◎2人目育児を語る◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:14:49 ID:TxGcMMhY
>>921 うちも上が4歳、下が3ヶ月のとき、RSウイルスで下が入院したよ!

知り合いのうちも、下の子がまだ新生児のとき、上の子の風邪をもらって、
髄膜炎疑いで入院。脊髄に針刺して検査したり、もう大騒ぎだったし。

上の子が軽い風邪でも3ヶ月未満にうつると重症化するRSは有名だよね。
コンコン苦しげな呼吸だったけど、旦那が出張中で、上の子を預けるのも大変、
通院も大変で、「いつ病院に行こう?」ってドキドキしながら様子見てた。
やっと旦那が戻って、病院に行ったら「お母さん、このまま母子入院です。」と
言われて、そのまま2泊3日でした。

でも下の子も徐々に強くなるから、がんばってね。

だった。
933932:2010/09/14(火) 16:38:25 ID:TxGcMMhY
↑最後に残った「だった」って何?自分でもワカラン
934名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 06:26:47 ID:37q6wi0I
うちは今一家で風邪ひいてる
うつる順に重症化
まず3歳兄がプレで風邪をもらってきて咳鼻水
次に3ヶ月妹にうつって兄より少しひどい咳鼻水
そして母にうつって咽頭痛咳鼻水
最後に父で発熱頭痛咽頭痛咳鼻水
兄が来年から幼稚園だから妹には早いとこ予防接種受けさせないとなぁ
まだ三種混合1回目受けたばかり
935名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 08:49:06 ID:biOvpIYZ
>>934
うちも上が来年から幼稚園。
上はおたふく、水ぼうそう、ヒブ、肺炎球菌、日本脳炎を受けたけど、
下は今年はヒブと肺炎球菌くらいしか終わらないだろうな・・・。
3月生まれだから、MR受けるのもギリギリだしおたふく水ぼうそうはその後だし。

いとこの子供が6ヶ月ではしかになって本当に大変だったから、
はしかにだけはならないでと祈るばかり・・・。
936名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:33:27 ID:BRsSG4LT
>>921です。
やはり下の子は早く病気になるもんですね。

生後2週間で気管支炎になったのですが、RSじゃないのに夜中呼吸止まって救急車のお世話に。
それ以降かなりトラウマになってしまい上の子が咳はじめると、うつってまた前みたいになったら…と眠れなくなってしまい、今疲れがピークです。

ていうか、上もしょっちゅう風邪ひいてます。
体丈夫にする方法ありますか?
937名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 11:26:17 ID:xAUlvTkF
去年の妊娠中はほとんど引きこもり。
これから涼しくなってお出かけしやすくなるけど、インフルがまた流行り始めると思うと結局出かけ辛いような…。
あまりナーバスになり過ぎても上の子退屈だろうし。
来年から幼稚園予定だから今のうちにあちこち行きたいんだけどな。一体どうしたものか。
938名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 12:05:03 ID:JuQ3aW3r
上下3歳くらいの差がある人に質問。
下の子が生まれる前、産まれてからの
やきもち対策とかどうしてましたか?

こことかをざっとROMるとなるべく上の子優先で、って感じみたいですが
具体的に意識した言動があれば色々知りたいです。

子梨時代に当時の職場の人が第二子産みたてママに
「上の子にこっそり『コレは誰にも内緒だけど
ママが一番好きなのは上の子ちゃんよ』と言ってあげるといい」と
アドバイスしてあげるのを聞いたことがあるのですが
コレはアリなのでしょうか?
ちなみにアドバイスしてた本人は
「自分の時はそういう事を言ってあげられなくて失敗した」と言ってました。

939名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:00:23 ID:D4u3CBL+
>>938
うちは2歳差だけど、後半のそれは有り得ないと思う。
3歳差なら下の子に「ママがいちばん好きなのは僕なんだよ!」くらいは言えるし
下手したら下の子に対する差別意識みたいなのを植え付けそうな気がするよ。
その職場のママさんはその台詞を言ったとしても失敗してそう。

うちはいつも「上の子ちゃんもいちばん、下の子ちゃんもいちばん」って言ってる。
本当のことだし、子供に順位なんか付けられないよ。
いちばんが二人いたって別にいいと思う。
二人とも同じように大切だと言うことを日頃から教えていれば、
自然と上の子も下の子を大切にしてくれるようになるんじゃないかな。
940名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:17:02 ID:l19ekVt1
そうだね。うちも○○の方が好きって明確に差をつける言い方は避けてる。
ママはオマエより○○の方が好きなんだって〜って将来なってほしくないし。

うちはどっちかというと、きょうだい間で好きって言わせてる。
当然下の子はまだ喋れないんだけど(今4ヶ月)何かの拍子に下の子が上の子を見て
笑ったりすると、「ほら、○ちゃんは○○の事が好きなんだね!お顔見てニコニコしてるよ♪」
って言うと、上の子も嬉しいのかもっと笑わそうとしたりしてくれて微笑ましい。
子供同士を仲良くさせる方が今後のためにも良いと私は思う。
赤ちゃんが生まれたらやきもち焼いてママの取り合いになるものって構図がそもそも変だと思うよ。
きょうだいが生まれたら、そのうち遊び相手がママからきょうだいに変わっていくんだしね。

私は上の方にも一度書いたけど、寂しくなるだろう、やきもち焼くかな?って心配して、産前
それまでよりずっと精一杯毎日可愛がってあげたりしてたら、産後低月齢期に本当に暇がなく
構ってあげられなくて、それまでの落差が激しくて子供もぐずって手を焼いた。
寂しそうならとりあえずギューだけは毎日してあげるくらいでいいと思う…
941名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:14:37 ID:O0bWJDyh
>938
>939のように年の差が2歳だとあり得ないと思うけど
4歳差なら有りの方法です。
「どっちも大好きだけど
上の子は下の子よりも何年長く一緒にいるから
そのぶん好きでいる時間が長いんだよ
下の子は(2歳なら)2年すき
上の子は(6歳なら)6年すきなんだよ」といってます。
うちは私が働いてるから下も保育園に行ってるけど
上の子が学校休みのときとか
下の子だけ保育園に預けて
有給とって上の子だけどご飯食べに行ったりしてる。
毎日かなり我慢したり手伝ったりしてるから
(下の子の散らかしたものとかを一緒に片付けたり
下の子がわがまま言ってる時にがまんしたり)
そのくらいはね
942名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:52:44 ID:D4u3CBL+
>>941
それって>>938の話とは全然違うと思うけどなあ。
あなたの言い方ならうちの2歳差(今は4歳&2歳)でもありだと思うよ。今度言ってみようw

うちも上の子と二人だけの特別な時間を月に一度は必ず作ってる。
旦那が休みの日に下の子を任せて、二人で野球を見に行ったり、電車で小旅行をしたり。
その時に、「今だけは○○くんだけのお母さんだよ」と言うととても喜ぶ。
そして下の子には必ず上の子が選んだ(選ばせた)お土産を買うようにしてる。
月に一度でも、その時のことをずっと話題にしたり、今度はどこに行こうか、と話したり
上の子はとても楽しみにしてくれているよ。
943名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:58:01 ID:O0bWJDyh
んー
でも最終的に
子供は2年より6年のほうが上
私のほうが好きなんだと勝手に脳内変換してしまうのでw
あと2歳差なら
その辺の思った気持を下の子にしゃべっちゃう事もありそうだけど
4年差位になると下には言わず
ニヤニヤして
私の耳元で「私のほうが長く好きなんだよね」とささやいてくる感じになります。
だから4年くらい差が有効なのかな?と。
944名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:41:56 ID:D4u3CBL+
>>943
なるほど。子供の受け止め方は一緒なのね。
じゃあうちの子には言わないでおくw

942の続きだけど「今だけはあなただけのお母さんだよ」って台詞は
下の子が昼寝中にもたまに使ってる。
だから下の子が昼寝すると「今だけは僕だけのお母さんだよね!」
って自分から言ってめちゃめちゃ甘えてくるよ。
945名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:34:36 ID:4tj4yOJz
○年分好き、ってのは下の子からしたら一生埋まらない差だからなぁ。
一回でも上の子が下の子に、その話しないように気を付けないと。

「本当は××が一番好きだよ」は二股かけてる男みたいで
もっといやだけどw
946名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 19:53:04 ID:e0nkAEZX
うちも3歳差だが、下が腹にいるときから上に
「オナカの赤ちゃん、はやく上の子ちゃんに会いたいって言ってるよ」
「オナカの赤ちゃん、上の子ちゃん大好きって言ってるよ」
といっていたら、その気になってきて一番オナカに話しかけてくれるようになったよ。
産後は産後で
「赤ちゃん、上の子ちゃんにあえてウレシイって言ってるよ」
「赤ちゃん、上の子ちゃんが一番大好きなんだって」
といっていたら、赤ちゃんだーいすきっていって大事にしてくれるようになったよ。
ウチの場合はそんなカンジでだまくらかしてうまくいったw
947名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:11:54 ID:hNQoF4p4
そりゃ
赤ちゃんのときはだませるよw
問題は下に自我がでて
上の子のやってることを邪魔したり
上の子の目の前で親に甘えてきたりしたときだよ
948名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 21:44:44 ID:ZNPyspc7
>940さんの前半と似たようなことをしてる。
あと、うちのやってること(3歳10ヶ月娘&1歳1ヶ月息子)
・下がぐずったりした後、
「下の子ちゃんなかなか寝ないから疲れたよー、元気ちょうだい。」と上の子にだきつく。
・「下の子ちゃんはちっちゃくて可愛いけど、上の子ちゃんはお話してて本当に楽しい。」とか、
「上の子ちゃんとは一緒にブランコ乗れて楽しい」とか。
・一緒に台所で何か作る。盛り上がりつつ。
等、差別じゃなくて、3歳上だからこそできる区別で褒めたり愛情表現してる。

あと、わりと平等に叱る。
おもちゃの取り合いになって、下が泣いてても優先するようなことはしない。
949名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:11:27 ID:JuQ3aW3r
>>938です。
レスくれた皆さまありがとうございます!
歳の差の違いはあっても全部すごく参考になりました。

やっぱりどっちが1番とかは良くないですね。
ベテランママの言う事だし自信満々でアドバイスしてたので
そんなもんなのか〜と思ってました。
ここで聞いてみて良かった…
950名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 12:05:21 ID:IW5iX+/A
上3歳1ヶ月 下5ヶ月
どっちもあんま手のかからない子で、多分平和に2人目迎えられた方だとは思うんだけど、
赤がパイ吸ってうっとりうとうとしてるときに上の子がトイレ行きたくなると、
ひっぺがさなきゃいけないのが辛い。すっごい申し訳ない気分になる
951名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 17:13:22 ID:j/4ZxPr+
上3歳と里帰り中。
退院から3日目だけど上の子が不安定なのがよくわかる。
今はおばあちゃん(私の母)にべったりだけど
自宅に戻ったらどうなるんだろう…

現在、かなりあまのじゃくになってて
何言っても否定文で返ってくる。
ちょうどイヤイヤ期なのもあるだろうけど
甘えないように強がってるのかと思うと泣けてくる…

連休明けたら母も仕事の休みが終わるので
里に居ても仕方ないから自宅に戻る予定だけど
上の子にとって逃げ場であるおばあちゃんが居なくなったら
どうなるのか今からgkbr…


皆さま、下の子が新生児の頃は上の子とどう過ごしてましたか?
下が1ヶ月経つまで外に出ない、なんて無理だよな…
952名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 18:10:42 ID:V0/ohugl
満三歳児クラスのある幼稚園にいれたらいいかも。
だけど幼稚園嫌々されたら逆に大変か。
うちは退院後すぐに自宅に戻って
援助なしだったので
10日くらいには外に出てた。
それしか方法がなかった。
だが問題なく育ったよ
953名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 21:14:12 ID:IW5iX+/A
うちは1ヶ月半になってから自宅に戻ったけど、ベビーカーに乗せて公園に連れ出してます
ほぼ毎日。1日2時間くらい。すごく暑い日は保冷剤あてたりして。
新生児期どうしても気になるなら、シッターさんかファミサポ頼むとか?
前にもそうしていた人がいた気がする

うちも逃げ場であるおばあちゃんから離れるのはガクブルでしたが
昼間3人のうちはわりと穏やかに過ごしてます。
パパにものすごい甘えてワガママ言っていて、それで発散してるのかな
時期的なものと赤ちゃんが来たストレス両方あるのだろうけど。
転勤族で知り合いがいないので、たまにイオンのスキッズランドというとこに行ってます
上だけ預けてお茶してもいいし、赤抱っこで付き添って隅っこの方でボンヤリしてると
スタッフさんにかまってもらったり、気の合う子と駆け回ったりできて
上の相手をしてやれない罪悪感が少しやわらぐ。
954名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 21:16:39 ID:IW5iX+/A
あ、でも今年はあまりに暑すぎたので、8月〜9月頭は室内ばっかりでした。
バスに乗ってエアコンのある子育て支援センター行ったり
ショッピングセンターをグルグル歩いたり…
955名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 23:48:49 ID:TOooa9AM
上二歳半、下二ヶ月。ここ何日か下が夜1、2時間毎起き、
昼間もパイ飲んでばかりで、疲れた。旦那が上の子供の気分転換と私の息抜きの為に、
義実家に上の子と行ったんだけど、トメにお礼の電話したら、
上の子を全くかまってなくて可哀相、このままだと上の子がおかしくなる言われた。
電話しなきゃよかった。
956名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:13:25 ID:RU8vbYHB
うちも結構な頻度で旦那と上の子泊まりに行かせてるけどお礼の電話なんてしないよー
向こうは邪魔な嫁いなくて孫も息子も自由に可愛がれるんだから天国でしょ

お互い利用し合えばいいのよ

子供にとってもママだけじゃなく沢山の人に愛されるのはいいことだしね

957名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:22:17 ID:OYj2xkes
>>955
956のいうとおり!気にしない!
でも、旦那には泣きながら言いたいこと言っちゃえ
958名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 09:33:02 ID:CDU46bmX
>>955
>上の子を全くかまってなくて可哀相、このままだと上の子がおかしくなる
→「だからいつでも上の子ちゃん、私のところに遊びに来てもいいわよ」の意じゃないの?
どんどん甘えてしまえ!!
959名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 22:48:09 ID:xieYVRFP
>>955です。レスくれた人達ありがとう。どうやらトメは、
・上の子がうるさいからって旦那と追い出した
・嫁は楽すんな
・嫁もきてトメの相手をしろ
って考えみたい。義実家行かなきゃ行かないでうるさいし、行けばうるさいから、
旦那と当分行かない事にしたよ。


上の子がヌイグルミ持ちながら、私の真似して可愛いけど、
寝かしつけ抱っこの真似だけは無表情なのはなぜ?
960名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 08:52:09 ID:nDaELTyh
トメは上の子じゃなく下の子に会いたかったんじゃない?
孫なんて小さければ小さいほど可愛いもんだろうし。

自分も果てしない寝かしつけ抱っこの最中は、額あたりに「無」の字が出ていると思うわ。
8キロ超えを1時間持ったままとかもうね・・・。
961名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:02:40 ID:jkexJsTF
3歳5ヶ月女児と1歳4ヶ月男児がいます。
最近上の子の我が儘がひどくなってきて可愛いと思えなくなることばかり。
(下の子用バギーに乗りたがる(諭しても泣くので夫が下を抱っこしてしまい、上を座らせてしまう、
下が膝に乗ってきたりすると間に無理矢理割り込んでくるなどよくある小さな事ですが)
こんな事では母子ともに精神衛生上良くない、と思うけれども宥め賺しても
叱っても下放置で上だけ甘甘する時間を作っても状況に変化なし。
平日はそうでもないんだけど夫のいる休日は特に甘えがひどくて夫共々上の子に
嫌気がさしてしまってて、それをまた敏感に察知した上の子の甘えがひどくなる悪循環。
時が解決してくれる、と思うしかないのかと夫婦で話してますがどうなんだろう。
ケンカもするけど一緒に遊んだりで姉弟仲は悪くはないのですが。
夫は長男、私は次女でそれぞれ「上なんだから我慢しなさい」的な育児はしないように
しよう、と話し合った結果なんだけどそれが一番よくなかったのかと悩む日々です。
もうどうしたらいいか分からなくなってきて上の子の顔を見るのがつらい。
962名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:49:01 ID:pkbm1O4T
2人目でベビーベッドを使っている/使っていた方、
どれくらいの期間使いましたか?
今2人目出産の里帰り中で、実家でベビーベッドを使っているのですが、
自宅で使うベッドをレンタルするか、今使っているものを郵送するかで迷っています。
実家〜自宅が遠距離で配送料が数千円しそうなので、
使う期間が短いならレンタルかなと思うのですが。
963名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:29:52 ID:c+/RBLOn
>961
仰るとおり時が解決してくれます。
3歳後半の反抗期ありました、。
うちは3歳10ヶ月程度で落ち着いた。ひどかったのは2ヶ月程度。
半年ほど暴れて、4歳のお誕生日ちょうどくらいにけろっと落ち着いた、ってのも聞いたし、
ほとんどの家庭から、3歳後半はかなり大変と聞きます。
「わかってるんだけどわがままもいいたいし。」でヒートアップしちゃうんだよね。
すんごい大声量でぎゃーって一日何回やってたことか。
過ぎれば、あれっ?!と思っちゃうくらい「…わかった。」って返事してくれるようになりますよ。
大変だよね、頑張って。

>962
2人目1歳1ヶ月まで使ってました。(ちなみに1人目のときは9ヶ月?)
家族みんなで和室で寝てますが、上の子の寝相がひどくて危険だったので。
964名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:31:52 ID:c+/RBLOn
追加。
「上なんだから我慢しなさい」は特にいらないのかも。
その子の精神発達の過程、って感じでしたよ。
親の方向性がぶれないと、時が来れば勝手に落ち着きます。
…と、最近いろんなママさんと話し合ってたところでした。
965名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:54:48 ID:nDaELTyh
>>961
すごいよくわかるよ。
うちも下の男児が5ヶ月くらいまではもうほにゃほにゃした可愛さにメロメロになっていて、
上の3歳児が口が達者になってきた女児だから余計に上の子にイライラ、下の子に癒される日々。
よく子供が寝た後で夫に、「上の子可愛くねー!下は超かわいー!」って本音を叫んでいた。
言った後、「こんな母親でいいのか」っていうすごい罪悪感がやってくるんだけど、
それでもイライラを上の子にぶつけないように必死だったよ。少しはぶつけちゃったけど・・。
そのうち、上と下が仲良く遊んでる姿とか、同じ姿で寝ている様とか見ているうちに、
だんだんそんな気持ちはなくなっていった。
今は完璧に平等に可愛いし、小憎たらしい。
下もどんどん言うこと聞かなくなってくるし、そんなときは上に愚痴聞いてもらってるw

ベビーカーに乗せるくらいのこと、全然甘やかしでもなんでもないよ。
自分の体力の限りいっぱい甘やかししてあげてたら、そのうち時間が解決すると思う。
966名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:52:04 ID:nCy4c86L
上3歳、下6ヶ月。
ダメだ。些細なことで、上についついキツくしてしまう。
主人に対して、上はよくグズる。でも私といる昼間は割とやりやすい感じ。
忙しいからあとでね、今忙しいからごめん、ついついそんなことばっかり言ってたから
私に気を使って感情押さえてると思う。
たくさん抱っこして、たくさんわがまま聞きたい。
よく言われるように上の子優先したい。
でも下の子があんな小さい体で一生懸命泣いてるの放っておくなんてできない。
子ども達の要求に全部合わせてたら家の中はどんどん埃だらけになるし、ご飯もできない。
最近しんどい。完璧なんて無理なんだから、色々適当にやり過ごしたいけど、何かにつけてイライラしてばかりだ。
967名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:50:20 ID:NVdh5rN7
>>931
お母さんが入院中で寂しいのを我慢しないといけないと思ってるから、甘えて心が折れないように近寄らないんじゃないかな。
うちの上の子がそういう感じでした。
968名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:53:49 ID:NVdh5rN7
じぶんで書いときながらなんて遅レスorz
曜日しか確認してなかったぜ
969名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:07:06 ID:oOJiOAmL
>>962
里帰りから帰った生後1ヶ月から、9ヶ月間レンタルしてました。
私は居間で使ってたんだけど、洗濯などで目を離すときや、昼寝時等便利だったよ。
970名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:09:21 ID:aqwQEX8n
>950

うちは上2歳9ヶ月、下5ヶ月。
トイレには授乳しながら着いて行ってますw
小なら、踏み台と補助便座を置いておけば一人で全部出来るしね。
さすがに大を拭く時は下の子下ろしに戻るけど、一日1回くらいだしね。


>966

上にキツすぎるかな?と不安になる気持ち分かるよ。

言いがちな「ちょっと待ってね」は、いつまで待つのか
出来るだけ具体的に言うように気をつけてる。
「お台所キレイキレイになるまで待ってくれる?」とか。

それから上の子の話は、どれだけ忙しくても
最低限目を見て聞くようにしてる。

些細な事だけど、大事かな〜と思ってる。




971名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 07:48:50 ID:uWLUSWZ8
>>961です。
レスありがとう。
とても救われました。同じ気持ちの人がいるってわかるだけで
こんなに心が軽くなるんだー、と涙目になりながら読ませてもらいました。
上も下もどっちも可愛いと思う気持ちは一緒です。
時々愚痴りながらも頑張れそうな気がしてきました。
ほんとにありがとう!
972962:2010/09/24(金) 10:22:46 ID:+oNNsTHK
>>963 >>969
ありがとうございます。
だいたい1年前後と考えたらいいようですね。
参考にさせていただきます!
973名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 12:30:16 ID:k472Xz5o
うちは親戚のお下がりで、上の子が木製の柵をガリガリ齧り傷だらけにしてしまった。
(同時期に木製の積木もボロボロになっていた)
レンタルじゃなくて良かったと心から思ったよ。
974名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 12:45:30 ID:mRfm3hyQ
下の子っていつまでも赤ちゃんでいてほしい可愛さがある。
975名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 15:47:38 ID:8A6bcZ3a
下の子生後15日。
つかの間の里帰りから自宅に戻ってきて約1週間。
出産するまで平日の午前中はどっかしら出掛けてたので
もうすぐ3歳の上の子が「買い物行こうよ〜」「お外行きたいの〜」と
かなり退屈そうで可哀想になってきた。

夕方に夫と買い物に行ってもらったりしてるけど
やっぱり午前中に遊ばせてくたくたにさせて
スムーズに昼寝もさせてやりたい…


車でどこでも行く生活だから一人目の時からベビーカー買ってないけど
お散歩用に買うべきか悩む。
でも買ってもビョルン使えるサイズになったら
ビョルンしか使わない予感がするし…

ぼちぼち下も魔の3週目とやらだしかーちゃんくじけそう('A`)
976名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:11:02 ID:SAz7CDAx
>>975
お疲れ様です。
まだまだ体が回復しきっていない時期だから、退屈でかわいそうならファミサポか
一時保育にお願いして上の子を遊ばせるのもありじゃないかな。
午前中〜昼食の3時間くらいだけでも違うと思う。
母体も少し休まるかもしれない。
ベビーカーは、車生活ならビョルンが辛くなってきたあたりにまた考えるのでもいいかもね。

二人目が1歳2ヶ月。
やっと生理きた。
上の子の時は4ヶ月目で再開したので、こんなにこないなんてと心配で受診しようかと思っていた。
想像以上に疲れていたのかな・・・。
近いうちに子宮がん健診で診てもらう予定はあるんだけど、問題があったりしたら嫌だなあ。
977名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:33:31 ID:wCmfDHf4
>>975
私も1人目はベビーカーを全く使わなかったけど、2人目が4ヶ月の今は使い倒してる。
公園に行った時とか、下が寝たらベビーカーに寝かせて、
上と砂場で山やお団子作ったり。ベビーカーは横に置いといて。
これが上はかなり喜ぶ。ママが今は自分だけと遊んでくれてるって。
下が新生児の時はずっと抱っこ紐だったんだけど、上はそれが不満だったみたい。
状況や子供の性格次第だけど、うちは上の子のためにベビーカー買って良かったよ。
1ヶ月レンタルしてみて様子をみたらどうだろう?
978名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:54:42 ID:8A6bcZ3a
早速のレスありがとうございます。
そうか!ビョルンが辛くなる日が来るのを忘れてたw
上の子とガッツリ遊ぶ事も考えると
ベビーカー購入しても無駄じゃなさそうですね。

あーもっと早く気付けばお店でじっくり見れたのに…
急いでベビカスレとか見て勉強してきます。
979名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 19:45:25 ID:2rRTN7JU
>>978
車中心ならトラベルシステムが便利だよ。
下の子のチャイルドシートもう購入しちゃったかもしれないけど
自分は先に2人目産んだ友人に強く勧められ、チャイルドシートはオクで売り払い、
代わりにトラベルシステム購入。
子供2人乗せおろしって結構手間がかかる。
車の通りの多い駐車場とかだと、下の子乗せてる間上の子が心配だし。
先に上の子だと、下を抱っこしながらで大変。
急いでいるときや雨の日とかは、ベビーシートごと運んでもいいし(重いけど)
これはDQN気味かもだけど、スーパーやショッピングセンターのカート(かご乗せ部)にも
そのまま乗るらしい。

これからお散歩にもいい気候だし、上の子も一緒にベビーカー押すのも楽しいみたいだよ。
980名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:14:30 ID:6PAfKAAy
うちも2人目ではベビーカー使い倒してる
上の子に抱っこせがまれたら何とか抱けるし、
4歳までOKの買ったから、いざというときは赤を抱っこ紐に入れて、
3歳の上の子乗せられるので助かりまくり
981名無しの心子知らず
うちも4歳と2歳だけど未だにベビーカー使ってるよ。
一人で二人連れ歩く時はベビーカーorカートなしでは不可能。
1歳過ぎまではおんぶでなんとかなったけど、今はそれも無理だし。
車移動中心だけど、行楽地に行ったり電車に乗る時もベビカ必須。
さすがに上の子はもう乗らないけど。