妊婦の愚痴吐き場 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
新しい命が宿り、つわりや貧血・体重管理など何かと大変な妊婦さん。
身体の事だけでなく、家事に育児、夫婦・義親間の関係や近所付き合い…
色々な事でストレスを溜めていませんか?
ここで日頃の鬱憤を少しでも晴らして下さい。

ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、
疲れて情緒不安定な人が多いと思いますので共感出来ない事や
腹立たしい書き込みがあってもなるべく突っかからないようお願いします。

妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ。

*追加ルール*
相手のイライラを助長させる、小文字やギャル文字は禁止。
あまり1つの話題で長々続けない。

よろしくお願いします。

前スレ
妊婦の愚痴吐き場 Part17(実質18)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233195503/
2名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 18:49:17 ID:fpD2Wx/q
高齢出産よ、恥を知りなさい。

生まれてくる子は世間からは「恥かきっ子」と笑われます
3名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:54:01 ID:nDQJl+zF
>>1
4名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 01:12:57 ID:3wL0MulW
>>1乙です。

前駆陣痛が痛いよー。胎動も痛いくらい激しいし胃もたれもあるのに…
そして全然眠れない。うとうとしか寝れず少しの物音でも目覚めてしまう。
トイレは近いし腰痛くて寝返りするにも一苦労だし。
臨月入ったら急にマイナートラブル目白押しで疲れる…
早く産みたいけど周りが「3月生まれは可哀相。4月生まれにしろ」 ってうるさいし。
明日朝一で検診だから頑張って起きなきゃ。グリグリgkbrだ〜
5名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 02:08:50 ID:CnZz16nz
私の親に妊娠報告するのに何故お前(彼)が出迎ない。
妊娠は双方の責任だが、男として一人娘の親に会うのに何故態々足を運ばせるのか理解出来ない。
しかも初めて会うのに両親と兄弟同伴とか、舐めてるのかと小一時間(ry

入籍を早く済ませて母子手帳を貰いに行かなければ成らず、時間も無いのは分かるが!
一度私の実家に一人で赴き。
事を告げ。
改めて双方の親同士を合わせるのが普通だろう…。

出来ちゃったの癖に何を常識ぶってんだと思われるかも知れませんが
時間も金もかけたくないと言われて苛々してますorz
6名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 07:36:14 ID:OAg8km4d
一人で赴きは流石に酷じゃない?
そういう時って二人で行かない?

まぁ、折角命を授かったんだからなるようになるよ。
お腹に良くないし気をゆったりもつんだよ。
7名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 07:47:58 ID:qYcIBzbc
出産費用がない…
本当だったら産休まで働く予定だったのに途中で切迫になり入院
同時期に旦那が会社をやめた
バイトはしてくれてるけどそれでは生活していくだけで精一杯の収入で入院費は貯金を切り崩して払うしかなく出産費用がなくなってしまった…
私が相談したら親が一時立て替えてくれると言ってくれたのに旦那が親に頭を下げに行ってくれない。
しまいには私が入院したのが悪いとかいい出したし
こういう時に 離 婚 って文字が頭をよぎるんですね…
8名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 10:47:59 ID:wxKRLBFI
>>7
出産一時金の事前(産前)申請は無理??うちも一気に出産費用を払うのは難しくて、事前申請にしたよ。健保と産院がOKなら、手元にお金が無くても、健保から産院に分娩・入院費用として、直接38万先払いしてくれるから大丈夫だよ!!
9名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 10:54:10 ID:GeDZU/HI
>>7
貯金があるなら問題ないと思うけど。

そういう時の為の貯えでしょ。
10名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:14:59 ID:067SlkvE
>>9
野暮天
11名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:39:03 ID:t0zRBYf7
入院費で貯金消えたんじゃないのかな?
ストレスも体に良くないだろうに、心配だよ。
親に頼れるなら親も孫と娘の為に何とかしてくれるだろうし
甲斐性ない旦那の処置は後でゆっくり考えるとして
今はあまり心配せず体を休めなよ。
125:2009/03/17(火) 14:55:57 ID:CnZz16nz
>>6
私の実家に「家族同伴ではく」と言う意味で(・ω・`)

あまり苛々したくないのですが女々しく頼りないのが我慢出来なかった…。
書いたらスッキリしたのでロム専に戻り安静にしてます。
コメントありがとうございました。
13名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 15:13:56 ID:0ujEMtPE
愚痴吐き。

妊娠して旦那の些細なことにイライラすることが増えたら、旦那から
「お前は精神障害だ。俺はモラハラ被害者だ。精神科行け」と言われた。
大人しく精神科いったものの、モラハラでも精神病でもなく「それはただの夫婦喧嘩だ」と医者に笑われた。

しかしさすがに「モラハラ」はショックだったので、以後イライラを押さえニコニコ妻を演じていたのだが
今朝、何度起こしても起きない旦那に久々にイライラをぶつけてしまった。
向こうも静かに逆ギレ。またモラハラの精神障害者とか思われてるんだろな…あぁお腹痛い…。
14名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 22:03:42 ID:qM0joFU3
>>13さんたちを横で見てたら、
妊娠で情緒不安定になってるんだなーておもうだけの気がする。
まーでも精神科行って話を聞いてもらうのもいいんじゃないかな。
15名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 22:06:00 ID:W85kuemo
いや、精神科にいっても何も解決しないから
友達に愚痴ったり、もしご姉妹がいたらそっちに愚痴ったりした方がいいと思う。

っていうか、ここに愚痴ればいいよ。
13さん、気楽にねー!!
16名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:03:22 ID:xSThKQ1b
>>8
事前申請は全額を先にくれるわけじゃなかったと思うんだけど…。
先にもらえるのは8割ぐらいじゃなかったっけ?
残りは後って、私は認識してたんだけどな。
17名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:19:30 ID:7jkp/73J
旦那の職場の社長がことあるごとに理由をつけて
飲み会やら食事会やら開催する。

断ると誰かがひとりで相手しなきゃいけないらしく
断れないらしい。本人も疲れてる。


いつ生まれてもおかしくないのも、
引っ越したばかりでお金が入り用なのも、
里帰りもせず、頼るのは旦那だけなのも、
すべて知ってる社長。断れない旦那も悪いけど正直社長に殺意がわく。

今度会ったら軽くイヤミ言ってしまいそう。
いや、それは旦那の株を下げるだけだから絶対しないけど。

これで医療関係者だから笑える。
18名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:42:02 ID:HKSzIIW1
それは嫌味のひとつもふたつも言いたくなるよ。
パワハラっぽい上司持って旦那さんも大変だね…。

さぁ!今夜も眠れない夜の始まりです!!(・∀・)

ヨルガナガイヨー!シズカスギテイライラスルヨー!フツーニネムリタイ…(´;ω;`)
19名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:37:48 ID:0zp9+kht
>>16さんへ。私も最初そう認識してたんだけど、うちは実際手続きしてみたら健保→産院へ直接全額行くという形らしいよ。ただし本人の手元には一切来ないけど。もしかしたら入ってる健保とかで違うのかな??
20名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:53:01 ID:HjH6QODg
先月の検診で血糖値が高めと言われた。
明日、再検査。
頼む!こないだのはただの饅頭の食い過ぎだと言ってくれ!!
21名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 01:03:09 ID:6j8gkLFF
私も>>19さんと同じ手続きだったと思う。
健保→産院に振込です。
健保→自分の口座だと、産後すぐにはお金入らないんだっけ?
うちは引越しやら出産準備品やらで、手元のお金が足りなくなっちゃったから、産院に直接支払いしてもらう手続きにした。
助かった…。
一度調べたほうが安心できるよ!
22名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 01:21:21 ID:6j8gkLFF
愚痴りにきたのに書き忘れたw
臨月、お腹がパツパツに張って苦しい。腰痛と股関節痛もひどい。
さらに頻尿で夜中のトイレがきつい…。
トイレ一階だから、階段転がり落ちないように気をつけて行くんだけど、毎日何度も起きるのつらい。
昼間は昼間でクシャミ(アレルギー持ち)したら尿漏れするし…。
なんでこんなに締まりが悪くなっちゃったんだ。
自分が妊娠するまでは分からなかったけど、妊婦さんって大変だよね…。
23名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 02:12:17 ID:7hrS7swc
携帯からスミマセン。
妊娠して7か月。産科のある病院へ転院したけど…とにかく感じがわるい!なんの説明もなく分娩予約されるわ嫌み言われるわで…今からでも里帰り出産できるのかな(泣)手続きとかもわからないし、旦那は非協力的だしで辛くなってきた…
24名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 03:06:57 ID:rPF0joTC
>>23
まだ7ヶ月なら出来るんじゃないかな。
里帰り先と、里帰り先の地域の産院で予約が間に合うなら。
親に相談と産院調べて電話して、分娩予約の空きがあるか確認。
空きがあるようなら手続きとかは教えてもらえばいいよ。
旦那さんの協力がないのは辛いね。
がんばれー。


夕飯食べ過ぎた!
もう6時間はたつのに気持ち悪いよ…
明日は朝一で健診なのに寝れねー!!

腰痛いし、トイレ近いし。
しかし今日は胎動が大人しいな…
なんてお腹触ったら、普段柔らかい恥骨のちょい上に
硬い感触…
頭か!?頭なのか!?
なんて考えてたら、どっかいっちゃった(´・ω・`)
しかし寝れねー!!
はよ消化してくれよ
25名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 03:48:39 ID:kvPIHejV
身体がつらい。
もう二度と妊娠しない。
26名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 05:28:17 ID:8QlGd894
35w。
寝れねー!
もうすぐ目覚ましがなるよ…

今日はいつもの胸焼けがないからさぞかしぐっすり眠れると思ったのに。
毎日そんなに寝れてないのに。
あああ横で健やかな寝息たててる旦那が何も悪くないけど憎い。
27名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 05:55:23 ID:kvPIHejV
35w
今日も眠れなかった。
早生まれでもいいから産んでしまいたい。

同じく身軽な旦那がうらやましい。こんないい旦那はいないだろうにつらい。
28名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 09:01:12 ID:KFqdFqnb
毎日ネトゲーやってる旦那にイライラするー!
家事もすすんでやってくれたり、遊びに連れ出してくれたりと
いい旦那だから、少しは息抜きをさせてあげたい気持ちはあるけど
ネトゲーだけはやめてほしい。
イライラしすぎて頭痛がぶり返したよ・・
29名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 11:00:55 ID:fZm9HzHW
35w同じく眠れない・・・。
ちょっと眠れたと思ったら寝汗びっしょり!

久し振りに旦那とエチーしたけど正直犯された気分。。。orQ
30名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 11:14:03 ID:aqSPYlMo
>>25
その一言が凄く分かる。伝わるわ。

私も全く同意。
31名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 12:59:34 ID:uVruUTGy
>>25>>30
私もそう思う。
けれど、それを先輩ママさんに言うと必ず
「産むと忘れて、また欲しくなるのよー」って言われる。

でも次を考える頃には高齢になるし、今回既に
酷いつわりで寝たきり→妊娠糖尿→切迫とトラブル続きだから、やっぱり次は無理だと思う…
32名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 13:20:23 ID:qFAI2lM0
>>28
うちのもネトゲやるよ。結構な時間。

でも仕事で疲れて帰ってきて、私がヘロヘロでも労わってくれるし
買い物も頼めばしてきてくれう。
そんな中の楽しみがネトゲだから「やりなー」って言ってる。
28の旦那さんと違って家事はしてくれないんだけどねw

28はネトゲが生理的にダメなのかな?
33名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 13:21:52 ID:qFAI2lM0
くれう って何だ自分。
つわりの波に飲み込まれてくる…orQ
34名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 14:25:46 ID:zVNOY8QX
今まで知らなかったが、妊娠初期にインフルにかかると糖質の発症率が7倍てorz
妊娠9週のとき、インフルにかかっちゃったよ。
妊娠してることは分かってたから、薬飲まないで治したけど・・・糖質・・・
いま13週。なんかいろいろ心配だから病院に行ってくるよ・・・
妊娠継続してて大丈夫なんだろうか・・・
35名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 14:32:49 ID:G7VMO3cQ
糖質って何?
36名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 15:30:00 ID:FGFzPHOV
統合失調症のこと??
37名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 15:44:10 ID:CycEdgz4
38w
ただでさえだるくてしかたないのに
トメに迎えにこさせてまでガキ連れで飯食いにくんなコトメ〜!!
あたしゃ寝てたいんだよ!!
来るたび大暴れの3歳甥を放置で自分は一人でガッツリ飯食うだけ。
泣き叫んでても知らん顔。
世話はトメと私に任せっきり。
30分後は地獄だ。
38名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 16:00:08 ID:zVNOY8QX
>>36
そうです、統合失調症のことです。変な書き方でスマンコ。
午後の待ち時間を電話して聞いたら2時間だそうで、夜になってから行くことにしよう・・・
あれからいろいろぐぐったら落ち着いてはきましたがちょっとは心配なので。
インフルにかかっても元気な赤ちゃん産みました!とかいう書き込みも多かったし。
ああ、すみませんダラダラと。
3928:2009/03/18(水) 17:04:47 ID:KFqdFqnb
>>32

去年ネトゲーが原因で大喧嘩して、それ以来やめてもらってたんだけど
今年になってまたやってる事が発覚。
妊娠がわかった頃で夜ごはん作ってくれたりと、ウキウキな旦那がなんか
可愛くてネトゲーはたまにならいいよと許してたんだけど・・。
それが最近は毎日。

情緒不安定で、さらにワガママなのもあるけど、どうせパソコン開けるなら
妊娠出産について少しでいいからどんなものか興味をしめすというか
調べたりしてほしかったりするよ。
家を建てる時も私はネットでいろいろ調べてるのに、旦那はネトゲーばっかで
『家よりゲームが大事か!!』ってブチ切れた事もあるし。
浮気とかギャンブルとかより全然いいんだけど。
心狭いなぁ。へこむ。
40名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:25:27 ID:phSyEPwh
わかる。私もネトゲはだいっきらい。
うちの旦那は、海外ネトゲ。暴力的だし、パソコンに向かって黙々とネトゲって、健康的なイメージないし本当受け付けない。

まあでも、旦那さんほかは頑張ってるみたいだし、いやな気持ちはわかるけど黙認してあげたらどうかな。ご飯作ってくれるなんて、いい旦那じゃないか。
息抜きの方法は人それぞれだしね。ただ、いやな気持ちはわかる。
41名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:50:32 ID:1OMuD2rV
うちは夫婦ともネトゲやってたけど結婚してから自重してた。
でも妊娠してつわりでヒキって寝込んでる私に
気晴らしにネトゲ復帰したら?と勧めてくれたのは旦那。
でも実際にやってたら機嫌悪くなって困る。
私だって具合悪いんだから、ネトゲって言っても街中をぶらぶらしたり
一人で出来る簡単な事しかしてないし
大半つけてるだけなのわかってるくせに。
42名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 02:24:01 ID:FbNDxTGm
匂いづわりないほうですが、
旦那がビールと食べてた冷凍シューマイ、脱いだ足の匂いそのまんまで
ほっかほかのを隣で食べはじめたときに
移動してもらいました。
つわりで電解質のバランスが狂い、何十回も吐き、
点滴にたまにいきながら会社にいき、
帰りは満員電車。
今日は立ちくらみがしようが優先席でマンガを読みふけるサラリーマンがマタニティーマークをチラ見してどかず、
マンガ読んでるから立ちっぱなし。
そいつより遠い席のお年寄りが妊婦の私に席を譲る声をかける。
私とお年寄りの席の譲りあいを聞いても
断固優先席から立たないサラリーマン。
氏ねアホが。
もうやってられない。
43名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 04:37:17 ID:LQmTrt3L
妊婦がぐっすり眠れないのはデフォみたいだし仕方ないけど、眠れないよー
更に、仕事もミスした気がして、布団の中でごろごろしている気になれず、
起き出してきて、仕事をしてしまった…メール書いただけだけど
明日というか今日も仕事だから、寝ないといけないのになー
ああ、早く産休に入りたい…
本当は、仕事のオンとオフの切り替えがなかなかできないタイプだから、
このまま仕事を続けて、将来的にやっていけるのかどうかも不安だ…
44名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 07:06:26 ID:AyKJq6sD
>>7です。レスくれた方々ありがとうございます。
結局昨日旦那がうちの親に頭を下げに行って出産費用貸してもらうことになりました。
ただ入院中当てにしていた保険金がおりないらしく、産後すぐに働かないといけないのが悲しいですが…
民間の保険会社ってほんと最悪だなと思いました。騙された!
45名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 07:13:57 ID:xMioYc31
37ですが、昨夜2年生の姪がお泊り。
(今日は学校が卒業式で休みらしい)
もういつ生まれるかわからんっつのに、夜中にでも陣痛ついたらどうすんだよ…。
甥は眠くてぐずって奇声あげるし
悪戯盛りで手に持ったものは振り回すか投げるか
フォークや箸も持って走り回る。
お菓子をテーブルで食べるしつけをされてないから、あちこちにお皿を持って行ってはひっくり返す。
拾い集めるのは私。
親であるコトメは「ゴメンね〜」と言いながら新聞とチラシを見てた。
(トメは夕飯の調理をしてた)
無神経で勝手なコトメにイライラ。
言うこと聞かない甥にもイライラ。
姪のほうが気を遣って機嫌の悪い甥の気を紛らわせようとしたり、
お菓子を拾うのを手伝ってくれたりしてた。
疲れた。
46名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 07:20:42 ID:BQ9xgiv8
臨月だしいつ陣痛来るかわからないから世話出来ないって
トメコトメにはっきり言った方が良くない?
ふじこっても具合悪くなったふりしてストライキしちゃえ。

このまま奴隷で一生居たいわけじゃないだろうし
今なら妊婦パワーあるし力関係変える良い機会かもよ。
47名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 07:38:49 ID:8AXH16nd
>>44
44が出産後も無理してしまうんではないかと心配。
事情があるだけに仕方ない部分もあると思うけど、赤サンの為にもあまり無理しすぎないでね


マイ愚痴
36w
予定日までまだ4週もあるのに、既に10キロ増
自分の管理が悪いんだが、身体が重すぎる
歩くのも遅いし動作も鈍く、上の子の動きについていけない程ピザな自分に凹むわ…
48名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 12:17:26 ID:qvTFmmhC
もう少しで35週です。
どうも赤さんの首にへその緒が巻いているので帝王切開になりそう。
脳性麻痺の危険を回避するためにやむをえないけど…。

院長先生は「自然なお産」をウリにしていて、やはり帝王切開よりも
自然分娩で生みの苦しみを味わった方が愛情が湧きやすい。
という古風な考えなので、院長主催の母親学級のたびに呼吸法とか
勉強してきたけど、ひとりだけ例外になってしまってブルーです。
(帝王切開のコトについては全く触れません。)

身内にも「帝王切開で生まれた子には愛情が湧かない説」を唱える
人もいるし…。

赤ちゃんの安全のためには仕方のないことだとわかっていても…。
偏見に満ちた目で見られると、母親失格と言われているようで
凹んでしまう。
49名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 12:45:07 ID:b66bbn8z
赤ちゃんは親を選んで生まれてくるとかいう題名の本の著者の産科医は
帝王切開の親子は絆が強いってデータを本内で書いてたよ。
どうやって生まれても赤ちゃんの安全のために選んだ結果なんだから
愛情がないとかあるわけないと思うし、振り回されないで。
その人が愛情抱けないのは帝王切開のせいじゃないと思う。責任転嫁だよ。
赤ちゃんは今この時もあなたのお腹の中で守られて、
あなたに逢えるのを楽しみに成長してるに違いないよ。
医者によっても言うこと違うのに一般人の言うことなんてあてにならないと思う。
自信持ってね、ママ!
50名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 12:47:43 ID:+fgV4M87
>>48
私は帝王切開で産んでもらったけど愛情たっぷりで育てられたと感じているし、
今も母とすごく仲がよい。
小さい頃は母のお腹の傷跡が自分を出すためについたと知って、
お母さんはすごく頑張って、お腹まで切って産んでくれたんだって強い愛情を感じた。
出方で愛情なんて変わらない。お腹切った後だって辛いし痛い。
失格なものか!子供の安全のためにお腹開くのは愛情がある証拠。
偏見に囚われず、自分のお腹の中にいる子に対する気持ちを確認してください。
51名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 13:19:32 ID:I0i0BHl8
些細なことでイライラする!
ちょっとでも思い通りにならないとイライラする!
そんな自分にイライラする!
携帯で2chしたいのに規制されてる。
液体の洗濯石けん(珍しくない)が旧市内のどこにも売ってない。
旧市内だとベビー綿棒が高すぎる。
旧市外に検診に行くときに買えばいいだけの話だけど。
でも旧市外に行くには橋の通行料がかかるんだ。今は同じ市内じゃねーかよー。
って書いてみるとホントどうでもいいことだ…。でもイライラしてしまう。
52名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 13:20:25 ID:I0i0BHl8
あ、PCから書き込めたら少しすっきりしたw
53名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 13:57:17 ID:xMioYc31
>>48
赤ちゃんの首に臍の緒が巻き付いちゃったのはあなたのせいじゃないやん。
そんな言葉に振り回されちゃダメだよ。
赤ちゃんのために良い方法を選ぶのが一番良い。
自然分娩でも帝王切開でもお母さんはあなただよ。
54sage:2009/03/19(木) 14:09:44 ID:JvB6XL0s
旦那がニンジン入りのパウンドケーキを勝手に食べた。
まぁ勿論食べるな、とは言わないけど、手作りなんだから
食べた後にでも一言なにか言ってほしかった。
55名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 14:13:12 ID:JvB6XL0s
ごめんなさい。
あげちゃいました・・・orz
56名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 15:41:45 ID:EXu8Z1uY
愚痴らせて下さい

まだ10wなのにかなりお腹がぽっこり。予定日が1ヶ月早い友達と比べてもかなりデカい。
その友達が、「まだ妊婦に見えないってよく言われるんだ♪○ちゃん(私)はどう見ても妊婦だよね♪」と悪気なく言ってきたのに死ぬ程凹む。
お腹が大きくなることは赤サンが育ってる証拠なのに、そんなことで落ち込む自分に尚凹む…
57名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 16:30:01 ID:xmv6UrNm
>>56
まだ10wなら、中の人でお腹が大きくなってるというよりは、ガスとかウンかもよ?
腸内環境整えてみるといいかも。

それにしても、お腹の出る出ないなんて個人差がだいぶあることだし
骨盤の形とかにもよるみたいだから、他人と比べて自分は・・・なんてのは意味のないこと。
58名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 16:31:00 ID:6P1dIFw2
28w
午前中、転院先に始めて妊婦検診行ってきた…
中の人大きめだそうな。
引っ越してきたばっかで
殆ど引きこもってたせいもあるんだろうなぁ…

早く土地に慣れて、散歩したいけど
徒歩10分以内で、買い物等が
済んで仕舞うし…orz
59名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 17:13:16 ID:Jg5VUPYB
家計が火の車すぎて、借金するくらいならいっそ妊婦風俗とか考えててオワタ\(^o^)/
そんな私をみて旦那は死にたいとか言ってるしオワタ\(^o^)/
60名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 18:20:03 ID:zm+bjFY5
死にたいとか言うならオメーが死ぬ気で働けよ、↑の旦那。
親には頼れないの?一時金は?
一生休みナシで働けってワケじゃないんだから
バイト探したりすればいいのに…。
61名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 18:24:25 ID:NgayUM6c
>>59
旦那の会社が不況に巻き込まれ‥おなじく考えてた‥情けない自分。
旦那は危機感0。
62名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 18:40:28 ID:Jg5VUPYB
>>60実家も義実家も借金持ちなので頼めません。
義実家には堕ろせと言われてたので縁を切りたいです…

>>61辛いですよね。うまく言えないですが、お互いに頑張りましょう。
63名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 22:03:46 ID:FbNDxTGm
うちは旦那が35歳で貯金80万だよww
私は1000万あるけど、円高で解約するにできない外貨ばっか\(^o^)/
過労で点滴いって、夜22時のいまやっと会社をでる正社員妊婦\(^o^)/
だんなは家でごはんつくってまってます。
人に甘える人生から程遠い、しっかりものがやめられない長女妊婦\(^o^)/
64名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 22:19:58 ID:n3Q1hE2W
>>48
どんなお産でも関係ない。外野は気にしない。私は一人目自然、二人目が帝切。今回もそう。可愛さは両方変わらないよ。

>>54
美味しそう。私はお菓子作れないんで羨ましいわ。旦那さんもきっと満足だね。
65名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 23:07:07 ID:VNtu5s08
愚痴と相談です
今日検診に行き前回の検査結果を言われました。
なんとクラミジアが陽性でした
前回妊娠時はもちろん陰性
私は他の方との性交はもってません

これって旦那の浮気決定ですよね?
凄い信じていたのに
ショックすぎてどうしていいか分からず
書き込みしてみました・・・
66名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 07:22:27 ID:HEuEizvE
>>65
けんかよりまず治療!
赤ちゃんに感染しちゃうかもしれないんだからと
リスクを説明してまたうつされないよう
浮気しないかするならゴムつけろ、て言ったほうがいい。
実家の親やウトメから注意してもらうのもいいかも。
67名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 08:28:58 ID:D4+IGw0F
>>65
浮気とは限らないよ。
クラミジアは感染する確率低くて、夫がクラミジアでも妻に感染が成立するのは10年で60%だったはず。
慎重に話し合ってみた方がいいんじゃないかな。
68名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 09:04:24 ID:BjfmXu1m
温泉やスーパー銭湯とかそう言う公共場所でも
感染するんじゃ無かったっけ>クラミジア

とにかく、疑うよりまず治療を優先でね。
69名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 11:15:12 ID:DZcqhuYD
豚切りすまそ

お得意様から勉強を兼ねた旅行に誘われている旦那が昨日、1泊2日で10万〜が必要と
言われたと言ってきた。

その旅行に行くのは今月で、私も誘われていたけど妊娠を理由に断念。
小梨の時ならまだしも今も出せないことはないけれど、臨月までにあと2〜30万は
貯めなくちゃならないし、初マタなので買わなきゃいけないものだってまだあるし、
去年の冬茄子ナシ今年の夏茄子ナシ決定な今の私達には分不相応な値段。
そのことから夜ちょっとケンカになったけど、旦那は晩酌+激務の疲れで、私に
愚痴るだけ愚痴って爆睡。

問題を丸投げされた私は、行ける余裕を作ってあげられなかった自分が情けないやら
子供ができたことを踏まえて考えてくれない旦那に腹が立つやらで、泣けてきたり
これからを考えたりで全然眠れなかった。

そうしたら朝、妊娠して初めてお腹がカッチカチに張ってしまった。
朝に話し合って仲直りはしたけど、便秘の時の張りや痛みと同じと思った旦那は
さっさと仕事に行ってしまったよ。
立ってても座ってても引きつれるように痛いから、今日は1日横になって安静に
しててみよう。

中の人ゴメンよ(´・ω・`)
月曜日に検診あるし、それまで乗りきれるといいな。
70名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 00:19:08 ID:Vphg1eJY
65です
あの後帰って来た旦那と話し合い、
決して浮気はしていないと誓われました
嘘もついていない風だし、信じて第二子を育てる事にしたいです。
それにしてもどこからの感染なのか…銭湯でもうつるんですか?
とりあえず早く治したいです
71名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 00:22:17 ID:noDYw6Ew
長文&ケータイから失礼します
今切迫流産で入院中、18w。旦那の行動にいちいち腹が立つ。
上の子がお見舞いに来てくれたときに、排尿痛があると言っていたので、病院に連れて行ってくれと言うと「予定が狂った」だのキレる。
絶対安静、24時間点滴おまけに胎盤の炎症起こしてぐったりの私を「いいな〜」と羨ましがる。
切迫流産になった原因を全て私の職場のせいにする。(原因の半分は旦那とその実家からきてると私は思う)
見舞いに来てもケータイをいじくる、ゲームする。
実家依存で上の子の園関係のことなど全て義母に丸投げ。
あーガツンと言ってやりたいorz
ストレス溜まりまくりで中の人も苦しい思いしてるだろうな…
ごめんよ…
72名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 01:05:14 ID:5vngAT5m
真夜中に愚痴スマソ
張り止めの薬のんだら眠れねぇorz
73名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 02:12:30 ID:9+JRsEnM
しぐさとか動作に育ちが出るわよね〜

お尻どーん 皇太子妃
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1237541007491.jpg
74名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 02:36:14 ID:TEA7u6Mx
>>70
確か、クラミジアなどは発症までに時間がかかるんじゃなかったかな?
だから、100%旦那さんからの感染だとは言えないみたい。
以前の性行為だとかも関係あるみたいだし。
曖昧でごめんなさい。
焦らず、しっかり治してね!
75名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 02:37:32 ID:FLj3O46J
しょうもない事ですぐ泣いてしまう。
仕事クビになってからコトメのとことばっか遊んで
家族でゆっくり過ごす時間も全然無いし、仕事決まらないし
今回はお腹よく張るからしんどいのに、薬飲めってだけ。
コトメが同じマンションに引っ越してくる事になったけど、
家電見に行くのもついて行って楽しそうだし。
何回ももめたの分からないのかな。
コトメ夫婦は非常識なのに、それを訴えたら私が怒られて、
何のためにいるのか分からなくなってきた。
泣く度お腹が張るから、赤ちゃんしんどいのかな。
もう胎動も分かるのに、後悔ばっかりだ。
76名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 03:50:46 ID:ICBds1Ca
携帯からすいません。
まだ旦那が帰って来ない。連絡もつかない。
旦那が闇金から借金してた事、旦那の父親に話したから怒ってるんだろうな。
私の生命保険でお金借りて闇金完済するつもりだったけど
友達に相談したら「そんな事したらダメ、旦那を甘やかすな!まずは親と弁護士に相談しろ!」
と言われて私も、それもそうだな、来月半ばには赤産まれるし、
保険からお金借りたらなんかあった時保険金出ないし…。
と思ってお父さんに電話しちゃったんだよね。
闇金の事私に隠してて返済に困って給料使い込んだ時も家に帰って来なくなったんだよね。
もういつ産まれてもおかしくない時期なんだから連絡だけはつくようにしてほしい。
さっきあまりにツラくて24時間の悩み相談に電話したのに出ないので
ここで吐き出させてもらいました。
もう泣くのも疲れたよ…。
長文すいませんでした。
77名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 04:11:25 ID:+1/o7nT/
30w
後期悪阻が始まった。
横になると辛いから壁にもたれかかって寝てる。
でも気持ち悪い…
寝るときに気持ち悪くなるのはなんとかならんか…
足もつるし、ほとんど寝られやしない。
中の人が下がるまで続くのか…
78名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 04:54:15 ID:OkZMfWJb
>76
大丈夫?精神的に弱い旦那だなあ。
私も保険金からは払っちゃダメだと思う。大変だろうけど旦那帰ったら冷静に話し合うんだ。

あと、闇金は下手したら一家離散のもとにもなるし、義実家に相談したあなたは悪くない。
でも旦那は一応プライドもあるだろうから、いやだろうけどまずあなたが冷静に「勝手に連絡してごめんね」と謝り、それから今後どうするか話をしたらどうかな。

出来るだけ、専門家に相談して。自分達だけで抱え込んじゃだめよ!
79名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 04:55:18 ID:Ase7kJg9
>>65
感染しないと書いている人がいるけど
お風呂などで感染するのはカンジダだと思う。
性交渉を持ったことがない子ですらなることが多い病気。

以下コピペ

クラミジアの感染率は、50%とかなり高い数値なのが特徴です。

クラミジアの予防方法は、ただ一つであり、
このことを守られればクラミジアは防ぎえる病気です。
それは、性行為時の最初から終わりまでコンドームを着用することです

クラミジアは、粘膜組織に直接到達しない限り
感染しえない病気ですので、粘膜組織である性器を
コンドームでカバーさえできれば予防が可能です。

いくらきれいにしていても、相手がクラミジアを持っていたらうつってしまうし
いくら汚くても、相手が持っていなければかかることはありません。
だから、いったん完治すれば、自然に再発するということはないのです。

潜伏期間は2週間です。

セックス・アナルセックス・フェラチオなどでも感染します。


いくつかサイトまわったからURLないけど
ちょっとググればでてくるから。
浮気はしてないけど、我慢できずに風俗行ったとかの結果かもよ?
8079:2009/03/21(土) 05:12:06 ID:Ase7kJg9
とりあえず貴方の治療と旦那さんの治療を優先してね。
貴方だけ完治しても旦那さんが完治してなければ
またうつって再発するから。
81名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 07:25:57 ID:CehTbUAg
三時間待ちの健診行きたくない電車にも乗りたくない35w
体力つける為にウォーキングします水泳もします腹筋もスクワットもします。
だけど後期に入って、体力も精神的にも消耗する健診と電車が嫌で嫌で仕方がなくなった。
人が多い場所が完全にダメになってる。
わがままなのはわかってる。赤ちゃんのこと考えてない!って言われても仕方ない。
あー…這ってでも健診行かなきゃ…
82名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 07:47:34 ID:ICBds1Ca
>>78
ありがとうございます。すごく励まされまして涙が出てきました。
そうなんです。うちの旦那、精神的に弱くてすぐ現実逃避するんです。今までも散々借金しては親に尻拭いしてきて貰ったみたいで。
今回も私が助けたらお互いの為にならないと思い直して義父に相談したんだけど…。
結局まだ帰って来ません。逃げてもどうにもならないのに。
とにかく私はお腹にいる赤の事を一番に考えて頑張りたいと思います。
83名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 07:56:20 ID:Y+Fh+T4t
感染源が謎。って私も前にあった。
私はトリコモナスだって言われたんだけど、旦那も見に覚えないとか言うし。
それで別な病院で再検査したらなんと陰性。
最初の病院ヤブだったのかな(¬¬;)
84名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 08:08:26 ID:nuCpH5DM
具合悪いよー
薬ぱーっと飲んで治したいよー

しかしこんな寝込むほど体調崩すのは久しぶりだ・・・
85名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 08:43:51 ID:UXod+QHx
浴場や脱衣場の椅子でも移るって聞いたよ
クラジミア
86名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 10:46:33 ID:DgaIpKzm
>>82まだ逃げてるのか。
義父には、てめえの息子なんだから後始末してもらわないとね。

弁護士に相談いってきたほうがいいよ。
ヤミ金なんか払う必要ないとこばっかだから。
電話相談もいいけど、誰かに現状を話して心の荷の重さをわかちあってね。
87名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 15:54:09 ID:Z5nbuTgh
29w。切迫流産をなんとか乗り越えここまできた。
しかし出来るだけ安静にということで家でただ静かに過ごしたいだけなんだけど、
近所の子供達の騒ぎ声でストレスが溜まって眠れなくなった。
一日中続く騒ぎ声と野球ボールを壁に当てた時の音が頭から離れない。
少しの音でもビクビクしてしまって動悸が激しくなる。
妊娠中によくある情緒不安定だと納得しようとしたけどもう無理だ。
なんだか泣きたいのか笑いたいのかよく分からなくなってきた。

ああ、書いてたら少し落ち着いてきた・・・。
春休みはまだまだ長いなぁ

88名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 16:23:01 ID:LLnRrEyU
23w
お腹は空くから何か食べるとすぐ吐き気がするし、実際少し吐く
吐けば気持ち悪いのは治るんだけど吐くまで胸のあたりに物が詰まってる…
食べ過ぎなのかな?
旦那が優しくて家の事あんまやれなくても怒らないけど
旦那の仕事が大変なのはわかってるから支えたいのに出来てなくて自己嫌悪
89名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 17:01:20 ID:yZt3uxIt
この連休、義実家に行く予定だったけど
30wで体も精神的にもしんどいので旦那のみで帰ってもらった。
コトメが、こっち帰ってきたらベビーカーを買ってあげると言ってたんだけど、
私の意見は無視で買いに行くのだろうか…
旦那とコトメの趣味…任せられん。
ていうか私が選びたい。
けど、自分のワガママで義実家に行かないんだし
買ってもらう側だからあまり口出しできない…。
「安いので十分よ!」ってコトメが言ってたから、安いやつ買うのかなー。
それだったらお金をいただいて、プラスして自分好みのを買いたい。

あーあ。おさがりばっかりで複雑な心境な上に
新品まで人もが選んだものかー。
裕福じゃないから、いただけるだけでもありがたく思わなきゃな。
なんか悲しいな。
90名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 18:56:13 ID:IkV2nm6t
>>87
うちの近所も騒音&ボールの音がうるさいからよくわかる。
サッカーボールだか野球ボールだか、壁に当ててる音って意外に
響くよね。
こないだは夜八時にドンドン聞こえてきたよ。勘弁してくれー。
隣の幼い子供の奇声?(キャーーーッって言うやつ)も耳を塞ぎたくなるし、
子供を注意する親の叱り声もうるさくてストレス。
気にしないなんてできないし・・。
うちにたくさんある耳栓を87さんにさしあげたいわ。
91名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 20:55:13 ID:trSdw0K6
37w
旦那の友達が昨日の夜から遊びにきて、まだ帰ってくれない。
夜中はいいだけゲームして、昼まで爆睡。
ご飯を食べたにもかかわらず、ストックしてあるお菓子や飲み物を食べ尽くしていく。
頼むから早く帰ってくれ。
あと、それに付き合っている旦那よ…頼むからどこか行け。
92名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 21:25:25 ID:OkZMfWJb
>82
うん、他の人も言ってるように、弁護士に相談がいいよ。絶対にひとりで抱え込まないで。強くなるのは必要だけど、頼れる人がいれば積極的に頼って。

んで、どーにもならんかったら、あなただけでも実家に避難だ。まずはあなたが心安らかに過ごせますように。

MY愚痴
どーも、脳貧血みたいだ。
車に乗って病院行く途中で、息切れ目眩動悸が激しくなり病院ついたとたん、車から降りて倒れた。
たんかで運ばれた。かなり恥ずかしい…orz
普段は貧血ないし、初期の検査でも大丈夫だったから、一時的に血の巡りが悪くなるんだろうな。
電車でも時々なるんだけど、もー電車も車もいやだ。
93名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 21:47:25 ID:dTBeh7nm
>82
ご主人に頼れないってホント辛いよね
私も頼れないから気持ちわかるよ

でも今は赤ちゃんの事を第1に考えてね
94名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 22:36:23 ID:Ks2owJEb
>>24
ありがとうございます。実家へ相談して両親がいま探してくれてます。無事に決まることをいのるばかりです。


旦那、職場の送別会で18時30分から出かけてまだ帰らず。明日は墓参りだから旦那の実家へ箱菓子やら花やらをひとりで買いに出かけた。
安産の御守りひとつすら買ってくれない、うちの両親が買ってくれたベビーベットや布団や肌着があるからと、何一つ手伝おうとしない旦那と彼の実家に正直行きたくない。明日雨だし…
95名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 22:53:38 ID:xqFPfiIF
>>91
ウザイね。昨日の夜から人様の家に居座るとは。

他人事ながら切れそう。愚痴。旦那が上の子を可愛がるのはいいんだが、中の人は女児「男の兄弟が良かった〜」とブツブツ。女の子はいらないみたいな事を言われた。

性別決めるのは精子だよ?私も兄弟が良かったけどなんだかな。
96名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 00:09:55 ID:XXI/wZbn
13w
いきなり愚痴ってわるいけど

さっき旦那が酔って帰ってきた。毎日毎日酒ばっかり飲みやがって
酔うとすっごいうざい。
ただでさえ悪阻で具合い悪いのに、酒臭くて余計気分悪くなる。
飲んだら家に帰って来ないでほしい。

あと、義姉の子2人、コトメコというのか?木曜からずっと泊まりに来てるけど
自分の家に帰って!
つかお義姉さん、自分の子なんだから自分で面倒見てくださいね。
面倒見きれないなら産まないこと。

はぁ、、ゆったり過ごしたいのにお腹の子に悪いなぁ・・泣けてくる
97名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 08:39:04 ID:gPKJz0Gx
>>96
うちもコトメがしょっちゅう子供連れてくるんだよね。
しかもわたしは今日でもう38w7d。
いつ生まれてもおかしくないのに、この連休に上の子は泊まりがけ
下の子は泊まらないけど、おもちゃは投げるわ、ものは振り回すわ。
私は危なくて近寄れないからトメさんが一人で対応。
コトメは知らん顔でお菓子とお茶を手に新聞とチラシを見てる。
食事のしつけもしてないから、トメさんがご飯を食べようとしても下の子は遊び倒すからトメさんは食べる暇なし。
下の子が散らかしたお菓子のクズやおもちゃを片付けるのは上の子と私。
小学生の上の子でも妊娠に対して気遣ってくれるのに、
二人も産んだコトメはどうだ。
上の子も自分の家がキライで泊まりにくるんだよね。
かわいそうに。
旦那に話したら単身赴任してるけど、かなり怒って電話で言ってくれた。
上の子にはまた可哀相な思いをさせちゃうな。
でも今はダメ。
98名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 08:52:09 ID:9PpyfoZg
>>90
>>87です。
ありがとうございます。
旦那は注意もなにもしてくれず、気にしすぎとしか言ってくれなかったので
わかると言ってくださってとても気持ちが楽になりました。
早速耳栓買ってきます。
夜は眠れなくなってしまったので昼間ぐっすり眠れそうです。
今日は雨が降ってるので静かだといいなぁ
99名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 11:24:55 ID:CRFRsc5l
前スレで、旦那+父+弟と実家同居で
私のつわり中、家がゴミ屋敷になったと愚痴を言った者です。
このタイミングで長患いの入院していた祖父が亡くなりました…。

祖父が帰る家はここなので急遽大掃除ですがいまだに私は役立たず。
実家の男性陣は実際寝込んでるの見てるので理解してますが
乗り込んできた叔母連が早く掃除手伝えあれしろあれを持っていけふじこふじこ
安定するまではとあまり公にしてなかったので知らないのかと思ったけど
最初に、こんな状況で亡くなったから汚くて手伝って貰ってごめんなさいと言ってもスルー
キッチン掃除しろ仏飯炊け味噌汁作れあの食器の山は何だと言われて
ここ1ヶ月台所入れてなかったからごめんと言ったら
「あらー家事してないんだってよ(嘲笑)」
起き上がれなかったんだってば
「そんなの言い訳になるか、誰だってやってるんだよ」
…やっぱり知っててわざとでしたか…。
あげく血走った目で睨みながら
「どうせ何もしないなら寝てたら!?何も出来ないんでしょ」
「私らだって更年期とかそれぞれ事情あるのよ」
私だって申し訳ないから何か出来ることはやろうとして
吐き気こらえながら細々と物移動して拭いたり玄関先掃いたりしてたのに。
100名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 11:29:23 ID:cG8u1jMY
>>99
乙。
やってもやらなくても文句言われるんだから、もう一切やらないで寝てなよ。
お腹の赤ちゃんに何かあったら、悔やんでも悔やみきれないよ。
101名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 11:34:39 ID:CRFRsc5l
わあ長かった

叔母の更年期が激しいのも存じてます。近年誰彼見境なく攻撃的になって
半ボケ祖母の処遇で揉めて以来、私を目の敵ですね。
弟が「あまり当たり散らさないで」と間に入ってくれ
旦那さんから自室蟄居命令を出されて今は横になってるけど
自室戻った途端に吐いたorz
ああ、どうせなら目の前で吐ければいいのに。
ひたすら気分悪くて目が回るタイプだからそんなに吐けない。

一番の敵は自分の経験で決め付ける同性ですね。
泣けてきた。これからどうしよう。
思うように動けない自分に腹が立つし
横になってやれる事は携帯から愚痴ってのがまた情けない。
私だって大好きな祖父をちゃんと見送りたいよ…。
くやしい。くやしい。
102名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 11:39:47 ID:CRFRsc5l
>>100
とろとろ書いてたらありがとうございます。
とりあえず祖父の安置までは終わったのでもう叔母達は放置します。
祖父は大好きだったけど今は自分と赤ちゃんが大事です。
103名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 11:41:19 ID:cG8u1jMY
>>101
更年期か。叔母様もつらいんだね。
つらい状況で働いてる叔母様には感謝しつつ、あなたはゆっくり休んでなよ。
あなたはあなたで、おじい様の血を継ぐという大切な仕事の真っ最中なんだから。
いっぺんに何もかもは出来ないよ。

叔母様も今は無理だろうけど、更年期が過ぎればわかってくれるよ。
今は休む事があなたの仕事。
自分を責めるストレスもよくない。これも赤ちゃんの為と強くなって。
104名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 11:45:09 ID:DOX4NUnK
>>99
(。-ω-)ノ゛(っω⊂`)・゚・。

じいちゃんはちゃんと分かってるから大丈夫だーよ。
>>99が無理して大変な事になるほうが、じいちゃんは泣くよ。
情けなくなんかないから大丈夫だーよ。
105名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 12:19:24 ID:CRFRsc5l
ありがとうございます。
みなさんのレス見たらボロボロ泣いちゃいました。

旦那からの続報ですが
「何も手伝わないで…」とまだブツブツ言う叔母に対し
父、弟、旦那が同時にキレて一言ずつ言ったそうです。
なおもブツブツ言う叔母に叔母旦那も
「もう言うな」と言ったそうで。

亡母の妹2人が同時に更年期の波状攻撃なので強烈なんですけれど
自分らも不調を抱えながらあっという間に家を掃除してくれて
無事に祖父を迎え入れる事が出来たし、とてもとても感謝しています。
それだけに、ありがとうと何度も言ってたのに伝わらないのは悲しいですが
以前は仲も良く可愛がってくれてた人達なので
いずれ更年期が明ければ戻ると信じて頑張ります。
つわりが明けたら、きりきり家事して男3人にも恩返しします!
106名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 18:26:35 ID:zB51uk3m
>>105
貴女は十分よくやってるよ
つわりが治まっても無理しないで
お腹張るまでやらないで出来る範囲でね
無理して切迫入院になった妊婦よりw
107名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 20:14:23 ID:HGqfusim
二人目33w。
里帰り中ですが、自宅では夫が、赤ちゃん返りした上の子を抱っこしてくれたけど、実家では夫がいない分わたしへの甘えがひどく、わたしが抱っこしっぱなし。
ご飯もあまり食べてくれなくなり、毎日つまらなそう。
里帰りしない方が良かった。
でも今から自宅近くで分娩予約間に合わないし、あと少し頑張るしかない。
108名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 22:28:28 ID:EQtIr7q/
私も二人目35w。実家義実家共に嫌いだから里帰りはしない。
高齢だし旦那は優しいけど育児協力は無理な性格&仕事だから一人で頑張るしかない。
自分で選んだ人生だからリアルでは旦那以外に泣き言は一切こぼしていないが体が本当にしんどい。
前駆陣痛っぽい痛みが出て来てさらに息してるだけで精一杯だ…。
109名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 22:46:50 ID:jNkGqRaC
32W
元々片付け掃除下手で常々旦那には申し訳ないとは思ってる。
だから毎日炊事洗濯、二歳の小僧の遊びに付き合いつつ、掃除機もかけ、下手は下手なりに片付けをしてはいるけど、やっぱり部屋が雑然としてきてしまうorz
出産に向けてあちこち片づけないといけないのもよーくわかってるんだ(泣)
だから旦那よ、ちくちく家の中が汚いだのいつになったらうちは片付くとか言うのはやめてくれ。
そんなこと言うなら、休日1日くらい何も言わずに息子を連れ出すなり、家事を手伝うなりして欲しいよ。
何か頼んでいやな顔されたり、家事を休日溜めるなとか言われるのはつらい…あんたのわかんないレベルでは一応かたづけてるんだよ(泣)
長文スマソ
110名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 07:00:53 ID:+n2YSTFv
>>109
自分が気付いて気になるものは自分でどうにかしてほしいよね。
「なんでしないんだ」とか言うけど、言ってないでやってよって思う。
そうやって人に何でもやらせようとする人に限って神経質。

人なんて得手不得手がある上に、目に着くところも違う。
旦那さんの気がつかないことをあなたはきっとやってるんだから、堂々としてたらいいよ。
二人で生活を営んでいるんだからお互いに協力するのは当たり前。
嫌な顔されようがあれもこれも頼まなきゃ。
あなたも言われてやってるんでしょ?
お互い様だよ。
協力もしようとしないなら、偉そうなこという資格はない!!

私もたまに「あんたの世話係でも母親でもない!」ってキレたり、
「できなぁ〜い」って言ってわざとダメなフリしてやるw
今のうちに旦那を教育して、老後は少しでも楽に過ごせるようにするんだ♪
お互いガンバロー
111名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 07:26:19 ID:tY7KqeMt
14w。一時間前に悪夢で絶叫して飛び起き、
旦那も起こしてしまいました。
赤ちゃんが火事でもえる、私が病気になって出産前に死期がくるなど
頭おかしい夢ばっかみる14週。
足腰が異常に疲れやすいし、妊娠出産への不安で
心身ともに磨耗。
私の存在理由などないくらい炊事洗濯アイロンかけをする旦那。
きちがいが嫁で申し訳ない。。
ああ、これから満員電車で通勤やだよー
決算で仕事のしめきりてんこ盛りなのに、いきたくないいきたくない。
112109:2009/03/23(月) 10:03:50 ID:bQFhy5TN
>110
何か気が楽になった、ありがとう。
ホント神経質なんだけど、なんでも私にやらせようとするんだよ…。
今朝も自分の寝坊で遅刻しそうになって私が協力しないせいだとか文句たらたら(-o-;)
休日は決まって「今日何する?」自分も考えろやおーい!
掃除は丁寧にとか言うなら自分の脱いだものと洗濯物くらい畳んでくれ…はっまた愚痴に(^_^;)

>111
キチガイなんかじゃないよ〜大丈夫。
どうしようもなく不安定になるのはしょうがないんだし、仕事もあるんだから、旦那さんに甘えて無理しないでね。
113名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 10:53:37 ID:S9OPN7mm

二人目 24w 旦那と仲良くしたいのに喧嘩ばかり
お腹張りだす前に美容室へと思い、行ったらパーマにそんなにもかかったのかと言われ…
こないだ川へ車ごと落ちた時も色々言われた
ゆったり過ごしたいのにな、私が駄目駄目だ
腹痛の風邪で熱… 薬も飲めないから辛いのに部屋の片付けしとけとさ
はあorQ
114名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 10:56:43 ID:szrujMC7
>>111
12wの私も悪夢よく見るよ〜。
昨日は旦那が犯罪者だったとか有り得ない内容。
妊娠中は眠りが浅くなることもあるらしいし、そうなら夢も見やすいかもね。
自分の場合は悪阻が酷いと悪夢に拍車がかかる気がする。

夢なんだから気にしない〜が一番だけど、夢見悪いと朝からテンション下がるよな。
115名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 11:24:43 ID:mpEzy/WE
>>111
悪夢は妊婦の仕様だよ〜あなただけじゃないから安心汁
一人目のときもそうだったし二人目12wの今もついにやってきた連夜の悪夢。
116名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 14:17:34 ID:Nn83WBNk
「いらないもの捨てて、赤ちゃんのスペース作らないとね」といったら、「なんで?スペースあるじゃない?」きょとん顔の旦那。
3LDKなのに旦那のサーフボードやなんやで部屋つぶれて、リビングで寝起きしてるのに?いつか子供部屋も提供しなきゃいけないんですが?
「ベビーベッドいらない。一緒に寝ればいい」って、そのふとんで犬も寝てますよね?
夫よ、頼むから家族が増えることをもっとリアルに考えてく
117名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:00:37 ID:LH04ryrE
少し前に出産した友達から意地の悪いことを言われる。
友達は妊娠初期に気がつく前に動きすぎて切迫、つわり重い、
禁酒、食事制限、体重管理大変、浮腫み、貧血、腰痛など1通り苦労したのに
私はそれが全然なくて普段どおりなのが気に入らないらしい。
楽ばっかりして妊娠をなめてるといわれても困るよ。
出産が近くなってきたら産院の方針の違いまで楽してずるいと言われはじめた。
生まれたら子のことでも何かと比較されて言われるのかと思うとうんざり。
妊娠前はそんなこと言わない楽しい人だったのに残念だよ。
118名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:40:27 ID:/oL9pKlL
>>109ー110

まさに!!!!うちの旦那orz
神経質で、なんに〜もしないくせに
「ゴミおちてる」
「飲み物出しっぱなし」「食器なんででてるの?洗ったらしまえよ」
「靴下落ちてる!」

いちいちうるせぇぇぇーーー!!

二歳児みながら臨月腹抱えて家事全部やっても粗探ししてブツブツ‥

口に出すくらい気になるならパッとなにもいわずやってくれよ!

自分はビール飲んだら飲みっぱなし、服は脱ぎっぱなしのくせに。
完璧求めてきてキツい。無頓着な旦那さんが羨ましい。
119名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:18:03 ID:QDNgwNr5
2人目妊娠10w 初期の妊婦検診って月1だよね?
なぜか2週間おきに一度検診があるよー。
何か問題でもあんのかな。
もうだるいやだ!
すみません。
120名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:31:56 ID:Nn83WBNk
>>119
私の通ってる病院は12週で血液検査やるまで2週おきでしたよ。
特に異常なく、ただそういう病院だったみたい
121名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:36:13 ID:TuaIz8+d
>>117
たぶんあなたを非難するっていうより「○○ちゃんは大変な思いして産んだのねー、えらい!」
って同情してほしいんでしょうね。
それくらい今の子育てに余裕がないか、なんか自分の現状に不満があるのかも。
あんまり詳しいこととかいわないで「まあまあ大変だよ」ってテキトーに答えといたらいいかもね。
122名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 17:07:05 ID:hTkoSvEE
私んとこは、多分初診早く行きすぎたせいだけど
最初は一週間おきを4回行って二週間後を一回
予定日確定させて母子手帳貰ってからやっと1ヶ月後になったよ
週数の割に小さいのを心配されてたからみたいだけど
結局順調で、排卵日が遅れてた認定されて、週数も二週ずれた。

でも確定した後でそれなら産院の方針か何かあるのかわからないと不安だね。
123名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 17:28:15 ID:gkyPqGNX
>>119
うちも120と同じ
まったく順調だけどね
124名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 17:56:27 ID:6R1hb9U/
風疹の抗体が32倍で高いと言われて再検査になった。1人目の時も32倍で何も言われず出産したのに…。
その後の検査結果を見てやはり32倍で安心してたら、再再検査になった。
なんでだろう?不安で仕方ない。もう嫌だ。
125名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 18:03:25 ID:QDNgwNr5
119です。
そうなんですか〜。 じゃあ病院によって違うんですかね。
確かに週数の割には小さ過ぎるって言われたしそれかな。
一人目は全くつわりなしだったのに、今回はつわりひどいし。

しかも今の先生の内診下手で痛い!
一人目と同じ先生に変えようかな。
途中で変えるってあり?
126名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 18:20:36 ID:LH04ryrE
>>121
友達は元の生活が外出大好き、毎晩晩酌、週末はいつも外食だったから
今の24時間赤ちゃんの奴隷状態がかなり不満なんだろうなと思います。
自分が苦労したように私ももっと苦労すればいいようなことを言われて
悲しくなってつい愚痴ってしまいました。どうもありがとう。
127名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 18:52:23 ID:hTkoSvEE
そんなアル中は放置でいいじゃない。
色々大変だったのも不摂生なせいでは…。
128名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 19:03:30 ID:ekWLbCeB
もうすぐ出産予定日@2人目。
同居の実母が、予定日の一週間後に旅行に行くと言い出した。
入院中、退院直後、二歳の息子の面倒を頼んでたのに、いきなりすぎるよ。
別にみれないわけじゃないが、もう少し考えて欲しかった。
娘の出産はその程度ですかって悲しくなった。
同居してないものと思って、だって。
がんばろ。
129名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 19:10:22 ID:tY7KqeMt
>>114-115
仕様かーじゃあ我慢するよ。
1年前まで眠剤がないと眠れなかったから、
またその体質が戻ってきたのかーと思ってました。
130名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 19:28:23 ID:V9cQE5LK
>128 何かわかるよ。
二人目だからこその不安もそこそこあると思うし、やっぱ退院後はねぇ。
何て言うか、もうちっと『帰ってくるんだから』って積極的に思ってほしいと言うか…
見れ無くは無いけどやり切れないような。
甘えって言うか、一緒に二人目の誕生に向けて旅行をずらすとか…
たいしたことの無いような対応が悲しいかもね。
客観的に見ればまた違う意見も多そうだけど、愚痴って頑張れとしか言えないや。
131名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 20:05:52 ID:QDNgwNr5
>128
何でわざわざ同居してないと思って、なんて言うんだろうね。
あたしも2人目で3歳の男の子いるけど、心配はあるけどまぁ何とかなるよ。
頑張ってね。
132名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 22:05:55 ID:wpf2BQMF
今の病院が嫌で、分娩予約取り消そうと必死になり、里帰りでの産院がようやく見つかった…今の病院で予約した4月10日の検診をすぐにでも変更して、分娩予約取り消した方がいいのかな?
今の助産師、感じ悪くていつも言いくるめられそうになるから電話するのも若干やだな…
やっぱ本人じゃなきゃダメだよね(泣)
弱い自分と非協力な夫にイライラする
133名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 22:15:26 ID:sW9aOCN5
>>132
早く予約取り消すべきだと思う。
嫌な病院だろうけど、そのぶん空きができて助かる人もいるんだから。
お母さんになるんだから、キッパリ断る能力も大事だよ。
134名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 23:53:52 ID:+n2YSTFv
私は実家がキライで義実家で出産予定。
いろいろ気を遣ってもらって楽させてもらってる。
みんな少しでも私に負担をかけまいとしてくれてるのに
実母実姉ときたらお互いの愚痴を電話でネチネチネチネチ。
しかも義実家の皆と居間にいるって言ってるのにお構いなし。
たまにこっちから電話しても愚痴を聞かされるだけだから億劫になってたら
「(私が義実家にいるから)こっちからかけにくい」
とまたグチグチ。
金がないといいながら車を買って、言った言葉が
「お金ないからお祝いは無理」ってなんだよそれ。
あてにしてるわけじゃないけど、初孫だろがよ。
しかも娘の私が義実家にどんだけ世話になってると思ってんだよ。
子供の用品だっていろいろ揃えてもらってて申し訳ないと思ってるのに。
旦那に車の話なんて出来ないよ。
そのうえ「お腹の大きい姿の写真を義母に撮ってもらって送れ」
(この催促はしつこかった)
って要求だけはいっちょ前。
出産後に子供を見せに行く予定だけど、行きたくない。
でも行かなかったらまた文句だろうし、旦那まで批難の対象になりかねない。
自分のことしか頭にない実家にもうほとほとウンザリ。
135名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 00:12:08 ID:U2RgYZ/8
>134
うへー、実家がそんなだとツライね。初孫より車ってのも酷いわ…

でも義実家がいい人たちでよかったね。それが救いだね。肩身は狭いかもしれんが、実家が毒な分、甘えさせてもらいなー。
136名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 00:46:46 ID:FhzaHKk7
車の写真でも撮っとけ、と言いたいね。
まずはおなかの子と>>134本人の身体を大事にー。
137名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 02:17:12 ID:hAEs1tzS
やっと寝れたと思ったのに旦那がスカイプ始めてうるさい。
どこのダレと喋ってんか知らないけど本気でうざい。時間考えろ糞が。
138名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 03:06:37 ID:xor3kNSn
手根管症候群と腱鞘炎で手が使いものにならない36w。
激痛で眠れず、やっと寝ても痛くて目が覚める。
坐骨神経痛もあるから寝返り打つのも必死。
夜が怖いよ…半ばノイローゼ状態。もうイヤだ…。
産んだらすぐ治るなんて保証はないし、先真っ暗だよ…。
今は子供に会えることだけが心の支え。
痛くない手で、しっかり抱いてあげたいよーorz
139名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 09:49:41 ID:0T3Zi5es
38w
太ももの付け根がビシビシ吊って痛い。
歩くとビシッ!立ち上がる時もビシッ!痛すぎる〜
140名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 09:59:34 ID:ZNvUZqfU
>>134
うわー一言一句うちの実家と同じだよ!
義実家がいい方たちだと恥ずかしくなるよね‥情けないというか。
うちも電話きたと思うと関係ないよーな愚痴ばかり聞かされる。
嫌な気分になるよね。
旦那も非難の対象になるのもわかる!
少しでも気にくわないといちいち粗探しして非難の対象見つけてくる‥
ウンザリ。
141名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 10:27:45 ID:xmVAaWae
旦那が忙しくて休みがまったくない。
赤ちゃん本舗一緒に行きたいし、いっぱい話したいことあるけど
毎日夜中帰って来て朝はギリギリまで寝てて出かけるから余裕なさそう。
頑張って働いてくれてるんだから我慢しなきゃ、とは思うけど
やっぱり話したいよー。

職場の女上司は性格悪いし、いちいち言い方がキツいから困る。
仕事はできるんだろうけどサボテンみたいにトゲがある感じ。
紙袋が床に置いてあって、気がつかずに軽く蹴っちゃったら物凄い形相で怒られた。
ならこんなとこに置くなよ、ってツッコミたかった。
とにかく退職日までは何言われても笑顔で乗りきろう。
142名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 11:02:57 ID:dejI2UhX
>>134
うちに似てる〜。
義実家も義父が病気発覚で病院通い、金銭面とか大変なハズなのに、そんな事一切感じさせず色々してくれる。

なのに実家ときたら『うちはこんなに大変。お金は無い』で一切何もしてくれてない現状。

結婚式も一家4人で来て飲み食いして御祝儀ゼロ。義実家かは10万包んでくれたのに。常識のかけらも無く恥ずかしくて仕方ない。

式に来れなかった親戚が送ってくれた御祝儀を、『実家の両親からベビ用品揃えるのにと貰った』と旦那には伝え、両親にもそういうことにしたから!!と言ったら、『せっかく親戚が送ってくれたのに』とか『何でそんな旦那に気を使って見栄張るんだ』とか言う始末。

お前等の顔立ててやってんだよ!!っていうかお前等のせいで、超肩身が狭い思いをしてるんだよ!!いい加減気付けよ!!

先月『他の親戚からも御祝儀預かったから振り込む』って連絡あったけど、なんだかんだ理由つけてまだ振り込まれてない。どうせ使っちゃったんでしょ。

もう呆れ果てて言葉も出ないわ。そのくせいっちょ前にたまには連絡よこせとか、何でうちには顔出さないんだとか、もう氏んでくれ。

あんな汚宅に人なんか呼べないし、私も上がりたくない。赤さんが産まれても絶対連れて行かないから。

ほんと実家が毒だと気が重いよね。とっとと縁を切ってしまいたい。
143名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 11:04:33 ID:B79FcILt
つわりで気持ち悪いけどお腹すいた…
でも食べたらまた気持ち悪くなりそうで怖い…
飲み物も後味がダメでまだ昨夜から何も飲んでないや

何か食べたいけど作るの考えただけでもしんどいなぁ
こんな時独りで居ると悲しくなる

1人目出産して里帰りから帰宅して翌日、
何も買い置きの食料がなくて、悲しくてお腹すいて泣いたのを思い出したよ

次は絶対食べ物たらふく買い置き頼んでやる!

…ああお腹すいた
144140:2009/03/24(火) 11:29:32 ID:ZNvUZqfU
>>142こちらも一言一句おんなじです;
ほんと肩身狭いよね‥
うちも預かったというご祝儀使われました。
聞いてもいないのにいかに現状が大変かも話してくるのはなぜだろう。

うちは産後見せに帰らないことにしました。
145名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 12:09:53 ID:DHU7QwI2
うちの親なんて何もしてくれないクセにお金の無心だけはしてくるよ
赤の用品買うので手一杯なのわかってるハズなんだけど
146名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 13:04:33 ID:RivMpPv6
いま2ヶ月の終わりなんだけど、足がやたらとつかれる
一人目の時はもっと後期だったのに、と思いつつ、旦那に足マッサージしてもらうことに。
「俺もやって」っていうから、最初は旦那受け身になった。
そしたらずーっとメールいじってる。
私が受け身に交代したら2時過ぎだというのに電話が。
「あ、もしもし?うん、大丈夫大丈夫」
大丈夫なんかじゃねーよ!
相手聞いたら、旦那友人の元カノらしい。
その元カノの今彼がパチンコ屋に就職したから相談の電話してきたんだってさ。
家庭持ちに連絡してくる時間でもないし、旦那もうまく断ればいいのに何故断らない…
147名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:14:34 ID:v2MMLvot
134です。
135、136さんありがとうございます。

他にも同じような実家をお持ちの方がいらっしゃるんですね。
あんな実家なんてなかったらどんなに良かったか。
二人の姉のうち、一人は結婚式にも出てくれず、
その年にあった祖母の法事も来なかったので、うちの主人はまだ会ったことがありません。
(実家まで姉は車で10分、私たち夫婦は飛行機で1時間かかる)
しかも、私が妊娠してからは一切連絡が取れなくなりました。
もう一人の姉が言うには、私が結婚したのも、自分は晩婚で妊娠できなかったのに私が妊娠できたのも気に入らないようです。

もう救いは実家から離れられたこと。
あの家の墓に入ることもない。
遠いのを理由にして出来るだけ関わりを持たないようにするつもりです。
148名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 18:58:01 ID:v5XMkYqL
37w初産。
里もないし、知り合いのいない場所で孤独・・・。
旦那の帰りも遅いし、寂しいのに野球にくぎ付けなのが悲しい。野球分からないし・・・。
4月は歓送迎会やら仕事やらまた忙しいんだろうな。

分かっているけどつらい。出産も怖い。
149名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 19:33:47 ID:poZPTmPd
>>148
もうすぐあなたの最高の見方の赤さんに会えるよ。

出産は助産師さんの言う通りにすれば生まれる。

長い妊娠期間に比べたら陣痛の方が短期間だよ。私は二人目まだ9W。先はながい・・・

自分も周りに知人がいない環境なので寂しいのが分かるよ。
150名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 19:49:04 ID:RivMpPv6
>>148
産まれたら辛かったり淋しかったりしたことがぶっ飛ぶくらい
さらに大変な状態がやってくるけど、何故かそれを感じさせないくらい幸せで楽しい時間がはじまるよ!
旦那さんが野球好きなら、「今日のイチローすごかったね!松坂じゃなくてイチローにMVPあげたいくらいだ!」とか言っておけばおk
151名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 21:29:27 ID:gP/2p03A
会社で私がかいた会社のメールに上司が
「○日は機嫌が悪かったんだ?」
妊娠してて情緒不安定だからトゲがあると言われました。
妊娠してるから、機嫌が悪いからという理由でメールしません。
「不愉快だったんだ?」
てお前の言葉で不愉快なんだけど。

いま決算で忙しいからやたら機嫌悪くて後輩の女の子も泣かしてたんだけど、
妊婦いじめとはやきがまわったなー
152名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 22:21:51 ID:v5XMkYqL
>>149>>150さん、ありがとうございます。
早く赤ちゃんに会いたいよりも、こんなに寂しいまま育児ができるかの不安が先立ってしまいました。
同じ環境で頑張っている人もたくさんいるんですよね。
153名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 22:40:28 ID:yUi/ONt9
旦那夜遊びしながらまた3人目も欲しいねーだって。
ふざけんなよ、もう2人目で打ち止めで私だってまた働いて飲み会行くんだよ。

酒も飲めない遊べない横で旅行や夜出歩きやがって、悔しい覚えてろ!

154名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 23:00:04 ID:9yvgFD3C
現在8ヶ月、
二人目で上は1歳4ヶ月の女の子。お腹の赤ちゃんは男の子と分かったんだけど…
産前後が不安。旦那と実母が不仲だから実母に頼れないし私が入院中、娘はどうなる…
姑は旦那が外国人だから簡単に頼める場所に居ないし、一時保育とか考えれば旦那は『知らない人に預けたくない』って…
じゃあ実母と仲直りしてくれ。
155名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 23:30:22 ID:kdYYmEbj
37w
最近情緒不安定が激しい
涙がいっぱい出る

出産までは主人と二人
主人は私よりお腹の人…って感じだし
私自身を思ってくれる人は?と本当に思うし、
自分自身ガキだとも思う
生まれたら主人が子供に取られそうで涙が出る
お腹の人が出てきて、育児放棄しそうな気がして不安
そんな自分最低とも思う

妊娠してなかったら、別に気にならなかった飲み屋のネーチャンも
最近気になる…

無限ループ
156名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 04:41:42 ID:r0TRwTy3
>>155
心配しなくても、あなたが、ご主人<<<<<子供になるよ。
そして、子供は無償の愛を溢れるほどくれるよ。
157名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 10:20:56 ID:tw8NjXG4
>>155私も飲み屋のねーちゃん気になる!

旦那が音たてながら味噌汁食べてるのみて、
昨夜は気分悪くなって寝室へ。
味噌汁がしみた柔らかい大根まで
カチカチコチコチと歯を鳴らして噛みます。
歯並び悪いんですかね。
トメも本人も受け口だし。
「音たてて食べる人みて、きもくなった」
て言ったら気をつけてくれるだろうか。
158名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 10:50:03 ID:I8Tzk3XG
>>157
口を閉じてるだけいいよ
開けてクチャクチャ食べられた日にゃもう…
159名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 11:19:28 ID:lxpjQD5A
155です
>>156さん
本当にありがとう
涙出た

>>157さん
妊娠してなかったら、本当に気にならないんですけどね
っつか、不倫されたなら、
相手からしっかりむしり取る気満々になりつつあります
昨夜も色々思うところがあり、今は怒りモードです(笑)
160名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:22:47 ID:UIdMdxG/
あたしクラブで働いてたけど、いくら旦那さまが飲み屋の女を気に入っても、女は営業だしお客としか思ってないんだから考えるだけ無駄だよ。
不倫とかあり得ないし(笑)
161名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:31:10 ID:Vxso8EMH
ただいま妊娠38週。
いつ生まれてもおかしくないのに、1歳7ヵ月の子の育児と家事全て私。
まだ保育園に預けられるのでいいけど。
預け・お迎えに行くのも一苦労。
主人の実家近くに住んでいて、きつかったら頼れって…
そうじゃなくてお前が手伝うなりしろよ!と思うのはおかしいですか?
旦那の実家に頼ると精神的にきつい…
股関節が痛い…
162名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:36:08 ID:lxpjQD5A
言葉足らずでごめんね
「不倫」ってくくりでよろしく

飲み屋とかのお仕事の方々は、MAXで「気になる」範囲内ですよ
ありがとね
163名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 14:27:42 ID:w+lzwkpq
>>161
一言一句子の月齢も妊娠の週数もおなじだ〜!
姑に丸投げの旦那。陣痛きても実家頼ってね状態。
あのさ、家族は義実家じゃなくあんただよ?って感じ‥

家事も育児もやって当たり前。重い腹抱えてうごいているのも当たり前‥もうすぐ産まれるんですけど。
いや確かに当たり前なんだがイライラ;
164161:2009/03/25(水) 15:49:03 ID:Vxso8EMH
>>163
そうなんだ、一緒なんだ。
出産頑張ろうね。
家族は旦那であって、旦那の実家じゃないよね。
気を使わないでって言われても無理だし。
あぁなんか私だけじゃないって思ったら、泣けてきた。
163さん、レスありがとう。
165163:2009/03/25(水) 17:02:09 ID:w+lzwkpq
>>164
本当、同じ状況の方がいるとわかってこちらこそ心強いです。
ここのぞいてよかった‥
「やっぱりママよりパパが好きなんじゃないー?」「昼間パパパパ言ってたよ〜」
と、うまくいくかわかんないけど機嫌よくさせて洗脳中です‥

産まれてからも近いからって実家頼れじゃ困りますもんね‥
策をねらねば!

お互い迫る出産、がんばりましょうね。
166名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 17:12:34 ID:9HR2aMi1
>>161>>163

うちもそんな感じ。
なんかさ、家族のくくりは【旦那・妻・子】で、長は旦那なんだから一番しっかりしてなきゃいけないのに、旦那の中では【両親(旦那・妻・子)】で、何かあれば親に頼ればいいって思ってるんだろうね。

自分が子供として親にしてもらってた事や、見てきた姿を、そのまま妻がして当たり前だと思ってるところがムカつく。

自分も親なんだっていうところが抜けてる。自覚が全然無い。グチグチ文句言う前に、オメーもこの腹の重苦しさを体験してみろ!!と言いたい。
167名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 17:20:15 ID:bTyj23jk
ただ今36w、臨月なんだけど
旦那が春に仕事やめると言い出したぞー\(^o^)/
今の会社じゃ底が知れてるとか色々言いたいことはわかるけど
なんとよりによって家族の増えるこの時期に…
有給消化で一緒に子育てしてくれるって言うけど…それは本当に嬉しいけど金銭面で限りなく不安だ。
誰にも言えないので吐き出してとりあえずスッキリしよう…そうしよう。
168名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 17:30:49 ID:P/1Jflto
風邪ひいた上に、終わったと思ったつわりがぶり返して、月曜から寝込んでいる。
掃除も洗濯も料理もせず寝てばかりで悪いとは思ってるけど、しんどくて上の子の世話で精一杯。
夫が日に日に不機嫌になっていくのが辛い。
私だって好きで体調崩してる訳じゃないのに。
そもそも私に風邪うつしたのはあんたじゃないかばーかばーか!
169名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 17:34:29 ID:1eS7n3+P
>167
うちは30w
旦那は年末に仕事やめたよ。あははー。
ほんと、なぜいま?だよね。

私が働いてるうちはいいけど、産休に入ってからがめちゃめちゃ不安。お互い切り詰めて節約がんばろう!きっと何とかなるさ!とりあえず、笑顔でがんばろう!

でもやっぱり。
不安だわorz
170名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 18:28:53 ID:bTyj23jk
>>169
おお、まさか同じような状況の方が…
うちはもう自分が退職してしまったので本当に不安。
生後2ヶ月から預けられるって聞いて早速保育所の見学に行ってみたりしてw
本当はもっとまったり子育てしたかったんだけどこうなりゃ早めに復帰するしかない。
なんて生まれる前から早速子離れ考えて鬱々としたり。いっそこのままお腹から出したくないw

まあ辞めると決めたからには切り詰められるとこ切り詰めてがんばるしかないね。
不安はあるけどやるしかないならお互い笑顔でいこう!早く納得できる職場が見つかるのを祈って…
171名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 18:38:11 ID:o9LLcf0V
39w3d
予定日まで一週間をきった。
今日か今日かと思いながら過ごす毎日。
旦那は単身赴任。
私は実家がないので義実家に世話になってるが、
ウトが飲みに出掛けた…。
トメ、免許無し。
いつ陣痛が来てもいいようにと禁酒を始めてくれて2週間。
有り難いとおもってたけど、そんなもんか。
旦那にチクろう。
怒り狂うだろうな。
172名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 18:51:54 ID:yYc1WWoG
みなさんとは次元の違う愚痴で申し訳ないんですが、私は会社の上司やらが嫌でたまらない。
先月の検診で性別が判断できず、まぁ、産まれたら分かることだし、いっか。くらいにしか私は思ってないのに、
出産祝いをくれるのかどうかすら分からない上司やらに、「性別わからんのー?」とか聞かれる。
実の親にすら聞かれないのに。
「今は病院で、教えてくれない所もあるみたいですし、まぁ、気楽に構えます。」って私が言ってるのに
なぜか上司やらが「でも分からんと洋服とか買えないしー。」とか言ってる。白でいいんですー^^って何度言ったか。

で、昨日検診があって、24wなんだけど性別が分からなかった。先生もごめんねー、とか謝ってくるし、
なんだか申し訳なかった。
「見せたくないわけでもあるんですかねwこの子的にはw」とか言ったりして笑ってすんだんだけど
明日上司に会わなくちゃいけない・・・。
どうせまた聞いてくるんだろうなー・・・。
何度同じ事を言えば気が済むのか。気が重い・・・。
173名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 20:30:22 ID:D0tWrnnQ
>>167

うちの旦那の会社は倒産しかけ…
民事再生法の認可が降りるかどうかの瀬戸際だよ。仮に民事再生法が認可されても給与激減間違いなし。
今でも早朝から深夜まで仕事とは思えないくらい給料低いのに。
旦那は40代だし、この時期にいい仕事ありと思えん。
私はもうすぐ退職が決まってる。
旦那の会社がこんなことになるなら、私は退職じゃなくて産休を取ればよかった…
後悔先に立たずとはまさにこの事だわ。
174名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 20:37:21 ID:SFp+Aj5k
>>172
その上司、ほんとに大きなお世話だね。
ここまできたら生まれてからのお楽しみにしようと思って、
お医者さんに言わないように頼みましたとでも言っておけば?
175名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:15:45 ID:GAofb697
>>172
お祝いに服はお互い趣味があるから消耗品をリクエストすべしw

産後オムツ買いに行く手間省けていいよ
176名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:53:09 ID:hUXfmRc0
同じような境遇の方がたくさんいる…
うちは、旦那の職場が再来月なくなるのが決定しました。
私は結婚と引っ越しの時に仕事辞めちゃったし、今5ヶ月だけど子供初めてだし
正直不安で時々涙が止まらなくなる

きっとなんとかなるよね。大丈夫だよね。
177161:2009/03/26(木) 03:22:17 ID:euiSXHl9
みんな大変なんだな。
うちは私が産休で来年度に復帰が決まってるからまだいいけど。
それよりも産休中の給料(2ヵ月分くらい)や出産給付金で何買うかな〜とか言ってる旦那がむかつく。
お前のためのお金じゃねぇ!子のためのお金だぞ!
旦那の通帳みたら4桁だったよ…
子が生まれるのに貯金が一万もないなんて。
共同口座にも20万しかないし。
出産費30万はかかるのに。
また私の独身時代からの貯金を当てにしてるんだろうな…
親の自覚ないよね、これって…
178名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 03:58:05 ID:mlRxrMK+
40w5d
周りみんなして産まれた?ってなんなの‥
ありがたいよ、だけど産まれたら報告するよ、ほっといてよ
あたしだって頑張って陣痛来るように歩いたり頑張ってるもん
初産だもんねあたしの時はとか産んでからが大変だよだの何人と同じ会話を繰り返せばいいんだ?
疲れる
育児より周りとのこれからがもう辛いよ
ああこのままじゃ月曜日に入院だ‥orz
179名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 06:06:33 ID:kPMMsIxm
>>172
私も職場で毎日のように性別聞かれたよ。
「まだわからないんです。ハーフかな」とか、
「判っても産まれてから途中で性別変わる場合もありますから」って笑ってごまかした。

ほんとに何回も聞かれると疲れるよね。なぜ他人がそんなに気にする。自分が一番知りたいっちゅうねん。
笑顔でスルーだ!
180名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 08:21:56 ID:RuuRk0Ce
私はトメに『男の孫はいるから、女の子がいい』って女の子を催促されてる。
私が『健康に産まれてくれたらどっちでもいいです』って言うと
トメは『そうねー。奇形が心配だわ』とか言う。一度ならまだしも『奇形』という言葉、トメの口から何度聞いたか…
私も旦那も高齢だから、確かにいろいろ心配はあるよ。
子供を授からない時は嫌味を言われ
やっと授かったら次は『性別が…、奇形が…』
って何だよ。
どんな子だって私の子なんだからオマエが口出す権利はナシ。
でももし私の子が優秀な子だったら、
『やっぱりうちの孫ね〜』って言うんだろうな。ムカつくわ!
181名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 08:55:51 ID:BUq9p2Pc
実際にお腹で子供を育ててる本人の私たちは意外と無欲だよね。
「産まれて来てくれればいい」
何よりコレ。
性別だの、障害だの今はどうでもいい。
とにかくお腹で充分に育って生まれ出て来てくれ。

うちはウトがいちばんうるさい。
次いで気にしてるのが旦那、トメの順。
出産に関して遠いやつほどあれこれやかましい。
182名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 09:03:00 ID:cy2C2owW
うちは実母の口から流産がどうとか、奇形児が〜って出てくるよ
毒母なので我慢して聞き流してるけど、無神経にも程がある
183名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 09:19:16 ID:prlm2xI5
みんな似たようなもんなんだね。性別聞かれるの。
しつこいよね…。
で、性別判明の後は名前攻撃くるよ。
名前決まったの〜?まだなの〜?って会うたびに義両親&両親しつこい。
余計な口出すから言いたくない…産まれたら嫌でも分かるよ。
>>178「産んでからが大変なんだよ」はもぅ99%の確率で言われる。
ハイハイわかりましたよ〜。一体どうしろっていうの?ほんと聞き飽きた。
気にしてくれてるんだろうけどさ…疲れるよね。
184名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 10:23:14 ID:hD2jPtqX
名前どうしようかなぁと一言もらしたら…
実母が、知人に聞きまくった色々な名前を書いた紙を渡してきた。
明らかにDQNネームしかありませんでした。
本当にありがとうござ(ry
女の子だったら姫の文字を入れるのがいい!と大興奮。
「は?絶対いやだし」
と返事したら、その紙を丸めて捨ててたw
実母に咲き誇るお花畑を早めに刈らなくては。
185名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 11:06:39 ID:UgYTd9NT
>177
うちも一人目が産まれる前は父親の自覚とかあんまり無かったと思う…
朝方帰るのはけっこうあったし。
子供産まれたらだんだん変わってきたよ。
今2人目妊娠中だけど、すっかりいい父親になった。
あたしより面倒みるし(笑)
実感がわかないんだと思うよ。
頑張ってね。
186名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 12:39:45 ID:MwSXRZTv
>>178
大丈夫だよ。
187名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 12:54:51 ID:so0bYMxb
37w
子ども産まれると楽しいの?
自分、お世話できない思うと死にたくなる。最近、ずっと引きこもり・・・。
食べるか寝るかしかしていなくて、家事も最低限。カーテン閉めっぱなし。

だめだめ人間で申し訳ない気持ちでいっぱい。
188名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 13:27:31 ID:7CKUPzx7
22W。わかる、分かるよ〜。

子供が生まれて楽しい生活が全く想像出来ない。
赤ちゃんが可愛いと思う気持ちも実はあんまりピンと来ない。
大変な事ばかりイメージ出来る・・・

旦那は普段も帰りが遅い上に予定日頃より海外赴任、私よりも楽しみにしているから可哀想。
すぐ近所の実家はクソなジジババ同居で触らせるどころか顔を見せるのも嫌なので
産褥期は母に手伝いに来てもらうつもりだけれど、
こんな体力落ちてやたらに眠くてだるいのに、お世話をちゃんと出来るんだろうか。
189名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 13:28:47 ID:KmWMrXjQ
実際産まれてからのほうが大変なのは解る。でもその子によるんじゃないかとも思う。
私は大変だったけど、友達のとこは拍子抜けするくらい楽だったらしいし。
それなのにいちいち妊娠中から言わないでほしいよね。

私は今二人目妊娠中で、初めてのつわりを味わい中。
想像以上にキツい…ピークは過ぎたけどキツい…。いっそ死んでしまいたいとさえ思う。
弱い母でごめんね、息子と赤ちゃん…。
190名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 13:58:57 ID:so0bYMxb
産まれたらお世話できなくてノイローゼになって死んでしまいそう。
それだったら産む前にと思ったけど、子はまきこめない。
いつかはほしいと思っていたのに、旦那の仕事も忙しくて帰り遅くなったし、
実母は仕事あるから頼れないし、義実家はないし、1人でなんとかできるのか・・・。
191名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:01:11 ID:BUq9p2Pc
私も一時は親になんかなれないって泣いてたもんだけど、
38wにもなったら「まだか」「いつ産まれるんだ」「早く出て来てくれ」しか思わなくなった。
生まれてからが大変って耳タコなぐらい言われてるけど
どうせいつかは出て来るんだ。
ヤキモキしなくて済むから早く出てきてほしい。
毎日落ち着かな〜い。
192名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:52:49 ID:fSLnsyY3
前期〜中期とひどいつわりや切迫流産での入院と色々あったが、
それもだんだんと落ち着き、今度は孤独感に襲われるようになった。
仕事仲間や友人と連絡がくることも少なくなり、
かといって特に用事もないのにこちらから連絡する勇気もない…。
「忙しくしてたら悪いなぁ」とか
「妊婦相手だと気を使わせてしまうかも…」とか
今までそんなことなかったのに
めちゃくちゃ人付き合いに対して臆病になってるよ…
193名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 17:33:33 ID:gOhK2TZl
ずっと健康体だったせいかつわりですごい精神的に参る。
不調って言う状態がなれないから嫌でいやでしかたない。
旦那は色々気遣うって言ってくれるけど
結局病院行って内診受けたり長時間待ったりするのは私だし
気持ち悪いのも私だし不公平だ。ずるい。
194名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 19:58:38 ID:4sGOdzAX
まさに193みたいな事を30wぐらいの時に夫に言ってしまった。
里帰りしている今(37w)、本当に悪い事をしたなと反省しきり。
激務でクタクタなのに家に帰ればヒステリー妊婦がいて夫も辛かっただろうなあ。
195名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 21:05:21 ID:H99ahEpU
義実家に来てるんだけど、義父の食べ方・マナーが嫌で仕方ない。

ものを食べるときは必ずクチャクチャ音を立てる。鼻をグズグズグズグズさせっぱなし。飲み物を口の中でグジュグジュってやってから飲み込む。極めつけにはゲップ。

音を立てずにいられないのか??食事中に聞くにはすごく不快な音ばかりだし、せっかくの美味しい料理も台無し。食欲が無くなる。いい人だけど、生理的に受けつけない。
196名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 21:15:06 ID:lYIU3HBU
>>192
1か月先の私がいる・・。
私は来月で仕事を退職、1月から後任を探してるんだけどいい人が
見つからなかった。
少し前にやっといい人が見つかって、今は必死で引き継ぎ中。
精神的に不安定になる暇がないくらい忙しいけど、来月に退職したら
一気に孤独と不安に襲われそう。
旦那は激務でほぼ毎日午前様、近くに親もいないし、>>192と同じく
相手に気を使わせたら悪いとか思うと友達にも連絡しにくい。
仕事を辞める時にはもう9か月だから、思うようにも動けないだろう。
一応、仕事を辞めたらベビー用品を手作りしようと思って、ベビー服用の
布地を買ったり手芸の本を買ったりはしてるけど、毎日毎日手芸しか
しないというのも寂しすぎる気が・・。
仕事を辞めた後の生活ってどんなんだろう。すごく不安だわ。
197名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 22:06:27 ID:4rPob2ta
母に優しくできない。
母は仕事が大変で、たまにすごく落ち込むときがある。
そんな時よく私に愚痴るんだけど、その愚痴り方が「お母さん、今日すごくムカつくことあったんだぁ…」
とだけ言って具体的には私が色々質問するまで言わない。
何て言うか、察してアピールしてくる。
そんな言い方にイラッとしてしまって、最近は「フーンそうなんだ」で終わらせてしまう。
なんか、母がそういう状態になると、小さい頃よく八つ当たりされたことを思い出して優しくなれない。
ましてや今は切迫入院中。
さっきも「お母さん今色々大変で、これから電話とか出来なくなるけど忘れてないから、あなたの事」
とか言われて「ハン、そうなんだ、わかった」って言っちゃった。
どうしたの?大丈夫?ってすごく聞いて欲しそうだった。
こんな時娘なら支えるべきなんだろうな。
こんな心の狭い自分が嫌だ。
お母さんごめんね。明日メールで謝ろうかな…
198名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 23:10:20 ID:BUq9p2Pc
>>197
わかるよ〜
うちの母親もそうだ。
自分に余裕があるときは愚痴も聞いてたけど、今は自分のストレスにしたくないから悪いけど放置してる。
正直、自分が愚痴りたいw
私は「私もしんどいんだよね〜」とか「不安」を使ってブロックしてる。

聞き分けのいいことばかりしてるとのしかかるものが大きくなっちゃうよ。
ホントに悪いとは思うんだけど、しばらくは勘弁させてもらう。
199名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 23:18:50 ID:8GlHAxdW
33w

前病院行ったら頭が下がってきてるって言われた。
トイレ近くて辛いだろうとも言われた。

もうトイレ近い通り越して咳をすると漏れる…。
今風邪気味で咳がかなり頻繁に出るけどそのたび漏れてる。
恥ずかしいから誰にも言えないし。
本当に辛い。


早く産まれて。
200名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 23:20:07 ID:1doCF9Ss
熱心に裁縫してたら腱鞘炎?か何か分からないけど、右手に激痛が発生したよ。
今まで全然してなかった訳でもないので「慣れない事したから」って訳でもない。
1ヶ月経つけどまだ痛みは残ってるし、重いもの持てなくなった。
あと1ヶ月後には間違いなく出産を終えてるので、赤を抱っこ出来るか不安…
これから裁縫始める人は気をつけてね。
201名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 23:45:43 ID:JfPLoXm8
引っ越しが終わって体を休める間もなく妊娠6ヶ月で
立て続けに毒両親が事故と病気で入院した。
毒親とはいえ手術はやっぱり可哀想でそれに子供は私だけだから
フゥフゥ言いながらも度重なる手術や身の回りの世話をしに2ヶ月病院へ通った。
身内に世話できる代わりもいなかったし。
結局8ヶ月で無理がたたったのか切迫早産になり入院、だけど上の子がいるから
すぐ退院して自宅でお風呂もほとんど入れず2ヶ月寝たきり状態。
その間も子供がおたふく風邪になったり旦那が急に激務になって帰りが遅くなったり。
最近は体中痛い、寝れない、吐き気と胸焼けで食べれない、
風邪が微妙に治らず咳が1ヶ月以上続く、ずっと人との接触がなくて孤独
接触あっても「いつ見舞い来れる。孫の顔見たい」という毒母からの電話催促ぐらい。
もう心身共に限界な所に今度は高熱が出て気管支炎に。
続いて子供も気管支炎&中耳炎でダウンした。
そんな中旦那は明日会社の飲み会に行くと言ってきかない。
あまりに辛くて旦那の前で号泣してしまった。
でも行くんだとさ。もういやだ。もう本当にいやだ。本気で鬱っぽくなってきたよ…。
202名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 01:11:34 ID:vf9peLQC
>>200

ドゲルバン症(狭窄性腱鞘炎)じゃないかな?
私まさにそれ。今36wだけど年末から激痛で…。妊婦さんに多いらしい。
妊娠中だと治療のしようがないらしいので、できるだけ安静でね。
203名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 01:16:01 ID:0zbO/Hff
>>201
なんか壮絶な妊娠生活だけど大丈夫…?
心身共にゆったり過ごして欲しいけど、周りが毒だらけで可哀想。
そんな大変な状態で、旦那が支えにならなきゃいけないのに飲みに行くとかヒドイわ。
もう旦那なんか無視してさ、無理せずに休んで。何かあればまたここに吐き出せばいいよ。

my愚痴。
お腹張りすぎて苦しくて眠れない。横になって息するのもシンドイ…。
相変わらずトイレも近いし。さっきクシャミして尿漏れした。
予定日まで後一週間。
赤ちゃんには会いたいけど、出産の痛みと恐怖に怯える毎日です…。
204名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 08:53:04 ID:tESdtRYi
>>201
うちの義姉は子ともども入院したよ。義兄、単身赴任だったし。
総合病院だとそういうことも出来るけど201さんはどうかな?
無理すると(もうだいぶんしてるみたいだけど)、後に響くからね。
あんまり頑張り過ぎないで。
私は38wだけど、子(1歳7ヵ月)が熱出したから今から小児科。
熱高くても元気いっぱいで走り回るから困る…。
母、股関節痛くて走れないんだよ〜。
205名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 08:59:33 ID:tESdtRYi
尿漏れ、私もあるよ!
くしゃみしたら出ちゃうの。
情けないし、恥ずかしいけど、妊娠中は仕方ないよ。
一人目の産後も暫くはあったよ。そのうち治った(?)よ。
パッドを付けるとか、あんまり気にしないで対処したがよいよ。
206名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 10:18:37 ID:RW+h+OUk
>>202
割り込みでごめん、>>200じゃないんだけど
ググったら私もそれっぽい。
2週間くらい前から右手親指だけが痛くて「つき指でもしたかな?」と思ってた。
なかなか治らないから変だと思い始めてたよ。
おそらくこの病気っぽい。
一応医者に聞いてみるけど、なんかすっきりしたー。ありがとう。
207名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 10:27:55 ID:Sq7R+Y9X
>>201みたいな状況の時には、一人っ子だと大変だよね
男なら一人っ子でも嫁に丸投げ出来るけど、女は悲惨だわ
208名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 17:47:43 ID:IfgOguPx
21w
肌着とか赤用品をまだ何も買ってはいないんだけど、
他スレでの評判いいものとか見たり、下調べが結構楽しい。
肌着はいろんなメーカーのを試してみたい!と思ってるけど、
義実家に遊びに行ったら『肌着なんてすぐ着られなくなるんだから、
やっすいのでいいわ』とか、『何か欲しいものあったら言ってね、肌着とか』
って言ってくれたけど。
最初からアテにしてないし、珍しく買ってくれるなんてうれしいけどさ、
やっすい肌着しか買ってくれないって事か。
やっすいの、やっすいのってばかり言われるとムカつく。

209名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 18:30:51 ID:98ZALkkb
いえてる。
安いのは自分で買うから高いの買ってよって思う。
210名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:03:20 ID:tgpB45Cq
うちは逆かな。
一番下に着る肌着だけはいいやつ、オーガニックとか国産とかにしとく。かぶれとか怖いから。
その上はお出かけ用だけまともなの最低限用意して、あとは安いのでいいやって感じかな。
211名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:16:37 ID:6V3OcW7w
>>208
いいものを着たほうがいいというお友達からいただけるので、
お気遣いなく、ていってことわったら?
恩着せがましいこと言われなくていいし。

15週に入るので、ユナイテッドアローズにマタニティ見に行ってきた。
初めからマタニティ用のものには萌えるものがなく。
6月までしか着られないかもだけど、
ふつーのゆったりワンピをみつくろってもらった。
212名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 23:43:12 ID:IfgOguPx
208です。
211さんの言うように例えば言うとしたら、洗濯物を畳みながら
独り言で『そっかそっか、やっすいのはいらないんだってー』とか言いそうw
『絶対布オムツよ!紙は高いから!』とも言ってたし、なんでも値段で考えてて
聞いててイラつく。
やっすいやっすい言われると、考えすぎかもだけど軽視されてるみたいで。
出産祝いも期待してないし、何もねだったりもするつもりないから
口出しはご遠慮願いたい。
一緒に買い物行きたいと申し出があったけど、その言葉は忘れますw


213名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 00:04:17 ID:1eeJhg5D
毎晩隣で寝てる旦那が寝ぼけて服の中に手いれてきたりするから
お腹が冷えて張ってきて目が覚める。
ウトウトしてきたら今度は旦那の両足の間に私の足を挟んで妙な関節技をきめてくる。
それでいつも足が攣って目が覚めるんだよーorQ

上の子は上の子で寝ぼけてのっかってくるし、腹蹴飛ばすし。
川の字で寝るのももう限界だ・・・。
しかし別々で寝るにも掛け布団がそんなにないから寒いし。
あー寝不足だ。

その上昨日から胎動と張りがひどい。
旦那と息子と胎児が一丸となって母ちゃんをいじめるよ・・・
214名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 00:40:17 ID:J87dzqLj
>>213
わかる、うちも旦那が私をどんどん寄りかかり&押してきて布団から落ちそうになって目が覚める。
旦那が言うにはくっついて寝ようと近づいたら私が逃げるらしい。
一度目が覚めると最近お腹が苦しいのもあってなかなか寝付けないから
つい小声で「おかげで起きちゃったよ…」と文句言ったら
その声で起きた旦那にしゅんとされて何故か罪悪感w
かわいそうで文句も言えないw

でも体冷えるのは良くないね。
私は寒がりだからヒートテック肌着着て腹巻きして寝てるけどそれはどうでしょう?
215名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:11:25 ID:U7JGaD+3
ただいま23w。
悪阻入院、切迫入院を乗り越え安定してきたので、まわりに妊娠報告。

そのうちの一人が、クーハン・ベビーカー・カーシート、なんでもあるから安心しろ、と言ってくれた。


あなたに借りるくらいなら買います。
前に物を借りて(なかば押し付け気味だった)、開封せずに手付かずで返したのに「少し傷ついてるね」だなんて言われてgkbr。
しかも、そのベビー用品15年物ですよね。

人に恩を着せるのが大好きな人なんだよなぁ。
216名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:15:38 ID:U7JGaD+3
連投スマソ。

あとトメ。
ベビーカーは借りられるから買うな、って。
あなたが借りるつもりの方のお子はまだ2才です。
まだまだベビーカー現役です。

勝手に決めないで!
217名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:34:35 ID:SLAWIgSz
うちの旦那の会社にもいた、おせっかいなおばさん。
綺麗なら話は分かるけど、汚いんだよね。
いらないっていってんのに旦那も持ってきたりイライラする。
218名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 02:37:13 ID:VphmzweG
16w
息をしてるだけで太って行く
体重管理ずっと努力してたのに太ってた
何着てもデブだし乳も垂れて脇のラインが変わった
帰りの遅い旦那を待つのに夜8時以降は食べられないのはお腹空いて胃が痛いよ

今日1時間歩いたら寒くて風邪ひいたっぽい
寝込んだらまた太って検診で怒られる

早く赤さんに会いたい
頑張るけどやっぱり悲しい
219名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 02:49:43 ID:qZjZjbah
うちもトメがおさがりばかり持ってくる。
ベビードレスにおくるみ、いい加減持ってきてくれ。もう産まれるよorz

そりゃ金銭的には助かるけど、普段からイヤゲモノを持ってくる人だけに、
そしてセコケチなだけに汚い、昔の持ってきたらヤだなぁ。
見てから新たに買うか使わせてもらうか決めたいんだよ…。

「ベビーカーは抱っこすれば不要、ベビーシートは誰かが抱けば大丈夫だから不要」だと。
ベビーシートに関しては法律で決まってるの!って言ったけど「大丈夫やん」だって。
もうね、アホかとバカかと小(ry
220名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 07:02:18 ID:SLAWIgSz
>218
妊娠中に太ったって、産後にエクササイズとか頑張れば体型なんか戻るよ。
一生そのままな訳ないんだからさ。
221名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 07:12:55 ID:un0uD1eK
>>218怒られる程太ってるの?
222名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 07:41:23 ID:WNbB4l4E
>>219
うちも旦那がベビーカーいらないって言う。
誰が抱っこして歩くと思ってるんだろう…
223名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 07:46:32 ID:EFC5U98e
もともと太ってると体重管理厳しいもんね
自分も5kgしか増やしちゃダメだって

まぁ上の子の時は特に何もやってないけど7kg増だったし
がんがれば何とかなるかな、と思ってる今12w
224名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 08:03:58 ID:hUnr3UWN
218みたいな人の食生活が気になる。
225名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 08:11:33 ID:qZjZjbah
>>218

私は元があるので、妊娠がわかったときに「1キロも増やさないで!」って
看護婦に言われた。でも臨月の今、+8キロ…。
先生は最初はうるさかったけど、「気をつけてね」程度になった。
どうやら元がある人は際限なく増える可能性を恐れてたっぽい。
だから218さん、あまり神経質にならず適度に頑張ればいいと思うよ。
怒られるからじゃなくて、単に美容のことを意識してるなら、何とも言えないけど。



>>219

旦那さんがベビーカーいらないってキツいね。
ウチはトメにアレコレおさがりでいいって言われて私が大爆発したときに
「お祝いに貰ったよ」って言ってこっそり買えばええよ、って言ってくれたよ。
もし出来るなら、旦那さんの周りの人に「絶対必要だよ〜」なんて言ってもらったらどうかな?
それでもダメなら自腹で買って「貰った」作戦かな…。


あー、うちも初子なのにおさがりおさがりうるさい!
トメは「私が息子タン産んだ時は立派な着物あつらえて云々、周りの人が羨む程可愛い服着させて云々」、
旦那に聞いたら、離婚ウトが相当な穀潰しだったらしく、かなりの極貧生活で、
私に自慢したことは、あつらえた着物以外は嘘だとわかった。
それ以外にも見栄張って持ってない資格を持ってると言ったり学歴詐称したり、
妊娠と関係ないけど、平気で嘘つく人に赤をさわらせたくないと思ってしまう。
226名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 08:14:39 ID:qZjZjbah
>>219は自分だったorz

>>222さんへでした
227223:2009/03/28(土) 08:14:47 ID:EFC5U98e
自分の場合はパンの食べ過ぎで太りましたはい
男児の相手しつつ家事ってると
なんかめちゃお腹すいてさ・・・

証拠に、つわりでパン苦手になってから
めちゃ体重減ったw
228名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 10:06:17 ID:Pc/kiTeW
トメがいちいちうるさい!
自分の離婚体験を何十回も話されて、いい加減相づち打つのもダルイ。
アドバイスとお節介の違いがわかっていない。
あーイライラする。
229名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 10:43:58 ID:WNbB4l4E
>>226
おさがりいいなとか思ってたけど、ある程度は好みで買いたいよね。
ベビーカー、もう少し頑張って説得してみるよ。ダメだったら自分で買うしかないけど。
230名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 13:27:24 ID:wgu98IxI
選挙カー勘弁して下さい。上の子が全く昼寝しなくなった。

こっそり名前を書いておいてそいつには投票しないとネチネチしてる自分の陰険さも怖い。
231名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:01:53 ID:KUI2alZi
切迫入院中にお金の管理を旦那に任せたら有り得ないくらい使われてたこと判明。
離婚フラグってこういうことで立つんだね。
人がせっかく赤ちゃんのために節約して貯めたお金まで使われてるし…殺意が湧く。
232名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 15:51:09 ID:w6Uuccq0
旦那にもう終電がないし、迎えにもいけない(夫婦で免許なし)から
朝早いしマン喫で、朝まで寝なよと、電話を切った所
お金がなくて、泊まれないどーしよー?どーしよー?と、また電話が来た。
ATMが深夜で使えないから下ろせない!財布に1000円しかない!
タクシーで帰ろうかな〜と言い出す始末。電車で30分掛かる距離を
タクシーで帰ってきたらいくら掛かると思ってんだ?
てか、タクシーで銀行のカード使えるの?

その後も、ずっと「ねぇ、どーしよー?どうする?どうすんだよ(怒」ばかりで
午前1時だった事もありウザくなって来て、
「そんな事言われてもどうしようも出来ないし、してあげられないよ…」と、呟いたら

「お前、もういいよ。そういう所、いつも無関心だし無神経だもんな…」と言われた…。

何なの?どうしたら良かった訳?毎日朝4時に起きて弁当作って
お前のゴミまみれの鞄整理して、制服畳み直して弁当入れて
目覚ましじゃ起きないお前を起こして…etc
毎日抜かなきゃ嫌だって言うから、体調悪くても一生懸命尽くして来たのに
たった1日、口でするのが嫌だ(口内炎痛くて)って言ったらもういいよ!って…
何でもかんでもお前の思い通りに動くと思ってんなよ
メールで、バイバイと来たけどもう知りません。
口では、子どもが楽しみだと自分や周りに言ってますが、精神的に追い詰めてくる様な
人間が楽しみにしてるとも思えない。出ていく詐欺はこれで三度目。
今日、帰って来なかったら旦那の荷物纏めて外に置いておく。
233名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:22:50 ID:tv3fyNYt
昨日スーパーに買い物に行ったらレジが混んでいて、立っててちょっとだけつらかった。
そして自分の番になってレジの女の子がじっとお腹を見てるのに気づいた。
あ、「妊婦のくせに混雑してる時間にくるな」って思ってるのかな?
と、ネガティブに考えてたらその子が「重いでしょう?まってください!」と言ってカゴをサッカー台まで運んでくれた。
私は感激して「ありがとう、ごめんなさい。」と何度もお礼を言ってた。
が、後ろに並んでいたおじさんが「こんな混雑しとるのに・・・」って少し大きい声で言い出した。
女の子はすぐ戻ってレジ打ちしだしたけど、隣のレジの女の人が「へー、妊婦さんは神様なのね〜」
みたいな事を言っていた。

私は言われても多少しょうがないところもあるけど、明らかにその2人はレジの女の子に言ってた。
なにも言い返せず、レジの女の子に申し訳なかった。

こういう人がいるから、善意でやってくれる人が少なくなるんじゃないか、と感じた一日でした。

234名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:36:56 ID:SLAWIgSz
一人で終わろうと思っててまた妊娠って人いるかなぁ。
そんな勝手な事考えちゃいけないんだろうけど。
妊婦なんかやだよ〜
235名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:58:04 ID:YAJtEYML
逆流性胃炎なのか食道がいつまでもカァーっとしている。
夫が用事で週末なのにいない。ベビー用品一緒に買いに行きたかったのに。
何より寂しい。
里帰り準備が手につかない、テレビもつまらない。

何もやる気が起こらない。胎動はこんなにも元気なのに、なんで自分こんなにダメなんだorQ
236名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:18:48 ID:IRmigmxR
>>233
うー、読んでるだけでイライラ…
私は負けん気強いので、非妊娠時だったらそのじいさんにも隣のレジ女にも一言、言わなきゃ気がすまん!
けど余計な事言って逆ギレされて赤さんに何かあっては困るので、じっと耐えてるしかないよなぁ。
妊娠してから、人の優しさを感じることも、いやな出来事に遭遇することもどっちもあるね。
子育てを通して、心豊かな人間になりたいな。
私もカッとなる性格どーにかしなきゃw
237名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:23:42 ID:YX0JKIXS
出産一時金が35万→38万になったら病院の出産費用も値上がりした。
妊婦検診無料券が増えたら病院の妊婦検診代も値上がりして無料券プラス現金1000円払うことになった。
ラッキーと思ったのもつかの間でした。
238名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:36:06 ID:5ImKqD2Z
出産費用が値上がり、と言うか3万は保険だと説明されて
書類も書いたんだけどそうじゃない所もあるの?
239名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:38:03 ID:DLWTGA9L
こないだトメのことで大喧嘩。
いつもはマンションなので大声出さないようにとか気をつけていつも喧嘩してる。
でもヒステリックになった私はその場にあった茶碗やらマグカップをぶん投げて大泣き。
投げて落ちたマグカップで床がえぐれた。
そしてタバスコが窓に当たりカーテンに飛び散り悲惨な姿に。
喧嘩種になったトメにメールしようとする旦那に殺気立ち自分の携帯を旦那後頭部めがけ当たるまで投げては拾い。
治まりきらない私は旦那の布団を外に引きずりだした。
旦那は口ポカン。

いつもはシクシク泣いてるだけだもんね。

捨て台詞に『女だからって!妊婦だからって!なめんじゃねー!』…
ついでに普段の気に入らないことも叫んでやった。

ぶちギレたお陰で嫌いなトメに無理にあわなくて良くなった。
カーテンのタバスコも落ちたし。

なによりもすっきりした。
でも赤ちゃんごめんね。
もうマターリするからね。
240名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:55:07 ID:HD1u3i4o
28wです。
二つほど愚痴を吐かせてください。

@地下鉄で優先席が空いていたので座っていたら、向かいの普通席に座ってた
ババアがいきなり「ちょっと!!そこは元気な人が座っちゃいけないんじゃない?!?!」
と怒鳴ってきた。
マタニティマークを見せて「すいません妊娠してるんで」といったら
「はぁ?!私だって…」となにやらブツブツ言い出した。
ババアの隣に座っていた旦那?に「妊娠してるんだってさっ!!」とこっちをチラチラ見るように
言うとその男が「妊娠?へえ腰振ってがんばったんだ〜」と嘲笑。
その隣に居た連れの男が更に「うっわ想像したくない」と笑い出した。
怒りと悔しさで泣きそうになった。
なんでこんなこと言われなきゃならないの?
何か言い返してやりたかったけど人が多かったから我慢した。
もう二度と優先席は座らない。

A今日ママセミナーに受講いった。
けっこう大きいホールでやったのですが近くの席の子供がぐずりだして
どかどか音をたてて走り出した。両親は無視。
終了後、その子供がステージにダッシュ。勝手にステージに上ってマイクで叫びだした。
両親は席に座ったまま子供の様子をただ笑ってみてるだけ。
こんな親にはなりたくないと思った。
241名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 18:36:51 ID:wWgB8uCx
妊婦健康診査公費負担の回数が5回から14回になるとかで
9回分の別冊が今日届いたんだけど
うち予定日もうすぐ(^ω^)…検診もあと1回か2回かな。
今まで散々実費で払ってきたのに今さらくれるなんてなんかすっげえ損した気分だわ…

今まで実費で払った分返してくれないかな。無理か。
242名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 18:38:40 ID:SXjZd1sF
値上がりした3万は産科医療制度(だっけ?)の為の3万だよね?
出産費用まで上がっちゃったの?
もしそうならヒドイ話だ。
243名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 18:52:19 ID:WZ6L9iTL
30万→35万になった時、全国の病院が一斉に出産費用5万円値上がりしたし、今回も同じでしょ。
妊婦のためというより産科の病院、医師の為の補助だよ。
ただ今の産婦人科の状況見てると、このバラマキは今後の妊婦さんの為にもなるのでは?と思うよ
244名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 19:43:40 ID:pM9rkRox
>>240
きもすぐる・・・>>240さんほんと乙でした
子供に恵まれなかった&ちょっと人間的にアレな可哀相な人だと思うことにして
斜め上から見下してやればいいさ!
245名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 20:38:38 ID:wgu98IxI
>>233
逆に考えればレジの女の子みたいな人もいるんだから世の中捨てたモンじゃない・・・と、考えないとやりきれないよ。

本音はおっさんと嫌味言った女殴りたい。

レジの女の子が気の毒過ぎるよ。勿論あなたも嫌な思いしただろうし。

熱くなってすみません。
246名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 20:55:16 ID:kj+uT5Ry
すいません、出産のときの愚痴をこぼしたいのですがこちらでは駄目ですか?
駄目でしたら誘導お願いします。
247名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 20:56:55 ID:6zoRUdzk
353 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/28(土) 14:24:57 ID:FN0oJ3M40
浅田真央 ショートプログラム演技終了後に男物の黒い靴をリンクに投げつけられる

http://www.youtube.com/watch?v=M6OV0wv0hto

4分15秒のところです。
248名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 21:00:24 ID:IUHTtYaV
>>240きもい!可哀相
よく堪えたね!私ならぶちギレてるよ
249名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 21:08:22 ID:Duw96lmt
>>240
「全世界の人口の数だけ妊婦がいたことになりますが
そのことについてあなた方はどうお考えになりますか?」
と斜め上から言ってやればいいよ
250名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 21:14:57 ID:EGZeVE32
妊娠•出産する事や妊婦を侮辱する奴って
自分の母親を侮辱してるのと同じ事だと気が付かないのかね。

>>240のおっさんは自分が今生きてるのは母ちゃんが腰振って頑張ったからだという事を知らないのか。
251名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 22:02:57 ID:sfuiCncI
流れぶった切り&ケータイから&長文失礼します。
あんまり頭に来たから書くことにした。
今19w切迫流産で入院中。暇なので旦那にツタヤでマンガを借りて来てもらった。
一週間レンタルのところ、二日で読み終わって袋にきちんと詰めて持って帰ってもらった。もちろん全巻揃ってるかきちんと確認して。
今日旦那から電話がかかってきた。「何で一冊マンガがないんだ!」
私は自分の周りにマンガがないことをもう一度確認した上、返す際にきちんと全巻揃っているのを確認していたけど、そっちにある袋開けて確認してもないかどうか聞いた。
旦那は「俺は一切触っていない!だから俺は知らない!店員にもないって言われた!」の一点張り。
しかも「これでお前の所にあったらお前ただじゃおかないからな…絶対許さない!!」と電話口でどなりまくり。
252251:2009/03/28(土) 22:18:20 ID:sfuiCncI
続き

ケータイOKとはいえ病院なのに…
仕方ないので一度電話を切り、見舞いに来ていた母とマンガを探した。ベットまでどかして…
30分ほど探したが出てくるはずもなく、旦那に確認するために電話した。
出た旦那は「あーなんか袋の中に入ってたみたい。」だと。何故それを先に教えない…
教えてくれないのにも腹がたったが、怒鳴りつけたことに関して一言も謝りもしなかったのに怒りを覚えた。
その後見舞いにきたが終始不機嫌そう。揚げ句のはてにメール打って電話かけて結婚式の余興の打ち合わせをし始めた…
「なんの為に見舞いにきたの?そんなことしてるならもう帰っていいよ。」と言ったら、「あっそう。じゃあ帰る。」だと。
あんまりイライラしてたらせっかく下がってきてた点滴の速度をまたあげることになってしまった…赤さんごめん…
他人の前ではいい旦那を演じてるくせにさ。はあ。
書いたら少しすっきりしました。
スレ汚しすみませぬ。
253名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 22:28:30 ID:Om71oT0Y
>>246
愚痴の対象が義実家、実家、産婦人科なら色々スレあるよ
254名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 00:53:55 ID:EkMLKcRB
>>240
「あなた方のご両親も腰振ってがんばったんですね
うわーなんか想像したくないですけど」ってにっこりしてやれ!!
255名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 05:55:09 ID:J1r0Mont
2ちゃんで妊婦叩き発言をたくさん読んでたら周りが
何も言わなくても>>240さんが言われたような事を
内心思ってるのかも!と疑ってしまう
優先席に座るのも気になるし、人に親切にされるのも
周りの目が気になる

たまに妊婦であることが悪いことに思えてしまうよ
256名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 06:53:55 ID:vpYUdaOZ
もー朝からイライラするので失礼します。
寝起きが最強に悪い旦那。
起こしたら家出るまでに15分もあるのに
『なんでこんなにギリギリなんだよ!』と激怒して暴れだした。
結局何回声掛けてもダラダラして予定の時間になってもケータイいじってるし。
さっさと支度して出れば絶対間に合ったのに。
こっちだって出勤で、私はもうちょっと寝れるけどわざわざ起こしてやってるのに。
なんだかすべて嫌になってきた…。長文スミマセン。。
257名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 09:27:54 ID:lcoXAFXy
240です。
みなさん読んでくださりありがとうございます。

あまりにむかついて旦那にも友達にも言えず悶々としてました。
あーすっきりした!!
258名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 10:08:29 ID:XkYwxw1i
>>255
同意。まだ17wでそんなにお腹も目立ってないから妊婦扱いされないけど
なんとなくお腹を隠すように行動してる。

家にいるときはリラックスできるけど、家の外に出てしまったら
どんな敵意を向けられるかわからないし、
なんかひどいことされたらどうしようと思うと怖くてたまらないorz
259名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 11:37:01 ID:Bcu4Yy+J
>>240
私も電車でドア横に立っていたら、下車際の変なおやじに「みっともねえ腹だな!!」とポンポン叩かれたことがある‥
あまりに一瞬のことで唖然とするだけで‥

ほんとトラウマになるよね。
260名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 12:11:30 ID:fT0ylpki
>>259
なにそれ(ノ`△´)ノ
キーってなるね。
お前もそのみっともねぇ腹から生まれたんだよ!って言ってやりたい。
うちは田舎だからか、周りの人が穏やかで、そんな嫌な目にあったことないよ。
みんな大変過ぎ。
レジの人が運んでくれるのはデフォだし(もちろんお礼は言うよ)、後ろとか並んでる人も
「いつですかぁ〜?」とか話しかけてくる。
それがうっとおしいっちゃうっとおしいんだけどね。
ただ、産院が減ってるのは確かで、待ちは長いは、料金は上がる(4000円→6000円)は。
田舎でもやっぱり影響があるね。
261名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 14:44:46 ID:bp7XRZWW
ひどいよね

【愛知】中学生が妊娠教諭に嫌がらせ 生徒11人が「流産させる会」を結成し、給食に異物混ぜるなどのイタズラ★23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238302464/
262名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 15:25:07 ID:8IJLcO2u
妊婦です
旦那にデブドラえもん女お笑い芸人
ていわれた
悔しくて泣いた
誰が妊娠させたんだよ
辛い悪阻も吐きながら耐えたのに
まぢむかつく
本気殺意わいた
傷ついたわ
自分が一番体型とかきにしてんのにさ
ばーか
ばーか
ばーか
もうやだ
263名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 15:53:46 ID:fozHuCGV
320 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 18:27:12 ID:klleIpBA0
今日ペプチドエースつぶタイプのテレビCMを見たんですが、ちょっと不自然に感じられました。
万国旗のかざられた老人ホームの一室らしき場所で、
ペプチドエースつぶタイプの効果を5、6人の老人達が次々に語るんですが
内一人を除いて、万国旗の中の韓国の国旗が必ず老人の頭上に映ってるんです。
老人達は部屋の中央に円状に並べられた別々の椅子に座っており
コメントをする時は一人ごとに違う角度から移している上、
万国旗の中の韓国の国旗の割合も他の国旗に比べて多いわけではありません。
ですから、韓国の国旗が4/5〜5/6位の確率で映るのも変に思われます。
撮影上の都合というのもあるでしょうし、気にしすぎと言われればそれまでなんですが。


321 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 18:36:59 ID:DI+pIJwQ0
>>320
あ、それわたしも気になってたw
あの国旗が嫌いだからよけい目に付くのか?
いやいやハウスのCMのこともあるし意図的かも?とか
いろいろ考えてたよ。なんなんだろね、あれ。

322 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 18:43:50 ID:lVnQFoak0
>>320
>万国旗の中の韓国の国旗が必ず老人の頭上に映ってるんです。

2002日韓W杯の時期にケイン小杉が出演していたバーモントカレーCM事件の時と同じだね。
あの時は、最後に日の丸アボーンまでやらかしてネットで大騒動の祭りになった。
後日、そそくさとCM打ち切りにして誤魔化してたけど。
264名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 16:39:05 ID:KkTNoa1t
34週。
最近急に動悸が酷くなって、夜も眠れない程でツラい。
昨夜も眠れなかったのに、父が私の部屋でずっとネットしてて気になって寝れない。
実家に住まわせてもらってる身だけれど、父がムカついてしょうがない…。
265名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 19:47:03 ID:Mn1BBNe2
>>364
胃が圧迫されちゃってるのかな。

後もう少し。臨月に入るとあっという間だよ。私は二人目@12W。まだまだ長い・・・
266名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 19:47:56 ID:ksWP2THl
37w
いつも仕事で遅いから、といっても21時には帰ってくるくせに家事や出産準備全部人まかせ。
俺にも何かやらせてくれというから休みの日の家事、食事を任せているのにずーっとゲーム。
風邪で熱があるのに、ほったらかしでサイクリングにいくし、自分だけ菓子大量に買ってきて食いやがって。

里がないから出産後ヘルパー頼もうとしたら、俺がやるって嘘つくな!
てめえなんかいらねぇ。産まれる前に死にたい死にたいよ。
267名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 19:58:41 ID:mM8ZaeU9
>>262
私も言われてる(泣)気持ち分かるよ。ひどいよね。
モデルが出てるテレビにやにや見てお前もこうなれよとか言ってくる。
まさしくあんたが蒔いた種でこうなってんですけど。
妊婦の心と体のことをもっと理解するように昨日泣きながら怒鳴ってやったよ。
私の愚痴。
うちには猫がいるんだけどそのうちの一匹が去勢してるのにマーキングするようになった。
1ヶ月試行錯誤してマーキングを止めさせるよう色々チャレンジしたけど
全然無理で布団や枕の上やキッチンで連日やられて、精神的に限界に。
衛生的にも良くないから大きなケージを買ってそこに入って貰うことにしたら
『お前はそうやって俺が将来ボケたら同じように施設に入れるんだろうな』と一言。
『対策しないで厄介だからって檻に入れるなんて猫の人生が終わったも同然だな』だって。
はい?こっちは大きなおなかで1ヶ月試行錯誤して対策たくさん試したんですが。
保健所にやるわけでもないし一生面倒みるのに、何その言いぐさ?
病院何回もつれてったけど、治る薬はないから仕方ないって言われてるのに?
旦那は掃除を手伝わずに口出しするだけ。だいたい私の体に衛生的に何かあったら
ダイレクトに赤ちゃんにいくんですけど?って言ったらまだ臨月じゃないから大丈夫だろって。
ここまでの無知は初めてだよ。ムカついてムカついて仕方ない。
父親の自覚なさすぎるよ。長々ごめんなさい。
268名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 23:06:42 ID:fT0ylpki
>>266
死にたいとか駄目だよ〜。
赤ちゃんのためにも頑張ろうよ。
私は旦那が死ねばいいのに、とよく思うよ。
こっちが38wで立つのもきついが家事・育児全部やってるのに、「息抜きが必要なんだよ!」って
パチスロ行かれてさ。
しかも3万負けた、とか。
3万あったら新しいチャイルドシート買ってやれるのに…。
子が不憫だよ。
269名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:28:17 ID:EoNhmD58
36w
もう旦那と2日連絡が取れない。離婚したいなら書類書いて欲しいし
何より自分名義の携帯返して欲しい…。1ヶ月前にも体調悪くて寝てたら
「朝ごはん用意すんのが嫁の仕事だろ!こっちは働いてんだ!こんな嫁いらねぇよ!死ねっ。離婚してやっかんな、ブスババア」

と、騒ぎだし大雨の中チャリで離婚届を取りに行った旦那。
(因みに妊娠とは別で1日入院して暫く、安静にしててねと言われてから2日後の出来事)

余りに騒ぐから、サインしたのに、お前は俺が居なくて良いわけ?
答えてくれないなら、あと一時間で出ていく。
結局、ただの盛大な構ってチャンだった事が判明し、何故か自分が謝罪して収まった。
今回も、自分のミスで深夜ATM休止でお金下ろせなくて、何処にも泊まれない苛立ちを八つ当たり。
会社に泊まれば?と言ったら文句言われると思って言わなかったけど
どっちにしろ八つ当たりされんなら言えば良かった。
1ヶ月毎に、こんな風に振り回される位なら、お腹の子どもには申し訳ないが
終わりにしようかと真剣に悩んでたら今、お腹痛くなってきた…。
せめて、話し合いにくらい応じて欲しい。旦那が居なくて本当は寂しいけど
もうどうでもよくなってきた気もするし
どうしたらいいか分からなくて涙出てくる。自分が悪いのかな…?
一人でも頑張ろ、もうすぐ子ども生まれるし強くなろ
270名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:55:43 ID:miG8bcxE
269さん、生まれる前なのにずっと悩んでるね、自分なら先に距離置いて離れて産むよ。
経緯を読むと旦那さんお父さんになる心構えが出来てないよね。 免許なしだよね?これから
子供が生まれたら夜中の急病やお出かけにかなり支障が出ると思うよ。買い物も多くなるし。
車は買わなくても免許あるだけでも違うし。 そして子供が健康で無事出産、退院できればいいけど
分娩では何が起こるか分からないよ。 うちも長女は生まれてすぐ呼吸が安定せずにその日のうちに
NICU行き、2週間離れ離れで搾乳しては通院したよ。夫も会社終わって毎日見舞いしたり。
新生児と同居が始まったらますます269さんは大変になるし、お弁当や朝ごはんどころじゃなくなるよ。
夫婦で寝不足になるし、今のままだと旦那さん育児放棄しそうで怖いよ。
271名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:28:57 ID:vdFpmnU3
皆ほど大変な事じゃなくて申し訳ないけど、愚痴らせて。

明日からまた仕事(フルタイム兼業)だからと、今日は買い出しに作り置きにと奔走。
上げ膳据え膳の夕食終わらせて、ゲームしてる夫に
浮腫んだ脚にマッサージクリーム塗ってくださいとお願いした。
嫌み言いながらもゲーム中断して来たけど、適当に塗って終わり。
さっさとゲームに戻りながら「もういい?」だって。
家族のために仕事してるのは一緒なのに、ゲームくらいさせてよ、自分の時間がない、疲れた等を連発する夫に腹が立つ。
こっちが労りの気持ちを持って接しても、当たり前のように受けとるだけ。
自分の時間がないのは私も一緒!疲れてるのも一緒!
もう、あなたのために何するってのが馬鹿らしくなってきました。

長々とごめんなさい。
272名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:42:34 ID:vdFpmnU3
言っても喧嘩になるだけだと思って黙ってるせいか、イライラして眠れない

疲れてるなら、ゲームやめてさっさと寝れば?!
自己管理もしないくせに、人にばかり嫌味言わないで!
私の体調が不安定なのは、妊娠してるからで、あなたみたいに
夜更かしや夜食の食べ過ぎとかじゃありません!

禁断の一言だからここでしか言わないけど
私より稼ぎ少ないのだから、家事はせめて折半にしてよ!
273名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:49:53 ID:ssZsTXWG
旦那の亭主関白っぷりにだんだん嫌気がさしてきた。
自分は散々、社員旅行だのパチスロだの娯楽してて連絡一切なくても
私は文句言いわず帰りを待ってるのに
私が友達と集まってると帰りを催促するメールの嵐。
帰ると文句を浴びせられて楽しかった気分が半減した。なんで私には自由がないの?最低限の連絡はしてるのに…って哀しくなってきた。
何を言っても旦那の意見へとねじ伏せられ反論する気にもならない。
274名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 05:04:58 ID:JszI0w3c
>>269
連絡取れないのが一番キツイよね
話せば先の事をどう転んでも自分で決めていけるけど
一人であれこれ悩んでも答えは出ないもんね
とりあえず今の出産間近の状態では何も出来ないので
最悪一人で産んで、一人で育てる心積もりをしていたほうが
今後どうなっても乗り切れるんじゃないかと思うよ
不安でいっぱいだろうけど一人でも何とかなるもんだよ
275名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 07:38:29 ID:EoNhmD58
>>270>>274
やはり、父親の自覚が足りない様に感じますよね…
子どもは、確率的には低いのですが5〜6ヶ月頃に、高熱を出して入院した際の
薬の副作用で何か影響が出るかも知れないとは言われています。
副作用の少ない物でしたが絶対大丈夫とは言い切れないと。余計不安で…
あれから、電話とメールをしましたが返ってくる気配もなくもしかしたら、携帯自体を
何処かに捨てた可能性もあります…(半年前にも、落としてなくしてます)
色々な意味でとりあえず携帯だけ返して欲しい。
こんな中途半端な奴と結婚した自分が悪いんですけどね、自業自得です。
ただ、彼自身家庭に恵まれなくて、虐待・育児放棄されて傷痕が残ってるのを
知っているから変に感情輸入してしまうと言うか…
無意識に自分も旦那を傷付けていたのかもしれない

276名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 07:43:44 ID:yjYHqU0h
>>269さん
私も似たような感じただよ。うちの場合は女だけど 妊娠して初期に私が入院した時旦那がお金の使い方が荒くて話し合う機会が増えたら息が詰まるんだと
女作って好き放題やってるよ 離婚するって言うけどはっきりしない態度だしね。予定日まで後半月もない
もう1人で産もうって思うけど妊娠初期は優しかったとか思うと泣けてくる
277名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 07:59:08 ID:EoNhmD58
離婚届けって失踪して三年経たないと、このままじゃ認められなかった様な…
子どもの事を考えたら、離別がいいと夜が明けたら思えて来た

男の子だから、一緒にサッカーとかしたいかもしれない
男同士の母親には言えない相談する相手が、居ないのは寂しいだろうな
こうやって不安で、泣いてても側で安心させてくれる人が居ない…
やっぱり旦那じゃなきゃ嫌だって、考えがごちゃごちゃな自分に苛々してくる…
無理してでも、これから働いて息子だけは離さない様に大事に育てよう


長々と愚痴ってすみません
少し楽になりました。みなさんもお大事に。元気な赤ちゃん生んでください。
278名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 08:27:21 ID:LeH0BJ6x
>>277
旦那さん、いくらなんでも会社には行くんじゃない?
大丈夫、きっと連絡取れるよ。
それに、旦那さんも寂しくて帰ってくる気がする。

よく知らないのにこんなこと言って悪いけど、旦那さん、母親に甘えるみたいにあなたに受け入れて欲しいのかも。
今までは2人きりだったから全部受け入れて甘えさせられたかもしれないけど
もし赤ちゃんと3人で暮らすなら
あなたが本当に彼の母親になったつもりで、
世の中には思い通りにならないこともあるんだって教えてあげなきゃいけないかも。

赤ちゃんはかわいいよ。
どういう決断を下すにしても、赤ちゃんが頼れるのはあなただけ。
今はなるべくお産に集中して心穏やかにね。
279名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 08:28:11 ID:2KL8ouN4
>>268
赤ちゃんのために頑張ろうとかそういう気持ちもなくなっちゃった。
産まれる前に死ぬか産んでから死ぬか。
子どもなんかいらない。
280名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 09:00:07 ID:XqechYb8
>>272
マッサージクリームなんか自分で塗ればいいのに、と思ったけど
稼ぎ少ないのに家事やらないのはないわー
あなたがお母さんのような存在なんだろうね。
ごはんの片付けやらせたら?
281名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 09:00:26 ID:tVU0XgQW
>>279
なら産んでから、赤ちゃんポストや施設に預けるなりしなよ。
いつか迎えに行く気になるかもしれないじゃん。
死んだら旦那の思うつぽだよ。
なんで心穏やかに過ごすべきこの時期に、あなたがそんなに追い詰められてるのか。
同じ妊婦だからか泣けてきた。
何にもしてあげられないけど、死なないで。
赤ちゃん、きっと可愛いよ。
見たら生きる希望が湧いてくるかもしれないよ。
ごめんね、こんなことしか言えなくて。
282名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 09:34:23 ID:m1PLg/cy
>279
里がないのか。辛いね。
でも死なないで〜
家事なんかしなくていいよ。旦那うるさいなら、どこか身を寄せる場所ないかな。

死にたくなったら、またここに吐き出して、いっぱい吐き出して、少しでも気を休めて。

同じ妊婦として心配してるよ…
283名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:43:36 ID:GLr532op
クレジットの明細が来てたから見たら、明らかにラブホの名前が載ってた。
妊娠中だからほとんどしてないしまだ若いからやりたいのはわかるけど
気づかないとでも思ってるんだろうか。
しかもタクシーやら何やら何でもカード使ってたらしくて
今月の給料クレジット引き落としだけで消えた。
家賃は?光熱費は?食費は?
独身時代にコツコツ貯めた貯金ももうなくなりそう。
出産費用だって出す気ないんだろ。
お前が働いてないから金がない?ハァ?
もう限界かも…
こんな旦那を選んだのは自分だから自業自得としか言えないのが悔しい。
文句言えば逆ギレされて言葉の暴力がひどいし。
呆れるというか…もう何もする気が起きません
赤ちゃんごめんよ
284名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:00:13 ID:eA5rt+ig
私はあなた達を知らないから、実際のところはわからないんだけど、旦那さんに
不満ややって欲しい事を言う時、喧嘩口調になってたりしないかな?
惚れて一緒になったんだろうから、冷静に話し合ってもわかってくれない
なんてことないと思うんだ。男の人って基本短気だしプライドも高いから
言い方に気を付けて口だけでも「あなたも頑張ってるだろうにごめんね」
ってスタンスで話してみたら案外うまくいくこともあるんじゃないだろうか。
もうダメだって絶望的になる前に試してみて欲しい
それでもダメなら、その時は切ってしまってもいいと思う。

余計なことだとは思ったけど、なんかみんな不器用な気がして口出ししてしまった
みんなが幸せになれるように心から願ってます。
285名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:14:52 ID:64SDnZG8
>>267さんありがとう
昨日は1日口聞いてません
今朝送り出しもしませんでした

些細なことなのかもしれませんが傷ついたし
許せない
私は今まで夫の外見のこと冗談でもちゃかしたりしたことないのに

私がおかしいんでしょうか?
プライドが高すぎるんでしょうか‥‥
確かにプライドや美意識高い方だとは思います
結婚前は美容関係の仕事でしたし
だからなおさら日々の自分の体や顔の変化をきにして悩んでるのに


夫は謝ってきたり機嫌とってきました
冗談だよまだ怒ってるのっていいます

怒ってるのではなく傷つきました
立ち直れません
今までほとんど喧嘩したことなかったけど
嫌いと思ったこと一度もなかったけど
もうだめかも
殺意と怒りが収まらない

猫ちゃんの件仕方ないと思います
赤ちゃんのこと考えてのことなのに
対策もしないで口だけだされると頭きますよね
わかりますよ
286名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 12:49:57 ID:wfHFPJgR
34w
朝1で検診の予約取りに行ったのに、呼ばれてから2時間待ち。
呼ばれるのは早いのに検診着に着替えてから待たされるのがツライ。
287名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 13:06:17 ID:JszI0w3c
>>284
あなた(旦那)の言動や明らかに父親としておかしな行動を
それは変ですよ、と冷静に幼児に話すが如く丁寧に訴えても
下から三つ指つく勢いで止めて下さいとお願いしても
プライドを傷付けないよう肯定語で注意を促しても
情に訴えて可愛らしく泣いて助けを求めても
本人(旦那)の自覚がないと本当に駄目で思いが通じないんだよ

少しずつ変わってくれて改善されればいいけど
されないまま我慢の限界が来てしまう人もいるしね

逆に遠慮して思いをはっきり言えない人も多いし
人それぞれ行き違いの経過はかなり違うもんだよ
288名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:21:36 ID:TBbtEv+r
>>284
>「あなたも頑張ってるだろうにごめんね」
こんな言い方したら、逆に調子に乗って
「そうだよ!俺は頑張ってるのにお前は何なんだよ!」
とか逆切れするバカ旦那持ちもいるので、あまり余計なこと言わない方がいいですよ。

旦那をたてることでうまく操縦できるタイプの夫婦関係だけがすべてじゃないです。
逆に、女房側が一度本気でキレてみて暴れてみて、それで夫婦関係がうまくいくような人達もるんですから。
289名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:43:14 ID:64SDnZG8
↑同意
たぶんここにきてる方は言い方とか色々試し済みだと思う
それでも無理だから愚痴ってるわけで‥
お互いに思いやりや向上心がある夫婦じゃないとどちらかひとりが必死に頑張ってもだめなときはだめな気がします‥
290名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:50:38 ID:Bj3nBlV6
一番身近なはずの旦那様とのトラブルと比べたら目ヤニくらいの話だけど愚痴らせて…

コンビニから出荷するYahoo!ゆうぱっくていうのを利用する事になった。
集荷サービスが無いので、9ヵ月+呼吸器の病気で安静を言われてるのに、
なかば命がけでローソンにたどり着いたら、Loppiが紙切れだった。
店員を呼んだら、1分経っても鍵さえ開けられなくて、
謝罪一つ無く、『他の店へ行って』と言われた…

その日は寒くて、他のローソン探してたら、翌日風邪ひいた><
処方された薬は気休めしか効かないし、咳でお腹張るし、
こんな声帯痛めたまま長い陣痛(一人目は45時間)でうなったら、喉にポリープできるよ…

呼吸器官の弱い自分が悪いのかもしれないけど、
こんな隠しようのないお腹の人に『他逝け』っていう店員、ひどいよ…
このコンディションで出産恐い。せめて病院代請求したい。
291名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:54:27 ID:eA5rt+ig
そうかー
余計なこといってしまったようでごめんなさい
それでダメならどうしようもないね…本人が自分で気づかないと
292名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 17:01:34 ID:EoNhmD58
気分転換に実母とドライブに行ってきました。少し朝よりは落ち着いたかも…
でも、同居してる内の家族は仕事が忙しいから、帰って来ないんだと思ってる
一週間前の今日は、一緒に検診来てくれて優しかったんだけどな…
こんなに優しくしてくれるのは何故なのかと、逆に不安になるくらい

>>278の言う通り、帰ってきそうな気もするけどそれでも、やっぱり掛け違ったまま離れる選択になると今は、思う。
妻としてよりも、自分の中の理想の母親っていう意識の方が、旦那は強いのかも知れない。
子どもの反抗期みたいなもんだとやり過ごせばいいんだろうけど
こう何度も妊娠中にフラフラコロコロ意見変えられると
信じられなくなるし、頼りたくてもまた居なくなるかもしれない!と思うと言いたい事も言えない…
このままじゃ、また旦那は独りになってしまうけど、
自分には、子どもの母親として妻として支えていく事は出来ても旦那の母親代わりまでは
請け負い切れない…本人にも前に話したんだけど無理だったみたいだ…orz

はぁ、考えると腹痛い…
293名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 17:02:54 ID:bwj1B9gq
>>290
そんなに体調悪いなら集荷に来てくれるヤマトとかにすれば良かったのに。
健康に不安があるならちゃんと自衛しないと。
病院代請求だなんて、モンスター何とかかと思われるよ。
294名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 17:17:24 ID:lm03r7Zw
朝、腹が痛いからとコトメが姪(8)と甥(3)を預けてった…。
私は今日予定日だ。
まぁ、気配は全くないけどさ。
ないけどさ…。
…うん、ないんだけどね…。
295名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 17:19:37 ID:bC3Pd34Z
旦那、ちょっとは手伝ってよ…お米くらい買ってきてくれよ。
もうすぐ2歳、歩きたがったり抱っこ抱っこになる子供連れて悪阻真っ最中。しかも出血ありじゃ
米買って持ってかえるの辛いんだよ…バイク通勤なんだからさ。それくらいしてくれ
296名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 18:03:43 ID:cPBN+YrL
>>294
おつです。

トメさんは忙しいのかな?自分の子だって見るの大変なのに。

産後は逆に使っちゃえw
297名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 19:55:24 ID:eQdN/1zk
12w
ようやく悪阻も治まってきたけど、下腹部の痛みが続いてて不安。
零細企業の事務やってて妊娠したので辞めたいと告げたのですが、社長に
予定日まで仕事してくれと泣きつかれ、資金繰りやら受注管理やら現場
命の社長では出来ないだろうと了承してしまった・・・。


仕事は嫌じゃないんだけど、娘2人が毎日のように事務所に子供置いて遊びに行く
(5歳児1人、3歳児1人、1歳児2人)
飛び掛られたり、戦隊ものゴッゴと称してお腹殴ってきたり、娘に文句言っても
知らん顔で子供置き去りってどうなの?

もう無断退職したい気分だ・・・。


298名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 20:15:52 ID:yRDHTPLY
>>297
予定日まで!?
予定日の約1ヶ月前から産休もらうのは当然の権利だよ。
いまはまだわからないだろうけど、マイナートラブルが後期になればなるほど悪化するし、
私の場合は、座っているだけで恥骨が痛くなったりしたから、
「体調が不安なんで退職しようかと思ってましたが、様子見ながら適当なところまで頑張ります」
程度が無難かも。

つーか、そこまで働くなら産休もらって産後の産休中も社保から給料もらったほうがいい。
299名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 21:23:22 ID:fLdDChzk
>>287
うわ〜。私を見てるみたいです。
ちなみに私は辞めず社会保険からお金が降りるぎりぎりから
産前休暇取る予定でいたのですが、
パートさんへの引き継ぎの都合で1ヶ月切っても仕事してたら
妊娠高血圧症候群になりいま入院中です。
安静のいま、血圧が下がったので仕事のストレスが一番よくなかったらしく。
だから無理はよくないですよ。
いざ入院となったら、会社は何かをしてくれる
わけでもないと思います。
300名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 21:24:26 ID:fLdDChzk
レス番号間違えました。>>297さんへでした。
301298:2009/03/30(月) 22:10:48 ID:yRDHTPLY
>>297
たびたびスマソ
この御時世、育児が落ち着いて仕事はじめようと思っても、なかなか採用されないことはあるし、出産後も産休の後、復帰するつもりならそれもありだとは思うけど、
辞めるつもりならもっとちゃんと話した方がいいよ。
私は予定日より12日早く息子が産まれちゃったし、
最初の陣痛きてから4時間後には産まれてたよ。
仕事中、陣痛きたらどうするの?
職場から産院は近いの?
はじめてのことで見通しがつかないのはわかるけど、赤さんのことを守ってあげられるのは社長じゃなくてあなたなんだから、後悔しない選択をしてね!
302297:2009/03/30(月) 22:53:32 ID:eQdN/1zk
レスありがとうございます。
産院は会社から10分の所にあります。
実家も義実家も予約取るのに必死になってる時に何もしてくれなくて、社長が同級生がやってるという
病院に何とか滑り込ませてくれました。
そんな事もあって辞めるのを踏み切れないでいます。
「出産後も無理しなければすぐに復帰出来るよね?」とか勝手な事言われてますが、倒産させない様に
社長も必死なんだろうなって思ってしまいます。

裏がある優しさなんでしょうが、何もせずに「妊娠は病気じゃないんだから」と小言ばかり言う親やトメ
よりもマシな気もします。

旦那は出産費用貯めるのに連日深夜まで残業たり、休日出勤したりと頑張ってくれているのに愚痴も言えず
ここに書いてしまいました。

でもここに吐き出して明日も会社行ってみようかなって気持ちになれました。
ありがとうございました。
303名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:00:24 ID:kiCo6GCn
腹立つ腹立つ腹立つ
なんで今から産後太りの心配されなきゃいけないの
大体今だって赤の分しか体重増えてない

俺太ったお前嫌だからね

そんなこと言うお前が嫌だ!
それにあんたはデブだ!!
304名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:02:52 ID:l5ZvVH47
32w。二人目。
お腹が重すぎて不快で寝付けない。
一人目の時より腹囲が大きいせいか?張りなのか?
取り外せるなら取ってしまいたいほど苦しい。
臨月が怖いorz
32wでこんな状態って稀なのかな?
305名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:46:05 ID:cPBN+YrL
>>303さんは細身なんだろうね。
旦那さんが太目だから細い人が好みなのかな。

でもスタイルよりお腹の人の事を思って欲しいよね。
気にしない。気にしない。
306名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 00:09:36 ID:AoW06LON
>>303
うちも旦那が知り合った頃からエブリディ臨月のようなお腹してます。
で、現在36wだけど知り合った頃から比べて+20kgの私に
「産後は痩せてくれよ…このままじゃ詐欺師だぞ」と言われました。
なんとか完母で体重少しでも戻そうと今から色々頑張っているので
売り言葉に買い言葉、ジト目で
「ふーん、じゃぁあんたの腹の子はいつ産まれてくるんだろうな」
と言ってやってます。
赤さんの分しか増えていないなんて偉い。
私なんてダラ妊婦過ぎて既に+10kg…orQ

my愚痴
愚痴って言うか…明日検診なのに、病院から「もう太らないように」って
言われているのにアイスにお菓子をドカ食いしちゃった…
普段我慢しているとこういう時に暴走しちゃうんだよな…
逆子だし、自業自得とはいえ、明日の検診が恐ろしい。
307名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 01:02:14 ID:sBh8kfYF
>>293さん
Yahoo!ゆうパックを使ったのは事情が…
寒いのに他店を探し回らなければ、体調に支障は無かったです。

後期に咳で破水した話を聞いた事もあり、鬱になり
ここは人に話せないようなチラシの裏(愚痴)を書いてもいい所だと勘違いして、
不快にさせてしまい、本当にすみませんでした。
308名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 01:40:25 ID:qwnMsOEV
締めた後だけど>>297
産院探してくれた恩があるのもわかるけど、他人のガキに腹殴られてるのに
「明日も行く気になりました」とか呑気に言ってる場合じゃないと思いますよ。
産後の仕事とか考えての我慢なのかもしれないけど、お腹の子に万が一の事があったら産後も何もあったもんじゃない。

予定日まで仕事とか腹殴られてとか、引きこもれとは言わないけどもっと危機管理するべきでは。
もし早いうちから安静指示が出ても「人がいないから、産院近いから」で仕事するんですか?

…と、9ヶ月で切迫で自宅安静、臨月で入院した私が言ってみますよっと。
妊娠中はいつ入院になるかわからないものです。
最低限の業務だけでも、引き継ぐ努力をしてみては。
309名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 08:04:26 ID:j79deRsN
何度もすみません。たった今、旦那と連絡が取れました(メールですが…)
ちゃんと本当に伝えたい事を言えてスッキリした〜
結局、また謝ったのは自分なんですけどね。
此処で愚痴って、色々な話を聞いて貰えた事が、スッキリ出来るきっかけになりました。
皆さん、お騒がせ致しました。ありがとうございました。
310名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 08:21:30 ID:SRmbNuKQ
【国内】「日本はスリ簡単」韓国人男2人、窃盗容疑で逮捕[02/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235771573/
311名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 09:19:30 ID:kedlzBvh
かなり些細なことなんだけど聞いて!
32Wでもうすぐ里帰りするんだけど、ここへきてウトメがウザい。初孫だから仕方ないんだけど、
「タオルケットがあるんだけど、帰るとき持っていく?」と。飛行機で帰るのにバカじゃねーの?
「ウトがお食事行かない?って。ウトが嫁子ちゃんに会いたがってるのよ〜。」腹さわりたいんだろキモい。
他にも、戻ったらウト車で迎えに行くわよ(チャイシー無し)とか、
欲しくもないのに私にダサい服買ってきたり(無駄に高い)、些細なことだが蓄積して
初産でナーバスな身としては普段はうまく交わせることでもイライラ。
私に気遣かって下さるのはわかるんだけどね、今まで、比較的いい距離感で仲良くやっていただけにアンタらも同じかい、と落胆した。
以前は同居してもいいと思える方達だたけど、ぜってぇやだ。
312名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 13:21:04 ID:t4rClYfy
>>311
チャイシーってなんか美味しそうだ。
ってかチャイシーってなんだろうと考えた。

妊娠してこのかた下痢がひどい。
この爆弾腹抱えて出かけるのが怖い。いつ「うっ」となるか分からない。
便秘もつらいけど下痢もイヤだ('A`)
313名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:21:38 ID:UNhWHNrL
つわりは終わったのに旦那の体臭が妙に鼻につく32w
すり寄ってきた旦那を缶コーヒーのCMのように無意識に避けてしまったら旦那がいじけたw
…でも寝室に鍵かけて閉じこもるのは止めて下さい…昨日はソファーで寝たから腰が痛いよ…
314名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:21:41 ID:j79deRsN
チャイシーって、チャイルドシートの事かな?
本当にお嫁さんと孫の事考えてるなら、チャイルドシート付けるよね普通…

315名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 15:15:48 ID:z5kmnvap
初産だったらまだチャイルドシートいらないんじゃないの?
産まれてからの話?
316名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 15:56:06 ID:14cKbNT2
(里帰り出産から)戻ったらウト車で迎えに行くわよ(チャイシー無し)

じゃないかな?
317名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 15:58:28 ID:daPnf/xM
また上の子が熱出した…
熱高いのに元気いっぱいで、
いつ生まれてもおかしくないのに
小児科、耳鼻科連れてくのキツい…
318名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:03:45 ID:9AbVwwqa
子どもの名前決まった?って聞かれたから答えたらトメ・コトメ・親戚から反対され、あーだこーだ言われた。反対されないように気を使って主人の名前の漢字使って考えたのに…。
ちなみに流行りの名前じゃなくて古風な名前です。

何かにつけて反対するんだから、もう勘弁してほしい。
同居もせまられてるし…。もうイヤだよ。
319名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:24:52 ID:9CV8NDYv
みんな、頑張れ!
かわいい赤ちゃんがあなたに会えるの待ってるよ。
320名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:25:50 ID:2qHL9bE1
>>318
周りがむしろキラキラ名をつけたいとか?
その周りの希望名を聞いて、
「そんな名前も同居もごめんでごわす」って逃げてしまえ。
321名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:29:53 ID:RSdTVAdQ
>>318
両親が決めた名前にケチつけるなんてロクな人間じゃないね
もう何も教えなくていいと思う
322名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:43:39 ID:rKUqR7pX
トメがうざい。
上の子を連れて、トメ実家に旦那方の親戚一同で行こうとしつこく誘う。
GWは、私はもう臨月ですから!車出すわよー、って、高速で8時間無理だから!

何とか私は回避したけど、上の子と旦那は行くことに。
普段、「子供にチャイルドシートなんて可哀相!嫁子さん、外してあげて」とアホ丸出しのトメ。激しく不安だ。
323名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:12:41 ID:9SXjJON1
名前の候補を姑たちに言っていいことなんて一個もないよね。
逆に「どういう名前がいいと思います?」って聞いて、その名前を
「調べてもらったら良くないらしいですよー」とか「画数がちょっと」と
嘘も方便で片っ端からダメ出しする方がいいかも。
324名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:26:41 ID:daPnf/xM
>>322
有り得ない。
妊婦を8時間車に乗せようなんて。回避出来てよかったね。
でも子どもをチャイルドシートなしで連れていこうなんて。
うちもウトメが最初「こんな窮屈なものに縛り付けるなんて可哀想!」って言ってた。
なので
そうですかぁ〜。
なら一緒にお出掛けしたり出来ませんねぇ。
こちらが悪くなくてもぶつかってくる車がいるかもしれませんしねぇ。
それで怪我させて後悔するのは親である私たち(←強調)ですしねぇ。
あの時、チャイルドシートにさえ乗せておけば…って。
と言っていたら、うちはシートに乗せないと一緒に出掛けないと理解したよ。
義兄家はシート使わないけどさ。
325名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 19:58:38 ID:Vuo2GbNX
私は赤ちゃん産むの自信ないし、嫌だった。
結婚前からそう言ってたし、旦那も納得してた。一生いらないかは別にしてもまだまだいらないね、
お互い30歳になったら考えよう、って。

でも結婚後になったら旦那が欲しい欲しいと言い出して、家事するし、練習して手伝うからと。
私は、体の不安とか、旦那の家事の出来なさ、仕事の忙しさを説明し、
そのへんクリアしてからじゃないと怖いし、私も今までどおりには動けないよ、とよく話した。
でも結局、半ば騙された感じで、数種類目のピルが合わずにやめてた時期に妊娠させられて。

結局、家事できないまま。「こんな風に何もせず、なぜ子供作ったの」と泣くと
「家事って主婦でもできるから簡単と思った」「女の人は、欲しくないと言っても実は子供が欲しいと思った」
「料理本、掃除本見たら単純そうに見えた」とか・・

出生準備もぜんぜん頭に入らないらしく、ただひたすら「赤ちゃんどんな顔かな〜」とのんきにしてる。
私が雑誌を参考に買いそろえていると「へーそんなのも要るんだね」と・・。雑誌も見てくれない。
部屋が散らかっててもおかずが少なくても文句は言わない旦那だけど、それでもつらい。
ただ、ポンと生まれてきたのを撫でたり抱っこすればいいと思ってる。出産の知識ゼロ。
そのへんは男には怖い領域だから〜と。もう嫌だ。32wだけど、産みたいとか可愛いとか思えません。

326名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:08:03 ID:kedlzBvh
311です。レスありがとうございました。
チャイシー、チャイルドシートのことです。こう言ってるの私の周りだけかー恥ずかし。
迎えは、>>316の通りです。解りづらくてスマソ!高速乗るんで法的にも必要なのにウトはトメに
「しっかり抱いとけばいい。」とかぬかしたらしい。旦那は旦那で普段運転しないんで(いつも私)、
「雨が降ったら嫌だな…(ウトの方がいいんじゃないか)」とか、
「うちのチャイシーが迎えの日だけウト車につけれれば…」とかつぶやく始末。
あまりの情けなさとお門違いぶりに対する怒りで、本当に涙が出ました。

旦那は常識があって思いやりのあるいい人なんですが、裏を返すと女々しすぎで、雄々しい私の神経を逆なでします(笑)。
327名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:21:10 ID:j79deRsN
>>326
それで事故に遭ってフロントガラス突き破ったり、車外に投げ出されたら
どうするつもりなんだろうか…死んでしまうより遥かにいいのに
車に乗る子どもを守る為の一番の道具だって分からないのかね…

祖母が運転する軽トラに、2人孫乗せて、シートベルトをニコイチで付けさせて
事故→一人が顔面をフロントガラスにぶつけて亡くなった事故があったよ
自分だけは大丈夫なんて思っちゃうんだろうね
何事もなく車に乗せて、育ててきた人は特に。
328名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:53:41 ID:e0/9dpJK
>>326ウトメはなんでチャイルドシートがいやなの?
赤ちゃんが衝撃のショックで首だけもげて
ガラス突き破って道路に飛び出した事件もあるんだよ。
リスクに関する資料を揃えるか、逃げるかですね。。
年寄りの車なんかあぶないし妊娠関係なく乗りたくないな。。
329名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 21:28:35 ID:RHr/5X3o
チャイルドシート嫌がるウトメって本当に多いんだね。
うちもだが。
しかもウトは頻繁に車擦ったり、急ブレーキ踏むくせに運転に自信持っていて聞く耳をもたない。
先日も急ブレーキを踏まれ、後部座席の私(妊娠8ヶ月)が浮いたにも関わらず相手の車にキレてるだけで謝りもしない。
病院が遠いからウトの運転を頼るしかないんだが私がいない時はトメが上の子を抱っこして乗っているようで、、、。
入院中が不安でならない。
330名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 21:56:10 ID:9i7Nf6ob
現在7w、つわりの真っ只中。
上の子の時とは比べようがないくらい気持ち悪い。
立つだけで立ち眩み、そして吐き気。
食事はサラダとフライドポテト。
これでなんとか乗り切っていこうとしているのに、
「つわりがそんなにひどいんだったら注射してもらったら?注射で治るって聞いたわよ。
ほら、体力つけないと。
だからうなぎとっておいてあげたわよ」
と、旦那祖母に言われた…
うなぎは今見たくもないです…
それに血液検査もまだなのに注射って…
どこ情報だよ…
そっとしておいてほしい…
331名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:06:47 ID:eafnkN8/
>>325
おまいのは妊婦の愚痴とは違うような…
旦那のせいにしすぎだろ。
産みたくなきゃ初期のうちに中絶すればよかった話。
産むと決めたのは母のおまいだ、甘えんな。

家事はダラでもいいじゃないか、とりあえず自分自身を認めろよ。
332名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:29:50 ID:6KK5mvWT
今日も旦那は遅い。
予定日まで二週間。ご飯用意しておけば食べてくるし、もったいないから作らないと
何も食べてこないし。
お米好きのあんたのため、頑張って美味しいご飯炊いているのに虚しい。
1人で食べるご飯も寂しい。最近はケーキをご飯にしているのも知らないだろう。

死にたいよ。
333名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:35:47 ID:Vuo2GbNX
>331
赤ちゃんが嫌いなわけではないんです。友達や親戚の子を預かったりもしてましたし。
なので、中絶は考えられなかった。できません。時間が戻ったとしてもしないと思う。
旦那がすぐに周囲に話してしまって、お祝い電話なども受けていたし。

ただ、今の自分の状況とか、心構えとか、体の不安とか、自分で子を持つのはとっても怖くて
それに、単純に子供を産みたい、自分の子が欲しいって全然思ってなかったんです。

上記の事は、何度も、もっと細かく心情的なことも含めて旦那に話していたのに・・

でも、産むからには出来ることは何でもやってます。勉強して、食べ物にも気をつけ、運動し、音楽を聴き、
揃えるものも細かくチェックして。医師に褒められるくらい順調です。マタニティヨガにも通ったりしてます。
でも、早く会いたいとか全く思えないんです。未だに泣けて仕方ない日が多いです。
子供のために、明るい本や散歩、映画などで気を保ってはいるけれど、子供が欲しい、という気にならないんです。

334名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:55:29 ID:swqligdm
>>333
生まれれば大丈夫じゃないかな?私は子供苦手だったけど、一人は欲しいと思った。

今は二人目妊娠中。もう一人欲しい位。他の子供も可愛くて。

でも基本的に男はあまり宛にならないよ。妊娠出産、子育ての大変さは女にしか分からないと思う。

旦那さんには生まれてから手伝わせるべき。最初が肝心だよ。今は出産の事だけ考えて穏やかに過ごしてね。
335名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:55:42 ID:BTW/13+H
話切ってすいません。

夫→40歳目前・バイト・手取り16万・借金返済月7万・健康保険未加入
私→妊娠8ヶ月・短期バイト終了につき4月から無職

2月には今のバイトやめて社保つきの会社につとめるって言ってたのに。
もう4月になるんだよ?しかも今のバイト6月までやめられないってどういうこと?
私、6月に出産するんだよ?
いい加減にしてよ。マイペースなのにも程がある。

涙が止まらない。不安で不安で寝れない。
336名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:09:44 ID:lkb/+HuC
>>333
なんだ。もうあなた母だよ、大丈夫
欲しいとか欲しくないとか、会いたいとか可愛いとかじゃなくて
「いるんだからとにかくやらないと」って行動原理が既に母だよ
もっとポジティブな方が、自分が楽なんだろうけどね。
臆面もなく旦那が甘えたこといってるのは、旦那に優しすぎなんじゃないの。
337名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:09:49 ID:fiIViwsL
>>335
似た境遇。

夫→来月40、正社員、不況で手取り17万、ローン7.5万
私→来月妊娠8ヶ月、専業、3歳児あり

それでもキッツイのに、そりゃ不安だよ、自分も産後パ−トに出ようかと思ってるし。

338名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:38:06 ID:6KK5mvWT
誰もいない外で寝ている。私死ねるかな。赤ちゃんまだ動いている。
339名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:39:23 ID:6KK5mvWT
裸足だし寒いのが気持ちいい
340名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:44:27 ID:eafnkN8/
構ってチャンがわいてるな…
死にたいとかそういうのはメンヘラ板行けば?


>>333
そか。
マタニティブルーだよ、よくある。
そんな自分も受け入れてマターリでいいじゃないか。
腹の中にわけわからんものが入ってるんだから、自信も何も無くて当たり前さ。
341名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:46:31 ID:BTW/13+H
>>337さん
335ですが似てますね…
更に上のお子さんも居るんですか…

今必死に自分の服や靴をオークションに出して少しでも生活費捻出してます。
無理だと思うけど新しいバイトも探してます。

私も産後すぐに働こうと思ってます。
342名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:51:53 ID:Vuo2GbNX
>334さん
>336さん
>340さん

ありがとうございます。今、読んで、本当に泣いてしまいました。
こんな思考の自分は女失格、母親失格、どっかオカシイんだろうと常に罪悪感をもっていて
でも、とにかく行動で何とかできることは全てしようと、気持ちはきっと後からついてくると生きていて
そのことを認めていただけて、嬉しいです。

精一杯がんばってるつもりが、どこかに「旦那が欲しがったのに何もしない」という気持ちがあるから
イライラとかしてしまうのかもしれません。
男の人は(きっとそうじゃない人がいっぱいいるので、そう思うと失礼ですが)役に立たないのかなと
少し思ってみたら、少し気が楽になりました。
赤ちゃん自体は好きなので、マタニティブルーだと思って、今は出来るべき事をがんばります。
343名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 00:04:31 ID:Z4FDQSGr
ああ〜〜 腹立つ


某ミクソで簡単に妊娠報告した
妊娠しました、最近は吐いてばかりでつわりがきついかな という感じで

そしたら20代半ば独男が、

つわりは病気じゃないからな〜 周りに多少は甘えてもいいけど後で必ず恩返しを忘れずに(^^)V☆
つわりなんて気の持ちようだからちょっと無理しても仕事頑張れ、あと家事さぼるなよ 的なコメントをしてきた

お前 独身で、当然妻が妊娠とかの経験もないし 医師とかでもないだろう

間違ったコメントではないかもしれないが、経験者ママさんに言われるならともかく


なぜお前が!!!!!!!

あ〜 腹立つ
かなり限定公開にしたつもりだがそいつにも非公開にすべきだった
心が狭いのかもしれないが、今は男の上から目線がすっごくイラつく

344名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 00:13:00 ID:RlVSYCug
>>343
うっわー!ほんとムカつく!!
とりあえず独男呪っとく!!
345名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 00:32:50 ID:6I7rLvmn
>>343
これむかつくわ
私も旦那から、妊娠は病気じゃない云々言われたが、お前が言うな!って思った
妊娠は病気じゃないって言っていいのは妊娠している本人だけだと思う
「病気じゃないんだから、あんまり気を使わなくて大丈夫だよ」って本人が言うべきであり、
他の人から
「病気じゃないんだから気を使う必要ないよね」なんて言われたら死ねと思う
346名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 00:47:58 ID:Z4FDQSGr
>>343です


レスくれた方ありがとう
ああ私は心が狭いなと、なんとか消化しようとしてたけど、共感してくれる方がいてなんだか気持ちが軽くなった

他にも、妊娠経験ない職場の女に、え〜つわりまだあるの〜?そんなにつらいの?うそ〜w

とかも腹立った
まだあるのて まだ10wだよ

仕事辞めたい

子のために気持ちをゆったりと、と思っても、最近イライラしてしまうよ(´・ω・`)

347名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 00:50:05 ID:H+CYfhtj
よく公の場でのうのうと、そんな恥さらしな事が言えたねその男
例え顔が良くてモテて、結婚しようがそんな奴は程度が知れてるから捨てられるな
今時、そんな考えの奴が居ること自体びっくり
何様のつもりだ?妊娠→妊婦の何を分かってて言ってるんだか…
医者でもいたわ
「今まで、つわりなかったの?へぇー、おめでたい人だねw普通あるのにw」
って、小バカにした言い方
個人差が激しくて、生まれるまで何があるか誰にも予測不可能なのが妊娠なのに
その男、妊娠したらみんながみんな苦労せず無事に元気な子どもが生まれると
勘違いしてそう。無知って怖いね
348名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:33:36 ID:z+h0wgpU
おなかが目立ってきたので最近よくいろんな人から触られる。だいたいなんとも思わないけど、ただひとりだけやたらベタベタスリスリ触ってくる職場の女が気持ち悪い。
349名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:40:28 ID:y5xJrs8k
昨日で仕事辞めた初産八ヶ月。
二歳時を持つ友達から今日、花見ランチのお誘いが。
花見いいねーと話をすすめたら他に私の知らないママ友が数名いて持ち寄りパーティーだ、と。
彼女曰わく、ママ友づきあいの練習になるよと意気揚々なんですが、
その練習とやらは役に立つんだろうか?
ちなみにその花見会場はウチの目の前の公園。
行かないとも言いづらくなってしまったが、こうして書いてみたらやっぱり私、行きたくないんだなw
自己解決しました。ありがとうございました。
350名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:42:13 ID:y5xJrs8k
×→二歳時
○→二歳児
でした。
351名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 02:29:43 ID:Q1ZgHFD5
遅レスですが
>>343ムカつく〜!
まさにお前が言うな。
うちの旦那も言うけど、お前も言うな。
妊娠と同じように、男だけなる病気じゃない現象があればいいのになぁ。
352名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 02:35:33 ID:ZH0vMM3I
【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】


http://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786
353名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 03:04:32 ID:odwKhjT2
343
妊娠は病気じゃないから余計辛いんだよ!
病気の方が薬ガンガン飲めて楽なくらいだよ!
って言ってやれー!!
354名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 03:31:26 ID:tJZxKnY9
些細も何もむかつく要素がなにもないんだけど...
355名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 03:43:07 ID:VSy4cMzg
寝れないよ〜…。
何も考えたくないのに色々考えて、ここ数日寝れない。
ただ今9ヶ月。
356名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 05:59:20 ID:2g1ZsWEm
3時前に目が覚めてから寝れないよー。
暇潰しにコトリバコとか読んじゃってgkbr
明るい時に読めば良かった…
おかげでトイレにも行けやしない!!
明るくなってきたし、そろそろトイレ行こう…
357名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 08:08:17 ID:uYjwgtNl
>>347
つわりのない妊婦なんてゴマンといるのに、見たことないんだろうか?その医者。
358名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 08:11:06 ID:KYGzMOki
>>356
夜中の3時にそんなもん読むなw
359名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 09:25:18 ID:H+CYfhtj
>>357
夜間緊急外来スタッフだったんだけどね
夜中に高熱出て、動けなくなったからインフルエンザかと思って
病院に行った時に言われたよ。高熱で朦朧としてたのに、急に
「人それぞれです!」って大きい声だしたら医者に驚かれた
結局、インフルエンザではなかったんだけどね
360名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 09:46:32 ID:rXXKFEMR
病院の母子学級に行きたくない
グループに分けられ意見交換してくださいの時間が嫌すぎる
361名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 10:10:44 ID:Gdm52J+9
>>360
私が行った時は意見交換ってよりも雑談の時間って感じで経産婦さんの話
聞けて勉強になったよー

34w
骨盤、坐骨、恥骨が痛くて楽な体勢がわからなくなった
病院で相談しても「体が小さい人はしょうがないよー」って言うだけだし
妊婦OKの整体探した方がいいのかな?
362名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 10:22:13 ID:nD97ME85
もうウトメの食え食え攻撃から解放されたい
子の成長が遅く、かなり小さいのが拍車をかける
胃が痛いって言っても
「それでも今は食わんなあかん」byウト
「あんたよりも子供だ」byウト
いや、消化能力落ちてますから食べても栄養の吸収できませんよ。
吐いて体力落とすだけです。
しかも私は胃粘膜が萎縮してて元々婆さん並の消化能力しかない。

体重の増えすぎで医師に怒られたと言ってるのに
「はい、これおやつ。お父さんが食べないうちに食べてね」byトメ(毎日だ)
ウトは盗み食いが得意な糖尿病患者。

旦那に至っては付き添いで行った検診で羊水が少ないことを言われ
「水分取れ」
医師には同時に水分摂取は浮腫になると言われたのに。
しかもそんなに増やす効果もないと言われたのに。

もういやだ。もういやだ。
妊婦仕様で体がしんどいとかじゃない。
そんなじゃなくてほんとにもう子供に出てほしい。
363名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 11:17:16 ID:NqJaA2zO
【国防】北のミサイル、イージス艦、PAC3で迎撃態勢へ 日本海、東北中心に配置−防衛省[03/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238134154/
364名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:16:14 ID:Q1ZgHFD5
>>362
なんじゃそのバカどもは。
医者の言うこと聞けっつーの。
うちも体重増えすぎなのに(15kg増)、食え食え攻撃。
これ以上増えてきついのは私だっつーの。みてるだけのお前らは黙っとけ!、と言えないヘタレ妊婦です。
言えたらいいよね…。
お義母さんの自慢、息子を4800で産んだ(帝王切開)って…
それ糖尿病のせいですから。
旦那に異常がなくてよかったけど、私のお腹の赤ちゃんも大きめ。
巨大児になる前に産みたいなぁ。
365名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:32:29 ID:BYfiNnhQ
>361
トコちゃんベルトおすすめ。
私はこれをすると翌日には恥骨痛が解消されたよ!
がんばって!
366名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 14:08:58 ID:nRXXZ+Ji
>>343
酒飲みの旦那にだけど、つわりの辛さを表現するのに『二日酔い』を使ったよ。
いつ終わるか分からない二日酔いなんだ!少なくても数週間は朝も夜も二日酔いだ!

旦那的には分かりやすかったらしく、つわりが終息するまで同情してくれた。
毎日二日酔いはオレには耐えられねーとか言ってた。
367名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 14:22:32 ID:nD97ME85
>>364
362です。
私も14`増。
太ったら頬を噛んでしまうって本当なんだと実感した。
私に肉がつくと余計に栄養がいかなくなるからダメだって言われてるって言ってるのに、
食い意地のはってるウトは食べることしか頭にないから私にまで強制するんだよね。
太ったといえば喜んでるよ。
ホントに一回ブチ切れたいね。

それにしても4800って今まで聞いたことないサイズだ。
私のお腹の子は現在39wで2400だから倍じゃん。
糖尿病ってコワイ…
(うちは小さすぎなんだけど。)
368名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 15:05:40 ID:y19zHYbJ
31w

最近お昼すぎに目眩がして倒れそう。
もうすぐ2歳になる上の子供の抱っこして攻撃とめんどうみるのが辛い…
旦那は帰るのが遅いので夜寝る時間も短いし…
何も気にしないで休む日がほしいよ。
369名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 17:11:33 ID:E6V+0Omj
子宮収縮なのか、恥骨の痛みなのか分からん!
でも、痛いときがあるから、安静安静。
一番辛いのは、Hできないことだ!
禁欲つらーい!早く37週になれ!
370名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 17:46:12 ID:PkUGg7J3
焼き魚が大の苦手になってしまった。
食べた後もずっと消化せずに残ってる感じだし、焦げたにおいが
すごく臭い。
夏に出産なので、秋には美味しく秋刀魚が食べられるといいなぁ・・。
371名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 20:30:05 ID:nBgdeFVB
毎晩(といっても二日間だけど・・・)10時過ぎに義父から名前の候補のFAXが届く。
今風にしたいといったら 変な名前ばかりだったり、読めない漢字の名前で
すごい嫌・・・・。

正月に「ふきこ」なんて変な名前を進められて、断った過去もあり。

こっちは39週で 今はいつ産まれるかというのが一番の気がかりだし、
名前だって考えているんだよね。

あああ・・・今日も恐怖新聞が届くのであろうか・・・。
372名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:08:51 ID:aJuHI2hf
28wにして、腹囲100cm近い…
体重はプラス10kg。二人目なんだけど、一人目と比べて、格段に体が辛すぎるorz
上の子の抱っこ攻撃もすごいし。もう36wには産みたいし、そこまで母体もつのかな…
あと、子宮けい管も3cmだ。病院では「普通に生活していい」って言われてるけど。
お腹が、無理した瞬間、カッチーーンってなるよ…
373名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 23:44:12 ID:hdPu7eBg
旦那は毎晩仕事で遅いし、休日はバイト
産休の私は、張り止めの薬をのんで安静にしてる
家事が滞ってるのは気になるけど、旦那には申し訳なくて頼めない
さみしいし、何か毎日泣けてくるoQz
マタニティーブルーなのか?そうなのか
早く産まれて欲しい様な、そうじゃない様な…

長々と愚痴スマソでした
374名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 00:02:43 ID:SSwsKC6d
38w里帰り中

来週帝王切開が決まったが、その際に一晩家族の付き添いが必要とのこと。
里帰りとは言え母には上の子の面倒を見てもらわなくてはならないし、父は仕事あるし。
旦那にはその旨伝えた上で、付き添いをお願いした。
「どうしても仕事が忙しくて無理なら看護師さんが何とかしてくれるとは言ってたけど…」とは確かに私が言った。
だから安心して仕事を取るんですかそうですか。
忙しいかもしれないけど、あんたの子だろ?

仕方がないのはわかってる。
でも、我が子の出産も家族も軽く見られてるようで、なんか悲しくなってきた。
375名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 00:16:34 ID:LzgWmjIF
ま〇この穴の横にデキモノが…。イタイ…。
これは病院に行った方が良いのだろうか?
化膿して腫れてる感じ。予定日14日なのに…。産まれる前までに治ってくれると良いけど。
376名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 01:26:10 ID:rpIBds/X
うちの産院の先生に
「妊娠は病気じゃないけど油断したら一生病気持ちに
なる可能性のある、女性の体にとって一番危険な大変な状態
なんだから、調子がいいからってなめたらいけません
入ってるのは赤ちゃんだけど、体に爆弾抱えてる病気の人と
変わらないと思いなさい」
ってびびらされたよ
無理や管理不足で、鬱や高血圧や糖尿病、腰痛とか…
確かに病気ではないけど限りなく予備軍の先頭にいるよね
377名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 02:30:47 ID:Xp9V0VKt
二日間休んでしまったから明日こそ仕事行かなきゃと必死の思いでお風呂入って髪を洗って乾かしたらへとへとになった。

これでも妊娠してから大分短くしたけどいっそ坊主にしたい。シャンプーしんどすぎる。

そして布団入ったけど頭痛いし全然寝れない。

明日ほんとに行けるかな。くじけそう。
378名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 03:28:02 ID:MJaMo/66
>>367
364です。
4800で産んだのが自慢だからね。
自慢するのはいいけど、私に強制しないで欲しい。
西○本新聞が「小さく産んで大きく育てるのがいい、は産む側の都合」的な記事を書いたらしく、
ほらね!と勢いづいてしまった。
(うちは新聞とってないから実際の記事は見てない。)
ネットもしなくてテレビと新聞が絶対と思ってる世代に一方的な情報刷り込むのは止めてくれよ。
産む側の都合でも赤ちゃんがちゃんと育つならいいと思う。
それよりウト・義兄がタバコを私の側で吸う方が問題だと思うんだけどなぁ。

>>377
妊婦の頭痛は危険だって産科の先生に言われたよ。
無理したらダメだよ。
仕事も大事だけど、赤ちゃんと自分の体はもっと大事だよ。
私も仕事してたから、周りへの申し訳なさは分かるけど、無理して余計に迷惑かけることになってもいけないしね。
妊娠中は仕方ないって割り切るしかないよ。
早く頭痛が治りますように。
私も家事終わったし、眠れるといいなぁ。
379名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 04:06:47 ID:dBHvBgvi

20w

今はまだ一緒に住んでない義理娘@5さい児を明日見てなくちゃならない。
正直気が思い。というより、別に対して気にすることないつもりでいるのに義母のよろしくお願いしますね攻撃にやられた。
育ててきたのは義母だし当然だけど、なんだかなあ。

これから育てていくのは私だと思ってるんだが気のせいなのかwww
義母がいる限り自分の子!って胸はって言えない気がする。

義母色濃すぎる。


380名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 05:25:04 ID:NDNMro+6
37w、胃酸が逆流してかれこれ三時間眠れない。
いっそマーしてしまおうとトイレに行ってきたらこんな時間に携帯にメールがきてた。
去年脳腫瘍の手術をした母からで本文は「深雪はどう?」だった。
もうすぐ産まれる孫の名前なんだろう。
腫瘍のできた場所が悪く手術が終わっても異常言動が治らなかった母、
こんな時間にメールしてくる非常識さと
春なのに「深雪」なんて名前が変なこと、もう両方わからなくなってるんだろう。
元気だった母が大好きだっただけに悲しい。
もちろん里帰り出産の予定も取りやめた。

基本的になんとかなるさでポジティブなつもりなんだけど今改めてちょっと凹んだ…
胃酸もなんかまだぐるぐるしてるし久しぶりのマーは失敗して鼻に逆流するしお腹は張るし泣きたい。
381名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 08:44:39 ID:0Zd02y4x
>>365
ありがとう
トコちゃんベルト探してみる
恥骨痛とか初めてで困ってました


>>375
痛みがあるんだったら病院に行った方が良いのでは?ヘルペスかもしれないし、
分娩の時に困るかもしれないし
産科混んでるから、検診以外はなるべく行きたくないけどさ
382名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 11:17:29 ID:EZ5CG3+5
予定日超過3日目
朝、旦那が仕事に行った直後から軽く痛む張りが出て来た。
時間を計りつつも規則的にはならず様子を見て1時間半後、
何を察知したのか旦那が電話をかけて来た。
トメさんが出て「陣痛かも」と言ってしまった…。
まだ1時間半しか様子見てないのに早いよ〜…orz
旦那はもう私の言うことなどは全く聞かず(こうなることはわかってた)、
陣痛と思い込んでるけど
電話終わった途端に遠のいちゃったよ。
ほれみたことか…
仕事休んで帰ってくるつもりだろうなぁ
みんな焦っててメンドクサイ
昨日も「もう帝王切開で出してもらおう」だの「入院だけでもさせてもらえ」だの言い始めてやかましい
誰もいないところに行きたいよ
383名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:10:59 ID:Sd6M2eRW
>>377
大丈夫かな?気持ちは分かるけど無理しないでね。

仕事はどんな理由であれ休み難いけど、赤ちゃんは一生のことだから。
384名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:55:00 ID:MJaMo/66
>>382
ほんと、帝王切開とか簡単に言うなよ…って感じ。
外野、うるさいよね。
心配してくれてのことだからむげに出来ないし。
困ったもんだ。
382さんが心穏やかに出産できますように…
385名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:09:28 ID:gVS7ua7k
愚痴。
旦那がいくらフラグへし折ってもへし折っても、何故かへこたれない女性社員がいるとかで欝欝欝…
妊婦嫁がいる既婚者に好きとか何とかありえん!
男だらけの飲み会に果敢に挑戦してくるらしい。
仕方ないから最近は、近場なら遅くとも迎えに行ってる。
旦那も嫌がって上司に相談してるが、あまり首切らない体質の会社だからせいぜい注意だって!

つわりで苦しいのにすごい腹立たしいわ胸くそ悪いわ…
旦那はいつも終わり次第帰ってくるし、ありがたいことに嫁命だから不安はないけど…
こんな時期に嫌がらせなのかと。
386名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 13:30:56 ID:4D/vVZcB
>>385
その女性社員、すさまじいまでの脳内変換をしてそうだから
迎えに行く時も本当に気をつけてね。

(つд`)ノ【ブルガリアヨーグルトミックスフルーツ味】
387名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 15:44:27 ID:rZXoYgTx
>>385
その女性社員にもうバッドエンドだと言ってやりたいですね。
旦那様に思いっきり嫁命をあからさまに出してもらうとか…
携帯待受を385にするとか、頻繁に目の前で電話してもらうとか…
388名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 17:15:36 ID:jgcet9jR
>>387
こういうタイプの人は、妻を愛する姿を目の当たりにして、勝手に傷付いて
そこで失恋という形で終わればいいんだけど、一歩間違うと
配偶者(>>385)に危害を与えてくる危険性があるからなるべく、
あからさまな態度を取らせない方がいいと思うよ
待ち受けにしたら、顔を覚えて街中で嫌がらせしてくるかも知れないし
何とか、気を惹こうと385のありもしない噂を撒き散らしたり、
ご主人の評価を落とす様な行為を会社でやってみたりして、家にまでやってくる可能性もある。

ご主人も、迷惑しているのは社内では周知の事実だろうから
同僚の方にも協力してもらって、飲み会には絶対来させない・来ても距離を取らせる様にして
少しでも、関わりを薄くしていく方がいいよ。子どもにまで被害が来たら怖いもん…

不安を煽るようなレスしてごめんなさい。でも、しつこい人は、本当しつこいからさ。
389名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 17:31:52 ID:5GNP2+xA
16w
やっと安定期。3人目なのだが、いつもは正確な排卵がズレ、
予定外にできてしまった。予定外とは言え、私にしたら上2人と変わらない、かわいい我が子。
が、親たちの反応はあまりよくなく腹の子が不憫でたまらない。
おろせなんて言葉をよく吐けると思う。誰が何と言おうと、元気に産まれるの待ってる。
しかし、もう味わえないと思ってた胎動や、陣痛、出産の感動がまだ味わえるなんて。
新生児をまた抱けるなんて。楽しみだ。
かわいい子を産んで、親たちを見返してやる。
390名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 17:37:35 ID:ZuukAH9D
○人目だからおろせとか、意味不明;;
みなさん、本当に大変ですね…

今日で34wの愚痴↓
喉が痛い。咳で横になれない。
昨日は、座って寝た。病院の薬も効かない。
お弁当作りはともかく、昨日から小学生になった上の子の送り迎えがしんどい…

安定期に咳で声帯痛めてハスキー声になること3ヵ月。何で治らないの;
免疫・回復力は全部お腹に集中している感じ。
呼吸器官の弱い自分をもはや呪い気味orQ
391名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 19:39:44 ID:AkIbJqwm
電車で帰宅中、普通席の前に立ったら、座ってた若い男がやけにジロジロ私の腹を見始めた。いや、八ヶ月だし、たしかにでかいよ。でも譲れというつもりは全くないし、立ってて平気だから、気にせず普通に立ってた。

ドア近くはめちゃめちゃ混んでて腹を押されるから、通路に入り席の前に立ってただけなんだけど、ふと気付くとその男、ぶつぶつニヤニヤ何かつぶやきながら、こっちを見て鼻をほじくってる。
なんか気持ち悪いなと思い始めたら、「おい妊婦!きもいんだよなー、俺の前に立つなよ、ちょー笑える、きもー。鼻糞!」と叫び始めた。

私含め、回りの乗客は何事?!と思いながらも、フリーズ。

満員で動けないし、鼻ほじくりながら、指は口に入れたりしてる。。。気持ち悪くてたまらんかった。
一見、若いサラリーマンみたいだったけど、変な人だったのかな。

電車通勤もう嫌だわ。はあ。書いたらちょっとスッキリ…
392名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 19:41:32 ID:8p/c31ng
なんとか20w突入
胎動が感じられるようになって嬉しいけど、
ポリープがあるため出血や張りが起こりやすく、気が休まらない
一度流産も経験してるので何かと体調に神経質になってしまう

お腹が出てきたので周りの人に何ヶ月か聞かれるけど、
そういう人や友達から5ヶ月過ぎてから言われる、「安定期だね〜」に敏感になってしまう
妊娠出産未経験の人が言うとなおさらイヤな感じがする
悪気がないのはよく分かるのに、どうしても引っかかってしまう〜…
393名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 20:08:59 ID:kH3fl2e0
32w

2人目だけど…
身長164センチでお腹回りが84センチしかなくて…赤ちゃんは平均の大きさなのにお腹が小さくて目立たないから…
人からは赤ちゃん小さいでしょうとよく言われるよ。
苦痛でしかたがないよ。

妊婦を見た目で判断しないでほしいな。
394名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 20:10:24 ID:wleHs7lW
近所じゃ大きめの交通公園の前に住んでいる。
動物も少しいて、ポニーにも乗れて、お弁当広げる芝生もあって、
子育てには最適な場所だわ〜と喜んでいたが、私が産休入ったとたん、
まだ入園前の子供がいる友達が毎日のように襲撃してくる。
はじめて公園の存在を恨んだ。疲れて風邪も引いた。
明日も来るって行ってるけど、ウチはスルーして公園に直行直帰してください…
395名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 22:33:46 ID:oICyGzGH
25w。愚痴。旦那と喧嘩?した。
旦那は納豆嫌いだけど私が食欲なくて栄養のあるものをとにかく食べておかないと…
と、夕飯に私が納豆食べてたら「本当に足の裏みたいな匂い」等と言い出した。
食べてる人の前で非常識だと文句を言ったら、「臭い匂いをかがされている方の身にもなれ」だと。
じゃあ貴様の煙草の匂いはどうなんだと。
目の前で吸わなくても吸った後の呼気にも害があるんだぞと。
言いたかったがあまりにもウザーに思って即座に居間から台所避難→自分の納豆容器や茶碗を洗って歯磨き→寝室へ退却したら
「何してんだよ!」
「お前は俺の一番嫌いな行動をする!」等言いたい放題。
臭い匂いをかがせてないんだからいいじゃないかとスルーしていたら居間に戻ってネトゲ。
以前ラーメンに入ってたシナチク(私好物)を「ナメクジみたい(私はナメクジ嫌い)」とか言ったり、
カレー食べてるときに「今朝ウ〇コーが…」とか言ったり、なんか色々思い出して鬱な気持ちになってきた。
ついでにお腹も張って痛くなってきた。
もういやだ。
396名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 03:55:20 ID:OWMNwitH
35w
寝れない
一回寝たら2時半に目が覚めてそのまま
お腹すいたな
この気持ち悪いゲップもなんなんだ…
397名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 05:16:48 ID:5KtoiYRk
また悪夢を見て起きてしまった。
一人目の時も後期に入ってから悪夢ばかり見てたけど二人目でもそうなのか…。

無駄に疲れて気分悪いよorz
398名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 09:38:54 ID:fpgkrytd
36w
昨日腹が張りながらも一生懸命作った夕飯。
今日はご飯○○だよ
ってメール入れたのに、居酒屋行ってチャンポン食って来た旦那。
朝ご飯はいつも食べないくせに朝ごはんに食べるから置いててって言いつつやっぱり時間が無くなって食べない。
今度は今日の夜食べるから置いててって、もういいですから。
優しさで言ってくれてるんだろうけど、
実行出来ないなら口に出さないでください。
引っ越しも旅行もベビー用品の買い物も貯金も私まかせ。自分は口だけで行動しない、もしくはまた今度。
今日旦那の会社の人と花見があるけどそんな気分じゃ無いし行きたくない。
全部1人でやってる気がして悲しくなる
399名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 09:59:28 ID:32z0j4cj
>>398
一生懸命やってんのに、認めてもらえないのは辛いよね。
私も家事・育児で頑張ってるつもりなのに、品数が少ない(5品以上なのに)だの、味が薄いだの文句ばかり。
数を増やせば、こんなに食べ切らん、と。
どないせえっちゅうねん。
400名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 10:44:04 ID:TQb8rAxw
【国内】吉本子会社など4社に排除命令、携帯受信アップに根拠なし 韓国製だった製品を日本製と表示[03/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236624208/
401名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 10:57:38 ID:OXci4nlI
携帯から失礼します。
明日で38wです。

一昨昨日から、風邪気味で喉の痛みと鼻づまりがひどいです。病院でもらった漢方薬を飲んでるけど、あまり効かず。

今のところベビさんが出てくる気配はないけど、万が一を考えると不安。。。
402名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:08:28 ID:+0GI7G9S
鼻づまりが不安なの?産むのが不安なの?
403名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:36:23 ID:FICk9gss
鉄剤処方されて二週間。毎日気持ち悪くなりながらも頑張って飲んでたのに効果ナシ…orQ
しかも前回より数値下がってるし。ビタミン剤も併せて薬追加された!
404名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 14:03:06 ID:wO3dsaia
自分も鉄剤飲んでるけど、いつも貧血顔って医師に言われる;
それと、漢方薬というか、妊娠中・授乳中に処方される薬って効かないのが多い。
声帯痛めてるのに無理したらポリープできたりするのに、
咳や鼻づまりで出産なんて、考えただけで辛そう…

>>401
自分、38週になった日に破水して、強制的に出産になったから人事とは思えないです。
うまく体調が回復して、無事に出産できますように!
405名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 21:43:53 ID:7GAnG0/o
記録達成歴代2位

【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★184
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238761484/

☆ ここまでの流れ ☆

 1)鉄道板で差別擁護連発で粘着が荒す
 2)規制したら朝日新聞社からのアクセスだった(ローカルIPなので社内確定)
 3)上記規制した途端、ニュー速の反日書き込みが激減(運営も唖然)
 4)2009/04/02(木) 23:16:05 規制解除 (規制期間約二日)
 5)規制解除と同時に、従来どおりのスレの流れに(全員唖然)

朝日新聞社 鉄道板荒らし問題まとめwiki
ttp://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
朝日新聞社員 2ちゃんねるで悪質荒らし行為
ttp://www.takbose.net/asahi-np2charashi/
406名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 22:56:03 ID:xxsPtUx9
>>401と同じく38wにして風邪気味、おまけにお腹張りまくるし、胃がムカムカして気持ち悪い。
妊婦生活にも疲れ気味。
しかし産んだら産んだで大変だし、体調悪いせいか悪いことばかり考えて憂鬱になる。
早く体調良くなれ!
407名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 23:44:20 ID:sMZYcCEp
腹減った!
腹減った!
腹減った!

408名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 07:19:59 ID:tt32TK1v
鉄剤ってどのくらい効果あるのかな
便秘にする力だけは一人前な薬だよ
409名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 08:08:39 ID:dkfjcrrd
友達と会った。 話題のほとんどが、妊婦の私の話だった。
妊娠=脳内花畑って感じで疲れた。 気晴らしに別の話がしたかったんだよ。
おまけに、2歳児も騒ぎまくりだし。 
妊娠中は、安易に人と会うものではない。
410名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 08:24:04 ID:4ZJ8b5Jt
30w
あ−もうなんでかわからないくらいの虚無感。重症。
これ以上太るなと医師にいわれ自分でもわかっているのに食べてしまう自分に嫌気。
げっぷがひどくて吐き気もよおしてる自分にまた嫌気。
何度トイレ行ってもキリがない。嫌気。
そんなこんなでイライラしてしまう。お腹の子は何も悪くないのにイライラが止まらない。
もう消えてしまいたいくらいだ。 
旦那は今日も仕事。
家から出る元気もなく、今日も1日引きこもる予定…だから余計病むのかな…
411名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 15:17:10 ID:t6gDTfuf
35w
10キロも太ってしまったせいでお腹の皮がパツパツ。赤ちゃんが私の体の
わりに大きいのもあって張りやすいから気をつけるように言われてしまった。
激しい胎動があると、お腹突き破られそうでこわい。

お腹が大きくなってからは旦那にお風呂に入れてもらってたけど、最近帰りが
遅くて入れてもらえない・・・。
一人でお風呂に入るのダルい。髪の毛洗うだけで息切れしちゃうし、もっと
体重管理しとけば良かった・・・。
412名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 17:32:47 ID:gHsyKa5d
34w
ヨガに筋トレで、尿漏れなんて無縁♪とか思ってたのに、
強く激しい咳がでるようになって、踏ん張ると破水しそうだし、漏れまくりorQ
ズタボロになったプライドを捨てて、尿漏れシート(しかも安心の100cc)を買って寝たら、
久々に安眠できたのか、鼻くそみたいなデカイ目やにがついてて(初めて見た!)
朝、片目が開かなかったよ。なんか、書いててもウソみたいな話…
413名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 17:57:35 ID:vWvaw9rO
18w
今日いきなり電話がかかってきて
「明日の晩とあさっての晩泊まりに行きますからよろしく」って言うトメ。
「布団の上げ下ろし、お食事の支度、お洗濯たいへんだけど頑張ってね」
手伝う気ゼロ。

来週末も2泊するんだよね?
しかも来週の泊まりはウト&義妹付き。
その日は戌の日のお参りに行く予定にしてるのに。
旦那と外食する予定だったのに。
実家に逃げようかな…
でも私がいないときに寝室見られたり、あら探しされるのはイヤだorz

なんで外食じゃダメなの?
なんでいつも我が家だけがおもてなししないといけないの??
義実家なんて何年もいってないし、既婚義妹の家も行った事ない。
おもてなしなんか一度も受けた事無いよ。
なんかウチばっかり当てにされてる感じ。
414名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 21:05:31 ID:zdKtJAtK
>>401
私も今日で38w。
同じく風邪気味で鼻と喉がつらい。
恥骨がものすごく痛く、咳やくしゃみをすると激痛。もう嫌だ。
415名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 21:13:12 ID:fvT5wldu
>>413
拒否できないの?
拒否していいじゃん!
旦那さんに拒否してもらいなよ!
ガンバレ!
416名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 21:32:40 ID:CE9QiWP8
>>413
絶対断るべき。何かあってからじゃ遅いよ。
お腹で人間1人育てて、自分と旦那の世話で
やっとな時になんで義母の世話なんかしなきゃならないの。
てか義母の世話なんか余裕がある時だって嫌。
417名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:37:14 ID:fwfX3E1f
まだつわり終わらない16w。

買い物手伝ってくれるって言ってた旦那がパチンコへ行った。
吐き気で動きたくないのに、雨で遊びに出られないから一歳の娘が体力を持て余して、遊べ遊べアピールし続けるので出来る限り一緒に遊ぶ。

買い物にも行ってないから有り合わせのもので娘のご飯を作って食べさせる。
お腹もあんまり空いてないのか好きな物だけ食べて大半を残し、お菓子を要求する娘にダメと言い聞かせてたら旦那帰って来て「メシは?」
旦那に夕飯出して、横になって吐き気をこらえている私の横、旦那は携帯いじるのに夢中で退屈した娘は私に構ってくれとのしかかって来る。

耐えていたけど段々込み上げてきて、娘にDVD見せて、隣の部屋で声を上げて号泣してしまった。
何でこんなに精神的に脆くなってるんだろう。
もう一人増えるのに…。ごめんね、娘…。
418名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:44:13 ID:ycNPC26o
>>413
いきなり過ぎ。

だいたい人様の家で布団位自分で上げ下げするのが当然では?

せっかくの戌の日なのに。せめてお小遣いくださいって感じ。
419名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 23:44:14 ID:vWvaw9rO
413です。レスありがとう。

トメに先手を打たれたっていうか、
「あなたと息子ちゃんと私の分、駅弁買って行くからそれを夕食で」とか
とんちんかんなこと言い出したので(トメはかなりの構ってちゃん)
旦那がトメを駅に迎えに行ったついでに
二人で何か食べてきてという方向で話すすめてます。
添加物だらけ&塩分カロリー高い駅弁はいまは食べたくないよorz

布団は旦那にやらせます。
さっきまで半分喧嘩でしたが、何とか話し合いできた。

しかしこちらに来る理由が「明後日に遠縁の葬儀参列のため」と判明。
妊娠中はできたら弔いごとには関わりたくないのに…信じられん…

家に葬式の空気を持ち込まれるのはいやだー!!
明後日の晩はカレーかなんか作っておいて、私は実家に避難の方向で考えてます。
420名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 23:45:55 ID:KnflxJSv
臨月になったら実母に来てもらう予定。
ウチには物置部屋という名の旦那のゴミため部屋があるのだが、
実母が来るまでにそこだけは片付けてくれとずっと前から旦那に頼んでいた。

今日旦那が片付けたというのでその部屋をチェックしてみたら、
新たに1万円分の収納ボックスを買ってきてその中にゴミをしまいこんでいただけで
足の踏み場がないのに変わりはなかった。

片付けるっていうのはまずいらないものを捨てることじゃないのか?
必要も無い収納ボックスばっかり買いやがって、結局ゴミを増やしてるだけだろ?
5年くらい着てない服とか15年前に買ったスキー用品とか絶対にいらないゴミだから。
上の子は面白がってしまいこんでたおもちゃをどんどん引っ張り出して散らかすし。

いらない物は捨てろって言ったら「はいはい今度やるから」って言ってさっさと寝てしまった。
これまでのパターンだと絶対にやらないんだろうな。
これで外では「俺はできる旦那」と言いふらしているのがむかつく。

こっちは頸管長が2.8センチで安静中なのに…
やっぱり私がやらないとダメですか。そうですか。
421名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 00:18:52 ID:kz9VtVyt
妊娠前は仕事でも体を動かしてジムにも通ってた
妊娠して安静指示出てしまって体が生温い…
動かないから眠くもならない
なのにお腹は減って体重ボーン
どうしたらいいんだ
422名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 00:50:37 ID:Sw/B/jTJ
>>420
うちの旦那もそんな感じだ。書斎と称して一部屋占拠、さらに物置部屋も一つ作ってる。
来週には臨月入るし片づけて!って言ってるんだけど、俺の部屋は俺のもの、
物置部屋は(私の)親でも呼んで片づけてもらえって。
そういえばこの人、引越しの時も荷造り・掃除なにひとつしなかったなと今頃思い出して涙目。
いろんな意味で後悔中。
423名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 00:53:11 ID:dj/olGs4
お互いの携帯はいつ見てもいいっていうルールがあるんだけど
こないだ旦那の元嫁(子どもなし)から旦那に風邪ひいたってメールが入ってた。
旦那はそれに対して返信も電話もしてなかったけど、なんか嫌だ。
元嫁は仕事上旦那と関わりあって毎日会社で会ってるけど普通そんなことまで送るかな。
私と付き合う前に離婚してるし、私とも話したり普通に顔を合わせたりしてるけど
正直もう仕事以外関係ないんだからプライベートな話はしてほしくない。
旦那も元嫁も私よりかなり年上だから大人な考え?ができて
そういうメールするのは普通なのかもだし、私が嫉妬して醜いだけかもだけど、
風邪ひいたって旦那に伝えて何を期待してるんだろ。なんかすごく嫌だ。
しかも今旦那風邪ひいてるし元嫁から移ったのかもとか考えると眠れない。
私が妊娠してることを元嫁含む会社の人たちに報告してない旦那もやだ。
元嫁のメアド知ってるしもう私から報告してやりたいよ。


嫉妬して醜い自分もやだ。
424名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 01:36:29 ID:jjr8tZSK
>>417
私も同じく2人め妊娠中。
大丈夫だよ。小さいながらも娘さんはわかってくれるよ。みんなで赤ちゃんが無事に生まれてくる事だけ考えてみんなで頑張ろう。…と思わないとやってけない。ほんと申し訳なさすぎて。
頭じゃわかっていても、でも心の奥底では自分だけがシンドイんだよ。って思ってしまう。だってそのぐらい身体と精神が辛いんだもの。
旦那さんにも文句言ってやりなっ!!初期の今が一番大事なのにお腹が大きくなってからしか周りはもちろん気にかけてくれることはないし、自分ですら労ることを忘れるもんね。
しんどい時は頑張らなくていいんだよ。自分のお腹の中で育つ赤ちゃんだけど、みんなの家族。あなた1人で赤ちゃんも家事も育児も全て抱え込まないで、ムリしないでね。
425名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 09:00:32 ID:FrbWcjbK
>>421
ひとまず、自分の体力・筋力については諦める。
そして産後のダイエットを必ず成功させるぞ!と今からいろいろ妄想だけしておく。
赤さん優先で、がんばりましょー。
426名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 09:45:39 ID:6ALJAU37
旦那の言葉遣い、物に当たる所が大嫌い。
昨日はあたしが少し言い返したら何様のつもりだと。
いつもはにこにこな癖に、こういう時に本音が出る。
何様って何よ(笑)

実家帰りて〜。
427名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 10:06:32 ID:bM21gKBG
>>413
なんて自己中なトメ!絶対断るべきだよ!!
428名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 11:45:04 ID:6YPPcxhO
>>423
携帯見てもいいってルールなら、天然最強wで「嫁です。風邪大丈夫ですか?
心配ですね〜流行ってるみたいなんで、お大事に]
みたいな返信を勝手に送るのは・・・・やっぱ駄目かな。
とりあえず、携帯を嫁も見てるってのをさりげなく知らせたいね。
元嫁とメールできるくらいの知り合いになっておくってのも手かもしれないけど、
何か腹立つしね〜。
429名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 11:57:32 ID:IDZnmpxR
>>428天然メールいいかも!w

My愚痴。
明日出産予定日。
「おなか痛いかも」と伝えてわかっているくせに、昨日今日とわざと携帯を家において遊びにいく旦那。何考えてんの?
そんなに陣痛つき合うのいやなんだ。
産まれる前の最後の土日なのにもう頼んねーよ!
430名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 12:20:05 ID:P3HVDI0A
>>424
ありがとう。
励ましてくれる人がいると思うと、ほっとしてまた泣けてきたよ。

一人目のときのつわりは起き上がるのも辛かったけど今回は動ける分、自分でも無意識に無理してるのかも知れない。
察するとか気を使うとか出来ない旦那は、私が弱音吐かない限り無理してるなんて想像もしないだろうし。

昨日泣きまくったら反省したみたいで、今日は旦那が娘を公園に連れ出してくれた。
今のうちに昼寝して体を休めます。

>>424さんも無理しないで体を大事に過ごして、お互いに元気な赤ちゃんが生まれますように。
431名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 12:41:26 ID:uI04vkwK
38w
平日は仕事で遅いのは仕方ないけど、休みの日は任せておいてくれと
言っておいてずーっとゴロゴロ。疲れているだろうから仕方ないけどさ。
散らかすし、やつのご飯も作らなければいけない。陣痛きたら不安だけど、1人の方が楽だ。
土日が鬱。
432名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 12:42:22 ID:dj/olGs4
>>428
レスありがとうございます。
携帯ってケンカの種になるからいつでも見て良いってことにしました。
見せられないメールがある=やましい、と見なすことにしてます。
428さんのやり方をやることにしました。怪しい種は根こそぎます。・゚・(つд∩)・゚・。
433名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 13:14:44 ID:jjr8tZSK
>>430

>>424です。
旦那さん気づいてくれたみたいでよかったね!
自分も同じ立場だからよくわかる。ほんと2人め妊娠て1人めのあの幸せフワフワ感もないし、周りだって「2人目だから経験してるし大丈夫だよねー!」的扱い。

初妊婦の方、今がゆっくりできる最後のチャンスだよー!とほんと言いたい…。
434名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 13:21:47 ID:JPTRykqQ
大したことない話なんだけど。
現在18w。
バス通勤中に貧血気味になってしまい、空いていた優先席に腰掛けた。
車内はそれなりに混んでいたけれど、年配の方たちはみんな座っていたし、
マタマークも鞄の目立つところにつけているし、まあいいかなーと思って。
そしたら、中1くらいの男子集団(近くに立ってた)が
「うっわ、優先席座りやがった」
「ババアだから仕方ねーんだよ、ババアだから」
とやいやい言い始めた。
20代半ばで「ババア」と言われてしまったことがまずショックで、
そんなん無視すればいいのに、私も大人気ないものだから、
無言でじっと見つめ倒しちゃったよ。。
そいつらが降りていくときも、ひとりひとりの顔をまじまじと。ばかみたい…
ああーでも思い出すと腹立つなあ!声変わりもしてないくせに!チン毛生えてないくせに!
435名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 14:15:44 ID:4jN/0juF
>>429
うちの旦那もそうだよ。
今は二人目妊娠中だけど一人目の時は陣痛室に居る間、『まだ?』『暇なんだけど』の連発。
結局居なくなって退院した日にノコノコ来たよ。
目離した隙に車でパチンコに連れていかれたよ。
二人目は最初から一人で病院に行くことにしたよ。
436名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 14:56:02 ID:iKOS5+fp
つわりの中旦那実家に行ってきた
うざい・・・
「つわりで大変だろうから上の子を見てあげる」と言いながら
勝手にチャイルドシートもついてない車で連れまわそうとするから断固拒否
アホ旦那は「連れて行ってもらえばいいじゃん」だってさ
そしたら今度はコトメコ三人置いて旦那以外みんないなくなった
つわりの中、人の子まで面倒見れるか!バカじゃね?
旦那置いて上の子連れて逃げ帰ってきた
アホ旦那一人でコトメコ達の面倒みとけ!ばーか
後で怒られるんだろうけど知るかばか
寝る
437名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 16:26:43 ID:3PShDJl1
【国防】ミサイル発射で「輸出全面禁止、違反外国人の入国禁止、現金の持ち出しと送金の規制強化」など政府、対北制裁強化へ★2[04/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238910133/
438名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 18:24:24 ID:g8or4bmy
妊娠を友達にメールで報告したら「おめでとうー!!無事に産まれるのってすごい奇跡的なんだよ!!
こないだ会社の人が流産したばっかりなんだーうんぬん」等など言われた。
仮にそうでもちったぁ言葉選べよ!なんでおめでとうの後にネガティブな言葉を選ぶんだよ!とモヤモヤ…。
その後に、つわりで痩せちゃったよって言ったら「うそー!痩せたの見てみたーい」だって。
なんだろう30歳近くにもなってこの人…と一気に暗くなってしまった。
でも「私もすぐにでも結婚して子どもが欲しい」ってその時言ってたから
嫉妬?というか余裕がなかったのかも知れないけどさ…
439名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 18:58:57 ID:Q9TbNM6a
>>438
ただ単に頭が足りない人では?

やれ知り合いの誰それが切迫流産で入院しただの産んだら先天性の病気持ってただの
ずっと順調だったのに最後帝王切開になっただの
妊娠中なのに旦那に浮気されて大変そうだの(と、いかにも他人の不幸は蜜の味的な口調で言われても
あんたがその人嫌いなのはよーく解ったけども、こっちはその人知らないから同調出来ないんだけど。
と言ってやりたかったが黙っていた)と
周りの人に言われまくってもう気にもしなくなった。
結局皆、何の支障も無い妊娠出産をした他人の話などネタにもならないからすぐ忘れる
→妊娠と聞くとこういう話ばかり思いつく、という事かな。
皆、悪気は持ってないんだよね。ただ単に言われた方の心理考えてないだけで。
440名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 20:31:25 ID:67+oOuFi
>>434
それは腹立つね。
優先座席=お年寄りしか頭にないんだろうね。
若くても、持病や妊娠で座ってることもあるって気付くときがくるはず。そのときに今日のことを恥ずかしく思って欲しいね。
441名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 22:54:19 ID:tdFK4/1b
>>434
自分が近くにいたら「妊婦さんだよバ−カ」って言ってあげるよ。自分も妊婦だけどw
442名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 06:10:09 ID:uYuwY3JA
皆に比べたら些細な事だし、気にならない程度かもしれないんだけど情緒不安定なのか吐き出さずにはいられなくて書き込みさせて下さい。

現在33w3dの25歳です。
4月から新居に引っ越しの為、荷物を整理してた。
荷物から旦那の仕事内容をまとめたノートを発見。何気なく表紙を見たら「○○のノート」(旦那の下の名前・しかも今時の若い子が書きそうな字)と書いてあった。
なんでわざわざ部下の女の子が書くのか分かんないし、名前を呼び捨てで書いてあるのかも意味が分からん。
ってか上司なのにナメられてるのも腹が立つ。旦那の事は信用してるけど、たまに仕事の話と称して「班長〜ぉ?」って電話かけてくるから殺意が湧く。
このモヤモヤがイヤで、さっき旦那に部下に下の名前で呼ばせてるの?って聞いたら、今はいないけど呼んでる奴いたなぁって言われた。
旦那は私の元上司で、絶対呼ばせないオーラ出してたから余計に腹が立った。こんな些細な事でイライラする自分もイヤ。長文すみませんでした。
443名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 08:49:47 ID:vHkDHii2
明日検診だ。
体重がどうとか言われんだろうなぁ…
あ〜 面倒くさい。
444名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 08:51:58 ID:qXUWRdqo
>>434
どこの学校の子がわからない?
妊婦に罵声浴びせてた、てちくっといてあげる。
次から名前言いなさい、て問いただしたほうがいい。
445名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 13:02:06 ID:+OEK1j9C
>>442
私も職場結婚だし夫の元彼女も職場恋愛だったのでよーくわかる。
今里帰り中なんだけど、職場で仲がいい女性社員(私は面識なし)の話をするので
すごい腹が立つ。
やましい事はないんだろうけど、モヤモヤして腹が立つ。
446名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 13:22:22 ID:kppG7Uyr
>>443ナカーマ
自分も明日検診。
毎回体重言われるよ…逆にストレスだよね。
初期の頃は検診が楽しみで仕方なかったのにな。


My愚痴。
実母がいないので里帰り・手伝いなしの出産予定。
義母が張り切りすぎててうっとおしい。
知らないうちに実祖母が防波堤になってくれてたらしく、それも申し訳ない。

もうほっといてくれ!
流産後のアポなし凸から距離置いてんの気づいてないのかな。
447442:2009/04/06(月) 13:24:11 ID:uYuwY3JA
>>445
そうなんです。やましい事はないんだろうけど、拭いきれないこのモヤモヤ感。
例え面識なくても、そういう些細な情報とかだけでもイヤなもんですよね。私が445さんなら旦那さんを〆ちゃうかもorz







あー、頼むから妊娠中に余計な情報ちらつかせないでくれ。
うざすぎる。仕事キチンとこなしてろっつーの。
448名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 14:03:31 ID:CVLulD8k
妊娠中は旦那の元カノとかの話出ると、特に嫌な気分になるよね。
こないだ検診に行ったら、旦那の元カノ(旦那と同じ職場)も検診に来てて
私が検診で中に入ってる間何してるか気になっちゃってしょうがなかった。
その子は私が同じ高校で面識あったし、相手も妊娠中だからやましいこと
なんてないのわかってるけど・・・。
元カノが事務で働いてるからって、何かあったら担当の事務の人じゃなくて
いちいちその子に連絡してたことがあったからモヤモヤする。
こんなちっちゃいことが気になる自分が嫌だ。
449名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:56:38 ID:pNPNmN29
>>434
ごめん最後の一行笑った。
中学生から見れば大学生もおばさんだから。気にしなくてよし。

私も貧血酷いから分かる。万が一倒れたら大変だよ。気を付けてね。
450名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 23:21:55 ID:MQLkX+YK
久しぶりに昨日高校時代の友達と遊んだ。
大学からは別々だったから楽しみにしてたんだけど
彼女の話をただ聞く役にされてすごく疲れた。

妊婦の花畑な話はつまらないだろうから赤ちゃんについては一切話さなかったんだけど
『◯ちゃん(私)の子だから稀な病気にかかって産まれてきそう』
とか
『おかしいなぁー◯ちゃんがこのまま順風満帆に過ごせるわけない』
とか
『◯ちゃんの旦那は早死にしそう』
とか言い出した。
前からブラックな冗談を言う子なのは分かってたけどさすがにここまで酷い冗談は
今まで言われたことなかったからすごい嫌な気分になった。
そして体が崩れるから妊婦になりたくないとか、子育てしたくないとか、
今いる自分の恋人候補の話とか聞かされたけど、付き合ってもないのに
ヤっちゃったとか、お金持ちじゃないから嫌だとか、ひどい性病にかかったとか
もう20代前半終わりの歳なのにあまりに低レベルな話をされて、
住む世界が違うんだなって思わされた。
彼女はすごいお金持ちのお嬢様なはずなのに、そういう教育は受けてないのかな。
でも稀な病気の子が産まれてきそうとかは酷すぎて泣ける。
不安になってきたよ。・゚・(つд∩)・゚・。
451名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:07:09 ID:zESVrGcg
>>450
そういう奴いるんだよね。
私は死産、ダウン症、奇形児を産んだ人の話を聞かされたよ。
そいつは30代後半だったけどね。
今、そいつ妊娠中。天に向かって吐いた唾にびびってるよ。

>>450もそんな奴の言葉に不安にならないで、
びしっと跳ね除けて赤ちゃん守ってあげてね。

452名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:38:29 ID:X36PgcVF
妊婦だってセックスしたいのに
453名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 01:45:14 ID:Gq3f7Grx
旦那うざい
消えて欲しい
寝てるのにうるさい
邪魔邪魔邪魔邪魔邪魔
いるのは上の子供とお腹の子供だけでいい。

454名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 03:04:26 ID:Kul5kiSC
胃痛と腰痛で熟睡できない
つらいわ〜ゆっくりぐっすり寝たい
455名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 03:20:50 ID:erer1+XD
里帰り出産なので補助券はもうとっくに使い切った。もともと5枚しか補助も無かった訳だが…
あさって予定日の私には、4月からの14回の補助も役所に取りに行けないし関係ない。
後期は週一の検診になった上に、通常の妊婦検診の他に毎回のように何かしら検査があって7〜8千円が飛んで行く。
旦那の給料が不況のあおりで激減したので本当に苦しい。
なんで自治体によって検診無料の所と補助しかない所と差をつけるかな?国は。統一しようよ。

中の人よ、早く出ておいで。もう検診には行きたくないんだよ。
そして夜間、休日じゃなく平日の時間内に産まれてきておくれ。分娩費が2万円も違うんだよ…
456名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 07:26:36 ID:CGhhg/EQ
あー、わたしも予定日まであと2週間なんだけど
無料券ケチケチ使ってたから4月からの追加9枚、
全然使えなくてもったいない…余りまくり。
しかも券使っても6千円とかかかるしね。
この間は券があるからって油断してあんまりお金持ってなくて焦ったw

この時期の出産はなーんか無料券といい給付金といい
微妙にすれ違いで金銭的に悔しいなあ。
457名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 07:41:33 ID:8v+Knnyb
うちもだー!今更補助券追加されたけど、一万二千円以上の検診のときしか使えない。
検診が一万円だと、4700円割引の補助券しか使えず、手出しが結局5000円。
あんまり意味がない。

無料にしてほしいよ…
458名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 08:10:13 ID:qIrB/PE0
補助券か。病院の窓口で
「1月に使い切って2月3月自費、4月に補助券追加。で、2月3月分を補助券使ったことにして差額を返してほしい」
って凄い勢いで詰め寄ってる人がいた。職員曰わく「追加分は4月からしか使えない。文句は市役所に言ってくれ!」だそう。
聞いてるこっちまでもやもやしてしまった。
まい愚痴。遂に臨月突入。
昨日夕飯作って食べるまでは良かったけど、疲れがどっと出て皿洗い出来なかった。
旦那の「きつそうだから休んでて良いよ。」の言葉に涙が出たけど、朝起きて疲れが倍増した。
皿そのままですか…
私の母親はつわりで苦しくて動けない状態でも、姑や夫から叩き起こされて家事やらされてたって言ってた。
私は休ませてもらえるだけマシだよな…うん。凄くマシだ。
459名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 09:26:41 ID:kCtQAskF
33W。

朝っぱらからダンナがうざい。
早くから起きてたらしいのに、そろそろ出かける準備をしないと
いけない時間になっていきなりパソコンにビデオカードを挿して、配置
換えとかはじめやがった。
時間だよ、とか朝ごはんできてるよ、とか言ってるのに
もう少しで終わるから上の子がうろうろするのを何とかしろとのたまう。
結局遅くなって食べやすいようにおにぎり握っておいたのを食べたかと思うと
いつものペースでゆっくり歯磨きAND洗顔。

その間に床が汚いとか部屋が汚いとか・・
私、昨日おなかが張って、調子が悪かったと言ったはずですが何か?
朝からだらだらするなとおっしゃるが、あんたのフォローで色々
動き回らせていただいているのですが、何か?
さすがにむっとしていると何だ何むっとしているんだ、朝ぐらい
さわやかに送り出せとか・・・やってられるか!!
遅刻しそうなのに何で時間を知らせないとか知るか!

もう子供の世話と自分の世話だけやっていたい・・。
ダンナとか帰ってこなくていい・・・。
460名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 09:38:44 ID:D/FQ7BP2
今二人目妊娠中後期、経済的にも子供に対する世話にしても自分は二人で限界と思い卵管結わえる手術をしようと思っているんだけど、旦那が今頃になって三人目が欲しいとゴネ始めた。
何でなんだ、困るよー。
461名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 14:41:02 ID:nZw3B2d5
さっき久しぶりに友人から電話が来た。
内容が共通の友人が2月に出産したからその友人の話ばかり。
私は1月から2月は切迫で入院していて今も自宅安静中。
別に私の心配をしろってわけでもないけど、少しは私の体調
を聞いてくれても・・・・。
最後には、2月に出産した友人の所にはお祝いに行ってきたけど、
私が出産したときには行かないから、一応出産したらメールくれって
言われた。お祝いしてくれとか思わないけど、わざわざ行かないよ
って宣告しなくても・・・。
年に2〜3回会うか会わないかなんだけど、嫌われてるのがよくわかった。
わざわざストレス与える為に電話くれたんだろうか。
462名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 15:35:01 ID:Oem48wsX
うわー うざいねぇ。まぁそんな親しくないならほっておきなよ。
無駄なストレスなんか感じたくないし。
お疲れ様。
463名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 18:04:47 ID:ybGeWk2P
補助券、ケチったとか使い切ったとか見かけるけど
病院の方で『今日はこの券使いますね〜』って言ってくれないの?
自分で管理だとメンドくさそうだね。
464名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 18:20:08 ID:vjh7zV1K
【韓国】児童性犯罪:著しい増加傾向、対策は後手[03/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237704143/
465名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 18:21:03 ID:pqUXDspP
うちは里帰りだから今全額自費だよ。しかも切迫早産のため予定より早めに里帰りしたから予想よりお金かかってるorz。

妊娠に気付かないで臨月にスポンと産んでる人がめちゃくちゃ羨ましい・・・
466名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 18:23:16 ID:p6S8moD5
>>460
逆にいいな…
今一人目妊娠中。
ダンナには、経済的に一人で充分だと言われてる。
二人欲しいのにな…
467名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 18:25:30 ID:8BiAfbgU
補助券増えたけど、何枚目を何週に使うか決められてるみたいで31wの今、結局最初の7枚はムダっぽい。
5枚→14枚に増えたからとりあえず予定日までは毎回割引でいけそうだけどもうちょっと早くやってくれればなぁorz
468名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 18:42:42 ID:y8gz+kUJ
現在9ヶ月。自営の主人が入院になり、私が朝から夜中まで
働かなきゃいけなくなった。辛い。店閉めたら収入かなり
減るし。まいったよ
469名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 18:43:47 ID:CVo7nakf
>>465
気が付かないで臨月…って
気持ちはわかるけど
お金かかるかもしれないけど
お金に変えられないと思ったりする
なんだかな…
何かあったらとかさぁ…

里帰りって住所変更しても補助出ないの?
愚痴にごめん
470名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 19:08:17 ID:8v+Knnyb
>469
いやいや、>>465は別に、自分が臨月まで気付かなきゃ良かったとか、そんなこと言ってるわけじゃないじゃん。

お金にかえられないのは分かってるけど、臨月まで気付かずしかも何事もなくその上、健康にすぽっと産めるなら、私も羨ましいと思うよ。
もちろん、何かあったらと思うからしないけどさ。それは465も同じだと思うよ。

471名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 21:10:48 ID:apKT9y64
>>469
>>1
>ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、
>疲れて情緒不安定な人が多いと思いますので共感出来ない事や
>腹立たしい書き込みがあってもなるべく突っかからないようお願いします。
472名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 21:11:31 ID:QWCM9/kL
>>465
うちの市は、里帰り先で受けた検診分も後で手続きしたらある程度還って来るよ。
一応自治体に聞いてみたら?
もう調べたり問い合わせた後だったらゴメン
473名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 22:42:00 ID:TN6CXjvi
臨月の妊婦です。
今日、高校の頃の友達4人が家に来ました。
その中の二人が言った言葉が不愉快だった。


「旦那なんて働かせればいいんだよ、働かせれば」
旦那さんはちゃんと頑張って働いてくれてるのに。

「旦那は来てくれてるの?」
「うん、土日は来てくれてるよ」
「普通毎日来るもんだけどね」
「仕事があるからね〜」
「仕事があっても普通来るよ。来ないのは変だよ〜(笑)
なんかあるよ」
なんで不安になるようなこと言うんだ!?

友達1「私だったら絶対育児放棄する(笑)
ダンボールに布敷いて赤ちゃん入れて
お願いしますって手紙置いて、相手の玄関に置いとく(笑)
それでピンポンダッシュ!」
友達2「ダンボールはかわいそうだよ〜(笑)」
もうすぐ赤ちゃんを産もうとしてる私の前で、
よくそんな話が出来るね・・・。

この話をした二人の友達、
一人は不倫中で、もう一人は家庭で色々ある人です。
はぁ。
何しに来たんだって後から思った。
474名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 00:06:02 ID:c6L4Yx+o
>>473
あなたの事が羨ましいんだよ。気にするな。
475名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 11:51:07 ID:cclV7jOn
長くなるかもですが、昨日の話投下させてください。
つわり中10W妊婦です。家事ができない為ダンナと今日は早いらしいのでごはん食べに行こうと約束。7時には帰ると電話があり、息子と2人でごはんも食べずに待ってたんだけど、8時になっても帰ってこない。
電話してみると「ごめん。今から帰る」と。会社からは徒歩3分なのでもう帰って来るだろうとペコペコのおなかで待つこと10分…30分…40分…もう一度電話してみると会社で飲んでた。
車でしか外食できるところがないのに…とブチぎれながらも自分が運転すればいいやと「ごはん食べてないから帰って来て」と待つことにした。
それからまた30分…。
結局7時に帰ってくるはずのダンナは10時半に帰って来た。妊婦なのにこんなにブチ切れていいのかとおもうぐらいブチ切れた。
ほんと、どういう神経してるのかわからない。それとも私が妊婦だからこんなにイライラするのかな?
ごめんねおなかの赤ちゃん。
476名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 12:15:37 ID:SUPHa8Iw
朝からゲームって…。皿洗ってちょうだいって頼んだじゃん。なんでゲームが優先なんだ?

仕事も探すふりか?

携帯代だって、課金しまくらなきゃ機種代含めても5万くらいですんだじゃん…。

妊婦でも病人でもないんだから、もっと動け。
動きたくないなら、精神科にでも通って死んでろ。
477名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 13:02:31 ID:fMgZufbe
義両親が何が欲しい?って聞いてきたもんだから
チャイルドシートとか、ハイローチェアとか値の張る物のどれか1つを
お願いしようとしてたんだけど、出してくれるの2万までだって・・・orQ
全然足りないじゃないか!!

初孫だけど、内孫じゃないからなのか?ケチなのか?
うちの親は布団セット(2万越え)とか肌着とか色々買ってくれたっていうのにさ。


自分たちで全て揃えなきゃならない人に比べたら,
少しでも出してもらえるから恵まれてるだろうけど、なんだかなぁ。
478名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 13:43:27 ID:WcKZ3PRo
>>477
2万もあればそれなりの性能のもの買えるよ
どんなの買おうと思ってるの?
まさかアプのバカ高いベッド式とかじゃ。
479名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 14:01:20 ID:fO2H+fqe
友達がヨーロッパに海外旅行行くらしい。
羨ましい
480名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 16:11:07 ID:smUJMTIZ
>>477
2万円分というか、何か買ってくれるなんていいなと思う。
うちの義両親は妊娠発覚した時は何でも買ってやるなんて
いってたけど、いざ買うときは知らん振り。
お腹の子は男の子で墓守だとか騒いでいたんだけど、いざ
金をだすとなったら惜しくなったみたい。
義姉の子にはなんでも買ってあげてるんだけどね。
うちの両親が新しい布団や肌着やらをを買ってくれたって話
をしてた時に義姉の子が使っていたベビー布団を使えとしつこい。
ちなみに義姉の子は今12歳。
義両親の家はもちろん汚宅で廊下に虫やらいろんな
ごみが落ちている。そんなダニだらけの布団は使いたくないし
うちの両親に対してどう思ってるんだと、本気で怒りました。
「そんな古い布団はいらない!」と言ったら黙ったけどさ。
義両親は大嫌いになった。
481名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 16:40:01 ID:PzzwOz+1
>>473
恐ろしい友達…

まだ仲良くやってるの?
482名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 17:11:25 ID:E+Sgm5Pf
うちの義両親はお祝いとかお金に関する話は一切してこないよ
お金は持ってるハズなんだけど、人に何かしてあげたいって気持ちが全く無い人達
何か買ってくれるって発言だけでも有り難いと感じてしまう
483名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 17:29:29 ID:fRa2KBnG
>>482
義実家に似てる。
お金は持ってないけどwww
お祝いもくれなさそう。義実家も義理妹からも。
ケチだけど義理妹がお祝いくれなくても彼女の出産の時はやはり出すべきだろうか。
まだ私も産んでもないし、義理妹独身だからまだまだ先の話だけど
想像するとモヤッとする。
484名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 17:36:20 ID:o4CsfbF7
現在38w
ちょっと動くとすぐお腹が張るし、お腹の下部が下に向かって押されるような感覚あり。
昨日の内診のせいか出血があってぼんやりおなかも痛い気がする。
お腹の赤は元気に動いてるから大丈夫だとは思うけど・・・。
土曜日に今の住まいから30分くらいの実家にもどるのだが、
実母が若干はっちゃけていておそろしいことが口からこぼれる。
(GWに兄家族や妹夫婦たちを呼んで、自宅庭でバーベキューとか・・・ありえん)
どうせ実現しない(させない)けど、帰るのがちょっと嫌。
485名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 17:43:38 ID:wJ4guCGc
また来た友達からのウザイメール…

いつ産まれるの?
産む病院決まった?
性別は?

産む病院って…上の子産んだ産院に通ってますが?

性別…五月蝿いな…もう教えないw
だいたい性別あんさんが知ってなんか得するのか?

産まれたらメールするからほっといてくれる?
気持ちは有難いが煩わしいんだよね
486名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 18:04:35 ID:gRm2nebp
>>481

たまに電話くれたり、「なんかお祝いあげるよ」って言ってくれたり、
私のこと気にしてくれてるんだって感謝してたんです。
でも昨日のことで、距離を置こうと決めました。

生まれたときは、写メして報告はするつもりです。
たぶんお見舞いにも来ると思います。
でも、それ以降のお付き合いは遠ざけようと思います。
487名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 18:38:05 ID:S9ytQdQy
ぎゃー、またきた…以前、義理姉がうざいと愚痴ったものです。
しばらくスルーしてたら、メールこなくなったんだけど、今日また電話攻撃始まったorz

電車だから電話は取れなかったんだけど、メールで「死にたい」「消えたい」と何通も送り付けてくる。
無視してたら、「私ばかり他人に気を遣って、自分のことはいい加減になってる。私はもっと自分を優先すべきなのに、人ばかり優先して馬鹿をみてる。死にたい。」

もー、あんた、死にたいなら死ねば?義理妹にストーカーすんな!

もうすぐ臨月で仕事も引き継ぎラストスパートなのに、訳のわからん攻撃やめてよ!
返信しなけりゃ、また電話攻撃くるかな、もういやだ。本当に死んでほしい。

汚い言葉でごめん。
488名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 18:53:31 ID:/ER6l5yd
自分は逆に義母にお世話になりたくない派。

私も旦那も両親が離婚してて片親しかいない。
旦那の父親は生きてるが、私の母親は離婚してから亡くなった。義母が気を遣ってるのか、母親がいない私に色々しようとする。気持ちは有り難いが、正直ほっといてほしい。
毎回何かと理由を付けて接触しようとする。出産祝いもおもちゃやらもいらん。母親の墓参りだって頼んでないのに、一緒に行こうとする。
なんでこんなにイライラしちゃうのか自分orz
489名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 19:17:46 ID:EnSGGCRL
全く知らない他人に色々言われても腹立たないのに、
義母にちょっとでも何か言われるとストレスになったり
ムカつくのは何でだろう?
490名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 19:26:43 ID:mklZ9/cw
>>487
うぜえーww
うちもそういう親族いるから気持ちわかる。
「私も妊婦で自分のことでいっぱいいっぱいなので、、、」
「聞いてるだけで情緒不安定になる」
て言ってみたら?
人でなしみたいに言われるかなあ。
491名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 20:13:06 ID:S9ytQdQy
>>490
レスありがとう。
いやー、それがさ、前に「ごめん、妊婦で私も不安定だから、余裕なくて…」と言ったらさ、

「結婚できていいよね、妊娠できていいよね、私なんか○歳になるのに、愛されない。
こんなに美人なのに、何がダメなの。私は愛されなきゃいけないのに」

以外延々、延々…
まさに薮蛇だったんだorz
そのウザさが、男に敬遠されるんだってナゼ気付かないのか不思議だ。
ああ、ただでさえ腹が重くてツライのに、胃も痛い…
492名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 20:49:16 ID:us58TNMb
【韓国】韓国で化粧品からもアスベスト−原料の滑石に混入[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239034087/
493名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 21:45:39 ID:fotVRgIz
>>491

うわあ…読んだだけでもなんか胃がキリキリするよ。
ほんとお疲れ様…

旦那や義両親に相談とかはした?話が余計こじれるなら考えものだけど…

私なら、メールで「自分も今妊婦でいっぱいいっぱいですから相談されても無理ですごめんなさい」みたいに送って、電話とかも完全無視かな…

前そういう親族いて、私は面倒だけど携帯変えて連絡絶ったよ;

494名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 22:23:11 ID:asQAwouJ
いや〜下手に着拒したら逆恨みしちゃいそうな義姉さんとお見受けしました。
私は友人毒女にそういうのがいたのでなんとなくわかる。対応は慎重に。
メール送るときは、妊婦とか幸せな結婚生活を想像させるような単語は使わないで。
495491:2009/04/08(水) 22:36:53 ID:TttOd37i
>>493、494
どうもありがとう。吐き出したら少しスッキリ。

いやほんと、494さんの言うとおりでさ、「妊婦」とか「結婚」はNGワードでした。
今は義姉に対してこっちからは使わないんだけど、義姉からはしょっちゅう振ってくるんだよね。
「○ちゃんは、結婚してていいよねー。私は・・・」
「○ちゃんは、妊娠できて幸せだよねー。私は・・・」

どうしても、「私は」「私は」に持って行きたいんだなぁ。
そんで、いかに自分が不幸かを延々と語るんだよね・・・こういう人っているよね。

ちなみに旦那は義姉を嫌ってて(旦那にとっては実姉だけど)、ほとんど交流なし。
義母は、「嫁子さんが義姉の相手をしてくれるから、何とか助かってるわ。これからも頼むわね」
(以前、しょっちゅう自殺すると切れては、義母に当たってたらしい)
なので、相談しても無理っぽいし、万一私が相談したことがばれたら義姉は切れるだろうから、
相談するのは難しいかもです。スルーが一番だね、きっと。

はー、でも、ほんと吐き出したらスッキリ!ありがとうです。
死にたい死にたい言う人は死なないって言うし(実際、ずっと自殺するとか言っててしてないし)
このままスルーし続けて縁が切れることを祈りつつ頑張ります!!
496名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 22:42:05 ID:PwVMPxp4
>>477
義実家ってことは内孫では・・・?

変な突っ込みごめん。ハイローチェアは新品が被ってしまってるんで差し上げたいわ。

497名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 01:27:58 ID:SOSdrOli
旦那の車が壊れた…
自走不可で修理費40マン。
走行距離も10万近いからあと一回車検通ればな−とおもってた矢先。
そして31wの私。


ただでさえ不景気で給料かなり減って金欠なのになんだこの仕打ちは−。
普段車出勤なのに車がないのは痛すぎる。
買い換えの余裕なんてあるわけない。

旦那は凹みに凹んで珍しくお酒飲んで顔真っ赤にして先に寝室いったんだけど
1時間後私も寝ようと寝室いったら携帯片手にチンコさわりながら寝てた…
オナニーかよ…


もうなんかすべてがいやだわ−なんでこんなにお金ないの…私が妊娠したのが悪いの??
498名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 04:27:51 ID:CXCGUrjj
妊娠して性欲が増えたorz
でも旦那とは絡みたくない。。。
性欲増えるのっておかしいですか?
499名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 05:48:01 ID:SOSdrOli
>>498
私も増えたよ
おかしくないと思う
旦那とはレスだけどね
もう旦那が気持ち悪い
夢にまで車が出てきてろくに寝れないわ−
500名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 07:17:40 ID:YFSQ2qg/
>>497>>499
IDからも滲み出てるおww
501名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 08:32:59 ID:zXn3wD1I
>>497
SOS oilに見えたw
そして携帯片手にチンコwwワロタ
修理代は痛いけど、愛らしい旦那さんじゃないか。
502名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 10:28:32 ID:RZOy72KK
>>497

ごめん、オナニーワロタwww


お金ないよね…
TOTOとか買いだしたようち
503名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 11:15:18 ID:xjHgt0hP
あぁ〜便秘はつらいorz
昨日からずっとお腹痛いし、腸が張ってる感じがして気持ち悪くなるし。
だから昨日の夜アローゼン飲んだら、さっきからお腹が痛すぎる。だけど出ない。ほんといい加減にしてくれ


も〜痛いよorz
504名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 11:20:50 ID:BuRugcCU
>>503
(つд`)ノ【ヨーグルト+ハチミツ+バナーヌ+キウイ】
505名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 13:00:55 ID:xjHgt0hP
>>504
バナーヌとキウイにヨーグルトとはちみつをかけて食べればいいのかな?
506名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 13:11:03 ID:KnoJ4gsL
臨月入ったら人がうざったくて仕方ない…
実父母に毎日お世話になって申し訳なくなってくる。
同じ話をされるとイラッとしたり、赤ちゃんの話をされると『私の子供なのに』とか。
性格悪い自分に腹が立って凹んで…の繰り返し。
私の体調とかきちんと考えてくれてるのに。
はぁ…書いてても意味不明。
もういやだーなんなのー
507名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 14:33:11 ID:urx5daP4
8月後半が予定日で里帰り出産予定。
旦那に「実家に来られるの嫌なんだよね?じゃあ里帰り中は会えないね」とか
「赤が産まれて病院行ったとき真っ黒に日焼けしてたらごめんw」って言われた。

確かに結婚前は祖父母が常にいるから実家に来られるの嫌だったけど、今は家族だから嫌じゃないのに‥。
説明してもいい顔しなかったし赤が産まれるまでは車で2時間の距離を会いに来てくれなさそう。

こっちは冬に妊娠発覚して以来、赤のために大好きなライブも行かないようにして
チケット何枚も無駄にしたし夏フェスも行けなくて残念がってるのに
あんたは例年どおり今年も友達と夏満喫ですか。そうですか。

旦那の地元に引っ越してきて友達も居ないし土地勘もないし
つわりが酷かったから自分は今年入ってから1度しか友達と会えてないのに
旦那は地元だからって普段から仕事後に友達と遊びに行ったりしてて不満。
(遊びって言っても公園や車で1〜2時間お喋りしたりしてるだけだけど)
専業だしダラ主婦だから文句言える立場じゃないって分かってるけどムカつく。
正直、今は赤が産まれても旦那に連絡したくない気持ちが強い。
もっと心の広い母ちゃんにならなきゃな‥。
508名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 16:18:03 ID:Cmo0hxVV
>>507
うわー同じような境遇。
私も8月予定日で全く知らない土地で専業。
そんなん言われたらムカついて当然だと思うよ。
産まれても連絡しなくてよし。

ダンナに文句言える立場じゃないって言ったって、
妊娠してるの前提で新しい土地で仕事なんかもらえないし、専業でもしかたないよ。

うちも今から大晦日は一緒に過ごせないって言ってる馬鹿がいるんだけど。
結婚しても子ども産まれても友達と初詣行きたいんだと。
そう言われただけで、他にどんなに尽くしてくれても許せない。

心広くなんて無理・・・・。
頭んなかお花畑ニンプになれる方法ってあるの?







509名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 17:06:02 ID:cML/BSYn
>>508
うちも大晦日に出かけたいとか言ってる。
沖縄料理屋のカウントダウンライブに同僚連れて行きたいんだって。

ざけんな、身軽だったら私だって行きたいさ!って言ったら、
赤子を義実家に預けて行けばいいじゃん☆って。
おいおい、来年の年賀状は「家族3人で迎える初めてのお正月です♪」
って書きたいって言ってたのあなたでしょーが。
てかそんなことしたら、義親にどれだけ愚痴愚痴言われるか…。
絶対許さない。断固阻止してやるっ!
510名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 18:29:14 ID:1Ji9t3Vv
妊娠してから手根管症候群でつらい。
家事してると、しびれてきてその後激痛に。
眠れず、何度手を切り落としたいと思ったか。

毎日睡眠不足で昼寝してたら、アポ無し凸してきたクソトメに怒られた。
夫婦円満の秘訣やら、夫を伸ばすのは嫁の務めやら言われたけど、
二度も旦那に逃げられたあんたが言っても説得力ないから…。

ついでに妊娠中の健康管理がどうこう言う割には、
あなたは不摂生が祟って中毒症になって早産したんだよね。

「自分がこうだったから注意してね」ならわかるけど、
頭ごなしに言われてもpgrされるだけだよ。


「ストレスが一番ダメよ」って、あんたが一番ストレスだわ。
511名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 19:44:49 ID:LWZ/Zp+P
ゲームやってイライラするならやるなって言ってんのにやるな!!まじで売るぞ。

てめぇが皿さっさと洗わないし、ゲームずっとやって猫も構わない、こっちはてめぇがイライラするしテレビも見れないから皿洗おうとしたらイライラしながら皿洗うから代われだと?ふざけんな。
イライラ収まらずに、外に出たかったからゴミ捨て行ったら何気にゴミが重かったからか腹痛いし…。

殺したい。
512名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 20:16:08 ID:Cmo0hxVV
508です。
>>509
なんで我慢できないんだろうねえ。
ムカつくから私は大晦日も正月も雪深い実家に戻って、
赤さん会わせてやらないことにしたよ。
男って想像力ないから、実際産まれたらそんな約束しなければよかったってなると思うよ。
もう遅いからキャンセルしようが絶対に会わせんけど。
独身時代から抜け出せないお子ちゃまは子どもを気にしながら大晦日イベント参加すればいいわ。

どっかで読んだけど、妊娠中に毒になるストレスというのは、
「ダンナが戦争にいって生死不明の状態に受ける妻のストレス」
ほどのレベルだと医者に言われた妊婦さんがいた。
513名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 22:43:58 ID:xLd0wqS5
前に書き込んだ、473です。

あの2人の友達は、きっとお見舞いに来ます。
赤ちゃんも抱っこするつもりです。

でも、もうすぐ赤ちゃんを生もうとしてる私の前で、
平然と赤ちゃんを捨てる話をしたり、私を不安にさせるような話をする友達に
大事な赤ちゃんを抱っこしてほしくないと思い始めました。

心が狭すぎると、自分でも思います・・・。

私は少し我慢して、
落ち着いてから縁を遠ざければいいのか。
メールで正直に、
「あんなこと今の私の前で言うなんて、信じられない」
とか言って、お見舞いに来ないようにしてもいいのか。

・・・どう思いますか?
514名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 22:59:46 ID:u8pbXJA4
>>513
心が狭いなんて思わない。
産後のあなたの心の安定を犠牲にしてまで
そんなしょーもない友達の満足を満たしてあげる必要がどこにある?
縁切って良いなら正直に言ったらいいよ。
正直に言うのが心苦しいのなら、退院してからメールでもして、
「産後の体調が悪いので来て貰うのはちょっと・・・また落ち着いたら連絡するね」
とでもメールしておいて、放置しておけばOK。

新スレでまだレスが少ないけど、参考に↓
出産後の面会(自宅でもウザー)6人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237750768/l50
515名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:00:22 ID:u8pbXJA4
なんか日本語がおかしかった・・・ゴメソorz
516名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:08:20 ID:230m1h9p
>>513別にあなたの子供を抱かなくても、
友人は痛くもかゆくもないし、悪いなあなんておもうことない。
517名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:09:01 ID:CXCGUrjj
>>513
自分なら
「この間はありがとうね。正直妊娠中の私には辛かったわ〜あの話・・・マタニティーブルーなのかもだけど。みんなも妊娠したらわかると思うけど産前産後は気持ち的にも身体的にもアップダウンが激しいからまた産後、自宅に帰って落ち着いたら連絡するね」

ぐらいかな。また独女をひがんでるだの思われると後々めんどくさいので遠回し。でも病院に来ないで的なニュアンスはバカでもわかるだろぅ…。
その友達も妊娠したらきっとわかるだろう。過去に自分も妊婦さんの友達に言ったりしてしまったこと、自分が妊娠して気付いて慌てて謝ったよ。
ほんと、自分がその立場にならないとわからないもんね。。。
その友達が妊娠したら「育児放棄とか考えられなくない?」って言ってやる。
518名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:26:44 ID:u8pbXJA4
>>517
いや、本当のウマシカにはニュアンスでは伝わらないよ・・・
妊婦を目の前にそこまで空気読めない発言を繰り返している奴らなんだから、
平気で見舞いに来て赤ちゃん抱きながらも
「でも産んでからが大変って言うよねーそれで捨て子って多いんじゃないの云々」とか言いそう。
519名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:48:04 ID:xLd0wqS5
513です。

みなさん、ありがとうございます。
遠回しにメールで言おうと思います。
遅かれ早かれ、縁を遠ざけようと思っている相手ですから。

みなさんが書いて下さったことを参考に、
明日メールします。
520名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:49:08 ID:xLd0wqS5
>>518

513です。

はい・・・、言いそうです。
521名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:57:00 ID:CXCGUrjj
遠ざけようと思ってたならガツンと言ってもいいかもね。
その方が楽かも…
ガンガレ\(^^)/
522名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:59:00 ID:urx5daP4
>>508
>>507です。不謹慎だけど似たような境遇の人に出会えて嬉しい!

うちの旦那は友達と会う時間を増やしたいと言いだしたよ。
今月末も友達と遅い花見をするそうで‥。
こっちは飲みたくても中の人の為に禁酒しなきゃだってのに!

クリスマス期間は帰宅できないぐらい旦那の仕事が忙しくなるって分かってるから
今年はクリスマスから正月までずっと実家に帰って赤と楽しく過ごしてやる!!
ホント脳内お花畑になりたい‥。
523名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 00:36:46 ID:Ewi6N1u5
「今は500gの超未熟児でも生きられるんだから大丈夫よ!」
と初妊婦時の私に言い放ったコトメ(養護教諭・当時2人目妊娠中)を思い出した。
肢体不自由の人や家族と接し慣れてるからそう言うのだろうけど、
普通の妊婦は健康な子を産みたいと願ってるんだから
少しでも不安な言葉はかけてほしくなかった。

当時は自分神経質かな?と思ったけど、普段から無神経な人だから
全く考えなしに口からでた言葉なんだろうな。
悪気が無いって本当に性質が悪い。

今二人目妊娠中。
今朝、旦那が学生の大麻汚染のニュース見て
「JTに高額で売らせればいい。タバコより害は少ない」とか
子供の前で阿保言い出して腹が立った。
なんだかモラルが低い行動・言動に妊娠前よりイライラする。
524名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 10:56:34 ID:4x/S6dK4
二人目。臨月なのに喧嘩ばかり。
今回の妊娠期間で旦那と義両親が大嫌いになってしまった。
お互い愛情なんてない。
仕方なく一緒にいるだけで会話もない。
こんな家庭で上の子が可哀想。
さっさと離婚したほうがいいのか、、、
525名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 12:06:13 ID:x/E6hYPs
年上のキャリアウーマン(部長と課長)に
会議で仕事をけちょんけちょんに言われて
萎縮して何も言えなくなった。
黙ってるとぼんくらみたいで、ますますなさけない。
バカにされてる空気と失笑、
家庭で幸せにならないと、存在意義ないわ。
美人でもない、仕事できない、こうやって凹む暗いとりえなしの母親。
こどもが苦労しないかな。。
526名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 12:44:19 ID:OgM4XRtr
義母に
・予定日までは出産するな
・2000g台で産むと小さすぎて大変だから3000g台で産め
って言われた。
32週の健診の時に既に2000g近くあったし
予定日より前に出産ってなってしまう事だってあるのに
なに言ってんだか。
527名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 14:01:21 ID:RJLkENKV
>>526
うちは逆だ。
3000gより大きくするな。早く産めって言われてる。
看護師の義妹とそれを鵜呑みにした義両親に。
ごめん、無理。いつ出てくるかなんて中の人にしかわからん。
まったく大きなお世話だよね。
528名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 15:35:06 ID:hqhieRNb
ダラ妊婦に思われたくないから掃除機を部屋中にかけた。
軽く汗かいたからシャワー浴びたら急に具合悪くなってきたよ…
目眩がするし動悸も激しいから結局横になってて
トメにまた『寝てばっか』って言われる…もう嫌だ。
529名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 15:47:26 ID:rYXNkT14
妊娠発覚して産まれるまで9ヶ月くらいしかないのに何でその間くらい温かく見守ってやれないんだろうね
これで要介護やら回復不能な病気にでもなったらもっと酷い態度になるんだろうね
530名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 16:02:55 ID:ybcVsKXV
>>526
うちのトメかと思ったww

私は5月上旬予定日の計画無痛希望なんだけど、連休と担当の先生の出勤日の関係で、予定日近辺は難しい→状態が整っていれば4月末でも出産OKと言われた。

そのことをトメに話すと『でも予定日じゃないとダメよ!!』
『予定日が決まってるんだから、ちゃんとその日に産まなきゃ!!』
『予定日より早いなんて私は心配』
『未熟児が産まれる!!』

もぅ言ってることが意味不明。決めるのはあんたより遥かに知識も経験もある医者と、中の人だ。あんたの安心感なんか聞いてないよ。

予定日はあくまで予定日。なのになんでそんなにこだわるかなー。本当余計なお世話。

なんならトメの死亡予定日を作ってやりたいよ。そしたら、もちろん予定日通りに氏ぬんだろうね??
531名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 17:04:42 ID:MRF+2ciG
もういつ生まれてもおかしくないって言われてるのに、旦那は今週飲み会3回。
新人歓迎会は仕方ないけど、それ以外に自分が息抜きしたいからって、
断れないような誘い方する上司に腹が立つ。
しかも子宮口3センチ開いてるらしい、と旦那から聞いて
(医療関係なのでそういうこともたまに会話するらしい)
「じゃあ今週末あたりじゃね?」だって。そう思うなら誘うなよ。

できるだけ旦那の株を下げたくないから、文句は言わないようにしてるし、笑顔で見送ってるつもり。
本人も謝ってくるし、旦那を評価してお給料も上げてくれてる会社だけど
これからもこんな調子なんだろうなぁ。
育児どうなるかなぁ。

しかもトメに、会社のやり方が疑問って軽く愚痴ったら
「そこで我慢することで夫を伸ばすか下げるか決まる〜云々」説教。
少なくとも旦那には文句言ってないし、
2回も逃げられてバツがついてるアンタに言われたくないよ。


あぁ、引っ越してきて知り合いもいないし、心細い…。
532名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 17:24:31 ID:lGq+RHod
>>531
。・゚・(⊃ω`)人(`ェ´*)

今すぐ行ってさしあげたい。。。
533名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 17:34:35 ID:f3fTZCWs
>>531

;; 私も飛んでいきたい

気持ちわかるから。
臨月ではないから531さんとまた事情が違うけど、つわりで動けないのに旦那は飲み会ばかり。

仕方ないけど…


でも、臨月なんだから!!!
たまには断ってもらいたいよ531さんの旦那さん!!!!


あああ〜 微熱が地味につらいよ〜

熱っぽくて寒気するとつわりも悪化。
今日午前中調子よくて買った夕飯の材料…

作りたくない…

でもやらなきゃ・゜・(ノД`)
534名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 18:49:17 ID:y+Wilt6l
>>530
トメさん、「予定日」を
最新の医療技術を駆使して割り出したもんかなんかだと勘違いしてるんじゃ?

わたしも1人目無痛で産んだけど、予定より早く(しかも日曜日の夜中に)陣痛来ちゃって
麻酔控えめでそれなりに痛い思いをしてる時に
ウトメに凸されてすごくうざかった。

トメは「いつ生まれますか?」って、こういうスレで定番の質問して医師にたしなめられてた。
そのときは、自分だって2人産んでるのに馬鹿なこと聞くなぁって思ったけど
考えてみると、自分の時にはなかったような最新機器がいっぱいあるし
今の技術ならそのくらいわかると思っちゃったのかなぁと想像してる。
535531:2009/04/10(金) 18:49:48 ID:IqdpgR9Q
>>532

ありがd。
やっていいなら旦那の勤務先で暴れてるレベルw
やらないけど、上司の首根っこつかんで
「おめーの仕事場はなんだぁ?
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーッ!」とジョジョのセリフで
罵倒する妄想したりして気を紛らわせていますw


>>533

今つわりの最中なんだね。私もキツかったです。
胃のムカムカが治まると口の中が甘く感じたり、頭痛がしたり
手がむくんで眠れなかったり。

ご飯作るのつらいね。早くつわりが軽くなりますように。
あと、旦那さんの飲み会が少なくなる呪いをかけておいたw
536名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 19:48:32 ID:f3fTZCWs
>>535

>>533です

気合いで夕飯作ったけど今撃沈…
確かに吐き気が少し収まったと思ったら、頭痛に寒気に色々。
マイナートラブルはついてまわるのですね…

呪いありがとう・゜・(ノД`)w

537名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 20:06:10 ID:qCQM0N7u
>>523
コトメさん、確かに不安にさせるような極端な例を言ったと思うけど
万が一の早産でも不安にならないように言ったのかもよ。
逆に>>526の義母さんみたいに言われるのもプレッシャーになりそう。
538名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 22:32:05 ID:+1rvoWUG
マイナートラブルオンパレード。。。
今度は味覚障害と来た(涙)
何食べても味がしない…。
亜鉛不足ですかそうですか。

上の子のお友達、鼻たらして遊びにきた。
案の定さっそく喉が痛い…。
38wも終わりそうなのに風邪とか(涙)
うちは託児所じゃないんだ。
生まれそうなの知ってて風邪引いてる子供を連れてくんな!
そういうギャルママに限って迎えに来る時間も守りゃしないし最悪!
539名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 22:37:23 ID:ZgYjJcMi
仕事に家の事に育児に疲れた。

仕事終わって帰宅が8時くらいで、ご飯は作ってもらってるけど疲れすぎてなかなか食べられない。

ウトはなんでも聞いてきて、いちいち面倒くさい。

洗ったボアシーツつけなくていいのかなんて、わざわざ子供寝かしに寝室行った後にデカい声で聞かないでください。
今日の気温思い出してみればいいのに。

子供もウトに甘やかされて、扱いがややこしくなった。


腹が痛い。苦しいー。
これ臨月になったらぶっ倒れるんじゃね?
540名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 23:43:00 ID:RJLkENKV
旦那に里帰りしてほしい。
この人の世話するのもう嫌だ。
541名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 01:30:40 ID:H2dKtnJT
切迫入院中、情緒不安定。
旦那からメールが来ないだけで、浮気だ何だと泣きながら責めてしまった
寂しがり方が異常
呆れてるだろうな
しかも今仕事が大変な時期なのに
謝ったけどギクシャクしちゃった
明日面会来られなかったらまたやらかしそう…
同じ部屋の人の旦那さんが来てると寂しくて泣けてくる
あぁ、完璧おかしいわ…早く退院したい…
542名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 02:43:21 ID:SfKn8ajx
>>541
何ていう私・゚・(´Д`)・゚・
いや、入院はしてないけど旦那毎日帰りが遅くて0時過ぎなんてザラだよ。
しかも金も無いのにパチンコなんかやってるし泣けてくる。
もう37週なのに不安だよ…
543名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 04:12:19 ID:Kt4dCqGN
私も嫉妬心が半端ない
もはや焼きもちなんていう可愛いレベルじゃない
妄想だけで不安MAX、イライラして寝れないとかオワットルorz
妊婦の防御反応ってあるのかな…?
すごい美人なママ友と、旦那が玄関先でバッティングして
挨拶かわしてただけなのにずーっとモヤモヤが消えなくて苦しい(´;ω;`)
夢見最悪で起きちゃったよ
そんな自分のアホさ加減もホント嫌になる
544名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 05:21:37 ID:62gau7po

上の子の相手しながらでも毎日早起きして作ってた旦那のお弁当
昨日は14時頃、お昼食べれなかったごめんとメールが… 弁当出番無しだったのね、忙しかったんだ、とずっと心配してたのに、帰宅して聞いてみたら…
カレー食ったから入らなかったと
イラっ

たまには別な物も食べたいわよねーと返すので必死だったorQ
545名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 10:06:48 ID:y2JG40qe
18w

今さらになっておろせって言ってきた

もう死にたい

おろすくらいなら一緒に死ぬ

苦しいよ
546名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 10:14:41 ID:PSRilKUN
今、韓国はベビーパウダーや化粧品からアスベストがでまくってて大騒ぎなんだが
いつものごとく日本のマスゴミはスルー
547名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 10:46:24 ID:10hxsnvQ
第二子15wでまだつわりが終わらない中、朝から第一子の園の役員会に出席。

行く前に夫を起こして子供見ててくれるように頼んで行ったのに、
終わって帰ってきたら、夫はリビングに場所うつしただけでまだごろごろ寝てて、
子供はテレビ見てる。
夫にいいかげん起きればと言ったら、うざかったらしく、寝室にひっこんで
また寝始めたよ。
まあどうせ寝るなら、私の目に付かないところで寝てくれた方が、
まだしも目障りでなくてよいけれども。

自分で言うのも何だが、つわりに貧血でしんどい私の方がよほど疲れてる。
通勤途中で吐いたりしながら必死の思いで毎日仕事に行ってるのに、
土日くらい休ませてもらいたい。
こっちが横になりたいのに、健康体のはずの夫が昼間にごろごろ寝てると腹が立つ。
548名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 11:16:07 ID:DwzI2r+f
>545
誰がそんなことを?
旦那か?

一緒に死ぬくらいなら、死ぬ気で赤とふたりで生きるんだよ。
死んじゃだめだよ。
金はなんとかなるから。吐き出したいときは、ここで吐き出していいから、生きてほしい。
549名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 11:27:43 ID:eG9ZnJlt
ハウスダストアレルギーあるの忘れて、干してる布団叩いてしまった。
喉がぐんぐん詰まって息が止まりそうだったよ。
情けないよ‥
550名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 11:28:01 ID:5otBY0F4
>>545男の人は子供が産まれるまでは実感ないみたいだから…
相手も喧嘩の勢いで言ったとかじゃなくて?
そう言われた理由は分からないけど
落ち着いてよく考えてみて、きっと大丈夫だから。
551名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 12:25:17 ID:tx2T9/Al
産院まで平均80km/hで30分強。
お腹もつかえるし張ることもあるし胎動強くて気が散るし、
だんだん運転がつらくなってきた33w。

ああ、確かに前に全然平気って言ったさ。
あなた忙しいんだから、臨月になったら送迎してほしいけど今はいい、って言ったさ。
でもさ、朝食食べさせたのにくーかー寝てんなら、
ちょっと気遣って送迎するか、家事手伝ってくんない?
お昼カップラーメンで悪いかなって思ったの撤回。
カップラーメン用意しといたのありがたく思え。

今ぐらいの時期(周期)が妊婦の事故多いらしいよ〜、って
根拠のあることなのか誰から聞いたか知らんが、そう認識した上でそうか。
552名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 12:59:38 ID:PF24OVAa
参考にならないかもだけど、
前の子供妊娠中、不注意で会社の車ぶつけたよorz
車を少しぶつけた程度だけど、いつもよりイライラしてたかな。
それで妊婦は車を運転しないほうがいいというのを
実感しました。

553名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 13:01:57 ID:PF24OVAa
なんか前の子供ってなんかおかしいね。
長男のことでした。
554名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 14:03:06 ID:i/R4vMIT
フルタイム正社員勤務の27w。
元々貧血気味なのに加えて、昨日は急に暑くなったからか鼻血を出して
フラフラになってしまって、なんとか定時までがんばった後、更衣室で横になって
休憩してた。
そしたら、今年入った新入社員が3人ちょうど着替えに入ってきた。

で、寝ている私の横で30分以上大声で雑談しまくって帰っていった。

今年の新入社員はゆとり1年目だから覚悟はしてたけど、まさか
ここまでとは・・・。
555名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:36:39 ID:SqOxM932
>>545
赤と一緒に死ぬぐらいなら、一緒に生きる道を選ぼうよ。

自分はデキ婚なんだけど妊娠発覚時に旦那に「堕ろせ」って言われたよ。
結局、旦那の気持ちが変わって結婚したけどいつかは離婚するんだろうなって思ってる。

マイ愚痴。
安定期に入ったので妊娠前から実家の家族と行く約束をしてた旅行に行ってきた。
(旦那は仕事だったため置いてきぼり)
数日ぶりに家に帰ってきたら干からびた洗い物がシンクに。
旅立つ前に作っておいた食事は手付かずで冷蔵庫に眠ったまま。
生ゴミも捨てられずに放置プレイ。(当然異臭を放ってる)
旦那の休みの日に簡単だけど妊婦の自分じゃ出来ない力仕事を頼んだのに当然のように何もされてない。
何をしてたのか尋ねたら音痴のくせに友達とスタジオに入ってドラム叩いてたとか‥。


旅行中は嘘みたいに体調が良くて自分でも驚くぐらい食事も出来て、いっぱい歩けたのに
家に戻ったら一気に体調が悪くなってストレスからか久々に大量マーしてしまった。
予定日まであと4ヶ月以上あるけど、もう里帰りしたい‥。

長文スマソ
556名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:53:40 ID:Rf1Hmlhe
竹鼻気持ち悪い頭悪くて不細工生まれてこなければ良かったのに
557名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 17:36:05 ID:Kt4dCqGN
大好きな祖母が亡くなった
予定日間近で葬儀には参列できなかった
旦那が酒飲んで1階で昼寝していて横で泣いてたら寝れないようだったので
私なりに気を遣って2階に上がって声あげて泣いてた
1階の旦那がいる部屋で電話が鳴り出した
旦那は出ずに私の名前を大声で呼ぶ
1分程電話は鳴り続け、その間旦那は私の名前を怒鳴り続けてた
仕方なく泣きじゃくりながらソロソロと階段を降りていると電話は切れてしまった
こんな時ぐらい電話くらい出てよと言うと、布団に潜ったまま嫌わ!と怒鳴られた
すでに涙でぐしゃぐしゃだったけど余計に止まらなくなりさらに酷い状態になっちゃった
こういう時に芯から冷めるんだなってぼんやり思った
558名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 20:05:28 ID:QGVIes4t
やっぱりデキ婚はダメなのか
周りの妊婦もデキ婚だけがギャースカ騒いでる。
苦しい気持ち悪い辛い死にたいこんなはずじゃなかった…
さすがデキ婚。離婚率も高過ぎ
559名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 20:27:56 ID:JJ3+OGsg
>>558
デキ婚を叩くスレじゃないんだからいちいち煽るような事書かなくてもいいのでは?
愚痴を吐きにきた妊婦に更にストレス与えてどうするんだか
560名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 21:56:32 ID:8BAuBNIt
来月出産予定。
まだ何も買ってないし、部屋の片付けもなかなかできない。
来週から里帰りするけど間に合うかな…
旦那は一戸建て購入の方に気がいってて、休日は家探しばかり。
家買うのもいいけどさ、それどころじゃないでしょ。
平日暇でも足がないから一人じゃ買い物にも行けない。
今晩は友達とライブに行くって、浮かれポンチで出掛けてったよ。
来月入っても遊びに行くとか言ったらキレてもいいかな?
産むのは私だし、里帰りだから旦那いなくてもいいけどさ…
里帰り先は一時間あれば車で行き来できるから、
立ち会いできるかもしれないじゃん…
そもそも遊んでばかりは腹立つ…
たまには息抜きさせてよーっていうけど、
私だってライブ行ったり飲みに行ったりしたいわ!
実家の家族が協力してくれるからありがたいけど、
旦那がこれじゃ情けない
赤ちゃん産まれたら変わってくれるかな…
561名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 22:28:58 ID:+ViJszFL
二人目21w。
一人目の時より体調も悪くて、1ヶ月前の検診では張り止めの薬、
前回は貧血と便秘の薬貰って毎日薬漬け…。
便秘ツライから薬飲んだら次の日は1日中下痢だし、
花粉症か風邪かわからないくしゃみのせいで尿もればっかり…。
なんでこんなに体調悪いのかな。
562名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 22:33:33 ID:xGkvzJB+
変わる夫は、産まれる前からでも切々と訴えれば変わる
563名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 23:04:58 ID:kP8UOIZ9
体重が減らない!食べないで運動しても…太ると先生のイヤミの嵐だから痩せたいのに…
お腹空きすぎて、何か食べてる人全てに対して怒りが沸いて来る自分が嫌
564名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 00:23:13 ID:0OfG997T
>>552
私も1人目妊娠中に他の車こすった・・・。
お腹の大きいのを見てか、許してくれたおばさんを今も忘れられない。
思えば後期〜産後3ヶ月ぐらいまで不注意が多かったなあ。
565名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 01:12:17 ID:vCymHp46
昨日戌の日だったので、近所の寺に私ら夫婦とトメで行ってきました。
帰り道にトメが車内で「村でこんなお祝い事はかなり久しぶりだなあ・・・」と言っていましたが、
その時は軽くスルーしたのです。
しかし、後で考えると、
赤ちゃんが生まれた後で、旦那実家の近辺の家数件を赤ちゃん連れてお披露目に廻らなきゃならんのか?と思いました。
旦那実家の地域は十年以上前に合併で一応市になったのですが、
未だに村だった時の意識が抜けていないような所で
(周囲は発展どころか未だに田畑ばかりだし)
結婚した時には、トメと近所数件を「うちの長男の嫁です、宜しくお願いします」って挨拶まわりさせられたし
葬式は未だに自宅葬だらけの地域だし・・・
私は今は同居していないけど、村社会まんどくさい・・・、そんな仕来たり、とっとと無くなって欲しい。
566名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 04:33:42 ID:Az+ApwdK
つわり真っ最中。
どちらかというと食べつわりなんだけど
食べられる物が狭いし日替わりで困ってる。
ふと、そぼろご飯なら味が馴染んでて食べやすいかもと
旦那に言ったら晩御飯に張り切って作ってくれた。

のはいいんだけど…
正解のものなら食べてたら気分良くなる筈なのになんか気持ち悪い。
味は若干キツいけど美味しいと思うのに途中で箸が止まりがち。
元々料理好きだし上手く出来たと鼻高々な旦那の手前完食したけど
食べたのに余計具合悪くなってぐったり、異様に喉も渇くし
横になって何で?何で?って考えてた。
食べる前に夜食の分もお弁当に詰めてくれちゃってて
夜食食べないの?との旦那の声にのろのろ手を伸ばしたけど
意志以上にどうにも体が拒否して手がつかないし。
旦那に作り方を詳しく聞いたら、隠し味にウイスキーとシナモン入れたそうでorz
でも少しだしちゃんと飛ばしたのに?と言うけど
お吸い物の日本酒にすら反応して気持ち悪くなるの知ってるでしょうに。
酒もみりんもやめてねって言ってあったのに。
でも作ってくれたんだからと夜食分も食べた私も馬鹿ですが半分で撃沈。
いまだに苦しくて寝れないし喉渇くし
背中といい内臓といい細かく泡立ってる感じがする。
味覚でわからないのに反応する体もすごいと思うけど
善意だし家事してくれてるしこれ以上文句も言えない。
ほんともー勘弁して。
苦しいよー。
567名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 04:35:52 ID:JTplE/HT
予定日3日過ぎ。
いろんな人にまだ?と言われる。
知らない人からも声かけられてウザー。
ウトにいたっては「ネボスケ娘がまだ生まれん」って…。
すごいストレス。
ていうかなんで上の子の保育園送迎や通院に私が運転して行かにゃならんの?
なんで義実家に運転して行かにゃならんの?
前駆陣痛で全然眠れないのに、昼寝も出来ない…。
568名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 07:38:14 ID:AMIGcIHN
>>565
私も結婚した時は近所の人へのご挨拶まわりがあったorz
産まれた後は初宮参りの日に、同市内に住むお祝いをもらった親戚&知り合いに1日仕事で赤飯と商品券抱えながらお礼参りさせられたさ…
確かに、お祝いもらったままじゃなくて、赤の顔みせてお礼をいうのが大事なのはわかるけど、10件もいかされるとは思わなかった…
その夜は赤は機嫌悪くなるし、守ってあげられなくてかわいそうなことしたよ。

my愚痴
いま二人目妊娠中でつわり真っ最中。
大トメ(何でも仕切って、それこそ↑のお礼参り行かせた人)がたくさん食べた方が良いからと、うな丼やら天丼やらを毎日食べさせようとする。
つわりで食べられないと説明しても聞く耳持たず。
「あら、自分で作ったのは食べられないけど、人が作ったのは食べられるのよ?」
それはあなたの場合でしょう…
「じゃあ、上のエビだけ食べちゃいなさいな、もったいないから。」
その上のエビが曲者なんだよ!
もったいないなら最初から頼まないで…
569名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 09:57:35 ID:NJfUS/Tz
別にデキ婚でもいいじゃん。


土日の旦那面倒くさい〜。
ほんと扱いにくい。 どっか遊び行ってくれた方楽だわ。
570名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 11:03:15 ID:/FH8GJ9b
デキ婚の愚痴は自業自得としか言い様がない。
571名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 11:17:02 ID:Zdng5d6L
572名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 12:01:15 ID:Ulx2X9v3
引越し後に切迫で即入院→早めに里帰り先へ転院指示が出た。
荷物の整理と赤さんを迎える準備を旦那に頼んでたのに一時退院して荷物を取りに帰ったら家の中が荒れ放題…
再度お願いしても「考えとく」「私の持ち物は片付けない」の一点張り。
手放しで頼むのは申し訳ないから最低限これはここにしまえ、私の物は段ボールにまとめて入れるだけでいいって言ってるのに。
何でやらないどころか荒らすのか…話すのも疲れたよ…

しかもよく見たらスーツの裾が破けてるし。
ちょっと破けてる程度では買い替えない旦那だからこれは出産するまで見てみぬふりしとこう。
それまでせいぜい恥をかくといい。
573名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 12:37:59 ID:e5pkBZac
3人目妊婦で今日から37w。
旦那は、趣味の自転車レース、会社のゴルフ、趣味のサッカーの試合と3週間連続おでかけ〜

魔の2歳児絶好調の次男の相手で毎日クタクタ、
節約のために日々頑張ってるのに、趣味にお金使いまくりの旦那にムカムカしてくる。

しかも昨日GWのゴルフはさすがに断っておいたからって!!!
当たり前じゃーーーーーーー

土曜日は気を使って子ども二人を自転車で連れ出し、40分ほどでかけてくれたけど、帰宅後即昼寝するし・・。
574名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 13:26:44 ID:ZD4RIU++
>>573
お、自分と予定日近いっぽい。GWウィークは自宅待機しててほしいよね。

と言いつつ、うちの旦那は家にいても役に立たないし手がかかるだけ。
連休中の食事の世話なんて想像しただけでうんざりだ。
この間も、「産んだら入院しないですぐ帰ってきて。俺のご飯作って」とか言ってたし。
冗談でも言わないよな、普通、とあきれた。
義実家も近いことだし、「里帰りしてくれない?生まれたらメールするから」と持ちかけてみたが嫌だってさ。
いつまでたっても子供な旦那にとっても、実家でママンに世話焼いてもらったほうが良いと思うんだけど。
575565:2009/04/12(日) 13:54:50 ID:vCymHp46
>>568
あなたの所でも、結婚した時のご近所への挨拶ありましたか・・・。

そしてやっぱり、初宮参り後にご近所へのお礼参りもあるのですか・・・。
(トメが旦那親戚を集めるだろうというのは分かるけど)
という事は、私が結婚後に挨拶回りした時は5件ぐらいだったと思うので、多分また5件ぐらい歩かされそうだ・・・。

昨日の戌の日参りで貰った帯は白が男の子で、赤が女の子、なんだけど
私は赤を貰いました。
今週にある検診でもしかしたら性別が分かるかもしれないんだけど
トメは先月から「私は女の子だと思うな〜(私の兄弟は私と妹のみ、妹の子供も娘のみ)」と言っています。
昨日お参りの車中で、私は女の子だったら、と考えていた名前を一つ言ってみたら
トメは帰り際に赤ちゃんの事を「○○ちゃんね」と嬉しそうに(?)言っていました。
きっと、親戚に昨日の戌の日参りの結果&私が言ってみた女の子の名前を言いふらしているに違いない。
でも私は、きっと昨日トメに言ったのと違う名前を付けるであろうw
576名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 14:28:22 ID:6j0n/k2T
2人目36w2d
水曜日の夜出血したので病院へ行ったけど
「出血してないし、子宮の入口も閉まってる」
って事で帰宅
その後落ち着いてたんだけど、昨日の夕方に水曜日を上回る出血。

病院に電話してみたら、様子を見て下さいとの指示。
その後微量ながら出血は続いてるんだけど、お腹も張らないし、中の人も元気に動いてる。
出血の原因もわからないし、お産が近いなら上の子預けなきゃだし、
預けて予定日のGWまで産まれなかったら…
なんだかヤキモキして落ち着かない
577名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 17:29:58 ID:AiYOgjUq
39w1d
数日前から尿漏れするようになってしまい頻繁にトイレ行くんだけど
今日はとにかく股関節が痛い!
つりそう…
いちいちトイレに立つのも歩くのも座るのも嫌だ。
もうすぐ産まれるのかな?
お腹もそういや痛いけどこっちはまだ対したことないな…
578568:2009/04/12(日) 19:26:28 ID:AMIGcIHN
>>575
いや、うちは同じ町内会の人とか、あくまでも「ご近所さん」に結婚の挨拶まわりで、
初宮参り後のご挨拶は「親戚」中心だったから、
本家にはじまって、義理父の叔母やら、旦那の乳母だの市内のありとあらゆる親戚やら血縁やらにトメ運転で車移動だった…
大トメ指示だったから私も赤も、それこそトメもへとへとになったあの日…

579名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 22:44:43 ID:UN1e1A/j
>>578
>旦那の乳母だの
↑これにびっくりした。 まだ乳母っているんだ・・・
580名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 23:21:59 ID:CpMqOOra
挨拶回り、いやだ…
うちもあるんだろうな。


旦那がクラブイベント(友達がやってる身内のやつ)にでかけてそろそろ帰ってくる

つわりできもいしさっぱりしたいと思ってコンビニアイス頼んだら、つらくて寄れない と。

なんで?具合悪い?とメール返したら友達♀に飲まされたとか。
旦那は下戸だし自分からは飲まないけど、


断れよ!!!!!!!!!
酒臭いのが帰ってきて、具合悪いだの頭痛いだの気持ち悪いだのうだうだしてるのを想像しただけで鬱

確実にマー悪化する

私が妊婦で今つわり辛いの知ってるはずの友達もむかつく
飲ませんなよ

あああああイライラするわー

581名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 00:09:39 ID:NvuhDnYm
8ヶ月の腹なのに何で潮干狩りに行くのー! トイレも近いんだよ気を使えや旦那!
水遊びが好きな長女に万一があったら心配だから行くけど勘弁・・
胃が圧迫されてまだ眠れない。6時出発か。
582568:2009/04/13(月) 02:50:17 ID:WeGDiqpx
>>579
旦那の実家は自営業(現在、大トメが会長でウトが社長)だから、
トメが嫁に来た時は、それこそ自営業の嫁として色々大変だったらしい…
トメは大トメから育児しなくていいから仕事しろ、といわれつつ、ミルクの調乳、哺乳瓶の消毒、オムツ交換、オムツ洗濯などなども全てやらされ、
赤にミルクをのませることと、遊ぶ&あやすところだけは大トメ&乳母だったそうな…
「一人目でしかも長男でしょ…あ、私には育てさせてもらえないな、って当時産んで早々に気付いたわ。
だからおっぱいもとまっちゃったけど、嫁子さんにはそういう思いさせたくないし、
仕事は私が頑張るから赤さんの子育ては嫁子さんが頑張るのよ」
って言ってくれた時は本当に嬉しかった。
結局、色々難癖つけては大トメが赤の子育てをしているのがムカつくわけだが…
583名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 11:20:15 ID:shynEbI3
来週が予定日。

なんで一気に体重増えてるの…orz
検診前にしっかりご飯食べようが厚着しようが、
病院は数字しかみてくれないのわかってるけど…
もうイヤだ。
584名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 12:31:50 ID:X2g/b2ih
>>583
40w過ぎた。
未だに前駆陣痛ばっか。
私なんか15kg増だよ。
でも前の子も安産だったし、気にしないようにしてる。
毎回検診では怒られるけど、そういう家系だから仕方ない、と思うようにしてる。
あんまり気にし過ぎてストレス溜めないようにね。
お互い出産頑張ろう!
585名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 13:01:07 ID:foLMSC+v
sumaso.
nanka totuzen ro-maji nyuuryoku dekinakunatta denaosu!
guti iitai tokini kagitte konnna toraburuga!
586名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 13:18:37 ID:shynEbI3
>>584

ありがと。
元々甲状腺が悪くて代謝が悪く、ピザ気味なんだ。
トータル12キロ増だから、ある程度怒られるのは仕方ないんだけど、
いつもの先生は「正直増えてるから、無理せず頑張って!」って感じ。
たまに他の先生があたった時に、「こんな急に増えた人見たことないよぉ〜ニヤニヤ」とか
「信じられないなぁ、ホント、お願いしますよぉ〜ニヘラ」とか。
…なんかね、本人はフランクなつもりなんだろうけど、バカにされてるような風に取れてしまい、後々凹むんだ。

考えたらあと数日で生まれる…ハズだしw、割り切ることにするよ!
587名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 14:09:24 ID:bDerqCRO
9ヶ月入った途端に体重が急激に増加。そして軽く浮腫も(汗)
今現在臨月に入ったばかりだが、今度は旦那から溶連菌感染症をもらってしまい、
喉が痛い。病院(産婦人科)に行って抗生剤もらったけど・・・赤を産むまでに治ってほしい・・・

今日、病院に行ったらお産の真っ最中だったみたいで、奥の分娩室から
ものすごい叫び声が聞こえてた。自分は初産なので、尚更恐い気分になってしまった。
588名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 15:56:27 ID:pAKaAiBm
とある掲示板で、ムカつく事書かれたよー!

まだ第一子妊娠中で、、子供が居ないんだけど、
「失礼ながら、子育ての経験が無いのにわかるわけない、、云々かんぬん」
と書かれていて、ムカついたー!

子供が居ない人は書き込んじゃいけないのかー!!!
もう今月か来月には生まれるんだよ!
589名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 19:00:35 ID:kB+hZnI/
>>585
弱り目に祟り目、南無南無
590名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 20:45:56 ID:vmwxth8A
今9か月でまだ仕事してる。
私の後任の人が仕事覚えるの遅くて遅くて、何度も同じ間違いをする。
あり得ない間違いをするし、彼女から目が離せないorz
有休も取れないし本当に毎日しんどいよ・・。
今日、その後任の人が私に「赤ちゃんが生まれたら使って下さい」って
言ってベビー服をくれた。
「ありがとう!」って言ってその場で中を見たら、ベビー服はシミだらけ。
彼女の子供が赤ちゃんの時に着てたものだったみたい・・。
確か彼女の子供は6歳。6年前のシミだらけのベビー服をもらってもな。
親しい人のお下がりならともかく、知り合って1か月も経ってない人から
もらったシミだらけのベビー服は抵抗あるよ。
でもお返しはしないといけないだろうし、何かめんどくさい。
お返しはクッキーの詰め合わせ程度でいいかな?必要以上に高価なものを
渡す必要ないよね・・。


591名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 21:06:07 ID:jKBnyUhy
>>590
親切な人なのか、ずれてる人なのか……。
なんだか不安ですね。

私も仕事の引継で臨月入ってまでやってたら、
検診で高血圧でいまだに入院中だし。
あげく代わりのパートさん、辞めたみたいだしorz
やはり子供も自分の体も大事に出来るのは
自分自身だなと後悔しました。
無理しないでくださいね。
592名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 01:31:45 ID:yLEYIC3+
風邪を引いてしまった…
用心していたつもりなのに…。つわりを彷彿とさせるこの気怠さ。辛い。
593名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 01:36:41 ID:40HfSklH
長文スマソ。
22w

先月結婚→先週からアパート住まい→夫はバツイチ子蟻→前菜子は義実家→ちょっとしたことで言い争い→離婚の危機。

前菜とは義母のハイパーお節介や前菜の浮気で離婚。

言い争いのネタは、今日アポなし訪問してきたらしい義母義父前菜子(どうやら思いつきで布団マットを買ってきたらしい)に対してアポとって欲しいかなーと夫に言った一言。
私は実家に母に会いにきてていなかった。
アポとって欲しいと思うのは我が儘とはちと違うと思ってる。争いの一部始終を見ていた母も同意見。
超白熱した末離婚話が出た。
情けないけど根性ないと言われようとも離婚すること考えてる。
向こうが提示してきたんだし。
母どちらかというと離婚に賛成している。
家は母子家庭だった。
うぅ
594名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 02:36:06 ID:EWPWlNg/
落ち着いて。
すぐに結果を出そうとしないで、冷静に判断してね。
595名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 02:54:35 ID:UxGxxvY9
前菜とか変換しても読みにくいし文法的におかしなところがあって読みにくい。
落ち着け。
意味がよくわからないけど下らなすぎる。
596名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 06:31:45 ID:f/Hsqv49
デキ婚乙
597名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 07:45:37 ID:40HfSklH

離婚 したいわけではないけれどもう繰り返すことには疲れたし、軌道修正するにはどうするか、とかその必要性も今はいまいちわからん。
相手の言い分が根本的に理解出来ないから何も考えられない。
とにかく今日の検診が済んでからきちんと考えたい、とは思う。

598名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 08:00:13 ID:ZMCDqEuH
なんでマタニティマーク配ってないのさJR西!
599名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 08:03:29 ID:q0mX+zL1
うるせー自作しろ
600名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 08:30:02 ID:NlGpqYXL
自作w

西は配ってないの?初耳だー。
送ってやりたいわ。
601名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 08:35:10 ID:Q/P4U9Nr
>>597
なんで結婚したの?
こどもには父親が必要とか、
経済的に安定したいとか
いろいろ考えたでしょ?
そういうメリットよりデメリットの方が大きいのかどうか
冷静に検討してみてね。

妊娠中は精神的に不安定な上に、環境が激変したばかりだから
今決断するのはどうかと思うけど。
602名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 09:50:12 ID:yMSXZH09
>>598
母子手帳もらった時に、色々な書類や本と一緒に封筒に入ってたよ。in西
603名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 10:00:27 ID:+DT0GbeZ
マタニティーマーク、小さいよ

どうせ見えるように付けやがってとか思われるんだし、手焼き煎餅くらいのサイズにしてくれ

604名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 10:50:11 ID:tM1sWKu0
>>593
バツ2でこどもが2人いるなんて金持ちでなきゃ
もう嫁こなさそうなのに、旦那が離婚を言い出すなんて意外。
605名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 13:46:19 ID:ytyP1rkG
>>598
母子手帳貰った時に、一緒に入ってたけどなぁ。。。
貰ってないなら、保健センターに行って貰ってくれば?
606名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 13:53:55 ID:S3ytHEab
東でも大きな駅に行かなきゃもらえなかった。
私鉄は全駅で配布なのに
607名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 15:32:12 ID:lxTHLNnm
>>597
アポなし突撃は確かに嫌だと思う。私なんてアポありでも嫌だと思ってしまう…
今回は家にいなかったからまだ良かったのかもだけど、これで家にいて突撃された日にゃあ怒り狂うなぁ。
色々気を遣うし、部屋の掃除だってしておきたいし。

旦那さんも一言両親に言えばいいのに。
妊娠中だから余計に苛立ったのかも?
まぁ、離婚は冷静になってよく考えて下さい。
608名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 15:58:16 ID:ttoYyz2H
36w、身体がダルくてしんどい。
体重はどんどん増えるし、
家にこもりっぱなしで気分は沈むばかり。
しかも虫歯の痛みが増してきた。
安定期の頃から歯医者に何度も言っても、
妊婦だからと応急処置の詰めものしかしてもらえず、
そのうち詰めものがとれてまた行かなくちゃいけない。

体はダルくて重いし、気分も憂鬱でしょうがない。
もうできるだけ早く産まれてほしいと思ってしまう。
それなのに実母からは「初産だから予定日より遅くなるわよ。」
と決めつけるように言われてイライラ。
609598:2009/04/14(火) 17:35:45 ID:ZMCDqEuH
吐き捨てスレだと思ってたからレスつくと思わんかった
まだ6周目で母子手帳もらってないのです
初妊娠なので電車で長時間立ってるのが不安で
混んでる車両を避けるようにしてるけど席はなかなか空いてないし

自作するか…!
610名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 18:27:57 ID:+DT0GbeZ
>>609

初めてのたまごくらぶ買った?
妊娠初期用ストラップついてたよ〜
ただ小さいし、譲られる確立はゼロに等しい…

時間工夫したり、可能なら始発駅から乗るとか自衛が必要かと
611名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 18:56:04 ID:sSJS0i2B
普通にマタマークつけてても、席を譲ってもらうのは期待できないかも。
毎日電車バスで通勤してたけど、優先席の前に立っても譲ってもらえたのは2回だけ。
それもだいぶお腹が目立つようになってから、休日昼間のお出かけ中だった。
(ちなみに現在、臨月で産休中)

通勤時間帯はみんな、いかに自分が座って寝るかに命かけてるからねー。
なんせ殺伐としてるので、610の言うとおり自衛するしかないね。
612名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 19:28:52 ID:sSJS0i2B
あ、外出先で具合が悪くなったり倒れたりしたときに
周りの人が早めに妊婦だと気付いてくれるという点では役に立つかも。>マタマーク
613名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 19:31:29 ID:UxGxxvY9
マタマークつけて何かしてもらおうとか思わない方がいいよ。
私は腹がでっかくても一度も譲ってもらった事ないし。
ただ、自分が座ってる時に見える位置につけておくと、元気なのに座ってるって白い目で見られなくていいかなーとは思ってる。
614名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 20:01:08 ID:+bo0+NpZ
出産前、通勤電車のグリーン車で働いていたんだが、
通勤電車だし、朝はいつも満員なのに、
「私妊娠しているのに座れないってどういうことですか!?」って突っかかれたことある。
マタマークつけているからって座っている人に、妊娠中の方がいるんで席を譲っていただいてもよいですか?とは私からは聞けない。
奥さんが妊娠中とかだったら男性でも気付くんだろうが、
普通の男性じゃ妊娠中かどうかなんてマタマークじゃわからないと思うよ
615名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 20:18:47 ID:sSJS0i2B
うんうん。
仮に妊婦とわかっても、だから何?って人のほうが多いだろうし。

近所に私立高校があるんだけど、そこの男子高校生がバスの優先席を占拠してたのには
ちょっと腹が立ったな。野球部集団、でかい荷物までシートに乗せて。

がしかし、駅ビルでエレベーターを降りるとき、ドアの開ボタンを押して先を譲ってくれたのも
同じ高校の男の子だった。こちらは爽やかスマイル付きの柔道部君でした。

あの高校はダメだわー、とバスの一件で一括りにしそうになってた自分を反省。
616名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 20:34:24 ID:+bo0+NpZ
何度もレスごめん。
私は電車で席を譲られたのはいつも女性だった。
妊娠&出産を経験している人や、身近なものとして受け止めている人は妊娠中の人に席を譲ろうって選択肢があるんだろうけど、
全く縁遠い人や妊娠&出産が大変なものだと考えていない人(妊娠なんて病気じゃないし、という発言がでる人は特に)は妊娠中だと気付く以前に、
妊娠中だからって何で席を譲らなくてはいけないのか?って思っている人も多い。
だからどうしても安静にしたいなら図々しいとか考えずに、優先席に座っている人に、
「もしよかったら妊娠中なんで席を譲っていただけませんか?」って自分から申告したほうが良い。
もしその人が譲ってくれなくても、別の人が譲ってくれたりするから。
617名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 20:47:28 ID:UxGxxvY9
でもそれだと、妊娠初期同様にぱっと見でわからない体調不良の人もいるだろうから、
かなりの勇気が必要だよね…
618名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 21:23:34 ID:qW9WEtKN
32w、3人目。
次女のイヤイヤにいらいらする。
切迫ぎみで安静指示でたから、外出もできないし。
長女は、最近ホメて育てろを実行したところ、
随分と言う事を聞くようになった。
そんな長女にも、次女でのイライラを八つ当たりしてしまう。

子供を怒っている時、必ずお腹が張るんだよね。
上の子、下の子、お腹の子、みんな可愛いのに。
みんなに悪いと思ってしまう。

旦那は激務でほとんどいない。たまの休みも仕事関係の遊び。
あーしんどいよ。
619名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 21:32:33 ID:MFhI9Vku
40w5dで無事出産しました!
ここで愚痴書かせてもらって、レスもらって随分助かりました。
同じ状況の人がいるってだけですごく心強かった。
レスくれた人もそうでない人もみんな、ありがとう。
みんなの安産と心安らかな妊婦生活を心から祈ってます。
620名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 21:49:59 ID:tM1sWKu0
>>616
> 私は電車で席を譲られたのはいつも女性だった。私も常に女性。
マタマークを見た反応は男女問わず
ヤバイというかんじに目をそらす、
挑戦的な目で見上げる、という人が多かった。
こないだ戌の日の水天宮で妊婦連れの男が「うぜえ」「どけ」と言いながら
自分の嫁を通らせてましたし、
世間は世知辛いです。
621名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 22:04:23 ID:og63S+rg
現在20w。

初期はつわりがひどくて動けず、やっとつわりが収まったかと思いきや2週間に一度は風邪とかで体調崩す始末。

元々体力ない上に引っ越しだのなんだのあったからかな・・・。


今は嘔吐下痢で、脱水起こして寝たきり状態。
体重またつわりピーク時くらいまで落ちたよ。中の人は元気に動いてるけど大丈夫だろうか。


もう仕事も辞めたいよ。
同居もやだよ。
622名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 22:21:55 ID:hx1LdNdh
【韓国】韓国で化粧品からもアスベスト−原料の滑石に混入[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239034087/
623名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 22:33:13 ID:o4B5nZLZ
この前電車乗った時、
抱っこ紐で赤抱いてベビーカー持った人がいた。
座ってた中年サラリーマンがすかさずベビーカーを電車に乗せた。
その後、妊娠7ヶ月で2歳の息子を抱っこして立ってる私を見て
「男か…」と小さな声で呟いて席に座った。
明らかに男だから席譲ってもらえなかった。
なんで?
譲ってほしいとか期待もしてなかったけどさ。
腕壊れそうだし暑いしでなんか腹立った。
うちの息子、男の子!な格好させてても
女の子でしょ?!とか言われるんだけどなー。
624名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 22:56:56 ID:EWPWlNg/
12w2人目
1人目の時席譲ってくれたのはいつも中学生や高校生の男の子だったよ。
大人より若い子の方が考えて行動してるなってあたしは思う。
625名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 23:17:16 ID:NRCNMQyl
>>587
遅レスだけど一人目私もヨウレイキン出たよ。

点滴打ちながら出産すればほぼ100%赤さんに感染しないから心配しないで。
626名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 00:35:09 ID:au3uSxn1
今29w。
あと半月で産休→旦那の実家へ同居が始まる。
行きたくないよー
トメが人見知りする人(私もそうだが)だから仲良くできる気がしないし私は何をすればいいんだろ...
1ヵ月もしないうちに家出しそうでこわい
627587:2009/04/15(水) 01:08:12 ID:txdUsBUv
>>625
そうなんですね。今は、大分落ち着いてきてるのですが、咳が止まりません・・・
どうやら溶連菌は、喉だけにきてるみたいです。

自分の体調も考えて、産む前になんとか咳とかも治さないと、と思っています。
628名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 01:19:41 ID:SckTQNzY
私は逆に電車で席を譲られるのが嫌というか困る。
マタマークは持ってるがつけてないのに
わたしのよく使う線は
なぜかすごく親切で、男だろうと女だろうと譲ろうとしてくれる。
ので、わざと目を合わせず座席から離れたところに立ってたり。

通勤時間帯のラッシュでもないし
そんな長時間乗るようなことはしないし
体調悪いときには乗らないし
一生懸命働いてる皆様のほうが疲れてるんだろうし。
お年寄りに譲られたときはほんとビックリした。

妊婦だからゆずれー!ってオーラを出してる人はどうかと思う。見たこと無いけど。

だからこそマタマークはあまり好きじゃない。
通勤時間帯はきついとおもうけどね。特に初期の人には。
むずかしいね。
629名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 01:31:10 ID:+SMpYqmS
最近つわりぬけした妊婦です。
毎日吐きまくり風呂にもはいれず5ヶ月間廃人でした。
なのに糞大トメが三人は産めと言ってくる

どうしてこんな無神経なこといえるのか
630名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 08:31:19 ID:BA7IL6q9
私は安定期からはマタマーク付けてないけど、何度も席譲ってもらったよ。
サラリーマンのおじさんからおばさんからOLのお姉さん・・・
いくら疲れてなくても、ありがたく座ってる。
譲る方の立場からすると(妊娠前はもちろんしょっちゅう譲ってた)
せっかく譲ったのに「大丈夫です」「次で降りますから」って断られるのが
一番嫌なんだよね。
そんな気ないとは思うけど、公衆の面前で恥かかされたみたいな感じで。
譲ってもらった後、「うちの娘も妊娠中で」とか「妻も・・・」とか
話はずむことも多いよ。その方がお互い気持ちいい。
東京だけど、たまたまなのかな。
631598:2009/04/15(水) 08:57:35 ID:luqhVp5n
たくさんレスありがとうございます(´;ω;`)
関西は私鉄もマーク配布をしてないらしく、旦那にメールで愚痴ったら初たまを買ってきてくれました
関東にいたときはどこでも配ってるイメージがあったのになぁ
今日はマーク付けて早めの電車に乗ったのですが、座れない路線もありました
そんなにマークを見せびらかすようにはしてないのですが、座ってるサラリーマンとかはサッと目を離しますね
明日もがんばって空いてる車両捜ししますw
いろいろ優しい言葉をありがとうございました
ロムに戻ります
632名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 09:07:01 ID:F3VE/zcx
>>629
それは自分のつわりはすっかり忘れたもうろく糞大トメであり、
常に自分の経験した出産&育児が正しいと揺るがない自信を持っている糞大トメだからだよ。

つわり中の神食品だって人によって違うどころか妊娠のたびに違ったりもするということを知らず、
「つわり中は梅干しなら食べられるから!」とか、食べたくもない食品を無理やり食わされ、
ヘロヘロになっている妊婦をみながら、
「長男の嫁なのに、なんでつわりがきついのかしら。よっぽど大事に育てられたのね〜」
とか意味不明なことを言われた時には本当に糞大トメを殺したくなったのは私です。
どうやら、つわりというのは身体が強ければならないor軽いらしく、
通常、長男の嫁はたくさん働くから身体が強いのが当たり前だという、迷信根拠に基づくものだったらしい。
産まれた後もわけわからぬこと(喉が渇いた時は白湯がいいだの、シッカロール使えだの、早いうちから果汁与えて舌を慣れさせたほうがよいだの)を言われると思うけど頑張れ!
633名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 09:08:37 ID:97VQJVQi
つい先日、5時間以上かけて義実家に行った。
まだつわりもきつく、長時間の外出はきついのでかなりしんどかった。
それなのにゴールデンウイークも来るよう言われた。
義妹の婚約者の両親が挨拶に来るからと。
そういう場って両親と本人達だけなんじゃないかと思う。
つか行きたくない。しんどい。
金もないし。今年は出産と義妹の結婚式で何十万と飛んでくんだ…連続帰省は勘弁してくれ。
634名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 09:59:41 ID:fqd0Y6jz
>>631
>今日はマーク付けて早めの電車に乗ったのですが、座れない路線もありました
そんなにマークを見せびらかすようにはしてないのですが、座ってるサラリーマンとかはサッと目を離しますね

自分は普段は隠しておいて優先席に座った場合のみマークを出すようにしているけど、
最初からマークで譲ってもらおうと思ってない?
本当に具合が悪くなったら座り込むなり電車を降りるなり譲ってと声をかけるなりすればいいのに。
635名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 10:20:39 ID:flygEj21
妊娠を舅に報告した時のこと。
「あーこれで家(家系)が続く」。
かなりむかついた!赤は家を継ぐ道具か!
636名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 11:09:33 ID:YLjq328B
>>633
あなたの考えは間違ってないよ。
地域差はあると思うけど、義妹の婚約者の両親の挨拶ぐらいなら結婚する本人達と両親で十分だと思う。
うちも実兄妹たちの両親なんて結納代わりの食事会or結婚式当日の挨拶ですんだよ。
どうしても行く必要があるならあなたの夫が一人で行って貰って、
「医者に止められた」とかの理由でキャンセルすればいいと思う。
夫婦で話し合って、お腹の子を守ってください。
637名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 11:26:43 ID:fnRLFj1M
32w
優先席系の愚痴
バス通勤だけど、特にマタマークつけずに今に至る
先月は席をたつ女子高生から、鞄で腹を押し退けられた。
手すりが優先席前しか空いてなかっただけだけど、嫌みっぽく思われた?
今日は朝の出勤時に動悸がしたので座りたかった。
ちょうど優先席が空いたので、近くに立つ男子高校生二人組の様子を見て
座らなかったので、ありがたく座らせてもらった。
そしたら、がっついて座る大人ってどーよ?という会話を始めた。

ムカついちゃったって愚痴。
638名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 11:54:13 ID:tUco6xGG
>>637
男子校生はムカつくね。腹見えなかったのかな。
私ならひどく言われたなら学校にチクりを入れる。

女子高生とか男子校生とか、反社会的なのがカッコイイって思ってる場合もあるし
私自身高校生の時は妊娠なんてヤったからなんだから席譲れとかありえないって思ってたorz
本当にごめんなさい。
639名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 12:02:12 ID:97VQJVQi
>>636ありがとう、目から汁が出てしまった。
旦那は実妹だし、義両親は娘の結婚だから、私や子供は後回しなんだろうな。
旦那には私は行かない方向で話し進めてもらうようにします。
私が9ヶ月の時に行われる結婚式だって正直行きたくないのにな…旦那の身内の付き合いには疲れた…。
640名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 12:10:52 ID:+be8aWpq
>>634

>>1
641名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 12:20:38 ID:UHimhqb/
GWの頃、35〜36wになるんだけど義両親と義妹夫妻(小梨)が遊びに来ると言ってきた・・
家は片付けてないし、ストレスかかりそう

35w辺りって結構体が辛くないですか?
今でも結構だるいんだけどな〜
642名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 12:42:57 ID:OfSntciG
妊娠中はいつでもつらいよ。4月下旬になったら体調悪いって言ってキャンセルしちゃえ!
私が臨月のとき階段の上り下りは気を付けてってトメが言うわりに
たわいもない用事で呼び出したり(敷地内同居、2階にいることが多い)
寝てれば良くなると言って寝てたら『嫁ちゃん、大丈夫?起きて?大丈夫?』と
無理矢理起こされ具合悪化した。
なんにもしなくていいからなんて嘘だと思ったし…

ウトメなんか大嫌いだ!
携帯からスマソ
643名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 13:03:53 ID:2Q561UD3
644名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 14:12:37 ID:SckTQNzY
>>641
32wの今でも十分ダルイです
ついに朝おきれなくて旦那の弁当作れなかったし・・・ごめんよ旦那

お腹がでかいから何をするにも大変なんだよね。
洗濯干すだけでも精一杯。
でもなにもしないと体力さらになくなっちゃうし
散歩でもいくかなぁー。
645名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 14:37:30 ID:6ZPKvMf5
>>619
おめでとう!大変なことも多いと思うけど、赤ちゃんとの生活楽しんでください。
646名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 17:38:57 ID:py3k3ZJ5
11W
つわりがもう辛い・・・
いつになったら終わるのか
悲しくてなけてきます
647名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 17:39:24 ID:fqM153lw
だーもう!むかつくむかつくむかつく!

今日久し振りに8ヶ月の子がいる友人とお茶してたら、
そのカフェの常連?の60代後半くらいのおっさんが
突然わたしたちの席にイスを持ってきて、会話に割り込んできた。

友人の子は何か月だとか、そっちも腹がでかいが(私のこと)何か月だとか、
いきなり訊いて来て、「なんだこの人?」と困惑しながら友人と適当に流してたら、
「今の家は借家か?子供がいるのに家も買わんでどうする」とか、
「女はいいな。旦那が働いてる間に旦那の金で優雅にお茶か」とか言い出した。
ハイハイ団塊団塊とスルーしてたら、
友人に「二人目さっさと作れ」と言い放ち、
わたしをみて「お前みたいなタイプは産後太ったままだ。
うちの息子の嫁さんと一緒だ」とか言いやがった。

あーーーーーーーーーー!もう!!!!!

自分でも気にしてることだったので、かなりショックだった。
元々太りやすい体質だから、臨月の今まで+7kgになるように
必死に体重管理もしてた。産後もがんばろう!と思ってたのに、
何で見ず知らずのおっさんにそんなことを言われないかんのだ。

デリカシーのない他人に傷つけられて、
久し振りの友人との再会を楽しみにしてたのに、
めちゃくちゃテンション落ちた。
何で赤の他人のおっさんにここまでいやなこと言われなくちゃいけないの?

あー!!!!!!ムカムカしてしょうがない。
あのおっさんに天罰が下りますように。
神様お願いします。
648名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 17:40:03 ID:yO3QZs3n
実家に里帰り中。
実父が食後に入れ歯を出して、爪楊枝や伸ばした小指の爪で掃除してまた口に入れる。
その後、手も洗わない。
ものすごくキモい。
洗面所でやってほしい。
でも世話になってる身なので文句も言えず、イライラする。
649名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 19:04:24 ID:tSZLBdQ1
義実家に同居中。
両親は働いているので、家事を担当させてもらっている。
でも、料理つくるのが嫌になる。
7時半には必ず完成しているのに…

義父、帰宅後にカップ焼きそばorうどんを食べ、テレビ見ながらごろ寝→そのまま風呂も入らず熟睡。

中3の義弟、私が夕飯作ってるのを見てコンビニに弁当を買いに行き、自室で食す。
「お腹いっぱいだからいらない」

旦那、食べてはくれるが好き嫌いが多すぎる。

こんなわけで毎日のようにおかずもご飯も味噌汁もあまるので量を減らしたら、「ご飯がない」などとブツブツひそひそ。
ちなみに残り物は一切拒否。

これからの季節、残れば腐るばかりなにどうしろと…。
650名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 19:21:03 ID:DSpFdQ5i
・・・メシマズなんじゃあ?
651名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 19:59:43 ID:BSMnot8n
それならば量が減ったら喜ばれるんじゃあ…
652名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 20:56:36 ID://2FmvLE
不味い、遅い、嫌われている、
だと思う。
653名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 22:31:13 ID:55Dsffks
ちょっとしたことでイライラしたり、へこんだり泣きたくなる。
7ヶ月の今もつわりがおさまらず、体もだるいし、やる気がでない。
人付き合いが苦手なのがますます嫌いになった。
子どもが産まれるのに、こんなことじゃいけないと思いつつ、
メールもしたくないし、外にも出たくない。
何もかもめんどくさい。
これから先、誰ともかかわらず
ずっと家に引き込もっていたい…。
654名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 22:58:32 ID:lx9FG7Uy
>>653
全く一緒だ。7ヶ月になって新居に引っ越しも終えたけど、周りの人に報告もしないで引き籠もってばかり
友達とメールですら煩わしい、電話なんてもっての他。喋らないから、声も出ない

旦那がいびきをたてて寝てる横で、一人で夜泣きしたりするw

やっとやる気になって予約していた病院のミュージックセラピーも忘れててオワタ\(^o^)/
655名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 01:26:06 ID:OzZRdFBI
だめだ。体調が悪くなると涙もろくなる。
こんな時間まで起きて考え事してどんどんマイナス思考になって悪循環なのに。
早く寝よ。
656名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 01:43:40 ID:SQ+ARJkh
>>653-655を混ぜたのが私だ。
情緒不安定なのを解ってもらえず旦那とすら話すのが嫌。
調子悪くて寝てる私を起こしてくるトメなんてもっと嫌。顔も見たくない。
早く実家に里帰りしたい。
657名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 02:06:49 ID:8bhbA/Dv
仲間がいてうれしい。

自分もかなりのひきこもり。
結婚して仕事やめて引っ越してすぐ妊娠したから
周りに知り合いなんていないし・・・。

友達とか作る気すら起きない。
1度勇気出してmixiの地域コミュで知り合った人に誘われて会ったけど
若いからか、なんなのか、話が合わず
仲良くし続けるのも苦痛なので徐々に距離を置いて
もう会うことは無いだろうって感じになった。

友人や親から電話きてもでるのも躊躇する。
旦那以外の人とろくにはなしてないから何を話せばいいのかわからん。
だめだこりゃ。
658名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 04:10:05 ID:MBtAqUA5
妊娠8ヶ月、初産です。
義母がガン再発で旦那はもうずっと実家に帰っている。
義母はお金もなく病院にも行けない状態。家賃を払ってくれと言われたらしい。
出産、引越しを控えてぎりぎりでやっているのにそんなの無理。
長男か一緒に住んでいる次男にたよればいいのに…。
旦那は「いつ死ぬかわからないから最後に思い出くらいつくってやりたい」と私とお腹の子のことは放置。元気に産まれてくるのが当たり前だと思ってるよ。
ストレス、不眠からかお腹が頻繁に張って痛い。苦しい…。
659名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 05:01:48 ID:TMa7wEEL
>>649
私は義実家の好みが全くわからなかったからトメさんにまるなげしたw
義父は四六時中外出予定で
「今日は食べないぞ〜」
と言うわりには好物がでていると必ず手でつまみ食い(しかも延々と。分けられないようなもの、ハンバーグとかでも)

義弟は肉かタンパク質しか食べられず(アレルギーとかでなく、嫌いなものが多すぎる)肉類だと1人で軽く1キロ喰うが、
タレやソースが甘い味だと平気で吐き出す。

大トメは毎日味噌ラーメンを所望する。


こんな家で食事なんかつくれねーっすw
660名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 05:53:58 ID:dGRrGEWL
トメ、予定日間近の妊婦を連れ回して何が楽しいの?
何でいきなり泊まりにくるの?

アレか?陣痛来たら一緒に病院付き添っていいお姑さんウマーてか?
アンタじゃなくても旦那以外がいたら出てくるものも引っ込むんだよ。
「アレもコレも用意しなきゃ!」って、必要ないから今用意してないのに。

旦那が見かねて「あまり体調もよくないようだから振り回すな」って〆ても
「だったら私がいたら何かあったときに安心♪」だと。
墓に沈めてやろうか。
661名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 07:48:39 ID:Op4nUoF1
>>658
>出産、引越しを控えてぎりぎりでやっているのにそんなの無理。
>長男か一緒に住んでいる次男にたよればいいのに…。
これを旦那に言ってみたら?
妊娠中は、いつどうなるか分からないってのも。

>>660
旦那が〆ても無駄なら自分できっぱり言った方が良いよ。
気疲れしてストレスになるからやめて、とか。

2人とも、何かあってからでは遅いよー!
662名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:11:03 ID:a3aIT7aM
37w
なんなのー気持ち悪い
赤さんまだ動きまくりだし
恥骨と胸と背中が痛い
うー痛い
663名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:45:45 ID:AyKJHTW9
>>658こっちは命がけで出産するのに旦那は分かってないんだよね。。
旦那さんととことん話し合った方がいいよ。
義母と思い出作りに旅行とか言い出したらかなわん
664名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:57:15 ID:A4QAGWzG
>>647
団塊世代って、そういうわざとらしいちょっとしたドラマに出てくるお節介おやじみたいなコミュニケーションとってくる人いるね。
おばはんでもいるよ。そのノリで言いたい事言って、不機嫌な態度をあらわにすると逆にこっちが駄目人間扱い。
それが粋と思っているのでしょう。
さっむいのにね。
665名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:12:20 ID:MBtAqUA5
>>661
ありがとうございます。
もう何度も言っているんです。でも「義母と私と子を同じ天秤にかけることなんてできない、どっちも大切だからいまは義母のそばにいたい、お前の親は平和ボケしてるからわからないだろうけど」
ばかり言われます。所詮マザコンは死ぬまでなおらないんでしょうね…

>>663
ありがとうございます。
話し合うにも今は実家にいますし電話で言い合いして終わってしまうんです。
義母がいつ死ぬか、そもそもガンが本当に再発しているかすら疑わしい…。でも子の為、頑張ってみます!

長文失礼しました
666名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:23:08 ID:2kYJ5QJg
>>658
はっちゃけかエネっぽいね…。
ちゃんと現実をわかってもらわないとダメだ。

最近お天気いいから、お散歩でもいって空でもながめておいで〜。
667名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:55:01 ID:3qzjBFk4
658さんは今一人暮らしってこと?
八ヶ月でそれはまずくない?
旦那もともかく、トメも酷くない?
ガンで対抗して勝ったと思ってそう。
668名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 10:15:50 ID:es/KYNn2
腹立ちますね。お前の親は平和ボケ とか… 妊婦だって不安だし大変なのに!
半々にするとかはないんですかね。私なら疑わしいから一度義母のお見舞いいきますね〜 イヤミっぽく。
669名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 10:46:22 ID:MBtAqUA5
>>666-668
今は週2回ほど2〜3時間帰ってくるだけなので、ほとんど一人暮らしの状態です。
義母はもう同情してほしいばかりみたいで…。息子達に頼ってしか生きていけない人です。しかもそれを義母も旦那も当たり前だと思っていて…。
出産費用、引越し費用等も私の実家が援助してくれる事になっているのですが旦那は何も言わないし、その上妊婦は自由だとかお前がヘマしなきゃ子供は元気に産まれてくる、でも義母はもう死ぬんだとか…。
マタニティブルーもあって私も扱いづらいんでしょうが、私の気持ちもわかってほしい。
義母の家は2Kの物だらけのアパートに次男、次男彼女と3人暮らしという状況で全員喫煙者なので近付きたくないです。

散歩してきます!長文乱文ごめんなさいorz
670名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 10:57:26 ID:3qzjBFk4
マタニティブルーのせいじゃないよ
そんなことされたらみんなキレるし、鬱になる。
出産費用をあなたの実家もちなんて
有り得ないでしょ。
金銭的な責任もおえないなら、結婚している意味なんてあるの?

出産前は出産が1番大変だと思いがちだけど
大変だしお金がかかるのはこれから。
旦那とトメさんに離婚を切り出して、どっちをとるのかはっきりさせたほうがいい。
とれないじゃないんだよ。
優先順位を決めさせる。
家族を築くのは大変なんだよ。ご主人なめすぎ。
自分の実家の世話で自分の家族の面倒がみれないなんて
社会人じゃないよ
671名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 10:58:59 ID:3qzjBFk4
でも八ヶ月で強い怒りを感じると早産になってしまうから
ご両親に話してもらったりしたほうがいいよ。
私なら産まれた赤ちゃん、旦那と旦那親にはみせない
672名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 11:05:51 ID:Op4nUoF1
>お前がヘマしなきゃ子供は元気に産まれてくる
とかひどすぎる…。
ストレスでどうかなったりしたら旦那のせいなのに、>>658のせいにする気満々じゃん。

早産、流産、死産、障害やなんかのトラブルは妊婦のヘマだと思ってるって事?
無知、無責任すぎてありえない。ぶん殴ってやりたいわ。
673名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 11:21:54 ID:es/KYNn2
本当…ありえない。腹立つ。お前がヘマしなきゃ…とか、完全に妊娠出産は女ひとりの仕事だと思ってる。
できるなら怒りにまかせてぶちまけてはっきりさせたいよね。だけど身重の体のことを考えたら、今は自分が一番心穏やかでいられる状況を選択してほしいかも…

あと少しで出産だし、もし今は実家に身を寄せて静かに我慢することが一番心穏やかなら、解決は出産後でもいいかな…上の方も書いてたように、強いストレスは本当に大敵ですもんね。
674名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 12:20:37 ID:MBtAqUA5
>>658です。
みなさん、ありがとうございます。今まで言い合い→私が折れる、の繰り返しだったのですがもう8ヶ月ですしそろそろはっきりしてもらおうと思います。
本当に優先順位をつけてもらわないといけないですね。今までは「両方大事だし比べるものじゃない」の一点張りでしたが…。
私もそろそろ限界ですし、何より子が可哀相なので最悪離婚も考えています。
義母に子を会わせるつもりはありません。旦那に伝えたらキレていましたが自業自得ですよね。
大体、義母から子の様子を聞かれたこともないし会いたいとも言われてないですしね。
早く解決して、子が産まれる日を心穏やかに待ちたいものです…
675名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 12:40:26 ID:03SCKoQB
みんな言ってるけどヘマって一体なんだよw
DQN返しになっちゃうけど、そういうバカに対しては
お義母さんだってヘマしなきゃガンも出来なかったのにって言ってやりたい。
妊娠中の思いがけない事故だって、そのくらい不可抗力じゃない?
ここの妊婦たちで>>658の旦那を取り囲んで責めてやりたいよ。
そういう態度に出なければ同情の余地もあるし、
お義母さんにしてあげられるだけのことはしてあげようという気にもなれるのにね。
分娩予約もあるし、もう里帰り出産に変更はできないよね。
思い切ってご両親に相談してみたらどうだろう。
心配かけちゃうかもしれないけど、そういう状況に置かれた可愛い娘が
一人で耐え忍んでいると後で知らされるくらいなら
力を貸せる時に相談して欲しかったって思うんじゃないかな。
甘えるのも親孝行、こっちに余力が出た時に恩返しさせてもらえばいいと思うよ。
臨月近くなるまで里帰りするとか、実母さんに来てもらうとかできないかな。
心配だよ。
676名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 12:56:15 ID:JYE6iD+K
天秤にかけることは出来ないって、既に天秤にかけて義母を選んだ様に見えるんだけど…
それに子供はヘマしなかったら云々も、それこそ平和ボケだよね。
今までマイナートラブルが無くたって、8か月からは色々出てくる事もあるし。
と、まさしく8か月で切迫&糖尿になり入院中のベッドから書き込み。
677名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:23:37 ID:MBtAqUA5
>>658です。
旦那がさっき2時間ほど帰ってきたので話しました。怒りで涙は止まらない、お腹は張って苦しいで話がまとまらずぐちゃぐちゃでしたがなんとか思っていることを伝えました。
実家ばかりでこちらを蔑ろにしないでほしい、義母はどういう状態か、子供を1番に考えることができなければ別れる云々…。
「実家には帰らない、それでいいんだろ。そのかわりお前も実家に帰るな」といわれ暴れてきてやりました。こっちだって命かけて産むんだ。義母だってもうすぐ死ぬかもしれないが、私もあと2ヶ月後に死ぬかもしれないんだ!と。
大体陣痛がきたとき旦那なんていない確率の方が高いのに…。一人でいるのがこわいのは私だけ?
とりあえず、旦那の考えがまとまり先のことを決めるまでは会いません。明日離婚届けもらってきます。心苦しいですが実母にも相談してみようと思います。
678名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:38:31 ID:AyKJHTW9
>>677お疲れさま。
いまはお母様に甘えて、ストレスもためないように気をつけてね。
無事に出産できますように。
679名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:46:13 ID:sqP9OU7o
>>677
旦那さんの肩持つわけじゃないが、義父のガンが再発したとき、ウチの旦那も人が変わったような言動をしてた。
些細なことで酒飲んで物は投げつけるわ、髪引っ張られるわで、事情を知らない周りの友達にはDV旦那って言われてた。
結局、日を置かず義父は亡くなったけど、今になってから旦那と当時のことを「あのときのは」
680名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:51:53 ID:sqP9OU7o
ごめ、送信しちゃった。
今は、当時の言動に対する記憶がほとんどないみたい。
元々の旦那はかなり優しい性格。
私はその時妊娠してたわけじゃないから>>677さんの怒りや不安は当然だと思うけど、読んでたら当時のこと思い出したので。
不快にさせたらごめんなさい。
681名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:00:37 ID:HI01aOsM
>>658
旦那さんはあなたも子供も大切に思ってると思う。
自分を何十年も育ててくれた母親がガンで治療もできずにもうすぐ亡くなるとしたら、
誰だってそばにいてあげたいと思うよ。

旦那さんの発言はひどいと思うけど、責めるような口調で追い詰めたら、思ってなくても、売り言葉に買い言葉になってしまうこともあるよ。

一人で不安なら実家に里帰りするか、臨月になったら実母に来てもらったらどうかな?
682名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:20:26 ID:TMa7wEEL
>>681
旦那の「両方大事」は理解できるけど、ヘマしなかったら普通に出産できる、って部分からは、
「両方大事というのは建て前」にしか見えないんだよね。
本当に両方大事なら旦那はもっと冷静になるべきだし、
ガンで老い先短いトメは喫煙者なんだからガンだって自業自得。
発ガン性物質含まれているんだし。
683名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:32:50 ID:3qzjBFk4
>>677さん

カーっとなってしまうなら、今は旦那さんとやり合わないほうがいいよ。
八ヶ月からはそういう怒りで力んでしまうと早産になる人がいるから。

ただね、一人暮らしは精神的に良くないよね。旦那さんと喧嘩するぐらいならご実家に帰省されてはどうかな?

個人病院だと八ヶ月を受け付けないところが多いけど
週産期医療センターに登録されている大きな病院は事情がある場合は受け付けてくれることがあるよ。
684名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:44:32 ID:3qzjBFk4
>>682
同意。歳なんだから結構な確率でガンをもっているよね
それに喫煙者ってさ。。。逆に喫煙者でその歳までガンにならないほうが不思議。

私はご主人よりトメのほうが嫌。
百歩譲って、男だから出産がイマイチ実感できないかもしれない。
でもトメは違うよね?
本来なら自分の息子が払う必要のある出産費用を
嫁実家に払わせておいて 頭も下げないの?

平和ボケ とか ヘマしなきゃとか 若い人の言葉じゃなくない?
トメが言っているのを旦那がいっているような気がしてムカつく。
685名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:59:42 ID:8bhbA/Dv
>>677
ええー、離婚て!早まらないで。
落ち着いてね、気持ちはわかるけど。

旦那さんにはまだ父親になる実感がないんだろうね。
うちの旦那もそうだよ。無事にうまれてくるものとばっか思ってる。
(自分も思ってるけどw)

ただ2ヵ月後自分が死ぬかもしれないとか、そこまで思いつめないように。
順調に育って8ヶ月までお腹にいてくれてるんでしょ?
ゼッタイ大丈夫だよ。ちゃんと生まれてきてくれる。

あたしも9ヶ月だけど出産のときは休日でもない限りきっとひとりだよw
タクシーのチストメモ早く作らなきゃだ。
離婚に関しては生まれてから考えるべきだと思う。
生まれたら旦那さんも父性がでてきてきっと考え方も変わると思うな。

でも実母に相談して実家にかえるのはオススメ。
無理しないでねー。
686名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 19:04:43 ID:GdOxs+DB
>>677旦那の母親は貧乏ぽいね。母子家庭で息子を育ててきたのかな。
不憫におもう旦那の気持ちもわかる。
旦那はほっといて実母と仲良く出産日をまとう。
旦那がいたから安産でいなかったら難産てこともないさ。
死ぬかもしれない、て旦那がいたって死ぬときゃ死ぬし。
687名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 20:28:07 ID:MciitnOJ
うちの叔母もガンで死んだんだけど、余命宣言されたら確実に死ぬよ。1ヶ月くらいで。
しかも壮絶。理科室の骨の標本に皮がついてるくらいに痩せちゃって、胸の脂肪もなくなって真っ平ら。
だから元々甘えが酷い義母さんなら尚のこと死に恐怖感があって誰かを側に置いときたいだろうね。
うちの旦那は義母と仲良し!って訳じゃないけど、同じ立場になったら多分陣痛来るまでは義母の方に
付き添うだろうね。 
688名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 21:39:29 ID:MBtAqUA5
>>677です。
みなさん、ありがとうございます。少し外にでて落ち着きました。
正直私も義母に旦那をとられたような気がして寂しかっただけかもしれないです。他にいろいろ重なってしまったのもありますが…。
少し旦那の立場から物事を見れるようにしようかなと思いました。今も旦那からの返事待ちで、旦那の心境がどうなのかはわかりませんが、次は落ち着いて話そうと思います…。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
とにかく母子共にベストな状態で出産に臨めるよう頑張ります。
689名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 22:37:57 ID:lCfy/xtn
>>687
ガンの種類にもよるんで、あんまり断言はしない方が。

肺ガン限定ならほぼその通りだけどね
690名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 23:05:41 ID:9ChLbpVH
>>660
陣痛って気を遣うと本当に止まるんだよね。

一人目の時、後から来た人がもの凄い悲鳴をあげっぱなしで私の陣痛は止まったもん。嗚咽に聞こえて「赤ちゃんに何かあったのか」と心配になって。

途中から分娩室に入る度に緊張してまた止まるし。4回目でやっと分娩室に残れたよ。

旦那でさえウザくなって一人にしてと思った。
691名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 23:22:21 ID:mu3XkZkq
同じ生死に対して真剣に向き合う立場でありながら
あまりにもお互いを思いやる気持ちのない妊婦さんが多いのに驚いた
今妊娠中だけど実親がガンだと聞いたら
居ても立ってもいられないだろうと思う
私は辺縁前置胎盤と言われ旦那は単身赴任で子供が
二人いて親も頼れない
たまに死の恐怖に襲われて眠れない時もある

過去に確執があった義母さんなのかも知れないから
余計でも旦那さんに腹が立つんだろうけど
出産で確実に死ぬとは言えないけど、ガン再発の義母
さんは確実に亡くなるんだから、>>658もだけど
>>658の肩しか持たないようなレスしてる人は
もう少し思いやりは持てないものかなと悲しくなった
692名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 23:29:44 ID:eCRN9Hqc
>>658の義母さんは確実に死ぬのか…。
余命宣告されても長生きする人はいるし、癌再発は死ぬ死ぬ言われるのも嫌だなぁ。
693名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 01:04:59 ID:ZsuO6Eue
>>691
同意。
初産でもの凄く不安になる気持ちもわかるけど>>658は旦那に依存しすぎだと思う。
これが軽い病気なら旦那に対して腹も立つが死ぬかもしれないなら別問題。
多少付きっきりになっても仕方ないと思うな。
義母から子の様子を聞かれた事もないって言うけど逆に>>658は義母の病状を聞いた事があるのか?
それぞれが自分の事だけに必死になってるんじゃないかな。
694名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 01:06:57 ID:hl1JMnEm
実母が癌で私は妊娠9ヶ月
支えて欲しいのはわかるがあなたも旦那さんを支えてあげて下さい
我が子の生(喜び)と実母の死(恐怖)の板挟みで苦悩してるだろうから

695名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 01:19:51 ID:xcTzP7UC
煙草吸いのガンなんか自業自得。
696名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 01:49:17 ID:I87dPTfe
妊娠9ヶ月
部屋も準備するし一人では大変だから帰ってこいって自分で言ってたのに、
わざわざ予定日間近に旅行とかコンサートとかなんなの、実母
初産で逆子もなおらなくて不安だらけだったからすごく安心してたのに
旦那も頼りにならない  すごく悲しいし寂しい
でも母親になるんだから強くならなきゃいけない
ドライブしたら少しスッキリした
でも息苦しい 今日は眠れないだろうな
697名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 02:06:20 ID:FO0t86ID
実両親共に癌患者、義母も癌患者。
三人共に定期的に検査して治療・服薬しながら暮らしてます。
(因みに三人共非喫煙者。義父だけが喫煙者且つ癌じゃない)

何度も泣いたし、手術後付き添う為に仕事をしばらく休ませてもらい泊まりこんだりもした。
自分が親が癌になった人の気持ちが分からない訳じゃない。

それでも癌患者は優先で妊婦や健康な人には平和ボケなんて言って良いもんだとは思わない。
思いやりがないと言うが、夫から妊婦の妻への思いやりもあるように見える?
皆怒っているのは、ただ単に妻より母を優先するからじゃないよ。
698名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 02:50:43 ID:voRVYt80
でもさ、出産費用は嫁実家もちなんだよ
嫁親をへいわぼけとかさ。
そんなこと言われたら気分が滅入るよ。
ダバコすい続けるほうがよっぽど平和ぼけ
699名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 03:02:34 ID:voRVYt80
>>691
ここは妊婦の愚痴はきスレだもの
>>1のルールを読みました?

それに旦那さんは出産費用もださないんだよ?
毎日泊まりにいくこともないでしょ。
弟夫婦もいるんだし。
700名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 03:32:04 ID:L0p6l+GC
他に書いてる人もいるけどここは愚痴吐きスレでしょ
他で愚痴ってるわけでもないんだしここでぐらいいいじゃんと思う
むしろ他では愚痴れないからでいろんな葛藤はもちろんあるでしょ


ところで相変わらずダラ妊婦な私。
一生懸命働いてる旦那を尻目に食っちゃ寝引きこもりで嫌になってくる…
太ったし女をみがかなきゃと焦る一方妊婦だしなぁと言い訳する自分。
旦那に申し訳ない。はぁ。
こりゃ浮気されても文句言えないかも。
701名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 04:47:52 ID:sKXcV5sw
呑んで帰って来た夫に起こされて1時間半、すっかり寝れない(´・ω・`)
10年来のお得意さんから誘われての接待だったし仕方ない。
でもものすごく疲れてて可哀相。

家に子ができて孫誕生のように喜んでくれるお得意さん。
妊娠報告してから更に夫を可愛がってくれるようになった。
ありがたいし嬉しいけど妊娠中なのをもう少し気遣ってくれないかなぁ…
体重管理厳しい中なのに腹減って来たじゃないか!
チェリオチョコバナナ食いたいよ〜
702名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 07:19:03 ID:fPaHZwOr
費用がどうのとか抜きで頼れる場所があるだけ前向きになれないかなあ。

ちなみに、私も基本一人行動ですよ。
陣痛きても旦那には頼らないのを前提に頭で考えてる。
いいじゃん、旦那に貸しつくったと思えば…
結局産むのは私ら女なんで、不安なぶんマタ本読んだりしながら過ごすことにしてる。
でも私の周りはみんな楽観的に過ごして、陣痛きたら一人で荷物まとめて 産院に電話して出かけている。それで問題ない。
なにか大変な持病持ち、もっと不安な事があるのだろうか。産院が異常に遠いとか。
子育てはもっとしんどいと思う。
一人の時間は今だけだと思って冷静に考えてみて残り赤ちゃんと繋がっていられる時間を大切にね…。
703名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 07:31:37 ID:uJ9kbc0S
>>691 >>693

>>1 読んだ?
気持ちも分かるしお嫁さんの肩を持ちすぎるのもどうかと思うけど、他の方も書いてたように皆が怒ってるのはきちんと理由があるんだよ。いくら癌とはいえ、不安定な妻をないがしろにしすぎ。
○○も辛いよね、ごめんな、でも今は…って言ってくれるなら救われるけど

愚痴スレです
704名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 08:30:09 ID:y28u6l5A
>>702
同意。

計画分娩でもない限り、一人で居る時に陣痛が来て一人で産院行かなきゃいけないケースは
多いよね。
産院に送ってくれるような親兄弟や近所の人がいる人も、中にはいると思うけど。
705名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 08:32:10 ID:7DedZR0E
平和ボケとか言っちゃうような旦那は
陣痛の時にどれだけ苦しむものなのかを目の当たりにしないと
一生変わらない気もする。
妊婦にそんな精神状態でいさせるのがそもそもおかしいと
はよ気付け(゜д゜)!と〆あげたいね…。
706名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 09:09:04 ID:8b6LtTPz
>>677です。
依存しすぎ、確かにその通りだと思います。でもどうすればいいかわからない。
旦那は義母から直接病気の事を聞いた訳ではなく兄弟から聞いたそうです。聞く前から精神状態がおかしいこともあったので薄々感じていたみたいですが。
ですから義母は旦那が毎日なぜ帰ってくるのか知りません。
旦那に義母の様子を聞いても、「関係ない」としか言わないので、私から義母に直接病状を聞こうとしたこともありましたが義母は病気を隠しているらしく、旦那に止められました。

私は特に大きな持病はありません(少し心配なのは喘息、過呼吸くらい)。
そうですね、旦那が義母につきっきりなのも仕方ないのかもしれないです。選んでもらえなかった、と少しでも思った私が子供だったんですかね。旦那は唯一本当に心から気を許せる人間だったので、甘えすぎていたのかもしれないですね。
母親教室いってきます。
707名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 09:39:55 ID:ZsuO6Eue
旦那が居ても居なくても出産時は役に立たないからね。
実母が支えてくれるなら安心じゃないか。
残り少ないマタ生活を実母と楽しんで、お腹の子のために強くなって下さい。
708名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 10:31:00 ID:pgAtDDAz
個人的には>>677より>>677の旦那一家の方が変だとは思っていた。
そりゃ終末医療は無理にせよ、男が三人いるんなら1人毎月2万円ちょいだすだけで普通の医療はさせてあげられるはず。
(高額医療なら返金されるんだし)
それをお金がないといって病院にいれないのは大事にしていないとしか思えないし、
そもそも本当に癌なのかということさえ私だったら疑っちゃう。
確かに>>677の考え方のベクトルも違う方へいっている部分もあると思うが、
>>677の子でもあり、>>677の旦那の子でもある以上、旦那の行動や言動は一般的だとは思えない。
709名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 12:28:01 ID:AxGK/zfH
>>7062ヶ月後に死ぬかもしれないという発言、
旦那に妙に期待してるとこ、
死にかけのガン患者より自分が注目を浴びていたいというところはなんかなあ、です。
過呼吸ていうのも読むと、わりかしメンタル弱くて
不幸な将来を設定して自分を追い込むクセがあるのかなーとおもた。

どうしていいかわからないって、、、
依存しすぎって気づいてるじゃん。
みんなから散々相手してもらって、
アドバイスもらってるんだから、ヒントだけでもつかめないかな?
トメさん、死ぬときぐらい息子といさせてあげなよ。
710名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 13:00:52 ID:RHvJNiqt
自分が一番大切にされたい願望が強くて、叶わないと不幸な自分に酔ってるタイプだと思う。
癌の年寄りより妊婦の自分が2ヶ月後に死ぬかもしれないとかw
話が通らないと暴れて実家に帰って甘えられる環境が羨ましいです。
旦那はその貴方が甘えてる親が永遠にいなくなろうとしてるんだよ。
自分だったら冷静でいられる?
メンヘラみたいだし、予想だけど旦那を追い詰めるような嫌な話し方ばかりして、売り言葉に買い言葉で旦那もキツイ事を言ってしまってるんじゃない?
711名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 13:44:25 ID:L0p6l+GC
もうこの話はやめようよ
本人も反省して解決しようとしてるんだし…



さぁ車庫証明もらいに電車とバス乗り継いででかい腹抱えていってくるよ
車屋で車庫証明手数料1万もとられそうになったから思わず自分でやる!っていったんだけど
なかなかだるいっす
712名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 14:20:44 ID:51ZVg+F6
愚痴が吐けないスレですね
713名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 14:58:33 ID:voRVYt80
677テラカワイソス
愚痴吐きすれでスレタイどうりに愚痴はいただけなのに、メンヘラとまで言われちゃって。

677叩く人って私はもっと苦労したのよ!あんたなんて甘ったれよ!ってこと?

うちは今妊娠中だけど初期のころ切迫流産で入院。
義理親が個室代金だすから個室にしなさいとお金をくれたり、上の子は実家親があずかってくれて、
遠いのに毎週子供をつれて見舞いにきてくれて、
近所の友達が退院して何かあったら私が病院つれていくから安心して退院しなっていってくれて。
子供の幼稚園の先生からもお見舞いの手紙がきて。
入院していたとき他の人達のご主人も毎日きてたよ。
こういう環境の妊婦さんのなか677さんみたいな状況だと気が滅入ると思うよ。同じ病室に677さんみたいな人がいたら
頑張れーってエール以外思い付かないよ。
714名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 15:26:49 ID:DTpbX/DN
愚痴吐きスレで愚痴ったら叩かれるとかイミフ。
延々と絡み続ける奴らってなんなの?
不安定な時期に旦那を頼りたいって思って何がいけないのかわからない。
なんのフォローもなしに義母義母優先!だったら
愚痴のひとつも言いたくなるだろ。
体調はもとより金銭的にも不安があるようだし
過呼吸がメンタル弱いとか自分に酔ってるとか言ってる人失礼すぎるよ。
頼れる場所があるのはまだ良かったかもしれないけど、旦那に頼りたいんだろ。
愚痴吐きスレで説教じみた事言うなよな。
715名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 15:48:31 ID:uJ9kbc0S
ほんとだよ。過呼吸メンタル弱いとか依存とかイミフ。もうここの批判レスが愚痴だよ。
相談スレじゃないのに勝手に偉そうに。アテクシはあんたたちと違って強いわよ!一人で強く生きなさい!実家があるだけ恵まれてると思いなさい!てアホかと。愚痴言わせろ

愚痴。独身友人男がうざい。
メールでもミクソのコメントでも妊娠は病気じゃないとか、つわりで辛いときはおなかの赤ちゃんに思いを馳せてみなさい★とか、家事やってくれてる旦那さんに恩返し忘れずにねv(^_^)v とか
なんでおまえに言われなきゃならないんだよ!!!!!!いちいちむかつく。こんなやつと将来結婚する子がかわいそう。かなりうざい旦那になること間違いない
716名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 16:15:09 ID:Dgs9r25T
ハロワに失業給付の延長手続きしに行ってきた。
人いすぎ!改めて最近の雇用情勢の悪化を実感した…。
オッサンらの加齢臭がキツくて途中からマスク着用。二時間近く待たされて(幸い席は確保できたが)さすがに疲れた。隣の席のオッサンずーっとブツブツなんか言ったり舌打ちしたり貧乏ゆすりしてるからこっちまでイライラ。みんな同じだけ待たされてんだよ!!
でも出産前の面倒な手続き終わってサッパリ(・∀・)今日はもう何もしない。
717名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 16:28:22 ID:WNpSglwo
>>677は実家に帰れるなら帰って、ゆっくり出産すればいいよ。
旦那や義実家の事は忘れて。
産むだけなら案外、旦那がいないほうが安産かもw
うちの親も癌だったが、入り浸りにはならなかったな。側にいるだけじゃ自分が生活できないからね。

My愚痴。義母さん、里帰りダメなら、二人目は家でミャハ☆なんて言わないでくれ。
少しでも期待した私がアホなんだけどさ。
出産時期に旦那出張でいないかもだけど、上の子と頑張るぞ。
718名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 16:32:48 ID:xYMIcb7K
>>715
このスレかどこかでも似たような話見たけど、
ほんとにそういうこという奴いるんだね…
自分なら本人に怒鳴りつけるかCOだわ。何様だっつーの
719名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 16:56:46 ID:0SE9nkPg
旦那に風邪をうつされて1週間経った37w妊婦です。
病院から貰った薬が効かないので、検診がてら病院へ。
昨日は咳が酷くて一睡もできなかったので、それも相談。
そしたら・・・マイコプラズマ肺炎の疑いで検査をしてきた。
もうお産まで1ヶ月ないってのに、感染してたらどうしようかすごい不安。
720名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 17:35:53 ID:voRVYt80
>>715
なんかいらっとくる。
男でそういう事いうのってちょいとキモい(笑)
721名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 17:43:52 ID:SGO9nhiL
>>715
あーーーわかるよミクソ。
つわりが辛くてちょっと愚痴らせて、って前提つきで書いてるのに、
独男たち、ここぞとばかりに偉そうなのはなぜなんだ。

「昔はエコーなんてものもなかったし、恵まれてると思わなきゃ」
とか
「今の妊婦さんは医学の発達で妊娠が早く分かりすぎて
 腫れ物みたいになっちゃう人が多いけど
 ある程度雑にしてたって平気なもんだよ」
とか
「あと、2人分食べなきゃ☆とか言う人いるけど、
 そんな必要ないからw」
とか

食べてねーw
っていうか、つわりでしんどいって言ってるのに・・・
悪気ないのは分かるけど、いちいちカチンと来るというか、イライラする。

男脳と女脳の違いかねえ
ただ愚痴りたいだけの女に、男は明確なアドバイスをしたがるっていうし
722名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 17:56:32 ID:WQdjFGIN
つわりで廃人生活を三ヶ月以上経験したけど、そんなこと言われたらブチ切れるw
じゃあお前、船酔い二日酔い風邪のまま漁船に三ヶ月揺られてこいと。
つわりは病気じゃい
723名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 18:01:08 ID:uJ9kbc0S
>>721
雑に・・てうっざあああああwwそいついくつ??私のとこのは27、8が多い

そうかも、脳の違いかもね。別の独男はつわり解消法をいちいちメールしてきたよ。俺いいやつ〜みたいな感じ!?
独女に言われるのも十分うざいけど、なんかしらんが独男は上から目線なんだよね。旦那がそういうタイプじゃなくて良かったと思った

他にも、落ち込んだ内容書いてたら、両親が落ち込んでたらお腹の赤ちゃんが悲しむぜとか
今が辛いときはなかなか楽しいこと考えられないから、将来の楽しいことや嬉しいことを想像して書き出してごらんよ☆とかあるw
ウキウキ書き出す元気あれば栄養考えて食べるっつの あほか
724名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 18:02:51 ID:BjR7cWrp
>>715
過呼吸は本人があると言ってるんだけど。
そして過呼吸はメンヘラの症状です。
依存も本人が認めてる。

なんでも叩きにしたいみたいだけど、みんな、自分の事ばかりではなく少しは病気の義母の事と母を無くすかもしれない旦那さんの事も考えてあげたらどうかと言いたいだけでは?

自分だって辛くなったら好き勝手暴れて実家に帰ってるくせに、母の病気と嫁の出産と理解してくれない嫁の癇癪に悩む旦那さんにはそれを許さないで暴れるとか意味不明。
725名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 18:10:02 ID:51ZVg+F6
>>724
スレタイ読めないかな〜
ただ単に妊婦が愚痴はくだけのスレ。
例えそれが正論だろうがここは相談スレじゃないからいらないでしょ。
今日イラってきたことを走り書きしたりするスレ。
726名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 18:21:09 ID:FO0t86ID
>>724
スレタイと共に空気も読んでくれないかな?
ほかの人達が流れ変えてるんだけど。
本人も何言われても愚痴続けてる訳でもなく、
批判されて甘えていたかもって書き込みしてるんだし。
727名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 18:43:15 ID:RHvJNiqt
>>726
お前こそ前のレスとまったく同じ内容をいちいち書き込むなよw
空気読め
728名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 21:05:36 ID:AxGK/zfH
>>706
言い争いとかしてると過呼吸起こしやすいとおもいますが、
がんばってくださいな。。
離婚寸前の人がいるとささやかすぎて書けなかったことですが、、、
勤労妊婦なので今週はボーナスの査定のが面談が疲れました。
つわり中、休みが続いて仕事のスケジュールが遅れたところは
当然評価が低かったし、無力感に打ちのめされた。
7月から産休ですが、普通に今期の目標設定してるから大変だ。
729名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 22:16:18 ID:v7Z2K3ny
35w。
仕事休みだった旦那が義両親連れてランチ&日帰り温泉行ってきた。
私は一人家で留守番。
帰宅した旦那に「お義母さん喜んでたでしょう、良いことしたね」と言うと、
「うん、親子三人水入らずで楽しいなあ。ヨメ子さんがいたらやっぱり気を使うし、と言ってたよ〜」
と無邪気に伝書鳩orz
そりゃ所詮嫁なんて他人だし、
私がいないほうが気楽だってのは事実だろうが、
私のいないところでそんな話をしてたなんて知りたくなかった…。
たまの親孝行だしと思って気持ち良く送り出したのに、
その見返りがこの仕打ちかと。

普段ならカチンときつつも軽くスルーできるはずなのに
布団の中で涙が止まらなかった自分のマタニティブルーっぷりにもうんざりだ。

730名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 23:13:41 ID:cFdssaxP
過呼吸=メンヘラってわけでもないけど。周りにもいるし。

出産時になる人も多いよ。
突っかかるわけではないけど。
731名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 00:22:37 ID:5zD5dDmk
低置胎盤から前置胎盤に進行してたので帝王切開確実になった。

低置胎盤だからリスク考慮して総合病院に転院になったのに
結局は帝王切開なら転院前の個人産院でもできるし、
何より総合病院は待合いで長時間待たされるし、全部再検査で費用かさむし、
他科の患者さんと同じ待合室だから風邪やら感染しないか心配だし、施設古いし、
転院前の個人産院が料理美味しくて、病棟建て替えたばかりで新しくて、
なによりスタッフさんも上の子の時とほぼ同じ面子だったから
安心感があったのに、もう愚痴しか出てこない・・・
732名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 01:10:48 ID:neQOvKOE
>>719
万が一マイコプラズマだったとしても妊婦なことわかってるから適切な薬処方してくれるから大丈夫だよ。
臨月なら中の人はもう十分育ってるだろうし初期にかかるのとは全然負担も違うだろうし
ゆっくり休んで元気になってね。
733名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 09:12:43 ID:wOIM7YvG
>>677昨日離婚届もらってきたってことは、
いますぐ離婚しなくてもいずれするんだろうなあ。
平日に母親学級というのは産休?専業だからいけるの?
妊娠中に離婚して無収入の母子家庭になっても大丈夫なんですか?
実家が金持ちとか?
734名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 09:21:42 ID:s+umD5Hj
>>729
使えるじゃないか、そのセリフ。
産まれた後、義母がイベントにしゃしゃり出てきたら言ってやれ、
「親子三人水入らずで楽しいなあ。義母さんがいたらやっぱり気を使うし」
鳩もうまく使うとよろしいかと。
735719:2009/04/18(土) 09:30:29 ID:MiBZMVIq
>>732
そうですね。。。咳が今も酷いですが、早く治して出産頑張ります!
ありがとうございました。
736名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 09:37:20 ID:AWphq+e0
>>733
粘着気質なんですね。
737名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 11:56:42 ID:wOIM7YvG
>>736
なにあんた、、感じわる。
いまきたから上から拝見したんですよ。
おまえ死産しろよ。
738名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 12:13:53 ID:jMdDJuTU
うわ…
死産しろとかありえない…
いくら吐き捨て書き捨ての2ちゃんだからって妊婦が妊婦に書いていい言葉とは思えん…
739名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 12:15:18 ID:RHWji5kg

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
740名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 12:16:55 ID:p9RVBRK6
雰囲気悪いなあ。

しばらくロムやめよ。
741名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 13:59:27 ID:O2KiQ+1z
>>737
スレの流れを下まで拝見なさったら良かったのに。
そういう悪言は自分に返りますよ・・・ナムナム。
742名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 15:08:06 ID:q2ks0QK1
夜中の1時にアラーム大音量で鳴らす旦那、やめてくれ…2歳の娘は起きないのが救いだけど
私はちょうど、うとうとしはじめた所でさ…アラーム止める→私うとうとする→アラーム鳴る→私起きる→私イライラ
かと言って、寝室別にすると…私も寝ちゃうし…旦那もアラーム止めたら寝て遅刻しちゃうし…
上のループが、上の子の時の出産のようだ…じゃあ、腹の子の陣痛きた時の予行練習になっていいじゃん!
私って天才!超頭いい!!とか、スーパーポジティブに考えてみたけど…3日連続は無理無理w
「ごめんねごめんね」って言う前に、寝坊癖を直せおバカ。仕事頑張ってくれてるのは私が、一番分かってるから
今日はちょっと「アラーム小さめにしてね」って言ってみよう…
743名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 17:27:24 ID:2mT13Jv2
やっぱりメンヘラっていったりして叩いていた人は
おかしな人だったんだね。
744名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 17:42:00 ID:az6ku8IL
気に入らないレスが全部同一人物に見えるのも足りない人だと思う。
あとしつこい。
流れを変えようとしてるのがわからないの?
745名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 19:28:11 ID:Cv9OA6Ej
【国内】住民の通報に基づいて不法滞在の韓国人2人と中国人1人摘発・・・長野・諏訪★3[04/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240050075/
746名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 19:46:51 ID:VJ5G1nyJ
278:本当にあった怖い名無し :2009/04/18(土) 19:38:43 ID:dwWufy/80 [sage]
ID:mvpQIBILOの痛々しさが半端ない件について

747名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 21:03:52 ID:EKDgZfx+
>>716
私も6月に延長手続きしにいかないといけない。
今月末まで働くから、延長手続き開始が6月1日以降。
出産予定日が6月4日・・。
さすがに予定日直前には行けないし、出産が終わってから行くつもりだけど、
そんなに混んでるのか・・・
出産直後のしんどい時に嫌だなぁ。
748名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 22:03:28 ID:BwkrQxzz
初産25w

昨日の夜からお腹が苦しくて眠れない
今日は胃が圧迫されてる感…

赤さんおっきくなってる証拠なんだろうけど苦しすぎるよぉ

臨月とかなったらどーなっちゃうんだよ(;∀;)
749名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 22:11:26 ID:q2ks0QK1
>>748
足がつるよwしかも、ふくらはぎ…そして寝不足万歳だよwww
ってのは、私の経験で…今は家事や旦那のご飯とか気にしないで、寝れる時に寝よう!!頑張ろ〜
750名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 22:26:19 ID:jN14b3mF
旦那が今さらインフルエンザ……oQz
万一うつったら、陣痛&高熱のコンボになりかねない@36週
751名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 23:14:07 ID:p9RVBRK6
>>750
旦那さんには申し訳ないけど隔離して。

無事に移りませんように。
三人目。私も旦那も三人欲しかったのに義両親は喜んでくれない「二人だって多いのに」だって。失礼すぎる。見せに行かない。
752名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 23:17:40 ID:gaXlmWrX
最近仕事中しゃがみながらの作業をしてるとカーっと血圧あがった感じがして汗かくしめまいする。@29w
あともう少しの辛抱だけど辛い
753名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:04:36 ID:TxKaYhCd
>>749
35Wふくらはぎ初めてつったけど、こんなに痛いとは…
これから出産まで続くのかな…
何か、なりにくい方法とか、なった時にした方がいい事とかありますか?
754名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:08:32 ID:4V2CrfBb
>>753
バナナが良いと聞いたことがある。
つったあとはマッサージ
あとは寝起きとか伸びをしないように…
私は寝起きのノビをすると攣った。
今じゃ攣る直前で止めれるようになった。
自慢にもならねーorz
755749:2009/04/19(日) 00:25:50 ID:QPG8/9Xf
>>753
足がつるのは妊婦さんに、ありがちだから仕方ないみたいだけど…ビタミンCとかなんやらをとったら?って言われた気がする…
とりあえず気をつけるべきなのは、>>754さんが言うみたいに…伸びをしない事…
朝、爽快に起きたのに伸びしたら…足がつって地獄って事もありました…35wだとお腹も出てるだろうし
念入りにマッサージなんて、出来ないだろうけど…簡単なのでいいから、マッサージをしてみるのは?
私も、成長期の中学生以来に痛さを味わったので…今15wなんですが…足がつらないか心配ですよ…
本当痛いですよね…ふくらはぎは…
756名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:40:25 ID:I4RDJCGn
>>747
本人が行けない場合は、代理とか郵送でもOKと私は言われた。
ハロワに電話してみるといいですよ
757名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 02:09:55 ID:+IvNrY3X
>>753
私は出産いきみ中に足がつりまくって大変だったよw
足が固定されてたけどはずしてもらって伸ばしたり
いろいろしたけど子が出てくるのは止められないし
足は痛いし腹は痛いし散々だった

胡座をかいて股関節を伸ばせって言われたけど、効果は不明です
まだ27wなのに泣きたくなるよね
758名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 04:07:28 ID:+O0JVmr0
>>753>>757
私は7ヶ月以降は毎日横になると足が痙攣して、
一週間に1回は足が吊ったよ
足のトラブルはカルシウムとナトリウムのバランスが悪いとか、
冷え性だったり、
腰に負担が行き過ぎる場合とか色々あるらしい…

色々調べたけど、足がつる原因は色々あって、決めうちは医者でもなかなかできないんだって。

ただ、一般的には、(妊婦さん以外だと)太った人は腰の筋力が弱いのに、足に重さがいくから、痙攣したり、足が吊りやすかったりするらしい。
急激に体重が増えるから妊婦さんは身体(筋肉)がついていけないことがあるらしく、足のトラブルがおきやすいみたい。

…つまり妊娠前に筋力トレーニングするか、足を酷使しないようにするしかないみたいだ。


759名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 12:50:26 ID:x3tY0Q2g
テレビにイチローがでてて、ふと「イチローって子供いないのかなぁいたらすごい選手になれそう」なんてなんの気なしに言ったら
「いないっしょ集中できなくなるからいらないんじゃない?」
って言ってて
「そっかぁいらないのか−できないのかもしれないね」
なんてまた何の気なしにいったら
「いっぱいいるよいらない人!俺の会社のひともみんないらないみたいだし」
って言われた。
ほんとどうでもいいワイドショーネタだけど
いま9ヵ月で恥ずかしながらでき婚だから
私の赤ちゃんもいらない子みたいに言われた気がして思わず涙が出てきた。
アホだね私。情緒不安定すぎる。
760名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:11:01 ID:OgZMPcAQ
>>759
旦那さんに対して言いたい事はたくさんあるが…。
759はアホじゃない。なので撫でます。

(*`ェ´)ノ(´・ω・)
761名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:20:31 ID:YC1JFUAE
759のご主人、自分もいらなかったのにデキたから仕方なく結婚したんだろうね。
762名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:40:32 ID:z3AjIrw3
明日が予定日。

火曜日の内診では子宮口が2センチから広がっていないらしいと言われたorQ
おまけにお尻に違和感を感じたら血が。おしるしじゃなくってしょんぼり。
日曜日だから病院に電話してもいいのかな・・・。
対応してもらえても、問診料とかが高くつくなら明日まで待つほうがいいのか・・・。

もうそろそろ出てきておくれ〜
763名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:56:19 ID:RTlE/rHL
4月の職安は入社する人が多いから激混みするって総務から聞いたよ。
5月になったら少し落ち着くらしいのでそれから延長手続きしてくる。

足が吊るっていったら又割りしろといわれた。
腹が使えて無理無理。
764名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 13:59:15 ID:QPG8/9Xf
お尻の血は痔じゃ…
765名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 15:20:58 ID:ybtN8P5A
今日は朝から家を模様替えしてる。
赤の荷物も少しずつ増えてきてるし…
でも狭い賃貸暮らしだから、荷物を置ける場所があまりない…
腹立つのが、旦那の荷物で家中、溢れかえってる事。
一時期、旦那がハマってたボウリング。うちにはボウリング玉が10個あり、玉を運ぶタイヤ付きのキャリーバックも3個ある。
旦那はアウトドア好きなので、テントや寝袋、キャンプ用のテーブルやイスもある。
どれも旦那が独身の時のものだから1人用で家族では使えない。
あとは大量の釣り道具。
釣りと言ってもバス釣りなので、食える魚は釣ってこない…
ホント、旦那の趣味はなんでこんな鬱陶しい趣味ばかりなんだろう。
旦那の趣味の道具を全て捨てたら、いくらでも子供用のベッドや服を置く場所が確保できるのに。
せめてボウリング玉だけでも処分できたらなぁ。やたら重たいし、重ねられないボウリング玉、
本当に邪魔すぎるわ…
766名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 15:59:41 ID:FHBUaiHM
>>765
>ボウリング玉が10個あり、玉を運ぶタイヤ付きのキャリーバックも3個

じゃ、邪魔すぐる・・・
模様替え乙です。
767名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 18:46:19 ID:8SxwEYJ5
>>762
予定日前で2センチなら悪くはないかも?

一人目は予定日4日過ぎて1センチ。その日の夜中に4センチでした。

もう少しだね。羨ましい。安産の予感。
768名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 19:36:13 ID:+O0JVmr0
>>762
私なんか検診の時には子宮口は全く開いてなかったのに、
5日後(やっぱり日曜日)の昼頃おしるし、
6日後未明に陣痛、
1時間後に病院到着、すでに子宮口8センチw
陣痛スタートの4時間後には出産してたよ。

日曜日だからって連絡しちゃまずいってことはないけど、連絡するのは陣痛はじまってからでもいいんじゃないかな

もうすぐ可愛いくって、それでいて悪魔のように時間を拘束される赤さんに会えるのは間違いないから、それまでマターリしているが吉。
769名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 19:43:05 ID:tY8kt8JH
>>765
ボウリング。。ゴルフみたいにコンペがあって賞品もらってきたりしないんでしょうか。
床が傷みそうだしうざいなそれ。
770名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 20:54:08 ID:lMkV7Rwt
前に、ここでマイコプラズマの件を書いた>>719です。
今日病院から検査結果の電話が来ました。
やっぱり陽性でした(涙)
明日、病院行ってお薬貰ってきます・・・なんとか予定日前までには
治るといいな・・・と思っています。
771名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 22:01:30 ID:4V2CrfBb
今日予定日。
朝少し気になる張りと痛みが不定期にあったけど
結局陣痛に繋がらず。
うちの息子はのんびり屋なんだろか…

お腹がつっかえて足の爪も切れやしないじゃないか!
早く出てきて抱っこさせろよー!
772名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 22:08:58 ID:S7ZRTUXJ
>>766>>769
レスありがとう。本当にボウリングの玉ほど邪魔なものはないorz
重すぎて漬物石にもならないわ。
769の言う通り、コンペの商品もあるよ。
絶対に着ないような蛍光色のレインコートとかやたらでかい懐中電灯とかw
もう勘弁してくれって感じ。
773名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 08:30:57 ID:S55u17U0
>>772
売ったら結構な金額になりそうw
旦那に交渉して、独身用の物はヤフオクかリサイクルショップで売っちゃいなYO!!
774名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 11:52:56 ID:1+B2HW+R
ボウリングの玉、、、聞いているだけで疲れた。
乙でした。

今後は趣味は一つに絞って貰えば?

うちは夫婦でテニス→継続
私のピアノ→子供にも使えるから継続
私のスキューバ→家族でいったら金かかるし辞める

旦那のガンダム→継続
ゴルフ→金掛かるし土日は育児手伝うから辞める
775名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 12:13:18 ID:jurbIl3O
ボウリングの玉10個wwごめん、想像して、朝から大うけしてしまいましたw
キャンプ用品とか1人しか使えないものなら、ご主人に相談して、処分して貰うことは
できないのかな?

自分も赤用品を入れるスペースを確保するために、色々、処分&模様替え中です
2年着なかった服は捨てるぞー子供部屋予定が納戸になってしまっている部屋の中に
詰め込んである不要な家具もバンバン捨てよう…
776名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 12:34:19 ID:wAAZKVsY
ジャッキー・チェン発言「テレビは日本製を買う。中国製のテレビは爆発するかもしれない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240193307/
777名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 12:52:44 ID:PWctHRN1
>>765
うちも旦那の趣味のサーフホードが三十なん本あるよ。
子供部屋予定の部屋はつぶれてるし、最近は夫婦の寝室まで進出してきた…。
板を減らせと言っても「全部用途が違う」と言う。
旦那よ、板が何本あってもあんたのからだは一つだ。うちは店じゃないのよ
778名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 13:21:31 ID:UU4z0Rvj
うちは30枚もないけど、サーフボードめっちゃくちゃ邪魔だよね。
マンションだから庭にもバルコニーにも屋根があって立てて置けないし部屋に置くと意外な程デカいし…
金かからないしいい趣味だと思うけど板が邪魔。
折り畳み式ボード出て欲しいわ。
779名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 14:38:17 ID:LgM4y4MR
9か月目、今掃除機かけたら思いの他辛かったです。
こんな体力いるものだったっけ?お腹カチコチに張ったのでちょっと休みます。
780名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 15:02:42 ID:XnHmTKKi
もうすぐ36w

手のむくみがハンパなく痛い。眠いのに横になって寝ようとすると、指先がジンジン痺れて睡眠どころじゃなくなる。
あまりの痛さに起きてしまう程…。
仕方ないから痛みが引くまで、座禅みたいな形で寝ようとすると今度は頭がカクッとなるorz

医者に言ってもよくある事だしねみたいに返される。いやいや何かむくみが取れるようなアドバイスくれよ。
塩分控えてるのに何がいけないんだよーorz
781名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 15:50:30 ID:1E0dmoKs
31wの初妊婦なのですが、胎動が気持ち悪くて仕方ないです。なんかお腹に異物が入ってる感じというか、、愛おしいとか思えない。

後赤ちゃんに乳首を吸われるのを想像すると胸がザワザワと嫌な気持ちが広がります、、

母性がないのでしょうか? 生まれたら変わると信じたいけど自分が子育てできるのか自信がないです(ノ_・。)
782名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 18:47:24 ID:1+B2HW+R
私は今日夢で、赤ちゃんが私のおっぱいを苦い顔して飲んでいたので
「粉ミルクのほうがいい?」って聞いたら
赤ちゃんが「できれば粉ミルクのほうがいい」って言った。
まずくてごめん。。。
783名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 20:13:30 ID:PpsZrghL
781さん最初はそんなもんだよ。
私もそうだったけど…赤ちゃんが産まれて最初の1年は大変で可愛いと思う心の余裕がなかった。
最初の子供はもうすぐ2歳で可愛いさかりだけど…
今2人目妊娠中で34週。
産後1ヶ月から2人めんどうみきれるか不安でしかたがないよ。
784名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 20:22:53 ID:s4WANGx7

大姑にお願いだから元気な子を産んでよ、と言われた
体力無いお母さんは弱い子を産む、今は弱い子が多いとテレビで観たらしい、あんたは運動してんのか?と
どこをどう脳変換されたのか不明
運動して沢山食べないとってオイオイ
もうモヤモヤしっぱなしだから全部反論してやった。長女を出産したばかりの頃 乳首を見せてみろ 出る乳か見てやると訳わからんこと言うしムカムカする…
色々愚痴ってすまんorQ
反面教師にします。出産したことすら内緒にしてやろうかな
785名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 21:33:00 ID:eM5C2T8C
>>784
うちはつわりで苦しんでいる時に、「つわりは身体が弱い人がなる。普通は苦労していない次男の嫁がなるもんだ」といわれてムカついた(旦那は長男)
最近やっとつわりが落ち着いたけど、たくさん食えと、山のような料理を食わす。
(鮭切り身2つ、ホワイトアスパラ1缶、ナス素揚げ大皿1皿、これ、今日の私一人分の夕飯のおかず。これに五穀米と味噌汁)
そんなに食べられません、って言っているのに、「もうみんな食事終わったから全部嫁子さんの分よ」って言われる。
残すと、「勿体ない、せっかく用意したのに。私の時には云々…」

上の子の時は私は外で働いていたから一緒に夕飯はなかったからこんな問題もなかったのに。
自分の頃のこと、特に育児ばかり語って、いくら病院で白湯じゃなくて母乳がよいと言われたと説明しても、
赤ちゃんの喉が渇いている時は白湯の方がいいのよ!と聞いてもくれない。
そのくせ私の旦那に、
「もう嫁子さんの顔色を見ながら育児したくない!」とかグチる。
旦那実家が自営業だから私も大トメも手伝わないといけないんだが、
大トメはPCが触れない。
おんぶしながら仕事しているとかわいそうだとか言われて、結局大トメに育児手伝ったりしてもらわないといけないんだが、
母親の顔色見ながら育児するのなんて当たり前だと思う。
文句あるなら育児放棄してほしい。
大トメには早くお迎えがきてほしい。なんで嫌な人って長生きなんだ、と感じたりする自分が嫌だ
786名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 22:52:03 ID:iC+8L9so
つわりがひどく頭痛が酷い。
次座れなかったら一度電車降りよう考えてた矢先に目の前の席が空いた。
やっと座れて安心してたのに次の駅でお腹のぽっこりした女性が目の前に立った。
まるでお腹を強調したいかの様に上着のジッパーを開けてお腹をさすりだす。

お腹の出てない妊婦はつらいね。結局席は譲ってないけど居心地悪すぎた。
787名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 23:09:31 ID:n/3McTW/
>>785
凄い人達だね。同居ですか?そんな昔の考え押し付けられても・・・。

つわりは本当に人それぞれ違うのに。料理の品数は素晴らしいけど妊婦にはキツイし、もったいないって言われてもね。

私は旦那がつわりに理解がない。本見て「12W過ぎてるからないよね」とか言い出す。

煎餅とニンニクはやめてくれと頼んでいるのに食べるし。匂いがつらいよ。
788名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 01:05:24 ID:Z0F6CKYB
今は食べすぎのほうがいけないのにね。
古いな−って重いっきりばかにしちゃえ!
789名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 02:56:52 ID:1ElLu8sD
4時半に起きなきゃいけないのに、眠れない
しまいにはお腹すいてきた
790名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 03:28:11 ID:Pvrt/1/o
もうすぐ里帰りなんだけど、実家にいる家族にイライラする。
妹は生粋のニート、兄は出稼ぎ帰りのニート。
2人共家事もしないくせに態度デカい。
母も更年期鬱でなんか変だし、金ない金ないしか言わないしイライラ。
産後、誰もいないよりはマシと思って帰るけど…嫌だ。
791名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 08:30:41 ID:n8Tk8Gpi
28w2人目
食欲旺盛,体重が2キロオーバーしたw
来週の検診までに食べ過ぎないように気をつけないと…

早く出産したいけどまだこの短い期間の胎動を楽しみたい
でもテキパキ動けなくなって辛い

何気に歩き方が春日っぽいw

単身赴任中の旦那出産しても育児は仕方ないにしても丸投げになるし
上の子学校あるから里帰りも出来ないし
手伝いに来てももらえないし
かーちゃん頑張るしかないよな
792名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 09:34:50 ID:+Tusl6pZ
あーもうとにかくイライラする。
なにもかもにイライラする。
このでかい腹にさえイライラしてくる。
そんな自分に自己嫌悪で更にイライラする。

もう死んでしまいたいくらい。
マタニティブルーとかかわいいもんじゃないよ。

今から検診の予定だけど行く気力もないよ。
いくのやめようかな。でもだからってすることない。
あーイライライライラ。
793名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 09:53:03 ID:7D4EK3TO
自分は時々マタニティブルー通り過ぎて
うつ病になってるんじゃないかと思うことがある
死にたくなるし唐突に涙が出て止まらなかったり
つわりのせいもあるけど、なんにもやる気がでなくて寝てばかり。
でも心療内科にかかったところで妊娠中は薬は飲めないだろうし
耐えるしかない…
794名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 09:53:16 ID:m+fmkFDx
レスをつけてもらえるとは思わなかった。
762です。
>767、>768 ありがとう。

たまたま自分の周りで出産した人の話が予定日前が多くて、しょんぼりしてた。
赤さんはまだお腹にいたい子なのだと思ってゆっくりするよ。
795名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 10:03:23 ID:+Tusl6pZ
>>793
ほんとそうだよね
今ネットでストレス解消法調べてたけど
酒とか買い物とかカラオケとかでてきて
こんな腹でかけりゃなんもできねーって感じです。
精神科も考えたけど確かに薬飲めないし。
妊婦はストレスを医師や助産師に相談してみよう!なんて書いてあるけど
あの忙しそうな産婦人科でそんな話する余裕ないし。

http://www.brokenself.com/
これ、なかなかおもしろいからよかったらやってみてw
音量には気を付けてね。
796名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 11:17:14 ID:BA8e96xq
>>790
自分も実家がカネコマ父ニート母病気兄弟鬱気味と色々問題アリで
里帰りせず産後誰もいないけど正直実家に帰るよりよっぽど気が楽だよ。
家事なんか何もできないと聞いてたけど赤が寝てる隙に一緒に寝たり家事したりと何とかなってる。
困った家族のせいでストレスたまるの目に見えてるようだから一応帰らなくてもなんとかなると体験談をば。

愚痴。産後胎盤がはがれず手術したんだけどその間導尿されてたせいか尿道が痛くて仕方ない。
オシッコした後激痛。座っててもシクシク痛い。
会陰は逆にちっとも痛まないんだけどチューブの抜き方下手だったのかな。それとも尿道炎かな。あーツライ…
797名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 11:27:07 ID:3hHdCSyb
>>790
そんな状況なら、一人の方がいいかもしれん。
更年期鬱の母親もストレスになりそうだし
金ないばかり言ってるとこに子供とお世話になるんじゃ
くつろげないし、何言われるかわからん。
一人でもなんとかなるもんさ。
むしろ私は一人で赤ちゃんと自分のペースで生活出来る方が楽だった。
いつ寝ても文句言われない、寝てる時にくだらない事で起こされない。
買い物なら生協とか、ネットで宅配も出来るしね。
洗濯は頑張って、掃除は赤ちゃんの周りメインで、あとは適当。
これ最強。
798785:2009/04/21(火) 15:30:56 ID:0ZAa9qpT
>>787>>788
何を言っても自分の妊娠&出産が正しい!っていう人だから聞いてくれないし、聞く耳持たず。
そのくせすぐ不機嫌になるから困る。
旦那も
「婆さんもそれで無事出産子育てしたからなぁ…
老い先短いんだし、あんまり反抗しないでハイハイってうまくやればいいんだよ」
ってエネ気味。
だからといって譲れないことだってある。
「私の時には男の子がうまれたらお産婆さんに別にお金渡したもんよ」
とか、限りなく昔の人の言うことを聞くつもりないし。
799名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 16:35:53 ID:5X/z3MSE
35w
今になって逆子になっちゃったorz
外回転術受ける事になったんだけど、痛そうで怖い。
800名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 18:43:41 ID:Pvrt/1/o
>>796
>>797
一足違いで転院手続きしちまったorz
ああ不安…
ここにきて旦那が出産準備に金を出し渋ってるのか、単に面倒なのかベビー用品店に連れて行ってくれないのもイライラ。
801名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 19:56:27 ID:eaZPtrxM
>>798ババアの相手大変ですね。。
うちは同居じゃないだけましです。
昨日仕事から帰ったら車で10分のとこに住んでるトメが
旦那の幼稚園〜高校の頃の写真を段ボールに3箱もってきてました。
何に使うのか聞いたら
「整理してたらかわいかったから嫁子さんにみせたくて」

ウトは孫の記録として出産ビデオをとるかカメラを持ち込みたいらしいです。
赤の他人のジジイにまんこひらいてイキんでるとこ見せる
変態女は世の中にいるんでしょうか。
802名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 20:01:39 ID:R7iKzye2
>>800
1人目の時、一度転院手続きしたけど、戻してもらった事あるよ
出したばかりならまだ間に合うかもしれない。

愚痴。
義母うぜー。
予定日が日曜だった。
先週の健診で産まれてなきゃ明日普通に健診って予定でいる。
電話で「うまれたー?」だけならまだわかる。
まだですって答えたら、「ちゃんと病院行って先生と相談しないと!」だって。
(゜Д゜)ハァ?
まだ2日過ぎただけだし、ちゃんと健診だって毎回行ってるし
なんなの?
一人目が5日過ぎてんだから二人目で2日過ぎてるくらいほっとけよ。
コトメの時に誘発剤使ったからってなんだよ。
2日過ぎた程度で誘発剤使ってもらえってか?まったくウゼーな。
吸引分娩はダメ!とか言ってるくせに、誘発剤はいいってか?
イミワカンネー看護師様だよ。まったく。
ストレスかけてんじゃねーよ。くたばれ。
803名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 21:24:21 ID:Edu0RKxe
>>801
おえええ!ウトがビデオ持込み!??絶対ありえない!!!!!
そもそもウトが分娩室に立会うこと自体、考えるだけで気持ち悪すぎる!!!!
そのウト最強に気持ち悪い。絶対に絶対に断れ!

>>802
予定日過ぎててただでさえナーバスになってるってのに
イライラさせてくれるな!って心から思うよね。
読んだだけでイライラが伝わってくるわ…。なんで義母ってあーうざいんだろう。
がんばれ!!

私も今日は、旦那の些細なことでイライラが止まらない。
そろそろ旦那が帰ってくるが、笑顔で迎える自信がないからもう寝てしまおう。
あームカムカ。
804名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 21:40:21 ID:R7iKzye2
>>803
ありがとう。
電話切って直後にイライラしたまま書き込んだから
文が若干おかしい気もする。
とりあえず、少しして落ち着いたから
自然分娩を基本にしてるから、異常がなきゃあと1週間は誘発なんてしねーよ
大人しく待ってろ!! をオブラートに包みまくってメールしといた。
そのまま携帯放り投げたから、返事がきてるかどうかは知らないw
805名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 22:48:21 ID:iyp5Oz9m
先週中毒症を言い渡されて明日の病院の結果次第で入院しなきゃならん。
食べたら太るし食べなきゃ赤ちゃんに栄養がいかない。どんな食生活したらいいかわかんね。
入院嫌だな…明日不安だわ…。
そんな不安な妊婦を置いて旦那はオフ会ですってよ。昼間っから行ってまだ帰って来ない。楽しそうでいいですね。お金もないのにね。私もどっか出かけたい。
806名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:32:58 ID:FpThGrrB
>>798
お産婆さんって・・・。

残念だけどもうどうしようもないね。病院で産むんですよね?しかも男の子が生まれたらって。昔はそうだったんだ。

取り上げてくれた人が性別を決めた訳でもないのに。
なんか変なレスですが豆知識になりました。

愚痴。仕事中は眠くて眠くてこなすのが精一杯なのに夜は寝れない。辛い。
807名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 00:21:10 ID:kq8wPlRu
ウトも立ち会いできるの?
それ激しくキモいんだけど。断れないの?
うちの病院は旦那以外はだめだよ。

愚痴
楽しみにしていたあるコンサートS席12000二枚で24000円。
お腹がはって行けなくなったので
行きたがっていた知人に無料であげた。
少しは包んでくれるのかと思ったけど本当に無料で貰っていった。
808名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 00:38:04 ID:n37VUK62
トイレに行って、用を終え拭くと・・・出血。

切迫流産で、やっと落ち着いたのに。
出血に敏感になっていた私は焦った焦った。

でも、ケツが切れてた(泣)

便秘が憎い)`ε′(

出れば切れるし、出なきゃお腹が痛い(ノ_・。)

旦那にう〇この心配されるし・・・(泣)

とにかく、便秘が憎い(=`〜´=)

809名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 00:43:08 ID:g9PSlyF+
>>802
そっかあ。
ちょっと考えてみるね。
810名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 00:50:35 ID:GM/W2T8z
又はいてしまった
6ヶ月体重管理が厳しい病院
怒られてばかりいたら沢山食べては吐く様になっちゃった

こんな自分嫌だ
もうやめたい
どうして良いか分からない
811名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 01:02:22 ID:TV6y+8Yj
愚痴。
体調が安定しないから、ゴールデンウイークは義実家行かないと旦那に言ったら不満げ。
遊びに行くならともかく、何で義妹の婚約者の両親が挨拶に来るからってわざわざ何時間もかけて行かなきゃいけないんだ。
私には他人だっての。
来年からもゴールデンウイークは行かない。
同じ遠出でしんどい思いするなら、子供が楽しめる場所に行きたいっての。
812名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 01:23:48 ID:/Ljunmp7
>>810
病院の栄養指導の人に相談してみては?
母体が標準体重に多少収まらなくても、胎児が育つ環境には変えられないよ。
できることなら違う方針の病院に変えたほうが良いけど、難しいかな?

>>811
医者に安静支持されたでおk。
二人っきりで過ごせる最後のGWとか言ってさ。

愚痴
「産まれた?」ってまだ7ヶ月ですが。
1人目のときも予定日前後に産まれたか聞かれたけど、
もし産まれてたら入院中だから家電には出れませんよ。
黙ってろ。
813名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 09:35:58 ID:iYRVvAYK
里帰りしてみたものの、やっぱり善し悪しだ。
里帰りしようか悩んでいる人、本当によく考えてから実行した方がいい。

うちは、両親が自営共働きで、忙しいのは分かっていたことだし、軽い家事くらいは
手伝う気持ちで里帰りしたけど、まさか祖母がこれほどまでにネックになるとは思いもしなかった。
もともとヒステリックで、何か気に入らないと怒鳴り散らしたりする性格だったんだが、
嫁に行ってからは、たまにしか会わないから、ニコニコとした外面しか見てなくて忘れてた。

ボケてこそいないけど、自分は偉い、自分の考えこそ最高、みたいな変な頑固老人に
なっちゃってて、あいづちついでに、うっかりアドバイスなんかしようものなら、
若輩者に指示されたくないっ!て激高。一日中不機嫌。…いや、批判も何もしてませんが?

困惑とともに子宮がぎゅんと張って痛む。

夫婦だけで産むか、義実家に甘えればよかったのかな。
814名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 14:33:28 ID:FOp0DiiM
うちの実家は遠いしエレベーターもない狭い古いマンションの3階だし両親は共働きで喫煙者。
実家には猫が4匹いて母親は家事が苦手で部屋が汚くても平気な人。里帰りしたいけどムリだ。
でも母親は根が悪い人ではないので孫のために色々縫ってくれたり(裁縫は得意)
出産後に二週間はこちらへ来てくれることになってるから、ありがたいと思わなきゃな。
でも正直、実家が近くて広い清潔な実家に里帰り出産できる人がうらやましい。
815名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 14:45:43 ID:vlpEeucM
隣りの芝生は青いよね。
広くて清潔な実家はあるが、実母も義母も他界している私からしてみれば、実母が生きていて手伝いに来てもらえるなんて羨ましいよ〜。
お母さんが縫ってくれたもの大切にね。
816名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 15:45:09 ID:kgyHZXoV
はじめまして、妊娠8ヶ月の初産婦です。すごく言いにくいのですが批判承知の上で書きます。
おなかの子に愛情が湧きません。初期から旦那は家事も手伝ってくれてて、ありがたいと思うのと同時に申し訳なくて自己嫌悪になります。今もイライラして少し弱音を吐くと僕も努力してるじゃんと言われてさらにできない自分に落ち込み泣いてばかりいます。
妊娠前は旦那ともうまくいってたし時間が経てばつわりも治まったし気持ちが変わると思ってました。ですが未だ愛情がないんです。周りの人に楽しみねと言われてもピンときません。実母は他界していて相談もできず、まして愛情が湧かないなんて事を義母や旦那にも言えません。
生まれたら赤ちゃんに八つ当たりしてしまうのではないか?と不安でいっぱいです。長文ですいません。
ほんとうに辛くてもう限界です。どうしたら気持ちを切り替えれるのかアドバイスをお願いします。
817名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:00:17 ID:7t+oCeSK
妊娠発覚即母になれ、って言われたって
誰だって無理。

産まれて、睡眠もろくに取れず自分も泣きながら赤の世話して
わけわかんない小さい生き物がだんだん人間に近づいてってにこ、なんて
笑ってくれたり、可愛いしぐさを目にして初めて救われる、と言うか
「あぁこれ私が産んだわが子なんだな」とかって
実感わくもんじゃないの?
818名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:10:14 ID:8mqhk+3r
>>803
>>801です、ありがとー!
セックスしてるとこ見られるぐらい嫌、と旦那に断りました。
病室にカメラを持ち込むぐらいはいいだろうとなってる。
出産する病院は母子同室の病室で
どんなに弱ってようが産後まもなくから撮影にくるはず。
もうキモイし陣痛きても知らせるのやめるかも。
休息が必要なのでそっとしておいてください、とナースの口から言ってもらおうかな。。
ウトは元カメラマンなんで、妙にこだわりとかあるんですよね。
819名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:10:16 ID:oIx2tR2h
>>816
大丈夫大丈夫。
まだ目で見たわけじゃないんだから愛情湧かなくたって変じゃないよ。
腹に子がいるなんて???って感じだもんね。
産まれたら大変だけどその分実感も湧いてくるよ!
820名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:15:13 ID:oIx2tR2h
すいません、愚痴です。
二人目妊娠中だけど、
シンママ(子は一人)に「お金に余裕ないのに二人目なんてすごいねー」と言われた。
うるせーな!相手がいないからって僻みか!?
うちが貧乏でいつお前に迷惑かけたんだよ。
「一人っ子で愛情をいっぱいかけてあげたい」ってそりゃ他にかけるところないもんな。
821名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:21:30 ID:kdBLwGXM
>>816
そういうものなんじゃない?愛情が無いっていうか、まだ見ぬわが子だから
想像ができないみたいな。楽しみより不安の方が大きいのも普通だと思う。
逆に何の不安もない方が問題だったりするしね。
産んだ後に「こんなはずじゃぁ〜」みたいに。
生まれる前に少しだけテンションが上がったのは、9カ月過ぎの時、検診に行って赤ちゃん抱いて退院する人を見て
「あれ(赤ちゃん)もらえるのかぁ〜」って思ったとき。
それまではやっぱりお腹は大きくなるけど現実感が無かった。
直径10cmのものが自分から出てくるなんて思えなかったしね。
でも産んだ後も、小さくて、温度管理湿度管理しなきゃ駄目だし、自分がミルクを与えないと駄目だから、
かわいいよりも、自分のミスで死なせないことに必死だったよ。
結局本気でかわいい、と思ったのは生後1カ月過ぎて子供の反応が良くなってから。
音に反応したり、笑ったり、喃語を話したり。

あまり、考えすぎなくていいと思うよ。
出産準備だけして、無理せず自分が過ごしやすいようにしてればいいよ。
822名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:26:26 ID:1dsgZfG6
上の子は嫁子の実家で産ませてやったんだから第二子は義実家産め産め産め産め毎日言われてノイローゼになりそう。
ウトにウトメに大トメに大ウトメに小ウトメまで揃っている上にウトと大トメは図体だけデカい子供のような人達。
嫁子の実家ばっかりずるいって、そろそれ35になる自分の実の娘の心配しろよ〜
823名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:38:32 ID:kMhMVhu/
旦那が心配性。
胎動が激しい時に「今日も元気だな!」と喜んでいる時に「苦しくて暴れてるんじゃないの?」とか、
「しゃっくりしてるよ可愛いね」と触らせると「大丈夫なの?苦し(ry」とか、
キックゲームを楽しもうものなら「お腹を叩くなんて!危ない!」とかもうウザー!
お前に腹の中の何がわかるんじゃハゲ!
具合の悪いこととかもある中、せっかく妊娠を楽しんでいるのにいちいち水をさされた気分になる。
824名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:48:49 ID:kMhMVhu/
>>821
愚痴とは関係なくてスマソ。
出産の痛みを「鼻からスイカ」とか「熱いボーリング玉」とか聞いてgkbrだったけど、
「直径10cm」を見たらなんかいけそうな気がしてきた。ありがとう。
825名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 16:53:04 ID:0J/L9dMl
>>816
自分もだよ。まったくわかない。
最近胎動が痛くてイライラするようになってきたし。
もう自分がいやになる。

産んでみないとわからないことってあるよ、きっと。
ベネのサイトとかたまひよとかみると
みんな頭の中お花畑で妊婦って幸せ〜♪オーラだしてるから
それ見るたび自分おかしいのか?っておもうけどさ。
いろんな人がいるわけよ。無理して周りに合わせる必要ない。

生まれてきてそれでも愛情もてなかったらそのときまた考えようよ。
826名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 17:20:16 ID:8dCiBc46
>>825
産まれたら絶対可愛いってば!
お腹が空くだけで泣くなんて愛しくってたまらないよ!
ただ、産後はマタニティブルーになってしまう人もいるし、産まれた直後に可愛さを感じなくても、少しだけ踏ん張れ!
身近に相談できる人がいないなら、保健センターとかに相談するのがベストかな。
お腹の中にいる時は、ママの体調をどんどん悪化させる異物でしかなくても、産まれたら最強の癒やし生物だよ。
827名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 17:38:25 ID:zY/K9fzX
>>816
臨月だけど、私も似たような感じかも。
妊娠発覚したときは「やっちまったなぁ」と思ったし、胎動も気持ち悪くて仕方なかった。
でも最近やっと慣れてきたかな。
こんなこと誰にも言わないけど、愛情よりも、責任感や義務感のほうが強いし、
周りが喜べば喜ぶほど、代理母みたいな気持になったものだ。
いったい誰のために妊娠してるんだろう?って。

それでもやはり予定日が近くなると、ちょっと楽しみな気分は芽生えてきました。
今までお腹の中でぐにゅぐにゅ動いてた人はどんな顔なんだろう、とか。
>816さんも今は愛情を実感できなくても、だんだんと気持ちが変わってくるかもしれないし、
お花畑にまではならないまでも、子育ての中に何かしらの楽しみを見つけられるように
なればいいなと思います。多少クールな関わり方もありだと思うしね(←自分がそうなりそう)。

実際生れてみて上手くいかなかったら、それなりの機関に相談すればよし。
何よりも気楽に、できるだけ発想を良いほうに向けていくのをおすすめします。
828名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 17:44:41 ID:HUaTLwGP
>>816
いきなり可愛いとか愛情とかいうより、
>>821さん言うような責任感・義務感が発生するんじゃないかな。
ていうかそれさえ発生すれば大丈夫。
母性が芽生えるとかそんな表現はあんまり当てはまらなかったなぁ、当初は。
そんな私でも、不思議といまでは地震が起きれば自然と子に被さるくらいの母性は発生してます。

>>826
そう言ったらお花畑と言われてしまうよw
いや、わかるけどw
829名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 17:53:51 ID:sMvq2ShS
一人で買い物中に貧血になって道路の縁石に座り込んだ。
たまたま仕事が休みな旦那にHELPコールしたら「ゆっくり休んで帰っておいで」。
しばらく休んでなんとか帰宅したら旦那はゲームしてた。
買い物したものをテーブルに放り出してソファで伸びてたら、冷蔵庫に
しまってくれるわけでもなく、「おやつのお菓子とか買ってきてくれた?」

つわり中はそれなりに優しかったのに…
830名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 18:23:49 ID:yP1tMsGF
38w、子は3000g近くいつ産まれてもおk状態。

最近旦那の親の自覚の無さ加減が心配で仕方ない。
昨日『ディズ○ーオンアイス見たことある??』と聞かれ『無いね〜』と答えると『じゃあ観に行こうよ』と。

『え?いつ??』って確認したら、7月って…赤さんまだ2ヶ月ですけど。
『まだ2ヶ月じゃん!!無理だから!!』って言ったら『実家(ウトメ)に預ければいいじゃんww』ってバカなの??

何が楽しくて数十年前止まりの育児知識しか無いウトメに、まだ泣くことしかできない乳児を1日預けてまで遊びに行かなきゃならんのだ。

しかもなるべく完母で行きたいってこの間話したばかりだろうが!!
自分の子育て・経験マンセーでちっとも人の話を聞かないウトメになんか、何されるか怖くて誰が預けられるか!!

結婚して所帯を持って自分の子供が産まれるのに、いつまでも何かあったらすぐ両親を頼ればいいって考えの旦那にイライラする。普段話していても、自分だけで子供の面倒見ようって気が感じられないのがムカツク。男ってみんなこんなもんなのかな??もう1人子供が居るみたいだorQ
831名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 18:27:11 ID:6Lq8judJ
>>830
はじめての子ならそんなもんよ・・・
旦那さんにはおそらく「赤ちゃんのいる生活」ってのがまったく
想像できていないはず。(出来る人の方が珍しいと思った方がいい。)
夫が父親になるにはすこし時間がかかるもんよ。

実際にお子さんが2か月になっても同じこと言うようなら
〆て再教育したれw
832名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 19:37:40 ID:Ykt1PUY4
みなさん妊娠中におっぱいから何か出たりしますか?

ブラにシミがあったからおっぱい搾ってみたら透明な汁が出てきた…
833名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 19:46:26 ID:Qfw3SV/B
病院の対応が悪すぎて今日はストレスでお腹が張るし痛いしで最悪だ。
本当にあり得ないミスばかり何度も何度も何度も何度もされるし、病院代えれるもんなら代えたい。
834名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 20:08:27 ID:itcwHDH/
>>832
38w妊婦だが、9ヶ月位の時点で母乳らしきものが出るようになった。
臨月に入って母乳マッサージを毎日してたら結構出るようになったかなぁ。
835名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 20:15:51 ID:kgyHZXoV
816です。みなさんありがとうございました。同じように思ってる方がいて少し気持ちが落ち着きました。
雑誌で幸せそうに笑ってる夫婦の写真を見てドン引きしてたし、私と違うな〜ってずっと思ってました。
これからは考え過ぎず焦らずゆっくり過ごします。
ありがとうございましたm(__)m
836名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 20:19:39 ID:8dCiBc46
>>830
出産経験者からすると>>830さん本人すら出産した後のイメージがついていないと思う。
いや、悪い意味じゃなくって、赤ちゃんももちろん大変な時期なんだけど、
2ヶ月なんてまだ3時間おきにおっぱいの時期だし、
それこそ旦那実家でも自分実家でも、預けて外出する時間あるなら6時間ぶっ続けて寝てみたい!とママが思う時期だし、
人によってはまだ悪路が続いていたり、
傷口が引っ張る感じで痛んだりするし、お出かけどころじゃないw


「2ヶ月だったら、一般的にはまだ産後休暇必須の時期だし、
私の状態も完全じゃないから、
せっかく行くんなら私の体調が完全に戻ってから家族みんなでいきたいね♪」
とかうまく旦那を操るが吉。
「もし7月にあなたが時間とれるなら、1日だけママ休暇欲しいな〜」
とか、いまのうちに確約してしまえっ!
837名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 20:22:38 ID:gPRO25OO
>>832
薬局でおっぱいパットが売ってますよ
838名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 20:36:10 ID:Ykt1PUY4
>>834
やっぱりマッサージとかすると出たりするんですね。
しかし自分まだ5ヶ月なのに…

>>837
今日気付いて買いに行く暇がなかったので、手持ちの汗わきパッドで代用しました。
明日買いに行ってきます!
839名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 21:14:46 ID:i8vR1X89
最近やっと引っ越しが終わった35w



実父も義母も新居に来たがってるらしい。
何しに来るの?見て何がしたいの?築30年ぐらいになる公社住宅だし、見ても何も面白くないでしょうに。
旧居でも、私が家に呼んでくれないって言われぽかーん。
何、結婚したら絶対呼ばなきゃいけないの?小さい頃から親に干渉されてきたから、子離れ出来てない実父や義母がたまにうざい。
恩を売りたいのかと勘ぐってしまう。
840名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 21:33:27 ID:8mqhk+3r
>>839ほんと何しにくるんですかね。
先月引っ越したんだけど、引っ越し1週間後にきたにも関わらず
ウトが遊びにきたがる。
孫は腹の中ってわかってても、妊婦の腹をみてると
「うちの孫ーッ」てわくわく感がこみあげてくんのか?
と分析中。
他人が家にくるの嫌いなんだけど。。
841名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 21:35:24 ID:nFYsKj96
>>838
私も16wから、いじってもないのに出始めたよ。それも初産なのに。
さすがに早すぎじゃないかと思って医師に相談したら「何もせずほっといてください」とw
異常じゃないよ。
ただ、これからほぼ毎日、出産まで、
1日1個としても使い捨ての母乳パッドを使うとけっこうお金かかるよ…。
私は使い捨てを1パック使い切った時点で、洗って使う布の母乳パッドを買いました。
842名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 22:22:38 ID:itcwHDH/
>>838
妊娠5ヶ月くらいから出る人もいるから、そのまま放置で大丈夫だとオモ。
ただ、マッサージは臨月入ってからでおk。
843839:2009/04/22(水) 22:42:22 ID:i8vR1X89
>>840
産まれてから来るのも嫌ですけど、産まれる前も嫌ですよね。お腹見たいだけなら、外でしてくれって思います。
実姉は義母に対して、初孫だから色々してあげたいんだよと言ってくれますが私にとっては大きなお世話なんですorz
これから義家族としてそんな事言ってられないんでしょうが、本当放置しといて欲しい。


お互い快適に暮らしたいもんですね。
844名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 23:04:49 ID:n9uwsIFE
>>836がなんとなくうざい件
845名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 23:26:18 ID:/Ljunmp7
妊婦だけど母性が沸かないって言ってる人は
今まで身近に子供がいなかった人なんじゃないかな。
自分は子供ってうるさいし汚いし暴れるし、何が良いんだ?と思ってて
出産直後も「こんなのが入ってたんだ」ぐらいしか感じなかった。
やっと終わった陣痛にほっとしてたぐらい。

今でも自分の子と姪甥、親しい友人の子以外は苦手。
妊娠中から母性溢れる人は元々子供好きなんだろうなぐらいに思ってる。

愚痴
息苦しくて寝られない・・・oQz
846名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 00:22:20 ID:YZrh3F8I
未婚の友人が、私がblogに食欲がすごいこと、先生が○○といった。きっと気を使ってくれたのだろう

と書いたら何もしらないのに、その先生はこういうつもりで言ったんだよと断定。
食欲がコントロールできないのは
脳下垂体が、、、云々。

わかってますって。
でもなんで断定で上から目線なんだ?
847名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 02:35:28 ID:E5qdzC4f
>>841
異常ないんですね。安心しました〜
確かに毎日使い捨ては勿体ないですよね…
洗えるタイプを何枚か買おうと思います。

>>842
あんまり揉むといっぱい出ちゃいそうですね。
旦那がおっぱい星人なので気を付けます。
848名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 07:22:08 ID:jSoyDz9y
予定日超過中…
心配してくれるのはわかるけど周りの「まだ?」コールがつらい。

トメなんざ自分が言えないもんだから、親戚の子供を使ってきた。
電話で「お姉ちゃん赤ちゃんまぁだぁ〜?」だと。知らねーよ。

産むのも不安なのも私。悪いけど少しそっとしてほしい。
849名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 08:55:51 ID:T4zQkIrg
>>848
ナカーマ。
気にかけてくれてんのはありがたいが、しんどいわ。
産まれたら連絡するから、しばらくまっとけ。
ってやんわりメールしちゃったよ。
あー、早く陣痛こないかなぁ…
中途半端な張りばかりで待ちくたびれたよ。
850名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 10:57:46 ID:gcf7o38R
>>846 いい友達じゃん 上目線なのはあなたじゃないの?
851名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 11:37:41 ID:hb2NkaeT
微妙にモヤモヤするので吐き出し。
ベビー布団、義妹の子に用意したのが余ってるから
買う必要はないと姑に言われていた。
検討中の品はあったけど、別にすごくこだわりがある訳じゃないし、
節約はしたいからありがたく使わせてもらおうと思っていたけど
今頃になって「敷マットは買わなきゃいけない」
「買うならセットの方が安い」とか言い出して。
もう9ヵ月後半で、田舎なので遠出しないとベビー用品は見られない。
だから自分だけで気軽に出かけることはできない(後から疲れて張りまくってしまう)。
まあ、もともと欲しいと思っていたのはネットで買うのが在庫確実で早そうだから
(西松屋とかでは見たことない)ネットで買ってしまおうかとは思っているけど
ネットで買ったことがばれると「また通販かw」みたいに言われたり、
頼ればいいのに遠慮して通販使ってかわいげのない嫁、とか思われたりしそう。
最初から購入するって分かってたら、
他のものをネットで大量注文した時に頼んじゃったのに。
中途半端に口出しすんな。
852名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 13:24:32 ID:QPAc/AyI
吐き出させてください
携帯からごめんなさい

昨日、二人目妊娠発覚しました。今年から解禁してたんだけど今月に入ってから、旦那の仕事が怪しくなってきて…

やっぱり2人目は延期にしようねと二週間前くらいから避妊再開してた矢先にorz

経済的に不安すぎるけど1人目はもう4歳だし、2人目欲しかっただけに悩みます

旦那は2人でしっかり話し合おうと言ってるけど、本当は『俺が死ぬ気で頑張るから心配しないで!』くらい言って欲しい…我が儘なのかな

お腹に赤ちゃんが居るなんて実感ないけどこのスレ読んでたら色々思い出して、やっぱり赤ちゃん産みたいと思ったよ…

今から旦那と話し合います
どうか上手くいきますように
853名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 13:27:45 ID:RZ9zjxT8
>>851 ナカーマ

うちのウトメも最初は『義兄の子が来た時用に買って、全然使わなかったベビ布団が(義実家に)あるからソレ使いなさい。わざわざ買わなくていいのよ〜』とか散々言ってたので、元々は買おうと思ってたけど、お言葉に甘えることにした。

が、ベビ用品を買いに行くときにトメも同行(行きたいって聞かなかった)→なぜかベビ布団購入することに。

アレ??くれるって言ってませんでしたっけ??なんて言えるわけもなくモヤモヤしたけど、新品で可愛い物が買えたしまぁいっか…と帰宅。

後日義実家に行ったときに、ウトが『アレ??うちの布団あげるんじゃ無かったっけ??使わないだろ??』とトメに言うと

『何言ってるのよ!!孫ちゃんが来た時に無いと困るじゃない!!○○ちゃん(義兄の子)もお宮参りの時1度使ったわよ!!あげたらうちのが無くなっちゃうじゃない!!』って…。

ウトもポカーンとしてた。もぅボケてるんじゃないかと思ったわ。
そもそも親でさえ一式用意するかしないかのベビ布団を、なぜ義実家が一式用意してて『使う(使わせる)』なんて自信満々なんだろう。

まぁクーハン持って行って使うから、そのベビ布団使わないと思いますが。っていうか意地でも使ってやらない。
854名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 14:12:30 ID:xjb1GwP8
>>852
自分の事かと思いました。
私も今二人目妊娠中(12w)ですが、妊娠発覚してから旦那の会社が急に傾き出しました。
今のままだと予定日より前に倒産する可能性が強いそうで…
貯金も全然少ないし、分娩費用や検診でお金もかかるし、不安だらけです。
再就職先があるのかもわからない…
妊娠中じゃなければ私がフルタイムでパートに出れるのに…とか。

近所に住むママ友には「うち旦那の会社やばいから二人目なんて考えられない!」とか
言われてもやもやしてます。それでも私はできた以上、産む気なんですが…
よく考えて、後で後悔しない道を選んでください。お互い頑張りましょう。
855名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 15:33:21 ID:BCaBUM7q
ID変わってるけど>>848です。

>>849

ほんと、親やトメだけならまだしも、
元同僚や友人にもまだかまだか聞かれるとは思わなかったよ。
旦那なんか同僚や上司の仕事の連絡ついでに毎日聞かれてるみたい・・・
最初は「向こうも急に休まれたら困るだろうしな」って思ってたけど
どうやらそうじゃなく、興味本位みたいだし・・・
っていうか、よくもまぁ他人の出産予定日を覚えてるなぁと思う。
私が他人に興味ないだけなのかな。


>>851,853

あなたがたは私ですか?
「赤グッズはすべておさがりで十分!フンガー」なんて言ってたトメ、
反発して少しは新品を買ったけど、ベッドと布団は借りてくれると
言うので甘えた。
予定日入ってから、「布団買いにいくわよ」とアポなし凸。
旦那も最初「え?」って感じだったけど、快く自分の財布から出して
くれた。でも、引っ越したばかりで金銭的に厳しいの、わかってるのに。
挙句、「本当はこういうの、嫁子ちゃんのご両親が揃えるべきなんだろうけど」って。
「何も買わなくていい」って言ったの、お前だろうが。

その他、予定日1週間前に2回も来て、まる1日あちこち連れていかれて・・・。
お前のせいで子供が引っ込んで出てこねえんじゃ!と叫びたい。

はー。吐き出させていただきました。
856名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 15:36:23 ID:BCaBUM7q
>>855

うわー。どうでもいいけど訂正です。

×予定日入ってから  ○臨月入ってから

×引っ越したばかりで金銭的に厳しいの、わかってるのに。
○引っ越したばかりで金銭的に厳しいの、トメもわかってるのに。
857名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 16:42:13 ID:dKAvwkFh
>>855
予定日一週間前ってw
買いに行った時に陣痛来てもおかしくないじゃん

私は予定日より二週間近く早く生まれちゃったからそういうトラブルがなかったものの、
正産期入った以降は万が一のことを考えて友達の披露宴を断っていたからトメの行動があり得ない…
858名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 18:29:12 ID:oFLDoDm6
今日は休日なので、一緒に買い物行こうねと約束してたのに、急に出勤して行った。
すぐ終わる?どこが?もうすぐ7時だよ。1日の予定がパーだよ…いい加減にしろ
859名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 19:48:10 ID:lt+g2dGo
3人目7ヶ月。
くっそー、そろそろ布団の上げ下ろしと干すのが辛くなってきたぜ…
860名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 21:24:28 ID:dNJrKXjj
里帰り前に、次の休みはチャイルドシートとか買いに行きたいと言ったら、旦那が『そういうのは俺が買っておくからまだいい』とぬかした。
お前はベビー用品に関して全くの無知だろうが。
そもそも何が必要かもわかってないくせに。
連休明けには里帰りなのに準備がまだとか有り得ない。
『まだいい』って言い続けていつ買いに行く気なんだよバカか。
それは要らないあれは要らないって、誰が育児の大半やると思ってんだよ。
お前は黙って金だけ出せばいいんだよ。
861名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 21:24:50 ID:Somyu3OB
中国製ライトのボタン電池飛び出し女児の目に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240488802/
862名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 23:24:51 ID:QPAc/AyI
>>854
>>852です。話し合い一段落しました

1日中泣いてたから頭が痛い…

頑張って気持ち伝えましたが、『自信ない…』と言われてしまいました。
明日病院へ行きます。涙が止まりませんが、4歳の息子が居る以上、今の生活を守るには仕方ないのかな…


>>854さん応援してます。
このスレの皆様に元気な赤ちゃんが産まれますように。
スレ汚しすみませんでした。
863名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 00:01:22 ID:MmOKmPUj
どうして具合悪い妊婦置いて夜遊びにいけるんだろう お前は友達や親と電話したり会おうと思えば会えるっていうけど、私つわりきつくて全然遊びいってないよ?
気持ち悪くて爆音やゲームが嫌だっていったら、じゃあなにすればいいんだよ って…

私のこころがせまいのかな、こないだは気持ちよく送り出したけど本当に不安でさみしくて、私だけなんでこんなにつらいんだろうて涙がとまらなかった
だから今回は嫌だって正直にいったら、キレて不満爆発。つわりに気を遣って疲れるってさ…

ふたりの子供なのに。私ひとりの子供みたいな気分。皆さんはどんどん遊びにいかせてるのかな。もっと大きい器になりたいけど、まだいまは無理だよ…
864名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 02:16:39 ID:YURZEOvF
ツワリで二ヶ月近くほとんど仕事行けなかった。今週に入りようやくすこしずつ出勤できるようになったけど・・・

仕事のツケがたまって、お尻に火がついてる。しかもすごくヘビーな仕事。やらなきゃいけないんだけど体調も万全じゃないし、思うようにできない。頭が働かない。交渉できない。資料もつくれない。文章かけない。

時間がズルズル過ぎていく。気持ちばかり焦って毎晩胸が苦しく眠れない。

もう逃げ出したい。できないよ。今の私には無理。涙が止まらない。
865名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 02:22:49 ID:LnDLtHD6
>>863
爆音やゲーム・・というのはゲーセンの事なのかな?
夜遊び行くとかまだ若い方なんだろうか。
つわりに理解ない男ってすごい多いよねぇ・・・気を使って疲れるって読んでるだけでイラッとしたよ。
つわりが治まったら旦那さんと二人で体調様子みながら思いっきり遊んでみるのはどうだろう?
早くつわり治まるといいね
866名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 02:24:08 ID:Tm9gF/zX
>>862
854です。そうですか…
かける言葉がみつかりません。自分にもありえた道です。
どれほど深く傷つくか考えたら…今はお辛いでしょうね。
納得して決めた事だったら、周りに何を言われても気にしてはいけませんよ。
862さんの一刻も早い回復をお祈りします。
867名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 03:10:58 ID:h8nhhHUc
臨月なのに旦那に蹴られた。
それから胎動が激しい。
子は大丈夫だろうか。
868名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 03:41:52 ID:I9fyYjSz
胎動激しすぎて眠れない
一時間に一回はトイレだよ

去年出産した友達が遊びに来てくれた
ショートパンツ姿の友人見て自分のだらしない姿に凹んだ…妊娠を言い訳に女捨ててたよ
ごめんよ旦那 もうちょっとちゃんとする
869名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 05:11:06 ID:Jlab+vJt
今日帝王切開なのに昨日からの風邪が治らない
手術中にくしゃみでもでたらどうなるんだろうか
870なお:2009/04/24(金) 05:53:58 ID:sJ/6IQNh
携帯からすみません…
今14週目メンへラーの妊婦です。

いきなりですがみなさん出産費用、準備金とかいくらくらいかかりましたか?

恥ずかしいながら私は貯金20万程しかありません…

旦那の給料は25万あります。

予定日が10月22日です(Тωヽ)

それまでに出産準備の費用、出産費用…その他もろもろ…

何とかなるんですかね…他に頼れる人がいなく
いいアドバイスお願いします(Тωヽ)

871名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 07:21:18 ID:vZ3TNZYO
>>865 >>863です
なんか読み返したらひどい文章だなー;すみません。恥ずかしながら旦那はもう30ちょいなんですがね;
爆音やゲーム、は家でのことです。つわりで辛いと音で気持ち悪くなるから今は止めてって言ってたんですね。そしたら、遊びにも行けない、家では音楽もゲームもできないじゃなにしろと!ということに…

昨日はたまってた旦那の不満を聞いてかなりショックでした。遊びにくらい気持ちよく送り出してあげれば良かったと思う一方、ふたりの子供なんだからあなたも同じように我慢してよ!と思う私もいます。
初めての妊娠で不安すぎて、旦那に頼りすぎたのかな…そんなにも負担になっていたのかと思うと、最高に悲しい。なんだか赤ちゃんの存在まで否定された気になる。
口ではうまく言えないから、今日はご飯用意して手紙添えといて友人の家にでもいようと思うけど、逆効果かなー…
872名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 07:30:09 ID:sJ/6IQNh

>>877です

病気の症状としては主にパニック障害とうつ病です。

妊娠前から薬はずっと服用してたのですが
妊娠がわかった途端にお医者さんに薬をストップされてしまって…

胎児に悪影響が出やすいらしいです(ノд<。)゜。

妊娠して
とても嬉しかった気分が薬の断薬症状か何か?で毎日苦しいです……

一人の命を預かりながら自殺の事ばかりを考えてしまいます。

似た様に方いられたら是非ともお話したいです…

873名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 07:34:01 ID:sJ/6IQNh

間違いました
>>870です(Тωヽ)
874名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 08:05:32 ID:IAa6YBlT
>>870 マジレスすると

・地域や産院によってかなり差があると思うけど、40週までの検診代がトータルで最大15万程。

・これも産院でかなり差があるけど、入院・分娩代で40〜60万くらいと考えた方がおk。ただし、出産一時金制度がある。>>8〜も参考に。

・マタニティ&赤さん用品を1から全て新品で揃えるなら10〜20万とか、こだわりがあればそれ以上かかる。オクなんかを上手く利用すればかなり抑えられる。

・その他、妊婦にはイレギュラーがつきものだから、切迫で入院したり…とかあるとその度にかなりの金額がかかることを頭に入れといて。


実際本当に個人差があるから、あくまで参考程度でね。
出産一時金制度は何通りか受け取り方があるから、一番いいと思った方法で。
来月号のたまひよで、出産に関わるお金の特集やるみたいだから買ってみたらいいと思うよ。
875名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 08:06:45 ID:qo5SrSJn
>870
妊娠初期はただでさえ不安定になるからね。病気餅じゃなくても、ホルモンバランス崩れてウツ気味になる人もいるし。
今は仕方ないといい意味で諦めて、まずは、まったり過ごしなされ。
吐き出したくなれば、いくらでも愚痴りにおいで。

お金は旦那が25万もらってれば、いくらでもやりくりできるよ。
服とかベビー用品はオクにレンタル。
出産費用は健康保険から35万はでるし。

四月からは妊婦検診も助成が手厚くなったから、なんとかなるよ。
876名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 08:37:48 ID:lQ8LVM7N
ケータイからスマソ。
昨日は旦那の社長と、今後の手当について説明。。という名目の席に付き合った。(奥さんも一緒にという社長命令なので仕方なく)
決して悪いひとではないのだが、“あと一杯”という言葉から5杯くらい延長。
おかげで旦那はヘロヘロ。『いつ帰れるんだろう…』と途中で泣きたくなった。
妊婦を酒の席に付き合わせるなら、それなりに早く終わらすとか気を遣って欲しかった。
こちとらワケわからん内輪話をもちろんシラフで延々と聞かされ常に愛想笑い。
普段、旦那によくしてもらっているし、これからの関係を穏和に保つ為にも、我慢せざるを得ない状況が余計に辛かった。

長文スマソ。
877名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 09:25:40 ID:jI6iVTF/
>>870
皆も言ってるように、検診代はいまはかなり補助があるからイレギュラーがなければ少なくて済む。
分娩代は、病院によってかなり違うから、とにかく安くというのなら個人病院や私立の総合病院ではなく
公立の病院を探すが吉。
まあそこが遠ければ交通費がかさんでしまうし体に負担がかかるから、通える範囲で、だけど。
どの病院も問い合わせれば基本的な料金は教えてくれるよ。

ベビー用品は、本当に必要な物(肌着・オムツ・ミルク関係等。細かいところでは爪切りくらい?)以外は
大人の生活用品でなんとかなるものだよ。布団もベッドもラックもいらない。
ベビーバスももったいなければシンクをピカピカにしてビニールシート敷けばいい。
もしくはプラの衣装ケースでもいい。
あとはやりくりして無理のない範囲で買い足していけばいいよ。

妊娠中はもともと心身健康な人でもびっくりするくらい情緒不安定になる。
あなただけじゃないから安心して。
とはいえ服薬してたのが急に無くなったら辛いだろうし不安だよね。
2ちゃんでもかかりつけ医でもいいから吐き出しつつ行きましょ。
878名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 10:22:04 ID:tqf3BV4k
>>876
酒でもてなしてやった、と満足している偽善者ですね。

きょうは健診で病院。
おなかの大きい妊婦さんが待合室で立って待ってるのにソファ席を譲らず、
嫁とキャッキャいいながらESSEみてるアホ男いました。
医師が急な分娩でさらにお待たせするからみんなで食べて、と
看護師が配ったお菓子箱。
我先につかんでバリバリ食べてたし信じられない。
879名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 12:22:16 ID:qok/9QYy
>>874
>>875
>>877
三人の>>870への優しさにちょっと癒されました。



マイ愚痴
実家に出産後里帰りする予定なのだけど、実家が汚い…
自分も昔、汚部屋住人だったけど親の干渉がイヤで一人暮らしを始めた。
一人暮らしの時もそれなりに汚かったけど、結婚して妊娠発覚と同時に引っ越さなきゃいけなくなったから片付けるクセがついた。
姉の部屋の汚さにも愕然としたが台所や風呂場、居間などを見るととても1ヶ月お世話になる気にはなれないorz
家に姉が助けに来てくれるのが一番理想なんだけどなぁ…
880名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 12:54:29 ID:sNe38JxZ
>>878
病院で付き添いの人が気付かない、あれホント辛いよね

付き添いどころか、初期につわりでえずきながら病院行ったら
健診待ちの妊婦さんがみんな微妙な隙間を開けて座ってて。
私含めて3人くらい立ってたんだけど、看護師さんが詰めて座ってくださいって言っても、雑誌みたりして誰も動かなかったorz
誰かが動かなきゃ動きにくかったのか知らないけど、へんな空気だったな〜
881名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 13:53:18 ID:nkapsfIh
>>878
うちも前の検診、つわり真っ盛りでフラフラで行ったんだけど
付き添いの男たちが結構いて、全員ちゃっかり座ってて
ソファが空いてなくて仕方なく立ってたよ。

まだおなか出てないから妊婦って分からないのかな…
とも思ったけど、それにしたってここ「産婦人科」だし。

中でも嫁が診察室に入っていったあと、一人で座ってる男にイラッ!
嫁が立ったから隣は空いたけど、
よその旦那の横(しかもさっきまで嫁が座ってた)に座るのも抵抗あるし。
しかも嫁の席とってるつもりなのか知らないけど、ガッと足開いててさ。

私は旦那はいつも外待合に置いてきてるけど
(うちは外待合室と中待合室があって、外待合は広い)
もし中までついて来てもらったとしても、
女性が立ってたら席を譲るように言うけどな・・・
882名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 14:23:56 ID:LnDLtHD6
>>871
ゲームとかは家での事だったのね。でも家とはいえ爆音・・それはあなただけじゃなくて
近隣にも迷惑になっちゃうよねぇ・・その辺も気をつけたいトコだよね
私の旦那も30すぎだけど、子供が生まれてくるまではピンとこなかったみたいで
なかなか妊娠に対する不安とか理解してくれなかったよ。
気持ち伝えるのに手紙という手段はいいと思う、少しでもお互いに理解して思いやれるといいね
883名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 14:38:50 ID:vFWECnXv
あ〜ぁ。
里帰りまでもう1ヶ月切ったってのに結局引っ越し先決まらなかったよ。
せめて狭い部屋の片付けをばと思っても、2歳児はグズるし、通販で頼んだタンスは欠品だってさ。
片付かねー。
はかどらねー。
恥骨痛いし何もかもマンドクセだ。
884名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 15:18:37 ID:u9mQDCFk
妊婦が立っているのに、付き添い旦那が座ってるのみるとムカツクよね。
混んでいて私が呼ばれて席が開いたら走り込んできて座った男もいたよ

でもこの前、白人の女性妊婦が席に座れなくて、すごくイライラした顔でズカズカ音たてながら歩いて
見知らぬ座ってる男の前にたって(男寝たふりはじめた)わざと足ぶつけてそれでも寝たふりしてたんだけど
その男ね横というより上に無理矢理座ってどかしてた。
さすが!と思ったよ
885名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 17:32:37 ID:OC5F9hHP
妊婦がたっていても平気な男って産婦人科では普通の光景なんだね。
きょうの産婦人科。
テレビの近くに座っていた付き添い旦那、テレビに近すぎると
見ずらいってんで、ひとり分テレビから離れ、そこに荷物をおき、
草なぎくんのニュースをガムくちゃくちゃ言わせながら見てましたよ。
今度産婦人科でみたら
「体のつらい妊婦さんばかりなんだから、譲りましょうよ・・・」て
みんなに聞こえるように言おうかな。
でも「うるせー」とか「ああ!?」とか言いそうな風体だったな・・・
電車でも自分以外の妊婦さんが乗ってきたとき寝たふりしたり
「席 を 譲 ら な い」
徹頭徹尾その姿勢を譲らない男多いですね。旦那があんなんじゃなくてよかった。
886名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 18:28:50 ID:mQkVyYD/
そういう男は「譲ったら負け」みたいな
意味不明な持論を持ってるんじゃ?って思うね。。

その手の人は、自分が悪くてもなんでも
「謝る」を辞書でひくと「負け」って言葉がのっていそう。
887名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 18:37:55 ID:LxxNb0SM
26w

去年東北から九州に嫁いだ

義姉とGWの話しをしてて、この機会に実家帰っちゃおっかななんてちらって言ったら、
産まれたらそうそう帰れないんだから今のうちに帰っときなよ!!って言ってくれた
旦那にも悪いが帰ってもいいか聞いたら快くOKしてくれた

即実家に電話したら父親が帰ってくるな!!と激怒したらしい…

は?(゚д゚)ポカーン

思わず激怒→大泣きしてしまった

元々古い考えの父親だけどまさか帰ってくるななんて言われるなんて…


ショックで今日は何もする気が起きなかったorz


唯一赤ちゃんが励ましてくれてるのか、いつもよりポコポコが多いのが救い



でもなんだか帰る場所がなくなった感じがしてほんと淋しすぎる
888名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 18:43:25 ID:1KM5RlhH
自分もガムくちゃくちゃしながらどっかり腰掛けて嫁らしき女とギャーギャー騒ぐ香水と煙草臭い男にイライラして、怒鳴り散らしたい衝動に駆られた。
けど、混雑した産科の待合室でそんな風に振舞えるDQNっぷりに「逆上してお腹の子に何かされたら・・・」と心配になって何も言えなくて夏。
889名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 18:52:14 ID:1KM5RlhH
>>887
お父さん、九州→東北の移動が心配なんじゃない?
乱暴な言い方しかできない不器用な人なのかしら。

てか、うちの父親がそうなんだけど。
親戚曰く、「経験談を話したり相談に乗れる母親と違って、男親は心配しか出来ることがないからな〜。」とのこと。
きっとあなたと赤ちゃんを大事に思って過剰に心配してるんだとエスパーしてみるよ!
890名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 19:55:21 ID:tToZPx3G
里帰り中35w。
いつも夫が気にかけてくれて、日に何回か電話をくれる。
今日は忙しかったのか、日中電話が掛かってこなかった。
さっき今日はじめての電話があって、嬉しくて涙が滲んでしまった。
弱ってるのかなぁ…。今日はなんだかお腹が痛くなりやすいし。
891名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 21:00:48 ID:Ty9daymI
>>890
愚痴…?
892名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 01:15:35 ID:IbYrOyCK
愚痴ります!

腰チョーイテー(>_<)

脇腹イッテー(>_<)

?あれか、皮膚引っ張られるからか?

クゥー(>_<)

耐えてやるさ!

893名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 02:19:38 ID:9b9zQ5ME
愚痴ります!

陣痛こねー!

義姉の「まだ?」もうぜー!

だから妊娠も教えたくなかったんだよ!
894名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 04:04:31 ID:Vxswk7Jg
>>885
産婦人科はともかくだけど
電車内でも妊婦だから譲ってもらって当然って考えなの?

初期の妊婦同様、目には見えないけれど体調悪い人もいるだろうし
サラリーマンも不景気に頑張って働いてかなり疲れてるだろうし
私は譲られなくても気にしないし座らなきゃきついくらいの状況だったら乗らないんだけどな。
895名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 04:14:33 ID:ufDOvwVq
喉痛いのど痛いのど痛い。
横になるとさらに胃液が逆流してくるから寝られん。
のどへの刺激が辛くてまともに飯も食べれん。
896名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 04:19:49 ID:P8vjiLtY
最近の親は自分の息子.娘の子供が産まれる前に出産祝い渡さないのが普通なんですか?
897名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 05:00:05 ID:ZhK1Ls2M
>>896
え、渡すのが普通なんすか?
898名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 06:19:15 ID:j34d8Z8y
>>896
昔も今も、出産祝いは産まれたら渡すもんだと思ってたけれど。
赤ちゃんの物を買いなさいとお金くれたりってこと?
うちは自分達で全部揃えたからそれも無いけど。
(あ、腹帯だけは送って来たな。両家共)
899名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 06:21:14 ID:9d5IERX0
無事に生まれるまで普通は渡さなくない?
900名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 07:44:40 ID:HhvJwkQP
>>894
>>1 愚痴スレですよ
901名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 08:34:23 ID:1D+HuiK0
無事に産まれたら渡す(くれる)のが当たり前だと思ってるけど違うの‥?
902名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 09:24:55 ID:teTujRmg
産まれる前にもらっても困る。
無事生まれるかどうか分からんよ。
903名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 10:43:49 ID:ZhK1Ls2M
それ以前にもらうのが当たり前というのにビックリ。
そうか、当たり前なのか。
904名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 11:33:17 ID:uk9hbhLX
切迫で入院中、23w。
義実家に同居してるんだけど、義祖父が勝手に郵便物を開けるらしい…
書留でも親展でもお構いなく。勘弁してくれよ…
上の子と旦那が世話になってるからあんまり色々言うのもな…
うーんモニョる。

今日は気圧の関係か?お腹が張るな。雨も降ってるし、外出する妊婦の皆様、気をつけてね。
905名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 11:37:58 ID:jmaE6/N7
出産費用や赤ちゃんグッズを用意するのに充てたいんだろうね…
それはそれで「用意に使いなさい」と渡してくれる親は居るかもしれないけどさ〜出産祝いを事前に寄越されるのは常識はずれだよね。何がおこるかわからないのに。


チラ裏だが、金と口を出すのが大好きな同居トメが、嫌い過ぎてたまらない。
「ベビーベッド買いなさい、出してあげるから」 「○○買ったら?」という『無駄な押し付け』はことごとく無視してる。
服も、上と同じ性別だから要らないと勝手に買ってきそうなのを事前に制止
(上子に糞ダサい服をよく買ってきやがる。迷惑)

金だけくれて、嫁の好きなものを買わせてくれるなら良トメだが、古い価値観を常識よ!と押し付けられるなら、ビタ一文出してもらわなくて結構。旦那の収入でやりくりするわ〜。
906名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 13:26:44 ID:kn95DO+c
我慢出来ずに吐き出し。


ついさっき、近所の西松屋で赤さん用布団一式とおむつ用ゴミ箱とベビーバスを購入している途中で一緒に買い物に来ていた旦那が「こんなのいらない、甘やかすな」と購入を渋った。
どうやら会社の上司やら同僚やらに色々吹き込まれたらしいが、赤さんの事何も考えずに他人の意見だけに流されてる旦那に無性に腹が立つ。
新生児に甘やかすもクソもないだろ。
初産だし贅沢するつもりはないけど、最低限の物を買って何がいけないのか。
お前は金だけ黙って出してろ、パチンカス!
907名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 13:31:31 ID:fSMAzhgt
7wめ
毎日毎日のつわりが辛い
食欲が湧かずに1食そうめん一束が限界
5wの時点では気持ち悪い程度だったのに、気を抜いたら吐きそう
いつも栄養を考えてこってりとしたご飯を作ってくれる夫にイライラする自分が情けない

このスレ見て更にガクブル
908名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 13:43:33 ID:P8vjiLtY
出産祝いの書き込みした者です‥全部子供の物は揃えたんですが、周りの意見聞いたら予定日一ヶ月前には親に出産祝い金(赤ちゃんの物はお金かかるから支度金みたいな)くれたって聞いたもんで‥どっちが今の普通なんか気になって‥
909名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 14:24:33 ID:0MsNIav9
>>906
ベビーバスとふとんが甘やかしなの?なんで?
初マタだからわからないから解るかたに教えていただきたいけど
新生児から大人のお風呂っていれるの大変じゃないですか?
大人の布団でも大丈夫なの?
910名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 14:26:41 ID:0MsNIav9
>>908
自分の親からは出産前から貰っているけど
それ以外は出産報告→お祝いだとおもってた
今まで自分もそうしてたし。
でも海外では出産前にお祝いするよね
911名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 14:28:07 ID:0Izb3aBd
>>908
周りの意見より自分の家や義実家のやり方を聞いてみたら?
お金のやり取りは地域や家ごとでも違うものだし。

自分は、世間一般的に出産は何があるかわからないから
無事産まれてからお祝いを渡すもんだと親上司から教わったよ。
912名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 14:38:50 ID:iG7yt2Tb
ベビーバスはすぐに使わなくなるけどそれほど高価でもないし。

布団は上の子3歳だけど新生児の時から同じ物。損はないかと。
913名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 14:50:51 ID:0e6gT6xp
【芸能】 「君が代に拍手」した韓国芸人ヘリョンが謝罪「知っていたら出演しなかった」[04/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239203655/
914名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 15:05:21 ID:KwGAO3Qv
>>908
支度金、という名目では義実家も両親からももらったよ〜
出産祝いじゃなくてあくまで支度金 出産祝いは生まれたらまたくれるらしい
915名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 15:22:14 ID:P8vjiLtY
意見ありがとうございます。私の親は支度金くれたので、旦那が自分の親はそーゆう常識ないからと気にしていて‥出産祝いも物しか無理!現金は嫌!って旦那に言ってるみたいで、そんな事言われて気にしてる旦那が可哀相で意見聞いてみました!ありがとうございました。
916名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 16:30:04 ID:8TUzjrz0
シモ話。








第一子出産後、たまに出てくる喘息が2度目の妊娠9ヶ月になって悪化。
咳も辛いが、咳の度に尿漏れするのがもう嫌だ。
コンコンバシャバシャいい加減にしろ、私の身体!もううんざりなんだよ!
パット取り替えても取り替えてもキリがなくてセイリ夜用まで使ってる。
このまんまじゃ膀胱炎になりそうだよ。
あーーーーーーーもう、鬱…………………………。
917名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 16:44:52 ID:suCbJmrB
支度金貰うと金額に上限があるから
親と一緒に買い物に行ってあれもこれもと買ってもらう予定。
姪や甥のお下がりでもいいのに
初めての内孫だから全部新しい物がいいという親。
そして何が必要とか何が良いとかまったく知識のない親だから
余計な口出しされずに自分の好きな物ばかり買える!

さらに出産祝い金もくれるらしい。

本当に心から長生きしてもらいたいwww
918名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 17:46:21 ID:1RTq5gh8
いやいや義実家に顔出したらトメが野菜食えって大量のスーパーで買ったフライドポテトだしてきた
食べないと不機嫌なるしまじなんなの
体重管理大変なのに
ウトも妊婦なんだから二人分食えって
帰りのお土産の果物も家着いてみたら腐ってたし‥嫌がらせですか?
919名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 17:48:26 ID:teTujRmg
ポテトは野菜じゃありませんわお母様、って言ってやれ。
920名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 17:53:55 ID:1RTq5gh8
↑レスd
旦那睨んでも空気だし本当なんだかな〜
マックの熱々ポテトならまだしも
スーパーの冷え冷えまずポテトなんかいらんわ
太るだけ
921名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 18:13:48 ID:SQxZDNS8
>>907
7wナカーマ
つわりしんどいよね
「赤ちゃんは今が大事な器官が育つ時期だから沢山食べろ」
って色々ご飯出されるけど無茶言うなって思う
蕎麦とかうどんとか麺類は結構食べやすいよー
922名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 18:15:13 ID:/62EOGdv
ポテトは野菜
923名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 18:19:36 ID:j34d8Z8y
>>922
野菜だけど糖尿なんかだと主食扱いだよ。
血糖値も上がるし。
924名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 18:38:27 ID:22LEXXas
>>909
お風呂はムリ。
一ヶ月健診終わるまでは沐浴が基本。
母親も入浴じゃなくシャワーが基本。
洗面所が広ければキッチリ掃除してお湯ためて
流し湯しながらいれるってのもアリかもしれないけど、腰痛くなりそう。
ベビーバスなんてこだわらなきゃ1000円もしないし、贅沢なんて思わなかった。
お布団は寝室環境と好みだと思う。あと、親の寝相次第じゃないかな。
うちは上が2歳だけど、新生児からずーっと添い寝でやってきた。
もうじき下が生まれるので、大人用の布団2枚をくっつけて
私と子供2で川の字になる予定。
925名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 19:10:35 ID:4IhK7SA0
出産育児一時金の受け取り代理制度って出産予定日1ヶ月前にならないと申請書もらいにいけないし
申請書受け取れるとこは市役所のみだし(超遠いんだよ!)郵送してくれないし
旦那の仕事終わってから行こうと思っても窓口5時20分までしか開いてないから無理だし
電車とバス乗り継いでやっとこさたどり着いたら申請書に病院の同意ハンコもらってからまたきてね。とかヒドス。病院もks遠いんだよorz
臨月でいつ産まれてもおかしくない状態だからあんまり遠いとこまで何度もいきたくないのに。
なんでこうも融通利かないんだああ。申請書郵送でOKにしてくれろ〜
926名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 19:30:51 ID:tgPDucbd
ベビーバスもベビー布団もベッドも買ってないや…でも、上の子の様子見てベビーベッド買わなきゃなぁ

ベビーバスは、またビニールでふくらますやつ買うか…洋服収納するプラスチックのボックスで代用する。
店長さんよ〜…本当に毎日のように「奥さんと子供の為にも、もう少し頑張って稼ごう」ってグダグダ
1、2時間も仕事終わった後に説教する時間があるなら…その「奥さんと子供の為に」早く旦那を帰らせてくれよ…
本当に頼むよ…知らないかも知れないけど「奥さん」妊婦なんだぜ?「子供」は、玄関でねっころがってパパの帰り待ってるんだぜ?
927名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 19:35:23 ID:4BYeaAO8
出血して絶対安静中の12w。

近くに住む実母が家事を手伝いにきてくれるんだけど、
「万が一のときのために合鍵をくれ」って言われて、
何となくイヤな予感はしたけど、仕方なく渡した。

そしたら、案の定合鍵手に入れてからはチャイムも鳴らさず、
「今から行く」の予告電話もなく、突然ガチャッとドア開けて
気軽に入ってくるようになった。
なんか領域侵されたような不快感。

まあ今は絶対安静だし仕方がないか、と気を取り直したものの、
さっきまで家事しながらベラベラしゃべってたのに
妙に静かになったな〜と思ったら、夫の机の上にあるもの勝手に物色して、
私がバレンタインに渡したメッセージカードをめざとく見つけて読んでるし・・・。

頭に来るよりこっぱずかしい気持ちのほうが勝っちゃって
気づいてないフリしてやり過ごしたけど、
実母のこういうところ昔から苦手・・・

まあ、義母に同じことされるよりはずっとマシだし、
手伝ってもらってるからありがたいんだけど、モヤモヤする。
私の心が狭い?
928名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 19:55:58 ID:SVbo8yOV
>>925
うちは1ヶ月以上前から申請書もらえたよ。
市役所ってことは国保?
国保はきびしいんかな。
929名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 20:00:15 ID:kn95DO+c
>>906です。

多分、旦那は物に限らず?買う行為自体を甘やかすなと言う意味みたいです。
ベビーカーもいらない。おんぶ紐で十分だと言われました。
930名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 20:24:13 ID:ZwtL2Uir
>>929
おんぶ紐の方が楽な場所もあるし、ベビーカーの方が楽な場所もある
スーパーに買い物行くときは、おんぶ紐で買い物して、行き帰りがベビーカーだと楽だしね
しかもおんぶ紐使えるのは首が座ってからだから、早くて2ヶ月、遅い子は5ヶ月までは赤と出掛けることはできませんw


「悪いわぁ…
そんなに長い間、あなたに買い物任せるだなんて…w」と言ってやりましょう
931名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 21:23:37 ID:tgPDucbd
>>929
そりゃ旦那さんは、仕事帰ってきて寝てる赤ちゃん見たり、ぐずっておっぱい飲んでる姿しか見ないかも知れないからベビーカーいらんわな。

たまの休みに買い物一緒に行って、隣には赤ちゃんを抱いた妻…って言う幻想しか見れてないんだよ。
自分が仕事に行ってる間の事なんて何にも考えてない。イライラするね〜

産後は、赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいだし買い物とか、あなたに任せるね!!よろしく!!でいいよ。
932名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 21:54:41 ID:JCrqXNci
>>927
狭くないと思うよ。
旦那さん宛てに出してる手紙なんだから
勝手に読んだら旦那さんの領域も侵害してるんだよ。
933名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 21:56:10 ID:/Ow9sHAZ
職場でお腹触られるのがすごく嫌。
特に触られたくない人に『わあ〜スゴイ』とか興味津々で駆け寄ってきて触られるとイライラする。
しかも隣で見てた後輩に『触ってみた?』とか言って触らせるし。
何でお前が言うんだよ。妊婦は見せ物じゃないんだよ。
こんな些細なことにイライラする自分にも凹むよ…。
934名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 22:21:11 ID:tgPDucbd
>>927
私だったら実母でも嫌だなぁ…旦那の机の上漁っても実母だから仕方ないで済ませるなら
あなたのいない間に義母に、何かされてても文句言えないよ
935名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 23:35:28 ID:0Izb3aBd
>>927
鍵取り上げなされ。
その家の住人は旦那さんとあなたなんでしょ?
これ以上のトラブルが起こる前に対処しないともっとエスカレートするよ。
936名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 23:56:05 ID:WsEOtieV
>>933
私も嫌いな人に触られるとすごく憂鬱になる。そういう人は断りもなくいきなり触ってくるから、避けようもないんだよな。
でも、いろんな人にいっぱいお腹を触ってもらうと赤さんが幸せになるって言う話もあるからな〜。割り切るしかないか…。
937名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 00:43:36 ID:y6IEWCEI
>>924
サンクスです
938名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:35:15 ID:gOxvKNt+
927の親は毒くさいな
939名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 02:09:39 ID:A2/HBTi5
クリーニング屋のババアが煩い。
集配にくるんだけど、妊娠4、5ヶ月の頃から「兄弟つくってあげなきゃ
子供がかわいそうでしょ!2人目つくりなさい!」等、来る度煩い。
姑にもそんなこと言われたこと無いのに、誰だよお前。
適当にあしらっても毎回毎回しつこい!
しね
940名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 03:08:05 ID:n8MuEiZd
私臨月妊婦。
旦那が風邪ひいた。
しかも熱が高くなってるみたい。
はぁ…最後まで間が悪いし頼りにならない。
前駆陣痛が今晩来なかったのが救いだ。
明日の検診はどうしようかな。
941名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 07:33:21 ID:Zm6sNgsw
>>921
本当につわりがしんどい
そういう心遣いは嬉しいんだけど、当人からすれば嫌がらせにも感じられるね…
蕎麦アレルギーだけど、そうめんにも飽きてきたから、うどんを試してみる!
942名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 08:40:53 ID:UKP3NEnG
927です、皆さんレスありがとう。
弱ってる時に世話になってることもあって、鍵返せは言いづらいけど
コソコソとメッセージカード読んでる後姿思い出したら頭に来るし、
やっぱりモヤモヤして精神的に落ち着かず、
結局
「合鍵は夫の留守中に私が意識不明になったりして
 窓割ってでも入る必要があるときしか使わないで」
「今まで通り来る前は電話して、チャイム鳴らして」
とメールで伝えました。

分かったとは言ってたけど、いつも返事だけは良いから不安…orz
また勝手に入ってくるようなことがあったら今度は鍵返してもらいます。

>>938
昔から自分と子供(特に私)との境界線がうまく引けず、
成人してから気づきましたが毒親の部類に入ると思います。
分かってたのに合鍵を断れなかった自分が憎い。

無事産まれても今度は育児巡ってトラブル多そうだなあ…
あ゛ー。早くお金貯めて実家から離れたところに引っ越さねば。
943名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 08:57:23 ID:L9rgKINA
家族がネックな人多いんだね。
自分も朝から祖母がなんだか知らないけど、激怒で怒鳴り散らしていて、
こっちまで激鬱。
勝手に一人で落ち込むなら構わないのに、なんで家族に当たり散らすんだろう。
アップダウンは誰でもあるだろうけど、酷すぎる。
なんで今まで精神科に通わなかったんだろう。まぁ通えって言われたとしても
病人扱いするなって、また激怒しただろうけど。

よく父は、この親の元でおかしくならずに成長できたな。
母に介護させずに、どうかぽっくり逝ってくれますように。
生命を生み出そうとしている自分が、まさかこんな事願うとは思いもしなかった。

赤ちゃん、あんたはカアチャンが絶対に守るからね。
944名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 12:32:59 ID:hkVyS+9v
もうじき出産。
同居している義実家で過ごすつもりだったけれど
普通は実家に里帰りするのが当然!と言い張る実母に折れて
急遽しばらく実家に里帰りする事に。(距離的には車で40分くらい)

でも、本当は義実家に世話になる方が精神的に楽なんだよね。
それは実家にはニートの弟が一日中いるから。
実家はマンションだから上階や隣の住人の生活音が結構聞こえるんだけど
上の子供の声がうるさいと腹を立てて
天井や壁をぶったたいて穴を開けたりしている弟の姿を見てたから
余計に赤ん坊を連れて帰る事にすごい不安を感じているのに
実母は私の気持ちを全く理解してくれない。
それどころか、
姉弟なんだからなんで仲良くできないの!と私を叱る。

さらに実母は車の運転が出来ないので、
退院して一週間目の病院の検診とか
どうやって行こうか悩んでると
あんたを産んだ頃はそんなに頻繁に病院に行く事なんてなかったんだから
一回くらい病院行かなくてもいい、
赤ん坊を甘やかせすぎだ、とか言い出す始末。
ふざけんな!

弟がニートという事は旦那には話しているけど
義両親には知らせていないので
なぜ私が実家に帰りたくないか、上手く説明しようがないしで
しぶしぶ里帰りするけど、それだけでもうブルー。

945名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 14:16:50 ID:8v/p1qIQ
旦那にイラつく
私が妊娠中の時ぐらい家にいるなら動け
食っちゃ寝じゃないかデカい体が邪魔なんだよ
小5長男には悪いと思いつつ、つい頼ってしまう。
重い物の買い物、風呂掃除など
昼ご飯の食器ぐらい自分で下げろよ
メタボのくせに何で食後すぐに横になるんだよ
そのくせつまらん事で子供達に説教するし
親馬鹿かもしれないが子供達は良くやってくれてるよ
あんたの方がよっぽど父親の自覚0の問題児だ
あースッキリした
946名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 16:29:37 ID:Nns/+Ya5
只今、七ヶ月。産休まで仕事を続ける予定だけど、通勤電車が微妙に憂鬱。
立っていると、前に座っている人に露骨にお腹をジロジロと何回も見られた上、寝た振りされたり、急に読書を始まられたりするんだよな…
自分では「みんな通勤は座りたいだろうから、座れないのは仕方ない」と割り切ってるのに、迷惑そうな嫌そうな目で見られるのは悲しいよ…
947名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 16:52:06 ID:lPcFLFWZ
>946
めちゃめちゃ分かる!私も一緒だ〜。
もう、優先席だろうが普通席だろうが、座るのは諦めてる。譲ってとも思わない。(もちろん、譲ってくだされば有り難く感謝するよ)
ただ、せめて、そんな迷惑そうにしないで欲しいよね。

マイグチ。
私は今日で仕事が終わった!やっと産休だ。
産休とるな、ぎりぎりまで働けと職場では嫌がらせを受けたり悪口言われながらも、なんとか頑張った。

旦那が「何食べたい?」と聞くから、せめて今日は「茄子の天ぷらとコーラ!」と言うと
天ぷらは油ものだからダメ。
コーラはカフェインだからダメ。
だってさorz じゃあ聞くなよ。


こっそりマックに行ってやる!
948名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 17:06:45 ID:TH6jYee1
統一教会を損賠提訴 福岡の70代女性 1億8000万円請求

 家族の病死や体調不良に付け込み「先祖の悪い因縁がある」などと不安をあおる手口で、
約20年にわたって物品購入や献金を強要されたとして、福岡県内の70代女性が16日
までに、宗教法人の世界基督教統一神霊協会(統一教会、東京)に約1億8000万円の
損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。

 訴状によると、女性は1987年、自宅を訪れた女性信者から、夫が40代で死亡した
ことや、義母の入院は「悪因縁が原因」と指摘され、勧められるまま40万円の印鑑を
購入して入信。その後も信者から「財産をささげなければ子孫が生きる道はない」などと
言われ、夫の生命保険金や退職金から4300万円の多宝塔、1000万円の弥勒(みろく)像
などを次々と購入。また統一教会主催の儀式などで80万‐3000万円を献金するなどした。

 しかし昨年6月にがんを告知されたことを信者に相談したところ「献金を取り戻すことは
しない」との趣旨の念書を書かされそうになったことで「だまされていた、と気づいた」
(代理人弁護士)という。

 弁護士によると、女性の被害は2億円を超すとみられ、現時点で被害が判明している
約1億5400万円に慰謝料などを加えた額を請求した。

 統一教会は「訴状を受け取り次第、対応を検討する」としている。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070117/20070117_003.shtml
949名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 17:12:16 ID:NNSVHsq7
旦那の友達が午後からずっといる。
コーヒーを二回入れにいったけどまだ帰らない。
食材を旦那と買い物いくのがたのしみなのに。。
早く帰ってほしい。
寝室でテレビみて友達にメールしても、
実家の毒親からしかメールこない。
つわりで休んだ先週末、明日は仕事たまってそう。
上司の冷ややかな顔見飽きたし会社いきたくねー
950名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:01:08 ID:xrWxSOVx
>>917
釣りだろうけどこれだけは言わせて。内孫の意味を調べてください。
951名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:04:43 ID:3xwAzUM6
内孫の意味って地域差あるらしいよ
952名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:12:29 ID:pp2GzhBE
>>950
>>917じゃないけどなんで?
953名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:15:26 ID:k43LiOeL
愚痴を少し…

昨日の晩
[明日カラオケ行こうか]と言われて楽しみにしてたのに。

毎日遅く迄仕事頑張ってくれてるから
今日は久々のゆっくりできる休みで起こす事なく待ってて、一時前に起きて用意しだすから
私もメイクしてご飯作って着替えて待ってたのに
一向に出る気配がない。
その内うたた寝してしまい、起こされて寝ぼけてて
[まだ眠い]と言ったら
[そんじゃもういい]言われて
一人で出ていった…。
私ずっと待ってたのに…
[早く行こう]言うたのに…
涙が止まらないよ。

954名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:24:09 ID:fJK6M5pB
>>953
楽しみにしてたの、反古にされると本当に悲しいよね。

自分の事思い出してまた悔しくなってきた。

来週はどこか
955間違えた。:2009/04/26(日) 18:26:23 ID:fJK6M5pB
>>953
楽しみにしてたの、反古にされると本当に悲しいよね。

自分の事思い出してまた悔しくなってきた。

来週はどこか連れて行ってくれたらいいね。
956名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:28:57 ID:DpDnaj7v
>>917は実家の跡取りになるから子が内孫なんだと私は読み取ってた。
地域差あるんだね。
957名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:30:40 ID:k43LiOeL
955
有り難う・゚・(ノД`)・゚・。
955も経験あり??
辛いですよね。

久々の休み、旦那一人で最近遊び行く事なかったし、
ある意味いいんじゃないかと、思ってる。
も少し頭冷やしたらメールでもしてみるよ。
普段はこんな事で泣かないのになあ
958名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:32:29 ID:vqIytWNK
・息子娘にかかわらず、跡取りの子
・長男次男にかかわらず息子の子

かな<内孫
自分の地域も上の意味だったから普通に流し読んじゃった
959名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:45:28 ID:33dw7e+i
義親が家の隣に小屋を建設中。見に来いと何度も催促電話とメール。

義弟は11時間かけて車で帰るらしい。渋滞すればもっとかかるだろう。
大丈夫なのだろうか。
私達は新幹線と特急で5時間くらい。

私も義妹も妊娠8ヶ月後半。息子達に会いたいのは分かるけど、もうちょっと考えて欲しい。
960名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 19:28:50 ID:FwBBb407
うちの旦那、国家公務員。
毎日終電でヘロヘロになって帰ってくる。次の朝は6時に起きて6時半には出勤。
上の子の寝顔しか見てもらえない。
私は二人目妊娠中だけど、上の子の保育園のお迎えから世話まで全部一人。
もう、母子家庭状態だよ。

そんな旦那は薄給で、残業代もほぼ出ないから私が働かないとやっていけない。
不景気だからこの夏はボーナスもカットされるし、月給もまた下がるらしい。
月給が下がることが決まったら、さかのぼってまとまって冬のボーナスからガツンと
引かれる・・・その頃私はもう子ども産んでるから、給料出てない・・・
旦那の同僚は、どんどんウツで休職してる。
んで、今日聞いたんだけど、入ってる宿舎も民間に売り払われて、追い出されることになりそう・・・
都内でもなんでもなくて、職場まで1時間半かかる場所なのに・・・

誰だよ、公務員は安定してて羨ましいって言ったのは。
不景気に強いって誰が言ったんだよ。引越しするのだって、お金かかるし、だいたい
どこに行けばいいのか。上の子の保育園だって、やっと入れたのに。

毎日死にそうなくらい働いてる旦那が可哀想だけど、私もなんかまったく余裕なくて
会話もほとんどないし、もう、死にたくなってきた。
こんなんで二人目産めるのかな。
961946:2009/04/26(日) 19:53:00 ID:Nns/+Ya5
>>947
気持ちをわかって下さってすごく嬉しいです。こんな愚痴、誰にも言えなかったので…
産休に入るまで頑張られたんですね。私も色々言われて凹む事もありますが、この不景気に退職する勇気もないので、あと2ヵ月と少し頑張ります。
ちなみに私も先日、旦那に食べたい物を却下されて、こっそり一人マックしてきましたw
962名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 20:57:12 ID:A4ffZ/OV
旦那に一人で出かけられるとなんか頭にきますよね!私より長い時間働いてるし調子悪いときは家事も手伝ってくれてるけど、なんか解せな〜い
ライブとか、飛び跳ねたりするし…私は生まれてからも当分行けないのに。なにでストレス発散すればいいの!!!!!
963名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 22:04:42 ID:yMctj2KV
旦那がヘルスに行ったことが判明した。

お腹に子がいると思うとその気になれなかったし、旦那には我慢させちゃって悪いなとは思ってたけど

こっちだって妊娠してから趣味とか色いろ我慢してるのにアンタってやつは…
もう悲しすぎる。

それに風俗なんて汚いとしか思えない。
はぁ〜…
964名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 07:29:52 ID:eviWOSBd
>>960
公務員は確かに安定してるとおもってたけど
なかなか大変なんだね。
でも会社つぶれたりしないからまだいいよ。
うちの旦那(愛知県内自動車部品メーカー)はもう
上場企業であるに関わらずほんとにつぶれそうで心配だよ。

公務員は年功序列だからこれからきっと楽になる時代がくるよ。
今だけ、がんばれー。
965名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 08:03:31 ID:mqWxRjUr
>>960
うちは勤務獣医師だけどまったく同じだ!
深夜帰宅で6時に起きて半には出ていく。
給料は拘束時間で考えたら安すぎるし、
ボーナス?カットどころか最初から無しw
しかも休みは平日で、土日は普通に仕事・・・
幼稚園にあがったらもう全然顔見れなくなりそう。

つぶれたりしないだけいいと私も思う!
動物病院は乱立してるし、いつ傾くか分からないから
本気で先行き不安だorz
966名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 10:25:35 ID:1aACV8t4
>>962
生まれてしばらくしたら赤さんの世話頼んで自分の好きな事を一日中満喫しちゃおう!

無理なら短時間でも。それを考えて今は我慢してる。
あ〜男も子供生めればいいのに。
967名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 11:48:19 ID:5a7jL0n0
>>960
うちの父親が国家公務員でそんな感じだったなー
こどものときは父をしばらく見てない日が続いた。

私の旦那はネット企業勤務の事情で朝早いし夜遅い。
一人暮らしみたいなんだけど、、て母に言ったら
ひとりの時間を楽しまないと、といわれました。
好きな音楽聞いたりベッドでマンガ読んだり
旦那に見せられないダラけかたしたりしてます。
968名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 13:02:08 ID:sKXMjMxE
960です。
こんな愚痴に励ましの言葉…ほんとにありがとう。叩かれることは数多くあっても、今まで決して「大変ね」と慰められることはなかったのに…嬉しいです。

本当に、倒産だけはないから、その点は恵まれてるよね。贅沢言っちゃあいけないね。

今はほんとに民間大変だもんね。私も、自分自身は民間企業だし、いつ倒産するかって考えたら怖い。

早く景気が落ち着いて、みんな安心できますように。ほんとにありがとう。
969名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:00:53 ID:+6pQDu48
かる〜く愚痴

ヤンキー座りで靴2足洗ってたら局部に体重かかってるのがすごい分かった。
しかし、私はまだ5か月だ。
あと5か月どーすんだ私。
970名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:17:33 ID:hs6y2w/7
愚痴というほどでないかもしれないが。
産後、退院直後の生活を考えると気を遣いそうで「あ゛〜」という気分になる。
実家近くには産院がないので、里帰りはしないことにした。
今は旦那実家に敷地内別居。良トメは、産後の手伝いをしてくれるつもりで私も頼りにしている。
とはいえ、娘の初産、そして自身にとっての初孫誕生ということで、
陣痛づいたら実母も遠距離(飛行機+新幹線)から駆けつけてくれる。
それ自体はとても嬉しい。
けど、仕事の都合上母がどのくらい滞在できるかわからないけど、
ここは最近寂れちゃって車がないとスーパーにも行けない。
母は免許を持っていないから、地理の不自由以前に家から出られないに等しい。
結局、実母はいるのに手伝いのメインはトメになる訳で
まあ、大人同士うまくやるんだろうけど、
「お客さん」がいるようなもんなので、トメに申し訳ない気もする。
ま、これこそ「案ずるより産むが易し」なのかもしれないが。
母はけっこう空気読めないとこがあるのが心配。
971名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:46:15 ID:txZSHU/Z
義両親に妊娠したことを報告した。
安定期に入ってからの報告だったんだけど、言わなきゃよかった。
『産みわけしたの?女の子が産まれたらどうすんのよ!おろしたりできないんだから!』と言われた。
義姉が女男女。私が男。
なんでそんなに性別で文句言われなきゃいけないのかな。
結婚した時も『子供を作って男が産まれてから結婚しなさいよ!』と旦那に言ってたのを聞いてしまったし。
長男だから仕方ないけどひどすぎる。
夏も妊娠八ヶ月なら帰ってきなさい!と新幹線で4時間、車で2時間、船で1時間の距離を旦那抜きで一歳児連れて行けるわけないじゃない。
もうやめてくれ。
972名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 16:14:19 ID:hs6y2w/7
やれやれ…
おっぱいマッサージ始めたら乳首が切れてしまった。
昔の職での経験上、ラノリンの良さを知ってるので
ランシノーかピュアレーンかもしくは日本薬局方のラノリンが欲しかった。
しかしこの辺で一番大きなドラッグストアでもなかった。
店員に訪ねたら薬剤師らしいおじさんが登場したけど
「ラノリンそのものなんて聞いたことない」だと。
ああそうですか。
仕方がないから、無香料の馬油買ったけど。それしかなかった。
無香料のがあっただけマシか。
でも本当はラノリンが良かった。
973名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 16:40:03 ID:JDx6opJE
大変なのは女ばっかり!!!!というBabyBabyBabyの宣伝CMセリフ


禿同。絶対に旦那連れて見に行く
974名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 19:03:08 ID:b74Hn/2t
愚痴らせてください。
旦那の会社が来月にも倒産しそう。
貯金はあれだけ貯めておいたほうがいいといったのに
車や要らない家具を知らない間に購入したため
(趣味のための別宅も買おうとしてたけど止めた)全くない。
検診のお金や赤ちゃん用品などのお金もほぼわたしの貯金からで
貯金も底をつきかけてる。
毎日毎日不安でマタニティブルーなのか涙でるし自殺願望まででてきて正直辛い。
975名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 21:25:01 ID:1aACV8t4
>>974
落ち着いて。

私の旦那は妊娠判明した途端に会社倒産。現在も「失業手当まだでるし〜」とダラダラ。私は臨月まで安月給で働く。旦那捨てたい。
976名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 22:03:41 ID:UVmC/b4W
食欲抑えられない27w妊婦

もう体重管理出来ない、食べ出したら止まらないし…
体重管理スレとか見ていても皆偉すぎて自己嫌悪…
後1キロしか増やせないよぅ…
977名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 22:27:15 ID:OnNdlhD6
30w、物損事故・・ 当方8 相手2くらい。
保険の仕組みもよく分からずに相手に1でも2でも負担額は当方が払うと言ってしまい(保険でおりるのに)
旦那にメチャメチャ怒られた。全部保険屋に任せて自分は一切金なんかだすなと。
相手の女性も怒ってはいたけどお腹の赤ちゃんや同乗の娘の心配もしてくれた。
でもさっきの負担話は無しにはしてくれなかったので(もちろん私が言い出した手前当然)、旦那は
それでもお金は出さないと・・・・
一切相手に連絡するな、勝手にうんと言うな、と言われても罪悪感でいたたまれません。
不況の中頑張って働いてくれている旦那のお金を勝手に使うと言ってしまった私も浅はかでした。
でも今回に限り迷惑料だけでもお渡ししたい。聞き入れてくれないかもしれないけど。
色々先のことを考えてしまって出産までキリキリしそう・・ お金で解決して円満に終われるなら終わらせたい。
978名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 22:44:02 ID:OjQvSpnK
>>977
それは旦那が怒るのも無理ないと思う・・・
とりあえず母子共に無事で何よりです。
979名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 23:23:37 ID:jv1NY0kX
ダンナと会話がない・・・
赤の話をしてもつまらないみたい。
帰ってきてから寝るまでずっとネトゲしてる。
ネトゲでチャットしながら笑ってる。
私と話してて笑ってるの最近見たことない。

ネトゲの時間減らしてって言うとケンカになるし・・・
結婚生活ってこんなものなのかな。。と諦めかけてる。

このままだと破水してもネトゲしてそうだなぁ。
はぁ・・・
980名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 23:44:42 ID:YMnmPJOW
「ママ」って呼ばれるのが気持ち悪い。
今はまだふざけて時々言う感じだけど、
産まれてきたら本格的にそう呼ばれるんだろうな。鬱だ。
自分には母性が無いのかも。
981名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 23:48:48 ID:hMszhTOz
文鳥を飼っているのですが
私にだけ噛み付きます。
それを旦那が私の育てかたが悪いからだと文鳥が噛み付く度にいう。
子供がうまれてもこんな風に責められるのかと思うとうつ
982名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 23:54:23 ID:WaL62Mqs
27w
携帯から、ごちゃ混ぜ愚痴ですみません

腰が痛くてろくに寝返りも打てない…
ベッドが柔らかすぎるのかな…
さっき上の子が突然泣きだしたけど、暫く抱っこもできなかった…

体重管理も出来てないし、お金もない。
旦那は頑張って働いてくれてるけど、会社がろくでもない…
いろいろと先が不安すぎる
983名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 00:32:24 ID:smTiV2pM
ぁあーかわいちょうでちゅねぇー
984名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 00:47:31 ID:VBwsGnSJ
38w
旦那がどうせ泣いてくれる人は居ないもんね。俺、一人だね。もう死んでやるとメールをよこした。
とりあえず返信はしたものの右手にナイフ持ってるから本気だよ
とメールが返って来て以来、メールは返ってこず。
この場に及んで死ぬとかほざく奴なんか要らねぇよ

今月の始めにも音信不通になってひょっこり帰ってきたと思ったらコレだよ…
本当に死んだんだか知らないけど迷惑。
お前には、ストレスを感じて欲しくないとか言っといてこれかよ
いちいち死んでやるとかなんなの?自分は何にもしてないのに一方的に
悲劇のヒロイン気取られても、うざいだけ。
こんな女々しいDV男本当要らねぇ。死ぬなら離婚してから死ね、甘ったれんな
985名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 00:54:36 ID:4pI4Pqjs
警察呼べ
986名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:02:53 ID:1+myPyhf
旦那ボーダーじゃない?
メンヘル板で相談したほうがいいよ、それ
987名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:18:17 ID:VBwsGnSJ
元々、口だけで行動が伴ってないし嘘ばっか付いてる様な奴と結婚した自分が
一番馬鹿なんだけどね、自分から見てアダルトチルドレンだし、精神的に幼稚

ボーダーかもしれないけどもう、なんかどうでもいいわ
死にたきゃ勝手にしてくれとしか思わない。旦那が起きた時に自分が居ないと
携帯の電池が3から1に減る程、電話掛けてきて
出ないでいるとメールが何通も来たり、ちょっと一時間くらい
息抜きも兼ねて、1人で散歩に行こうと思っても逆にストレスになる…

始めこそ、妊娠中だから心配してくれてるんだと思ってたけど
いちいち、何処で何してたの?何処に行ったの?嫌いになったの?
とか言われるとただただうっとおしいだけで、イライラしてくる…
1ヶ月置きに、出ていくだ離婚するだ喚かれてその度に
悪くないのに謝って、偉そうにされんのも疲れた
ほぼ毎日、こっちの体調・気分関係なく性欲処理させられて
断れば断ったで、嫌いになったらもういい!うぜぇとほざいて拗ねる
もう、本当自分で自分が馬鹿馬鹿しい
988名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:29:19 ID:smTiV2pM
離婚しろ
989名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:37:36 ID:VBwsGnSJ
>>988
音信不通で帰ってきた後、離婚するって言ったら半分泣きながら
「それだけは嫌。絶対離婚はしない。俺がちゃんと守るから!」
って言い張るからとりあえず留まったものの、今度こそ離婚しようと思う
生きてればの話だけど
990名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:40:14 ID:eF+kbLjc
性欲処理のクダリを
kwskしてみたまえ
991名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:51:57 ID:4pI4Pqjs
悪いけど似た者同士って感じだな
992名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:54:42 ID:smTiV2pM
もっかいセックスからやり直してみれば?
993名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 01:56:35 ID:jcUTlLql
>989
臨月入ってるのにうんざりするね。
その旦那、赤さん産まれたら危害加えそうで心配。
病院にも接触させないように伝えておいたら?
あと、DQスレの非常持ち出し一覧表も参考に。
994名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 05:13:21 ID:bOQbRwxI
>>982
つトコちゃんベルト
995名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 05:37:24 ID:1+myPyhf
986だけど>>987の8割ぐらいウチの旦那に似てるわ

さっきなかなか起きなくてやっと起きたかと思ったら顔面殴られて鼻から流血
「お前の起こし方が悪い」だって…

生まれて一度も鼻血出したことなかったからびっくりした
妊娠したら全身の血管が充血してるから粘膜破れやすいって聞いたけど、それかな
今までどんだけ強打しても出たことなかったのにさ・・・

ちなみにうちも月に一回は必ずわけのわからんことでキレられる
手癖が悪くて、よくわからん寝言言いながら横に寝てる私を殴ってきたこともある
これは本人が覚えてないからタチ悪い
いつかお腹殴られそうで怖い
996名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 06:36:08 ID:xRWRKtug
>>987 >>995二人とも大丈夫?
赤ちゃんも心配だけどあなたたちも心配だよ。
赤ちゃん生まれてまた環境変わったらどうなるかわからないし
なかなか難しいかもしれないけど逃げて欲しいよ。
997名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 07:01:42 ID:VBwsGnSJ
>>996
ありがとう何とか今の所は大丈夫です
そして旦那はなんだかんだ生きてました…
なんか知らないけど、機嫌も直ったみたい
寝るに寝れず夜が明けた自分は一体何だったんだと思うくらい
機嫌が直ってて、なんか旦那に対する思考能力が今はびっくりする位停止してる
供依存ってやつになりかけてるって言うか、供依存ってやつだと思う
昨日、病院の待合室でたまたま読んでた週刊誌にDVについての記事が
あったから、読んでたけどチェック項目曰く旦那は精神的DVになりやすい
体質?らしく注意と書かれてた。考えすぎかと思って今までやり過ごして来たけど
死ぬ死ぬ詐欺を今回含めて2、3回。普段は優しいし子どもの事も考えてくれてると
思ってたんだけど、改めて考えてみたら自分ドツボにハマってる?
普通の精神してたら、死ぬ死ぬ詐欺なんてしないよね
因みに、今回の死ぬ死ぬ詐欺の理由は居場所がなかったからだそうです
自分から言わせてみれば、旦那と実母の間に挟まれるこっちの身にもなって欲しい…
俺、精神的にそんなタフじゃねぇしとかその他ガキの喧嘩みたいな
低レベルな事を言われたけど、とりあえず謝って帰って話し合いの為に来てもらう事にした

998名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 07:10:36 ID:p+MG6c+E
妊婦の愚痴吐き場 Part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1240870194/


次スレドゾー
999名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 07:12:23 ID:p+MG6c+E
もう5カ月なのにつわりが治らん
胎動も全くなし
早くからドカドカ蹴ってた上の子と比べちゃって
不安になるわ。ちゃんと生きてるかな・・・
こないだエコーした時は元気だったけど
10001000!!:2009/04/28(火) 07:29:35 ID:+MLQedK9
やったぁ♪

33w
便秘に、体重増えて体重い…

ご飯つくるの、つらくなってきた。


でももうすぐ出産。
楽しみ〜!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。