★=★=★海外での子育て情報交換-6★=★=★

このエントリーをはてなブックマークに追加
357354:2013/11/03(日) 07:10:44.33 ID:6Ao2e9kW
>>355
ありがとう
ニューヨーク(か、ニュージャージー)です
まず第一に気になるのは「どこで産むか」
医療や制度のちがいはもちろん、国籍も違ってくるから
里帰りすべきか迷っているよ
日本で産むなら出国前にいろいろと調整が必要で
どちらにするか決めていかないといけないんだ
主人の手伝いもあまり期待できないし
経験者いらっしゃいましたからアドバイスください
358355:2013/11/03(日) 07:11:46.56 ID:6Ao2e9kW
ごめん、ひとレスずれてた
さっきのは>>356
359名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 22:46:35.67 ID:Ebl/YsVc
>>357
アメリカで産む人が多いね。
特にNYは日本人の産科医もいる。
里帰り分娩してアメリカに戻るなら、赤ちゃんのパスポートとったりビザとったり
いろいろややこしい。
アメリカで産めば全て解決する
360名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 23:08:58.44 ID:E8xHGvoi
>>358
医療は確実に日本のほうが安価で、診察までの対応が早い。
妊娠の検査も日本ほどマメに行われない。
妊娠後にハイリスク出産ということで帰国した同僚もいた。
また、米国は基本、子供の風邪くらいでは病院にかからない。
ホームドクターの指示で買う薬指定されるくらい。
救急に行っても診察まで待たされるのは普通。

国籍も違ってくるとは?
米国は出生地地主義だから米国で出産すれば米国籍はもらえるが、
子が成人して選択するまでは、2重国籍だよ。

まぁ、妊娠してから考えればいいのでは?
361名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 23:24:58.13 ID:Uo808/eF
>>357
アメリカで産むに、1票
生まれてからも、アメリカに住むんだよね?
なら、アメリカで産んだ方が面倒が少ないよ。
アメリカのど田舎なら、考えちゃうけど
ニューヨークなら、良いと思う。

従姉妹がアメリカで出産したけど
実母をアメリカに呼んでたよ。
(叔母は、言葉の心配無し)
362名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 00:02:04.43 ID:Cy5a8d/w
>>360
病院にもよるけど、医療のレベルの平均は確実に日本のほうが高いね。
医療費は、普通に会社に勤めていたら保険が出るからほとんど金はかからんだろ。
日本なら一時にしろ何十万もかかるけどね。
生まれてからの医療費も、保険に入っていたらアメリカも安いよ。

でも国籍の問題は大きい。産んですぐに日本にに帰国するなら日本で産めば良いと思うが、
しばらくアメリカにいあるからアメリカで生むべき。
363名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 14:38:38.57 ID:7bbg3/K4
医療費はケースバイケースじゃない?
日本は手元にお金がなくても万人を治療する傾向だけど
アメリカはシビアだと思う(特に外国人に対しては)
日本の企業が日本の保険会社と契約してるものなら安心だね
364名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 16:39:01.08 ID:gaKSz7O2
現地の保険なら、健康保険が妊娠をカバーしてる物とそうでない物があるから、
そこは先に確認して置いた方が良いよね。うちは二人目を考えていたので
妊娠カバーしている保険に入った(高かったけど)

アメリカの田舎で産んで良かったのは、退院日に夕方までゆっくりしていってイイヨ〜と
言われたこと。NYで産んだ友人は、部屋代30分ごとにチャージされたと言ってたw
365名無しの心子知らず:2013/11/05(火) 19:02:30.34 ID:f+nQ6/Ck
妊娠もしてない人の相談にのってやるなんて優しすぎ
366355:2013/11/05(火) 22:35:21.13 ID:mHbn5Qd7
!!
みなさんありがとう
こんなにレスもらえるとは思ってなかったよ
妊婦じゃないのに書き込んでごめん

アメリカ派ばかりだね
確かに赤ちゃんのビザとパスポート大変そうだ…
主人は日本の保険に一年分しか入っていないから
保険についても調べてみる

国籍の件は、例えば上の子は二重国籍で下の子は日本のみとなると
子供間で差ができるのは不憫かなぁとぼんやり思って(実体験から)
それに帰国のタイミングも全く読めないんだよね
すぐ帰国するなら二重国籍は避けた方がいいものなのかな?
30分で延長料、さすがNYw

異国の地で出産育児なんて、本当にみなさんすごいなぁ
367名無しの心子知らず:2013/11/06(水) 01:30:44.36 ID:3rnF8MJH
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
368名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 08:36:42.45 ID:btcuul3f
質問です。
北米在住の親戚が今度帰国します。
3歳の男の子と0歳の男の子がいるのですが、お土産と出産祝いを渡したいと考えてます。
候補として絵本、ピタゴラスイッチのDVD、ひらがなドリル、と思っていたのですが、
調べたらDVDは日本で買ったのは見れないとかで断念。
絵本を出産祝い、ドリルを3歳の子のお土産ではあまり嬉しくないですかね…?
369名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 13:53:59.09 ID:h2WeIDdq
>368
日本に来て、また北米に戻るときに持たせるお土産ですよね?
ドリルじゃ味気ないから、カルタやこれから先読めそうな絵本
(日本の昔話とか)はどうですか?
うちは甥がそのくらいで海外に行くときは、ぐりとぐらカルタをあげました。
もう少し先の年齢まで楽しめることを考えると、子ども的にはポケモンカード
親的には折り紙の本などをお勧めします。
(ピカチュウが折れる折り紙の本とか向こうで幼稚園に行くようになると便利)
370名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 14:35:49.50 ID:KpprlPNp
>>369
ありがとうございます!
折り紙の本は思いつかなかったです!
ピカチュウが折れたら人気者ですね。
早速探してみます!
371名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 18:30:04.44 ID:Fsgn/3Do
来年2~3月から香港へ移住することになった。
子はその時7~8ヶ月、女児。
一番の不安は子の病院。
かかりつけとかどうやって見つけるのだろう。
どなたか香港で育児されてる方いませんか?
372名無しの心子知らず:2013/12/02(月) 23:29:03.53 ID:M+yEeXmy
香港に友人が住んでる。
駐在なら香港でも比較的良い地域に住むのかな?
都心部の医師は総じて海外で勉強してきた人達らしく優秀らしいよ。
373名無しの心子知らず:2013/12/03(火) 00:17:57.09 ID:96jQuxlh
>>372
レスありがとうございます

駐在ではなくて、主人が香港で独立開業しまして…
色々自己負担になるから、医療費がかかりそうだなー
374名無しの心子知らず:2013/12/22(日) 19:32:06.80 ID:3Lp3vo7k
タイに駐在で来ておられる方たち、 こちらも。

子育てについて語るスレ (タイランド掲示版)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/8400/1387287732/

タイに進出する日本の会社が増えるにつれて
タイ在住日本人も多くなるばかり、今や日本大使館が把握している
登録者だけで5万人を超えました、

子育ての問題も深刻化しています。
375名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 12:48:43.85 ID:76Y9ZTcx
376名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:15:33.70 ID:SgNeZYhK
ご意見おきかせください。

夫が1年、英語圏に駐在することになった場合。
子は小2と年中。
夫の渡航費や滞在費はもちろん出る。
しかし、家族分は一切出ない。
なので学校(100万以上?)や渡航費、住居が広くなったらその差額は持ち出しになります。

子の学習面は遅れについては心配していませんが、
今まで英語学習は皆無だったこともあり、生活自体楽しめないのではないかと危惧しています。
私はなんとか買い物や公共交通機関は大丈夫、といった程度。

費用が大きいから単身赴任してもらおうかと思っていますが、
いやいや、ついていった方がいいよというご意見ありますか?
377名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:34:56.44 ID:jw+LEmeA
>>376
小2と年中だったら、受験もまだまだだし、多少の遅れはいくらでも取り戻せる。
一緒に行ったほうがいいよ。
それだけの体験できるよ。
378名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 23:50:54.15 ID:wtq2eXw6
それにしても家族分全額自己負担は厳しいなぁと思うけど
余裕があるなら、ぜひ行ったら良い体験になると思う。
広くなった分の家賃か学費、どちらかだけでも会社が負担してくれたら良いのにね。

家族分の医療保険は大丈夫?
379名無しの心子知らず:2014/02/05(水) 14:54:52.62 ID:j6AKNhJ7
>376
うちは留学で、月20万程度の奨学金で家族3人(途中で一人増えた)で行った。
持ち出しは多かったけど、先輩方に「借金してでも家族で行け」って進められた。
借金までは行かなかったけど、持ってる物はすべて使いましたw
結果はやっぱり行ってよかったですよ。
英語については、小さいお子さんほど順応性が高いので、あまり心配ないと思う。
380名無しの心子知らず:2014/02/06(木) 09:44:12.37 ID:E+yRUu78
376です。
レスいただき、ありがとうございます。

保険については全く失念していました!
4人で50万?
うーむ、総計で300万は見といたほうがよさそうですね。
正直、貯蓄にそんなに余裕はないので厳しい。
新小3を一年学校に行かせないという選択もできないし。

ついて行った方が良いであろうことはよくわかりました。
お金で諦めるのも残念な話ですが、
まだローンもある身、じっくり家族で考えたいと思います。
381名無しの心子知らず:2014/03/15(土) 17:55:03.98 ID:x4BjpKtp
あげ
382名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 22:32:43.16 ID:8TFE9cn2
夫がタイに転勤になります。
赤2ヶ月のため、すぐについて行くことはしません。
加えて、夫がはじめの頃は月10日から半月ほど日本で勤務になります。
今は賃貸住まいのため、そこは引き払って私と赤が実家に戻るのですが
夫が日本にいる間は出張扱いになるためホテル代が出ます。
その期間は赤と私も都市部にホテル住まいができるのですが
赤にとってその生活はよくないでしょうか。
383名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 23:26:34.35 ID:2PATT/06
>>382
ホテルでの諸費用はどれくらいでるのかな。
洗濯とかでるの?
もしそうなら、赤ちゃんの服とか全部洗ってもらったらすごくらくだと思う。
掃除しなくて良いし。
384名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 23:51:38.79 ID:eFhUxaky
>>382
ホテルだと床が土足になるので、ハイハイとか足元が覚束ないうちは
衛生面が気になるかな。

うちは海外赴任前後でホテル住まいの時は、安いラグを使い捨て覚悟で敷いたりしてた。

ホテル代支給で宿泊先を和洋室とか選べるなら良いかも。
385名無しの心子知らず:2014/03/30(日) 23:53:18.00 ID:2PATT/06
>>384
でも海外では屋内土足が標準でしょ。
そこの国の赤ちゃんはハイハイしてないのか?
386名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 00:03:31.50 ID:8TFE9cn2
>>383-385
ありがとうございます。
衣類クリーニングは出ないのですが、確かに洗濯のこと忘れてました。
そしてハイハイの時期丸かぶりなので、和室ありの部屋を今から探してみます。

最近は海外でも靴脱ぐ生活する人が増えてきましたよね。
やはりホテルなどの不特定多数の人が歩いてる床にハイハイさせるのはないな…
387名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 00:10:48.82 ID:WT57reML
>>385
うちはアメリカにいたけど、土足の床ハイハイしてました。
一応玄関で靴を拭ったり、室内履きに履き替える人も今したけどね。

それより、ソファを勧められて、子どもの足が短くてソファの上に靴底が着いてしまうのが
気になったりした。
靴を脱がせようとすると、良いのよ〜って言われるけど。
388名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 00:36:35.16 ID:WT57reML
説明不足だったかも。
うちは土足厳禁だったけど、よそに行けば赤ちゃんのいる家でも屋内土足だった。
そこらへんはもう諦めるしか無かった。
389名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 01:41:27.50 ID:rdkZtu9e
タイは土足じゃないけどね。
大気汚染があるし部屋の中につもる埃が半端じゃない。
なんだか網戸拭くとねちゃっとしてる。
お手伝いさんが気軽に雇えるから小さいお子さんがいる人は
日本での育児よりもお気楽な面もある。
日本のもので買えないものはほとんどないくらい揃ってるしね。
390名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/09(水) 11:24:04.68 ID:ZFo6QwIY
シンガポールはどうですか?
391名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/08(木) 11:53:29.82 ID:pup0zcWB
シンガポールの何について?
日本人宅ではみんな靴脱いで生活してるよ。
暑いしね、ご近所の欧米系の人も玄関で靴脱いでるの見かける。
大気汚染の心配はしたほうがいい。
392名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/11(日) 23:12:37.08 ID:tr84s0bp
シンガポールって基本英語?
学校での言葉は何?
393名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/12(月) 11:04:35.45 ID:H48VykBw
公用語は英語、マレー語、中国語とかだけど
日常生活では英語だけでほぼ問題ない。
ディープな場所の小さい店とかでは英語が通じなかったり、
英語なんだけどシングリッシュで聞き取れなかったりするけど。

小学校以上のことはよく分からない。
日本人学校なら普通に日本語。(英語の授業あり)
インターなら英語。ローカルなら英語や中国語か?
394名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/29(火) 10:22:21.11 ID:rFCtxfal
保守がてら。
シンガポールだと今は早稲田系列になってる渋谷幕張シンガポールがあるね。
親が日本人学校の無い地域に赴任してた友人がそこに行ってたわ。
大学から日本に戻ってきたけど。
395名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/30(水) 19:42:32.01 ID:ny0OnsSH
396名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/21(木) 16:25:56.92 ID:1K0gIMfk
アメリカで生まれ育った13歳とともに日本に帰ってきたのだが、
やはり日本には馴染んでくれない。
可能なら高校生になったときにアメリカへ一人で戻らせてハイスクールにいかせてやろう
かとも思ってます。
親がいなくモテ可能なんでしょうかね。
日米両国籍持ってます。
397名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/23(火) 10:40:50.45 ID:c8It2mKk
今度オハイオへ行くことになりそうなんですが、
子供の遠視治療と歯科矯正が続けられるかどうかで悩んでおります。
こちらで診断書を取って、翻訳して持っていけば良いのでしょうか?

どなたか移住した後も治療を続けた方はいらっしゃいませんか。
398名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 17:27:12.26 ID:Nri1kcQn
>>397
アメリカでやってる治療なら可能だよ。
英語で診断書を書いてもらい、持参すればいい。
399名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/25(木) 02:41:30.95 ID:tgQ86R9A
>>398
ありがとうございます。
診断書を作成して持って行きます。
400名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/31(金) 21:49:21.86 ID:04nWcMi5
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
401名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 07:36:51.77 ID:Jt3sAs5f
オーストラリアメルボルンにて子育て中ですあげ
402名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 07:32:20.44 ID:6GKUbPHd
1歳児と4歳児連れてタイに行くけど、おもちゃが高いと聞いたので何を買っていこうか悩む。
403名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 09:15:46.81 ID:qPM0odoJ
タイにもトイザらスが数店舗あって、日本のものもなんでも売っているけど
大体日本価格の三倍強。
シルバニアとかヒーロのキャラものは無茶苦茶高く見える。
逆にブロックや積木なんかは、物を選べばそこまで高価じゃない。

取り合えず、水に入る機会は凄く増えるので、
水遊びグッズをたくさん。
アンパンマンとか気に入ってるキャラがあるならそれ中心に。
あとは絵本を持てるだけ。
本も売っているけどすごく高価だから。
404名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/02(火) 09:23:27.33 ID:qPM0odoJ
しつこくゴメン、追記

外遊びの機会は激減するので(除くプール)、
荷物に余裕があれば、室内用ジャングルジムやトランポリンがあるといい。

タイは日本人の乳幼児連れママさん、妊婦さんを本当に良く見かける。
ここ数年ですごく増えたようだ。
子供向けの習い事も多くてママ同士すぐ仲良くなれると思う。
海外転妻のサイトがあるので、そこで検索してみたらいい情報があるかも。
405名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/06(土) 15:18:26.36 ID:48WaNKGy
質問者ではないですが、1歳児を連れてタイに行くことになりそうなので、おもちゃ情報、役立ちました。ありがとうございました。
とても不安で、まだ迷っていますが...。
406名無しの心子知らず@無断転載禁止
帰国子女ってなんだかんだ言っても、得なことが多いと思う。
帰国子女で英語を話せる子、それ以外の言語でも、国際化を標榜する中高校は喉から手が
出るほどほしいんだよね。
特に5年以上いた子、外国で生まれ育った日本人なんてどうぞどうぞ、っていう感じがする。

日本って口では偉そうなことを言っても、結局欧米の真似ばかりしてる国だからね。
帰国子女の需要はこれからも当分続くと思うよ。