1 :
名無しの心子知らず:
名前に相応しくない漢字を多用し、意味不明な名前である
DQNネームがとても非難を浴びていて、その反動でか、
昔からある古風な名前が復活してきました。
これは、とても良い風潮ですね。
昔からある日本人の名前って、本当に素敵だと思うんです。
意味のない音重視のDQNネームなど外国人にも笑われますよ。
2 :
名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 16:22:26 ID:M5Tm2dAt
4 :
名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 21:32:41 ID:G+JHJlFT
5 :
名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 21:47:15 ID:Cak+pVTi
姪が タネ です
ちょっと可哀想…
前スレ995です。
>>996 まじでかwwなんか嬉しいよww
>>997 詳しく書かなくてごめん(´・ω・`)
私は今年20のゆとりだけど遅く生まれたもんで
祖父母は軽く100越え。
確かに古風すぎだねww
もう亡くなったけどさ。
20くらいの子て大体70くらいの祖父母かな
私の名前は祖母の親戚から貰った名前で古風だけど気に入ってるよ。
携帯から失礼します。
主人が古風な名前を希望しています。
今のところ岳(がく)が有力ですが、古風すぎる気がするのは私だけでしょうか?
岳は古風とは思わないし、むしろ今風なのではないかと
個人的には猛々しくてかっこいい名前だと思う>岳
>>8 ありがとうございます。
岳は今風ですか?てっきり古風な名前だと思ってました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました
男の子でも女の子でも飛鳥とつける予定なのですが
女の子だったら「明日香」にした方が良いでしょうか?
ちなみにCHAGE&ASKAのファンです。
>>9 岳彦タケヒコなら古風なうちにはいると思う。ガクがいい名前といわれると悩む。
>>10 飛鳥も明日香も女児にしか思えないから
男の子だったら涼くんとか涼一くんにしてあげて。
>>7 古風ではない
しかし良い名前とは思う
ちなみに椎名誠の息子が岳だね
息子との交流を描いた「岳物語」がかなりベストセラーだったので、
そこから取ったのかなと思う人はいるかも知れない
13 :
名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 23:14:57 ID:t2y5vP2H
うちは楓です(かえで)
>>11-12 やはり岳は今風なんですね。「岳物語」知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
とても参考になりました。
この人が言う今風ってもしや
心愛とか星姫とかなんだろうか
>>5 「恋愛カタログ」って少女マンガの主人公の妹が「種ちゃん」だった。
マンガなら有りだったけど、実際に、しかもカタカナだと…
17 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 01:18:50 ID:WO1feQzV
冷静な眼で読めば「岳物語」は放置子だし、大きくなってからロクデナシになると…
>>17 あれはかなりの部分が創作であると本人が言ってるね
まあ、あれが出た当時は「ゆとり」という言葉はポジティブイメージしかない時代だったしな...
>>15 14です。いやいや、キラキラは論外です。うちは男児なので、
りく たくみなんかが今風ではないでしょうか。
>>17-18 「岳物語」読んでる時間がないのですが、世間一般からみて
岳と名付けるには非常識と思われないか少し不安です。
学だと「まなぶ?」と言われそうだし。楽はあんまり好きじゃないし。
そもそも岳は古風ではないのにスレチ気味でしたね。
すみませんでした。みなさまありがとうございます。
20 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 11:02:16 ID:Zn9qmtT4
おはようございます。
夏に生まれる男の子を、楽しみに待っている父親です。
ご意見をいただけると助かります。
「龍」一文字で「ろん」と考えていますがいかがでしょうか?
「りゅう」や、一を着けて「りゅういち」では古風+普通過ぎるかなと…。
21 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 11:06:41 ID:uRNlEbq+
また釣りか
古風でない、ただのDQNネーム
今風ですね。
何故ここに?
そういう漫画あったなw
ドラゴンボール世代か料理。龍と書いてロンなんて中国人以外は認めん。
まあ中国人なんでしょ。
次ドゾー
>>20 好きにしたら、としか言えないけど
なぜその名をこのスレに書き込む?
個人的にはろんは論外、りゅうはDQN、
龍一は坂本?って感じです。
釣られたんだろうか・・・
千代吉、吉右衛門、仁左衛門、十兵衛、一郎太、龍乃進
菊、桜、藤、みつ、たま、とき、ハナ
何でも良いが、せめてパソコンで変換可能な名前にしてやったら?
ロン、チー、ポンなんてダウトだろ?
ま、本人は冷やかしだろうがな。
ダウトwww
自分は龍(りゅう)ならDQNてイメージじゃないな
むしろカッコイイ名前だと思う
30 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 17:22:59 ID:zlYerh7d
麻雀?
31 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 17:47:54 ID:gUWpX5CU
ガクトの本名はガク。
ガクトより古風でいいと思う。
ガクガクブルブル
>>31 ガクトの本名は
岡部学(さとる)じゃなかったか
34 :
20です:2009/03/14(土) 19:23:46 ID:Zn9qmtT4
お騒がせしてスミマセン。ありがとうございます。
龍(ロン)はよくなさそうですね。
(りゅう)を第一候補にいたします。
ありがとうございました。
35 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 19:58:11 ID:/ikAeBzz
「龍」は中華社会では名前に使わないよ
あまりに強すぎて名前に負けてしまうからだって
ジャッキーチェンの芸名の「成龍」って名前は有名だけど
ジャッキーチェンだから許されるんだって
(そもそも後付けの芸名だけどね)
某SNSで、もうすぐ生まれる子に撫子とつけたいけどどう?みたいな質問があって
ほとんどの人が「古風で良い名前、素敵!」って言ってたからびっくりした。
何人か「むしろ今風」と言ってたけど、本人は「予想外w」と言ってたから、
多分「流行の名前でなく古風な名前つけるアタクシ素敵!」って思ってるんだろうな。痛い…
37 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 22:41:01 ID:LDeGQkY5
うちは小春日和からとって日和ってつけたけど変かな?
>>37 すでに付けた名前は人情として叩きにくいんだよな...
しかし正直言ってよろしくないね
子供が一生背負う名前なんだから、せめて派生語くらい調べるべき
日和って名前は最近珍しくもないが、付けてる親は大抵「和(古)風でしょ、上品でしょ」とか勘違いぶちかましてる
真逆なのにね。
キラキラ狙ってキラキラ名付けちゃう親のほうがなんぼかマシ
40 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 22:59:09 ID:dgVCnGwx
虎太郎と琥太郎で悩んでる。タイガースファンではありません。
41 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 23:02:19 ID:LDeGQkY5
>>38-39 意見ありがとうございます。自分が名前に日という漢字を使うのでちょうどいいと思ったのですが、そういう意見もあるんだと知りました。ありがとうございます。
>>41 もし三月生まれのお子さんならその由来言っちゃダメだよ。
季節が違うから
43 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 23:08:21 ID:YUE5bUt6
えー! 今年の秋産まれだから私も日和ってつけようとしたけど変なのかなぁ? ココアとか何とか心より絶対穏やかな雰囲気があったのに…
名前は時代でもあるから流行り系でも有りだと思うけど…勘違いとかって思われるんだぁ… 確かに日和は古風とは違うかな?小春の方が古風だね
44 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 23:12:23 ID:YUE5bUt6
も一つすみません。無知で申し訳ないんですが、 派生語って何ですか?
日和は普通に可愛い名前だと思う
もし本当に
>>39の言うように
「和(古)風でしょ、上品でしょ」とか思ってるなら痛いが、
憶測(妄想?)で語っている
>>39のほうがどっちかっていうと痛いw
自分はやっぱキラキラ狙ってキラキラ名付けちゃう親の方が嫌だわ
>>40 そこは「タイガースファンです。」と言って欲しかった
名前聞いた相手にはどうせそう思われるんだから
>>41 古風かそうでないかという点で言えば
>>38>>39は「意見」ではなく事実だね
いいか悪いかは主観だが前例が少なければ「古風」は客観的に否定される
そして、これも主観だが日和は変だ
きらきらdqn名は「痛い」が和風気取りのほっこりdqn系はなんか「痒い」んだ
>>40 コタロウ・コウタロウ・コウちゃん系はランキング上位だよ。カブリチェックは必須。
虎太郎はトラタロウとしか読めないし、子どもチャレンジのキャラみたい。
>>44 辞書ぐらい自分で引いたら?ググレば出てくるよ。
ひよりって可愛い名前だと思うな
自分は、よく言われている「日和見主義」より小春日和のほうを思い出すし。
秋(小春日和)か春(暖かいイメージ)だったらアリだと思う
>>46 いや、言いたいことは分かるし個人意見を否定する気もないが、
ひよりを和風だと思って名付ける親自体少ないんじゃないか?
今時の名前だし個人的には人気のある可愛い名前だと思うんだよ
ところで和風ほっこりdqnって何だ?w
50 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 23:24:05 ID:YUE5bUt6
うんうん。春産まれでも日和っていいよね。穏やかな暖かいイメージがあるから。
お散歩日和とか暑くも寒くもない穏やかな日って感じ
「日和ひより」ってもうつけちゃった人は仕方ないけど
これからの人は、「ほっこり可愛い系」は今流行中というだけってこと
肝に銘じておいたほうがいい
流行中なのを肝に銘じるって・・・
流行してたら何か問題でもあるのかよ(´・ω・`)
流れがスレチ
日和の良しあしはさておき、少なくとも古風ではないどころかかなりの今風流行り系
これ以上の議論をしたいなら総合で
うんだから今はみんな「和風ほっこり系かわいいね」って言ってくれても
子どもが成長するころにはダサ名になっている可能性が高いってことだよ
55 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 23:31:00 ID:oB2yyPwJ
56 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 23:34:53 ID:z4wUbFgt
和風ほっこりwwwwwwww
57 :
名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 23:36:22 ID:YUE5bUt6
じゃ、まぁ日和は古風とかではなく流行り名って事でいいじゃん。 流行り名が悪いとは思わないし。時代が見えるでしょ?
今は葵とかが流行りなのかな?
確かにほっこりwしてるから女の子だったら優しい子になって欲しいから付けたい名前♪それはあえて考えてるんだからいいんじゃないかなぁ?親の想いです
旦那はレナがいいらしいけどなぁんか気が強そうでw 絶対気の強い子が産まれそうなんでw
スレチな流れを戻そう
>>57 今風名前は時代が見えない人が付けるものだよ
このスレでも散々ループした話題だが古くさいと古風は違う
今風名前の行き着く先はトラとかイネだ
和風ほっこりなんて言葉は初耳です
>>57 葵は普遍的というか、昔からあるし今も継続して人気のある名前だよね
レナって名前は可愛いけど、自分も気の強いしっかり者の女の子ってイメージがあるなぁ
>>59 話を戻して悪い
今風だろうが時代錯誤だろうが、
どれも最終的にトラとかイネに行き着くと思うぞ
>>52 665 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 23:38:02 ID:p/LWnXcl
双子で
信互(しんご)
優互(ゆうご)
って名前はどんなイメージ?
これ書いた?
>>62 古風な名前つけたいと思ったんだが
思いつかなかったんで
普通の響き考えてみますたw
こんばんわ
双子の男の子の名前を考えてます
今、候補が2つあって
慶太
遼太
航(わたる)
慧(さとる)
どんな感じでを受けますか?
>>65 なんでこのスレへ?
ま、どれも悪くない名前だと思うけど。
>>60 葵は明治の男性名からだろう。
>>61 ゆき、みさ、ゆきの、りん、あや等々
(出典:我が家の江戸時代の先祖)
諱なら千年前のものでも彰子を筆頭に現代で通用するのが腐るほどある。
流行の名前(dqnの要素があるものは除く)をつけられた人が歳をとるにつれて、
その名前が古臭くなることは別に問題ないと思うけどな。
今80代の昭三さんや60代の和子さんは自分の名前を古くてダサいなんて思わないだろうし。
普遍性のある古風な名前が好みだからここをよく覗くけど、
dqn名でもないのに今風の名前をつける親を見下してる人が少なからずいるね。
>>69 >今風の名前をつける親を見下してる人
がここにいるのはスレタイ読めば当然
変なたとえだけどmac板にwindowsを見下す人が多いのと一緒
逆に、総合とか採点で辛い評価をもらったような名前がここで褒められることもよくある
偏りがない評価を期待するならここじゃないほうがいい
71 :
名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 21:18:32 ID:zT4CGuhI
まりもっこり
DQNじゃない今風の名前ってどんなんだろ
DQN要素を全て排除していったら結局
昔からある読みに近い形になると思うけどな
古風とはまた違うかもだけど
例えば「たくみ」などはそのままの形で名前に付けられることは昔はあまり無かったと思うが、dqnではないと思う
「たくみって古風で良いですよね」なんて言われたらうんざりするけど
そういうDQNではない近代の名前、なら
このスレの人達も馬鹿にしたりしないと思うんだ。
古風とはまた違うにしろスレの精神に迎合するものだと思う。
古風っていってもしげこかつこなんかは反対されてたくらいだし。
でも名付けスレなんかにいる「今風」希望の親って
そんなもんじゃないじゃん?
聞くと絶対、豚切り、派手字、音重視、安易な名詞、何か入ってる。
少し前も岳を古風だと思ってる人が迷い込む始末だし。
逆に今風って何なのよと考えたら、この風潮においては
キラ名じゃなくても所謂今風=DQN名は言い過ぎではないと思う。
今風っていうのは、名付けのランキングに載っている
近代的な名前のことを指すと思っていたんだが違うの?
DQNネームと同格に位置づけるのは短絡的すぎかと思うんだが
名付けランキングというと
ユナやココアがランクインしてたり
翔でトが大流行りのアレですか…
名付けランキングのずっと下位のほうにも載っていない名まえって
DQN思考だと「他の人に思いつかない名まえを付けてあげたアタクシ 勝った!」なんだろうけど
誰もつけたがらなかった珍妙な名まえって証明にもなるんだよね・・・・
ユナやココアだけじゃないだろw
まともな名前で近代的なものもあるよ
一部の人に指示を受けているDQNネームも混ざってはいるが
良識を持っている親ならちゃんと回避できるだろうし、
そもそもランキングなんてその時代の多くの人に指示されているという名前の証なんだから
名付けの際に基準(というか参考)にして損はないと思うぞ
結局どんな名前だろうが、将来子供が気に入ってくれるかどうかなんて分からないんだから
キラキラドキュネームや、やたら世間体にこだわった時代錯誤名より
ランキングを参考にしていたらリスクは少ないと思う
ツッコミどころが多過ぎて一々指摘するのがめんどくさいんで一言
スレチだ
誤字は釣りか?
繰り返されるとたまたま誤変換したようには見えない
81 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 14:43:45 ID:kjQIPXi1
とりあえず、和風ほっこり
和風ほっこりって何だろう
≠古風だとすると
ひより、ほのか、なごみ、とかかな?
それとも、オノマトペっぽいのも含むんだろうか
きらり、ふらりとか
なんかむずむずする名前が多いな
83 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 17:35:06 ID:D1ZpMJ1p
…森鴎外先生のご子息達の名前が素晴らしすぎる(笑)
さすが高学歴一家の名前は趣深いよ
85 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:12:47 ID:11BeGnmb
5月半ばに子供できる予定(男の子)
名前の候補です。
金吾(きんご)
襄(じょう)
平(たいら)
弥平(やへい)
茂一(もいち)
金太夫(きんだゆう)
大正浪漫風の名前にしたいのです。
自分が子どもの立場なら
襄(じょう) ・平(たいら)以外は改名したがる
87 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:18:32 ID:BsDCBIMw
和風ほっこりって、響きやイメージは和風っぽくほのぼの可愛いけど、昭和前半まではほぼあり得ない、くらいのものでは?
別に和風ほっこりは悪い名前ではないけど、古風ではないからスレチと言うことで。
しかし、ひより(日和)ちゃんは最近多いよね。雑誌でも、実在でも。
88 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:20:53 ID:nCE3hgX6
うー… なぁんか可哀想… 金ちゃん系は控えた方がいいかも。。
ジョウが一番いいかも。
>>85 襄って使えた?人名・常用にもひっかからないんだけど
90 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:33:21 ID:WDozHabp
たいら(笑)
やへい(笑)
もいち(笑)
きんご(笑)
じょう、きんだゆうが良い
襄の字なんて初めて見たのでググったら、
宋襄の仁という故事がひっかかった。
あんまり良い意味の故事では無いようだが、襄自体には良い意味あるの?
名前としてジョウはいいと思うけど これ書くのも説明するのも面倒そう。
92 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:42:33 ID:2SrJqo0v
慎之介、幸之助、健之助などの「〜のすけ」があるなら、
太夫「〜だゆう」もあっていいんじゃないの?
幸太夫「こうだゆう」、健太夫「けんだゆう」などなど。
実際に金太夫という名前は、日本史を勉強してれば知ってるはず。
93 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:43:52 ID:WDozHabp
同志社大学の創立者が、新島襄
ジョウは小学生くらいだと擬音に例えられてバカにされるし、なにしろショウ、リョウと聞き間違えられる事がとても多い。
とてもオススメ出来ない最悪な名前。
95 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:45:58 ID:2SrJqo0v
例えば、
山田幸之助よりも山田幸太夫のがカッコイイと思うんだ。個人的には。
96 :
名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:49:09 ID:mVAx3PMw
衣(きぬ)だって
変なの
>>85 典型的な「DQNネーム付ける親ってヒドーイ子供カワイソ!良識あるアテクシは古風で珍しい名前付けるの〜」で
逆にDQNになっちゃってるパターンだな。
まさに「あー勘違い子供がカワイソ」
98 :
名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 00:42:45 ID:dzjcIPeO
健一とか茂夫とか太郎とか三郎とかは、同時代の名前だよな
>>98 太郎や三郎は違う
平安末期にはすでにあったから
100 :
名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 01:26:10 ID:dzjcIPeO
健一や茂夫もあっただろ
>>85 大相撲の行司さんの名前思い出した>金太夫
>>85 ペットの名付け感覚なんですねw
太夫って、遊女の最高位の名前でもあるでしょ?
現代に生きる日本人として、子どもの人生の障害にならない名前を付ければ?
まだ襄は良いとして、孝平(こうへい)一茂(かずしげ)彰吾(しょうご)とか考えられなかったの?
自分がそれらの名前に改名すれば良いじゃんw子供カワイソw
このスレには、家に代々伝わってる漢字一文字を子供に付ける
習慣ってのはないのかな?うちは旧家だからか男児が生まれたら
つけなきゃならない一文字があって、それに父の名前の一文字を
くっつけるから男子の名前はもう決まってる。
女の子の場合は自由に付けられるので、麻里とか百合子とかが
いいかなぁと現時点では思ってるけどどうだろう。
>>103 非常にわかりづらいんだがその父ってのは子供の父ってこと?
>>104 ごめん。
父ってのは私の実父のことね。
うちの一族が代々受け継いでる一文字+私の父の名前の一文字
というかんじになる。
だから男子が生まれたら、問答無用にこの名前になるわけだけど、
普通の名前だから安心。
ちなみに父の一文字部分は「幸」。代々受け継いでる一文字っていう制約が
なくても父のことはとても尊敬してるのでこの文字は使いたいと思ってた。
幸一郎とか。
>>105 あなたは婿を迎えたのかな?
父の名前を仮に信幸として、一族の文字「信」とお父さんからの文字「幸」で、
婿とかのイレギュラーが無い限り代々同じ名前か前後入れ換えたものしかつけられないってことになるんだけども。
>>106 婿養子です。
ややこしいのは、父は長男じゃないので一族の文字が名前についてない。
父の兄(私にとっては叔父)の名前にはその文字が入ってるんだけど、
叔父には子供が生まれなかった。
一族で性を持っている一番若い世代は自分で、これを次世代に受け継がせなければ
ならないので、男の子が生まれたら一族の性と名をつけなければならない。
で、自分の場合、父の名前の一部も継がせたいので、すでに二文字決定してるわけで
名前としてはすでに完結してる。>まさに信幸ってかんじ
まぁうちの場合は少し特殊だけど、自分たちの両親(子どもにとっては祖父母)の名前の
一部を子供に付けるってもしかしてあんまりメジャーなことじゃないのかな;
>>85 あの、金とかつけたり名前のセンスが半島の方みたいですよ・・・。
うちは男の子だったら旦那の一字(旦那親共通)+恩師から一字で決まってる。
確かに楽ではあるけど子供に由来を聞かれた時に寂しがらないか心配。
(意味からじゃないから)
そして自由にしていい女の子って同じく悩むね。
109 :
名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 11:38:25 ID:dzjcIPeO
半島じゃなくても名前に「金」が付く奴沢山いるだろ。
今まで、欣也、金也、金次とか見たことあるよ。
>>100 具体的な歴史的人物持って来い
太郎三郎なら鎌倉武士とかに無茶苦茶多い
111 :
名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 14:20:01 ID:ls149bVm
>>85 大正浪漫風って時点で、既にエセ古風だよね。
まぁ、じょうかたいら位ならよいのでは。
金太夫は、流行りでない古風な名前をつけるアテクシ感プンプンです。
112 :
名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 14:26:50 ID:BNKgYGbw
男の子で梓っていうのはどうでしょうか?
女みたいって苛められちゃうかなぁ…
>>112 良し悪し以前にスレ違いじゃないかな
流行り好きな親に陸海空は飽きられて今度は植物ブームだな
>>112 昔は男児名だったけど、今はまず女児だと思われるだろうね
静香、早苗、梓に関してはもう男児名→女児名になった、
男児だと違和感持たれると思った方がいい
本人はずっとその違和感の中で生きていかなきゃいけないわけだから辛いと思う
115 :
名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 16:08:31 ID:hM+ChS8o
>>112 私(19才)が幼稚園の時同じ学年に女で「あずさ」男で「梓」がいたし、私の知り合いにも男で梓(現在29才)がいるから違和感はないかな。
二人ともからかわれたりしてるのを見たことないし、そういう話しもきかない
>>112 虐められるかはわからないが、男児に梓は・・・。
>>113 女の子で梓なら普通〜やや今時の名前だろうけど、男の子なら古風な名前にあたるでしょ。
小野梓とかいるし。
でも今の子につけるのは微妙かな…
男の子って「女みたい」ってからかわれるのを嫌がる子が多いから、
親が迷うくらいならやめといた方がいいと思った。
>>112 いじめられる不安のある名前を、わざわざ付けなくても良いじゃんw
親がいじめを招いてる。
山本梓とか、芸能人も女性だし。
名付け後悔スレで「伊織」クンはむしろ女児につけるほうがおかしいと言われていたけど
「梓」クンはあえて押し切るほど男児向きの名前でもないしね
120 :
112:2009/03/18(水) 12:06:25 ID:Amx9Y+5q
皆さんご意見ありがとうございました。
男で梓なら渋くていいかも…と思いましたが、やっぱり今の子の視点で見ると女の子の名前ですもんね。
梓はやめておきます。
121 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:46:56 ID:xpLyeBHJ
幸吉「こうきち」っていう若い奴知ってるけど、なかなか良い名前だなと思った。
まぁ、馬鹿にする人もいるんだろうがね。
122 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:01:44 ID:8RQ5dCMJ
私も質問ですが、アオイって男名はどうですか?
個人的にアオイは男子でもアリだと思います。
(男子は葵でだけアリかな?碧は女性っぽい)
ただ近年のランキングで葵・アオイちゃんが女の子で一位なので、
就学したら女の子と名前が被る確率かなり高いと思われます。
それを本人が気にするかもしれないし、周囲にからかわれるかもしれません。
どうしても付けたいなら自分は止める程ではないですが、他の候補があるならそちらと合わせて
ご夫婦でもう一度考えた方が良いと思います。
>>122 女児名ランキング一位の今現在、男児名にはキツい 梓以上にからかわれると思う
クラスに気の強いアオイちゃんがいたら目も当てられんよ
葵って自分は中性的なイメージだな
男児の名前でも格好いいと思う
というか葵って男女どちらの名前でも好きかも
126 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 23:10:11 ID:rbQP2hgD
葵っていったら外務大臣が念頭にあるから、女性名として流行ってる昨今だとどっちかわからないな。
女子にからかわれたら、その女子が男の名前を使ってるだけだと言い返してやればいい。
それでも女の子に日本一多い名前を付けるのはハイリスクすぎ。
いじめの可能性を無視してまで良い名前かな?親の自己満足じゃない?
128 :
名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 23:40:17 ID:r7CJOnc/
男で「アオイ」なんて、俺が小学生なら虐めてたと思うよww
気持ち悪いw
葵は個人的には中性的な名前だけどなー
今の子にとっては完璧女児の名前なのかな?
謝れ!
きんぎょ注意報の葵くんに謝れ!
アオイはもう女の子の名前だと思う。
学年や職場に同じ名前の女子がたくさん…不憫じゃないかな。
よっぽどの思い入れがあるの?
「響きがキレイで何だか爽やか☆」とかで付けるなら虐待並みの名前。
>>128 お前は今でも幼稚なことしてるんじゃないか?リアルでw
個人的にはありだと思うが、
>>128みたいなのもいるのが世間だからね、
名前のせいでクズに突っかかられるのはかわいそうだ
134 :
名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 01:07:09 ID:VTk6Gyli
葵だと花だから男っぽくないかもね。
蓮は男名なイメージなのに。。
でも静香とかヒロミ、メグミとかがどうしても男名だと変に感じるんだよねぇ
アキラとかカズキって女の子もどうしたもんか。
ってココは古風のスレでしたね。。
忍って名前は本来女名だと聞きました。それをあえて男につけて我慢させ忍ばせるんだと昔の人が言ってた。
忍って普通に女の名前なんじゃないの?
というかユニセックスな名前かと。
関係ないが個人的には偲の方が好きだなー
偲じゃ、故人を偲ぶとかの意味になっちゃうじゃん
忍以外だと折口信夫とかのシノブもあるよね。
最初ノブオだと思ったが。
139 :
名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 13:20:00 ID:ceqaO1D8
「しのぶ」は女だから、「しのび」でどうかな?
「しのぶ」と差別化できると思うよ。>>「しのび」
漢字も「偲」にしてはどうかな?
うわぁ...
しのびて忍者じゃないんだから。
私の友達の瑠美子って名前が古風で好き。
祖母、母、娘の名前には必ず「子」をつけたっていう家族も温かみを感じる。
>>139 故人を偲ぶのしのぶか・・・
人を思うっていう漢字の作りは魅力的だが
143 :
名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 19:23:23 ID:EuAdzKTU
昌玄 まさはる
ってどうでしょうか?
6月に女児出産予定。
美寿々(みすず)はどうでしょうか?
145 :
名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 20:50:08 ID:jud/Lsq/
>>117 小野梓を女だと思っている早大生は多いです
>>144 寿って字いいよね
私は久寿子ってつけたいと思っているけど地味すぎるかな
透矢(とうや)はドキュンくさいかな?
すごくいい名前だと思って男の子が生まれたら名付けたいなと思ってるんだけど
>>145 久寿子ってくすこ?今の子にはちょっと・・・古風というより古臭いかと
>>146 透明の矢とは?
でも悪い名前とは思わないし、むしろ響きは格好いいと思う
ただ古風な名前ではないぞ
クスコは釣りだろ。
クズだったとしても。
男で千尋ですが駄目?
千尋は今は女の子の名前としてのイメージが強いらしいね。
私は、昔好きだった漫画に千尋って男の子が出てたせいか、
男の名前って印象が強いけど。
>>143 思いっきり個人的な意見なのを強調しておく。
自分の地元は武田信玄から侵略をうけていて氏神さんを焼かれているし、
前に住んでた長野県では武田による大量虐殺の慰霊祭を今でもやっていて遺恨も残っていた。
で、昌は信玄が家臣に与えた名前によく使われている。玄はそのまま。
さらに、
昌が名前に使われてる人とは今までに三人合った事があるけど全員在日韓国人だった。
玄は家畜の畜の字の一部だから穢多非人の戒名によく使われた。
すまないが個人的にはネガティブな印象しかない。
>>143 ぱっと見、良い名前とは思うんだが
昌は在日韓国人、玄は在日華僑とか台湾人に多い(わたしは中国人は知らない)のがちょっと気になる
昌のほうは日本人も多いけど、玄はあまり多く無いからなあ
153 :
名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 22:41:45 ID:jud/Lsq/
>>148 ああ薬子?
でもググってみると結構いるんだよ久寿子さん
薬子の乱とクスコ式膣鏡の両方やばい
>>147 あ、矢じゃなくて也でした。「透」を入れた2文字にしたいと思ったんですが・・・
古風ではないですか。 確かに90年代中期くらいからよく聞いた名前だしなぁ
とうやってあだ名がとうちゃんになっちゃうよ。
とうやって個人的にカコイイ響きだと思うんだが
亀だけど
>千尋は男名だよね
自分の周りの千尋さんは全員男子
今やちひろは女性名じゃないの
いや別に男児に名付けても違和感はないけどさ
たかが2ラインの文で前後矛盾してるわ
>>134 蓮・・・読みはレン?
ボーカロイドでいたな、そんなキャラ
蓮って個人的にかなりカッコイイ名前だと思ったw
>>163 むしろトウヤという名字のほうが珍しいぞ
蓮がかっこいいと思うような感覚がおかしいとは言わんが、
このスレには最もそぐわないタイプだ
個人的には一生層化認定されそうで無理
実際、層化の蓮くん蓮ちゃんはすごく多い
そぐわないとか勝手に決められてもw
そもそも蓮なんて昔からある名前だろ、最近流行りだしたってだけで。
これだけ流行してるんだし、多くの人が支持している名前でもあるってことで
逆に今風の名前に対してあまりにも否定的すぎると
時代錯誤な人間だと思われるぞ
>>166 >>165のどこが「今風の名前に対してあまりにも否定的」なんだよw
創価ウンヌンは個人的意見だと前置きしてあるし、
そぐわないっていうのはあくまで「古風な名前」ではないってだけの話だろ
蓮って昔からある名前かあ?
増え始めたのは漫画やアニメキャラからとりました、あたりで
古風名とは程遠いよ 所詮ハスじゃん 支持してない人のほうが多いよ
古風ではないかもしれんが
蓮って逆境に強いらしいし由来もそこから来てるんじゃないか
あと、ランキングでかなり上位らしいぞ。人気というか認知度はあるとオモ
>>165です
言葉が足りなくて誤解を招いたようで申し訳ない
>>167 がフォローしてくれた通りで間違いない
蓮そのものを名前として否定したわけではないよ
しかし、蓮が古風かどうかで言えば否だと思う
蓮◯という形なら古い名前にもあるが、「蓮」となると昭和以降だから(◯蓮もあるがほとんど坊主か尼だね)
蓮は汚泥より生じて美しい花を咲かすとか、縄文蓮に象徴されるように非常にタフな植物なので悪いイメージはない
ただ、前述の通りで非信者なのに付けたいと思える名前では無い
>>170 すまん、最近ちょっとでも人気のある流行名に対して
すぐ難癖つけて古臭い名前マンセーしている椰子がいるんでつい過剰反応してしまった
単に、蓮という名前は古風ではないのでこのスレにそぐわないという意味なのか
個人的に蓮の花は好きだわ
蓮とか名前負けしそうな子供多そう
色黒一重瞼で髪の毛ちりちりな子供が「レン!レン!」って連呼されてて哀れな気持ちになった
最近のDQNネーム然り、蓮も響きと字の綺麗さを子供に押し付ける名前にしか思えない
>色黒一重瞼で髪の毛ちりちりな子供
別にレンでも無問題なわけだが・・・
何でも難癖つけてる人ってさ、一体どういう名前なら満足なんだろうなw
蓮はそんなに名前負け気にする名前じゃないと思うけど…
響きと字の美しさから名前を付けるのも問題ないし
桜とかと同じでしょ
175 :
名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 02:20:46 ID:cFPSaCCj
蓮←ハス君と呼んでいじめてます(笑)
ダサい(笑)
176 :
名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 02:42:15 ID:3F5LkT/p
7月に男児出産予定です。
晋作(しんさく)という名にしたいと思っているのですが、
夫からは古すぎると反対されています。
個人的には古すぎていっそ新しいのではないかと
思うのですがいかがでしょうか。
177 :
名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 04:15:49 ID:sKh0wL8+
(高杉)晋作、イイと思う
178 :
名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 06:41:17 ID:q56hyggv
昔から「郎」に憧れてる
男児生まれたら誠一郎にしたい。女児なら華子。
>>176 健作(けんさく)裕作(ゆうさく)は幼稚園児未満の子で知ってます。
私は良いと思います。
>>178 その2つ好きです。華子ちゃん可愛い!
180 :
名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 08:30:26 ID:q56hyggv
>>179 有難うございます。
犬に銀次郎とつけたら旦那からすこぶる評判悪かったです。まずは子供命名権奪取(笑)
>>176 真っ先に高杉晋作だけど古いということはないと思う
それどころか歴史ブームあやかりで幕末志士の人気どころは結構被る可能性もあるよ
モロにイメージされるのが嫌だったらシンサクの響きを残してシンの字を替えてみてもいい名まえだと思う
>>176 >古すぎていっそ新しいのではないかと
↑DQN名が氾濫する理由。
自分が思いつく浅知恵程度のこと考えてる人は星の数ほどいるよ。
183 :
名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 10:29:02 ID:tLmOzSho
>>178 はなこはやめてあげて欲しい。
字面がちょっときれいになったからって所詮「はなこ」
なにかとたとえで出てくるし(にちゃんねる はなこなど)
私の知り合いにもそれに似たたぐいの名前の人がいるけど、絶対に改名すると言っているよ。
「はな」だけなら全然可愛いと思うのだがダメなのだろうか?
これは偏見かもしれないが、私の知っている「子」が付く名前の人は「親が一生懸命考えてくれた名前だから嬉しいし、親にやだとは絶対言えないけど、出来れば子いらなかった」
と口をそろえて言ってるよ。
ちなみに、かなこ、ななこ、たえこ、さえこ、まりこ、えみこ
が、言っていたこと。
「子」つきネームを嫌がってる人の年齢っていくつくらいなんだろ
183の友人世代?
少し前のベネッセのアンケで今の小学生が将来自分の子供につけたい
名前ランクには上位に「子」付きネームがあったよ。「ゆうこ」とか。
逆に新鮮でいいらしい。人と違うけどDQNにもならないし。
後悔スレにもミサキと付けた娘がミサコの方がよかったと言ってて後悔ってレスもあるし。
>>178 華子ちゃん、職場の後輩でいたけれど小学校・中学校くらいは名前でからかわれること多かったらしい。
今もあるのかしらないけど、学校七不思議のトイレの花子さんとか
>>183の例の
「にほんはなこ」みたいなのが理由で。
本人も名前を気に入っていて、気の強い子だったのでからかいを蹴散らしていたみたいだけど、
もし気の弱い子だったら「ハナコ」は厳しそうだなと思った。
個人的に華子は好きな方の名前です。
ハナだと猫みたいと思ってしまった 華子は字面はいいけど音にすると花子と一緒なのがね いい名まえなのに
「子」が付く名まえが多い世代はない方が(当時の)現代風と感じたのかもしれない
>かなこ、ななこ、たえこ、さえこ、まりこ、えみこ
このあたりは子が付くとかえってもっさりした響きになると思うんだけどね 特に「たえ」とかさ
やっぱり子の付く名前はダサいの?
自分じゅんこだけどだいぶ気に入ってて、子供にも子付ける気満々だったんだが考え直そうかな…
でも私の周りの○子はやっぱり娘にも子を付ける人が多いなあ
自分では、子の付く名前は女性らしく賢そうでかつお嬢様風と勝手に思っていたw
確かに親にはダサいと言われた(命名は祖父)w
188 :
186:2009/03/23(月) 12:47:37 ID:lYy4wQJv
間違えた>子が付くと ×
子が付かないほうが ○
全然意味が逆になっていたね
「子」が付く名まえ全盛だったときは直美とか恵とか凄く新鮮に感じたけど今ではちょっと古めに感じる人も(個人的にはそう思わないが)あるかもしれないスタンダード名だよね
「子」が付かない名まえが主流になって人と被らない音の響きや漢字探しが横行した結果、人名としてその響きその字面はどうかなと感じる名まえも増えた
うちの子がまさに「たえ」という名前なんだが、おばあちゃんみたいと言われるな。
20代以外にはウケが悪い感じ
183や子がダサいと言う人が
何でわざわざ古風スレに居るのか謎なんだけど…
191 :
189:2009/03/23(月) 13:28:12 ID:CTDbiYBj
「20代以外には」じゃなくて「20代以下には」だ
子がない方が良いなんて思った事なかった。みほこ です。
学生時代、周りの○子は勉強できる人が多かったし何より好きだったので、
自分の娘にも子を付けました。
似たニュアンスの名前を付けているママさんは素敵な方たちばかりで
(私はそうじゃないかもしれないけどw)、娘も今のところ気にいってくれてます。
感覚はそれぞれだけど、古風名スレでは人気ある名前じゃない?
ハナちゃんはペットっぽい気が…。華子はからかわれるような名前じゃないと思う。
最近、昔のおばあちゃんみたいな名前を見かけるよ。
「はな」「るい」とか。ひらがなだと昔っぽさ倍増。
>>189の「たえ」もそんな感じ。
昔のおばあちゃんたちの名前が
そんなだったことを知らない世代の人には抵抗感がないんだろうな。
>>193 過去の友達とクラスメートの中で一番可愛らしいと思った名前ベストスリーが明治生まれの先祖に勢揃いしてたw
でもさすがにタネとかキク・イネ・スエ・タミ・ツル・カメあたりは復活しない気がする
まず完全に個人的な意見であることを前置きして言うが
竜馬、晋作あたりの歴史的人物としてメジャーどころの人物名は避けたい
実際に目撃した例で言うと、景虎君とか如水君とかがいた
逆に無知を晒してるようでちょっとダサいかなと思った
ドラマとか小説で感動したのね?(笑)みたいに感じる
>>197 「どうせネトゲからだろpgr」って思われるような名前の子多いよね。
しかもわざわざ幼名をつけるのがねえ…
幼名ってどれを指して言ってるんだろう
何か勘違いしてないかな
個人的に歴史上の偉人の名前から一字もらうくらいは良いけど、
そのままつけるのは子供に変なプレッシャーがかかりそうかなと思う。
期待大きすぎというか、親の希望具体的すぎというか。
特に龍馬や晋作等知名度が高く、現代で少し目立つ名前は逃げ場が無く感じる。
例えば知名度は違うが井上馨や中岡慎太郎から取ったとしても、現代でも同名の人が多数いるのでそこまで気にならないと思う。
>>199 幼名ならむしろ改名しやすそうなのばっかだからマシかもしれない。
>>200 ごめん
「しかもわざわざ幼名つけたりするしねぇ」
という事が言いたかった
いるんだよ、○千代とか
204 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 01:34:59 ID:Zhn/iuBx
いま子供と触れあう仕事をしてるんだけど、こないだ来たお客さんの話しね
すごい若いパパとママで、風貌もやんちゃな感じ
で、パパの名前が蓮(れん)だったから、子供はどんなDQNネームなんだろうかと思ってたら
ふつうに慎一(しんいち)だった
憶測だけど、パパは自分の「その時代にしては珍しい名前」ってのがコンプレックスだったのかな
やっぱりどんな世代の人にも「いい名前だね」って言ってもらえる名前がいいよね
蓮って今ではもう普通の名前だよな
別に慎一も格好いいと思うけどさ
>>205 >今ではもう普通
ならいいんだよ
「今だけ普通」ってのが怖い
下手すれば、あの頃(平成頃)は変な名前がやけに流行ったよね〜
という事になりそう
蓮はそのまま定番化するか黒歴史化するか微妙なラインだな
定番化か黒歴史化か微妙なライン…
というと頭に浮かぶのは心美(ここみ)だな。
心美ココミは愛美マナミと同じ路線をたどりそう
田舎ではボチボチ見られるけど、別に居てもDQN扱いされないけど、なんかダサい名まえだよねえって感じになるんじゃないか
「こまち(小町)」って和風ほっこり系ですか?
>>209 和風ほっこり系ではないと思うけど、ハードル高すぎ系かな…。
町とかで評判の美人て意味だし、かなり可愛い・美人に育たないと本人がしんどいかと。
自分だったら名前負けorzてなる。
>>207 心美で「もとみ」ちゃんがいる。すごくカワイソス。
元々「心」で「ここ」なんて読まないのにさ。
>>204を見て書きたくなった。
私の住んでる所はそこそこ田舎でDQNネーム排出地方なんだけど、
広報を見てて「充(みつる)」と珍しくシンプルな男の子が目に入った。
お母さんの名前は「綺女」。最初読めなかったけど「あやめ」だろう。
苦労を繰り返さない素晴らしいお母さんGJ。
214 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 16:03:22 ID:LiItpQpr
選抜高校野球見てると、古風系な名前結構いるよなー。
たくじ、まさじ、くにお、まさお、みつお、たろう、よしひこ等
こりゃ、本格的に古風ネームが復活してきたなw
まだ小学生未満だと思うけど、知り合いの子供が、鷹央「たかお」・・・・・・・
字面がな〜。。。貴生とか、隆夫とか、隆生とかあるだろうに。。。
[〜作]って名前、田舎臭くないか?個人的には駄目だわ
[高杉晋作]ってRESあるが、
すんごい田舎っぽい名前だなと思った。
217 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 16:22:07 ID:fdRfXbz3
>>20 龍(ろん)・・・か。
子供は「中国人、中国人」と言われていじめられる予感。
また子供の就職時にも悪影響が出そうな気が。
企業は親が帰化中国人だと思い不採用にする可能性も。
「奏」で「かなで」っどう思う?
やっぱりぶった切りで変かな
219 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 16:30:59 ID:WK97mxuS
>>218 かなで???
ムカデ、ヤスデみたいな名前だなw
両生類とか、爬虫類みたいな顔なら似合うんじゃね?www
>214
春の選抜の選手一覧、新聞で見た見た。
感想は「『翼』くん、多っ」だ。
221 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 16:43:26 ID:LfIYKriv
翼とかダサいよなぁ・・・可哀相だ。
多分、もう流行らないと思うw
>>214 高校サッカー見てみな、dqn名は結構多い
冬のマイナースポーツとか追いかけると更に多い
野球は結構少なめ、ラグビーはもっと少なめだな
長距離陸上とか見るとdqn名を見付けるほうが難しい
古風名の復活と言うより、様々な意味での格差拡大と捉えるほうがリアルだと思う
223 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 16:55:21 ID:LfIYKriv
そういえば、箱根駅伝も二郎、太郎、康雄、タケシ、マモル、ハジメとか沢山いたよな
224 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:00:44 ID:LfIYKriv
まぁ今のDQN名は、黒歴史化される確立が高まってきてるから、
古風な名前が反動で復活してきているとは思うよ。
子役の名前とか見てみなよ。お爺ちゃん顔負けの古風な名前が多いよ。
大河「天地人」の子役:清四郎くん演技上手いね。
日本も「脱ゆとり教育」に転換する方向だから、DQNネームは益々、肩身が狭くなるよ
残念だけど、DQNネームの子供達は悲惨だと思う。
やはり、しっかりとした親はDQNネームの子供とは距離を置くし、
DQNネームの子供は、出自も疑われかねない。
親もほとんどが高卒だろうと推測。
226 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:16:26 ID:jnekTz2g
カイト、リク等の名前は、痛い。痛すぎる・・・・
>>218 読めるし落ち着いていていいんじゃない?
>>218 流行ってるね〜。音楽脳丸出しでいいんじゃないw
229 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:27:29 ID:n71RTr9n
いくら懐古趣味になってるとはいえ、松三郎、竹二郎、梅三郎、亀吉、鶴吉
とかは流行らんだろね。
逆にお洒落な気もするけど。
230 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:33:15 ID:jtIWiq5T
かなで、ムカデ、ヤスデ
231 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:40:35 ID:lgX+RYzG
うちの息子ら古風かもしれない。年齢は特定するとバレるから省略。
長男が、裕彦(ひろひこ)・・・俺が一彦、嫁が裕恵で一字づつ取った。
次男が、亜輝央(あきお)・・・アジアで輝く人間にと願いを込めた。
甚平「じんべい」って名前付けようとしてるんだけど、変かな?
>>231 長男ステキな名前なのに、次男の残念すぎる…orzアジア限定かよw
アキって響きの字は大抵輝くって意味あるんだから…
亜輝央ってただのDQNネーム風じゃ…
それとも次男いじめ?仲間外れ感あるけど。
234 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 18:04:32 ID:T2Wpnkjl
>>232 変。
釣りにしてもセンスないし面白くない。
>>221 翼がダサいとかw
自分がダサ名だからって釣り針投下しないでいただきたい(・ω・`)
時代錯誤な人間には否定されそうだが今風の名前だな、
別にDQNでもなんでもないと思うわ>奏かなで
238 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 18:22:00 ID:xy1iKC5E
大学の先輩に久(ひさ)さんと摂さんがいた。一文字もいいな〜オモタ。友人娘は雅(みやび)ちゃん。う〜ん、名前負け感&和風スナックみたいだ
ケイタイから失礼します。
「一平(いっぺい)」
シンプルで潔い響きが気に入り名付けの候補に入ってます。
どうでしょうか?
>>239 いいと思う。焼きそば思い出すけどさ
ただ数字入れると次のお子さんの名付けが大変になるかも。
>>239 悪くはないけど、焼きそばや林家がどうも…
哲平(てっぺい)とか純平(じゅんぺい)に比べて半濁音が悪目立ちしてるかも。
今哲平というと、どうしても有田の顔が浮かんでくるけど
気にするべきか気にしなくてもオッケーか微妙なラインのタレントだなw
普通は小池徹平をイメージすると思う。有田て。
245 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 20:04:32 ID:bwCdk8Kf
一平は、いじられやすい名前の一つ。
>>244 同世代では珍しい名前だったらしくて
子供の頃は“ひろし”みたいな普通の名前に
憧れてたってw>徹平
今、サンデー毎日を読んでいる。
東大合格者の子達の実名が沢山掲載されているんだが、本当に古風な名前ばっかで
高学歴な子供は、古風な名前が多いというのを、やっと実感したw
マジで古風。何百人って実名が掲載されてるけど、ほとんどが古風と言っていい。
DQNネームなんか、一人もいないよw
嘘だと思ったら、サンデー毎日を立ち読みでもしてみて。
付加え。
男女ともに古風です。
249 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 23:41:43 ID:zZ+oXm4t
東大行かせるくらいだから親はかなり保守的なはず。
まあ、偏差値60以上の大学でDQNネームなんかいないけどね。
それが私学でもね。
かなで、リク、かいと、ツバサなんて名前が出てきたが、
ここら辺の名前は高学歴者には、ほとんどいない。
高学歴者の名前は、よしかず、かずよし、としき、たけお、みのる、まさしとか
非常に地味な名前が多い。
派手な名前ほど偏差値が低い学校に多いものだよ。
DQNネームなんか論外。
250 :
名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 23:52:17 ID:utFF6VhW
子供がそろそろできるんだけど、
候補の名前、ご意見お願いします。
達仁「たつひと」
章仁「あきひと」
宗仁「むねひと」
良仁「よしひと」
憲仁「のりひと」
>>247>>249 平成元年2年でDQNネームなんてほとんどいないよ。
むしろ、その年代は成績上位者の方が奇抜な名前だったりする。
ふりあ・きあら なんかも高偏差値国立大。純日本人の叶夢(トム)は国立大医学部生。
本格的に学力=堅実名前は平成2ケタから。
252 :
名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 00:07:44 ID:+UxHYQwI
>>251 医学部のトムさんは、可哀相ですね・・・。
あまりに悲惨で涙が出てきます。
当方30代だが、高校生当時に近所の知恵遅れ寸前みたいな高校に、
紫苑と叶夢って双子がいた。
アホな高校ってやっぱりって当時も思った覚えが・・
254 :
名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 00:12:56 ID:+UxHYQwI
>>253 頭の良し悪しも遺伝しますから、DQnネームを付ける親も、付けられる子供の
人生も悲惨なものになると思います。名前は重要ですよね。
トム、ここみ、ティアラなんて名前の子供は、非常に深刻な問題だと思います。
>>250 どれも良いと思う。
敢えて言うなら、達仁はタツ→達の変換が、人名変換でしか出なかった。
字面は憲仁が好み。
由来から決めては?
>>250 一番下は亡くなられた高円宮様のお名前だから避けた方がいいかも。
男の子に
晴幸「はるゆき」
どうかな。
258 :
名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 00:38:16 ID:Bdr/cFYB
>>258 唐突だなw
>>257 とは言ったもののw、ハル君激増中だから幸晴ならなお良いかも。
勿論晴幸でも悪くはないけど、あまりに多いので。
晴彦は古風で良い名前だけど、なんでここで薦めるのかわからない。
名前に込めた願いや考えが変わっちゃうと思うんだが…
自分は、晴幸は爽やかで良いと思います。
レスありがとうございます。ハル君ふえてるんですね。
幸の字は男の子でも女の子でも入れたいと考えていたので
晴彦君はごめんなさいです。
爽やかと聞けたので良かったです!ありがとうございました。
262 :
名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 01:29:30 ID:RBIJWYaL
晴幸は、ダサ名。
私は晴幸すごくいいと思ったけどな。同じく爽やかで好青年になりそうなイメージ。
古風というほど歴史の重圧のある名前でもなく、堅実で年齢を選ばない名前だと思うんだけど、
どの辺がダサいのか純粋に気になる。幸の字?
幸字が入ってると何故か不幸な人が多いw
265 :
名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 04:52:10 ID:txCnrTVa
>>250 達仁だけ重箱読みなのが気になる。
それ
それと仁は個人的には避けたい。
晴幸私も好きだな。
ただ、男児持ちママ友5人のうち二人がハルくん。
全く同名ではないけどね。それ位ハル君が多い事は覚悟かな。
小学生の時のクラスメイトに「きくこ」ちゃんって子がいた。
腰まで伸ばした長い髪にお人形みたいなぱっちりお目目に長いまつ毛に赤い唇、
まぁ、今までに見たことないくらいの美少女だった。しかも聡明で優しい子。
「おきくちゃん」とか呼んだりしてたんだけど、子供だったためか
どんな字面だか思い出せない・・・当時のイメージとしては「菊子」なんだけど、
確か名前は3文字に分かれてたはず。
そのイメージが強いので女の子が生まれたら「きくこ」もいいんじゃないかなーと思ってる。
女の子なら喜久恵と名付けたいと思ってる
「貴公子」と書いて「きくこ」なら中学の先輩でいた。
「きこうしってなんだよ」と子ども心に思ったものです。
少し変わった人でした。
>>176です。
レスありがとうございました。
出産まで時間があるので、考えなおしてみます。
菊子も喜久恵も古臭すぎる
いや、むしろ古風すぎていっそ可愛いか?
近頃ボーダーラインがよく分からなくなってきたw
>>272 美人で家柄も良ければ引き立つが、
どちらも普通以下ならただのダサい名前だ
フジの女子アナに居たよね?
西山喜久恵アナ。
可愛らしかったけど、これから生まれてくる子にはどうかとは思う。
275 :
143:2009/03/25(水) 17:31:35 ID:kIr4q2wK
>>151 >>152 お返事が遅れて申し訳ございませんでした。
父方が甲斐源氏の家系で私も信玄公にちなんだ名前をと思った次第です。
嫌な思いをさせて申し訳ございません。
なかなか難しいものですね…。
近藤サトとかも変わってるなあと思った 由来は「5画」が良かった、だそう
>>275 私は可笑しくないと思いますよ
徳川に負けた 織田の末裔も信長みたいな名前つけていたし
昔に「菊人」(きくと)さんって人に会ったことあるなぁ。忘れたけど、御煎茶の師匠さんの息子だったかな。
主観だけど、子供にハードルを課す意味での名付けは意味があると思う。肝要なのは自分の子に滑稽な名前を付ける親に育てないこと。これが一番大事だと思う。
一(はじめ)はかっこいいよね
昔からあるけど今の世代でも全然かっこいい名前で通用しそう
季節のはじめだから春(はじめ)っていう子がいたけど斬新でなかなかいいと思った
一(はじめ)は良いけど、春(はじめ)は訂正ばっかで大変そうだなあ。
名前でとんちきかせても…という感じがする。
とんちとしては好きだけど。
静馬(しずま)
歌名雄(かなお)
って、作品抜きで考えたら結構良い名前だと思った
歌名雄はちょっとどう読むか迷うかもしれないが
静馬って古風な名前だよな
昔からあったような・・・
個人的には格好いい名前だとオモ
○馬ってかっこいい。友達のじいちゃんが三馬(みつま)でちょっと憧れる。
静馬は好きな名前だけど犬神家の印象が強すぎてなー…
青沼静馬は強烈にインパクトある
ちょっとギョッとする名まえだな
そうなんだ。
拓馬や竜馬とかを筆頭に、どちらかというと流行りの名前って印象。
287 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 01:05:08 ID:px9NN6k2
人名に「馬」なんて漢字使いたくないよ。
いくら流行っていてもダサ名に変わりない。
あと、いっぺい、てっぺいとかも激しく間抜けな名前だね。ダサすぎ。
春馬って名前、すげーダサイ。
なんか種馬を想像するわ。
288 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 01:31:08 ID:Dpkex05e
春馬ダサいね
顔もダサいから似合ってるけど
駿とかも何故その字がいいのかさっぱりわからない
289 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 01:35:59 ID:xmlAY4LA
春のお馬さんですからw
親が競馬好きなんだろwwwww
今流行ってるのかー
乳幼児と関わる機会あるけど全く見ないんでピンと来なかった
20代の知り合いに一人いるけど
つうか今回の件に限らずだけど
ここはここでDQNとは違う気持ち悪さを持った奴が時々現れるな
昔からあって、普通に読めて、
殉とか苺とか使うような極端におかしい名前でもないのに、
いちいち主観的視点で否定しまくるのってスレチじゃね
「〜太なんてダサい、馬鹿っぽい」「○なんて字使いたくないね」とか
それここで書かれてもっていう
DQNな名前のスレとは違って、ここは高学歴者の集まりだから偏狭なんだろ。
292 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 02:00:33 ID:LbLIbGUV
古風な名前=偏差値高い高校の子供
これ、ホントに当てはまるね。
色々な大会で子供らの名前を見ると、偏差値高い高校の生徒は、
昔からあるような名前が多い。
普通に、トシコさん、アキコさん、ケイコさん、タカコさんとかいる。
親、GJ!!古風な名前は良いね。
>>292 だいぶ年上なのかな?
高校生とか平成初期でしょ?
DQNにもヒサコやサトコとかザラにいるし、全国模試上位者がキラキラな名前な事もよくある。
平成初期や昭和後期なんて、まだまだDQNネーム率0.01%もないだろうに。
学歴と名前を結びつけるのに大学・高校生を出すのはwww
294 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 03:01:54 ID:8WYlqNCV
DQNネーム乙(笑)
底辺高校の事務屋だけど、去年、今年の入試は普通の名前がだいぶ少なくなったよ。
>>291 277 名無しの心子知らず sage 2009/03/25(水) 17:39:10 ID:ljka4PER
>>275 私は可笑しくないと思いますよ
徳川に負けた 織田の末裔も信長みたいな名前つけていたし
これに突っ込まない高学歴…?
ただ偏狭なだけで名前の歴史を理解してない連中だろう。
このスレ的にそれはただの低脳。
〜馬で競馬好きな親を連想する時点でそういうレベルの人達なのがわかる。
ただ最近流行ってる(?)ってだけで千年の由緒を誇る名前だもの。
彼等の同類が明治頃にもいたのかな?
〜子って大人になったらどうすんだよwとかいう連中が。
297 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 10:27:27 ID:8WYlqNCV
でも、DQNネームだと、ヤバイ家庭の子供だと見分けることが出来て
いいかもなぁ(笑)
298 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 10:38:25 ID:pJv7j14v
亡くなった祖父が言ってましたね「この頃の女の子の名前はバーの女給だ」って。
299 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 11:02:13 ID:dPR81Wy2
東大卒の知り合いがDQNネームつけててびっくりした。
なんつーか中国人みたいな。
森さんのところはドイツ名じゃね?
DQN名は高収入層と低収入層の二つに多いよ
中流階級が一番マトモな名付けする
>>281 そのシリーズで一番素敵と思った古風名は八千代だな
馬に難癖つけるやつって何なんだ?
昔からある由緒正しい漢字だろw
305 :
281:2009/03/26(木) 16:26:41 ID:OdMibWhd
>>303 あーいいね
でも自分の場合隣の市が八千代市だからダメっぽい
306 :
名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 19:49:40 ID:8WYlqNCV
DQNネームは、日本の黒歴史
ここみ(笑)
女の子が産まれるんですが、「かのこ」にするか「志乃」にするかで迷ってます。かのこの方が好きなんだけど良い漢字が思いつきません。
かのこなら、ひらがなでも可愛いと思うよ。
漢字をあてるなら、○乃子の○部分しか変えられないような気もするが。
好きな字で良いと思うけど。佳・加・香・歌・果くらいかな?
>>308 ありがとうございます。私は可能子で「かのこ」と読ませるのはどうかと思ったんですが主人に却下されました。香乃子か佳乃子が上品な感じがしていいですね。
悪いけど、御主人に止められて良かったかもね…。
意味があって良いとは思うけど、ちと突っ込まれそう。
>307
友人に、凄く美人で性格のよいお嬢様の「賀乃子」ちゃんがいました。
おしとやかで、素敵な名前ですよね。
考えている名前
女↓
・千春ちはる
・千晴ちはる
・すみれ
・和音かずね
>>310 なにかしら意味を付けたいのですが、ちょっとこだわり過ぎましたW
>>311 賀乃子もおめでたい感じがしていいですね。「か」の字を色々研究してみます。
>>312 上三つは女子名としてはせいぜい明治頃からで最後のは流行り名。
318 :
名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:58:51 ID:cirq1SLO
春馬って、種馬って意味だよね?w
で、春馬がどうかした?
320 :
名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 13:54:47 ID:j4JqxKdc
種馬の春馬
馬は普通に由緒正しい名付けに使われてるだろ
322 :
名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:19:26 ID:RdbewYOb
拓馬とか?
由緒正しい…坂本龍馬とか?
まあ、別にいいんじゃないかと思う。
ちょっとぐぐってみたら「三浦春馬」がずらずら出てきた。
なんか人気あるんだねこの人。最近ドラマ見てないからよくわからないけど。
324 :
名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:00:08 ID:ut2HzLBy
もうすぐ産まれてくる子の名前なんですが、性別は聞いてません。
男の子なら慶次郎にしようかと…
女の子なら、
吉乃 ヨシノ
ちとせ で迷ってます。
古風すぎますか?
>>324 次男かな?
それなら慶次郎は良いと思います。
○乃はブーム来てるので古風な名前にしたいなら向かなそう。吉は名字に多いので他の字が良い。
ちとせ も可愛らしい印象で、古風とは違うかも。
女の子の方は、どちらも流行りの古風風の部類かな。
326 :
名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 18:02:10 ID:ut2HzLBy
ありがとうございます。
男の子なら次男になります。
乃 やっぱり流行りなんですね。
女の子もう少し考えてみます!
気にするほどには流行ってないと思うけど
留め字のひとつとして定着したなってくらいじゃないの
>>324 慶次郎良いね
吉乃もちとせも人によっては古臭いと感じるから
子供さんがどう思うかはわからないけど
私は古風で落ち着いてて素敵な名前だと思う
流行りとは全く思わないよ
古好みなんだなと思う名前
気持ちのこもった由来もあれば、子供さんも気に入るんじゃないかな
>>324 慶次郎も吉乃もちとせも個人的にはみんな好きだな
落ち着いてていい名前だと思う
同級生に「淑乃」でよしのっていう子がいたけど綺麗な響きの名前だな〜と思ったなぁ…
乃 も、別にブームって言うほど流行ってもないし、大丈夫だと思うよ
330 :
名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 10:44:28 ID:j0HKn3gL
「よしの」っていたけど、あだ名は「吉野家」だったなぁ・・・
最終的には「牛丼」て呼ばれていた。
331 :
名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 10:55:53 ID:j0HKn3gL
そういや、「稲子」っていう名前の若いリポーターをテレビ朝日で見たなぁ。
長男が生まれます
考えてる名前
洸太朗
亮太郎
晃太
亮太
私は太郎をつけたいのですが、妻は反対のようです・・・
333 :
名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 11:42:34 ID:j0HKn3gL
〜太郎は、やめたほうがいい。
俺は、随分からかわれたから。
自分は〜太郎のが男らしくて好きだけど。
あと自分の周りでは、〜太郎の名前でからかわれてる人はいなかったよ。
先頭の字によるのかな?
2chの名付け関連スレでは総じて○太より○太郎のほうが受けがいいんだけど
実社会では○タローってあまり・・・なの? 走れコータローくらいしかからかいネタ思いつかないんだけど
>>332 ○太郎好きだけどな。
将太郎や隆太郎が幼なじみにいるけれど、からかわれるような名前じゃなかったよ。
倫太郎とかだと金太郎とか言われるのかな?
洸太郎や亮太郎じゃ問題ないと思う。
まあ奥さんが嫌な名前を付けなくても、って言うのが正直。
あと洸←出すのに苦労した。どちらかというとマイナーな字。
>>333 〜太郎という名前は自分の周りにはいなかったので、考えてみます。
>>334、
>>335、
>>336 ありがとうございます。
自信がもてます。
が、妻にもう一度相談します。
採点スレでも相談してしまい、
マルチでたたかれるよ。と助言をもらいましたので、
あちらで採点してもらいたいと思います。
ありがとうございました。
338 :
名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 13:21:11 ID:5H+bj3Or
もう既に叩かれてるじゃないか そろそろ自分で判断したら?お父さん
ウチの嫁は「コタロー」にすると言って譲らないのだが…
漢字は後で考えるそうだが、名前の響きがとにかく気に入っているらしい
どうしたもんだか…orz
>>339 嫌なら犬の名付けランキング上位とでも言っとけ
>>340嫁犬好き…しかし犬と一緒にすんな!と怒りそうだ
もう女の子が産まれる事を祈るしかない
コタローはそんなに変じゃないと思うが
虎太郎でタイガースファンってことにしとけば文句はない
>343
コタローの響きは悪くないと思うけど
その漢字はアタマが悪そうなイメージだな。
345 :
名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 17:55:25 ID:j0HKn3gL
〜太郎は、焼肉太郎、寿司太郎、食い倒れ太郎など言われます。
あと爺さんとか・・・
346 :
名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 18:14:21 ID:j0HKn3gL
あ、あと、ダメージ受けたのは「蒲焼きさん太郎」だな・・・
長女が三文字の(ひらがなですが)名前で今度5月出産予定の男児の名を
出来たら三文字漢字名で欲しいので、こちらで良き名前が無いかと相談に来ました。
ちょっと上読んでみて〜太郎は外すことにします。
かなり狭まってしまったかな…。
個人的にリヒトなんてドイツ語で光、あけぼの、希望と聞いて良いのではと思ったのですが
三文字ではくどくなり字が思いつかず、またリビドーなどでからかわれそうですね…。
意外に男児の三文字漢字名難しい。
長男なら○一郎とかは?
当て字以外で思い付くのは○之介とかあるけど
先頭の字のチョイスが難しそう。
いろんな候補がほしいならここより下さいスレのがいいかも
○士郎・○司郎(・・シロウ)も、そこまで古風じゃないかもしれないけど好き。
ケンシロウだと狙った感じがあるけどw
350 :
名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:03:51 ID:AW1poU5d
「きゅうた○○」っていう名前がありましたよ。
〜郎 以外で3字の男子名ってあんまり思いつかない。
由紀夫とか、友樹也とか?
由紀夫は割と古風かも。
○之介(輔) とか
そういえば由紀夫や多喜次みたいな名前って、わりと早い段階で少なくなったね。
60代までは普通に見るかな?
今ドキの瑠莉也や未来哉(みきや)なんかも、何となくダサく感じてしまう。
>>348-352ありがとうございます。
スレ違いにもかかわらず、丁寧に教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
古風な良い名前をつけてあげたいと思います。
355 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:48:09 ID:B/Po+Typ
>>353 お前、監獄にでも入ってるのか??
由紀夫だの幸雄だの20代30代にだって普通にいるだろ。
「たきじ」と「ゆきお」を同列に語る阿呆って何なの?www
356 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:11:07 ID:B/Po+Typ
補足
「たきじ」なんて名前の20代30代はいないが、
「ゆきお」なら世間一般に結構いるということね。
池谷幸雄など。
?3文字の名前の話じゃない?
由紀夫や多賀志とかは、20〜30代じゃ少ないと思う。
千歳にしようとおもったけど、漢字を変えて
千登世にした。
豊島区に千登世橋ってのがあるのを、今日初めて知ったよ。
明日出生届提出だけど、やっぱ古すぎかな?
359 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 02:25:42 ID:B/Po+Typ
>>357 幸雄より由紀夫のが好きだ。
「三島由紀夫」の作品は素晴らしいぞ。俺も右傾化しそうになったほど。
ID:B/Po+Typは日本語の勉強をするべき
>>358 女の子だよね?千登世だとちょっと古いかなー…
千歳より字面が堅く感じるし。
千歳か平仮名でちとせが個人的には好きだ。
>>358 明日って今日か?
古いっていうより「日本らしい個性的な名前、センス良いでしょ☆キャピ」って印象受けた。
世をヨじゃなくてセって読むのはDQNネームの手法にありがち。
DQNネームじゃないんだろうけど、変わった名前だなぁ…って感じ。
舞子とか美幸とかのいわゆる普通の名前より、私は好きじゃないな。
一応、千登世や千登勢はおばあちゃん世代や団塊世代にもいるような名前なんだけど
20代くらいになると全然見ないもんね(千歳、ちとせは見たことある)
見慣れないし、変わった名前だなと思われる確率高いかもね。
358です。
やっぱ懲りすぎたか…。
名字が漢字で一文字しかなくて、
バランス悪かったから千登世にしたけどね…。
でも、元ちとせも一文字か!
ババ世代にはかねがね好評ですがね…。
365 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 12:59:18 ID:6zfhfN5C
お聞きしたいが、
秀三「しゅうぞう」って、どんな印象でしょうか?
三男が生まれる予定なんですが。
長男が紘一、次男が啓二でして、三男には、やはり漢数字「三」を
付けたいという思いからです。
>365
響き、漢字ともにカコイイと思います>秀三
(ぱっと聞き、もれなくあのアツイおっさんを思い出すがw)
自分だったら、修三のほうがおさまりが良いようにも思いますが、好みですね。
男の子3人・・かあちゃんガンバレ!
>>365 シュウゾウはダサ名スレ行きだと思う。
読みにくくても、私なら三はミやミツの読みで使ってほしいかも。
>>364 一文字漢字の苗字に、ひらがな三文字の名前って
個人的にはバランス良いと思うけどな。
「千登世」はちょっと古臭い雰囲気だし、
「千歳」のほうもダイレクトすぎて
「千歳のヨボヨボ老人」を想像しないこともないし
ひらがなで「ちとせ」が一番良いような。
>>367 〜三って名前は、お爺ちゃんぽいけど、
読みは「みつ」より「ぞう」のがマシなんでないかい?????
個人的には、よしお、たろう、じろう等、単純なのより、
としみつ、みつのり、よしみつ等のが断然ダサいし、オヤジ臭いと感じるんだが。
好みだとは思うがね。
>>365 三を付ける男性の名前の中では、秀三はわりと良い響きだと思う。
ただ、紘一・啓二より古い印象があるのは確か。
清三でキヨミって人がいるけど、やっぱりセイゾウに見えるからミ読みは勧められない。
中学の友達に晋三朗っていたなぁ…。久しぶりに思いだした。チラ裏
三成ミツナリとか…
>>365 「秀三」なら、多分「しゅう君」と呼ばれることになるだろうし
別にそれほど古臭い感じはしないけどな。
名前そのものの古臭さに加えて、
呼び名で使われることの多い「第一字目」の響きが重要な気がする。
たとえば、「成樹」でしげき、とかだと
字面自体は古臭くないけど「しげ君」となると古い感じがする。
373 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 15:25:57 ID:SHy6Bol9
そういや、アホっぽい若い議員に、なんとか太蔵(たいぞー)とかいうのがいたな。
随分古い名前だなと思ったけど、DQNネームよりは全然良いな。
三をみつとかみって読ませる名前は総じてダサくなると思うが・・・
しゅうぞうは字面にもよるけどかっこいいと思うよ。
秀三より修三のほうが好みだが。
375 :
名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 15:42:27 ID:Y/a7hZts
たまにいる「たくじ」「まさじ」「たけじ」「ひでじ」「きよじ」とかいう名前、
なぜ「し」ではなくて、「じ」なんだろう?と思うオジサン名あるよね。
ああいう田舎っぽいオッサン名は、流行らないだろうな〜。
あと、後ろに「タケ」が付くやつも好きではないなぁ〜
ノリタケ、ヨシタケ、マサタケ、キヨタケとか田舎臭が漂うなぁ〜
ノリタケは人名というより皿なイメージ。
377 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 00:27:11 ID:rBdSh48v
マツタケ、シイタケ、マイタケ・・・・・
378 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 00:44:07 ID:GHt2rC6a
真紗子「まさこ」って、どうかな?
古風スレだし良いんじゃない?
字面はすごく可愛いね。
今は響きがちょっと古く感じるけど、流行にそこまで合わせることもないし、
そこまで逆らった名前でもないと思う。
自分は好きだな。
380 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 02:04:39 ID:nLyQf5IS
381 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 02:12:50 ID:rBdSh48v
真紗子より、昌子のが良いんじゃないか?
携帯から失礼します、既出ありましたら申し訳ない…
個人的に古風だと思うのですが、志乃(♀)志摩(♂)という名前が気に入ってます。
子供にとっては一生の名前になるので大変迷ってます、字画的にどうでしょうか?
383 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 02:49:47 ID:rBdSh48v
嫌だったら改名させればいいじゃん。
名前が一生ものなんていう観念は、もうなくなってるんじゃないの?
二十歳の私なら、昌子より真紗子の方がいい。
古風スレでダサい、というのも無粋だから、昌子はしょうことの読み間違いもある、と言っておこう。
DQN名じゃないのに人の名前をダサイとかほざいてる奴や
虐めてるその子供達がDQNじゃないの?
>>382 志乃(♀)は、古風の範疇だけど
良い意味で言えば悪目立ちしないが
悪く言えば結構ありふれた名前なので、
カブリが気にならなければOKかなと。
古風だけど今風な可愛さもある人気名のため
恐らく、2クラスに一人レベルの名前。
志摩(♂)は、岩下志摩のイメージが強いので
女児名っぽい。
あと、本当に古風ではなく古風風味ネームな感じかな。
>>383 >>386 レスありがとうございます
今でも通じそうな名前でよかったです!
ありがとうございました
>>387 おそらく、志摩は大丈夫とは言われてないと思うが…。
自分が付けられるのも、鈴木志摩→しま→鈴木島みたいで嫌だな。
古風を装った単なる変わった名前だと思う。
389 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:21:27 ID:rBdSh48v
「もえ」って名前、ダサいよなぁ・・・
ともえって古風かね?
生まれてくる子につけたいんだけど。
あ、字は巴です
>>390 古風だと思う。巴御前と一緒の字だし。
ともえは響きが良いね。
392 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:41:50 ID:rBdSh48v
ともえ・・・パチンコ屋
393 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 13:36:09 ID:mRPNTjS+
天地人にあやかって、
「兼継(かねつぐ)」は、どおですか?
釣りだろうけど、個人的には
ここ三年くらいは「兼継」なんて名前にした人を見たら
ミーハーだなぁと思うだろうな。
直江は兼「続」
綾乃あやの、文香ふみかで迷ってます。どうしよう!!
>>396 どちらも上品で良い名前だと思いますが…強いて問題点をあげるとすれば
綾乃=あやちゃんが多い・〜乃ちゃんが増えてきたので被る率はフミカより高い。
文香=被りは少なそうだけど、半々くらいの確率でアヤカと間違われそう。
といったところでしょうか。あとはもう好みだと思います。
398 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:08:49 ID:SpV3Zhbm
「祥逸」しょういつ
って名前考えてるんだけれど、どうかなあ。古臭い?DQN?
女に○○おはどうですか?
たまお、なつお、みさおなど。
400 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:02:29 ID:K4fmiTxB
>>399 みさお→操
なつお→夏生
たまお→珠緒
どれも素敵だと思いますよ〜
子供時代は、わからないだろうけど、
大人になるにつれて素敵さが分ってくる名前でしょうね。
巴って字は69の形からきてるって聞いたことあるんだけど。
巴投げとか正にその体勢だし…。
ともえって響きはすごくいいと思う。
え、巴ってあの文様みたいなのからだった気がするけど。
うまく言えないが、雷様の太鼓に書かれてるようなあれ。
おたまじゃくし的なやつ。違うのかな?
403 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:56:18 ID:uNqWavXr
↑そうそう、うちの近くにパチンコともえがあるけど、そのまが玉を交互に合わせた形の事だよ。蟹座のマークみたいな。縁起はいいよ。
でも巴って字使うのはちょっと宗教っぽいけど
404 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 18:59:24 ID:rBdSh48v
宗教よりパチンコが思い浮かぶけどなぁ〜
ともえ・・・
あのオタマジャクシがそのまま69だったような?
それとも巴じゃなくて色だったかな…?
自信なくなってきた。
勘違いだったらゴメン。
後で調べてみる。
406 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:05:44 ID:rThuAt4G
女の子で「ひいな」と付けたいのですが良い字は何かありますでしょうか。
本当はよびやすいので「ひな(雛)」と付けたいのですが大人になったかわいそうな気がして…
407 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:07:52 ID:94waFGAa
巴?変な名前。どんな意味
408 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:14:28 ID:uNqWavXr
オタマジャクシっぽいけどまが玉だよw まが玉が黒白で69してるけど
蔭と陽なんだよね。巴の字面が好きじゃない
>>406 ひいなのほうがよっぽどかわいそうです。
>>406 雛にしろひいなにしろ、思いっきりイマドキ名なのに
なぜこのスレに?
釣りでしょう
友達の子が「寛(かん)」って名前なんだけど、
初見で(ひろし)って読まれる事が多い。
一度教えちゃうとすぐ覚えて貰えるって言ってた。
どっちも古風な読みですよね。
菊地寛か、粋ですね
>>413 阿部寛のイメージが強いよね。
女の子だったら翔子かヒロコ(まだ漢字未定)にする。
男ならタケルかハルキ(同じく漢字未定)
上は女児で○○子です。
416 :
名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:35:12 ID:rBdSh48v
たける(笑)
かなりダサいなぁ・・・
ID:rBdSh48vさんは突っかかりすぎですよ
アドバイスとかなら考えが伝わり易いのでは?
>>415 私も女の子が生まれたら○子で考えてます。
自分も子が少なくなってきた世代の○子なんですが、気にいってるので。
ハルキは昔ながらですが、わりと流行の名前みたいですね。
ヒロコはさすがにダサい
まぁ漢字次第だけど…
420 :
名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 00:14:42 ID:f0lnb3Dg
>>420 図星だったんかwww厨房乙www
クソして早く寝ろ
422 :
名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 11:13:07 ID:0x9kmGje
息子に九州男「クスオ」と名付けましたよー
これ本当の話w
今妊娠3ヶ月でまだ性別がわからないけど
女だったら「紗弓」か「紗夜子」
男だったら「将太郎」か「孝太郎」にしようと思います
子供に「夢姫茄」と名付けた知り合いに「そんなのダサ過ぎて子供がかわいそう」と言われました
そんなにダサいかな…
>>423 紗弓は可愛いけど、とりあえず古風名ではないと思うよ。
ナンチャッテ古風の和風ネーム。
ノブナガが良いよ
もしくはマサムネ
>>423 男子の名前はいいけど、
女子は紗弓は古風じゃなく、紗夜子は夜じゃない方がいいんじゃないかな。
429 :
名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 19:15:37 ID:f0lnb3Dg
>>421 おまえ前から思ってたけど
いい年こいて偉そうにすんじゃないよ
ボケが
煽るお前も同罪じや
430 :
名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 19:26:31 ID:0x9kmGje
DQNネームは悲惨
431 :
名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 19:44:34 ID:u0qGJYKP
変な名前つけて浮かれてる親ってのは程度がしれるよ
名前見れば親の程度がわかる
432 :
名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:59:05 ID:M0j7coFS
「燕雀いずくんぞ〜」ですよね。
実は、五十歩百歩かもよ。
>>429 DQN乙wwwww
どう見てもこのスレには不釣り合いな人物ですほんとに(ry
434 :
名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 17:12:25 ID:DtWmgyAS
俺の名前、
文一「ぶんいち」・・・(泣)
>>423 名前に夜が付くとなんか美人なイメージになる。
天野小夜子の影響か。
紗夜子もいいねー。
私は古くさい名前が好きで娘に美津子とか芳江とかつけたかったけど
なんとまあ夫がDQネームみたいなのが好きで、話し合った結果明日美で落ち着いた。
436 :
名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 17:47:47 ID:DtWmgyAS
俺の名前を笑うなよ
文一「ぶんいち」だ・・
夜とか水とか、アナルとか
あっち系の名前は…
明日美でよかった
>>435 それDQNと変わらないくらい精神的虐待だろ・・・>美津子、芳江
>>439 それは言いすぎ。
明日美で良かったけど。
441 :
名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 19:47:02 ID:Z4GpSh3J
桜歌
いや、言い過ぎってことはないだろ
今の子が五十代六十代層に多い名前つけられたら・・・
DQN名を馬鹿にするのはいいけど
だからといってあまりにも時代錯誤な名付け方をするのは
DQN名を好む親たちと、どんぐりの背くらべだなと思った
明日美ちゃんで良かったなw
可愛い名前だと思う
443 :
名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 20:06:00 ID:DtWmgyAS
おまえら・・・・・
俺の名前は・・・
文一「ぶんいち」だぞ。
444 :
名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 20:31:40 ID:T10OkNb4
私の名前(美津子)を笑うな。母が香水のMITSUKOのファンでな。
>>444 ちょwすまんw
今から生まれてくる新生児に付けるのは考え物って意味というだけで
大人なら別に問題ないと思うぞ>美津子
446 :
名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 20:55:12 ID:eqtD6tB/
>>433 低能な書き込みだねえw
子供かわいそw
低能な書き込みってのはもしかして
>>446のこと?w
448 :
↑:2009/04/02(木) 21:52:34 ID:eqtD6tB/
だから低能なんだよ。アンカーも知らないの?
かわいそうすぎ
449 :
143:2009/04/02(木) 23:14:15 ID:uUGhnru0
ケータイから失礼します。
さんざん悩んだあげく昌玄にしようかと思います。
字画が良いのがどうしても捨てきれず…。
よい子に育ってくれるのをせつに願う。
450 :
名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 23:43:23 ID:DtWmgyAS
おまえらなぁ〜
俺の名前、文一「ぶんいち」だぞ
>>448 だから低能なんだよ。他のストレス発散の方法も知らないの?
かわいそうすぎ
>>449 まあ悩んだ結果ならしょうがないけど、読みづらく「暗くはっきりしない」意味の字より、
画数そのまま
昌史(まさふみ・まさし)昌司(まさし)
にならなかったのは謎。
453 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 00:35:49 ID:WG6JtLE+
誰か、文一につっこんでやれよ。
455 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 02:31:03 ID:GJ91S+lJ
>>451 こんどは猿真似かw
いや猿以下かもな。
えらい気弱ったみたいで元気ねえがwその程度か?情けねえな
456 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 02:43:58 ID:czmnSLPz
あのね、おれさ、
文一「ぶんいち」って名前なんだがw
俺も文一「ぶんいち」って名前なんたがw
>>455 猿まねのはずなのにお前よりは知的な文才だよなw
459 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 09:37:10 ID:ZKEjhbve
○太郎、○のすけ は古風に入る?
>>459 ○太郎は古風でロングセラー。
○のすけ は古風風今風かな。
461 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 10:30:27 ID:czmnSLPz
みんな良い名前持ってんなー
俺なんか文一だ
俺なんか理一だぜ
463 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 11:36:47 ID:HLkEcKK7
464 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 12:40:07 ID:PH+LWZag
俺なんか鉄太郎
465 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 12:48:19 ID:GJ91S+lJ
>>455 だんだん逃げ腰だな。
わあから喧嘩売っといてビビったか?カスが
466 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 12:56:46 ID:1GOiGreU
娘の名前を悩んで悩んで、結局千尋になった
名前に“おばあちゃん”をつけても違和感が無くて、変なあだなをつけられ難い名前を選んだつもり
468 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:01:25 ID:yG5Fa33p
それで?なんて言ってほしいわけ?
マンガみて影響されたの?
千尋は別にいいけど○○おばあさんって結構何を入れても全然おk
えみ婆さんでもここあ婆さんでも稲子婆さんでももれなく可愛い
問題なのは30代〜50代だな
470 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:40:13 ID:glliBBlL
普通ばあさんになった時のことまで考えるかな?
考えすぎ。暇だねえ。鬱になるよ
471 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 16:11:28 ID:+0GI7G9S
庄助
472 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 16:23:48 ID:5UeSnLuA
そういや、俳優で谷原庄助ってのもいたなー
イケメンなんだけどね。
谷原章介でない?
474 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 19:09:43 ID:czmnSLPz
庄助も章介も同じだろ
476 :
名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 20:22:12 ID:NjSbs3Ui
そっか谷原ってショウスケっていうんだっけ!?
いやぁイケメンって得だよねぇ。 全然違和感なかったよ。むしろイケめん名の様な感じがしてた むしろそのギャップに萌えるかも
同じ読みでも、漢字でこんなにも変わるんだ!といういい例ですねw>章介と庄助
479 :
143:2009/04/03(金) 23:47:42 ID:JqPodY50
>>479 ふむふむ…昌玄でマサハルか…。玄は確かにあまり勧められる字じゃないね。
その上読めないときた。
でも、他人がどうこう言って変えられるモノじゃないんでしょ?
アドバイスできるなら、私も昌史や昌司が良いと思うけど。親の拘りより子供の実生活が大事。
まあ、良い人間に育てばからかう人も居なかろう。頑張れ!
481 :
名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 01:22:45 ID:76TuCtC6
だいすけべ
しょうすけべ
けいすけべ
482 :
名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 13:31:10 ID:gHTw8rLy
ここに出てくる名前は古風で良いと思う。
ドキュンネームは、もう黒歴史と認定されてんじゃんw
483 :
名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 14:13:00 ID:CPPwOHFJ
謙信とかつけたら馬鹿にされるかな
484 :
名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 14:30:04 ID:76TuCtC6
忠義と書いて「チューギ」って名前どうかな?
485 :
名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:53:47 ID:iZTBO2l8
本名ただよしでOK
嫌でもあだ名がチューギになる
486 :
名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:54:31 ID:bLQkJzAk
ちゅーぎwwwただよしにしろよwww
487 :
名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 00:16:24 ID:4IxbE2Zs
ただよしorちゅーぎ。。
悩むなぁ。
488 :
名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 01:46:55 ID:SnZTtN89
考えすぎで鬱になるよ
子供にかなり古風な名前をつけた。
定額給付金申請書がきて、
家族三人の名前が列記してあったんだけど
一番下の子供の名前だけ見ると、
一瞬若夫婦と同居してるおじいさんみたいだ。
年齢欄を見ると0歳だけどw
単品で見るとそうも思わなかったけどちと古臭すぎたかも・・・
幼稚園や小学校に行って、イマドキネームに囲まれたら
ますますジイサンっぽさが際立つんだろうなぁ。
「こんな名前嫌だ、ハルトとかルキヤとかにしてくれたら良かったのに」
とか言われたら切ない。
>>489 どのレベルか気になる…
祐之介とかならむしろ今風だし、暁生(あきお)とかは素敵だと思う。
昭一(しょういち)とかもまあ普通。清(きよし)とかかな?まだ大丈夫では。
まさか主水とか宗右衛門とか?それはDQN寄りだわ。
491 :
名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 16:55:36 ID:mLiIjkgW
角兵衛
493 :
489:2009/04/05(日) 23:44:24 ID:w67S/jQy
>>490 その中では、昭一・清の系列かも。
主水とか宗右衛門のような仰々しい武家風味ではないです。
むしろ、大正生まれの庶民のおじいさんにいそうな名前。
「〜治」で〜はる、という名前です。
>>493 例えば「○○大輔・彩子・義治」みたいな感じ?
多少渋めの名前って顔を選ばないし、年を取っても違和感がない。
今のイケメン俳優でも渋い名前の人多いし。
そう気にしなくてもいいと思いますよ。
495 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 00:08:45 ID:DN6/05W3
じじくさい、ばばくさい名前かなあと気になるのは赤ちゃんのときくらい
幼稚園に入る頃にはしっくりきてると思うよ
>>494-495 >例えば「○○大輔・彩子・義治」みたいな感じ?
そんな感じです。
私たち夫婦の名前も決してイマドキではないのですが
それと比べても古い感じになってしまいました。
名付けにちょっと自信を失いかけてたんですが、
もう今ではその名前以外想像できないし、基本的には気に入っているので
気にせずいこうと思います。どうもありがとうございました。
497 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 00:25:18 ID:IffSY2/2
昭一、清・・・
この二つは、どう考えても70代以上の人を想像するんだが・・・
まぁ、古風スレだし、ドンマイってとこかね。
498 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 00:30:12 ID:IffSY2/2
そうそう、
うちの親戚に、親が直樹なのに、子供の名前が耕造「こうぞう」って奴がいる・・・
どう見ても親子の名前が逆っぽいよね(笑)
将来、なんでこんなダサい名前をつけたの!って
子供に責められるリスクの高い名前という印象だお・・・>義治
500 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 02:33:54 ID:IffSY2/2
「よしはる」って、マサオとか一郎より古い印象だよなぁ〜
501 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 06:57:40 ID:+WpJsTbz
義治といえば六角
502 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:02:18 ID:Hs86g4Yg
4月末が初子出産予定日の妹夫婦が、生まれる娘に
「緑子(みどりこ)」「薫子(かおるこ)」「桜子(さくらこ)」
どれをつけようか迷っている。
初産で予定日より遅れそうなので、5月に生まれたら前2つのどちらか、
4月中で桜が咲いていたら(妹在住地はその頃に桜が咲く)桜子、
と決めているようだ。
子付き名がダサい、女の子に4文字はうるさい、と母がちんたら文句つけるので
妹にいらんストレスかけるなら、妹里帰り期間中は母を父実家に強制送還する!と
家族総出で母を〆た(母は父実家が大嫌い)。
「心愛(ここあ)」や「輝(きらり)」を今風のいい名だという母の感性は
家中の誰も認めてないよ。
みどりこ、さくらこ、かおるこ、よりは、みどり、さくら、かおるの方がマシ…
504 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:13:10 ID:32AvJOkK
薫子いい名前じゃん!
美人になりそう。
505 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 09:33:42 ID:IffSY2/2
みどりこ・・・
これは駄目すぎだろw
なんつーか、どっちのスレも思いっきり左右に振り切った!
って感じだよね。
507 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 10:23:21 ID:4v1cS9T1
はじめまして。今秋出産予定の者です。
私は名前が変わっていて今まで同じ名前の人に会った事がありません。自分の名は大好きですが、子には優子や真由美などと付けたいのです。
親の私が奇抜な名で娘には子が付くなど、親子が逆転してしまってる様でやはり違和感ありますか?
ある程度流行りの感じにした方が良いのでしょうか?
>>502 ちょっと緑子は無いかな…。聞いた響きが緑茶粉末を連想する。
桜子・薫子はお受験幼稚園には多い名前らしいです。
>>507 そんなことはないと思います。
本人に確認をとったのでそのまま出しますが、母親が美梨(みり)さんで小2の娘が友梨子ちゃん
のところを知っています。
母親いわく、大抵友梨子ママと呼ばれ、親子で比較される事はないそう。
母親や流行と名前比較をするより、本当に付けたいと思った名前を付ければ良いのでは。
桜子は多いよ〜。
あのドラマ以降、劇的に増えた気がする。
>>507 私、母親より地味な名前だけど気にならないよ。
同世代で浮くくらい古い名前なら「お母さんは可愛い名前なのに…」って思いかねないけど、
優子や真由美なら(学校の雰囲気によるけど)多分大丈夫じゃないかな。
>>502 嬰児みどりご
嬰児とは、生まれたばかりの子供。あかんぼう。3歳くらいまでの幼児。
嬰児の語源・由来
嬰児は、本来は「緑児」と書くが、現在では「嬰児」が一般的な表記となっている。
古く、「みどりご」は「みどりこ」と末尾が清音であった。
赤ん坊を「みどりご(みどりこ)」と呼ぶのは、大宝令で三歳以下の男児・女児を「緑」と称するといった規定があったことに由来する。
大宝令で「緑」と称するようになったのは、生まれたばかりの子供は、新芽や若葉のように生命力溢れていることから喩えられたものである。
漢字の「嬰児」の「嬰」の成り立ちには、「貝」が首飾りを表し、首飾りをつけた女の子とする説と、えんえんとなく赤ん坊の泣き声を表す擬声語といった説がある。
みどりこって普通の名前じゃん・・・
翠子とか碧子とか緑子とか
碧南市に住んでるから「碧」のついた名前は敬遠するんだよね
514 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:42:57 ID:WI5Y0Lhm
碧南といえば実家の近くだわ
図書館が素敵
確かに「南」の字よりつけにくいね
桜子や薫子は敷居が高い感じ。素敵だとは思う。けどプレッシャーになりそう。
>>511 嬰児ってそういう説があったんですか・
小さなお子さんとか亡くなられた方の位牌に嬰児って書いてあったのを思い出した
古風かどうかはわかりませんが、うちの実家は祖父の名前の一文字が父、兄、弟みんな受け継いでる。 昔の風習なんですかね?
517 :
名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 23:43:46 ID:IffSY2/2
みどりこ・・・こんな名前は可哀相だと思う
男だったら、右京(うきょう)、九竜(くりゅう)
女だったら佳乃(よしの)、美桜(みお)、小春(こはる)にしようと思うのですが変ですか?
519 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:03:36 ID:gLbIEA8I
九竜は却下。あとはまぁいいかな、と思う。
>>518 変とは言わないけど、
九竜・美桜
これは思いっきりイマドキ名だと思う。
>>518 佳乃以外流行り名だと思った…
美桜は親が我が子の可愛さに目が眩んで付けた感じ。九竜はヤーさんっぽい。
男子の名前が一癖ある。個性的を狙ったのかも知れないけど、イマドキありふれた一捻り。
美桜も小春も可愛い名前
佳乃は綺麗な名前だと思う
523 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 02:03:57 ID:KxehFkfg
美桜も九竜もDQNネームのスレいけよw
頭の悪そうな名前は、このスレでは嫌われますよ(笑)
九竜は珍しい名前だが美桜は普通だろ
ランキングにも載ってるし支持率高い名前だぞw
流行名にまで難癖つけてると時代錯誤だって言われるから気をつけた方がいいな
525 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 11:07:06 ID:KxehFkfg
↑
DQNおつ
このスレを何スレだと思ってるんだかw
>>527 とりあえずスレタイをしっかり見るといいよ。
昔からある?と言うと
太郎とか花子とかそんな感じなのかしらねぇ
○○子とかトラとかウメとか
○○太郎や○○之助とか?
三桜ちゃんなら知り合いにいる。
3番目の子だし可愛すぎなくていいと思うが美桜はハードル高いな
531 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 12:04:51 ID:KxehFkfg
>>527 日本語読めてるか?
朝鮮人か?(笑)
とりあえずDQN確定は間違いないな。
532 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 12:55:39 ID:yGxnHZY8
もし女の子が産まれたら
さや
と名付けたいと思っているのですがどうでしょう?
私自身は苗字が画数が多く読みも一般的ではないものだったので、
読めない名前、書くのが面倒な漢字はやっかいだなぁと実感して育ちました。
普通に綺麗な名前だと思う>さや
ひらがなでってことか?
沙耶、紗耶、紗也なんか漢字に当てはめたほうがいいと思う
>>531 お前さ、最近出没した厨房らしいが
このスレじゃ誰も相手にしてくれないんだろw
文章支離滅裂でワロタw
「さや」
古風とは思わないが、特に今風キラキラというわけでもなく。
わかりやすい漢字をあてれば532さんの希望に合うものになるだろうし
可愛い名前でいいんじゃないでしょうか。
でも最近、「古風」スレなのに古風じゃないの多いなぁ。
最近は「キラキラチャラチャラネーム」じゃなきゃ「古風」のくくりなんだろうか。
美桜なんてまさに、キラキラチャラチャラとまではいかないけど
クラスに一人はいそうな今風の流行名だしさ。
個人的には、古風にこだわらないのなら
「特に古風でもないしキラキラでもない可愛い名前」は良いと思うんだけど
スレ的にはどうかと。
536 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 14:16:52 ID:gY8xxvly
うちは、一朗
>>535 同感です。
でも、DQNママには「そんな名前古くて可哀想!」って普通の名前レベルでも言われるそうだから、
とりあえずこのスレなら安心…みたいなことかも。美帆や大輔でも古いって言う親いるしw
>>536 良いですね。かっこ良い。
たしか今の中高生の付けたい名前3位とか。中高生の方がマトモやんw
実際身近にDQNネームを見て「ねーよw」と思ってるんだろうね>中高生
親はキラキラな世界唯一の名前をつけたと自己満足なんだろうけどさ
少し古いくらいの名前付けても案外子供世代には受けがいいと思う
つか、今の子世代がその子世代にマトモな名前つけたら
今のDQNネーム世代だけが全世代から浮くと思うんだよなぁ…
DQN親はいずれキラキラネームがスタンダードになるから大丈夫!と何故か自信満々だけど
スレ違いだったらスマヌだけど
女の子で薫子や綾子だと古風でお嬢様な印象なんだがどうだろか
紫、縁と書いて「ゆかり」って、古風に感じますか?DQN?
または、蕗子、蕗(ふき)ってつけたい。
>蕗子、蕗(ふき)
古臭い。やめたほうがいい。
ゆかりは古風だと思う
紫は高貴な色だけど、縁の字義のほうが好きだな
薫子はお嬢様って感じ
綾子は上品な名前だと思う
>>540 ゆかりはどちらも古風で良い
蕗や蕗子のが古風狙いすぎてdqnだと思う
ありがとうございます。やっぱり蕗子は変ですよね。
紫に乃をつけて、紫乃(しの)でもおかしくないですか?
ありがちでしょうか。
545 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 17:06:59 ID:KxehFkfg
朝鮮人のアドバイスは受けないほうがいいよ。
日本人の方々は。
蕗子
超お嬢様の美人なら上品で格好良いと思う。「おにいさまへ…」
一般人はやめたほうがいい。子供に恨まれる。
>>539 綾子は上品でほんのり古風。綺麗な名前。
薫子はいかにも古風狙いました!って感じだなあ…。私はあんまり。
>>544 紫って字がケバい印象だから、古風とはあまり感じないけど紫(ゆかり)のままが良い。
紫乃は確かに多いかな。紫を凝って使うと派手好きな印象を受けてしまう。
縁だとエニシと思うのは少数派?
みどり とか ゆかり とか あおい とか・・・
付けたいけど苗字に色が入ってます。
「白田 緑」なんて変ですよね?
>>546 そういうのってあるかも。
同じ名前でも、環境や本人の資質次第で
しっくりきて素敵だったり、名前だけ悪目立ちしたり。
ここではナンチャッテ古風と言われる右京、とかでも
旧家のおぼっちゃんだったら風情ある名前に感じられそうだけど
そうでなければDQN風味に見られることもあるだろうし。
550 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 18:29:43 ID:KxehFkfg
右近くんは「ウンコ」と言われ続け、改名したらしいが
>>548 わざわざ色の名前は選ばなくても←が感想。
良い名前はたくさんあるし。
___
/:::::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_:::::::::::)
从 ・ω・) ̄´ ケッ
/~ヽ ; i )
(⌒'J⊂ノ⌒)
(_) (_)
>>548 こないだ家の前に落ちてたプーさんのポケットティッシュに「すずき すずの」って書いてあった
どうしてもスズノってつけたかったんだろうなって苦笑した
そう考えると、姓名に色を表す漢字が同居しててもそんなにおかしくないと思う
554 :
名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 23:54:07 ID:NqU/i4uz
黒川桃子とか白井緑とか別に違和感ないな
孝太郎と名付けたいのですが
知り合いに「○太郎は流行りまくってるからやめた方がいい」と言われました。
私の2〜4歳下の後輩には健太郎、良太郎、正太郎など○太郎が結構いますが
最近また流行っているのでしょうか。周りにはいないので全然知りませんでした
557 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 03:55:46 ID:kfYSF0Xi
>>540 紫も縁もいい字だとは思う。ひらがなの「ゆかり」も悪くない。ただ
紫(ゆかり)はフリカケ売場に並んでいるし、
縁(ゆかり)ちゃんはかなりの確率で緑(みどり)ちゃんに間違われそう。
わが子だったら違う名にするな。ふきとふきこは論外。
蕗子ふきこ だったらいいんじゃない?めさお嬢様っぽい
学年で4〜5人は○太郎がいる。
めずらしそうな「凛太郎」とかが余裕でかぶってたりする。
あと「○のすけ」「○のしん」とかも。
>>556 流行りじゃなくロングセラーなので、常にどの学年にも1・2%くらい居るのではないでしょうか。
孝太郎なら気にしなくて良いと思います。どうしても近くに多そうな時は、孝一郎だと減るかも。
最近の○○ト・○○タ・○○キ・ユウ系・ハル系は比じゃないくらい被ってます。
561 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 10:32:04 ID:gUIrjCP+
DQNネーム
自分の知り合いの範囲内だけでも、現在3歳以下に
・しんたろう
・けんたろう
・ともたろう
・りんたろう ×2
・りょうたろう ×2
がいる。 多いよね。
みんな良い名前だと思うけどね。
563 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 17:28:49 ID:niJZgihB
>>518 佳乃は木村佳乃のイメージあるからかきれいな名前だよね
大人になってからも凄く上品でいいと思う
九って漢字は名前にはよくないんじゃない?
右京はイマイチかな…
564 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 18:13:05 ID:gGNSVzBI
>>最近の○○ト・○○タ・○○キ・ユウ系・ハル系は比じゃないくらい被ってます。
多いね〜。新一年生の名簿みても
そんなんばっかり。
で、そんなんが嫌で自分ちは「○太郎」にしたんだけど
結構、多くてなんだかな〜。
リンタロウくん(150人中2人も)いたよww
反対に
昭和な感じの 博之くんとか 雅彦くんとか 俊明くんなんかひとりもいないよ。
「○子」ちゃんも少なくてびっくり!150人中3人だよ!!
被るのは嫌って発想が、とってもDQNw
いちいち名簿見て数えたのかよww
566 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 18:52:05 ID:gUIrjCP+
>>564 博之、敏明、雅彦とかははいないけど、
タケオ、オサム、ミノルとかはの3音系の名前は結構見るよ。小学生とかね
567 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 18:55:54 ID:gGNSVzBI
>>565 そうなのよ。逆dqn。
浅はかだったわ、自分。
ごめんよ息子。
>>最近の○○ト・○○タ・○○キ・ユウ系・ハル系は比じゃないくらい被ってます。
確かに多いね。
よく考えたら自分の周りの全員上記のどれかに属してた。
○ト×5
ハル×2
6人しか友達いないのに。
>>556 コウちゃん系とコタロウ・コウタロウではやっているよ。
あるねーコウちゃん系。
あとはそうちゃん、ゆうちゃんかな。
上記と
>>568の下部分との組み合わせで6割行く気もする。
571 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 22:58:04 ID:gUIrjCP+
DQNネームが干された
572 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 23:43:06 ID:9gkGK8B7
初音(はつね)ってどうでしょう??
上品な和風のイメージで考えているんですが。
573 :
名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 23:58:19 ID:d+4Pm+fj
駿平。(しゅんぺい)
だめかな?
>>572 2chできくと初音ミクのイメージだろうね
これのおかげでヲタっぽい
初音とか萌子とか名まえ自体はいいのにねえ
>>573 良いと思う。
今風じゃなく古くなく。意味も良い。
>>572 早春に付けるとピッタリで素敵。
春以外で付けると親がミク好きなのかなと思う。
579 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 10:50:55 ID:FJW1dx9x
「はつね」って、焼鳥のイメージだなぁ・・・
加緒利 かおり
あまり見ない並べ方だけど 読めるしいいなって思った。
実際とっても上品で 素敵な奥様だったよ
581 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 11:47:42 ID:BFhjvVPz
慎太郎という子が、「きんたろう」とか「チン太郎」とか呼ばれてますが
大丈夫だろうか・・・・・。
>>581 名前が悪いんじゃなくて本人のキャラがそういうアダ名を引き起こすもの。
若菜という名前がいいと思うんだけど、季節が限られるかな?
584 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 13:09:24 ID:jKUW9SwS
哲太郎はどうかね
>>583 季節というか、年齢を増す毎に似合わなくなる気がする。若菜と若葉。
あと、食材のイメージが強いな…若菜和えとか。
>>584 てつたろう?
悪くはないけど、歯切れが悪い。
哲は哲平や哲也とか、下に来る字を選ぶよね。
志乃(もしくは詩乃)がいいと思ったんだけど
夫は小学校で「死の○○」とからかわれる、と難色を示した。
どうも夫の小学校時代の同級生に「しのだ(苗字)さん」がいて
夫を含めた悪ガキどもが「死の○○(名前)〜」と
散々からかい倒したらしい。
まったく古今問わずいるバカ男子どものおかげで
付けたかった名前も付けられない!
ちょっと響きが何かに似ているだけでからかいの対象にするんだから!
いっそ幼稚園から女子しかいない私立校にいれるか!と
分不相応なことまで考えちゃうじゃないか。
>>586 付ければ良いよ。シノ流行ってるし。結構たくさん居るよ?
女子だってからかう人はからかう。
大切なのは、あなたの娘さんが、人の名前で遊ばない人間になるように育てる事でしょ。
娘にマイナーイメージのある名まえを付けられたら旦那が可哀想だろう
知り合いのシノブちゃんは、“シノブゥ〜”って呼ばれてた。
フミコちゃんは“フンチ”と呼ばれてた。
ルミちゃんは“ルンペン”と呼ばれてた。
アダナなんて環境によると思うけどね。呼ばれない可能性も高いし。
アダナはね・・
本人のクラスでのカーストの位置次第としか言えないよ。
変なアダナを着けられそうな名前でも、
人気者なら周囲は名前のことには触れないし
無難な名前をつけたところで、本人がミソッカス的立場なら
名前なんぞ関係なく変な呼び名をつけられる。
あだ名の由来って必ずしも名前とは限らないからね。
顔とか住んでる地名とか口癖とか。
記憶の限りで一番酷いあだ名は小学生のとき「うんこ」と呼ばれていた女の子だ
なんでそんなあだ名が付いたのか全く記憶にない 先生も気がついていたのに止めなかったな
20年ぶりにあったら普通に主婦をしていてホッとした
593 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 17:24:51 ID:FJW1dx9x
右近くんは「うんこ」と呼ばれ
しおりさんは「おしり」と呼ばれ
晋太郎は「きんたろう」と呼ばれ・・・
倫太郎くんは「絶倫たろう」と呼ばれ・・・
594 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 17:53:11 ID:QwDWPu5t
>>592 そのまま うんこ に成長してると思ったの?
595 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 17:54:57 ID:FTTFjMbb
倫太郎は、絶倫太郎か。よく考えたもんだなwww
倫太郎と名付けるのはやめておこう
596 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 18:09:21 ID:PBHLTuPO
古風だから信長とかおしんとかかと思った。
597 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 18:13:33 ID:7HfYzuIn
小学生に「絶倫」の概念は無いと思うがwwww
中学生なら性知識はあるがマインドが小学生並みなので
ありえないことではないかな?
小学生の頃、邦弘くんのあだ名が「くんに」だった事を思い出した。
中学生になるとそのあだ名は使われなくなった。
>>594 違う違うwそのまま中学高校でもいじめられ続けていなかったようなのでホッとしたんだよ
>>598 似たような話なんだが
マサオ君のあだ名がまんぴーだた。
中学になると使われなくなった。
小学校の担任はどう思っていたんだろう。
601 :
名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 22:30:01 ID:bWI4Lw4d
マサオって名前、意外と可愛いよねw
正男って字は嫌だけど・・・・・
>>568 ハルキも駄目かな?候補なんです。もしくは太一郎。ただ次男だからな。
女の子なら佐智子か塔子かすみれ。
>601
ジョンナムww
小学校時代に美少女でいい子だったけど
勉子と書いてノリコちゃんという名前のコがいた。
いじめっ子にベンコと呼ばれててよく学校休んでたなあ。
子供に名前つけるということは責任重大。
605 :
名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 01:12:34 ID:+zx98Krk
勉「つとむ」は、便とか便器マンとか呼ばれていた
和田さんとかも・・・
和田さんは、誰のせいでもないだろw
名字はふつう親にも選べないしw
607 :
名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 10:45:25 ID:Gzozh75a
名字はね〜。
プロレス好きの悪ガキがあだ名つけてたから
馬場だとジャイアント
井上だとマイティ
そんなんばっかだった。
まあ小学生は何とかして下品なあだなに結びつけようとするからね
高校の時あだ名が「ばく」の子が。
もちろん名字は「大和田」さんでした。
>>564 「○子」ちゃんが150人中3人!すごー
もし次、女の子ができたら「子」の付く名前にしよう・・
ちなみに長男は真嗣(まさつぐ)
至って普通の名前だと思ってるけど
こういうのも最近は少ないのかな
男の子は女の子と比べて、
「ハルト」「ヒビキ」「キラト」みたいな今時名と
「ヨシツグ」「ソウイチロウ」「ナリチカ」みたいな堅い感じの名前と
親の層によって二極分化している気がする。
後者のほうは、ゼロ歳児教室に通わせたりするような
教育熱心な家の子が多い印象。
親の希望が「賢い子」とかだと、後者のような名づけになるのかなと。
女の子はそういった家庭環境にはあまり関係なく、
キラキラネームや和風ネームが混在。
今時名はDQN系統と無難系統に分かれ、
古風名は正統派とナンチャッテ系統に分かれる気がする。
真嗣は正統派古風
あぁ、ちょうどそんな話を保健所主催の両親学級で聞いたな。
DQN系か正統派古風か古風もどき。
古臭い名前もdqnネームも嫌悪感しか沸かないので
ある程度に流行を追った良識名がグッジョブ
>>614 >ある程度に流行を追った良識名
「DQN系か正統派古風か古風もどき」の中だと
古風もどきがそれに当たるのだろうか。
>>615 そうだね。こういうスレではなんちゃってwとか否定的だが
正直、リアルじゃ一番リスクは少ない名前かとオモ
wwwゆとり乙www
618 :
名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 19:31:00 ID:JVptcfwW
尊叶みこと
天晴てんせい
陽太ひなた
どうでしょう?
621 :
名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 20:02:06 ID:lMHdCqPn
春野とか夏野(なつの)っていう名前は変でしょうか。
名字でも名前でも可なイメージ>春野とか夏野
624 :
名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 20:17:54 ID:2pdXKCKM
ちいさいことでぐだぐたいうなカスが
野より乃のほうが名字っぽくないんでないの?
春乃・夏乃
626 :
名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 20:38:56 ID:CZqK5kYM
>>621 苗字っぽいな・・。
ひらがなか、野じゃなくて乃にしたほうが名前っぽくなる。
私も乃の方が好きだな。
平安時代に「清原夏野」という貴族がいて、
たぶんそこから名前をとっただろう、「清原なつの」という漫画家がいます。
今も描いてますが、「飛鳥昔語り」って漫画が良かったな〜。
もう30年も前の話だけど。
苗字と組み合わせておかしくなく、
かつ、
将来結婚して、「日野春野」「矢野夏野」とかになるリスクを承知の上なら。
ただ、春生まれや夏生まれでないならやめた方がいいと思います。
629 :
628:2009/04/10(金) 20:58:21 ID:jsy2ffS+
一行抜けました。
ま、いいんじゃないですか?
苗字と組み合わせておかしくなく、
かつ、
将来結婚して、「日野春野」「矢野夏野」とかになるリスクを承知の上なら。
いいと思う
だいたい結婚したら女だけ名字変わるなんて今時ナンセンスだろjk
みずたまりとかあんどうなつとかのケースだってあるんだし
あんまりグダグダ言ってもね(^ω^)
「夏目春野」
「秋山夏野」
「冬柴ry
「春野ry
難癖乙だお
そんなこと言ってたら季節の名前つけられないだろw
季節織り込むのは昔からある名付けの方法なんだし
なんか次元の違う主張が混在してる…噛み合ってないよね。
いや、別にいいけど。
結婚したらどうこう以前に春野、夏野は現代人の名前として変だよ。
野を乃に変える方がずっといい。
鹿之助・・・
637 :
名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 00:40:32 ID:9jvTiLUq
今日、和緒「かずお」って女性見たよ。
古風と古臭いってどう違うん?
古臭い→ 雅子・幸子
古風 → 麻紗子・紗千子
ってな感じかな?
640 :
名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 01:00:22 ID:9jvTiLUq
古臭いも古風も同じ。
国語の先生が言ってた
641 :
名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 01:05:25 ID:9jvTiLUq
まさゆき、たけひこ、あきひろ、よしあき等は今の時代に合わない。
むしろ、マサオ、タケオ、ヨシオのが今っぽく感じるのはナゼ?
感覚がダサいからじゃない?
自分は雅子は古臭いとは思わないけどな。
古臭い、婆(爺)臭い⇒トメ、ヨネ、マツ、亀吉、末吉
古風⇒玉緒、雪乃、薫子、愛子、雅弘、賢治、幸次郎
えせ古風?⇒彩芽、有紗、信長、弦之丞、轟次朗
でも生まれた年代や、育った環境で捉え方って違っていいと思う。
きちんと定義は出来ないと思う。
644 :
名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 01:13:18 ID:9jvTiLUq
けんじ古臭い
645 :
名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 01:14:47 ID:9jvTiLUq
今の子供で、けんじ、ひろし、おさむ、きよしなんていないよなぁ〜
マサオは見たけど。
>>640そう。
たまに「古風な名前と古臭い名前は違う」って話になるけど、どちらも意味は「古めかしい」だからね。
同じことを肯定的なニュアンスで表現するか否定的に表現するかの違いでしかない。
素敵と感じたら古風、ダサイと感じたら古臭い、というふうに使いわけてるんだろうね。
647 :
名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 02:14:05 ID:9jvTiLUq
そうそう。都合の良い阿呆が集まってるスレだからね
まぁDQNネーム付ける親と同じレベルになるなと忠告したい。
648 :
名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 04:08:09 ID:QUbpUxj1
>>621 大久保春野が真っ先に浮かんだ。
野はあんまり好きじゃないなぁ。
つけるとしても男の名前だと思う。
649 :
名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 06:32:03 ID:K/3B4eX7
吉継
>>583 亀レスですが。
漢字に拘らないなら和奏とか。
実際にいて素敵と思った。
和奏ちゃん、確か人気名前ランキングで結構上位だったような・・・
クラスに一人くらいの割合でいそうだ。
652 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 01:14:18 ID:qvGmVVex
悦郎(えつろう)か敏郎(としろう)と名付けたいんだけど、どう思う?
653 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 02:02:01 ID:6J9PZopD
清志郎(せいしろう)って付けたいけどどう思う?
いじめられるかな?
654 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 02:43:22 ID:aGh9tcnk
将来自分の子供が就職して名刺を他人に渡す時を考えてみてほしい
その時に、どういう反応され、どんな影響を与えるか
いじめられるって不安があるなら止めておけよ
655 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 03:02:41 ID:qvGmVVex
天地人の子役の男の子が(清四郎)だよね。
本名だろうけど、古風だよね。素敵。
656 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 07:54:04 ID:EuZXzFvI
658 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 10:59:50 ID:qvGmVVex
DQNネームは弁護士とか裁判官、検事とか似合わないだろうなぁ・・
弁護士、裁判官とかは古風な名前のが似合いそう。
邦夫とか徳太郎とか。
>>312 すっごい亀スレだけど、
その4つの名前のうち2つが自分と姉の名前w
ビビったわw
>>657 今時、和奏がdqnとか時代錯誤も大概にしろバーカw
>>660 おまえは心愛とでも付けてろよ、スレタイも読めないカスが。
662 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 13:41:28 ID:U7/5m9Mn
なんで、ここのスレって・・たまに今時ネームとか・なんちゃって古風系が来るんだろう?
663 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 13:52:27 ID:qvGmVVex
>>660 明らかにお前が場違い。
社会の底辺は来るな
真に古風な名まえって
松竹梅と鶴亀だと思うんだが実際いたら古臭いと確実に思われるだろうな
咲由莉って変ですかね?
>>661 つーかさぁ、古風スレなのは知ってるんだよばぁか
古風スレだからって単なる流行名前までdqn認定してる香具師って何なの?w
お前はきよしとでも付けてろよ
時代錯誤のカスが
>>663 ちょwww自己紹介乙wwww
667 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 14:28:19 ID:qvGmVVex
>>666 この阿呆、底辺だよ絶対に。
子供にマリン、マシェリとか付けそうw
668 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 14:33:15 ID:T4w3BwQe
>>666 うゎー必死になるなよ〜まさかこんな下品な人が人の親ではない事を祈る…w
>>665 読めない字じゃないけど一瞬何て読むか解らないよね。咲百合は?私は小百合が可憐な感じがして好きだけど
669 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 14:38:11 ID:qvGmVVex
>>668 666は、底辺だから相手にしないほうがいい。
マリン、マシェリ、アレクとか付けそうな阿呆だから。
>>666みたいに、草を増産するのは間違いなく語彙力のない底辺 育児版常駐
>>668 必死だな
自分の子に奏=カナ読みの名前付けちゃったんだな
悪いけど時代錯誤の集まりだと思うよ、ここwww
とか思ってたら早速
奏ママ認定キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
676 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 16:14:13 ID:qvGmVVex
678 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 16:23:01 ID:qvGmVVex
DQNは凄い感性だよ。
あきひろ、ひろゆきみたいな名前も古臭くてダサいとか言うからね。
また時代錯誤厨がウロチョロしてんのかw
一部の人間あきらかに厨房だろ
>>676 自分はdqnじゃないと思いたいの?(笑)
アンタ最近しつこく粘着してくる厨房だよね
まぁ自分はダサいとは思わんわ>あきひろ、ゆきひろ
この先もロングセラーって感じ
でも
>>676みたいな流行名を貶しまくってる人間は
時代においていかれた可哀想な人間だなとも思うけどw
書き込みに特徴がありすぎてID変えてる意味皆無
IDとか以前に
ここマジで時代に乗り遅れた感がひしひし伝わってくるんだが・・・
最近、語尾に(笑)を連発する訳わからないのが混ざってるしなw
和奏はDQNというかオタクっぽい
中高生がPNにつける感じ
まぁ価値観なんて人それぞれだが
ランキングに載ってるし支持率高いことは確かか
685 :
名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 23:30:32 ID:6wr4t14a
子どもじゃなくてママなんだけど
ご近所に金正日(病気前)そっくりで
背を180cmにしたような 薫子さん がいるよ…。
見た目の破壊力もすごいんだけど
名前聞いて撃沈したね!
686 :
名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 02:33:41 ID:xLKEYuJa
艶子
687 :
名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 03:20:59 ID:M5ANHsz1
書くことDQNしかないのか?あほ?
そろそろスレタイに沿った話に戻しませんか。
ここ数日、各スレで変なの湧いてるね
春休みの間に住人に変なのが混ざったな
(笑)←こいつとか
おまえだよ
693 :
名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 15:25:48 ID:39DdTotb
今度、男の子出産予定なのですが、古風でかっこいい名前が思い浮かびません。
女の子なら【楓】みたいな感じの男の名前ってなんでしょうか?
歌(うた)はdq?
695 :
名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 15:48:48 ID:SDbpduuG
>>693 『樹』で『しげる』か『いつき』ってどうですか?
あんまり古風じゃないかもしれませんが。
後、『柊』で『ひいらぎ』っていうのも思い浮かんだんですが、冬生まれでもないのに『柊』は無理ですかね。
>>695 樹でシゲルは読めないと思うイツキだったらまず大丈夫かと
冬生まれでも「柊ひいらぎ」は人名に見えない 柊也シュウヤとかならいいけど 確かに冬生まれ限定っぽいかも
697 :
名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 16:01:50 ID:SDbpduuG
>>696 樹でしげるってそんなに一般的じゃないんですね。
失礼しました。
樹ならタツキとも読めるね。
700 :
名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 17:31:12 ID:39DdTotb
>>694-699 皆さん、ありがとうございます。
いつきっていいですねぇ。少し、五木ひろしを思い出してしまうのが難点ですが…。
シュウヤもいいなぁ。
アドバイス通り、違うスレで聞いてみますね。
蘭子ってなんちゃって古風?やっぱり「うんこ」とか言われるんだろうか?
小学校(公立)のクラス名簿で鬱になった。読めない。
幼稚園(私立)はわりとふつうの名前ばかりだったのに…。
「智子」ちゃんに救われる思いでした。
703 :
名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 00:42:12 ID:j0McND5K
幸蔵「こうぞう」
安太郎「やすたろう」
と名付ける予定
やめとけ
>>703 幸蔵はあり、かなぁ。
安太郎は、個人的にはあんまり好きじゃないな。
古風っちゃ古風なんだろうけど、あまりにも変わった名前っぽい。
イマドキネーム華やかりし育児雑誌で、
ひらがなで「ゆうこ」ちゃんって子を見た時、
すごく新鮮な印象を受けた。
707 :
名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 03:13:44 ID:NgUzn9OM
私は健太郎ってつけたい
>703
小中学のクラスメートに「幸三(こうぞう)」がいた
二人の姉がいて3人目の子供だからかな?
>>708 たとえ第三子でも長男には数字でいったら「一」をつけるのが普通だと思ってた
>709
それが、うちの父は五男なのに「洋一」w
711 :
名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 08:59:22 ID:flygEj21
喜継ってどうよ。
うちの夫は長男なのに秀次w
子供は「ちか子」です。(漢字ですが一応伏せます。誰にでも読めます。)
先日集団健診に行ったけど、70人中、子の付く名前はうちだけだった。
713 :
名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 23:27:38 ID:j0McND5K
論司と書いて「ロンジ」って名前付けたいけど、どうかな?
>>713 字面は悪くない でもロンジって響きは変だと思わないか?
>>712 娘さん、34歳の私と同じ名前だ。
子供の頃は正直「だっさい名前だなあ。子とかいらないし」と思ってた。
今も自分の名前にあんまり愛着ないなあ。父ちゃん母ちゃんゴメン。
716 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 00:12:56 ID:uJCccJBb
論司と書いて「ロンジ」てオカシイかい?
ケンジ、コウジ、シンジとか沢山いるじゃないか。
ロンジって、そんなに変かねぇ。。。
717 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 00:16:51 ID:9DVtTavF
古風な名前付けようという動機は結構だと思うんだけど、
どうも一ひねりしないと気が済まないって命名案が多いような。
その一ひねりがDQNネームへの第一歩に思えて仕方が無い。
妙なこだわりとかひねりを入れようとせずに利幸とか誠とか孝治とか
そういうのじゃ駄目なのかね。
718 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 00:20:56 ID:uJCccJBb
やはり、よく考えた結果、論司「ロンジ」にしたい。
719 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 00:23:10 ID:9DVtTavF
読めるのかどうか判らないがその字面なら「さとし」あたりが良いと思う。
たった8分でよく考えた結果って。
721 :
712:2009/04/16(木) 00:38:29 ID:+1VJTh+5
>715
自分も34ですよ。 偶然ですね。
まぁ、どんな名前をつけても、子供か必ず気に入ってくれるとは限らないですから・・
それは育ってみないとなんともいえないですね。
周囲からは別に古臭いとも言われないし(気を使ってくれてるのかもw)、漢字は可愛いと
褒めてもらってるので(「ちかこ」のかは「花」)、娘も気に入ってくれればいいなと思います。
自分語りイラネ
723 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 01:49:44 ID:sfBX8VpM
美智子 みちこ
って名前にしました!
字も音の響きも美しいと思ったので(^-^)/
724 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 02:19:32 ID:uJCccJBb
みっちゃんみちみちウンコ垂れて〜
とかいう歌があったはずですが、大丈夫?
>>724 お前はロンジってつけるんだろ?
そっちのほうが頭大丈夫かと思う
まあ釣りだろうけど 子どもどころか嫁ももらえてないだろ
726 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:29:22 ID:uJCccJBb
ロンジって響きオカシイか?
子供に古風な名前付けました。
藍子というんですが・・・周りからすこぶる評判が悪い。
私は気に入ってるんですけど・・・変ですか?
将来娘から怒られるかな。
>>727 古風で個人的には好きだな。
どういう風に評判が悪いの?
今っぽくないとか言われるの?
729 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:50:52 ID:uJCccJBb
「藍子」かなり良いと思うよ。周りDQNばっかなんじゃないの?
730 :
727:2009/04/16(木) 10:22:07 ID:kdnA82ji
>>728-729さん
ありがとうございます。
そうです。今時っぽくないとか、しぶすぎるとか、
うちのおばあちゃんと同じ名前だよとか、
もっとかわいい名前付けてあげればよかったのに等々。
「いつまでも赤ちゃんや子供でいるわけではないし、
むしろ大人になってからの方が人生は長い。
大人になった時にしっくりくる、落ち着いた名前にしたかった。」
と言ったら
「この子たちが大人になった時は、そういう名前は少ない。
だから今時の名前にするべきだったんだよ。」と・・・
>>727=730
いいとこの私立とかに入れたら、子のつく名前の子なんて
いくらでもいそうな気もするけどね。
逆に、DQNプギャwとでも思っておけばいいよ。
他の子と被ったら嫌、と変な名前をつけるのに
なんでみんな今風だから古い名前は少なくて可哀相になるんだろ
今風ばっかだからこそ古い名前の方が被らないんじゃないのか?
悩んだ挙げ句うちの父親とウトの名前から一文字ずつとって、俊恵にしました
母親が小学校教師で散々DQNネームの話を聞いてたので、普通の名前にすることは結婚前から決めてました
考えた挙げ句パクリのつぎはぎで、そこまで時代錯誤なのにどこが「普通」の名前なんだ
アホみたいな顔した○○一郎って名前の父親の息子が○○威一郎だってww
両方ホントにあほみたいな顔してて正直ワロタ。
736 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 12:30:59 ID:nZ95oPh1
病院で「青山リナさ〜〜〜ん」と看護婦さんが呼んでいた
子供だと思ったらリナばあさんが杖をついて歩いてきた
リナって、考えようによっては古風な名前だよね
田舎はこういうカタカナ名前のばーちゃん多いもん
でも、知り合いの子供の宗之助はびっくりした
死んだひいお祖父さんと同じ名前で、懐かしくもあったけど
>>735 私怨 アホみたいに顔真っ赤にしておかしいよw
738 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 13:20:24 ID:uJCccJBb
〜一郎は、じい様のイメージだね
他の子と被ったら嫌、と変な名前をつけるのに、他の子と被ってるんだよね。
740 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 14:13:10 ID:g7t0nJBu
良く考えたら二文字って古い名前だよね。さすがにウメ とかヨネは少ないけど
ハナは古風に入るんじゃないの?
>>727 「藍子」でその反応はないわ。
ほどほどに古風だけど可愛さもあるいい名前だと思うよ。
「敏江」「房子」「静枝」あたりだったら
古すぎて可哀相、というのもわからないでもないけどさ。
>>740 はな、はちょいオシャレ狙いでつけてる人が多そう。
「華」「はな」あたりは特に。
743 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 14:41:19 ID:uJCccJBb
むかし「法の華」の信者でした。
>>735 更にその息子が
由紀夫と邦夫ですね、わかります。
…っていうか、元首相を「アホみたいな顔」って言える人の
良識を疑うけどな。
自分も、統帥権干犯問題とかで鳩山一郎は嫌いだけど、
でもそういう言い方はしない。
746 :
548:2009/04/16(木) 16:10:52 ID:u0Brv1CL
苗字に色が入ってるが「みどり」とかつけたいと言ってた
>>548です。
賛成意見も多くて安心しました、夫と相談します。
ありがとうございました。
連投すみません。ちなみに苗字に入っている色は「黒」です。
黒と合わないだろ!っていう 色系の名前ありますか?
藍子とかいいなぁと思っていたのですが・・・
748 :
727:2009/04/16(木) 17:40:58 ID:kdnA82ji
>>731 >>741 ありがとうございます。
私としては気に入っている名前なのに、
名前を言うと必ず「?」という顔をされるので、
もう少し今時っぽい方がよかったのかな〜と思っていました。
周りの言うことはあまり気にしないようにします。
いい名前と言ってくださって、ありがとうございます。
749 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:44:03 ID:V36/0CPz
○史郎って付けたいけど
けんしろうしかでてこない
他に何かいい古風な名前ない?
750 :
727:2009/04/16(木) 17:47:12 ID:kdnA82ji
>>746 藍子、うちの娘につけました。
私はかわいい名前だと思っています。
黒と合わない名前だとは思いませんよ。
752 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 18:43:36 ID:iEqT9Joy
名字に色が付く名前つて大陸系?しかも左右対象だし。。
五十六とか二十三とか二四三とかどうよ?
>>735 由紀夫と邦夫の爺さんとと父さんwwwww
邦夫は超秀才なんだぞwwwww
>>752 大黒とか黒木とか黒田とか目黒とか大陸系なのか?
756 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 19:53:08 ID:HpTMdIdP
>>754 っていうか、鳩山家って皆東大出身だっけ。
工学部出身の由紀夫が「出来が悪かった」と言われる
恐ろしい家系。
(スタンフォード大のPh.Dr持ちなのに)
>>757 そう、恐ろしい。
その中でも邦夫は主席とりまくりの超秀才とか怖すぎる。
759 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 20:41:33 ID:aWk8x2zi
本当に?!
うちの明治卒の旦那よりアホそうに見えるよ!
>ユキオアンドクニオ
たしか、母親が違うんだよね。父親の遺伝子の影響が強いのか?
結局頂点に立つのが
一郎とか太郎だからねえ。
60年前にもDQNネームはあっただろうに表には出てこないから見えないだけ。
藍とかいいね、自分で書けるようになる日が楽しみですね。
幸史郎(既出)とか正史郎とかどうよ。
こだわりがないのなら、あるいは親から一文字取ればイイのでは?
761 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 21:10:51 ID:HpTMdIdP
哲太郎はやっぱだめかなぁ
762 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 21:24:37 ID:uJCccJBb
鳩山由紀夫って名前、素敵だよね。古風で品があるフルネームだと思う。
>>759 母親一緒でしょ。ブリジストンちの娘さん。
しかし鳩山一族はさすがというべきか、変な名前いないね。
邦夫の子供は太郎二郎華子だったり。
764 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 22:07:41 ID:uJCccJBb
↑
嘘だろ???
マジなのか?
766 :
名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 22:39:36 ID:uJCccJBb
>>765 幸男だとダサいかもだけど、由紀夫となるとカッコイイと思います。
政治家の家系は選挙で名前間違えられたら困るから簡単でわかりやすい名前にするんだろうね
>>758 由紀夫は
「大丈夫かと心配されるほど猛勉強して東大に合格した」
邦夫は
「大丈夫かと心配されるほど勉強しないで東大に合格した」
って言われていたんだっけ。
769 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 00:09:15 ID:37/Crt0r
しかし、キッパリ分かれたよね。
由紀夫さんは左傾化
邦夫さんは右傾化
中で国を守るのが くにお
中国を守るのが ゆきお
771 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 00:13:55 ID:37/Crt0r
ここは、邦夫さんを応援したいな
772 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 00:33:18 ID:vn1x/yqB
"乃"がつく二文字は結構落ち着く名前が多いよね。
華子は確かに嫌がる人多いかもしれんが、華乃は綺麗な名前だと思う
773 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 00:50:24 ID:FfXJ7+bt
京香、麻子、塔子、修子、楓子、全部夫&義理親に拒否されたわ。
古すぎると…
>>773 どれも品の良い名前だと思うけどなー。
美人な女性になりそうな名前だね。
775 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 01:38:48 ID:37/Crt0r
>>773 勿論、その義理親は、脳障害者なんでしょ?
つか義理親になんか相談するか?
どれも本当に素敵なお名前だと思いますよ。
旦那さんと二人で決めて!義にはサプライズにしましょう。
○子は古臭いから嫌!っていうのはよく聞くけど(自分は好きだが)
京香まで古臭いなんて言われるのか…今結構多いと思うけどな。京香ちゃん。
京香、古風でもあり、今っぽくもあり、かわいい名前ですよね。
逆に夫&義両親の候補を聞いてみたいなw
DQN系じゃないにしろ、イマドキネームしか認めないのかな。
お姑さんが今時のDQNネーム勧めるってパターンわりと聞く
推察するに自分の子どもに義両親から押し付けられた気に入らない名まえを
つけてしまったので初孫には自分で素敵な名まえを付けてあげようと虎視眈々だった
782 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 09:43:05 ID:QVxg1qNH
>>781 姑の友達のお孫さんとかにキラキラdqnネームの子が多いのかな?
名前の派手さで負けたくない!とか変なプライドとかありそう。
シンプルな名前は清楚で知的で品がある
キラキラ派手なDQNネームは馬鹿なキャバ嬢以下
785 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 11:24:05 ID:Fgy8ymPN
>>773塔子
うちの子は 陶子 にしました。あだなが とうちゃん になっちゃうかな…と心配したけど
塔子じゃ、まるでグリム童話のラプンツェルみたいだw
陶子はいいね。
自分は瞳子も好き。生け花する方で、安達瞳子さんっていう素敵な方がいます。
自分は塔の方がロマンチックな感じでいいかと思ってた。
陶もいいんだけどさ。
どうしても陶芸!ってイメージ
陶は陶器みたいに冷たいイメージがした
きれいだけど冷たいみたいなw
>>773 京香は普通に良いと思いますけど。
楓子はかえでこ?子をとって楓(かえで)ちゃんのが呼びやすいような。
他の候補は人によって古風か古臭いか意見が割れそう。
楓子はフウコじゃないの?
私は修子以外ならいいな。
修子も、シュウコならぎりぎり我慢できるけど、ノブコだったら絶対やだw
私の子は、無事落ち着いた名前に出来たけど、
ウトメが考えてた名前は本当に派手な名前でした。
>785
姪の友達に透子ちゃんがいるけど、トコちゃんって呼ばれてて可愛いですよ。
792です。
参考?までに書きますね。
ウトメの考えた名前は
娘の時はアリスとかミラノとかの漢字の名前。漢字は忘れました。私たち夫婦もウトメもミラノには行った事ないです。
あとウト個人で洋子。元彼女の名前らしいです。
息子の時は球児。旦那が高校球児だったため?
あとケンジ。これはトメが沢田ケンジのファンらしいです。
あまりにあり得ないので全力で拒否しました。
夫婦で考えた名前は娘には子のつく名前。息子には太朗のつく名前です。
自然界の名前入れると人生枯れるって知らないのかな
ケンジだったら全力で拒否する名前ではないな由来は兎も角 ○太郎と対して変わらない
個人的に修子は嫌だ
他は別に古すぎるほどでもないと思うよ
塔子って綺麗な名前だよな
>>798 そうかな。塔一字で卒塔婆の意味があるから。
800 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 21:13:30 ID:37/Crt0r
おさむ、みのるってどうかな?
801 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 21:36:24 ID:MudNTwtT
ε、ギュ
ハ,,..,,(^ω^*U) ととろ!
/;;・ω・;;⊂ ヽ
. (;( ^^^ ⊂__,,ノo ミ
`'ー---‐´
>>800 そうなの?塔って、てっきり建築物のイメージが・・・
トウコ自体は綺麗な響きだし
字面を変えたらいいと思う
他の候補もいいけどさ
803 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 23:36:55 ID:37/Crt0r
とうこ(笑)
ウチの姪は柚子香(ユズカ)
理由は兄義姉共に柚の香りが大好きだからw
古臭くはないが、ちょっと古風なのかな?
最近の子供の名前で"植物+香"と言う名前はあまり見かけない気がする。。
"名前の由来が速攻でバレる"と言う点を除けば良い名だな、と言うのが感想。
呼ぶ時は「ゆずちゃん」「ゆずタン」などと呼びやすいし家族みんなで溺愛中。
もう一つの候補だったのが「桃香(モモカ)」、理由は(ry
こちらも悪くはないが、やっぱり柚子香で良かったんじゃないかと。
805 :
名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 23:45:14 ID:37/Crt0r
ゆずか(笑)
柚子香
>古臭くはないが、ちょっと古風なのかな?
ちょっと古風どころか、思いっきり今風だと思うのだが・・
和風イマドキ名、という感じ。
柚子香、名前に見えません。
芳香剤みたい。
夜釣りでしたか?
柚子香、悪くないと思うけど古風ではないよな
809 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 00:07:27 ID:ixxsKS3n
ゆずっていいの!?何で名前に柚いれるの?って思っちゃう… 柚希とかさぁ
味は嫌いだけど、匂いは好きよ。
<柚子香
子いらないよね。
桃香の方が比較にならないくらいいい名前だし。
811 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 00:53:35 ID:GsU8yrkk
男の子だったら 次郎/ 仁(じん)、女の子だったらふみ・・・・どうですか??
はじめての子供なんですけどね 次郎はやっぱり次男限定ですか?
812 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 01:05:50 ID:1P6lpOUM
四季(しき)ちゃんは?
813 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 01:28:30 ID:Ekvzp+x3
近所のDQNが「ゆずき」とか名付けてたなぁ〜(笑)
うちの近所に、ゆずきの湯って銭湯あるわw
「ゆず」がつく名前多いもんね。
最近は各クラスに一人系の名前だと思う。
ゆず、ゆずは、ゆずき、ゆずか、etc。
ゆずこは少ないのか?
前に「クラス名簿の名前が読めない」と書いた者ですが
懇談会があって、そこでは子供たちの名前が
ひらがな表記されてました。
…どれも普通じゃん。
どのお子さんも、当て字だからDQNっぽくなってるんだ…。
漢字にだって意味があるんだから、もうちょっと
整合性のある字を使えばいいのに。
「心」は「とも」とは読めないよ。
心の友よ!
819 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 10:28:35 ID:Ekvzp+x3
ゆずき←こんな名前、人名じゃないよねw
820 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 11:02:50 ID:fS/qXs/E
ゆづきちゃんがいるけど
優しい月てなんなんだ?
821 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 11:20:37 ID:eQR2dqmJ
女の最終候補が
志乃 紫乃 和美 和音
乃を入れるか和を入れるかで揉め中。
822 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 11:32:03 ID:fS/qXs/E
和乃で一件落着
823 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 11:39:45 ID:Ekvzp+x3
和枝は??
>>823 古臭いね・・
同じ「昭和ネーム」でも、
特に古臭いのとそうでもないのがあるよね。
和枝・敏江・房江・房子・昌枝・昌子・澄江・信子・伸江
このあたりは古臭すぎるかなぁという印象。
同じような「古い」名前でも、
和子・佳子・理恵子・美智子・智子・美佐子
このあたりだと、そこまで古臭過ぎるとは思わないんだけど。
>>817 乃も和も付けないか、今回は乃にして次子に和を使う約束するかだな。
和なら男女どちらでも使えるけど、乃は女じゃないと苦しいから。
826 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 14:04:34 ID:Ekvzp+x3
和子が一番古いと思うけど
827 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 14:06:35 ID:Ekvzp+x3
>>824 かずえより、和子のが数段古くさいわ。ボケカス
感性がダサいなら名付けなんかするなよ。警告だ
>>826 「かずこ」だと古臭いが「わこ」ならそんなに古臭くない気が
829 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 14:15:15 ID:Ekvzp+x3
「わこ」なんて名前「わんこ」と言われ、からかわれるのが関の山
>>827 そう?そのへんは感性の問題だから、
和枝がいいと思うならつけてもいいんじゃない?
単に私の中では「和枝」は房子や信江あたりと同じ系列というだけだからさ。
念のため漢字は控えるが、
幼稚園でみかけた女の子が「にも」ちゃん…。
おかあさん、魚はないわーorz
ありゃスミマセン誤爆りました
>>831 ニモってファイティングニモの?w
でもサザエさんにお母さんの舟はアリだな
>>833 ファインティング(Fighting)じゃなくてファインディング(Finding)ね。
835 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 15:59:41 ID:Ekvzp+x3
和子と同系列は
富子、房子、恒子、真須美、清美
ちなみに、かとうれいこの本名は、房江
飯島愛は、松江な
836 :
名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 17:27:37 ID:fS/qXs/E
昭和46年生まれに
松江はないわ〜。
そりゃ、グレるわな。
真須美はカレーで確実に廃れるだろうな。
来月、出産予定なんだが
男の子らしいので「歩(あゆむ)」って名づけたいと思う。
「歩のない将棋は負け将棋」って言葉が気に入って。
歩くん。
良い名前だと思いますよ。堅実そうで、響きはかわいらしさもあり。
良いと思います。
歩って男の子っぽいか?
知り合いがアユムって付けたかったけど歩だとアユミとも読めるからって
歩夢にした さらに男の子らしさが無くなってしまった
何、その蛇足w
>>841 名前が男らしいじゃなくて、
中の人が男の子の可能性大という意味なんじゃ?
なーるーほどー 日本語って難しいね
>>821 志乃と紫乃っていいよね。
漫画で志乃ってキャラがいてやめちゃったけど
日和(ひより)はどうですか?
ほわっとして暖かいイメージで響きも好きなんで、
昔からずっと付けたいなって思ってた名前なんですが…
DQNネームですかね…?
>>846 古風ではない。
今時ほっこり系。お日様関連がはやっている中人気あるよ。
日和=天気だから良くも悪くも状況を説明する言葉や形容詞がつかないと表現できないというイメージはある
848 :
846:2009/04/19(日) 08:18:34 ID:RLIBzlQm
>>847 ありがとうございます。
ちょっとググってみたら、漢字は違うけど「ひより」ちゃんが沢山ありましたorz
>天気だから良くも悪くも状況を説明する言葉や形容詞がつかないと表現できないというイメージ
自分も少し思ってました…
勝手に好きなイメージばかり膨らませて決めちゃ駄目ですね。
>>848 日和って単語に良い意味も悪い意味もないけど、
日、和、どっちも良い意味つけれそうな字だと思う
日が和むって読み下せるから、やっぱり
ほっこりしたあったかい雰囲気の名前だと思うよ
イメージはDQNネームでは無いけど最近増えた名前だなって感じ
可愛いけど無個性
850 :
名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 11:38:28 ID:x/5GYaRq
ひより ひまり ひなた とかお日様系ね。
ひちょりは?
>>851 ゆずきもゆづきも響きだけなら別にDQNぽくはないな
>>851 DQNではない。ありふれたイマドキ名、という所。
パチンコの金が北朝鮮に流れて核ミサイルの資金になってるから
マジでパチンコやめてほしい。
855 :
名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 11:52:23 ID:dwZpsw8h
DQNネーム来るなよ
856 :
名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 17:42:13 ID:OuxUCTWW
淳之介はどうでしょうか
私は淳之介いい名前と思います。
858 :
名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 18:58:01 ID:zxw9kpda
女:蘭 都 京 椿 琴 柚
男:京 環
が付けたくて、書いた順で希望です。絶対一文字が良いんですが男に京で女に都ってつけたら「京都」で苛められそう(^_^;)
DQNあったら教えて下さい!
柚ってユズ?変だよ。
男にミヤコもタマキもなしだわ。
ミヤコではいじめられないと思うよ、ツバキの方が危険。
860 :
名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 19:09:35 ID:LPVeYeDA
大丈夫か?
椿なんて縁起悪いだろ。クビからポトリ…
基本、植物動物は縁起悪いから
避けるべき。
>>858 DQNじゃないけど、どれも古風でもない。
ほとんどが和風イマドキ。
柚は古風とはおもわないな。
ボコボコした肌から醜女の意味もあるから。
主観だけど、総じて品がない。古風ではない。イマドキのギャルが考えそうなセンス。
特に蘭は嫌だな。
あと毎回毎回男の子?女の子?って聞かれる本人はストレスだと思います。
>>858 絶対一文字!というのはいいんだが漢字のチョイスがあまりに酷いよ もしかして釣り?
男は全力で止めるレベル 女は都・京ミヤコ琴コトくらいなら 蘭はどうしても芸能人のイメージが強すぎる
865 :
名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 20:12:31 ID:zxw9kpda
皆さんありがとうございます!
決して釣りでは無いです(^_^;)
椿とか植物ってダメなんですね知りませんでした勉強なります!
>>859さん
都は女の子だけなんで男の子にはつけません(汗)
あっもしかして京(ミヤコ)ではなく京(キョウ)だったんですけど…
古風と和風の判断って難しいですね…
てか読み返すとセンスないですね(笑)子どもにつける前に気づいて良かったです(∋_∈)
>>858 リアルで、京♂都♀の兄弟知ってる
(特定されちゃ困るから、兄妹か姉弟かは
ご容赦願います)
いじめられたかは知らないが、
世の中、同じようなコト考える人がいるって
知っといた方が良いかも
自分だけが思い付いた素敵な名前♪って
勘違いしてしまわないように
>>865 植物動物すべて駄目ってことはないから
椿は花が散るときの様子が、首を落とされるのを連想してアレってだけ
私の娘は真智子(1歳)
この1年で知らないおばちゃんに名前聞かれて
「あらー。おばちゃんと同じ名前だわ。」
と言われたこと2回。
やっぱり昭和の名前なんだなー。
真知子「君の名は」で大ブレークしたらしいね
当時物凄くハイカラな名前に思えて憧れたとおばあちゃんが話してくれたので
その娘世代(40代くらい?)くらいに多い名かもしれない
真智子さん
上品でとても素敵だと思います。
871 :
名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 21:01:55 ID:zxw9kpda
>>866 いや…そんな事思ってないです(^_^;)けど忠告ありがとうございます!
因みにキョウくんとミヤコちゃんですか?
♪ ∧_∧
( ´・ω・`) )) ♪
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_) ♪
女の子だったら美弥子、男の子だったら真幸と付けたい。
874 :
名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 23:32:33 ID:dwZpsw8h
欽也(きんや)って、どうですかね??
>>874 古いけどキンキンとケロンパが頭に浮かんだ
>>874 キンキン・ケロンパなイメージが強いなぁ。「欣也」ではどうでしょう?
白戸のお父さんだね
878 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 02:48:20 ID:sNNjU62y
女の子に「かほる」ってどうですか?
正統派なら「かをる」だと思うんですけど、
字面が「ほ」の方が柔らかい感じがして…。
響きが好きなんでつけたいんですが、
名字が一文字なので、薫や馨は除きたいです。
平仮名なら、かおるが一番正統派で良いと思うけど。
旧仮名遣いはなんちゃって古風臭
男の子の名前なのですが律(りつ)あるいは律人(りつとorりつひと)と名付けようと思っています。
古風な名という感じでもないかもしれませんが‥ここの板の人の意見・感想を知りたいです。
よろしくお願いします。
882 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 09:43:54 ID:BF7ydm/u
華の命は短くて…と言葉がありますが、
花の名前を付けるのは良くないと聞いたことがあります。
あと、光とか。目が見えなくなるとか‥まぁ迷信でしょうけど。
>>863 蘭って綺麗な名前だと思うけど
>>881 古風じゃなく今ドキ、スレチだと言われるかも
でも律って字面がいいな、規律正しい凜としたイメージがある
律でも律人でもいいけど個人的には律が好きだな
律リツって女児名じゃないんだろうか 古風名という点から言えば
>>883さん
ありがとうございます。やっぱり古風な名前とは違いますね。イメージで規則正しく、凛とした感じとおっしゃってくれたのですが、私もそうなってほしいと考えてこの名前にしました。本当は律がよかったんですけど、名字とのバランスから律人かな‥と思っています。
>>884さん
やっぱり、女名ですか。はじめは女の子なら律にしようと思ったんですけど。でも、女の子にしては律だと字面も固いし、ちょっと強すぎるイメージだったので‥
886 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 14:21:27 ID:Cj43nCFy
兆一(ちょういち)って、どうですかね?
私なら付けない。
縁起がいいの?
う〜ん、正一ショウイチ坊やがちっちゃいから自分のことチョウイチくんって呼ぶんだよ、みたいな?
889 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 16:41:34 ID:Cj43nCFy
兆治(ちょうじ)は、どうでしょうか
890 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 17:35:24 ID:5ht4ZteZ
兆助(ちょうすけ)は、どうでしょうか
淀川といかりや?
誠也(まさや)はどうでしょうか?読みにくいですかね…
893 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 20:54:45 ID:VoLK6gyN
男の子だったら伊織にしようと思っています。
元教員の両親には賛成されていますが一部の方から女の子みたいと批判されています。
一般的な感覚ですといかがなものか意見を聞かせて下さい。
うちのおばあちゃん律子(リツコ)だわ。
律子なんておばあちゃんにしては若い!?
うちなんてカメ子とスエ子だよ…
896 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 21:34:43 ID:BhujMDuG
>>893 いおり
と聞いてパット浮かぶのは女の子だな
897 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 21:39:49 ID:8HCcVSdc
>>893 完璧に男の名前とわかってても
香織や沙織と同系に見えるのは否定できない
気にするんならやめた方がいいよ
>>893 「巴が行く!」の伊織思い出したよ。
かっこよくていいじゃん。
もし読んだことなければ読んどくれ。漫画だけど。
和美と書いて「わみ」ってどうですか?
900 :
sage:2009/04/21(火) 22:17:44 ID:FigAfjCn
文香(ふみか)って名前は今時ですか?
古風ですか?
901 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 22:33:17 ID:g1DCZpJ4
>>899 ふつーにかずみだろ
病院でも学校でも役所でもかずみって呼ばれるぞ
そのたびに「私はわみです」って言うんだぞ
一生のうち何回名前呼びまちがえられるのかわからんぞw
>893
私は男児名だと思う。
むしろ女児にこの名前をつけている親はイタイことが多い。
>>894 うちの95歳のおばあちゃんも律子だよー!
ひいおばあちゃんは摩耶子。
お釈迦様の母の名なんだって。
904 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:15:08 ID:LfN9N8kh
明太郎(あきたろう)
この名前だと読み間違えられますか?
りんこって、変な名前でしょうか?義姉が変だと言うので…
907 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:24:21 ID:LfN9N8kh
908 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:24:30 ID:E9wllsfK
恒松(つねまつ)とか名付けたいなぁ〜。あと、
兼造(かねぞう)とか。
散々議論がなされてきたけど
もうユニセックスってことでおさめようか>伊織
凛子リンコなら流行ど真ん中では?
倫子だったらミチコかノリコが本名でリンコは愛称だけど
>>900 「文香」可愛い!
今風でも古風でもない気が…
>>906 凛や凜辺りはお腹いっぱいだけど、鈴や倫ならいいかも。
912 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:29:04 ID:E9wllsfK
リンコ、イオリは、なんちゃって系なので、このスレこないでほしい。
リンコは、ウンコと呼ばれるのが関の山だよw
913 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:33:50 ID:QztH3P70
琥 この文字って(コ)以外に(ク)って読めた気がするんだけど調べても(コ)以外でてこない。
わかる人いたら教えて下さい
携帯からすいません
914 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:36:17 ID:E9wllsfK
DQN御用達の漢字じゃん→琥
wwwww
915 :
名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 23:37:11 ID:Cj43nCFy
喜代志(きよし)って、どう思います?
916 :
906:2009/04/22(水) 00:07:04 ID:nmrcEdaf
りんこは古風ではないんですね、すみません
義姉がババくさい、古くさい、変だと言うので古風なのかなぁと思いました
漢字は決めてないんですが、上の子がりんこがいいって言うので候補に入れてました
ありがとうございました
悩んでいます。
女の子だった場合「梅子」にしようと思っています。
心配なのが…将来、「関西における女性器の呼称」、でからかわれたりさないでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
「関西における女性器の呼称」でからかわれることは無いと思うが、
別の意味で良くも悪くも(つうか、悪いほうの可能性大)
注目を浴びることはよく考えてあげてくれ。
>>918 ご意見ありがとうございます。
悪い方とはもしかして「うんこ」ちゃんですか!?
考えてもみませんでした(汗)
子を取って「梅」にしようかしら?
梅香はどうでしょ?
友達が梅香で、あだ名がお梅か梅婆ですが(´・ω・`) 私は可愛いと思います
921 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 00:33:52 ID:pSpbTo5U
梅乃(ウメノ)とか良いかも。。
梅子はないわ
自分だったら絶対に嫌だ
>>920>>921 母親代わりだったお婆ちゃんが「ウメ」なんです。
女の子ならその名前を継がせたくて…
「梅子」は止めて、「梅香」ちゃん「梅乃」ちゃん、検討の中に入れさせていただきます。
皆さま、ありがとうございました!
松竹梅の一番下で意外と年配の人から難色を示されるかも。
925 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 00:54:23 ID:hADTSUvX
小梅は? 梅花ってかわいいね! 梅子はちょっと古風すぎるなぁ キクコって言う日本的な美人な子いたけど…梅子は…
926 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 00:59:18 ID:pSpbTo5U
梅乃、梅代、梅佳あたりで良いと思うよ。
927 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 01:04:19 ID:N5BkeO0W
>>904 一瞬明太子かとオモタwスマソ
でも明太でめんたいと読めることも一応配慮してあげてね。
長男が大鉄(だいてつ)で近々第二子(ほぼ100%男児とオモワレ)が産まれる。
小鉄(こてつ)ってつけたいけど流石にドキュかな?
特に鉄道マニアじゃないけど響きが好きだし古風?っぽいし。
意見お願いしていいですか?
梅自体ナシだってば。
ダサ名スレ行きだよ。
917です
皆さまにこんなに親身に考えていただいて、もう泣きそう(T^T)
本当にありがとうございます。
924さんの仰ることもごもっともですが、あえて一番下を選ぶのも古き良き日本を感じていいのかなー、と思っております。
それに「松子」「竹子」じゃ、それなんて犬神家になってしまいます。
小鉄
ジャリンコチエ?
最初っから兄ちゃんありきの弟なの?
ちっちゃい男とか言われたらどう思う?
931 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 02:01:50 ID:jIHLQ2l2
>>927 それじゃぁ浦安鉄筋家族になってしまうよ
鉄は前につけた方が良いんじゃないか?
鉄男(カルーセル)
鉄矢(金八)
>>929 924だけど、そういう意味じゃないんだけど…
もうちょい歴史的な背景もある。
別に「松子」「竹子」を勧めてる訳でもないし。
でも付けたいなら付けてもよいのでは。
>>929 >>928さんも言ってるけど、今は梅自体無しじゃないかな…
漫画の話だが、凄く可愛い子が「梅」って名前がコンプレックスで
苗字で呼ばせてるの見たけど、自分でもそうすると思ったよ。
梅って付く名前がお婆さんぽい印象があるから。
季節感ある樹木繋がりで、桜や楓あたりにしといてあげては?
昔々は、花見というと桜じゃなくて梅を見るものだったけど…
そういう観点からするとゆかしいものだけれど、
梅毒という性病もよくありましたね(
>>933が書いてる歴史的な背景って梅毒のことかも?)。
ちなみに野口英世が発見したのが梅毒菌スピロヘータでしたな。
何はともあれ、名前に「ウメ」ってつけるのはやめた方がいいです。
今時は音で名前をつける親が多いですよ。
音だけで名前をつける親は軽蔑してしまいますが、
いくら何でも「ウメ」というのは避けるべきかと。
昔は花見というと梅、今は桜…
お子さんには梅でなく、桜を名前につけてあげて下さいな。
お祖父さまとはお花見つながりということで。
936 :
935:2009/04/22(水) 03:03:31 ID:Qtr5cgt6
× お祖父さまとは
○ お祖母さまとは というか、お子さんにはひいおばあちゃんですね
937 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 03:57:24 ID:pSpbTo5U
もし男の子だったら、
梅夫、梅也、梅吉、梅太郎とか渋くていいかも。
「山田梅夫」なんて名前、逆に素敵だと思う。インパクトあるね。
こういう名前になりたいよ僕は。
梅、かわいいと思うけどなあ。
私が梅が好きだからかな。
ひとつ屋根の下の小梅ちゃんも「飴玉みたいな名前で嫌」って言ってたからなあ。
梅の花も桜より品があって綺麗だし
梅酒も梅干も大好きだけど 小梅ちゃんキャンディーも美味しいけど
やっぱり名まえに「梅」はやめておこうよ
どうしても「梅」の字を使いたいなら、
ちっとも古風じゃないけど「梅香」とか
子供の頃の愛称系だけど「小梅」とか
そちらのほうが無難だよね。
どちらも個人的には名前としては好みではないけれども、
子供の立場としては「梅子」よりはありがたいのではないかと。
かわいいとかいう基準で名前つけるの?
>>935 荒れそうなので書き辛かったんだけど
B特有の苗字に使われたりした地域もあったらしいので
よく知る年配の人で何故名付けに?と感じる人はいるかも、という…
まぁそういう話もあるにはあるみたいだよ、という可能性の話です。
今は時代も違いますしね。
943 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 10:08:00 ID:Qn8kWmGP
とにかくDQNと思われるような名前は付けないように。
子供は可哀相がられ、親は白い目で見られ悲惨な家庭不和を生み出します。
変な名前の子供は、おかしな人生になってます。
944 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 10:42:26 ID:RlyWPS9g
945 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 10:44:41 ID:RlyWPS9g
946 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 10:47:54 ID:pSpbTo5U
DQNネームだけは嫌だね
親父とお義父さんから一文字づつ戴いて英明にしようと思ったんだが
嫁がそんな古臭い名前ヤダヤダって。。。。orz
>923
いい文字だよねぇ@梅
ちなみにうちのバーさん(明治32年生まれ)
ひいじいさんが「梅」って名前で出生届だしてたの。
そしたら岡山県某村の戸籍係(ひいじいさんの大伯父)が
「字画が悪い」って判断して勝手に「梅乃」にされてました。。。。
948 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 11:51:52 ID:pSpbTo5U
英明じゃなくて、梅明はどう??
949 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 12:29:20 ID:0Mys7d4F
>>947 「両方のお父さんから一文字ずつ」ってところが
奥さんとしては引っかかってるのかも。
「英明」って名前自体はいいと思うんだけどね。
951 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 14:05:50 ID:pSpbTo5U
あげ
952 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 14:53:30 ID:Br3OybRn
男の名前でひむかってどう?
漢字は日向をあてることにして
読めない。ひゅうがって読んでしまうよ。
ひゅうがって読めない親なのかと思われるよ。
954 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 15:30:13 ID:Br3OybRn
>>953 やっぱり日向じゃひむかって読まないですかね?
古風な感じで、日に向かうってところがいいかなと思ったんですが
ひむか なんて珍妙な響きが古風名なわけないだろう
956 :
名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 15:53:10 ID:Br3OybRn
>>955 ひむかって昔ぽっくないですか
日本語としてあり得ないですかね?
昔っぽい響きの言葉=古風名
だったらもうなんでもありだな。
緋色(ひいろ)ちゃんも、纏(まとい)くんも、
法被(はっぴ)ちゃんも古風名w
長男の名前候補の直澄(なおずみ)、義姉にナンチャッテ古風認定されました。
他の候補(誠之まさゆき、史章ふみあき 聡史さとし 等)は、
義姉的には有り得ないほど古臭くてダサいらしく、
古風狙い丸出しなナンチャッテってダサいけど、直澄が一番マシだね!と。
どれもそんなに古風狙ったつもりはなかったんだけど…
なんか全部名付けにくくなってしまった。
>>958 どれも素敵な名前ですよ。
古風かはわからないけど、今後も廃れることのないスタンダードな名前だと思います。
その義姉が古風で良いと思うものこそナンチャッテ古風な気がします。
>>958 つーかいくつだよその義姉ww
中学生?
>>958 聡史がかっこいい
義姉はアホだからほっとけば?
>>952 悪い事は言わないから「日向の民」「サザキ」でググれ。
乙女向ゲーム出てくるぞw
>>953 なんていうか、地名…
宮崎の超田舎の町だよ。
宮崎県日向市ってあるよ
田舎だよ
ひむかのくろうま
とっつぁんはえらい!
966 :
名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 00:35:33 ID:YoXiwu/J
由紀彦「ゆきひこ」と名付けたいんだけど、どうでしょうか?
967 :
名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 00:47:53 ID:2Gel4VBZ
響って字を使う女の子の名前ってありますか?
響子だとカノウ姉妹が浮かんでくるので他の名前ないかな…
>>958です。
自分でも、古風というかスタンダード名を考えたつもりだったので、そう思ってもらえると嬉しいです。
聡史は私も気に入っていますが、ポケモンゲットだぜ〜の子なのでちょっと悩んでます。
何にしろ、候補からどれを選んでも、特別古臭いダサ名ではないですよね。
義姉は旦那と一回り以上違うので、40ちょっと過ぎです。
旦那の殆ど母代わりだった人なので、あまり無下には出来ませんが…
ダサいと思うのは構わないけど、真正面から言わないでくれたらいいのになぁ。
どの名前も素敵だと思いますよ。
義姉さんには途中で教えない事ですよ。
まだ決まってないとかで教えない事ですよ。
あとは、付けてしまってから言う。
何を言われても夫婦で考えたから、と言えばいつまでもは言いませんよ。
971 :
名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 01:54:14 ID:zFbofILO
972 :
名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 01:55:49 ID:zFbofILO
>>967 響だけで20画もあるからねえ・・・キョウコが嫌ならあとはキョウカくらいだけど
響香・響加・響花・響華・響佳 真っ黒系だしバランス悪いな
普通に響だけでもいいと思うんだけどな
知り合いで響さんがいてすごく綺麗な人だし素敵な名前だな〜と思ってた
画数が合えば来月産まれてくる子につけたったよ
>>967 トシいってる人からすると、
響子さんといえば、高橋留美子の『めぞん一刻』のヒロイン。
叶恭子は浮かばないよ〜
叶姉妹は確か恭子さんのような気がします。
響子さんでも大丈夫だと思います。
音楽が好きだったりすると素敵ですね。
978 :
名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 22:58:39 ID:2Gel4VBZ
カノウ姉妹がうかぶのは私だけか なら響子でもいいなぁ〜
私の名前に香がつくのできょうかなら香を使ったほうが繋がりあるよね?
響だけにしようか考えてたけど親に男の子みたいと言われて…
響子 響香 どちらも良いと思いますよ。
恭子でも浮かぶのはフカキョンのほうだなあ 旬という意味において
同級生に響子ちゃんて可愛い子いた。
きょうこなんて読みだけだと芸能界にもいっぱいいるね。
小泉今日子、長谷川京子、内田恭子、深田恭子・・・
>>868 遅レスだけど、うちもまだ生まれてないけど「まちこ」候補にしてる。
夫婦の名前から一文字ずつ取ったという単純な由来だけどw
物心ついてから中高年の人とばかり同じ名前なのはショックかなあと
躊躇しているところです。どうなんだろうな〜・・・
まいっちんぐマチコ先生の色っぽいイメージ
984 :
名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 15:42:26 ID:Rv0lnIem
康(やすし)って名付けたいんだよな〜
まちこといったら
まいっちんぐ、君の名は、マチコ巻き。
古くさい上、お下がりのツギハギは絶対嫌でしょ
君の名は=マチコ巻き だと
やすしといったら横山やすし
民主、共産、社民の野党3党は24日午後、結婚する際に夫婦が同姓か別姓かを選択できるようにする
「選択的夫婦別姓制度」の導入を柱とする民法改正案を参院に共同提出した。
同法案は3党が1998年から繰り返し衆参両院に提出しているが、採決までには至っていない。
参院では昨年廃案となったため再提出した。
提出後の記者会見で、民主党の千葉景子参院議員は「先輩の女性議員が営々と取り組んできた課題で、
成立を求める社会の声は高まっている」と早期の審議入りと採決を求めた。
改正案には<1>結婚できる年齢を男女とも18歳に統一
<2>再婚禁止期間を100日に短縮−なども盛りこんでいる。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090424-486666.html 女子差別撤廃条約の名前を変えただけのもののような気がしてならない。
うちの3歳児も杏子(きょうこ)です。
友人に「あんず、って読むの?」と言われて
そうか、今時ネームはその読み方なのか…と。
杏子ちゃんかわいい。いい名前だね。
そのdqn読みのお友達教養が無いのが露呈したね。
991 :
名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 01:10:09 ID:B2ITLOmd
あんずっ子って小説思い出した
992 :
名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 01:40:32 ID:DN0jCJXc
松男(まつお)です。
27才だよ。。。
994 :
名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 13:30:41 ID:4mO6RLyj
>>954 「ひゅうが」の濁音を嫌った読み方が「ひむか」で、昔からある読み方だから問題無いけど一般的ではないからなぁ。
杏子とかいてキョウコ読みのママならアンズと呼んでも「あらあら今時はそうなのね」と心の中で嘲笑されるだけだけど
杏子とかいてアンズ読みのママにはキョウコと呼ぼうものなら「ハァ?キョウコぉ?そんな名まえ今時つけるわけないじゃん」
と逆切れされるのでとりあえず相手がどんな人間かよく分からないときは「あんずチャンなんて可愛いですね」と無難に言っておく
997 :
名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 17:47:56 ID:8tgaORji
杏子ちゃんかわいいですね
キョウコと聞くと私は清楚なイメージあるな
989です。
あんずは「杏」だけだと思ってたんで、
友人に言われて辞書引いて、「杏子」でもあんずと読めると
初めて知った次第で…。無教養は私の方orz
その後、朝ドラで「杏子」と書いて「ももこ」と読む、
ってのが出てきて更にびっくり。
読み方は一種類だと思ってつけたのに。むー。
>>998 モモはない。たぶんドラマだけの読み方
子に実・種・動物のタマゴの意味があるからしょうがない
日本では杏アンズ以外にはキョウとしてしか読まないけど
杏仁豆腐がメジャーになったおかげか杏でアンとも読むようになった。
杏仁は日本語読みだとキョウニンです。
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。