[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]93
1さん乙。
保守を兼ね、一つぷっちぷっちネタを投下。
キャストパズルっていう、こじゃれた知恵の輪の親戚みたいなのがある。
その中でも簡単なので、フラッグというのがある。
旗に見立てた矢印みたいな金属パーツが本体からかぽっと外れる仕様。
娘のリクエストで何度か実演した。
娘はまだ年齢的に自力では無理。
ちなみに夫もできなかった。
娘は外した矢印をはまっていた穴に入れてクルクル回すのがお気に入りです。
だから元のようにガッショリはめないでと言う。でもすっぽ抜けてバラバラになってなくしそうなので私ははめておきたい。
遊びたいときは外すと言っているのに、娘はイヤだと駄々をこねる。
…すっぽ抜けて床に落ちていると、踏んだときに痛いんだよ。
娘、分かってくれ。
冬靴下履いていても、かなり痛いんだ。
金属だし、尖っているし。
昨日もうっかり踏んづけて涙目なんだ。
いい加減あきらめてくれ!
駄々こねる娘にもカチンとくるし、飽きずに踏んづけて痛い自分にもムカムカだ!
そして自分が痛い思いをするまで娘の肩を持った夫にはカチンとムカメカがダブるだよ!
4 :
名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 07:27:21 ID:asKMYVSe
>>3 ダブルだよ!!じゃなく
ダブるだよ!にセンスを感じた
5 :
名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 07:35:10 ID:Vpiq+jCT
私は「ムカメカ」に以下同文w
カチムカ投下。
もしかしたら非常識親スレのネタに入るのかも。
私の住んでるマンションの駐輪場に、玩具の車がたくさん置いてある。
せめて整理して置けばいいのに、雑然と。
しかも壊れたのも放置。
「安いとこだから民度低いんじゃない?」と、イライラしながら旦那が片付けている。
私は元々人が触るかも知れないから、そういう物はベランダに置く。
そりゃ毎日遊ばせる度に下ろすのは大変だけど、放置が迷惑なのは見たらわかるし。
と思ってたら、マンションのお母様方に、
「周りに合わせないとさ。一人だけ下ろしてくると気分悪い」と。
ちなみによく壊れたのも放置する奥さん方。
それだけならまあいい。
このお母様方は雨ざらしみたいなことしてるから、車がボロい。
私は出来るだけ保たせようとしてるからまあまあキレイ。
だからかその子供たちがいろんな玩具を貸して貸して貸して…
無論その子たちには自分用のがある上、うちの子が普通に遊んでるのを取ろうとしてる。
うちの子はその子たちのは使いたがらない。
だから一応拒否してる。それがいかんの?
早く引っ越ししたいよ…
皆さん、こういう場合も玩具は機嫌よく貸すべきなの?
もう嫌われてもいい気がするし、もうちょっと離れた仲いいお友達のとこに行こうかと思ってる。
ただ、妊娠中で体が辛いし……。
ていうか迷惑にならないように片付けて、玩具はきちんと使えっての!
病的な潔癖症のフリをすればいいんだよ。
>>7 ただでさえそう思われてるくさいのにwwwww
「ちょっとくらい広がってても、子供のなんだから皆許してくれるわよ〜」と肩の力抜け発言されるほど。
>>6 そういう雑然としてるところって泥棒とかに
目をつけられてそう。
実際ベランダにダンボールが積み上げられ、
踊場まで物がある家は駐車場内で車上荒らしにあったよ。
(他の車は無事)
引っ越す予定があるなら少し距離おいても大丈夫だと思う。
>>3 ググってみた。
こりゃ痛いわw
でもおもしろそうだね、近くに大手玩具店ないけど探してみよう。
>>6 自分ならポツン上等だ。
なんで大事に維持してるおもちゃをバカガキに貸さにゃいかんのだ。アホらし。
>>6はそのままのスタンスでいいと思うよ。
>>6 自分も同じ立場なら、同じ事してるよ。
その一部の人達に悪く思われても、その他の一般常識を持ってる人達の方が、
世間には遥かに多いんだしさ。
長い目で見れば、バカママより、強いオバサマ達を味方につける方が良いと思うw。
許してもらえるもらえないみたいな規範上の潔癖症ではなくて…
たとえば「私、外に置いといて排ガスとか通りすがりの人の唾とかつくかも知れないと
思っただけで耐えられないの!遊ばせる時に地面に置くのも本当は汚いからイヤ
なんだけど、仕方がないわよね。だからうちに持って返って毎回丁寧に拭いて
消毒してるのよ!傷とかつくと悲しくて一晩泣いちゃうの!」みたいなことを言って断れば、
角が立たないんじゃない?
ま、そこまで言わなくても、「私、汚れるのがイヤでイヤでしょうがない性分なので
上に持ってあがってるのよ」ぐらい言って、自分がおかしいみたいな言い訳をすれば
角は立ちにくいと思う。
置いとくと汚れるし、物を大事にすることを教えてるんですよね、で無視すればおk
>>14 ならばいっそのこと「人のすることに一々口出しすんなや」と一喝
>>15 でもほら、相手は頭のおかしい人たちだから
こっちが迷惑かけられて注意でもしたら
「人のすることに一々口出しすんなや」とか言われかねない
>>6ですがレスありがとうございます。
遊んでる子供を放置して話し込んでたり、乱暴な娘さんがうちの長女を時々ぶったりひどいから、
やっぱりその人たちとは離れて遊びなさいと旦那にも言われました。
普段はお姉ちゃんと遊ばせて、たまに仲良しさんのお母様が向こうから来てくださると。
優しい方だー!
時期的に気を遣っていただいて来てもらうので、悪いからお茶とかご馳走すると言ったら、
「スーパーに寄って買い物するから一石二鳥だ、妊婦が気にすんな!」と。
で、カチムカな愚痴ですが娘と息子は仲いいです。
それに嫉妬して、息子と同い年の娘さんがお姉ちゃんをたたくんですよね。
親が注意しないので私が注意しようとすると、
「年上ならあれくらいのじゃれあいに耐えられないと〜」とか言って総攻撃。
いやいや、どうして叩くのに耐えなきゃいけないわけ?
というか、元はといえば息子がお姉ちゃんと遊んでるのをアンタらが邪魔したのですが?
たまに二人で遊んでたとこに「姉弟だけなんて」とか言って。
玩具なゴミは放置だわ、無意味に乱暴な子供も放置だわ…
私には耐えられない。
カチムカを通り越してありえませんわ。
>17
もうちっと話を整理して書いた方が。
まあ分かるけど。
ちょっとわかんないや。
落ち着いてね。
兄弟仲良く遊んでたら暴子が娘さんに焼きもち焼いて叩きにくるんですね?
娘とお姉ちゃんが混在して混乱する。
22 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 08:26:00 ID:Uh2HAS2y
4行目で急について行けなくなった‥
携帯から失礼します。
昨日デパートのプレイルームの隣にある子供服売り場に買い物に行ったら
4歳位の男児がプレイルームから売り場を靴を履かないで走り回っていて
店員さんも注意をしているのに両親姑男児は無視してました。
危ないと思った瞬間1歳のうちの息子に突っ込んできて
息子は転倒し頭から出血したので救急車で病院に運ばれました。
そのぶつかってきたガキと家族は母親が子供抱えて逃げていったので怒りがおさまらない。
>24
大変でしたね。
お子様は大丈夫でしたか?
それはもちろん、その親子が悪いんでしょうけど、お店側にも非があると思います。
お客様の声に投函してみては?
あと、その親子はよくそこに来ているのではないでしょうか。
26 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 10:08:50 ID:NOw/uFYm
>24
お気持ちお察しします。
昨夜は痛み止めが切れかかったり怖くて痛い思いをした後だから
お子さんも寝付けず大変だったと思います。
大手のデパートなら誠意ある謝罪と対応をその後してくれるとは思いますが
傷害で被害届出せば警察が防犯カメラのフィルムの提出をデパート側に要請
して身元を割り出せるのでは。
頭部の怪我をさせた以上は「子供のした事だから」当然「その親が責任を取る」
事態です。
次の被害児を出さない為にもデパートにも毅然とした姿勢を要求しましょう。
>>25 息子は5日入院になってしまいましたが大丈夫そうです。
デパート側から電話があり謝罪とお見舞いに伺いたいとのことでした。
その親子を見つけたいが、突然の事で子供の顔も忘れてしまった。
逃げるような家族だから見つかってもしらばっくれるだろうし諦めます。
でも他のお子さんが同じ事故に遭わないようデパートに投書か直接伝えてみます。
25さん有り難うございました!
何で怒りがデパートに向くの?デパートの何が悪かったの?
29 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 10:33:38 ID:cQWuXOs4
>>27 五日間入院だなんて、大変でしたね。
お子さんも小さいのに可愛そう。
30 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 10:47:51 ID:vDbcRHOz
我が子を守る事が出来るのは自分だけだよ。親が店内で手を繋いでいる事さえ少ない現実‥デパート側が出来る事は少ないと思う。
デパートは十分に誠意は見せてると思うけど?
これ以上アクションを起こしても、出て来る答えは決まってると思います。
それより、貴方自身が今後の対策を考えた方が懸命かと。
本当だね
店員も注意してくれたし店に非はないよ
お客様の声に書いてもプレイルームがなくなるだけ
次からはベビーカーやカートでいった方がいいんじゃない?
事件の時に乗ってなかったようだから嫌がる子なのかもしれないけど、危険に遭わない為にヨチヨチ歩きの子は乗せた方がいい
↑訂正
事件ではなく事故でした
>>24です。
皆さん色々なご意見有り難うございました。
デパート側に怒りをぶつけているのではなく、安全に遊べるように指導して頂けないかお願いしてみるつもりです。
売り場で靴を履かないで走り回るというのを止めて頂きたいので。
あと息子はベビーカーに乗せて行きましたが、授乳室の前でベビーカーから降ろしたすぐだったので守りきれなかった私が悪いですね。
今度からは注意して抱っこなりしておきます。
34 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 11:12:19 ID:vPaByZDE
たった今のムカー!
現在三子妊娠中で悪阻でゲロゲロ中の私。
先日上の子がロタになり一週間幼稚園休んで、やっと昨日あたり良くなったら今度下のが熱…
そして、私まで下痢になり、頼る人が無い中、ヘロヘロ家事育児…(旦那は単身赴任実家は両家共働き)
ここまでは仕方無い事だが、
隣人奥(六歳女の子五歳男の子持ち)が、朝7時半にピンポーーン!
ヘロヘロで出ていくと今日○○スーパーで、詰め放題やってるからー、後でチビ達貸してくんない?人数分買えるし。
え…上は病み上がりで無理かも。下は熱あるし、実は私も体調悪くて…
まぢー?最悪!早く言ってよ!菌うつるじゃーん。うちの○○ちゃん明日卒園式なんだからさー。
…。
皆で具合悪いとか病原菌一家?ギャハハ!
早く治しなねー。
……。
腹わたが煮え繰り返りそうになった。
>>34 FOする口実が出来て、よかったね。そう思おう。
勝手に体調が悪い日に訪ねて来て、その言い草…COしてもいいくらいだ。
早くよくなってね。
・・・そんなのが隣だなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
今まであったことkwsk
>>33 腹が立ってるのは十分わかるけどさ、
>安全に遊べるように指導して頂けないかお願いしてみるつもりです。
>売り場で靴を履かないで走り回るというのを止めて頂きたいので。
店員はちゃんと注意してくれてたんだし、
その子が売り場で走り回ったのは、お店のせいじゃないでしょ?
靴を履いてるか履いてないかは全く関係ないと思うし。
お店に対する提案内容がトンチンカンっつーか、モンペの域にかかってるよ。
怒りがおさまらないのなら、デパートに安全対策要求するより、
>>26さんの方法だと思うけどな。
>>35>>36>>37ありがとう。大分腹具合良くなって来たが、具合悪い中例の物言いだったので朝は本当イラついたわー。
詰め放題一人○個あたり→の頭数にするのに、子供貸せってのも私的に工工エエ…だったんですが、
自分本位な用件で休日早朝訪ねといてうつる最悪!みたいに言わなくても…。
今までも幼稚園名簿売ってとか(隣と我が家は他園)
朝、弁当当番決めて交互に子供に弁当作らない?とか持ち掛けられた事は有って、
嫌だからきっぱり…でもかどがたたない様に断ってきた。
すでにFO気味なんだが、隣なんで波風立たせたくなくて、この場に愚痴らせて頂きました。
子どもが大きくなれば、もっとすんなり
隣とすれ違う生活になれるよ。
上手に近所付き合いしてるみたいだし、
このまま疎遠一直線でGO!
>>38 >お店に対する提案内容がトンチンカンっつーか、モンペの域にかかってるよ。
5日間入院の怪我させられて冷静でいられる親がいるか?
モンペって言い方はひどすぎ。
>>38 靴を履いていなかったから勢い余ってぶつかったんじゃね?
43 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 19:01:21 ID:vDbcRHOz
>>41 だから‥その怒りがデパートに向くのは筋違いって事でしょう。
第一、デパート側の注意を親達が素直に聞くとは思えないけど‥。
まぁ‥お子さんは痛い思いをして可哀相だけど、人のフリ見て我がフリ‥という勉強をしたと思うしかないかと。
それが嫌なら、デパートに対して死ぬ程のクレーマーになるか、前者が言ったように警察沙汰にするかでしょう。
>>43 同意…。
店員さん注意してるし…。子守りまで出来ないし…。
>>41 冷静でいられないからデパートに当たってもしょうがない、って
まさにクレーマー思考まんまじゃん
これ以上デパートに何をして欲しいの?
プレイルームの撤去?
>>43 救急車で運ばれて5日間のケガなんて負わされたら即警察ザタにするけどな。
ましてや頭。
下手したら大変な事態になっていたわけだし子供のしたこと…なんて思えない。
相手は逃げ得じゃん。
デパートに指導をお願いするつもりです、なんて言ってる場合なのか?
同意。
再発防止に何らかのアクションを起こしたいのであれば
被害届を出して防犯カメラの映像を提供してもらって
加害児親に賠償請求したほうがいいよ。
警察沙汰に一票だ
49 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 19:52:24 ID:vDbcRHOz
>>46 >>24さんが‥そこまで考えてるとは思わないけど、
>>46さんなら、警察沙汰にするって事かな?
仮にそうしたとこで、何になるの?相手を見つけて無理矢理謝らせる?それとも‥?逆に自分の否はないの?
それよりも、この事で学ぶ点は他にあると思うけど。
50 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 19:57:33 ID:vDbcRHOz
それって子供云々‥というよりも、親の面子や自己満足でしかないと思う。
だったら、また同じ事が起こるような気がするけど。
>>49 相手の非>>>>>(超えられない壁)>>>自分の非
また同じ事が起こるような気はするね。
相手親子と違う親子の間に。
治療費もかかってるんだし、警察沙汰にした方がいいと思う
嫌な話だけど、万が一後で後遺症が出たら誰が責任取るの?デパートにかぶせるつもり?
怪我させた子供に刑事責任責任能力がないとしても、民事賠償は十分発生する
今きちんと対応しないと、一生後悔することになるかもしれないよ
>24みたいなことあったわ。家の子は前歯がかけた。
相手の子とっつかまえて(この時の私、チンピラみたいだったと思う…)親探してとりあえず謝らせた。
親はその場に居なかった訳だから、ポカン顔での棒読みスイマセンデシタだったけどね。
それだけの事で、後で自分のした行動はこれで良かったのかすごい自問自答した。
>24がもしデパートに言うなら、その親子を何故その場で捕まえてくれなかったのか、て事だと思う。
たしかに、親は我が子が血を流してる時に加害者追いかけるなんて出来ないし
周りで見ていた店員が居たなら、逃げるのが分かった時点で男の店員一人でも
追いかけていって捕まえておくべきだったとは思うね。
上で誰かも言ってたけど、防犯カメラの映像から加害者家族割り出せないのかな?
自分の子供が、小さい子供に怪我させたらまずはその場で謝るという、一般常識も無く、逃げ去っているという点からして確信犯。
だけど、警察入れても何もしてくれない気がする。
店も防犯カメラまでチェックするだろうか。
子供同士の事とかいって、取り合ってくれなさそう。
被害者の親御さんが気の毒だわ。
一応、法的にはデパートにも責任があると思うよ。
店員が注意していたということは、むしろ危険な状態なのを認識していたっていうことでも
あるからね…(本来、店員が直接その子を保護するか、親にもっと強く言うべきだった)
それと、救急車呼ぶような状況なのに、相手親をみすみす逃がすというのもデパートの
責任だし。
かなり非はあると思うよ、デパートにも。
デパートに「改善をお願い」しても、モンペでも何でもないと思う。
なんか意地でもデパートを悪に仕立てたい感じだね
救急車を呼ぶような状況だからこそ、その怪我人の客をほっといて
犯人追いかけなんて無理だと思うけど
デパートの店員の人数なんてそうそういる訳じゃなし
改善改善って言うけど、何を改善するのよ
何言ったって親が付いてる限りデパートには口頭注意しかできないよ
やっぱり単に八つ当たりのモンペにしか見えない
たとえばの話。
デパートの中で、走っている 大 人 がいたとする(バーゲン会場にたどりつくため、
とかでも)。
その大人に店員が注意をしたが、無視されたので、仕方なくそのままにしておいたら、
おばあちゃんにぶつかっておばあちゃんが怪我をした。
その場合、おばあちゃんが損害賠償する対象は、ぶつかった人と、デパート側との
両方なのね。
デパートには安全管理上の過失があるので、ぶつかった人と連帯責任で債務を
負うんです。
(ぶつかった人が全額賠償したら、デパートは払わなくて良い。デパートが払ったら、
デパートはぶつかった人に『こっちが払っておいたからその分返せ』と請求することは
できる。しかし、被害者は、デパートにもぶつかった人にも、どちらに請求しても良い)
デパートにはデパート内の安全管理責任があるので、危険が存在した場合、それを
適切に対処して排除しなければならない。
口頭注意してダメなら、警備員呼んで隔離でもなんでも、それ以上のことをやって、
現存する危険をどうにかする責任が、デパートにはあるわけ。
なので、注意しただけで子供が走るのをやめさせなかったデパートには、明確な
安全管理責任上の過失があるのですよ。
訂正。
>おばあちゃんが損害賠償する対象は、
→おばあちゃんが損害賠償請求する対象は、
また別の言い方をすると…
デパートの店員は、行儀が悪いからとか、しつけのために、走り回る子供に注意する
わけではない。デパート内の安全管理責任があるから注意するわけ。
だから、親にも子供にも無視されたからといって引き下がってしまって危険行為を
放置したら、何の意味もない。
店員が半端に放置した結果として、当初店員が予想した通りの事故が起こったら、
デパートには、安全管理責任を全うしなかったという責任が生じるよ、と。
これが、店員が見ていない場所で起こった事故だった場合(階段での事故だとかで、
店員がその危険に気がつかなかったことに過失がなかった場合。デパート側の人員
配置が少なすぎる、とかその種の過失などがなかった場合)、デパートに責任追及
するのはかえって難しいと思う。
>>58 わかりやすい説明乙。
ID:4p1EvqXM、 ID:vDbcRHOz、わかってもらえたかな?
61 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 22:47:53 ID:XwcvRQFL
>>58 なるほどねえ。
なんだかこの流れでモヤッとしてたのがすっきりしたわ。
62 :
57:2009/03/15(日) 22:55:31 ID:4p1EvqXM
法的にどうにかなるのは分かってるよ
だからこそモンペと一緒だねって
法的には通さざる得ない無茶な要求をしてくる親が多いから
モンスターペアレンツなんて言葉が出てきたんでしょ
wikiより
>モンスターペアレント (Monster parent) とは、学校に対して自己中心的で理不尽な
>要求を繰り返す保護者を意味する和製英語で、向山洋一の命名とされる。
>
>なお、単に要求を繰り返すだけではモンスターペアレントとは呼ばれず、当の要求が
>常識の範囲内にあり、かつしかるべき理由を明示してくる場合はここには含まれない。
法的な根拠のある要求なら、充分「しかるべき理由を明示してくる場合」って言えるから、
モンスターペアレントとは呼びませんよ。
>62
法的に後ろ盾のある要求を通して何が悪いのか説明してほしいわ。
なにがなんでも報告者を叩かなきゃならないっていうガムシャラさのほうが
モンペ臭いと思うんだけど。
本人きてないし何もしないみたいだし
もう終了でいいよ
周りが盛り上がってどうする
近隣のデパートのキッズコーナーがこの2,3年でかなり変わった。
一つはすごく広いスペースだったのが全部撤去。
もう一つはコーナーごとにあったおもちゃが消えてた。
非常識な親とそれに怒った親の苦情が原因なのかなぁ。
困ったもんだ。
>>66 まあ非常識な親が存在する限り、
デパートのできる事と言ったらそんなもんだよなあ
連帯責任を負い続ける体力はあるまいて
キッズコーナーや、そのおもちゃがなくなったりするのがいやだから、入院するような怪我してもデパートに文句言うなってこと?
おかしくないか?
そうなったのは改善要求をした人のせいじゃなく、加害者のせい。
そこを履き違えちゃいかん。
69 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 05:24:59 ID:2eJ+29Rw
>加害者のせい。
なのに
>デパートに文句言うなってこと?
って
誠意(笑)を見せろってヤツか
うちは今春3年保育で入園予定
今まで結構よく遊んでた友達は学年が一つ上なので先に幼稚園に入った。
幼稚園に入園して1年、子供が慣れてきて
友達と遊ぶ機会が増えたがうれしいのは解る。
うちの子と遊ぶ機会が減るのも当然だと思う。
だからといって会う度に「今日は00くんのお宅に遊びに行くの」
「明日は××ちゃんが遊びに来てくれるんだ」
挙句の果てに「暇ができたらウチの子くんと遊んであげるねー」て
「毎日親子二人で何してるの?実家も遠いし、大変だね」て
そりゃ、ママ友は少ないよ、でも息子も私も少ないながらも
気の合う友達はちゃんといるし、入園までの残された時間を
親子二人で過ごすことをなぜそんな風に言われなければならないのか?
でも本当にムカつくのは、そう言われて
寂しそうに見えるのかな?いや、寂しいのか?
羨ましそうな目で見てるのかな?いや、羨ましいのか?
と不安になってしまう自分自身なんだよなー。
遊ぶ予定言ってくるのは子供?
子供なら仕方ないかも。子供って隠せないし
親ならば今後あなたが誰かと遊んでいたら「うちも仲間に入れて〜」と言ってきそう
>>71 お母さんです。
マンションのエントランスやエレベータで偶然会う度に
わざわざ報告してくれるんだよなぁ。
73 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 08:03:49 ID:tINt76VM
その人は群れたいタイプのママでしょ。
タイプが違う。学年ズレててラッキーだったかも。
お子さんとの時間を大切に。幼稚園で素敵なお友達に出会えることを祈ってます。
74 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 08:05:50 ID:CKo6tPiv
>70
気にしない。
下らない優越感だから。
それにもう1つ考えられるのは実はその相手のコンプレックスやストレス。
群れママになって居場所を維持するのに必死になっているのかも。
70さんは今のうちお子さんとうんと楽しむ事だけ考えましょう。
また何か言って来たら
「ご心配なく。」とにっこり返してあげましょう。
>>72 そんな人とFOするきっかけが出来て良かったと思えばよい。
みなさんありがとうございます。
幸い幼稚園も違うので、徐々に距離を置こうと思います。
こんなこといちいち気にするなんて、やっぱり寂しかったのかw
みなさんのレスで正気に戻りました。
>>70 遊んであげるとか、相手の親がすごい上から目線だからじゃないか?
腹が立つのも分かるよ、乙
真面目な話、幼稚園の年少さんなんて正直他人とうまく遊べない
遊びに行きたいのは子供じゃなくむしろ母親の方だと思う
だから、あんまり気にしないようにね
今日は天気が良かったので1歳3ヶ月の息子と一緒に公園へいった。
普段は小さな公園で人もあまりいないのだが、幼稚園児6人とママさん達が4人ほど遊んでいた。
遊具で汽車の形した乗り物?っぽい物があって、まだ小さい息子はそれがお気に入り。
というかまだ小さいので他の遊具で遊ぶのが難しい。
幼稚園児の砂場道具とかが置いてあったものの、子供たちはベンチでお茶してるママ達の
所で遊んでいたので誰もそこにいなかった。
息子が汽車に乗って遊んでたら園児に囲まれ、一人の女の子がなんでここにいるの?と言い出した。
「私たちが先に遊んでいたんだから入っちゃダメなんだよー」
「いーれて!も言わないのに遊んじゃダメ」
どうしたものかと思ったけど、
「皆の公園だから皆で遊ぼうね」
「この子まだしゃべれないからいーれてって言えないのゴメンね」
と一応説明した。
ママ達気付けよ!と思ったがおしゃべりに夢中らしい。
園児達は引き下がらないので別の遊具で遊ばせてたが、やっぱり汽車に戻る息子。
その時も園児達は砂場で遊んでたのだが、息子が近づいたのを見ると息子の肩を掴んで
押しのけながら汽車へ上る。
案の定息子はころび大泣き。
危ないよと叱るが園児はこっちが先に遊んでたからそっちが悪いと譲らない。
困ってママ達を見ると一人と目があった。何か言ってくれるのかと思ったが
目をそらしてママ達との話にゲラゲラ笑ってる。
これはもうダメだと公園を出た。
なんかもう相手に食いつくとか、ちゃんと園児に説教するとか考えただけで疲れちゃった。
だね、躾してやる義理なんてない。
人数が集まるとますます傍若無人になるものだし、
相手親が出てきたらもっと嫌な思いしてたかも。
離れて正解だよ。
しかしせっかく遊びに行ったのに残念だったね。
「あら、これはあなたたちのものなの?」って言うだけで、
意外にあっさり引き下がる幼稚園児の面白さもあるから、
今度、同じ目に遭ったら使ってみて下さいな。
大人目線から注意してももだめなときが多いけど、
子ども目線で自分の子どもの代わりに抗議してみると効くよ。
>78
乙でした。相手が子供でも、多勢で理不尽なこと押しとおされると腹立つし、親が
いるなら注意しろと思うよね。
うちは息子が小さかった時に滑り台の上から滑ろうとしたら、滑り台を逆から登ろうと
する子が何人かいて息子が滑れなくなってカチムカだったのを思い出した。
>80
それは良い言い方だね。
なんか皆、よその子だと思ってマイルドに対応しすぎなんじゃない?
「皆の公園なんだから皆で遊びなさい!」って怖い顔して凄みを利かせて言えば、
園児なんて素直に言うこと聞くと思うけどな、少なくともその場では。
「公園は皆の場所だから、皆で遊べないなら、うちに帰ってうちで遊びなさい。お母さんに
連れて帰ってもらって。お母さんどこ?」って言うと、たいてい大人しくなって「みんなで
遊びます」って言う。
ママが子供を見てなかったら、むしろラッキーだよ。
思うとおりによその子でも叱り飛ばせばいいし、おしゃべりママはそれにすら気付かないから
トラブルにもならない。
>>78 うちもこの間、公園で似たような目にあったよ。
2歳児が砂場に近づいたら、度突き倒して砂までかけてきた。
でも、親は子供達よりずーっとはなれたところで、シート広げて子供に背を向けおしゃべり中。
ガッツとその子供達叱って、その場はなれたよ。
その後も、ほかの親子にからんではそのつどほかの親に怒鳴られてた。
で、相変わらずその親達は放置。
ごくたまに、私達チャンと子供見てますアピールで遠くから
「○○チャ〜ン、小さい子にはやさしくしてあげなくちゃだめよ〜?」ってこっちも見ずに声かけるだけ。
今までの経験から言うと、「ごめんね、まだ小さいから〜」はこの手のに言うと「何してもこの子の親は怒らない」=
「何やってもいい!」に返還されるから絶対に言わないほうがいい。
ちゃんと説明なんてしなくていいから、「大きくなっても、やっていいことと悪いことぐらいわからんのか!」って
怒鳴るだけで、逃げるよ。
他人の親が、自分達のこと怒鳴るだなんて少しも思っていないから。
ちなみに、「お母さんどこ?」に対して「あそこ」と子供が指差したら、「じゃあ自分で
お母さんのとこへ行って、『うちにかえって遊ぶ』って言ってらっしゃい。だって皆で
遊ぶのイヤなんでしょ、だったら公園にいられないものね」と続けます。
たいていそこで、どんな子でも首を振るので、「じゃあ皆で遊べるね?いじわるしないね?」
と念押しすると、しぶしぶでも受け入れるよ。
そしてこっちが見ている限りでは、もうやらなくなる。
姉さん方、勉強になります(`・ω・)
これからガッツリ使わせて貰います
この前狭いおもちゃ屋で有名なとこへ家族3人で行った。
娘とわたしは一緒に行動して、旦那は娘へのプレゼントをサプライズで買おうとレジに行ってくれてた。
そしたら旦那があるママさんに怒られてる。
「何してるんですか?」「ドロボー!」「大人がこんなところに来て気持ち悪い・・・ロリコンだ!!」
どうしたのか駆け寄って訳を聞くと、子どもが急に降りたのでひっくり返ったベビーカーを起こしてあげたらしい。
そのママは見ていなかったものだから旦那が触ってると勘違いした。
説明する間もなく騒ぐから旦那は何も言えなくなってしまったらしい・・・
(見た目はおたくっぽく大人しい旦那なので)
娘はそんなパパを見て可哀想と言ってたけど旦那も気の毒だった。
サプライズのおもちゃもばれてしまうし、そのおもちゃを見ると娘はその時の事を思い出すみたい。
一応、そのママにはわたしが代弁したけど凄い勢いだった。
向こうはこんな旦那も結婚してるんだって罵って来たけどこっちだってあなたみたいな人が結婚出来たなんて驚きだよ・・・(言わないけど)
第2子を出産し、入院中のときのこと。
親戚が3人お祝いに来てくれたので、たまたま来ていた旦那、第1子とともに、
大人数用面会ルームで談笑していた。(病室は大部屋で、患者1人当たり客2人迄しか入れない)
その日は土曜だったこともあり、面会ルームはたくさんの人で賑わっていて、
第1子はたくさんの人にちょっと興奮し、隣のテーブルの人達にも「こんにちは」とあいさつをしていた。
すると、そのテーブルにいたお客さんの1人に第1子の歳を聞かれ、
私が「1歳11ヶ月です」と答えたところ、
「えー!そんなに小さいのに次の子作っちゃったんですか!?」と大げさに驚かれた。
たしかに年子だけど、私も旦那も早く欲しくて、きちんと考えて作ったので笑顔でスルーしたけど、
ちょっとムカついてしまった。
第1子も少しは赤ちゃんがえりしたけど、寂しくならないように気を付けてるし、
授乳中に抱っこをせがまれたりして我慢させることもあったり、両手に抱っこしたりと家族みんなで頑張ってるつもり。
話し掛けてくれた人は独身のようだったけど、(私が結婚したら子供は何人〜とか言ってて聞こえた)
ご自分の時は思うように年齢差をあけてください。と言いたくなってしまった。
>>87 子供に絡まれてウザかったんじゃないの?
ちょっとぉアンタの子がちょっかい出してきてるんですけどー?
子供一人の面倒も見切れてない癖にまだ産んだのかよっ?!ってね。
1歳11ヶ月差って年子? 上が4月で下が3月生まれってこと?
90 :
87:2009/03/17(火) 18:35:43 ID:5wOShCbx
>>89 そうです。
学年年子と書くべきでした。
子供が話し掛けるのがうざかったんですね。
今後は「こんにちは」だけでも気を付けるようにします。
>>89 それうちと一緒だ、1学年違いの年子。
年齢が続くのは1ヶ月しかないけどね。
なんとなくだけど、自分が子供の頃(第二次ベビーブーム)は、2学年差(1年生と3年生)が主流だったような。
で、今は3学年差(入園と小学校入学が一緒)が多いような。
その感覚だと、学年が続くのは「珍しい」と思っちゃうけど、入園前なら学年は(見た目で)関係ないから、
>88の通りだったか、単に「自分の常識が世界の常識!」な人だったのかもね。
限られた時間、スペースでの面会なのに
知らない子に纏わりつかれてうざったかったんだと思う。
ちゃんと手元で見ていられないのに2人目かよ・・・って。
うち、7月4月の2学年差。
2学年差で欲しかったから丸1年猶予設けたのに1度でアタリ。
二人連れてると、2歳も離してないのかと言われることが多いよ。
それが大抵非難がましくて不快だから、
上の子の誕生日が来るまでは年の差を聞かれたら2学年差ですって言うけど
そう言いたい人達は生まれ月まで聞いてくるんだよね…
1歳も離れてないってんなら少しは驚くのもわかるけど
2歳差がないことの何が悪いのか分からん。
兄弟なのに1歳差もないんじゃなかったら別にいいじゃん、と思う…
ただ、よその人にちょっかいを出すのを、その親が温かい目で見ていられるのはイラッとするのも
わからないではない。そういうのをしつけるのも親の仕事だから。
ただ、さすがに1歳も離れないんだったら引く。
そういうことも管理出来ないんだったら、子供の管理も躾も出来ていなさそうな気がしちゃうし。
それもちゃんと出来る人ということが、付き合いを通してわかれば別だけど。
んなことない。
きちんと挨拶できる子は親がきちんと躾してるんだな、と思うし
かわいいよ。
あんまり気にしないで。
87さんの子はいい子だよ。
うざかったとしてもそんなイヤミ言わないな〜
仮にも子の親になったばかりなのに。
うちも同室の人が年子の上の子連れてきてたけど一年経つとこうなるのか〜と思っただけだったな。
捉え方、本当に人それぞれなんだね。
>>98話しかけてきた人は独身みたいですけど?
基本的には幼児が挨拶してきたり愛想ふりまいたら可愛いと感じるのが大半でしょうけどね。世の中にはいろんな人がいるからうっとうしいと思う人もいるかも。でもその独身の人はあんまり考えなしに発言したと思う
たまたま隣で挨拶なら分かるけど、皆に挨拶してたんでしょう
そうなるとヨチヨチ歩いてってなる
ちょっとウザいと思っちゃうかも…
>>87みたいな「可愛いわが子ちゃんがご挨拶しただけなのにカチムカ」なバカ親とか、
「ごあいさつできて
>>87の子はいい子」みたいな脳内花畑馬鹿に限って、
ロクに子供のしつけもできないんだよね。
なんで病院の面会室でお前のガキの相手しないとならないんだよっつーの。
周りに迷惑かけないように、自分のひり出したサルくらい管理しとけ。
>>87 「他人の子供産む間隔に口挟むな」なんてズレたこと言ってないで
自分の子供くらいきちんと手元に置いて、他人に迷惑かけないようにしなよ。
病院の面談室は、児童館や公園じゃないんだよ。
皆自分の新しい家族に会いにきてるんであって、赤の他人の子供に会いに来たんじゃない
絡まれてもウザイわな
親が申し訳なさそうならまだ許せるけど
アテクシの子供挨拶してやってるのよ、可愛いでしょ?的な態度だったらイラッと来るかも
豚切ってグループママにカチムカ。
すごい団結力wのあるママグループがあって、その中のAちゃんとうちの子が仲良し
なのでちょっとイヤイヤだけれどAママともお付き合いがある。
先週金曜にAちゃんと娘が幼稚園後に遊ぶ約束をしていたが、お迎えに来たAママが
「下の子が熱っぽいから遊びにいくのはやめとく」と言い、ヤダヤダする子供たち
がかわいそうでついうちでAちゃんのみ託児して5時くらいにお迎えをOKしてしまい
ました。
その時にAちゃんが「明日Bちゃんち(グループの1人)でみんな(多分グループの)
で遊ぶ約束したのに、風邪だったら行けないなー」とか言ってて「残念だけど、いつ
でも遊べるよ。風邪早く治ったらいいね」という話をした。
そして昨日、幼稚園にお迎えに行ったらBちゃんCちゃんがお休みでAちゃんDちゃんは
おばあちゃんやお父さんが迎えに来ていた。(この4人がグループ)
Aちゃんの話によると、Aちゃんの下の子はインフルエンザだったらしくて、金曜夜に
熱が上がったけど翌日のBちゃんちへはイソイソと出かけてウイルス撒き散らし。
BちゃんCちゃんとAママDママD下の赤ちゃんに感染させたらしい。
私は託児所扱いという事にも、子供の熱より遊び優先という事にも、色んなことに
カチムカして仕方ない。
でも今回は託児所扱いで助かった。今週末、上の子の卒園式があるんだ。危なかった。
105 :
87:2009/03/17(火) 23:17:44 ID:5wOShCbx
誤解を生んでるようですので言い訳させてください。
第1子はにぎやかな部屋で少し興奮はしてましたが、人が多かったのでうろちょろさせてません。
私の隣で椅子に座らせてました。
隣のテーブルとはとても近く、発言をされた方ともほぼ隣り合わせだったので、
その方と目が合ったときに私と一緒にあいさつをしただけなんです。
(そのテーブルの患者さんとも院内で数回話す程度に見知ってはいたので)
こちらからはそれ以上何もしてません。
あいさつは教えてましたけど、出来て偉いとは思ったことがないので、そのような態度はとったつもりはないですが、
いろいろな受けとめ方をされる可能性があることは反省しました。
たくさんのご意見ありがとうございました。
>>105 気にスンナ。妹と1歳9ヶ月差の私には、至って普通の年齢差に思える。
仮に相手にとってウザがられる行動だったとしても、赤の他人が言っていい話じゃないしね。
性格が悪いか考えなしのどちらかなだけだと思うよ。
107 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:36:00 ID:TCQKY3lU
>>105 必要以上に子が話しかけたりしてるならうざいかもしれないが、挨拶されただけでウザイなんて思ってるのだとしたら、ただの子供嫌いか嫌がらせ、いやみだとオモ
わけのわからない嫌味を言ってくるやつはスルーでオッケー
108 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 01:30:30 ID:8RQ5dCMJ
あぁ二歳差位だなとしか思わなかった…
良くそんな勝手な家族計画を瞬時に思ったとしたならば、その女は結婚、妊娠を夢ばかりみて過ごしてる痛い女としか思えない。その女の家族計画は知らんがな。まず結婚せぇ
躾の事まで考えてのそんな回転早い女でもなかろうに。単に自分的早いって思っただけじゃん? 私は挨拶してくる愛想のイイコは好きだぜ?
バイオテロは論外だけど
>>104の文を読む限りでは
託児所扱いされたというよりは自ら託児したように受け取れるけど。
Aママは最初に遊びにいくのはやめとくと断っているようだし。
>>87キニスンナ
自分は妹と一歳半差だが何が悪いのかわからない
最近は年子は珍しいのかね
金がないのに作っちゃってるならモニョるけど
>>105 もーでてくんな。
もーどうでもいいだろう。
たいがいアンタも性格悪い。
上のガキ放置しないでね〜
112 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 06:12:22 ID:7sYD6Fbx
>>109 そうだよね。
熱っぽいからやめておくってのを自ら預かったんだし、その時点でインフルエンザかどうかはわからないわけだし。
次の日の会合は自分は呼ばれてないから無関係だし。
仲間に入れて貰えないことにカチムカしているとしか思えない。
幼稚園園長にカチムカ。
祝賀会で保護者で出し物をしたんだけど
私は振り付けから 裏方から雑用やら全部やったんだ。私は 自分で言うのもなんだが こっち方面のセンスがあるんだ。(ゴメン)
A子は、華があるんでその祝賀会の踊りで物凄く目立ったのね。大成功だし盛り上がったから良かったんだけど、
園長が「いやーAさんありがとう Aさんのおかげで楽しかった!」を連発。
他に8人も踊ったんだよ。
Aも「そんなぁ恥ずかしいですぅもう忘れて下さい」なんて くねくねしてカチムカ。
114 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 07:52:12 ID:nbvw8TQc
そういうのに腹立つの解る!あなたは頑張ったよ。あなた達影の努力有ってこその成功だぜ。自身持って。お疲れ様。
うちは、隣人が今朝六時に『ねー、コーラない?ちびが飲みたい飲みたいうるさいからさー』
あー…君達一族みんなうるせーよ。
『コーラ…うち、炭酸飲まないから常備してないや、ごめん』
『まぢっ?どーしよー、ずーっと飲みたい飲みたい騒いでてーまぢうるさいんだよね我慢出来ないからさ』
『三歳の○君が?』
『ううん、一歳の方』!!!
一歳にコーラ?しかも我慢出来ないって…
将来凄く心配だよ。
そんな隣人がいる地域から早く脱出せよ。
116 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 08:00:21 ID:kcSKQ8t3
1才でコーラ、すげー……
うちの3才の息子も、1才半くらいのときに間違って飲んでそれ以来
「それ触ったらシュワシュワするよ!」て言えば、親が食べてるチョコ
やらのお菓子も食べたがらないよ。
朝六時に隣に聞きに行くのもすごいが、1才がそれを我慢できないって
衝撃。
そんなに欲しけりゃ自販機で買うなりコンビニに行くなりすればいいのにね。
>>94を書き込んで、一連の流れに思い出しカチムカ。
散歩の途中で会った知らない赤ちゃん連れママに、何歳差か尋ねられた。
2学年差だと答えると生まれ月を聞かれ、答えたらじゃあ2歳離れてないのね、
や っ ぱ り 失敗したの?
だって。
あんまりビックリして違う、計画だとしか言えなかった。
少なからずそう考えて見下す奴はいるみたいだ。
>>118 ウチの弟の所も1歳まで離れてないよ。
でも別に変に思わないけどね。
只、歳が近いから、同じような子供2人抱えては大変だろうな…と思うくらいだ。
多分、自分だったら、「大変だ」の感覚が、顔や言葉に表れてしまってるんじゃないのかな。
友人(2月に1歳になったばかりの長女持ち)が現在妊娠7ヶ月で
つまり6月末くらいには生まれてくるわけなんだけど、
何の気なしに
「じゃあ、学年としては2歳違いになるわけかな?」と聞いてしまった。
ただ単に本当に純粋に何歳違いになるのか聞きたかっただけなんだけど、聞かれて嫌な人もいるんですね。
これからは気をつけよう。
>>118 離れていれば離れていたでイロイロ言われるんですよ
歳が離れちゃってカワイソーとか
また一から買いなおしでお金大変でしょ〜とか
いつまでも子育て終わらないわねwとか
アラこんなに間開いちゃって・・失敗?とかね
顔は微笑み『大きなお世話じゃバーヤバーヤ』と心の中で舌を出すw
私たちが子どもの頃は年子や2学年違いなんて多くて、親の世代では年子で5人兄弟って多かったみたいだよね
さらに祖父母の世代では(以下ry
今は3つくらい離してじっくり子育てが主流だから年子であまり世話していない感じや放置子を見ると
計画してないのかなって思うことはある
でも口には出さないしそういう目でも見ないように心で思うだけ
逆に年子で育児をがんばってて子どもも素直で伸び伸びしてたらえらいなーって感心する
122のレス感じ悪かったらごめんなさい
うちの園に年子がいる母親が「ハッキリ言って下の子は失敗なのよーでも失敗って言ってるからか自ら何でも進んでやる子なの」
とよく発言する
子どもが失敗って言われてるなんて・・・
お前の脳みそが失敗だよ
他人の性生活に口出しとか、はしたないと思わないのかねー?
うちも2人目不妊で9歳差なもんでアレコレうるさいこと。
確かずっと前にこのスレ?でやっぱり2人目不妊で10歳以上離れて産まれた子を
「上の子が産んだんじゃないの?」と下衆発言されてカチムカ、とかいう話が
あったよね。
125 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 10:18:06 ID:ewlLReh6
>>123 それって精神的虐待だよね…
「失敗」なんて言われている子供の気持ち、考えることないのかねえ…酷すぎる
126 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 10:29:25 ID:bgIqUZai BE:564696454-S★(595959)
>>119 1歳まで離れてないって、それはさすがに変と言うか何と言うか・・・
うちの近所の姉弟、双子だと思ってたら実は違うと分かってドン引きした事がある。
上の子が4月生まれでその弟が11ヵ月後に生まれて、3月生まれなので同じ学年。
何だそれっ、と思った。さすがにそれは計画じゃなくて失敗なのかなーと。
その姉弟が普通にいい子達なら、別にそこまでは思わないけど、
ボッシーで図々しい放置子だから。
>>123 その子、凄く可哀相・・・毒親確定ですね。
負けないで自分を愛せる人になってほしいな・・・
128 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 10:33:59 ID:Hbkz9HUT
子供の年から他人のセックスまで遡っていちいち「アライヤだ!」とか考える女性の気がしれない…
流石に昔テレビでよくあった「五男六女兄弟!」みないなのなら思わず突っ込みたくなるかも知れんが
うちは上が生まれてすぐに脳梗塞が見つかって、今では何の障害もなく元気だけど冬至はすごい凹んだ。
また病気に産んじゃったら子供が可哀想で二人目を意図的に作るのはやめた。
自然に任せてたら二人目は6歳差で去年生まれたよ。
今のところ下衆な勘繰りをモロにしてくる人は居ないけど、もしかしたら再婚とか失敗とか思われてるのかもな。
>>126 同級生にそのパターンの兄弟が居たけどそこは計画的だった。
なんでも入学式など行事が一気に片づくのが良いんだと。
旦那と仲はいいけど4月から年少の娘を妊娠してから
ずっとレス。
この間何を思ったのか雰囲気もなく
生理が終わってすぐ子づくり。
あと3日で生理予定日だけど普通に来るような気がする。
私自身姉と5歳差だけど7、8月で出来なかったら娘も5歳差かぁ。
2人めが出来たら義実家に入る予定で
義実家の目の前の保育園は今通う保育園より入園が厳しい。
しかも義母は低月齢からの保育園入れは反対な感じ。
義弟夫婦も今は同居なので
いっそのこと、もっと離したくなってきた。
娘もかなりのヤキモチ焼きで
他の赤ちゃんを相手すると怒るし、まだ時期じゃないのかなぁ。
しかし赤ちゃんかわええよぉ。
あああチラ裏と誤爆すまんんんん
>>124 うわぁ・・うちも10歳差。下の子もつれて3人で出かけた時に
お兄ちゃんを見て「え?この人旦那さん?」と言われた事がある。
上の子、当時小6。どう大人っぽく見積もっても旦那なはずは無い。
相手の頭が異常過ぎる。
友達が上のお子さん(娘)が16歳の時に妊娠が判って
40過ぎの自分の年齢もあるが、それよりも何よりも
当時思春期真っ只中の娘さんに、母親の妊娠がどう
うつるか心配しながらもカミングアウトをしたら
案に相違して大喜びで「絶対に産んで!私も手伝うから
中絶はしないで!お願い」と頼まれて生む決心をしたそうだ。
出産後、娘さんは堂々と制服でお見舞いに来て
退院時は嬉々と自分が赤ちゃんを抱っこして
一緒に帰って、本当にいろいろ手伝ってくれて
助かったって。
地域の人は友人が本当に産んだって判っているけど
あとから近くに引っ越してきた一家の母親が
勝手に友人一家の家族構成を
「両親と訳ありの娘が婚外子を産んだが世間には妹としているw」
と脳内変換して、しかもそれを噂話にして関係ないところで
触れまわったもんだからひと悶着あったって。
今は笑い話で話しているけど、そういう下司な勘ぐりが
大好きで、wktkで決めつける人間もいるんだよね。
特別な理由なく、上を下を離すってのがそもそもよくわからないなー
うちは上と下が一歳半違い。学年年子。
別になにもこまんない
仕事の都合を考えると育児が短期間で終わっていい!ってくらいだよ
>>135 下手したら授乳と妊娠かぶるからじゃない?
小さいと抱っこも必要だし。
>>135が言うように年が近いと良いことがあると思う。
やっぱそれぞれメリット・デメリットがあると思う。
と誤爆した私が言ってみる。
みんなじゃないけど、上の子が辛そうだったり寂しそうにしてる光景をよく見る。
そしてカーチャンすごい大変そうにしていたり…
そんな感じだから、作るとしたらある程度開いてるほうが私には向いてるだろなって思ってる。
母親の向き不向きもあるんじゃないか?
同意。
うちは2歳6か月はなしたけど、それでも上の子の赤ちゃん返りに自分の限界越えをはっきりと感じた。
児童館で出会ったお母さんは1歳8か月と8か月の赤ちゃん連れてて、
首座る前からつわりだったよ〜、今もすんごい大変だよ〜って言いながらすんごい楽しそうに子育ての話をしてくれた。
私には笑顔で大変だよ〜って言うなんて絶対できないと思った。
しかもきれいに化粧して服装も気を使ってて。
キャパの違いをはっきりと感じた。
だから単純に「すごいなぁ。私には無理だわ!」って思うけど、でもたぶん言われて不愉快に思う人もいるだろうから言わない。
139 :
135:2009/03/18(水) 15:24:13 ID:j62Swio9
>>136 手がかかるので離す、はわかります、それはちゃんとした理由だよね。
しかし
「年少の娘を妊娠してからレス」
は、しばらく考えてしまいましたw
娘ちゃんはお母さん大好きなのね
上二人は年子でそこから五年あけてさらに一人。
おまけに三人とも男とくれば…
なんなんだろう・・・?
食費が大変だろうけど頼れるんじゃない??
カチムカではないかも知れないのですが
誰かに話したくて書きます
今朝、息子(11ヶ月)をおんぶして買い物に出掛けました
いつものごとく商品を選んでいたら
背後から「可愛い赤ちゃんだねー」と、見知らぬ女性が声をかけてきました
買い物中、ずっと後をついて来られて
終始「赤ちゃん可愛いね、お名前は?歳は?」と質問攻め
最初は、赤ちゃん好きなんだな程度だったのですが
だんだん言動が怪しくなってきて
「私の方が赤ちゃん好きなのに」や「私なら、もっと丁寧に扱うのに(多分、おんぶを否定してるのかな)」とか聞こえるように言われ始め「ずるい、ずるい」と言われました
怖くなって買い物を中断してお店を出ました
外に出た途端、向こうも、外に出てきて
走って来られ、ホントに怖かったです
自転車だったので、助かったけど
なんだったんだろうか
単なる子供好きって感じではなかったです
>>142 それはいわゆる『不妊様』の可能性が…
逃げ切れてよかった。
でも特徴を近くの交番に届けるとか、その店に伝えるとか、した方がいいかも。
__∩
..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
,|..///( _●_) ミ 今日はこのへんで勘弁してやるクマー
,_彡//|∪|┰`...\
//\\ ヽノ)). )
(|_|_|_) /./(_/
| _.. / ‖
| /\_\‖
| / )_ )‖
《.∪ (_\‖
\_)
145 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:18:02 ID:3S1LHAgb
>142,143
「不妊様」どころか「流産様、死産様」だったのかも。
逃げ切れて良かったです。
気味悪いものを感じたのであれば143さんの助言通りにしておいたほうが
良いと思います。
>>145 不妊様は余所のスレでチラホラ見かけるけど
その他2つの様は初めて見たわ。
育児板やキジョ用語なの?
なんつーか…使う人の気がしれないや。
>142
乙。逃げきってよかったね。
今日おおきな公園に行った。
幼稚園か保育園の団体の一部が、順番は飛ばす、滑り台腹ばいで滑る、
前の子が滑り終わったの確認しないで滑るなどの危険行為をしてた。
園児同士ならいつものことで、危なくない程度に加減して、前の子がいても滑ったりできるんだと思う。
私が危ないって言っても、ぴんとこない様子だったし。
でも外に出れば、ツーカーで滑れる間柄の子だけじゃないわけで、
他所の子が滑り終わってなくても(その子が小さくても)がんがんくるんだわ。
うちの3歳が順番飛ばされるのは、小さい頃からだったので、対人スキル低いししゃーないわ(ニガワラ
くらいのことなんだけど、滑り終わってないのに腹ばいすべり3連続で渋滞、わが子硬直。
先生達はといえば、他の遊具にとられてたり、マンツーマンになってたり。(団体行動出来ない子ほっとけないしねえ)
園の子があほな滑り方して怪我しても問題だろうけど、
他人の子を怪我させた上、現場見てませんでしたとか通用する?
ちゃんと見てられないなら、「正しい滑り方」というルールを徹底して身につけさせろっての。
あの慣れた感じは、絶対普段からやってる。
149 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:28:02 ID:7sYD6Fbx
>>147 なんでそんな混雑の中行くんだろ。
自分の子の方が明らかに小さいなら危ないし集団が帰るまで待てばいいのに。
園だって、先生の数は決まってるし、園外保育もしなければならないし一人一人の躾までやれないし大変だわな。
あなたの息子も園に通い始めたら似たような事するかもよ。
そんな時先生のせいにしないように。
142です
その女性が、そういう立場の方だったかはわかりませんが
住宅地で、妊婦さんや赤ちゃん連れも多いので
>>143さんの言うように、それとなくスーパーの方に話してみます
聞いてくださりありがとうございました
>>138 2〜3歳差くらいの方が赤ちゃん返りして大変だよね。
すごくわかる。
年子だと間が近ければ近い程、物心ついた時には既に弟or妹がいるから
逆に赤ちゃん返りしないんじゃないかな?
>>149 え???
園庭開放ではなく、公共の公園の話でしょ?
常識的に危険なすべり台の使い方はいくないと思いますけど?
うちも3歳娘がいるけど、そんな団体がいたら近づかない。
公共の公園だろうけど、明らかに乱暴な子供達とわかれば逃げる。
私には娘5歳(園児)と息子2歳がいる。
先日娘を園に預けた帰り、息子と小川沿いを散歩していた。
すると反対側から同じ月齢位の女の子を連れたママが(以下A)。
A:はじめまして〜可愛い男の子ですね〜!
でもやっぱり女の子が欲しかったんじゃないですかぁ?
初対面でいきなり何を言い出すんだコイツ…と思ったが笑顔でスルー。
しかしAの追撃は止まなかった。
A:二人目も男の子だったらとか思うと超怖いですよね〜作らないんですか?
ちょ、マジキチktkrと思いつつ笑顔で反撃。
私:いや〜この子二人目で上に娘いるんですよね。性別違うから楽しいっすよ!
A:…ふーん。
そしてAは、息子と魚を見ていたA娘ちゃんの手を引き無言で去っていった。
女児自慢したかったのか知らんが、初対面でいきなり上から目線過ぎてカチムカ。
155 :
名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 01:02:57 ID:xMe5GsQs
>>152 149ではないが、149は「園庭解放にわざわざ行くほうが悪い」て言ってるわけではなくて、
みんなで遊ぶ公共の公園だって乱暴な子が大勢きてるんなら無理に遊ばず帰ればいいのにって
言ってるんだよ。
本当に園庭が無い幼稚園なんだか保育園なんだか解らないが、園児団体ご一行様と公園や児童館
でかちあったら回れ右せざるをえないわ。
団体だと気が大きくなるのか遊び方が乱暴だし、居合わせたよその子の保護者にやけにからんで
くる子も必ずいるし。
砂場遊びセットなんて持っていったら、「かーしーてー」て団体でやってくるからうちの子が遊
ぶもの無くなるっつーの。
で、断ると「貸してって言われたら、どーうーぞーて言わないとダメなんだよ!」だし、子ども
が貸してあげるブームで貸してあげちゃうと返ってきやしない。
今日ちょうど公園で147と同じような事があってカチムカしてたんだ。
逃げるが勝ちだよ。
>>154 初対面で(なくても問題だが)そんな事言う人いるのかぁ。。
信じられん…頭が残念な人か全く悪気なしのKYか。
本日のワタクシのカチムカ!
卒園式の買い物は終了と一安心して午前中、下の子と公園でまったりしてたら
なんと今はコサージュをするのがデフォと遭遇した園ママから聞いて
焦って、下の子のお昼寝を待って電車でデパートへ行き
帰りはプチラッシュの時間になってしまった。
快速で15分だし、下手にタクシーなど乗ったら、これまたラッシュで
何十分かかるかわからない。(上の子の預かり保育の時間が迫っている)
えい!と2歳なりたて子を左に抱え、荷物(結局コサージュ以外にも
いろいろ買ってしまった)を右手に電車に乗った。
子はつり革を握りたがるし、鮮魚のように動き回るが
15分だからと頑張って踏ん張りながら、子の手をつり革から離そうと
ふと見ると優先席の前だった。
20代の男女と60代のサラリーマンが携帯か単行本を見て下を向いていた。
いいんだけどね、15分だし。
仕事で疲れてるんだろうし、遠くの駅で下車なんだろうと思ったら
なんと20代男女、同じ駅で下車。ムカッ!
おまけに乗り換えの人の波にのまれて、下の改札口まで下って
また別の乗り場まで階段で上り下りして(慣れていないもので)
しまって、自分の間抜けさにもカチムカ!
あーー疲れた。
でも書いたらスッキリしました。
長文スマソ。
自分の都合でラッシュに重なってしまい、電車に乗ってる際に
子供を制するのに一杯いっぱいになってて大変なのがわかってる
くせに、若い男女が席をゆずってくれなかった!というカチムカ
なんですね?
気持ちはわかるけど、若い男女にカチムカするのは筋違いだと思うよ。
見た目ではわからないけど、もしかしたら女性は妊娠初期だったのかもしれないし、
男性も体調が悪かったのかもしれない。あくまでも可能性だけどね。
携帯は論外といえど、
優先席に座るような輩は本すら読んではいけないということなんですよね?
ラッシュの時は勘弁してほしいな、席をゆずって立ったり座ったりするのも
他の人には迷惑なんだし。
ずうずうしいスレに吐き出してる人がいたな。
座るために毎朝2本見逃してるのに、毎朝譲れアピールされるって。
そのケースとはかなり違うけど、それぞれ人にも事情がある点は一緒かと思う。
親切は相手の厚意によるもの、期待しちゃイカンという訳ですな。
>>156 鮮魚のように暴れる言うこときかない下の子がいるってわかってるのに、
上の子を預けてるから時間制限もあるって分かってるのに、
園ママの「最近の卒園式ではみんなコサージュするのよ」って言葉に乗せられて
不要不急のどうでもいいものを無計画に買いに行き、
それだけ買ってさっさと帰ればよかったのに
「ついでだからコサージュ以外もいろいろ買いこんじゃおう!」って
だらだら買い物していてラッシュ時間になったくせに
「なによ、買い物袋と子供抱えたアタシに席を譲らないでなんて、あの若い男女カチムカ」。
もう馬鹿としかいいようがないわ。
自分勝手にもほどがある。
このスレって吐き出しなのに、レス禁じゃないのね…。
どう考えても、突っ込まれるでしょうに…って事を書き込みに来る人って、
叩かれたりしてもレスしてくれるのが、嬉しいんだと思う。
「鮮魚のよう」に笑った。
ユーモアセンスあるんじゃない?
ビチビチと全身でくねってる様子を想像した。
コサージュなら花屋で頼めばよかったのに。
そんなに高くないし、物によるけど一晩くらいなら
冷蔵庫保管OKし、朝イチで引き取りOKな店もある。
下の子が昼寝してる間に調べればよかったね。
そうすれば他人に八つ当たりしなくて済んだのにね!
>>164 「鮮魚のよう」っていうより「活魚のよう」って感じだな>ビチビチ
子供を病院へ連れて行った。
子供はお医者さんを怖がって、身をよじって泣きじゃくった。
なだめても駄目なので、とうとう若い看護婦さん2人がかりでガッチリと
両脇を押さえ込み、診てもらった。ますます泣き叫ぶ我が子。
診察終わったあとも、当然すぐには泣き止まない。
・・・ここまではまぁ、仕方ない。
でも、診察終わったあと、看護婦さんたちが我が子を見て
クスクス笑いながら、「嘘泣きだよ」「笑ってる」と言い合ってて
「????」だった。
涙ぼろぼろこぼしながら泣きじゃくっているのに、嘘泣き??
何を見ているんだっ!?
168 :
156:2009/03/19(木) 15:41:18 ID:KAyy37/5
予想通りのレスありがとうございました。
若い男女っていうのは20歳位のカップルだったんだけど
優先席に座っているのに気づかなかったのかもしれない。
あと、長くなるから書かなかったんだけど
4人の間に座ってる60代のおじさんが挙動不審で
目はキョロキョロ、ソワソワしているので、
「ああ、気を使わせて悪いなぁ」って思ってたら
私の真後ろにいた真っ黒のスーツに懐かしい白のカットシャツを着たお兄さんが
鋭い眼光で見据えていた。
携帯や本から顔を上げようにも上げられなかったのかもしれません。
あまりの迫力にうちの鮮魚児もすっかりおとなしくなっていました。
どうも、お騒がせしました。
これにて失礼します。さよなら。
今日卒園式だった。
初めての子で在園児の親は参加しない園なので勝手がわからず、ベテランママさんに
どういう格好がいいかな?スーツ買わないといけないかな?と事前に聞いたら、
いや結構ラフだよ〜、ジーンズの人もいた事あるよ〜…と。
安心したけどジーンズはないなwと手持ちのワンピースにした。
しかし、念のためジャケットとコサージュとパールを持って行って良かった…ってくらい
みんなスーツスーツスーツ。ラフな人なんか全然いない。
ベテランママさんもしっかり着飾ってた。
親子でクラス写真撮影まであったよ…適当な返事したのか悪意があったのかは
分からないけど、恥かかされる所だった。ムカ。
小学校は別でよかった。
鮮魚のような子供、私はハトヤのCMを思い出しました。
卒業生の母親全員コサージュ着用って光景もすごいね。
みんな自然とコサージュつけてたけどなー。
つけてない人のほうが少なかったよ。
172 :
名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 19:31:49 ID:xMe5GsQs
スーツ売り場行ったらコサージュコーナー出来てたし、やっぱ今年は流行なのかね。
新生児の息子が泣く度、「お腹が空いてるんじゃないか」という実母他…。
オムツの時もあるし、甘えたい時もあるし…乳は足りてるから言わないで欲しい。
上の子の時も言われてストレスだったから、〆たのになぁ。
2年半で忘れるんですね。
もしかして、泣き声の違いが分からないんだろうか?
ウザイから、泣く度に言わないで欲しい。
脳も使い古すと草臥れるんだよきっと
故障しても修理できないもんなぁ
今日、薬局で10ヶ月の息子を抱いて商品を見ていたら5才くらいの女の子が寄って来た。
そして「人のこと、ジロジロ見ちゃいけないんだよ。この子、○ちゃんの方ばかり見てくる!」と息子を指した。
息子は眠くてうとうとしていたので、ただボーっと見ていただけだとは思うんだけど、
女の子にしてみたら不愉快だったんだと思い「そうね、ごめんね」と、息子の顔を反対側へ向けた。
するとわざわざ回り込んで、息子の顔をのぞきこみ「ほら、まだ見てる!」「見ないで!」「ダメなんだよ〜!」
面倒だから「あーハイハイ、ごめんね、まだ赤ちゃんだから」と言って薬局から出たけど、思い返すとムカっとくる。
>172
今年は流行りっつーか、改まった場のコサージュは、常識の範疇だと思う。
177 :
名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 22:52:45 ID:P/F40xy+
>>175 相手してほしいのか、ちょっとおかしいのかわからないけど
そうやって絡んでくる子ってたまにいるよね?
>>175小さい子だからまだいいけど
大人だったらかなり怖いよね
小さい子のすることじゃん。5才ってまだ幼稚園の子でしょ。
後でむかつくほどの事なら一言注意してあげればいいだけなんじゃない?
そんな事でカチムカしなくても…。心が狭いよ
えーと、5歳の子なら、まずは
「おかあさんはどこいったの? 迷子になるからおかあさんと一緒にいなくちゃだめだよ。」
かな。
しかし、5歳で絡んでくるとは、末恐ろしい…
>>175には5歳くらいって書いてあるから
5歳未満の子供かもしれない。
>>179 カチムカを吐き出すスレでわざわざ絡んでいく179の方がよっぽど心が狭く見えるけど
DQNに限ってよく使うセリフだよね。「小さい子のすることじゃん」
近所にこの言葉をしょっちゅう使う放置母がいるよ
>>183 本質の問題点とあなたの隣のDQNママの言動を一緒にする点で
あなたも…視野狭窄では?
そもそも、5歳前後?児だよ、こんな叩くのはアホかと思います。
前スレにもあったけど、じゃあ、あなたの子供が幼稚園児になって
同じことしてもウンタラってやつ。
うざいのは理解出来る。
だったら「今眠くて、うとうとしてるところなのよ、あなたのこと
見てるように見えるけど、ホントは見てないの。だから静かにしてね」って
はっきり言えばいいことじゃない。
絡んでいるのではなく、大人として当たり前の感覚ですよ。
子供に抽象論は通じないですよ。
はっきり、わかりやすく言ってあげないと。
大抵の子供は理解して(どこまでかは??だが)引きます・
それでも絡んで来る子供は、寂しい子。
家庭で面と向かって相手をして貰ってないから嬉しくて
尚更、まとわりついてきます。
それはそれで、カチムカどころか不憫に思ってしまうんだけどね。
>>185ここは愚痴吐きスレなんだから別に良くない?
向きを変えたのに反対側まで回り込んで「私を見てる!」って相当怖いと思うけど・・・
幼児がみんなそんな風だとは思えない
>>185 わざわざ顔を向けた方に移動してる時点で
赤ちゃんがその5歳児を見つめてる訳じゃないのは、
5歳児も分かってやってるんだと思う
説明しても意味ないよ。ただかまって欲しいだけなんだし。
子供とは言え絡み方が正直ウザいと私も思う
かまって欲しいだけでも、
息子が悪いような言い方されたらカチンとくるかも
一般的な小さい子なら、んなこと言いに行く前に親が面倒見てるもんだ。
子が一歳くらいの時公園で、わざわざ近寄ってきては「気持ち悪い」と言ってく二歳児がいたが
親にほったらかしにされていた。
そして、何度目かにようやくやってきた親は「二歳だから難しくって〜」的なアンポンタン。
あんな二歳児他に見たことないよw
>>185 そんなたいそうなもんじゃない
「人をじろじろ見ては行けない」ということを覚えたてのガキが言いたがってるだけ
中二病ならぬ5歳病だよただの
175がうざがってカチンと来るのは自然 だってうざいもの5歳病
まあかわいくもあるけどね
>>185 こんなことがあってムカついた、に対し
「小さい子がすることなのに心が狭い」とか
「そういう時はこう言うべきなのに」というのは
不要だと思うけどな。解決策を求めるスレじゃないし。
身近なDQNと混同したのは悪かったね、ごめんなさい。
>>185って、放置子に温室壊されて離婚された人みたいだと思った。
>>179 「小さい子のすることだから〜」は、迷惑をかけられた側が
言うことじゃない?あなては、自分の子がよそ様に迷惑をかけた時に
「小さい子の〜」を言いそうだね
あなて
不意打ちで和んだ
>>192 非常に同意だよね。
なんか最近、この手の書き込みに必ずやってくる
「子供のする事だから」の常套句を使う人。
自分が、回りにいろいろと言われてるのかね。
今日、近所の焼きたてパンがおいしいパスタ屋でランチしたときの話。
それぞれ2〜3歳くらいの子供を連れたママ3組が隣の席に居て、その時点でウッと
思ったんだけど、それはそれはすごかった。
トマトソースでぐちゃぐちゃのテーブルクロス、奇声をあげる子供たち、その大声に
負けないようにしゃべるママたち。
そこはパスタセットを頼むと店の真ん中のテーブルに並べてあるパン食べ放題なんだ
けど、どう見たって食べきれそうにない山盛りのパンを持ってきてた。
でも一番ムカついたのは、パンを取りに行った時にその中の1人がいて、他の客も
待ってるのに1歳くらいの子にトングを持たせて「どれがいいの〜?これは○○って
いうパンだよ〜。そうそう、そうやって持って〜わぁ上手〜」とか延々とやってた事。
これだから子連れは…って言われそうでこっちが鬱だよ。
↑私、そのテの親子に「すいませーん。並んでるんですけどぉ、まだ終わりませんかぁー?」
って言った事がある。
その親子「あー、すいませーん」って言って別に嫌な顔せず、どいてくれたけど。
わたし「いーえー」と言ってスマイル。
なんか悪気なさそうだったなぁ。だから、言われないとわかんないんじゃない?
一言注意できるのが当たり前の環境だったら楽なのにね。
後で
>>196の見えない所で舌打ちとかして悪態ついてたりしてな
だよね。
そして相手がDQNだった場合に
>>196の返し技は危険すぎる。
食べ放題サービス大好きなんだけど、近年はそういうのをよく見てしまうのでホテルの
バイキングばっかり行くようになっちゃったよ。ドキュが出た時に速やかに排除されてくれるから。
並んでるんです、とか待ってますよ、くらいは普通じゃない?
子連れのお母さんがいきなり殴りかかってくるとは思えないし
私もそれくらいなら言うよ。
金髪の若者が電車で煙草すってたりしたらそれは注意しないw
>>185 亀だけど同意。
185さんみたいな考え方の方が子供にとって厳しいようで優しい。
私ならもっときつく言うけどね。
「いじわる言うんじゃないの」でダメなら「向こうへ行きなさい」とか。
ていうか、そもそも薬局で買い物中に放置されているんだから
年齢的に考えてもしつこいかまって子ちゃんというのはよくわかるよ
子供がある程度大きい子を持つ親ならさ
でも
>>175さんの場合10ヶ月の赤ちゃん持ちというあたり
まだそういう子に免疫がなくそういう対処法になっただけの話でムッカーなんだから
そうだよね〜そういう子いるよね
でもこういう子の場合きつく言った方が効果あるよ
って感じで済むだけの話だよね
自分には幼稚園児の子供がいるけど
>>175みたいな目にあっても
注意はしないな。一度ごめんねと対応してるし、それで終了。
>>185は正義感が強いのか何なのか知らんが、カチムカスレで
得意げに持論を展開してトンチンカンなんだと思ったわ。
同意
>>185はなんでこのスレで・・・?とオモタ。
以前、スーパーで乱雑に商品を扱う子に軽く注意したら、その子は一旦逃げて
再び親を連れて戻って来た。親は「あなたに怒られたって子供が言ってます」
「小さい子供のすることですから」「私が買いたいって言った野菜を、選びに行って
くれたんですよ」「せっかく頑張って一人で野菜コーナーまで行ったのに」
しまいには「商品商品って言うなら、これ買えばいいんでしょ!」
あれ以来、「小さい子のすることじゃん」的な言葉は大嫌い、カチムカセリフ。
>>185は、それでも絡んでくる寂しい子に
どういう対応をするんだろう?
心の狭い私は端から相手は無理だけどな。
196です。
>>197あはは、そうかもね。
でも、そんなの関係ないじゃん?
別に殴りかかってきたわけでも無し、自分の知らない所で舌打ちされたからって、害あるの?
そんな事でビクビクしてたら、こんな世知辛い世の中生きていけません。
それこそストレスで過労死しちゃうよ。
>>198 相手がDQNだった場合は、私の場合だけど、その場で闘わず店の人呼ぶ。
決して直接対決は避ける事。
どう考えても悪いのは相手なんだから、店の人や他の客は味方してくれる。
そうなると、相手はバツが悪くなってコソコソ逃げていくよ。
>>198 ついでに付け足すと。
相手が「見るからに」DQNだった場合は、さすがに直接注意なんかしない。
コソっと店の人に言って注意してもらうかな。
隣のコインパーキングで子供らが騒いでて煩い!
やっと反抗期真っ只中の2歳児が寝てくれて
ほっとしたところなのに。
キレそう…
こないだ従姉妹がうちの近所(車で5分程)に美容院を開業した。
そのお披露目&食事会(2時間半程度)が行われたのだが、私は2ヶ月半の赤持ち。
幸い食事会は泣かずにいてくれたが、お披露目している美容院で少しグズグズし始めた。
そろそろパイが欲しい時間だろうけど、もう帰るし家も近いし、ギャン泣きしてるわけじゃないから 家に帰ってからパイあげようと思ったら、突然親戚のおばさんが
「ここであげちゃいなさいよー、可哀相よー」と言い出した。
は??同世代の男やら知らない人も大勢いるし、何しろお披露目してるから隠れる場所もない。
それにこれから帰るってのに何故・・と思いつつも
「すぐ帰るし大丈夫ー」と返すと
「ちょっとでいいからーあげちゃいなさいよー、ほらここで←(物陰のつもりだが全然丸見えの場所を指して)」
「いや、家まですぐだし」
「いいからー」
これがしばらく続く。
そしたら従姉妹が「ここはさすがに可哀相」と助けてくれたが帰りの親戚がいっぱいの車内でも
「ほら、車であげちゃいなさいよー」と言われ続けた。
赤は泣いてるどころかチャイルドシートですやすや寝てる。
もうこのおばさんのしつこさと言ったら・・
ただ授乳シーンを人に見せたいだけなんじゃ・・とすら思えたわ。
もう授乳ケープを買おうと思う。
なんでそこで授乳ケープ?
私も最後で脱力したww
余程断るのに難渋したんだろね。
もうやっちまおーかなーと思う位。
>>210そうそう、あまりのしつこさにやっちまおうかと思った。
従姉妹に救われたよ。
本当は「うるせぇババァ」くらい言ってやりたいレベルだが、親戚だし、いろいろお世話になってるから何も言えない。
今後も会う機会がかなりあるからケープ買おうと誓った。
そんなしつこい人なら、ケープをペロンて捲られちゃいそうだね。
で、ペロンしても
「ちゃんと乳がでてるか見てやっただけじゃ」とか言うバァさんも居る。
そういえば、今日ペロンがあったばかりだわ。ケープじゃないけど。
4ヶ月赤をベビーカーに乗せてて買い物中のこと。
眠たくてぐずりだしたので、買い物を中断して慌てて外へ出ようとした。
いつも暗くすると寝やすいみたいなので、ベビーカーの幌を下ろしていた。
そうすると、通りすがりの婆様が、いきなり幌をガッ掴んで上げ、
中を覗き込んできた。
「泣いてるじゃない!!どうしたのかと思ってねぇ」だと。
かなり早歩きでベビーカー押してたので、無理やり止められた衝撃が結構あった。
開けるなり、「大丈夫!?なんで泣いてるの?」って赤に聞いてた。
無視してすぐにスーパーから出たけど、勝手にそういうことするのって
どうなんだろう?ややカチムカ、かなり気持ち悪かった。
215 :
名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 02:25:28 ID:EfsG4i8o
ベビーカーじゃないけど
抱っこヒモ+寒かったのでママコートの中に赤を隠すような感じでバスに乗っていたらいきなり隣に座ってたじいちゃんが
何ヶ月?!ってママコートをぐいっと引っ張ってきた
びっくりして無視して席を離れたけど
なんでそんなに他所の子が気になるんだろう
しかも何ヶ月か聞いてどうしたいんだろう
無視しても答えるまで何回も聞いてくる人もいるし
あんまり他所の知らない人に根掘りはほりされたり
しつこくされるの好きじゃない
そうそう。なんでおばさん(おばあさん)って、赤ん坊に興味示すんだろうね。
うちも、今日ベビカで買い物中に、買い物カートでベビカにぶつかってきたおばさんがいた。
どこうと思って避けたら、謝りもしないで「あら、かわい〜何ヶ月??」って。
カバーしてあったから足しか見えてなかったろうに。
以前もスーパーで買い物中に声かけられて、答えたら、いきなり赤のホッペちょんちょんされて嫌だったなぁ。
知らないおばちゃん話に便乗
スーパーで買い物してた時の事だけど
私の使ってる抱っこ紐がオール布仕様の為か、おんぶしてると顔が埋まって見える事があって
よくジジ、ババ様達に声かけられたな
背後から近づいてきて、「顔が埋まってる!息出来ないんじゃない?」と子の首を触られる事が度々あったし「死んでるんじゃない!」と大声出されたりもした←子は爆睡してただけ
大声出された時には人は集まるし気分最悪だった
紐は子がそれじゃなきゃダメでさ
身長伸びて顔が見えるようになるまでは
背後から近づいてくる人は嫌だったよ
挨拶程度は嫌ではないけど、断りもなく触られるのはマナー違反だと思う
218 :
名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 08:00:46 ID:eQVnoWIw
うわぁ・・みんな嫌な思いしてるなぁ。
しかし本当外出るとばあさんが興味示してくるから嫌だ。
>>217大声出されるとか最悪だね。
「これだから最近の母親は〜」とか思ってそう。
>>218 大声に集まる輩がいるんだよー
私の意見だけど
大声出すタイプ=集まるタイプと似てるもんでさ
「どうした?どうした?あっ赤ちゃんの首が!」の地獄のループに…
大概、そういう人達って起こしといて子が泣いても知らん顔したり、あらあら可愛くないわって感じで謝りもしないの
その一件以来、しばらく買い物行くの怖かったな
何で勝手に人の赤ちゃんに手を出すのか
さっぱりわからないよ
自分はオバチャンだからか、赤ちゃんが気になる気持ちはわかる。
もう子供も大きくなると懐かしさとかわいらしさでさ。
でも、自分の子が小さい頃いきなり声をかけられて不快な思いをしたこともあるから、
かわいいなぁと思っても見るだけで声をかけたりなんてしない。
ましてやベビカの幌をわざわざ上げるとか覗き込むとかは絶対しない。
それって、ミニスカの中を覗き込んだりスカートめくりと似たようなもんじゃないか。
スカートの中とまでは思わないけどw
鞄を勝手に漁られる気分に近いかも
普通に失礼だよね
子が赤のとき、人見知りがなく誰にでも笑顔をむける赤だったから、オバサンホイホイになってた
赤も相手してもらえて喜んでるし、声かけられるくらいは良かったんだけど
ちょっと目の恐い、化粧臭がキツいオバサンが、やたら自分の顔を赤に近づけようとしてきて
チューしようとしてる!って気づいて走って逃げた
恐いし気持ち悪いし腹立たしいし、しばらく手の震えがとまらなかった
それ以来、無遠慮に子に近づく人には警戒するようにしてる
>>222 三城晃子で再生された。怖かったろうにね…乙
>>222 乙!
自分は浮浪者みたいな汚いバーサンにやられたことがある。
やっぱりしばらく震え止まらなかったし、そのバーサンと遭遇したスーパーにはしばらく行けなかったorz
実のジジババですらチューなんてしないのに('A`)
225 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:45:50 ID:LyaayT7G
先日行った耳鼻科でのこと
初診で行ったんだけど
看護婦から受付、先生までばばあばっかりの耳鼻科
受付済まして待ってたら中から50後半くらいのばばあが
子の体重とか聞きにきた
第一声「若いママとパパなこと〜」
明らかに嫌みっぽく鼻水が多くてきたと言うと
「見せびらかしたいから色んなとこ引っ張り回してして
みんなに覗きこむから鼻水でるんだわ」と意味不明。
乳児湿疹で前の日に皮膚科に行ってたんだけど
子本人はそんな痒くないらしいのに「あら!こんなんまで出来て!かゆいねー」
旦那がすかさず『痒くないらしいですよー』「旦那さんはなってないでしょ!この子は痒いのよ!」とキレ。
順番呼ばれて診察室
中にいたこれまたばばあ看護婦第一声「まあまあ!そんな軽々しく抱いて!!」と旦那に。
まだ3ヵ月だし男の人が抱いてるんやからそう見えるだけだろ!鼻を吸ってもらう機械に子ギャン泣き
旦那と私は可哀想やけど泣きまくる子が可愛くて大丈夫よースッキリしてもらうんよーと
笑いながら必死にあやしててそしたらばばあ看護婦が「なーんかおもちゃ扱いねー(笑)」と。
ぷちぷちきてたら鼻吸い終わって鼻風邪と診断
先生に「人の多い所をつれまわすから鼻風邪ひくのよ」子に向かって「可哀想にねー。しんどいねー。パパとママが悪いねー」
旦那は週1平日休みで仕事は朝4時からで18時くらい帰宅だから休みの日はたいがい家でのんびりだし
つれまわしてなんかない。なんか若いからって馬鹿にされてぶちぎれそうだった。
家事も育児も精一杯手探りでやってるつもり。3時半に家出て18時過ぎ帰宅で21時にはベッドな生活。
寂しいけど激務な旦那に健康快適に過ごして欲しいし睡眠不足になって欲しくないから休みの日以外は育児は1人。
疲れてるのに休みの日は家事も手伝ってくれて子とも遊んでずっと抱っこしてくれてる旦那
なんも知らないばばあに想像でもの言われて悔しくて泣きそうでした。
長文&携帯ごめん、スッキリした
携帯から現在進行中の愚痴はき。
今日、幼稚園友と親子3組(私とAさんとBさん)で公園に花見に行く約束をしていた。
朝お弁当を作ってたらAさんからメールで「B子ちゃんが熱出したから中止しよう」と
連絡があり、Bさんのメアドは知らなかったので「残念〜、B子ちゃんにお大事にって
伝えて〜」とAさんに返信した。Aさんは「ちょっと寒いしちょうど良かったよ。
室内のとこにでも遊びに行ったらいいよ」と。
でも私子が公園公園と大騒ぎしてたしお弁当も作っちゃったので2人でもいいかと公園へ。
AさんとBさん、普通に遊んでました…。
Bさんが「あれ?風邪は大丈夫なの?」と声をかけてきて、Aさんが苦々しい顔をした
ので大体のことを把握、その時点でかなりイラッと来てたが嬉しそうな子の手前、我慢。
普通に遊んで普通にお弁当食べてBさんとメアド交換して普通に別れて帰ってきたら、
AさんとBさんから早速メール来てた。
A「今日は勘違いしちゃってごめん。Bちゃんには私から謝ったから」から余計な事は
言うなってか?
B「今日、何かAさんが勘違いしたって?よく分からなかったから聞いてもいい?」
Aさんメールには返信してない。
Bさんには「今朝B子ちゃんが熱出したから中止ってメールが来たんだよ。」と事実
のみ伝えたら、「Aさん何でそんな勘違いを??後で電話してみるね。私さんが仲間外れに
なるところだったじゃんね。ごめん。」と返事が来てから1時間くらい経ったとこです。
イライラ吐き出し、乱文スマソ。
>>225 災難だったね
支払い済ませた後、
「2度と来ませんので」
って診察券叩き付けて返してしまえば良かったのに
現在臨月の幼稚園ママさん。
お腹が重いのはわかるけど、暴れん坊の息子を「○○くん、やめなさーい」って
とってもほんわか口だけで注意するのやめてください。
周りの子供達が嫌がって逃げてるのわからないのかな。
「息子君の在園期間は赤ちゃんがいるから役員はできないなー、下の子が在園の時は
息子君が小学校で習い事も忙しいだろうから幼稚園の役員はできないなー。」って
何それ。
何が1番嫌って、下の子が生まれたら〜下の子がいると〜といった愚痴を
2人目欲しくても授かれていない私に愚痴ってくることだ。
>>225 なんかお前うるせぇ。
バカにみられたんだろお前ら夫婦が
苦労自慢もたいがいにしろ
>>224 他人にチューされるのは勘弁!
親は子どもに虫歯菌うつらないように、チューしたくても我慢してるのにw
この前1歳の娘が3歳ぐらいの男の子にいきなりキスされてむかついた。
>>225 毎日頑張ってるんだね。
ほんとお疲れ様。
その耳鼻科も周りのおばさん達も最低、
医師も看護師も終わってるね。
今度「若いから〜」とか何か言われる事あったら
言い返してやれ!
イライラしてるところ申し訳ないけど面白い。
>>225 カチムカしてるのはわかるけど、ばばあ連呼はちょっとなぁ。
>>225 いや〜気の毒っちゃ気の毒だったね。
気分悪いわなぁ…。
そのBさんが、事実を確認して、自分なりに判断できるようなイイ人だと良いね。
後日談あったら、聞かせてちょ!
去年の11月に赤の右瞼がはれていた。引っ越して来たばかりで病院が分からないからとりあえず駅前の小児科に連れて行った。
気のせいと言われて少し気になりながらも安心した。
けど今日になってヒドイ目やにと何か赤いのが出てきた。
慌てて眼科に行ったところモノモライを放置してしまった為になった症状だと。
11月のあの時、モノモライだった orz
専門医でなかったにしろ気のせいで済ませたあのヤブ医者、許せないよ。
確かに医者も悪いとは思うけど
>けど今日になってヒドイ目やにと何か赤いのが出てきた
って、いきなり今日になって劇症化した訳?
何らかの兆候はあったと思うけどね。
気になりながらも安心って…気になったんなら後日
専門医連れて行けば良かったじゃん。
病院くらい、PCでも携帯でもすぐに調べられると思うけど?
親の怠慢の責任を転嫁しているとしか思えんわ。
去年11月から3月下旬の今まで放置してたほうが、酷くない?
旦那もそれかかったよ。
目の内側にできていて何となく少し膨らんだ感じなんだよね。
最近になっていきなりまぶたが赤くなって腫れてきて気のせいじゃなかったと気づいた。
本当に患部の限界に来るまで表面に兆候がでないし本人も違和感がなかった。
医者に行って貰った目薬差していたら一気に症状が進んで破裂した。
二回膿が出てあともう一回くらい出ると終わりそうな感じ。
初期は本当にわかりにくいから発見できなかったのはしょうがないと思うよ。
専門外なのにヤブ医者扱い。
許せないまで言うことか?
242 :
237:2009/03/26(木) 21:36:07 ID:e9yxOenV
後だしごめんなさい。
気になったから小児科の医師に眼科を紹介して欲しいと頼んだたけど、「最近の親は気にしすぎる」と逆に説教されたんだ。
でも確かに親の怠慢ですね。目やにと赤いのは今朝突然出てきました。なので朝一で眼科に行きました。
目薬も幼すぎて良くないと言われたのでこのまま様子見です。
これからは専門医にちゃんとかかります。
>>227 そんな勇気なかったorz
レスありがとう。
>>232 私なりだし所詮人並み程度しかできてないだろうけどw
若いから〜とか思われるのはいいけど
やっぱりなんも知らない人に言われたらイラってきちゃうw
言い返し頑張る!
レスありがとう!
>>234 そうだよね。今はまだわかんなくても
そんな言葉遣いしてたら子が話せるようになってきたら真似しちゃうもんね
指摘ありがとう!
マダムに訂正しといてww
>>236 私の代わりにありがとう!
q
245 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 23:40:13 ID:ytLWW9Vg
>>245 21歳です。
見た目は今の同い年の人達と比べたらだいぶ落ち着いてると思う。
去年の身なりと今の身なり正反対なくらい違うなー。
もうミニスカとか履けないorz
>>246 これからも大変かもしれないけど、がんがれ。
言われたら言い返さないからストレス溜まるんだから、にっこり笑いながらでもオブラートに包みつつ
ガンガン反論していった方が幸せかも。
>>246 同い年だと!?
自分はまだ自分のことだけで手一杯だ。
すごいな、尊敬する
249 :
名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 02:38:19 ID:jE/4fpxh
子やっと寝た…
>>247 ありがとう!
ストレス溜まってるのかな?見知らぬ土地に嫁いできて
知り合いもいないから寂しさはあるけどww
言いたい事は言わないといけないよね。
大人の対応してみせる!
ありがとう!私頑張る!
>>248 タメ( ゚д゚)人(゚ω゚ )
尊敬なんてそんなw
自分の事は二の次三の次四の(ryなだけwwもしくは自分の事はしないかw
そんなに器用じゃないし要領よくないからそうしないとやってけない。
お風呂上がりに化粧水塗りたい!ww
結婚なんかまだまだ先でも出来るし今は自分の事だけに夢中になればいいと思う!
旦那の弁当と朝ごはんしてくる!なんか書き込みしてよかった!ありがとう!
250 :
名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 03:20:26 ID:zB0jUA1Q
まだ子供乗せ自転車買ってないの〜?(笑)
車持ってないやつに言われたくないわ(笑)
全レスうざー…。
252 :
名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 11:19:31 ID:fHujGgt4
子の保育園用に上履きを買いに靴屋へ行った。
レジで並んでいるときに、一歳児がぐずるのであやしていたら、サッと五十代位のおばさんに割り込まれた。
店員は気付かず。
並んでますと声をかける隙もなし。
結構こういうことが多い気がする。
下らないことだけど悔しい。気分が悪い。
ぐずるのをあやすのに時間とられて会計がもたくたするようなら、自分から次の人に
譲るべきだと思う。
ぐずるのあやしつつ並んでて、割り込まれたことなんて一度もない。
>>252さんが「結構こういうことが多い」かつ、店員も気づかないのなら、
252さんの並び方が悪いんじゃない?
中途半端に前の人とスペースをとってて、並んでるかどうかわかりにくいとか。
後になってグズグズ恨むぐらいなら「割り込むな!」ってはっきり言えば良いのに
>>252 多分、先に譲っておいた方が気が楽ですよ
グズりだして会計に時間かかったら、店員にも後ろの人にも嫌な思いをさせてしまうから
「割り込まれた」って事は、会計中じゃない(会計でモタモタしていた
わけじゃない)んだよね?
並び方が多少悪いとしても、普通は「並んでいますか?」と声かけるよね。
一分一秒たりとも待てないわよ!というオバチャンって、本当にマナーが
悪いと思う。そういうオバチャンって「割り込まないで!」と言ったとしても
あれこれ言い訳して絶対非を認めないから、言うだけ気分を害する結果に。
ああはなりたくないわ〜wと上から目線で、「お譲りして差し上げる」位の
気持ちでいると、無駄に気分を害する事も減ると思うよ。乙。
そうかそうか、嫌な思いしたね。お疲れ様でした。
「並んでまーす」って言えると楽になるよ、気が向いたら言ってみてね。
意外と効果ありますよ。
あと、別バージョンで「通りまーす」も役に立つ言葉ですよ。
反射的に退けてもらえます。
261 :
名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 23:16:30 ID:BkckpIAk
4歳娘がダンス教室に通ってる。
3〜5歳の混合クラスで親見学は自由なんだけど
後ろで見にきてる親同士がずっとおしゃべりしてて、レッスン後半になると
子も飽きるせいかママァ〜とみんな親のとこ行ったりグダグダになる。
見にくるのは自由だけど私語はほどほどに謹んでほしい・・・。
携帯で写真撮ってる親とか、シャッター音に子供が反応して
気が散ってるみたいだし。
263 :
名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 23:56:08 ID:Lzj2uDXh
そんな、丸一日経ったようなレスに噛みつかなくてもよくね?ww
>>252 こういうの私もあった。
駅の切符売り場で並んでいたら横入りされたから、「並んでますが?」と言ったら「なんや、わからへんわ」と50代くらいの人に言われた。
腹立つよね。
これじゃあなんなので…投下
前にどっかのスレで宗教の勧誘だかなんかが玄関に書いてある子供の名前をインターホン越しに言ってくるのが嫌と言うのを見たのだが…
保険の勧誘のおばさんがそれをしてきてなんとも言えない気持ち悪い気分になった。
なんなんだろうあの気持ちは…
玄関に家族全員の名前出しちゃなんねぇだ。
家族構成バレバレだがね
>>259 亀だけど
「踊りまーす」に見えて、そりゃのいてくれるわ、と納得していた。
>>268 だよね。
家族が増えて脳内がお花畑になってた自分に反省…
作り直さなきゃ。
それがいい。
家族構成が分かってしまうのは防犯面でも良くないよ。
>>225 それ見たかもw
225かはわかりませんが、私が見た方は思いっきり浮いてました。マナーやらやりとり見ると「若いなぁ…」と思わざるを得ない様なご夫婦でしたよw
225さんもレスぐらい標準語で書こうよ。ばばあ連呼やら自分語りやら、書き込みを見る限りあまり良い印象は持てん…
亀レスすみません
マナーややりとりを見て若いな…と思ったって若いんだから多少は仕方ないのでは?
親になったからといって若い方が急に大人の対応ができるはずもないですし。
自分の若い時はどうだったんでしょう?
少しずつ勉強して大人のマナーや対応ややりとりを身に付けて行けばいいと思います。
明らかに人間としておかしな事以外はね。
>>274さんも本当に見たと言うなら都道府県くらい言えばどうですか?
ただの
>>225さんへの煽りに見えますよ。
あと自分語り禁止スレじゃないしばばあ連呼は反省していますよ?
たしかに標準語で書くべきとは思いますが…
ムカってほどではないんだけど聞いて欲しい。
デパートのおもちゃが豊富なキッズスペースでの出来事。
私の娘(1歳8ヵ月)が、小さいピアノで遊んでる女の子(推定2〜3歳)に近づいて
ピアノに触った。
女の子は「ダメ!」「あっち行って」と言った。
私の娘は言葉が遅れ気味でわがまま全開中なので暴れだす前に
「ごめんねー」と女の子に謝り、その母親にもすみませんと軽く会釈し、
電車(1両)のおもちゃで釣って娘を遠ざけた。
直後、その女の子が電車を「貸して」と言って手を伸ばしてきた。
娘と取り合いになった。
私は取り合いも必要な社会勉強だと思って黙って見てた。
そしたら女の子の母親が「一緒に遊ぼうね」と言って
二人の間に入って電車のおもちゃに触れさせ始めた。
どう見ても娘がつまらなそうにしていたので、
私がまた他のおもちゃで遊ばせた。またもや「貸して」→母親間に入る。
これが3回続いた。しかも母親は黙って見てる私に不満気。
私はどうすれば良かったんだろうか?
文句言ってやればよかったんだよ。
278 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 13:19:42 ID:Hx0epFmO
「今、この子が使ってるからあとでね」とか、「じゃあ、あっちのオモチャと
とりかえっこしよう?」とか。
確かに社会勉強としては必要な局面だけど、ちょこっとはフォローしてあげたほうが
楽しく遊べるんじゃないかなあ。
>>275若く見えたってだけで看護師もそこまで反応するかな?
たぶん場違いな若者ファッションだったんじゃないの
280 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 13:35:05 ID:R/4ND55r
281 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 13:40:19 ID:BpdwCjPt
気にスンナ。
自分の娘の譲れない性格に
いたたまれなくなったんだよ、その母親。
282 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:53:23 ID:hEX7nsrF
276さんの娘さんはピアノでその子に「ダメ」と言われたのに
逆の立場になるとそのお母さんはそれを省みず
一緒に遊ぼうと・・
ピアノの時点でそう言って欲しかったよね。
糞
284 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 15:00:03 ID:/AgKeQuN
そういう親多いよ
子供がおもちゃ独占→放置or「うちの子わがままでごめ〜ん」
子供が他所の子のおもちゃほしがる→「皆でなかよく使おうね」(うちの子に渡して!)
285 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 15:07:17 ID:+ZaOJBpw
>>274>>280 同じく。
そしてもうひとつ思ったことがある。
なんでわざわざ夫婦揃って病院にいなきゃいけないの?
旦那表で待ってることもできないの?
>>225みたいなのが二人揃って(プラス荷物まで込みで)椅子占領したり
待合室でオムツ替えたりして顰蹙かってるんだろうな。
何このゲスパー。
287 :
276:2009/03/30(月) 16:47:55 ID:eVQkSUL3
レスしてくれた人ありがとう。
気が楽になりました。
後出し&細かいことですみません。
一応、電車の時に女の子に「順番ね、もうちょっと待っててね」と言ったんです。
女の子は待ってられない→取り合い→傍観になったんです。
母親が止めに入ったので「待とうね」って言ってくれるかな?と思ったら「一緒に遊ぼうね」で。
電車はピアノと違って一緒に遊ぶには小さすぎだし、無理があると思って私は「順番」って言ったんですけど、
女の子の手と娘の手を持って電車に触れさせて・・・私には不可解でした。
保育園にも通わせてないし、そういう躾法でもあるのかな?とウジウジ悩んでしまいました。
これからもこういう場面に遭遇するだろうし、こういう親もいるくらいに考えるようにします。
>>285うーん
自分も免許無しだから、旦那や実母(実家が近い)に送ってもらうことはあるけど
さすがに診察室にまで二人で入らないかな。
そこは少し?って感じだった。
スウェット家族や、母親がやたら高いヒールを履いていて抱っこできないのか旦那同伴orベビカみたいなのをよく見るから
そういう系を想像した
>>225
>>225 私も若い部類に入るけど、そんな失礼な事言われた事ないなぁ
あしらい方が下手っていうか、痒くて可哀相ね〜何て言われたら
そうなんです〜なかなか治らなくてとか言っておけば終わると思うけどなぁ
外見が多少派手だって、にこやかに礼儀正しくしていれば皆普通に接してくると思うけどね
290 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:07:30 ID:grMO7S8l
まだやってる
>>287 どう考えても自分の娘中心なママだよね
小さい子のおもちゃ奪おうとした時点で、普通のママなら
「小さい子には優しくでしょ!」って子供に言うよ
ピアノの時だって小さい子がきて「ダメ!」なんて言ったら
「一緒に遊ぼうね」って言うのが普通の人の感覚だと思うし
近所の児童館とかじゃなくてよかったね
>>225 この人
若いけど基本的毎日頑張ってます!
若いけどDQNみたいな奴等ではありません。
旦那をいたわる私はすごくえらい!
ほんでもって若いのよ!
凄いでしょ!
アピールうざい。
だいたい若かろうがおばんだろうが、あんたやってる事は当たり前の事だよ
バカそうに見えたから、若い、若い言われたんじゃない?
旦那激務?
なら一人で行こうよ〜?
子供二、三人いるわけじゃないでしょ?
この流れで小児科に親子3人で来る人に
特に激込みだとムカっと来る。
大抵父親は漫画読んでるし。
それなら送り迎えした方が駐車場も席も空くよと思う。
>>292 正直ひがみにしか見えない
若いってだけでいろんな人に絡まれて可哀想ね
>>292 ハゲド。だいたい私も
>>225と同じ様な状況だけど 、旦那激務で若い母親なんて別に珍しくないと思う。何であそこまで「大変です!頑張ってます!」アピールするんだろう…
ただ若いってだけでそこまで酷い態度(しかも複数人に)を取られないのでは?書き込み見る限りちょっと変わった人みたいだしね。
年配の人の中には、なんか一言言わないと気がすまない人がいるからね。
長男が3歳の頃風邪で小児科内科にかかったんだけど、知らないおばあさんが
一緒に連れて行った1歳未満のの二男を見て、「外に連れて行かないからこんなに
色が白くって、風邪もひいてかわいそう」と言った。
風邪なのは色黒長男で、色白次男は元気。
私も子供の外遊びに付き合って日焼けしてるし、次男は同じ時間外に出てても
焼けないといってもスルーされた。
>>225関西弁だし、CROOZで「若ままの若まま批判ブログ」書いてる人かと思ったw
298 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 05:23:35 ID:Tj3S/N7j
>>293 ガソリン代の無駄だし地球に優しく無いよ…
>>294 若いからひがみ?だったらあなたの脳みそちっちゃいね!そーじゃなくて、年配だろうが、若くても、この人の書き込みはイラっとくる。
年くってもなんか痛い、
おばちゃんになるだろうねー
自分語り大好き!
な奴は
300 :
293:2009/03/31(火) 07:55:08 ID:MR65ZkfL
>>298 そうか。環境の為なのか。
そんなに大きくない個人の病院ででーんと座って
漫画読んでるからなんで来たのか疑問だったんだ。
激込みで1時間待ちがざらだったから
尚更ムカっと来たのかも。
他人の迷惑を優先にしてしまったよ。
もうちょっと環境について考えるよ。
そうか!環境の為だったんだね!なんて素晴らしいパパなんだ(笑)
225は、
>>274のレスにあった「若いな」を「若くって素敵ね☆」と解釈して受け取っているのが痛い。
昨日ママ友3人とA宅で集まって遊んでいたら、Bさんが病院に行くからとB子を預かった。
預かったと言っても小4だし、子供達と遊んでるだけだからどうってことはなかったが、Bさんがお礼に
近くの知的障害者のやってる店のパンを買ってきてくれた。
病院からA宅の途中にあるし、美味しいと評判なので皆で喜んでBさんは子供連れてそのまま帰った。
するとAが「こんな障害者が作ったパンなんか気持ち悪くて食べられない!」と怒り出し
皆でそんな言い方はひどい、とたしなめてA以外で分けて帰ったけど、
FOしようかと相談中。
>>291 わたしも同じ考えなんだけど、揺らいでた。
ありがとう。自信持てた。
>>303 口には出さないけどAには同意。
チ●コ触った手でパンこねてるとか、平気でよだれ垂らすとか聞いてからダメになった。
悪気がある訳じゃないんだけどね。
私も口にこそ出さないけど食べられないな…
多分、チ●コ触ってそのままパンをこねたり
マスクもせずよだれを垂らしたり・・
というレベルの障害者はパン作りには従事してないと思うよ。
嫌だと思う事自体は、仕方がないよね。
障害者に限らず、素人の手作りってだけでもダメな人もいるし。
ただ、それをあからさまに態度や言葉に出すのはNGだと思う。
笑顔で(気持ちだけ)戴いて、そっと処分すればいいだけ。
>>308に同意。
私ももうあんまり障害者の手作りパンは買わないけどね。
前は近所の買ってたけど検品が甘いのか結構いい加減な物もあるし
309のいうとおりなんだろうと思うわ
ここでは本音が聞けて勉強になるわ。
私は障害者の人が作ったとかは気にならないけどそう感じる人もいるってことで人様の手土産にするのはやめようと思います。
ただあからさまに態度に出すAママタイプは私は苦手かな
性格悪いけど「わ〜おいしいって
評判の所のだね〜食べたかったんだ〜
ありがとう♪」って笑顔で受け取り
旦那にあげる。
>>303です。
そのお店は軽い障害者しかいないし、ガラス張りで作ってる工程が見えるし、
マスクに帽子、ビニール手袋をしてるから汚いと感じたことはありませんでした。
普通のパン屋さんでマスクもせずに話しながら作ってる店より清潔かと・・・
Aも皆で分けて1人になったら捨てるなりなんなりすれば良かったんだろうけど、
言い方があまりに下品で見下していて嫌になってしまいました。
普通のベーカリーだって
製造の裏側はチ●コさわりやよだれダラーと
たいして変わらないよ。
スレチだけど
だから、問題はそういうパンを嫌悪すること自体じゃなくて、
そういう態度をあからさまに出しちゃうのがNGだろって話じゃないですか?
>>312 おう!今日は残業で少々遅くなりそうだ。
あーでも晩飯は家で食べますんでヨロ〜。
障害者が作ってますなんて、チャリティと同じだよ。
まともにパン職人として修業して、よその店でも通用するのが何人いると思ってるんだ。
障害者支援のために、素人同然の人間が作ったものを買ってあげましょうってのが趣旨。
そんなものを他人へのお礼に持ってくる神経を疑う。
まあ大人だったら、黙って受け取ってゴミ箱直行にするだろうけど。
自分ならむしろ買ってきたママの方をFOする。
>まともにパン職人として修業して、よその店でも通用する
スーパーやデパートに入ってるチェーンのパン屋だって、
パン職人として修業している人なんていなくて、
そこらの主婦が数日〜1週間程度研修受けて作ってる所が多いんだけど。
従業員が障害者だろうが、健常者だろうが、
ちゃんとした商品を出して美味しかったら流行るし、
商品管理がいい加減だったりまずかったら流行らない。
流行ってて人気の商品を土産に買ってきたのだから、
それは一般社会に認められている立派な商品だってこと。
いくらボランティアだとしても、マズイ・汚い商品だったら売れないでしょ。
>>315 基本的に自分が語れる部分に論点を持っていってしまう
というか、語りたい事で頭がいっぱいになってしまうから、言っても無駄
>>318 まっるっと同意。
障害者の支援施設の商品について
違和感を持つのは個々の自由だけど
あからさまに拒否するのはどうかと思うよ。
知ったかぶり、って事実じゃないの?
うちの近所を移動販売車で来ていたパン屋は障害者系のそれだったけど
めちゃくちゃ美味しいと評判になって
3号店が百貨店の中のいち店舗として出店してた。
ちなみに田舎の百貨店ではない。
自家店舗ならともかく
百貨店に出店するからにはそこら辺の衛生基準はクリアしてんじゃないの?
他の店舗と同基準で。
323 :
322:2009/03/31(火) 18:23:01 ID:PNj4Xt47
スマソ。
「百貨店出店」と比較して「自家店舗は〜」と書いてしまったが、
それこそ自家店舗の衛生管理のことを知りもしないことを書いてしまった。
お詫びします。
素人だけどスーパーのパン屋でパートしてるママ友いるよ
tes
窯で焼くんだし、多少のことは大丈夫だお
どんなパン屋でも袋に入って売っていない以上バッチィよ。
とにかく嫌だなと思ったことを、あからさまに顔や口に出しちゃう人とは
お友達になれないね。
>>327 >どんなパン屋でも袋に入って売っていない以上バッチィよ
そうそう。
そう思うので手作りベーカリーより製パン会社の製品を買ってしまうんだな。
シールも集めてるしw
>どんなパン屋でも袋に入って売っていない以上バッチィよ
ドウイ。
ベーカリー店って、小さい子連れのママさん多いけど、子供がベタベタ触ってるの良く見るよ。
母親はパン選びに夢中で気づいてなかったりするよね。
で、そういう子に限って鼻水ダラーリだったりする。
>>328 パンスレみたらどこのパンも食べれなくなるww
>>317 知ったかぶり乙
その辺のパン屋で、その道○年のパン職人なんて滅多にいないってw
オマエの神経の方が疑わしいよ
ガイ児持ちが必死だなあ。
>>318 障害者が作ってます、という事実を前面に出している店は
支援してね、ってことでそれが一つの売りでしょう。
健常者の店と全く同じ土俵で勝負しているわけではない。
おいしければ322のとこのように規模拡大とかもあるだろうし、
最低水準はクリアしての話だろうけど。
まあ
>>327のいうとおりだろうね…
自分もパン屋さんのパンは「よその子供のよだれがついているもの」と思ってる。
子供が触らなくなるまで連れてくんなと思うよ
そんなに触る子ばかりなの?
うちの子はやらなかったけどなぁ。
民度の低い所に住んでるんだろうか。
>334
ハイハイいい子いい子
民度高いすごいすごい
wwww
WWWW
プチムカ。
二歳の子と一緒に、川べりでランチをしていた。
堤防の上が歩道なので、色々な年代の人が気軽に散歩したり、ご飯食べたり。
そうしたら、犬二頭がこっちに突進してきて、子の持っていたパンに飛び付いた。
一頭は子にしがみつきそうな状態、もう一頭はかばんの中のパンに鼻を突っ込んでいる。
とりあえず、子が軽い犬アレルギーなので、抱えて逃げよう、いや、貴重品とパン持ってかれる、
と、私もパニックになりそう。
飼い主のおじさん、「あらあらー、だめでしょうー」とか言って犬を確保しようとするが、
一頭捕まえるともう一頭に逃げられる、の繰り返し。
どうやら、リードも持たず散歩していたよう。
結局、私が、怯えて泣く子と荷物を抱え立ち上がり、足で犬を払うしぐさをみせたら、犬は離れていった。
しかし、泣く子におじさんが「ダイジョブだよう〜」とか笑いかけ離れず、犬が戻ってきたりした。
川べりでのリードなしの善し悪しはともかく、他の犬みたいな躾をできてもいないのに、
二頭も放しっぱなしにするおじさんにカチムカ。
ほとんど食べていないサンドイッチも、せっかく作ったのに廃棄だし…
ノーリード&アレルギー持ちならもう怒っていいと思うよ!
本当にムカつくね
以前公園で、ノーリードの犬がそばにいた杖をついたおばあちゃんにじゃれきて
びっくりしたおばあちゃんが転倒してしまった所を目撃したよ
多分普通の人にだったら転倒まではしなかったと思うのだけれど
動物に慣れていない人にとっては恐怖だよね
犬の糞にしても本当にマナーの悪い人にはムカつく!
ママ友の発言がカチムカ。
幼稚園の帰り、「最近全然公園来てないの、なんで?」って聞かれた。
下の子(3ヶ月)がウイルス性の気管支炎にかかり、完治するまでの
2ヶ月間、ほぼ毎日病院に吸入しに通い続けていたことを話すと、
「え〜いいじゃん、通いで。この人(隣にいた別のママ友・赤は9ヶ月)
なんかもっと大変だったんだよ!生まれてすぐにICUで3ヶ月くらい入院してたんだから〜!!」
って、知らんわ!ていうか、「いいじゃん」ってなんだ!!
その子がどんなけ大変な目に合おうが、うちの子が辛い思いをしたのには
変わりないんだよ。比べる方がおかしいだろ。
>>340 きっと言葉の不自由な人なんだよ。
ものすごく善意に解釈してあげると
「入院にならなくて良かったね」と言いたかったのかも知れないけど
「もっと不幸な人もいるんだから我慢汁」とも取れるよね。
>>341 いや「もっと不幸な人もいるんだから〜」に違いない。
>>340 同じようなことを言われて「良い事なんか何にもないよ!」と言い返したら
すごく吃驚した間抜けな顔してた。
言われた瞬間は滅茶苦茶頭に来てたけど「あぁただの馬鹿なんだな。」と
自己解釈したら、ソイツから何言われても気にならなくなった。
弟夫婦に赤ちゃんが生まれた。
名前を聞いたら私と一字違い!
私が「みきこ」なら赤ちゃんは「みきお」みたいなもん。
私の旧姓フルネームとほぼ一緒。なんで?
何か私の存在が取って代わられたようでカチムカ。
義妹は候補が色々あった、と言っていたが何でよりによってこの名前なの?
腹が立ったので「名前だけ見ると私の子みたい♪」と言ってやった。
ついでに赤ちゃん独占してずっと抱っこもしてやった。
>>338 それ、警察に相談していい事例のはずだよ。
ノーリードでの散歩は違反だったと思う。
地方によって違ったらゴメン。
346 :
名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 09:27:45 ID:yzSII1ak
いや、全国違法でしょ。ほんとムカつくオヤジだ。
>>334 いや、あなたがパン選びに夢中で、子供がパン触ってるのに気づいていなかったんだろう。
「うちの子に限って」的な教育してると、家庭内暴力する子に育つ傾向があるから気をつけな。
話し違うけど、自分の子が他人を叩いたりすると無関心なのに、逆だと大騒ぎするママンいるよね。
アンタはそういうタイプと見た。
>>347 そこまで書かなくてもw
普通はパンに触らせない(結果、子は触らない)から、触る子ばかりって
事は(親の)民度が低いと思われても仕方がないと思う。
私もリアルでは幸いにも目撃した事がない…けど、確実に存在しそうだから、
袋入り以外が嫌だと思う気持ちは理解できる。
こんな事書きに来たんじゃなかったw
昨日、子供と映画を見に行った時の事。
春休みでしかも1日…で混んでいて、開演時間にはすでに満席。
(私は事前にチケット購入済みで問題なかった。)
お隣の空いた2席に、お母さんと子供2人(幼稚園位とギリギリ3歳位?)が
来た。私の方をチラッと見て「ああ〜…ここ、一人で座れる?座ってね。」と
子供だけ各々座らせて、母親はその後ろの席に座ってた。
開演間近、母親の座る席に「そこ、私たちの席です」と、他の客が。
母親は当然席を立ったんだけど「膝に座って!もう!仕方がないでしょ!」と
何故か怒りながら一人の子を膝の上に。その子も「やだ〜〜!!!」と喚いた。
「空いてないんだから!」と何度も何度も、私たちの方を見て言ってて…。
うちは普通に子供2人と私とで3席とってただけなんだけど、譲れって事なのか
アンタたちが席とってるから座れないのよ!というアピールなのか…
ずっとうるさくて、いくら子供向け映画でもちょっとうんざりだった。
>>344 それ、義妹も納得した名前なのかなあ?
ゴリ押ししたのはあなたの実弟や実母だったりしないの?
>>344 それ、そんなに腹が立つことなの?
旧姓フルネームとほぼ一緒と言ったって
今は名字が違っているし、ぶっちゃけ旧姓フルネームに
それほど拘わったり、よしんば「存在をとって代わられた!
カチムカ」なんて344さんの思考回路の方が珍しいと思うよ。
ていうか、私なら姪か甥か分からないけど自分の旧姓に
似た名前を付けて貰ったら、却って嬉しくて義妹さんや
赤ちゃんに親近感がわくなぁー
家ご両親も弟さん夫婦も、あなたのそういう地雷に
気がつかなかった落ち度があるかも知れないけど
<腹が立ったので「名前だけ見ると私の子みたい♪」と言ってやった。
<ついでに赤ちゃん独占してずっと抱っこもしてやった。
悪いけど、あなたのような小姑を持った義妹さんに同情するよ。
>>344 好き好んであんたの名前に似せたんじゃないよ
あんたみたいな性格にならないように、一字違う名をつけたんじゃないの??
じゃあ、世の中のあんたと同姓同名または一字違いの人々はみな、眼の敵にされてんのかww
恐ろしいやつ…
>>344 は、ただの自意識過剰で、関わり合いたくない嫌な小姑。
その「一字違いの名前」というのが
自分「あや」、弟の子「あい」
自分「ひろみ」弟の子「ひろと」
とかいうレベルだったら、そこまで気にするのはおかしいと思う。
心が狭すぎる。
そういうありふれた響きの名だったら被るのも致し方ないわと。
でも変わった名前でかぶってるとか(例「こまち」→「こみち」)
一字違いとはいえ響きが激似(例「まりあ」→「まりや」)
ならイラっとくるのもわからないでもない。
いらっとくる方の神経が分からん。
小学生じゃあるまいし。
>>344 何、この悲劇のヒロインぶりw
良い年した大人が名前が似てた位で嫌み咬ましたり、嫌がらせするなって。
あ〜あ、弟嫁さんに同情するよ。
こんな姫ちゃま気質のバカ女が小姑なんて。
自分の居場所を取られたみたいなのは意味不明だけど
普通近い親族とは被らないように配慮するだろうね
むしろ弟がシスコンで、弟嫁が反対したのに名付けていたり…と思うと不憫だ。
今日児童館に行ったら、へんなおじさんに目をつけられてしまった。
おもちゃ箱が集合している所から、積み木の入った木の箱を引き出したら
「それで遊ぶな!」と怒鳴られた。
その木箱は車輪がついていて、遊んで他の子供にぶつかると危ないので
木箱で遊ぶことは禁止されていることは知っている。
でも木箱を引き出しただけで怒鳴りつけてくるって何なの?
今まで何十回と遊んできたけど、今までそんなことで注意されたことないんですが?
おじさんに「この木箱で遊ぶつもりはない。積み木が取りにくいので木箱ごと引っ張り出しただけ」と説明しても
「孫はそれを動かして遊んで怒られた。大人なのにわからないのか!」を繰り返すだけ。
「お孫さんはそれで遊んだから怒られたんですよね?私はこれで遊んでいませんよ。」と言っても
「大人なのにわからないのか!孫は!孫は!」で話が通じない。
なんか面倒で話すのも嫌になったので離れて子供を遊ばせていたが
チラチラ横目に見てくるおっさんが視界に入るのも嫌になって早めに帰った。
糞ジジイ!むかつく!!!
>>359めちゃ乙!なんだ、そのじいさま。
ふざけた老いぼれめ。
自分(の孫)が注意されたムシャクシャを貴方にぶつけて来たんジャマイカ?
ウザー…だな。
取りづらいから出したまでです。遊んでませんけど?それがなにか?
的にぞんざいに扱っとけば。
んで、いきさつを、なんかー勘違いされて怒鳴られたんですよね、とりやすく工夫できるといいんですけどーと、聞こえるように係員に通報〜
/⌒,ヽ
/⌒ 6 >
E ̄U) ε |
E ̄∩) 9 >
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
363 :
359:2009/04/02(木) 17:11:11 ID:xRw6HeH+
>>360>>361 ありがとう。
共感してもらえただけでうれしい。
また会いそうで、しばらくはあの児童館へは近寄れそうもないですが
他をさがしてみます。
>>344です。
一部心ない方もいますが、気持ちを分かってくれる方が多くて心強いです。
やはり配慮すべきですよねー。
平仮名でフルネームを書いたらパッと見子どもの頃の私の名前ですもん。
ちなみにこの名前は義妹が気に入って付けた模様。
決して実母や弟のプッシュではないです。
>>364 うーん。貴女のもやもやする気持ちはわかるけど、
もしかしたら義妹さんが子供の頃から「女の子が生まれたらつけたい!」と思っていた名前なのかも。
いざ結婚してみたら義姉と似た名前だったけど、やっぱり諦めきれずに強行、なのかも。
自分もそういうことがあって、親族ではないのだけど、
うちの子より2ヶ月先に生まれた同じ社宅の並びの部屋の子が似たような名付けだった。
例えば「香(かおり)」と「薫(かおる)」みたいな感じ。
親族でないから気にせずつけたけど、それでも先に生まれたそこの人はちょっとモヤモヤしてたみたい。
(と言ってたと他の人に聞いたw)
もうね、いまさら名前変えられないんだし、気にせずに
逆に自分に似た名前はそれだけかわいい名前なんだと自慢に思っておけばどうかな。
>一部心ない方もいますが、気持ちを分かってくれる方が多くて心強いです。
ポカーン
でもうちの近所に同姓同名の女の子が5人位いるが
(それも3学年差の間に)
皆言うことが同じだった。
「画数が一番良いの」だとw
名前も田中とか佐藤とかありふれているものだったから
そこに一番合う一覧に載っていたらしい。
そんな理由じゃないの?
344の苗字が珍しいっていうならば考えるけどねw
まぁその子が犯罪者にさえならなければ344の被害は全くないと
思うけどさ(344と勘違いされることもないし)。
>気持ちを分かってくれる方が多くて心強いです。
それは何より。
自分に都合の良いように自動変換される脳をお持ちのようですねw
こんな脳ミソだと人生すごく楽しいんだろうな
>>369 むしろこんな脳ミソなのになぜそこまでモヤモヤするのかとw
「そんなに似た名前をつけちゃうぐらいアタシがだいすきなのね(はぁと」とか言ってれば幸せだったのにw
正月とかで
>>344実家に親族が集まった時、「みき〜」と読んだら二人が返事するのか。
ややこしいな
纏ってない、実況的なのでごめんなカチムカ
最近不幸があった近所の親族家に、車がいっぱい止まっていた。
亡くなった方の実子の車も来ていた。
だから「お忙しいのに顔出してくれてるんですね」と言ったらウトが切れた。
「お前ナニ言いたいの?お前超失礼だよ意味ワカンネーよ日本語として成り立ってない!」
顔出しはそんなに下品で非道なのか?
ウトとしては最低な発言らしいが理解できない。
「顔出し」という言葉が下品なのかどうかピンと来ないけど、
不幸のあった家に縁者が集まってるのを見て、
>お忙しいのに顔出してくれてるんですね
という発言はなんだかすごく妙だよ。
人が亡くなったら、なんだかんだ言って子ども達は集まるだろう。
(相続や形見分けで)
それは忙しかろうがなんだろうが、ごく普通のことで、
上から目線ですることではない。
それを「お忙しい」とか「出してくれる」とか言うのは変だと思う。
>>373 だよねぇ?
日本語がおかしい以前の話だと思った。
日本語云々しか聞こえなかったのかな…
「顔を出す」と言うのが、「出向く・出席する」というのより同じ行動でも
「体全部は敷居に入らずに顔だけ」な感じでカジュアルな風に聞こえる気がするんだけど…
不幸の際の訪問は最フォーマルな訪問だし
どんだけ公私で忙しかろうが最優先で行わないといけないこと。
いわんや実子さんならをや。
「お忙しい」「顔を出す」は身内がへりくだって言う言葉だよ。
「お忙しいのに(亡人の為に)顔を出して下さってありがとうございます。」みたいな
原則他人が他人に使う言葉じゃないと思う。
お舅さんが正解だよ。
みんな忙しいだろうに、あんな最低なやつの葬式(関連)にちゃんと顔出して偉いなあ
ってことだよね。この言い方だと。
>>372 亡くなった方の実子が来るのは当たり前であって
「忙しいのに顔を出してくれる」なんて他人に言われる筋合いじゃない。
(親戚だとしても)
育児にもまつわってないし、たんなる
>>372がバカってだけの話じゃん。
確かにニュアンスによって
「普段は来ないのに親戚面して」
みたいな嫌みに聞こえるね。
あと、ウトが「超」を使うのが気になるw
>>378 ウトさんの声は、はんにゃの金田で再生されてます。
そのウトさんて…
ただ単にエロ路線の方の単語と勘違いしただけじゃない?
>顔出し
>お忙しいのに顔出してくれてるんですね
じゃなくて、普通に「来て下さってるんですね」って言わないの?
顔出してくれてるって「ちょっと様子を覗きにきただけ」ってニュアンスが含まれてると思うけど。
だとしたら、やっぱり失礼だと思うわな。
ウトさんがキレるのはわかる気がする。
日本語を知らないどころの騒ぎではないわな。
一事が万事こんな調子の嫁で、それまでは若い人は仕方ないなと思っていたのが
よりによってご不幸のあったご家族に対してあまりに酷い発言に、
我慢ならなかった、ってところなのではないかな。
て、フルボッコになっちゃったから本人はもう来ないだろうけどさ。
読んでたら、もう少し日本語を勉強した方が良いよ。でないと今後も恥をかき続けることになるよ。
>>372 どんなに多忙だろうが実子が駆け付けるのは当たり前なことだしそれを身内でもない人にお忙しいのに(わざわざ仕方なく?みたいに)言われたくないよ普通。
他の人が指摘してる顔出しの意味的もなんだろうけどもう少し気をつけたほうがいいかも。ウトにカチムカじゃなくて感謝だよ
というか
>>373の場合は、不幸があったのは親族側で
その亡くなった方の息子さんなら1等親、そのお葬式の
喪主親族にあたり、おそらく373は親族関係者の嫁の立場で
等親ではずっと下の3〜4等親、下手をすると法的親族の
5等親ですらないかも知れない。
そんな立場の373が何をトチ狂って喪主側である息子さんに
喪主としての挨拶をする事事体があり得ないほど失礼なのに
「顔出し」という言葉は、自分が何かの集まりに正式でなく
中座を前提に挨拶に程度に寄る、といった意味で使われる事が
多いから、言葉そのものも変だけど、言葉云々よりも何より
そもそも喪主一族が訃報で駆けつけてきたのに
「お忙しいのに顔出してくれてるんですね」って
アンタ何様だよ?!って意味でウトが切れたんだと思うよ
ウトさん、自分たちが死んだ時も
「え?私たちも行かなきゃいけませんか?
色々忙しいしできれば欠席したいんですけど。」とか
やりそうで不安になったんじゃなかろうか。
>>372 下品なのは言葉じゃなくて貴方。
もう少し考えてから行動しないと、あなたを育てて
くれた人が赤っ恥をかくよ。
今日は暖かかったからいつも行く公園が親子でてんこもりだった。
トントンと降りていく段差の遊具の一番最後の段にすわってお弁当ひろげてる
ママ二人。邪魔。
立体交差っぽくなってる上の段(床は木製のすのこ状)から砂をザーザー
落としてくる子どもたち。私と子ども砂まみれ。私は目に砂入った。
あと、80kg超えてそうなママ。つうか母ちゃん。
スカートで遊ぶなら下に見えても大丈夫なレギンスなり履いてくれ。
お前のパンツなんて見たくない。
ロングスカートだったけど、滑り台をすべるなら考えてくれ。
>>389 80kg超母ちゃんの「ノーパンでも可」なのかと思って驚愕した。
>>390 確かに、ノーパンならカーチャンのパンツは見なくて済むがw
昨日子供服を買って帰り水通ししたが干す時めちゃくちゃ臭い。
もう一度洗剤で洗ったが変わらず臭い。
思いっきり大人の香水又は車の芳香剤をぶっかけた臭い。
おそらく一度誰かが買って香水こぼしたから返品したんだろうな。
私でもオエッとなったから5ヵ月赤には着せられないためゴミ箱に。
洗濯前に気付いてたら返品出来るけどもうだめだよね…
汚した服を堂々と返品する人&それを売る店&確認せず購入した自分にムカッ。
普通、店側は返品の時ににおいに気がつくだろ
それをまた陳列するのか???アリエナス
というか干したときに気付いて買ったときに気付かないって変じゃないか?
香水とかじゃなく、その品がそもそもダメなものだったんじゃないかなあ
残念だけど
>>391 カーチャンパンツは見えないが、果てしなく鬱になる程イヤなモンが見えるw
現在1歳5ヶ月の子がいるんだけど
旦那の妹が4ヶ月の子持ち
ウチのベビー服やら育児用品やらは義妹にお下がり譲ってる
思い入れのある物や服は手元に残してるんだけど
旦那にはそれが理解できないらしい
使わないなら妹のところにあげればって感じ
この前もサイズアウトしたファーストシューズを見て
「これも妹のところにあげる?」とか聞いてきたし
そもそもそのファーストシューズは私の両親が買ってくれた物
何で義妹にやらなきゃいかんのだ?
使わなくなった途端「これも妹に、あれも妹に」と言われると
ムカムカしてくる
なんなの?シスコンなの?
父親と母親とでは物に対する執着が違うのか?
去年着ていた半袖ボディオール類
ちょっと奮発して自分の貯金切り崩して買った物もあって
なんだかどれも譲るに惜しくなってきた
>>396 多分旦那は何も考えてないと思う
実母や友人から頂いたものもあるし、子供のために贈られたものを勝手に譲るのはくださった相手に対しても失礼
それぞれの品に思い入れもあるし、もし次の子供が生まれたらお下がりとしても必要
きちんと先を見越して手元に残してるのに、どうしてあなたはしつこいの?
もしかして義妹がクレクレ煩いのか?と正面から聞いてみれば?
398 :
名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 17:18:05 ID:mUDDmO3X
>>397 二人目が出来たとしても「使ってない間は義妹が使えばいい」「また買えばいい」、
「義妹のところから今度はお下がりもらえばいい」と考えてるみたいです。
まぁ深くは考えてないんだと思います。なので腹立つ。
思い入れのある物は手元に残しておきたい、どれを残すかは私が決めるから
この先一生口を出すな、ともっとガツンと言っていいよ。
でもシスコンなのか?
私もサイズアウトしたもので残してる物なんて一つもないよ
すべて「無用になったもの」と感じる。全部捨てるかあげてる。
400 :
名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 20:51:06 ID:oGwG9B6t
旦那さんわかってないなぁ
要る?て言われてもいないのにクレクレって言うような人は
お下がりなんてくれないって。くれてもボロボロの雑巾みたいなので
程度のいいのはオクで売るかなんかして戻ってこないし
二人目考えてるならとって置かないとお下がりのお下がりなんてゴミだってば。
シスコンっていうか、見栄はってるんじゃないの?
後輩におごってやる〜とか、弟妹に譲ってやる〜とか、自分がピーピーになっても
やりたがる男の人は多いキガス…
>398
まだ第一子で二人目も想定内なんだね。
自分だったらその時点で自分の実兄弟姉妹でもお下がりは回さないかも。
少なくともファーストシューズとか自分が思い入れのあるものは絶対に回さないな。
ま、新生児〜1才くらいまでは、月齢と季節が合っていないとそれもムダになる
可能性もあるけど、ならない可能性もあるし、同じ季節の出産をねらうというてもあるし。
二人目の可能性があるならお下がりなんてしないよ。
一度あげた物を返して貰うとかアリエナス。
もっとハッキリガツンと言わないと、男性脳には染みないかも。
ちゃんとあげられる物は私が仕分けするから口出さないでとバッサリ言っておk。
ファーストシューズはブロンズ加工しちゃえよ。
かわいいよ。玄関の置物としてはイチオシ。
>>401 >自分がピーピーになっても
そういう香具師、勝手に目下認定した身内(妻&子)を犠牲なら、
ハードルはもっと低いお。
旦那のものを義妹夫にあげちゃえ。
「あなたもう使わないんでしょ?」
って。
そもそも義妹のほうからクレクレしているのかどうかも怪しいんじゃね?
母親だったら我が子のベビ用品選ぶのって楽しみなはずだし。
「兄嫁が使い古し押し付けてきてウザー」とか思われていたりして。
兄の勝手な想い、だけじゃないの?
『妹の子にお下がりを渡す優しい夫婦』と思われたいというか。
してあげるのが好きな人っているよね…
それで思い出した。
横になっちゃってスマンが…
うちも、二人目が3歳くらいの頃、知り合いママンが
「もう、ベビーカー使わないよね?よかったら引き取らせて
もらえないかな」と突然言われた。
まぁ、三人目は全く考えてないし、もう不要かな…と思って承諾。
すると
「ありがとう。うちの三人目(1歳半)がしばらく使って、そしたら
次に、来年に産まれる主人の妹の子に渡すの。そして〜」
と、人の持ち物で勝手に計画を立てていたので驚いた。
その数年後に、子供が小学校に入学したら
「ママチャリの後ろの椅子、まだ使う?あなたのとこのは背もたれが
高いから、子供が寝たときに安全そうね。うちの三人目が
保育所の帰りに、寝ちゃっていつも危ないから、うちのと
椅子交換してほしいんだけど…」
と言われて、もちろん断ったけどw
なんでこう、人の持ち物で勝手に計画するんだろうね!?と思いFO。
結局あちこちでそんな事して、すっかり友達いなくなったみたい。
電車に乗って遠いところでパートして、友達つくってるらしい…
>>408 計画立てても良いから、表面的には感謝した形だけで、
余計な事を言わなきゃ良いのにね…。
とりあえず喜んで使ってくれてるなら、要らないものなら腹も立たないし、
一度あげたものまで、行く先は気にならないものだけど、
変に事前に計画聞かされると、やっぱり嫌なもんかもね。
410 :
408:2009/04/05(日) 21:06:46 ID:2dBLh7m6
>>409 レスありがとさんです
そうね、喜んで使ってくれてたのかな…
布カバー全部、自分で作り直して付け替えてたのもびっくりしたけど…
(うちの子が使ってた時、そんな変柄では無かったけどね)
服のお下がりもクレクレだったけど
あれこれ選んで「これは結構です」って返してきたり
その場で、他の人に回したりしてたな。
三人姉妹だから、三番目にはもうぼろぼろでね〜って言ってたけど
オクに出したりもしてたし、もう訳ワカラン。
この校区では完全に友達いなくなったみたいだから
もう噂も聞かないけど…
昔の話でスマンカッタ
合理的な人だとは思う
でも私もちょっとヤダ
>226
その後が気になる…
お元気でしょうか?
>>412 自分も気になってた。
AはBさんになんて言い訳したんだろう。
にしてもAメールの「Bちゃんには私から謝ったから」がむかつくわ。
これって本来なら226が謝るべきだけど私が謝ってあげたからって事だよね。
9歳♂なんだけど、公園で友達と遊んでたら
知らないおじさんに写真勝手に撮られたって。
おまわりさんに言って捕まえてもらったらしい。
途中まで聞いてた時は呑気に
「単に写真撮るの好きな人なんじゃないのー」と思ったけど
子供の話しによると、エロな写真を撮ってた人らしい。
(交番で追求されたのかな)
撮られた子はメタボで目ぱっちりの男の子。
男の子でも安心できないんだな…
うちは前に公園で1歳の子供の写真撮ってたら
幼稚園くらいの女の子が、写真撮って撮って〜☆と入ってきて
くねくねポーズを決め始めて、どうしようと思ったけど
しつこくずっと言ってくるし、ポーズ&決め顔エスカレートしてきたので
可愛いね〜と言いながら写真を撮ったら
その子の親が急いでやってきて、その子の手を引いてこっちを睨みながら去って行った。
まぁ、知らない人が勝手に写真撮ってたら嫌だよね。
でも自分が悪いとは思わん。
息子が年少のときの担任。(今は年中)
以前から、他の子と比べてうちの子に対してそっけない対応だなと思っていた。
まあ、新年度になって担任じゃなくなったから、どうでもいいんだけど、
今朝、正門前で出会ったので、普通に挨拶をかわした。
息子が教室へ向かったので、私も帰ろうと思ったら、その担任が突然満面の笑みで
「○○ターン!おはよう!」
やはり去年同じクラスだった男の子にむかって手を振っていた。
先生だって人間だから、好き嫌いはあることくらいわかってる。
別に息子にまで「○○タン」呼ばわりしてくれとは言わない(ぶっちゃけきもいから)
でも、あまりにも態度が違いすぎないか?
腹の中ではどんなこと思ってくれててもかまわないし、
プライベートで会ったときは、軽くスルーしてくれてもいいから、
せめて仕事中は園児に対して平等に接してほしい。
久しぶりにむかついた。
>>416 えーとそれは、園長の耳に入れておくべきレベルと思うよ。
そこまで露骨だと、親がいないとき何してるかわからないよ。
関係ある仕事をしているものとして、許せない行動だな。
そこまで露骨だと、園長にも根回し済みなんじゃないの?
何か言っても「あの親はモンペ気味だからスタッフのみんな、気をつけてね」
ぐらい言いふらしてそう。
「預かってもらってる」って立場、ほんと弱いよね。
待機児童のいる激戦区なんかだと、保育士は
「あたしに面倒見てもらえるなんてよかったわね」みたいに調子乗ってるし。
愛されるのも怖い。
隣のクラスの担任がうちの子供を見かけると
すごい勢いで近づいてきて抱きしめてる。
ほかの子にはしてるのみたことない。
保育士と子供は強い信頼関係が大事と思うが
その保育士を見ていると子供はペットのようだ。
子供の気分を見ないで抱きしめてくるその無神経さが怖い。
一度も担当したことないのに「大好き!!」とか言ってくるのもちょっと違うだろう
…怖いよー。最後の一行が決定的に…
421 :
416:2009/04/08(水) 20:50:34 ID:aCBc0hR1
若い人ならそのうち治るかな?と思わないこともないんだけど、
結構ベテランなんだよね、その担任。
去年は副担任の先生がわりとフォローしてくれたから、なんとかがまんできた。
ある意味子どもを人質にとられてるようなもんだから、あまり強いことも言えないよね。
>>419 一方的に贔屓されるのも嫌だよね。
うちも、別に贔屓して欲しいわけじゃない。みんな同じように接してくれたらそれでいい。
あまりにも目に余るようなら、ちょっと園長に相談してみようかな。
あー露骨な贔屓する人いるね…
お気に入りの子のお誕生日月の集合写真をデスクマットに入れて
その子が絶対ど真ん中で他の子が目をつぶっていようがおかまい無し。
で、その写真が他の月の子に変更される事はなかった。
ちょっと反抗的な子には鬼の形相でしつこい説教!
お気に入りは○○く〜ん、とベタベタ。
役員してて職員室や園によく出入りしてたけど気持ち悪かった。
うちの子はまたキツイ先生にあたられて大変だったな。
423 :
名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 22:46:36 ID:1B1LKgrm
.
>412さん413さん
すいません、新学期で色々忙しくて久々にロムりました、>226です。
あれからAさんには完全COされた?っぽくて挨拶しても会釈のみ、という感じ。
BさんはうすうすAさんの事に気づいてるようだけどその事はスルーして、対Aさんと
対私でママ友関係が続いています。
どうもAさんは自分と友達の間にもう1人加えることを異様に嫌うタチなようです。
自分が仲間外れになることを恐れているのか?友達をとられる(w)ことを警戒して
いるのか?
Aさんの中で友達度?がBさん>私だったので私をハブろうとしてきましたが、例えば
私と話している時にもっと親しくない人が話し掛けてきたりするとその人の話を遮って
私だけにしかわからない話をしてきたりという事もありました。
正直気持ち悪いのでCO上等、BさんはBさんで自分で頑張るスタンスなので口出ししない
ことにしました。
11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 03:17:38 ID:5uZKIl4q
コンビニ行ったら金髪ジャージのモロDQN女が床に座り込んで雑誌読んでた。
大音量で浜崎あゆみの着うたが流れてそいつが電話に出ると
「あ?あぁ?熱?はぁ?それで?迎え?あ?無理。あ?忙しい。は?だから無理。切るよ。あ?忙しいって言ってるし!37度?は?それくらい大したことないし。18時のお迎えまで預かって。んじゃ」
て保育園であろう電話にこんな対応をしてた。雑誌の座り読みで忙しいのかよ。こいつの子供は数年以内に不幸な目にあうんだろうな。熱湯か壁叩きつけか車内放置かどれだろう。
>>424私の周りにも似たようなママがいる。
かなりボーダーっぽい人でストーキングとかもしてるみたい。
みんなもう関わりあいたくなくて遠巻きにしてるよ。
姪っ子がかわいくてかわいくて仕方が無いK子さん。
傍目から見てかわいいとはいえない顔立ちだけどお世辞も含めて「かわいいね」と言っておいた。
そしたらシャメをガンガンくれるようになった・・・
返事も苦痛で最近は見もせず「かわいいかわいい」と言う事にしたw
ここまではいいんだけど、何を思ったか
「○ちゃん(わたしの子)の事かわいいがってあげなよー。正直うちの子(本当にこう言った)の方がかわいいと思ってるでしょう」
と言った。ソンナコトネーヨ!!
外では溺愛振りを出さないだけで家ではメロメロですよ。
K子さんの兄方の姪っ子だから兄嫁は苦労してそうだなと思った。
自分の子は躾やぐずる時も面倒見なきゃいけないし、かわいい時だけ遊ぶ姪っ子と比較しないで欲しい。
よその子の方がかわいいなんてあるかw
お花畑っぷりに吹いた
しかも姪ってw
K子さんって独身で彼氏無しじゃない?
それ言われた時は彼氏無しだったけど最近出来婚したんだー
どんなふうな子育てするか生温かく見守ろうと思ってるww
今日、近くの文房具屋さんに2歳と小学生を連れて行ってきた。
やんちゃ2歳児連れなので、長居は無用と
小学生の子の鉛筆を買ってレジでお金を払っていたら
後ろで女店員さん2人がゲラゲラ笑ってるから、ふと振り向いたら
うちの2歳児が仰向けに転がって泣きそうになってた。
滑って自爆したのか、店員さんの足に引っかかったのかは
分からないけど、子供が仰向けに転がって泣きそうになっているのに
二人でゲラ笑いしてる神経がわからない。
私が「大丈夫?」と直ぐ抱き上げたら、店員は何を言うのでもなく普通に
また仕事を始めた。
感じ悪くてムカ〜〜っときた。
2歳の子がそんな事になってるのに、
店員の笑い声がなきゃ気付いてなかった事にびっくり
>>432 急に仰向けに転んで、びっくりして声もでない状況だったのよ。
あなたは急に後ろにひっくり返ったと同時に悲鳴をあげれるの?
駅前の混んでるお店で(学区内唯一のお店)だから、真後ろに
いても気づいてあげれなかったの。
抱っこしてれば良かったけど、そういう混んでるお店だから
レジも並ぶしお金を払う間、下に降ろした時の出来事なんです。
今度から連れて行きません。
もう、あなたみたいな重箱の隅はお腹いっぱいです。
>>431 私、似たようなシチュエーション、経験した事あるけど。
私なら、店員さんに「何がおかしいんですか?」って言っちゃう。
で、空気が凍りつくと思うんだけど。
そしたら、「冷たいんですねぇ、このご時世に・・・優秀な人でも首切りされちゃうこのご時世に・・・それでも首にならなくて幸せなんですね、その程度の人材で・・・いいお店に就職できて良いですねぇ」って言った。
店員さんが何か言いたげだったけど、私は店長呼んで散々イヤミ言って帰ってきました。
まぁ、私は要注意人物扱いされただろうけど、子供の痛みを考えたら、痛くも痒くもないですなぁ。
子供がバカにされて笑われるくらいなら、私が危険人物扱いされた方が、まだ幸せだよ。
>>431 ウチは、人一倍元気な(元気すぎる)男児ばかり4人(しかも、歳の差ほとんど無し)なので、そんな事は日常茶飯事。
お母ちゃんが強くならないとやってないよ。
頑張ってください。
・・・でも、こういう事書くと、誰かが「子供生みすぎ〜」とか、「計画性なし」とか言いそうだなぁ。
育児版だから仕方ないか。
>>435 いや、他人に多大な迷惑をかけない子沢山は、尊敬に値するよ。
強い母ちゃん、立派だよ。
>>433 店員に腹立つのはもっともだが、だったら>434のように直接処理したらいい。
2ちゃんに書いたら>432みたいなレスがつくことくらい想像しないと。そして流さないと。
ついでに、似たような状況でマッハで消えられて迷子騒動になった迂闊な私から、
そういう場合はレジとの間に子供を挟み、逃げられないようにした方がいいよ、と忠告。
私の場合は大型店舗で、放送してもらってすぐ店員さんが見つけてくれたけど、
駅前のお店で外に飛び出されてたら危険だよ。
>431
自分でやんちゃなと書いてるような2歳児を放置するのが間違い。
自分の足の間に挟んででも目を離さないようにするべきでは?
それに小学生の子どもの買い物なら、2歳児は自分が抱いてそばに付き添い
小学生にお金を持たせて払わせるとか、小学生に2歳児と手をつないでいるように言うとか
やり方はあるはず。
新1年生にしたって後者なら充分出来ると思うけど?
ま、店員の態度も褒められたものではないけど、自分の無責任を棚に上げて
他人を批判するのは間違い。
>>437 まー随分とご立派なのねぇ。
あなたなら、自分で書いてあるとおりに実践できちゃうの?
そりゃすごい!いや、マジで。
そーゆーふーに、机上の理論が成立しないのが育児なんだってば・・・特に男児餅には。
あなたもやってごらん、男児のすばしっこさ&機動力は並大抵じゃないから。
>>437 しつこいけど。
私の経験から言うと。
足の間に挟もうとした瞬間、ばーっと逃げられた事あり。
それとか、挟んだものならギャン泣きされて、しかも暴れられて大変だった経験もあり。
>>437は、そんな状況でも、冷静に行動できるんですか?
本当に言ってるとおり実践できてるんなら、真にすごいです。
蛇足だけど、諺に「言うは安し、行なうは難し」って言うのもある位だから・・・そのとおり実践できたら皆幸せ、誰も苦労なんかしないで済むよ。
私が正しい星人来ちゃった
カチムカを発散させるスレでカリカリしてどうするの。
説教や過度のアドバイスは止めましょう。
カチムカを書き込んだだけで、『それからどうした』は書かれてないし
『こういう時どうすれば』も聞いてないんだから。
> 蛇足だけど、諺に「言うは安し、行なうは難し」って言うのもある位だから・・・そのとおり実践できたら皆幸せ、誰も苦労なんかしないで済むよ。
躾ができない人がよくこの台詞言ってるよね。
>>431と
>>439は別の人だよね?
439さんは男児4人持ちの人でしょ。
>>431 その店員さんは本当に貴女のお子さんが転んだからなの?
たまたま別の話をしていて笑ったタイミングと一致してしまったってことはない?
お子さんが転んで笑ったのだとしても、店員さん(若い女の子と勝手に脳内決めつけするけど)は
見事に綺麗にすっ転んだのが爆笑投稿ビデオのように見えて、
なおかつ怪我してなさそうな状態だったから不謹慎にも笑っちゃったのかもしれない。
若い女の子なんてそんなもんだと思うけど。
転んだ瞬間に大泣きしたり流血したら笑ってなかったんじゃないかな。
もちろん店員さんとしてはあるまじき行為だろうけど、ま、(゚ε゚)キニシナイ!!
>>443 私も同じ事思った
すごい面白い転び方して怪我なさそうだったらホッとしたのもあって笑ってしまうかもよ
別に笑うぐらいいいじゃん
子供なんて何もしなくてもニコニコ見られるもんだし
血流して転んで笑われたらそりゃ怒るけど
ちなみに
言うは『易し』ね
安しじゃ意味全然違うよ
レジの時なんて尚更足でホールドしておかないと逃げちゃうし、絶対に目を離したり出来ないよ。
たまたま後ろで転んだだけで済んだけど、転んだ事に気付きもしないって事はそのまま走り去っても気付かないわけだし、
今回は笑われただけで怒ってるけど、いつか何かあった時に周りへの責任転嫁が凄そうな人だね。
私だったらレジと自分の間に挟んどくなぁ
てかそうした事しかない
最近はここに居てって言えばいれるようになったけど
よくおとなしくしてていいね〜なんて言う人いるけど
こう言う人に限ってちゃんと見てなくて、言い聞かせも出来てない人が多い
別に元々子が出来た訳じゃないし毎日頑張って言い聞かせて
お店では離れない触らない騒がないって口煩く躾したんだよね
子って一回でも放牧したら、言う事聞かなくなるからね
たまに本当に活発な子もいるけど
親が頑張って躾してたり言い聞かせてたりする様子が見えれば
大変だなぁとしか思わないけど
だめよ!と口ばっかり躾できてないくせに
大人しくていいねって言う奴についでにカチムカ!
>>446 同意。
うちは1歳女児なんだけど
「1歳児なんて言うこと聞かないのが当たり前でしょ!名無し子ちゃんはたまたまおとなしいだけ!女の子だし!」
とかファビョられた。
うちの子も普段は男児顔負けのおてんば娘だバーカ。
躾できてない奴に限って、●歳児だから〜とか男児だから〜とか言うよね。
>>438みたいな。
世のまともな男児餅に謝れ。
>>439 分かる。
レジとか足の間に挟むとかしようものなら、
余計に泣き叫んで暴れて、隙を見て脱兎のごとく逃げ出す。
もう紐でつなげばいいじゃん
>>443 私もそうかなーと思った
ちっさい子がすってんと転んで泣いてないから怪我もなさそう、
ならかわいかったんじゃないかなー
これから泣くのかどうかなんて親じゃなきゃわからんし
どういう2歳児なのか、商品いじる子かにもよると思うけど
レジに挟むなんて考えたこともなかったなあ
よほど広い文房具屋じゃなきゃすぐ探せると思うし
転ぶときはいつでも転ぶし
田舎ならそれでいいかもね。
こっちの店は自動ドアもエレベーターもエスカレーターもあるし、
棚の間から逃げられたらどこに行くかわからない。
レジの時に目を離すなんて考えられないなぁ。
うちもやんちゃ2歳男児で押さえると泣き叫んで大変だけど、隙あらばとばかりに逃げようとするから大変。
452 :
450:2009/04/12(日) 12:26:59 ID:ykvvXOdS
あーそか
昭和な文房具屋しかないのよ近所。
プリキュアのパズルとかはいまだに初代だよ。
おじいちゃんおばあちゃんが店番で、
店の奥にはもっとよぼよぼなおじいちゃんが置物みたいにいつも同じ格好でテレビ観てる
453 :
450:2009/04/12(日) 12:30:14 ID:ykvvXOdS
そんなことどうでもいい
想像力がなくてすまんかった
リードみたいなヒモでつないだこともあったけど、
それも無意味だったなあ、うちの息子は。
とにかく脱走するんで、ゴールテープ状態。
はた迷惑の極みなもんで、結局却下せざるをえなかった。
いろんな子がいるんだから、決め付けはよくないよ。
三ヶ月の娘が昼夜逆転気味で娘が寝ている間に寝る…みたいに私まで昼夜逆転気味なんだけど夜泣きで旦那起こして仕事に支障出さないためと一軒家じゃないから迷惑かけないためにしてることなのに
まわりがぐちぐちうるさい。
それでもストレスためこまないように育児してんだからほっといてよ。育ててんの私なんだよ。夜泣きであやすのもだめだめなこんな母親なんだよ。
こっちだって昼夜逆転生活に罪悪感、感じてるんだ。
寝ないと倒れるから。
長文すいません。
久しぶりにいらついてしまった…
こんなのですいません…
泣きわめくからって皆うろちょろさせるの?
お店でふらふら歩いてる幼児は邪魔だよ
カートある店選んでカートに乗せるの徹底するとかさ…
泣きわめくから自由に歩かせますしょうがないでしょって、自分勝手じゃない?
色んな努力したけど無理ならすみませんて気持ち持つべきじゃない?
皆はどんな努力してるの?
>>456 誰に言ってるの?
アンカーつけて。
どこを読んで みんな うろちょろさせてると思ってるのかわからない。
>>455 c□~ ホットミルクドゾー
自分とほとんど一緒だね。
家も3ヶ月の赤持ち。昼夜逆転してて夜寝なくってさ。
旦那に迷惑かけたくないから自分も夜起きてるんだけど・・・
クソトメやら、トメの近所のトメ友がうるさくってorz
遠距離なんだからほっといて欲しいのにわざわざこっち来てピンポン攻撃やら電話攻撃で昼間寝させてくれないんだよね・・・
電話線抜いてチャイムの電池とってもドア叩いたり警察に電話したりでもう・・・
そろそろ旦那にクソトメを取るか自分たちを取るか決めさせなきゃ。
>>455 三ヶ月なら昼夜逆転はあるよね・・・
お疲れ。周りへの配慮もあるし、赤餅はつらいよね・・・
>>459 警察に電話…
お疲れ、休む間もないって辛いよね。
>455
罪悪感なんて感じる必要まったくなし!
昼夜関係なく休めるときに休むのは、低月齢の赤持ちの基本だよ。
カチムカというよりもやもやなんですが…
街に手軽なパスタカフェという感じのラフな店があって
そこの店のドアに堂々と、
「1食分の食事を注文されないお子様の子連れお断り」
と書いてあるのを見る度にもやもやする…
子供が迷惑だから子連れ×という店はわかる。
しかし、そこは1食分注文すればOKということらしい。
勿論子供メニューはなさそうなので、頼んでも子供は
食べきれず親が食べることになるんだろうけど・・・
ようは人数分払えってことだよね
過去に持ち込み親子連れが多くて迷惑したのか?
それとも金を払わん幼児に席をとらせるのも惜しいのか?
(ちなみに人いっぱいの人気店ではなくいつも空いている)
1食食べれるぐらいの年齢の子連れならOKなのか?
入ったことがないのだが、あんなにはっきり書いてある
カフェも珍しく、毎回見てしまい、モヤモヤ・・・
でも子連れで入る勇気はない
>>463 多分あなたが想像した通りだと思うんだけど。
親の分を一品しか注文しない持ち込み親子が長時間居座って大迷惑したのだが
子連れを全面禁止にするのも「差別だ!」とうるさいので
一食分注文してくれるお子様なら客として受け入れますよというメッセージでしょ。
至極当然のことだと思うよ。
ん〜全然モヤモヤしないw
モヤモヤはするな〜
子連れを十把一絡げにしないでよ、とは思う。
こっちが行かないと選択するのと
向こうからお断りされるのじゃちょっと違わない?
自分の行為の結果ならしょうがないけどさ、
そうじゃないんでしょ?
>親の分を一品しか注文しない持ち込み親子が長時間居座って大迷惑
これも、たまたま一組の親子がたった一回やっただけ・・とかじゃなくて
「母親三人に子供が五人のグループでやってきて、
母親三人分のサービスランチと、子供用には単品で大盛りパスタ一皿頼んで
取り皿五枚要求。ベビーカーがあるからと10人分ほどの席を占領する。
それで数時間居座っておしゃべり&子供放置。それが毎週のようにやってくる」
とかかもしれないね。
売り上げも一部で評判も落ちるというリスクを選ぶくらい
苦しんだ過去があったってことでしょ。
恐らくそこまで苦しんだであろう人を責める権利は誰にも無いだろうよ。
子供向けメニューもないのに子供をつれて来る
のはなぜなんだ
子供いるならファミレスにいけばいいのに
逆に、そうやって線引きしてくれると助かるわ。
子連れだと居心地悪い店だろうし、近寄らなくて済むからw
うん、別にモヤモヤしないな。
どうしてもそこで食べたいなら、
子供が1食分食べられるようになってから行くとか
親に預けていくとかすればいいことだし。
>>470同様、住み分けしてくれたら助かる。
マナーのない子供って、たいてい躾のできない親とセットだもん
むかつきながら食事したくないw
小学生以下は入店お断りのパスタ店が幼稚園の近くにあったなぁ。
よく役員の作業等で幼稚園に詰めてた時のランチに利用したけど
こんな時しか(子供達が居なくて大人だけの時間)しか行けないからって
結構みんな楽しみにしてた。やっぱり、静かに落ち着いてランチが出来て良かったよ。
子供がいる時と、大人の時間とは分けるのっていいな〜って思った。
でも、子供お断りに「差別!」って言う人って居るんだね?
それって、喫煙者が禁煙に「差別!」って言うのに似てるな〜って思う。
住み分けって何に対しても必要だと思うな。
子どもを連れているだけで少なからず何かしらの迷惑は掛けている。
「すみません」の謙虚な気持ちがあったらその張り紙見てもモヤモヤはしないはず。
うちは3歳くらいになるまで外食は避けてたなぁ。
よくファミレスでもない普通のお店に子どもいっぱい(しかも持ち込み)あるけど気の毒だ門。
マルチアレ児持ちとしては、モヤモヤはしないけど心が苦しい思いがします。
フードコートしかダメってことか…
外食めんどくさいよ…できるだけしない。
「子連れ不可」の貼り紙はむしろいいことだ
モヤモヤだのなんだの言う人って、
「すべての店が、どんな人でも受け入れなければならない」
とでも勘違いしてるんだろうか。
店にだって、客を選ぶ権利があるし、子連れが迷惑だと思ったら
その方針をはっきり書いてくれる方がいい。
逆に、「子連れのいないすっきりした空間」を求める人には大歓迎の店だと思う。
>>476 全くその通り。
どうしてもそこで食事したいなら、誰かを子供を預けていくか、
子供が一人前の食事を(マナーを守って)食べられるようになるまで待つかすればいい。
子連れに優しくないだの何だの言う前に、周りに優しい子連れになってくれ。
子連れ側としても、知らずに入ってから
・ベビーカーなんですけどテーブル脇に置かせてもらっていいですか?
→「え・・・・・・・・ハイ・・(チッ」
・ランチ二人前お願いします
→「こちらのお子さんの分のご注文は?」
この子まだ離乳食中なので、ごめんなさい
→「・・・・お飲み物の一つも注文無しでよろしいんですか?
メニューにジュースとかもありますけど。どうなさいます?」
申し訳ないんですが結構です
→「・・・・・・・ハイ。 あ、こちら飲み物含め一切持ち込みはお断りしてるんですけど
それでも注文は無しということでよろしいんですね。かしこまりました(プイッ
ではこちらのマグはお食事がお済みになるまでお預かりさせていただきますがよろしいですか?」
とかいうシチュエーションになるくらいなら、初めから書いておいてもらったほうが親切。
479 :
474:2009/04/13(月) 13:45:57 ID:GOUIm+m+
>>476 全ての店が…なんて極端ですね。
子連れの外食には世間はどうしても冷たい目線になってしまいますよね…
確かに正直うるさいわ親自身も周りの目が気になるわで、双方にとっていいことなんて一つもない
食べ物持ち込み禁止なら、うちはうどん屋にしか行けないやorz
うどん屋いければいいじゃないの。
何も外出したら外食しなくてはならないわけじゃないしw
どんなマルチアレなのか知らないけどその食物の空気を吸うだけで反応出る子だって居るんだからさ
それか以前勤めてたお店では、いつも常連の夫婦が居て「アレ持ちの孫と来たいが配慮してもらえるか」
って聞かれていいお客だったからそのホテルの皿で温めて出してあげた事あるよ
だいたい子どもが外食したいって言ってる訳じゃないでしょ
大人が楽したい、気分転換、美味しいもの食べたいって行くんでしょうに
マルチアレ持ちって子も大勢の中か見たら、ほんの一握りなんだから
言葉は悪いけど、そんな極端な例を持ち出されても・・・ねぇ
うちもアレ持ちの子供いるけど、持ち込みはしないわ。
当たり前のことだと思ってた。
>>479 うどん屋に行けるのならうどん屋でよいじゃない。
そうそう、どうしても外食しなきゃならない場面に遭遇することは少ないと思うけど。
アレルギー持ちの子がいるのに何故わざわざ外食?
と思った自分は自分も子もアレ持ち。
そうだね、考え改めます。
うち田舎だから、お出かけとなると食事が伴うことが多くてつい。
アレルギー盾にしたような発言ごめん
子供なんて外食ったってそれこそお子様ランチかうどんじゃない?
うどんおいしいお!
差別と区別を混同している人多いよね。
権利ばっかり主張して
だんだんかの国の方達に近くなってるような気がするよ。
前に、おもちゃ売り場で子どもが走り回ってぶつかられて怪我して、
店が悪いって流れもあったけど、子育てしにくくなってるのは自分達がなんでも周りに責任を求めた結果なんじゃないかと思えてきた。
感謝せず好意に甘えるだけ甘えてそれに慣れたら、今度は好意のない至って普通の店を攻撃するとかさ…
そりゃ子持ちが嫌われるわけだよ。
あの話は、店員が気がついてるのに止めず、親に注意もしなかったゆえに起こった事故に
ついては、店にも責任があるっていう話なのでは?
親が悪くないのではなくて、店にも責任がある、という話だし、怪我したのは、走り回った
子ではなくて、大人しくしてたのにぶつかられた子の方。
(走り回ってた子が怪我してたって、店に責任あるとはなりにくいだろう、さすがに)
親を恐れて、責任を持ってる人間(店での店員、学校では教師だとか)すらビクついて
親に物言えない状況じゃあどうにもならないと思うよ。
働いた事がある人ならわかると思うけど、スーパーで走ってるだけに子に注意なんて出来ないよ。
商品をなぎ倒しながらとかならわかるけど、店員は他人の子に躾をする為にいるわけではない。
完全に親の責任である所を、いくら被害者だからと言って店員にまで責任を求めるその考え方を普通だと思えるのがビックリだ。
店員が走ってるところもあるしなw
スーパーじゃなくてデパートの話だよ。
議論繰り返しになるのはアホらしいから、過去ログ読んだら?
店の中で走り回ってる子どもには、さりげなくカゴや荷物をコーン!とぶつけて、
「ほーら、走ってると今みたいにぶつかっちゃうよー」と教育的指導する。
スーパーだろうがデパートだろうが店内って事には変わらないでしょ
じゃあスーパーなら注意しなくてよくてデパートなら駄目だと言いたいの?
どっちにしろ親の責任
親の責任は勿論なんだけど、被害者の立場からしたら、店にも責任追及できるよ、
っていう話。
過去ログ読んでから発言するか、この話はやめるかしてくれないもんかな。
同じ話を蒸し返してどうするんだ。
あと、スーパーと違って、デパートはフロアに店員が常にいて、売り場内に目をくばってる
のが当たり前だから、店の責任内容も違ってくるよ、という話ね。
これ以上は、せめて絡みスレにでも移動した方が良いと思うよ。
デパートだっていうだけでこんな絡んでくる親がいるようじゃ大変だなあ。
悪いのは子供を走らせてる親だってのに。
実際に自分が店に責任追及して賠償してもらったとかでもないのに
力瘤入れて偉そうに語る方もかなりウザい。
>過去ログ読んでから発言するか、この話はやめるかしてくれないもんかな。
過去ログはしっかり読んであるんだけど。
過去ログとどこに相違点があるのか教えて下さい。
この話をやめろと繰り返し人に要求しながら自分は連レスしてまで止めようとしないあたりが、いかにも責任転嫁大好きなモンペ丸出しおば様そのものですね。
店に責任追及出来るのと、実際に当たり前のように店に責任追求するのとはまた別の話。
そして、そうやって店に責任を求める親が増えたから、子どもを嫌がり入場禁止にしたりキッズスペースを撤去したりする店が増えて、子育てしにくくなっていると言ってるのでは。
去年の夏の話なんだけど、思い出したので聞いてください。
子供(3歳半)と実妹の3人で電車で出かけた時のこと。
行きしなに途中で電車が止まってしまい、目的地に着いた時は皆腹ペコだった。
軽く何か食べてからまた電車で帰ろうとなり、目についたカントリー風?の喫茶店に入りました。
「子供と3人ですが、いいですか?」と聞くと、
「いいですよ、どうぞ」と2人掛けの席が二つ並んでいるトコに案内されました。
店内は込んでいたし、悪いなと思って2人掛けの席一つに3人で座り、
飲み物3ツとパスタセットとハンバーグセットを一つづつ注文したら、
「お一人様ワンオーダーになります」と言われた。
私は「ジュースじゃだめなん?そしたらサンドイッチを一つ追加で」と注文して、
オーダーしたものが全部乗らないし横の二人席も使わせてもらおうと思って
水のグラスを置いて店員さんに「くっつけてもいいですか?」と聞くと、
「込んでるから子供さんの席は遠慮してください」と言われた。
ムッとしたので、「子供の分もオーダー取ったくせに、席は無いんか?新しいお客さん来て
座る席なかったらどけるから、使ってもいい?食べ物全部乗らないし。」と言ったが、
「ちゃっとそれは・・・」と断られた。
思い出すたびにムカっとする。
うわ、それは店が最低だ。乙でした…
それは駄目だろう…
店長出てこいってレベルだな。
結局テーブルに置ききれなかったお皿はどうなったの?
「じゃあせめてサイドテーブル持って来い!」って言ってやりたいね。
その店もう潰れてるに1000000カチムカ
観光地のいかにも観光客狙いのカフェとかだと、
そもそもリピーターなんて期待してないから
「客なんてどうせ一回こっきり。客の満足度なんて関係ない、
一円でも多くとれればそれでオケ」
という方針のとこが結構あるよね。
ボッタクリ価格で酷いもの出して従業員の態度も最悪で。
でも、一見さんが次々くるので意外に潰れない。
>>497 そもそも喫茶店なのに、
「ジュースだけの注文じゃダメ」なんてなんじゃそりゃ。
飲み物だけを頼みに入ってくる客だってゴマンといるだろうに。
503 :
497:2009/04/14(火) 00:44:45 ID:uAcUy9KC
皆さまレスありがとうございます。
>>500 たしか、先に出てきたセットのサラダとスープを食べ終えるころにパスタが来て、
3人でパスタを食べ、終わるころにハンバーグとサンドイッチが来たんやったと思います。
せまいテーブルに置いて食べた記憶があります。
私たちが出るまで隣の席は空いたままでした。
>>502 ビンゴです。
その日は花火大会で、普段は観光地ではなく1年に一回の花火大会の日だけ
人が集まってくる所です。
行きの電車が乗車中に止まって、着いたら終わってたのでUターンで帰りました。
子供に初めて大きな花火を見せるつもりで、始まる2時間前に着き、軽食を食べてから
花火を見せて電車が込む前に帰る予定だったのが、妹のトラブルも重なり遅くなってしまいました。
私の読みも甘く、子供が怖がったらスグ帰れるように花火の会場から一つ離れた駅で下車したのですが、ババ込みでした。
楽しみにしていた花火も見れず、電車を降りたら暗いところで人がいっぱい。お腹もすいている、で
子供には本当にかわいそうな事をしてしまった・・・と自己嫌悪も同時に思い出します。
>ババ込み
って?ものすごく混んでるって意味だとは思うけど、
それにしては「込み」(変換ミス?)
「来たんやったと」と書いてるから関西圏内の人かなとは思うけど、
生まれも育ちも関西の自分は聞いたことなかった。地域的なものかな。
まぁ、喫茶店なのにジュースだけがダメってありえんと思うから
店側がなんじゃそりゃなわけだけど、
またお子さんと楽しく過ごせる場所にお出かけしてください。
うちの隣の喫茶店は、昼時は飲み物だけの注文はお断りだよ、
そこはまあ色々でいいと思う。
ただ、ドアにそのことがでっかく書いてある。絶対見逃さないだろうというでかさで。
そういう配慮は必要だろうね
どっちにしろ開いているテーブルを、注文した客に使わせないって絶対ダメだろー
どう考えてもわざと時間をずらしてはこんできてるし
>>503 本当に腹立たしいね
うちは
夫婦&7歳&もうすぐ2歳の下の子で外食に行くけど
下の子にだけお水とお絞りを出してくれないお店たまにあるよ
うちは主人も子供も運動をやっていてよく食べるし下の子も幼児なのにすごく食べるので
外食でも大概4人分頼んで子供の残りは主人が食べる感じ
だから「お水とお絞りもう一つ下さい」と言っちゃいます
そういうお店はもう二度と行かないけど(W
地元でも愛されている近所の中華屋さんなんて色々食べたいから4人分でオーダーすると
「子供の分は大盛りにして取り分けなよ?」なんて言ってくれたりするのだけれどね
>506
1歳児にお水とお絞りを出さないからって、そんなに怒るほどのことじゃないのでは…
503さんのケースと一緒くたにするのもどうなの。
1〜2歳ぐらいだと、マグみたいなのが必要なのか、コップでお水を飲めるのかなんて
はたからは分かりにくかったりもするし、コップで遊ばれても困るし。
お絞りも、子供用のはウエットティッシュ持ち歩いてる親多いよね。
頼んで出してくれるなら、文句言う筋合いはないと思う。
だったら一言、お絞りと水が必要かどうか聞けばいい。
子連れに優しくする、しない以前に客商売の癖に
そんな気配りもできない店側がおかしい。
子連れじゃなくてもサービスの悪そうな店だとしか思えない。
ネンネの赤ちゃんとかならともかく
もうすぐ二歳の子のお絞りと水を当然のように
出さない店なんておかしい。
507に同意。
飲食店でバイトしてた時は、1〜2歳の子連れだと、
お水出してもいらないと言う人もいたし。
逆に、小さな子に冷たい水?って言われたこともある。
そんなの知らねーよって当時は思った。
欲しかったらくれと言えばいいし、いちいち店に
確認しろというのもどうかと思うが・・・。
高い店なら確かにサービス悪いかなと思うけど、
街中の普通のお値段のお店なら別にと思う。
>お水出してもいらないと言う人もいたし。
別に問題ないでしょ。
>逆に、小さな子に冷たい水?って言われたこともある。
これは親がアホ。
>欲しかったらくれと言えばいいし、いちいち店に
>確認しろというのもどうかと思うが・・・。
サービス業らしからぬ言葉ですね。
>>511に同意
客商売を何だと思っているのか。
欲しいなら言えよって・・・。気配りの足りない接客ですね。
普通の二歳の子供は、親の分を取り分けて食べるのが一般的でしょ
幼児に大人と同じだけの接客を求めるのが間違ってると思う
ただでさえ子供は汚したり騒いだりするんだから、もう少し謙虚な心が必要じゃないかな
514 :
510:2009/04/14(火) 13:29:46 ID:5GvgvclM
>511>別に問題ないでしょ
問題は無い。ただ、お水出しても店は何かしら
言われたよという事実を述べただけ。
それだけ、人それぞれなんだなと思ってる。
>511、512の言うように、要る要らないを確認すれば
対応としてベストかと思う。
それと比べれば確認しない方はサービスは当然悪いと思うよ。
だからと言って、それが無いお店をおかしいと断言するとか、
文句を言うのはどうかと思ったのだけど。
こまけー!
どうでもいい!
あちこちで接客やってきたけど、
ものすっごい迷惑そうに「いらないからこれ片付けてくんない?」って親が大半だったよ。
それこそ本当に心底嫌そうに言う。
どうすりゃいいんだよ。
あ、幼児にも水・おしぼり出した時ね。
これみよがしに窓の桟のところに
店員が目の前に居る時に(これポイント)おきなおす奴とかさあ。
>ものすっごい迷惑そうに「いらないからこれ片付けてくんない?」って親が大半だったよ。
>それこそ本当に心底嫌そうに言う。
こういう親からしてみれば、幼児用の水が出てくると
「サービスが悪い」って思うんだろうね。
>>516 ずっと飲食店のホールやってるけどそんな客見た事ない。
あなたの態度や接客が悪いからお客様が嫌な気分になって、そうやって何かしら意思表示されるのでは。
それに例えば邪魔そうにいらないと言われても下げるだけ。それが仕事だから。
揚げ足取るようなこと止めてくれる?www
私1人がこういうことにあってるんだったら
こんな風に書かないっての。
欲しけりゃ言えよと言う前に
お子さんのお水もお持ちしてもよろしいですか?
って聞けば?
>>516 最初にも書いたけど、必要かどうか聞けばいい。
>>517 子供の手が触れる範囲に置かれたら、店員がいる前だろうと置き直す。
こぼしたらそっちの方が迷惑だから。
嫌味のつもりでやったことは一度もない。
態度の悪い奴に限って客の悪口ぐちゃぐちゃ言ってたな。
顔にもでてるしね。
だいたい水はこぼされたら困るから窓のところに置いたり普通にするよ。
それすらも嫌味でやってる!なんて鼻息荒くしてるようじゃ、接客業向いてないんじゃない?
あなたみたいな店員はお客様にもお店にも迷惑。
>>516 そんなお客が「大半」だなんて有り得ない。
こぼしちゃうかもしれないから下げてくれと言う人はたまにいたけど、ほとんどの人が普通に受け取っていたよ。
前にもあったけどよっぽどの516の態度が悪いとしか。色々な店で接客とあるけど、勤務態度が悪すぎてクビになるか居辛くなるかしてるんじゃない?まぁ引越しとかなんとか言い訳するんでしょうけどw
聞くのも嫌、
下げてとお願いされるのも嫌、
邪魔になるからと脇にどかされるのも嫌、
大半の客はすっごい迷惑そうな顔する嫌な奴だ!って、
516はお客様に何を求めてるの?
お客様はごく普通のことしか言ってないししてないよ。
一人前のメニューを食べられない子どもに
一人前のサービスを要求するなよ。
「お客様、お客様」って、アホかと。
アホはお前だよ
一人前のサービスを要求したなんて書いてないし金払ってるのは親なんだから立派なお客様だろ
だいたいその考えだとお茶飲む為に入った客は客じゃないのか?
あと 今反論してるのは店員側なわけで、お客様と言ってるのも店員。
読解力皆無の馬鹿は黙ってろ(笑)
先日、ベビーカーを押して歩いていたら
向こうから自転車に乗ったおばさんがやってきて、すれ違ったときに
「お母さんは帽子被ってるのに、子どもは被ってないのね〜」
って言って去って行った。
帽子被ってても子どもが自分で取っちゃうから、
ベビーカーの幌の部分を前に倒して日陰にしてたのに!
一方的に言われて本当にむかついた。
>>527 私も言われたことある!
うちの子は帽子嫌いで、被せても怒って取っちゃうんだよ。
って言い訳するのも面倒なので、子供の帽子手にしながら歩いてる。
時々被せる真似事してみたりw
子連れだとどうしても周りの目が気になる今日この頃。
>>527-528 そういう人は、帽子被せてたら被せてたで何か文句つけてくると思うよ
キニスンナ
今日、○研の2歳教室というのに行って来たんだけど、ある親子にカチムカだった。
子供は乱暴で一瞬たりともイスに座っていられず先生のところへ行ってワーワー
言ったり教材を勝手に使って遊んだりしてて、その母親は「あらあらしょうがない
ボクちゃんね。見て見て、ワンパクで可愛いでしょ?」状態。
最後にみんなで輪になってダンス(輪のまま時計回りにぐるぐる回るだけ)をしよう
という時にその子がひっくり返って大泣きしたんだけど、普通そういう時って端に
よってなだめたりしませんか?
その母親、その場にドッカリ座りこんで、隣あってた人&子が「え?どうしよう…」
な雰囲気の中「○○くぅ〜ん♪みんな待っててくれてるよぉ〜♪」(ニヤニヤ
結局、時間があるので泣き止むのを待ったりはしませんでしたが、はっきり言って
すごく邪魔だった。
2歳だから暴れたりイスに座れなかったりは普通のことだけど、それを母親が
何もしないでニヤニヤ見てるだけだったら教室に来ても何の意味もないんじゃないの?
これから成長するんじゃないの? 親子共に。
子供の幼稚園で一緒だったAさん
初対面で旦那の年収とか乗ってる車とか、持ち家かどうかとか聞いてきて
付き合いたくなかったので、粘着されながらも距離を置いたら
かるーく嫌がらせをされてた。
小学校は別だったけど、中学でまた一緒に・・・
買い物とかでばったり会っても、あからさまに無視してたくせに
自分が仲良くしたい人とうちの子が同じクラス(A子は違うクラス)だったからか
「仲良くしてね〜よろしくぅ」と擦り寄ってきた
(ホント文字通り肩を擦り合わせてきた)
きもいんじゃーーーーー!
該当板が探せなかったんだけど
相手が子持ちならここでOKだよね?
GWにあるファミコンに初挑戦したら1回線分だけ当選した。
で、協力してくれた友人の一人とお茶しながら
当選報告してたら知らないおばさんに絡まれたYO。
子が小さくて(1歳半)行っても意味ないから
代わりに行ってくれるんだって。
歌のお姉さんが大好きで堪らない子の為に
実家&義実家や友人が協力してくれたチケットを誰がやるか!!
久々に友人と会えた貴重な時間を台なしにされたし
あームカついた。
しかも、これをPCから書き込もうと思ったら
規制中だったのが更にムカムカ(`3')
引っ越してきて、今日○TTの人が電話工事に来た。
携帯の待ち受けに小さな子供が映ってた感じの良い人。
うちの子供たちが、訪問者に興味津々で仕事の邪魔になると思い
DVDのセットをしてたら、「犬、でちゃいましたけど〜W」
慌てて、玄関行ったら開けっ放し、おまけに門扉も開けっぱなしで…。
(気に留める様子もなく工事の人は家の裏で工事していました。(光))
1歳の子も外に出てて私はパニくりながら1歳児を抱え
表道路に出て右左みても犬の姿はなく直ぐに警察に連絡。
5分ほどで折り返し電話があり、家から直ぐの大通りで犬の接触事故が
あったと…ダメでした。
最初に犬と幼児がいるから玄関は開け放さないで下さい、と言わなかった
自分が一番悪いし、後悔しています。
まさか大通りが直ぐなのに玄関も門扉も開けっ放しで仕事をしてると
想像も出来なくて。
ごめん、カチムカというより悲しい。
工事の人にカチムカ来れば楽なんだろうけど、もう元には戻らないし
自分がもっと気をつけてればと後悔だけ。
言葉足らずだった。
最初に家に上がってきて、幼児と犬が居るのは把握してたはず。
一言「玄関と門扉開け放していいでしょうか?」と聞いて欲しかった。
家の裏での仕事が終わるまで40分ほどもかかったのに
玄関あけっぱなしにする必要もなかったと思う。
最初に裏の狭い駐車場に入れてもいいですよ、と言ったのに(そこに
も門扉があるから)
「大丈夫でしょう」と家の前に駐車して、器具を取りに行くのに
門扉を開けっぱなしにしてしまったと思う。
あの時、駐車場に強引に言って入れてもらえばよかった。
ああ言う業者は、最近の業者を偽った犯罪とかで家人が怖がるのを考慮して、扉は自分からは閉めないように教育されてるんだよ。
犬や子どもがいるなら、ましてドアが開いてると逃げるようなタイプの犬なら、貴方が気を使うべきだったと思う。
私だったら逃げられるのが怖くて他人任せに出来ない…
なんにせよ、心中察します。
>>534 馬鹿じゃないの?
一番悪いも何も、全部
>>534の責任で、工事の人はこれっぽっちも悪くないじゃん。
犬も1歳児もふらふら出てくってことは、リビングの扉すら閉めずに
ぼけっとDVDなんかいじってたんでしょ。
>534がバカとまでは言わないけど、確かに不注意だったのは工事業者ではなくて>534だね。
そもそも工事の人に限らず、家族以外の人が来るときには、子どもは自分の目の届くところに、
犬はケージに入れるが常識じゃない?
犬なんて檻に入れとけよ
>>535 心中お察しします。
ワンちゃん可哀想でしたね・・
でも、他の方が仰っているように
業者さんは室内に入っての仕事なので
絶対に門扉は勿論、入室した部屋のドアも
閉めないようにするのが業者の鉄則ですし
犬が飛び出すかどうかなんてまで深読みして
気をまわせ!という方が無理。
あなたにとってはワンちゃんは家族同然でも
業者にとっては「作業の邪魔物」以外の何物でもないし
中には犬嫌い(恐怖症)の方もいるかも知れないので
私も室内犬を飼っているけど、そういう他人を中に入れて
作業をして貰う場合は、最初に犬の方を隔離して
出していいかどうかの確認が終わるまで
出さない様にしています。
お気の毒ですが、今回の件は予め業者の訪問が
判っていたのに、ワンちゃん対策をしていなかった
あなたのミスで業者さんには責任はないと思います。
541 :
540:2009/04/15(水) 08:58:18 ID:uE8+a0uL
のんびり書いていたら
思いっきり前レスと被ってしまっていたorz
>>534 なんか、余りにも人任せすぎてドキドキしてしまう。
お子さんの為にも、もう少し危険を予測した方がいいよ。
543 :
534:2009/04/15(水) 09:06:52 ID:9ky2D7/S
そうだよねぇ、逝きますわ。
そうかードアも門扉も開けとくのが鉄則なんだ…
ガス点検の予定日より2日早く予告ナシに押し掛けて部屋中眺めて
点検してったガス屋は玄関ドアの鍵までかけようとしてたよ
私「え?明後日のはずで・・ちょっと待ってください!勝手に上がらないで」
ガス1「いやー時間出来たんで」
ガス2「コッチも仕事なんで時間ある時に済ましたいんですよー
あ、物騒ですから鍵掛けときますねー」
って2人がかりで上がりこんできた
すぐ玄関開け放してリビング窓もカーテンも全開にしたけどさ
ムカッより殺されるんじゃないかとヌゲー怖かった
>>544 それは通報されても文句言えないんじゃないか?>ガス屋
546 :
名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 09:43:17 ID:Yp9ix/Nc
>534
お気持ち判りますよ。
引っ越されたばかりで疲れもあって考えが及ばなかったのでしょう。
お子さんが無事で何よりでした。
家族の一員だったワンちゃんをなくされてお辛いでしょうけど、
あまりご自分を責めない様に。
ワンちゃんも引っ越したばかりで興奮気味だったんでしょうし、悪い事が
重なってしまったんですよ。
534さんはやりきれない想いをココに書いているだけで業者への
恨みつらみをあからさまに書いている訳ではないのに心ないレスもあって
さらに傷を深めたかもしれませんが、どうかご家族の今後の為にも乗り越えてくださいね。
ワンちゃんがきっとお子さんを守ってくれて身代わりになってくれたのだと
そう信じて供養してあげてください。
業者の鉄則、とか言ってるやつはなんなんだ?
業者の鉄則は業者が抑えておく問題だろ
なんで一般人が知っておくべき、になるんだ
家庭を訪問する仕事なんだから
家に子供、赤ん坊、徘徊老人、ペットがいた場合の
家人への対応は必ず会社側が社員に教育すべきだろ
>544
それ、すごく嫌だね。予定日より早く、連絡もなく来るのも失礼すぎだし、
何より、男二人で勝手に上がりこんで鍵までかけるなんて。
旦那がいないときは極力、点検の人なんかも家にあげたくないな〜
>544
それは育児には(関係ないけど)カチムカして当然だし、会社なりに抗議をするレベルだよ。
でも田舎だと当たり前って感じで勝手に入ってくるし、わかってもらえない可能性はあるけど。
>>547 うん。
扉を自分から閉めない教育って初めて聞いた。
というか、うちの方はみんな出入りしたときは普通に玄関ドア閉めてるぞ。
534さんの亡くなったワンちゃんは本当に気の毒だけど
こういうことがあってすごく大変だったということを
会社の方に伝えておくと今後の教訓にしてもらえるかも。
自分だったら即抗議の電話だなw
>>545>>548 ありがと
業者の点検装った男に母子が惨殺された事件もあったから
点検日は夫が休暇取っている日にしていたのに来たのよ。
1人ならまだしも2人だと片方にドア押さえられちゃった
ら女の抵抗なんて屁のツッパリにもならないね
>>549 ごめんw
寝ていた新生児が乳クレコールしたけど。乳やれなかったことがカチムカ!です
それ以上に怖かったら忘れてたw
>>551 それはその会社側に、事前に確認の電話一本も入れられないのか!!とクレームつけても
いいと思う。
業者さんとはいえ、知らない男性と家の中にいるのは不安なので主人に翌日休みを取って
もらっていたのに、というところも伝えた上で。
>>550 えー、抗議って…
工事の人が来るなら、犬はケージに入れるのが当たり前では?
今後の参考に、って程度ならいいけど
抗議はないわ…
犬はゲージが常識だよね・・・。
「小さな子供がいるのは見てわかってたはずなんだから
そこは臨機応変に気を回して欲しかった・・・」
と思ってしまうのは仕方が無いと思うけど、
小さな子供の世話をしたことが無い人にとっては
「扉を閉めておかないと子供が勝手に出て行くことがあって危険」
なんて、まず思いつきもしなくても普通だと思う。
私も独身のころは、喋れるくらいの子供であれば親の言うことも判るから
無断で家から勝手に出たりすることは無いだろう、くらいの感覚だった。
でも、
>>550さんのおっしゃるように
「こういう事があった」という事だけは会社に伝えておいてもいいと思う。
会社としても、そういうケースもあるということを知っておくことは
絶対にプラスになると思うし、それでワンちゃんが
帰ってくるわけじゃないけどお詫びの言葉やその他対応があるかも。
>>551 なんかのんきだな…
次が怖いと思うよ。「あのうちはアポ梨でもおk」って思われてる。
旦那がまさにNTTの工事やだけど、門扉とドアを開けといて下さいって言うお客は割りと多いみたいね。
一軒家だから気を使ってくれたのかもしれないけど、頼んでないのに開けっ放しも困るよね。
これはクレームしてもいいです。でも犬の件は話が別。
あと工事やには犬嫌いな人も居るし、子どもが触ってはいけない工具もあるし(キリみたいな)
工事はちゃんとやっているから子どもさんと離れずに居て欲しいって思ってるよ。
徘徊老人や犬猫子どもまで業者が気を使うべき何かあったら業者の責任だからクレームって…
親としての自覚も家を守る立場としての責任も何もないのかなぁ。
業者が子どもや犬に気を使えって言ってるんじゃないよ。
大型家具の搬入でもないのにドアや門扉開けっ放しが想定外の家もあるってこと。
普通の家は普段ドア閉めてるんだから
ドア開けっ放しにしておいていいですかと業者が一言声かければ
防げた事故だよね。
光市の事件あたりから業者を意識するようになったんだけど、
みんな開けていくから、親切だなぁって思ってたよ。
>>562 どこまで他人任せなんだ。
業者が入ってくるとき玄関自分で開けるだろうし、
自分の口で「うちはこうこうなので、扉は閉めて下さい」
って言えばいいじゃん。
何が「即抗議の電話だな」だよ。
こういうキチガイクレーマーって理解できないわ。
>>563 じゃ工事中はずっとドア開けっ放しなの?
うちは通行人から丸見えになっちゃうわw
工事の人は前もって約束日時を決めた人以外は絶対家に入れないから
犯罪の心配をしたことはないなあ・・
カチムカというか、モヤモヤを。
うちの息子@3歳は、なぜか病院が好き。
鼻に検査用の綿棒みたいなのを突っ込まれて痛くて泣いても、
予防接種がこわくて泣いても、病院に行くのはいやがらない。
なぜなら小児科の先生(男)が好きだかららしい。
別にイケメンでもないし、パッと見は落語家みたいなんだけど、
なーんか懐いてて、病院に行くたびに先生に話しかけたり
ニコニコ(具合悪いはずなのに…)さよなら言ったりしてる。
去年の冬、ついに「先生、すきすき〜」と笑顔で告白したところ
先生はものすごく喜んでくれて「ありがとう、ありがとう」と…
ああ、小児科じゃ嫌われる方が多いもんね…と思っていたら
「また来てね!」
また来てねって…なるべく、来たくはないんです、親としては…
本当に嬉しそうだったし、他意はないとは分かっても…
喜んでもらって嬉しいけど…なんかこう、モヤモヤする…
モヤモヤするか?
「もう来るなよ」とは言えないしねぇ
(具合悪くなったら)また来てね
モヤモヤするのか?
>565
工事業者を受け入れたその家の人がドアを閉めるのは無問題。
ってか、来客があったら、自分でドア開けて迎え入れた後、自分でドアの鍵しめないかな?
お客さんならそうだけど業者だからどうぞって言って自分がスタスタ先に家に入っちゃったというなら
それもおかしな話だよね。
今回の>534って犠牲になったのが犬だけだったのは不幸中の幸いという発想はないみたいだね。
ましてや犬をはねちゃったドライバーのことなんか加害者扱いの気がする。
ドライバーからしたら自分の方が被害者だと言いたいところだよ。
管理不行き届きの犬が飛び出してきて自分の車にぶつかられたら、車に傷や汚れがなくても凄く気分悪い。
走行中の車に何かぶつかると、犬どころかテニスボール位の物でもけっこうな衝撃があるよ。
それが生きた犬だったらその物理的な衝撃だけじゃなくて精神的な衝撃だってもっとだし。
>354は自分の不注意で他人に迷惑かけたことを自覚して猛省してほしい。
最後の行の>354は打ち間違い〜
ごめんよ、>354
>>566 それは多分、「小児科の先生のうっかり発言」
というほのぼの失敗談として
地元新聞に投稿したらいいと思う。
先生嬉しかったんだろうな、と笑ってしまった
>>565 え?そんな話してないけど…
うちも小さい子がいるから自分で閉めるよ?それが常識だと思ってた。
業者さんが自分で閉めたらやっぱりちょっと怖いと思う。
574 :
名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 13:30:52 ID:BLo7mzNT
流れ見ず投下
妊婦検診にやむを得ず4歳息子も連れて行ったんだけど
その日は貧血検査の採血の日だったんだ。
注射器登場の時点で注射嫌いの息子は軽くパニクってた。
「かあちゃん・・・痛いするの・・・?」とややオロオロしてる。
本人はエコーでお腹の赤を見るのを楽しみについて来てたわけで予定外だったもんで。
採血の準備中、あわあわなってる息子に
「見たくないならドアの方むいてな。それか廊下にでてなよ」と声をかけてたんだけど
その間も看護師は黙々と準備。淡々と「手握ってくださいー」「針入りますー」ブスッ
息子もろ見てしまってアワワ
まぁそれが仕事だし、看護師は何も悪くないしいいんだけど、その後
「かあちゃん大丈夫?痛くなかった?かあちゃんになんてことを・・・」とか
思いつく言葉を並べ盛大に心配?してくれる息子にその看護師がなんと舌打ち。
見た目茶髪でパツン前髪のお団子頭で可愛らしい子だったんだけど。
怖い・・・
>>574 大丈夫だから静かにしなさいと宥めなかったの?
病院では静かに。お約束守れなかったら次は無しね?くらい言わないと。
その人も母親からのフォローがなくてイラッと来たのかも。
注射が苦手な人だったのかも知れないね。
神経集中してるのに、ゴチャゴチャ騒ぐなー!とつい本音が…かもよ?
舌打ちは小鳥のさえずりと思って気にすんな。
ところでお腹の赤ちゃんどうでした?
エコー見て息子さんの心配が晴れたならいいね。
まあ、566はモヤっとしたんだろうけど
読んでる私はほのぼのしたw 先生かわいい。
>>566って、どんだけ心が狭いんだろ…
病気じゃなくたって予防接種とかで行ったりしないの?
>>574 このクソ忙しいのに、とイライラしたんだろうけど
子供相手に舌打ちまですることないのにね。
注射準備のときに「大丈夫よ〜。」など子供に配慮してくれて
終了後は心配する息子に「ボク優しいね〜」などと言ってもらえるとか
そこまでは期待しちゃいけないけどさ。
子供じゃなくて親に舌打ちしたのかもね。
優しい息子なのわかったから黙らせろ と。
この間二歳になる娘をつれて歩いてたら知らないおばさんに話し掛けられて、子供一人なの?もう一人くらい産まないと!って言われた。なんで知らない人 にそんな事言われなきゃいけないんだ…
>>574 息子さん優しいね!でも注射に関しては今度お子さんも注射されるわけだしw
注射の必要性をきちんといういい機会になったと思う。
注射を打ってくれる看護師さんが「ごめんね」といってくれるけど、別に看護師
さんのせいじゃないのでwその辺は後で子供に言いきかすこともできるし。
まあ、舌打ちの理由は575のいう注射するの苦手ですごく集中してやりたかった、というのが
近いと思う。
>>574 親や子供好きな人から見たら「かわいい」だけど(私も読んでて可愛いと
思ったけれど)そうでない人からすれば「普通に採決(仕事)してるだけ
なのに自分を悪者扱いする可愛くない子」だと思うから。
かあちゃんになんてことを…なんて言われたら特に。
ウチの子可愛いでしょ〜という親のオーラを感じたら余計に絶対「かわいい
ですね」なんて言いたくないかもw
だからって舌打ちするのはあまりにも大人気ないけど、ウザーと感じるのは
ちょっとわかる気がする。
583 :
574:2009/04/15(水) 14:55:57 ID:BLo7mzNT
そう
私も「かあちゃんになんてことを・・・」って言った瞬間
ヤバイ!と思ったんだよ
舌打ちのタイミングもまさにそこだった
「かあちゃんと赤ちゃんの検査の為なんだよ!それに全然痛くないよ!」と
慌ててフォローしたけど後の祭り
わが息子かわいいだろう!優しいだろう!褒めよ讃えよとは思わないし死んでも言わないけど
独り言くらいのボリュームで診察室の隅っこでオロついてる子供に
舌打ちはないんじゃないかと
なんか殺伐してるなぁと心が
後だしさせてもらうと
小鳥のさえずりのようだったのは息子の方だったんだよ
でも控えめなところも人によってはイライラさせるのかもしれないね
集中したいのも納得
584 :
574:2009/04/15(水) 14:58:28 ID:BLo7mzNT
お腹の赤は元気です
もうすぐ産まれます
息子は弟が産まれるのを楽しみにしています
ありがとう
585 :
574:2009/04/15(水) 14:59:37 ID:BLo7mzNT
あ、お腹の赤は元気です
もうすぐ産まれます
息子は弟が産まれるのを楽しみにしています
ありがとう
看護士さんとしちゃあイライラするだろうなあ、いくら子供の言葉といえど。
ってか静かにさせなよ、診察室では。
どう考えても、親に舌打ちしたんだと思う。
看護師さんも大変だね。
どっちもどっちだなぁ。
ただ、仕事なだけ看護師には分が悪いかな。
患者は病院にとっちゃお客様なんだから、ちょっとのことで舌打ちするな、と。
毅然とした対応を取るのと、不遜な対応をするのは別物だからね。
双方相手に期待しすぎだ。
舌打ちは確かに大人としてはダメだけど、前にいたよ。
母親が妊婦検診で採血する時に4歳くらいの男の子が「注射だめ〜!お母さんがかわいそ〜!」と病院中に響き渡る声で大泣きしてる子。診察室では診察中で、看護師さんは慌てて抱っこしてたけど、うんざりしたような表情で「すぐ終わるから静かにしてようね」と言ってた。
すごいうるさかった。
534は自分がもっと気をつければと後悔してるって書いてるんだし、
もういいじゃん。
>>574 チラ裏じゃなくてわざわざここに書くってことは、看護師にむっとしたんでしょ?
でもはっきり言って非常識なのは
>>574の方だから。
診察室は子供の遊び場じゃないし、妊婦検診は子供が楽しみかどうかとか関係ないよ。
ムカついたので書きます。
小三息子は 友達がたくさんいる。
私も幼稚園の頃から ママ友達付き合いはしてきたし 役員だってボランティアだってしてるから 知り合いも多いと思う。
家にも 息子の友達が来る。
さっき息子のクラスメートの母にあったら
「うちの子に友達少なくて…。親同士交流もないし。○さん(私)今度うちの子誘って?あと ×さんと△さんのメルアド教えて?」
だと。
それは出来ないって断ったら
「じゃ自慢しないでよ」
って…。
じゃ お宅の息子の暴力直せ。
自慢話なんてしてないからムカついたの。
一年の時に何人かと一緒にうちにきた事があるんだ。裏が山なんだけど
危ないからもう遊ばせたくないって言ったのは
そっちだし…。
群れるのが苦手だから役員は出来ませんって言ったんだし
メルアド教えて?っておかしくないですか?
>>595 メルアドは、危機管理意識が薄い人はわりと簡単に聞いてくるよ。電話番号も自宅も。
たいてい「先方にあなたのを教える、でいいかな?」って言うと、本音はどうあれ
「それでお願いします」ってなるけどね。
>>593 無駄にプライドだけは高そうな人だね。
で、593の事は下に見てるんだろね。
こんな人にメアド知られたら
×さんと△さんは確実に迷惑かけられそう。
「個人情報なんだし本人に聞きなよ。」でOKじゃない?
>>596 そして簡単に教えてしまう人も居るから厄介だよね。
大勢のメアド知ってるのが自慢みたいな人もいるし。
>>574 の看護師にはムカッとくるだろ普通
大事な検査だからねぇって一言で済むだろ。
>598
その前に普通は母親が注意するなりフォローするのが当たり前
採血が始まる前から終わるときまでアワアワして騒ぐ子供に母親が言えばいい。
それで子供が暴言吐いた時点で、ようやく「かあちゃんと赤ちゃんの検査の為なんだよ!それに全然痛くないよ!」って
遅すぎだろ。
アテクシの子供のフォローも看護師がして当然!ってどんだけモンペだよ
>>599 あんた朝鮮人? 誰がフォローしろと? 子供の何処が暴言と?
医者も客商売だろw
まあさ、その看護師の勘違いだろうけど
>その間も看護師は黙々と準備。淡々と「手握ってくださいー」「針入りますー」ブスッ
>息子もろ見てしまってアワワ
のあたり、「ちょっとくらい子供のフォローくらいしてくれてもいいのに」と
574が思ってるんじゃないかと感じられて、
更には
>「かあちゃん大丈夫?痛くなかった?かあちゃんになんてことを・・・」とか
>思いつく言葉を並べ盛大に心配?してくれる息子に
このあたりでは
574が「うちの息子って優しい〜ホロリ」みたいな気分になってんじゃないかと思って
結果的には
ぜ〜ったいに「可愛いですね」とか「優しい息子さんですね」な反応なんて
してやんないもんね!な気分になったのかと。
客商売www 子供が産婦人科の客wwwwwwwwwwww
あんま笑かさないでくれw
ほんと騒ぐ子供を放置する親ってどうしょうもない
>>601 ありがとう
まったくそう思います
まあさ、そう思った所も
>>574にはあっただろうとも思います。
行間読んで頂いてマジありがたいです。
>>602 日本語が不自由なんですね
何がそんなに可笑しいのか知りませんが
よっぽどつまらない人生を貴方が歩んでる事は解りました。
カリカリすんな、みっともないよババァ共が。
3歳児検診に行った時、バスの最後部の座席に乗った。前には中年の男性が座っていた。
息子は前の座席に足が付くのがおもしろく、トントンと蹴り始め、私が何度も足を叩いて注意しても止めてくれない。
こちらも、申し訳なく思い「すみません」と謝ったとたん息子のジャンパーの胸ぐらを掴み「なに蹴ってるんじゃああ、われぇ!!」と怒鳴られた。
もの凄く怖かったので、必至に抱き寄せ何度も謝ったけれど、物凄い剣幕で息子を睨みつけ、「次やったらお前、放り出すからな」と言い捨てられた。
不快な思いをさせてしまったのは悪いと思うけれど、息子ではなく私に怒鳴ってほしかった。
その日以来、息子はバスに乗れなくなった。
どんな注意の仕方をしたの?
乗れなくなった、て・・・
バスに乗れなくなったのはあれだが
怒鳴られた結果足蹴りをしなくなったのなら、怪我の功名かな・・・?
自分も子供が出来てからは大分寛大になっているが
映画館やバスの中で後ろからしつこくやられると睨んじゃうよ。
席変われやごるあぁぁぁぁ!!!と、口には出さないが心の中ではいつも思ってる。
あとはお母さんがフォローしてあげて下さいな。
3歳なら自業自得だから仕方ねぇーとは思えないだろうから
不安症状が続くようならカウンセリングも必要かも。
>>606 やったのは息子さんなんだから、息子さんが怒られるのは正しいと思うけど。
というか、前の席にいたわけだから、お母さんが注意しても効き目がないことをわかって
直接怒ったんじゃない?
穿ってみれば、そんな叱り方じゃ生ぬるいんだよってつもりで怒鳴ったのかもしれない。
とはいえ、ちょっと怖すぎだけどね。
徐々にいい教訓として落ち着いてくれるといいね。
>606
しつけの出来ない親に育てられてバスに乗れなくなった子どもは気の毒だが、
>606自身は自業自得。
>私が何度も足を叩いて注意しても止めてくれない。
自分の子どものことを「○○して く れ な い 」と言う人を時々見かけるけど
この時点でバッカじゃないの?って思う。
自分の子どもに「××ちゃん、やめてよ〜」とか言ってる様子が目に浮かぶ。
親が自分の子どもに何かお願いしてどうするの?
足を叩いてもって言うけど、それだって子どもが本当に痛いと言うほど叩いてなかったんでしょ。
子どもは蹴ること自体以外に蹴ると親が反応してくれるのが楽しくてやってたんじゃないの?
言っても叩いても聞かなきゃ、もっと痛いように叩く、つねったっていいし、同時にもっと厳しく言うとか、
「そんなことをするなら立ってなさい」と座席の前にとりあえず立たせ、次のバス停でサッサと降りればよかっただけ。
で、こういう人って必ずこうも言うよね。
そもそも自分の側に非があることなのに「〜〜した自分(子ども) 「も」悪 か っ た け ど 」ww
>息子ではなく私に怒鳴ってほしかった。
悪かったのは息子なんだし、その親がきちんと叱ってなかったんだから仕方がない。
叱った人は息子本人以上に>606の方にそれこそカチムカだったのかもしれないが
息子をきつく叱ることで>606自身にダメージがあるとわかってやっていたのかもしれないね。
GJと言いたい。
一度目の時に、すぐに相手にも謝ればよかったのに。
何度もトントン蹴った後で謝るっていうのはちょっとなー。
613 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 00:14:11 ID:n3wrnzOR
なんか、モンペっぽいのが多いのは木の芽どきだからか?
自分が悪いのに他人にカチムカしてるって言うような書き込みが多いよね
>>606 そのおっさんGJ
以前はそういう怖いオッサンたくさんいたんだけどね。
叱ってくれて有難いと思わなきゃダメだよ。
616 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 00:37:52 ID:gjdRv7IR
>>606 他人に怒られるのっていい経験だと思うよ
そこで息子に「調子にのってるアンタが悪い。きちんと自分で謝りなさい」とでも言えば完璧だったのに。
悪いのは息子だし、お母さんがが注意した時にやめなかったんだから仕方ない。
躾に絶好のチャンスだったんじゃない?
>>615 そうそう、近所でカミナリオヤジとか呼ばれてたw
>>607 足で蹴り始めた時に、足が動かないように押え付け、叩いて「前の人の迷惑になるでしょ」と。止めて〜ごめんなさい。とその時は言う。
それでも止めないので、靴を脱がせ、足の裏を指の裏を抓り、「今止めないと放って帰るよ。いい加減にしないと二度とお出かけに連れて行かない」と、その時はごめんなさい。と言うけどまたやる。
>>618 公共の場で怒鳴り散らす訳にもいかないし、お母さんも大変だよね
息子が悪い
カミナリ親父の一件で学習してくれるといいね
606ですが、皆さんのおっしゃる通り、私のしつけが悪いみたいですね。
以前、厳しくしすぎて、チックになったので、あまり叱らないようにしていました。
医者には、怒鳴る、体罰などではなく、何度も何度も言い聞かせる事を心がけましょうと言われました。
チックになってでも、ちゃんと叱る方が良いのでしょうか?最近分からなくなってきました。
そこまで言ってもやめないものなの?
>>618 >今止めないと放って帰るよ
といったら、それを守らないと。
まわりも、たぶん、そう思ってるよ。
放って帰るって言ったんだから、そうすりゃいいんだよ。
そうすりゃ、子供も止めるよと。
「子供に注意しても止めてくれない」なんて、迷惑かけられてる他人にとっては不快度数が増すだけだし
ムカついたのは蹴られたほうだよね。
親に叩かれて注意されても止めないよう子なら
知らないおっさんに怒られたのはいい勉強になったのではと思うよ。
>>621 止めないです。100回言って、やっと聞くくらいです。
落ち着きがないです、我が子。
あーやだやだ。
他人への迷惑が優先順位低い親って。
>今止めないと放って帰るよ
と、実際にはやらない(できない)ことを言っちゃうから
見透かされているのでは。
どうせできないだろ、と思ってれば
なんぼ言われても痛くも痒くもないもん。
>>620 なんか極端な人だなぁ。
叱ると怒るは違うよ。ちょっと子供に舐められてるんじゃない?
公共の場でのルールやなんかは、きちんと躾とかないと、苦労するのはお子さんだよ、今回みたいに。
有言不実行はいちばん良くないんだよな。
子どものころマジで遊園地目の前にしてUターンされた。
それ以来、「うちの親はやるといったらマジでやる」と怖くなって
怒られたら即座に止めるようになったよ。
>>622 そうですね。言った事は守らないといけませんね。
バスを降りて、本当にひとりで帰ってしまうのですか?
まだ、ひとりで帰って来れませんが…。
>>629 だから、可能な範囲で子供にとっては十分な罰則になりそうなことを言うんですよ。
古典的なところでは「おやつ抜き」とか。
つまり、実行不可能なことを言わない、ってことです。
いつでも何でも厳しくではなくて、メリハリをつけて怒るようにしたら?
人に迷惑を掛ける行為や命に関わることはチックが出ようとも厳しく。
自分は叩く時は一回だけどかなり痛くする。
どうしようもない時は誰かも書いてたけど、バスを降りる等その場を離れる。
しばらくはタクシー使ったっていいじゃん。
お子さんのタイプにもよるだろうから一概には言えないけど
様子見ながら医者に相談しながらやってみては?
>620
叱り方が悪いんじゃないの。
体罰やめろと医者に言われても、まだやってるんじゃん、抓るとか。
痛みなんて一時我慢すれば喉元過ぎちゃうから、罰としては無意味だよ。
躾って、実は結構単純なものなんだと思うんだよね。
親がやめろと言ったことはやめさせる。
言うこと聞かなかったら、親の強権発動させて強制的にやめさせる、っていう…。
どうしても蹴るのをやめなかったら、足を動かないように押さえ続ける。バスを降りるまで。
もしそれで暴れるようなら、その場でバスからかついで降りる。
「放って帰る」「二度とお出かけに連れて行かない」とかいう、できないことを言って
無意味な脅しをしない(子供だって、脅しに過ぎないなんてのは見透かしてる。だから
すぐにまたやるんだよ)。
脅す時は、実行可能な脅しをして、実際に実行する。
悪いことをした場合は言い聞かせる。
それで聞かなかった場合は、予告した上で、強制退去など、物理的に「悪い行為」を
やめさせる。
その際、怒鳴ったり怒ったり体罰とかはせず、ただ淡々とやめさせる、それだけ。
そういう風なやり方をしてみたらどうですか。
>624
そんなに注意しても止めない、止めさせようと注意をするとチックになるか・・・。
お母さんも神経質になりそうだね。
怒り方は医師に相談して判断を仰ぐしかないのでは。
公共の場のルールを守れそうになるまでは利用しないか
迷惑かからない、広がらないように立ち回る(座らない、蹴ったら叱って即立たせるとか)か。
634 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 01:21:30 ID:8TJAP3+L
本当に育てにくい時代ですね。ストレス社会だからか三歳の子供に胸ぐらつかむような怒り方するなんて…昔は叱り方をわかってる大人がいたから子供にとってもよかったんだろうけど。母親も外出するたび
緊張するしそれが子供にも伝わるから余計に落ち着かないし、けれど今回の事は早く忘れてママが外出を恐れないようにね。
子供は抱きしめてあげれば大丈夫だから。
自分の子がそこまで言って分からないかったら、面倒だけど私だったらバス降りてもうやらないと約束したらまた乗る
脅し文句って、やって初めて効き目があるよね
まあいつでも時間に余裕がある訳じゃないし、日々の積み重ねが重要だよね
おじさんの怒り方はちょっと恐いけど、皆がこども好きなわけじゃないしね…
だから公共の場では本当気をつけてる
606です
みなさん、厳しくも温かいお言葉ありがとうございます。
いい勉強になりました。
叱ってくれた中年男性にも、感謝しないといけないですね
やっぱり少し足りないひとだったのかorz
いつだったか深津絵里が出てるドラマであったな。
痴漢でっちあげだったかの女子高生とその母親をとっちめる話。
その母子に法外な慰謝料ふっかけさせて、最後には、そんな法外な慰謝料妥当だと思いますか?
思いませんよね?そんな話は無効ですよっててやるやつ。
>629が3歳児を放置して帰るなんてまずできないことだし、もししたら保護責任者遺棄事件になっちゃうよ。
もちろん子どもだって親が自分を本当に置いていっちゃうなんてことはないとわかってる。
そういうできもしないことを言って、なおかつ当然実行しないから、>629は子どもに信用されてないんだよ。
>628の親御さんのように、もしおどしや牽制に使った場合、現実可能なお仕置きを
子どもに言うべきだし、それできかなきゃ、そのお仕置きを実行すればいいという
ごく当然のことをしていないだけ。
>足の裏や指の裏を抓り
こんな陰湿な叱り方するから、息子がチックになったんじゃないの?
おっと、リロせずチンタラ書いてたら、話が進んでたのか。
どっちにしてもなんだか変な人だ>636
うちのもうすぐ2才児も叱ってもやめないので、読んでいて身につまされた。
たまたま606のおっちゃんのような人には出くわさずに、「可愛いわね」と
生ぬるく見守ってくれる人ばかりだったけど。小さいからか?
時間的に中年男性が乗らない(学生か老人ばかり)時間だからか?
何度も叱ってるうちに叱ってるのか怒ってるのかわからなくなったり。
自分が小梨の頃は、公共の場で怒鳴る母親に対して「うるさいな。
叱るならもっと小さな声でやれよ」と思っていた(生活板かどこかで
迷惑な子連れ話でそういう意見が多いのも読んだことがある)から、
家では大声で制止するとやめるのを知っているけど、バス内では出来ない。
まあうちの子は発達障害の疑いがある(療育に通うのにバスが必須)ので
同レベルに語っちゃいけないのかもしれないけど。
以前
>>606と同じことをした(うちも最後尾の席に座っていた)時は
叱る→足を力づくで押さえつける(泣き出す)→自分の膝に横向きに座らせて
物理的に前の座席に当たらないようにする(泣き出す)→シールその他で気をひく
と、何とかやり過ごしたけど、3歳にもなったらどういう躾をすればいいんだろうと
思っていた。
ちなみに抱っこして立つと「あれをやらせろ」アピール中は、エビぞりして
迷惑&危険。
>>627のいう「叱る」というのは、言い聞かせる内容ではなく、
>>628のような「実際に降りる」という行動のこと?教えてください。
まさかとは思うけど、
体罰=叩くこと
で、叩かなければ体罰じゃない、とか思ってないよね…?
のんびりレス書いてたら、ものっそい遅レスだった。
>636
息子さんが椅子を蹴って、注意されても止めないからおじさんは叱ってくれたんだ
ということをしっかりお話して、バスは怖い場所じゃないって教えてあげてくださいね。
息子さん、バスに乗れるといいですね。
私も
>>640に便乗
子が小さいのと、普段は車移動なので
もう少し大きくなってから公共の乗り物を移動手段とする際
>>606のようなことが起こったらどうしようと不安
まだ躾といえるようなこともしてないし・・・
>>640 母親と子供がせっぱつまっていると分かると
怒れないもんだよ。
うるさいとは思うけど、可哀そうだなとも思うから。
母親ができもしないことで、延々と注意し
子どもはそれを聞き流し、いたずらを繰り返す
というのは、ふざけんなって思うよね。
>>641 体罰=叩くだとは思ってないです。
医師に相談した際に、悪い事した時に「あなたの事が大嫌いだ」と言ったのが体罰だと言われました。
みなさんおっしゃる通り、私は賢くないし出来の悪い親です。
自分でも良く反省します。
>>640 叱る=出来る範囲内のペナルティを与える、勿論、前提としての言い聞かせは必須。怒る=自分の感情で怒る理由付けを変える
命に関わる事や、他人に多大な迷惑を掛けそうな場合は多少の体罰もアリ、と個人的には思っているよ。
まあ、怒られたのは仕方ないとして、胸倉掴むはやりすぎだよね。
殴られなくて良かったね。
あ、なんか改行変だった。ゴメン
650 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 01:48:33 ID:fNHox5cG
携帯から失礼します。
この間あったカチムカ。
近所に住むよく遊ぶママ友Aが、共通の友人で私の元同僚の未婚Bが最近うちの娘に会いたがっていると聞いた。
確かに娘が生後半年くらいから会ってないし(現在1歳)今度Bの休みの日にでも会おうかな、と思いお誘いメールをした。
そしたら土日休みだから平日19時以降にうちの家で会いたいと言われた。
この時点ではあ?なんだけど、鍋をしたいと言われ、しかもうちに来るまでに買い出し・鍋の調理を済ませておいてくれと言われた。
なんでもうちに滞在する時間を少しでも長くしたいんだと…。
前回AとBとうちで鍋をした時も支度・片付けは私一人。これは仕方ないとしてもBは持合せがなくお金は私が立て替えている。
なんかもう会うの嫌になってしまった。
19時以降じゃいくら旦那帰りが遅くてもたぶん鉢合わせだし、Bがいたら旦那の世話が出来ない。
何より旦那と鉢合わせたらBが旦那に送りをせがむので嫌だ。
まあ旦那いなくても私に車を出させようとするんだけど…
元同僚・同期で仲良かったしBの事は好きだけど、未婚と既婚じゃ生活スタイルが違いすぎる…
駄文・長文スマソ…
>>647 それ体罰じゃなくて、虐待に近いんじゃ…。
そうですね。
消えます。レス下さった方ありがとうございます。
ここって立派なお母さんが多いんだねぇ。
正論を言うのは容易いけど、相手の気持ちを汲んであげる
度量も必要なのでは?
子育てしにくくなってるのは、こういう母親が多くなったからだね。
子供の胸倉を掴んで怒鳴るって、どう考えても異常でしょう。
自分の子供が同じ目にあっても、仕方がない、当たり前だと思えるの?
そういう目に合わないために躾けをするんだと思ってました。
>>655 そういう変な人に絡まれないように気をつけて躾てます
なんだかなぁ
別によくある事じゃないかねえ。
そんなに
>>646を叩くほどじゃないよ。
3歳でしょ、やっぱりまだまだ大変な時期だよね。
色んな子がいるんだし何が正解ってのも
見本となる親ってのも一概には言えなくて
特に叱り方なんて各家庭で違う訳で
私は他人に迷惑をかける事にはまず出来ない状況を作って叱るけど
この場合だと立たせるのが一番かな。
とりあえず言っても聞かない内は、迷惑になる事は出来ない状況を作ってしまうしかないよ。
スーパーで走り回る子はカートに座らせるでしょ。
叱るというより身につける、慣れさすのも重要だよね。
今度バス乗る時は最初から立たせておけばいいよ。
座るなら約束させてから。
またやるなら立たせる。
またこれも一概には言えないか…
>>655 上のレスでも「おっさん胸倉掴むのはやり杉、でも躾はちゃんとしないと」
って何人か書いてるよ。
そりゃね、まだ未熟な人間がもっと未熟な子供を育ててるんだから失敗はあるでしょうよ。
だからって、3歳以下の半分赤ん坊が悪さしたからって
「あなたなんて大嫌い」
なんて身体的症状が出る程の言葉の虐待はしてない訳で。
みんなあがいて手探りで躾をしているのに、まともな躾もしないで
他人が悪い、みたいに被害者ぶられると、十把一絡げで
「最近の母親は…」
みたいに見られる場合があるので、迷惑なんですよw
>>654 出来の悪い親はたくさんいるよ。
最初から良い親なんていないし
大丈夫だよ。
子供の事を思ってちゃんとお医者さんに聞くくらいなんだから
お子さんだっていつかわかってくれるよ。
それまでつらいかもしれんけど 多分そんなお母さん沢山いるから。
あんまり気はりつめないようにね
>>659 それをしないで息子カワイソ、してたから叩かれたんじゃないの?
>>645 そうそう。叱ったり力づくでやめさせたりしてるうちに
泣きだすとうるさくて「周りに迷惑だ」とどんどんテンパってしまって。
周りは心中ムカついていても注意できないんだろうなと思います。
>>647 レスありがとうございます。違い把握しました。
やっぱり
>>628のような行動がベストですよね。
雨の日しかバスは利用しないようにしている(それ以外は自転車で片道1時間)
けど、一度バスを降りたこともあります。雨とか水たまりが嬉しいらしく、
テンションうpして次のバスも見送ってさらに次のバスに乗ったけど、あまり効果が
無かったんですよね。
さらに、通い始めたばかりでよくわからないんだけど、急に(?)休むと療育施設に
金銭的な負担が生じるらしい。今年から多少の補助が国からでるようになった
(本当に少額)らしいけど、それを聞いて「休む」というのもしにくくて。
でも「バス乗車のしつけのために急に休ませてもらうこともあります」と園に説明して
実際にUターンして帰る…というのを何度かやる必要があるなと思いました。
「自分がいけないことをしたから、大好きな園に行けなかった」という因果関係が
理解できるのか不安だけれども。
今のままの手探りが決して正しいとは思えないんだけど。
>>662 いや まあ誰しもそういう時期はあるんじゃないの?って事
みんな自分の躾に自信持ってるけど他人がどう見てるかなんてわからん
>>664 そうだね、手探り状態だとは思うよ。大変な時期だろうな、とも。
でもね、3歳でしょ?早い子はもう幼稚園や保育園で団体生活のルールを
学び始めている時期でもあるんだよ。
「すぐに学習出来る訳無い、まだ3歳なんだから」
って言う意見もあるかもしれないけど、逆に
「もう3歳なんだから、公共マナー&ルールを教えなきゃいけない時期」
でもあるんだよ。
実際に、>646のお子さんはそれで今回怖い思いをしたんだし。
誰かから方向正してもらうことって大事でしょ。
こうやって何か間違っちゃってる人はさ。
>>667 それはちょっとおかしくね?
>>646はちゃんとルールは教えているよね?
仕方は間違ってるかもしれないけど
だけど3歳だろうが5歳だろうが理解するのはその子次第じゃないの?
早い子がいるなら遅い子もいるんだよ?
なぜ早い子基準で考えるの?
育てやすい子もいれば育てにくい子もいるよね。
>>663 内心ムカついててもってか幼児が迷惑行為をしていても親が一生懸命に言い聞かせてたり躾していたら多くの人は仕方ないなとか大変だなぁと思うんじゃないかな
騒いでるこどもを放置してたり、ぬるーく注意してたりする親子はイライラするけどね
まぁそうでないこども嫌いの恐い人もいるけれども
正しいかろうがそうじゃなかろうが、育児中はみんな手探り。
間違った状態なのに、それを容認して甘い言葉のみを掛けるのは本人にとってもイクナイ。
と個人的には思うふ。
>>670 教え方が抓ったりして間違ってるから理解できないんじゃないの?
>>669 言い方があると思うけど
そんな親がいるから迷惑みたいな風に上から目線で言う人ばかりだったからさ
>>673 理解するって
これはしちゃいけないからしないって事だよね。
これはしちゃいけないけどしちゃう
は理解してないって事?だよね
あのさー、さっきからしつこく絡んで来てるけどなんなのさw
誰も(自分含めて)徹底的に
>>646を叩きのめしてやれ!的なレスしてないよ。
ルールを教える方法も間違っている、叱り方も間違っている
なのに、自分達だけ酷い目にあった!って 最初 は書いてたからこそ
こんな時間に、これだけのレスが付いたんでしょうが。
早い子基準で言ってるのでは無いのが、何故理解出来ないの?
年少で幼稚園入園の子、その前から保育園に行ってる子は、って書いてあるでしょ。
育て難いからって、公共の場で他人に迷惑掛けても、それを言い訳に使うの?
>>675 してはいけないことはわかってもするのは完全には理解していないと言ったら良いんじゃないでしょうか?
>>676 しつこくって
あなただけにじゃないけど
まあ あなたが一番トゲのある言い方してるよね。
>>678 自分で自分のID見てみなよw
今度は「トゲのある言い方」ですか。
で、貴女はお子さんが公共の場で他人に迷惑を掛けた時
「うちの子は育て難いんです、成長が遅い子もいるんだから察して下さい!」
「トゲのある言い方は止めてください!」
っておっしゃるんですか?
実際に「子供だから仕方が無い」
「子供なんだから最優先、皆が全てを許すべき」
って子育てしてるね、確実に。
すっごい迷惑な母親やってるんだろうね。
>>677 しつこそうなんでやめますが
誰しも正解の育児をしてるとは言えないし
正解の育児をしてその子がしっかり理解出来るかどうかなんてわからない時点で
ちょっとずれてるとか足らないとか言うのはおかしいと思ったので、
追い詰めてる感じがして。
トゲトゲしいのは
>>678も人の事言えん罠w
あそこまで反応してレスしてりゃ、絡まれてると思われてもおかしくないw
私はいつ、ずれてる人とか足りない人とかレスしたんだろうかw
>>606が自分と入れ替わっちゃってる?w
叩かれたのは別人ですよ?w
言い方が酷いのは2チャンだしこのスレに書いたからこそここまで言われているわけだし
実際体罰は間違ってると本人も自覚してんだから色んな人の躾や対処方を勉強したらいいんでないの?
また変なおじさんに絡まれてこどもに万が一の事があったら大変だし
躾って色んな意味で自分達の事を守る事だと思うな
私だって試行錯誤しながら頑張ってる
こどもを叩いたり抓ったりしないけど
あの…606ですが、レス下さった方には本当に感謝しています。
社会生活を営む以上、ルールを正しく教えることがどれだけ大切か、考え直す事が出来ました。
私の頭が悪いのも事実ですし、励ましてくれた方がいるから、また頑張ろうと思いました。
消えると言ったのに申し訳ないです。
>>606 頭悪いとかじゃなくてさ…
まぁガンガレ
>>675 ロボットじゃないんだから、理解すれば絶対しない。なんてアリエナス。
まして、3歳児でしょ?解っててもやっちゃうよ。
お母さんが言うことは理解出来ても、うわっ!面白い!で
ふっとんじゃう。
大人だって、今からダイエットするから食べない!って決めても
食べちゃう理性の弱さがあるんだからw
でも言い聞かせは、たとえ直ぐに反映されなくても
愛情と同じで子供に溜まっていくものだから、辛抱強く頑張ろうね。
対処療法は立たせるか(危ないが)降りるかだけど
4歳過ぎると、今までやってきたことが段々と出てきて
楽になります。
今って核家族がほとんどで躾が大変だと思う。
ほとんどがお母さんの肩にかかってくるよね。
昔みたいに祖父母&兄弟、親戚身近なんて環境だと
みんなで言い聞かせるし、お母さんが今日コレコレで大変だったわ
なんて祖父母に言ってるのを聞いて、よくわからんが悪い事
しちゃったんだな、なんて確認できたりするし。
ストレス社会なのと年齢関係なくキャパの狭い人が多くなってるから
係らない為にも、躾は大事な時代なんだと思う。
一つだけ、抓るのは抑えようね。
叩くのもそうだけど、3歳児だと効果は虐待レベルじゃないと
さほど効果がないばかりか、他の子に必ずやるようになるから。
お母さん、一番大変な時だけどここは辛抱でがんばろうね。
今地道にやってることが後々必ず返ってきますよ。
あと、叩いたり抓ったり日常的にはしていませんよ。
>>650 タイミング悪いしスレ違いだ。育児関係ないし。
692 :
659:2009/04/16(木) 04:15:28 ID:qhaNaoUa
>>690 ごめんなさい。
レスが多くて勘違いしました。
名前欄にレス番を入れてもらえるとわかりやすいかも。
療育中なのかな?
693 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 06:26:42 ID:BuzWE8wf
>>606 自業自得ダロw
トラウマにでもなんでもなればいいのにwww
>>689 むしろ胸ぐら掴み怒鳴りオヤジの方が昔っぽい気がする
親戚じゃないけど、「社会で子育て」ってそういうもんだったような
失敗から学ぶとはいうけれど、失敗と気付かずに「相手が悪い」で済ませなくて良かったね
お子さんも、他人に迷惑をかけてはいけない理由も、身をもって理解できただろうしw
今回の件で一番の被害者はおじさんだからね
それは間違えちゃいけない
何度見返しても、オジサマGJとしか思えない…
おじさんは単に、母親がいくら言っても聞かない「子供に」腹を立てた
だけでしょ。おじさんが被害者とか、昔の雷親父扱いとか、それは違うんじゃ
ないかと思う。ただ短気で子供っぽくて危ない人。
3歳児なんて本当に大変だよね。やっちゃいけない事ほどやろうとする。
でも子供も親も成長するんだよ。
>>606はもっと明るく育児するといいような。小さな事で思い悩まずにさ。
今回の件だって「トラウマ」なんて大袈裟に考えすぎ。怖い人に遭っちゃったな
〜気をつけよ!でいいんだよ。バスだって、今は乗れなくいてもすぐ忘れるって。
チックだって、繊細なタイプはちょっとしたきっかけで出るよ。常時チックじゃ
ないんじゃない?ウチだって発表会の前とか緊張状態の時だけは就学前までは
出ていた。あまり気にしすぎるのはよくないんだよ、自然に治まる。
もっと気楽に、自分を責めすぎずに3歳を楽しもう。可愛い時期だもの。
もしまだ見てたら、2ちゃんはしばらく見ないのもいいと思う。
698 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 07:59:03 ID:8TCvP75M
三歳でも普通はダメって教えたらわかるよ?
迷惑行為を止めてもやめないなら力ずくで止めろよ!
あと、よくスーパーで会計前のお菓子を開封して食べさせる親ってなんなのかな?
ただまあ、どうしても子供を大人しくさせられないときは
迷惑をかけてる人に(この場合前の座席のおっさん)
「子供が本当に申し訳ございません。・・・少し発達が遅れてて・・・
施設に通っているんですが、まだいう事を聞けなくて(ほろり)」
くらい出来るようになっといたほうが自分が楽だと思うよ。
先手を打って謝って相手が怒りにくくするのもアリだ。
凹んで辛くなりすぎないようにね、上手く力を抜いていきましょ。
>>6951番の被害者って…単なるガラの悪いオッサンでしょうが。
確かに躾は大事だし子供のすることを大目に見ろなんて言うつもりもないから蹴った行為は謝罪に値するけど。
私がその場に乗車して目撃してたら3才児の胸ぐら掴むオヤジなんて被害者だとはみないかも
>>698は正論だし正しいと思う。
だけど、その「普通は」って書き方が相手を辛くさせるのにも気がつけると
いいね。できるのが「普通」できないのは「おかしい」。
そういうのって今の母親を結構苦しめてる気がする。
力ずくで止めた結果、車内で大騒ぎになって「あんな叱り方しなくても
いいのにね」「可哀想に」「騒がしくて迷惑!躾は家でしろ!」っていう
ふうにも見られるでしょ。静かに諭す→ハイ、と素直にやめる、この段階を
踏まないと結局誰かに冷たく見られるものなんだよね。
誰だって一度や二度…いやそれ以上、言っても聞かず困った経験あると思う。
バスや電車に乗る時は、ちょっと緊張しなかった?
今の時代、周りに配慮を求めるのはうまくいかないし間違ってると言われる
けど、2ちゃんでの愚痴位受け止める人がいてもいいかな、と思う。
まあ2ちゃんだからこそ反論・説教もあるけどw だからしばらくは見ない
方がいいかなと書いたんだけどね。
702 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:14:10 ID:JMWi2Nl4
「チックになるほど厳しくしかってた」とか
「息子じゃなく私を注意してほしかった」とかあたりから
子供のための躾が、良い母親に見えるための躾になってるんじゃないかとか
思っちゃうんだよねえ。
ま誰でも両方の意図は混在しているけど、「母親」を意識しすぎというか。
他の人も書いているけど、アホなことして注意も聞かない子に
他人様が直接ガツンと言ってくれるのは、躾の面で言えば親にとって助かるはずだよ。
子供って、甘えられる親より、見知らぬ他人からの注意の方が効くから。
むしろ、普通なら「何か言ってトラブルになると困る」「注意して自分が悪役になるのは嫌だから、親から注意させよう」
と思って、子供に直接注意しないところ、まっすぐに子供に注意してくれる人は貴重。
(今回の例は迫力ありすぎだけどね)
・・・と思えないあたり、何か過剰に「母親」意識が先立ってる、過干渉ぽい関わりになってる気がする。
そういうのってたいてい自意識過剰からくるもんよ。
まあチックとかでお医者さんにダメ出しされたのが、そういうふうに過剰に自分を見つめる方向に
向かせたのかもしれないけど。
小学校くらいまでは大変だろうけど頑張って。
くれぐれも、他人に怒られた=「否定された」じゃなく、「躾の願ってもないチャンス」だよ。
あと補足。
>>698の後半のお菓子の件は同意。
会計前に開けさせて食べさせるなんて、一ミリも同情できないよね。
犯罪まがい。
705 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:27:13 ID:174+2CHj
>606
ちゃんと無理にでも止めさせるようにしなかった606も悪いし相手も怒鳴るのは分かるけど胸ぐらつかむのはどうかと思うな。
ただ子供はこの件で成長したと思うよ。
>>683 こういう人って、
「自分が叩かれてる」という事に気づいて
更には「言い訳しても自分に分が悪い」と思ったら、
今度は一転「私はバカな母です」とか「親失格です」なんて
極端な物言いをして、「そんなことないですよ」という言葉を待つのよ。
こういうタイプの人の常套手段。
707 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:53:13 ID:O1j8bAK2
705には同意だけど、3歳児が見知らぬ他人胸ぐら掴んで怒鳴られたことで成長はしないと思うよ。
むしろ萎縮すると表現した方が近いと思う。
おっさんの行動は限りなく暴力に近いせいで子供への影響はマイナス面が大きい。
それからおっさん擁護のレスしてる人たち、ちょっとおかしくないかねえ。
まあ甘い親に対する極端な反感は2ちゃん特有のものだけど、
あまりにも過剰なおっさんの反応をGJとか、ちょいと物差しが狂いすぎてやしませんかね。
>>706 なんか勘違いしてない?
ちゃんと全部読んだ?
スーパーの鮮魚売り場のおじさんに
「子供は憎らしくてしょうがなくなるんだ!可愛いこの子だって憎らしくて育てたくなくなるんだぞ〜」
って言われた。赤8ヶ月。
周りのお客さんはクスクス笑うし、いたたまれなかったorz
710 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:00:22 ID:jeT+CviU
>650
断わったんだよね?
はっきりいってそれってかなり650さんを馬鹿にしているとしか思えない。
Aもおかしいよ。片付けをてつだわない時点から。
ママ友と言う事は向こうだって子持ちなのだから条件は一緒。
だったらのAの家で会えば良い話でしょ。
650さんは両方から「お人好し」認定されているんだと思う。
本当に友達なら乳幼児持つ人に余計な負担は与えないはずだよ。
711 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:05:58 ID:jQEbgSR6
>>709 それはムカつく〜
私も以前そういうこと言われて、「はぁ?」つって帰ったけど、帰宅してからもっと反論してやればよかったと悶々とした。十年近く前で私も若かったから……。
今なら適当に生暖かく対応できるけどw
おっさんはの家庭は上手く行ってないんだね、かわいそうだね、って思っておこう
>>707 擁護www
そんなに悔しいならオジサマ探しだしなよwww
>>606がマトモに叱りもせずにいたからオジサマが代わりに叱ってくれたんでしょ?
胸ぐら掴まれるなんて当然、とまでは言わないけど「そんな叱り方じゃ生ぬるいんだよ!」て躾して頂いたようにしか見えない。
躾が悪い子供に罪はないけど
>>606はちょっと足りないよねw
確かに今回のおじさんの叱り方はヤクザめいてて過剰だし
その真意もわからないけど
子供が迷惑(しかも年齢的にしょうがない、ある意味子供らしい迷惑)をかけた時
子供じゃなくて親を責める人よりは、子供に注意してくれる人の方が二重にありがたいな親としては。
一緒に親の側に立ってくれたようなもんだもん。
もちろん、映画館や美術館みたいな、子供を連れて来る親の方がおかしいって場合はヌキで。
でもこういうこと言うと「他人に叱らせて親の責任放棄か」と極端に取られそうでまた難しい。
確かに子供を言い聞かせるのは親の責任なんだけど
周囲がそうして親の責任を言い立てて自分は関係ないって風潮が
>>606さんみたいな心理状態を生む要因の1つではないかと。
なんていうとまた、周囲に責任転嫁するモンペと思われるんだろうなあw
715 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:43:50 ID:O1j8bAK2
>713
それにも同意。
でも近所の薬屋のおっさんが、商品にいたずらする子供に注意すると「もういいです!」って怒って帰る母親が多い
って苦笑いしてたよ。
ところで606は多分その類いではなさそうじゃない?
私も叱責ではなく暴力のような怒号だったら子供ではなく自分に向けて欲しいと思うだろうし。
606の判断が甘過ぎたのは確かなんだけどね。足は掴んででも止めさせる方が良かっただろうし。
座席を蹴られるのって結構不快だからね。
>>606の子供は、中学くらいで友達と電車に乗って、友達が騒いだときに
「もーちょっと静かにしとこうぜ」って言える子になるよ。
そういう呪いをかけとく。
全く同じ状況に、昔なったことがあるので
おじさんにもちょっと同情する。
飛行機で、私の座席を後ろからどかどか蹴ってくる子がいて、
子供の祖父母、両親が小声で「やめなさい」と注意するんだけど、
一分も持たない。
親は叱ってるしなあ…飛行機の中じゃ大声も出せないだろうし…
とか思ってはいたけどやっぱり我慢できなくて「やめなさい」と怒鳴った。
その子はその後三時間すっごくおとなしかった
717 :
715:2009/04/16(木) 09:58:39 ID:O1j8bAK2
あらごめん。
既に606は足を掴んで、叩いてまでいるんだよね。
それは大変だ。苦労と疲労の大きい子育てしてるんだね…。
かと言って人に迷惑かけていいわけではないしね。
母親の工夫と判断でやんちゃな時期を乗り越えられるよう祈ってるよ。
718 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 10:06:27 ID:gtctOKCO
>>716 なるわけないわw三歳で足叩かれてもそれだもの
>>709 わたしもそれババァに言われた事ある!
「今はかわいいかわいいかもしれないけど中学生になったら憎たらしくて殺したくなるんだから。
親を殺す子どもになったりするんだから・・・オーコワ」
って子どもの目を見ながら言われた・・・
カチンときて「大丈夫ですぅ〜うちの子はちゃんと立派な人間になりますからぁ。
一体どんな子育てしてきたんですかぁ?」
ってアホな子風に返したらガッカリしてどっかいったけど。
>>719 そのバァさん孫がいなくて淋しかったんだよ
>>650 断ればいいじゃん。
平日は都合が悪いと言えば済む話。
ついでに子どもに手がかかるから家で鍋やるのは困る、ケーキとお茶にしようよと。
なぜこの程度のことがあっさり言えないんだ?
そもそもスレチっぽいが。
有言実行の話が出た時、
「じゃあバスにおいて私だけ帰ればいいんですね。まだ一人では帰れないと思うんですけど…」
とか言い出したのを見て、この母親自身が発達障害か何かなんじゃないかと思った。
そろそろ「長期に及ぶやり取り」になっちゃってるんじゃなかろうか。
>>721 だよねー
子供がいる家庭の状況なんか独身にはわかりにくいんだから
こっちから提案した方がいいよ
「休日、昼食、座敷のレストラン、あとこないだのお金持ってきて」とかね
>>650の件、
>>724に同じだな。
Bさんは、きっと天然系ワガママで悪意がないので愛されるキャラなんだろうけど
650さんも含め周囲がそれを許しているからそうなってるって面もあるんでしょ。
空気を読んでくれない人には「それは困ります」と、はっきり言わなきゃわかんないよ。
付き合い長いんだろうに、言うべきことも言わず金も貸したまま、言いなりになって
ムカついてる方もどうかしてる。
もっと利口な付き合いをすれば、650さんもストレスが無くて楽しいだろうに。
9ヶ月なりたての息子が、食事の前に「いただきます」と手を合わせるようになった。
それを見た姑(久しぶりに会った)が「他の芸はできないのか。お返事は?」と言った。
「お返事はたまにしかできません」と言ったら、
姑が「友達家の犬の方が賢い」と言ってきてカチムカ!
旦那が「犬と比べるな」と言ってくれたから、私は黙ったけど、
「犬の方がお義母さんより賢いですわ」と言いたかった。
>>650 ただ飯食べに来るってだけの話じゃない?
子供好きで子供に会いたいって言うタイプの人なら
小梨の人でも休日の昼に来てくれるよ
子有りの友人で「会おう!」って約束した後に
「大変だから家に来てくれる?」と毎回言う子がいた
その子の家の最寄り駅は階段しかない駅だしその子の家は駅からバス便
私も赤ちゃんいるからベビーカーだし大変なんだけど…?
中間地点でランチしようと言ったらもにょってきた
赤ちゃんできるまでは家に行って昼ご飯も手土産で持って行ってあげていたから
都合の良い友達に思われてたんだよね
今までお昼ご飯を持って行ってあげたのも
お金が無いから外食もできないといつも愚痴っていたから
たまにはと思って評判の良いデパ地下のお惣菜を持って行ってあげてたんだけど
良かれと思ってやったのにあてにされてしまうと嫌になるよね
分かった時点でCOでいいじゃん
ここにいるお母さん方は自分の育児に自信を持っている方が多いのね。
もし自分のお子さんが予想だにしない理不尽な事に遭遇したり、躾の範囲内じゃ手に負えなくなる反抗期が来たら、どう対応するのだろうか非常に興味深い。
先ず、他人の気持ちを考える事が出来ない人達が躾うんぬんと喚いたところで、マニュアル通りか否か、皆と違う人がいればおかしい、足りないと決め付ける人達。
この人達こそ躾が必要でないかと思うけど。
ID変わってから出直したほうがいいですよ。
正論だとは思うけど、あなたが言うと説得力がまったくありません。
>>728 まったく同じ経験ある。
毎回うちに来てと誘って来るから、2時間弱かけてバスと電車と徒歩をベビカで手土産持って昼食も持参で行っても、
部屋の掃除もされてなくてぐっちゃぐちゃ、乾燥した食べカスでジャリジャリ。
入るのも嫌なくらいの部屋。
たまには私の家にも来て、ご飯作るよと誘ったら「ちょっと遠いから無理」
自分を中心に世界がまわってると思ってる人っているんだなと思った。
そのまま疎遠になってたら共通の友人や関係者に変な悪口言い触らされてた。
>>730 ごめんなさい。
発達障害だとか、書かれていて、腹が立ったので…
>>729 子育てなんてある程度自信をもってやらないとできないよ?
自分がぶれてたら子どもも指標がわからなくなる。
躾の基本なんて子どもが小さくても大きくても同じ。
常に目を離さず心を離さず、優しい言葉で励まし、悪いことは悪いと毅然と教える。
娘2人を成人させて、今は小学生の息子の子育て中。
息子の思春期にはどんな反抗をしてくれるのか楽しみ。
>>729 私の友達で宗教の勧誘をされた時に
「育児に自信がありますか?」と聞かれ
「自分の子供を育てるのに親が自信を持たなくてどうするんですか?
自信がない。なんて言われながら育ったら子供が可哀想じゃないですか」と言ったと
後で教えてくれた。
育児に自信があるかないかなんて質問自体が失礼だと。
それを聞いて目から鱗が落ちたというか考え方が変わったよ。
宗教の勧誘って本当に失礼だよねー
「幸せですか?」とかさー
幼い子供二人が公園をちょろちょろと走り回り、
子供も母親も笑ってるこの微笑ましい光景を見てわかんねーのかと。
とても幸せですって言ったら去って行ったけどキモイ
でも実際「育児に自信がある」と言えるのは
>>733さんみたいに子供を育て上げた人とか
その時期を通過し終わった人だけなんじゃないかなあ。
私も、子供たちがもはや小学生だから、魔の2歳児3歳児のことには余裕ある発言もできるけど
小学生のゴタゴタに関してはサパーリだw
外野にあーだこーだ言われると「何か間違ってるのかな」と不安になったり
不安なあまり「このやりかたでいいじゃない!」と意固地になってしまったり・・・
みんなそんなもんじゃないのかな?
育児に自信なんてないわ。ごめんコレ正直なところ。
小2の息子が喧嘩しただの、こう言われた、どうすればいいの?とか時々降ってくるけど
顔には出さないけど正直迷いながら話してるな。
正解ないもの。
>>u0KrCiJj
ここに書き込んでる母親(どのくらいの割合か分からないけど)は
もう子供がある程度大きい人が多いんじゃないかな。
すでに大変な時期を経験しての意見が多い気がする。
自分もu0KrCiJjと同じように迷った事が何度もあった。
結果はずっと先になって出るから、そのとき初めて地道な努力が
無駄じゃなかったと自信がついたよ。多かれ少なかれ皆そうだと思う。
その時効果のあった事、無かった事をちゃんと言ってくれてる人も居るから
流し読みしないで読んだ方がいいかも。
「おもちゃを片付けないと捨てるよ」という脅しは自分もよくやった。
邪魔でしかない(親は捨てたいと思ってる)マックやお子様ランチのおもちゃを
捨てるチャンスにもさせて頂いたw
が、姑世代には「本当に捨てるなんて!勿体無い!」と不評だったなぁ・・・。
他人の気持ちを汲み取れるからこそ迷惑にならないようにきちんと対処するんじゃないの
本当に残念な人だね
せっかくぽつぽつ擁護もついていい感じで話が終わろうとしている所に、
それに調子に乗ったのか余計な一言を書きこんじゃって
本人的には更に残念であろう流れにしてしまう人多いね。
自分もそういう経験あるからわかるけどさ。
まさに今朝「育児に自信ある?」って言われたばっかり。
「なにかに救いを求めなきゃならないあなたよりはあると思います」
って言ったら微妙な顔してた。
「でもね、だけどね、嫌なことだってあるでしょ?」
「今はあなたに来られるのが嫌です」
「そうですか…」
それじゃあ、つって引き下がったけど、なんで傷ついた顔してんだよ。
二度と来るな。
>>729 なぜ発達障害とまで言われたのかちょっとは考えた?
有言不実行は1番いけないと言われたら、出来ない事は言わない方がいいと言われてるって事くらい考えなくてもわかるよね?
それなのに、言ったからには3歳の子どもでもバスに置いて私だけ降りた方がいいんですか?なんて本気で聞いたりして、頭足りないどころの話ではないと私も思ったよ。
>他人の気持ちを考える事が出来ない人達が躾うんぬんと喚いたところで
人の気持ちを考える事が出来る人、バスで子どもが椅子をガンガン蹴るのを繰り返していて親もニヤニヤしながら「やめなさぁい」「どうして止めてくれないのぉ」とか言ってる状況がどれだけイラ付く事か解ると思うんだけど。
>この人達こそ躾が必要でないかと思うけど。
そんな嫌味言ってる暇があったらちょっとは物を考える脳みそ養いなよ。だから発達障害なんて言われるんだよ。
結局これだけ言葉を尽くして説明されても
「頑張っているアタクシを責める心無い人たちが悪い」としか思えなかったんだね。
それ、本当に発達障害だから。
発達障害にもいろいろいるわけで…。
ちょっと失礼ですよ!とか思ったり。そんな私は640だけど。
失礼だフンガーとなる方が失礼なのか?とわけわからなくなってきたけど。
>>744 レスが早く進行していたので、前にレスもらった人に質問した時点で既出だった為、的外れなレスになったんだと思う
ただ「そのおじさん酷いね、息子チャンかわいそうだったね、
あなたは間違ってないよ」
と言って欲しかっただけなのに、
発達障害だなんだとまで言われるような流れになって心外なんだろうけど、
自分を否定されるとヤケになって極端な事を言ってみたり、
逆ギレしたりするのはやめたほうがいいよ。
>>746 見知らぬ人にあなた障害者だよと言えますか?
例え思っていても、口に出して言っていい事と悪い事があると思います。
さすがに気分が悪いです。
自分の育児が間違っている事に対しては、とても親切に説明してもらい、理解しました。
その事に関しては、感謝をしています。
ID:u0KrCiJjさんを発達障害呼ばわりしたのは
>>722ひとりだけなんじゃないかと思うんですが、
それを
>ここにいるお母さん方は
と全体化しちゃったのは、ちょっと過剰反応じゃないかと思います。
気分が悪いのはわかりますが、言った当人以外にまで
八つ当たりするのはよくないと思います。
>>749 745さん宛です
レス間違いすみません。
752 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:34:52 ID:jeT+CviU
>729
極端な批判がきたことで冷静さを欠いているかもしれないけど
あなたももう一度よく考えてみてね。
たしかにおじさんは大人げなかったけど、もし相手が短気で苛ついた人じゃなくて、
それこそ精神障害持った人、あるいは薬物中毒者だったとしたら。
そういうのは相手が子供だろうと容赦しない。
胸倉つかむどころかクビしめられたり、殴られるどころかいきなり刃物で刺された
可能性だってあったかもしれないと考えられない?
公共の場でマナーを守らせるのはそれが子供の安全確保にもつながるからだとよく
思う事は出来ないかな?
異常者の起こす事件が続けざまに報道されている昨今だよ。
子供のいたずらだからとか、子供のする事だから、、、と母親が危機管理しないのは
今の時代危険すぎる。
不況で苛ついた大人が激増しているから公共の場で騒ぐ子供が憂さはらしの
ターゲットになった事例なのでは? 606さんの今回の事は。
>>687を書いておいての
>>729を見ると、
頭が悪いと言うより何か障害があるんじゃないかと思ってしまう。
正直正常なのにそれっておかしいよ。
親がそんな短絡的でコロコロ意見も変わるし、やたら感情的だし叱り方も甘かったり陰険だったりで、子どもが可哀想。
発達障害よばわりしてるのは、
>>722、
>>744、
>>745と三匹いるみたいだけど、
こいつら自身が頭が不自由なだけだろうから無視しとけ。
躾けについて自分で反省できたんならそれでいいじゃん。
ID:pOARc6jbみたいなのを母親にもった子供の方がずっとかわいそうだと思うが。
頭悪い上に性格悪くて。
757 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:42:15 ID:BPkyVBUM
三歳のガキの迷惑行為を止められないってありえるの?
体が不自由とか?
冷静になって考え直します。
私のレスで不愉快な思いをした方、申し訳ありませんでした。
口だけでしょ?あなたのレスからは、私は悪くないのに、って思ってるのが伝わってくるんだよ
>>759 妄想が止められないなら、アタマの病院に行ったほうがいいよ。
>>753 障害云々以外の部分は同意。
(やっぱり安易に障害がどうこう言うのは良くないよ)
普段もこの調子なら、子供さんもきっと混乱してるんじゃないかと思う。
落ち込んでたかと思ったら爆発したり、
自分を正当化してみたかと思えば極端に卑下してみたり。
親が不安定だと、子供も不安定になるよ。
762 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:49:35 ID:O1j8bAK2
障害と決めつける人たちもさあ、他人に云々言う前に、
相手に少しでも非があれば全力で叩き潰そうとする攻撃性、
しかも匿名という安全地帯に隠れて大声で喚きたててる姑息で卑怯な己の姿を客観的に見てみなよ。
606はもう出てこないが吉。さらに批判がエスカレートするよ。
>>753 私に文章能力が無い為に誤解を招くような事を書いてしまいました。
発達障害と他人にあっさり言えてしまう人へ向けて書いたつもりです。
どうして、私をそんなに障害者にしたいのですか?
なら、私を障害者だと思っていても構いませんが、二度と書かないで下さい。
口だけだったwww
ってゆーか。
痛い批判を受けて当面しおらしくしつつも、内心ムカついていたもんだから、アドバイスを
真に受けたフリをして「言ったからには3歳の子どもでもバスに置いて私だけ降りた方が
いいんですか?」(できないだろそんなこと。バカなアドバイスしてんじゃねーよ)って
書いたら、「そもそも降りるという脅し自体が間違ってる」という反論を受けてしまった。
ともかく自分の思い通りの流れにできないから、これ以上叩かれないために>687あたりを
低姿勢で書いて消えようと思った。
しかし多少擁護の流れになったもんだから、ついつい>729で本音を書いてしまった。
というだけのことだと思う。
頭があんまし良くないのに自分の思い通りのレスをもらおうとあれこれ書くから(そもそも
最初のレスからして誘い受け意図しつつ失敗してるし)おかしなことになるだけで、
発達障害とかそういうものではないと思う(本気で書いてるわけじゃないから。反省している
レスが、ただのフリっていうだけ)。
766 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:57:01 ID:gtctOKCO
障害者ではないと思うけど紙一重って感じ。
767 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:59:11 ID:RMMEyv0+
u0KrCiJj、頭に血が上っているのはわかるけど、切って落ちて、落ち着いて。
しばらくは2ちゃんから離れて。
数日経ってから読み直すとわかることもあるよ。
>>763 感情の起伏が激しすぎるのがレス読んだだけでわかるよ…。発達障害についてはともかく。ID変えてレスしてるような気がしてきたw
とりあえずあなたもう来ない方が良いよ。反省するべきところはちゃんと反省して(口だけでなく本当の意味で)、息子さんに優しくしてやって下さい。子供が疲れて可哀相だわ
やっぱ口だけじゃん。被害者ぶるのもいい加減にしなよねー
実際言いたい内容を文章で忠実に表現するのは難しいよね。
人間みんなクローンなわけないし、同年齢の子供でもそれぞれ特徴とか性格って全く違うし。
その子それぞれの育児法があるんだから、子も親も少しずつ成長するしかないよね。
そのための「こういう場合は、こういうやり方がよかったよ!」「その叱り方は逆効果!」などのアドバイスなどは嬉しいけど
ただただ批判だけされて、しまいには傷つく言葉が投げられると誰だって心中穏やかじゃない。
ただ今一人っ子子育て中の人なんて、その時その時が初体験だから、心無い言葉ひとつで
想像以上に不安&自信をなくすよ・・・。
>771
アホらし。
ベネにでも行ったら?
>773
そうだとは思ったんだけど、そこまで指摘すると可哀想かなーと思って。
ともかく、ハンパに2ch慣れしてるけど、地頭がよろしくない人がやりがちなことだよね、
こういうのって。
>>765 勘違いではないですか?
私の兄弟に障害者がいて、自分も思春期には、障害者ではないかと真剣に悩んだ時期があったので、専門医に見て貰った事があります。
障害者だと断定されると本当に傷付くし、ムキになってしまいました。
まぁ、なおさら障害者にされると思うけど。
一人だけ狂ったように興奮してる擁護がいるけど、自演だろうねw
発達障害は言い過ぎました。便乗して使ってしまったけど反省しています。
606は医者に言われた事を言葉の真意を少しも考えずにそのまま実行して、
ここでのアドバイスも良し悪しを考えずにそのまま受け取って、嫌な目に合えば全て他人のせい。嫌なアドバイスを受ければ躾のなってない嫌な大人だと、考える事を放棄して全てを他人のせいにする健常者でした。
自分の考えを持たないから多重人格のように態度が変わる。
反省した振りをして何度消えると言っても擁護が出ると調子に乗って腹が立つと出てくる。
障害者の方は産まれつきだったりどうにもならないから仕方ないので、障害者より質の悪い単なる頭の悪い馬鹿でした。
発達障害だなんて言ってしまい、すみませんでした。発達障害者の方へ謝ります。
776
いくらなんでも言い過ぎです。
私でも足りない頭を振り絞って考える事もあります。すべて他人のせいにしていません。
あなたのような賢いお母さんに、育児方法を教えてもらい感謝しています
>>776 「狂ったよう」にってのは、まさにお前のことだろうと思われるが。
障害者より達の悪いバカって、わざわざ自己紹介しなくていいよ。
とっととキエロ
>>777 お前も釣りじゃないならいちいち相手にするな。
あのね、頭が足りないっていう自覚があるのなら、皮肉を言おうとしない方が良いよ。
皮肉というのは、それなりの脳みそがある人にだけ使いこなせるものだから。
さて、ここらで次の話題が欲しいところですがね。
あ、追加。
頭が足りないっていう自覚があるのなら、自演もやらない方が良いと思うよ。
自演というのは、それなりの脳みそがある人じゃないとバレバレになって余計に笑われて
しまうだけのものだから。
では↓次の話題ドゾ。
ID:OxIab6vZって、ちょっとおかしい人?
なんでここまで執拗に絡むわけ?
自分こそ、馬鹿は必死になって書きこまない方がいいよ。
笑い物になってるのは自分っていう自覚持てないなら仕方ないけど。
これ以上この流れはしつこいので私のカチムカ
息子をおんぶしてスーパーに行ってレジで並んでいたら
後ろに並んでたおばさんが息子の顔にすごく顔を近付けていた(10センチくらい)
何気なく振り返ったらおばさんの顔があるから、すごくビックリしたし
まだ人見知りする息子は泣いちゃうし、とても嫌だった。
普通に話し掛けてくれる分には嬉しいんだけど、いきなり顔を近付けないでほしい
しかも「あら、愛想の悪い子ね」とか言うし、言い返したかったけど
息子に何かされても嫌なので我慢して帰ったよ…
なんていうか…
色んな意味でとっても可哀相な人だね
>784
なんでもなくて良かったね。
でも、おんぶでスーパーはやめた方がいいよ。
するなら長ズボンで靴下をはかせた方がいいかもね。
前に赤ちゃんの足を触っている人を見たよ。
その後、赤ちゃんが泣いたからつねったのかも。
>>786 レスありがとう。
スーパー行くのにも気を抜けないなんて嫌だね。
色んな人がいるから自衛しないといけないね
788 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 19:04:22 ID:mS0hSePk
私は障害者って言われるより「頭の悪いバカ」
って言われるようなケンカを売る内容を書くほうが情けないとおもいます。
消える消える言っているなら消えればいいんではないでしょうか?
あなたが不快に思うようにこちらも不快なんです。
それとも引き際で引くこともできないのでしょうか?
障害者と言われて不快に思うのもわかりますが、
このスレを見ている母親全員に向かってイヤミを言うのもどうかと思います。
自分で自分の居場所を無くしていっていますよ。
そしてレスを見ていて思ったのですが、
あなたは障害者といわれたことより自分の意見を否定されたことに
不快な思いをしたのではないですか?少なくとも私にはそう見えました。
それと、障害者の方々は自分が障害だと気づけないから辛いんですよ。
文才皆無ですみませんでした・・。イヤミに聞こえたならごめんなさい。
789 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 19:08:35 ID:mS0hSePk
すみません、788の者です。
思ったよりレスが早かったようですね・・
u0KrCiJjさんに向けてます。
790 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 19:56:40 ID:g7t0nJBu
どいつもしつけーw
今日緩やかなローラー滑り台のある公園で。
もちろんルールには「立ちすべり」「寝すべり」「後ろすべり」などイラストに×でルール掲示されています。
上から滑る子がいるのに下から登ったり、サーフィンみたいに横向き立ちで滑ってくる子がいたり見ててひやひやするので、
「あぶないし、ルールにも書いてあるからやめよう」と注意したら「平気だよ」と聞く耳持たず。
上から落ちて自分らが怪我するだけならまだしも、下に歩いている子に落ちたりしたらどうするつもりなのだろう?
5歳とかで親も側にいなかったから根気よく注意したけど、一向にやめない。
息子(3歳)も後ろすべりをしたがったけど、「ルールはあなたを守るために書いてあるのだからダメ」とやらせなかったんだけど、
近くにいたじいさんが「そんな何でもかんでもダメとかばかり言ってたら子供がかわいそうだ」と言われた。
園内はめちゃくちゃ広いが自転車置き場が決められている。
が、みな遊具のそばにぐちゃぐちゃに置いている。
私は面倒でも自転車置き場に停める生真面目なタイプなので、書いてあるルールは守りたい。
けど、多少ふざけるのくらいに目くじらを立てるのはおかしいのでしょうか?
>>791 自転車で遊びに来るくらいだから、小学生くらいでしょう?
そういう子がいる時間帯は避けて遊びに行った方が、お互いの幸せかもしれない、と
思ったんだけど、無理?
793 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 21:22:58 ID:3qzjBFk4
>>791さんは真面目でいい人だね。
うちも三歳児がいるけど
大きな子がいるところで遊ばせるのは怖いよね。
公園つながりで私のカチムカを。
うちの年少娘は小学生くらいのお姉ちゃんが大好きでよく公園なんかで絡んでいく。
でも小学生にしてみれば変な子が付いて来るって感じで大体迷惑がっている。
娘は迷惑がられてることに全く気づかないし、小学生達の遊びを邪魔してるので大概止めさせている。
今日も公園に着いたとたん、小学生女の子4人組を見つけて「おねえちゃ〜ん」と行ってしまい、
明らかに「何、この子…」な感じだったので、とりあえずつきまとわないよう娘に言い聞かせ、砂場に移動した。
そしたらちょっとしてその小学生達が、2メートルくらい離れた微妙な距離で遊び始めた。
娘は近くに来たのを見つけ、近寄ってく→クスクス笑いながら逃げる。これを数回やられた。
別に遊び相手してくれとは思わないけど娘を遊び道具にするな。
>>794 追いかけられるのが楽しいけど相手にはしてやんないよクスクス
女特有だね…
私が子どもの時もいたわそう言う性格悪い女子
田舎に来たら兄弟が多くて放任が多いから図々しくて馬鹿な子供ばっかり。身なりも薄汚い。親達も会合の時にお菓子を奪い合ったりして浅ましいくて驚いた。
797 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 22:16:26 ID:gtctOKCO
>>794 人に迷惑かけてんだから先に自分の娘どうにかしたら?
あんたの娘がそんなんじゃなけりゃ小学生もしなかったろうに。
>>791 >>792さんと全くの同意なんだけど
小学生位の場合かなりきつく言わないと効き目ないと思う
私も本当に危なくて周囲の子供に害なり迷惑を与えそうな行動の時は
ものすごく厳しく注意するよ
よくある遊具近くの自転車放置も子供自身分かっていない場合もあるから
注意したらやる子もいるしやらない子もいる
遊具の近くにあって本当に危なそうな場合は自分で勝手に片づけてしまうよ
でも正直、そこまで危ない小学生は滅多にいないけどね
>>791さんももう少し柔軟にならないとこの先ストレスかかって大変かも
同じく、3歳なりたて娘と公園に行ったら小学生が砂を水を滑り台の上からダラダラ
流してて物凄く汚くなってた。
娘が滑り台好きで今日も楽しみに来てたのに、と小学生に「そんなことしたら
他の子が滑れないよ。終わったらちゃんとキレイにするの?」と叱ると、小学生
は「え〜いいじゃん」という反応。
しかも下の子の付き添いで来てたママが「あーあ、怒られた。小学生くらいに
なるとこういう遊びが好きになるのよ。今は大きい子が邪魔だって思うかもしれ
ないけど、その子が大きくなったら小さい子が邪魔だって思うと思うよwww」
とか言ってきて更にムカ。
うちにも3年生と年中がいるけど、そんなこと思ったことないわ!
娘にも「にいちゃん(3年生)はおもちゃだいじって、水しないよー」とつっこまれ
てた。
遊具は皆で遊ぶものだから汚して遊んでるのを見てなにも言わない親は非常識だよね。年齢は関係ないし。
>799
娘さん、ナイスつっこみだわw
>>794 私も同じ経験あるわ。
あれむかつくよねー。
せっかく気を取り直して、離れた場所に誘導しても
わざと近くにきて「あれ?お姉ちゃん遊んでくれるの?」って
また子が興味もつと、キャーって逃げての繰り返し。
子は子で、無邪気に笑って追いかけたりして
親としてむかつくやら可愛そうやらで本当に嫌な気持ちになる。
はーっバスの件からやっと全部読み終わったけど、
>>790のレスが一番面白かったわw
ID:OxIab6vZは恐らく子育て経験の無い人なんじゃないかな?
しつこいな。
まだ何か言いたいのかこの馬鹿は…
>>804 いや通りすがりだってばw
育てにくい育てやすい、親の性格等でこんなにも育児は左右されるんだなーと
しみじみ思いますた。
そんなに悔しかったのか、お前はw
だね。
育てにくい子の親に、育てやすい親のアドバイスは暖簾に何とかだわ。
一連読んだけど、どこぞの幼児教室か育児マニュアルにでも
はまってるのか?と思う母親が多くて驚いた。
余裕とか遊びがないというか…怖いね。
躾、躾、躾で外れてる子は許さない、親も池沼扱い。
本当に子育てしにくい時代なんだと痛感。
せっかく忘れかけてるのになんで蒸し返すん?
>>809 同意。きっとリアルでもおかしな人なんだろうね…しつこすぎ
必死チェッカーって面白いね
>>794 軽くムカつくけどよくあることだよね。
うちも大きい子供が好きで追いかけちゃうけど反応はさまざま。794同じようなこともされた。
おもちゃにされたようで親から見たら腹立つけど子が楽しそうに笑ってるなら
すみません途中送信してしまいました。
子が笑ってるならいいかな…と思うようにした。
悲しそうにしてたらムカムカするから小学生に文句は言わないけど公園そのものから離れるかな。
ってか早朝とか深夜にまで粘着してるやつが怖いわw>>809-
>>811
>>802を読んでなにやらほのぼのとした光景を思い浮かべてしまったw
お母さんの複雑な心中とは裏腹に、からかわれていてもお子さん楽しそうじゃん。
バスの件読んでみた。
実際のところ、いくらウザイ思いをしていようが、胸倉つかんで怒鳴ったら、
十分暴行罪として立件できるんだがな。
叱るだけで良いのに(せめて怒鳴る程度)手を出したら負けだわ。
オヤジの行動を褒めてるアホに萎える。
>816
空気嫁。いいかげんシツコイ。
>>815 そう思うわ
不二子に翻弄されるルパンと同じくらい本望だろう
子供が無邪気に笑って喜んでるなら、「遊んでもらってる」範疇なんじゃないかな、と
いう気もするよね。
焦れて泣き出したりするまでからかった、とかならアレだけどね。
>>816 だよね。
胸ぐら掴むのはやりすぎだよ。
何人か男性GJ!の人が居たけど、生活板住人なんだろうなとオモタ。
我が娘は育てやすい子で良かったな。
知り合いの落ち着きの無い男の子のママは毎日本当に大変そうだよ。
発想がヲタな奴ばかりだな。
きもい
824 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 11:36:55 ID:W37zosun
>>794 年少ならさ、そろそろ「自分を迷惑がる人たちもこの世にいる」という事実を
認識してもいい頃なんじゃない?
今度お嬢さんが小学生に近寄っても、放っておいたら?
お嬢さんは悲しい思いもするかもしれないけど、そうやって「他人の自由を
尊重する」ということも学ぶよ。お姉さんたちに受け入れられなくて泣いたら、
ママが優しくしてあげればいいんだよ。
あまり親が干渉すると、子供の社会性を育てる機会を奪うことになってしまう。
>>824 うちも、子がもうすぐ3歳になるから子供同士のいざこざには
遠目で見るようにしてるよ。
でも相手が小学生となると話は変わってくるよね。
年少なんてまだ、自分が楽しくて仕方ない時なんかは
相手がニヤニヤしていれば、本当は嫌がってるとかまでは
考えが及ばないんじゃないかな?
だから敬遠されてるのかな?と思ったら、女の子達に
「遊んでもらってありがとうねー」って言ってさりげに違う所に
遊びに連れて行くとかがいいんじゃないかなと思いました。
もうすぐ3才という年齢で遠巻きに見てる、って凄すぎ。
社会性スキルを身につけてる真っ最中でしょ。
遠巻きに見てて、子が何かしたらすぐ注意なんか出来るの?
まだまだしっかり見守らなきゃいけない年齢でしょ。
遠目で見る、というのと、遠巻きに見てる、というのは意味が違うと思う。
>>826 年少ならもうすぐ3歳じゃなくて、すでに3歳ですよ。
場合によってはもうすぐ4歳。
自分としては
>>819に同感。実際は半分意地悪をされて遊ばれてるので
あっても、年少児本人が楽しければそれで良いのではなかろうか。
危険が無いなら放置で結構。だいたいがイザコザじゃないじゃん。
>>794は親が小学生相手にムカついてるだけ。大人げないよ。
829 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 13:35:06 ID:IHW+fdGL
子が何かしたらすぐ注意できる?自分の子?相手の小学生の子?
私も少し離れた所から見ているよ。心配なら近寄らせなければいいんじゃない?もともと輪に入って邪魔してるのは我が子なんだし、怪我させられた!はお門違いでしょ。
オミソとか味噌っかすとか、お豆とか言うの無かった?
鬼ごっこをやって、小さい子だけ捕まっても鬼にならないというルール。
少しそれを思い出した。
鬼ごっこに限らず、小さい子が厳密には遊びに参加していないのに、大きい子となんとなく
一緒に動いて、本人は一緒に遊んでるような気になっているというのがオミソ。
年齢を縦断して一緒に遊ぶって、昔に比べてどんどん少なくなっているような気もする。
親が「迷惑かもしれないけど、側に置いてくれるだけでいいから、一緒に遊んであげて」と
小学生に頼んでもいいんじゃないかなあ。もちろん我が子のためにだよ。
断られてもともと。受け入れてもらえばラッキーでしょう。
カチムカと言うか何というか…
この前、児童館で小1の甥とドミノ倒しをしていたら
幼稚園年長くらいの男の子が興味津々でやってきたので
一緒にやろう!と声をかけた。
その子がすごく嬉しそうに腰を下ろして、ドミノを手に取った途端
母親が風のようにやってきて、「ダメよ!邪魔したら!」 と
男の子を横抱きにしてさらっていってしまった。
でもやっぱり気になるようで、母親からジリジリ離れてタタッと近づいてきた。
その様子が可愛かったし、甥も一緒にやろう!と言ったので三人で遊ぼうとしたんだけど
気が付いた母親が鬼の形相でドスドス走ってきて男の子の首根っこをつまみ上げ
「ダメ!これやるの大変なんだから!すみませんねー!」
さらに私の「大丈夫ですよ、一緒に遊(びましょうね)」をかき消すように
「いーえー!ごめんなさいねー!」と大きな声で言うと、
そのまま男の子の首根っこつかんだまま連れて行ってしまった。
その後もこっちに来たがる男の子を叱りつけたり、無理矢理手許に
引き戻したりするので、何だか居心地が悪くなり片付けて帰ってきた。
甥は「アンタとは遊ばせない!」と言うことかと落ち込むし
男の子の母親が去り際に甥の足を踏んでいったのもあり(わざとじゃないと思うけど)
私も子供と遊ぶ不審なオバサン(甥と叔母には見えなかった?)と思われたようで、
二人で意気消沈してトボトボ歩いてたら甥がポツリと
「オレ、おばちゃんと遊ぶといつもより楽しいのにな」
泣いた。
>>830 小3の親から言わせてもらえれば、それものすごく迷惑だわ
小学生はもう親がついていない場合が多い
昔ならどこどこの誰それの子供ってわかってるけど、たとえ幼児の親つきでも、知りもしない幼児のお世話なんて荷が重過ぎる
何か問題あった時責任取れないよ
>>794がKY親だとは言わないけどさ。
子供がお姉さんたちが好きで小学生に近づいていくのに、親があんまり止めすぎると
>気が付いた母親が鬼の形相でドスドス走ってきて男の子の首根っこをつまみ上げ
>「ダメ!これやるの大変なんだから!すみませんねー!」
これに近くなってしまうよね。
危険や迷惑に配慮は必要だけど、ある程度成り行きを見守る姿勢も必要なのでは。
>>832 >>830は小学生に責任を取れとも、世話をしてくれとも言ってないのでは?
何かあったときって、だから親が見てるわけでしょう。
わが子に小さい子が近づいてくるのに、それを迷惑がる親って、なんだかなあ、
と思うよ。立派な引きこもりに育ちそう。
昨日のカチムカ。
公園で二歳娘が一歳くらいの女児を撫でたら、ちょっと力が入りすぎてしまったらしく
転ばせてしまった。
そしたらその子の母がうちの娘に「小さい子を叩いたら危ないよ」って・・
その子、転んだとは言ってもちょっと大げさに倒れただけ。
しかも娘は「いい子いい子」しただけなのにその言い方・・
腹が立ったのでその場で「もう小さい子を見つけてもいい子いい子しちゃだめよ」って教えました。
今は兄弟は少ないし、核家族が多くて年寄りとの接触も少ない、友達の家で遊ぶといっても「A君マンガ、B君別のマンガ、
C君ゲーム」みたいに一人遊びを同時に行うような形が多かったりする。
そんな世の中で、虐め耐性が低くて自殺する子が出たり、リアルでは異性と話もできない変なアニメヲタクが量産されたり
してるんだから、対人スキルのアップを考えるのは学力増進よりよっぽど大事だと私は思う。
舅姑スレとか、非常識なママ友とか、すぐそんな人とはFOって話になりがちだけど、毛色の違う人との接触を嫌って同類と
ばかり付き合う傾向というのは、子供の可能性も狭めるはず。
子供が世代を超えて遊ぶってとっても良いと思うよ。
837 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 15:24:56 ID:WqAYEL0c
>>831 そういう親っているよね。
たぶん、ママ友同士できてたんじゃない?
それかこれから合流して遊ぶ約束でもあって、他の行きずりの親子(この場合は叔母と甥だが)
にかかわりたくないって躍起になってる人をたまに見かける。
ママ友同士できてたって、他の初対面の人と会話を交わしたり子ども同士が仲良くなって遊ぶの
は何もおかしくないと思うんだけど。
排他的というか縄張り意識なのかなあ……。
839 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 15:33:27 ID:KOX6TP+w
>835
怪力ドスコイ娘コワ〜w
怪力ならその分躾しないとね〜。
悪気が無いからは許されないと思うよ〜。
>>835 モンペになりそうw
関わりたくねーwww
>>835 その母は別に悪くないと思う。
いい子いい子しようとしたのはわからなかったんでないの?
あなたの子が力強かったから1歳の子は倒れたんでしょう?
それを謝るわけでもなく逆切れって。
わが子が転ばされたらそりゃあ注意もしたくなるよ。
843 :
835:2009/04/17(金) 15:56:57 ID:dzmzJZ+m
小さい子なら力加減を誤ることだってあるのに、
一方的に力強い我が子が悪いと言われることには納得いきません。
悪意をもってやったわけではないのに。
ましてやその母親も小さい子を育てているならそんなこと分かる筈。
それを嫌味ったらしく注意するなんて、娘のトラウマになったらどうしてくれるんだろう?
うわー本物だ。
悪意がなければケガさせてもいいんだ。ふーん。
>>843 大げさにというけど、1歳児なんて頭は重いし脚の力は弱いしで
ちょっとしたことでズデーンと転ぶのがデフォルトじゃないですか。
力加減を誤るかもしれないと認識しているなら、
危険だから、あなたのお子さんを小さい子供に近づけないでください。
転んだときにケガをしたり、後遺症で障害者になったらどうしてくれるつもりですか?
846 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 16:06:00 ID:+EP2/pGU
>>843 じゃああなたの子が3歳のくらいの子に
頭撫でられた拍子に
転ばさせられたら?
「ちょっと大げさに倒れただけ。」
と、3歳の子とわが子に言うの?
847 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 16:10:12 ID:8zQ7IPan
まず母親が近くに来た時点で「すみません、いい子いい子しようとしたみたいなんですけど…」
とか言っとくべきだったかな。
とは思うけど、どうゆう状況かはっきり把握してもいないのに
自分の子がころんだ事だけで相手の子に「叩いちゃダメ」と言うのもなんだかなあって私は思うけどな。
大ケガさせられたとかなら、どんなに悪意がなくても相手を叱ってしまう気持ちもわからなくもないが
ちょっところんだぐらいだったら…
と思ってしまう。
その母親も、相手をしかる前に自分の子に何か聞くとか、なにかしたのかな?
結果的には転ばせてしまったのが悪いからなにを言われてもとりあえず謝るべきだと思う。
いきなり叱るのもへんだとは思うけど。
自分の子がもしころんだ方でも、相手の子が善意でやってくれたんだから私はとてもじゃないが叱れないわ。
>>845 娘が近寄ったわけではありませんよ。その子が私たちの遊んでるところにやって来たんです。
その子のお母さんだって、そんなに大騒ぎするのなら、
大きい子のそばに寄らずに遠くで遊ばせれば良いじゃないですか?
>>846 言いますね。小さい子同士なんですし。
>>837さん
ありがとう。
自分に子供がいないので、その母親の気持ちが分からず戸惑ってしまいました。
彼女にしてみれば、児童館であろうと知らない人に子供を近づけたくなかったのかな。
私はどうも子供達から「アイツは母親じゃないが、遊んでくれそうな匂いがするぜ!」と
思われるのかよく絡まれますが、母親からあんな態度をとられたのは初めてでショックでした。
ちょっと意地悪を言わせて貰えれば、私はその児童館で遊び育ってきたので
子供を連れた幼馴染みや小学校の時の友人と会うことが多いので、
彼女の方こそ見慣れない、最近引っ越してきた新参者の癖にと思ったりして。
でも私のような人ばかりじゃないから、子供が他人にまとわりついたら
母親としては仲間に入れて貰えるかどうか判断が難しいですよね。
また休みに甥が来るので、同じようなことがあってもあまり気にしないようにします。
850 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 16:17:10 ID:nZteA4ew
精神的な自己保身のためか、人とのかかわりを避ける傾向ってあるよね。
直接会って話せばいいのに、携帯メールを使うとかさ。
まあ、こうして2ちゃんしてる自分が言えることじゃないが、もんぺの
>>835も年少娘を小学生から遠ざける
>>794も、「触らぬ神に祟りなし」
という人間関係事なかれ主義だよ。
子供はトラブルや喧嘩から人間関係を学ぶんだから、親が邪魔しちゃだめ。
>>835 まずさ、自分の子が何かしたら相手の子と親に「すみませんでした。ごめんなさい」じゃないの?
「力加減が分からなくて当たり前、悪意があった訳じゃない」って言ってるけど…その子だってわざと倒れた訳じゃないでしょ?
小さいお母さんなら分かるはず!って1歳と2歳じゃ、違うんだから。
自分の子がわざとじゃなくても、悪意がなくても転ばせたのは事実だし「いい子いい子しようとした」のは優しいね。凄いけど
転ばせちゃったから謝ろう?ごめんなさい。今度から気をつけようねって力加減等を教えるのが、母親のする事なんじゃないかな?
1歳の子のママは、あなたの子のママじゃないんだから「いい子いい子してくれようとしたんだ」なんて分からないよ。
分からないなんてムキー!!じゃなくて、娘さんもあなたも次から気をつけようねって出来ないかな
>>835注意されたことで娘さんも力加減がわかったんじゃない?
トラウマってほど大袈裟なもんじゃないでしょ
「てめー!何叩いてんだよ!」とか言われたんじゃないんだしさ
>>835 一言「すいません、力加減ができなかったみたいで」と、向こうの親に謝って
自分の子に「いい子してあげるのはいいけど、あなたはお姉さんなんだから、次はもうちょっと優しくしてあげようね」とでも言っておけばよかったんじゃない?
娘が1歳の頃2歳くらいの子供に頭はたかれたとき、その子の親が
「すみませぇん、○クンいい子いい子してるつもりなんですぅ、ねっ○クン、赤ちゃんいい子いい子ね〜」
と言い放ったことを思い出した。
我が子目線でしか物を見れない母親は嫌だな。
>いい子いい子したら転んだ
うちは全く同じことがあったんで、謝ったよ。どんな理由でも転ばせた事に変わりはないし。
次からは「小さい子にはゆっくり」「いい子いい子は優しく」と言い聞かせてるし
小さい子がそばに来たらその場でも注意してるよ。
自分より小さい相手には優しく擁護すべし、と教えるもんだと思うけど違うの?
小さい頃ほど力の差は大きいし、分からない分怪我させやすいからさ。
まぁ「叩かれた」はそんな言い方ないじゃん、とは思うけどね。
相手の親はまだそういうのも未経験で分からなかっただけじゃないかな。
自分も1才代はそうだったから、多かれ少なかれみんな身に覚えがあると思うよ。
悪気が無ければ
姑が自分に何言っても何してもいいんだよね。
立場置き換えて考えてみれば?w
子供が言う言い訳だよね。「わざとじゃない」
少し知恵が付いてくると、そういう言い訳をする事が多いから
「わざとじゃなくてもゴメンなさいだよ」と言い聞かせたのを思い出した。
子供が幼稚園くらいの頃の話ねw
釣りじゃなければ
>>835は幼稚園以下だな。
謝る前にいきなりその子の親が注意してきたんです。
一方的な言い方に唖然としてしまっただけです。
それにしてもこのスレにいるのは狭量な親ばかりですね。
そんなに神経質な育て方をしているのはあなた方だけですよ?
859 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 16:57:21 ID:QRX9wa0y
テンプレに
>説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
ってあるのにな
ここ吐き出しスレだぞ
非常識より神経質の方がマシ。
明らかに、かまってちゃん。
相手にするのはやめましょう。
>>835はバスの人と同一なのかとオモタ
凄まじいモンペぶりだ
>>858 私が見ているのに、その親は謝りもしないんです。
呆然と見ているだけで。
と、相手の親は思っていたかもしれないよ。
あなたは、ここにいる大多数の親から狭量な親だと思われている。
そんな神経質な育て方をして大丈夫?
神経質じゃなかったら、娘さんに、
「あー、失敗しちゃったねー。いいこいいこする時は今度から優しくね」
と笑ってフォローしてあげればよかったんじゃないかな。
1人目の時には落ち着いて考えられない事もあると思うけど、ムッとした時程ひと呼吸して
別の考え方が出来る様になるといいね。
「モダンバレエ習って、将来なんか役に立つの?」
って、息子の同級生の親に訊かれた
習ってるのは息子じゃなくて下の娘のほう
「別に役には立ちませんね」って返したら
「じゃあ、なんで習わすんだろう?」だって
本当に不思議そうに言われたので、カチムカというよりモヤモヤした
ただ踊るのが好きな子だっているんだけどね
>>865 集中力と舞台度胸が付きますよ、で良いんじゃない?
子が悪意あろうがなかろうが人様に迷惑をかけた場合、真っ先に親が謝らないと、子どもが直接注意されたり、怖い思いする事が多いよね…
>小さい子なら力加減を誤ることだってあるのに、
分ってるなら、なお更注意しなきゃダメなんじゃないか・・?
ちょっと倒れたくらいなら
「大丈夫だよ、いい子いい子してくれようとしたんだよね、ありがとう」くらい普通に言うけどね。
即効 叱るなんて事はしないな。
どちらも小さい訳だし。
>>831 ドミノだと倒すばかりでそれこそ迷惑になるって考えるわ。
言葉通り、邪魔にならないように引き離してるだけの可能性もあるよ。
>>858のお子さんが不憫。
モンペ親のおかげでひねくれて育ちそう。
わざとじゃないって便利な言葉ですねw
誰かも言ってたけどわざとじゃないことで大怪我して後遺症万が一出たりしたらどうすんの?
なんかもう、ここは釣堀なんじゃないかと思う。
真剣に意見を書くのが馬鹿らしくなってきた…
>>867 えー、他所の子に注意したことないの?
ってか子供が注意されるのが怖いの?
まだ寝たきりの子しかいないのかなぁ。
「そこに入ったら危ないよ」とか
「前をちゃんと見て〜」とか言わない?
他所の子だって目の前で何かあったらイヤだから
すぐ声かけしちゃうよ。
・・・放置子やクレーマー親の所には少しためらうが
何かあってからでは遅すぎる。
自分の子だって通学途中とかに何かあった時に
他の親に注意して欲しいわ。友達と談笑しすぎて
周りが見えてないとかありそうだし。
私が倒れた子の親だったら、まっさきに「そのくらい大丈夫ですよー!」って言うかな。
まして相手も2歳なんだし。
でもそれで、は?みたいな顔されたりして謝って来なかったらモニョるかも?
わざとじゃなくても一応謝れよ、と。
でも、ちょっと注意されただけで「大騒ぎするくらいなら」なんて表現しちゃうので835の脳の構造が理解出来たw
どうして2歳児が1歳児にいい子いい子なんてやってるの?
そんな子見たことないわ・・・
うちの子は1歳の時から小さい子見ると頭なでなでする事あったよ。
うちの2歳児も、1歳の時から赤ちゃんかわい〜とか言って小さい子大好きだったし
この前は、頭なでなでさせてもらったなぁ〜
え?
自分の赤がよその子に頭ナデナデされるなんて絶対イヤだ。
世の中には寛容な母親が多いんだね。
なでなでされるのが嫌な人は、されそうになったときどうするの?
自分の子を抱き上げてダッシュで逃げるの?
さわんないでってよその子に言うの?
どう考えてみても釣りだろ。
880 :
835:2009/04/17(金) 19:08:54 ID:Mw3PSllS
>>835のネタ話にお付き合いいただき、ありがとうございます。
お暇な方ばかりなんですね?
>>865 姿勢も良くなるし、スラッと伸びた足も作れる。
なにより子供がやりたいって事をさせてる訳でしょ。
もう少し自信を持って欲しいなぁ
>>880 とりあえずIDを835と合致させてくれ。
話はそれからだ。(って話することないけどw)
食べ物は国産を買ってるって言ったら
中学にもなれば、マックやらファミレスで中国産食べるんだらか無駄
って言われてムカってより、その通りだよね。
マックやファミレスで中国産を食べるなら、
なおさら家では国産を食べた方がいいじゃん
835です。
パソコンを切って、帰宅した旦那に昨日の事を話したら、
このスレの皆さんと同じような事を言われ、口論になりました。
その後少し頭を冷やしたら、旦那や皆さんの言っている事が少しずつ
理解できたような気がしてきました。
毎日うまくいかないことばかりでイライラしていて、育児や自分自身にも自信がなくて、
それが傲慢な態度として表れてしまったのだと思います。
このスレでも私の行動に同意してもらえないことに苛立って、優しく諭してくれる方もいたのに、
不快なレスをしてしまいました。大変申し訳ありませんでした。
今度転ばせてしまった子とお母さんに会ったら、昨日の事を謝ろうと思います。
スレ汚し失礼しました。
児童館の室内滑り台で遊んでた2歳の息子。
息子の前の子が
はしごで待ってる息子にもたれかかったりして
なかなか滑らない。
息子のすぐ後ろにも待ってる子がいて息子を押して来る。
そしたら前の子も息子をぶったので息子号泣。
泣き声で児童館の職員は来たけど、
「あー滑りたかったんだねー」と息子が急かしたみたいに言う。
前の子と後ろの子の親はどこにいたか知らん。
順番、順番言いながら大人しく待ってたのに息子がかわいそうだった。
2歳児クラスなんだけど、
おしゃべりに夢中で子放置母ちゃんばっかし。そんなもんなのか?
「ごめんね押さないでね」「ぶたないで待っててね」
「ほらお友達が待ってるから滑ったら?」等々
知らない子にだって声をかけていいんだよ。
母親が傍にいて見ていないのなら尚更ほがらかに
母親に聞こえるようにね。
>>885 育児は失敗の繰り返しだからね。
腹が立ったら、違う見方でも考えるくせもつけると、親として耐性がつくかも。
もし今度謝っても、つんけんされてしまったとして、謝るという出来る事はしたんだから
『あー、あのお母さんもまだまだ余裕がないんだな』
とか思える様になると、自分の気持ちも楽になるしさ。もちろんそれをきっかけに話せる
様になるといいと思うけど、いい方にばかりいかないのも子育てだし。
気が付けたのは一歩だよ、がんがれ。
>>886 そういう時は「順番待ってるから滑ろうね〜」と言ったらいいかも。
うちも大人しく待ってて、結果押されて転んだり泣かされたりがあったから
周りに親がいなさそうな時は介入するようにしてたよ。
>>885も
>>886も一々そんな事でカチムカしてたらキリがないよ。
>>886は見てたのがあなた一人ならちゃんと見てないとじゃないの?
放置親がなに?
自分は悪くない我が子可哀想って見てて何もしないんじゃ放置親と変わらないよ。
ぶたれる前になんとでも出来るでしょ
891 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 22:47:33 ID:ZgekRZOE
よく行く児童館での出来事です。
前々から手芸が好きだと話していたママさんがいて、時々作品を見せてもらっていました。
その日も何やら色々取り出したと思ったら…針やらこちょこちょした道具を取り出し、
チクチクと裁縫を始めました。
傍に居た娘は当然、こちょこちょした物が気になって、だめよと言っても手を出そうとしてしまいます。
そしたら、そのママさんが…「これね〜おばちゃんの大事なものだから。触ったら痛いんだよ」と言って、
娘の指を針でチクッ!
私も娘もギョっとして、ただただ呆然。
娘は泣きはしませんでしたが、本当に驚いたようで、二度と近寄りませんでした。
人の子の手を針で刺す云々よりも、そもそも子供が集まる場所で、
針とか危ないものを出す事自体にびっくりし、後からムカムカムカムカ…。
分かりにくかったらすみません。
またこのパターンか。
>>891 故意なら傷害罪なのでさっさと訴えてください。
児童館で針仕事はないわ。
せめてやるなら立ったまま子供が触れないようにしてやる。
やらないけど。
そもそも子から目を離さないな。
放置されつけている子供は、ある程度育ってても粗暴だったり意地が悪いことが多い。
針仕事を児童館で…?あり得ん
編み物でも何がおこるかわからないし、家かサ店でやれよ!って思うのに。
児童館で自分の子供の面倒見る気がないです、目を離しますってことだよね。
おまけにチクッと他所の子供にするなんて…非常識すぎる
児童館で針仕事・・もし知り合いがやってたらドン引きだわ。
その人、周囲のママ達に「わぁーすごぉい☆上手☆」と褒めてほしかったんじゃなかろうか。
嫌なパフォーマンスだな…
>>895 全くの同意
年長さんとかになってもそういう放置っ子は一見普通なんだけど
どこか気味が悪いんだよね
本当にしつこかったり突然乱暴になったり
一人目育てた後には公園や児童館で見かけるとすぐわかる様になると思う
息子が4歳の時、公園に入った瞬間に7歳位の男児が
「一緒に遊ぼう!」と速攻で近くにやってきた
その時は免疫がまだ無く「小さい子が好きなのかな?」程度に思っていたんだけど
鬼ごっこをしていたと思っていたら
突然上の子を執拗に追いかけてきていきなり顔を蹴った
びっくりしてその子を怒ったんだけど、理由を聞いたら
「待って!と言ったのに待たなかったから」だって
私が怒った時、その子は突然表情が一転して目がうつろになって弱々しく首をかしげて明らかに様子が変だった
もしかしてかなりおかしい子だったのかな?と思ってしまうくらい
蹴られた場所は翌日青くなり内出血していて相当な力で蹴られた様子
自分よりかなり小さい子相手に手加減無くこういう事をしてしまう
一見普通の子がいると思うと怖い
902 :
891:2009/04/18(土) 00:08:46 ID:YIXaGnze
ホントここはよく釣れるわ
馬鹿しかいねーのなww
違うIDで言われてもね。
>902
かっこわる〜いw
日付変わってから言ってもねぇ。
保育園で、子供と同じクラスの男の子(6歳)が嫌だ。
前から人なつこい子だったけど、小さいうちは
しがみつかれても普通に振りきってた。が、最長学年になり力もついてきた。
がっしり抱きついてきたり、両足にしがみついてきたり。
簡単に引きはがせない。けっこうきっぱり怒りながら「離しなさい、忙しい」
と言ってもなかなか離さない。
「おっぱい」といって胸に触ってきたりもするのでうんざり。
907 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 01:28:23 ID:buwcp5i8
薄気味悪い子供だ
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z
川崎市 在日朝鮮人一世帯当たり2700万円程度の補償(不法占拠の立ち退き費用) ボロい住居とは別に土地を持ってるのに
国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
些細なんだけど、日中のマックで見たなんだかなーな母親。
4〜5歳ぐらいの可愛い女の子を連れた20代半ば位の人だったんだけど、
子供放置で同伴の男性(20代後半〜30代前半、父親ではなさそう)と
ずっと喋りっぱなし。
しかも、女の子がちょっと動くたびにヒステリックな声をあげるんだよね。
「おまえ何で言うこと聞けねえのよ」とか
「そんなに騒ぐんならひとりで帰れよ」とか汚い言葉で。
子供は全然騒がしくない。むしろおとなしいぐらい。
母親の声が店内に響き渡ってるし、同伴男性も全然母親を止めない。
30分ぐらいマックにいたんだけど、片手では収まらないほど怒鳴ってた。
後半は店員さんがぎょっとしてたぐらい。
本人は話に夢中で、店員さんチェックに気づいてなかったぽい。
見た目DQNな人ではなかったんだけど、
ああいう汚い言葉で子供を罵るのって、本当嫌な気分になるね。
その母親たちが先に座ってて、帰る時もまだいたから
結局その間ずっと放置なわけだし。
私も子供がいるけれど、ああはしないように気をつけようと改めて誓ったよ。
>>909 マックだと、そういう人は結構よく見る。
911 :
886:2009/04/18(土) 06:03:59 ID:su0RFn5j
>>890 後ろの子には「危ないから押さないでね」
前の子には「順番待ってる子がいるから滑ろうね〜」
「ふざけてると危ないよ」
と言いました。
埒があかないし危ないんで
息子を一旦その場から離れさせようかとしたんですが、
後ろの子も密着しててはしごから下ろす事が出来ませんでした。
放置子からはなにげに離れとくのが幸せなのね…
914 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 09:43:23 ID:yYYwiqDK
>>900 ひどいねそれ…
顔を青くなる力で蹴るって。
放置子や親にあまり相手にされない子とかもそうだけど、
やたら知らない小さい子を遊び相手にしたがるよね。
うちも前そういう男の子に娘の腕を掴まれて、「ぼく一人になっちゃうから
まだ居てよ〜(ニヤニヤ」
とすごい力で引っ張られてビックリした。
相手はちょいデブな幼稚園児だったから、まだ2歳なりたてのうちの娘は
痛かったのかかなり驚いてたよ。
915 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 10:16:22 ID:Dw+i6VoM
今、公園で酷いのに巻き込まれた。
我が子5歳2歳連れて遊ばせてたんだが、知的障害っぽい小学生をよってたかって三年生男女四人がライターで脅したり、相撲と称して一方的に投げ飛ばしたりしている。
見兼ねてゴルァ!したら障害児は泣き出してパニックになりやられてた女子に噛みついた。女子腕の肉深く歯型ついて血が滲んで号泣。
逃げようとする他男児を捕まえ説教しつつ、怪我迄してるから親を呼べ。と諭してると、ライター遊びで野原ボヤ!!
うちの2歳が気付いてバケツ(水)で消そうとしててヒヤリ。
私が直ぐに消したんだが、危うく大惨事に。いよいよ激怒して、親に連絡するから!と言っても
小学生共は個人情報云々言って中々身元を割らないが、怪我した女子が、電話番号言って親にいきさつ説明、迎えに来てもらった。
母親は謝る事も礼を言う事も無く『馬鹿な汚い奴らとつるむからこうなるんだ。ぼけっ!』と、引きずりながら帰った。
次にようやく重大さに気付いた女子が、親に連絡したら、
母親来るなり、『なーに?他にも大人や友達が居るのに(私だけ)呼んだわけ?』
私が今の惨事を説明したら、『いくらyenですか?』『は?』『学校には言わないで欲しいんです。これ、うちのライターだし、こんなことして、ばかだと思われたくないので』
『…』
親として躾も何もなってないなと思いました。勿論学校には通報しときます。
障害児親も放置は双方危ないよ…。
916 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 10:37:54 ID:fS/qXs/E
地域どこ?コワス…
引っ越し!引っ越し!
917 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 10:40:57 ID:fS/qXs/E
2歳GJ
やけどしなくてよかったね(泣)
ボヤ騒ぎなら消防にも報告した方がいいんじゃない?
ついでに傷害事件だと警察にも。
トコトン話を大きくしてやりたい!
>>915 乙。酷いよそれ。ボヤ騒ぎなんて学校警察に連絡するのは当たり前だわ。
ガキの母親どもも馬鹿丸出しだな。ほんと呆れる。
920 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 12:27:20 ID:EU43GzJn
こええ・・
現在(その親達)と未来の犯罪者達ですね。
気をつけたいので、
地域どこですか?
921 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 12:30:37 ID:yYYwiqDK
うんうん。公園だったからボヤですんだようなもの。
警察呼んで親共々説教!!!が良かったんでは。
にしても消そうとした二歳児危なかったけどえらいなぁ。
私のママ友とか近所の子の家、人=私の家に遊びに来るだけで、
自分の家には呼んでくれないって人が多い。
というかそういう人ばっかりorz
来てくれるのは有難いが、うちの子供が「相手子ちゃんの家に行きたい」、
って言っても「今日は散らかってて」とか「それより公園行こうよ」とか
「今度ね〜」と言ってかわされる。
酷い人なんて「じゃあ金曜においでよ」とか誘っておいて、金曜に遊びに行くと
「ごっめん、これから出かける用が出来ちゃって」と門前払い。
帰り道、うちの子は泣いていた。
しかも埋め合わせで誘ってくれるとかもしてくれない。
一緒に遊びたくないのか?とも思うが、うちには遊びに来るから
そういうわけではないと思う。
でもなーんかビミョウにムカつく。
923 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 15:47:21 ID:+n5PBqVl
いいように利用されてるのに気付かないんだ。アホだね
>922
そんな人と付き合いしても、
なんの得も徳もないからやめておきなよ。
>>922 子連れ大歓迎の無料喫茶店認定にされてるんだよ
徐々に距離置いて、気が合う且つ対等に付き合えるママ友探した方がいい
926 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 16:37:02 ID:wgpC0yXl
3人年子がいる友達の家に1歳の娘を連れて遊びに行った。
着いたとたん「公園で遊んでた2歳と3歳がいなくなった〜w」探さなくていいの?と聞くも「あとで行こ〜」
近所のおばさんが迷子になってる所を保護して送り届けてくれた。
友達は「馬鹿かオマエラ」「そのまま消えちまえ」とすごかった。
真ん中の女の子はうちの娘の事を、自分の顔が真っ赤になるほどの力で抱きしめたり、叩く、つねる、押す、持ってるオモチャを凄い勢いで叩き落とす等、全て親の見えない所でする。(私からは見えている)
何故か私にはベタベタくっついてきて、「(うちの娘はほっといても)大丈夫だから遊ぼう!」と言う。
私が娘を抱っこして遊んでると凄い睨みつけてくるし。
もうFO決定!
FOではぬるいのでは?
928 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 17:12:17 ID:WD2CRUVV
>>922 たぶん誰にとっても遊びに行くほうが、来られるより気楽。
だってさ、小さい子供のいる家なんてたいてい散らかってるからさ。
門前払いの人は論外だからFOがいいだろうけど、そのほかの人は付き合いを
絶たずに、遊びに行きたいと言われたときに「今度はそっちに行きたい」と
言って、家に呼ぶのは断る。
なんというか、やんわり拒絶しながら相手を教育するというか。
それで壊れる関係なら、それまで。
929 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 17:13:15 ID:q9WuBD3f
930 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 17:55:25 ID:P0LyznUa
私は呼ばないほう。何故なら軽い潔癖だから
家に入る時、靴を脱いで直接床に上がらず、土間?に降りてから家に入ったり
スリッパをはかずにトイレに入って床を歩き回ったりされるのにたえられない
以前は我慢して呼んで、帰った後に家中を掃除したりしてたけど疲れるからやめた。
だからなるべく外に出かけるようにしたり、車は率先して出す
家に行かせてもらう時は高めの手土産にしてる。
でも、やっぱりムカついてるのかな?
931 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 18:02:16 ID:WD2CRUVV
>>930 自分は多少汚いのは気にならないほうだけど、他人の家のお茶碗とか
大丈夫なの?
少しの茶渋でも気にする人は気にする。
それにしてもスリッパを履かずにトイレ云々って、あなたが見てたわけ??
>>930 う〜ん・・・
不自然じゃない程度に少々高め程度の手土産金額の差で
毎回他の人の家にあがるばかりで自分の家には絶対呼ばない、とかだと
やっぱりもやもやするかもしれない。
でも、かといって「自分の家には呼ばず人の家にはあがる事と引き換えになるような
不自然なほどの高めの手土産」というのもなんか変だろうし、難しいね。
>>930 FOされてなければ大丈夫だし
されてればそこまで、なんじゃないか?
FOがいやだからやっぱり家に呼ぶ、とはならないんでしょ?
私は自分ちに来てもらう方が楽だな…そういう人もいるかもよ。
>>915です。
A県です。
警察にも一応伝えたよ。ボヤとか障害の件。見回り&看板で火遊びは注意すると対処してくれるそうだが。
小学校の方は学校自体がDQなのか、日直みたいな先生が出て、火災にならずによかったです。ご苦労様。とか言われた。
ご苦労様って何ですか?女児は怪我していたけど、原因は、障害児を、よってたかって虐めていたからですし、火遊びだって、一歩間違えば大惨事ですよ?
いくら、校内の出来事じゃなくても、注意もしないんですか?
と、言ったら、たかが遊びが過ぎた事だと思います。
これからも地域の一員として宜しく
みたいな事を言われショックでした。
私は先月C県から出産の為里帰りしてるんで、この地域に長くいるわけじゃないけど…
小学生も親も先生も育児とか教育とか、モラル欠けすぎてビックリしました。
レス下さった方々ありがとうございます。
(゚Д゚)ハァ?
>>930 ≫だからなるべく外に出かけるようにしたり、車は率先して出す
家に行かせてもらう時は高めの手土産にしてる。
これ以上やりようがないしいいんじゃない?
お互い様で呼び合ったほうが波風立たないだろうし、呼ぶのが嫌ならお前も行くな、って思われてもしかたないだろうけど
その辺りの覚悟はした上で上記のことをしてるなら
本当にそれ以上することは出来ないもの。
しょっちゅう呼ぶ側にしたらモヤモヤするだろうし、実際自分もそう思うことあるけど
本当に呼ぶのが嫌な人に無理強いしてもしかたない。
あとは、その人と付き合うか付き合わないかは呼ぶ側の問題だから。
>>930みたいなタイプで呼ばれなくなってズルイ!とか言われたら頭くるけど
その辺りは覚悟というか割り切ってる上でやってる人なら、ああそうで外で遊ぼうとなるだろうから
招待してばかりで嫌なら自分が断るしかないんだよね。
個人的には、自分だって我慢して呼んでるんだから相手も呼ぶべき!って考える人のほうが痛い。
他人の嫌度なんてわからないんだから、感情的には思うことがあっても
それは相手の問題というより自分の問題と考えたほうがいい。
>>934 A県って畠山の事件があった県だよね?
あの地域、DQNばかりなのか…(´Д`)
畠山地方ではないです。東海です。
イニシャルにする意味がわからないし、C県って何?
chibaだと思ったけど、どうだろね
>>938 訂正、有り難うございます。
東海…何気に近いorz
地域の一員として宜しく…
何だかなぁ〜だね。その地域のまともな親御さんと、被害にあった女の子がかわいそうだ…。
昔、独身だった時だけどスーパーでバイトしてた時、小学生くらいの男の子が売り場のライターを持って行って
すぐ向かいの棚の「○○円」って、大きく出してあるポップに火をつけた事思い出した…
それまでも、何やかんやと商品にいたずらする子だったからし、その子のお母さんも、ベビーカーに乗せてる赤ちゃんがいたし
謝ってるから仕方ない…で済ませてたけど、一歩間違えたら本当に火事になる事だからって
パートのべてらんさんがキツく叱ったら、親は怒られてた子の腕ひいてサッといなくなって…それ以降来なくなったよ。
>>930の気持ちわかるよ。
土間に出て土足でとかは無いけど、来る度ご飯やお菓子をこぼされて
じゅうたんやコタツをベタベタにされてしまう…orz
うちの子は割ともうこぼしたりしないで上手に食べるし、
私もよく見てるから派手に汚す事は無い。
さすがにプリンアラモードをひっくり返された時は何も言えんかったよ。
友達もすごく申し訳なさそうにするし、拭いてくれたりもするから
これからも呼ぶけど。
>>939その指す都道府県民の皆がDQみたいに言われるのは失礼かなとイニシャルにしましたが、
結局バレますし、意味無しみたいでしたね。
C県は当たりです。
よく考えたら1県しか該当しなかったw
>>938 うわぁぁ! A県のどの辺ですか! 北のほうでないことを祈る…
>>945I市とだけお伝えします…。
私もだけど、こういう出来事って無視も出来ないし、嫌な地域だと思ってもどうしていいやら…と思います。
勿論まともな人だって多数居るはずなのに。
思うに、親とか学校の指導がおかしいから、変な子供(有り得ないマナー)が増えるんだよね?
い、いちのみやだったら… ガクブル
いわくら いなざわ いぬやまでも近いな… 嫌だ…
948 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 19:51:25 ID:P0LyznUa
930です
みなさん、レスありがとうございます。
幸いにもFOされずに仲良くしてもらっています。
一番仲良くしているママはよく気が付く人なので私の潔癖にうすうす気が付いているような気がします。
他所の家の茶渋などは気にした事はないです。というか、そういうのはあまり過敏に反応しないんです
トイレは子供が一緒に入っていった時です。
家は小さいくせにトイレが二ヶ所あるので子供と大人で完全に分けて使っているので大人トイレにスリッパは一つしかないので…
呼ぶ側としてはやはりモヤモヤしますよね。
みんないい人なので私が甘えさせてもらっているのですね
覚悟はしているつもりですが、本音を聞くとグサッとくる所もあります。弱いですね
基本、私の潔癖は土間でうろうろ→家に入るとか子供がしてしまうようなものに過敏に反応してしまうので
今年から子供達が幼稚園に行きだしたのでママをランチに呼ぶなど
新たな道も模索してみます
率直な意見、ありがとうございました
>>948 土間とおっしゃっているところは、玄関の「たたき」が正式名称です。
ご参考まで。
950 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 20:03:00 ID:P0LyznUa
たたき!そうです、それが出てこなかったです。
お恥ずかしい…
それって潔癖なの?
色んな物踏んだ外靴置く場所なんて、普通に不衛生だと思ってた。
例えがあれだけど、完全な家猫も寄生虫や感染症にかかることがあって、
それは、玄関先で靴にジャレたりころころするからだそうだ。
実際以前家にいた猫から虫がでたりしたし。
それっくらい色々付いてきているんだよね…
トイレも何かと衛生面で汚れる場所だし、自分の子にはさせないなぁ
茶渋は汚れてるように見えるだけで、何も棲んでないもんな。
そうか、潔癖か…
潔癖、他家でも自分ちがされたらいやなことをしなければまあいいんじゃないか?
自分家では汚されたくないけど、よそんちは何してもいいっていう人ならもう呼ばない
と思う。
>>951 930に「軽い潔癖」って書いてあるじゃん・・・。
旦那の職場の友人Aとお嫁さんと子供(1歳後半)とウチの家族でお昼時に友人Bの家にお呼ばれした。
ウチの子供はまだ1歳になったばかりなので和○堂のランチとバナナ持参して食べさせてた。
それを見た友人Aが嫁に「便利な物があるんだね〜」
って話しかけてたら嫁が
「私も買ったことあるけど、使ったことない。離乳食は手作りしかあげたことないし〜。」
みたいな事を言われた。
でも、離乳食を完了したばかりの子に宅配ピザやらスナック菓子やらプリンを食べさせてるんだよね。
しかもデコ爪。
すごいモヤモヤした気持になった。
潔癖なのに、他人の家は平気なの?
よその家って、誰が何触っているかわかったもんじゃないじゃん。
例えばだけど、ママがう○○の後始末して、手洗いせずに食器やテーブル触ってしまったとか、無きにしも非ず。
子供がよだれだらけの手であちこち触りまくってるとか。
想像の範囲だけど、色々考えるとおぞましい事、多々ありそうじゃん。
本当の潔癖なら、よそんち行くのも大変なような・・・違うの?人んちは汚くても大丈夫なの?
なんか、潔癖っていうか、自分の家を汚されたくないだけって感じがする。
単なるワガママなのかな〜?と。
潔癖な人はむやみに外出しないもんだと思ってた
958 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 22:15:32 ID:pDhkNyq1
娘と子育てサークルに参加した時,やたら私の年齢ばかり聞いてくる人がいた。しかも遠回し..若いね〜おばあちゃんも若いでしょ〜って。エンドレス..
明らかに出来婚って分かるのに,いちいち聞かないでほしい!
何歳なんだ
960 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 22:48:00 ID:+n5PBqVl
本当の潔癖症と言われるものかは分からないけど、不衛生だと思ってる場所は人それぞれ違う場合もあるしそれの対処もそれぞれ違うしね。
要するに、「本当に不衛生な場所」ではなくて「『自分が』不衛生と『思う』場所」って事だね。
なんだ、やっぱりただのわがままじゃないか。
私の場合は外と一緒。
土いじろうが何しようがきちんと手洗いすれば平気。
ただ、犬の●とか踏んだ靴置いてある玄関に下りた足で歩き回った部屋で寝られない、くらいな。
壁や床に落書きとかならあんまり気にならないよ
963 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 23:05:55 ID:P0LyznUa
930です
951さんもおっしゃるように潔癖とは違うのかもしれません。
私は子供が歩き出す前は道に落とした物を拾う事さえ躊躇してしまうような状態で
実際、捨てられる物は捨ててました
もっと酷い時もありましたがここでは控えます
子供が歩き出してからは服を捨てるわけにもいかないので自分の中でだんだん耐性(あきらめ)がついてきて現在に至ります。
今でも外出した服は家族全員玄関で脱ぎ、洗える物はすぐに洗濯しています
汚されるのが嫌というか、恐怖でした。
不潔恐怖というもののようです
私はこれが地面であったり外出先の床、トイレの床や壁に過敏に反応してしまうんです
でも、自分の家を汚されたくないだけのワガママと言われれば否定できないですね。もちろん、自分が嫌な事は他所の家では子供にもさせないように気を付けていますが
なんだかまとまりのない自分語りになってしまいました
964 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 23:06:05 ID:+n5PBqVl
実際不衛生ではない場所を不衛生だと思ってたぐらいでわがままなんてw心狭すぎ、笑わせてくれるわw
966 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 23:14:31 ID:kKY69O20
>>961 実際に不衛生かどうかは関係なく、
あくまで主観的な衛生観念に左右されるからこそ
潔癖 症 なんじゃないの?
鬱病を我が儘だの怠け病だのと非難するのと同じだよそれじゃ
967 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 23:19:06 ID:+n5PBqVl
>>963 別に潔癖を否定してるわけじゃないんだけどねー。
ただ、不思議に思うのよ、あなたのような潔癖を。
潔癖って、要するに汚いのが極度に嫌だって事でしょ?
なのに、人の家は平気だったりとか・・・。
旦那と○○○したりするのは平気なの?○○○が汚いものだって言ってる訳じゃないけど、潔癖の人には耐えられなそう。
汚いものがダメな割には、人の家だとか、汚いかも知れない所では全然平気だったり、そういうのが不思議でしょうがないのよ。
>>966 うつ病とかと同じように心の病気で仕方ないのかもしれないけど、
それを友達に説明したところで理解してもらえる可能性は低いし
(あなたは汚いと言われているように受け取られて不快にさせる危険がある分
うつ病以上に相手には受け入れられにくいかも。)
でもどうしても自分的には譲ることができないのであれば、
>>936さんの言うようにできる事をやった上で自分のスタイルを貫く代わりに、
それで嫌われてもそれはそれで仕方が無い、と割り切るしかなさそう。
何か言われたり思われたりする可能性と、潔癖面で譲れない部分と
どちらのダメージを我慢するほうが自分にとってマシか、だよね。
>968
潔癖症の話が出てくると必ず、じゃなんで子作りできたの?みたないレスつくよねー。
頭悪い。
自分でも書いてるじゃん。「自分が」汚いと思うものが汚いんだよ。
>966の通り、本当に汚いかどうかじゃない。
というか、>966読んでわからなければ何書いてもわからないか。よく読んでごらんよ。
>>968 潔癖症って、脅迫神経症の一種だからね。
だから、「なんで、こういうときは、その症状が発現しないの?」
なんて聞いても、しょうがないですよ。
心の問題ですから。
どうしても知りたければ、専門の先生に聞いてみるのがいいでしょう。
潔癖って書いたのがいけないかも知れないけど、他人の子に部屋やトイレ汚されたら嫌だな…
ママ友と子供を招いた事ないから、言えるんだけど
970踏んだくさいと思って戻ってきたら(踏んでたけどw)
ここは>950がスレ立てだね。
おーい、>950まだいるかい?スレ立ててね。
神経症の一種なんだろうけど、
他人は外から来ただけで汚いから家に入れたくないくせに
自分は人の家に平気で入るような人とは関わりたくないな
975 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 23:49:06 ID:P0LyznUa
なんて言えばいいのか…
私の中で不潔と不潔と感じないものが区別されているんです
それはみなさん一緒だと思います
で、不潔と区分したものに強い拒否反応がでてしまうのがみなさんと違う所なんだと思います
だから、他の人が不潔と思うような事が平気だったりすることもあるし、
外出先で着ていた服やバックなんかはすぐに洗濯したり置く場所は決まっていても
決して家中が綺麗に整頓されているわけではないんですよ
他所の家にいっても玄関で服を脱いで荷物は指定席にしまう。手や足を洗えばオッケーで。場合によってはシャワーとか。食器とかはもともと拒否反応が弱いものなので
よほど汚れていなければ気にならない。
なにそれ?と余計分かりにくいかもしれないですが私はそんな感じです
他の人はわかりませんが…
強迫神経症の相談がしたいなら
メンヘル板にでも移動したほうがいいと思います。
もう出てこなくていいよ・・・
>975
うんうん。
まあアナタの潔癖具合をこれ以上詳しく説明されても、実生活で付き合いがあるわけじゃないしね。
それより>950を踏んでるんだよ。あなた。スレ立てしてください。
979 :
名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:08:27 ID:dK0m4EDf
すみません。なんだかあらしてしまったみたいで
スレ立てなんですがロム専門な事が多いのでやり方かわかりません。携帯からできますか?
_ ∩
( ゚∀゚)彡
>>975次スレ!次スレ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
981 :
名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 00:17:04 ID:dK0m4EDf
いろいろやってみたもののわかりません
どなたかお願いします
>>982 おつ。
>>975 これって普通じゃね?
汚いと思う部分やそれに対する処理は人それぞれ違うだけで。
汚いから綺麗にしときたい人もいれば
汚いから触りたくなくてそのままの人も…
分かりやすい例で言うと、便器のタンクの手洗い場。
そこで手が洗える人と洗面所で洗う人、洗える人はドアノブを汚したくないから
洗えない人は不衛生な気がするから。
それぞれだからわがままとは思わないよ。
この人はこうなんだなって感じだ。
>>984 同意
それに
>>975だってそれに伴う相手からの心情は覚悟してんだし
分かった上で友達やってる人もいる
別にいいじゃん
珍しくないよ
私は子供たちが帰った5時から
毎日家中の掃除機がけと床拭き、トイレ掃除、ドアノブと手摺りの手垢拭きしてるよ。しかもうちは広いぞ。
ただ単に菓子屑や脂っこい足跡が残ってないさっぱりした家で家族で夕食を食べたいだけで
潔癖とかそんな難しいものではないけど。
潔癖さんも呼んだあとすぐ掃除すればいいだけの話じゃないの?違うの?
それとも潔癖って精神病みたいなもので理屈が通らないものなの?
もういいっつーの
さり気なく自分語り
>986
もうげっぷが出そう
お母さんの握ったおむすびは平気だけど他人のは嫌、とかそーゆー感じかと思ったw
自分がうんこした後の尻は自分で拭けるんだから
どうとでもなるよw
そのままの手で味噌はさわらんだろう
>991
ゴメン、なんでだろう。
なんかすっごくツボにはまって、笑い転げてしまったww
>>986 >それとも潔癖って精神病みたいなもので理屈が通らないものなの?
その通り!
梅ます。
昨日、友人数人で子連れランチをした。
と言っても、うちの子はちょっと体調が悪かったので夫と留守番してもらい
私だけ一人で参加。
会終了後、そのうち一人からメール。
「ごめーん、うちの子のインフルエンザ、まだ治ってなかったみたい。
帰ってから39℃の熱が出た。みんなにうつってないことを祈ってるよ!」
潜伏期間でわからなかったっていうのならまだしも、治ってすぐの状態なら
あんまり外に連れ出したりしないもんじゃない?
ランチパーティーだから大皿からみんなで食べたりしたし。。
彼女は実母と同居だけどうちは両実家遠方。うつされたら本当に困るんだよね!!
メール貰ってから即マスク・加湿器で対策してるけどもう時既に遅しかも。
インフルエンザ検査してもらった方がいいかな。
彼女はそれ以外にも
「園グッズ作ったんだって〜?うちの子の分も作ってくれていいよ?」
みたいな、冗談なんだけど若干モヤッとくる発言をよくする人で、基本大雑把。
悪い人じゃないんだけど今後あまり深く付き合うのはやめようと思ってる。
うわぁ、うつってないといいね。
病み上がり(この場合はちがうけど)の子は
もう少し休ませてあげてほしいね。
母親が行きたいだけだろうね。
インフルエンザの検査は熱がでてから6時間たたないと
受けれないと前に言われました。
>>996 子の体調が悪いときは996子のようにうちで安静にしていて欲しいよね。
うつってないといいね。
999
規制解除ついでに1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。