【聞きたい】アンケート@育児板4【知りたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。

アンケートとは【三省堂辞典より】
〔調査・質問の意〕
多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと。


・質問者は質問しっぱなしじゃなく適当な所で必ず〆る
・レスがつかなくても泣かない
・業者の書き込みお断り
・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

前スレ
【聞きたい】アンケート@育児板3【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227800339/

質問者はageた方がレスがつきやすいですよ。
2名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 20:14:40 ID:R9bf/ce9
>>1乙です

前スレ>>978で子供服の値段やブランドについてアンケートしたものです。
みなさん予想していたよりも結構お金かけてらっしゃるようで驚きました。
周りのママたちには「すぐに着られなくなるのに1000円以上出すのはもったいないこと」と刷り込まれ、
奮発しw1700円程度のものを着せても「オシャレー。高かったんじゃない?すぐ着られなくなるのにね」などと言われ、
何か罪悪感がありました。でも安いと気に入るものもなかなかないしで・・・
収入や考え方で人それぞれなのはわかりますが、「なんだみんなそんなに出してるんだ」とホッとしました。
じゃなきゃ服屋潰れてますよね・・・orz
今まで手の出なかった好きなブランドだって3000円くらいですし、今しか親の趣味で服を選べないかもしれないし、
これからはもっと欲しいと思ったらあまり気にせず買ってみようと思います。
人の言葉に左右されて馬鹿みたいですが、本当に肩の荷が下りた感じです。もっと早く聞けばよかった・・

アンケートに答えてくださってありがとうございました。
3名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 10:09:13 ID:MG8gd0FE
子供を塾に通わせたいと思っていますので、是非教えて下さい。
お子さん(小・中学生)を学習塾へ通わせている方にお願いします。
Q1・・・塾を知るきっかけは何ですか。
Q2・・・学習塾を選ぶポイントは何ですか。
Q3・・・皆さんからみて、学習塾業界の非常識はどのようなことですか。
Q4・・・どのような夏期講習へ通わせる予定ですか。
4名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 13:28:40 ID:PsjCrgLT
アンケートお願いします。

そろそろ梅雨シーズンが近づいてきましたが
1.この時期休日の家族でのお出かけはどこへ出かけますか?
2.その場合、お昼ご飯は食べてから出掛けますか、それとも外食とか、お弁当?
 お弁当の場合はどこで食べますか?

出来ればお子さんの年齢性別と一緒にお答えくださるとうれしいです。
よろしくお願いします。
5名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 17:37:26 ID:3wk5Yohp
>>4

グータラ家族なので参考にならないかもしれませんが…
遅いお昼を家で食べて、ホームセンターやジャスコなどに行き、夕飯を食べて帰るパターンが多いです。
3歳女児持ち
6名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 12:17:33 ID:wiPTbHmR
お願いします。

保育園の遠足時、一人一人におやつ入り袋が渡されました。
子は1歳児クラスなのですが、グミやラムネ、ゼリーやドーナツなどが入っていました。
1.市販の子供用おやつは、何歳くらいからどんなものを食べ始めましたか?
2.甘味料の入った甘い飲み物(バナナ豆乳やいちご牛乳など)は、いつごろから?

2歳なりたてですがまだ甘いお菓子や飲み物をあげていなかったので気になりました。
7名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 16:59:07 ID:0ruMkGy4
1 うちは市主催の親子教室で2歳3ヶ月のときに初めて赤ちゃん用以外のお菓子を食べさせました。
  (保健婦さん曰く調理場がないから市販品を出すしかないのよ〜)
2 ↑と同時期くらいに解禁したと思います
84:2009/05/29(金) 23:27:38 ID:i2Ryxim7
4ですがあんまり回答ないみたいなので〆ますね。
回答くださった>>5さん、ありがとうございました。
9名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 07:44:05 ID:PAHDhapF
>>6
1歳児クラスって保育園でのおやつはどんなもんが出てるの?
うちはあんまり未だにあまり買ってまでは食べさせてないけど、解禁したのは
3歳だったかな。
他の人達と繋がれば繋がるほど、食べる機会は増えていくからね。
それまでは麦茶とか、くだものとか、自分で作ったものが中心だったかな。
10名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 12:09:12 ID:j+vlsov2
>>7 >>9 レスありがとうございます。
保育園でのおやつは、午前は牛乳や野菜ジュース、午後は手作り蒸しパンやスパゲッティなどの補食系です。
1歳〜5歳児クラス全部おんなじメニューみたいです。
うちでも遠足で配られたようなおやつは未だ食べたことがないので、子は興味ありつつも食べませんでした。
だいたい周りに影響を受ける年齢あたりに自然に・・・って考えでいました。

ありがとうございました。
11名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 20:27:11 ID:IyRv2vp3
アンケートお願いします。
1、和室を赤ちゃんの部屋、または遊び部屋にしている方は、畳に何かを敷いていますか?
2、お母さんの化粧道具一式はどこに、どのように収納してますか?

化粧道具に関しては、今まではテーブル用の小さな引き出しとポーチに入れて
適当にリビングのテーブルに置いていたのが、赤が手をのばして触るようになったので
ふと皆さんはどのように収納してるのかなーと気になりました。

1と2のどちらかでいいのでよろしくお願いします。
12名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 21:43:58 ID:ZLbq2q7l
>>11
1、何も敷いていない。
2、夫婦の寝室として使っている部屋にある鏡台。
化粧品以外にも触られて困る物は全部引き上げた。
入り口をベビーゲートで塞いで子は立ち入り禁止にしている。
1312:2009/05/30(土) 21:48:01 ID:ZLbq2q7l
訂正、
×使っている
○使っていた
今は和室で川の字で寝てます。元寝室は物置になってる
14名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 23:33:15 ID:g9+We3a5
1.何もひいてない
2.ポーチにいれて洗面台の引き出しにいれてる
鏡台もあるけど子をほったらかして2階に行くわけにもいかず
まだ目が届く洗面所で化粧してる
15名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 23:47:37 ID:tAIfnLYr
1、毛布っぽい絨毯敷いてる。
2、キッチンの出窓に小さい引き出し置いてしまってる。
16名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 09:00:55 ID:WUdsbo5G
アンケートお願いします

先日病院に行ったら「おぎゃー献金」をみかけました
そういえば子供を産んだとき病院から封筒もらって
「よろしく〜」って言われたなと思い返し
ふと気になりました

1.あなたの産んだ病院(助産院)ではおぎゃー献金を受け付けてましたか?
2.献金しました?
3.2で献金したよと答えた方
ぶっちゃけいくらくらいだしました?
(私はよく分からなかったので千円いれました)

よろしくお願いします
17名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 10:23:31 ID:Wi9noQX4
>>11
うちはフローリングなのでQ2だけ回答。
化粧品は普段使うものだけ100均のカゴにまとめて入れて、卓上ミラーと一緒に寝室のタンスの上に置いてます。
化粧するときはそれをテーブルのある部屋に持ち運んでやってます。

子供が産まれるときに大幅な模様替えをして、化粧品に限らず
子供の手の届く場所には物を置かないようにしてます。
18名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 11:22:15 ID:FVvQoImA
>>11です。
お答えありがとうございました。

赤が動き回るようになったのと引っ越したのもあり
どうしようか考えていたのでとても参考になりました。
皆さん詳しく書いていただき、ありがとうございました。

ここで〆ます。
19名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 18:56:02 ID:41qlqWRa
アンケートお願いします。
ご自身や旦那さんに既婚の兄弟姉妹がいる方、兄弟姉妹家族とは仲良しですか?
甥っ子姪っ子とは仲良しですか?自分の子供と甥っ子姪っ子(=従兄弟どうし)はどうですか?

うちは私に弟が一人いて、半月違いでお互い女の子が産まれたのですが、
性別が違うせいか向こうがあまり接触したがらず、遠方というのもあり疎遠気味になってしまって少し寂しいです。
せめて子供は女の子の従姉妹どうしだし、仲良くさせてあげたいんだけどなあ〜
20名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 19:48:34 ID:F2WmADrI
>>16
同じく千円寄付しました。
21名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 20:42:42 ID:4orpmXfP
>>19
自分は年子の2人姉妹
私→娘2人、妹→娘1人私の下の子と姪っ子は同学年になります。
いとこ同士…上が3歳とまだ幼いので、おもちゃの取りあいはしょっちゅうです。
私たち姉妹は昔からケンカが多かったのですが、実家に行けば、いろいろ話したりします。
ちなみに妹夫婦は実家近く、私は高速で一時間半のところに住んでます。
弟さんのおうちとの行き来ということですが、そこはあなたと弟嫁さんとの仲が良好かどうかによるのではないでしょうか?
2216:2009/06/01(月) 21:11:04 ID:T4s0Z3+f
16です

20サンありがとうございました
これで〆ます
23名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 22:08:32 ID:Unrzxig1
アンケートお願いします。
7ヶ月後半の赤です。私がアトピーのため、アレルギーが出るかなぁと思いつつ離乳食を6ヶ月から始めています。今のところ順調に食材を増やしています。
アレルギー検査って皆さんいつ頃にされましたか?
24名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 23:26:54 ID:mSrvYU/O
>>19
私→男児1人@3歳
実兄→男児1人@2歳
旦那姉→女児3人9歳6歳3歳

実兄とは法事や盆正月ぐらいしか会わないけど兄嫁とは私が実家に行けば実家近くに住んでるんで遊びにきて
子供同士一緒に遊ばせたりしてる。
兄嫁と言っても同じ歳だし高校生の頃から知ってるんで普通に友達感覚。
旦那姉とは家が近いため義実家でよく集まる。
姪達とうちの子も喧嘩もするけど仲良し。
うちは一人っ子だからお姉ちゃん達と遊べるのが楽しいみたい。
旦那姉とも仲いいです。
25名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 13:30:44 ID:98b73Hup
>>19
夫の妹(独身)はうちの娘のことを目に入れても痛くない位かわいがってくれてる。
私も子供とべったりというタイプじゃないので遊んでくれて助かる。

自分の姉(既婚小梨)は子供に興味がないので、実家で会ってもちょこっと話して
終わり、という感じ。
自分も子供嫌いで、血が繋がっているからといってかわいがるべき!とは思わないので
納得して付き合ってる。
多分一人っ子確定で、いとこも出来る予定がなさそうなのがちょい残念。

>>23
自分がアレルギーマーチまっしぐら、子も産まれてすぐから軽いとはいえアトピーの
症状が出てたので、離乳食始めた6ヶ月位から何件かの小児科、皮膚科に
アレルギー検査をした方がいいか聞いたけど、どこも実際に何か食べて症状が
でてからでいい、と言われた。
(違うかもしれないのに血をとるのはかわいそうと)

実は勝手に卵を1歳ちょいすぎまであげてなくて、保育園に入れるのに卵試すか→湿疹。
それから検査、卵白アレ見つかりました。
うちは結果的にアレルギー見つかったけど、何か反応があってから、というのが今の
主流なのかな?と感じました。
あと、あまり早く検査しても正確な結果がでないことも、とも言われたなあ。
26名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 13:37:54 ID:HOcWRpff
>>23
夫婦共アレルギー無し。
3ヶ月のとき湿疹がひどくアレルギー検査、母乳経由と判明。卵ほかいろいろ。

小さいこの検査は子ども自身にも負担だし、拘束具を使ったり、看護婦数人で押さえつけたりと大人も大変。
はじめて食べるものは平日朝にしておいて、症状でてから病院に相談でいいよ。
2723:2009/06/02(火) 18:11:05 ID:/3f4kZ3u
>>25
>>26
ご回答ありがとうございました。慎重に離乳食すすめつつ何か反応が出たら検査する事にします。先日友人3人と話していて全員検査済だったので心配になってしまいました。
これで〆ます。ありがとうございました。
28名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 09:09:02 ID:l4w8yv83
>>19です。>>21>>24さん回答ありがとうございました。
兄弟でもあっさりしてたり超仲良かったり、色々ですよね。
うちは二人とも家を出るのも早かったし、親兄弟皆バラバラなのであっさりなのも仕方ないかも。
参考になりました。締めます。
29名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 09:11:44 ID:l4w8yv83
アンカー抜けてましたorz
>>25さんもありがとうございました。
30名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 17:34:09 ID:tbqoXUlZ
アンケートお願いします。

お風呂から赤ちゃんが寝付くまで、
(1)どんなことをして過ごしますか?
(2)寝付くまでの時間はどれぐらいですか?

我が家は8ヶ月の女児がいるのですが、
お風呂→授乳で、すんなり寝てくれるのが理想なんですが、
大抵は部屋の中をずりばいしたり、つかまり立ちしたりして遊んでいます。
で、やっと遊び疲れた頃に就寝…
お風呂から1〜2時間経ってしまい、もっと早く寝て欲しいのが本音です。

お風呂上り以降の過ごし方、寝付かせ方法を聞かせてください。
31名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 09:13:17 ID:McnOyVoD
>>30
5歳11ヶ月共に女児
1.二人で遊ばせておいてその間に洗い物や洗濯の準備
 →終わったら絵本を選ばせて寝室へ→絵本を読みながら(下は授乳しながら)就寝
2.1時間〜2時間くらい

うちは上も下もお風呂直後は逆に目が覚めてすぐ寝ないよ。
てか8ヶ月でお風呂後朝まで寝てくれるんだね。いいなぁ。
うちはつい最近まで睡眠間隔がまだ短くて、お風呂後寝ると数時間後にまた起きてたよ。
上の子と同じ睡眠時間(夜8時半就寝朝6時半起床)になったのはここ2週間くらいだ。
32名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 15:14:19 ID:6M3I86p+
>>30
1歳半男児
1)風呂→歯磨き→一人遊びさせてる間に化粧水だのつけて寝る支度
→家中の明かりを消して私は寝たフリで基本放置。
騒いだり暴れたりするようなら、歌ったり適当な作り話を聞かせる。
2)30分〜60分

30娘さんと同じで、うちの子も寝かせても寝かせても起き上がる子で、
あれこれためして「早く寝てよ〜!」と苛々するのが嫌になったから
思い切って寝たフリしてみたら15分で寝てくれたので、以来ずっとそうしてる。
33名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 19:17:17 ID:Intn73y8
>>30
1歳5ヶ月女児

1.寝室に行き部屋を真っ暗にしてメリーを回し二人で横になり、寝付くまでお話を聞かせたり歌を歌ったり。
(子供は布団に寝かせてもしばらくはじっとしておらず、ごろごろ転がったり部屋をウロウロしたりしてる。
眠くなったら私の横に滑り込んできます。)
おむつを寝る前に洗濯して干したいので、すぐに横にならずに電気を点けて絵本を読んであげたり、
私がカタログなど見たい時は自分のキリのいいところまで勝手に遊ばせておくこともあります。

2.30分〜2時間くらい。疲れ具合や昼寝の時間によってまちまち。

授乳中は授乳すれば必ず寝てくれてましたが、断乳後の今はこんなかんじです。
寝付くのに時間かかる日は、うちもゴロゴロ転がったり遊んだりしてますよ〜。
そうこうしてるうちに、私のほうがたいてい先に撃沈してしまう。
お風呂上がりから時間経っても私は特に気にしてないです。
準備は整えてるから、眠くなったら寝てくれ〜という感じ。
34名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 19:26:30 ID:tJOJkBGU
うちは乳児期からお風呂後すぐ就寝時間、っていう
習慣がない・・・お風呂の時間って産まれた時からずーっと17時だし
なので、風呂後は普通に過ごしたり一人遊びしたり
乳児期からずっとそうだったような

ちなみに寝かしつけは授乳なしの抱っこのみで3〜40分くらいだったかね
2歳の今は家中電気消して家族全員寝たフリ方式で平均約1時間
いずれも、風呂時間からは数時間経ってる
35名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 21:24:32 ID:rJG0LZqc
>>30
小1女子、11ヶ月男児
私と子ども達3人で夕方5時半に風呂に入り6時から食事。
食事の後に各自遊ばせ8時に歯磨き。
それから寝室で授乳しながら絵本読んで
電気消して(豆電球は点いてる)ゴロゴロ転がって遊んでるうちに30分位で寝てくれる。
36名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 23:53:23 ID:AhElREd2
>>30です。
ご回答ありがとうございました。

お風呂を出たらすぐ寝かしつけなければ…と思っていたので、
それが出来ないことにイライラしていたのですが、
そんなに思い詰めなくてもいいんだな、と思いました。

あと、お子さんが部屋でゴロゴロ転がっている姿を想像すると可愛らしいですね。
うちも寝る前に思う存分(?)ゴロゴロできるように、
寝室の環境を整備しなければと思いました(モノが多いんです)

皆さんありがとうございました。これで〆ます。
37名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 17:25:04 ID:pj99/VU1
失礼します。
抱き癖はなおりようありますか??
今は泣いたら抱っこで娘が起きてる時間はほぼ抱っこしてます。ちなみに五ヶ月目になります。
今は何とかなってますがこれから体重が増える事考えたら気が重いです…
38名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 17:43:31 ID:l5kcF/ub
>>37
相談、質問スレ向き。
39名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 21:52:10 ID:vu6YsS6B
>>37
好きなだけ抱っこしてあげたらいいと思うけど、しんどいなら少し放っておいたら?
具合が悪いとかじゃなければ多少泣かしておいてもよいかと。
泣けばママが来て抱っこしてもらえる♪となると確かに先々大変ですね。
うちの子は1歳ちょっとで歩くようになると抱っこは嫌がるようにまりましたよ。
40名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 00:37:06 ID:0wUaFJXH
お風呂つながりで質問させてください。入浴スレもありますがアンケートなのでこちらで。

1.ベビーバスを卒業したのは何ヶ月頃でしたか?
2.子供をお風呂に入れるのは誰がやってますか?
3.子供のお風呂のタイミングはいつ?ご自身や旦那さんはどうしてますか?

うちは>>33で回答した1歳5ヶ月女児持ちなのですが、第一子で夫婦ともビビリだったので、
3ヶ月頃、首が据わりかけてようやくベビーバスを卒業しました。
ベビーバス時代は夫婦で入れてましたが、今は私の担当です。
子供を寝かしつける時に自分も撃沈しても大丈夫な状態でいたいので、
お風呂は寝る直前、家事も一通り片付けてから、自分が先に入りその後子供を迎えに行って入れてます。
なので結構時間帯は遅めです。9時とか10時なんて時も…

夕飯より前に入れてる方もいらっしゃるようですが、食事って結構顔も手も汚れると思うのですが、
どうしてるんでしょう?お話聞かせてください。
41名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 00:45:23 ID:EvYnZfHG
1.小さめの子なので五ヶ月
2.私
3.食後に一緒に入り、旦那はおやすみと自室へこもる。

同じく入浴後汚れるのが嫌なので、遅いです。
42名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 01:06:45 ID:cFm7sOPV
>>37
私も一日じゅうだっこしていたけれど、腰が座れば一人でいられる時間が少し増え、
はいはい、伝い歩きをすればさらに増え、
だんだんだっこからおろせるようになりますよ
1歳目前でまだべったりくっついてますが
43名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 01:20:22 ID:R1I3pNm+
>>37
私が小心者なので子どもにべったりで抱きっぱなしだった
歩き始めても、広い平坦な道以外は抱っこ


そうしている内に嫌がられ、抱っこをせがまれた事は一度もありません
テラサミシス
44名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 06:35:19 ID:vffIuQBv
>>40
1、1ヶ月
2、私
3、夕食前

逆に外遊びのばっちい状態で夕飯がイヤなので前です。
砂遊びの汚れに比べたら食事での汚れなんて綺麗なもんだと思ってます。
気になったらウェットティッシュで拭くくらいかな。
45名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 09:37:08 ID:bx3GgMTH
>>40
1:2か月
2:ずっと私ひとり
3:5時半〜6時の間、夕食前

夕食後に入れると寝るのが遅くなるから
夫はもともと帰宅が遅いのであてにならないので戦力外
エプロンつける・手は洗う・顔は拭く、でやってきたが
気になる人は気になるのかもね
46名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 12:25:07 ID:upsNp06t
>>40
1.6〜7ヶ月
2.夫婦(夫が入れて私が横で待機)
3.夕飯の前後(6時〜8時)

夫婦ともにシャワー派だし、毎日風呂を洗うのがマンドクサだったので、夫の
腕力の限界までベビーバスでしのぎました。
夕飯云々はタオルで拭くくらいでそんなに気にしたことなかった。
47名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 12:59:49 ID:tKc1vM3B
>>40
1、一ヶ月
2、主に私。旦那が早いときは旦那。
3、夕食後、寝る前。だいたい8〜9時くらいかな。

自分がずっと寝る前に入る習慣だからと、お風呂で疲れさせる→パイ→熟睡させるという流れで寝かしつけに手を抜いている…。
夕食前に入れている方々は寝かしつけはどうしてるの?尊敬してしまう…。
48名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 13:44:48 ID:OB+l7hMq
子供会のお祭り担当になりました。
小学校低学年、幼稚園ぐらいの女の子が喜ぶ
キャラクターものって
プリキュア以外に何があるでしょうか?
49名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 19:38:36 ID:mtW44JNE
>>48
シナモン・うさはなとかどうかな。
50名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 20:58:31 ID:R5KyTz6Y
>>48
スティッチはどう?
51名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 21:16:43 ID:RAZq4de6
>>48
プーさんとかディズニー系。
キティーちゃん。
ドキンちゃん。

女のキャラなら一通り好きなのでは。
52名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 21:46:20 ID:nhUOq+32
ディズニー系かな。
アリエルとか・・・。
53名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 22:09:49 ID:dZvL5D8b
プリキュアは小学生ならTVは見ててもグッズとしては卒業かな?
サンリオ系やディズニー系なら無難な気がする。
54名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 23:19:54 ID:qBk6SCyQ
だいたい出揃ってる感じだけど、他に、男女共通のものとして、ポケモンやドラえもんもある。
ポケモンはピカチュウやポッチャマのようなかわいい系で。
アンパンマン系はさすがに幼稚園までかな。
5548:2009/06/07(日) 23:23:07 ID:OB+l7hMq
>>49-53
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
明日おもちゃ問屋見に行ってきます。
5648:2009/06/07(日) 23:24:02 ID:OB+l7hMq
>>54さんもありがとうございます。
ポケモンも女の子ウケしそうな
かわいいのいるんですね。
57名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 23:39:25 ID:gxbII0Qg
お願いします。
ベビー用ボディーソープやシャンプーを大人用に切り替えたのはいつですか?
できれば何を使っているのかも教えてほしいです。
58名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 23:44:50 ID:0Ifxw2zT
>>57
2歳を過ぎた辺りで。(無くなったので、大人のを使った)
生協のアミノシャンプーと、アイボリーとか、牛乳石鹸とかの普通の石鹸です。(大人もコレ)
59名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 00:08:45 ID:YlSSm9lz
>>57
あ!!私もこれ知りたいです。
我が家は2歳2ヶ月だけど、まだベビーソープが続きそう。
ダンナが心配性なので。

そう言えば…私が小学生の時、何でも自慢したがる友人が
「私は髪の毛の健康のために、固形石鹸で洗ってる。
小学生はまだシャンプーを使わない方がいい。」
って自慢してたのを思い出した。
いや、その意見は却下させていただいたが。
だってその家ナチュラル派なセレブ気取ってたけど、全てがゴワゴワしてたんだもの。
60名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 00:11:59 ID:Ht3bBE37
>>40です。お風呂のタイミングひとつとっても色々なスタイルがあるんですね。
ご自身の昔からのスタイルをそのまま、という方も多いのでしょうね。
夕食前のほうが後々の段取りは絶対に早いだろうなとは私も思うのですが、
歯磨きもお風呂でやっちゃうし、入浴後はパジャマに着替えるので、
汚れたパジャマでお布団に入るのが抵抗あるというのもあり(1歳児なので食後はどうしても汚れるので)
外遊び後は着替えて手足を洗い、寝る前、最後に一日の疲れと汚れをお風呂で落とすという段取りが
うちには一番しっくりくるかな、と思います。
参考になりました。ありがとうございました。
61名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 07:40:07 ID:aPXWIZQ1
それにしても9時10時は遅いと思う。
62名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 07:51:48 ID:2qxqCXxu
今後は8〜9時には寝かせたほうが良いので
それに向けて調節していったらいいんじゃね。
このままの生活に子どもを合わせるのは論外だと思う。
63名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 08:02:23 ID:3kpEp8pU
>>57
うちは産まれた時から同じだよ
無添加せっけんだから
(こだわってるわけじゃなく、義実家からのもらいものが
売るほどあるから・・・)

ちなみに、頭から足まで全部これでやってる。
子2歳半だけど、自分もシャンプーの切り替え時が分からんw
今のままでも髪きれいだしな、男児で短いから。
64名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 08:30:09 ID:CsvhFENZ
うちは風呂場の石けん類はL'OCCITANEかLUSH使ってる。
子どもはベビーソープで全身洗って、ぱさぱさになったときだけ椿油を一滴手で
すりあわせてなでつけるくらいだったんだが、1歳半くらいから量も多くなって
きたしと大人と一緒のやつを使うようにした。
65名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 08:48:40 ID:k4niTZMG
うちは下がまだ3ヵ月だから上の2歳3ヵ月もビジョンのベビーソープを継続中。
友達とかに「シャンプー何使ってるの?」って聞かれるくらいにサラサラな毛だけどビジョンの使ってるって言うと驚かれるw
多分下が1歳になるまでは使うと思う。
66名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 08:57:17 ID:twwyfUHO
>>57
ボディソープは産まれた時から大人と同じものです。
石けん作りが趣味なので、自作のマルセイユソープで。

シャンプーの方は下の子1歳はまだ石けんで全身洗ってますが
上の子は髪が結べるようになった2歳半くらいの頃、シャンプーに切り替えました。
髪の薄い子だったので、ちょっと長い体毛の一種くらいに思ってました。
結べるくらいになってようやく髪の毛らしくなってきたので、時期かなぁと。
67名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 11:20:20 ID:eTxtrw+T
>>57

3歳の娘を私がお風呂に入れる時は、ビジョンの泡で出るシャンプーと、同じく泡で出るボディソープ、あと1歳前くらいから大人用のヘアパックやトリートメントも使っています。
夫は面倒がって、いつの日からか、大人用のものを使っています。
ベビーシャンプーは余計な成分が入っていないから、とてもすすぎやすいです。
6857:2009/06/08(月) 15:35:44 ID:lRTIGXhU
レスありがとうございます。
今使っているものがそろそろ無くなりそうなので気になっていました。
みなさんの意見、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
69名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 23:46:43 ID:5U7hVPJt
隣に住んでる夫婦の子供が、
女の子なんだけど、全然大きくならないような気がするの。

初めてその子供を見た時から、2年はたってるはずで、
しかも、たまーにしか会わない(2,3ヶ月に一回以下)だけど、
子供って、たまに会うたびに大きくなってて驚くじゃない?
それなのに、見るたびにおんなじに思えるの。。。。

初めて見た時から、同じようにおむつしてよちよち歩いて
大きさもあまり変わってないように思える。。。
元気そうには見えるんだけど。。。

もう2年以上、夜昼かまわず「きー!!」という叫び声はする。
ちょっと尋常じゃない叫び声なんで 何かの病気かと思ってたんだけど、
だいぶ前に、廊下で奥さんに会った時に、
「うちのこうるさいでしょう、すみません」と言うので、
「別に気にはならないけど、聞こえるけど。。。」っていったら
「遊んでたりして、興奮してくると叫びだすんですよ」と言ってた。。。

そのことと、大きくならないことは関係あるんだろうか?
70名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 23:59:08 ID:twwyfUHO
>>69
とりあえずアンケじゃないよね?
71名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 00:25:06 ID:gQcztCvf
>>70
あ そっか。。。スマソ
すれ違いか。。。
移動しまつ
72名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 04:19:49 ID:Otkt6zZ3
ワイドショーでマタニティヌードの特集をしていました。
経産婦の皆さんは妊婦がヌードを披露することについてどう思いますか?
私は、見慣れてないので違和感、普段出産に触れることに無い人が妊娠を身近に感じてくれるいい機会、
エロヌード以外の価値がもうひとつわからない、なんかかっこいい、
臨月のお腹は守る物なので何も着てない無防備状態を見るとなんだか不安になる
といったところです。
7372:2009/06/09(火) 04:22:20 ID:Otkt6zZ3
経産婦の皆さん、って他人事みたいだな。私も経産婦です。
ただ、一子を産んだのはもう6年前で、
その頃はまだ、どちらかというと腹帯はした方がいい、という風潮だったように思います。
なのでなんか丸出しのお腹って無防備に見える…
74名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 04:54:23 ID:NJr2CHx5
>>72
昨日のとくダネだね。私も見た。
あれは芸能人だから良いんだと思う。
一般人なら旦那に撮らせて家族以外に見せんなって感じ。
ただ子どもが大きくなったときに「貴方がお腹に居るときは」って話の時に見せるのに
ヌードではなく水着や薄着でお腹の膨らみを撮っておくのはありかなと思う。

hitomiのプロモでおなかの出たキャミ?ベビードレス?もお腹冷えそうって感想しかない。
75名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 06:13:23 ID:0/WEyYa9
>>72
その特集を見てないけど、個人的にはやめてくれと思う。
下の子が乳児なので妊婦だったのはまだ最近の話だけど
妊婦を神聖視させるようなことを妊婦自身がやるようなのがなんかやだってのと
やっぱあんまりきれいなものではないと思うから。
妊娠中の写真が撮りたいならスタジオアリスのマタニティフォトじゃいかんのかと思う。
なんというか、お花畑な発想としか思えない。

あと変な趣味の人を呼び起こしてしまいそうでいや。
妊婦って普通の状態だって自衛が難しいのに、煽るようなことやらないで欲しい。
少し前に妊婦を狙った強姦強盗とかいたしさ。
76名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 06:38:02 ID:VRxBJ2RN
夏に産んだけどお腹出してた。冷える冷えるって言うけど、妊婦は暑いんじゃゴルァ!と思ってた。
ヌードも撮ったよ。単にデベソがおもしろかったのと、上の子がお腹にチューしてるのがかわいくて。
風呂上がりの一枚というあーティスティックのかけらもないけど。
そんな私でも人様の腹が丸出しだと言い様のない不安にかられる。
何だろうね、この違和感は。
77名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 06:54:42 ID:2Utc0AOz
こないだのhitomiだっけ?のヌードは
ニュ速でスレ立って、褒めてる人は少数だったけどな。
自分もそう思うし、見る方は本能的に拒絶しちゃうもんかなと思う。
普通の感性の人は「見たくない」でしょ。
「不安に駆られる」って同意。うまく説明できないけど、いや。
78名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 08:21:42 ID:ZDsPEB/5
皆さんのお子さんが初めて映画に行ったのは何歳くらいでしょうか?
7月に2歳2ヶ月の娘とアンパンマンの映画を観に行きたいなと思ってるのですが…
79名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 08:48:30 ID:psRs+z93
>>78
うちは5歳だけどまだ行ってない
騒いでしまいそうで不安なので

DVDで家でマターリ見るのが親子とも
ストレスなくていい
80名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 09:09:37 ID:ASM/jXii
>>78
同じ2歳2ヶ月持ちで、頭の中のほとんどがアンパンマンで出来てそうな娘だけど
たぶんまだ連れて行かないなー。
理由は79さんと一緒。
アンパンマンなら対象年齢ど真ん中だろうから、ちょっとうるさいくらいなら許容かもしれないけど、
とにかく集中力無い子なんで、膝から降りて館内うろちょろしたがるのが目に見えているw
それをなだめて制止→イヤイヤスイッチオン→途中で強制帰還という流れも容易に想像できる。
ついでに帰りの電車でもイヤー!だろうな…
81名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 09:38:14 ID:aEdx0/xG
うちも3歳半だけどまだ未体験。
ポニョの時にちょっと心が揺れたけどやっぱり騒いだらどうしようもないしやめた。
2歳2ヶ月じゃまだ早いんじゃない?
大音量も気になるし。
家でDVDに1表。
82名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 09:46:52 ID:vzktU+tP
2歳半でアンパンマン大好き娘だけど、暗闇が大の苦手だし、大音量やぐずりも気になるから、映画館なんて夢のまた夢
家で見るほうがいい
8372:2009/06/09(火) 09:51:13 ID:Otkt6zZ3
アホな質問に答えて下さりありがとうございます!
見ていて不安、見せる物ではないのでは?という意見があって
実はちょっと安心してしまいました。私もちょっとそう思ってしまったので。
でも、公表しない、自分の記念としてはいいね。私も撮っておけば良かった。
84名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 09:52:38 ID:Otkt6zZ3
>>78
上の子6歳は未だに怖がります。
下の子は二歳半くらいから行っています。
アニメ映画は、下の子だけと行くよ。
85名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 10:30:49 ID:rN/ulu4b
うちは2歳半のときにドラえもん見にいったよ。開拓史。
子がテレビのドラえもんにハマっちゃって、何度も何度も見ていたんだがCMの映画も
見たがっちゃって。
アニメ絵本で誤魔化したけど、実物見てないのに登場人物みんな覚えちゃって毎日毎日
寝言でまで「ぎらーみんがー」とか言うのが不憫でw

前作のドラ映画を通しで身動きひとつせず見ていたし、イベントや科学館なんかのミニ
シアターみたいなので暗がりや大画面などの映画の雰囲気も大丈夫そうだった。
あれ、ドラえもんってまだやってたんだ?くらいの流行が落ち着いて空いてる頃に行って、
通しでちゃんと見られたよ。
来月だっけ?のフィクサーの映画も観る予定。
86名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 10:37:31 ID:ZDsPEB/5
>>79-84
やっぱりまだまだ早いみたいですね。
大音量や大きいスクリーンで疲れそうですしまたの機会にします。
ありがとうございました!
8778:2009/06/09(火) 10:42:07 ID:ZDsPEB/5
名前入れる所間違えたorz

>>85
子どもの性格等によって決めた方が良いみたいですね。
ありがとうございました。
88名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 21:44:24 ID:jen3nGb1
アンケートよろしくお願いします。6歳男児持ちです。
先日、主人と息子と主人の兄等でキャンプに行った時の話なのですが、
その時にノンアルコールビールを息子に飲ませたという話をさっき聞きました。
私はその事に対して主人を咎めたのですが、主人は「ノンアルコールだから
ビールではなくただの炭酸飲料、子供に飲ませても平気だ」と言います。
とにかく、今後はアルコールが入っている・いないに関わらず
ビールは飲ませないで欲しいと頼み、渋々ですが主人も了承しました。
私の対応は大げさなのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
89名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:37:27 ID:psRs+z93
>>88
別に大げさじゃないでしょ

wikiだけど「ビールテイスト飲料」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E9%A3%B2%E6%96%99

ノンアルコールビールと表示されていたがアルコールをわずかでも含むため
ビールテイスト飲料となったと書いてあるよ
キリンフリーは大丈夫みたいなことを書いてあるけど
いずれにしてもビールと名のつくもので子供向けじゃないものを飲ますのは
信じられない(「こどもびいる」とかならいいけどさ)

今は「ノンアルコールだから」だけどもうちょっと大きくなったら
「大きくなったしちょっとぐらいいじゃないか」とエスカレートするのは必至だと思う
早い段階で釘を刺しておくのは大げさじゃないと思うな

90名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:57:34 ID:ylyyAgRx
>>88 男同士のつきあいwをやってみたかったんだろうなあ
年に一口飲ます程度ならかまわないけど、そんなの男同士の秘密にしときゃいいものを…
母親としての対応はそれでいいと思うよ
91名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 06:02:11 ID:DppxurM3
>>88
まちがったらどうすんだ。
子供が冷蔵庫のビール見て勝手に飲むかも
9288:2009/06/10(水) 08:22:49 ID:Ge9pdZt1
>>89-91さん、レストンです。
飲ませたのはキリンフリーだったのですが、それでもビールだと思いますし
こどもびいるなら文句も言わなかったと思います。
実は以前、義実家に息子を泊まりに行かせた時、義兄がビールを飲ませた事があり
(その時は普通のアルコール入りのものを一口だったそうです)
もう2度と絶対にない様に言ってあったのですが、また今回の事が発覚したので
思わず怒ってしまったのですが、ノンアルコールならアリなのか?
いや、ノンアルコールでもビールと名のつくものはナシでしょう!と
後々落ち着いてから自分の中でぐるぐる考えていました。
周りがみんな大人たったので、息子がビールに興味を持つのはわかるのですが、
やはりそこは止めるべきですよね。皆さんの意見を聞けて良かったです。
改めて、主人には息子が普通のビールなのかノンアルコールなのかの
区別がつかない事や、間違えて飲んでしまったりするといけないからと
やんわり言ってみます。うまく誘導できるといいのですが。
ありがとうございました!
93名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 08:26:23 ID:8xV31Lk6
全然大袈裟でないよ。
うちのマンションの子だけど、アルコールへのハードルが低くなり外で飲んだことある
なんて話して、その子中心に小学生数人でビール飲んで問題になったよ。
やはりケジメは必要。まだ小学生だから。
94名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 08:34:25 ID:YWkxnfZf
>>88
私も咎めるな。
飲めるものだと思われたら困るし。

でも子ども用に別にこどもびいるとかを買って飲ませたってなら特に怒らないかも。
これは子どもOKだから大丈夫って徹底して欲しいけど。

でも>>90さんの言うように、お父さんのやることはある種特殊だと思ってるので
(お父さんって子どもと一緒に悪いことをしてお母さんに一緒になって怒られるイメージ)
「ホントにもうっ」っていう、子どもに叱る的な気持ちがあるかも…。
そういう部分も必要なんだと思うし。
95名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 08:35:09 ID:YWkxnfZf
あっ〆てたのね、ごめんなさい。
96名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 09:11:07 ID:KYkOgrCP
6歳児。前歯がぐらぐらし始めて、でも抜けないまま永久歯が生えてきた。
そんな状態が二週間続いたので、歯科に行くと、
「そのうち抜けるよ」と言われました。かかりつけの歯科です。
その翌週(昨日)、歯科検診が保育園であり、「抜歯しましょう」とのことでした。
皆さんならどうしますか?
・かかりつけで様子を見ようと言われたのだからほっとく
・かかりつけで抜歯
・他の歯科で抜歯
自分自身、よく乳歯を抜いていたので
必要はわかるが痛いしなー
かかりつけの言うこと聞いた方が軋轢がないのかも
保育園での指導を聞いた方がいいのかも
と、迷い中です
97名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:10:33 ID:QqafjV72
素人考えで乳歯がぐらぐらしてるが抜けてない除隊で永久歯が生えてきたら、永久歯が
ちゃんと出られなくて歯並び悪くなりそうで心配だし、検診で抜歯と言われたら「そりゃ
そうだよな」と抜いてもらう方向で動く。
でも、子どもがその抜歯をきっかけに歯医者絶対拒否になって今後苦労しそうだったら、
歯科医とよく相談するかな。

先ずはかかりつけで相談。その時の対応によっては、かかりつけ変える。
他の医者の意見に対して真摯に応対してくれない人なら信用できないし。
9896:2009/06/11(木) 10:40:53 ID:KYkOgrCP
なるほど。抜歯するしないを素人が決めるんじゃなく
まず相談するのはいいですね!ありがとう
99名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 15:15:14 ID:MDwt5muD
お願いします。
子ども関係で知り合う方に、「何て呼んだらいいですか?」と聞かれた場合、
(サークルの自己紹介や、ネットのオフ会など)
「○○くんママと呼んでください」というのは2ちゃん的には少々サムいのは承知していますが、
一般にはOKでしょうか?
自分はそういうふうに呼ばれたくない方は少なからずいらっしゃると思いますが、
呼ぶのも拒否感ありますか?
100名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 16:39:48 ID:HPLp/oOn
>>99

呼ばれるのも呼ぶのも抵抗あります。
せめて名字で○○さん…。
でも相手の方が、「□□ちゃんのママ」と呼んで欲しいのなら、従うかも…。
101名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 18:33:26 ID:8fZaqN4U
>>99 拒否感というんじゃないんだけど、正直呼びにくい。長くて。
102名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 20:34:26 ID:0JieXcxl
>>99
呼ばれたくもないし呼びたくもない。HNだけで勘弁してー
子供を通して知り合った程度で、特に呼び名を聞いていなければ
「○○くんのおかあさん(ママ)」とは呼ぶけど。

103名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 20:54:20 ID:QqafjV72
わざわざ何て呼んだらいいか聞いてくるのって、本人はニックネームで呼びたかったんじゃない?
幼児教室で一緒だったママ友が、この春入園した幼稚園で知り合った新しいママ友に同じ質問を受けて
「なんでもいいよー」と答えたところ、山田(仮名)で「やまりん」ていきなり呼ばれて凹んでた。

私ならそう聞かれたら「名字さん…とか?あはw」て薄ら寒く笑って誤魔化すかな。
ちょっと立ち話したり公園で遊ぶ程度なら「○○ちゃんママ」でいいし、「あの〜」とか「ねえ」で
誤魔化してくれてもかまわない。
メルアド交換してどこか一緒に遊びにいったり、もっと親しくなれば「名前さん」もあるけど。
104名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 21:14:27 ID:SRKACTdx
>>99
呼びたくない。
「○○ちゃん(くん)ママ」
もう、本当に嫌いな呼び方だ。
名字にさん付けでいいじゃん。全然いいじゃん。

しかし、サークルやオフ会(私は参加したことないけど)などはちょっと雰囲気
違うのかな。
名字が堅苦しいなら、下の名前にさん付けはイヤなもんでしょうか。
10599:2009/06/11(木) 21:20:58 ID:MDwt5muD
99です。ご意見ありがとうございます。
「○○くん(ちゃん)ママ」は呼ぶ側も抵抗感があるようなので、
やめておきますね。

>>103
>本人はニックネームで呼びたかったんじゃない?
そうかもしれません。
大人同士の付き合いなら何と呼んでもらってもいいんですが、
その子供さんからも「やまりん(仮)」と呼ばれるのはちょっと受け入れ難いので、
できれば「苗字+さん」か「○○くんのママ」と呼んでもらいたいですが。

貴重なご意見をありがとうございました。
106名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 21:22:09 ID:bLj7hCTu
ママの歳にもよるよね。
うちは20代なんでmixiなんかで知り合った同じ20代のママ友とは下の名前で呼び合ってる。
でもご近所の年上のママは○○ちゃんのママか苗字さんだな。
107名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 10:58:31 ID:MBPOdj7J
一人目のときはつわりがひどかった。長かった。マタニティライフを楽しめなかった。
おっぱいトラブルで苦労した。もうあの痛み、食べ物にピリピリする生活は勘弁してください。

という経験された方にお尋ねします。
だけど二人目以降はこんなにも妊娠中もおっぱいもスムーズ!!
逆にやっぱり二人目以降でも苦労した・・・

どちらでしたでしょうか?

現在1歳3ヶ月の娘持ちですが二人目妊娠のことを考えるとき、この苦労が
思い出されていまいち踏ん切りがつきません。
108名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 11:35:30 ID:FHoXJLJw
都市伝説レベル、もしくは古くからの言い伝えで、
『○○なら男』『○○なら女』って話よくありますよね。
私が聞いたことあるのは、
『おなかが前に出てきたら男』『おなかが横に広がってきたら女』
ってのがあります。

こんな話し他にもあったら教えてください。出来れば当たり外れも。
スレ立てようかと思ったんだけど、、立たなかったです。
109名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:06:48 ID:noXlT7Z6
>108
つわりが酷かったら男、軽かったら女。
おなかが丸く出てたら男、とんがってたら女。
胎動が激しいと男、おとなしいと女。
妊娠中性欲が激しかったら男、無くなったら女。

おなかが丸いとかとんがってるのは比べられないしよくわからなかったが、あとは当たってた。
110名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:16:23 ID:gzunjEx6
>>109
つわり以外は当たってるわ・・・
下の子はまだ腹の中だから女児確定じゃないが
上の男児と比べてみても当たってる
111名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:36:01 ID:MN5QaRMD
>>107
一人目の時に吐きまくって脱水状態になり
8ヶ月に入るまで入退院繰り返してた。もう地獄だったね。
意を決して6年後二人目妊娠。
幼稚園の支度や役員仕事、弁当作りが忙しくて寝込んでるヒマなかったから
意外とすんなり山越えた感じだった。

母乳は一人目も二人目も何食べてもトラブル知らず。
一人目であれこれ経験してるから少しくらい苦労しても対応できるようになった。

あとつわりで苦しんだ分出産は楽だった(一人目3時間、二人目1時間半)個人差だろうけど。
112名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 13:11:08 ID:++wvsvlM
>>109
三番目以外はハズレ
周囲もいろいろ話はあったがばらばらだなあ
113名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 14:37:13 ID:LfEBJFlU
>>108 一人目の子のうなじの毛の広がり方が揃ってたら次は男、散らばってたら?次は女
っていうのを母が言ってたなぁ
114名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 14:37:53 ID:LfEBJFlU
あ、1人っこだから当たり外れはわからんです
115名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 15:24:20 ID:bK1z8aTL
>>107
うちのいとこもつわりがものすごくひどくて水すらも飲めず入院していました。
2人目もやっぱりつわりがひどく、長期間入院していました。
子供は自分の親が近所なのでずっと預けていたみたい。
もう遠方に住んでいるので母からの又聞きですが。
そこまでひどくなかったのに2人目を産まない決心をした自分としては脱帽モノ
です。
116名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 17:15:59 ID:CCmO27EZ
>>108
なんか質問の答えになってないかもしれないけど
「カカア天下の家には男、亭主関白の家には女。
 家庭内の男女間の力が均衡するように生まれる」って
うちの上司が言ってたw
あとはうちの業界が電磁波云々関係なので
「仕事さぼってる奴のところには男が生まれる」ってのもあった。
117名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 18:04:39 ID:AoppyGo2
アンケートお願いします。
子育て世代の皆様、服装って何を参考にしてますか?
元々センスのある方ではないのですが、妊娠出産を経て30代半ばになったら
参考に出来る雑誌もよくわからなくなっちゃって・・・。
そろそろちゃんとおしゃれがしたいと思うのに、どこから手をつけたらいいのかわからなくなったので
皆さんの方法を参考にさせてください。

1.ファッション誌を見てる(出来れば雑誌名も)
2.それ以外の雑誌や子育て雑誌を見てる(出来ればry)
3.ネットやテレビを参考にしてる
4.その他

出来れば年代とお子さんの人数、年齢も教えてくれるとうれしいです。
よろしくお願いします。
118名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 19:30:29 ID:tiIvF466
>>117
1歳半女児一人 30代前半の前半
ファッション雑誌は20代後半で卒業しました。もともと服は好きで、テイストも大体決まってるので、
直接お店に行ってかわいいと思うもの、着たいものを探してます。
意識はしてないけど、ディスプレイや店員さんを見てるかな。
あとは友達や通りすがりの人。
119名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 19:35:08 ID:tiIvF466
あ、あとテレビの女優さんやタレントさんのファッションも見てます。
120名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 19:54:04 ID:POZgDSbc
>>117
ごめん回答になってないけど、この時期の女性って通勤服以外何着てもピタッと来ないね。

・・・って母に言われて、なるほどと思った。
私も何着て良いのかよくわからず、結局ジーンズにお気に入りのTシャツとかスキッパーとか、
なんか無難というかぱっとしない感じですorz
121名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:12:09 ID:m+aO+B0n
>>117
30代後半 子供は女児二人 6、4歳
サイタ、リー、ヴェリイ、ストーリイをたまに買います。
ぼちぼち、子供とどろんこになる必要がなくなってきたので
公園ではシャツ、パンツ、サンダルやバレエシューズ
お出かけはシャツワンピなどです
「ダサママ反省会」というスレが参考になるのでは?
122名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:00:53 ID:s13wnR9t
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1238032082/l50
↑飛行機に乗る時は、低年齢の子供に薬を飲ませて眠らせろという意見が大半です。
低年齢の子供を海外旅行に連れ出す云々はおいといて、親の都合で病気でもない子供に薬を飲ませて眠らせるのはどうなのでしょうか?(海外旅行自体が親の都合ですけど)
123107:2009/06/12(金) 21:15:23 ID:MBPOdj7J
>>111
やはり。バタバタしてる間に苦しい期間が過ぎていた、というのはよく聞きます。
それでなんとか頑張れるかな私も・・・
回答ありがとうございました!
124名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:35:54 ID:m+aO+B0n
>>122
旅行自体が親の都合なんだから、前提として成り立たないよ。
子供に処方したくないなら旅行に行かなきゃいいだけ。

里帰りなどの理由ならどうか?
日本で処方してくれるのかな。別にありだと思うけど。
子供を静かにさせておく自信がないならね。
125名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:51:45 ID:FHoXJLJw
>108
結構面白いレスが出てくるので、もうちょっと話し聞きたいです。
誰かスレ立ててくれませんか?
126名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 22:46:19 ID:OeimBY4k
>>125
つ【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/l50

面白いけどスレ立てるほどかな?とは思う
127名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 23:19:21 ID:qvupO/22
>>117
30代前半。小5女児、小1男子、11ヶ月男児持ち

nina、スプリングは必ず買ってるけど参考になってるかどうか・・・
お腹周りがドッシリなのでワンピースやチュニックにレギンスなど
お腹が隠れるような服ばかり着てる。ジーンズなんて最近履いてないな・・・
128名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 01:56:30 ID:xsXtboPw
>>117
30代後半の前半、7ヶ月娘
雑誌を買っても見る暇が無いのでやめました。
最近は寝かしつけ中に携帯で楽天とか見て、
安価な流行り物をワンシーズンで着倒す用に買ってます。
楽天ショップのコーデとか、散歩中に見かける人を参考に。
ロールアップデニムにドルマンTとか楽で気に入ってます。
129117:2009/06/13(土) 08:40:58 ID:rYtFhnA/
回答ありがとうございます!
なかなか子連れだと買い物もままならないのを言い訳にして
動きやすい服装をメインで着ていましたが
皆さんのレスを参考に勉強しなおしてみたいと思います。
「ダサママ反省会」スレも行って勉強してみます、>>121さんありがとうです!

てかその前に体型どうにかして戻さないと…。
腹が…腹の肉が…。
130名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 10:21:06 ID:5U9Dz176
アンケートお願いします。
子どもを抱きしめるのはいくつくらいまでだと思いますか?
また、自分が子どもの時、いくつくらいまで抱きしめられていましたか?
子ども同級生のお母さんが最近「もう僕は小学生なんだから、ギュウ
とかしないで」と言われたそうで、大変ショックを受けていました。
また、自分のことを思い出すと抱きしめられた記憶があまりないのでw
みなさんのこと、お子さんとのことを教えていただきたいです。
うちはその反動かw事ある毎に抱きしめています。
よろしくお願いします。
131名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 17:57:19 ID:FZByWU8C
>>130
人それぞれ、親子どちらかがそろそろ卒業と思うときまで、ってのが最終結論だとは思いますが、
アンケなので個人的な考えをば。
私もあまりぎゅーとかされた記憶がない…小学校低学年(2、3年生くらいかな?)の頃、
親が夫婦喧嘩してたのを泣きながら止めに入って、父親が「ごめんな」という気持ちを込めて
ぎゅっと抱きしめてくれたのが最初で最後の記憶なのですが、
その時には既に気恥ずかしさというか若干嫌悪感を感じたのを覚えてます。
私の子は今まだ1歳の女児なので、毎日めいっぱいぎゅーもちゅーもやってますが。

子供が拒否しなければいつまでもやってあげたいけど、実際は小学校上がるくらいまでかなと予想してます。
早ければ年中、年長さんくらいで卒業になっちゃうかも。
甘えの「ぎゅー」から、遊びやふざけのスキンシップに移行するんじゃないかな?と思います。
132名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 23:30:15 ID:Ny3gP/dY
>>130
私はすごい甘ったれで、高校くらいでも母の背中によじ登ろうとしていたりしました。
(樽のような母です)
子供は女児で、現在年長です。毎日ぎゅーぎゅーちゅーちゅーしまくっています
拒否されるまでやるよ。拒否されなきゃ一生やるつもりです。
133名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 14:08:26 ID:7L/H8386
私は5歳で妹が生まれたので、その辺りから
「もう赤ちゃんじゃないでしょ」とハグは拒否された。
そのときは言えなかったけど、母に甘えたかったしすごく悲しかった。
その妹は高校生になっても、恥ずかしげもなくぎゅーしてたので、性格にもよるんだろうね
我が子には拒否されるまでぎゅーぎゅーちゅーちゅーしたいw
134名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 23:05:24 ID:UqOGbWnm
アンケートお願いします。
出産後から現在まで、子供を預けて夫婦だけで旅行したことはありますか?
ある方、初めての夫婦だけの旅行は、お子さんがいくつの時ですか?行き先、泊数は?
誰に預けたか、帰宅後のお子さんの様子や態度はどんな風だったかなど、エピソードあれば教えてください。

私は今育休中、復帰前に自分の社員旅行(海外4泊6日)に同伴で来ないかと旦那が提案してくれてるのですが、
(子供はまだ小さく海外は無理なので、私だけ)
旅行日の時点で子供は2歳前後、行きたいけど1週間近くも離れるのは無理かなあと悩んでます。
135名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 23:09:40 ID:oRlbEWc8
>>134
子供3才半。
預けて旅行はおろか、外泊すらありません。
136名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 23:22:22 ID:O78hPXOT
>>134
子2歳2ヶ月。子どもを預けて旅行なんて考えられない。

幼稚園児(5歳)でさえも1泊のお泊まり保育で親恋しくて夜泣く子が多いのに、2歳の子が親の居ない1週間の生活に耐えられると思う?
キツい言い方だけど少し頭冷やしたら?
137名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 23:41:04 ID:pbX9YfQI
>>134
子供2歳10ヶ月
今まで子供を預けた事すら無い。
泊まりなんて、我が家はムリだ。

もう、はっきりと自己主張するのと、結構色々分かってるので、誤魔化しは効かない。
預けられた人は大変だし、息子も母がいない間中、絶叫号泣だと思う。
「母に捨てられた」と、下手したらトラウマになるかも。

1歳前までの方が、「預けて」って発想になりそう。
2歳前後なら、連れて行けば?
138名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 00:00:58 ID:f+B3SgoH
>>134
4歳の子供と乳児の2人持ち。
上の子は、幼稚園に行ってるけど
それ以外では今まで誰かに預けたことがない。
数分もない。
私の親は近くに住んでるけど
子供嫌いで、オムツ替えすらしたことない。
珍しいのかな…

預かってくれる身内がいる人、羨ましい。
行ける環境にあるなら行って気分転換したら?
と思うけど、1週間は、さすがにキツイかなー。

私は旅行したいとは言わない。
せめて、夫婦だけでランチくらいしてみたいなぁ。

うちみたいに親は預かってくれないという人
いるかしら?
139名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 00:52:52 ID:d16TrovL
海外はちょっと…。
2歳前後はちょっと難しい時期ですよね。
私の場合、下の子が病気になってしまって(生後2ヵ月の時)医大に入院、子が小さい為、私も付き添いで病院で寝泊まりしなくちゃいけなくて、長男(その時はちょうど2歳前後)をうちの親に約1ヵ月実家でみてもらってました。(里帰り中だったので、旦那もいなかった。)
やっと退院出来るコトになって、実家に帰ったら…今まで私と下の子が居なかったせいか、物凄く情緒不安定になってて、私がちょっと見えなくなるだけでもギャー!のオンパレードだった気が…。
仕方がない期間だったとはいえ、ホント涙が出ました。
140名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 05:24:00 ID:VE7LJZ/5
>>134です。わわー、訊くまでもないってかんじでしたね。お恥ずかしいです。
私もさすがに、子供はもちろんだけど自分がまず離れるのは無理だなあとは思ったのですが、
たまたま友人で旅行経験がある人(といっても1泊が限度ですが)が2人ほどいたので、そんなもんなのか?と思ってお訊きしました。
事情があって新婚旅行が超短期間、超近場だったこともあって、旦那が提案してくれたのですが、
気持ちだけありがたく受け取ることにします。ほんと、情緒不安定にもなりかねないですよね。反省。
ランチいいですね!うちはありがたいことに義実家はまあ近いので、提案してみようかな。
お訊きしてよかったです。ありがとうございました。〆ます。
141名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 16:51:34 ID:f70/rK8F
亀でごめんなさい。
>>108

知り合いで、当てはまることが多かったのはこれです。
甘いものが欲しくなれば、男の子。
油物が欲しくなれば、女の子。

私は一人目の時は、マクドのポテト狂いでした→女の子
二人目は、チョコレート狂いでした→男の子
142名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 18:19:43 ID:6D0jmTnO
質問です。
5人以上のママ友グループにいる方、教えてください。
@何人くらいですか?
@その中で特に仲良しなママはいますか?
Aその仲良しママと遊ぶときに、他のメンバーに声をかけますか?
B人間関係で面倒なことはありますか?
できたら10人くらいのママグループのかたにも聞きたいです。お願いします。
143名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 18:32:07 ID:NCu0hYUz
@6人
@いません皆平等くらい、中には二人では会わないだろうなという人も・・・
Aかけます。会うときは基本6人。出られない人は「また今度ね!」。
B特にありません。友人同士の発言にヒヤッとしたり自分がムッとしたりすることもありますが、怒る事のほどではないので。
144名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:08:37 ID:7Y2QDfNw
>>413
私は男なんですけど、嫁の話を聞いていると、女同士の会話って、悪気はないけどデリカシーがない事を言っていると感じました(お互い)
それでも女性って、仲が悪くならないのが不思議(表面上だけなのかもしれませんが)

嫁には、デリカシーのない事は言うなよって注意しているけど、言いそうで心配。
145名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:10:08 ID:7Y2QDfNw
>>143さん宛です。
146名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 15:31:35 ID:Jz/2mvHZ
8か月男児がいます。
暑くなってきたのでエアコンだけではなく扇風機も使いたいのですが、
最近のスリムファン?というのか縦型の扇風機ってどうなのでしょうか?
倒れないようにすれば普通のより危なくないかなあ?と思うのですが。
もし使っている方がおられたら教えていただきたいです。
147名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 21:41:30 ID:6MB/8Zwu
今の扇風機、子供の指が入らないように網目がこまかくなってるものが多いよ。
うちは普通の扇風機に百均で買ったカバーつけて過ごしてた。
148名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 00:42:40 ID:ZMkpALV5
5歳年長の息子の事です。
まだひらがなが満足に読めず、
自分の名前さえも書けない。
それってやっぱり遅いですか?
出来ないことを焦るべきですか?
今日、「もっと危機感を持ちなさい」と実母に言われました。
私は、息子なりに少しずつできるようになっているから良いかと思ってたんだけど、
そんなんでは遅いのでしょうか…
149名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 01:17:31 ID:Y4C3vBk1
>>148
本人のやる気はどうなんだろう
こういうのって興味がないと全然進まないことだからね
周りが焦っても無駄だと思う

まあでも、たいていの小学校では
書き順から手取り足取り教えてくれるから大丈夫だよ
みんな急ぎすぎなんだよ
150名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:15:18 ID:1DceC78c
>>148
幼稚園か保育園かわからないけど、そっちでの方針はどうなんだろう?
園でも結構教えてるけど本人ぜんぜん覚える気がないとか覚えられないとかなら
少し問題あるかもしれないけど
勉強的なことは一切ノータッチで家庭や本人に任せるようなところだと
周りの子がどんな具合か知らないから、覚えようと思わなかったりする。

園で教えてるのかとか、周りの子は覚えてるのかどうかとか気になるなら
先生に聞いてみるのもいいんじゃない?
入学する小学校の情報も伝わってるだろうし、明らかにおいてかれそうな状況なら教えてくれると思う。
151名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:25:44 ID:QQIeapLw
>>146
ネジ止めできる環境であれば、
置き型じゃなく壁や柱に取り付ける扇風機が安全。
152名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:05:44 ID:ssKg+P8V
>>151
うちは賃貸だけどエアコンの隣(穴あけ可の壁)に壁掛け扇風機つけてる。
背の高い大人じゃないとスイッチ入れれない。デメリットは小学生の子にスイッチ入れてと頼めない事。
153名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:07:07 ID:ssKg+P8V
>>146
あとスリムファンみたいなのって、物によっては後ろから排気がでるものもあるので買う前にちゃんと調べたほうが良いです。
154名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:33:50 ID:gA4NR8Zn
142です。143さん、144さん、ありがとうございました。
たくさんママ友達がいると、ましてやグループになると、家に招くにしても
何人も入らないだろうし、自分子と性別や遊びや気の合う子だけ招くのはどう?と思ったもので。


155名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 17:39:39 ID:ZMkpALV5
>>149
本人のやる気…
友達は読み書きできるけど自分はできないのは理解してますが、
だからといって負けずにやろうとは思わないみたいです。
私がけしかけなければ、今のまま超スローペースでしょう。
けしかけても乗ってくるかどうか…?

> みんな急ぎすぎなんだよ
↑と言われると安心します。


>>150
幼稚園では年長から少しずつ書き取りを始めているようです。
周りの友達に比べ、どのくらいできないのか知る必要がありそうですね。
今度の面談で確認してこようと思います。


小学校に入る頃には読み書きができる、では遅いみたいですね。
今からでも少し興味を持つように誘導してみたいと思います。
ありがとうございました。
156名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 09:55:58 ID:THDMylkZ
児童館でのこと。
ママ仲間集団が楽しそうにおしゃべりしてたんですが、
子どもの数がママの数の半分くらいしかいなかったので変だなーと思っていると…

話しかけてもらったので聞いてみると、子どもを保育園に預けてる人は、
子どもはいないけどママ友仲間とおしゃべりしに来ているとのこと。

この手の場所にあまりまだ行ったことがないんで知りたいんですが、
児童館ってそういう使い方もアリなんでしょうか?
こういうのがOKなら、子梨の友達連れて行くとかもアリってことになりますよね…
157名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 11:46:11 ID:5jLMPBOi
146です。
遅くなりました。明日にでもお店に行ってみてみようと思います。
壁掛けも検討してみます。
カバーはすぐに寄って行ってむしり取るのでだめでした。
どうもありがとうございました。
158名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 17:13:20 ID:3z1/R293
>>156
まあ厳密にはダメだろうけど、行ってもいいんじゃないかね…いちいち児童館も確認しないだろうし。
でも自分なら、子供預けてる時間、あるいは小梨時代に
わざわざ児童館行きたくないけどなw
159名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 17:45:55 ID:STdlEt1T
アンケートスレより
109 名無しの心子知らず sage 2009/06/12(金) 12:06:48 ID:noXlT7Z6 1
>108
つわりが酷かったら男、軽かったら女。
おなかが丸く出てたら男、とんがってたら女。
胎動が激しいと男、おとなしいと女。
妊娠中性欲が激しかったら男、無くなったら女。

おなかが丸いとかとんがってるのは比べられないしよくわからなかったが、あとは当たってた。

113 名無しの心子知らず sage 2009/06/12(金) 14:37:13 ID:LfEBJFlU 1
>>108 一人目の子のうなじの毛の広がり方が揃ってたら次は男、散らばってたら?次は女
っていうのを母が言ってたなぁ

116 名無しの心子知らず sage 2009/06/12(金) 17:15:59 ID:CCmO27EZ 1
>>108
なんか質問の答えになってないかもしれないけど
「カカア天下の家には男、亭主関白の家には女。
 家庭内の男女間の力が均衡するように生まれる」って
うちの上司が言ってたw
あとはうちの業界が電磁波云々関係なので
「仕事さぼってる奴のところには男が生まれる」ってのもあった。
160名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 17:47:54 ID:STdlEt1T
↑ごめん面白そうだから>108のスレ立ててみた。そこへの誤爆。
161名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:30:21 ID:PUA3lI0C
>>160
ちゃんと聞いてから立てた?
需要ないスレなら立てないでね。
宣伝も不要だから。

【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/
162名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 23:25:57 ID:3r0jNxrm
なんかアンケートじゃない質問立て続いてね?細かいかもしれんが
163名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 00:36:47 ID:7oH2B37U
アンケートお願いします。

ママ友から何かしてもらったり、物をもらったりした時、どんなお礼をしていますか?
新品の服を頂くなどしたときは、その半額くらいのお菓子かなと思っているんですが、
金額を計れなかったり、細々した物だと迷ってしまいます。

@赤ちゃん用の綿棒やおしり拭き
Aママ友子の体格に合わず着れなかったため、うちにまわってきた新品の服
Bもらって嬉しかったお古の服
Cもらっても着れそうになかったお古の服
Dママ友の車に乗せてもらったとき
E手作りの物やランチやケーキ

こういう時はどんなことしてますか?
皆さんの意見を聞かせてください。
164名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 01:01:58 ID:eruvfyQL
各々について書いたらいいのかな?
私の場合(想像も含む)
1 何もしない、お礼の言葉のみ。
2 自分の気に入り方、元の値段による。
  気に入らなければもらわない。気に入ってれば、〜2000円くらいまでの服なら何もしないor果物程度。
  高級品なら直接聞く(新品の服を半返し程度でプレゼント?)
3 2と同じ
4 もらわない。けど、するとしたらお礼の言葉のみか、量によってはお菓子詰め合わせ。
5 予期せず短距離乗せてもらう程度なら何もしない、お礼の言葉のみ。
  事前に決まっていたことならお菓子か果物渡す。
6 同じようなものを別の機会に。一緒にランチなら、お菓子か果物持参。 

165名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:59:47 ID:jgYkFBGC
アンケートお願いします。
みなさんのお子様は、産まれたときどのくらい陣痛かかりましたか?
そのとき、何かありましたか?
(一時的な仮死、低酸素、帝王切開、呼吸困難など)
そして、夜泣きなど多かったか、何時間おきに泣くとかも教えていただけたらありがたいです。
166名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 11:45:02 ID:wP7WMqbK
>>163
@言葉のみ。今度困ってたら自分のをあげる。というか毎回わざと、でないなら
 これくらいならあげたほうもすぐ忘れているとおもう。
Aお礼の言葉とちょっとしたお菓子。まあブランドなどなら洋菓子になる。
B  〃
C 〃
D毎回なら別として、一回限りなら駐車場代を払うとか、ちょっとしたお菓子。
Eランチなどをごちそうになることがわかっていれば、洋菓子やちょっと高めのジュースなど持参。
 後日などでもよければ、旅行などのお土産(でもお礼だとしらない他のママにわかれば遠慮するかな?
                     あとお返ししなきゃととられるかも?)
 そのママの好きなキャラのものとか。
 でもやっぱり無難なのは、洋菓子だと思う。
 
167名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 20:54:14 ID:at6j+FNC
>>165
分娩時間は5時間半。臍帯が首に捲いてた以外は特になし。
夜泣きはびっくりするくらいしない。生後2ヶ月で朝まで寝るようになった。
新生児の頃は、3時間おきに泣いて、おっぱい飲んですぐ寝るパターンだった。
168名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 22:27:23 ID:0uS94GuA
>>165
長女5時間半、次女2時間20分
トラブルなし。しいて言うなら長女は破水から。
夜泣きも特に無いけど、長女は昼夜逆転がひどかった。
午後9時から夜中2時3時まで寝ないとか、おっぱい離さないとか。
日中は廃人のようでした。
169名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 22:38:41 ID:mEMIzGgZ
>>165
分娩時間は5時間(ドバッと破水してから出産まで)
特に異常なし。
1歳過ぎまで2〜3時間おきに泣いた。(ミルクよりの混合なのに)
今でもたまに夜中に泣いてる。(3歳半)
170名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 00:50:39 ID:yN1tKjsJ
>169
陣痛時間だよね?
破水から始まって、微妙に寝れない微弱が2日。
促進剤入れて6時間でスサーン。
でも本当に痛い3段階目の陣痛は20分もなくてものすごく楽だった。
夜泣きは無し。
ミルクだから3〜4時間毎に起きてた。
1ヶ月半過ぎた頃ジーナ式をぼつぼつ始め、たそがれ泣きも無かった。
新生児の細切れ睡眠ももちろんだが、5ヶ月目の煎餅屋開店もきつかった。
夜は1時間ごとに起こされましたよ、約一ヶ月。
171名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 01:33:54 ID:vs460Trc
>>165
上の子2時間10分、下の子1時間15分
上の子は誘発分娩で下の子は破水からですが他には何もありません。
夜泣きかどうかわからないんですが、とにかく寝ぐずりの酷い子で
眠るまで泣くわ喚くわ騒ぐわの大騒ぎでした。
深夜の授乳も卒乳までずっと数回ありましたので、その時泣いて起きてました。すぐ寝ましたが。
下の子は割と低月齢のうちから深夜の授乳がいらなくなるくらいまとめて寝てて
今も寝る寸前と寝入りから1、2時間ぐずぐず言うことがありますが
それ以降は朝まで泣くことは殆どないです。
172170:2009/06/23(火) 01:36:17 ID:yN1tKjsJ
ハウアーΣヽ(`Д´)ノ
>169さんではなく>165さん宛てでした。失礼。
173名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:47:57 ID:nIeKQORj
>>163
@〜Eいずれも、その物のお返しとしてわざわざ用意はしないですが、
次回家に行くか招くかする際に、お茶菓子などを用意すると思います。
もらったものの金額によって、1個とか1箱とか変化をつけるかな。
車必須地域なので、車に乗せてもらうくらいでは、距離にもよりますが特にお互い何もしないです。
お互い様という感じで。
174名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:55:17 ID:nIeKQORj
回答ついでに私も質問。
実家が近居でない方にお訊きします。

1.実母、実父から、孫の様子や声を聞かせてほしいという趣旨の電話はありますか?頻度は?
2.実母、実父とのメールのやりとりはありますか?写メールの催促など、どんなかんじですか?
3.1、2について、ご自身や旦那さんはどう思ってますか?

うちは実母の電話攻撃がものすごくて(毎日、多い時は日に2、3回あることも)
遠方なので様子を聞きたい気持ちもわかるし応えてあげたいとも思うのですが、
あまりの頻度に正直辟易しています。どこもそうなのかなあ。お話聞かせてください。
175名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:42:32 ID:VL0UZpJV
>>174
1.
テレビ電話が週2程度。
母が暇な時や、父が休みの時に2人でしてくる。

2.
母から毎日写メを送るよう言われてる。
催促自体は送り忘れた日の夜だけ。
父はパケ定じゃないので直接要求はしない。母の携帯から赤外線でデータ移してる。

3.
旦那は撮影に協力的。電話は大抵仕事の時だしノータッチ。
テレビ電話は息子が喜ぶし大した頻度じゃないから気にならない。
息子が超可愛いから会えないのは可哀想だし、なるべく心の隙間を埋めてあげたい。
むしろ携帯を使いこなせない義父に毎日写メとか見せてあげられない方が気がかり。
月一のアルバムじゃ足りないと思う…

ウザい程の接触が無いので、参考にならないかとは思うけれど。
176名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:58:21 ID:ZttNkVpx
>>165
10分置きの陣痛が来て入院から計算して22時間かかりました
私は背が低く骨盤が狭く赤ちゃんの頭ギリギリだったから
長かったです
入院して20時間経った位から、微陣痛になり始めたので促進剤を2回打ちました(破水させた)
その後はあっという間だった
生まれてからは、寝ないよく泣く おっぱいを上手くあげられなくて産後鬱にもなって大変でした
177名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:55:24 ID:s/RCfyCR
>>174
うちは母親のみだけど、
1、催促の電話はなし
と言うか、余程の用事が無い限りかけてこない。
 私からも月1、2回かける程度。
2、メールも週一あるかないか、こっちも入園式とか遠足とかイベントの時だけ写メを送る。
 もちろん催促なし。

年に2、3回しか帰省しないからもちょっと頻繁にメールするかなw
178名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 14:15:38 ID:DigDzakF
>>165
破水から分娩台に上がるまでが38時間、上がって出産までが25分
出血がちょっと多かったらしい。子は黄疸が出て3日間入院した。
抱かないと泣く=抱いてれば寝る子だったから、数時間置きに泣く、ってのはなかった。
かなりつらかったけど、4ヶ月頃から突然、転がしとけば一人で寝るようになって楽になった。


>>174
1)一切なし。うちは常時留守電で基本的に電話を取らない。
2)実母が月に一度ぐらい「元気?」みたいなメールをよこしてくるので、
息子が○○できたよーみたいな返事と共に写メを送ってる。
実父は携帯メールの操作ができない。
3)174さんと比べたらドライすぎるのだけど、うちの子(1歳)は初孫じゃないし、
近距離在住で初孫に当たる甥(5歳)に弟(6ヶ月)もいるから、そっちの相手で忙しいみたい。
私自身が面倒くさがりなので、それで大いに助かってる。うちは正月しか帰省しないw
旦那の思惑は解らない。
179名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 11:35:53 ID:DB5bFDwI
>>174
1..基本ない。1ヶ月に1,2度用事があってかけてきた時に、たまに孫ちゃん出して、と
  いわれる時はあるけど声を聞くためだけの電話はない。

2.母とメールを月数回くらいしている。
  写メールの催促はない。たまに(数ヶ月に一度)よく撮れたものをこちらから送る。

3.(実父は他界)
  自分は母の性格(活動的で趣味や旅行であまり家にいない)を知っているので
  なんとも思わない。
  孫命でうざいよりよっぽどいい。
  旦那は自分実家が濃厚な家族関係なので関心なさすぎじゃない?と  思っているが、
  妻一族は私含めて何事もクールというのをわかってきたので、年2.3回帰省したときに
  かわいがってくれればそれでいいと思ってる、みたい。

174さんのところは孫への愛が濃い…ね。うちの濃厚な義両親でもそこまでじゃないよ。
私ならはっきり、気持ちはうれしいけど、迷惑だって言っちゃうな。実の親だし。
180名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 12:43:33 ID:vPAJXUgN
>>174
1.用事があって電話をかけたorかかってきた時に赤の近況を聞かれるだけ。
月2〜3回。
2.父とはメール自体ほとんどしない。
母とはたまにこちらから写メールを送るだけで催促はされない。
3.旦那は何も言わない。
私もこんなもんかなーという感じ。

両親とは昔から家族関係が薄いので、これでも連絡しているほうw
義両親(家族関係やや濃いめ?)も同じくらいなので
こちらはもう少し連絡を増やした方がいいのかなーと思っていたり。
181名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:08:03 ID:bG6QIhGU
アンケートお願いします。
皆さんのお子さんの食事での好物についてお聞きします。

1.お子さん(達)の好きなメインディッシュ、3品まで(丼物などもメインとして)
2.その時のサイドメニューで定番があれば教えてください。
3.その他メインにはならないけれど出ると喜んで食べるものがあれば
4.そのお子さん(達)の好物はどれくらいの頻度でテーブルに上がりますか?

お子さんの年齢も合わせて教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
182名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:17:59 ID:Gr4UOHjq
>>181
2歳5カ月男児

1:鶏から揚げ・カレー・ハンバーグ(定番・・・)
2:ない(日によって適当)
3:アスパラマヨ・レンコン料理(煮ててもキンピラでも何でも)・ピーマン炒め
4:メインはそんな頻繁には出さない。カレー・ハンバーグは月イチくらい
サイドのアスパラとレンコンとピーマンはしょっちゅうw
183名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:18:51 ID:Gr4UOHjq
>>182
ごめん、2歳6か月の打ち違い
184名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 13:40:31 ID:Y8PnQ7bX
お願いします。
子@1歳3ヶ月です。みなさん子供用のボディソープや、洗濯用洗剤はいつ頃まで使われましたか?
一応、まだ洗濯は大人とは別。洗剤は赤ちゃん用と大人用を半分ずつ位で洗濯しています。
ボディソープも赤ちゃん用を使っているのですが、やめ時がわからずにいます。
185名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 14:43:52 ID:y5iw0ioh
>>181
>>181
小2女
1、カレー、たまご丼、焼肉
2、グリーンサラダか野菜炒め
3、ポテトピーマンベーコンいため、きんぴら、きゅうり酢の物、玉子豆腐、味噌汁
4、週に1〜2回
186名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 14:51:54 ID:PWQTTtej
>>184
ベビー用の洗剤は1歳になってすぐやめた。
1歳3ヶ月頃から子供服だけ別で洗う事をやめた。
ボディソープは1歳3ヶ月頃に肌が荒れてしまって、病院からの指示で牛乳石鹸に変えた。
187名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 16:51:39 ID:MmxiUjQW
>>184
ベビー用の洗剤は5ヶ月頃まで。それ以降は大人のものと一緒にニュービーズ。
赤用ボディーソープは11ヶ月現在も使用中。
3歳くらいになると肌質が赤ちゃんのものから変わってくると聞いてるのでそれまで使うかな。
188名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:11:50 ID:xZ2/5C/A
>>184

ベビー用意洗濯洗剤は一箱使っておしまい。
ベビーソープとシャンプーは、もうすぐ4歳になる今でも使っている。
余計な成分が入っていないから、すすぎ易い。
189名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 08:09:26 ID:UfUSg6VK
遅くなりましたが>>174です。
みなさんドライで羨ましいなあ…もしかして自分は薄情なのか!?と悩んだりもしてたのですが、
やっぱり親子でも節度ってありますよね。なんとか対策を練ってみます。ありがとうございました。

>>184
うちはまだ1歳半なので調査対象外かもしれませんが、
ボディソープも洗濯洗剤も分けてるし、当分変えるつもりもないです。
洗濯洗剤はarauなのですが、洗い上がりが子供服にとってちょうどいいし、
分けて洗うことに特に不都合も感じていないので。
もうすぐ保育園に入れて職場復帰するので、洗濯物の量が増えたり汚れ落ちが物足りなくなったら、変えるかも。
そうでなければまだまだ使い続けると思います。

ベビーソープも、目に沁みにくそうだし、>>188さんも仰ってますがすすぎやすいので、これからも使います。
髪の毛はキシキシになるので、コンディショナーだけは大人用のを薄めて、4、5日前からときどき使ってます。
3歳くらいになったら大人用のを試してみようかな?
190181:2009/06/25(木) 12:10:10 ID:Sfq3v7v9
お子さんの好物について聞いた181です。
うちは子どもの食べムラが酷くて好きなメニューだと張り切って食べるけど
興味がないとあんまり食が進まない…といった感じなので
ついつい好みのものばかりを出しがちになってしまっているんですね。
それで普通のお宅はどうなのだろうと思って聞いてみたのですが
あんまりレスないようなので〆ますね。
答えてくださった方本当にありがとうございました。
191名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 22:51:07 ID:/up4rxiq
遅くなりました、174です。
分娩時間と、泣く頻度の関係があるのか知りたくてアンケートさせていただきました。
ここの結果では、あまり関係ないかもしれませんね。
自分のまわりでは、二時間くらいの子は比較的あまり泣かず、一日とか二日とかの子のお母さんは夜泣きなどで困っていたからです。
子宮収縮って、やはり赤ちゃんにも多少ストレスがあるのでは?と。
実際二日以上かかったうちの子も、病院でも言われるくらいよく泣いてました。二時間泣き止まなくておっぱいをあげ続けたことも…。
それでもかわいいし、その内安定してくれることを願ってます。
アンケートに答えてくれたみなさん、ありがとうございました。
192名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 23:39:28 ID:wDWbfK70
>>181
1:豚バラで作った羽根付き餃子
ボークソテー(片栗粉をまぶして味付けは豚丼のタレを使用)
味噌おでん(特にちくわラブ)

2:カレーツナポテトサラダ(マヨネーズにカレー粉を混ぜて作る)
ジャーマンポテト
かぼちゃ含め煮

3:ヨーグルト

4:うーん餃子やソテーは月に2〜3回くらい
おでんは冬に回数うp

子供は年長@男児です
193名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 19:20:37 ID:B+BqDVRl
>>191
そんな話しを聞いたことがある。
はっきり覚えていないんだが、こんな感じ。

難産で産まれてすぐ母親から話されて保育器に入ってた赤ちゃんが、やっぱり泣いて泣いて
育てるのにとても苦労した。
で、子どもが2〜3歳のとき、母親が軽い気持ちで「あの頃は、どうしてあんなに泣いてた
の?」て聞いたら、子どもが「○ちゃん(自分)はお母さんと一緒にいたかったのに、お母さん
が一緒にいてくれなかったから怒ってたの」というようなことを言ったんだと。
お母さんがびっくりして、「あの時はこういう事情でこうだったの。お母さんも一緒にいたくて
寂しかったけど、○ちゃんは産まれたばかりの赤ちゃんだったからもっと寂しかったよね。一緒
にいられなかったこと、ごめんね」とちゃんと理由を話して謝ったら、子どもは納得してそれま
で母子の信頼が深まったとかなんとか……

なので、陣痛から8時間の、終わってみればわりと安産だった私の子も泣いて泣いてどーしよー
もないタイプwだったから、思いつくかぎりの子ども的に嫌だった?なことを詫びまくったが
大泣きするのは変わらなかったww
でも、いつの間にか痛いとか眠いとか理由がわかる事でしか泣かなくなったよ。
194名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 10:54:18 ID:oV48nVkj
アンケートお願いします。

冷蔵庫から出してすぐの冷たい飲み物を
あげたのはいつからですか?
195名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:28:01 ID:HHVuFCRS
>>194
12月生まれの上の子は、1歳半の昨年夏からあげてる。
牛乳は冷たいものだけど、お茶は2歳半の今でも、水筒に作り置きのぬるめをあげてます。
196名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:14:30 ID:NfRkvAOQ
>>194 1歳になった頃にあげちゃった。麦茶。暑い日にめんどくさくて
元々お腹丈夫な子だし、なんともない&おいしそうに飲んでたので、それまで軽くあっためてた牛乳も今は冷たいの飲んでる
197名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 11:27:01 ID:ZtDd4J9A
お聞きします
今年初めて区立小学校のPTA役員になりました
総会は別としても各部会が複数で集まる時は
どうやらスーツ着用必須みたいでビックリ
これから先、暑くなるのに・・・
7月のバザー前の集まりが既に憂鬱ですよ
これって普通なんでしょうか?
198名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 12:43:15 ID:BqYOoPSY
>>197
え、これアンケート?
199名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:01:57 ID:njQqQgB9
>>194
先月くらい(1歳4ヶ月ごろ)から、冷たい牛乳をあげるようになった。暑いし、その方が飲みが良かったので。
今は麦茶もジュースも冷たいまま飲んでる。お腹こわしたりとかもない。
200名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 15:36:25 ID:FacC+HOI
>>194
1歳4カ月くらい。
牛乳。冷やさないと飲まないんだよな・・・
201名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:33:59 ID:+4ubitne
>>194
初めての子だったので気をつかって2歳。
次の子なら1歳ちょいすぎくらいにすると思う。
202名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:10:20 ID:n8jXyCvK
お願いします。
産後生理開始は何ヵ月からでした?
203名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:12:30 ID:L+PVgnLg
10ヶ月
204名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:15:08 ID:24TJKkqr
3か月
205名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:25:36 ID:4YpH+Bgb
1ヶ月
206名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:53:17 ID:DhfUYUPL
板違いだったので、こちらで再度質問させてください。

先日近所の方にベビーバスとオムツ換えマットのお古をいただきました。
今3才のお子さん(男の子)が使っていたものだそうです。
結構使用感もあるので、買い取っても3-400円程度かな?というところなので
お礼は家にあるトミカ(新品)と手作りのチーズケーキを渡そうと思います。

そのチーズケーキなのですが、直径18cmの型を使って焼く予定なのですが、
これを丸ごと渡すべきか、半分にすべきか悩んでいます。
丸ごとだと大きすぎですか?
尚、先方は3人家族で、手作りのものには抵抗がないと思われます。
皆さんのご意見を聞かせてください。
207名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 18:17:03 ID:ee6D7z1K
>>206

もらったのは、あくまでも「お古」だよね?
そこまでお礼しなくても…。
あげた方としては、不要品が片付いてラッキー♪なのが正直なところ。
新品のトミカだけで充分な気がします…
208名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 18:18:57 ID:c+Jelk0w
>>206
半分はせこい感じ。私なら丸ごと渡す。
大きいと思うなら小さめの型を買ってきてそれで作れば?型ごと渡せる紙製のもあるし。
209名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 18:22:19 ID:uBQ8VSsj
私もお古のお礼はいらないんじゃないかなって思います。わざわざお礼を用意するんじゃなく、例えば沢山ありすぎておすそ分け!とかお互いに持ちつ持たれつみたいな感じでいーんじゃないかなーと(*´д`*)
210202:2009/07/02(木) 18:30:16 ID:n8jXyCvK
ほぼ完母なんで当分先だろうか?@5ヶ月。

ありがとうございました。
211名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 19:13:51 ID:24TJKkqr
>>210 完母で3か月だったお
友人は完母で1年半まだ来ない。ホント人それぞれだね
212名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 19:22:16 ID:BY95gB7m
>>206
うん、半分って、なんで半分?て感じになりそう。
小さい型で焼くか、焼いた後ショートケーキ状にして個包装し、人数分渡すとか。
でも、皆が言うようにトミカで十分のような。
213206:2009/07/02(木) 19:25:47 ID:DhfUYUPL
皆さん、ありがとうございました。
戴いたベビーバスが大きいので、小さいトミカだけってのはなんだかな〜、と思ったので
チーズケーキを付けようと思ったのです。

半分はケチくさいですか・・・。
これまで近所の方に「パウンドケーキ半分」とか差し上げてました。 丸ごとは大きすぎるような気がして。
気の使い方を間違ってますね。しかもケチ寄り方面。 恥ずかしい・・・。
今後何かをあげる時はできるだけ大き目にしようと思います。

今回はトミカだけにして、また別の機会に別の形でご近所付き合いをしていきます。
214名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 19:33:04 ID:BY95gB7m
>>213
いやいやまだ間違ってるw
× 半分→小さくてケチ
○ 半分→なんでわざわざ半分?余ったから処分か?それとも全部人にあげるのは勿体ないからか?
みたいな印象ってこと。
小さくてもいいのよー。
小さいホールとか、個包装されてたりすれば。
パウンドケーキなら、カットした物を人数分とかでもいいし。
215名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 22:06:03 ID:275/bFa/
スイカだと半分でも気にならないけどケーキはホールじゃないと食べ残し感があるよね。
パウンドケーキなら日持ちもするし、わざわざ焼いたのにみすぼらしくしなくてもw
216名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 22:22:19 ID:Z18fOD0x
>>202
上の子も下の子もちょうど6ヶ月になる日に来た。

>>206
ごめん、〆たみたいだけどひとつも出てない答えしか思い浮かばなかったので。

正直手作りのお菓子って身内以外から貰いたくない。
貰ったら「嬉しい、ありがとう」とは言うけどこっそり捨てるかもしれない。
217名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 05:22:54 ID:4povIo1T
>>214

同感!

大きさ云々じゃなく、「丸ごと焼いたうちの半分」がみすぼらしいんだよね。
小さくても、丸々一個のほうが見た目が良い。



例えば遊びに行った時にそのパウンドケーキ?をご馳走になって、美味しい!お店出せるよ!と絶賛する。
そこで、「まだ半分残っているから、良かったら持って帰る?」という使い方なら、私はすごく嬉しい!
218名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 11:18:37 ID:5w8UVsUX
>>216
わざわざ206が手作りのものには抵抗がないと思われる、ってことは今まで
それを裏付ける何かがあって確信してるんでしょ。
聞かれてもいないことに答えて自分語りするのはいかがなものか。

>>206
半分は他の人も言ってる通り、「丸ごと焼いたうちの半分」がけち臭いってこと。
小さい型てもいいから丸のままか、一人分づつカットしたものにしてね。
219名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 11:22:54 ID:3VIuuSNJ
>>216
同意。
お礼ならなおさら買えよって感じ。
手作りはよほど昔から親しいか、お邪魔したときに出されるか位だな。
220名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 11:57:47 ID:5w8UVsUX
今206が誘導される前のレス偶然みた。

642 名前:634[] 投稿日:2009/07/02(木) 17:58:31 ID:j6ZgCNuB0
板違いすみません。
育児で再度質問します。
皆さん、ありがとうございました。

>638
海外に住んでいて、手作り持ち寄りが良くある文化なので・・・。

だ、そうですよ。
221名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 20:36:59 ID:K2akUcF1
育児板ははじめてなので、もしも他に適切なスレがあれば誘導お願いします。
(質問スレの方がいいのか迷いました)

来春高校を卒業する子がいるのですが、現在は学資保険に入っているので入院費などの補償がありますが
満期を迎えた後どうするか迷っています。
お子さんがこれから高校を卒業される方、すでにされた方、また子供の将来の保険について予定を立てている方、
子供の保険についてどうされるか(されたか)教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。

(ちなみにぜんそく持ちなので学資保険では随分と入院給付金をもらいました。
持病がある場合についても何かアドバイスがあればお願いします)
222名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:56:07 ID:x4IO7A6s
>>221
アドバイス求めてるなら親切スレの方がいいんじゃないかな。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ128【育児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246108378/
223名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 22:12:53 ID:K2akUcF1
>>222
有難うございます。
行ってみます!
224名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:32:23 ID:p3RO0tpP
病院へ行って、診てもらってから学校へ行くという場合。

もし、病院が混んでたりなどで時間が大幅にかかってしまって、
学校に着くころには6時間目になってしまう・・・
それでも、学校に行かせますか?休ませますか?
225名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:44:06 ID:RxR/t4Nx
6時間目にはじめから出席できるなら行かせる。
6時間目の途中からならもう休ませる。ほかの子の集中もとぎれるし、
自分の子も集中できないままだろうし。でも一時間の勉強をおろそかにしない方がいいよ。
もちろん子供の体力や病状次第ですが。
226名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:44:20 ID:Zl4YK70j
午前中の早い時間に病院に行けば
学校着くのが6時間目とかありえないと思うんだけど…
227名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 15:54:37 ID:0edqa1AY
大学病院に朝イチで行って5時間待ったことあるお
228名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 16:04:40 ID:mNQz3evr
>>224
なるべく学校の授業を犠牲にしないため、朝一番での受付をねらう。
または午後の受付を済ませて下校時に子供と合流してそのまま受診する。
どういう場合を想定しているのかわからないけれど、
当日突然病院へ行く事になったなら無理せずに休ませる。
229名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 16:58:16 ID:p3RO0tpP
>>225->>228
227さん同様、うちの場合も早く行っても長時間かかりそうですが、
出来る限り、時間のロスが出ないように工夫してみます。
225さんの方法を参考にします。
ありがとうございました。
230名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 17:52:59 ID:XbU4qHn6
初産の10ヶ月の頃ってみなさん、何してました?
あと4週間で怒涛の日々が訪れるのかと思うと焦ってきました。
とりあえず、行きたかったレストランにはすべて行きました。
231名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 20:03:09 ID:AvdyAjsL
>>230
身の回りの整理をしていました
あと美容院やネイルサロンに行きましたね
232名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 20:21:27 ID:rTh0xxzT
>>230
同じく身辺整理。
中学生のころの日記とか処分したw
今まで病気知らずできたせいか、命がけの気分だった。
実際は超安産でした。
233名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 20:46:35 ID:1iCbl/AL
あー、私も身辺整理したなあ。遺書も書いたw
今思えばスイーツだったわ〜
でも、私に何かあって子どもだけ残ったとき、旦那には私の実家の両親にも
子どもを会わせてやってほしかったんだよね。

ちなみに産後しばらくして、旦那に「実はあのとき遺書書いてたんだーw」
と話したら旦那泣いてた。
234名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 23:17:18 ID:Glfs0f64
>>230
予定日20日前まで働いてて、それからはひたすら散歩と階段昇降。

235名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 19:46:41 ID:KaCu+5aJ
ヨソの子どもを叩いたことがある人いますか?
親戚はナシで。
その時の状況も合わせてお願いします。
(その子がこんなことをしたから、親が近くにいた預かっていた等)
236名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 12:52:17 ID:RcPEiO9l
>>230
ちょっと笑った。気持ちはわかる
私も予定日1ヶ月前まで仕事。休業に入ってからは毎日ウォーキング。
車を運転できなくなる前に友達の家に遊びに行く、または招待する。
あとはひたすらダラダラ。貴重な専業期間を満喫してました。
237名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:59:23 ID:RXBOn2kR
以前ここで「分娩までの時間と子の気質の関連性」がアンケされてたと思いますが、私は「つわりの酷さと子の気質の関連性」もなにかで見たことがあります。

実際はどうなのか興味があるので、つわりが軽かったか重かったか、また産まれた子の気質(よく泣いて手がかかった等)を教えてください。

ちなみに、私はつわりがとても酷くてほとんど食べられませんでした。
そして産まれた子は、助産師も驚くくらいデカい声で泣きまくる癇の強い子で、おすわりができるようになるまでは常に抱っこでした。
238名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 14:08:14 ID:oH9x0A9E
つわりは軽かった。
難産だった。
子供はよく寝る子で楽でした。子供二人ともこういう感じでした
239名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 15:07:52 ID:O58iJHaB
>>237
つわりは食べられなくはなったけど吐きまではせず、短期間だった。
子供はべったりだけど比較的手が掛からないと思う。

つわりで点滴入院した友人が二人いるが、片方は暴れん坊の男児、もう片方はおとなしい女児の母。
240名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 15:53:18 ID:10HP0oYx
まとめてくれるの?w色々書いとくね。

・つわりは軽かった。無いに等しいくらい。
・陣痛は10分間隔になってから27時間、子宮口が開かず苦しかった。
分娩台乗ってからはあっさり、10分。
・子の気質。落ち着いてる。話せば通じる。
あまり癇癪起こさずに魔の2歳児を終えようとしている。
ただ、昔から寝るのが苦手。他人がいると寝られない。
普段もごろごろ興奮してるようで数十分〜1時間かかる。
3歳目前でやっと自分で落ち着いて寝られるようになってきた模様。
241名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 18:03:40 ID:ZzT3upiJ
>>237
・つわり軽かった。安産だった(5時間ちょっと)。
・低月齢の時はカンが強くて大変だった。
3か月コリックが収まったころからあまり手がかからなくなった。
2歳特有の反抗もなくはないが、低月齢の時に比べたら全然大変とは感じない。
ただ、言葉は遅いw
242名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 19:02:47 ID:Cv/cHsoP
>>237
・つわりは食べつわりが中期まで。
・子宮頚管が短くて自宅安静の期間が長かった。
・胎動はそんなに激しくないほうだと思う。
・分娩時間2時間半、安産。
・新生児〜3ヶ月の頃はよく寝ていた。
・4ヶ月から1歳の今でも夜泣きで毎晩3回以上起きる。
・3ヶ月コリックとか魔の3週目みたいなものはなかったと思う。
・腰すわりまでは抱っこしてないと駄目、腰据わり後は一人遊びが得意に。
・長時間泣き喚いたり、特に原因がなくぐずったりはほとんどしない。
243237:2009/07/09(木) 21:07:01 ID:Khk+Jy2d
みなさん丁寧なレスをありがとうございます。
見たところ、つわりが軽い方が産まれた子も落ち着いた気質が多いかな、と感じる結果でした。
でも>>239さんのお友達のように、全く関連性が見いだせないケースもあるし、難しいですね。

少し話は逸れますが、アンケをとってみて、つわりが軽かった方がたくさんいてすごく羨ましかったですw
つわりはない方が断然いいです。個人的に、陣痛よりもあの地獄のようだったつわりがトラウマですorz

つわりをウィキペディアで調べたけど、原因は諸説あるものの立証はされてないそうですね。つわりを消す薬が開発されたらいいのに。

これで〆ます。ありがとうございました!
244名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 21:11:44 ID:cpvew145
これから暑くなりますが、赤ちゃんと徒歩で外出する(買い物や児童館など)とき、
ベビーカーと抱っこ紐、どちらを使いますか?
ベビーカーはアスファルトの照り返しが暑そうだし、だっこは体温が伝わりそうだし…。
9月生まれの子がいて、初めての夏を迎えるに当たって悩んでいます。
ちなみに抱っこ紐はエルゴ、ベビーカーはコンビのAB兼用です。
245名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 22:31:59 ID:O58iJHaB
>>244
ベコとコンビのAB型使いです。
今は1歳過ぎてるけど、去年の夏は距離にもよるけどベビーカー寄りだったと思う。
軽い子なのでベコもよく使ってたけど、夏場は自分も汗だくになるので厳しかった気がします。
室内ではベコ大活躍させてましたが。
246名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 04:34:45 ID:uaZTIKx6
おはようございます。

個人的に幼稚園児〜小学生を対象とした運動教室を開きたいと思っています。

内容:子供を対象とした運動教室(サッカー、鬼ごっこ…等の体を動かすもの)

時間:週1回、毎回2時間程度

場所:公園、施設等(施設利用料金が発生する場合は自己負担)




上記のような運動教室がある場合、月謝は何円程度なら通わせようと思いますか?

@料金関係なく、通わせるつもりはない。
A1000円
B3000円
C5000円
D10000円



よろしくお願いしますm(_ _)m
247名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:58:51 ID:OM3pVVDD
開催する人がどんな人(有資格者とか)による
てか、無意味な行間空けはなんなの?
248名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:09:09 ID:uaZTIKx6
>>247
開催者は普通の大学生です。
行間は不快だったらすいません^^;
249名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:15:36 ID:YsI2EY0s
>>247の言うように開催する人によるし、保険とか保護者同伴かどうかなどにもよるから
これだけの情報じゃなんとも言えないけどな。
体力づくりというか、体育の延長程度の教室に見えるけど
体育館とか限られたスペースならともかく、鬼ごっこなどを公園でやろうとするなら
相当な人数の大人が必要になってくるはずだけど
その場合何人くらい指導者がいる予定なの?
250名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:24:19 ID:WHjkYDy6
>>244
ベビーカーにいぐさのシートや保冷剤が入るシートは?
うちは保冷剤が入るひんやりシートみたいのを使ってます。
長時間抱っこだと親子共に辛いので。
だいぶしっかりしてきたので、だっこ紐はTonga使ってます
251名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:26:17 ID:a2s3MhOU
>>247
無資格の大学生に子供を任せる親はまずいないと思う。
友達の旦那がそういう教室やってるけど3000円だ。
もちろん教論免許や他にもいろいろ資格持ってるよ。
252名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:38:26 ID:KHZ3gRH7
>>246
個人で生徒集めるより、
体育の家庭教師としてどこかに登録してノウハウを学んだほうが良いんじゃない。
253246:2009/07/10(金) 11:10:10 ID:uaZTIKx6
246です。
色々と参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
254名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 13:39:32 ID:AdnuLra6
出産した人に、アンケートお願いします。
母子手帳に出産時の出血を書く欄がありますが、
少量、中量、多量みたいに書くようですが。
皆さんどうでしたか?

ちなみにわたしは、多量で退院が2日延びました。
毎日太い増血剤の注射を打たれて、痛かった。
255名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:33:17 ID:dRWEVHhq
>>253
大学の公認サークルのボランティアってことならアリだと思う
責任者(大学の先生など)や万一の保険(これは実費徴収が普通)などが
きちんと整ってればそれなりに人は集まると思うよ
うちの近くの大学の学生さんはそういうのやってるよ
逆に言うと、それくらいしっかりシステム化されていないと任せるのは不安だと思う
256246:2009/07/10(金) 17:08:45 ID:uaZTIKx6
>>246だけじゃ不十分ですね^^;

内容:運動教室です。鬼ごっこ、野球、サッカーなど子供に体を動かしてもらうことを目的としてます。

開催日:週1回、1教室あたり約2時間

保険:別途600円/年のものに加入して頂いてます

指導者:体育学科所属の大学生の方、スポーツ教室に長期間通っていた方などの経験者(指導経験はないものの、指導をやる意欲のある方が主です)に頼んでます

生徒対教師の比率:1教室20人程度の生徒に対して指導者2人です。

指導:指導者用のマニュアルを作成し、研修期間を設けています。

教室の空気:子供同士のコミュニケーションを図るため、ペアでの運動を取り入れるなどしてフレンドリーな環境を目指しています。

保護者:軽いお茶菓子を提供して会話を楽しむなどしてもらっています。
教室は基本的に土日なので、子供と一緒に参加したい方には子供と一緒に参加してもらっています。

料金:入会金として2000円、月謝制で3000円/月、初めての方には1回1000円での体験教室(レギュラーの生徒と混ざって)も行っています。




現在、小学生〜中学生を対象に週6コマの教室(小学生は小学生、中学生は中学生の教室があります)を開いています。
そこで3000円の料金が妥当かどうか…という話になってくるんですが、この程度のサービスなら月謝として何円までなら払っても良いと思えますか?
意見をお願いします。
257名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 17:37:18 ID:5wcyq3Oh
運動体操程度なら区のスポセンで安くできる。だから月3000円は払いたくない。サッカー野球と専門的な物をきちんとスクールとして教えてくれるなら3000円なら安くてうれしい。家の子が通ってたとこは月に5250円、入会金は三万だったから…
258名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 17:39:02 ID:5wcyq3Oh
ただ公園や有料施設を借りて、有料施設の場合その都度実費?だったっけ?そういうのはなんか安っぽいっていうかなんつーか。だったら月3000円以上は払いたくないカモ
259名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 18:37:04 ID:XLFdKPL4
>>254
担当の助産師さんが書いてくれたよ。
出産時の出血の量なんて自分じゃ分かんないよ。
オロの量じゃなくて分娩時の出血の事だし。

ちなみに私は中量でした。
260名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 18:47:34 ID:dn66uWIz
>>254
見てみたら、多量(1000ml)って書いてあった。
病院側が書いてくれるよ。
どうりでふらふらだったはずだわ
261名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 19:07:26 ID:+MqTti+W
>>254
700cc(≒g)以上を多量とするんだよ。
ちなみに私は2人とも多量で、半日分娩台の上で点滴でした。
262名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 19:10:08 ID:5ZqAxWbW
700が境目なのか。
帝王切開だったんだけど、500って書いてあるだけで量に丸付いてなかったんだよね。
263名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 19:28:19 ID:BmZU8PLp
>>256
環境によるかな。
都市部で、近くで思う存分サッカーや鬼ごっこができない環境だったら、
月2000円(1回当たり500円が限度かなと思ったので)なら行くかもしれない。
しかし、そうでなければ、お金を払ってまで鬼ごっこやサッカーをさせに行きたいとは思わない。
264名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 20:41:32 ID:+knekTm+
>>254
具体的な数字はわかりませんが、少量にマルしてあります。
なのに貧血で退院が3日延びました。
もともと貧血ではなかったのになぜ…
265名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 22:35:02 ID:JX37JB0e
>256
年間方針がはっきりしていないなら、通わない。
2〜3ヶ月限定の短期のくりかえしなら通わせるかも。

あと、現在やっているという小中学生向き教室の月謝もきちんと書かないと
回答がつきにくいと思う。
266名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 23:26:49 ID:158zEpZa
>>254
母子手帳には「中量(500ml)」と記載

正直、出産時の出血ってよくわからん
基本的には見えないし

ただまぁ、通常の状態で500mlも出血したら
「あわわわわわあわあわあぁぁぁ」って感じになるんだろうなとおも
267名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 23:32:36 ID:158zEpZa
>>256
幼稚園〜就学までの子達だと
鬼ごっこはともかく、野球やサッカーなどのルールのあるゲーム
ってなかなか難しいと思うんだけど・・・
年長くらいならまぁおおむね出来ると思うけど
年少さんだと理解できない子もでてくるだろうね

つか、保険別途600円だと月謝的には3,600円か〜
ちょっとお高いかなと言う印象
さらに会場費みたいなのも実費ってことは実質4,000円弱・・・

つか保護者のお茶菓子イラネ
268名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 01:14:39 ID:HLnKB/BS
出産時の出血のことを質問した者です。

結構多量って人も多いんですね。
具体的な数字のことも知れて良かったです。
少量でも貧血になるってのはびっくりですね。
出血量はビーカーとかで量ってるのだろうか、
とか新たな疑問もわいて来ましたがw
最後に回答ありがとうございました。
269名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 04:15:29 ID:5rEGa55b
>>268
吸引した血液はそのまままシリンダーの目盛りを読み
(羊水も吸うのでその分は引く)
ガーゼに吸わせた分は重さを量ります
270名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 08:55:48 ID:kx40s7iW
>>256
その環境で月3000円はかなり高い印象だな。
大人の教室なら非資格者でもお金を払って指導してもらうことにやぶさかじゃないけど
子どもの教室で、しかも学校で出来るレベルのものならなぁ。

しかも子どもが二人いれば月6000円なんだよなー。
それと幼稚園〜小学生って具体的にいくつまでをターゲットにしてるのかわからないけど
年少さんくらいの子と小学校の子って一緒に遊ばせるのは危ないんじゃないかと思っちゃう。
鬼ごっこ程度ならいいけど、サッカーとか道具を使うものは恐いな。
271名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 10:13:13 ID:S4ja6RT8
>>256
うちのところはスイミングが週一回のが4200円で習えるので、月3000円は高すぎると
思う。
体を動かすのがメインで特別な技術を教えてくれるわけじゃないんでしょ。
学童とかでもやってそうな内容だし。
せめて一回500円なら…出せても600円までだな。
でも都会ならいいのかもね。
うちの方なら(地方県庁所在地)あまり行く人いないと思う。
272名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 10:18:03 ID:5WpbaGWa
サッカー習わせたかったらサッカー教室行くよ。
どこだかの大きな森林公園でボランティアが作った自然の遊び道具を使った教室というか
クラブ?があるそうだが、イメージ的には256みたいな感じ。
でもそこは「ボランティアが作った遊具で遊びましょう」というだけ。でもそれでいいと
思う。
サッカーも鬼ごっこも野球もって、どれも中途半端で終わりそうな印象。
ちなみに、前述のボランティアグループのは参加費300円かそこらだったよ。
273名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 14:08:50 ID:zIJa4/84
アンケートお願いします。
幼稚園の降園後、ママ友とその子供達と遊んでいますか?
その場合、帰りは何時頃に解散していますか?
特に、自分の家orママ友の家で遊んだ場合、何時頃に帰っているか教えてほしいです。
274名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:33:18 ID:34BKqsO3
>>273
降園後は遊んでいません。(たまに自宅前で同じバス停の子と10分遊ぶ程度)
午前保育の日、夏休みなどに行き来してます。
その場合は、17時には退散してます。

我が家でも、17時には帰って欲しいからです。
18時〜夕食なので
275名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 09:51:52 ID:qGQnOvcY
アンケートお願いします。
里帰り出産しないのですが
出産の退院後、実母に1週間(様子見て最長2週間)手伝いに来てもらう予定です。
実家は山口県で私は愛知県住みです。

里帰り出産時は10万前後渡すようですが
この場合はいくら渡せば妥当でしょうか?
276名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 16:24:58 ID:UT6TrZrd
>>275
妥当でしょうか?って、相談?

277名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 18:16:44 ID:kYJWtlf/
>>275
あなたの母親なんだったら、旦那さんと相談したほうがいいような。
278名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 00:55:49 ID:xgnPPgqN
くだらないアンケートですがお願いします。

お子さんが自分と似てる!と思っている部分で
似ていてよかったな、とか嬉しいな、と思うところはありますか?
あるならそれはどういうところですか?

また、ここは旦那さん(or奥さん)似だな、よかったなor嬉しいな、と思う部分はありますか?

見た目でも性格でも、癖や行動パターンなど、何でも結構です。
よろしくお願いします。
279名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 00:56:30 ID:xgnPPgqN
すみません、アンケートなので上げますね。
280名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 01:41:21 ID:ZkOJodoZ
>>279
2歳息子4歳娘。
私に似てて良かったなと思うのは、
誰とでもわりと仲良くなれる所。
悪く言えば八方美人なんだけど、
どんな子(気の強い子弱い子)とでも相手に合わせて、
それなりに仲良く遊んでる。
愛想いいので、まわりの大人の評判もいい。
旦那に似たらかなりの人見知りになるハズ。

旦那に似て良かったのは睫毛。
私ひとりだけ睫毛ショボショボだから羨ましいw
281名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 07:22:30 ID:dfdHyGlj
>>278
2歳4ヵ月娘
私に似て嬉しいところ↓
・顔が小さく首が長い
・着痩せする
・髪がサラサラストレート

旦那に似て嬉しいところ
・背が高い
・まつげが長い

顔は私と瓜二つで完全一重だけど、スタイルのおかけで小さな会社だけどモデルをさせてもらってる。


もうすぐ5ヵ月息子
旦那に似て嬉しいところ
・大人しくて全く手が掛からない(嬉しいと言うより有り難い?)
息子は娘と真逆で90%旦那似。

ただし愛想がいいのはどっちにも似てないw
282名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 18:47:20 ID:XbL1vHJx
こども@年中が本屋の入り口に陳列してある
幼児用雑誌を私(店の外を歩いてて子供だけ急に本屋に近寄っていった)のところまで
勝手に持ってきてしまい「勝手に持ってきたらどろぼうだよ!」
「お母さんは買わないって言ったよね」ときつめに叱り、頭を叩きました
(勝手に店先からもってきてしまったのは初めてだったのできちんと叱らねばと思いました)

すると、そばにいたご婦人(50〜60歳くらい)が
「あらあら、叩いちゃだめよ〜」と言って来ました
私は思わず「いけないことはいけないことですので」と言い返したら
「でも、叩かなくても〜」と言うので、その後は子供の手をひいて
さっさと帰宅しました

1:このような場合無視しますか?それとも何か一言と言いますか?
2:一言言う方、どんなふうに言いますか?

つか、そのご婦人は私が「叩きすぎはやりすぎでしたね、私もひどい母親でした。メンゴ」って
言えば納得したのかね・・・orz
283名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 18:55:16 ID:fIQIo/gR
>>282
きついこと言うけどごめんよ…
最初から手をつないでおくか、子が本屋に向かう途中にストップかけることはできなかったのかとオモータよ…

284名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 19:12:30 ID:sR5K0TSa
>>282
私はあなたと同じような返答します。
よく平気で赤の他人に口出しできるなあと、
老婦人に疑問を感じます。
285283:2009/07/16(木) 19:40:24 ID:XbL1vHJx
>>283
手はつないでいましたが振りほどかれてダッシュ
もちろん「ストーップ、戻って!!」と声をかけましたが止まることも戻ることもせず
しょうがないのでこどものところへ向かおうとしたら
子供が本を抱えてダッシュで戻ってきました

ご指摘はもちろんです
毎日通っている駅構内にある本屋だったので
油断してたのはあるかもしれません
286名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 20:21:16 ID:QiH59+2l
>>282
私なら無視するな。
ちらっと見てスルー、そのまま本屋に戻って「すみません、子どもが勝手に店外に持ち出して
しまって…」と店員に声かけつつきちんと戻す。

悪さした子どもと親が向き合う大事な局面に、その親子の育児方針に水をさす行為だ。
しかし、頭叩いたといってもペチッ程度ならわかるが、公衆の面前ですぐ手が出る親ってのも
見ていて引いちゃうかも。ごめん。
287名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 20:48:25 ID:fIQIo/gR
>>285
そうなんだ。よく知りもしないのにごめんね。

私ならどうするかな。
子供の前でスルーするのはよくないから253さんと同じように言うかな〜
288282:2009/07/16(木) 22:05:40 ID:XbL1vHJx
282です

>284さん、286さん、287サンありがとうございます
無視すると言う方、また私とほぼ同じような返答と言う方も
いらっしゃるときいてほっとしました

>286さん
頭を叩いたといっても幼稚園帰り(電車で通園しています)だったので
園帽(ストローハット)をかぶったままの頭を平手で上からガシっとつかむような
叩くような衝撃といった感じです。
家の中と外で叱り方が変わるのも子にとってあまりよくないのでは
と思っているので、基本的には同じように叱ってます
(今回は窃盗未遂なので私の中ではきつく叱ったほうです。普段から
叩いてるわけじゃないですよ・・・orz)

とはいえ286さんの言うとおりまさに「水をさす行為」だったので
ショックと言うかなんだか凹んでしまいました

>287さん
すいません、だらだら書いても言い訳っぽいかと思って
そのへんを端折ったのもよくありませんでしたね

お答えいただいた方、本当にありがとうございました
ここで〆ます
289名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 00:25:08 ID:yp4Pi4W4
>>278
うちは1歳半娘、夫婦どちらともあまり似てるところが見つからない…
強いて言えば目が夫寄り?私の目は一重で小さいので、くりくりの目でよかったです。
あと、夫婦とも小さい頃天然パーマで、娘の髪もくるくる。かわいいと誉めてもらうことが多いです。

私もアンケートお願いします。
今までで一番育児が大変だったと思うのは、お子さんが何歳(何ヶ月)の頃ですか?
上のお子さんがいる方、総じて一番大変だったのはどの子のいつ頃ですか?
上のお子さんと下のお子さんを同年齢(同月齢)で比較してみるとどうですか?
お子さんの人数、年齢、性別も教えてください。
1歳児スレでも聞いたことあるのですが、先輩ママさんのお話がなかなか興味深かったので、
いろんな年齢のお子さんについて改めて伺いたいです。よろしくお願いします。
290名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 07:26:14 ID:zP1RtBI7
一番大変って難しい。それぞれの年齢で大変さの内容が違うから…上の子は中学生だけど5才頃まではしょっちゅう熱だして入院したりもしてたからそういう意味ではその頃が一番大変だったかなぁ。今はプチ反抗期だわ忘れ物多いわそういうのが大変ー
291名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 07:45:46 ID:0/8puh8W
>>278です、ありがとうございました。
あんまり自分or旦那に似ていて可愛い、って部分って人に言い辛くて
またあんまり聞くこともないので聞いてみたいなと思って伺いました。
ありがとうございました。

>>289
子どもは上年中女児、下1歳
今のところ本当に大変だったと思うのは、上の子が低月齢の頃と1歳代の頃だと思います。
上の子は乳児の頃から全然寝ない子で、低月齢の頃は常に起きて泣いてて精神的に参ってたし
1歳代の頃は昼間はべったりだし、常に気を張ってないといけないしなのに
夜寝てる時も誰もいないことに気付いちゃうとギャン泣きなので文字通り昼夜何も出来ない状態でした。

今下の子が今1歳ちょっとですが、上に比べると恐ろしいほど手が掛からないです。
下が低月齢の頃はほぼ一日中寝ていたので授乳とおむつとお風呂以外は寝てるの見てるだけで
あれっ、こんなに楽でいいのかなーとちょっと寂しいくらいでした。
今も上に比べると結構長くお昼寝してくれるし、家事をしながら相手をしてても満足してくれてるし
上の子がいる時は一緒に遊んでるので、特に大変と思うことはないです。
下が出来た時、あの日々が再び!上もいるのに!と悩んだのが嘘みたいに平和な日々です。
292名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:41:44 ID:yp4Pi4W4
>>289です。お二人ともありがとうございます。上のお子さんがいる方の話、本当に参考になる!
お子さんが一人の方の話も含めもう少し伺いたいので、あげますね。
293名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 09:36:23 ID:b68PeL2H
>>289
上年中男児、下1歳女児
>>291さんと同じ感じ。
上の子が産まれてから2歳くらいまで本当に大変だった。
夜泣き、抱っこ魔、人見知りが激しく、父親にもなつかない、
一人遊びをしない、癇癪、一日中「ママママママママ」で後追い。
が、2歳過ぎて言葉が増えたら驚くほど楽になって、穏やかな優しい子になった。
親バカだけどどこに出しても恥ずかしくないくらいしっかりしてる。

下は勝手に寝て勝手に起きて勝手に遊ぶ。
後追いもあるけど「うんうん、お母さんここにいるよ〜」って可愛いレベル。
兄がヒーローごっこ(一人芝居)するのをキャッキャと見てるし、そんな下の子を
「下の子ちゃんはかわいいなぁ」と可愛がってくれる。
子供が二人いるほうが楽だなんて、上の子が小さい時は考えられなかった。
294名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 09:58:41 ID:gdLXskUH
>>289
3才4ヶ月女児一人っ子ですが、1歳成り立て〜が今のところ一番大変でした。
高速ハイハイやつかまり立ちして上の物をとろうとしたり、ヨチヨチ歩きであっちこっち室内探検はじめて一瞬も目が話せませんでした。
2歳はまだしっかり話せなくても、イケナイも分かるしゆっくり話せば意思疎通もできる。
自我は出てきて大変だけど、言い方次第でコロッと機嫌よくなったりしたから楽勝だった。

3歳になってすぐ保育園に入ったら、毎日プールはいったとかお絵かきしたとかケンカしたとか、ちゃんと報告してくれるから何も話せない赤ちゃんよりストレスが無い。
1歳過ぎまでは何が何だかわかんなくて、死にたくなったりノイローゼ気味だったけど。

でも中学高校になったらもっと大変そうだ。
295名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 14:24:05 ID:6mSYl7GH
>>289
現在4歳年中児娘と2歳息子。
最近が1番しんどい。

2人とも乳児期はよく寝るあまり手のかからない子だったから、
2歳0歳、3歳1歳頃はそんなに辛くなかったけど、
上の子が幼稚園に行き色んな知恵をつけ、
下の子は口も達者になってきてるので、
姉弟喧嘩の回数も多いし、対等にやり合う。
仲が良かったら良いで度が過ぎる程騒いで、
制止も聞かない程テンション上がる。
何度か注意→最終的には怒鳴って叱って落ち着いた所でたしなめる。
1日中そんな感じ。

上が幼稚園行ってる間は下の子が私べったりになり、
抱っこしたまま片手で洗濯干したりもしょっちゅう。

精神的にも体力的にも疲れてるな〜と思うw
明日から夏休みだ…orz
296名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:35:36 ID:UrEsND88
>>289です。みなさんありがとうございます。
子供が二人のほうが楽という話、友達からも聞きますが、希望が持てます!
でも下の子が口が達者になったり、年齢の開き具合によって色々ご苦労はあるようですね。
中学生のお子さんから自分の子と同じくらいのお子さんまで、色々聞けて興味深かったです。
レスも落ち着いたようなので〆ますね。ありがとうございました。
297名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 12:12:25 ID:eAtpg+pM
アンケートお願いします。
子供にお小遣いあげてますか?
小遣いの額と子供の年齢教えて下さい。
よろしくお願いします。
298名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 13:00:51 ID:JKGLCU0P
>>297
中学3年♀
はじめておこずかいを渡すようになったのは小学1年生から。まずは500円からだったかな?
今現在は欲しいものがある時に渡しています。

中学生の話なんかあまり参考になりませんよね、スマソОrz
299名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 14:21:35 ID:eAtpg+pM
いえいえ、わが子は小学生中高年と幼稚園児がいるので、参考にさせて下さい。
300名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 14:45:32 ID:lkUh3mEf
>>289
今、上♀3才7ヶ月下♂1才5ヶ月です。
しんどいです。
2年保育や3年保育のところがうらやましいー
幼稚園は就学前の1年のみでだいたいみんな無認可保育園か認定こども園に入れていますが、私は二人を家でみてます。
うちにいると、家の中がごちゃごちゃになってイライラするので子育て広場に毎日連れて行ってます。
上も下も乳幼児の頃はおっぱい飲んだらネンネのしやすい子達でした。
最近は、上の癇癪がすごくてイライラします。強情なのか自我を押し通す引かない姿に叩いたりもして更に悪循環
下は下でアトピーに汗疹もあってまだまだ手が掛かる。
下の天真爛漫かわいさに癒されてます。
まあ何とか毎日やり過ごしてる感じ
こどもは結構生まれているはずなのに近所の公園なんか爺婆ばかり、みんなこども預けてるんだろうなーウラマシイ
下が上みたいに癇癪バリバリになったら嫌だなー

嫌な事や辛い事はすぐに忘れてしまうので、いつでもだいたいしんどいとしたら現在ってことになるんですよね。
301名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 14:55:57 ID:JKGLCU0P
>>298ですが、自分一人ででかくなったと勘違いしている中学生見てると
小さい頃、どんな時でも可愛かったと本当に実感できますよwwwww
乳幼児育児中のママさん、今が一番かわいく楽しい時ですよ♪
中学生になったらもはや寝顔すらも可愛く思えませんから。
302名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:51:57 ID:zQWjktl1
アンケートお願いします。
世間は夏休みだそうですが…お子さんがまだ夏休みに入っていない地域ありますか?
ここ静岡市清水区は、今月末から休みだそうです。
303名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 20:40:18 ID:5r8ItXeE
>>302
自分は静岡県に近い愛知県民だけど、今日湖西の方を用事で通ったらランドセル背負って下校している小学生達を見かけたよ。
304名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 00:29:46 ID:lbu/SMCN
>>302
きたとーほぐ
今日明日あたりが終業式のピーク
ちなみに二学期始業式はお盆あけ早々に。ただし、県南はプラス一週間後。
毎年24時間テレビは休みあけですがな。
305名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 01:54:38 ID:lPracCTI
小学校はほとんど17日終業式、21日から夏休み。
中高校はインフル休校の影響でマチマチ。@大阪

雪の多い地域は夏休み短くて、冬休み長いんじゃなかったっけ?
306名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 08:36:15 ID:kpVE5SQr
岩手
昨日まだランドセルしょってる小学生見ました。
やっぱり短くて8月も22日か3日あたり始業式です。
307名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:32:58 ID:37N3YCzk
北海道
明日終業式で8/18が始業式です。

ちなみにラジオ体操はたった5日間。やる意味あるのか?
308名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 12:50:24 ID:yei+XeG7
>>302
横浜市内ですが小学校は今週末までだそうです。
中学はもう入ってますが
309名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:01:34 ID:mp+3en1h
アンケートになるのか分かりませんが、ここで聞かせて下さい。
よく妊娠すると宝くじや懸賞に当たりやすいと聞きますが本当なんでしょうか?
今まで宝くじを買ったことがないのでこの機会に試しに買ってみようと思うのですが…

妊娠する前も妊娠してからも買っていた方、勝率とか聞きたいです。
宜しくお願いします。
310名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:08:02 ID:D200Niel
>>309
宝くじ・・・3000円当たった(プラマイゼロ)
コカコーラのお茶ワンケースプレゼントが当たった

それくらいかな・・・正直昔の方がくじ運よかった。
311名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:13:21 ID:tY+FxdOF
>>309
私は全くだったよ。でも妊娠前、妊娠中、妊娠後変わりなしなので元々クジ運がないんだなーと。
312名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:22:37 ID:dPixVutb
妊娠中のくじ運って、赤ちゃんの運だとも言うよね。
大当たりしても子どもの運の先取りかと思うと申し訳なくて、私は何も買わなかった。
313名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 22:57:46 ID:d01Bb1Nn
>>309
私も興味あるかも。うちもロトとかちらほら買ったりしてみたけど、全然でした。
でも、友達で、妊娠中旦那さんがパチンコでよく勝ってたと言ってた子はいました。
314名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:25:12 ID:yw5wl9Jt
>>309 宝くじは全滅ですた
小さい懸賞は何度か当たった
それもビーンスタークの哺乳瓶、和光堂のBFセットなどベビー用品ばっかし。自分のために応募したものは何もなし
315名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 01:30:47 ID:l3PAvn8n
>>309
赤の洋服が当たりました。
他の懸賞は全滅。
316ヒヨコ:2009/07/23(木) 02:21:06 ID:YFVCS3te
子供が万引きをしてきました。罪悪感に耐えきれず報告してきました。
店にはバレていません。
盗んだ物は紛失。
子供は二度としないと反省してます。
とても狭い街で何処から噂が広まり、いじめに繋がるかわかりません。
罪の意識を持たせるにはいいかもしれませんが、あなたなら店に子供を連れて謝りに行きますか?

317名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 02:23:44 ID:j7N+LixJ
どこに報告したの?
店にお金持って誤りにいかないでどうするの?
318ひよこ:2009/07/23(木) 02:31:09 ID:YFVCS3te
親と学校にです。
盗んだ物が文房具って事しかわからないのに、店にはなんて言って行きますか?
319名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 02:39:13 ID:6/WsAH/5
私なら、店へ連れていき、一緒に謝る。

まず「この子がこちらで物を盗んだと言うので、お詫びと支払いをしに来ました。」と言う。
そこでどれを盗んだのか子供に聞き、その金額を支払う。
丁寧に謝る。

ちなみに何歳のお子さんですか。

320317:2009/07/23(木) 02:43:43 ID:j7N+LixJ
親って?
316が親でしょ??
321名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 02:54:28 ID:k2JXYqcb
>>320
文盲乙
322ひよこ:2009/07/23(木) 03:07:28 ID:YFVCS3te
私は親ではありません。友達の話なんですが、謝りに行く行かないで学校と揉めてるんです。謝りに行くのが普通ですが、たまに学校関係者から何年の○○って子がね〜なんて話を聞くので、友達が心配してる、何処から話が広まるか解らないって話にも頷けるんですよね。
323名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 03:31:57 ID:6/WsAH/5
>>322

学校関係者からの漏洩を恐れてるなら、すでに手遅れじゃない?

学校にバレてるのに。

逆に、○○君が万引きしたのにあそこんちは謝りに行かなかった、
って噂が広まる可能性もなきにしもあらず。


ていうかなんか色々矛盾してるような…
324317:2009/07/23(木) 03:36:26 ID:j7N+LixJ
ああ罪悪感に耐えきれなかったのは子供か。

あとは323に同意
揉めると余計に話が悪くなるだけと思うけど
325名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:33:19 ID:QNxu7vRN
アンケートお願いします。

育児板以外によく行く板ってどこですか?
よかったら教えてください。

また2ちゃんをはじめたきっかけの板ってどこか覚えていますか?
それが育児板だという方はどうして見つけたのか、教えてください。
326名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:10:45 ID:cHoEPhOF
>>325
ニュ速(無印の方)・通販買い物 くらい。
以前はもっといってたけど時間とれんし。

きっかけの板・・・どこだったっけ
ラウンジ?モナ板?ニュ速?昔過ぎて忘れた。
327名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:26:47 ID:l3PAvn8n
>>325
ほの、シベリア。

きっかけは夢板。
×1→カプ→育児の順に引越したw
328名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:44:35 ID:nU2OPbJZ
>>325
既女、通販、海外ドラマ、芸スポ

きっかけは5年前妊娠してつわりで寝たきりの時。
お見舞いで「2ちゃんねる」の雑誌をもらい
オカルトなCDが付いててスゲー情報量!と驚き、オカルト板を覗いたのが初めて。
つわりもぶっとんだw
329名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:13:07 ID:1kGAL74W
>>325 鬼女板

きっかけはモーニング娘。

当時ヲタだった私は、メンバーがにちゃん見てる!と聞き
それはなんぞや?と検索してたどり着きました

今となってはアンチ娘。ですww
330名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:08:59 ID:KC/0j054
>>322
>>323に同意

>>325
よく行く・・・お菓子板・通販買い物板
きっかけ・・・バイク板だったかなあ。

331名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:08:33 ID:MA8g7BUM
>>325
育児板以外によく行く板3つ挙げろ!みたいなスレ前にありましたよね。もうないのかな?
まめに見てるのは通販・買い物、食文化カテのいくつか。でも育児板ほどは覗かないです。
たまに身体・健康(持病があるので)、家庭、テレビドラマ。

きっかけは好きなバンドがあったので邦楽板だったと思うのですが、
育児が大変でそれどころじゃなくなったので、今はさっぱり。
332名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 16:52:20 ID:UebaLnJz
>>325
化粧品、身体健康(持病餅)、オク、ニュー速+、携帯ゲーRPG、アルバイト、B級グルメ
あとは買い物したいときは家電板とか、携帯変えたい時期は携帯機種とか
333名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 17:24:35 ID:ePdca03e
アンケートお願いします。
3問とも答えてもらえたら嬉しいですが、
一つ、二つだけでも結構です。
よろしくお願いします。

1、内祝いになにを贈りましたか?
  特に喜ばれたものはなんでしたか?

2、赤の寝かしつけに有効だった歌があったら教えて下さい。

3、赤が泣いている時、何分くらいなら放置していても平気ですか?
334名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 17:42:34 ID:pJfLbV2/
>>333

1.カタログ、タオルセット、ブランドのエコバック等
普通にお礼言われただけ
2.花の子ルンルンの主題歌(男児なんだけど)
3.そんなのケースバイケース。
赤の様子で判断するしかない。
緊急性の低いグズグズ泣きなら家事続行の場合もある。
時間じゃなくて状況読んで行動したほうがいい。
335名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:27:26 ID:KC/0j054
>>333
1 タオル類、ジャム・ジュース類、お菓子類
  独身の女友達にはジャムが好評だった。
  子だくさんの同僚にはジュースが喜ばれた。
2 定番だけど「ね〜むれ〜ね〜むれ〜」ってやつ、ゆりかご、大きな古時計、
  あと低月齢の頃はピジョンが無料でくれた子守歌CD。
3 うん、泣き加減による。
  ギャン泣きはやっぱりトイレ(小)程度まで。
  ぐずぐずなら数分は家事続行。
336名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:52:54 ID:QNxu7vRN
>>325です、回答ありがとうございました。

結構育児板中心の方が多いようですね。
きっかけは皆さんいろいろで興味深く拝見させていただきました。

面白かったです、ありがとうございました。
337名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 00:28:48 ID:1XTTNzhN
>>333
1、内祝いは親戚にタオル、兄弟にグルメカタログ、友達にオサレ雑貨のギフトカタログ、仕事仲間にミニ缶ジュース詰め合わせ。

2、かーらーす、なぜなくの〜♪、あとオリジナル(○○はいい子だね〜、○○は元気だね〜、とか子供の名前を連呼する単調な歌)

3、>>335と同じかな
3、赤が泣いている時、何分くらいなら放置していても平気ですか?
338名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:49:32 ID:7ZOaNRlA
いくつかありますがアンケートお願いします。
お子さんの月齢or年齢、起床時間
離乳食の1食目、または朝食の時間を教えてください。
あと起床してから最初のご飯の間に授乳、ミルク含め水分補給はしていますか?
毎日同じではないと思うのでだいたいの時間でいいのでお願いします。
339名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 09:29:44 ID:lxpf2A8I
1歳1か月♀。
起床時間 だいたい6時。早いときは5時とか、遅いときでも7時前に自分で起床。
私が毎日5時に起きて朝食の準備をしてるので、起きてからオムツ替えて顔拭いて
起床10分ほどで食べさせられる。
朝食は牛乳、パン(日替わりで蒸しパンやトースト。時々ごはんもある)、プレーン
ヨーグルトにフルーツ2、3種やトマト。
起床10分で食べるのでうちは水分補給はなし。
340名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:22:13 ID:Au28uH/p
アンケートお願いします。

お子さんが口をつけて残した食べ物って食べれますか?
小2男児と2歳女児持ちです。
家で量が多くて残した食事や外食して残した食事、デザート、お菓子、パンなど。
私はもったいないと思い食べてしまいますが
(見た目グチャグチャだと手がつけられないときもあるけど)
「子供の食べかけだよ。汚い」「行儀が悪い」「卑しい」と否定されちょっとショック。

みなさんはお子さんの食べかけはやっぱり放置?
それとも食べてしまいます?
341名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:36:57 ID:elaH/4w0
状態による。
昼食時は食べたらすぐ寝る2歳児なので、子供の分も混みで自分の昼食と思っている。
パンや炒飯がおおいから、汚い状態にはならないし。
色んなおかずが混ざった状態だと食べないかな。
きれいな状態のものをそのまま捨てるのは心が痛いってのもある。
342名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:53:48 ID:2DtuYR6w
自分がお腹いっぱいのときは、「もったいないから」では食べないなあ。
食べるときはお腹すいてるときだけw
外食では私の注文したものを取り分けか、子ども用のものを残して私がそれを食べるのを仮定した
ものしか自分の分として頼まない。
でも、子どもが何か感染症ぽい症状があるときは、私まで倒れちゃいかんので感染しないように
残ってても食べないけど。
ちなみに、私の食べかけを子どもに食べさせるのは抵抗があるので、口をつけたところはよけて
食べさせる。
343名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 23:08:14 ID:MJwhFLVP
>>340
状態にもよるけど基本的には「食べない」

最初の頃は捨てるのも生ゴミが増えるだけだと思って
平らげてたけど、子供が体調崩したら私も同じように
体調を崩したので(たぶん子供の食べ残しから感染?)
それ以来、怖くて食べられなくなった

食べてる瞬間大丈夫でも、次の瞬間に熱出したら
私もうつっちゃうもんなぁと思って食べなくなりました

外食も状況次第ですがたぶん食べません
344名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 00:00:08 ID:wX5Hyq68
>>340
家なら基本的に食べる@1歳1ヶ月。
でも口からベーって出したものは食べないかな。
外食の時はまだ取り分けなのでほとんど残らない。

最近は、子どもの残した分を合わせて満腹になるように
食事時は胃袋にちょっとだけ余裕を見るようにしています。
345名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 07:43:55 ID:lP/H4Ixu
>>340
自分も、以前は食べてたけど
ひどい風邪うつってからは食べないようにしてる。
346名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:10:21 ID:gYb6bKt6
>>340
食べれる。だから太るんだよねw
但し、どちらかが風邪ひいてたりの時は食べない。
347名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:39:41 ID:F7laT62G
>>340
誰に言われたのか気になってしまったw
食べるなの理由が余計なお世話って感じだ。
348名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 14:42:23 ID:9gyoLkxW
確かに。
感染症ってのを見ると、なる程気をつけなくちゃとは思うけど。
349名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 20:09:07 ID:Z5OK12KI
いかにも離乳食のときは食べませんでした。大人とほぼ同じ物が食べられるようになった今は、
物にもよりますがぐちゃぐちゃ、べたべたでなければ食べてます。
でも、感染症、ほんとですね。汚いなんてことは思わないけど、不衛生ではあるかも。
ここを見て、改めたほうがいいのかもと思い始めました。
でも、やっぱりもったいない気持ちのほうが勝ってしまうかもなあ。
350名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 01:14:10 ID:t09mw1eE
>>340です
先日小2息子の「保護者交流会」という名のランチがあり2歳の子を連れて参加しました。
場所は某ファミレスで普段頼まないようなお子様ランチを食べさせて残してしまい
その残りを食べてると
Aさん「私、自分の子の残したものって汚くて食べれないのよね〜」
Bさん「なんか行儀悪くない?自分の子でも人が口つけて残したもの食べるって」
Cさん「私は平気よ〜食べちゃう」
Dさん「もったいないよね」と、ちょっとした議論になりました。

病気の感染の可能性、については風邪っぽい症状の時以外は
意識してなかったので勉強になりました。
これからはなるべく取り分けて食べさせようかなと思います。

ありがとうございました。〆ます。
351名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 12:48:58 ID:yWlydLyS
333です。

お答え下さったみなさん、ありがとうございました。
特に寝かしつけに有効な歌、参考になりました。
今度試してみたいと思います。

〆ます。
352名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 13:29:46 ID:Y8PXGPFQ
>>350
AさんもBさんも不用意に発言しすぎだと思うな
たとえそう思っていても大人ならその場はシーッだろう

ただまぁ、家の中とは違って外食だと人の目があるわけで
いろいろな価値観がありますから、良い勉強になったと
思うほうが建設的かも
353名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 18:57:09 ID:pymZbrro
>>338です。

>>339さんありがとうございます。
引き続き>>338お願いします。
354名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 19:11:10 ID:TwOG5WaV
>>338
1歳9ヶ月
日によってずれることもあるけどたいてい6時半ごろ起床
起きて約15分で朝食。
水分補給は朝食と同時に出すお茶と野菜ジュース。
たまに待ちきれずお茶、お茶、と騒ぐときがあるので、その時はマグを渡します。
355名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 22:08:17 ID:zpzOx1A5
>>338 1歳3か月
最近は5時半〜6時半起床、起きてすぐ麦茶を少し飲ませてから朝食。朝食は6時半〜7時前くらい。
今は寝汗すごいかいてるから朝1はアクアライトやベビーポカリ飲ますこともある
356名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:22:51 ID:Ey+CxjxI
>>338
1歳半断乳済、起床6時半〜7時半、朝食7時前〜8時
水分は朝食と一緒に麦茶かフォローアップ。
小食で、お茶は出してもあまり飲まないし、フォローアップは先に飲ませてしまうと
朝食を食べなくなるので、朝食前には特に飲み物は出してません。
357名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 12:42:49 ID:4rdoMJJY
子供会、町内会で夏休みのラジオ体操でアンケ
どのくらいの日数やってますか?

うちの子供会は夏休み初日からお盆まで
土日はのぞく平日だけです。
358名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 13:02:03 ID:ynLNEmFA
>>357
貼り紙見たら、7月中だけだったよ。
今どきはそんだけしかやらないもんなのかと思った。
359名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:26:11 ID:OuioDxVa
>>357
うちの子供が小学校のころラジオ体操担当する校外委員したことあるけど
町内でも地区でさまざま。
夏休みじゅうやる地区もあれば夏休みの最初1週間とラスト1週間だけだったり。
全くやらない地区も。親の負担が大きいからだとかw
360名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:21:38 ID:VuA9q8U1
>>357
うちの子ども会は、8月終わり頃の1週間のうち平日のみ、実質5日間。
361名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:07:51 ID:rZyBUTAw
アンケートお願いします。

テーマパークに旅行にいくことになりました(テーマパークは実質1日半)
ここ最近、母子ともクロックスもどきばかり履いて過ごしており、娘も私も運動靴を
一日も履かず新品のままです。
でアンケートですが、履きなれたクロックスもどきを履いて旅行にいくのと、新品運動靴を
2日間だけでも履いて(木曜出発)慣れて運動靴にするのと、みなさんならどちらにされますか?
クロックスもどきで長時間遊びに出歩いた方がおられましたら、アドバイスもあわせて
などお願いします。
362名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:56:22 ID:+EXQASUS
>>361
年齢が分からないけどクロックス系って脱げやすくない?
だから私なら靴にするかな。
363名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 23:03:59 ID:jwuCBptk
脱げやすいより滑りやすいよね。雨がふってたり、打ち水したあととかスケートリンクみたいに
シャーッといくときある。
一昨年あたりは外出に履いてたが、もう家のまわりか海水浴に塩で痛めてもいいサンダルとして
履く程度だw
テーマパークがどこか知らないが、私なら運動靴だな。
クロックス、しかも「もどき」は恥ずかしくて履けないのと、滑って転んだら本当に危険だから。
子どもが靴擦れしたら可哀相だから、子どものクロックスもどきwだけ持っていくかな。その
場合、着替えとかいれたリュック背負わせると、真後ろに転んでもいいクッションになるで。
364名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 05:16:54 ID:+0C6DeVZ
>>361
お子さんいくつか分からないけど夏以外は運動靴履く癖つけたほうがいいよ。
まじで滑る。とくにぬれたところは滑る。去年それで私は捻挫した。
365名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 07:23:38 ID:qDZSGmQs
361 クロックスもどきのことを聞いたものです。

クロ(ryは、シューズタイプなので脱げやすくはないんですが、底が薄いから、
クッション性を考えたら運動靴の方が疲れにくいかな?と思ってましたが、
滑りやすいのは盲点でした。
子供の分だけ履き替えようとして持っていくことにします。
答えてくれた方、ありがとうございました。
366名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 11:27:55 ID:czXGqsvy
出産二人目以上の方に質問です。
二人目以降の時、産科にかかり始めたのは妊娠発覚後すぐですか?
つわりが終わるのを待って通院開始した方がいれば経験談も聞きたいです。
その時期でも分娩受け付けは間に合うという前提でご回答宜しくお願い致します。
367名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:46:18 ID:AYxkJtmE
>>366
当然すぐ行ったよ。
子宮外妊娠等のリスクを考えれば、初診だけは何が何でも行くべきじゃない?
叩かれそうなアンケートだなぁ。
368名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:58:30 ID:qlwB6WyL
つわりが終わるのを待ってってのもよくわからないな
5〜6ヶ月になる人が多いだろうし、産むまでずっとの人もいるし
通院が大変とか理由があったとしても
「二人目以降」って書いてあると
一人目よりも命を軽視しているように読み取れてしまう
369名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:03:05 ID:6ZPCZCSL
>>366
良くわかんないけど、そんなにつわり辛いの?
でもすぐ行った方がいいよ
370名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:08:37 ID:68x+Z8Nn
>>366
つわり、終わらないまま出産って人も居るんだよ。
371名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:05:29 ID:2T2fiff2
>つわりが終わるのを待って通院開始した方がいれば経験談も聞きたいです。
>その時期でも分娩受け付けは間に合うという前提でご回答宜しくお願い致します。

分娩予約ができるかどうかなんて、まさに地域差
372357:2009/07/28(火) 20:09:24 ID:8Y3HtNIK
>>358-360
回答ありがとうございます
いろいろなんですね。
うちの子供会にも「短い!」っていう人もいれば
「こんなに」っていう人もいてそれぞれです。
373366:2009/07/29(水) 05:32:12 ID:7qPzaE31
>367-371
ありがとうございました。
>367でハッとしました。>368の最後の行も当たってます。
アフォな質問。カキコ消したい・・・。軽率な質問でした。大変失礼致しました。

つわりの無い義姉が「妊娠したのはわかってるし、エコーで見えるようになってからでいい。
見えるのか見えないのかわかんないのに8000円くらい取られるし」と初診を飛ばし
4ヶ月の時から通院開始したのを見て、そういうのもアリかあと漠然と思っていました。
私は、つわりが辛かったです。
二・三ヶ月目気合で行ったけど、行かないで済むなら行きたくなかった、という思い出があります。
二人目が一人目と同じつわり・期間とは限らない知識はあるのに
上記の理由で4ヶ月からでもいいかな・・・と書いてしまいました。
反省します。

二人目妊娠していたら、きちんと通院します。
374名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:49:22 ID:ZLSZ+ZZ8
幼稚園児をお持ちの方に質問です。
園のお友達を自宅に招く場合、何組くらいが限界ですか?
自宅の広さや子供の元気度、兄弟の有無なども含めてお願いします。
375名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:56:52 ID:RpxfNlu+
>>374
うちの子は4歳年中女児と2歳男児。
調子に乗り出すとゴルァしないと止まらない、
お絵かきやパズルなんかの静かな遊びも好き。
4LDKマンションで遊ぶのはリビング14畳と続きの和室6畳。
未就園の頃は2組ぐらい呼んでたけど、
入園後は基本1組にしてる。

赤ちゃん時代より明らかに活発だし、
人数増えるのに比例して、ハジケ度もアップ。
親も疲れるので。
376名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:48:00 ID:ZOj6/BIO
>>374
3LDK遊ぶのは主に和室6畳と続きのフローリング。
幼稚園時代は、最高親子4組で、親4人子供6人(うち男児2人女児2人赤ちゃん2人)
元気度は男児は元気で女児はおとなしい。けど問題は椅子。
おやつを食べるときの椅子の関係上、うちは4組がぎりぎり。
それでも大人と子供のテーブルを分けないと無理。
昼食込みで長く遊ぶときは一組にしている。
これならおやつも同じ椅子で食べられるし、けんかもあまりなくてゆったりできる。
4組呼んでたのは、あの子を呼んでこの子を呼ばないというのが悪かったからそうしてたけど、
長くは遊べない。特に小さい子がいると気を使う。


377名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 00:48:05 ID:i+7aUNKl
七五三についてお願いします。

我が子の七五三で11月28日(土)にお参りに行くのは、遅い?遅すぎ?気にならない?
378374:2009/07/30(木) 08:06:33 ID:TDC+ob4K
レス下さった方々、ありがとうございます。
私は基本2組まで、ぎりぎり3組が限界かな?と思っていたのですが
幼稚園に近く、一人っ子でほかのお宅よりスペースに余裕がある我が家が
どうしても集まりやすくなっていて、付き合いの関係で4組ほど招いた
ことがあり(うちを入れて大人5人子供8人)
その時の散らかり方がすごかったのと、お茶出しやおやつの世話
などが本当に大変で、「もう二度と嫌だ」と思ってしまったのです。
でもそんな風に思うのって神経質なのかな?と気になってお聞きしました。
379名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 08:37:56 ID:KJjREoV5
>>377
他人の子供がいつ七五三しようが気にならない。
380名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 10:17:01 ID:pAJtKLfv
他人の家に遊びに行って、子どもが散らかしたものを片付けずに帰るのって普通ですか?
子どもは1歳過ぎで、家主は妊娠中とします。
381名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 10:50:44 ID:qk2GQRBC
>>380が妊婦さんで、友達が1歳過ぎた子を連れて遊びに来て
片づけしないで帰ったってこと?

普通は片付けするよね。
招いてくれた人は「そのままでいいよー」なんて言ってくれて
じゃ、とそのまま帰る人も見るけど私は必ず片付けて帰る。
382名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:39:00 ID:wPRXUZlm
>380の子が1歳児で、遊びに行った先が妊婦さんだと推理

子が何歳だろうが、よほどのことが無い限り片付けてから帰る
言って分かる年になれば、当然子供にも手伝ってもらう
私にとってのよほどのことは、雷雨が来そうなときくらいかな?
383名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:06:48 ID:tJ2G3jNf
>>377
別にいいんじゃね?
家庭の事情で12月になる人たちだっているんだしさ〜

つか、これってアンケなの?
「ダメダメ!ちゃんと鬼宿日じゃないとご利益ないわよ!」って
言われたら十五日にいけるの?
384名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:17:30 ID:pAJtKLfv
>>381,>>382
ありがとうございます。
昨日我が家に友達が遊びに来て、子どもは見慣れない家が珍しいのか棚のものから何から何まで出して遊んでました。
ぬいぐるみとか、DVDのケースくらいなので大したものじゃないんですが、前に遊びに来たときも出しっぱなしのまま帰っていったので子持ちはこんなものなのかな…?と。
私が子どもを産んで友達の家に招かれた際は、よほどのことがない限り気をつけようと思います。
ありがとうございました。
385名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 17:33:20 ID:i7R3H94X
>前に遊びに来たときも出しっぱなしのまま帰っていったので
>子持ちはこんなものなのかな…?と。

失礼なw
自分も含めて子持ちの友人達にもそんな人いませんよ
あなたのお友達と一緒くたにされては困ります
386名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 20:40:41 ID:rR5lMJ5P
何気に子持ちを馬鹿にされてるのかと思った
387名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:23:25 ID:vlWssXDb
人前ではあまり大きな声では訊けないのですが、皆さん、初めての妊娠前の普段の生理痛ってどうでしたか?
症状が重かった方、出産で変化はありました?逆に軽かったけど重くなったなんて方はいますか?
2人目以降の方、回を追う毎に軽くなったりとかしてますか?

私は産前は毎月仕事を休むくらい重症でしたが、産後はかなり軽くなったような気がします。
脂汗滲ませながらのたうち回り、ひどい時には吐いたりもしてたのが、
今は痛いことは痛いけど、うーイテテ、で済むかんじ。痛みの質が変わったというか。

ずっとこのままならいいけど、年月が経てば元に戻ることもあるのかなあ。皆さんはどうですか?
388名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:32:51 ID:T7RdAjDH
>>387
妊娠前→1日目と2日目は生ける屍
産後→2日目のみ軽い鎮痛剤を飲めばなんとかなる程度

生理痛はかなり緩和したけど、代わりに排卵痛(かなりきつい腰痛)がやってきた
だからプラマイゼロかな
389名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:40:28 ID:vbhFT6PQ
妊娠出産前、生理前日から二日目にかけてもやもやとした弱い痛みがだんだん強くなり、
二日目になってゆっくり休めない事情(通勤とか)があるときだけ鎮痛剤一回飲むくらい。

産後は生理痛がまったくなくなり、いきなり出血がはじまるので衣服を汚してしまうこと
もしばしばに。
産後二年後くらいから排卵痛が強くなってきて、アイタタタタ…って感じで鎮痛剤飲む。
三年たった今は生理二日目あたりに少し痛いんだけど、ハードに遊ぶ子どもの相手するの
休めないので鎮痛剤飲んでる。出産前を10としたら4くらいの痛みかなあ。
390名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:47:25 ID:LzSPqoPw
>>387
妊娠前→生理数日前から異常な食欲+片頭痛に悩まされ、前日突然一気に楽になったら翌日から生理
      3日目まで貧血と腰痛で薬なしでは動けない程度

一人目産後→生理数日前から異様に眠くなる→1,2日目に腰痛が多少ある程度

二人目産後→妊娠前に戻る

喜んだのもつかの間、全て元通りになった。
でも一人目の時には生理痛だけは楽になったけど、子どもの頃罹ってたアトピーとアレルギー性鼻炎がぶり返してた。
それが二人目産後は生理は元に戻ったけど、アトピー他もまたなくなったのでまぁいいかと思ってる。
391名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:44:43 ID:o+zmKQoG
>>387 
もともとひどい方では無くて、前日に偏頭痛、肩こりがひどくなり、
生理2日目に、鈍痛で鎮痛剤を飲むか飲まないかというレベルだったのが、
出産後は気になる痛みはほとんど感じなくなって、明らかに軽くなった。
産後そろそろ5年だけど、周期も安定した。
妊娠前は45日周期とかざらだったけど、月1来るようになったw。

月経前症候群のイライラの方を何とかしたいわ。生理が始まった方が体調が良くなるw
392名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:10:23 ID:wQ8j+YiA
>>387
妊娠前→初日に激痛、大きいかたまりが出ると楽になる
産後→まったくなんともなし。血が出てるだけ〜ってすごい不思議なかんじ
が、PMSがひどくなったので現在ピル服用中。
出血はおりものシート1日2枚程度ですむくらい少なくなったが、腹と腰に鈍痛がくるようになった。薬飲むほどじゃないけど。
393377:2009/07/31(金) 23:52:22 ID:rSLBVEhs
>>379
わかりにくくてすいません。
「我が子の」→「回答者ご自身のお子様の」という意味でした。

>>383
12月にお参りに行く人もいるんですね。
11月中旬は第二子の出産予定日から一ヶ月たってないので躊躇してました。
着物のレンタルの日取りで悩んでたのですが、お店に問い合わせたら11月28日はもうレンタルしてないようなので
11月中旬にお参りすることになりました。

〆ます。ありがとうございました。
394名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 09:12:03 ID:Hpt5bu+e
>>387
妊娠前→量も少なく、生理痛もたまに腰が痛くなるくらい。
出産後→かなり量が増えた。
      (前は普通用タンポンが一日余裕でもったのに産後は「特に」量の多い日用でも半日しかもたない)
      生理痛はあったりなかったり変わらずかな。

生理が軽くなるってよく聞くのでウソツキー!と心の中で叫んでる。
なんで服にしみる人がいるのか昔は理解できなかったけど、今ならわかるorz
395名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:42:57 ID:SjJI1wsz
>>387
>>394と症状が一緒
妊娠前は生理って何がつらいの?と思うほど少ないし症状も無かった。
産後は生理2,3日目なんて、タンポン(多い日用)と夜用ナプキン併用。
仕事中トイレに行きづらいから、5時間つけっぱなし。
休憩中トイレに行くと、タンポン許容量こえて夜用ナプキンまでドップリorz
生理中と排卵前後の腰痛も超がつくほど痛い。

その代わり妊娠前わずらっていた自律神経失調症が治った。
396名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:04:10 ID:m4YAhw2E
>>387
妊娠前も後も生理痛は変化なし。痛みは薬飲めば普段通りに生活できる程度。
吐いたり下したりするのも変わりないけど、悪阻や陣痛に比べりゃなんでもないよなあと思えるようになった。
妊娠前は7〜10日だった生理期間が3〜4日になったのがちょっと嬉しい。
397名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 00:28:29 ID:HWyGwmDy
>>387です。生理痛、軽くなるのが普通かと思いきや、そうでもなさそうですね〜
排卵痛やPMSが酷くなった方結構いらっしゃるんですね。
私は完母だったこともあり、生理が再開してからまだ半年ほどしか経ってないのですが、
今は何ともなくても月日が経てばそういう症状が出てくる可能性もあるのか!?と少しびびってしまいました。
周期はまだ不安定、生理痛も再開してすぐと比べると、痛みは強くなってる気がします。
悪阻は軽かったですが、生理痛にはもう何年も苦しめられてきたので、今のまま何の症状も出なければいいのになあ。

参考になりました。レスも落ち着いたようなので締めます。ありがとうございました。
398名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 02:40:00 ID:RmXrAjXB
質問です。
里帰り出産された方、お礼や生活費を親に渡しましたか?
渡した方はいくらくらいでしたか?
出産後上の子と実家で、夫の出張もたぶん重なり、最長で二ヶ月くらい世話になる予定なんですが、
相場はどのくらいなのか、周りの人や、まして親本人に聞けず迷ってます。
上の子の時は、近所だったので一週間くらい通ってもらってて、
お礼は受け取ってもらえなかったので、誕生日に温泉に招待しました。
里帰り期間と、お礼の内容(お金or品物、相手の反応など)経験お聞かせください。
399名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 02:42:07 ID:RmXrAjXB
連投すいません。
質問の時は上げた方がいいのかな?
上げますね。
400名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 04:12:43 ID:qsyIGECl
>>398
一人目の時は、1ヶ月滞在で生活費として2万手渡ししたかな‥3万だったかな‥
あと重たい野菜(キャベツ、大根等)とかビールとか週1くらいで旦那がお土産として渡してた。お米も。
普段の食費よりは多くかかった記憶があります。

今月二人目が生まれるのですが、滞在は1週間予定で生活費食費で1〜2万円を予定してます。
あと旦那に適当に野菜とかお土産で買ってこさせるかな‥

401名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:43:47 ID:qWemI01g
>>398
夫の仕事の関係で
9か月〜産後2か月までと長かったので
計10万一括で。

もちろんしりごみしてたけど
渡したのが夫だったんで最後にはもらってくれたよ。
402名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:14:01 ID:94pfygW0
>398
上の子(3歳)を連れて2ヶ月間、片道4時間の実家へ里帰り出産したときは
到着日に白封筒で10万円を夫から父へ渡してもらった。
夫も義両親も忙しく、一度も来れそうも無かったのでキリのよい金額にした。
父も「わかりました、お預かりします」と受け取ってくれた。
出産後、帰宅する日に父から「預かっていたから、返す」と全額返ってきた。
・・・結局受け取っちゃったけど。

夏休みとかで実家に1週間くらい泊まってしまったときは最終日に3万渡してる。
そういう時は受け取ってくれない場合が多いため、仏壇にお金をお供えしていく。
でも結局は子供のお小遣いになって、ほぼ同額がすぐに返ってくるんだけどね・・・
お正月のお年玉のやり取りみたいだけど、けじめとして毎回繰り返してます。
403名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:58:46 ID:Qqx6S6ar
>>398
実家は特急で片道3時間、運賃往復で1万円くらいの距離。
私が帰るのではなく、母にうちに来てもらって、3週間世話してもらいました。
なので里帰りはしてないのですが、お礼の件ということで回答。

3週間いてもらって、7万渡しました。
お金は先に渡してあって、食費はそれを使ってもらってたので、
夫婦1ヶ月の食費が一人当たり1万5千円として、3人で4万5千円。
残りのうち1万が運賃だとすると、最終1万5千円がお礼部分ということになるかな。
細々したものは出してくれたり、逆に母の都合で自分たちは使わないものを買ってこられたり、
どうしても線引きは曖昧になってしまったので、私はこんなもんかなあと思うのですが、
母にとってこの金額が妥当だったかどうかはわかりません。
お祝いはお祝いでもらったし、なんともかんとも。

私が>>398さんのパターンだったら、5万〜7万くらいを用意するかなあ。
でもまた受け取ってもらえないかもしれませんね。
あまり多すぎると返される確立も上がるので、このくらいが妥当かな、と思うかな。
404名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 17:05:59 ID:fymO18WR
うちは両実家が遠方だったので、実母が仕事を休んで一ヶ月きてくれた。
仕事を休んだということもあり、義実家のほうも「自分たちは何もできないのに…」と
思ったようで、義実家から10万円、夫から7万円渡したそうだ。
夫の7万というのは、実母が仕事を休まなければ貰えていた給料分。

滞在中の食費、交通費等は最初にうちの生活費から5万円預けておいた。
他に実母が帰るときの実母の勤め先や友人、近所の人へのお土産やなんかは夫が買い物
につきあってお金出したみたい。ちなみに実家からうちへの往復の交通費も出してる。
405名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:13:51 ID:oTM11Ayb
>>398
私は渡さなかった。
でも旦那の実家から義母の代理でお義姉さんがお金を送ってきました。

また、そんなに今すぐお礼お礼と焦らなくてもこの先色々お礼の気持ちを
表す機会があるのでは?
うちは子どもが生まれてから帰省するたび外食でごちそうしたりしています。
406名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 07:18:36 ID:20ER0BmD
実家が体裁を気にする親だと、
渡さないと夫の印象が悪くなる。
(わが娘は可愛いから、夫に向いてしまう。)

なので、お礼を渡す習慣がある地域なら
夫さんから渡した方がいいよ。
受け取ってもらえなかったらそれはそれでいいジャン。
407名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 19:32:38 ID:/IiAuNKI
アンケートおねがいします。

週に1,2回は集まるママ友のお宅で
普段と違うメンバーに緊張した子供が吐いた。
(ウイルス性ではない)
子供は吐いたらけろっとしてる。

1、謝って後始末して、その日はそのまま家に帰りますか?
2、謝って後始末して、家に戻って着替えたらまた参加しますか?

自分は1ですが最近2の人に遭遇したので
みなさんはどうなのかな?と思って。

408名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 21:51:20 ID:EhfnTmGh
>>398です。
レスありがとうございます。
実は、月曜日に出産し、そのときうちの親から夫に
「お祝いを現金で渡さないので、あなた達も気を使わないで」
という内容のことを、言われたそうです。
なので、前回同様旅行か、食事会でもしようと思います。
ありがとうございました。
409名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 03:11:47 ID:oAp4AON4
自分とママ友の家の距離によるかな。

普段は着替えを持ち歩いてるから、着替えさせる→1でも2でもない。
同じマンション内や、ごく近所で徒歩2分等で着替え持ってない状態なら
自宅で着替えてまた参加するかも?→2
着替えに帰ってまた参加するのに全部で15分以上かかりそうな距離なら→1
410名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 08:56:33 ID:/1YV4U2x
>>407
2かな。
家が近くなければ着替え持ち歩いてその場で着替えさせるかも。
411名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:47:03 ID:4B5875Nn
>>407
結構2の人多いんですね。自分も1かなあ。
吐いたらけろっとしたとはいえ、子供にもそのくらい負担がかかってたのだろうし、
感染性があろうとなかろうとやっぱり吐くってのは、周りにも気を使わせるだろうし
気にする人もいるかもしれないから。そんな状態でわざわざ再参加なんてしたくないなあ。

似たようなシチュエーションで、保健センター主催の育児サークルで子供が吐いちゃって、
感染性の時期だったし保健師さんとかも急いで後始末してくれたりしてプチ騒ぎになったのに、
自分がおしゃべりしたいからって「吐いたらけろっとしてるし」って言って居座ってた知人がいたけど、
病気でなくともやっぱり衛生的にいい気持ちしないし、何よりその子がかわいそうだし、帰ればいいのになあって思ったなあ。
メルアド聞かれて何度か遊びの誘い受けたけど、その一件でなんとなく苦手だなあと思って疎遠になってしまった。
412407:2009/08/05(水) 18:25:28 ID:DNsfHDcM
>>409>>410>>411さん
みなさん回答ありがとうございます。
>>409>>410さん
そのまま参加させる理由っておしえてもらえますか?
自分は>>411さんの意見よりなんで。
帰ってしまうと逆に気を遣わせてしまうから?とか?
413名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:21:15 ID:6J1wl0wX
>>412
自分が嫌だってんならそれでいいんじゃないの?
なんで下3行が詰問するみたいになってんだろう。

着替えてまた参加する人も嫌だってんなら、つきあわなきゃいいんだし。
402で書いたのなら、吐いたといっても赤ちゃんがげっぷと一緒にけぽっと
吐いた程度の嘔吐にも読めるし程度がわからない。
ウイルス性じゃないって書いてあるんだからさ。
414名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:31:14 ID:eDzu2vRi
別に理由なんてないんじゃない?
ウィルス性とか風邪だとか、具合が悪いとかじゃない。
着替えは取りに帰らなくても持ってる。
だからでしょ。

私の場合、週に1,2回は集まるぐらいに仲良しの友達なら、自分の子の着替えを貸して
そのまま遊ばせちゃうよ。
友達の家に行った時でも同じだと思う。
415名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:46:45 ID:nTEAX+9u
アンケートお願いします。
出産入院時に大部屋だった人、部屋の人員構成はどんな感じでしたか?

私の場合
私(普通分娩で出産)
Aさん(帝王切開で出産)
Bさん、Cさん(切迫早産で安静入院中)



母子同室になってからは
私とAさんだけが別室に移動。

ちなみに、朝方の二時頃、破水始まりで入院だったんですが、
陣痛間隔が狭まるまで、病室で休まされました。
他の人も寝ているため、痛くても声も出せずしんどかった……。
こんなのって普通ですか?
416名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 23:43:01 ID:jYmT3Hyg
>>415
2人出産して、それぞれ別々の市立病院で出産。
どっちも4人部屋。
出産後に分娩室から出て、すぐ病室に入り退院までずっと母子同室。
出産前の人、出産後の人とは基本的に病室を分けてたみたいだった。

一人目のときはすでに3人が出産済み。
二人目のときは「常に満室が続いてたのに珍しく空いてる状態」だったので
退院まで私ともう一人で広々と使えた。

隣の病室では陣痛で唸ってる人がいたっけ。
私は2回とも破水で始まり、陣痛室で待機だったので「何で病室で待機なんだろ?」と疑問だった。
417407:2009/08/05(水) 23:49:04 ID:DNsfHDcM
>>413>>414
ちょっとどんな考えなのか
知りたかっただけです。

回答ありがとうございました。
418名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:08:27 ID:AJBCgahD
>>415
実家のある隣の県の地方都市の公立病院で出産。
入院時は6人部屋だった。
私以外5人ほぼみんな出産ではなく婦人病のような病気での入院らしく
挨拶も返してくれないわ会話もないわで居心地の悪い病室でした。
しかし出産した日一日は個室、翌日からまた別の6人部屋。
こちらは全員出産して入院してる人ばかりでとても居心地よくみんないい人たちばかり。
私の右隣の人は3人目という人だった。
この部屋で朝食食べててテレビのニュースで松本サリン事件を知った・・・・・。
419名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 20:04:39 ID:59WYquiq
質問です、お願いします。

スーパー等で、子供が寝転がって大号泣でだだこねしている時、
その親子が知り合いだったら声をかけますか?
420名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 20:14:14 ID:d1Y2ih1C
>>419
知り合い程度→しらんぷり
親子ともに遊びに行ったりして、仲良し→一応声をかける「こんにちは〜
何してるの〜?」そのママが「○チャン見てるよ、恥ずかしいからもうやめようね」
というきっかけにしてくれたらいいし、それでもやめなかったら「ママも大変だね」
とねぎらってしばらく一緒にいるか、急いでたらそのまま去る。
421名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 20:17:39 ID:wxInccnl
こっちも子連れ中で、親がぶち切れで怒っていなければ、声をかける。
泣いている子の気がまぎれる場合があるから。
我が家も時々お世話になっています。

親がぶち切れの場合は、正直かかわりたくないのでスルー。
子が悪いことして駄々泣きしていた場合もスルー。
422名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 20:18:31 ID:U+997koS
>>419
かけない。
自分だったらスルーしてほしいし。
423名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 21:46:43 ID:LMPKKIIo
>419
私もスルーしてほしいので、声かけません。

私もアンケートお願いします。
メールの受信、何時くらいにくると非常識だと感じますか?
またそれは親しさによって差はありますか?
424名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 21:59:31 ID:xDQD/4wk
>>423
え?って思うのは
22時〜7時の時間帯かなあその中でも0〜6時は明らかに非常識だーって思ってしまう
自分は親しさはあまり関係なくて内容によります
425名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:07:34 ID:Qj2spRAl
>>423
うちは年少持ちですが、非常識だと思うのは0時〜7時かな。
よっぽどの内容(訃報等)だったら別だけど。
希望としては9時〜23時で自分もその時間帯にしてる。
でも0時超えるママ友が2人くらいいるわw
0時過ぎにバイブの音がすると何事か??って思っちゃうよ。
426名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:20:03 ID:N1fHnVQ4
しかし子どもが寝てから家事片付けて文章考えて打って…ってしてると
結構な時間になっちゃってたりするんだよな
送ろうとして時計見て慌てて保存しなおして
翌朝送ったってことが結構ある
427名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 07:48:19 ID:sa28d+zK
>>423
自分は寝る前にサイレントにするので、何時でもいいよ、と言ってます。
だから非常識とは感じないんだけど、自分がするばあい非常職だと思う時間帯は
22時〜朝7時前なんで、この時間にはかからないようにしている。
どうしも急用で、という場合は、「遅くにごめん」と断って。それでも22時半まで。
それか426とおなじく保存しておいて、翌朝7時過ぎに送るけど、相手からの返信は
急がないよ。どうせ朝はみんな忙しいので。

428名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:01:17 ID:lXarVRsi
>>423
実姉のみ22時〜7時
それ以外だと21時〜8時かなー
夫はいつでもおk


目覚ましセットしてるから音消せないんだよね
429423:2009/08/07(金) 08:26:15 ID:9LsNquEU
皆さんありがとうございます。
そうですよね、私は夜はマナーモードにしてしまうので、ちょっとルーズになっていたんだと思います。
夜に作っておいて朝返信するというのが、私にも出来そうです。
早速そうしたいと思います。皆さんご意見ありがとうございました
430名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:20:37 ID:Iy8vq2/y
来年度入学の子がいます。
小学1年生のおこづかいって、どれくらいですか?
431名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:48:20 ID:tu1P7Zbo
>>430
男の子?女の子?
うちは小学1年の時にはまだあげてなかった。
欲しいものがある時に渡してた。
432430:2009/08/07(金) 19:27:22 ID:i4S0XTxa
4月生まれの男の子です。3月生まれで小1の従兄(実質1ヶ月違い。家も近い)
が幼稚園児の時からお小遣いを貰っていて、
「このオモチャはお小遣いを貯めて買ったんだぞ。」「お年玉でこれを買った」
と言うのでうらやましがっています。

従兄本人が、「水曜日と日曜日に200円貰っている」と言うので
かなり高額だなと思い、その親に聞いたのですが、
「水曜日と日曜日にはあげていない」という返事しか返ってきませんでした。
433名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:06:56 ID:Egy3qNIx
子供が鼻の穴ふくらまして「貰ってるんだぞ」って話しは、
いまいち信憑性がないような。いくらかはもらってるのかもしれないけど。

一年生だけどまだあげてません。
曽祖父から以前「ジュース代に」と1000円ほど貰ったのを、何かの折に使わせようと思ってるけど
一人で買い物行くわけでもないので、まだほとんど残ってる。
そろそろ文房具代も含めて、自分で管理させるべきだと何かで見たんだけど・・・。
434名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:14:37 ID:fyHK91eN
うちの息子も1年生ですが
435名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:21:50 ID:fyHK91eN
うちの息子も1年生ですが、特に毎月いくらと決めたりはしてないなぁ。
大きい物(DSのソフトや大型のおもちゃなど)は誕生日やクリスマスで
出かけた時に少しゲームをやらせたり、1人でお使いができた時には
200円くらい渡して好きにさせてる程度。小さい時からめったに
おもちゃなどを買わないようにしてきたので、本人もそんなに欲しがらず
ほとんど貯金箱に入れてしまうので、貯まってきたのを見計らって
子供の通帳に入れている感じ。今のとこ、お小遣いは4年生くらいに
なったらかなぁと考えてるけど。その子にもよるのかな?
しっかりしてる子なら無駄遣いせずに、貯めて好きな物買ったり。
お金の管理ができる子なら、早くてもいいのかも。
436名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 01:12:04 ID:/gDJf+Ig
アンケートというより知恵を貸して下さいm(__)m

中2の娘が半年位前から「ピアスの穴を開けたい」としつこい。
「受験の時に困るからダメ」と言ったら「OKな高校に行くから大丈夫」と。
現在通っている中学の校則には記載がなく、娘が担任に訊いたら
「ピアスを学校にしてくるのはダメだけど穴を開けるのは個人の自由」だそう。

自分としては古臭い親のエゴなんだろうけど
「なぜに好き好んで傷つけてまで体に穴を開けるの?マグピで足りるのに」
「まだ中学生(しかも受験を控えている)なのにそこまで洒落っ気を持つな」
という気持ち。
今日もそれで大喧嘩になり「友達のピアッサー借りるからもういいッ!」と
激怒して決裂してしまった・・・orz

どうすれば納得して諦めてくれるんだろう・・・
それとも今時の中学生でピアスホールは珍しくないのかな?
437名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 03:29:59 ID:58vllybw
>>436
私が中学生だった10年前は、ピアス開けてる子は学年で3分の1くらいでした。
今の中学生はませてるし、親に内緒で開けちゃう子も多いだろうな。

ピアスホールが開いてるのは自由っていうけど、
穴が定着するまではピアスしたままじゃないとふさがっちゃうから、その辺りどうでしょうか。
438名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 05:45:01 ID:s4Tjn3Qi
>>436
アンケートじゃないってわかってるのにどうしてアンケスレで聞くのか疑問。
それこそ親切スレとかじっくりとかで聞いた方が適切なアドバイス受けられるでしょ?
何でココ来ちゃったの?
439名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:03:29 ID:7mqJGASh
>>419です。ありがとうございました。
実は声を掛けられ、相手の親切心は判っていながらも
むかっとしてしまったもので。

社会性の発達した幼稚園児位なら、
子供とは親しくもない余所の人に声を掛けられても
はっとして気分が変わるのでしょうけれど、
イヤイヤ絶頂の2歳児には効かない…。


因みに私も勿論、同じ状況ならスルーします。
あの状況で、
親に社交を求めるのは酷だとおもうので。
440名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:30:12 ID:U4H8jHyp
>>436

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244732026/l50
中学高校生反抗期スレの方がアドバイスもらえると思いますよ
441名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:31:37 ID:mCsra9IZ
>>430
自分の話で申し訳ないけど、1ヶ月100円だった。
2年になれば200円・・・と増やしてくれた。
で、土曜日だけはおやつが出ず、自分でそのおこづかいをやりくりして買う、というシステム。
貯めたければお菓子を我慢。

442名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 09:49:15 ID:0U6PS90q
子供にいつごろコーヒーを飲ませますか?(飲ませましたか?)
子供はまだコーヒーを飲みたいとはいいませんが、自分が飲んでいるときに
欲しいといいだしたときに、だいたい何歳くらいを目安に飲ませてもいいものか考えます。
自分としては、小学校高学年くらいから?と考えますが、みなさんのお考えを聞かせてください。
443名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 09:51:37 ID:ysB337oK
>>442
うちは以前からカフェインレスだから
それで作ったコーヒー牛乳ならもう飲んでる・・・w @2歳7ヶ月

普通のコーヒーはまだあげてない。
当分あげないつもり。
444名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 10:33:54 ID:P/3B1IkS
>>442
うちは中学生だけどいまだにコーヒー飲まない。
別に禁じてたわけでもないのに。
445名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 14:33:24 ID:sPtV3dCA
うちは小学生だけど、飲ませてない。
でも親の飲んでるブラックを「一口味見させて」とかはある。
飲ませるとしたら中学に入って、眠いのに勉強しないといけなくなってからにするかも。
ちなみに麦茶に砂糖と牛乳を入れるとコーヒー味になるので、小さい頃どうしても欲しがった時はこれでしたw
446名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 21:31:17 ID:0U6PS90q
コーヒーについて聞いたものです。
天然温泉に行ったときの、お風呂上りのコーヒー牛乳はおいしそうなんで
どうなんだろうか?と思ってたんだけど、まだフルーツ牛乳にしておきます。
麦茶に砂糖と牛乳は使えますね。
ありがとうございました。
447名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 08:53:07 ID:FF8hyh8i
>>415です。
レスが少なく、もっと聞きたい気もしますが、
一旦〆ます。
どうもありがとうございました。
448名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:40:06 ID:q0OVP1Q4
すごくくだらないのですが、アンケートお願いします。
皆さん知人の旦那さんの写真を見た時「かっこいい」やら「美形だね」などと言いますか?

私はあまり気にせず普通に「優しそうだね」や、綺麗な顔をしてたら「旦那さんかっこいいね」と言うことがあるのですが、先日知人が共通の友人に「私さんに旦那が狙われてるみたい…」と話しをしたらしく…。
こういうリアクションはおかしかったのかなと気になりました。普通は特に感想(?)を言わないものなのでしょうか?

449名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:40:54 ID:oKY2mvEY
>>448
板違い
450名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:43:57 ID:9HQiemtr
>>448
お世辞で言うときはあります。
でもすごく褒めまくることはしません。
"かっこいいねー"とか軽い程度は言います。
狙われてるって思われたのは、あなたがすごく褒めすぎたのか
そうでなければ、友人の方は嫉妬深い方なのかだと思いますが。
451名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:59:22 ID:JaOKSqGO
>>448
育児になんの関係が。

>>450
板違いな人にレスしちゃうから、板違いだとわかっていて書き込む人がいなくならないんだよ。
親切でやってるんだろうけど、答えてあげたければ適切なスレに誘導して、そっちでレスして。
452名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:59:50 ID:k8wxmyH7
おもしろいアンケだけど板違いだねー残念
453名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 02:25:11 ID:U8QXQGVf
>>448です。
既女板と育児板両方のアンケートスレをお気に入りに入れていたので、間違えてしまいました。皆様申し訳ありません。既女板の方に再度書き込もうと思います。

>>450さん、答えて下さってありがとうございました。
締めさせて頂きます。
454名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:29:03 ID:dZyfV8Bv
丸一日使っていろんなところに行ったりする時に(○○の水族館→電車移動→××でキッズランド→バス移動→△△のry という感じで)
ベビーカー使わないのって変ですか?
子供は歩けるけど、まだ疲れたら抱っこ要求、
お出かけ中に寝てしまう事もある、というような年だとして。
また母一人ならベビーカー必須だけど夫もいるなら別にいらないよ、という方います?
私、ベビーカー使うと子供がつまらなそうな顔をするし
畳まなくちゃいけない場面があった場合に面倒だし、と
いくつかの理由からベビーカーをほぼ使っていないのですが、
某スレ見ていたら
「一日中動くのにベビーカー使わないわけ?子供が歩くのに疲れたら?寝たら?素抱きするの?」「大人二人いてもベビーカーなしはきついんじゃないか」みたいなレスばかりで
ちょっとびっくり。
ベビーカーなしで素抱きorスリングや抱っこひもでお出かけって少数派どころか
結構変わった人だなと思われてるでしょうか?
455名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:33:51 ID:d5qpdpzT
>>454
うちも夫婦2人だと持って行かないよ。
夫が子供抱っこ専門係・私が荷物係って
ほぼ決まってる。持って行く?って聞いてみたことあるけど
「要らねー。抱っこしてたい。」とか言うから好きにさせてるw
もちろん、寝たら夫が素抱っこor素おんぶ。
怪力大柄男なので何も問題なし。

ちなみに、歩けないうちはカドラーアーク使ってた。
歩けるようになってからはそれもなし。
456名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:34:33 ID:d5qpdpzT
>>455
補足

私ひとりの時はバギー要ります。
457名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:10:05 ID:V0i9+tjc
>>454
うちはベビーカー無しで出かける事のほうが多いよ。
夫も一緒のときは日帰り旅行とか一泊海水浴とかが多いから、ベビーカーのほう
が多いけど。
特に荷物が多いときとか、行き慣れた場所でベビーカーでも問題なしと解ってる
場所ならベビーカーも使うけど。
ベビーカーがあるとフットワークが重くなるし、子どもが大好きな階段が多い
とこだとスロープあっても遠回りするの面倒だから持っていかない。

そりゃ、もう3歳で体重15キロあるから寝られたら大打撃だけど、たるーんと
体を預けて寝ているのを抱っこするの嫌いじゃないし。
子どもがいっぱい遊んで眠そうになったら、居心地のいいカフェや日陰のベンチ
で膝枕かなんかで1時間くらい寝かせて、その間に本読んだりしてる。
住んでる場所にもよるんだろうが、なんとかなるもんだよね。
458名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:35:09 ID:SP9snpaE
うちは絶対ベビーカー持って行く。
1歳11ヶ月13キロ。
特にこの時期、暑いし重い
459名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:58:47 ID:39JGezP/
うちも絶対持ってくなー 
今の季節は特に
寝たら抱っこだとお互い汗だくだし。
ちょっと愚図ったぐらいなら抱っこでもいいけど、寝られると10キロ超えの子をそんなに長い間抱いてられないし、暑くて子も可哀想。 

結構歩くなら、途中ベビーカーがあれば座らせてちょっと休憩。 
とかも出来るし。 

460名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 23:05:11 ID:uA6vxoiW
>>454
うちも極力抱っこ紐、スリングで凌いだ。
特に電車移動の時はベビーカー無しが多かった。
2歳前まではベビーカー嫌いな子だったし、
親の私もエレベータ探したり周りの人に気を使ったりで
面倒くさいってのも理由の1つ。
ベビーカーで行ったのは動物園みたいに平地を沢山歩く時だったかな?
後は車に積んでおいて、必要な時に取りに行ったりしてた。
461454:2009/08/11(火) 23:16:45 ID:dZyfV8Bv
>>454です。
>>455-459ありがとう。
住んでいる地域や子供の体重やらにもよるんですかね。
うちはもうスタスタ歩く1歳5ヶ月12キロちょっとなんですが、
ずっと抱っこばかりだったから私の腕も鍛えられているのか
まだまだしばらくは常に抱っこでもいけそうだ…

でも私も子も汗っかきだー
>>459さんの言うように子が暑くて可哀相なのかな…
そういえば去年の夏まだ小さかった我が子を
抱っこ紐使って買い物やら連れていってたが
いつも通り掛かりのおばちゃん達に
あらー赤ちゃんもお母さんも暑いでしょうに可哀相に、と言われてた。
世間はそんな認識なのかな…orz
462454:2009/08/11(火) 23:22:19 ID:dZyfV8Bv
すみません書いてる間にレスついてました。
>>460もありがとう。
463名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 01:56:13 ID:VwMM0F6I
旦那の兄弟姉妹側の甥っ子姪っ子の誕生日にプレゼントはあげますか?

旦那の兄夫婦の第一子が来月(9月)で1歳になります。うちは12月で1歳になる男児がおり、姪とは3ヵ月違いの同級生です。
義兄家族には月に2〜3度程会う仲なので、誕生日には何かプレゼントをしたほうが良いのかと思うのですが、うちでプレゼントしたら12月にはうちの子の誕生日があるので、その時に気を使わせてしまうのではないかと思い悩んでいます。
離婚しない限り、毎年の事となるのでみなさんはどうしているか教えて下さい。また、あげる場合は何が無難でしょうか。
(好みが激しいので服飾系以外で…)


464名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 02:07:40 ID:epWemVcH
>>463
甥姪(旦那の方1人、私の方3人)にはあげてる。
金額はまだみんな小さいから1000〜3000円。
玩具や本、カバンとかが多い。
465名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 07:28:09 ID:8VdUxASU
>>463
旦那が結婚前から毎年贈ってる流れで
今も贈ってますだ

内容は本とか値の張らないおもちゃだったなうちも。
小学校入ったらどうしようかな〜
466名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 07:32:23 ID:kZftjxsg
>>454
うちも夫婦二人のときは、もっていかない。
うちも夫が怪力大柄男なのもあるw
お出かけも子ども中心のところばかりだし、バス、電車移動ということは
ほぼ使うシチュエーションとしては、お出かけ場所から公共機関への
移動のときくらいだよね?(水族館等では子供は楽しいからだいたい歩くと仮定して)
2歳くらいだとしても、10数キロ。夫の筋トレにもなるし。
ただ猛暑だったら、バス移動は、場合によってはタクシーになるかも。
467名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:27:57 ID:VwMM0F6I
>>464>>465
うちも本をあげる方向でいきます!
本とかなら相手もそんなに気を使わなそうですよね。
どうも有難うございました。
468名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 22:46:38 ID:aEQfuONT
小1のお小遣いについて質問した者です。
みなさんありがとうございました。
469名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 12:03:48 ID:TiRm87zt
お願いします。皆さんの赤ちゃんの平熱は何度くらいですか?乳児期限定でおねがいします。
470名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 12:06:28 ID:pqWGnM2x
うちは、37度位だったよ。
なので、ちょっと泣くと予防接種出来なくて大変だった。
471名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 12:32:13 ID:TiRm87zt
あげます。
472名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:38:14 ID:5mQ3lk98
アンケートお願いします。

旦那の従兄弟(小1人、中2人)にお盆でお小遣あげますか?
私的にあげること納得してないんですが、私がケチなんでしょうか?
473名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:43:08 ID:8N+2KaIB
>>472
その質問の仕方はアンケートじゃない。
親切スレへドゾー
474名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:45:22 ID:PAB1+2vQ
>>472
うちの娘2人に、旦那のおばといとこからそれぞれいただいた。
うちに到着早々、ほらって出されて面食らったが、旦那からいとこの子(中2と小6)にお小遣いあげた。
金額は旦那任せだからわからないが、こっちは田舎だから、お小遣いやお年玉の類はそんなもんだと思ってる。
自分も小さい頃貰ってきたからなおさらね。
475名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:47:22 ID:5mQ3lk98
472です。
みなさんは年の離れた従兄弟にお小遣というのをあげるのかなぁ?
と思いましてアンケートスレを選びました。
ありがとうございました
476名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:54:41 ID:8N+2KaIB
>>475
ならはじめからそう書いて。
ケチかそうじゃないかなんて書いたら、あげないって人はケチ認定という雰囲気になるでしょ。
アンケートとりたいなら、余計な事書かないで端的にしてね。
477名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:56:10 ID:7p95xyot
>>476
えええ?明らかに相談みたいなのは誘導必要だと思うけど、このくらいなら別に問題なくない?
私はこう思うのでこうしてるのですが皆さんはどうですか、どう捉えますか、の意だと思うのだけど
少数意見ならスマソ。アンケスレ好きでよく見てて、相談と混同してる質問も多いので住み分けてほしいのは同意なんだけど、
これはちと厳しいかなあと思ったもので。
478名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:05:24 ID:7p95xyot
スマソ。確かに>>472も、若干内容が個人的すぎるかもw
ケチでしょうか、の部分は私は別に何とも思わないけど、自分ちの設定限定で訊くんじゃなく、
年の離れた従兄弟には、って訊けばよかったね。
水差してごめんなさい〜お続けください。
479名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:21:16 ID:peTsnbP+
>>472
旦那のイトコ(高校生)とは
住んでいる所も近くよく会うので
お年玉はあげてますがお盆にはあげません
私のイトコ(大学生)には滅多に会えないので
会えた時にはお小遣あげてます
480名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 08:47:35 ID:KUoElO8O
大人が赤ちゃんに、「○○でしゅね」など赤ちゃん言葉で話しかけるのはどう思いますか?
481名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 08:57:24 ID:fCKil7Ah
子供の言語発達にはよくないこととされているが
どうしてもいいたいならがまんするほどのことでもないと思う
482名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 18:59:49 ID:SpLlHSqI
>>480
ねんねの赤ちゃんならいいんじゃない?
堂々と?赤ちゃん言葉を使えるのもその時期だけ。

483名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 16:59:56 ID:oMh4N63r
名付けのことで質問です。
意味も由来も字画も漢字も読み方も、最高の名前を思い付いた!
でもよく考えると、同じ名前の知人または知人の子が既にいる…
こんな場合、皆さんならその名前は諦めますか?
呼び名は同じでも漢字が違ってたらどうでしょう?知人でも、関わりの薄さによっては、その名前を採用できますか?

特に仲がよかったわけではないのですが、幼なじみで親もよく知ってる子と同じ名前でいいなあと思う名前があるのですが、
皆さんならどうしますか?どういう知人なら採用できます?
あるいは人物像にかかわらず、他人を連想してしまう時点でアウトですか?
484名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 17:06:26 ID:hZ3H4yZ5
[幼なじみで親もよく知ってる子」・・・なら私はアウト。

ここに書き込みをする時点で、最高の名前とは言いがたいのでは。

485483:2009/08/17(月) 17:14:10 ID:oMh4N63r
>>484
即レスありがとうございます。ははは、確かにそうかもですね。
最高とまではいかなくとも、思い付く中では一番いいんだよなあ〜ってかんじの名前ということで。
あと、知人との関係によってはセーフな場合もあるか、というのもですが、
人物像の善し悪しでセーフになる場合もあるかどうか、ということも補足させてください。
486名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 17:14:30 ID:mfwWXCZk
知人の子供と同じ名前なら、漢字が違っててもあきらめる

知人と同じ名前ならOK

自分の知り合いが、自分の子供と同じ名前つけたら嫌だし
自分の名前と同じ名前なら「画数とか良かったんだろうな」と思って気にならないから。
487名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 17:14:48 ID:n0u+68ap
アンケートお願いします。

皆さん、お子さんに自分や祖父母のことをなんと呼ばせてますか?
パパ、ママ、じぃじ、ばぁばが主流と思いますが…
488名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 17:20:55 ID:X30A+rjT
>>487
とーたん、ママ、じーたん、ばーたん
489名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 18:31:27 ID:M13HDqZY
>>487
2歳4歳
とうちゃん、お母さん、じぃちゃん、ばぁちゃん。
4歳の上の子は、
苗字+じぃちゃん&ばぁちゃんで父方母方の区別する場合もあり。
490名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 18:55:40 ID:MUX9LX4S
>>487
おかたん、おったん、ばあちゃん、じいちゃん、番外で曾婆がママ

祖父母は近くにいないので、喋り初めに呼ぶ必要がなく「ちゃん」で定着。
祖母は「あーちゃん」と呼ばせたいらしいが、拒否。
491名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 18:58:53 ID:uJhNhk5N
パパ、ママ、じーちゃん、ばーちゃん

492名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 19:01:31 ID:1kuzbgF+
パパ ママ
じーたん だーち(私親)
ジージ バーバ(主人親)
493名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 23:21:32 ID:dVqOHybY
>>487
おとうさん、おかあさん=夫、自分
祖父母=○○(地名)のおじいちゃん、おばあちゃん

じぃじ、ばぁばって主流なの?そっちのほうが疑問だ
494名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 23:22:02 ID:7l8haGUq
>>487
1歳10ヶ月
パパ、かか、じじ、ばば

旦那はパパと呼んで欲しいらしいので本人がそう教え込んだ。。
私はお母さんと呼んで欲しいからそう教えてたらいつのまにか「かぁ→かか」に。
祖父母はじーちゃん、ばーちゃんと教えてるのに早々にジジババに。

参考までに、祖父母については専用スレもあるよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1240894527/l50
495名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 08:09:37 ID:XsUCPIQ0
>>483です。
もう少し回答いただきたいので、引き続きどなたかお願いします。あげ
496名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 08:20:07 ID:5PU0mMpr
>>483
下3行のようなシチュエーションだと
自分は採用しない。
497名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 08:48:26 ID:dgjMb0kV
>>483
>>486さんに同意かな。
子同士でかぶるのは避けたい気がするけど、そうでないなら自分の希望優先。
498名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:42:21 ID:tR5Unft9
>>493
お父さんお母さん、おじいさん、おばあさんってある程度の年齢にならないと言えなくありませんか?

低月齢ではパパママになっちゃうのかなぁ…
499名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 09:48:49 ID:a+hgdzC1
>>498
493じゃないけど、うちもお父さんお母さんです。
はじめは「おさん」だったけど、すぐに「おかあさん」になったよ。
ちゃんと言えるようになったのは近所のお兄ちゃんの影響。
親が何度言っても駄目なのに、お兄ちゃんはokらしい・・・。
500名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 10:02:56 ID:rZBaIBMC
>>487
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん。
喋り始めの一時期だけオカンとかジジイとかになっちゃってたけど
すぐちゃんと言えるようになったよ。
501名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:33:57 ID:sK+ypn3i
2歳と0歳餅です。
夫の転勤で地元から遠方に引っ越したため子供を預けることができません。
そこでお聞きしたいんですが、
みなさん結婚記念日ってどう過ごしてますか?
同じような状況の方のお話が聞けたらうれしいです。
502名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 17:59:15 ID:fuMC65sJ
>>501
平日なら
私はなんかご馳走をつくる
旦那はなんかプレゼントくれる
それくらいですわ
もし休日なら子供と3人で外に食べに行くかな
しかし私も働いているので
今年は結婚記念日忘れてしまいました(まだ結婚4年目なのに)
503名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 18:08:29 ID:XsUCPIQ0
>>483です。結構ありがちなことじゃないかな?と思ったのですがあまり回答つかなかったですね。
>>486さんの、自分と同じ名前だったら、というのはなるほどーでした。
確かに、逆の立場なら、よっぽど嫌いな人の子以外はかえって嬉しいかもしれませんね。
レス下さった方ありがとうございました。〆ます。

>>501
子供がまだ小さいし、遠方だからというのもありますが、
結婚記念日、誕生日などのイベントで、子供預けたことないです。
近居でも別に、わざわざ預けてまで出掛けたりしないかなあ。
結婚記念日や誕生日は、手巻き寿司かすき焼きを作って、ケーキを買ってきて家で食べて終わりです。
プレゼントも、結局お金の出所は同じなので、結婚してからは無しです。
504名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 18:47:26 ID:y2aVRQQp
>>501 平日だったらケーキ買ってきて、夕食はちょっとごちそう作る。
休日だったら子連れで行ける店でランチ。
で夜、子が寝てからチョト酒でも酌み交わす
505名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 18:57:19 ID:Ky1k8FSn
>>501
式の翌年に子供産まれたので、子供抜き結婚記念日の経験なし。
預けられる環境だけど預けてお祝いした事もないなぁ。

過去5回、お互い多忙で忘れてる事多数。
付き合ってた頃からあまり記念日重視しなかったから、
基本的にはほぼ何もしない。
よくて旦那の好物用意しとく、ワイン開けるぐらいかな。
506名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 19:17:39 ID:AsqE5tKv
>>501
いままでは子どもを預けて
「新婚時代に戻ってラブラブ」してたのかな?

うちはもともと互いに地元を離れて結婚したので
預けて二人っきりでと言う考えがそもそもなかった
もちろんファミサポもあるけど両親がお出かけするだけだってのに
預けるのもなんか違うかなと思って・・・

というわけで、少し豪華な夕食を家族で囲み
子どもが寝てから互いに「これからもひとつよろしく」と
頭を下げるのがここ数年の結婚記念日だ
(ケコン8年目子供五歳)

ケーキでもと思うが結婚記念日のある前の月が私の誕生月
前の前の月が夫の誕生月とケーキはもうオナカイパーイなので
507名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 23:07:01 ID:S1yDf130
>>501
結婚記念日は、子供と3人で家でステーキとケーキ食べるよ。大人はワインをあけて。
というか、子供を預けて、という発想はまったくなかったなあ。
子供が小さいうちは家で、外食先でおとなしくできるようになれば、誰かの誕生日は
ステーキを食べにいくようにしてるよ。
プレゼントの類は、夫婦の間ではなし。ほしいものはお互いにこづかいで買ってるので。
ちなみにわが家はステーキが最大のごちそうですw
508名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 17:02:36 ID:uCP3ZBGY
質問です。

Q1.
公園に子供と遊びに行ったら、個人的に遊んだことは無いけれど、メルアドは交換してるママさんと遭遇。
その人は別のママ友と来ているようで、おしゃべりに花を咲かせています。
1.こんなとき、自分から挨拶しますか?向こうが気付くまでそっとしておきますか?
2.上記シチュエーションで、結局挨拶し、二言三言会話した後別々に行動した場合、
  帰る際、挨拶しますか?挨拶無しで向こうが先に帰っていた場合、愛想ないなあと感じますか?

Q2.
自分の子供が他所の子のおもちゃを取ろうとしています。
自分の子に注意して、相手の子や、親御さんが近くにいたら親御さんにも謝りますか?
逆の立場で、子供にだけ注意して、自分の子や自分には特に一言も無かったら、何か感じますか?
509名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 18:51:15 ID:uuSBRbbe
>>508
Q2の場合の子供の年齢は?
510名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 18:55:34 ID:uCP3ZBGY
>>509
おお、そうですね。1〜5歳でお願いします。
511名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 21:05:31 ID:Na3m1QVh
>>508
Q1 目が合えば挨拶するけど、向こうがすごく楽しそうで、わざわざ話をしてる
   ところを割り込んでまでは挨拶しない。
 2 一応相手を探して、目があえば挨拶をする。見当たらなければ挨拶しない。
   逆の立場なら特になんともかんじないけど、もし相手がいるのに知らん振りして
   話をしてた立場なら気まずいと思うかも?なので、挨拶してくれたら、気にしてない、
   ということ?とおもってほっとするかも。
Q2 児童館など公共のおもちゃではなくて、私物のおもちゃだよね?
   相手の子に謝って、親が近くに居れば謝るかも?
   公共のおもちゃの場合は、自分の子をたしなめて、相手の子には謝るけど、親にまでは謝らないかな?
   
      
512名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:31:42 ID:U1Pb1bea
>>508
Q1
1、遊んだことないのにメルアド交換してるのはなぜ?という疑問は置いといて。
挨拶はする。雰囲気見て目が合えば手を振る、だけにしておくかも。
2、タイミングが合えば挨拶する。
向こうが私に気づいてるのに反応がないとショボーンとなるかも。
愛想ない、とはちょっと違うかな。

Q2、親御さんにはわざわざ謝らないかな。
子が1、2歳児でお互い付きっきりで一部始終見てた場合だったら
「すいません〜。ゴメンね〜」くらいは言うけど。
逆の立場だと謝られても逆に恐縮しちゃうかも。
513名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:50:05 ID:UrctQfeW
>>501です。
みなさん回答ありがとうございます!
今まで運河悪く、結婚記念日をまともに一緒に過ごせてなかったので、
どう過ごせばいいのかわからず。
参考になりました!
ご馳走つくります!
ありがとうございました〜
514名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 13:45:16 ID:As1yI26V
>>513
小樽運河
スエズ運河
パナマ運河
キール運河
515名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 22:33:28 ID:BJgx7beD
お願いします

お産前最後の美容院、お産後初めての美容院どれくらいで
行きましたか?
516名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:06:11 ID:p3X3Izjf
>515
元美容アシスタントだったが
「今日予定日です」という妊婦さん、1ヶ月検診が住んだばかりの人などが居ました。
こればかりは個人差があるかと。
ただのカットなら産後すぐ以外ならいつ行ってもいいような気がするけど
妊娠中のカラーリングだったら賛否両論がある。(私は気にしなかったから妊娠中にカラーやら矯正やらやったけど。)
そういえば生後1ヶ月の赤ちゃんがいる人が来店した時は
シャンプーが終わってさぁカットって時にその人のお母さんが店に駆け込んできて
「もう限界!ほ乳瓶受け付けないしお腹空いてるみたいで泣きっぱなし。」とお呼びだしがかかって
おっぱいあげに一度帰って行った人も居た。
産前は安定してるならいつでも、産後も赤ちゃんを安心して預けれる環境があるなら1ヶ月過ぎてからならいつでもと私は思う。
517名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:11:24 ID:MAA5pm8C
>>515 私は最後は予定日の3週間前、最初は産後4か月だったな
カラーもパーマもないし行こうと思えばもっと早く行けたんだけど、産後めんどくてなかなか行かなかったw
518名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:14:42 ID:/OwkD+cp
お願いします。

お座りが背中グニャリとならず真っ直ぐなった月齢はいつですか?
519名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 23:34:21 ID:GM6mp/bV
>>515
出産する1週間前(予定日の3週間前)にカットとカラー
産後は9ヶ月にカットとカラー
産後めんどくさいし、長い方がまとめやすいしで行かなかったけど、
ながーい抜け毛が毎回風呂の排水溝を詰まらせるようになったので行った。
520名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 00:12:15 ID:QZ4psojd
>>518

10ヶ月くらいだったかな?
ぐにゃぐにゃのお座りで、保健師さんに8ヶ月の時に相談した。
それでもお座りは出来てると言われました。
一歳3ヶ月で歩き、今は健康優良児の小1です。
521名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 07:28:25 ID:y9jqd6MO
>>508です。自分がよく経験することなのですが、回答くださった方が自分と大体同じような感じで安心しました。
Q1は、2人では遊んだことはないけど、公共の場でよく会うのでメルアド交換している、という設定です。
盛り上がっているところに割り込む必要はないと思うけど、お互い気づいたならやっぱり挨拶はあってほしいなあと思います。
Q2は、公園にいつも余所の子のおもちゃばかり奪いにくる子がいるのですが、自分の子はたしなめても相手の子にはフォローがないので、
相手の子に「ごめんね」とか、小さい子で親御さんが付いていれば、親御さんにも「すみません」くらいはあったほうがいいのでは、
と思いお聞きしました。
ありがとうございました。締めます。
522名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 08:07:50 ID:wxC/RM+r
>>518
10ヶ月
523名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 08:09:34 ID:huvhFM2i
>>518
10か月
ついでに、ハイハイ→自力でお座りを覚えたのも10か月
524名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 11:07:50 ID:vl15cear
子供の成長にあわせて家具を移動する模様替えをしたことはありますか?
お子さんの年齢(月齢)と、何回したかしないかお願いします。
525名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:21:06 ID:VJCBPgds
育児本読むと、とにかく母乳母乳母乳、ですが、
実際はどの程度の割合なんでしょうね?
楽天とか見ると、相当ミルクも売れているように思えますし。

皆さんは手ごたえとしてどんな感じだと推理しますか?

私の想像では、完母:混合:完ミ = 2:4:4 くらいかなあと。
526名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:35:20 ID:tRcxnSVk
>>525完母:混合:完ミ=5:3:2
よく行く児童館では母乳派の人ばかり。
働いていて早くに保育所に入れた友達や知り合いは混合や完ミ。
私のまわりではこんな感じ。
527名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:41:31 ID:z3Wy7EfC
私の住んでる地域は母乳育児超推進なので完母だらけ
6:2:2くらいかな

おかげでSCの個別授乳室は激混み
528名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:42:45 ID:aQb1kkMP
こんにちは 初めて書きこします

以前本で出産一時金と配偶者一時金を両方もらえると書いてあったのですが
もらえるのでしょうか?
どなたか詳しい人教えてください
529名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 17:10:47 ID:n79IVYzS
>>528
それをアンケートするの??
スレチです。
ググって下さい。
530名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 20:19:21 ID:SD6FKsCX
>>525
>>524
子どもに触られたくない物が出来たときに扉つきの家具を買って、模様替えしたことなら何度かある。
あとは上にのぼっちゃう時期があって家具配置を試行錯誤したことも。
回数不明。今は小1。

>>525
引き篭もってたから人のことはよく分からん。

母乳は出るときは出るけど、出なくなったりするから卒乳まで完母とはいかないんだよね。
私個人は3ヶ月まで完母だったけど6ヶ月で止まり完ミになった。
531名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 23:56:43 ID:XYIpKBpV
長文すみません。東北地方に住む幼稚園年少児を持つ親です。

通っている幼稚園は、夏場は水筒を持参せず水道水を備え付けのコップで飲み
水分補給しています。共用のコップについてですが、園で日に1度消毒されており、
普段は使用後に各自水洗いして置いておくようです。
(口をつけるところがきちんと洗われているかは…心配)

本題ですが、
インフルエンザ第一波の時は、県内に患者が発生していなかったのもあり
コップの共用については風邪がうつったり、うつされたりするのではと
思っていたものの、あまり真剣には考えていませんでした。

その後全国的にインフルエンザ流行の兆しもあり、家庭訪問時先生に
コップ共用の件を相談したところ、職員会議で結論が出されました。
(水筒持参に限らず、何かいい方法がありませんでしょうか、と)
結果として、全園児を水筒持参にさせるのは難しく、気になるなら家の子だけ
持参してもらっても構わないとのことでした。
(ちなみに尋ねたところ、共用コップの件で相談が持ち上がったのは
今回が初めてだそうです。気にならないのかな?)

勿論子供の健康が1番なのですが、対外的な面とどう折り合いをつけようかと悩んでいます。
それで相談なのですが、この場合皆さんなら子供に水筒を持参させますか?

私が気になっているのは
・クラスのお友達にいろいろ言われ、そのことが本人及びフォローする先生の大きな負担にならないか
・水筒持参しているのを知り、他のお友達も持参したいとなりトラブルにならないか
・もう東北は涼しくなり始めており、水分補給も必死にならなくて良くなったので
今回は波風立てないほうがいいのか
・もともと体質的なことで先生に対応していただいていることもあるので
今回強行?して先生方に面倒がられないか、子供にその影響がないか

ちなみに昼食時は各自持参したコップにて水分を取っています。
532531:2009/08/21(金) 23:58:23 ID:XYIpKBpV
申し訳ありません。あげさせて貰います。
533名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 02:15:26 ID:SkJpeZu8
>>525
自分の周りは生後半年なら5:1:4くらいかな
3ヶ月なら5:3:2くらいだけど
母親の職業によるよね

>>531
持参したコップで飲むかな
534名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 17:05:53 ID:W7pBLxpo
>>531
昼食時にコップを持参してるなら
水分補給もそのコップを使うように子と園に言う
>>533に一票
535名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 02:40:55 ID:1pg4YnIF
>>531
「各自コップ持ってけばいいんじゃ?」と思いながら読んでたら最後に
>ちなみに昼食時は各自持参したコップにて水分を取っています。
って書いててズコーっとなった。

うちの子が通ってた園には各クラスの後ろの方、園庭や廊下にも水道あったから
あちこちで飲むときは不便かな、と思ったり。
536名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 10:00:56 ID:jO+V9Vg5
>>531
園児さん同士の接触たるや、唾が顔面にかかるくらいの距離。
コップについた唾液どころの比ではないと思う。
だから自分なら、園には水道について何も言わない。

わが子には水飲む前にコップを濯ぐやり方を教える。
ぐるりとコップの縁をなぞって中に水入れて捨てる、それだけのことを。
537名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 15:58:18 ID:q7s1PYvP
お願いします。
放置子は他人によく絡む は定説だと思いますか?
そうじゃない例って身近にありますか?
538名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 19:12:55 ID:otUXYTw8
>>537
レスを見て改めてそうじゃない例を考えたけど、まるで皆無だったw
自分が知る限り放置児はほぼ100%他人に絡む。
それも子どもにじゃなくて大人、特にわが子を遊ばせてる母親に、なんだよね。
539531:2009/08/24(月) 19:45:37 ID:vuB0RlFu
いろんなご意見参考になりました。
持参したコップで飲むという考え、思いつかない私は一体…

園と子供には今日持参したコップで飲むよう説明したのですが、
子供はすっかり忘れていつも通り?共用コップで飲んでましたorz

水場は全て教室外なので、自分のコップを教室へ取りにいって飲んで、
コップの水をきり、また教室のカバンへしまうという方法は、
定着したら本当にありがたいなとは思っていますが反面
年少にはまだハードルが高い(難しい・不便等)ような気もしています。
なので、しばらく様子を見て難しそうなら>>536さんの方法でいこうかなと思います。
(飲む前に本人が改めてコップを洗う)

どうもありがとうございました

>>537
多かれ少なかれ放置されている状態というのは子供にとって寂しい気持ちになると思うし
むしろ他人に絡むことでその気持ちを埋めているのでは。
放置子って個人もしくは兄弟で行動しているイメージがありますが、もし
複数世帯の放置子集団だったら、意外と子供達同士で遊んだりしてまとまったりして。
540名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 00:10:53 ID:5atdK09D
1歳と小1の子持ちです。

7月の土曜に高校の同窓会があり、土日休みの旦那に子ども預けて
本来は宿泊での同窓会だったけど私は日帰りで参加。
8月、お盆の帰省で地元の小学校の同窓会があり土曜に旦那に子ども預けて参加。
9月、上の子の保護者懇談会という名の飲み会で土曜に子ども預けて参加予定。
10月、7月の同窓会で再会した高校の仲良しグループでの1泊の旅行に誘われる。
旦那に子ども預けるか断るか迷い中。

今までは「子どもがいるから」と友達との集まりに誘われても断ってましたが
下の1歳児も落ち着いてきて、旦那が「面倒見れるから誘われれば行っておいでよ」と
言ってくれる様になりました。
7月〜10月まで毎月集まりが続いてますが今のところ旦那は嫌な顔せず見送ってくれます。

「たまにはリフレッシュ、とか言って4ヶ月連続で飲み歩くなんてさすがに遊びすぎじゃない」という
ママ友の意見もあります。
やっぱり遊び歩いてる嫁に見えますか?
旦那さんの了解を得ててもこう飲み会が続くと控えたほうがいいでしょうか。
541名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 01:25:19 ID:B5zb7iut
>>540
私は何とも思わないなあ。
旦那さんも快諾してくれてるみたいだし、
世話も慣れてるんだろうから子供も特に困らないだろうし、
逆に旦那さんが出たがったら快く送り出すんでしょ?
家庭内で丸く収まってる様子だから外野が気を揉むようなことなど何もない。

でも遊び歩いてるみたいに言いたがる人はいるだろうねー。
好きに出られない境遇の人に妬まれたりはもちろん、
子供と離れてまで飲み会?旅行!?信じらんない!!みたいな母性に燃えた人とか
とにかく説教喰らわす相手を探してるような婆とか、色々いるからねえ。
ママ友にはあまり知られないようにした方が無難なんじゃないかい。
まあ、ご意見してくれるようなめんどくさい人に知られちゃった以上は
この先もごちゃごちゃ言われるのは確定なんだけどw
彼女を気にして控えるも、気にせず突き進むも好きにすれば良いと思う。
私だったら予定通りに行動するよ。
542名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 06:56:33 ID:EgmFtIir
月1回遊びに行くくらいで「4ヶ月連続」「遊びすぎ」って思う感覚がわからない。
お酒飲まない人なのかな?
まぁそういう人にはあんまり詳しいこと話さない方がいいよ。
543名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 07:00:00 ID:SxqlijPe
>>540
自分も何とも思わんが。
てか、4か月連続で、っていうような回数か?それ。
旦那がいいつってんだからいいじゃん。
544名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 00:06:32 ID://IhmHfO
>>540
1年中、毎月泊まりで遊び歩いてる訳じゃないでしょ?
たまたま、夏の時期に重なっただけで。
旦那がOK出してくれるなら行っておいでよ。
545名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 09:52:42 ID:NWmjZrwJ
>>540です。
レスありがとうございました。

ママ友が遊びに来たときにリビングに貼ってある
カレンダーに書き込んでた予定を見られて知られました。
で、そのママさんが子ども達と集まるたびに「私さんの予定知ってる〜?」と周りに話し
「夜に出歩いて子どもたち不安になってない?」
「私だったら旦那に任せられないから心配で出かけられないやw」と意見が出ました。
捉え方にもよるんだろうけど、私は批判されてるんだろうなという印象だったので
皆さんに聞いてみました。

皆さんと同じように「月1回くらいの飲み会でダメだしってw」と擁護してくれるママもいるので
気にせず予定通りに行動しようと思います。
ありがとうございました。
〆ます。
546名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 06:36:49 ID:KeO8WeRd
複数子持ちのママさんへ軽めなアンケート。

・妊娠の経過はみんな同じような感じだった?
それとも全然違ってた?あと、お産の進み方はどーでしたか?


自分は、上も下も9か月まではいたって平均的な大きさなのだけど
9カ月過ぎると突然「数週分でかい。産むのが大変だから早く産め。」
と言われましたw 
547名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 09:20:26 ID:iGPK1ftY
あげます。アンケートお願いします。

5ヶ月赤 麦茶が飲めるようになったはいいのですが、盛大にこぼすため、服やスタイにお茶ジミが…

みなさん洗剤や漂白剤は何を使われてますか?

また、こうすれば落ちる!という裏ワザなんかはありますか?
548名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:31:11 ID:kb84R1eI
>>546
小2と5ヶ月乳児持ち。
6年ぶりの妊娠だったけど育つ過程、つわりの重さ、私の体重増加wなど同じ感じだった。
予定日の朝方に破水から始まり上の子は2時間、下の子は1時間とスピード出産も同じでした。
病室のベッドも取り上げた助産師さんも偶然同じ場所でワロタ

>>547
スプーンで飲ませてるのかな?
汚されたくなかったら哺乳瓶使うとか・・・
549名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 14:09:41 ID:j4z87ajf
うちはまだ1人目なので>>547のみ回答。
1歳7ヶ月、周りはもう大人と一緒の洗剤で洗ってるという人も多いですが、
うちは未だに子供の衣料はarauです。布おむつのみ液体合成。
漂白剤は布地が傷むのでほとんど使わないですが、
どうしてもというときはピジョンのベビーホワイトを使ってます。

裏ワザ教えて!ってのはアンケからは趣旨外れてるかもですが、
食べ物や飲み物、うんちなんかの汚れは、汚れたらすぐに下洗い、
あるいはつけおき等で今のところ特に不都合なく落とせてます。
食べ物のシミは、日光干しでかなりきれいに漂白できるものも多いですよ。
550名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 22:24:31 ID:SMzrDbo2
質問ばかり立て続いてる中ですみませんが、私もアンケートお願いします。
地域の広報誌や雑誌などの赤ちゃん紹介コーナーに、我が子の写真を投稿、掲載することについてどう思いますか?

私は基本お好きにどうぞというスタンスですが、広報誌などは実名の場合も多く、個人的には防犯の面でも危ないかなと思うし、
比較的投稿されてるのは源氏名のような名前の子が多い気がするので、若いなあ、よくやるなあという生温い眼差しで見てしまう反面、
目立ちたがり、親バカでもあるので、そういう勢いが羨ましいというのも正直あります。
皆さんはどうですか?
551名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 22:51:35 ID:iGPK1ftY
547です。回答くださったお二方ありがとうございました。
ここで〆ますね。

洗い方まで書いていただき参考になりました!
ほ乳瓶拒否のため、スパウトで飲んでいるのですが、いつも口の端からこぼすのですorz

552名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 23:07:30 ID:OH1S5uZa
>>550
私は載せないけど載せたい人は載せれば?って気持ちです。
子供自慢したい気持ちは分かるし。
でも〇〇市 までしか住所が載らないならまだしも、〇〇町 まで載るようなのに投稿する気持ちは分かりかねます。
いっそ住所も名前も載らない(PNとか)ならまだありかもしれません。
553名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 07:53:42 ID:+TmS6PL/
>>546っす
レスくれた方ありがとう。
もっと集めたかったけど、埋まっちゃいそうなんで〆ます。


>>548
同じ感じだったんですね。
自分も、つわり意外は全くと言っていいくらい同じですw
不思議ですよね。
554名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 01:06:43 ID:PZZB0S1f
アンケートです。

赤が二ヶ月の頃、一日の睡眠時間はどれくらいでしたか?
日中の基本的なスケジュールを教えて下さい。

※うちの子、寝過ぎのような気がして、少し不安なんです。
 オムツ替え、パイ要求以外ではほとんど泣かないし……。
 手がかからないのは有り難いけれど、大丈夫なのかな?
555名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 07:15:39 ID:1q9vtDBB
>>554
なんて母親思いのいい子なのでしょう!
家は昼夜関係なくパイ、オシメちょっと休憩〜グズグズをそれこそ永遠と繰り返してた気が…。
今は気にせずお母さんも一緒になって体休めて下さい。
556名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 08:57:10 ID:lxEAZyyi
>>550です。>>552さんありがとう。同じような感じですね。
住所まで載っちゃうのはやっぱり心配ですよね。レス付かないようなのでここで締めます。

>>554
2ヶ月ではまだまだスケジュールなんて形になってない人がほとんどだと思いますよ。
うちも最初はよく寝たし、泣くというかアーと声を出して呼ぶというかんじで、
ぐずることも少なく同じような感じでした。
3ヶ月くらいにもなればある程度リズムがついてくると思うので、
今は楽な子でラッキーくらいに思って過ごしていればいいのでは。
557名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 09:03:37 ID:w1N6D87l
>>554
懐かしさに駆られて育児日記掘り出してきた

うはww
基本スケジュールとかねええぇww
寝て起きてミルク寝て起きてミルクオムツ適宜、って感じ
気持ち、夜の方がよく寝てるかなーみたいな
558名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 12:31:03 ID:lfSy0JLe
>>554
うちの子も、夜の授乳ですら、くすんくすん泣いて、こちらがやっと気づくかんじ。
起きて、授乳してちょっとだけあやして、オムツ替えて気づいたら・・・もう寝るんかい?!
ってかんじでしたわ。そういえば。
今でもおとなしくて、手がかかりません。
559名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 23:12:58 ID:3EyF/jeQ
>>550
〆た後ですが
みずからは、投稿しませんが
公園や児童館に、よく行くので
載せても良いですか?と、フリーペーパーの人や、新聞関係の方に、よく写真撮られます。
向こうも、ランダムに声かけてるだろうし、暑い中、断られたら凹むかなとか思ってOKしてます。
親子ともに地味なんで、載っても目立たないかなって思うんですが
見たよ〜って、よく声かけられます
犯罪対策思うと複雑ですが、頼まれたら断れないたちです。
560名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 09:53:38 ID:NMioJbpm
>>554
ウチの子も新生児のころからよく寝る子でとても助かった。
夜中にパイで起こされることも具合が悪い以外ではほぼ皆無。
なので6時間から7時間くらい。
>>554さんちも親思いの良いお子さんですよ。
でも大きくなってからはウチは手のかかるヤツに成長したので油断禁物ですw
561名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 10:13:04 ID:k/s2k2en
アンケートです

暑い日に、Tシャツの下に肌着は着せますか?
私はブラウスやシャツの下には着せますが、Tシャツやカットソーの下には着せた事がありません。
周りのママは「下着を着せた方が汗を吸うから涼しい」と言いますが
自分が着ても重ね着は暑いのにそれはあるのでしょうか
562名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 10:24:29 ID:6Nha2jal
>>561
もうすぐ3歳男児ですが、おむつやズボンのウエストゴムの辺りを掻きむしるので、つなぎのタンクトップ着てます
家にいるときはタンクトップのみ、クーラーのある所へ外出するときはその上にTシャツ ズボン、
屋外に行くときは普通にTシャツ ズボンです
563名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 10:24:40 ID:2S4Qz+mT
>>561
着せない。
汗かいたらすぐに替える。
564名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 10:42:28 ID:T1Y/oI8i
>>561
たまにいるね、真夏の暑い時期でも最低2枚は着てる子。
うちは夏は大人より一枚少なくって聞いてたから(産院や育児雑誌で)、着替えいっぱい
持ち歩いてちょこちょこ着替えさせてたよ。
子連れでよく出歩いてたが、おむつ替えのタイミングで着替えさせてたなあ。Tシャツは
常時4〜5枚持ってたし、背中に仕込むガーゼや薄手タオルも使ってた。
汗を出して体温下げるから、タンクトップだと脇汗を吸い取らないからTシャツとか袖が
あるやつのほうがいいとは思うけど。
565名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 14:43:40 ID:z+4Vc7JK
>>561
着せない。上の方も書いてますが、子供は大人より一枚少なく、と聞いたよ。
自分もTシャツのときは着ないのに、子供にも着せないな。
「下着を着せたほうが汗を吸うから涼しい」が理解できない。
汗を吸ってくれるけど、二枚も着てたら乾きにくくない?
それで涼しいってことかな?
Tシャツが乾いたほうがあせもにはなりにくそうだけど。
566名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 22:42:20 ID:WM9wVL5n
>>561
うちは着せています@1歳2ヶ月♀。
汗がどうこうというよりも、Tシャツがぺろんとめくれたときに
背中やお腹が直接見えるのが個人的に嫌なのと
オムツに触れる状態だと子どもがめくって外そうとするので
ノースリーブ型のボディ肌着を着せるようにしています。

ちなみに、私自身はものすごい汗かきで
Tシャツ1枚で着たら汗で背中にはりついてしまうので
逆に下に1枚着ないと無理です。
567名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:50:34 ID:BeVMRFHD
間違えてキジョで聞いてしまい、誘導してもらいました。

お願いします。
中学生以上の子供を含む家庭の一ヶ月の食費と
家庭構成(できれば年齢も)を教えて下さい。

不況で給料が激減してしまい…
食べ盛りの子供が3人いるので日々頭を悩ませています。
参考にしたいのでよろしくお願いします。
568名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:52:55 ID:+vCnsOKE
ご回答お願いします。

赤ちゃんグッズの貸し借りについてですが、皆さんどの位されてますか?
例えば、自分の実家に買って貰った物を義実家親戚でたらい回しにされるのは
よくある事なんでしょうか?
あと、親戚や友達の中で、先に子供を持った立場だと
そういう面で損してるなぁと思う事はありますか?

セコいと思われるかもしれませんが、色んな方の本音が聞いてみたいです。
よろしくお願い致します。
569名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 10:07:56 ID:yJ5qQt9d
>>567
中学3年娘と旦那私の3人家族
一か月の食費は5万ぐらいかな?
10年ほど前まで家計簿をつけていて、その当時で6万くらいでした。
今はそれほど食費にウエイトかけてないので恐らくその位だと思います。

>>568
グッズにも色々ありますが・・・・・・・。
我が家はうちの子が産まれた時、私の兄姉のところの子供が着ていた子供服が
ほとんど回ってきました。
おかげで子供服あまり買わずにすみました。
さすがにおもちゃはすぐ壊れてしまったりであまり回ってきませんでした。
うちは旦那方、私方両家ともに5人目の孫だったのでトクでしたw
570名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:09:24 ID:wFWmkeEN
お願いします。

抱っこから赤ちゃんを床におろしたとき基本お座りの格好にさせるようになった時期。

つまり腰が座ったかな?て時期をおしえてください。
571名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:32:37 ID:X4pCCu4q
>>568義親戚は一家族のみ年上で付き合いも浅いので経験はないけど同じ状況になったら嫌。友達関係で私が一番に子を産んだから色々おさがり回すけど損したとは思わない。思うような友にはあげない。
572名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:36:08 ID:X4pCCu4q
>>561着せない。園服の時は着せるけどそもそもTシャツって汗を吸うものだと思うので汗をかけば着替えさせる。でもTシャツの下に肌着着せてる人をよくみる。
573名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:42:26 ID:yJ5qQt9d
>>570
5〜6か月
574名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 12:47:17 ID:c1pI6aUo
>>561
着せる。1歳2ヵ月
抱いた時お腹がでたり、皮膚が何かで擦れたり、かくと嫌なので。つなぎの時は着せない。
575名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:13:00 ID:ugx0Rp+P
>>567
中1男子(運動部所属)含む4人家族。
食費は月に7万くらい。(酒代別で外食費は含む)

・米は5キロ1900円の減農コシヒカリを月に15キロ(6割ちょっとを息子が食べる)
・野菜はすべて国産、肉は8割くらい国産
・お菓子をあまり買わない(食べない)
・肉料理には厚揚げとか卵とかもやしと合体させる
・カツは鶏肉で(食費と体のダイエットのため)
・惣菜や冷凍食品は買わない(自分が好きではない)
・息子のオヤツはバナナ1房か、おにぎり3個
・夫には弁当を作っている
・買い物は野菜は八百屋で安く(三つ葉3束50円とか)
576名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:22:46 ID:ugx0Rp+P
>>568
ベビーバス、ベビーベッド、ベビーシート・チャイルドシート・ジュニアシート、
大型の車型遊具、屋内ジャングルジム滑り台、子供乗せ自転車、トランポリン、
三輪車、20インチ自転車、22インチ自転車、これくらいのものを
親戚にどんどん流しました。(特にお金は貰わず
うちが夫の親戚で最初の子供です。
上記のものは私の親から買ってもらったものがかなりの割合で占めています。

ゴミに出すのは案外お金がかかります。
自転車はうちの自治体では4000円かかります。(捨てるのに
大型遊具は1200円くらいします。
中古店はパーツや取り扱い説明書が欠けていると引き取ってもらってもお金になりません。
その割りに掃除の手間がすごいかかります。

あまり損と思ったことはないです。
喜んでくれるし、捨てるよりいいかと思っています。
無料でいろいろあげ始めてから懸賞によく当たりますw
577名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:04:05 ID:3fkv1VAU
>>568
赤ちゃんグッズに関しては、兄からもらったものをつかって、いらなくなったものは
兄に確認して処分(兄に返したり、捨てたり、欲しいママ友にあげたり)しました。
洋服などは、もらっても着ないものがありました。
親戚たらいまわし、に関してはよくあることだと思う。
賃貸マンションなどだと収納場所がないから、よくできたシステム?だとは思う。
自分は次の予定がないし、引き取り手がない場合はリサイクルショップに行くけど、
行ってもほんの数百円にしかならないから、だれかもらってくれたほうがありがたい。
もちろんお礼なんかはいらないから。
最後の質問は、自分がもし兄より先に子をもった立場だったとしたら、新品を使えるし、
好きなものを買えるからそのほうがいい。
次に待ってる人らから、矢のような催促があったり、「汚すな」とか言われたらウザイだろうけど。
578名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 09:26:12 ID:LoE6wmpD
>>568
私は従姉妹、友達の間では早い時期に結婚したので同世代間でのお下がりは皆無でした。
でも叔母から(私の従兄弟が使用していたもの。その子は今高校生の)絵本のお下がりを貰いました。
ほかにも夫自身が使っていたプラレールやN ゲージを義母から貰いました。
古すぎるのでエーって思われるかもしれないけど、十分使えるので満足してます。
もちろんうちで使わなくなったものは次に回してます。
損してるとは思ってません。
579名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:01:41 ID:bw/KXXwR
>>569-575
ありがとうございます。
参考にさせて頂いてやり繰り頑張りますね。
580名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:03:33 ID:+zqgOMQ/
家族で日帰り海水浴に行った方、アンケートお願いします。

・海の家を使いましたか?(使った 使わなかった シャワーだけ)
それぞれのよかった点悪かった点、失敗した話などありましたら教えてください。

幼児2人を連れての海水浴に挑戦しているのですが
去年は海の家、今年はレジャーシート+公共シャワーでした。
夫はすぐに休めるように、レジャーシートがいいと言っているので今年はレジャーシートでしたが
やっぱり海から歩いても更衣室や温水シャワーのある海の家がいい気もします。
581名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:08:31 ID:6vrixzB2
>>580
海の家使わなくてもシャワーと更衣室だけ借りることもできるでしょ?
582名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:12:31 ID:ozTBNjbi
>>580滞在中はレジャーシートを基地にして、帰り際にシャワーだけ浴びに行くのは?

うちの場合は海の家使わなかった。ペットボトルに水入れたの5本くらい持ってって
(車の中でほどよいお湯になっていたw)それをざっと浴びて砂を落として、
近くの日帰り温泉施設に寄って、食事もしてゆっくり休んでから帰った。
海の家はザワザワしててゆっくり休めないし、シャワーもチョロ助を抱えて落ち着かないので。
あと折りたたみテントを持っていった。1歳児連れなのですぐ休んだりチョコチョコ荷物取りにいけたりしてよかった。
583名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:00:02 ID:BA5VjkLd
5〜6歳のころ、お姫さまっぽい絵をぜんぜん描かなかった女児をお持ちの方いますか?
どんなお子さんですか?

ほとんどの子がこの時期に描く絵は、きれいな女の子のおしゃれな絵だと思っていたので
ポケモンみたいな自作の生き物の絵をえんえん描いているうちの6歳女児が
ひどく変わってるんじゃないかと、頭の中を占めているものがあんまり周囲と違うと
今後話も合わないんじゃないか、とちょっと心配しています。
584名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:05:27 ID:6vrixzB2
>>583
うちの子供の同級生にそういう子がいます。(いました)
今中学生ですが少なくともチャラチャラした今時な子にはなりませんよ。
585583:2009/09/02(水) 16:09:15 ID:BA5VjkLd
>>584
ありがとう
なるほど、確かにそういうタイプにはならなそうですね。
いじめられたとか浮いてるという話は聞かないですか?
586名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:32:21 ID:9cY3645G
赤が寝すぎて心配だとカキコミした554です。

皆さん、暖かい言葉ありがとうございました。
不安が解消されてホっとしました。
好きなだけ寝かせておこうと思います。
587584:2009/09/02(水) 16:37:15 ID:6vrixzB2
>>585
ぜーんぜん浮いてませんしいじめられてもいません。
同じようなタイプの子も学年にたくさんいますから、
今時の子、そっち系の子でうまく別れてお互い領域を
侵さないように学校生活営んでるようですよ。
588名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:54:04 ID:BA5VjkLd
>>587
そうかー
同じような子がきっといますよね。
だからってうちの子がうまくやれるかどうかはわからないけどなんだか安心しました
589名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:17:32 ID:ffiL80OP
2人目希望の1歳半持ちです。
妊娠前にこれをしておくべし、って事ありますか?
娯楽も含めて教えて頂けるとうれしいです。
自分で考えたのは歯の治療ぐらいで、週1で預けて通っています。
何だか毎日大変だなという思いで明け暮れているので、このまままた妊婦になったら
あれやっておけば、と後悔しそうなのですが、それが今は思いつかないもので。
軽い質問かと思いますがどうぞよろしくお願いします。
590名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:19:48 ID:CxvbrLss
歯医者くらいでいいんじゃない?
娯楽も1歳半じゃ覚えてないだろうし。
そんなことより新型インフルエンザに罹らないように気を付けるべきだと思う。
っていうかこのご時世に妊娠したいって勇気あるw
591名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:21:15 ID:xhtCp2EL

歯の治療ってお前、それ人の真似でしょ?どこまでお前は

馬鹿なんですか? 人の真似ばっかして。子供いるなら働けよ。

堂々と町とか歩いてんじゃねー 私(働いてる人)は子供のいない

女性が好きだし友達になりたい。
592名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 19:33:05 ID:JOx+37QU
髪の毛が細くてロングにしているお子さんがいる方にお願いします。
飾りのついた一般的なヘアゴムでお子さんの髪の毛をしばるだけで
長時間、髪型が崩れずキープできていますか?
外れにくいヘアゴムの種類やコツなどありましたら教えてください。

(うちは数時間でルーズな髪形になったり、ヘアゴムがすべり落ちるので
プラスチックっぽい細くて小さなゴムで縛ってから飾りのついたヘアゴムをしています)
593名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 21:10:16 ID:6gmb4PbK
犬用ゴムが可愛いのがあります
594名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 21:15:13 ID:aOYuuQMf
>>561です
ありがとうございました。
子は幼稚園年少で、うちはいつも夏は裸に体操着(厚手のTシャツ)普段は裸にシャツでしたが
周りから「シャツは?」と言われて不安でした。
来年また裸にTシャツにしようと思います。
ちなみに東京都です
595568:2009/09/03(木) 09:23:16 ID:FgdNO6xo
赤ちゃんグッズおさがりについて聞いた>>568です。
確かに邪魔だし、自分が納得した相手なら損とか思わないですよね。
現在2人目妊娠中なんですが、義実家親戚に回した大物(私実家購入)が
なかなか返ってこなくてちょっとモヤッとしてたので…
(向こうも少し後に2人目や別親戚に子供出来たと聞いたので色々邪推したり)
私は全然新品にこだわりないのですが、残念ながら何も回ってこないので
カネコマなのもあり、おさがり貰える人が羨ましく思ってました。

レス下さった皆さんありがとうございました。
596名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:18:30 ID:9OA3uXQu
>>595
締めた後で申し訳ないけど、親戚にあげる前に二人目の予定あるなら取って置く。
邪魔だけど10歳も離れてるわけじゃなきゃ、しまって置いたり子供のおままごとにも使えない?
カネコマなら尚の事、渡したら次ぎいつ帰ってくるか分からないよ。

>>592
3歳女児です。
ご存知の通り、寝転んだり全身を使って遊ぶので長時間キープするのは難しいと思います。
でも細い輪ゴムみたいなゴムより、中学生が使っているような太いゴムをきつく結ぶ方がしっかりホールドできています。

普通に1本で結ぶより頭のてっぺんでポニーテールとか、横で結ぶにしてもコメカミより上のほうで結ぶと崩れにくいと思います。
(ぶつかったり寝そべったときに上のほうだと擦れにくいから)
597名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 15:39:25 ID:7huB4FxN
太いゴムだとスタイルキープはしやすいけど
握って引っ張ると簡単に抜けちゃうのが難点かな
結ぶのを嫌がらない、結んだあとも気にしない子ならいいかもしれないね
598名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 01:33:12 ID:9eVfNcJb
>580です。
ありがとうございました。
来年は子供も7歳3歳になるので少し楽になるかも知れません。
海の家+レジャーシートで挑戦してみます。

>582
車内でファスナーつきビニール袋でオシボリはよく作ってますが、ペットボトル丸ごとは思いついてませんでした。
サンダルで出かけたときは足の砂が落とせていいですよね。
599名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:01:04 ID:PqoglUtW
どうしても外せない用ではなく、プライベートな用事(友人と飲みなど)で
夜、子供を預けて出かけたことはありますか?
また、出かけるようになったのはお子さんが何歳の時に、誰に見てもらっていますか?
600名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:10:59 ID:AN3g7+Wn
>>599
子供4才と2才。
旦那は行ってもいいよ、と言ってくれるが
行く気が起きず、夜出掛けた事はない。
(寝かしつけた後、旦那に見てもらい
コンビニとかなら有り)
601名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:18:53 ID:X5qxYzkt
>>599
まだ3歳だけど、一度もありません。
まず、主人や親に任せて何かあったら大変。
自分が預けなければって後悔してもし切れない。

今後成長してからも私が夜友達と遊ぶのは、子供の教育上親がしてたら示し付かないし。
602名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:38:00 ID:wEgFC2UH
>>599
去年年末、パートの忘年会で。帰宅は22時半だった。
子どもは年長。旦那に見てもらって。

それまでは子の体調や天候が悪いときに、スーパーかコンビニまで。30分弱くらいが限界だった。
603名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:42:46 ID:NBa+2abw
>>599
みんな結構行ってないんだねー?!
私は8ヶ月の時。
旦那に見てもらって。
近所に大学時代の友人夫婦が引っ越してきたので、近場の数人で集まって居酒屋で飲み会。
すぐ近所の店だったので行くことが出来ました。


604名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:57:22 ID:ObpO17XQ
>>599
上の子1歳頃から実母にお願いして、
年1〜2回高校時代の友達との食事会に行ってる。
下の子は4ヶ月頃には預けてた。
月一ぐらいで会う実母にも慣れてるし、
ばぁちゃんがいると私なんて見向きもされないので、
わりと安心して預けられる。
605名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 15:03:23 ID:uXYlmCW8
>>599
子、3歳ですが、一度もありません。
実家も遠方なので預けるのは無理だし。
まあそんな用事もないから困った事はないけどね。
606名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 15:06:08 ID:CHS7ldJd
>>599
1歳前から、子どもを寝かしたあと(8時くらい)に、実母に任せて夫婦で飲みに行ったり、
(完母なので私は飲まない。寝かしたあと5時間くらいは起きないときで、万一おきたらメールもらってすぐ帰るつもりで)
食事が上手にとれるようになってからは、夕飯の準備をすませて、旦那に任せて出かけたり。
回数は多くないけど、そうして出してもらえることに感謝だし、ストレスが吹っ飛ぶ。
607名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:33:57 ID:WOSOunG1
>>599
1歳の時、実家に帰省した時に子供を寝かせた後、実親に頼んで夫婦で飲みに行った。
1歳半の時、義実家に帰省した時に子供を寝かせた後、義理親に頼んで義兄と夫と私で映画見に行った。
どちらも2〜3時間ぐらいで、今後も機会があればお願いして行くと思う。
夫に預けて私だけで夜間外出はまだしたことない。
608名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 10:33:55 ID:NF1LnBhQ
一度だけ。4カ月の頃、里帰りしたとき、夜、子が爆睡してるのを確認して2時間くらい兄弟と食事に行った
それ以来ない…
609名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 12:20:42 ID:nHvcpuZi
>>599
子2歳
ない。もともとそんなに夜出かける方じゃないからかも。
昼間ならしょっちゅうある。美容院とか。
昼、旦那が子だけ連れて出かけることもしょっちゅうある。
610名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 10:14:53 ID:n/OR/WAx
>>599
呑めないのでないです@中3女子
もし飲めたとしても行かないと思います。
611名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 12:27:05 ID:QzScz4SB
子供が生後半年かもう少し前から義実家に預けていた。(実家は遠い)
普段から週2で義実家に行っててお互いに慣れてるし、姑も孫独占できてうれしそう。
普通に夫婦で食事、買い物、映画、たまに飲みなど数時間ずつ
預かってもらってた。

同窓会に出るのに、夫に任せて一歳半のときに泊りにも行ったが、寝かしつけ
以外は何ら問題ない、もう一泊してきたらと言われた(ちょっと寂しいw)
612名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:11:44 ID:N3xaFUn0
>>599です。

うちはもうすぐ8ヵ月になるし、たまには出かけてみたいなぁと思いつつも
手が離れるまでは我慢したほうがいいのか迷っていました。
結構0歳の時からの方もいて安心しました。
預け手が見つかったらたまには出かけてみようと思います。
ありがとうございました。
613名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:25:42 ID:V3p2BMrE
誘導されてきました。
アンケートお願いします。

小1の娘がいます。
入学してからできた新しいお友達が、わりと近所に住んでいた事がわかり、
そのママさんとも仲良くなりました。
来週、そのママさんのお宅に招待されたのですが、ランチもデザートも手作りで用意して下さるとの事。
手ぶらで来てね〜と言われましたが、そうはいきませんよね…。
この場合、皆さんだったら何を手土産に持って行きますか?

他にも2人ほど呼んでいるそうですが、私は面識がありません。
ちなみにそのお宅はインテリアに相当こだわっているらしく、
雑貨など下手な物は持っていけないかなと悩み中…。
お菓子類も、何でも手作りしてしまうらしいので、これまた悩んでしまいます。

長文失礼しました。
614名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:35:22 ID:mIIYTNZ0
>613

テーブルブーケみたいな小さな花束と
紅茶とかハーブティとかのティーバッグ
(パッケージが可愛らしい、ちょっと高めのもの)

さすがに紅茶とかまでは手作りしないだろうし
雑貨など、残るものよりは消えものがいいと思う。
615名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 13:13:51 ID:1xtShVtc
>>614
うん、やっぱり手みやげは消えモノだなあ。
ちょっとお洒落な紅茶やコーヒー、お子さん達がいる時間なら瓶入りのジュースとか。
616名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 17:27:32 ID:ZI9K8X4J
関東の方お願いします。

・大体の地域(できれば詳しく
・子乗せ自転車のノーヘル率
・街で見かける園児や学生の様子(行儀や態度など
617名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 20:49:57 ID:qLJrN6UQ
>>616 東京の中心部
ノーヘル率 気にしたことないけど言われてみれば皆ヘルメットしてる
園児や学生の様子 極々普通のお子さんが多い いわゆるDQNを見た事が無い
618名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 21:21:40 ID:nxxZ00fQ
>616
北関東:レモン牛乳が買えるあたり
子乗せノーヘル率 40%
いたって普通。ダボジャージの学生もいるが夜間徘徊とかはない。
小中学生の自転車のヘルメット着用率90%以上。

このアンケートで何が知りたいのか非常に気になる。
関東に引っ越してくるの?
619名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 21:49:11 ID:ZI9K8X4J
>>618
関東在住ですが、都内からあまりよくないところへ越して数年になります。
正直なところ、日々目が飛び出るあんまりにもあんまりな環境なため子育てに困難を感じ、
引越しを検討中です。

引き続きよろしくお願いします。
620名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:13:07 ID:xdvrxqWW
>>616
川崎よりの横浜
ノーヘル率90%
(1〜2歳児はわりと着用率が高いけど、後ろ乗せの子は殆どノーヘル)
DQ多数地帯、小学校入学前には引っ越ししたい。
621名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 09:35:44 ID:W7zdYvnh
>>616
横浜市
ノーヘル率80くらい?
子供は中学生なのですが、地元はちゃんとした子が多いけれど
中学のある街の方へ行くとDQN率は高くなる

うちの子供が小さい頃はママチャリに乗るにもヘルメットなんか不要だった。
見ていて今の子たち、暑そうでかわいそうだなーとちょっと思う。
622616:2009/09/11(金) 07:42:30 ID:sKyRS+tK
回答ありがとうございました。

幼児連れではあまり動き回ることもできず、
現地の住民の多くは、日本中が地元と同程度と思っている様子もあり
自分の常識まで揺らぎそうになっていましたが、そんなこたないとホッとしました。

>>620
安心な環境で育てたいですよね…
623名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:49:54 ID:ohXCVJNV
抜けた歯について、アンケートお願いします。

抜けた乳歯を保管するティースケースを実際に使っている方がいたら教えてください。
1.どちらを使ってますか?
  まとめて保管するタイプ / 歯並び順に保管するタイプ
2.お子さんの反応はどうですか
3.実際に自分が貰ったことがありますか?今、そのケースはどうしてますか?

抜けた歯を投げても、アパート住まいなのでいつかは引っ越してしまうだろうし
それだったらティースケースに保管するか、どちらかの実家で投げるか考え中です。
検索中に「ティースケースを親から貰ったけどちょっとひいた・・・」感じの意見もあったので
もう少し意見が聞けたらと思ってます。
624名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:59:57 ID:WsPQE0MP
>>623
答えになってませんが、ティースケースというものを今はじめて知ったよ。
まだ1本抜けただけだから、へその緒と一緒に仕舞ってた。(マンション住まいの為、投げるという選択肢は無)
625名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:09:51 ID:O91mWyLx
>>623
歯が抜けるのは物心が付いてからだし、
子ども自身に決めてもらえばいんじゃないかと思ってしまった。
626名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:10:16 ID:WhSH9Bi3
うちは木のおもちゃを売っているお店で買った、歯の形の木のケースだわ。
まとめて入れるタイプですね。
うちは軒下は物置だし、屋根はロフトがあるので子供が投げても届かないので
ケース保管にしました。
今は子供が自分で入れてますよ。
627名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 05:31:29 ID:Tlp1erSG
へその緒もなんだけど、歯もずっととっておくと
保管の仕方によって虫とか湧かないか心配になってしまう・・・。

アンケートお願いします。
今私は産後3ヶ月なんですが、実家などで子どもを預かってくれる人がいない場合、
健康診断はどうしましたか?
子宮・乳がんなどだけ、サッと受けたほうがいいのでしょうか?
628名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:55:25 ID:z+7n3Mek
>627 うちは0歳のときは夫に半休とってもらって行ってきた
1歳のときはファミサポに頼んだ
629名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:47:42 ID:zkx2E3xh
>>627
実家が遠方で、今の所義母に無理言って助けてもらえてますが、無理なときは夫か一時保育かな
母親が病気になったら終わりだと思うので、検診は定期的にきちんと受けてます。

私もアンケートお願いします。
子供へのお祝い(出産祝い含む)やお年玉って、どう管理してますか?最終的にどうしますか?
うちは出産祝いから始まって、全てほぼ手付かずのまま子供名義で貯金、
子供が社会人になったら、いざというときに使いなさいと渡すつもりです。
お年玉はともかく、出産祝いは生活費に消えたという友人もいて、うちもほんの少しなら使いましたが、
目的は子供の物だけだったので、皆さんどうしてるのかなあと思って。
うちはまだ幼児なので勝手に前述の予定にしてますが、お子さんが大きくなると親の思惑通りにはいかなくなったりするのかな?
630名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:52:00 ID:vuzzngsZ
>>627
0歳のときの子宮がん健診は、産んだ産院で、子ども連れて行った。
検査中は看護師さんが抱いてくれてた。
乳がんは、母乳だったらマンモは無理だし、触診もほとんど分からないと言われたので受けてない
1歳のときは、夫に有給取ってもらって半日ドック行った
631名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:11:49 ID:qMVmaT2g
>>627
健診ではないけど、産院の退院後診察には赤連れで行きました。
診察や検尿のときは看護士さんが赤を見てくれました。

>>629
現在小学生ですが、
お年玉は、紙幣は親が管理し、通帳へ。
硬貨は自分たちにお小遣いの一部として持たせています。

自分も、お年玉に始まり、
社会人になって家に入れていたお金を
すべて親が貯金してくれていて
結婚準備金にしてくれたので娘たちにもそうしたいと考えています。

出産祝い金はあまりもらわなかったので、使ってしまいました。
632名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:41:44 ID:P6CjmVpT
>>629
うちも子どものお年玉やお祝い金は全て貯金です。
お年玉は中高生になったら1割くらいは渡す予定。
小さい頃からお年玉は貯金するもんなんだと植えつけとけば、
すんなり渡してくれるんじゃないかと思ってます。

児童手当も出来れば貯金したいけど、今はそんな余裕は無いorz
633名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:05:31 ID:7KSLtpsz
>>629 うちもとにかく子供関係でもらったお金は全部子供名義の口座に入金してる
普通口座に入れてって、まとまった額になったら定期預金に預け替え
生活に余裕があるわけではないけど、そのお金は元々なかったものと考えている
ちなみに、誘惑に負けないようw、すぐにおろせないようにするためカードは通帳のみでキャッシュカード作らなかった
まだ小遣いあげる年齢じゃないけど、小遣いは親からのみ渡そうと思ってるので、お年玉も全部貯金する(親からのお年玉は子に渡す)
634名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:16:28 ID:OJWL4NKW
623です。ありがとうございました。
ケースは内緒で用意しておくイメージがあったのですが、やっぱり子供と話してみたほうがいいですね。
抜けしまった1本目はへその緒と一緒にしてあるので定期的に虫干ししてみます。
635名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:41:35 ID:F4W4wZKJ
>>627です。
ありがとうございました。
子宮がんだけ、近くの病院へ子ども連れていきます。
母乳だと乳がんの検査できないって初めて知りました。

>>629
私は、子どもの学資保険を私名義でもやってるので(月に5000円ほどですが)
お祝いとかは、いろいろ買ったり生活費にまわしたりして貯金にはまわしてません。
636名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:29:51 ID:lYeYIaSx
>>629です。
どう管理しているかということもですが、お年玉は小銭だけ持たせる、1割渡すなど、
今後の参考にとてもなりました。
子供がいると何かと物入りだし、生活費に回す方もいらっしゃるのですね。

私は独り立ちが早かったのもありますが、母に割と出し渋られて育ってきて、
私名義の通帳もあったはずなのですが、
「お前がもらってる分同じだけ親が返してきたんだから」とはっきり言われ、
>>631さんのようなことが一切なかったのでw
自分がして欲しかった分、子供にはしてあげたいなあと思ってます。

ありがとうございました。〆ます。
637名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:52:15 ID:XLaidD7i
アンケートお願いします。

子どもの年齢とおやつの品、量を教えてください。

娘2歳は1回でプラケース入りのラムネを食べきってしまうのですが、
母におやつをまかせたら、半分くらいで「もう終わりよ〜」っと切り上げてたので、
今まであげすぎてたのか気になってしまいました。
638名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 01:22:26 ID:kh9WjX4a
息子3歳

朝昼晩の3食の他に、10時と3時あたりに腹がへるようで何かしらあげている。
家にいるときはホットケーキミックスやさつまいも使って作ったおやつ。別に砂糖なしでー
とか野菜の旨味がーとかってこともなく、鬼まんじゅうとか蒸しパンとかホットケーキ。
あとフレンチトースト。量は食パンで半分くらい。

外出先だと公園のベンチやキッズルーム、ホームのベンチで電車を見ながらおやつかな。
5連の小袋お菓子(内容はえびせん、ラムネ、動物ビスケットとか)を一つ。最近好きな
のは「いりこ」を甘辛く炒って胡麻ふったおつまみみたいなやつ。

昼食と夕食に影響しない程度にしてるかな。
639637:2009/09/17(木) 09:43:42 ID:9uAIBvpj
>>638
手作りおやつステキですね!
私はダラママなんでなかなか作ってあげられないんですが、
色々参考になりました。ありがとうございます。
〆ます。
640名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 13:54:12 ID:SIg0avf+
>>633
遅レスで申し訳ないんですが、
>>おろせないようにするためカードは通帳のみでキャッシュカード作らなかった
それってお金振り込むときは窓口で手数料払ってってことですよね?
それともキャッシュカード以外のカードがあるってことかな?
うちも簡単におろせないようにそうしたいんですが、ゆうちょ銀行だと
現金振込みも通帳からの振込みも窓口のみの対応で手数料がかかると
説明されてしまい未だに手元にお年玉が・・・。
他の都市銀行なら違うのかな?
セコイ上に微妙にスレチな質問ですみません。
641名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 20:42:37 ID:nBrIJhkW
>640
>>おろせないようにするためカードは通帳のみでキャッシュカード作らなかった

カードは、が1つ余計でした。「通帳のみで、キャッシュカード作らなかった」が正しいです。すまんこ
ゆうちょなんだけど…えっそうなの??通帳だけでATMから入金してるよ!
通帳作るときに「カードはいいです。おろさないで貯める一方にしたいんで」「そうですか」て会話を交わした記憶があるが
手数料とか窓口のみとか言われた記憶ないぞ
642名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 20:54:27 ID:5OOwDdcN
ゆうちょだったら預け入れも引き出しも通帳で出来るでしょ。
暗証番号が必要だし、出来ないATMもあるけど。郵便局にあるATMならたいがい
通帳だけで出し入れできるはず。

引き出したくなくて通帳だけにして預けておきたいなら、ゆうちょなら定期貯金
とか10万以上なら貯蓄貯金とかのがいいんじゃね?

ちなみに633のアンケ、うちの3歳児はお年玉だけゆうちょの貯金通帳作って貯金
している。
出産祝いは親名義の普段遣いしない銀行で定期貯金にしちゃったよ。こっちは将来
の進学や子どもが一人暮らししたいとかなったときの費用かな。
お年玉は子どものお金、出産祝いは親が子どものために使うお金ってイメージ。
643名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 08:59:23 ID:URotdDT7
トイレについて質問です。
もうトイレトレ終わった3歳女児ですが、用を足した後にペーパーで拭き拭きするときどう教えてますか?
私は幼い頃母に、ティッシュは折って前から後よ、と教わりました。
その後面倒でガッと出したら適当に折って(というかグシャグシャ)拭いてポイしてます。

ペーパーをトイレに詰まらせないよう、子供にはミシン目2個分以上にしない、お尻側から手を入れて前から後ろに拭くということは教えてます。
みなさんのお宅では折ってますか?それとも丸めてますか?

くだらない質問ですみません。
よろしくお願いします。
644名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 09:35:39 ID:tY2pv1D2
懐かしいな〜何年前の話だ、トイレトレーニング!
一応女の子なので拭き方は前から後よと教えました。
ペーパーを折るとか丸めるとかは教えてないや。
でも今までトイレ詰まらせたことはないから。
ちなみに子供は中3です。
645名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 20:58:01 ID:MXVL3IPx
>>643
男の子だけど畳んで使わせてる。
教えたというより、トイレトレの仕上げの時に親がやってるのを見て自然とそうなったみたい。

しかしミシン目2個分以上はダメって何気に衝撃。
手が汚れないのかな…
昔寮生活してた時「トイレペーパーの減りが早い。一人15p以内にシル!」って寮会でいつも怒ってた先輩を思い出したw
646名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 02:38:08 ID:VQOEpLsS
アンケートお願いします。
皆さまの初産の年齢と今居る子供の数を教えてください。(妊娠中含む)

自分は29歳で現在妊娠中一人目です。
647名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 02:40:57 ID:IqUdKJ0i
23才、子どもは6才。
648名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 03:14:54 ID:o24oEmZT
tinko ga kayui desuka?
649名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 03:15:57 ID:S3/3YouZ
扶養控除廃止に反対するニートウヨ
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  無職ニート(32・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ネトウヨの実態
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/1/c/1c21ac8b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/3/c/3c96435c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/c/7c810d55.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/6/7685930e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/6/c/6c39db7d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/7/3/73d62d94.jpg
650名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 03:26:30 ID:JNTTDWxI
>>646
現在28歳
初産22歳
只今3人目妊娠中です
651名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 03:28:03 ID:1mAp49bs
>>646
ママ友が何歳くらいか気になるのかな?
地域にもよると思うけど…

1人目、30歳のとき。
2人目、34歳のとき。

現在子供の年齢は4歳とまもなく1歳。

ちなみに結婚は27歳で。
幼稚園(年中)のママたちの中では、真ん中くらいの年齢、同世代が多い。
ママ友で一番若い人は28歳、一番年上は42歳。

652名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 09:09:54 ID:X28GOCNf
>>646
結婚は25歳
1人目26歳(現在2歳9ヶ月)
2人目28歳(1歳1ヶ月)
3人目29歳昨日陽性がわかりました。
653名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 09:44:09 ID:e/F9WKYi
25歳 生後20日
654名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 10:19:46 ID:+17ugpB2
>>646
初産は30歳。子どもは1人。
655名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 11:52:44 ID:Ibmvv6so
>>646
初産33
子供は3歳1名

やはり高齢気味かw
ママ友らしき人に上の子が必ずいる謎がとけた。
656名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 13:14:34 ID:BmEo6+tt
>>643です。
>>644-645
回答ありがとう。
ペーパーの畳み方については好きなようにさせておきます。
ただ長さは短いようなので4枚分に増量しようと思います。
これで〆ます。
ありがとうございました。

>>655
初産25。子供3歳1人
657名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 13:41:04 ID:W5NXuAXT
>>646
結婚は21歳
1人目は23歳のとき(現在3歳6ヶ月)
2人目は27歳でもうすぐ3ヶ月。
658名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 15:37:10 ID:2zW9Ue+B
>>646
結婚18歳
1人目♀21歳
2人目♂23歳
現在24歳。
659名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 15:44:16 ID:cWG2Xab1
>>646
結婚は29、初産は30、今1歳8ヶ月一人、来年あたりもう一人と思ってます。
私の周りは同世代、30歳前後で一人目というママさんが多い。
結婚も出産も遅いほうでしたが、自分と同世代で子供も同じ年齢、同じ人数という友達が
産後意外にもたくさんできて、楽しいです。
660名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 21:28:10 ID:gbQMXhUR
>>646
初産27歳 子供1歳9ヶ月1人
661名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 21:33:06 ID:k89Mv9zw
>>646
結婚20歳
初産24歳 一人現在1歳
662名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 22:24:52 ID:tFNjy9iW
6ヵ月赤、今年初めてのインフルエンザ予防接種を受けるか悩んでます。
お子様の年齢と受けるかどうか教えてください。
よろしくお願いします。
663名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 22:50:06 ID:cWG2Xab1
>>662
うちは0歳児のときは受けませんでした。保健所に相談して判断しました。
アンケートを取って決めるよりも、専門機関にきちんと相談するか、
せめて予防接種スレや相談スレのほうがいいのでは。
664名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 23:05:01 ID:tFNjy9iW
>>663
レスありがとうございます。
小児科で相談したんですが、あまり効果は期待できないからおすすめはしないと言われました。
受けさせようと考えていたので、どうしたものかと悩みだしてしまいました。
他の家庭はどうされてるのか気になりアンケートで、お願いしてみました。
相談スレに移動しますね、ありがとうございました。
665名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 00:20:02 ID:0aKm417t
赤を連れての外食についてです。
連れてく店や、赤の性格(外で大人しくできるかなど)によっても違うかと思いますが、手始めにファミレスなどに最初に赤を連れてったのはいつくらいでしたか?
お願いします。
666名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 00:30:07 ID:MHKQ0kMr
>>665
頻繁には行きませんでしたが、6ヶ月くらいの時にはデビューしていた気がする…
夫や親、同じくらいの子連れ友達など、助け合える相手と一緒のときに行ってました。
667名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 00:39:09 ID:n0x1x37o
>>646
結婚→→28歳
1人目♀→30歳
2人目♂→31歳
3人目♂→39歳
もう産めないな〜(*v.v)。。。
後1人欲しいのに、高齢すぐるやー
668名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 00:43:17 ID:ZHilDvST
>>646
結婚26歳
初産31歳
子供3歳(1人っ子けって〜い!)
669名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 00:44:06 ID:ZHilDvST
>>665
1歳3〜4ヶ月の時かな?
それまで外食はした事ないや。
670名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 06:36:26 ID:EcTjEQwu
>665
うちは双子一歳。
六ヶ月くらい。
腰が座ってから回転寿司には5回位は行きました
片手で食べれるから1番いいわぁ。10ヶ月のときに座敷のうどん屋行ったけど、つかまり立ちで手が出てくるから大変だった
赤ちゃんせんべい食べてる間に流し込み
671名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 09:30:12 ID:6j3HHjKc
>>665
4ヶ月くらいから連れ歩いてた。
コンビのベビーラック?チャイルドシートにもなるやつに乗せて、
そのまま、お座敷席に連れて行ってた。
お座敷だとミルクあげるのにも気を遣わなくて済むしね。

離乳食始まったら、普通に座らせて、
市販の離乳食を持参して食べさせてた。

そんな娘も3歳。
すっかり外食好きに…(^^;
672名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 11:20:21 ID:0aKm417t
〉665です。
解答くださった方ありがとうございます。
初めての育児に奮闘中なのですが、大好きな外食ができる日を楽しみに頑張りたいと思います。
参考になりました。
これで〆させていただきます。
673名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 14:28:58 ID:sUGmDach
お食い初めのお膳について。

もうすぐお食い初めを迎えます。
両家にとって初孫です。
旦那のときに使ったお膳は捨ててしまったらしく、どうするか迷ってます。
出産祝いでいただいた食器セットがあり、小分けになっているプレート、小鉢、コップがあるのでおかず5種くらいなら盛り付けられます。
ひよこの絵が書いてあります。

やはりちゃんとお膳を買ってあげるべきでしょうか?
頻繁に使うものではないのでもったいない気がしてます。
お膳にするならジジババが買ってあげるから〜とは言われてます。
(今回買って代々受け継いでいけばいいじゃない?とも)

みなさんやはりちゃんとしたお膳でやりましたか?
674名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 14:30:07 ID:sUGmDach
すみません、さげちゃいました。
675名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 16:01:18 ID:5s4M5sGb
>>673
出産祝いで頂いた離乳食用食器セット(コンビ・プーさんの柄)でやりました。
買ってもらうなら、漆器ではなく陶器のセットとかにすれば実用的では?
676名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 16:02:37 ID:GZD7PmHp
>>673
うちは親戚を呼んで会食した都合上、宴会場(料亭ではない)で用意してもらった。
食器は今後 普段使うもので良いと思うよ。
677名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 04:00:45 ID:XpKaI651
>>673うちは子供用の皿をまだ買っていなかったので
普通の食器に鯛など盛り付けて親子三人で簡単に済ませました。
お恥ずかしながら子供に箸を近づけて写真をとる事にてんやわんやで
代々受け継ぐとか考えもしなかったです。
678名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 08:48:22 ID:fgTZC/1s
673です。
ご意見ありがとうございました。

旦那の実家でお食い初めをすることになりそうなので、いただいたプレートを見せて義両親の機嫌を損ねない程度に、いろいろ提案してみます。
義父が買ってあげたいらしく「初孫なんだから」と口うるさいので、普段使いできそうな食器を買ってもらうのが波風立たなくていいのかな。

ありがとうございました。
679名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 11:52:43 ID:uyW0GBEE
アルバム(写真)のコメント欄にコメントってつけてますか?
「9.20 近所のSCにて」のようなあっさり系か、
「今日はバァバが来てくれたよ」とか「初めてのお出かけです♪」のような
コメントか、どちらを書いてます?

自分の小さい頃のアルバムに母が後者のコメントを書いてくれていて、
思春期の頃見て恥ずかしくてちょっと嫌でした。
なので、子供も後から嫌がるかな、、、と思うと、ためらいがあって、
結局まだコメントつけずに写真入れてあるだけの状態。

680名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 12:24:43 ID:w4hVLQmD
日常のスナップにはコメントつけない
旅行や記念の時は最初の写真に一言日付や状況をつける程度です

お花畑満載のコメントは絶対に止めたほうがいいと思うけどね
本人であれ他人であれ、見せられるほうのウヘア感は凄まじいものがある
写真じゃなくそのコメントばかりに目がいくしw
681名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 14:17:27 ID:Ci7uOjLc
>>679
うちもまだ1歳で今整理中ですが、前者のあっさり系に止めるつもりです。
うちの母はお花畑コメントはありませんでしたが、生まれたての頃のアルバムには
手書きで絵を添えてくれていて(簡単なお花や動物など)
そういうのは綺麗に整理してくれたんだなあというのが伝わって、今見ても嬉しいです。
682名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 21:14:50 ID:Rl8iM8Iw
>>679
何もかかない。
ハイハイする頃までは、見開きの初めの写真のとこだけ日付と場所書いてたけど、子供が動き出してから面倒くさくなって止めた。
妊婦時代のようなお花畑コメントは、あとから見て子供も自分も恥ずかしいと思うよ。
683名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 23:56:13 ID:Fyhf0ATp
お願いします。
現在7ヶ月の娘がいますが、2人目も欲しいと考えています。
そこでお聞きしたいのですが、何歳(学年)差のお子さんをお持ちですか?
また、その歳の差で育てやすいですか?
684名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 00:47:06 ID:xCS0xiHn
>>683うちは1才3ヶ月差で二学年違いだけど、乳児期は上の赤ちゃん返りが大変だったけど、上の子の卒乳は、10ヶ月でしたから楽だった。
今、4才5才だけど、目論み通り2人で遊んでくれるので楽〜
年が近いから双子みたいに遊べるよ。
あまり離れると遊びが噛み合わなくなるみたいね。
最初は大変だけど、育児期間も短いし、私は良かったと思う。
来年、上の子は小学生ですれ違いで下の子が幼稚園で、幼稚園代が楽。
私立だし。
下を三年保育にしようかと思ったけど、不況で断念。
685名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 01:33:45 ID:JQieIu3A
>>683
私も7ヶ月の息子が居ます。上に8歳の娘(小3)・7歳の息子(小2)

上の子達は年子だったので、4〜5歳までは色々としんどかったけど
上の娘が小学校に入った途端に、一気に楽になりました。

真ん中の息子が小学校に入ったら、それはそれで色々
頭を抱えるような問題が、次から次へ出て来るのでしんどいですが

7ヶ月の息子の面倒を娘が本当によくしてくれるので、親はとても助かる事が多い。

姉兄として、赤に接している姿はとっても可愛いし。
「早く歩けるようにならないかなぁ?」「一緒に遊べるのになぁ とか

毎日とっても楽しく〜毎日とっても喧嘩もしてたりもするけど
いつかその中に赤も入るんだろうなぁって感じ。
686名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 03:20:25 ID:uP8MC38+
教えて下さい。今日娘が転んで顎がパックリ切れて開いてしまいました!

同じようにお子さんがケガして縫った…とかゆー方いらしたら傷はキレイに消えましたか?

消毒など通院は何回位しましたか?

傷の大きさや深さなどあると思いますが今回の様な事は初めてなのでとても心配で…。

やはり縫うしか方法は無いのかな?
687名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 08:27:37 ID:wg3N//9S
>>686
アンケートの答えでなくて申し訳ないが、深夜3時に書いているということからすると、
怪我をしたのは23日で、まだ書き込みの時点で医者には行ってないということかな。
だとすると、今日行っても、傷の状況にかかわらず、縫うことにはならないと思うよ。
既に傷口の自然修復が始まってしまっているので、縫ってもくっつかない。
すぐ医者に行かなかったということは、小さい傷で出血もあまりなかったんだろうと思うけど、
そういう場合は縫わないで医療用テープで傷を合わせて固定するだけですむこともあるよ。
688名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 08:40:55 ID:hMLPbmPz
670です。
どこで取った写真だとか、どういう状況の写真だとか、
そういうのをお花畑抜きで書くことにします。
ありがとうございました。
689名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:15:29 ID:IOvRI786
はじめまして、質問なんですが皆さんのお子さんが幼稚園を病気で1週間程休んでから登園する時には何か菓子折を持っていったりしますか?


実は娘がインフルエンザで1週間幼稚園を休み今日からまた通園しております。
幼稚園に着いた時、同じクラスのある子もインフルエンザで休んでたらしく先生にご迷惑おかけしましたとクラスの子全員に渡せるお菓子を持ってきていました…。
先生は普通に受け取っていました。

何も用意してなかった私は非常に肩身が狭かったんですがここまでする必要があるのかと疑問に思ってます…。
690名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:25:52 ID:Xq8Ds8gN
>>689
地域性なのかな?
大阪、公立保育園では菓子折りは一切無しでした。
691名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:26:05 ID:wgkBX0e2
>>689
そんなの初めて聞いた。
うちは保育園だから知らないけど幼稚園ってそんなことまでしなきゃいけないの?

私としてはお金払って預けてる訳だし、先生としては人数が減っただけで何にも迷惑かけてないからいらないと思うんだけど。
692名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:28:12 ID:xCS0xiHn
>>686うちは指を切ってすぐだったので、一針縫いました。686さんは、すぐ病院に行かなくても大丈夫な傷だったんじゃないですか?
うちはカットバンじゃ中身が出ててムリポって感じだったし。
>>689自分の子のせいで幼稚園で流行してしまったんなら考えちゃうかも、だけど‥
えーっ!?そうなの?って感じ。
私もみんなの意見聞きたい。
693名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:59:03 ID:WgxbgTXx
>>689
そんなの聞いたことない。
てか今時の幼稚園児ママさんたちはそんなこともしなきゃいけないの?
694名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:31:34 ID:O2LEIPrQ
>>646です。
答えて頂いた方々ありがとうございました。〆ます。
695名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 11:31:46 ID:Oeg+keks
>>686
子どもではなく私自身の経験ですが。
小4の頃、鉄棒から落ちてあごをぱっくり切りました。

最初擦り傷かと思ったら切り傷になっていたので
その日のうちに急いで病院へ連れて行かれました。
7〜8針縫って注射を打たれて数日間薬を服用(破傷風防止のため)。
2〜3週間ほどで抜糸した後もしばらくは赤らんでいましたが、
ケガから20年ほど経った今では、あまりわからないですよ。
じっくり見ると「あれ?ここケガしたことある?」って状態です。

696名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:50:18 ID:uP8MC38+
686です。皆様どうも有難うございました。

娘より私の方がドキドキして朝まで眠れず…。
結局6針縫いました。

女の子だし綺麗に治る様、時間を掛けて治療しましょうと言われたので親子共々頑張ります!

皆様もお子さん達気をつけて下さいね!
697名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 16:23:31 ID:WgxbgTXx
>>696
小学校入学式1週間前にシーソーであごぶつけて下の歯(しかも永久歯に抜け変わったばかり)
を根っこから抜けてしまった娘を持つ私が通りますよ。
本当に男の子じゃなく女の子も気をつけないと大変ですよね。
698名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:33:25 ID:IOvRI786
>>689です。

ご意見頂きありがとうございました。
やはり、え?という感じですよね…。

この他には旅行などに行ったらクラスの子全員にもお土産買ってくるお母さん方が多くて正直ついていけません。

田舎の私立幼稚園で人数が少ないせいか深入りしすぎてる人が多いように感じます。

はぁ、引っ越ししたい…orz

長文失礼致しました。
699名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:39:34 ID:JzSdNkyo
>>683ですが、出来ればもう少し回答頂きたいです。
お願いします。
700名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:58:49 ID:ZEOaK0nE
寝かしつけって何歳ぐらいまでやりましたか?

年長の上の子が最近「ひとりで寝る」と言って寝室に行きます。
「ひとり」と言っても個室で寝るわけではなく、親と一緒の寝室で、ひとりで眠りにつくということです。

今までは下の年少児と3人で2階に上がり、2人が眠るまで私もゴロゴロしていたのですが、
最近は下の子が先に眠っちゃうと「ママはもう下に降りていいよ」と言われます。

寝かしつけと言ってもただ一緒にゴロゴロしている程度(たまに私が先に眠ってしまうこともありw)なのですが。
成長したなと思う反面、ちょっと寂しかったりして・・・

701名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 23:35:47 ID:wgkBX0e2
>>683
1歳11ヶ月差で2学年差の姉弟。
全く同じ時期の出産だったから準備とかも楽だったけど、最近上の子がトイトレだったり魔の2歳児だったりでちょっとくたびれモード。
でも下の子はいつもニコニコ大人しいし上の子も可愛がったりしてくれて育てやすいのかな。
とりあえず来年上の子が保育園だからついでに下の子も入れてしまって働こうと思ってる。

子トメの所は下の子出産と幼稚園入園が重なったみたいで毎日疲れるって言ってたな。
702名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 00:11:18 ID:LSraSn1q
>696
処置が外科だったのかな?
あんまり心配だったら先生に相談して形成外科に移ったほうがいいかもしれないよ。
703名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 01:43:52 ID:5y/d2+3g
>>683さん
ウチは上が9歳♂小3、下が5歳♀年長です。
ママ友達は圧倒的に2歳差が多かったですが私はこれ位が良かったと思います。

下が生まれて(3月)上が4月から入園したので日中ラクでした。

ケンカもしますが一緒に良く遊んでます。
704名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:39:45 ID:Zz0GTl10
>>700
2歳過ぎから「寝る」といって一人で寝室へ行きます。
もちろん親と同じ寝室ですが、リビングとは別の消灯した布団だけの部屋です。
赤ちゃんのときから寝かしつけする前に勝手に寝ていました。
苦労しなくて楽でしたが、添い寝してトントンしながら安心して寝る姿みたかったな。

今3歳半ですが、添い寝しようとすると「ママあっち(リビング)行って!」といわれる。
>成長したなと思う反面、ちょっと寂しかったりして・・・
すごく気持ち分かります。
705名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:12:29 ID:59Ut6Bkb
・開封済みで3分の2以上残ってる母乳パッド(個別包装はそのまま)
・新生児用オムツ25枚ほど(ジップロックで保存中)
・自分の子のお尻に合わなかったお尻拭きの詰め替え(3個パックのうち1個使用)
・未使用でも封を開けた哺乳瓶

どれも私が8ヶ月前に出産して使用して残ったものです。
幼稚園に通ってる上の子の習い事で一緒になるママさんが
そろそろ二人目出産予定なので譲ろうかな、と思いますが
やっぱり開封済みのものは新生児には不衛生でしょうか?

私はオムツや母乳パッドの残りを譲って貰っても気にせず使ってましたが
みなさんはどうですか?
この中で「全部ありえない」「これは平気」など意見を聞かせてください。
706名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:40:33 ID:tKHwvGYc
>>705
私も譲って貰った物の中に母乳パッドもあったし、哺乳瓶に関しては
使用品を譲って貰ったけど、全然平気でしたよ。(乳首は勿論新品を買いました。)
ただ私は、小学校からの付き合いがあった友達に譲って貰ったので
お付き合いの程度にも寄るかもしれませんよね。
「要らなかったら処分して下さいね。」と前もって声を掛けておくのはどうでしょう?

>・自分の子のお尻に合わなかったお尻拭きの詰め替え(3個パックのうち1個使用)
これに関してはお尻に合わなかったと言う事なので、譲らずに
家でウエットティッシュ代わりに使う方が良いかと個人的には思います。
707名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:43:24 ID:ihsQ/uXT
>>705
2人目なら特に神経質にはならないのではないかな?

私なら親しい方からいただくのに抵抗がないのは
○開封済みで3分の2以上残ってる母乳パッド(個別包装はそのまま)
○新生児用オムツ25枚ほど(ジップロックで保存中)
○自分の子のお尻に合わなかったお尻拭きの詰め替え(3個パックのうち1個使用)
×未使用でも封を開けた哺乳瓶

2人目なら哺乳瓶を既に持っているということはないかな?
いずれにせよ失礼なことではないと思うから、
「もし迷惑でなければ」と相手に聞くのが1番だと思う。
708名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 13:56:30 ID:ihsQ/uXT
私もアンケートお願いします。

miumiuの小ぶり斜めバッグが出てきました。
内側が壊れているので使用しないまま眠っていました。
10年くらい前のものですが、シンプルなデザインで今みてもかわいいです。
ただ、形がかわいすぎて三十路では無理なので娘にあげようと考えました。

娘は小学生なので、日常使いのポシェットのように使用させようと思いますが
多分すぐに汚れたり壊れたりするでしょう。

修理をすると1万円前後します。
そこで、
1、私が適当に縫って直し、ブランド価値はなくなるものの好きに使わせる
2、修理に出して直し、大事に使える中高生くらいになってから娘にあげる

のどちらが良いと思いますか?
ちなみに、元々高いバッグではないので1万円出して直すなら
中高生になったら新品の欲しいバッグを買ってあげた方がいいんじゃないか?
という気持ちもあります。
709名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:47:35 ID:cXXUkTc4
>>708
小学生が使うんなら1でいいんじゃない?
うちは中学生がいるけど中学生になったら自分の好みで買ってくるから
親の言うこと聞く今のうち使わせておいた方がいいと思いますよ。
710名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:59:21 ID:TolDbLj+
既出でしたらすいません。
インフルエンザのワクチンですが、
季節性と新型、両方受ける方どのくらいいますか?
新型はまだ予約とかできないけど季節性のは受け付けしてる。
いろんな噂あるけど、すごく迷ってるから皆さんどう考えてるか教えてくれたら参考にしたいです。
711名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:08:38 ID:Zz0GTl10
>>705
・開封済みで3分の2以上残ってる母乳パッド(個別包装はそのまま)
 →自分が使うものなら気にしないけど、私は母乳パット必要なかったのでもらっても困る。
・新生児用オムツ25枚ほど(ジップロックで保存中)
 →抵抗力ない新生児に新品以外はちょっと気になる。
・自分の子のお尻に合わなかったお尻拭きの詰め替え(3個パックのうち1個使用)
 →机やおもちゃ拭いたり掃除に重宝するよ。
  貰ったら嬉しいけど自分で使えばいいとおもう。
・未使用でも封を開けた哺乳瓶
 →オムツと一緒で抵抗あり。オムツ以上に要らない。完母なら使わないだろうし。

>>707がいうように、聞けるものなら聞くのが一番。
もらっても捨てるのもお金かかるしね。

>>708
@
子供が中学生になる頃に、ブランドだろうがノーブランドだろうが好きなの選んだほうがいい。
流行遅れのブランドバッグもってるって恥ずかしいよ。
高校のときおばあちゃんがチェーンついたシャネルのマークがどーんと付いた紫のバッグくれたけど、恥ずかしくて使えなかった。
712名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:11:57 ID:Zz0GTl10
>>710
私は学生の頃から毎年インフルの予防接種受けてるから、今年も家族で季節性はうけたい。
でもまだ近所では受付すらできず、10月過ぎたら予約開始だって。
新型に関しては、国産なら受けたいけど輸入なら見送る。
713名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:20:09 ID:nuCTSSlO
季節性インフルワクチンを接種した人は新型インフルにかかりやすく
なるという研究結果が発表されたって話しも出ていたが…
714名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 01:25:30 ID:W1fTHyAy
>>683結局、育児期間が長くてもいいか短いほうがいいかの差なキガス
>>713新型スレでもその話題でたけど私も確かな情報知りたい。
715名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 07:16:58 ID:v6jgcGbr
>>683
3学年差。
よく入園入学が同時で大変と言われるが、自分はいいことばかり。

>>705
開封済みのオムツは他人にやらずに、油を捨てるときに使う。
牛乳パックにオムツを外表に返して入れて廃棄油を吸わせて捨てる。
未使用おしり拭きは家で掃除などに使う。
哺乳瓶は台所で計量カップ代わりに使ってた。
母乳パッドだけは諦めて捨てる。

>>710
>>712と全文同じ。10月過ぎないと受付できないのも同じ。
716名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 12:20:14 ID:5EG85wwo
>>683です。
丁寧に回答してくださり、ありがとうございました。〆させてもらいます。
717名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 18:21:18 ID:VMSlobLX
>>708です。
答えて下さった方、非常に参考になりました。
〆ます。ありがとうございました。
718名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 08:27:36 ID:jFiPapCD
お子さんが幼稚園や保育園に通ってる方にお聞きします。
願書の写真ってどこで撮影しましたか?

来年からプレに入園予定の1歳児なのですが、写真館やスピード写真だとぐずりそうだし、家で撮影した写真(白い壁があるので)じゃダメかと悩んでます。
普通はやはり写真館でしょうか…。
719名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:07:08 ID:8kr5Ndp8
>>705です。
いろいろご意見ありがとうございました。参考になりました。
ママ友に必要であれば、と聞いてみます。
〆ます。
720名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:09:10 ID:T4NdPf0e
>>718
願書に写真要るの?
うちは公立保育園だったから撮ったことないや。

デジカメプリント | セブン-イレブン・ジャパン
http://www.sej.co.jp/services/digipri.html
コンビニのコピー機によってはこういうサービスがあるよ。7-11以外にもサンクスにもあったような。
パートの面接や免許の写真にも使えて、安くて便利。
721名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:38:12 ID:ELRwiw7V
お願いします。
離乳食2回の場合、離乳食とミルクは、どの時間に与えていますか?
離乳食後、どのくらいミルク与えてますか?
722名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 06:26:11 ID:rsiYkZle
>>718
うちは認証保育園だけど、子供含めた家族写真はスナップでOK
友達が通ってる私立幼稚園は、願書の写真はったみたいだけど普通の風景込みの写真でいいと言われたらしい。
要は顔がわかればいいし、園としても強張った証明写真よりも自然な笑顔の写真の方が良いんじゃないかな。
園によって違うので、問い合わせてみたほうが良いよ。
証明写真指定ならしかたないけど、何でも良いなら時間とお金の無駄。

>>721
もう忘れてしまいましたが、2回食のときは10時と15時くらいだったかな・・・
朝起きたらミルクたくさん飲んで、時間を空けてごはん。
アレルギーとか何かあったら困るから、2回とも小児科のやってる時間に食べさせてた気がする。
うちの子は小食で、離乳食を食べた後のミルクは80mlくらいだった。
何時間おきとか忘れちゃったわ・・・ごめんね。
723名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:40:50 ID:cfj8/tWV
子供名義の通帳を作りましたか?
また作った方、それは子供が何歳のときですか?
724名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:47:31 ID:AVU8PBOh
>>723
頂いた出産祝いを入れたかったので、0歳で作りました。
725名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:37:55 ID:6mE6nK2Y
>>723
うちも0歳の時作った。正確にはお散歩とか慣れてきた4〜5ヶ月頃かな。
出産祝いやお年玉などは子の口座へ入れてる。
726名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:38:15 ID:M6QYozNd
>>723
私もお祝い金を貯金したかったので3ヶ月の頃作りました。
727名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:38:23 ID:DByHfO+4
>>723
うちも半年くらいで作ったよ。
728名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:41:31 ID:b4tTMHJ1
出産の時ご主人は何をされてましたか?立ち会い?外待ち?仕事?病院に向かってたけど間に合わなかったetc…
729名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:48:53 ID:b4tTMHJ1
>>710
季節性を先に受けておいて新型は赤ちゃん持ちで優先4番なので国産であれば受ける
730名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:54:01 ID:kCDDd/X1
>>728
誘発分娩だったので午前中仕事行って午後半休取って来て、外で待ってました。
子どもを抱っこして少し私と話をして(翌日仕事、里帰り出産の為片道2時間だったので)さっさと帰りました。
731名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 03:00:10 ID:WsztBY10
>>728
陣痛が始まってから朝に電話をしたら、
昼過ぎに病院へ駆けつけてくれました。(新幹線の距離)
陣痛室ではずっと付き添ってくれていましたが
最終的に帝王切開になったので手術室前で待機でした。
ちなみに、出産したのが木曜日だったので金曜日も休みを取り、
日曜日の夕方まで我が子を堪能して帰りました。
732名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 08:46:15 ID:Ivuw9hjE
>>723
うちも出産祝いから貯金しておいてあげたかったので、産後1年以内には作りました。

>>728
外待ち。日曜の帝王切開だったので。
733名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:39:06 ID:cxopGvqM
>>728 入院して翌朝促進剤入れる予定だったので旦那は家に帰って安心して眠ってたら
夜中に陣痛始まって、熟睡中の旦那あわてて病院に飛んできて、陣痛室で付き添っててくれたけど、
あわててたのでいろいろ忘れ物したので一度帰宅して、その間に私は分娩室に移動、再度やってきた旦那は産まれるまで廊下で待ってた
734名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:40:43 ID:Qctd3Sra
>>728
臍の緒切ってた。

ちょうど連休に出てきたから、
三日目に退院するまで産院と自宅ウロウロしてた。
735名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:03:22 ID:IaMJ3YFf
>728
二人とも里帰りだったので、夫には報告だけ。
早朝出産だったので、一人目の時はその日のうちに病院に来て帰った。
二人目の時は、退院後に3日くらい休みを取ってもらって実家に来てもらった。
736名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:06:54 ID:mOBdr5aq
>>728
旦那は絶対立ち会うと言っていたので、立ち会った。
初産でこれが陣痛なのかそうでないのかわからず、10分間隔になって間違いないと気づき旦那に連絡。
病院行ったら8センチ開いていて、あれよあれよと感じで旦那到着する前に分娩室入り、産まれる30分前に到着して分娩室入れてもらえた。
737名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:17:34 ID:0bPXeUH0
>>728
1人目=立会い予定で着替えて陣痛室でスタンバイするも、赤の心拍低下で
「ちょっと待ってて下さい!」と言われ、生まれて落ち着くまで陣痛室で放置。
分娩台で私が旦那が放置されている事に気付く。

2人目=立会い予定だったけど、これまた赤の心拍低下(と言うか停止)で分娩室の外で放置。

3人目=出張で立ち会えず。と言うか2回立会えなかったから、最初から希望してなかった。
738名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:44:41 ID:7YpsFU97
初産なので、時間がかかると思ってゆっくり仕事して午前中にぎりぎりにかけつけ、立ち会いしたくないと言ってたけど、成り行きで立ち会いに。
2人目は計画出産だったけど、助産師さんがなかなか主人を呼ばす、もう生まれると思って急いで呼んでもらって5分で出産。
医師に「さすが〇さん、生まれるの早いね」と言われるw
739名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 12:16:59 ID:vTTSCIYM
初産。32時間かかりましたが、全部付き添ってくれました。。
私も夫も起きたまま‥。
私は痛みで吼え、叫び、夫は寝てないからかテンションおかしくなって泣いてた。
分娩台乗ってからは30分で出た。
740名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 12:32:18 ID:+vNj2VZO
>>728
初産だったので遠路はるばる数日前から私の実家に泊まりにきてくれていた。
産まれる前の日は陣痛室に泊まってくれていて翌朝の歯磨きを手伝ってくれたりした。
が、いざ分娩室に入ると親戚中に電話しにいってしまい・・・・・・。立会いのつもりじゃなかったからいいんだけど。
結局生まれて5分後位に戻ってきて看護婦さんが旦那に赤をだっこさせてくれて写真撮れましたw
741名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 20:49:28 ID:AD/Ite1F
二人の子とも立ち会った。希望というより、流れで。

一人目は、深夜に破水。その1時間後に超絶な痛みに襲われ、
徒歩5分の病院にも行けないほど。旦那に車に押し込まれ、
エクソシスト状態で病院へ行ったら、「あら、赤ちゃんの頭が!」
そのまま分娩室へダッシュ。自宅での陣痛スタートから1時間後に出産。
旦那もどさくさに紛れて立ち会い。あまりにスピーディーで、
親に連絡するのも忘れてたくらい。

二人目は、明け方に軽〜い痛みが。あまりに軽い痛みなので前駆?と思いつつ、
前回のことがあるので病院へ行くことに。タクシーで10分の実母に来てもらい、
上の子(まだ寝てた)を見てもらって、旦那と車で。
定期的でもないし、やっぱり前駆らしいので、家に帰るね
と実母にメールした瞬間激痛が。分娩室へダッシュ。一回のいきみで出産。
旦那はまたもやどさくさに紛れて立ち会い。

陣痛は毎回突然だけど、ちゃんと旦那のいる時を狙ってくれて
エライ子たちだ。
742名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 02:05:48 ID:o3yS747P
友人にもいたけど、一回のいきみで生まれるってどういうの?
すごいな。
あんまり早いと会陰裂けない?
743名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:49:36 ID:wpdLKIsw
>>742
一回じゃないけど何回いきんでも裂けるもんは裂ける。
またそれ縫う時も同僚の医師と世間話しながら縫う某公立病院の医師・・・・・・
744名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:23:56 ID:EQxJ17g7
お願いします。
母子手帳にある月齢の検診受けていますか?
自治体のは4ヶ月の次が1歳半と間があきます。
もう7ヶ月突入ですが、6〜7ヶ月検診をどうするか迷っています。
745名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:45:01 ID:wk2FrMn1
>>744
自治体の以外は実費だからけっこうかかるんだよね。
私は母子手帳に空白ページあるのが嫌で、コンプリートしたくて自治体の検診
以外の母子手帳にある検診は自費でやったw

何も心配事がなければいかなくてもいいと思うけど(行かなかったというママ友
も多い)、予防接種以外に相性のいいかかりつけ小児科を探す機会の一つには
なるんじゃなかろうか。
あと、どこの小児科でもあるわけじゃないけど、ミルクやなんかの試供品くれた
り、離乳食や育児の悩み相談なんかの講習会やってるとこもあって紹介してくれ
たりしたよ。
746名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:11:21 ID:XlxZSstb
>>744
うちは初めての子な事もあり、特別心配な事も無かったけど
6〜7ヶ月、9〜10ヶ月健診は近所の小児科で受けました。
(1ヶ月、3〜4ヶ月健診は勿論受けた。)
先生が欄外に短いコメント(お決まりのフレーズかも)を書いてくれて、
少し嬉しい気持ちになったのを覚えてます。

ほか受けたのは、1歳半健診と、3歳健診(自治体)です。(現在年少)
747名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:14:44 ID:us3eVW7i
お願いします。

ハイハイ〜つかまり立ちの頃の赤さんのいるお家では、暖房器具はどんなものを使っていますか?

うちは去年までずっとコタツを使っていたので、さすがに危ないかなと思い、悩み中です。

ちなみに関西でマンションの5階、10畳くらいの部屋です。

748名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:21:38 ID:WPNs761m
>>744
自治体の健診以外で健診無料券が1枚あったから9〜10ヶ月健診に行きましたが、
見てくれた先生によると、うちの地域では有料健診は珍しかったみたいです。
その先生が、
「わざわざ有料健診に来なくても、体調不良などで来てくれれば無料で見ますよ。」
って感じのことを言ってました。
私はなんだか後ろめたい気がしたのと、子がすこぶる健康だったので、その後は行ってないんですが、
そういう方法も有るようですよ。
749名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:38:05 ID:59Dh95ik
赤ちゃん用のバスタオル、毎日沐浴で赤を拭く為に使ってるけど
みなさんは何日ごとに洗ってますか?
そんなに汚れないから週に1度しか洗ってない・・・
750名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:44:19 ID:CgdTdJq+
>>749
2日に1回だったかな
さすがに週一はどうかと…
751名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:01:41 ID:wk2FrMn1
うちは毎日洗ってるなあ。
夫が一枚、私は子どもを拭いたあとのを使うので家族では一日二枚。
洗濯するのは、タオルだけ集めて2日おきに洗濯乾燥機にポイだけど。
タオルって一度拭いただけでも雑菌がかなり繁殖するそうだよ。
752名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:06:01 ID:59Dh95ik
>>750>>751
ありがとうございます。
やっぱりまめに洗った方がよいですね!
753名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:05:10 ID:W34jhRxI
>>747 うちはずっとエアコン&ホットカーペット。
コタツは布団汚れると面倒だし、もぐりこむだろうし、私も入ったら動けなくなるからw撤去しちった
754名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:10:04 ID:rXQdq/N3
>>747
2月生まれの赤もうすぐ8ヶ月だけど、生まれた時からエアコンのみ。
今年もエアコンのみの予定。でも寒かったらホットカーペットも出すかも。
コタツがあればつかまり立ちし易いんだろうけど、やっぱり危ないかなと思う。
755名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:24:47 ID:YX9VhN+B
生後4ヶ月でも
鼻の穴の奥
小さいものですか?
756名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 11:32:27 ID:k4k150GZ
>>728
ありがとうございました。〆ます
757名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 03:12:42 ID:WE8bPvMP
>>755の質問の意味が分からないのは私だけ?
758名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:50:46 ID:xgXTtPHK
ループネタで申し訳ないですが、プレゼントのことでアンケートお願いします。
甥っ子、姪っ子への誕生日プレゼントの相場はいくらぐらいですか?

弟の子(娘・第一子)が初めての誕生日を迎えるので、プレゼントを贈る予定です。
うちの娘も半年違いで、あまりに高額だとお互い大変なので、無理のない金額でと思ってます。
よろしくお願いします。
759名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 18:18:35 ID:O30OvriL
>>758
やめどきが難しいからプレゼント無しでケイタイでおめでとうメールするだけ
って回答でもいいのかな。
760名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 18:21:30 ID:6xuH+440
>>758
うちも姪が今月1歳誕生日で、うちの子もその数ヶ月後に1歳になる。
第2子がそろそろ産まれるみたいなので、そのお祝いとどさくさに紛れて渡すつもり。
相場はわからないけど、私は3千円程度…。
761名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 19:43:24 ID:YIWYgOf+
>>758
姪さんは、1歳の誕生日ということで、旦那さんの親と、奥さんの親とのプレゼント
にくわえて、弟さん夫婦もわが子にプレゼントしたいだろうし、プレゼントがたくさん
になりそうなんで、私も759さんと同様、お互いになし、と相談しあって、おめでとうメールのみか、
消耗できるもの(靴下セットや肌触りがいいちょっと高級な肌着など)がいいのでは?とおもった。
762名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 07:01:29 ID:U1Alp6db
>>747
1月生まれの現在8ヵ月で
生まれた頃はこたつ+ホットカーペット+エアコンを使い分けてた。
今回はこたつは場所とるしやっぱり危ないかな。
あと今ふと思ったけど、ねんねの頃はホットカーペットだめだったけど
今は自分で動けるし赤にも使っていいのかな。
763名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:05:55 ID:O75MAX1q
>>762
温度に気をつければ問題ないと思う。
ただこれから先、トイレトレ中は要注意なんだぜ。
764名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:08:16 ID:O75MAX1q
あとスイッチ大好きっ子はホットカーペットのスイッチもよく触るので
気が付けば高温になってたり電源が切れてたり入ってたり。定期的な確認が大変。
765名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:36:51 ID:ktfzrPoS
>>747
ホットカーペットとガス温風ヒーターを使っていました。
念のためストーブ周りにはガードつけて。
766名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:36:29 ID:EaYzTNcw
>764 うわああ、うちスイッチ愛好家だよ。たしかにそうだね
去年はまだ大丈夫だったけど、今年は気をつけないと!ありがとー
767名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 16:22:12 ID:Jzgj33Ye
>>758です。ずっと贈り続けてあげられればいいのですが、お互い誕生日も近いし、
今後は確かに微妙ですよね。
うちの子が先に誕生祝いしてもらっているので、今年は初めての誕生日だし祝ってあげて、
今後は皆さんの意見参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
768名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:10:42 ID:U1Alp6db
>>763-764
なるほど、ありがとう。
トイレトレがなんで要注意か気になるけど、温度とスイッチには気をつけて使うよ。
769名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:13:53 ID:fEhaFZkN
ホットカーペットにおしっこされたら大変って話かと
770名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 07:59:24 ID:10ZxVypT
フローリング柄の防水タイプのホットカーペットもあるよ。
絨毯はこぼしたり掃除が大変だから防水タイプ使ってる。
ついでにカーペットの縁も布じゃないやつ。
771名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:15:52 ID:E5j4eQ5r
アンケートお願いします。皆さん雨の日の過ごしかたを教えて下さい。
うち(1歳半男児)は外遊びや出かけるのが大好きで、雨で
1日中家に居なければいけない時機嫌が悪く困っています。
狭いアパートで動き回れないし、おもちゃや本はTVはすぐ飽きるし
とにかく外に連れて行かないと機嫌が悪く間が持たなくてそれが最近
特に酷くなってきて雨の日が続くのが恐怖です。
よければお子さんの性別や年齢も教えて下さい。

772名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:24:10 ID:E5j4eQ5r
下げ忘れました、すみません
773名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 12:45:13 ID:wGp8NYhC
>771
1歳10ヶ月、男児
基本的にはひたすらプラレール。

【鑑賞系】
・絵本
・DVD
【創造系】
・お絵描き
・LEGO
・お風呂しゃぼんだま

普段は一人で遊ぶのも平気だけど雨の日は飽きてくるので一緒に遊びます
774名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:38:40 ID:D/zI+EiJ
>>771
1歳児スレでもよく出る話題なので聞いてみては?
ちなみにうちの1歳8ヶ月児は、絵本、歌、DVD、お絵かき、
かくれんぼやおいかけっこ(しんどくてあまりもたないけどw)というかんじですよ。
お絵かきとか、一緒に歌いながらやってあげると食いつきいいですよ。
あとは図書館とか、近くにあるなら支援センターとか、ショッピングセンターとか。
それでもダメならカッパ着て長靴履いて外行っちゃえばどうでしょう?
775名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:18:44 ID:E5j4eQ5r
>>773 774 お絵かきいいですね!今までやって無かったのでしてみようと思います。
カッパ着せて外も、もう少したったら行ってみようと思います
(今はまだよく転ぶ&手を繋ぐの嫌がるので)
1番喜びそう。
お二人ともありがとうございました!

776名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:22:04 ID:u8fMHEws
>>771 1歳半男児。午前中に車で買い物、午後は自宅の廊下でかけっこ、踊り、歌、おえかき、ベランダで雨見ながらおやつ食べたり。
あまりに連日雨だったら、カッパと長靴で外に行っちゃう。マンションの周り一周するだけでも気が済むみたい。
びしょぬれ覚悟で、子供も私も汚れていい服で行くよ。
活発な子なんだけど、雨の日は眠くなるみたいで(私もだけど)昼寝が長い。今日も3時間近く寝てた。
その分遊び時間が短く済んで楽なんだけど、夜寝るのが遅くなるのはちとしんどい
777名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:24:00 ID:Af5/sPq9
>>771
うちの子はもう3歳だが、1歳すぎの手をつないで歩けるようになって
自らの意志で外にいきたいアピールできるようになってから、彼の頭の
中に「雨だからおうちで遊ぶ」って選択肢は無いようだ。
長靴にカッパ、小さな傘さして近所の公園や商店街を散歩してるよ。特に
お店のひさしの角のところっていうの?雨水がじょぼじょぼ落ちてくる
ところが大好きで、その下に入って猫バス待ってるトトロみたいよ。
さらさら雨くらいだと公園の砂場もトンネル掘りやすくなるし、雨の日は
本当に楽しそうだ。

雨や台風の日って気圧の関係で眠くなるそうだね。
新月や満月は出産が多いっていうけど、雨や台風の日のほうが多いって
私のいった産院の助産師は言ってたっけ。
778名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:36:34 ID:E5j4eQ5r
>>776 777
うーんお二人の話を読むと雨の日のお出かけも楽しそうですね!
カッパと長靴買ってまずはアパートの周りを歩いてみる事から初めてみようと思います。
雨=外出できない、と自分の中で決めつけてしまってたので
選択肢が広がって嬉しいです。ありがとうごさいました、これにて〆ます。

779名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 23:20:23 ID:ngnmOVoj
回答お願いします。
二人以上お子さんが居る又は二人以上予定の方にお聞きしたいのですが
二人目以降の出産の際は里帰りされましたか?
その時、上のお子さんは連れて行きましたか?自宅で旦那さんが見られてましたか?
上のお子さんの年齢や幼稚園小学校等もどうされたかお聞きしたいです。
二人目以降まだでも予定のある方は、どうするかお考えであればご意見聞きたいです。

ちなみに私は現在二人目妊娠中で上の子4歳、保育園に通ってます。
里帰りに連れて行く予定でしたが(園は休む)、間際になって旦那と同居トメが
上の子を園に通わせながら面倒見ると言い出したので
どうしたものか悩んでおります。

よろしくお願い致します。
780名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 23:24:15 ID:RUUZWorO
アンケートお願いします。

二階建て以上の一軒家にお住まいの方にお聞きしますが、
二人目以降のお子さんが新生児や低月齢の頃、
家族の寝室は一階or二階、どちらでしたか?
また、ベビーベッドは寝室に置かれてましたか?
二階が寝室でベビーベッドを寝室に置くとなると
日中一階で過ごす際は赤の寝床はどうされてたんでしょうか?

今、一軒家建設中で引っ越し後すぐに二人目出産予定です。
ベビーベッドを一階の和室に置いて家族全員で寝る予定でしたが
和室が意外にも小さい気がして二階を寝室にしようかとも考えているんですが、
ベビーベッドを二階に置く場合日中はどうしようかと・・・
ハイローチェアーで長時間は寝かせられないし
床の上は上の子がいるし友達が来たりすると危ないかと・・・

長々とすいません。
皆さんはどうされていたか教えて下さい。
781名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 23:51:47 ID:omZlGX7r
747です。遅くなりましたが、皆さんありがとうございました。

ホットカーペットについて詳しいレス参考になります。

うちもスイッチとコード大好きな子なので…
色々探してみます!
782名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 01:29:00 ID:KkYw6Ujn
>>779
上の子が小学2年生。
我が家より旦那実家の方が小学校に近かったため
(うちから徒歩30分、旦那実家から徒歩5分)
旦那実家に出産予定日3日前から出産2週間後までお世話になりました。
あと、旦那両親共に働いてるので子どもは学童に通わせました。

>>780
現在赤ちゃん3ヶ月。ベビーベッドは使ってません。
1階のリビングに繋がってる和室にベビー布団敷いて寝かせて
夜寝るときは2階の寝室には
旦那と上の子がベッドに、私と赤ちゃんが布団にと分かれて寝てます。
うちは上の子が小学生。
友達が遊びに来るときは
「赤ちゃんが1階にいる時は必ず2階で遊ぶこと」と約束して上がらせてます。
783名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:36:55 ID:YUuOvxVj
>>779
2度の出産のどちらも里帰りしなかった。

子供は3歳差で、生まれた時は上はまだ未就園児だった。
昼間は近所の義理の実家で面倒見てもらい、夜は夫が迎えに行って
朝また預けていったらしい。
義理の父母と関係良好なのでできたと思ってる。

>>780
寝室は2階、昼間は寝返りするまではハイローチェアで寝かせ、
寝返りする頃からリビングに続きの和室に布団を敷いて昼間は寝かせていた。
上の子が友達を連れてくるときは、和室への出入りを禁止して
2階の子供部屋だけで遊ばせるようにした。
下が赤子だったときは、上の子の友達は子供だけで来れる年齢ではなく、
いつも母親と一緒に来るので目がたくさんある状態で問題はなかった。
784780:2009/10/07(水) 23:47:56 ID:j/I/Jz7o
>>782>>783

ありがとうございました。
上の子の年齢によっても違ってくる質問でしたよね。
すいません。

上の子は赤ちゃんが産まれる頃に二歳になります。
まだお友達とだけ二階で遊ぶことはできませんが
お友達のお母さんも一緒にいる分
目はたくさんあるので和室で寝かせて
その部屋には行かせない、とかで大丈夫そうなので
ベビーベッドは二階の寝室に置いて
寝るのが一番かな、と思いました。

何かと方法はあるのだなぁと参考になりました。
それでは〆ます。
ありがとうございました。
785名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 08:34:41 ID:Y1xD/p8+
すみません、あげさせてください

くだらない質問かもしれないですが…
今日午後から、先日出産したばかりの友人の家に、お祝いがてら赤連れで遊びに行く約束をしていました。
しかしこの予報…。
ドタキャンしても失礼じゃないでしょうか?
ちなみに直撃と言われている地域ですが、今の所風が強いくらいの天気です。
皆さんならどうしますか?
786名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 08:43:36 ID:nZvR1ObC
>>785
赤連れでなくても、失礼にはならないでしょ。
全国的な緊急事態だもの。
787名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:16:36 ID:Y1xD/p8+
>>786
ですよね…
というか改めてみるとマヌケな質問だなあorz
日を改めます、ありがとうございました!
788名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:39:28 ID:OLf/2Eey
2人目、3人目がいる方、または計画中の方に質問です。
次の子をいつ産むか、何才差にするかなど
旦那さんと本格的に話しはじめたのは上の子が何才(何ヵ月)の時ですか?
789名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:03:47 ID:yyyqwvrb
>>788
現在2人目妊娠中です。

上の子が1才半くらいの時に、なんとなく次の子の話をしました。
夫は「お金は頑張ればなんとかなるけど、体力は日々衰える一方だよ」と会社の人から吹き込まれたらしくw早めに作る事になりました。

もともと、結婚する時に「兄弟は2人欲しい」とはお互い言っていましたが、2才差で良かったのか、もう少し考えれば良かったかな〜とも思っていますが…。
夫の会社の人の言うことも納得できるし…。

授かり物だから、結果オーライですけどね。
790名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 23:32:13 ID:TXQgUpmv
2人目が〜って毎日質問してる人、親切かじっくり相談に移動すれば?
791名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:01:08 ID:As3uroRw
>>789
ありがとうございます。
体力は衰える一方・・・確かに。

>>790
本当だ、読み返したら2人目についてかぶってますね。

でも私は今回初めて質問したので、引き続きお願いします。
792名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:00:40 ID:pl9U1XqD
>>788
今、保育園年少の女の子が一人います。
二人目は10歳以上の差で産めたらと思います。
3歳になったくらいから話始めました。
それまでは1人育てるのが精一杯だったので。
それほど2人目に拘りはないので、もし10年後機能的に産めなくなっていたら諦めます。

793名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:14:09 ID:nj0rsm0M
今産後6ヶ月なんですが、妊娠してから肌がすごく綺麗になりました
妊娠前はスキンケアで2万くらいかけてもなかなか綺麗にならなかったんですが、今はちふれの化粧水でおしまいです
皆さんどうでしたか?
これはいつまで続いてくれるんだろう…
794名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:57:36 ID:pl9U1XqD
>>793
母乳が終わって生理が再開し、気づいたらシミクスミがたくさん出来てました。
私は思春期もにきびや肌トラブルなしだったけど、確かに産後は肌がプリプリして妊娠前よりきれいな肌だったかも。
記念にスッピンのアップ写真撮っておくといいよ
795名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:23:57 ID:P+J1fBBm
>793 あー私も授乳中は肌綺麗だった気がする。1歳で断乳してから徐々にシミシワソバカスが…
生理は産後3か月で再開してたから、ポイントは母乳かなあ
授乳中は汗もよくかいたし新陳代謝がすごくよかった感じがするから(元々あまり汗かかない、代謝が悪いタイプだった)
796名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:32:26 ID:QTdGurxV
妊娠出産って女性ホルモンがばんばん出てるから、そりゃ肌はきれいになるよ。
特に妊娠中は体を守るために体毛が増えるけど、産後三ヶ月だっけかでそれが全部抜けて
しまうそうだから、産後一年くらいってふだん剃ってるような体毛も薄くてつるつるなん
だよね。
797名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:40:51 ID:nj0rsm0M
>>793です
皆さんレスありがとうございます!
私も生理は再開してるんで母乳がキーポイントみたいですね
妊娠出産の時は女性ホルモンのバランスが崩れるって聞いていて、じゃあ肌も荒れる!?と思ってたのでなんだか驚きでした
でも卒乳したら元に戻るのか…
肌の綺麗な今を存分に満喫しますw
798名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:08:29 ID:bbApIM9l
私は2人目妊娠中からシミが濃くなった。
お肌きれいだったかなぁ?
高齢だったせい?
母乳はよく出てたんだが。
799名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:15:02 ID:6D9o0CpO
私も高齢だ。最初の出産だったからかな?>肌キレイ
3人子餅の先輩が「1人産むごとに肉体が劣化していった」と言っていたし…
800779:2009/10/10(土) 00:57:58 ID:zYJfUxar
>>782>>783
遅くなりましたが779です。レスありがとうございます。

さすがに小学生は通わされたんですね。
里帰りなしだと、昼間だけでもどこかに預かってもらえたらやはり楽かな。
園児のお話が聞けなかったのは残念ですが、里帰りなしも視野に入れて
考えてみようと思います。
閉めますね。ありがとうございました。
801名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 19:19:53 ID:FgFXS/Bl
>>789です。

>>792
旦那とゆっくり話せる時間がなくてどうしようかと思ってましたが
まだ子は8ヵ月なので少しずつ話していこうと思います。
ありがとうございました。
802名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 19:23:10 ID:FgFXS/Bl
>>789じゃなくて>>788でした。
803名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 20:44:35 ID:02CzI5Xf
お願いします
子育してて特に辛かった時大変だったときのお子さんの年齢教えて下さい
804名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 20:50:32 ID:2ExrW8HC
>>803
2歳半(男児)
言葉が遅かったのと卵アレルギーで通院が大変だった。
しばらくしてアレルギーは治まった。言葉も遅れてはいるが会話はできるようになった。
なにより保育園に行くようになり手が離れた。
805名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 00:14:05 ID:hfjqIyO3
>>803
生後3〜7ヶ月頃
完ミだが胃が小さいのかげっぷが下手なのか、全部戻してしまうので、少しずつ分けて飲ませるため1日8回ミルクをやる(私の寝る暇なし)。
げっぷをしても戻すことがあるので そのまま1時間は立て抱っこ。
いつでもどこでも吐くので お砂場バケツを各部屋に置き、外出時も持ち歩く。
チャイルドシートで戻して丸洗いしたこと4回、ベビーカーはバケツが間に合うので1回だけ。
うっかり私が爆睡してしまい、朝 顔を覗いたら吐いたミルクでまぶたが開かなかったこと2回。(離乳食は窒息するので9ヶ月までやらなかった)

今思えば単に低燃費な子で、そんなにやらなくても良かったのかもな。
でもペプチドミルクなら吐かなかったから 何か原因があったのだろうか(病院にも行ったけど異常なし)
806名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 10:51:13 ID:GW2JSmXQ
807名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 11:01:59 ID:RsSeCVxh
>>803
生後0ヶ月〜7ヶ月
生まれたときから昼夜逆転、鳴き声がとにかく大きくてギャーギャー泣く。
寝付きが悪くて寝起きも悪いので、起きたと同時にギャン泣き、眠くなれば1時間以上寝ぐずりでギャン泣き。
機嫌良く起きていることがないので、病気の目安によくある「機嫌が悪い」状態が判らず、神経をすり減らす。
最初のうちは乳首が陥没のため搾乳した母乳を与えつミルクも足していたが、
お腹がいっぱいになっても夜は泣きやまない。
寝付いたとおもったら●でオムツ替えで目が覚める→寝かしつけのループ。
母乳の出が悪くなったところでほ乳瓶拒否がはじまり、
どんなに頑張ってもほ乳瓶を受け容れず、やむを得ず母乳のみで頑張るが一日中授乳でふらふら。
神経が過敏になっているせいで眠くても寝られず、神経性頻尿になった。
離乳食をはじめてからは食事がお腹にたまるせいか、いくらか楽になった。
808名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 01:04:18 ID:/hTa9iIb
>>803下の子1ヶ月、上の子1才の時、母が産褥期が終わり帰った時。
上の子は赤ちゃん返りだし、あまりの大変さに子供達と一緒に号泣してました。
だんだん慣れてきたら楽になったけど。
あと、魔の2才前後だよね〜
「自分で〜」の時期だし、ひと冬中風邪ひいてたし。
809名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 01:13:35 ID:/hTa9iIb
連投スマソ
あと、一人目の首がすわるまでの買い物が大変だったなぁ。新生児抱っこ紐が貰い物で古いデザインで使いごこち悪かったから。
主人は今と違ってちょ〜忙しくて一人で買い物で。
当時は生協とか個配やってなかったし、2才くらいの頃もお店でギャン泣きを見知らぬ育児を忘れた婆さんに嫌み言われるし。
810名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:49:09 ID:tVQR0GGD
お願いします。
来春一年生の男児持ちです。
そろそろ入学準備シーズンに入りランドセルスレで勉強してたんですが、値段の相場や使用年数の目安がこちらの地方とはかなり違うのにびっくり。
軽いカルチャーショック受けてます。
こっちは三年生にもなればほとんどの子がリュックに、きちんとランドセルを背負うのは最初の一年くらいなもので、6年にもなればほぼ100%の確率でランドセルで通う子はいません。
自分の小学生時代もそうでしたし、親の時代もそうだったとの事。
先日の説明会でも「安全のため、背負えるタイプならなんでも良いです。特にランドセルにこだわる必要はありません。」
と言われました。
とはいってもほとんどの親はお祝だからとランドセルは用意するのでしょうが、それでも「どうせすぐ使わなくなるから」と比較的安価で済ませるのが普通のようです。
兄弟のいる子はお下りも珍しくありません。
ちなみにこちらは北海道@道央地方。
ど田舎だからなのでしょうか...

専用スレでは情報交換ばかりで聞きにくかったのでこちらで失礼します。
皆さんの地域のランドセル事情教えてもらえませんか?
811名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 12:09:55 ID:g37RQiQy
>>810
同じく北海道道央出身。
横浜に住んでた時、高学年でランドセル使ってる子を見てビックリした覚えがある。
今は川崎在住だけど、子供の通ってる小学校では卒業までランドセルです。

北海道って小学二年くらいから、リュックとかで通学する子もたくさんいますよね。
812名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 12:49:09 ID:s+HI920u
>>810
岩手県人ですが、6年間ランドセル使います。
だから買うときは、多少値段が張ってもいいものを買うつもり。
イオンなんかだと、壊れて買い替える子もいるそうなので。
買うというか、祖父母から贈られるってほうが多いかな。
813名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 12:54:02 ID:qNz40UCt
>>810
子供の頃(東京)は壊れ次第ショルダーバッグやリュックに移行でした。大体5、6年生で移行。
最後までランドセルを使っていたクラスメートは少数だったと思います。
今は茨城県在住で、卒業まで使うのが当たり前な地域です。
しかし中学生の保護者の方曰く「安いランドセルでも6年はもつものよ」だそうです。
最初から6年使う気持ちで扱うのと途中までだからと扱うのでは、差が出てくるんでしょうかね
814名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:48:29 ID:RQclEnhv
青森県津軽地区 6年間ランドセル使います。
成長著しくて、背負えないような体格の子はともかく、基本はランドセルです。
部活の道具なんかを入れるサブバッグみたいなものを使う場合もあるようですが。
815名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 19:41:56 ID:Um7WYyVN
>>810
自分の子供時代(東京都大田区)
担任が「6年間大事に使え」という主義の人が多く、激しく破損しないかぎりランドセルが決まりでした。
みんな6年生まで使っていました。

今住んでいる地域(神奈川県東部)
小学校によってバラバラ
6年間使いましょう!って学校も多いけど、「何でもOK」で1年生から簡易ランドセルみたいな子も少し居ます。
816名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:23:01 ID:Vrr1zUTs
>>810
福島、岩手経験アリ。
どちらも6年間ランドセル当たり前な地域。

大昔、漫画で2年生になったらランドセルはダサい、とリュックかナップサックを
選んでいる子供のシーンがあって、小学生=ランドセルの自分はとてもカルチャーショックを受けた。
ずっとオサレな漫画の世界だけなのか都会はそうなのかわからなかったけど、
本当にそんな地域もあるんだね。
長年の疑問が解けた、ありがとう。
817名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:34:30 ID:yw9e+n1R
>>810
香川と埼玉北部。
どちらも6年間ランドセル。
6年にもなれば傷も沢山あるけど、壊れてしまったという話は周りでは聞いたことありません。
818810:2009/10/12(月) 22:41:54 ID:Y+UC7qbP
そうだったんだ!!
北の国特有の風習だったのか...
なんでだろう、厳寒で皮がひび割れてダメになるから?
確かに「ダサい」「あんまり荷物入らない」と色々言い訳しながら、結局は流行っているオシャレなリュックを親にねだった記憶があります。
不経済だとは思いますが慣習だから親も何も言わないで買ってくれたんでしょうね。
今の発育の良い高学年の子達が、本州では普通にランドセル背負ってるのかと思うと、正直すごく違和感です。
ごくごくたまにですが、DQNぽい家庭の子なんかはホントにギャルと見間違えるような格好で登校してたりするので。
こちらも文化の違いを学べて良かったです。
皆さんありがとうございました。
819名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:51:40 ID:YZ7dwgcJ
家庭内のみのお子さんの呼び方や愛称、家庭内のみ歌う母(父)自作の歌などはありますか?
そのほかお子さんにまつわる家庭内のみ通じる言葉などはありますか?
それをお子さんは外でしゃべったりしますか?
お子さんの年齢と合わせてお願いします。(もしさしつかえなければフェイクいれながらどんな言葉かも)
ちなみにうちは8歳で両方あり、愛称は外でも言っており、後半は外でしゃべってるかどうかは不明です
820名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:52:00 ID:JxYt6OYa
>>819
ともヤン@中3女子
通常はちゃんづけで呼ぶが夫婦間で子供のこと話す時は冒頭のように。
小学校低学年くらいまでは旦那も子供にこう呼んでいたけど色々あって
旦那はもう「ヤツ」「お前」としか呼ばない。
自作の歌はあったかなー?あったような気もするが忘れた。
小学校低学年まではめちゃくちゃおしゃべりな子だったので多分余計なことも
話してたと思う。
821名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 09:55:00 ID:NQjzpTWV
>>819
家庭内で通じる言葉@ごっちゃま(ごちそうさま)
たまに使ってる人いるけど知らない人がほとんど。
私は子どもの頃から使ってたけど旦那は知らなかった。
お行儀良い言葉じゃないだろうけど
小3息子、小1娘が友達の家でお菓子をご馳走になったときに
「ごっちゃま」使って友達にも浸透していってる様子。

名前の呼び方はその日によって面白いネタをもじって付けることが多いかな。
息子はよゐこ濱口が大好きで
太郎(仮名)なので「たろぐちぇ」と呼んだり
娘は赤ちゃんの頃ムチっとしてたのでいまだにムチ子と呼んでる(今の体系はいたって普通)
822名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:30:50 ID:9SEbQFD3
ストローマグは、どのメーカーが使用しやすいと思いますか?
赤との相性だと思いますが、お願いします。
レックのスパウトとストローのセットで試した所、感触が嫌みたいでダメでした。
823名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 14:46:36 ID:D2ds9wYM
好奇心まるだしの役に立たないアンケートですみません。
初産の5年前くらいの自分が今の自分を訪ねてきたら、どう思うと思いますか?

私の場合(出産は2年半前)は
「うわ…太ってる。服もダサくて髪もひどい。こりゃひどい。なんつうか全体的にひどい。
でも子どもかわいいな。
頑張って家買ったんだ。でもこんなに小さい家なら別に一生賃貸の方がいいのに…」
ってかんじでしょうか。あ、でも子ども苦手だから「子どもかわいい」は無いかも。
それとも自分の子だから可愛いのか?

なんというか、自分の見た目の激動ぶりに諦めるか、頑張ってみるか…的なことを考えてたら
他のお母さんはどうなのかなと思いまして。
本当にくだらなくてすみません。
824名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 14:48:41 ID:D2ds9wYM
>>822
うちは子が嫌がるとかなかったので、漏れにくさというのを重視しました。
使用している人に聞いたりしてると、どれも漏れるものなのか?…と思い、
最初に買ったピジョンのものを使い倒しました。
でもこれも、日によって漏れたり漏れなかったりしたなー(毎回きっちり締めてるつもり)。
825名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 19:01:27 ID:5iYi+sN6
>>822
うちはコンビ

ピジョンは漏れると聞く
826名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:21:26 ID:mZj7KY9k
>>823 初産の5年前の自分かあ。
その頃の私は激務を抱えつつ前夫と離婚話をしていて、眠れず食べられずお金にも困り悩みを話せる相手もない状態だったのだが、
それが5年後には全然違う県に住んで専業で育児してるなんてビックリ仰天って感じだと思う
「ええ!?これが新しい旦那!??誰よこれ!!! …でもなんとか一生に一人は子供産めたんだ〜よかった〜…」とほっとするだろうな
827名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 08:12:57 ID:8zwX8PuB
>>826
自分かと思った
同じく、前夫と離婚目前で、仕事に打ち込んでた。
数年がんばった不妊治療にも疲れてボロボロだったから、
今の自分を見たら涙流して喜ぶと思う。

肌もたるんだし化粧も適当で、5年前の服を着まわして小汚いけど、
夫は優しいし、子どもと一緒に毎日ママ友達と遊んで、なかなか幸せなんだって、
823の質問のお陰で気付けました。ありがとう。
828名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 09:00:39 ID:H1APv2mu
中学生以上のお子さんのいらっしゃる方にアンケートです。
うちは子供が3歳ぐらいのころから外から帰ったら手洗い、うがいを
1年じゅうしてきました。
しかし周囲には10月になったらうがいを始めるというお宅がありました。
そこで・・・・・・
1、何歳からうがいをさせるようになりましたか?
2、1年じゅううがいしてますか?

をお聞きしたいです、よろしくお願いします。
829名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 13:56:03 ID:MhGkChUB
割り込みすみませんがお弁当箱についてお願いします。

小3の男の子ですが、そろそろ遠足なので今年は弁当箱の買い替えを検討しています。
今まではキャラ物の450mlタイプで3年使用しました。
出来れば卒業まで使わせたいのですが、みなさんどういう物を使ってますか。
1 学年と弁当箱の容量。それが足りているかどうか。
2 一段式か二段式か。
3 おすすめのメーカー、ショップなどありましたらお願いします。
830名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 15:20:53 ID:mBVHXuaY
>>826-827
823です。おお。
お二人とも大変じゃないですか…。

自分語りになるけど、うちは今旦那が仕事でイライラ、私が最近病気が発覚、子どもは
発達障害様子見等で、不安になりイライラ…と家庭がギスギスしていて喧嘩も多いです。
子どもを産む前は確かに自由だったし、好きなことをして自分にもお金をかけられたけど、
今も幸せなのかもしれない…と、お二方のレスを見て思いました。
子も可愛いし。この先大変なのかもしれないけど、その分今を満喫しておこう。
なんか823に書いた内容が恥ずかしくなるくらいの、なんつうか素敵なレスでした。
ありがとうございました。

とりあえず、私の外見がボロボロなのは旦那もがっかりしている様子なので、
出来る範囲で頑張ってみよう。かな。
〆ます。
831名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 15:55:10 ID:Dozv1DgL
819です。家族にしか通じない愛称や自作の歌(ご飯の時の歌とかお風呂のときの歌)が
あるのかな、とおもい聞きました。
821さんのムチ子・・・うちも赤ちゃんの頃ぽっちゃりしてたので「ぽちゃこ」といまだに呼んでます。
820さんもレスありがとうございました。これで〆ます。

832名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:02:15 ID:hO1xNmz3
>>828
中学生男子がいます。
1.2歳くらいからうがいをさせていた
2.1年中うがい。中学生の今も帰宅したら、その姿のままうがいしてこいと言っています。
習慣なので反抗期のくせに可愛くうがいしてます。

>>829
息子は大食漢で、450mlのは年中で足りなくなりました。
年長から2年生くらいまで640mlのを使い、3年から780ml、
6年になったら780mlが全部おかずでおにぎりが独立して外に出ました。
(それまではご飯を半分くらい入れていた)
夫の弁当箱よりでかいです。
1段の普通のタイプです。

普通の食事量の男児なら、640mlで6年間いけるんじゃないでしょうか。
それで高学年になって足りなくなったら、おにぎりを外に出せば
640ml全部おかずだと結構入ります。
833名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 01:37:22 ID:m3V8aEgf
>>828
中1男子

旦那が医療関係の仕事してるせいか、うがい手洗いは徹底させてる。
1歳ごろに自分でコップ持てて、水を口にふくませれるようになった頃から
うがいの指導はしてたと思う。
基本は「外出して帰宅したら」なので一日中家に篭ってる日はしてないかも。

友達連れてきたときも「まず洗面所でうがいと手洗いな〜」と友達にも促してるw
834名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 12:17:52 ID:tP+E8Vjc
お願いします。
離婚を考えたことor夫婦の危機をむかえた事ありますか?
その後仲が戻ったかも聞きたいです。
835名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 12:21:29 ID:tP+E8Vjc
あげます
836名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 13:47:18 ID:WSUPMEW/
>>828です。
中学生以上と言うことで範囲が狭いためか回答が少ないのですがまだ受付続行します。

ちなみに我が家も>>832さん同様反抗期でも言われなくても外出から帰ると洗面所に直行で
手洗いうがいを1年中です。


>>835
結婚16年ですが、そりゃーありますよ。
そしてよく2ちゃんで相談したものですw
仲は戻りますよ、お互いの共通の趣味の散歩とか外出する話していれば。
ただし1週間は気不味いけれど・・・・・。
837名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 16:05:43 ID:puOpXTXk
>>834はスレチてか板違いじゃね?
育児関係ないじゃん。
838名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 16:52:05 ID:FWkl63Hj
>>834
鬼女板にもアンケスレあるよ。似たような質問出てたよ。移動汁
839名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:59:05 ID:Cyb+fu1n
お願いします。
赤11ヶ月、伝い歩きが大分上手になりました。
そろそろファーストシューズの購入を考えているのですが、これがなかなか
決まらなくて、もう数週間悩んでます。
ほぼポピュラーなものが揃っているお店というのが近くになく、近所のSCとかでは
ピジョンはベビー売場、アシックスは専門店、月星は子供靴の店…とバラバラで、
ミキハウスやファミリアになるとバスに乗ってデパートに行かなければなりません。
店を覗いてはみますが決め手がなく、その店の人はもちろん自店商品を勧める訳で
訳が判らなくなってきました。
そこで皆さんに聞いてみたいのですが、
1.どこの靴をファーストシューズとして購入されましたか?
2.それにした理由、決め手は何でしたか?
3.はかせて歩かせたのはやはり家の中だけですか?
4.その靴は大事に取ってありますかor取っておくつもりですか?
なんか沢山になってしまいましたが…一部の回答でもいいのでよろしくお願いします。
840名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 16:15:13 ID:+9cXs+W2
>>839
1あちこちで数足。
2子が喜ぶ靴だから(もしいいものを買っても、嫌がられたら困る)
3部屋で与えて好きにさせ、履き慣れたら外
4捨ててはいない
841名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 16:23:55 ID:0c386daj
うがい、手洗いは新型が流行り始めてからです。
それまでは気が向いたときに言うだけでした。
うがいちゃんとしてる子でも病気になる時はなるみたいなので・・・。
842名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 16:49:45 ID:y/8sWVxn
>>839
1ビジョン
2アカチャンホンポで店員さんに足の大きさを測ってもらって、 おすすめのものを聞いて買った。
特に重視したことは、
 ・靴の重さ(軽い方がいい)、
 ・履かせやすさ(靴の甲の部分が大きく開くもの)
 ・靴底が柔らかくよく曲がる
 以上を考慮して一番良さそうなものを選んだ。
  (当時アップリカの評判があまりよくなかったので、アップリカ以外で、という気持ちもあった)
3購入当時すでに1歳半近く、それなりに歩けたので、購入してすぐに値札をとってもらって履かせた。
4下駄箱に仕舞ってある。大事にとって置いてあるというより置きっぱなし。
843名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 17:35:34 ID:OeMhwjnm
>>839
実際に外で履くための靴じゃなくて、あくまで記念の靴についてということかな?
もう見てるかもしれませんが、靴スレもありますよ〜。ちなみにうちは

1.西松屋
2.特に記念にとも思っておらず、まだ本格的には歩けないし、
  たまに外で練習するためのものとして、安ければいいと思ったので
3.最初は室内で。そのうち外でも履くようになった。
4.安物ですぐボロボロになったので捨てた。

靴については、特に「記念用を」とは思ってなかったので、
最初から実際に使うことだけを想定して買ってます。しっかり歩けるようになってからは、
やはり安物はすぐダメになるので、靴スレで勉強してスクスクを買いました。
844名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 21:33:42 ID:UUTIpaP9
お願いします。

1、お子さんの年と性別を教えてください。

2、子の友達に自分のことをどう呼びますか?
おばさん(おじさん)?○○(子ども)のお母さん(お父さん)など。

3、実際子の友達からどう呼ばれてますか?

4、自分の子に相手のお母さんのことをどう呼んでますか?

ちなみに私は
1、小1男子。友達は同級生が多くて、2年3年が何人か。
2、おばさん
3、1年の友達は「○○のお母さん」で2年になると「おばさん」に変化。
4、○○のお母さん

「お姉さん」と呼ばせてるママ友に引いたので
みなさんはどうなのかな、と思ってアンケとらせてもらいました。
よろしくお願いします。
845名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:01:56 ID:elIEp5Tv
>>844
1・・15歳(中3)女子
2・・おばちゃん、てか最近子供の友達ともあまり会わないから長年言ってないや。
3・・○ちゃんのお母さん
4・・○ちゃんのお母さん
846名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 18:55:37 ID:m5KU314r
お願いします。
子供が、幼稚園で友達の水筒を割ってしまいました。故意にではなく、水筒のヒモが絡まっていて
自分の水筒を引っ張った際にその子の水筒が落ちて割れてしまったようです。
お母さんと直接話していないのですが、先生によると「数ある中のひとつだから、気にしないで欲しい」
とおっしゃってるそうです。
とは言え、やはり気になるので、先生にことづける形になるのですが
お詫びに何か小さな物でも差し上げた方が良いでしょうか。
因みに、そのお母さんと近いうち会う機会はなさそうです。
847名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:49:45 ID:RpcZLlF5
>>846
アンケートより、親切スレかじっくりスレの方がいいんじゃない?
848名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:57:22 ID:LCmyEJcr
「数ある中のひとつ」というのが意味がわからない。
幼稚園から支給されるもの?
849名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:52:23 ID:m5KU314r
>>846です。水筒はたくさん持っているから、ひとつ割れてしまっても
大丈夫、という意味です。〉数ある中のひとつ
わかりにくくてすみません。 親切スレに移動します、ありがとうございました。
850名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:55:14 ID:cjiOtV9A
インフルエンザが流行っている今日この頃です。みなさんは外出をどんな感じでしてますか?
家庭での考え次第なんでしょうが。


1、人混みは得に気にしない。
2、人混みは避ける。
3、散歩以外は家にこもっている。
4、外出しない。
851名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 10:05:48 ID:6vz8+rG7
>>850
1で特に気にしない
帰宅後手洗いうがいをしっかりする。
意味無さそうだけど
852839:2009/10/21(水) 16:51:52 ID:vKzfhO/b
ファーストシューズについて質問した者です。
>>840>>842>>843
レスありがとうございました。
「ファーストシューズは記念に…」的なものを見たので、何か箱にでも入れて大事に取っておくの?
と思ってたんですが、割と「一消耗品として」、という感じの方が多いんですかね。
見るだけは結構見たんですが、そこで買うかどうかわからないのではかせてみてはいませんでした。
自分がどうこう思うより、はかせてみて一番気に入った風なのを買う事にしてみようかなと思います。
ありがとうございました、〆ます。
853名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 17:07:12 ID:zOAnuQn/
>>852
残してる人もいるだろうけど、いちいち取ってると記念品が増えすぎるよw
履けなくなったら写真撮って捨てちゃってもいいやって気持ちで今一番欲しい靴を買ったらいいよ。
854名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:41:06 ID:sQZKKnHa
もうすぐ四ヶ月です。
思ったより早い煎餅屋開店からそろそろ三週間。
まだまだ毎日営業中な感じなのですが、
みなさん煎餅屋開店してから閉店するまで
どれくらいの期間でしたか?

宜しくお願いします。
855名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:45:35 ID:hhJFhnY/
>>854
うちは、寝返りを始めたその日からゴロゴロゴロ…と転がって移動を始めたので
煎餅屋は一分も開店しませんでした。二人の子とも。
856名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:05:55 ID:5HZSjlV6
ママ友とのトーク疲れる?疲れない?
バス通園だからバス停が辛い。。。
857名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 23:22:58 ID:AGi1BPpb
>>850
2.かな。
必要な外出以外、人混みは控えてる。
散歩は、普通に行ってるし、屋外の公園なら遊ばせてるよ。

ただ、近所の子が今日、脳症になった
今朝は、「熱っぽいから小児科行って来るね」って言ってたのに…
それを聞いて明日からどうしようか考えてしまう。
858名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 02:38:37 ID:LQ/cIUg6
>>851>>857
ありがとうございました。
外出に関していろいろ悩んでいたので話が聞けてよかったです。
857さんの近所のお子さんよくなるといいですね…。
859854:2009/10/22(木) 10:22:18 ID:XrhN0i+M
>>854です
ageさせてもらいますね
皆様宜しくお願いします
860名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 10:38:27 ID:Hl85jnXs
>>854
うちはうつ伏せ大好きでうつ伏せ→仰向けを先に覚えたんだけど(ぐずる事はなかった)
仰向け→うつ伏せが出来るようになるまでは1ヶ月かかった。
左右どちらにもゴロゴロ転がるようになったのはそこから2週間くらいだったと思う。
861名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 23:08:50 ID:LQ/cIUg6
>>854
うちは寝返りが出来てから、寝返り返りができるまで2ヶ月かかりました。
うつぶせをいやがって、うりさかったな〜。
862854:2009/10/23(金) 16:53:12 ID:hJDGyrII
>>854です
答えて下さった方々どうもありがとうございました

うちも寝返りが出来るようになる前に俯せ→仰向けが
出来てはいたのですが、どうやら寝返りを覚えたと同時に
忘れてしまったみたいでorz

二ヶ月程(もしかしたらもっと?)かかる場合もあるんですね
煎餅屋開店しなかった方羨ましい・・・

毎日泣きわめいてうるさいですが、閉店するまで煎餅屋頑張ろうと思います

もう少しご意見を聞きたかったのですが、人が少ないようなので
これにて閉めさせて頂きます
ありがとうございました
863名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:08:51 ID:M/WiDjec
>>862
人が少ないんじゃなくて、「煎餅屋」でレスが付かないんだと思ったw
864名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 02:14:34 ID:pbEb3sSx
>>862煎餅屋って何?
子蟻だけど聞いた事ないので。
865名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 09:08:59 ID:ct/jInR9
私も知らなかった。
たぶん、寝返りかその逆のどちらかしか返れなくて、
泣くから親がしょっちゅうひっくり返してやらないとならない。
→煎餅屋のよう
ってことなんじゃないかな。
866名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 09:16:14 ID:wtvfc0ay
せんべいと聞いたら層化しか思いつかない私は
すっかり2chにまみれたなと思う、今日この頃
867名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 09:17:10 ID:2af3esSn
煎餅屋って、少なくとも育児板では鉄板用語だと思ってた。
868名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:41:41 ID:ivOtsBng
私もググったよ、煎餅屋。
中学生持ちの親にはもう意味不明
869名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:18:22 ID:mFiFr5Uo
>>867
ここ最近の鉄板用語なのかな?
小学生餅だがわからんかったよ
870名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:36:06 ID:iXntKuB8
子供がらみなので、こちらでアンケートお願いします。
当方免許なしの2児持ちです。高校時代からの友人の子とうちの下の子が
同い年なので、上の子が学校に行っている間に遊ぶ事があります。
いつも友人が家まで来てくれて、それからどこかに遊びに行くので
来てもらう前にお礼と会った時にもお礼を言い、帰宅後にお礼のメールをします。
たまに友人、もしくは友人の子にちょっとしたプレゼントを渡したりもしますが
友人が気を遣って、その日のランチをご馳走してくれたり、次に会った時に
お返しをくれたりする様になり、私としては逆に申し訳ない感じで。
そこでアンケートなのですが、この場合はどの様なお礼がふさわしいと思いますか?
ちなみに友人宅から家までは20キロくらいで、そこからSCに行く事が多いです。
871名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:59:35 ID:G14a+zBj
>870 「ちょっとしたプレゼント」のランクや頻度を下げて、たとえば余った野菜のおすそ分け程度にしたら?
でもめんどくさいんでなければ、もちつもたれつ、そのままでもいいような気がする
全然気を遣わないようにしようってことにして、だんだんずうずうしくなってイライラするより、
ちょっと気を遣いあってるくらいの仲のほうが長続きしそう
872名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 01:35:25 ID:UQPM8FTv
質問スレと迷いましたがこちらで。

来年出産予定なのですが、
ベビーベッド、ベビーバス、調乳器、クーファン、肌着など
親戚(従姉、子2人)からもらうことになりました。
従姉とはとても仲が良く、昔からいろいろお下がりやプレゼントをもらったり、
大人になってからは今までのお礼にと従姉の子にわたしが色々
プレゼントをしてたりするような仲です。

ベビーグッズ一式もらうので、どのくらいお礼をしたらいいか迷ってます。

@商品券1万円+5000円相当のお菓子
A商品券2万円+3000円相当のお菓子
Bそれ以上(具体的に教えてください)

ちなみに普段、出産祝いや結婚祝いなどでない限りは
お互いにあげたもののお礼などはしてません。
あと、従姉に3人目が出来たら全て返却する約束です。
みなさんだったらどのくらいお礼しますか?
873名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 06:42:31 ID:yS+Gjf0/
私はケチかもしれないが3000円〜5000円くらいのお菓子だけで十分だと思う。返却するものならなおさら。
商品券2万は額が大きすぎる。新品がたくさん買えるよ。
874名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 07:57:11 ID:YGRmJ9iU
返却するなら3000円くらいのお菓子+お子さんにちょっとした小物(文房具とか玩具とか貸してくれてありがとうって意味で)で十分だと思う。
全部貰う(返却しない)にしても1でも多すぎる気が。
875名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 10:37:06 ID:BgrZqtvX
お願いします。
1 この夏、お子さんに使った日焼け止めは?
2 使ってみての感想。
3 その他、オススメの日焼け止めがあれば教えてください。

ちなみにうちは、ままはぐを使いましたが、あまり効果は感じられず…。
876名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 10:43:14 ID:lHNp26vd
>>872
皆さんの意見に同意。
従姉にしたらもういらないものなんだし。
気を遣わせない様に「3人目生まれたら返して」て言ってるのかも。
877名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 10:52:32 ID:wrsApJKI
3歳保育園男児に、
Drシーラボの子供用のを使用。
見た目と成分と値段で好きなんだけど
塗った時のベタつきがちょっと苦手だったから
たまにDHCのQ10シリーズのを塗ったり。

塗りムラや水遊びで多少焼けたけど
今は元の色白に。
878名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 11:04:22 ID:uloXv3hF
アンケートお願いします。

2人目を出産後、上の子は夜どこで寝かせましたか?

当方、来年第2子を出産予定です。
飛行機の距離にある実家へ里帰りして、
上の子共々お世話になる予定ですが
出産後、就寝時は上の子と赤ちゃん3人で寝るのか
両親(ジジババ)と一緒に寝かせるのか考えてしまいました。

予定日の頃、上の子は2歳8ヶ月になります。
滞在中は1階の部屋を1部屋使い、両親の寝室は2階にあります。
環境や子の年齢・性格などによって色々でしょうが、
他のお宅ではどうされていたのかお聞かせください。
879名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:50:51 ID:zAaWBNVv
>>878
二人目(男児)出産時、一人目(女児)二歳一ヶ月。入院中は私の実家で面倒みてもらい、私の退院後は親子共々実家に三週間いた。それまで実家には月一回程度とまりにいく関係でした。
寝室は同じく私達に一階の部屋をあてがってもらい、ジジババは二階。娘は私達と一緒に寝たり、「バアちゃんと寝る!」と二階で寝たり、本人の好きなようにさせてました。
ただ新生児がよく泣く子で声もでかく、それで上の子が寝られないことがよくあり、そんなときはジジババと寝てもらいました。結果、ジジババと寝るほうが多かったです。
夜泣はしないしバアちゃん命の子なので心配はありませんでした。私は寂しかったですが。
880872:2009/10/27(火) 23:36:16 ID:UQPM8FTv
回答ありがとうございました。

みなさんのアドバイス通りお菓子、子へのプレゼントのみにしようと思います。
よく考えれば、逆の立場だったら過度のお礼は恐縮しちゃうなあとも思いました。

3000円くらいのお菓子と
従姉はバウンサーが欲しかったけど買えなかったと言っていたし
私もバウンサーは買おうと思っていたので、
従姉への返却時にバウンサーも付けて渡そうと思います。

みなさんありがとうございました。
では回答締め切らせていただきます。
881878:2009/10/28(水) 11:31:14 ID:QCsiCuYP
>>879
生まれた子の性格によっても、また変わってくるんですね。
うちは行き来が少ないですが、子も両親になついているので
子の自由にさせればよさそうですね。

ありがとうございました、〆ます。
882名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 11:06:49 ID:XfOfUsf7
アンケートです。
子どもはまだ乳児なのでこれからのことなんですが
たまに車に乗ったままの人に道を聞かれます。
私自身、小学生時代に車に乗った人に道を聞かれて
腕を捕まれて車中に連れ込まれそうになりました。
道を教えてあげたいのは、やまやまなのですが
私が車に乗った人に道を教えてるのを見た子どもが同じ状況になったときに
何も疑わずに教えようとして、連れ去られたらと思うと怖いです。
そこで、アンケートは皆さんは
車に乗ったまま道を聞いてくる人に対してはどうしますか?
883名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 11:33:45 ID:p+JIpGE2
子供に対しての話だよね?
子供に道案内を頼んでくるほうがまずおかしいので、相手にさせない。
「わかりません、大人の人に聞いてください」で十分だとおもう。
心配なら、子供だけの時に知らない人に話しかけられたら
大人がいる建物(家、コンビニ、店舗)に行くよう教えるかな。
884名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 11:38:14 ID:XfOfUsf7
わかりにくくてすみません。
1.子どもといるときに自分が車に乗ったままの人に道を聞かれたらどうするか
2.それについては子どもにどう躾するか
これでお願いします。>>883さんすみません。
885名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 16:52:56 ID:MFPyWt6/
>>882
1.大人だから子供だからではなく、ちょっと離れた大声にならざるをえない
場所から話を聞きます。
道が狭かったらドアのつがいの方から話を聞きます。

2.離れた場所から大声で返事してあげて。
よくわからないから近くに来て、乗って教えて、と言われたら
「これ以上うまく説明できませんごめんなさい」と言いなさい。
あるいは交番の場所を教えてあげなさい。
そう教えます。
下手な説明で迷わせても気の毒、ということもあわせて。
うちもまだ乳児だけど、危機管理って大人も子供もポイントは同じじゃないですか?
886885:2009/10/30(金) 17:13:53 ID:MFPyWt6/
あ、あと、アンケートから少しずれますが
車、特にエンジンのかかってる車に不注意に近付くのは危ない
と教えるつもりです。
うっかり服やカバンなどが引っかかって走られたら大変だよ、と。
>>885はそう教えている前提で読んでくださいまし。
887名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 09:16:15 ID:Ki4Gq/iN
手作りハンバーグのお店に行きました。
お子様セットを注文したのですが、内容は
ほぼ大人と同じものです。
ただ子供のは熱々ではなくすぐに食べれるよう
先に作ってたのかなくらいに思ってたのですが
ハンバーグの中が赤かったので店員さんに言ったところ
申し訳ありません。お時間かかりますが作り直します。よろしいですか?
と言われました。
寝起きのためか子供もあまり食べなかったので
もういいと言ったら全員にドリンクをサービスするとのこと
その対応で生焼けを認めたことになるし、確実に謝ってました。
その後、作り直したものを運んできたので中をみたところやや赤い
子供の食べるものなので心配で食べさせなかったのですが
店員さんがきてうちのハンバーグはオーストラリアの肉を使っていて
赤くみえることがある
でも食べても大丈夫と言いました。
大人のは中までしっかり茶色だし、それなら最初にそう説明するはずですよね?
ただ謝ってもらえればよかったのに、ごまかしてるようで対応に納得できません。
確かに生でも食べれるものもあるとは思いますが
それなら大人のも同じですよね?
皆さんならどうですか?
888名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 10:02:26 ID:HrntmMHc
>>887
規制で過疎ってる中、このスレに書き込んでどういう答えを求めてるの?
アンケートしたいなら、子どもの年齢を書いたほうがいいよ。

生焼けって、親がそれを食べてみて生焼けでした?照明の当たり具合でそう見えた…ってオチはないよね?
クレームつけたときにちゃんと店長呼んだ?その時に
「生焼けじゃないにしても、そう見えるから改善して欲しい」とその場で言うべきだったんじゃないだろうか。
889名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 13:44:43 ID:W5uWd9GP
水曜半額チケの日に食べにいってるんだから、文句いわない。
北関東の人でしょ?
890名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 15:16:08 ID:Ki4Gq/iN
子供は1歳です
九州で半額ではないです
明らかにミンチで、中央のみ赤かったので生焼けです
オープンしたてで店員さんもよくわかってない人が多く
対応してくれたのは店長と思われる年配の方でした
赤くても大丈夫なものでも、子供には食べさせないと思うので
メニューに記載するべきだと思います。
あまりそういうことになったことがないので、皆さんだったら
どんな対応をするのか聞きたかったです
891名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 16:29:08 ID:HrntmMHc
幼稚園児位かと思ってましたが1歳ですか。
私は1歳のころはデリバリー中心で外食しませんでした。
外食するときはうどんがあるファミレス系が多かったです。(あたりはずれが少ないから)
ハンバーグ系のお子様メニューはポテトフライやスープがついてたり味が濃いいのでが3〜5歳くらいをターゲットにしてると思います。
これからお出かけになる際は前もって問い合わせるか、店に入ってすぐに店員に聞いたらいいんじゃないでしょうか。
892名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 16:31:03 ID:HrntmMHc
お子様メニューは店によっては小学生もターゲットかな。
893名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 17:58:00 ID:7lnbE3Zc
起き抜けの1歳児にハンバーグ店のお子さまセット…
894名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:21:56 ID:AjU98RKf
私も>>893と同じ意見
1歳児に店のハンバーグとかそもそもないわ
ハンバーグに限らず、加熱不良になりそうなものは全般避ける
第一塩分多すぎるしね

それもいつも行ってる店でその日だけおかしかったならまだしも
はじめて行く得体の知れない店での出来事でしょ?
リサーチ不足、店のチョイスが悪かったってことでしょうがないんじゃないの
895名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 17:10:42 ID:h/AEiP8U
>>887
やだやだこれだからモンは
896名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 06:11:22 ID:qa6CZ5qk
>>887
何がなんでも「勝ち」を取りたいだけにしか見えない。
納得できないなら、黙って2度と行かないだけ。
それ以前に1歳連れて「手作りハンバーグの店」にそもそも行かないや。
1歳11ヶ月だったとしても。

「ただ謝ってもらえればよかった」と言ってるけど、
最初に「申し訳ありません」て書いてあるよ。
これは謝ったことにならないの?
何と戦ってるのかよくわからん。
897名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 06:36:22 ID:3tC6KNS0
>>896
サービスして欲しかったんでしょう。
飲食代無料でいいですよとか、お食事券お渡ししますので次回ご利用ください的な。
898名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 10:19:45 ID:9BFy/IRh
みなさんならどう対処しますかっていうアンケートだからね
私だったら、良く焼けてるとこだけ子に食べさせて、真ん中の赤いとこは私が食べて、店にはとくに何も言わない
899名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 03:56:22 ID:hZ/OnQl4
>>887私も1才児とハンバーグ店に行かないに同意だけど、焼き直してやっぱり赤いのが気になるなら、大人の肉は赤くないけど肉の種類が違うんですか?って聞くかな。
同じハンバーグなんだからお子様セットのハンバーグは大人が食べて子には大人のよく焼けたハンバーグを切り分けてあげればいいんじゃない?
レス読んで特に店側は失礼な対応してるようには見えないけど。
何も
900名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 03:59:17 ID:hZ/OnQl4
失礼。途中で送信しちゃった。
887が何が不満なのかわからない。
901名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 08:55:32 ID:ZdzWcCvO
>>889
亀ですが、それはもしや爆○ハンバーグ?
うちの旦那が好きだ。
902名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:17:08 ID:ozV5iwPH
>>887
私なら、もう一度赤いハンバーグを持ってきた時点で
「大人の肉との違い」について突っ込んで聞いてみるかな。確かに生焼けなのかどうかは気になる。
多分、焼け具合によって色の違いが出る、でも食べて大丈夫といわれると思うよ、その店。
クレームがついたからとりあえず交換というのは何も考えてなさ杉。
同じもの持ってきてどうするよ。まあファミレスとかではよくあることだけど。
最終的には「店員教育のなってない店」と認識して二度と行かない。
903名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 20:54:39 ID:VeaWdjkM
>901
本当に亀だけど、爆弾ハンバーグであってるよ。
というか、いまだ〆ずに続いていたんだ。
904名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 23:26:52 ID:ZDzBSOXQ
〆たくても、フルボッコだから・・・887は登場しにくいよね。
905名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 01:07:13 ID:+XIjyjeI
親切スレで誘導されて来ました。良かったら教えてください。

子供と外遊びをして汚されたり、食事中に汚れた手口を拭こうとした瞬間
抱きつかれて汚されたりしても凹まずにいられる冬服を、ゼロから揃えようと
思っています。
この条件に合った冬服を、出産前は持っていなかったので困っています。

今冬シーズンの(母の)日常着を全くゼロから買い揃えるとしたら
どのようなアイテムを何枚ずつ買いますか?
(長袖シャツ○枚、スカート△枚等、素材なども良ければ教えてください。)
また、お薦め(アイテムでも、ブランドでも、参考雑誌でも何でも大歓迎です)は
ありますか?
906名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 01:31:52 ID:6mL3mYIs
>>905
今までどんな系統のブランドを好んでたのか書いといたほうがレスが付きやすいんじゃないかな?
907名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 04:21:49 ID:4zRpDf0n
>>905
どんなものがいいかはあちらでレスついてるし、何を何着っていうのもその人の生活スタイルによるから何とも…
個人的にはしまむらユニクロイオンとかがいいんじゃないの?と思う。
908名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 10:39:33 ID:TBHoobmd
うちは洗濯タグを見てから買ってる。
じゃぶじゃぶ洗えるもののほうが楽だし。

というか、洗っても落ちないシミってなに?野菜ジュースとかカレーのシミ
は残りやすいかもしれないが、それだってすぐ対応していたら捨てなきゃ
ならないほどってあんまり無いんじゃない?
カシミアとかは違うのかね。
909名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 10:45:48 ID:iH2tr3J7
みなさんミルク何使ってますか?
混合か完ミかも知りたい。

※どのミルクがお勧めか、いちばんいいか
という質問ではありません。
単純に”どれ使ってるのかな〜”というアンケです。
910名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 10:47:16 ID:iH2tr3J7
書き忘れ。
うちはほほえみ→すこやかです。
911名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 17:55:23 ID:yUP7ECur
>>909
3ヶ月まで混合だったんだけど、そのときはすこやかを使っていた。
理由は出産した病院の売店で、哺乳瓶と大缶、小缶のセットが
割引で買えたからその流れで。
お出かけのときはほほえみキューブを使っていた。
たまに、はいはいスティック。←安い
でも結局なんでも飲むことがわかったときにはもう完母になっていた。
すこやかもほほえみキューブも高いから、最初からはいはいにしておけばよかったと思った。
912名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 01:10:12 ID:OE7Rk3RG
>>905ブランドは詳しくないので書けないけど、タグを見て洗濯可しかかわないな。
あとは白っぽい服、ファー付き服も却下。
ベロアも埃を吸い寄せて嫌いだ。
913名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:35:06 ID:CJnet194
学習発表会とかお遊戯会とかの時期かなと思うんですが
我が子が40分間の総合劇に出演する場合

・最初から最後まで40分ほどビデオを撮りますか?
・我が子が台詞を言う場面のみビデオを撮りますか?

お遊戯やお歌だと最初から最後まで撮影しようかなとは思いますが
劇となるとどうしようかなと。
運動会のリレーも、我が子が走る時だけ撮影するのか
前後の流れがわかるように全然知らない子を延々と撮影するのか…
みなさんはビデオ撮影どうされていますか?
914名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:44:36 ID:nf82abLx
劇は全部撮る。自分の子が出てなくても子供の友達がでてるから、子供はよろこんでた。
リレーは自分の子の1人前くらいから。待ってる時の姿が撮れるとなお良しw

リレーはカメラマンの位置が重要だと思う。
915名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:48:27 ID:rSgg3EdY
>>905
ユニクロ。

>>909
混合→完ミ。
E赤ちゃん→はぐくみ→はいはい
だんだん安いのになってってるw

スティックはいろいろなのを買ってたから
外出時に色々飲んでた。
アイクレオがいちばん飲みが悪かった。
貧乏舌な息子で経済的には助かった。
916名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 09:18:10 ID:iLe+DOAZ
>>905
ユニクロいって適当に買って
自分で足りないと思ったら買い足せば?

外出の頻度とか、外遊びは午前も午後もとか
その人のスタイルによって全然違うでしょ?
917905:2009/11/10(火) 09:28:19 ID:LD9Fn0Vo
お返事どうもありがとうございました。いただいたお返事と、
先ほど見つけた「ダサママ反省会」スレで勉強して
買い物してみます。〆ます。

>>906 恥ずかしながら、お洒落のセンスがないと自覚してます。
出産前はブランドはこだわらず(こだわれず)、何も考えずとも
きちんと見られる無難なスーツやワンピースを選んでました。

>>907 >>915 近くにしまむらは無いので、ユニクロに行って再考します。
デニムやフリースは何枚ずつ何色買って着まわすのが効率的で、しかも
着たきりに見られないラインか、とか、遊び場用コートは何枚必要かといった
基本的なことで悩むような低レベルです>自分

>>908 カレーやトマトソース、しかも気づかないうちに背中につけられたのは
翌朝対処では落ちませんでした(泣。 これからは、表示見て買います。
918905:2009/11/10(火) 09:33:01 ID:LD9Fn0Vo
>>916 (917書き込み後、にレス気づきました。)
どうもありがとうございます。
早速、行ってみて広告やディスプレーの中から
自分に合いそうな組み合わせを探して試着し、
そのまま買ってきてみます。
919名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 10:14:32 ID:OE7Rk3RG
>>913自分で撮影するのは我が子のとこだけだけど、去年は園の雇ったカメラマンが撮ったのを購入した。
脚立があれば自分で撮影したのだけで全部撮影すればおkなのかなぁ。
なんか不経済だね。
みんなはカメラマン撮ったビデオも買いますか?
920名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 10:15:39 ID:OE7Rk3RG
便乗質問スマソ
921名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 11:23:00 ID:3o9mc4bf
>913
そのビデオをどう編集しているかによると思う。
とにかく保管派なら、劇もリレーも三脚立てて全部撮り
タイトルやテロップ入れちゃう派ならば、上手く編集すれば自分の子だけでいい。

私は編集ぜんぜん駄目なので全部撮りだけど、遠い親戚にこだわってる人がいるらしく
正月に実家で会ったりすると「孫ちゃんの発表会よ〜」と娘夫婦編集のdvd持参してくる。
どれも短く編集してあるから、みるのはそんなに苦痛じゃなかったけどね。

922名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 03:17:13 ID:Gvfg21Nn
すみません質問お願いします。
来年幼稚園に入園するにあたって主人の会社の同僚の奥さんに同じ幼稚園なので、夏、冬服、カバンなど一揃えいたたぎました。
何かお礼をと思いますがなにが良いのか検討がつきません。
皆さんはなにをお礼として差し上げますか?
923名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 03:31:15 ID:JAUOWzlt
お菓子の詰め合わせ、図書券・商品券辺りが無難かな。
924名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 02:43:19 ID:qmim700i
>>909
完ミ
ほほえみキューブ1箱→アイクレオ1缶→すこやか5缶→アイクレオ10缶→ほほえみキューブ8箱目。

やっぱキューブの楽さが離れられない。
925名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 13:30:37 ID:dtuBa7nD
>>909
1ヶ月に混合→完ミです
E赤ちゃん(産院のお土産)→ぴゅあ→はいはい
今はフォロミだからぐんぐんを使っています。
926名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 11:25:32 ID:tPxVN4Q6
>>909です。レスありがとうございます。

理由も、混合完ミも様々ですね。
はいはいは安いので、うちも上の子の時は使ってました。
あと、キューブは確かに便利だw
E赤はどちらの方も途中で変えてるんですね。
味(独特だとよく聞くw)のせいですかね。


どうもありがとうございました。いろいろ聞けて面白かったです。
しめさせていただきます。
927名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 12:07:28 ID:13NXclWK
>>922です。
923さんお返事ありがとうございます。
商品券が無難だろうか、と思いました。いただいた制服類は全部で15000円前後くらいかかったと思いますが商品券5000円という金額はどうでしょうか?
妥当?せこい?
平凡な質問でレスつきにくい?みたいですが良かったら教えて下さい。
928名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 13:19:13 ID:Wdg8XHu6
あげます。
友人(ママ友ではなく、学生時代や結婚前からの付き合いの親友など)と同学年のお子さんがいらっしゃる方アンケお願いします。

・自分子、友人子の年齢、性別
・良かったことはありますか?
・困ったこと、嫌なことはありますか?
・その他エピソードがあればお聞かせください
929名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 14:56:29 ID:tB4xE8rL
>>928
・同い年同性 4才 男児
・育児の大変さや嬉しいことをリアルタイムで話し合える。子供同士も一緒に遊べる。
・成長具合の違い(たっちや初語や食事など)がある場合に
つい気が抜けて微妙な発言をして&されてしまった。
・うちはうち、よそはよそがお互い尊重できていれば、ママ友より付き合いやすい。
ただ育児の違いを気にしすぎる人や、自分の子を盲信溺愛してしまう人とは離れてしまった。
(例:相手の子の悪戯を注意したらムキー!とか、極端な育児を奨めるなど)
930名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 18:08:44 ID:Wdg8XHu6
>>929さん
回答ありがとうございます。

子供が欲しいと思い始めて数ヶ月経った先日、10年来の親友から妊娠の報告を受けました。
近々私も妊娠した場合子供が同級生になるので、似た立場の方の意見を聞ききたくてアンケしました。

他にもいらっしゃれば引き続きアンケお願いします。
931名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 23:55:47 ID:1cQNzUkW
>>927
卒園してもういらないから貰ったんですよね?
自分が受け取る立場だったら、5千円は恐縮するかも。3千円かなあ。

商品券だったらその人が良く行くショッピングセンターやスーパーの商品券がいいなあ
もらった商品券、ここの店なら使えそうと思って
レジで聞いたら使えなかったことが続いたので
932名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 01:55:02 ID:5bmbu9nO
>>931さんレスありがとうございます。
スーパーの商品券かなぁって思ってところでした。
五千円は多いですか。
ただ、いただいた奥さんが私と親しかったわけじゃなく主人の会社の同僚というのが気になって。
一人っ子の一式全部いただくという心理を図りかねているところです。
主人にもうちょっとどういう関係の同僚か確かめてみようかな。
その上で五千円か三千円か検討してみようと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
〆ます。
933名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:14:13 ID:i4JH9kaX
外食はどのくらいの頻度で行ってますか?
家族構成もあわせて教えて。
934名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 01:23:36 ID:4RhRi0Vs
>>933
不況になってから外食は子供2人の4人家族で結婚記念日に一回だけ。
来年はそれすらもなくなる悪寒。
935名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 09:22:20 ID:UtaX5D3v
>>933
子供が中学に入ってからは家族で外食行かなくなった。
旦那と二人夫婦でならよく行くけど。
936名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 10:24:41 ID:UrIXJorc
外食って言ってもいろいろあるよね〜。今は子供に手がかからないから出かけるけど前はデリバリーが多かったな。
旦那(ピザ)・小1息子・私の3人。

ファーストフード系。予算1000円→月1回→
ファミレス、回転寿司、安い焼肉。予算3000〜5000円→1〜2ヶ月に1回
100円じゃない回転寿司・焼肉。予算8000円→ボーナス月のみ
937名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 10:37:47 ID:X+kVe2wV
アンケートお願いします。皆さん子供がいくつぐらいになったらバックやリュックを持たせるようにしましたか?

1歳半の娘がバックを持ちたがっていて、家の中ではたまに私の化粧ポーチや子供用のバックを空で持たせています。
まだ必要もないし、下手すると「あんな小さい子に荷物持たせるなんて〜」と思われてしまうので、だいたいいつなら違和感ないものかな〜と気になりました。
938名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 10:42:59 ID:vM3ZskZG
>>937
一歳すぎに時々軽いリュックを背負わせてて、今一歳五ヶ月になって自分で持ちたい!ってなるから軽い荷物は持たせてる。
別に一歳半なら違和感ないんじゃないかな?
939名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 10:52:30 ID:22FH+eB7
>>933
週1〜2回。週末のうち1日はたいてい外食する。夫婦・8歳・5歳の4人家族。
外食の内容は、遠出してついでに食べて帰るとか、スーパー銭湯に行ってそこで夕食とか、
習い事や通院のため帰宅後夕食をつくると遅くなってしまう時とか。
店も、セルフうどん屋や牛丼屋から、100円じゃない回転寿司やうなぎ屋まで、幅広いです。
940名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 10:57:23 ID:UtaX5D3v
>>937
元々女の子はバッグ好きですからねー。
それをわかってる先輩ママさんたちは「あんな小さい子に荷物持たせるなんて〜」
とは思いませんよ。
941名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 13:45:43 ID:Z9MIgDH/
>>928 まだ見てるかな?
・自分子4歳男児、友人子4歳男女、(高校からの友人のうち5人の子が同級生)
・育児について同じ時期の悩みが話せる。
・うちは早産だったので、乳児の頃は成長に差があって勝手に落ち込んだ。
・妊娠期から5人で時々集まってきたから、それぞれの子の成長が感慨深いです。
妊娠した時、実は…と話したら実は私も実は私もとみんな妊娠してた時はびっくりしましたw
942名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 14:04:19 ID:y3t906Ci
>>937
よちよち歩きがすんで、大分しっかり歩くようになったころなら、バッグは持ってもいいと思う。
赤ちゃん用のリュックがあるけど、「あれって中身はオムツがはいってるんだって(かわいいよね)」
みたいな話を聞いたことがある。だから1歳児がリュックを背負ってるのをみても違和感ないw
943名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 16:20:26 ID:Mz7etHOV
オムツいいね。
おやつだと即食べようとするし。
自分でオムツ背負う幼児可愛い。
944名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 16:23:13 ID:u5tz4Qsr
>>937
うちも、2歳ちょっと前くらいから
アンパンマンリュックにオムツとおしりふき入れて
背負わせてるよ。
945名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 17:08:45 ID:QskQpCz7
>>937
ウチは、1歳の誕生日の一升餅を背負う儀式?の為にリュックを買ったので、それからは、ちょくちょく持たせてましたよ。
ウチも、オムツ&おしりふきを入れてました。ヨチヨチ歩きの子が背負う後ろ姿も可愛いもんですよね。
946名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 21:46:57 ID:y3t906Ci
質問です。
今までお子さんの育児をしてる中で、悩んだことや、大変だったことの中で、たくさんあると思いますが
どれが一番大変だったか?といわれたら、何を思い浮かべますか?
自分があげるとしたらトイレトレーニングなんですが(悩んで市の育児悩み相談に行ったほど)
トイレトレーニングは大変だったことの第何位くらいをしめますか?
お子さんの年齢にもよると思うので、お子さんの年齢とともに教えてください。


947名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:44:42 ID:NzPfuULx
>>946
子供がPDDと診断されたこと
今も療育に奮闘中
健常児じゃないってことが
こんなに大変とは思わなかった

その前には先天性心疾患があったから
手術入院があったし、トイレトレーニングは第五位くらいかな
今は5歳年長児
948名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 08:38:16 ID:nvSgSrMZ
>>946
息子中1。
一番大変だったのは生まれた直後。
仮死産で低体重でNICUに入院してた時、先に退院した自分もフラフラだった中
真夏に毎日母乳をクーラーボックスに入れて届けていた時。
哺乳力がなくて2週間くらい鼻から管で胃まで入れてた。
腕が大人の親指くらいだった。
この頃の心配と不安と大変さに比べたら、後は生きてるだけでいいやーくらいに思えた。

膀胱も未発達のまま生まれたので、トイレトレが完了したのは4歳直前。
今でも休み時間ごとにトイレいかないとヤバイ男w
大変さランキングでは10位以下くらい。(気持ち的ランキングで)
949名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 08:59:39 ID:KZ41U34Z
>>937
うちも小さいリュックに紙オムツ、携帯おしりふきを入れて持たせてた。
とりあえずこれさえあればパパと二人でのお出かけも1〜2時間くらいなら心配なしw

現在小3だけど今はDSと何故か懐中電灯をどこに行くにも持っているw
950名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 09:34:53 ID:LWxaNbJY
>>946
娘中3。
大変だったのはオムツはずしと反抗期。
今も反抗期で大変だけどw
おねしょとか夜泣きで大変だったことはほとんどない、
2歳までは手のかからない子だったのにOrz
951名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 10:27:09 ID:dI8sZsrF
>>946
長女8歳、次女6歳の2人。
一番大変だったのは、長女の夜泣き。とにかく新生児のときから寝ない子で、
いったん寝ついてもすぐ起きて泣く。3歳くらいまで夜泣きが続いた。
自分もイライラフラフラで、虐待一歩手前の心理までいったよ。実行はしなかったけど。
トイレトレは、割り切ってぎりぎりまでパンツ型おむつを使っていたので、
自分としては2人ともそう苦労しなかったなあ。なので順位は10位より下くらい。
952名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 19:50:27 ID:5cPXqNu+
長女3歳、長男1歳。
いちばん大変だったのは、長女の食物アレルギーで2歳半までつづいた除去食。
卵、乳製品、大豆、小麦、肉(鷄牛豚すべて)、果物全般だめで
母乳だから私も除去食。
ストレスと除去食で163センチ40キロまで痩せた。

ちなみにトイレトレはもう1年2ヶ月続けてるけどまだオムツ外れてません…
なのでトイレトレが2位。
953名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:13:37 ID:Hi6fdEjv
>>946です。
乳幼児期はかわいいけど大変だったなあ、と懐かしく思い出しつつ、
トイレトレのときはヒステリックになってしまって反省をこめつつみなさんの場合は
どうだったのか知りたくなって質問しました。
トイレトレをあげている方もいらっしゃるし、そうでないかたも育児に奮闘していらっしゃる姿を
想像することができました。たくさんレスをいただいたので〆ます。

954名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 22:06:18 ID:+IbJtSY5
>>937です。
まだまだだと思っていたので、大変参考になりました。早速明日おむつ入りバッグを持たせようと思いますw

たくさんのご意見ありがとうございました
955名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 08:41:11 ID:qjTORNgp
みなさんはお子さんに朝ごはんのまえに口をゆすぐ(歯磨きをする)ように言ってますか?

956名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 19:24:31 ID:M6fNHeho
>>955
うちは朝ごはん後に歯磨きするので
ご飯前には特にさせません@5歳
957名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 23:45:28 ID:Vc3owjUn
朝一の口内って便器より汚いって言うもんね。雑菌が繁殖しているから、
口をすすいでペッしてから飲食するといいそうで。。

私が朝一でお湯を沸かして白湯を作り、最初の一口はすすいでペッして
コップ一杯飲んでから朝の準備を始める習慣なので、私を追いかけて起き
てくる3歳息子も一緒にうがいするようになったよ。
歯磨きまではしないけど。

朝一はボ〜ッとしちゃう子だから、うがいの後はおめざにあめ玉一個あげ
て、白湯をコップにいれて出してあげている。
わりとすぐエンジンかかって機嫌よくしているよ。
その後は朝食、歯磨き、着替えかな。
958名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 02:36:32 ID:1YSu7M2z
うがいさせますよ。
自分でも気持ち悪いし、うがいの習慣つけとかないと普通になったら困る。
959名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 10:59:50 ID:QVr8qX/8
親から3万程度のプレゼントをあげる、と言われたら何をリクエストしますか?
うちは3ヶ月の赤がいるのですが、今のところバーミックスか加湿器かなぁ・・・、と
考えています。

960名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 11:20:40 ID:vX1vxm3a
>>959
上の子の時そういうことがあって、加湿器を希望しました
961名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:15:53 ID:dU8h9WiA
>>955です。
うがい、自分はするけど、子どもにあまりきつく言ってないからしないんです。
とりあえず明日から言ってみようとおもいます。ありがとうございました。
962名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 23:57:27 ID:B/w2nK/h
>>959
家電なら空気清浄器が欲しい。
加湿器は手入れが面倒でカビさせた事がある…。ダラ奥です。
963名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 11:08:24 ID:2QIde6eg
小学校低学年もちです。
皆さんのお子さんはどんなテレビ番組見てますか?
なにかの参考にしようとか、うちって見すぎ?ビクビクとかそういうつもりではなく純粋な興味ですw

ちなみにうち(小1男児・下に年少女児)はこんな感じ↓

見てるもの
・ニチアサキッズ(バトスピ・シンケンジャー・仮面ライダーW・プリキュア)
・レスキューファイヤー
・エレメントハンター
・獣の奏者エリン
・新・三銃士(人形劇)
・たまにドラえもん・まる子・サザエさんetc

タイトル知ってるが見てないもの
・ポケモン(ごくたまーに見ることもあるが定期的には見ない)
・遊戯王
・イナズマイレブン
・ベイブレード
・ケロロ軍曹
・ペンギンの問題
・怪談レストラン
・クレヨンしんちゃん
・めちゃモテ委員長
・まいん
964名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 11:16:40 ID:xIsfLXSi
>>963
1年男児です
見てるもの
バトスピ、ポケモン

親が見てるから見てるもの
ドラゴンボール、ワンピース、ハガレン

ポケモンが一番で他はどうでもいいみたい。
入院したときに「ポケモン見れなかった」と泣かれたことがある。(意識が無く見れなかった)
965名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 11:20:42 ID:daWImEYs
小2男児
・バトスピ
・ベイブレード
・ドラゴンボール改
・イナズマイレブン
・ポケモン
・ケロロ軍曹

年長女児
・プリキュア
・ジュエルペット
・ぜんまいざむらい
・マイマイまいん

3歳男児
・アンパンマン

3人共通
・ポケモンサンデー
・ちびまるこちゃん
・サザエさん
・たまごっち
966名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 11:22:19 ID:GTJFm9hh
小2娘
・夢色パティシエール
・プリキュア
・ジュエルペット
・しゅごキャラ!
・めちゃモテ委員長
・うちの3姉妹
・カードキャプターさくら(キッズステーション)

年少息子
・イナズマイレブン←一番ハマってる
・シンケンジャー
・レスキューファイヤー
・ポケモン
仮面ライダーはいまいちピンと来ないらしい。
967名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 11:27:33 ID:LY0UKW6w
>>963
小2息子
[毎週必ず見る]
NARUTO、ワンピース、イナズマイレブン(地上波&スカパー)
スティッチ、怪談レストラン
ゲームセンターCX(スカパー)

NARUTOとワンピースは、旦那経由でハマリました。
アニメ以外は、ピタゴラスイッチとシャキーン。
968名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 11:35:58 ID:5kgaZN7B
小2女児、年長女児もちです。

進んで見るもの
・ポケモン&ポケモンサンデー
・おはコロ(ペンギンの問題とか)
・たまごっち!
・ドラえもん
・ケロロ軍曹
・イナズマイレブン

ついていれば見るもの(上記番組のついでに見る感じ)
・めちゃモテ委員長
・ジュエルペット
・レスキューファイヤー
・ドラゴンボール改
・毎日かあさん
・プリキュア
・ベイブレード

その時間に直接見られない場合に「ビデオとっといてね!」と念を押されるのは
ポケモン&ポケサンとケロロ軍曹。
ベイブレードとプリキュアは時間帯が重なるので、適当にどっちかついてる。
最近はベイのが多いかな。ポケサンの続きでそのまま、という感じで。
969名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 11:40:51 ID:EREYy8wl
>>963
今はもう中学生ですが、小学校低学年のころ見ていたのは

クレヨンしんちゃん
ポケモン
ドラえもん

今は放送してないけど
カードキャプターさくら
ミルモでポン
ハム太郎
970名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 11:59:24 ID:CGkZ0Abl
小1男子
欠かさず見る(留守だと録画してでも見る)
・イナズマイレブン
・おはコロ
・サザエさん
・ベイブレレード

あと、アニメじゃないけど欠かさず見るのは
・ピラメキーノ
・レッドカーペット
・世界まるみえTV
971名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 12:27:55 ID:bcNUQQBA
小1女児です

プリキュア
ドラゴンボール改
ワンピース
ネプリーグ
ヘキサゴン
世界まるみえ
嵐の東京フレンドパークのような番組(名前失念)
平成教育委員会の工場見学の部分

あとは時間が空いてるときにNHK教育をつけて料理アニメとかをちょこちょこ
972名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:22:24 ID:EziYvEPQ
年長男児・年少女児

アニメなどは
・ニチアサキッズ(バトスピ・シンケンジャー・仮面ライダーW・プリキュア)
・ドラゴンボール(←これは親も一緒にw)
・スティッチ
・ポケモン
・ドラえもん
・クレヨンしんちゃん
・ちびまる子ちゃん
・サザエさん
・おじゃる丸
・忍たま乱太郎


それ以外では
・ネプリーグ
・ヘキサゴン
・黄金伝説(ポケモン終わってからの30分だけ)
・レッドカーペット

973名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:48:27 ID:2QIde6eg
ちょっくら次スレ立ててきますノシ
974名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:51:26 ID:2QIde6eg
規制でしたorz
どなたかヨロ

テンプレ↓

他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。

アンケートとは【三省堂辞典より】
〔調査・質問の意〕
多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと。


・質問者は質問しっぱなしじゃなく適当な所で必ず〆る
・レスがつかなくても泣かない
・業者の書き込みお断り
・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

前スレ
【聞きたい】アンケート@育児板4【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243320978/

質問者はageた方がレスがつきやすいですよ。
975名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 13:57:08 ID:u0yBOnRA
>>974
【聞きたい】アンケート@育児板5【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259038586/
976名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 14:03:18 ID:2QIde6eg
>>975 乙です!

>>963だけどレスくれた人有難う〜。
女児向けタイトルはわからないのが多いな。
夢色パティシエとかジュエルペットとか初耳。

面白いのでよかったら引き続きよろしくお願いします。
977名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 15:40:50 ID:USeU4LeU
>>963
4歳女児
アニメは全部録画

かかさず見ているもの
・シンケンジャー
・仮面ライダー
・獣の奏者エリン
・スティッチ
・あたしんち
・しまじろう

親が見ているので強制的に見せられている?もの
・ナルト
・ブリーチ
・ケロロ軍曹
・銀魂

プリキュアははまりそうなので、あえて見せていない。
そろそろ意味がわかりそうなので銀魂は封印しようかと思ってる。
そしてなぜアンパンマンがうちの地域はやっていないんだーーー!
978名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 15:43:09 ID:gxzKKqGj
1年男児
ポケモン、サザエさん、ちびまる子ちゃん
レッドカーペット
学校ではおしえてくれない所さんのそこんところ
ネプリーグ
ヘキサゴン
ポケモンサンデー
ケンタロウの男子ご飯

料理番組が好きだ
979名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 15:55:21 ID:ERZmC1Gz
年中男児

・レスキューファイアー
・うちの3姉妹
・銀魂(これは私が見るから一緒に見る)
・クレヨンしんちゃん
・ちびまるこちゃん
・サザエさん
・おはスタ
・ポケモンサンデー
・みいつけた
・ピタゴラスイッチ

この中で一番好きなのが「うちの3姉妹」。
火曜日は朝からそわそわしてる。
980名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 15:59:58 ID:f6J8aUiR
小2男子
シャキーン!
飛び出せ!科学くん
見えるぞニッポン
日本とことん見聞録
のりスタ
ひょうたんからコトバ
時々迷々
空から日本を見てみよう
新三銃士
すいえんさー
所さんの目がテン
週刊こどもニュース

録画してみてるので、放送時間通りに見ているわけではないけれど。
981名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 17:24:30 ID:/QhOtJeX
年少男児
録画してまで見るもの
・シンケンジャー
・仮面ライダーW
・ドラゴンボール
・プリキュア

極力アニメを自分が見たくないから平日はチャンネルを変えさせないようにしてる自己中親ですww
982名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 17:39:40 ID:tstnM2j4
>>963
小2女児
録画してまでみるもの
・めちゃもて委員長
リアルタイムでみるもの
・プリキュア
・ドラエモン
・サザエさん
・ちびまるこ
学校で人気があるからたまにみる
・怪談レストラン
983名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 17:46:17 ID:xMzH92ek
年中男児
家にいるとテレビばかりになるので6時か7時には消すように心がけているが…

ほぼ毎日
日本語であそぼ〜ぜんまいざむらい
まいんちゃん大好き
クインテットとばしておじゃる丸
たまにBSアンパンマン

週末休日は
真剣ジャー
ジュエルペット
ちびまるこちゃん
サザエさん
サイエンスZERO
ロボつく
男子ご飯(家族みんなでガッツポーズ)

私はドラえもんが見たいのにサイエンスZEROを譲ってる。
大人になると絶対見たいものってなくなってくるね。でもたまには見たい。








984名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 21:17:20 ID:TGwZ60zN
年少女児

<定期的に見ているもの>
 平日:ぜんまいざむらい・クインテット・からだであそぼ・絵本・えいごであそぼ
    →見ながら着替え・朝食・出発準備をするため
 土曜:ピタゴラスイッチ
 日曜:プリキュア

<たまに見ているもの>
 金曜:ドラえもん
 日曜:サザエさん

うちはDVDを見ることの方が多いな。
親が小さい頃見ていた、ニルスのふしぎな旅・一休さん・世界名作劇場シリーズなど。

夕食時は親が好きなニュースやクイズ番組を見てる。
4歳でも結構当てるから楽しめる。


985名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 21:20:10 ID:p+m4qTNT
年少男児
録画したのを毎日のように見ているもの
いないいないばあ
おかあさんといっしょ
みいつけた
ご姉弟物語
ドラえもん
ケロロ軍曹
スティッチ

録画はしていないが、たまにやってると見入ってるもの
ぜんまいざむらい
まいん
がんこちゃん
クレヨンしんちゃん
忍たま乱太郎

テレビは朝に30分、昼過ぎに帰ってから1時間くらい、夕食前後に
併せて1時間くらいかな。
「順番!順番!」というと、親が見いたいのにしても我慢している。
986名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 22:10:22 ID:zq+nXVtu
小3男子
録画
ドラゴンボール改
ワンピース
イナズマイレブン
怪談レストラン

あと、何故かマイケルジャクソンの特集ものw
仮面ライダーはWになったら見なくなった。

987名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 08:54:44 ID:QL5Ldyat
小3男児
土日
おはコロ
ポケサン
平日
毎日かあさん→イナズマイレブン
ポケモン
ドラえもん→くれしん

最近、ピラメキーノにハマっている。昨日は女子に聞いて来たと
怪談レストラン?を見ていた。


988名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 09:08:58 ID:0332kDs1
昨日の>>963です。
皆さん沢山レス有難う!面白いなあ。

ワンピースやナルト、DB改など、小1の息子より少し上の層の見る番組が
すっぽり頭から抜けてたのに気付いたw
ポケモンなんかは意外と女の子も見てるんだね。
女児向けはやはりプリキュア以外がさっぱりわからない・・・
知らないタイトルが山のようにw
地方なので放映していないのもあるのかしらん?

あと、次の質問者は新スレに行きたいと思うので、このまま埋めに入っておkですか?
もしよろしかったら埋めついでに番組書いてってくださ〜い↓
989名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 09:17:57 ID:p3PzENkX
小2男子+年少男児

定期的(録画含)
 ポケモン ポケサン 
 ドラえもん ドラゴンボール改
 ピタゴラ チャロ
 
不規則
 わんパーク全般 みんなのうた
 イナズマイレブン
 プリキュア(?
 サザエさん ちびまるこ
 ジブリ映画・ポケモン映画
990名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 09:22:20 ID:NLFiz6r2
小1男子
土日は、おはコロ、ポケサン、ベイブレード、なぜかジュエルペット、かがくでムチャミタス(関西ローカル)。
平日は、最近はまりだした、フェアリーテール、怪談レストラン
ドラえもん、しんちゃん
録ってみてるのは、ポケモン、ケロロ、前はスポンジボブ。
朝は、おはスタの次課長のところ〜7:10までだけ見てる。

あとは、アンビリーバボー、世界まるみえ系
クイズ系やってればクイズ系。
お笑いは私が好きじゃないので、チャンネル合わせないよう誘導してるw
私が嵐の番組を見るので、VS嵐もポケモンのあと見てます。

991名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 09:42:24 ID:DT+LZ8sm
小3男児
必ず見る(録画含む)

火:ブリーチ
水:イナズマイレブン
木:ポケモン、NARUTO
金:ドラえもん
土:おはコロ、ケロロ、リボーン
日:ポケサン、ベイブレード、DB改、ワンピース

親が録画してる、鷹の爪団と深夜食堂も見てる。
HDDの操作は手馴れたもん。

しかし酷いなww
テレビ見すぎだわ〜
992名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 09:46:09 ID:+sfv71kK
最近、見る番組が変わってきた@小3男子
見なくなった
ヘキサゴン
ポケモン
レッドカーペット
エンタの神様

見るようになった
スポーツニュース
天地人
ベストハウス
あと、番組改編時期の「○○警察24時」みたいなの。

だんだん、旦那の影響が強くなってる気がするw

993名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 19:02:02 ID:v7pbqhn7
妊娠中、ヘアカラー等はどうしてました?
雑誌なんかでは、安定期頃に美容院に〜とか書いてありますが、
ヘアカラーなどパーマ剤はどうなんだろう?と思いまして。
(胎児への影響など)"絶対大丈夫"ってソースがないので、みなさんはどうしてるのか気になりました。
私はヘアカラーしないつもりで縮毛矯正しようかと思ったけど、結局は液を使うし抵抗があります。
994名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 21:01:17 ID:Hrhddt1L
液の影響はあまりわからないけど、皮膚が過敏になってるから皮膚に液をつけないように?って感じじゃないのかな?

私は8ヶ月くらいにカラーとカットいったけど、お腹は張るし長時間座ってるのがきつかったよ。
しかし産後はなかなか美容院いけないし、カラーはオススメできない。
縮毛なら安定期入ったら体調がいい時に、皮膚から少し離して液塗ってもらうといいよ。
995名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 23:22:24 ID:r8yE8Fim
>>993
妊娠中に縮毛矯正したよ。
美容院で聞いたら病院で確認するように言われて先生に聞いたら
「別に平気だと思うよ」との回答だったので決行。
言い方の雰囲気だと絶対大丈夫と言える根拠は無いんだろうなとは
思ったけど。

産まれた子はちょっとだけ早産だったけど、それが原因かは分からない。
最終的には気持ちの問題になっちゃうのかな。
どうしても心配な人は止めるし、大丈夫だろうと踏み切る人もいる。
心配なら先生に聞いてみてはどう?

あと、妊娠中のせいかやたら腰が痛くなったり汗が出たりした。
人によってはにおいで気持ち悪くなる人もいるらしいので
するにしても安定期の体調の良い時に体勢とか無理せずするのをお勧めする。
996名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:03:31 ID:RcNx+BDD
妊娠中のヘアカラーは避けた。
もう3年も前だから忘れてしまったが、いろいろ調べたんだよなあ。

最初に「もしかしてダメなんじゃない?」と思ったのも、独身時代にヘア
カラーの予約しようとしたら、親しい美容師さんが「生理中だと染まり難い
から、予約するときは気をつけたほうがいいよー」と言われたことがあり、
それがどうも女性ホルモンが関係するとか聞いたことがあった。
で、妊娠中といえば女性ホルモンがばんばん出ている時期なのに、ヘアカラー
とかパーマってよくないんじゃね?と思って調べてみたら、怖いことが色々
書いててビビった記憶がある。

「妊娠中 ヘアカラー」とかで検索してみた?
997名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:41:59 ID:vRLg9cxK
>>993
当方美容師です。縮毛矯正は根元1センチ程空けて薬液をつけるのと、薬剤を流すときにしっかりめにやれば大丈夫ではないかと思います。
心配ならばパッチテストをおすすめします。参考までに私は予定日2週間前にカラーをしました。日にちをずらしてデジタルパーマもやっておけば良かったと後悔してます。完母なのでまとまった時間が作れない…
998名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:00:15 ID:jk6Ydd30
カラー、パーマしませんでした。
999名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:00:28 ID:jk6Ydd30
次スレ

【聞きたい】アンケート@育児板5【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259038586/
1000名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 03:26:27 ID:fHGB5IK8
1000ならみんなキューティクルつやつや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。