【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
今や社会問題となっている「待機児童」つまり保育所に入りたいのに入れない、
そんな乳幼児・児童を持つ保護者が語り合うスレです。

地域事情の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。

保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。
「両親が働いてないと預けられない」といった決め付けは(・A・)イクナイ!

前スレ
【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233021984/
2名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:39:35 ID:8rsMV/63
■関連サイト

i-子育てネット 全国保育所検索・認可外施設リンク等
http://www.i-kosodate.net/search/index.html

i-子育てネット 待機児童マップ(もっぱら当てにならないと評判)
http://www.i-kosodate.net/policy/waiting2008/start.asp

平成17年版 厚生労働白書 都道府県別保育所及び幼稚園の利用状況ほか
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200501/b0041.html

厚生労働省 子ども・子育て関連トップページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/index.html
3名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:42:52 ID:8rsMV/63
■入園・落選報告用のテンプレ

1.市町村&区(あとで参考にする人のために伏字禁止)
2.入園時の年齢(○歳児)
3.第○希望で入園/落選
4.待機期間(○年○月から)
5.現在の子の状況(自宅/無認可etc.)
6.親の仕事の状況(フルタイム・パート・育休明け・在宅・求職中etc.)
7.希望園をいくつ書いたか(第○希望まで)
8.定員何人のところに入園/落選したか(わかる人のみ)
9.その他コメントがあれば(落選後どうする予定とか)
4名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:59:27 ID:+51VLIVp
>>954
小渕さんも区立保育園に入れてるんだって。ソースは週間ポス
ト。
金持ちはベビーシッターをやとってその1枠を開けろって記事
だったけど
むしろ区立保育園の現状を知ってもらえていいかもと思った。
5名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:10:02 ID:0dEdAEhQ
東京都中央区のホームページによると、産明4名と7カ月児14名分の空きがあるようだ。
どこでも良いから認可!って人だったらチャンスかも。
6名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:17:41 ID:8rsMV/63
■現在の問題点

仕事するため保育園入れたい→仕事していないと入れない→仕事の面接で「保育園入ってないと採用できない」と言われる→(無限ループ)

1歳児クラスは0歳児からの持ち上がりでほとんど埋まってしまい、育休明けの1歳児入所は激戦=泣く泣く育休を切り上げて生後数ヶ月で保育園に入れ、職場復帰せざるを得ない

もしくは、認可保育園に入れるために、認可外保育施設に預けて職場復帰(待機の優先順位が上がる) でも認可保育園にいつ入れるかはわからない

2月〜3月に翌年度の入園承諾/不承諾が通知されるため、入れなかった時に慌てて育休延長=職場に迷惑がかかる

滑り止めで認可外等に一時金を払う もし認可に入園できた時には無駄金になる

そもそも認可外(無認可ともいう)や認証などの、認可保育園以外の保育施設も満員で申し込みできない

自営業にも色々あり、中には働かないと会社も社員も共倒れ、ってな人もいるのに会社員より優先順位が低く見られるのはどうよ?

働いていない&退職したのに勤務証明偽造して保育園に入れている人がいる=本当に保育が必要な人が入れない

「不況で新たに働きたい親が増えて、待機児童が増えた」とニュースでやっているが、そもそも今現在働いているのに入れなくて困っている親が大量にいるのはスルーですかそうですか
7名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:24:46 ID:yRO9I7mR
こんなママンが保育園に入れてる現実

毎日買い物楽しいわ♪

http://blog.crooz.jp/usr/erina0808/erina0808/?key=

やっぱりボッシー最強???
8名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 17:09:33 ID:kBbTbWEy
>7

最低だね。ぬけぬけと。

保育園入れたいのに難しい、こんなに毎日悩んでんのに…こういうblogのようなやつ見ると本当腹立つ。
こっちは早く働きたいのに…生活毎月赤字、自分の好きな物だって何一つ買えない。
生活苦しくない、こんなショッピング大好き☆なやつの家庭が何で保育園入れてんの?
9名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 17:22:44 ID:G+nXk982
>>7
宣伝乙って感じだろうねW
10名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 17:39:25 ID:4LIVxraR
>>7
絵に書いたようなドキュソでワロタW
こういう面の皮の厚いのがブログ書いてはしゃいでる例はいくつか見るよ
保育園優先、市営住宅優先、人生チョロいみたいな
実情はよく知らないけどね
11名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 18:03:03 ID:M83uVlUo
>>7
すごい・・・
でも娘は保育園にでも入れてないと、子ども<<<<<<男で
まともな食事も世話もされないだろうから(すでにぽっちゃりだし)、
福祉という観点で見たら、保育園で保護してあげた方がいいと思ってしまった。
12名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 18:13:57 ID:RwwUUHU/
写真みる限り田舎っぽいから無職でも誰でも入れるんじゃない?
誰でも入れるくらい空きがある所なら別にいいんじゃないの?
子供放置して遊びに行くタイプだろうし、子供殺しちゃうよりマシだよ。
これが都内激戦区とかだったら切れるけど。
13名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 19:14:26 ID:YGu10Drw
>>7のママンは東京都下だね
福生だの昭島だの出てくる
しかし、都下も待機待ちいるのになぁ
ちょっとした知人のDQNシングルマザーもこんな感じだ@都下
本人は風俗勤めで、役所には無職で通してナマポもらっている
もちろん車も持ってるし、買い物三昧
14名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 22:22:33 ID:qV0IRp8G
文京区、まだこない。
15名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 22:46:22 ID:glnTcW4j
結局一部に不正があるから、
正規入所なのに不正扱いされる人がいるんだよね。

私の友人は障害者なんだけど見た目で分からないから、
家が自営業ってだけで、
担任以外の保育士やほかの保護者から不正だと思われてたらしい。
個人情報保護の観点で、
入所事由(障害)が書類上は担任と園長以外にはわからないようになってたから、
働いている様子ないのに入園させてて、やっぱり自営だからって、
モラル低い保育士と保護者の間の雑談で次々噂になった。

今はもう一保育士が全保護者の事情完全に把握出来る時代じゃないし、
前スレみたいな保育士発の告発話も話半分だと思ってしまう。
16名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 22:56:24 ID:xvvjPWMO
1.松戸市
2.2歳児
3.第一希望落選
4.待機期間09/01〜
5.現在の子の状況(実家だけどじーさんばーさんもうじき80になる)
6.親の仕事の状況(フルタイム派遣.)
7.希望園をいくつ書いたか(第一希望まで)
8.定員何人のところに入園/落選したか(わからんです)
9.うちの市がこんなに厳しいとは思わなかったです。
  それとも人気の園なんだろうか。
  親が高齢だからなんとかしてくれと訴えたのだがorz
17名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 22:57:52 ID:xvvjPWMO
>>16
親が高齢>実家の親がということです。
18名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 00:08:05 ID:If2wx8xT
>>14
もう先週末に結果来てるよ。
19名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 00:41:41 ID:5uSTyrH+
>>16
人口50万人近い松戸市が書類さえ出せば入れる田舎とは言い難いだろうし
たった一つの希望先が市内でも有数の人気園だとしたら、特別な加点がなさそうなその状態ではある意味納得。
なんとかしてくれと訴えたときにちゃんと「厳しいと思います」って念押されなかった?
20名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 00:47:32 ID:xLaSzwta
1.千葉県松戸市
2.0歳児(10ヶ月)
3.第2希望に内定
4.待機期間なし
5.現在の子の状況 自宅
6.親の仕事の状況 父フルタイム 母育休中
7.希望園をいくつ書いたか 第2希望まで
8.定員何人のところに入園/落選したか 0歳児15〜20位?
9.都内よりは緩いだろうと甘く見ていたら自宅から徒歩圏の
  第一希望は超人気で待機が数十人単位でいるといわれた。
  第二でも入れてよかった。
>>16さん
もしや、オレンジ色のJRと私鉄の乗換駅付近でしょうか?
だったら第一希望は同じでした。数年前に建替えて設備キレイ
昔から保護者の活動活発、地域交流もさかんとかなり人気が
高かったようでした。。。
21名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 03:27:40 ID:OyvS8pNL
1.東京都東部某区
2.0歳児
3.落選
4.2008年12月から)
5.自宅と職場(連れていけるときのみ。実際ほとんど仕事にならず参っている。出産直後
から仕事をしていたが、子供が動き回れるようになってから何もできなくなった)
6.両親フルタイム
7.希望園をいくつ書いたか(第2希望まで)
8.定員12人/落選
9.主人の会社の社員のためポイントが低かったのでしょう。参りました。
>自営業にも色々あり、中には働かないと会社も社員も共倒れ、ってな人もいるのに会社員より優先順位が低く見られるのはどうよ?
まさにこれです。 小さい会社ですが、従業員がいる場合、会社の収入が少なくても従業員の給料は出さなければいけない。
すると自分たちの取り分を減らすしかない…。一般的な会社員の家庭では妻が働かないことで旦那の給料が減るとかなくなるということはないですよね?
うちの場合は私が働かないことによって、世帯収入が減る、最悪の場合倒産して世帯収入がなくなるのです。会社の状態は思いっきり悪く…。
それでも緊急性がないとみなされたのでしょうか?
世帯収入400万強ですから、認可園以外は厳しいです。
同じ区(たぶん希望の園)で、世帯収入が1000万以上あって内定もらった人がいるらしく
こういうことを思ってはいけないと思いますがやはり腹立たしいです。

愚痴ごめんなさい。近隣の区の認証もダメどころかキャンセル待ち多数。その他の手段も
もう打ちようがなく、給料もいつなくなるかわからない状態。
絶望的な気分です。
認証に預けていればと思いましたが、仕事がままならなくなった時点で0歳児認証もいっぱいでした。
シッターなどの保育サービスは、ウチの収入では全く無理です。

収入が少ないならやはり子供は持つべきではないのでしょうか…(後悔はしていませんが)
状況が改善してから子供を持つべきだったのでしょうが、年齢的に限界で出産をこれ以上遅らせる
のは望ましくないと思ったので…。


22名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 08:20:56 ID:egiUv6+B
>>21
自営の場合、会社の経営状態をみてくれてもいいのにね。
税金対策で、書類上妻を役員にして報酬を払ってる場合が多いから
うちの自治体も普通の勤め人に比べてポイントがマイナスになってる。
これがあるから、0・1歳はまず入れない。2歳以降も人気園は無理。


どうしても経済的に認可しかないなら、希望園を書かずに、
区内の保育園どこでもいいです!と言って、2次募集に掛けるしかないかも。
後は>>21さん自身が、思い切って外に勤めに出るか。
23名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 08:36:20 ID:lpvhPlDG
>>21
実家の親に預けるのはどうでしょうか?
うちは子供が病弱で預けられなかったのですが、復帰しないと
自分と子供の治療費などでお金が必要だったので復帰しました。
私の親に預けて、子供に会うのは土日だけって生活でした。

実際のところ1歳半くらいまでは全然さびしがったりしません。
もうちょっと大きくなるとさすがに自我も発達してかわいそうかなと
思いますが・・
24名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 08:41:13 ID:3FxDu/1E
>>21

それはもう、自営のなんちゃって社員との違いをわかってもらわないとだから
会社の経営状態がわかるような何か客観的な資料を持参した上で
直接保育課の人に説明したほうがいいかも。
そこまですでにしているのに、ダメだったとしたらほんとにお気の毒だけど。
25名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 08:45:09 ID:SmkhZdfR
>>21
お気持ちよく分かります。22さんもおっしゃっているように
うちの自治体でも、自営の場合ポイントが勤め人に比べて低くなってます。
妻が稼ぎ頭になっている場合だってあるのに、
出産直後から働いていて、何でポイントが低いのか解せませんね。

諦めずに2次募集にかけあってみてください。
それでもダメだったら、
多少遠くても近隣以外の区外の園もお考えになるのはどうでしょうか?
26名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 09:30:37 ID:Ur/oVlVp
仕方なく「職場に連れて行ってる」ってのもマイナスなんだよね。
自分は身内以外と会社を作って立場は役員なんだけど、外勤ってこともあって
ポイント自体はマイナスにならなかった(それでも認証で2年待機したけど)。

ただ第2子は産後すぐから職場にベビーベッド置いて仕事だから、
そのことを書いたら不利なんだろうなー。結局また2年待機になりそう。
ハイハイしだしたら、子供見ながら仕事なんて無理だよ…。
2721:2009/03/04(水) 09:43:46 ID:OyvS8pNL
あたたかい言葉ありがとうございます。

>>22 区役所では「経営状態が悪いとか、世帯収入が少ないといわれても…」と言われました。
納得がいきませんが(緊急性を判断するには収入の多さ低さを見るべきではないでしょうか)
1才児の2次募集はないのです…。

>>24
そうですね。ただ、区役所の人たちにそれが理解できるかどうか…
聞いてくれる感じではなかったし。

>>25
もちろん近隣の区の園も考えています。しかし1歳児なので認可園は絶望的。近隣区で1才児の
募集は0です。
認証園もいっぱい。その認証園も、かなり高いところが多く、区の手当をもらっても
5万とか…。難しいですね。
2821:2009/03/04(水) 09:49:49 ID:OyvS8pNL
>>23
実家の親に会うには、飛行機に乗らないといけないくらい遠方で…

主人の両親も近くにおらず、毎日送り迎えするとなると交通費だけで月5万かかります。
さらに高齢で、義父が病気療養中のため義母は手いっぱい。
子どもの面倒を見るのはとても無理なのです。
実際、私がインフルエンザで40度の熱を出したときに預かってもらおうかと預けてみたのですが、
とても体力が追いつかず数時間で義父がダウンしてしまい、
すぐに迎えにいくはめになりました。


29名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 10:14:58 ID:uLpiMkwe
>>21さん、0歳児、1歳児のどちらなの?
21には0歳児クラスと書かれているけれど。
そこまで切羽詰まっているなら第2希望以降も書いておくべきだったのでは…
とは思うけれど、本当に聞きしに勝る激戦ぶりなんですね、大変だ。。
最悪の場合近隣区の一時保育を片っ端から毎日予約するとかしかないかなあ。
いくら旦那の会社だからって、子連れで仕事は実際無理でしょう。
30名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 10:46:12 ID:mcnWhKnX
21さん、大変すぎて混乱してるのかも知れないけど
なんだか次から次へと緊急度が増してるみたいだから
落ち着いて今の状況を紙に書いて整理してみては?
31名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 10:52:52 ID:8nCJP4ba
>>21
つらいのはお察ししますが、元々ポイント低いのは明白なので
もう少し手を打っておくべきだったといわざるを得ないでしょう。
無理をすれば自宅や職場で子供を見れる自由度があるだけ
マシというのが一般的な認識ではないでしょうか。
また、その自由度を考えて在宅や自営してる方もおられますし。
悪いときは自分たちの収入を減らすしか・・・とありますが、
良いときは自分たちの収入が多くなるのですから、悪い方ばかり
語られるのもフェアじゃないと思います。

>>29
希望はいくつでも書けるけど、毎日の送迎時間を考慮すると遠い園は
難しいですよ。
自家用車で通勤なら範囲は広がりますが、都市部では公共交通機関での通勤がほとんど。
それで乳幼児を連れまわすのは親子共々参ってしまいます。
32名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 11:06:54 ID:6KJrYyx1
知人が2歳児クラスに内定した。
知り合いの店で4月復帰予定、という設定らしい(本当はただの求職中)。
「なんか普通に第一希望すんなり入れたよ〜♪」
「ニュースで見たけど、みんな入れなかった人が多いんだね〜」
「ゴールデンウイークゆっくりしたいからそれまで仕事探ししなーい」

…どうもモニョる。
3321:2009/03/04(水) 11:13:56 ID:OyvS8pNL
>>29
ごめんなさい、書き間違い訂正してませんでした。1歳児です。
子連れで仕事はやはり無理なのです。外回り営業活動もしなければいけないし、会議もあるし…。
うちが第1希望の園の隣にあり(というかほとんど敷地内にあるような感じです)どうしても第1希望で
いきたかったもので…。近隣区の月極保育はのきなみ受付停止、キャンセル待ちがあっても数十人待っている状態が多いです。
一時保育も受付停止のところが多いです。

>>30 そうですね。取り乱してすみません。

>>31 >無理をすれば自宅や職場で子供を見れる自由度があるだけ
そうですね。一般的に考えるとそうだと思います。ただ、私の場合は子どもを見れる自由=休業
(つまりは会社の経営に差しつかえる)ということになってしまいます。在宅は試みましたが、諸事情でやはり無理でした。

>>31 確かにそうですね。最寄りの駅にはエレベーターもないですし。
私の家は区内の他の地域への電車でのアクセスがあまりよくないため、すごく遠回りして何度も乗り換えなければいけなかったり、自転車でも坂をいくつか越えなければならないとか…。
隣の区のほうが近いのですが…。遠い園に送り迎えとなると、たぶん体力がもたないかと。

しかし現状では、空いていればですが、遠い区の(子どもが少ない区)の一時保育しか手がないですね。
あまり現実的ではないですが。
やはり最低でも一時間800円×8時間=6400円 を週に3回として1週間約2万、1か月8万!
難しいですね。アクセスの悪い保育所だと、保育所ー会社ー保育所の移動時間を考えると、働ける時間が短くなってしまうし。





34名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 11:45:45 ID:uj7TG+ss
>>32
就職内定が嘘だとしても、第一希望で入れたってことは
あまり激戦区、もしくは人気園ではないのかも?

モヤモヤ感はお察しします・・・
35名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:00:24 ID:0OD1DUyk
>>21
言い方がキツイかもしれないけど少し考えが甘いと思う
自営が会社勤めよりポイントが低いのは私も納得いかないけど、>>21さんの場合は自営うんぬんの問題じゃない気がする
両親が会社勤めのフルタイムですら落選するのに、家から近い園しか通えません・・・はちょっとね
うちも自宅から40分以上かかる園に内定したけど(坂が多くてバスもほとんどない)、内定前から送り迎えの為に現在教習所通いしてるよ
1歳児が激戦なのは分かり切ってたことなんだから、事前の準備と妥協が必要だったんじゃないかな?と思ってしまう
36名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:18:10 ID:eWNcJkXO
>>21
激戦区だと保育ママもないのかな。
うちの市だと認可外より保育ママが安いんだけど。
37名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:28:14 ID:Fo34cVaZ
>>21

旦那と同じ職場で旦那社長だし
現在の児童の状況が#職場に連れて行ける#だし
収入400が低収入だと言ってるがそれ以下の収入の方々もいる訳だし
第1希望のみだし…

書類判断だと非常に不利では
38名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:42:27 ID:el/ptsuW
>>33
区役所に行って、近所の第一希望園に入れた人の
最低ポイントを聞いてみることをおすすめする。

ちなみに自分が2年待機してやっと入れた
第一希望の園は

0・1歳:100(フルタイム同点同士で年収順で落選)
2歳:95(定員大幅増でフルタイムなら間違いなく入れる)
3歳以降:105(フルタイム+無認可卒園加点ありでも年収順で落選)

・・・こんな感じ。つまり2歳を逃したらもうチャンスはない。

近所の園に入りたい気持ちはわかるのだけど、
指数最高に少しでも掛けると、ずっと可能性がない園も結構あるのが現実。
区内で自分が「入れる園」がどこか研究した方がいいと思う。
39名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:47:17 ID:d5/k2brl
年収400マソならお金あるじゃんと思ってしまった。そんな私はカネコマ…
40名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:52:26 ID:KLij489F
うちのまわりの園(都内中心部)は認可なのに園庭がなかったり、あってもないに等しい(これ園庭?って思わせるような超狭さ)。
今は区から認証補助金でるから、ほぼ同じ金額で通わせるなら同じ保育時間でたくさん習い事できるのは魅力…と思ってたら、認証の待機も半端ない。

今待機問題は、認可だけじゃないのですね。
41名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 13:23:26 ID:8nCJP4ba
>>40
そもそも保育園が足りてないですね。
でも認証で補助金でるのはうらやましい・・・
うちの区は出ないので、認証だと施設も悪くて保育料は高いorz
42名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 14:21:38 ID:OFwJgK2p
>>31
29です。確かに、現実に通えない園を希望するのは無理がありますよね。
私は多分21さんの近隣区ですが、徒歩なら30分、電車バス使うなら40分まで(通勤路近辺)の範囲で
第5希望まで書きました。住んでる場所がラッキーだったのかな。
また21さんの場合は例えば社用車使って通園とかの可能性など考えるともう少し書けたのではないかなぁと
ちょっと思ったので。うん〜社用車なんかないよだったらごめんなさい。
43名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 14:39:15 ID:gUWjgkVX
全落ちでした

うぎゃああああああああああああああああああああ
4421:2009/03/04(水) 15:05:35 ID:OyvS8pNL
度々失礼します。
うちの区は第3希望までしか書けませんでした。
保育ママは10人程度いるみたいです。
4521:2009/03/04(水) 15:25:27 ID:OyvS8pNL
>>42
車で送り迎えできると楽ですよね。でもどうなんでしょう、東京23区の公立保育園で
車通園が許可されているところはあまりないのでは?
うちの区はダメです。申し込み時に念押されます。隠れてやっている人はいるみたいですが。
46名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 17:22:59 ID:EUr66Zdo
>>45
路上駐車が禁止なだけじゃなくて?
知り合いは、コインパーキングに泊めて送迎してるよ。
47名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 17:23:13 ID:S7iDHbOF
1.東京都府中市
2.入園時の年齢:3歳4ヶ月、1歳11ヶ月
3.落選
4.待機期間:20年10月から
5.現在の子の状況:実家
6.親の仕事の状況:フルタイム正社員
7.希望園をいくつ書いたか:第4希望まで
8.定員何人のところに落選したか:5人、5人
9.無認可も空き無しで入れず。
48名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 17:39:18 ID:j3w06jeH
男女共同参画社会で
日本の競争力が落ちまくりですがwwww
49名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 18:09:48 ID:el/ptsuW
>>45
知り合いが世田谷だけど、園に迷惑にならないように
近くに駐車場借りてそこで乗り降りしてるよ。
・・・というか、少なくとも来年の4月まで認可は絶望的なのに、
今そんなことを気にしてる場合じゃないと思う。

保育ママは今はいっぱいだろうけど、
この際性格・条件に少々難ありの人でもいいと割り切れば、
年度途中で空きが出たらみてもらえるかも。
50名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 18:24:29 ID:1wS0Pd2y
認証に問い合わせをすると、
「3月中旬の認可の2次募集で動くかもしれないからその時にまた聞いて」と
言われるのですが、
認可の2次募集って若干名だけですよね・・・。
それなのに3月中旬に認証に動きが出るもんなのでしょうか。
期待していいのかどうか。
51名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 19:31:57 ID:x1EslNNh
認可保育園駄目でした・・・。

そこで、以前から見学して予約しておいた認証保育園に入園を考えているのですが、園からは「面接日が決まったらお知らせします」と2月中旬に電話があって以来、連絡がありません。
昨日、確認で電話したのですがやはり「もう少ししたらご連絡します。面接日はまだ決まってません」とのこと。口約束だけなので、モンモンとした状態でいます。
ちゃんと入園できるか心配になってきました。
なぜ、先方の園はこんなにじらすのでしょうか?
52名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 21:13:14 ID:Ur/oVlVp
>>51
沢山の希望者の中から、面接で選考して決めるつもりなんじゃない?
認可に移らない(卒園までいる)子優先や、延長保育の必要性の有無で
入園を決める園もあると聞くし。
53名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 22:49:25 ID:4fpUxve5
東京都北区、認可在園児親なので今春入園は関係ないけれど、
募集の情報は一応チェックしていました。
…で、例年より少しは厳しめだけど2次募集もまだ結構空いてる…。
0歳か3歳以上なら、求職中でも余裕で入れると思う。
毎年のことだけど、隣の板橋区や足立区とは違い、そんなに激戦というわけでもない。
北区って都心に出るのも楽だし物価も高くないのに、
どうして人気がないんだろう?
54名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 23:09:08 ID:lpvhPlDG
>>53
なんでですかね。私も妊娠中に本当に北区に引っ越そうかと
迷いました。うろ覚えですが、開いている園は最寄が北赤羽駅とか
微妙に使いづらい駅だったような・・
赤羽駅周辺だけみたら激戦という感じで。
55名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 23:28:00 ID:3vWyMGLv
>>21
厳しそうですね
無認可または一時保育でもとりあえず預けてみるのはどうでしょう?
預けた時点でポイントは加算されます

車移動ができるなら思い切って東京都から離れてみるのも手かもしれませんよ
無認可は東京都は異常に金額が高いと聞きました
認証は安いみたいですが
他の県なら無認可でも五万位です
それで毎月家の黒字が一万でも二万でもあるならラッキー位に思いましょう
家計はうちはもやし山盛り野菜炒めなどでのりきりました

車で30分かけて通わしてる方もいるみたいですし
一年はそれで乗り切って
その間に無認可や認証予約できるだけ沢山しておいたり

認可の希望園を増やしたり役所に報告しておきましょう
また頻繁に役所と連絡とって緊急性を地道に伝えましょう
探せば必ずあるはずです!
なんか自分も二年待機したんで辛い気持ちわかります
56名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 23:31:35 ID:WZ6Ey5Gx
>>32 うちの市は求職中の場合保育園内定しても4月以内に就労証明ださなきゃ追い出されるよ金コマで一歳児で保育園入れたかったけど求職中で子もしょっ中風邪引いて週一は病院いってる状態だから諦めたよ 親も働いてるし
57名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 23:36:43 ID:3vWyMGLv
>>39
でも年収四百万って手取りじゃないよね?
東京都だったら優遇されてもいい順番な気がするんだが
自営業ってやっぱ厳しいのかな
58名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 23:41:19 ID:5uSTyrH+
低年収を真っ先に優先順位の点数に反映させてるところはそんなにないのでは。
同点の場合の参考とか、調整指数とか、そんな感じで。
逆に「居宅内自営」とか「自営業補助」とか、真っ先に点数を下げる要素にしてるところは見かける。
59名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 02:55:06 ID:Wgb0sNjk
東京で世帯年収400万は確かにかなり少ないけど、生活保護レベル以下ではない。
両親フリーターとかだとありえる額だわな。
手取りで月25万位だから、月5〜8万の託児所代が絶対に出せないって程じゃない。
自営だと車は社用車、家は役員社宅…と諸々経費で落として、
みかけの年収はすごく少なくできてる場合もあるし。

北区は穴場なんだね。上にもあったけど、東京市部では、
なぜか国立市は近隣に比べかなり入りやすいと聞く。
60名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 08:39:29 ID:XCJDZYYB
いつまでリピートしてるの?
バカなの?死ぬの?

400マソも自営も落ちた原因じゃないでしょ

働いてても職場に連れていけて何処にも預けてないのだから
保育に欠けてないとみられるのわからないの


61名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 08:55:36 ID:kwSIBeyh
1歳クラスから自宅近くの認可に入れると思って疑わないなんて、
そうとうのん気だよね。一度でも保育課に行けばわかること。
普通そこまで困っていたら、何がなんでも0歳から入れるよー。

>>60が言うように、事実1年以上自宅と職場で保育できてしまっているから、
いったんどこかに預けないと、下手すると就学まで入れないでしょ。
つーか>>33見ると、別に週3預けられれば会社は大丈夫ってことだよね?
6251:2009/03/05(木) 09:22:43 ID:B/lfEyx2
>>52

ありがとうございます。

先方の園がはっきりしないので落ちつかない気分ですが、もう少し電話待ちしてみます。
あまり、頻繁に電話するのも印象悪いから。
63名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 10:53:52 ID:p24UeWuB
>>61
厳しい言い方だけどちょっと同感。
ほとんど敷地内のような隣に保育園があるなら、0歳から何が何でも
預ければよかったのに。去年落ちて待機だったわけでもないようだし。
早生まれで産休あけの申し込みができなかったなら同情の余地ありだけど、
それでも待機期間を長くするために産休明けから申し込んでいればよかったのよ。
だって実際に働いていたんでしょ?
とりあえず子連れ出勤認めてくれるなら、一時保育の予約が取れなかった日は
デスクワークで許してもらっておんぶで働けば?
64名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 11:31:42 ID:x6/er5rM
困ってるのは自分だけだと思っているんだね
65名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 11:58:09 ID:khZp5O0k
1.神奈川超激戦区
2.2歳児
3.入園 第4希望
4.19年4月から
5.現在の子の状況:認証の一時保育 自宅
6.親の仕事の状況:父自営 母自営
7.希望園をいくつ書いたか:第4希望まで
8.定員:不明
9.超激戦区の2歳児で、両親共に業種は違うけど自営なので、絶対無理だろうと思っていたので正直びっくりです。
  第1希望の園には入れなかったけれど、入れただけでもよかったです。
  
66名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 12:56:34 ID:sCvxT0dL
自分も自営だからわかるけど、
自営でも子供がいると仕事にならないから「預けなきゃいけない」のと
外に出て働くので「預けなきゃいけない」のは同じなようで微妙に違うよ。
まず自営だと通勤がない。これは大きい。
あとは子供が急に風邪引いても、少なくとも自営じゃない人に
比べたらすぐに対応できるでしょ。
何だかんだいっても外で働くより多少でも育児しやすいのは事実なんだよね。

あとこれはスレチだが、日本がいろいろな面で個人より組織のほうが手厚いのは
育児だけじゃない。でもそれがわかった上で自営やっているんだから
不平不満を言う前に自分で自己防衛して対策たてて努力しなきゃ
自営でなんて食っていけない。自分を守れるのは自分だけ。これが鉄則。
67名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 13:27:39 ID:2185xDfU
東部ってどこだろう?
自分も東部(江東区)で、認可に入れたけど
まだ少し空きのある無認可知ってる
まだ流動中だから諦めず探してみたら?
68名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 14:03:01 ID:p+o4+4Xj
>>60
いや、自営だと案外外の事わからんもんだし
この人は完全に事前リサーチ不足なんだけど
厳しい口調でもここでみんなに現実の厳しさを教わったからいいのでは?
69名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 14:08:14 ID:yPb603Oq
>>53
夫の東京への転勤が急に決まって、
今まさに転居先を北区にしようか江戸川区にしようか迷ってたところでした。
私は妊娠中で、今の仕事は本当だったら産休育休とって続けるつもりだったのですが
物理的に通えなくなるから辞めざるを得ない状況です。

夫は、職場からのアクセスが楽な江戸川区が第一候補なのですが
私は仕事を探してまた働きたいと思っていたので
江戸川区の保育園激戦ぷりはひっかかっているところでした。
江戸川の物件自体が新しいことと、
スーパー・子供関係の店や公園が充実しているのはすごく惹かれたのですが…。

江戸川で決まりそうになっていたのですが
もう一回検討し直してみます!情報ありがとうございました。


ちなみに、どこまで本当かわかりませんが、家を探しにいった時不動産屋が
「北区は(特に築浅の)ファミリー物件が少ない。」と言ってました。
早くに開発が進みすぎて、今たっている建物は古いものが多いとか。
子育て世代が引っ越してきにくいから倍率低いんですかね?
とは言っても、最近南北線駅近くなどに大型マンションが建ちつつあるとも言ってたので
今後状況は変わっていくかもしれないですね。


70名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 15:03:19 ID:k4ffY9Ns
>>60の言うとおりだね。
望み有るなら5月入園にかけるのも手だよ。
年収400が少ないって…。うち300もないのに。
71名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 15:34:16 ID:LtUDRaJP
香川県だか通知こねぇ。(´_ゝ`)
72名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 15:48:50 ID:eR4KxIEd
>>71
役所に電話してみれば?

結果でてなくても発送の日を教えてくれるよ
73名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 16:29:49 ID:0TGx+tiN
>>69
横からスマソ。民営化が進んでいるのは北区だけではないけど
最近北区で民営化された園からどんどん先生が辞めていてころころ担任が変わり
子供も不安定で保護者が署名までしたり…とか同僚から色々聞いた。
まだ住んでもいないなら園の内情までは難しいだろうけど。
ちなみに私は都隣接県だが保育料の違いに本当に驚かされた。都内は安い
74名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 16:45:45 ID:7YcG/FWj
昨日、2年待機してやっと入れることになった
私立認可園の健康診断&面接に行ってきた。

・・・いや、今の認証には何の不満もなかったんだけど、
みんなが認可に入りたがる理由がわかったよ。

遊具のそろった広い園庭、床暖房のこれまた広い保育室、
高価で真新しい木のおもちゃ大量
・・・さすが多額の税金が投入されているだけあって
とにかくどこもかしこも、よく考えられた贅沢な作り。
スタッフも看護師さんが2名常駐、園医の診察も毎月ある。

この設備とスタッフを無認可で実現しようと思ったら、
保育料は月15万、いやもっとかかるだろうなという感じ。
たとえ認証と保育料が変わらなくても(うちは数千円高くなる)、
そりゃみんなこっちを選ぶよね。
75名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 17:43:05 ID:KkxEXUCd
>>66
蒸し返すようだけど、読んでてモンモンさせられてた。

自営:子供を預けられなかったら、収入がさがるのみ。

会社勤め:子供を預けられなかったら、就業不能→退職かクビ

影響度が違うよね。
稼ぎが奥さん頼みの自営もあるだろうけど、
自分たちの裁量で何とか出来るのが自営の強み。
76名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 18:45:03 ID:lC8iOzDb

1.世田谷区
2.1歳児
3.落選
4.待機期間なし
5.現在の子の状況 自宅
6.両親フルタイム 母育休中
7.第6希望まで
8.定員 第一希望は15人
9.父方の祖父母が区内(65歳以上)
  母親の仕事が朝遅め(夜も遅いが)など、付随条件で落選濃厚と思っていました。
  そしたらやっぱりダメ。1年以上前から予約を入れていた複数の認証園も
  空きが少なかったからと全部断られた(だいたい10番目ぐらいだった)

  激狭で、保険の保険のつもりで押さえていた無認可に行くしかなく、
  かなりブルーでしたが、きょう認証からキャンセルが出たと連絡が!

  奇跡に泣けました。

  来年以降の育休明けの方、申し込み順の認証はかなり早めに押さえたほうがいいです。
  1年前でもほんとに滑り込み。
  みんな妊娠中から押さえるのかな。
  産後の育児より先に、数年先の復帰後のことを考えないといけないなんて
  やっぱり日本は絶対的に環境整備が遅れてると思った。

  とにかく行き先が決まってよかった・・・


77名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 18:55:10 ID:az2vF7Pk
>>75
高校の同級生が自営だったんだが、この不況の煽りで2億の負債を抱えて倒産してしまった。
他にもブラックな借金もあったみたいで、夜逃げ状態で連絡も取れない。
銀行務めの友人にきくと、よくある一家離散のパターンらしい。子供に迷惑かからないよう、離婚して一生逃亡生活。
そう言う意味では自営のほうがリスク高くて怖いよ。
78名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 19:00:26 ID:p+o4+4Xj
>>76
ほんとおかしいよね
認可で嬉しい!って言うんじゃなくて
一年前から空き待ちしてた認証に入れた!だもんね
でも何はともあれおめでとう
79名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 20:19:03 ID:zp/xTPOG
>>61
うむ。気の毒だけど同感。
前スレに、0歳児母子家庭だけど求職中だから、
希望を30以上書いた、って人もいたよね。
二次募集で慌てるぐらいなら、それが賢いと思った。
8053:2009/03/05(木) 20:21:38 ID:aEPYpqkt
>>54
北赤羽なら新宿も渋谷も電車一本で20分前後なんですけどね〜。
不便かなぁ…

>>69
南北線ぞいはこの5年ぐらいでたくさんファミリー向けマンション(賃貸も分譲も)が立ってますね。
なので、これでも、以前よりは保育園入園が厳しくなってきました。

>>73
うちの園も民営化決定しています。
民営化で人気の高くなった園もあれば、当初ごたごたがあった園(署名とかはここかな?今は落ち着いてるハズ)もあり…
今後はトラブルないように区側がしっかりチェック入れるらしいですが、不安です…
81名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 20:25:54 ID:9oDj+HT7
>>21がフルボッコすぎてワロタ。
>>60-61に言いたい事は言い尽くされちゃったけど、外の世界を知らない人ってこんなものなのかな。
82名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 20:28:57 ID:Vo6GaqRB
>>74さんのとこうらやましい!都内ですか?
うちの区はそんな園は一部、あとは古く狭く設備もイマイチな園ばかり。それでも激戦ですけどね。
83名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 20:32:37 ID:m+A8hoMU
携帯から失礼
私、自営だけど自宅外で通勤あるし、
代わりのいない仕事で予約してきた客に三時間は拘束される業種だから、
融通利かないよ。
今も休んでるけど私がいないことで売上相当下がってるし、
これ以上休んだら倒産だよ。
会社員みたいに手当もないし。

会社員経験もあるけど、体調悪いから休んだり、他の人に頼んだりできる分、楽だと思う。

もちろんそのリスクは承知で自営やってるしいいんだけど
>>66の意見には反論したい。

84名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 21:53:12 ID:QFWpzcbD
>>76
おめでとう!

>みんな妊娠中から押さえるのかな。
>産後の育児より先に、数年先の復帰後のことを考えないといけないなんて
>やっぱり日本は絶対的に環境整備が遅れてると思った。
妊娠中に認可園の申込書をもらいに行きました(^_^;)
産まれてからじゃないとダメって門前払いくらいましたけどね・・・
結局帝切で産んだため自分の体がもどらず、出せたのは産後5ヶ月後。
早生まれなので待機時間が少なく、また育児休暇を3月まで取っていたので
入れませんでした。
不承諾通知届いて即無認可園に電話してなんとか入りましたが、
その日だけで一杯になったそうです。
ほんとに早く対策してほしいものですorz
85名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:17:38 ID:p+o4+4Xj
>>83
自営じゃないけど
私もそう思った
互いに見えないところの苦労があるんじゃないかな
86名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:22:45 ID:KIaExYqh
>>82
自分も>>74の地域の認可は恵まれてると思った。
うちは東京某区。保育料さえなんとかなるなら、認証を選ぶ人も多い。
評判のよい認証がたまたま数ヵ所集中してるからからな。
うちは保育料が認可より安くなる認証にしたけど、
3歳娘の入園時は今程激戦ではなかったけど、それでも20人待ちだったとか。
今は80人待ちだって…
入れてみると、確かに評判がいいだけあって素晴らしかった。
4月からは認可だけど(認証が3歳までなので)
先輩ママたちからは「親が慣れるまでが大変よ〜」と言われてる。
87名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:32:59 ID:Ln/XuaR/
>>83
私も自営じゃないけど同意です。
自営でも勤め人でも、会社の規模とか理念とかの別のファクターも
大きいような気がします。
88名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:01:57 ID:ARPaFm1M
>>83
昔 会社員経験 → 現在 自営手伝い なんだけど同意です。 
実家が自営業で人手不足で働いてるけど、結構「いいな〜」って言われます。

飲食店なんだけど、ランチタイムなんか戦争だし、子供見てる余裕ないです。
他の従業員が休むと自分の仕事も増えるし、自分が好きな日に休めないし。

友達が下の子出産で産休&育休で1年以上仕事してないのに、上の子が保育園通ってるのが羨ましい。
下の子も4月からの保育園決まったって言ってたし。 同居の親仕事してないし・・・ いいよなぁ。 
89名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:08:11 ID:BrUYtp1x
皆、隣の芝生が青すぎるようです。
90名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:14:27 ID:0TGx+tiN
私の回りの自営は悠々9時に預けに来て夕飯の支度を済ませてから16時にお迎えにきている。
うちは朝7時園に入れる時間ぴったりには門前待機し迎えはいつもゼーゼー言いながら19時に駆け込むのに。
自営は会社名義リース扱いで外車、自宅家賃とガソリン代は会社の経費だって。
だからか収入自体は高くなってないのか保育料はうちの方が2マソくらい高い
スゲー解せない。しかもうちは毎日延長保育だから朝夜で一日500円×5×4が加算だよ。
自営は昼間仕事する気がなくなるとエステに行くらしい。
そんなんが役員断りやがった!アー腹立つ
うちはどうせ国産車だ!
愚痴ゴメン
9176:2009/03/05(木) 23:23:30 ID:lC8iOzDb
1歳児、認可は激戦という認識を持って子供が0歳のときから
通える範囲の認証、保育室、無認可をそれぞれ複数、見学予約してきました。
早めに動いて出来ることはしたつもりでも、一時は認証も保育室すべても全滅で唖然。
在園児すら認可落選でどこもほとんど空かなかったようです。
今年は異常と言っている園もありました。

無認可の中には「親会社の事業撤退で3月で保育園閉鎖のため予約取消」
と紙っぺら1枚郵送してきたとこも。
すでに入ってた子たちはどこかに移れたのかな…

思っていた以上の激戦ぶりに驚いた。
92名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:31:19 ID:hu5GIn6I
会社員も自営もどちらも色々な苦労があるんだから、自営がポイント制においてランクが下がるのはおかしいよね
ただ自営の方がポイントが下がる制度がある以上、自分できちんとした対策をとる必要があるとは思う
待機児童が多い現状の中ではいかに自分が有利になるかを考えて実行するしかないんだから
そもそも必要な人が必要な保育を受けられない世の中が間違ってるんだけどね
9369:2009/03/05(木) 23:35:34 ID:yPb603Oq
>>73
横からなんてとんでもない、
東京の保育園事情さっぱり知らないので、情報非常に助かります。
千葉に住んでいる友人からも、どうせ東京に通勤するなら
頑張って23区内に住めと言われました。医療費とか全然違うからって。
民営化は、いろんな区で進んでいるみたいですね。
これは北区でも江戸川区でも逃れられないようですね。


ですが、夫は夫で東京の電車通勤事情を聞いてきて
(今までは田舎なので車通勤)
やっぱり職場へのアクセス楽な方が…と言い出したので、
最終的に江戸川になっちゃうかも。
4月転勤なので、時間は無いのですが、ぎりぎりまで考えてみます。
ありがとうございました。
94名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 00:10:15 ID:z8ct/POM
うちも夫婦自営だから人ごととは思えない。
>>75
自営は子供を預けられなかったら、収入がさがるのみ。 会社勤め:子供を預けられなかったら、就業不能→退職かクビ
って、クビになるのは母親だけでしょ?旦那はクビになんかならないよね。
自営の場合、夫婦で経営している会社なり店なりが倒産とかになったら、世帯収入そのものがなくなる。
それから職探しをしたとしても、会社組織で働いてなかった人間はなかなか雇われにくかったり’。

私も>>83に同意。世間一般には自営は理解されがたいんだなあ、と考えさせられた。大体自営=自宅勤務ではないし。
95名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 00:29:32 ID:oLhEeqdk
自営語りは他でやって。
スレ違い。
96名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 00:36:32 ID:Oin04GNv
自営業者がこんなに多い事に驚いた。
97名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 00:38:56 ID:2ldx0+JE
>>83
>会社員経験もあるけど、体調悪いから休んだり、他の人に頼んだりできる分、楽だと思う。

そんなの会社によりますよ。咄嗟の代わりはきかない外勤というのもあるんです。
自分が好きな日に休めないのだって当たり前。言うこと甘いよ。

ま、結局
>>89
これに尽きる気がするけど、自営も大変なところから>>90にあるような所まで
色々あるからわかってもらいにくいという点は同情する。
ところで>>90さんの園、7時開園なんだ。いいなぁ。
9883:2009/03/06(金) 00:41:35 ID:PYcCW2dW
こんなに同意レスがつくとは思わなかったよ。

社用車とかエステ三昧なんて儲かってる超一部の奥様だけで、
多くの自営は公私関係なく必死で働いてると思うよ。
私も復帰前だというのに
今も家でできる仕事してた…
明日も店に行かねば。もちろん無給だ。

私は役所の人にアピールしてわかってもらえたのか、
奇跡的に第一希望の認可入れました。
皆さん、がんばろう!
99名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 00:57:32 ID:A9SU0ENM
>>94
倒産リスクっていうのは、子育てに関係なく、
会社経営してたら必然的についてくるもののような。。。

自営のよさそうな所は、
自分の裁量で労働時間や労働のルール(職場に子供同伴OKとか)を
決められることでは。
その辺が融通利くよう見られちゃってるんだと思うよ。
100名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 07:58:17 ID:m+KbErt7
昼からエステやゴルフなんかができるごく一部の自営は、
自分が現場であくせく働かなくても、お金が入ってくる仕組みを
すでに作ってしまった人たちだよね。

>>21みたいに、5〜10万円程度の保育料も払えず、
社長の妻が週3でも働けないと会社が倒産するかもって、
ちょっと経営基盤が弱すぎると思う(従業員もいるのに)。
101名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 08:35:26 ID:/D7j3QJt
たぶん、保育所入園程度の簡単な仕組みすらよく調べず
土壇場になって慌てるような準備の仕方してるくらいだから
仕事の方もうまくいかな(ry

このスレでも、ちゃんと調べてできる手は打ってた人はたとえ認可に入れなくても
無認可・認証・ファミサポなどを想定しているから
本当に困窮する事態には陥ってないと思う。
102名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 08:59:36 ID:GEr3c3u6
>>97
>自分が好きな日に休めないのだって
これ、私が書いたヤツね。 自分の実家が自営なもんで・・・。
親が学校のイベント(授業参観や運動会など)に来たことない。 
他の従業員が休んじゃうから余計に仕事が増えちゃって大変そうだったなぁ。

旦那会社員だけど、現場が24時間稼動してて、指示出す立場だから旦那の代わりはいない。
私も会社員だった時期、休むと次の日大変なことになってて・・・ってことはあったし分かる。
でも、「この日休みたい」が1年に1回でも願いが叶い、それが有休だったのは嬉しかった。

私も9時に子供を連れて行ってるけど、午前2時まで仕事の日もある。
「自営は朝のんびりでいいわ〜」って思われてる可能性もあるのね。
「週7働いてます」って言っても「週5以上は変わらないので」って役所に言われたし。
なんだかな〜って思うことは沢山ある。

なんでこんなに自営の人が連続で書き込んでるんだ〜って思ってる人いると思うけど、
多分、今まで「自営って書類を適当に誤魔化せていいよね」みたいなレスを黙って見てきたけど、
いい加減、自営も大変なんだってことを主張したい私みたいなのがいるからだと思う。

私の母なんて65過ぎなのに朝5時から起きて仕込み、夜遅くまで働いててホント大変そう。
うちの子が認可入れて、もうちょっと仕事手伝えるように頑張らなくちゃって思ってます。
103名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 09:58:35 ID:3vHIAKC5
確かに自営は楽というのは誤解が多い。
結局業種による。
自営は夜中仕事している人多い。
会社員でも定時に終わる人と持ち帰って仕事する人がいる。

私は専門職なので勤めに出ても夜決まった時間に帰れるとは限らないから復帰が難しい。
だから主人や回りのサポート整うまで赤字でぼそぼそ自営。
時間の融通がキクノハ事実だから認可は無理。
1歳児以降は激戦だって聞いてたから、いつでも復帰できるよう0歳児の去年から認証入れてる。
生活苦しいけど

104名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 10:10:02 ID:G7cQi7cn
だから自営語りはもうお腹いっぱいだって
そんなに大変なら、そもそも子ども作らなきゃいいのに
作ったんなら会社を多少犠牲にすることも考えなよ
105名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 10:44:38 ID:PYcCW2dW
>>104
そういうことじゃなくて
自営は会社員より楽だと一律に思われていることと
実際ポイントが低くなるということに対する問題提起してるんだよ。

公平に仕事内容で判断してほしいよね。

女性の働き方も多様化しているわけだし。
106名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 10:56:51 ID:zjGx6KTm
ここで問題提起してもなんにもならない

それこそ役所へどうぞ
107名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 11:02:34 ID:XQf0YD9r


極論だけどさ、抽選が1番公平だと思うわw


108名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 11:02:41 ID:2ldx0+JE
ただ、本当に労働時間が長くて大変な自営の人は、たとえ認可に入れたって、
仕事を優先させる以上実質二重保育になるのが目に見えてるんだから、
認証でも無認可でもいいんじゃん?
社長夫人が仕事をやめれば社長夫人に給料払わなくてすむという見方もある。
大抵の経営で一番かかるのは人件費だもんね。

要するに>>21さんは甘かったってことで終了。
109名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 12:19:39 ID:JuuSeYaL
東京の中心から遠くない人だったら、千代田区か中央区に引っ越しておけば
勤務形態にかかわらず入園できたでしょう。>0才児限定になるけど
110名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 12:25:33 ID:dd7TDto+
豚切りしてすみません。

認可・認証・無認可ともにピンキリだと思うのですが、良い無認可に巡り合えた人はいるのでしょうか
111名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 12:46:19 ID:0Qi+a7Fm
>>110
私は良い無認可に出会えたな。
やはり保育料が高いのと、2歳児までの保育なのでいずれは出ないといけなくて
最終的には認可に移ったけれど、保育の質や志は非常に高かった。
112名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 12:49:23 ID:QAg0WNRA
>>110
良いの基準が人によりけりなので難しいですが、無認可はサービスが良いと
言われることが多いですね。
自分が4月からお願いする無認可は、7時〜20時まで保育可。
延長は電話1本でやってくれるし、薬もお願いすれば飲ませてくれます。
1歳児ですが、持ち物はオムツカバーと汚れ物袋のみ。
着替え等は園で用意、洗濯もしてくれます。
親がイベントで借り出されることはないですが、園児だけで四季の行事は
やってくれます。
もしこのサービスで認可だったら間違いなく第一希望にしていますw
が、やっぱり認可になれないのには理由があるわけで。
この園のマイナス要素は施設の古さと狭さ。
大きな地震があったら全壊するのでは?というくらい古いです。
地震がおきないことを祈るばかり・・・
113名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 12:50:02 ID:w32UhrlS
自営さんいっぱい乙

うちの地域は自営は関係ないよ
勤務形態重視
勤務状況書の勤務時間や日数、通勤時間等を見て判断
しかし自営業さんは書きたい放題だよね
自分で記入印鑑だから…

役所も判ってるが書類(確定申告控えその他)がきちんと提出されている以上しかたないとね

自営の強みは全ての書類を調整できる事
このスレで生活が不利な事を強調してるけど旨く出来るでしょ
うち?うちはもちろん夫婦で自営業
114名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 13:17:46 ID:w32UhrlS
自営業で書かれたくない事もこの際だから書くね
最大のメリットは保育料
うまいことに所得じゃなくて住民税等で算出だもんね
詳細は省くけど低く済む

だから可哀想大変とかそんな声かけなくていいよ

状況は会社員自営業職種問わず人それぞれ個人の問題だから…
自営強調して困ってる様は見ていてrya

115名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 13:45:29 ID:ywK6ntCO
>>104
おいおい
いくらなんでも子ども作らなきゃいいなんて暴言すぎるぞ
自営の人に謝れよ
誰だって子ども作る権利くらいあるだろ
うちはサラリーマンだけど薄給なら子ども作んなよって言われたら腹立つよ
116名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 13:52:37 ID:0Qi+a7Fm
みんなそれぞれ困ってるんだろうから、
ここで見えない相手を推察のみで非難しても何も始まらないよ。

しかし、保育園が選考するようになったら
色々情絡みでややこしいことになりそうだ。
役所がある程度システマチックに振り分けた方が
結局は公平になるんじゃないか。
117名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 13:52:46 ID:GEr3c3u6
お、そーいえば、認可の保育料って大体どれくらい?

旦那サラリーマン、私自営業手伝い無収入なんだけど、3歳未満で5万5千円。
来年は6万円になると思う。 みんなそんなもの? もう一人産まれるし、保育料気になるわ。 
118名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 14:18:54 ID:Msbki7UY
>>117
高いねー!
119名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 14:21:41 ID:HvxCz1LH
>>117
うちは夫婦ともにサラリーマン。私は育休とってたので今年度は
ほぼ無給状態。保育料は一歳児で約7万円(の予定)です。
延長利用するから8万↑は覚悟してますが、、。
120名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 14:33:00 ID:Y6+g77fK
1.横浜市超激戦区
2.2歳児
3.第2希望で入園
4.20年10月〜
5.認定保育室
6.パート 
7.第7希望まで
8.不明
9.息子の発熱で仕事休んで看病してたら電話キタ
  1次はあっさり全滅だったので、2次で希望園増やしたかいがあった
  2次は若干名と聞いていたので、悪あがきかなーと思ったけど…
  あきらめなくて良かった!!
  
121名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 14:33:56 ID:zjGx6KTm
>>117-119

高給なんだね

うちは薄給だから2万ちょい
122121:2009/03/06(金) 14:37:16 ID:zjGx6KTm
0歳児です
123名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 14:58:40 ID:/D7j3QJt
>>117
うちは東京某区。
2歳児クラスまでの保育料は最高で約58000円。
3歳児以降は28000円前後になる。
どこかで東京の保育料は安いと読んだけど、そうなのかな。
私一人でも最高額になってしまうため、もし上限がなく収入に比例し続けるシステムだったらガクブルだわ。
124名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 15:48:09 ID:DA0ytTlE
東京は安いよ
いや、横浜市が高いだけなのかもしれないが
125名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 17:03:09 ID:RTQcnbes
1.名古屋市港区
2.入園時の年齢 0歳児
3.第1希望で入園
4.待機期間 なし
5.現在の子の状況 自宅
6.親の仕事の状況 フルタイム非常勤
7.希望園をいくつ書いたか 第1希望
8.定員何人のところに入園 2〜3
9.その他コメントがあれば 「保育に欠ける理由」の箇所に借金返済の為働かないとやっていけない、と書いたのがよかったのかも。
126通りすがり:2009/03/06(金) 17:53:14 ID:2RTJHH0F
長文ですが、参考までに!

0才〜1才児未満>1才〜2才児未満>2才〜3才児未満>3才〜4才児未満>4才児以上(幼稚園年中以上)

小学生未満であれば、基本的には、大まかに上記の表の様に、保育園料が高くなります。
つまり、保育園料が一番安くなるのは、年長さんです。
どれくらい差があるのかというと、認可保育園で子どもが1才児未満と年長さんを例に。
[家庭内年収が300〜500万円の場合]
・0才児未満
だいたい平均すると、月5万〜6万円(延長すると7万の可能性有り)
・年長さん(5〜6才児)
平均、月3万〜5万程度


子どもが3才になる前からお母さんが働くのは、少し収入や環境に余裕のある家庭の奥様は、かなりの無駄使いをされてる様に感じます。

子どもを産んでから3年間は、子どもとの信頼関係を築くために、とても大切な時期です。
3歳から入れる幼稚園もあるので、3歳までは仕事を我慢し、習い事を少しさせて、月2〜3程度だけ、一時保育を利用したほうが、教育費を貯金出来ます。
3歳から私立の幼稚園に、通わせてあげることが可能です。
または幼稚園受験も可能です。


ちなみに、法律で子どもを預かれる人数が、保育士1人につき何人までという、決まりがあります。
1才児未満は保育士1人につき、子どもは2人までしか預かれません。
ところが、年長さんになれば、保育士1人につき、子どもを15人程度は余裕で預かれます。

預かれる子どもの人数制限が、保育園料に差を付けるのです。
127名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 18:03:06 ID:yruBHlDg
0歳児は保育士1人につき3人までじゃなかったっけ?

3歳まで仕事を我慢してたらクビになるので無理です。
再就職だって簡単にできないしね。
128名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 18:09:02 ID:RTQcnbes
>>126が物凄い間違いだと思うのは私だけでしょうか?
少なくとも私の地域では、対園児の保育士の数も保育料も全く違いますが。
なんかの回し者?
129名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 18:12:44 ID:RTQcnbes
0歳は3人につき一人、1、2歳は6人につき一人かと。
130通りすがり:2009/03/06(金) 18:23:48 ID:2RTJHH0F
>>127

よく調べられていますね。
間違いではありませんが、細かくいうと、保育士1人につき、6ヵ月までは2人、1才児未満は3人です。
子どもの安全と、保育士の負担を考慮し、1才児未満は2人と表記しました。


確かに現在は、再就職も難しい時代ですよね。
悔しいですが、資格を持っている、保育士や小児科看護師(特に看護師と医師不足問題は深刻です)が足りない上に、小児も介護も儲けの少ない分野なので、資格があっても辞めていく方が多いのです。
また残念ですが、保育園料を滞納し、連絡が取れなくなる親御さんもいます。
なので生活に余裕のある、高所得な家庭のお子様を、優先して預かる傾向があるのは否めません。

生活するのが大変なのは、お子様がいる家庭であれば、尚更ですよね。

何かに八つ当たりもしたくなります。

127さんが、精神的にも金銭的にも、ギリギリのところで頑張っていらっしゃるのが、よく伝わってきました。
131通りすがり:2009/03/06(金) 18:29:07 ID:2RTJHH0F
>>128

地域によって差があるんですね。
私は、小児科の看護師をしています。
保育に関しては、手元の資料を参考に書きました。
勉強不足ですみません。
132名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 18:34:58 ID:9rNnR9Rj
場所:新宿区
入園時月齢:7ヵ月待機なし
母子家庭フルタイム

申請したのが2月24日で、もう内定の連絡がありました。
ひと安心です。
ママ頑張って働くからね!
133名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 18:47:34 ID:yruBHlDg
127ですが、
うちは世帯年収が高めだったため認可に落ちました
(役所に問いあわせたところそういう回答でした)。
認証保育所も決まってますし、精神的にも安定していますのでご心配なく。

ところで「高所得な家庭のお子様を、優先して預かる傾向」は認可保育所に対して
書いているのであればそれは間違いではないでしょうか。
ひとり親の家庭、生活保護世帯が優先して入れるのでは?


134通りすがり:2009/03/06(金) 18:56:43 ID:2RTJHH0F
>>133

憶測で書き込んでしまい、すみません。

入園条件に関しては、私の偏見です。
保育園は高所得を優先に入園させる、という、噂が多いので…。
不快な思いをさせてしまいすみません。
135名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 19:25:23 ID:vru8H9AC
>>126
保育料に関しても、
0才〜1才児未満>1才〜2才児未満>2才〜3才児未満>3才〜4才児未満>4才児以上
と書いてるけど、うちの自治体は違うなぁ。

うちの所は
0才〜1才児未満=1才〜2才児未満=2才〜3才児未満>3才〜4才児未満>4才児以上だよ。
0歳〜2歳は保育料は変わらない。
(0歳〜2歳、3歳、4歳〜5歳、の3段階)

自治体によっては保育料が「0歳〜2歳」「3歳以上」の2段階しかない所もある。
136135:2009/03/06(金) 19:28:18 ID:vru8H9AC
ごめん、上の続き。

参考に!とか言ってるけど、自分の知ってる例だけを
さも「唯一の基準」のように書くのはどうかな。
例えば「2歳で預ける方が0歳よりも安いのね」と思い込む人がいたらどうすんの。
自治体によって違う事だから、当てはまらない人だって多いよ。
少なくともうちでは0歳も2歳も保育料は変わらん。
137名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 19:35:00 ID:v+PvucLZ
つか、憶測をこんなに堂々と上から目線で書き込む126さんに萌え
138名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 19:47:40 ID:Y2K+RO2w
少なくとも東京では、自分の知る限りの自治体の保育料は
年齢別ではなく、未満児と以上児の区分だけだ。

あと保育料が高いって、大半の母親が夫の扶養の範囲で働いてると思ってない?
うちは認可だと保育料は手取りの1割以下だし、すごく安いと感じる。
出産を機に会社辞めて3年以上ブランク開いたら、同条件で復帰は100%無理。
139名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 19:54:28 ID:ywK6ntCO
保育料は自治体で違うから
これが基本というのはないよね
140名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 20:08:36 ID:vKpjQUrz
>>126
突っ込みどころ満載で、書く気もうせる。
一つだけ言うなら、全く参考にはならないかな。
というか、参考にしてはいけないと思う。
141名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 20:23:37 ID:gGQ0CYnR
亀だけど>112さん
宮城県住まいだと怖くてその保育所入れれない…
去年、震度6を経験したもんで。

被害がひどかった地域は保育所もしばらく機能しなかったくらいだったわ
142通りすがり:2009/03/06(金) 21:49:23 ID:2RTJHH0F
>>135 >>136 >>137 >>138 >>139 >>140

私が勤めている病院に附属している保育園は、認可ではないですが、私立で料金の区分が>>126に書いた通りなので、参考になるかと思ったんです。
上から目線かつ、分かったように書いてしまい、本当にごめんなさい;;

>>138さんの指摘通り、扶養の範囲内で働いている方ばかりだと、思っていました。

保育園に入園したい理由は色々ですよね…。

来年度から、保育施設に移動になるので、保育園料や保育制度について、勉強しているつもりでしたが、勉強不足を痛感しました。

育児・家事・仕事と大変だと思いますが、子育てをする方のお役に少しでも立てればと思い(此処では本当に未熟すぎますが)、サポート出来るように、皆さまの意見を参考にさせてもらいます。

すれ違いな書き込みに、付き合って下さった皆さん、ありがとうございます!
143名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:06:34 ID:/D7j3QJt
>>126で何が一番モニョったかというと、
まるで本来は3歳までは母親の手元で育てるべきだという考え方。
そんなんで働く母親の支援なんてきちんとできるのかね…

今は幼稚園に入るまで母子だけの密室育児が問題視されてて、
幼稚園入園年齢を下げようなんて動きもあるくらいだから、
一概に母親ベッタリの3年間が正しいとは言えないよ。
もちろん、専業育児を否定したり、乳幼児で預けることを正当化したわけではなく、
家庭ごとにいろいろ事情があるのだから、一度道を選択したら
「本当は〜した方が」なんて考えは捨てて、
できる範囲で精一杯誠実な育児をするしかないと思うよ。
144名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:15:29 ID:VOzisqt3
>>143
126読んで、
30年前にタイムスリップしたかと思ったよw
145名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:18:34 ID:yruBHlDg
「扶養の範囲内で働いている方ばかりだと、思っていました。」
逆だと思います。扶養内で働く人は保育園は難しいでしょう。
地域にもよりますけど。
146名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:22:44 ID:5PEFfa1h
やめてくれよ。そんなだから看護師はアフォが多いとか言われちゃうんだから。
147名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:27:09 ID:VOzisqt3
>>145
幼稚園は逆に扶養の範囲内で働く人が多いかもね。

小さいうちから保育園に入れるのが無駄っていう論理が分からない。
普通の会社勤めなら
会社を辞めずに続けて働いていた方が
生涯賃金はいいわけですよね。
単に保育料の違いで損だっていってるだけでしょ?
148名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:37:47 ID:xDePsqcV
元保育士です。流れよまず、126さんの意見のみに反論。
保育料、乳児が高いのは単純に乳児はおやつ二回、幼児は主食持ち込み、乳児は主食が出る、などという実費に対する料金設定では。
人件費は、園全体の問題なので。
あと高所得者優先じゃなく公立園は公務員家庭優先なので、結果、高所得者が多い気がします。
149名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:48:10 ID:RTQcnbes
通りすがりの看護士さん書けば書く程に…
子供いないんだろうね。
150名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:49:56 ID:Oin04GNv
今度は元保育士が変な情報を。
151名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:59:37 ID:8KwL1PaU
流れぶった切り。
東京都ITBS区、以前見学に行った認証より電話有り。
「0歳児さんにキャンセルが出たので、見学にいらした方にご案内してます」
だって。
うちは認可に内定が出たのでお断りしましたが、
探してる方居たらどうぞ。
三田線の板橋本町駅から5分ぐらいのところで、大手チェーンです。
152名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:59:56 ID:Msbki7UY
ソースも一緒に載せてくれるとありがたいのですが。
資料が古かったり、憶測だったりで解説されても
戸惑うばかりです
153名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 23:04:23 ID:zJgGNjMQ
126は多少言葉足らずな気もするけど、全てが間違っているとも思えないけどね。

家庭にある程度余裕があって、仕事を一度やめていて、3歳前に再就職を考えるなら
3歳過ぎてからにしたらどう?っていう提案でしょ。

密室育児で問題なのは仕事にいくかどうかじゃなくて
周りに積極的にかかわりにいけない母親が多くなってきているってことでしょ。
核家族で夫が仕事に出てしまうと家に子供と二人っきりで閉じこもってさ。



154名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 23:09:27 ID:s8w38+OA
155名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 23:11:21 ID:gGQ0CYnR
>21もフルボッコだけど>126もフルボッコw

久々にこんだけ擁護なしを見たよw
156名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 23:12:21 ID:QAg0WNRA
うちの地区の認可園の保育料ですが。
世帯約850万子供1人 5歳児の保育料が26400円+延長2500円。
保育料は3歳未満と3歳以上の2種類。兄弟割引あり。
ちなみに同じランクの3歳未満は40900円。
最高ランクだと3歳未満は59600円になります。
夫婦でほぼ半々ずつ稼いでるので片方辞めると生活が成り立ちません(;_;)
157名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 23:39:26 ID:aNQFEZXT
東京都の待機児童数が5000人と聞いて、意外に少ねぇと思った。
158名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 00:18:34 ID:WWVfnsGM
>>117だけど、保育料教えて下さった皆様ありがとうございます。 参考になりました。
うちの場合、上の子と下の子が両方認可に入れれば、兄弟割引があって下の子が半額になる。
で、約3万(3歳児)+3万(0歳児)でトータル約6万で済む。

もし、上の子が入れなった場合、幼稚園+延長保育料で約4万円。
下の子は6万円になるのでトータル約10万円になる。 なので認可に入りたいのです。
私に10万円以上の収入があれば旦那も理解してくれるんだけど無収入なもので・・・。

旦那の兄が障害持ちで頻繁に新幹線5時間の実家に帰っててお金掛かるし、
大学院卒業までの奨学金の返済もあるし、なかなか余裕がないもので。

私の親の体調も年々悪くなってるから、私がもっと手伝えたらいいんだけど・・・。
お金の為というより、私達夫婦は実家の為に働いてる部分もある。
皆、色々な事情があって働きたいわけだし、もっと保育園が入りやすければって思うよ。
159名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 01:08:51 ID:OvETExUO
>>114
うち私は自営でも主人は雇われの身で
保育量は未満児最高額の5万6千円よ?
夫婦そろって自営なんてそんなに多くないと思うんですけどね。
160名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 03:58:29 ID:vZyPIJmP
>>114
所得からさらに節税のために大きく控除できるのって、
自営特権だと小規模企業共済位しか思いつかない。
(「売上」から経費扱いにできるものは沢山あるけど)
夫(零細経営)は満額かけてて、年間84万丸々控除されてる。
役員報酬を低く抑えすぎるのも、色々デメリットあるしね。
161名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 04:41:46 ID:vAaXtYuL
あ〜結果でてるとこうらやましい・・
月半ばまでイオンすくすくフェア&赤本割引券ありなんだ
準備品リスト早く欲しい!
162名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 07:34:30 ID:iNdXvK/V
>>150

公務員が高額所得者って言い切ってるところがもうね。

通りすがりの看護師の職場には、子どもを保育園に預けて働いている
女医さんとか看護師さんとか薬剤師さんはいないのだろうか。
163名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 07:40:08 ID:fIAoNCXH
あまり話題にならない墨田区・台東区って激戦ですか?
認可認証ともに保育園数多そうですが…
164名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 07:59:46 ID:S/TNxOOz
大阪府茨木市って、結果まだ出ていませんよね?
電話で結果は教えてくれたけど(無事、第一希望に内定しました)、
申込時の説明では、3月上旬には内定通知を発送するとのことでしたが、
まだ届いていません。
支援センターの話では、保育所に次年度の入所児童のリストが届くのは
3月中旬とのことでしたが(保育所側もギリギリすぎて困るそうです)、
入所にあたって、面接などないのでしょうか?
連絡ないと入所準備もできないし、
そもそも仕事復帰の予定が立てられません。

それにしても、大阪で茨木より遅い自治体ってあるんだろうか・・・。
なんだかのんびりしすぎ。
165名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 08:04:50 ID:S/TNxOOz
>>164ですが、正式に通知が届いてから、
テンプレで当落報告します。
といっても、うちみたいなマイナーな自治体の情報は、
あまり報告する必要ないかな・・・。
166名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 09:51:09 ID:AU5abEmk
>>164
遅いですね〜
うちは大阪の他市ですが、通知は2月中旬です。
入所にあたっての面接は3月下旬にあります。

茨木も3月下旬あたりには面接があるのではないでしょうか?
167名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 09:54:15 ID:qrVX8+ms
>>165
つーか、内定もらってんなら全然早いじゃん。
うちなんて電話でさえ来週じゃないと教えてもらえないし
説明会なんて入園1週間前だよ。
168名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 10:22:54 ID:LhvWOBai
>>148
両親共に公務員ですが認可園、落選しています。
みんなに誤解を与えるようなことは書き込まないでください。
169名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 10:43:45 ID:cr6GHMh5
>>162
子育て世代の公務員で、高額所得者ってあんまりいないよね。
知ってる公務員夫婦は結構認可受かってるけど、
それは単に夫の年収だけでみるとたいしたことないからだと思う。
(うちの自治体は世帯合算じゃなくて、主たる生計維持者の年収のみをみる)
170名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 11:23:48 ID:zL9ipI/k
素朴な疑問。
年収順って低い順だよね?
171名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 11:24:10 ID:4zZ6pjo+
公務員ってか
病院とか学校とか介護職とか
そういう市民サービスの重要部分に直結する仕事についている人が優遇されるのだよ。

市によって入所基準選考シートとか公開されてるけど、みたことないのかな?
172名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 11:31:15 ID:yNCyaL0p
>>171
>そういう市民サービスの重要部分に直結する仕事についている人が優遇されるのだよ。
>市によって入所基準選考シートとか公開されてるけど、みたことないのかな?

おっしゃるような基準は見たことがないので是非みせてください。
173名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 11:46:09 ID:cr6GHMh5
>>171
基準として公表している自治体あるの?ぜひURLお願い。

話はずれるんだけど、Yahoo知恵袋の以下の質問が気になった
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212979522?fr=rcmd_chie_detail

兄弟の入園を園に認めさせたって話なんだけど、
「認可私立園で、誰を入園させるかは園が決め、
園がO.Kなら区役所もO.Kという感じなので、
区役所には行っていません。」・・・だそうです。

やっぱ地域によっては、園の推薦枠(?)ってあるんだね。
以前出てきた荒川区(ポイント制)の話は、まゆつばだけど
174名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 12:02:48 ID:EBlPFb9v
正確に言うと年収低い順じゃなく税金低い者順
ここで多くのからくりや謎が生まれ
公務員が入りやすくなる。

>>173
同居兄弟(いとこ等)と言って無理矢理入れる技もあったね。
同ポイントとか5月入園とか11月入園は
園と直接契約が多いよね。

175名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 12:38:51 ID:yNCyaL0p
>>174
年収、所得、税額、どれで判断しようと、勤め人なら
公務員が民間企業よりそれらを低く抑えられる技巧など存在しないのですが。
176名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 14:14:46 ID:UA682Yd1
ここはほとんど関東の人達のようですね。
それだけ激戦区なんでしょうね。
こちら名古屋市ですが激戦と言われつつ、第一希望で認可公立に通ったのでそれほどでもないのかも。
しかも、上記にあるように私立は園の推薦というか、園長が承諾すれば入れます。
仕事復帰を一歳の誕生日からしたいからとその日からの入園を予約するのもできます。
私は公立希望だったので書類出しましたが、はじめから私立希望だったら妊婦のうちから予約取っていました。
177名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 14:19:33 ID:iNdXvK/V
昨日の自営祭に引き続き、公務員祭が始まる予感…。
178名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 14:48:59 ID:RBstCFVw
>>155
だってそもそも126はスレ違いな上に間違いもあって
更にそもそもなんか基礎知識がズレてるし。

>>162
看護師や医師って不規則勤務や夜勤が多いから、
最初から認証や無認可に預ける人の割合が多そうな気もする。

>>170
うちの区はそもそも年収はポイントには無関係。だけど同ポイントの場合は
年収低い方が入りやすいというのは言われているよね。
逆に認可外だともしかして年収高い方が入りやすかったりするところが
あるかもしれないけど…。

>>173
私立園の場合は園独自の個人契約枠がある所もあるからね。
個人契約なら自治体とは無関係だし、別に間違ったことでもない。
>>176
妊娠したら保育園の予約よ!と私にハッパかけてくれた友人は、
確かに名古屋市住人ですw。彼女は個人契約枠で通わせていますね。
179名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 14:51:03 ID:X9Dhrm4Z
>>177

煽るな!茄子!
180名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 14:52:46 ID:RBstCFVw
>>177
そうかなあ?公務員はなんだかんだ言ってガラス張り勤めだから、
自営さんほどの幅はないように思うけど。
181名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 15:56:18 ID:iNdXvK/V
>>179

スマソ
ひまなもんで、つい
182名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 16:28:48 ID:SNNrAJ4i
私は公務員+医療職ですが1歳児落ちましたよ〜
市や上司によりそうですね。
例えば上司が元保育園選考部署とかであれば口利きとかありそう。
ちなみに両親教師の友達もダメでした。
昔みたいな時代は過ぎたのかも…
183名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 16:47:43 ID:n5CPlfCD
ありそう、とか憶測でモノ言うなって。
184名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 17:53:38 ID:zL9ipI/k
私の素朴な疑問に答えてくださった方々、ありがとうございます。
そうですね、年収というか所得税の額ですよね。
うちの自治体はポイントの基準を公表してて
それに照らし合わせてみると、
ほぼみんな一緒だよなぁと思ってたんです。
でも、ふたを開けてみても
祖父母同居やパートでも入れてる方が多いみたいで
それ程激戦区じゃないんだ、とわかりました。>山手線の内側
185名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 21:51:46 ID:49cjfeVR
186名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 23:18:22 ID:gfV7YFeW
3月5日に通知発送予定となっていたので
今日まで大人しく待っていたんだけれど、まだ届かない…。
月曜の朝に問合せようと思っているけれど、気になって眠れないわ。
187名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 00:38:14 ID:xrdHdVrf
都内激戦区。幸い認可は第10希望園にひっかかった。
認可発表まで近所の認証園(私は十数番目待ち)の空きをこまめに問い合わせてたら、
どうやら急に空きが出たらしく、「あなたの印象がよかったから」と
うちに最初に連絡が来た。
やはり私立の園は園長先生とのつながりが重要なのだなぁと思った出来事だった。
188名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 00:56:21 ID:ONmSFkon
ポケットランドって、去年から5つくらい一気に認証保育所になってるよね。
ここって、どうかな。保育士さんとか、かき集めたんだと思うんだけど、大丈夫かしら。
189名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 09:34:38 ID:DaeU/Uyp
>>188ママ友が通わせてるけど、良さそうですよ。
認証通わせてるママ友何人かいますが、ポピンズとアスクは評判いいですね。

自分は系列でない認証いれてますが、3歳児まで(育休あけ時そこしか空いてなかった。園自体は満足)なのでその後を模索中。
4歳から認可申請しても落ちそうだし、2年保育の私立幼稚園+延長か、公立幼稚園しかなければパートにかえてフルタイムあきらめるかだな。悩む
190名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 10:35:59 ID:6IDBM0Qr
>>173
>私立園の場合は園独自の個人契約枠がある所もあるからね。
>個人契約なら自治体とは無関係だし、別に間違ったことでもない。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212979522?fr=rcmd_chie_detail
いやいや、個人契約枠じゃないっぽいんだよね。
「次男を保育園に預ける費用は27、000円/月
無認可に預けると70、000円/月と高額なので〜」とある。
個人契約枠は大体保育料最高額以上でしょ?0歳で2万とかありえない。
191名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 13:19:43 ID:7HHDzqvp
東京都某区。
第2希望に一旦決まったものの、
役所から第1希望の園に欠員ができたのでどうですかという連絡が来ました!
喜んでお受けしました。
欠員ができた理由はわからないけど、
そういうのは時期的に二次募集で埋まるのかと思ってたので驚きです。

ちなみに0歳児です。
両親フルタイム正社員(母育休)
祖父母は父方死去、母方都内高齢です。

内定辞退や欠員は、数は少ないでしょうが、
実際にあるということをお知らせしたくて書き込みました
192名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 22:37:10 ID:ubDXQyAL
>>186
うちも5日結果通知発送予定日。
今日も届かなかった。
明日問い合わせるつもり。
193名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 00:20:27 ID:nPC6mBgK
世田谷区

夏ぐらいに1歳2歳を受け入れてくれるとこができるみたいだよ。

入れなかった人狙うと良いよ!
194名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 00:26:33 ID:pwFO/Bf3
東京ドームホテル内の無認可園、
空きが出ましたがどうですかって連絡もらったよ。
うちは認可に入れたから辞退したけど。
近隣でお探しの方、問い合わせてみて。
保育料めちゃ高いけど、、、
195194:2009/03/09(月) 00:30:58 ID:pwFO/Bf3
すいません、↑ですが
無認可園というより託児所でした。
月極保育やってます。
196名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 00:44:17 ID:S7a44gu1
足立区
私の会社の婆(社長)は知り合いの議員に頼んで
保育園に孫を入園させたよ
嫁さんの意見も聞かずにね
197名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 01:59:18 ID:+lstiD2M
>>190
へえ〜。ちょうど今度の入園制度改定を先走っている感じなんだね。

>>196
議員が理事になっている私立保育園だと、そういう別枠もあるのかも〜〜
198名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 06:28:40 ID:GBgiR762
携帯&長文嘆きスマソ。

神奈川県某田舎町ですが、認可ダメだったぽいです(1歳児)。
3月の1週目までに入園可なら通知、不可なら通知ナシと言われていて、何も来なかった…

旦那はこの不況時に会社を辞めることになってしまい、現在バイトで日銭を稼ぎながら求職中。
私は4月で派遣の育休が終わるので、保育園が決まり次第、仕事を紹介してもらう予定でした。

旦那が去年働いた会社は2社で給料不払いがあり(笑っちゃうくらい仕事運が悪く、こんな理由で複数回の転職)、
元々借金もあるし私も早く働かなきゃなんだけど4月からどうしたもんか…。

上記の事情を役所に伝えておけばよかったかもしれないけど、
書類に備考欄とか書くとこなかったから普通に、旦那:求職中 私:復職予定で出しちゃったYO!

もっと早くここ読んで勉強して役所に強くアピってみればよかったーーー。
今日役所が明いたら2次審査について問い合わせて、
ついでにダメモトで泣き付いてみまつ(´д`)

長々スンマセンデシタ。
199名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 07:46:33 ID:60U2kumx
>>190

上にも書いたけど、うちの地域は認可私立園は園長がOK出せば
この時期の書類選考や面接関係無しに入れる。
保育料が他より高いなんてありえない。
第二子なら半額だから、ランク表の真ん中ぐらいで見ても二万円弱。
三子は無料、という地域です。
200名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 07:53:44 ID:+aJTJPgL
 


          先人たちが築いてきた歴史の島、南樺太・千島。
          
     
          日本の領土です。



  
201名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 08:06:29 ID:60U2kumx
>>190
補足。
知恵袋読んで来たけど、他の質問に答えてる解答を読んだ所、私と同じ市なので間違いないかと。

>私立であれば直接電話で交渉します(いつから預けたいので、今から予約したいと相談する)。
見学に行き、詳細を聞き、比較し気に入れば予約をする。
10月になれば園から申込書が郵送されてくる(4月入園の場合です)ので、記入し、契約成
立です。

4月入園の場合、公立保育園はすべて区役所経由で契約となり、人気園では抽選になります。


ここは東京、神奈川の人がほとんどなので情報としては偏っていると思いますよ。
202名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 09:32:28 ID:CIE2z7sE
>>201
フルタイムは優先とかもないってこと?>抽選
でもきっと待機児童もいない地域なんだろうな…ウラヤマ

私立園と役所を通さず直接契約ってのも、市内の保育園いくつかに聞いて見たけど
全てやってないと言われた。コネなしだし、都内だからかな〜。
人気園・上の子と同じ園に通えるなら、最高額以上払ってもいいって家庭もあると思うけど。
203名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 09:33:50 ID:wD43d7xU
>>201

私立は直接
公立は抽選

ええとこやなぁ

書類は保育料の為だけかぁ
204名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 09:46:44 ID:C2rES/OS
>>201
ちなみにそれ何県何市?
205201:2009/03/09(月) 10:59:52 ID:60U2kumx
あ、ごめんなさい。
知恵袋そのまま張り付けたけど、公立と私立の残りの定員分は役所の審査ありです。
私は公立第一希望のみ、兄弟あり、フルタイム非常勤で二人の枠に入れました。
書類上同じような状態で書類は知り合いに就労証明を書いて貰って実際には働いていない子沢山の所が毎年乳児は落ちているので、
公立でも園からの情報も考慮してそう。
私も書類届く前に多分入れる、と言われました。
名古屋市ですが、待機は公立ではそれなりにあるようですが、私立でよいなら途中でも乳児が入れる予知はあるようです。
206名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 13:13:29 ID:S7a44gu1
>>197
私立じゃないです!!
区の保育園です!しかも家から一番近いところ
207名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 13:34:08 ID:XvfTXcOJ
ん?何?名古屋市の話ってことになってるの?
認可園が抽選だったり、園が決めた人優先なんてことはないはずですが。
私立でも公立でも認可ならば通常は区役所へ申し込み。
区によっては、関東地方の傾向と同様、未満児クラスの待機が多いですよ。
私立認可の中に、直接契約の人が比較的多いところもあるという話は聞きますけど、
一般論として「私立は直接契約、公立は抽選」なんてことはありません。
208名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 13:59:57 ID:wXEnpYFL
>>205
名古屋市なんだね。意外に都会のことでびっくりした

名古屋だと、同じ認可でも私立より公立が人気あるの?
自分は>>74なんだけど、
うちの自治体の私立認可はかなり恵まれた環境で、
逆に公立はあまり融通が利かないので、
人気は断然私立>>>>公立って感じだな。

>>206
お嫁さんの意見も聞かずにって、もし母親の勤務証明とか
各種申請書類一切なしで通ったんなら、足立区腐ってるね・・・。
209名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 14:11:52 ID:kEfdIL/d
通知こないんで電話した。20日発送だと。のんびりしすぎだろ。香川県。
210名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 15:26:01 ID:wRhthfUD
>>196
それ最近の話?
足立区すごいなあ…
自分でいいふらしてるのかな
211名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 15:36:04 ID:RDyi7M8E
名古屋市と言っても広いから、都会から田舎まであるよ。
212名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 15:56:58 ID:3NeKcbe8
1.市町村&区 東京都府中市
2.入園時の年齢 0歳児
3.落選
4.待機期間 待機なし
5.現在の子の状況 自宅
6.親の仕事の状況 父母フルタイム (母育休H21.4まで)祖父母・父方同市内高齢就労/母方遠方
7.希望園をいくつ書いたか 第5希望まで
8.定員何人のところに入園/落選したか 8〜9人
9.その他コメントがあれば 来月から認証にお世話になります
213名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 16:45:02 ID:zq0QVMv5
規制中につき携帯から、読みにくかったらスマソ

1.千葉県千葉市
2.0歳児
3.第1希望で入園
4.待機期間なし
5.現在の子の状況・自宅
6.両親フルタイム・母親育休明け
7.第3希望まで記入(記載欄も第3まで)
8.聞かなかった

9.ついでに調べたことを書きます。

・勤務時間および通勤時間は見られるらしい(長い方が有利)
実際うちは長いです。なお時短は関係ないというか、
「就労証明で確認できないから皆さん書いてないですね」だそうです。
・四月中の復帰日であれば何日でも選考上の有利不利はない
・慣らし保育なし、復帰日当日からしか預からない

ところで>>161なのですが、説明会はセールの直後でした。
些細なことですが悔しい。
214名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 17:55:19 ID:60U2kumx
>>207
なので>>205の通りです。抽選ではないです。
私立が直接交渉で育児休暇空けの予約が出来るのも事実です。

私立が人気がないわけではないと思いますが、たまたまうちの近所の私立はかなりマンモス園な事、
親子参加行事が多い、制服、雑費がかかる、父母会が多忙などの理由で公立落ちたら私立、という人が多いです。
ちなみに名古屋市港区です。
215前スレ569:2009/03/09(月) 17:57:39 ID:0jJN+yTb
前スレで待機になった者です。
先日の二次選考で内定を頂きました。

1.横浜市
2.1歳児
3.第1希望で入園
4.待機期間 実質なしですが、二次選考までは待機状態
5.現在の子の状況 会社に子連れ出社時短勤務
6.親の仕事の状況 時短で復帰、4月よりフルタイム
7.希望園をいくつ書いたか 第5希望まで
8.定員何人のところに入園 8人ですが多分+1〜2人
9.泣けました。自分が待機になってから、このスレを毎日覗き、  
  逆転の目はないか、毎日祈るばかりでした。
  先ほど横浜保育室に面接キャンセルの連絡を入れました。
  これからは、私より条件が厳しいのに入園できない方々が
  沢山いる世の中。
  そのためにも、怠けることなく、仕事/育児に励みたいと思います。
  ちなみに二次募集前に時短勤務/子連れ復帰の変更届を出しまして、さらに別紙に状況をかなり細かく書きました。
  憶測なので分かりませんが、マメに状況を訴えた活動が良かったのかもしれません…。
216前スレ569:2009/03/09(月) 18:44:07 ID:0jJN+yTb
すみません、焦ったので変な日本語になってしまいました…。
これからは仕事/育児に励みます…。

それと私は、何度か第一希望の園の園庭開放へ行ったり、園児との交流会に参加したりしてました。
例えば同ポイントで候補者が並んだときなどは、園へ足を運んだことがあるかは重要だと思います。
217名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 20:05:22 ID:I+/a6l+I
>163

うちは両親フルタイム、台東区で第一希望で内定でました。

園にもよるけど、だいたいどの年齢も3〜5倍くらい。
認証も10〜15人待ち。
墨田区は台東区より厳しいらしい。
それでも横浜に比べたら良いほう。
218名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 20:46:30 ID:wD43d7xU
>>216

>園へ足を運んだことがあるかは重要

ほほお
園に行くと記録され役所のデータベースになり審査されるんですな
何でもポイントになるんですな

勉強になります
219名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 21:00:55 ID:LFNIh+hR
>>218
>園へ足を運んだことがあるかは重要
これ、うちは全く関係なかった
第一希望の園に毎日一時保育で預けてたけど落ちたし

それよりも、市役所に電話でどれだけ困ってるかを訴えるとか、
書類提出時に手紙添えるとかはカナリ有効らしい
これは保育士さんが言ってた
「受かった人は上記のような事をしていた人が多い」とのこと
220名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 21:26:50 ID:WTM/hv26
園への顔見せはあまり関係ないような気がするな・・・
今現在働いてる人はそんなに足しげく通えないし
でもこれから園に選考権限が移ることになtったら関係するようになるかも
221名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:27:19 ID:wD43d7xU
>>219

>これは保育士さんが言ってた


ほほお
役所のでのそんな細かい事まで
保育士さんには知られてしまうのですね

本当に勉強になります

222名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:32:38 ID:/kWMIZzA
>>221
>役所のでのそんな細かい事まで
>保育士さんには知られてしまうのですね

役所から保育士に情報がいくのではなく
入園してからの面談の時に自分からそう風にアピールをしたって
保育士に言ってくる場合が多いよ。b
223名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:34:34 ID:wD43d7xU
>>219

あ それと
>希望の園に毎日一時保育
一時保育は制限なく毎日預ける事も出来るんですね

ほほお
いい加減にrya
224名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:34:49 ID:AzvtX13B
>>222
んじゃ結局「そういうことをしていたから受かった」という話じゃないんじゃんw
有効かどうかは不明、「そんな気がする」というだけの話。
225名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:44:38 ID:ANFeJkZ4
地域によるのかもしれないけど、うちの地区では。

>園へ足を運んだことがあるかは重要
全く意味無し。結局決めるのは役所だし。

>それよりも、市役所に電話でどれだけ困ってるかを訴えるとか、
友人がこまめに役所に通って、大変さを訴えてたけど
あっさり落ちたよ。
私は一度も通ってないけど通った。
>書類提出時に手紙添えるとかはカナリ有効らしい
これはアリかもって思った。
うちの地域は一斉面接はバイト?みたいな人が書類の内容確認するだけだった。
状況を詳しく言ったり、大変さを訴えてもメモなんてとってくれなかった。
きちんとメモをそえていなかったら役所には絶対伝わらなかったと思った。
226名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:49:01 ID:7SryaYJA
「気がする」「思った」がいつの間にか事実として語られる恐ろしさがよくわかるスレッドだね。
227名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 23:13:09 ID:o/kRolCl
ってか入園基準の点数で決まるから、
その同ライン上でどう決めるかってのは市によって違うしね。

実質わりふりを役所が一括で行っている市は役所の人に覚えてもらえるといいと思うし、
保育園が直接連絡する役目を担っているなら保育園の人に覚えてもらっているほうがいいだろね。

最近は保育園の枠ほしさに役所に怒鳴り込む人もいるみたいだしねぇ。
228名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 23:16:16 ID:lh8ePOfX
東京23区激戦区だけど
ポイントが同じだった場合は収入の低い家庭から順に入れますってはっきり言われたよ。
229名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 23:30:17 ID:ANFeJkZ4
>>228
へ〜。
収入低い人が優先なんだ。
だからうちは激戦の中入れたのかもしれないな。
自分の家が低収入だとはわかっていたが
保育料計算した時に思ったよりも安くて驚いた。
ちなみに所得税はかかっていない。市民税のみだからすごく安い。
まわりは0歳児で万ちょっとになるって言ってたから
うちもそれくらいかと思っていたら・・
230名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 23:35:24 ID:C7bkp9gB
同級生の親が私立の保育園(認可)を経営してるんだけど・・・
その同級生も自分の一番上の子供が入れなくて一時保育で待機してて、やっと入れたって言ってた。
だから下の子2人は早めに入れたようで。

今日、職場(飲食店)に園長が食べに来たから話してたんだけど、
3歳児はやっぱり空きがないようで、聞いてないのに教えてくれたよ・・・。
二次選考の結果まだきてないけど、第一希望はダメだ。

その保育園に一時保育に預けてるけど、「今回もダメだった〜」って同級生に話してると、
「役所が決めるからね」っていつも苦笑いで返されるよ。
231名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 23:41:41 ID:9BFoSL/6
二次の結果、早く分からないかなー。
232名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 01:10:51 ID:4UplQfdP
>>215
二次選考での入園おめでとうございます!
横浜市、もう結果出てたんですね…。
うちは何も来てないから、また落選なのかな…orz
233名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 04:25:12 ID:ibJ62YKw
うち東北の田舎だけど、町長の孫も落選する町orz(別居してるし共働き)
立派な園舎建てても狭すぎて、定員増えない。
空きの有る無しに関わらず、保育所の負担が大きいので年度途中からの入園はできませんって、役場アホすぎ。
かと言って隣の市はこっちより激戦、残るは無認可か…
この町、公立保育所2つしかないんだから、なんとかしてよ!
234名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 10:23:05 ID:n4gB0g/D
なにやら今働いている会社が、復帰早々倒産しそうなのだが、
倒産したら例えば自分で行政書士の事務所を開くとして・・。
毎年赤字でも別に保育園に預けるのは構わないんだろうか。
自営扱いってことですよね?
よく考えると自営って何をもってその仕事そのものが存在しているのを証明するのだろう?
235名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 10:27:25 ID:8pCIJU54
税金の支払い証明とかじゃないの?
236名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 10:42:37 ID:e1WhMoVG
>>234
自営だけど、確定申告書(控)を出すぐらいだった
実際の開業の際には、開業届けを出したりするけど、
保育園の入園届けでその証明(書)を出せとは言われなかったな
237名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 10:57:59 ID:n4gB0g/D
ということは、毎年収入が0でも自分で仕事をしているって言い張って、
収入ゼロの確定申告書の控えを出せばそれで自営の仕事をしていることになるってこと・・?
なんだかなあw
238名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 11:23:11 ID:dsQFQfHB
嘘の確定申告書に、嘘の数字を書き込むのは、頭使うし面倒でしょ。
それに所得額が確定したら、市民税も同時に決定。そこから国保の額も決定。
場合によっては、夫の扶養には入れない。
一つズルをすると、全てがややこしいことに。

うちの自治体は、自営だと申し込みの時に「事業報告書」を提出する。
開業場所がどこで、業種は何で、先月・先々月の収入はいくらで、何時から何時まで働くか。
そしてさらに、確定申告書の控えを提出。
239名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 11:30:55 ID:e1WhMoVG
事業報告書はあったけど、結局自分で書くもので、
税務署で開業届けの写しを出してもらうみたいな、公的な証明書ではなかった
うちの自治体だけかな?

確定申告書だけでは本当に働いているかどうかは確かにわからないけど、
それはもう市役所としてはそれ以上どうしようもないような気がする

もし税務署が確認のために来たら、請求書も領収書もない状態だと一発でウソだとばれるけど
240名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 11:46:22 ID:n4gB0g/D
ズルとかではなくて、例えば開業したからって仕事が来るとは限らないわけですよね。
私は行政書士の事務所でも開業しようと思うけど、行政書士会に登録するだけで開業できるんです。
その領収書を出して赤字で申告はできるけど、黒字になるには相当かかるかなと。
それでもいいのかな・・とふと思ったんです。
241名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 11:57:42 ID:e1WhMoVG
赤字でもいいですよ。
勤務時間は正直に書く必要がありますが。(事業報告書で)
経費だけじゃなく、基礎控除、青色申告特別控除、小規模企業共済等掛金控除とかを引いていくと
ある程度仕事をしていても所得が0になることは普通にあるし。
赤字の可能性があるんだったら青色申告した方がいいと思う(赤字を持ち越せるので)
242名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 12:01:33 ID:n4gB0g/D
なるほど、ありがとうございました。
自営業が会社勤務よりポイントが下がって見られるのは、
こういうことを悪用「する人」もいるからなんですね。
ただ、実家が自営業の状態で育ったのですが、
実家は会社勤務よりも大変な自営業でした。
自営業って言ってもピンキリだから、とりあえず会社勤務よりも下げとくか、みたいな感じだとは思うのですが
制度上どうしようもないですね・・。
自営の話になってしまってスレチすいませんでした。
243名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 12:54:25 ID:I4hPjdv1
空き待ち…いつまでするのかなー。
244名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 13:08:20 ID:ffXWu8zN
>>225
>大変さを訴えてもメモなんてとってくれなかった。
きちんとメモをそえていなかったら役所には絶対伝わらなかったと思った。

私もそう思った
第一希望で入れた上の子の時の面接の人はメモをとってくれていて
今回落ちた下の子の時の面接の人は頼りない人で全然メモもとってなかった

落ちてから聞いたのが
「同じ区内に祖母さんががいるから〜」みたいな事を言われたんだけど
私の母は病気で通院中だから預けるのは無理と言ったのに

今思うと、ちゃんとメモして下さいとか
自分でメモ書きしておけばよかったとすごく後悔したよ
245名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 13:41:13 ID:JaPf8bdx
待機期間て重要でしょうか?フルタイムなのに無認可でずっと待機、とうとうあきらめて幼稚園+延長保育ってママが身近にいて、待機期間が選考にはいるか知りたいです
246名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 14:02:33 ID:94Mmfhlu
>>245
市区町村の選考基準によって違うから一概にはいえないと思います。
ちなみに私の区では選考基準になってます。
選考基準が非公開ってところはまず無いと思うので(あったらすみません)
まずはよく聞いてみるのがいいと思います。
うちの区も公表されているにも関わらず、噂だけで誤解している人とか
結構多いですよ。
247名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 14:09:34 ID:yn6QjUCV
名古屋市は非公開だよ。
役所に問い合わせても、「いろいろな要素を鑑みて決めます。」としか教えてもらえなかった。
早生まれの子供を、一応予約してある無認可に預けて復帰すべきか否か悩んじゃうよ…。
248名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 14:33:00 ID:7ErPtFOQ
>>246
千葉県某市も非公開・・・。
対策立てられないじゃんね。
249246:2009/03/10(火) 14:44:53 ID:94Mmfhlu
すみません。選考基準非公開ってあるんですね。
でもそれだと公平性もなにもないけどいいのですかね。
税金が投入されて運営されているのですから、
情報公開請求とかできないものなのでしょうか。
250名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 14:45:38 ID:fIV0dtS9
>>245
うちの市では無認可待機のポイント加算はなくて、
同点の場合に考慮されるけど、待機1年以上は全て同じ扱い。
自治体によって違うから、確認した方がいいかと。

3歳はとにかく枠自体が少ないので、0〜2歳で連続して落ちるようなら、
3歳でどこにも入れない可能性は十分あると思う。
自分は2歳で運よく転園できたけど、今年も落ちてたら秋に幼稚園を
おさえてたと思うよ。
251名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 14:46:55 ID:SAeljMsn
*待機は優先順位にはなりません。
その月その月の会議で待機を含め保育に欠けてるかを重視しています。

新規申込み者が待機よりポイントが高ければ当然新規申込み者が入所することになります。

申請記載事項に変更があればその都度提出してください。

252名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 17:20:43 ID:yTFVIYi7
うちの区は無認可(認証)月極で通っていると加算がある。
(就労介護通院などが基準以上なのは当然前提。)
でも具体的な加算度合いは書類等での公開はない。
「色々な状況を併せて考慮して…」って感じ。
申込書には備考欄があったから、決まった枠内に書ききれない事情はそこに綿々と書き連ねたなぁ。
でも自由記述欄なんかない自治体も多そうですね。
253名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:30:57 ID:6yoOCVjy
>249
情報公開請求できるよ。
ただ公開してくれるかどうかは分からんが、やってみる価値はあるかも。
254名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 22:53:26 ID:IM11it51
>>253
公開するかどうかはその自治体の情報公開に関する条例に照らし合わせて決められるだろうけど、
あちこちの自治体でHPに載せたりしてるのに、非公開を通せる理由がない。
情報公開条例の開示しない理由なんて大体書いてあること一緒だし。
255名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 23:21:21 ID:A0IlqD/D
>>225
受付する人と審査する人は別人だから。
書面で事情を伝えるようにすべきだよ。
自分は幸い内定したけどメモを付けてました。
256名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 00:08:35 ID:r09F/k4x
私は去年入園できた組だけど、川崎市は、申し込みのときのしおりにポイントの表がついていて、係りの人から「同じポイントで、さらにここを見ます」って
所得の低い世帯とか諸々書いてあったよ。フルタイムで育児休暇明けでも、入園できるか分からないって言われてたのに、入ってみたらけっこうパート勤務の人が
多くて、「私の苦労って・・・」と毎回思うよ・・・。
257名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 07:41:20 ID:V7NL5SWP
>>256
なんの苦労をしたの?
別にパートの方が苦労しないわけではあるまいし、パートでもフルタイムなら考慮されやすいんでは?
世帯収入だってパートのほうが低いだろうし。
一般的にパートより正社員が入りやすいのはわかるが、パートの人が入っていたからって
私の苦労は…って考えになるのがさっぱりわからない。
258名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 07:58:36 ID:z3JRJgXg
同じなら収入が低いほうが有利なとこもあるのか…
頑張って働き、より高い収入を得た世帯は、結果として多く税金を払い、選考では不利になり、しかも保育料は相対的に高い、というのもなんか不思議だ。
福祉だからそういうものなのか。
259名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 08:39:17 ID:j05H017B
>>258
選考でも不利になり…
って、入ったんだからもういいじゃん。
今時、正社員になるのも大変なご時世なんだから
保育園ごときでもにょらずお仕事がんばって!
260名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 08:46:41 ID:pwOHCP7W
>>257
入りやすく辞めやすいパートより、
フルタイム社員になる方が大変だし、責任も重いし、
続けるのもしんどいってことでは?
もちろん職種にもよるし、一概には言えないし
(パートだからこそ休みづらかったりすると思う)、
今の時点でよりどちらが苦労してるかなんて他人には比べようもないけど、
過去にしてきた苦労や頑張りという意味で、256は言ってるんじゃないかな。
税金を多く払ってるのに、少ない人の方が優先されるのって
単純に虚しさを感じると思うし…
261名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:06:40 ID:QCIwquw0
税金とか福祉とかって、「これだけした人にはこれだけ返すよ」ってものじゃないからこそ
機能してるもんだと思うんだけど。

みんなからお金を集めて(出せる余裕のある人からは多く、出せない人からはそれなりに)、
みんなのために使いましょう、というのが公共の福祉であって、
「私はこれだけ税金納めてるのに・・・」って言ってるのはそもそも筋違いだと感じてしまう。
収めた税金は、そもそも保育園に全部使われるわけじゃないし。
262名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:14:39 ID:x3vf8q9H
>>261
貴女が今の何倍も多額の税金を納めるようになった時に同じことを思えるなら素晴らしいと思う。
私見ですが、普通の人間はいざ自分がそうなるとそんな風には思えないもんです。
263名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:15:58 ID:u7VeZ2MI
視野が狭すぎる不毛な考えを持ってしまい、勝手に決めつけて他人を見下すようになるのも、保育園が足りないせいでしょうかね
人の家庭の本当の状況や、人の苦労や努力は、ちょっと会っただけの他人には絶対分かりませんよ

素晴らしい社会的地位をお持ちの方が、そんな事を仰るなんて、自分の価値を下げるようで勿体無いですよ
264名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:19:51 ID:av/io+Ip
>>260
パートは収入少ない分認可の方が助かるよ
フリーでやってると給料も定まらないし
でもそれ以前にフルで働けない理由がある場合もある
役所でアルバイトってだけで役所の人に鼻で笑われたなんてのもある
互いに見えない部分でいいところ悪いとこあるみたいだから
隣の芝生はなんとやらだよ
265名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:41:53 ID:JmKLC2Ff
パートは収入すくないというけど、正社員だから多いとは限りません。
うちは正社員夫婦だけど、両方年収が少ないので片方欠けたら生活も
なりたちません。
片方パートで済むなら万一欠けてもやっていけるだろうに・・・
って思ったこともありますよ。
自営や自宅勤務なら自宅で見れるからいいじゃんとも思いましたね。

保育園が足りないせいで必要なのに入れない人が多いから、お互いを気遣う余裕が
持てないんでしょうね。
でもそれで保護者同士が足引っ張るのは勿体無いと思います。
どうせ文句言うなら役所に言いましょうよ。
266名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:46:52 ID:XLc2d3I5
税金多く払っても手元に残る収入が多いんだから良いじゃん。
無認可の支払いも厳しい人たちのこともわからないくせに、税金多く払ってるのにっとか言ってる奴って…。
金銭的余裕がない人が安い認可に優先的に入れるのは、仕方ないことなのでは?
267名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 09:48:55 ID:av/io+Ip
ちなみにフリーだと所得税も住民税も払ってるよ
実は会社員やパートで働きに出てる人はあらゆる面で控除額が発生してて個人事業者より税金は優遇されている
確定申告すると如何にサラリーマンや会社で働いている人が国から守られてるかわかるよ
個人事業主も青色申告すればある程度は控除されるけど
青色申告は簿記できないときついのである程度勉強が必要になる
要するにやっぱりみんな見えないところでいいとこと悪いところがあるから
隣の芝生はなんとやらだったりするよ
268名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 10:04:12 ID:XrvjSoI0
d切りゴメン
大田区は地域センターに提出すると、
自由記載欄に何を書けばいいかアドバイスしてくれるよ。
提出は地域センターにと指示されてるんだけど、
毎年、区役所に直接提出する人が多数いるらしい。
今年の提出開始日は例年になく長蛇の列だったから、
区役所提出組は詳細なアドバイス貰えなかったんじゃないかな?
来年申請する人は、期間内に地域センターに提出する事をオススメ。
先着順じゃないんだから、期間内に地域センターへ提出して
チェックして貰った方がいいよ。
269名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 10:27:05 ID:eyPMZPBv
今、認可だめで駆け込みで無認可認証ベビーホテル巡っている人が多いそうです。
東京都から認証とれた園ってことは、無認可より安心っていうのはあるのでしょうか?

270名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 10:27:08 ID:zmdvPw+t
>>262
普通の人間がみんなそうみたいに十把一絡げに語らないで欲しいなあ。
まるで、前スレで、いかに自分が頑張ったかgdgd言っていた方みたいだよ。
271名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 11:15:06 ID:V7NL5SWP
いかに自分の環境が恵まれているかもわからず、親の金で学校を卒業させて貰った事も忘れ、
自分が正社員である程度の収入があるのは自分の頑張りだ、正社員になれなかったり低所得は自己責任だと案に言ってしまうあたりがなんかもう…
272名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 11:27:52 ID:HgVkLtA7
正社員になれないのは自分の問題じゃない?
そこまで社会や景気のせいにするの?
273名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 11:48:18 ID:j05H017B
もういいじゃん。
スレチスレチ。
274名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 12:06:13 ID:g7ZHBrfT
雇用形態や税制に不満がある人は他スレか日記に書いといてね
275名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 12:35:20 ID:yD9yro8p
>>271
んなこと言い出したら、高校以上の教育受けたくせに専業してる奴には、
通った教育機関に投入された税金の返還義務を設けるべきだな。
受けた教育を社会に還元もせず、人様の税金によって自分の税金や社会保険料をチャラにしてもらってるなんてタチ悪すぎ。
一度そういう人生選んだくせに、不況だからと働きに出てきて、
結果保育所の倍率が上がり、つくづく社会の迷惑だ。
何の能力も技術もないからパートしかできなんだろ。
本当に教育の無断だ。
276名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 12:47:29 ID:ij8z6GvY
>>269
私が世田谷の十数件みただけの感想だが、
認証園は認定園同様に、年齢別にわけて保育してくれる所が多く、保育士さんの目も届きやすそうだった。

あと詳しいことはワカランが、認証は無認可に比べて、おもちゃや備品が木製でしっかりしたものが多かった。

無認可は保育士卵な学生さんが多かったが、認証は経産婦や資格持ちが殆どだった。

認証は認可と同じくらい入園準備が大変だが、無認可は園側である程度カバーしてくれた。
277名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 13:06:20 ID:2D3Q8bT4
>>275

んなこと言い出したら、
から下の長文無駄だね
無駄だけどしっかり読んであげたわ
はいはい立派立派
いい加減、人を見下すの止めてね

278名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 13:48:04 ID:1Lz2D220
>>256
川崎市の入所基準見たけど、正社員かパートかは選考に関係ないんじゃない?
単純に労働時間でしかみてないようだけど。
うちの市の場合、入所時はフルタイムでないと無理だろうといわれたけど、
入所後に短時間勤務にしたり、週3日のパート勤務にしても退園しなくていいらしい。
保育に欠ける条件は満たしてるからだって。
一人っ子ならぜひそうしたかったけど、二人目希望なので出来ないよ。。
279名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 13:48:40 ID:Fd01Ky4P
>>269
サンプル少ないのでご参考になるかどうかわかりませんが、
認証園、無認可合わせて7件見学しました。うち3件は世田谷区です。
認証のほうが広くて設備も整っています。
無認可は一見して「狭いっ」と思いました。
これは補助金なしで運営しているから仕方ないでしょうね。
うち1件(無認可)はたまたまかもしれないけど、
(小一時間そこにいましたが)子どもにずっとテレビ見せていたのが気になりました。
どちらも保育士さんはきちんとしていましたが、
これから認可の待機をする1年間(←それ以上かかるかもしれない)、
どっちに預けるかといったら認証園の方がいいと思いました。

280名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 14:00:09 ID:XrvjSoI0
>>269
私が見学した認証は、保健婦さんが毎日巡回してるって言ってました。
認証は東京都基準で認可よりは緩いけど、
無認可よりはちゃんとしてるのでは?
都からの援助も多少ありそうだし。(保健婦さん巡回とか)
281名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 14:05:23 ID:omGytkd0
認可落選後、皆さん保育園決まりましたか?
282名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 14:24:13 ID:av/io+Ip
>>274
あるがままの今に不満なんてないけど
自分だけが税金納めて!扶養内は払ってない!!
とかってヒステリー起こしてる人のために書いた
283名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 14:26:17 ID:av/io+Ip
>>277
読んでないと思うけど
最後の教育の無断ってのもわからん
284名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 14:28:26 ID:av/io+Ip
>>277
あ、ごめんね読んでたね
〜まで読んだってくだりかと
285名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 15:19:16 ID:V7NL5SWP
>>272
>正社員になれないのは自分の問題じゃない?
>そこまで社会や景気のせいにするの?

あなた昨今の派遣や期間従業員の問題はご存知?
小泉政権以降更に働きたくても正社員になれない人が増えて社会問題にもなっているのにそれを自己責任と言い放ってしまうあたりがホント小泉にうまく洗脳された愚民だな〜
286名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 16:24:24 ID:eyPMZPBv
現在育児休暇中。

リサーチしたところ、自分の場合、すごい遠いけど広い園庭ある認可・自転車でなんとか15分あれば行ける(しかも会社と真逆の位置)が園庭ともよべない広さの砂場しかない認可・自宅と会社(徒歩10分)のどまんなかにある園庭なし認証園、この3つの選択肢しかありません。
激戦地区のため、認可は数年諦めています。待機が長く小学校まで認証だとすると園庭がないことにすごく不安を感じています。
287名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 16:44:09 ID:zmdvPw+t
>>286
園庭のない認証は多いよね。実は都心だと認可でも結構あるんだけど。
園庭のない園の場合はお散歩で補うことが多いと思うけど、
近所に感じのいい公園とかはある?
引っ越す予定がなくて認可も諦めてと割り切っているなら、
通いやすさはかなり大きなポイントだよ〜。
288名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 17:14:36 ID:j1n/AgYV
>>281
一次選考落選、今二次選考待ちですけど絶望的なので保育室(認可じゃないけど市が定めた基準は満たしてるとこ)は押さえました。
でも認可と保育室じゃ、うちだと二万五千円くらい違うので痛いですorz
289名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 18:09:15 ID:eyPMZPBv
>>287さんありがとうございます。>>285です。

認可=園庭あるわけではないのですね。

認証のまわりにはいくつか広くて良い公園があります。小学校までいた子も少ないですがいるようです。 回りに認証→小学校って子がいないし、ベストな認可もないし…どこかを妥協ですよね。
290名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 20:34:23 ID:TzmbSM9l
世田谷区の小さな無認可に預けていたことがありますが、
園庭どころか、建ぺい率とかどうなってんの?という感じの狭小住宅でしたが、
毎日いろんな公園にお散歩に連れて行ってくれて、
家庭的な温かい園で、今でも連絡ノートは大切な宝物です。
条件だけ聞くとちょっとどうかな、と思うところでも、
まずは見学に行ってみることだと思いますよ!
291名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 21:26:41 ID:/LBOcJHv
>>289
上の子が通っていた認可園、園庭もあるしすごく近くに公園もあるのに
1、2歳児なんて滅多に公園に連れていかないし外遊びもたまにだったよ
保護者の間でも「もう少し外遊びを」と参観でお願いした事もある位
というかいくら園庭があったとしても余程の広さがないと一学年でもきゅうきゅうだよ(W

今、育休中で朝の送りの後に毎日の様に公園に行くのだけれど
いつも園庭のない各認証園の子達と会うし
かなり遠い別の認可園(外遊びに積極的で有名な所)の子達も来ていてびっくりした事もあるよ

園庭の有無より外遊びに積極的かどうかだよ
292名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 21:57:58 ID:zmdvPw+t
>>289
291さんも書いているように、外遊びの重視度合いのほうが大きそうですよ。
うちは園の運動会を何とか園庭で行えるくらいの広さがあるのですが、
都心の場合の園庭はいくら広めのところでも、4歳児5歳児クラスの子達が
一斉に出て遊んでる時は未満児には危険かと。むしろ未満児はバギーに乗せてもらって
近所のもっとひろーい公園や芝生のグラウンドにおでかけしているようです。
先生達はほんと重労働で大変そうで頭が下がります〜、感謝感謝。
2歳児クラスくらいになると、みんなでお手手つないで散歩にでかけるみたい。
職場の近くでそういう園児ちゃん達をよく見ます。
多分職場の近所の認証の子達かな、微笑ましいです。
293名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 22:52:38 ID:J4q3yGMY
 ID:yD9yro8p

いつもの人乙w
あなたの言ってることに同意できる部分もあるが、毎度極論すぎる
能力不足で正社員になれない人は論外だが、家庭の事情であえてパートの人もいる
何が起こるかわからないのが人生
294名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 23:44:46 ID:gSX/ylga
今まで専業の人がパートに出るから、保育園の倍率が上がって困る・・・
って確かに気持ちが分かるけど、
今更動いてる人達なんて、かなり順位下の方だと思うんだけど。

うちの自冶体だと、既に無認可とか預けてないと入れない。 求職中も無理。 
預け先が決まってない子供を持つ親を雇うほど、パートも甘くないんじゃないかと。
しかも小さい子供がいるって人を新規で雇うって結構勇気がいる。
(自分はパートを面接する立場なので)

もっと騒いでくれて保育園増えればいいや〜って思うけどね。
295名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 00:31:02 ID:nGDkzRXK
>>294

>今更動いてる人達


上から目線
見下す

なんだかんだいってるが…
296名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 01:08:54 ID:fHT5td9h
ここで喚いてる正社員て、少なからず
「パートなんて誰でもできる仕事pgr」とか思ってるんだろうけど、
自分の仕事だって育休中には誰か代わりの人で回せた訳でしょ。

だったらお金かけて保育園なんかに預けないで
あなたにしかできないママン業に専念した方がいいよ。

みんな大変なんだからさ。
仲良くしよぜ。


あー二次結果がこわひ…
297名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 01:27:06 ID:9eigNbjG
1.東久留米市
2.1歳児
3.第1希望のみ。入園決定
4.待機期間(08年4月(当時3ヶ月)から)
5.現在は保育ママさんにみてもらってます
6.パート(週2〜4日、1日実質6時間、片道1時間ちょい)
7.第1希望のみ
8.定員10人のところに入園
9.去年あたりから0〜2歳児クラスはどこも激戦だったけど、なんとかはいれました。
  パートなのに入れたのは、1年待機してたのと(うちの方は待機年数も点数に
はいるのよ、と保育ママさんが言ってました)、上の子が同じ園に通っているせいかな
と思います。現在お世話になってる保育ママさんはとってもいいかたなのでこのまま
待機でもいいかな〜と思いもしましたが。やっぱり送り迎えは1箇所のほうがいいしなあ。
>296ハゲド
298名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 08:07:08 ID:1S+w9nY5
今日あたり、世田谷は二次の結果が出るのかなー?
金曜には問い合わせOKらしいけど園から連絡来た方います?
299名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 08:46:21 ID:D+oYQDOt
>>296
男性だって、代替のきく仕事しかしてないさ。
総理大臣でさえ代わりはいくらでも見つかるでしょ。
ただ、パートは明日辞めてもすぐ代替は見つかるが、
正社員は少なくとも一定以上の引き継ぎが必要などの違いがある。
一緒にすんな。
300名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 08:49:18 ID:azXB3XhM
今更って言っても、この不景気で旦那さんが職を失ったり、給料がかなり減ったりして、
奥さんがパートに出なきゃ〜って状況になってる家庭は普通にあるでしょう。

簡単に保育園に入園できないって事くらい分かっていると思う。
301名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 08:54:19 ID:nGDkzRXK
>>299

おまえはいつまで繰り返すの

社員もパートも業務内容などその会社によるわ

正社員とか言って誇らしげになって



302名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 09:20:20 ID:9s0EAlqU
正社員 ←育休だの有休だのあっていいね〜。 
パート ←正社員より責任ない仕事してるんじゃないの〜?
自営業 ←自分の努力次第で何とでもなるんじゃないの〜?
専業ママ ←仕事しないでいいわね〜。 

みたいな感じ?(適当に書いてみただけだけど)
結局ここで何度も出てきてる「隣の芝生は・・・」ってことでしょ。
必要な人が皆、保育園入れたらこんな書き込み増えないんだろうなぁ。

それぞれ事情があって大変ってことでいいんじゃない?
303名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 09:31:19 ID:9s0EAlqU
>>300
>簡単に保育園に入園できないって事くらい分かっていると思う。
分かってない人も結構多いですよ。

うちはずっと待機してるけど「なんで入れないの?」ってよく聞かれる。
で、今回もダメだった〜って言うと驚かれるし。
最近はニュースでやってるから知ってる人も増えてきたとは思うけどね。
304名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 09:47:54 ID:1S+w9nY5
>>302
本当にそう思う。
保育が充実していて設備も良くて安ければ誰だって認可に預けたいと思う。
こんなことで言い合いしなくちゃいけないのは行政のせい。
みんな、入れればこんな言い合いはおきないんだからね。
ちゃんと行政に意見を言いましょう!!
305名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 13:04:32 ID:drkgQ0YP
保育園が児童福祉施設なのがもう時代にあってない感じ。
働く親を支援する施設という定義に変えればいいのに。
そうすれば同じ点数なら収入が低いほう優先とかもなくなるだろうし、
うちの方がたくさん税金払ってるのに、キーッ。みたいなこともなくなるはず。
個人的には保育園がもっと増えて充実するなら、保育料はもっと高くてもいい。
幼稚園が月2〜3万くらいなんだから、保育時間が長いことも考えて一律で月4〜5万は負担してもいいはず。
もちろん、片親、親が病気療養中とか、事情がある場合は除くけど。
306名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 13:53:00 ID:nGDkzRXK
>>305
馬鹿なの?氏ぬの?

>働く親を支援する施設。 収入が低いほう優先とかもなくなる


余計低収入が優先になるわ
低収入馬鹿にするな

>たくさん税金払ってるのに、キーッ。

選考無し保育料一律にならない限り無くならないわ

>保育園がもっと増えて充実するなら、保育料はもっと高くてもいい。

増えて充実したら安くなるわ
それにもっと高くていいなら認可認証以外の高いとこ行けば済む話だし専業主婦でいいだろ

307名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 14:08:00 ID:fXLZxfe9
だから完全抽選、保育料一律でいいのに

結局、金稼ぎたいってだけでしょ全員

ボッシーへのナマポなくして、底辺ボッシーは強制タコ部屋生活

最低限の物資支給するのみ
308名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 14:10:38 ID:9WP+bR4Q
>>290>>291>>292
さん、参考になる意見ありがとうございました。>>289です。

わが子の誕生日から、産休あけ自体4月入園に間にあわないので、育休とりながら認可応募しつつ認証を押さえて早く入れるほうに決まりしだい切り上げようと思います。

問い合わせたところ、認証もできるかぎり外にいくみたいです。
保育内容も一歳すぎると幼児教室やら英語やらなんか面白そうで、電話対応も大変丁寧なので明日見学にいってきます。
309名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 14:37:55 ID:q/a+QnfW
>>305
ホントに呆
馬鹿なのか?

あと月謝一律でいいとか言ってる人は
認定こども園の立ち上げを訴えてそっちに行ってくれ
うちは保育園がいいから保育園行かせるが
310名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 14:47:55 ID:VO+vdNGf
HK道の地方都市です。
両親フルタイム(育休中)、祖母遠方。
先週の金曜日に選考会があり、先日電話で結果を
問い合わせたところ、落選。
ママ友から、どういう状況で落選だったか聞いた方が良いとアドバイスを受け、本日再度問い合わせ。
すると、「○○さん?え〜と、あれ???ちょっとお待ちください」
なが〜〜い保留の後、担当者が出てきました。
話の中でわかった事が、4月20日からの入園希望だったので選考は次回(3月14日)になるとの事。
申し込み時は、3月7日と聞いていたのに...(急遽予定変更?)
そして、選考もされていないのに落選と言われたわけです。
疑問や不信感で頭がいっぱいになってしまったのですが、選考や行政とはこんなものなんでしょか?
携帯長文スマソ
311名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 14:49:26 ID:WJAP0cDl
完全抽選には同意だわ。
要介護の両親養ってるのに、同居扱い。
収入高くて落とされるとか冗談じゃない。
312名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 14:57:18 ID:QvFKDPan
大田区激戦エリア。
100人待ちと言われた認証から、0歳で空きがでましたと電話がきた。
認可も第二希望で通ったし、激戦と言われつつも0歳なら何とかなるものらしい。
313名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 15:17:38 ID:1S+w9nY5
>>312
良いなー。
世田谷区だけど電話かかってこないから二次も駄目だったんだろうな〜。
>>298
私も明日、問い合わせしよう!
314名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 15:21:20 ID:txiZBG22
なんで自営が優先なの?
子供おぶって働きゃいいのに。
外で働くのは子連れ駄目でも、自営だったら良いだろうが。
315名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 15:22:35 ID:dHOHi0C3
激戦区でフルタイムでも待機が出てる状態だと、
病気理由は入院中 or 完全病臥状態じゃないと無理だよね。
どんなに辛かろうが、自力で申し込みに行ける時点で
優先度は短時間パートと同程度の扱いになる。

自分はフルタイム共働きだけど、入所資格がある人みんなで
抽選の方がまだ平等だと思うよ。保育料も、無認可との
不公平感をなくす&保育園を増設の財源にするために、
全体的に思い切った値上げするのはやむを得ないと思う。

単純に増やせ増やせと主張しても、認可園をひとつ新設するだけで
税金が数億投入されるから、保育園を利用しない住民からすると
納得いかない気持ちもわかる。この不況で税収も激減してるしね。
316名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 15:32:57 ID:fXLZxfe9
>>312

同じく大田区在住
去年も駅前の認証は100人待ちだと言われてた
そう言っておくのがデフォなのかね
317名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 15:59:58 ID:nGDkzRXK
>>314

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



318名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 16:06:34 ID:U1Odv2QW
>>317
食いつくと腹こわすYo!
319名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 16:35:21 ID:D+oYQDOt
>>305
賛成。この時代に保育所=福祉なんて考え方が合わない。
その辺の旦那よりずっと納税額も多くて仕事で社会に貢献もしているのに、
それを支援しないでどーすんのと思う。
底辺を支援したって、社会的損失が拡大するだけなのに。

大体、このスレでたまに見る、収入高いなら無認可へ行けばいいって考え方自体狂ってる。
収入が高いのは努力と能力の結果で、その分納税もしてきたのに、
なぜわざわざ家から近い認可に入れず子供を満員電車に乗せ
園庭もないような無認可に入れなきゃならんのだ。
金の問題ではなく子供の環境の問題だ。
百歩譲って保育所=福祉のままなら、
まずは納税額が高い人に感謝するべき。
文句まで垂れるなんてどれだけ図々しいんだ。
これまでろくに納税などしてこなかったくせに偉そうな口をたたくな。

ベビーホテルみたいな環境悪の保育所をバンバン作って
保育料はうんと安くし、納税額低い人の子はそっちで預かればいいのに。
園庭広々、玩具や設備充実の保育所は一定額以上の納税者の子供対象。
環境に歴然と差がつけば、子供のためにみんな必死で働いて
税収アップにつながるんじゃない?
320名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 16:52:59 ID:nGDkzRXK
>>319

                \   ∩─ー、
                  \/ ● 、_ `ヽ
                  / \( ●  ● |つ
                  |   X_入__ノ   ミ 絶対釣られないクマー
                   、 (_/   ノ
                   \___ノ゙
                   / 丶' ⌒ヽ:::
                  / ヽ    / /:::
                 / /へ ヘ/ /:::
                 / \ ヾミ  /|:::
                (__/| \___ノ/:::


        
         クマ〜
\   ∩─ー、   
  \/ ● 、_ `ヽ        / 丶' ⌒ヽ:::
  / \( ●  ● |つ      / ヽ    / /:::
  |   X_入__ノ   ミ    / /へ ヘ/ /:::
   、 (_/   ノ     / \ ヾミ  /|:::
   \___ノ゙  三  (__/| \___ノ/:::
321名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 16:54:54 ID:gEuozN4P
春のスルー検定実施中!!
322名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 17:55:24 ID:DJapTh+U
さらさらエアスルー
323名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 18:07:09 ID:XW2DTcGz
底辺層って低収入=低納税な上に保育料踏み倒す家庭が多いから支援するだけ無駄。
324名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 18:37:02 ID:nGDkzRXK
>>323
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
325名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 18:41:07 ID:93O+8gb4
>>323
でも子供には罪がないから預かってあげないと、って考え方が福祉。
326名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 19:03:20 ID:6z1XFVCi
うちはそこそこ収入があって認可に入れたパターンだけど、
収入低いの人が環境悪のところに入るのはイヤだなぁ。
そんなことで妬まれたらバカバカしいし、その子達がDQN化して治安が悪くなるのやだな。
327名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 20:15:19 ID:90LUF4Vq
      グルグルグル  取っ手の取・れ・る〜
 〃  三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
 。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ  三 ニフ
       ゙ミ 三  =- 彡    〃
         - ≡三彡


       ティファール♪
  〃  Λ,,Λ ミ  ブン!!            ガッ
    ( ´・ω・)         −=≡ 。・。・。 そ ∧
    /  oo━       −=≡ ヽニニフて ) >>319
 \_, (  、 > 彡'                ( つ ノ
 `)  ヽ,_)′                  ノ  ノノ
 ⌒`
328名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 20:31:04 ID:6UsSf8hs
認可決まって、やっと無認可やめれそうです。
今のとこ先生はみないい人なんだけど、ワンフロアに6ヶ月から4歳までいるからいろいろ制約があって子供が可哀相でした。行事もないし…
先生も学生のバイトばっかで、資格持ってるの1人だけらしい。
職場から反対方向だけど、かあちゃん毎日チャリで頑張るぞーー
329名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:36:48 ID:VrvWwz8I
久々に来たら雰囲気が荒んでるなぁ…。
それだけ景気が悪くて、国民の生活が厳しくなってきているんだろうね。
人間、ある程度余裕がないと、余程の人格者じゃないと他人に優しくなんてできないもんね。

0歳児一斉入所で落とされて、フルタイムなんだけど今年度は認証保育所に預けてた。
保育料考えるとブルーになってた(認可行った場合の月差額で○○が買えるんだよなあとか考えて)んだけど、
預けてる認証は駅近だし、もともと家から職場が近いせいもあるんだけど
職場からも家からも自転車で10分かからないし、
保育士さんはいい人ばっかりだし、
民間だからなのかもしれないけど、サービスは至れり尽くせりだし、
急な残業にも対応してくれるし、負担にならない程度の親子参加の行事があるし、
他にもいろいろ、嬉しいこと・助かることがたくさんあった。
確かに園庭は持ってないけど、そのデメリットをはるかに上回るメリットがある。

この一年で、こういうことにお金をかける贅沢もありかな?って思った。
たまたまいい認証に入れたからだけども、仕事復帰でバタバタしてる生活の中で、
この差額分の「余裕」を買ってた気がする。
だから今年は認可の申請をやめてみた。
あと2〜3年して子どもが成長して、活動範囲が広がってきたら考えも変るかもだけど、
しばらくはこのままでいいかな。

でも、役所のHPに来年度の申請児童数とかが公開されてたんだけど、昨年よりも
待機児童の数がすごく増えてるんだね。
認可園も、数増やすために委託だなんだって不安定だし、最初から良い民間を決めちゃうのも
ありなのかなー。
330名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:48:48 ID:U26liJP6
頭の悪い正社員が多いなココ。
低所得の家の子供が安い認可にさえ入れなかったら高い無認可に入れるわけない。
放置が増える、園に通えない子供が出てくる。

何親目線で文句言ってんだか。
子供の目線で考える話だろ。
331名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 08:58:31 ID:DY8guR6h
>>329
うちも認証でよかった派。
途中から自治体から補助が出ることになったので、
認可よりも保育料が少なくなったし。
サービス・立地含め、何の不満も不安もない。
カリキュラムがしっかりしたところなので、英語・ピアノ・サッカー・料理と
家で専業で育てていたとしても経験させてあげられなかったこともグングン吸収して。
2歳児までなので来月から認可だけど、その入園審査も優先権があって
問題なく第一希望で決定。
今、お腹の中にいる子も、同じ認証に既に来年春の入園予約済み(園と直接交渉なので)。
保育園入園倍率が上がる中、とりあえず受け入れ先が確保されてることは
かなりの安心材料だな。
最初、認可に入れなかった時は凹んだけど、下の子のことまで考えるとベストだったわ。

ところで、待機児童って潜在数も含めるとかなりの数なんだよね。
新しく保育所を作ると、「それなら自分も預けて働こう」という人が後を絶たない。
ということは、預け先さえあれば働きたいという人が実は多いわけで、
やはり保育所=福祉という考え方より、働く人を支援する施設と考えた方が
需要には合ってる気がするな。
小さいうちは何が何でも手元で育てたいという人ももちろんいるけど、
本当は働きたかったけどいろいろ大変だから… って人も
自分の周囲には多いから。
332名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 09:20:40 ID:NPcXDQfv
ここでぐだぐた言っても始まらないんで、言いたいことがあるなら
役所に行こう。時間ないなら電話でも要望メールでも可。
1人の意見じゃ動いてくれなくても、何倍にもなれば少しは変わるはず。
333名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 10:26:35 ID:C+uQeRwW
>>331
>英語・ピアノ・サッカー・料理

未満児だけの園なのに、ピアノを習わせてくれるなんてすごいw
お受験対策で通わせている子もいるような園なんだろうか。

うちのも同じく未満児だけの認証だけど、お勉強・習い事ははなし。
ただ先生と広い公園で思いっきりボール遊びしたり、
遠足以外でもバスに乗って遠出をしたり、
焼き芋したり、楽しい経験を沢山させてもらったよ。
1・2歳が縦割り保育だったのもとってもよかった。

3歳から認可に転園だと、特に女の子はグループががっちり
できあがってる場合があるというのが唯一気にかかる点かな。
家庭が経済的に余裕があれば、2歳クラスの卒園まで認証は全然いいと思う。
世帯年収が1千万もあれば、保育料も1人分なら手取りの1割以下だしね。
334名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 11:42:02 ID:7eONbX0i
うちの認証も、決まった日にバイリンガルスタッフが来て英語で遊んでくれてるよ。
園庭はないけど外遊びに積極的に連れてってくれてるし、行事や健康診断、個人面談も
こちらが負担や不安に思わない程度にきちんとやってくれる。
認可に預けるのよりも月額差はおそらく2〜3万は高いんだけど、自治体から補助が少し出るようになったし、
その差額分の余裕はしっかりと還元されてる感じ。
335331:2009/03/13(金) 12:29:24 ID:DY8guR6h
>>333
うちの地域では、お受験対策は考えてる人少ないと思うな
(一応都心だけど、下町風情あふれる地域なので)。
単に園長先生の方針。うちは認可も他の無認可・認証全てダメで
そこしか空いてなかったから、深く考えもせず入れたのだけど、
乳幼児でもこんなに…!?と思う吸収具合なので、
下の子には少し早期教育を勉強しようかな、という気になっちゃったw
勉強不足ゆえに、認可以外ってイメージが悪かったけど、
今では完全に意識が変わったよ。

3歳からの転園で子供にかかる負担は確かに少し心配。
たまたま、今回は同じ認証から娘も含めて3人女の子が行くので
なんとかなるかな…とは思ってるけど。まあ、小学校も幼稚園組とか
いろいろいるわけだからあまり気にしても仕方ない気もするけど。

336名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 12:30:42 ID:32/lbOuP
>>329
私も待機の半年間認証→認可だったんだけど
周辺の認証はリトミック等楽器が充実・お外遊びも熱心・お料理体験・英語で遊ぼう
とアクティビティが充実しているからか認証の方が裕福な家庭の人が多かったな

うちは収入も高くないしすごく悩んで認可に行ったけど
認可に通い始めてから認証との違いに驚いた
フルタイムしか入れない認可なのに制約多すぎてフルタイムの人には不向きだと思った事もあるし

>>330
放置っ子が公園や町中にいる世の中なんて恐ろしいよね(W
言い方悪いけど
保育園のお陰でDQNの子供達がDQNになる確立が少しでも減る可能性もあるわけだし

母子家庭を悪く言う人もいるけど
パートナーが病死の可能性だってあるんだから
優先度下げろとかはおかしいと思うし
悪用してペーパー離婚とかは論外だけど

子供の同級生で出産でママさんが亡くなってしまった方もいるし
昨日まで元気だった旦那さんが突然倒れて長期入院の方もいたし
337名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 13:42:11 ID:bBaqOPVi
>>319
>>323
何のために納税してんだかww
たまたまついた仕事が高収入なだけで何が努力と能力だwww

たまたま低収入な仕事についてしまったけど、一生懸命がんばっている共働きを支援するためだろ〜〜

まぁ馬○なボンクラがノウノウとしていると、足元すくわれるzeww
こんなヤツは底辺にいったら、福祉が悪い、国が悪い、何のために税金があるの?なんて、ふざけたことを言い出すんだろうなwwww
338名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 13:45:13 ID:JPXksLmW
二次で認可に内定しました!

やっと安心して仕事に戻れます。
339名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 14:09:38 ID:6DRmqx3d
>>337
低収入の人が必ずしも努力や能力不足とはいえないと思う。
運や境遇などの不可抗力もあるし、
収入には結び付かなくても意義のある職種はごまんとある。
(こういう人たちを応援するための保育所という考え方には個人的に賛成)

でも、たまたま高収入の仕事に就けるほど世の中は甘くないとも思う。
特に、このスレは就職氷河期の経験者も多いはずなので、
高収入の仕事に就くだけでも一苦労。
たとえ入る時はたまたまだったとしても、
その収入を保ち続けるにはそれなりの努力と能力は必要なはず。

あまりとんちんかんなこと書くと、また例の人が来ちゃうよw
340名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 14:21:06 ID:9arxXWKp
1.市町村&区(あとで参考にする人のために伏字禁止)
  世田谷区
2.入園時の年齢(○歳児)
  0歳児
3.第○希望で入園/落選
  第二希望  二次で内定
4.待機期間(○年○月から)
  なし 4月より復帰
5.現在の子の状況(自宅/無認可etc.)
  自宅
6.親の仕事の状況(フルタイム・パート・育休明け・在宅・求職中etc.)
  両親ともフルタイム 母、育休中
7.希望園をいくつ書いたか(第○希望まで)
  第二希望
8.定員何人のところに入園/落選したか(わかる人のみ)
  9人
9.その他コメントがあれば(落選後どうする予定とか)
  一次の時に順番を聞くことができた。
  自分より前に3,4人いたので入ることは絶望的だと思っていたが、内定。
  キャンセルが多かったのか…。
  あんだけ皆、入りたがっているのになんでキャンセルするのかな???

341名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 14:23:33 ID:cmU+Lp5E
>>330
つ児童養護施設

DQの子供に必要なのは保育園じゃない。
親から切り離す必要のある保護施設。
342名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 14:51:05 ID:HkAoPp7F
>>337
>たまたまついた仕事が高収入なだけで何が努力と能力だwww
そんないきなり高収入もらえる仕事なんてそうそうないと思うよ。
医者だって、6年猛勉強して国家試験受けて受かって、さらに
研修医で数年経て、ようやく医者として勤務し始めた最初は
長年勤めてる看護師より給料安いというじゃん。

高収入得てる人って、やっぱ5年10年、15年とず〜っと
長い期間辞めずに仕事続けてる賜物なんじゃないかな。
343名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 15:04:09 ID:KkzIxQic
>>341

                |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


344名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 15:13:15 ID:NPcXDQfv
>>340
おめでとう!
0歳だと一次落ちた時点で育休延長した人もいるかもしれませんね。
345名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 16:33:09 ID:9arxXWKp
>>344
ありがとうございます!340です。
一次で内定した人がキャンセルしたから入れたと思うのですが
激戦の世田谷で一次内定でキャンセルしたひとなんかいるのかなー??
346名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 16:45:38 ID:bBaqOPVi
その後の書き込みに同意。
要するに、高収入と低収入でひとくくりにすることに疑問を持ったわけ

たまたま高収入の人もいれば、がんばって高収入の人もいるし、低収入も同じく千差万別。

保育園には、審査を慎重にやってもらいたいですね。
347名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:24:42 ID:DY8guR6h
>>346
たまたま高収入の人ってどんな人?
宝くじ当選者とか、高額の遺産相続人とかかな…
就いた職種がたまたま高収入をもたらすことはあっても
(ITバブルとか)、それを保ち続けるってのは
努力や能力も必要な気がするけど。

いや、ひとくくりにするなという考え方には賛同するのだけど、
「たまたま高収入」という人がどういう人か、素でわからなくて。
348名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:36:53 ID:gt1cFTHV
みんな(パート以外は)少なからず「天職」だから仕事を続けてるんだと思うけど、
その「天職」がたまたまお金になる仕事だった、ということじゃないの?
もし「そんなことない! 私は天職なんかじゃなく向いてないけど努力して仕事続けてる!」
って人がいたら、すごいねってことで。

もう収入の話はどうでもいいよ・・・
349名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 17:39:43 ID:g+3t/icj
たまたま海外出張が多くて高収入とか?
350名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 18:02:15 ID:rXOOkJ8Q
>>345
私の知り合いで
認可に決まったものの、勤務時間の関係で
融通のきく無認可にした方がいます。
351名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 20:11:28 ID:XIBwWhgx
>>345
転勤の辞令がものすごい急な会社もあるよ〜
352名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 20:22:43 ID:DqFguiKZ
アテクシは沢山納税してるから優先されるべき!なドキュ婆の子に限って問題児なんだよねwww
353名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 20:34:55 ID:32/lbOuP
>>352
だね
それを言うなら会社経営をしている人なんて会社員の人より桁違いなんだけどね、納税額

知り合いの経営者の方は当たり前だけど医療補助もないし
奥さん専業で子供達はインターを2歳頃から通わせているよ
自営だから書類なんて誤魔化せそうだけど
元を取るという意味なら全て公立に行かせないと…ってなるよね

本当に裕福な家庭はそんな事言わないよね
354名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 22:35:08 ID:MrECoCIN
>>352
モンペ予備軍とも言う
なんせ自分が一番偉いと思い込んでるからタチ悪い
355名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 00:13:00 ID:tYPmbGNW
>たまたま高収入の人ってどんな人?

親が金持ちw
まさにうち
でも仕事が好きだから適当に働いてたいんだよ
だから保育園必要
356名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 01:23:05 ID:iPJaUABm
>>355
ここでは、高収入=高納税となる人の話をしてると思うのだけど
(低納税者が高納税者より入園するのに優遇されるのはおかしい
 という話から派生している話題なので)、
その親御さんからの援助(?)は保育所入園の書類に反映させてる?
357名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 03:33:26 ID:AQm+gTTF
高納税だからってなんなのさ!うちだって給料いっぱいもらえるんならいっぱい納めるね!
月15万の旦那の給料だけでやりくりしてから「高納税なんだから優遇されるべき〜」って言いやがれ!
358名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 08:50:34 ID:WqYeR4PS
>>357 月15万で扶養者いたら、全然高納税じゃないじゃん・・・。まぁ、税金は会費なので、仕方が無いとあきらめるわ。
でも、うちのクラスのママは、母子家庭のまま、なぜか子供が増え続けて、年子で4人。全員0歳児から順次入園してくるのは、
待機児童多すぎのうちの園では、ちょっと浮いてる・・・。4人いて、保育料は0円。土曜日も来てるのに。
359名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 10:02:40 ID:v0vZk6tR
地主で、年1億以上納税してる人と付き合ってたけど
何かと言うと「俺の払った税金で・・・・」と言うので
うんざりして別れた。今とっても幸せ。
皆さんの話を読んでたら、久々に奴の事を思い出した。
小さい男でした。みんなも小さいんだね。
360名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 11:19:06 ID:WqYeR4PS
>>359 小さくてもいい。自分と家族の幸せと、入園希望だけが叶えば。大きくなる必要なんてないわ。
361名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 12:27:29 ID:hEsSCpsw
現状、保育料は所得から控除されない(仕事のために子供を他人にみてもらって払ったお金は
必要経費として認めてもらえない)んだから、社会的には、
預けて働くのも家にいて自分で見るのも個人の自由選択だと思われてるんだと思うよ。

ということは、低所得の家庭も高所得の家庭も、「預けて働く」という選択をした(せざるをえなかった)
時点で同じであって、税金を多く納めているからといってそこに優先すべき理由はなく、単純に
「我が家より困っている家庭があるから、我が家は後回しになってしまった」というだけのこと。
「うちの方が困っているのに!!」と思うかもしれないけど、書類上、そうは思われなかったから
後回しにされたんだと思う。

「低所得は自己責任」と同じように、「後回しにされがちな高所得の仕事、自治体を選んだのもまた、自分」
なんだし、所得の高低でいがみあうのはむなしいことだよ。
362名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 12:40:04 ID:cJFWNeni
>>361
全く同意
高所得で税金が多いのは当たり前なのだから
税金が多いと嘆くのは違う気がするのだが
それで、優先的に入れろってのもなぁ
高所得だと家も持てるし、子供にはお金かけてあげられるんだからいいと思うんだけどね

>>201
ほんと激戦なのは東京神奈川大阪?と都市だけで
後はあっさりとするほどすぐに入れてるよね
知り合いに地方の人いるけど、みんな、え?保育園行ったらそのまま入れたよ
って感じで温度差を感じました
が、こっちも昔から神奈川に住んでるからこれもさだめなのかなぁ
神奈川もいい部分も悪い部分もあるということで…
363名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 12:58:00 ID:mLBxVNHn
>>361
>所得の高低でいがみあうのはむなしいことだよ。
むなしいことなのは同意だけど、実際所得が多いと入所審査時に
マイナスポイントになる、という現実があるわけで。
その上で、何とか入所したら認可といえど6万だの7万だの
払わなきゃいけないわけで。

同じ保育所入って、同じ保育内容で、なぜ料金が異なるのかって
ことにど〜してももやもやしてしまうんじゃない?

料金は一律にして、事情がある人(母子家庭とか他)には保育補助
という名目で別途支給にしてくれたら、このスレで論争にならない
のになぁとは思う。

364名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 13:42:26 ID:hEsSCpsw
認可の保育料のことはそんなに気にならないと思う。
7万払うのと仕事をするのとどっちがいいか天秤にかけて決めるだけのことだし。
無認可だったら月極めで7万8万払うわけで、
認可や認証に一時保育で時間極めで預けることになれば月に10万以上にはなる、
無認可の一時保育なら月に20万以上かかる、
ベビーシッターなら月に30万40万になるのがわかってるんだから、7万円でも安いと感じるぐらい。
私は今無認可で、月7万円払ってるけど、保育料は気にしたことない。働いて得る金額の方が多いし、
無認可に入れず他の手段をとらないといけなかったことを考えると安すぎるぐらいだから。
それを所得により金額が変わるのは不公平だ!って言ってる高額所得の人がいたら、単純にセコい。

多分そこじゃなくて、高所得の人は入所決定の順位のことを気にしているんだと思う。
でも入所時の順位っても一番に見られるわけじゃなくて他の条件が同じ場合に最後に見るってとこが多いんだし
「低所得の人ばっかりズルイ!!」って声高に言うほど優遇されているわけでもないんだから、
ののしりあうより「我が家より困ってる家庭があるんだな・・・」と考えた方が気持ち的に納得がいくんじゃないかなと思ったんだけど
やっぱり「おかしい、今の仕事につくのに努力した私の方が困ってる!!」ってなるかな。
本当に、みんなが入れればいいんだけど。難しいね。
365名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 14:12:37 ID:hzS1PmNJ
>>363
認可に6万近く払ってるけど
近くに良い無認可があれば10万位払っても良い。
でも現実として地方にはそれが存在しない。

都会に住んでる人がうらやましいよ。
366名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 14:30:46 ID:FVQLsCkt
ポイント然り保育料然り、
自分より得をしている(ような気がする)家庭があることを、
イコールで「自分が損をしている」と受け取ることの時点でなんか違うんだよ。

公平や平等と均一は違うんだし。
367名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 14:31:56 ID:tYPmbGNW
>>356
親からの援助ではなく、相続で収入が発生するんだよ
マンション経営してたりさ
それだけでも食べていけるけど
育児ばかりじゃ煮詰まるし、自分の仕事はしたいってわけ
現代、そういう人も少なくないのでは?

それを高収入だからと落とされてもね・・・
ベビーシッターと1:1よりは
庭園のある保育園に入れてあげたい
368名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 15:16:59 ID:WuyYu0dG
凄いお馬鹿なことかもしれないけど・・・
現在、大量の待機児童がいる現状は、働きたい女性が増えたでおk?
私がが保育園児だった頃は、
両親の収入や職種など関係なく入園できていた記憶があるんだ。
お母さんが専業主婦の子もいた@23区

369名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 19:39:46 ID:ECkgg0tm
認可保育所に決まったのだけど、入所説明会で、
0歳児は延長保育不可と言われてしまった。

申込の時のパンフレットでは、0歳児の延長保育は「原則」不可で
保育所長の裁量で決まる的なことが書いてあったので、
てっきり、それなりの事情があれば、0歳児でも延長保育が可能かと思ってしまった。
実際は、原則不可なのではなく、絶対に不可だった。

職場に時短を申し出ないといけなくなったのだけど、
延長保育が出来ずにものすごく困る人がいるんじゃないかと思った。
370名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 19:41:41 ID:JCWknmtm
>>368
やっぱ育休が一般化したことが大きいよね。
昔は産休のみで復帰だったし、ジジババの助けがないと
働き続けることは本当に難しかった。
今も育休なし・時短なしで産前と変わらず働けとなったら
辞めずに働き続けることを断念する人は沢山いると思う。

ただ今も産後フルタイムで再就職って大変だと思うよ。
自分の知ってる産後再就職ママは、皆医療関係者だ。
371名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 19:57:28 ID:1n4rcTCn
産休明けから1年認証にいれて待機してましたが今年認可に受かり、先日身体検査と説明会があった。

4月から担任になるという先生と面接したら、基本的に長く預かりたくありませんという姿勢。
フルタイム残業ありの職場だから延長保育可の園を選んだのに、パートや病気療養のママばかりだから迎えが早いらしくて「預かっても1人でまってることになりますよ。やめたほうがいいのでは?」とのことでした。
完全に37度5分お迎えで、とにかく融通がきかない。
見学の時は保育内容と設備ぐらいしか見なくて甘かった。近いだけで応募しててリサーチ不足でした。

認証が至れり尽くせりで働きやすいので、もう1年待機じっくり認可をリサーチしなおします。
372名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 20:01:40 ID:40hCiR8V
>>369
うちの市も0歳は延長保育やってない。認証でもうちが通う園は断ってる。

理由は身心ともに赤ちゃんの負担が大きすぎるから。
行政の怠慢というより、子どものための制約だと思う。
373名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 20:16:25 ID:ECkgg0tm
>>372

>理由は身心ともに赤ちゃんの負担が大きすぎるから。
>行政の怠慢というより、子どものための制約だと思う。


そうですよね。
私のところの所長さんも、そのようなことを言ってました。

親としても、せめて0歳児の時はなるべく一緒にいたいですし・・・。

ただ、職場的に厳しい人もいるのでは?と思いました。
私の職場は就業規則で、一応、時短は取れることになってますが、
出来れば、フルタイムで働いて欲しいと思われてると思うので
ちょっと肩身が狭いかも。でも、子どもと長く一緒にいれるのは嬉しい。
374名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 20:34:28 ID:ibZJajUb
>>368
働きに出る母親が増えたのもそうだし
核家族が増えたのも関係してるんじゃないかな?
同居なら保育園に預けなくても働きに出れたけど
今は同居する人が減ったからねぇ
375名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 20:36:58 ID:JCWknmtm
>>373
時短が取れてよかったね。
肩身の狭い思いはみんなしてると思うよ。
自分はお弁当食べながら昼休みもずっと仕事してるw

どうして保育者に延長保育が歓迎されないか、参考になったページ↓
ttp://www.nippo.or.jp/cyosa/hei16/1/01/01_ta.htm
制度があるから利用してしまうという側面について考えされられた。
(勿論本当に切実に延長保育が必要な母親を否定する訳ではないよ)
376名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 22:10:30 ID:AQm+gTTF
4月から認可園決まって、こないだ面接のときに何時まで預けますか?って聞かれた。
17時半までの勤務で大体は残業なくて園から職場はチャリ飛ばして10分って言ったら
「じゃあお迎えは17時45分ですね」って…
いやいやいや…確かに残業はないけど17時半ピッタリに上がれないだろうよ、しかも「ですね」って決めつけかよ…と思ってしまった。
今まで預けてた認証が18時まで(もちろんそれより早くついてたけど)だったし、ちょっとぐらい過ぎても文句一つ言われなかったから温度差を感じてしまった。
377名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 22:52:48 ID:6obCwNXo
>何時まで預けますか?って聞かれた。

なら18時と言えばいいのに、

>17時半までの勤務で大体は残業なくて園から職場はチャリ飛ばして10分

って言ったんなら

>「じゃあお迎えは17時45分ですね」って…

って言われるの当然じゃないか。
残業ないけどすぐには帰れないかどうかなんてどうやってエスパーするんだか。
378名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 00:31:40 ID:x9R9EEvJ
>>377
最初に今の認証は18時まで預けてますって言ったし、ピッタリには上がれないって察してくれてるかと勝手に思ってた。
預け始めたらやっぱり18時でと言います。
379名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 00:35:57 ID:lubd5aLh
残業時間や着替え時間を考慮しない園ってたまに出てくるよね。
終業が5時半で通勤時間が10分なら5時40分にお迎えにきてくださいといわれた、みたいな話。
380名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 02:22:10 ID:81sbSV7e
>>363
うちは、可処分所得が多ければそれだけ多く保育園に支払うこと自体には何の抵抗もないわ。
可処分所得自体をごまかす(合法的だから誤摩化すというのは語弊があるけど)ケースが
無くもないのは、ちょっとずるいなと思うけど。

>>369
現実問題、ゼロ歳ちゃんは延長どころか、発病で規則的な登園自体ままならない
ことも少なくないから、ゼロ歳児延長は考えないほうがいいよ。認可園は
子供のことを思って実質0歳時延長不可が多いと思う。実際うちの区の認可は
公立私立ともに延長は満1歳以上です。
どうしても残業などで仕事がハードなら、シッター利用などの二重保育を
考えるか、保育時間が長い認証や無認可をあたる方がよいと思う。
381名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 07:23:42 ID:GmbRYuD7
病気で働けない母子家庭は、保育園では預かってもらえないんでしょうかね…問題外なのかな?知り合いが半年前から申請しているのですが門前払いらしいです。厳しい…
382名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 08:43:17 ID:D/jsGKOp
やったー!!諦めていたのにギリギリで内定通知きたー!
辞退者でも出たのかな?ありがとう!
前乗せ電動自転車買わないと!

テンション落ち着いたらテンプレ記入しにまた来ます!良かった〜
383名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 08:51:07 ID:d23fWCsx
>>381
働けないけど子どもを家で見るのは大丈夫な状態…と見られているんじゃないかな?
私の住んでるところは母子家庭の加算点数は大きいけど、それでも働いてなかったら休職中扱いだし、
フルタイム両親や母子家庭で働いてる状況の家庭より優先順位は後だし…。
そのお母さんが子どもを家で見るのも無理な病状!っていう診断書があれば違うけども。
384名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 10:44:41 ID:cQWuXOs4
>>375
とてもためになるサイトですね。(読み応えあり)
保育所が、キッパリ延長はしないと言ってくれた方が、
会社には説明しやすいと諦めて、時短を申請します。
これでクビ切られたらどうしようと、一抹の不安がありますが・・・。


>>380
入所一年目は病気にかかりやすいみたいですもんね。
もう、一年目は稼ぐことは考えず、親子で保育所に慣れる位の気持ちで
ゆったり構えたいと思いました。

(就業規則にも時短OKとあるので、これを理由にクビは切れないと思うのですが
遠まわしに辞めて欲しいと言われちゃうかもと少しビクビクしてます)
385名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 10:46:45 ID:jTUe9mpr
>>369
ほんと預けはじめたら痛感するけど、
ゼロ歳児を延長保育とか週6保育とか無謀だよ。
朝も早くて1日12時間とか預けたら、赤も疲れて
週の後半はまともに通えないと思う。

そのつもりでいた人も、みんな結局旦那と送迎を
手分けして、17〜18時には迎えに来てるよ。
家で十分マターリ休養できないと、病気で入院する
リスクもあがるし、かえって仕事に穴を空けることになる。
386名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 10:51:55 ID:cQWuXOs4
>>385
アドバイス、ありがとうございます。
何が大事って、子どもが一番ですもんね。
子どものために、経済的に仕事しなきゃと思ってましたが
無理して、子どもが可愛そうなことになったら、
本末転倒ですもんね。
387名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 10:57:11 ID:t6ZCbmjn
>385
同意。私はとおりがかりの0歳から保育園預け現在三歳児持ちだけどホントにそう。
赤ちゃん疲れちゃうって最初に保育士に言われたけどその通り。
なんとか工夫して最初はゆったり預けたほうがいいよ
388名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 11:10:48 ID:81sbSV7e
>>381
病気の度合いにもよるよ。育児は無理だから保育園利用をすすめるという
医師の診断書が必要になる場合もある。とは言え激戦区などで定員がうまっていたら
園としてもどうしようもないから門前払いになるでしょうね。
でも、一時保育の施設には母親の急病などのための緊急枠がある所もある。
自治体によるとは思うけれど役所に訊いてみたら?
389名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 11:20:48 ID:jTUe9mpr
>>381
激戦区だと病気理由は、たとえ診断書があっても、
「自分で役所に申し込みに行ける」って時点で、
緊急性は下の方だと判断されちゃうんだよね。

>>388さんの言うように、病気で入院になんて事態に
なった場合は、緊急保育枠というのが確保される。
でもほんと、入院や自宅で完全ねたきり状態が続くとか
じゃないと適用は難しいと思う。
390名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 11:36:28 ID:qafSFgbD
門前払いなのは激戦区だからか、または診断書とかの保育ができないことを証明する説得力のある書類がないからでは。
かくいう私も鬱病で、診断書提出した。
半年待ったけどやっと内定出たよ。
疾病の場合は育児ができないことをちゃんと書類でアピールしないと、
必要性を理解してもらえずに流されちゃう。
391名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 11:52:35 ID:se3oVIPN
>>371
わざわざ認可に転園する必要ないのでは?
認可は一般に融通きかないし、延長保育歓迎!って雰囲気のところはわずかだと思う。
担当保育士によって考え方が違ったりするし、リサーチしてもあてが外れるかも。

母親が企業側の価値観に合わせて働こうと思ったら、認証の方がいいよ。
同じ立場の子が多い方が、子どもにとってもそれが当たり前と受け入れやすい。
問題は小学校移行だね。
392名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 14:12:46 ID:cQWuXOs4
>>387
ありがとうございます。

>なんとか工夫して最初はゆったり預けたほうがいいよ

そうですね。無理せず、ゆったり預けようと思います。

最悪、会社に辞めて欲しいと言われたら、それはそれで受け止めて
超節約生活してしのごうと思います。

皆さんにアドバイスいただけて、無理せず、前向きにいこうと
思えました。
本当にありがとうございます。
393名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 14:15:11 ID:Q0mvDQbX
>>363
>料金は一律にして、事情がある人(母子家庭とか他)には保育補助
>という名目で別途支給にしてくれたら、このスレで論争にならない
>のになぁとは思う。
同意。
うちも収入多めで第一希望には入れず、第二希望の認可園内定。
収入が多いので保育料が比較的高いけど、そこは納得しているし、
保育料安い人をうらやむ気持ちもない。
でも、高収入なら認可に来るなとか、専業になればとか言う
書き込みはちょっともやもやくるよ。
確かに保育料は認証と同じくらいだけど、認証より認可園のほうが
子供にとってよい環境だから、認可に行かせたいわけで、
金額の問題じゃない。
それに働く理由も人それぞれだよね。
ここにきている人はみんな、「預けて働く」という選択をした同じ立場の人間だと思うよ。

394名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 15:17:35 ID:IVYZQZDB
>>385
私も同意。私も0歳から預けているけど
週の後半は明らかに疲れてきて機嫌悪くなってるし、早く寝るし。
土曜は結構長時間昼寝するから、疲れているんだね。
小さいうちは可能な範囲で早い時間に迎えにいって、
土日はしっかり休ませてあげたほうが病気の予防にもなるよ。
395369:2009/03/15(日) 15:33:49 ID:cQWuXOs4
>>394
保育園の所長や、皆さんに言われるまで、
保育所で基本は寝ているだけで、疲れるということはないのではと
甘く考えてました。
赤ちゃんなりに、人の多い慣れない環境って疲れますよね。

なるべく早く迎えに行き、家にいる間はゆっくり休ませようと思います。
ありがとうございます。
396名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 17:35:27 ID:VQvmNGNd
保育料が0円て人が居るのはどうかとは思う。
せめて500円くらい払ったらどうか。有料のサービスなんだと理解して欲しい。
何でも優遇、無料ってのは甘えに繋がるように感じる。

それはさておき、所得が比較的多い人が後回しにされるのは
納得できないな。
所得があって保育料が多少高くても大丈夫でも
どこかに入れなきゃ困る。
認証だって入れるかどうかわからない激戦。
子供にとっても庭のある、行政が管理している
ちゃんとした保育園の方が安心だろう。
これって当然の希望だよね。
397名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 18:05:29 ID:81sbSV7e
>>395
おいおい〜
保育園の生活って、結構ハードですよ!
毎日の外遊びに室内遊びに規則正しい生活…。
(個人的には、例えて言うなら添乗員付き海外ツアーみたいな感じだと思う。)
保健室はその生活リズムに耐えきれない体調に陥ってしまった子が、
親が呼び出されて迎えに来るまでの間、緊急的に身体を休めるだけの場所だし。
398381:2009/03/15(日) 19:00:43 ID:GmbRYuD7
レスありがとうございました。鬱病なのですが、見た目は普通なので具合が悪く育児が困難な事を理解してもらえず、担当の人は顔を見ただけで嫌そうな表情をします。また行くのも恐いのですが診断書をもって行ってみます…
399名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 20:49:29 ID:Z34SCnwn
知り合いじゃなく自分ですか?
400名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 21:44:58 ID:KmFfcxs7
認可ダメで認証に行く方々。
何月頃に申し込みをしましたか?
東京都市部なので23区程の激戦はないのですが、4月入所の認可はダメでも認証なら入れるとばかり思っていました。
11月に3箇所に申し込みをしましたが、どこも空きが出ず認可どころか認証も入れずビックリです。
勉強不足だったと今頃反省の日々です。


401名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 22:11:29 ID:T9zDlahg
>>400うちは認可落ちてから申し込んだよ←認証。
なんとか入れたけど4歳児だからかなあ。

ちなみに大田区。
でも明後日認可の結果が出るんだよね…。
決まって欲しいなあ。
402401:2009/03/15(日) 22:13:27 ID:T9zDlahg
あ、連投スマソ。
明後日出るのは2次選考の結果ね。
403名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 22:40:32 ID:uV4NgFol
>>400
東京都区部、7月生まれですが、4月の妊婦の時に見学に行きました。
見学が早い順に優先する、と後から言われ、あなたは一番だ、との事でした。
でも結果私立の認可に入れました。
404名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 22:57:53 ID:xYsTpzn2
>>381
自分のことなら最初からそう書きなよ
2chに書き込みしてる時点で、育児できないほど鬱じゃないよ
405名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 23:01:59 ID:lubd5aLh
今まで診断書持って来てとか言われなかったのかな。
406名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 23:56:33 ID:u/qkqAUz
鬱で子供を一時期入園させてもらったことあるけど、審査厳しいよ。
診断書はもちろん、旦那の勤務状況や親についてまで調べられた。
母子家庭で鬱を理由に入園は更に難しいと思う。
そうやって不正してる人が多いからだけど。

母子家庭で働けないほど重度なら、まず子供をそれなりの施設に預けるのでは?と言うのが役所の見解。
407名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 23:59:27 ID:xYsTpzn2
あえて書かないけど
見た目が普通って自分で書いてるところが、何故嫌がられてるか気づいてないんだろうね
408名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 00:57:40 ID:JMWwEHwW
>>398
私も鬱病で(いわゆる産後鬱)4ヶ月健診→保健所相談→通院→診断書…の流れで
保育園中途入園申し込みをしたことがあるのでわかります。
中途入園の方はどのみち家からとんでもなく遠い園しか空きがなく無理で、
結局育児休暇明けに、希望園に無事入れるという結果になりました。
自分で通える時点で鬱としても軽症だと判断される可能性もあると思うので
その旨を保健所やお医者さんに相談して診断書を出してもらうのは必須だと思います。
どうぞお大事に。
409名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 00:58:39 ID:o4YCde0y
収入の話に戻させてもらいます
高収入が不利なのは納得いかないって人は
今の所得の半分やそれ以下で生活するのを想像してほしい
今よりもっと認可園に入れてほしくなるはずだよ

もちろん今でも十分必要なのは分かるけど
制度としては単純にそういうことじゃないかなぁ
410名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 00:59:51 ID:JMWwEHwW
>>404
それは鬱のことあまりわかっていないよ…

でも>>405にある通り、鬱だと告げていなかったなら告げていなかったことにも非はある。
411名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 01:06:04 ID:e+7j7B7R
>>407欝だって見た目は普通の人でしょ。欝のギャルだっているし。
>>407は物を知らない無知な婆なのかなw
412名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 01:36:45 ID:2JBXTnIn
欝にも軽度から重度まであるから一概にここでは語れないのでは?
ただ、待機児童が溢れてる現状で、
見た目普通の人が欝ですから入れてくださいと言って来ても、正直・・・って話だと思う。
自称欝が多い現在で重度の欝病が身近に居る人は、
欝病者本人が役所に出向く事はおろか入浴さえ難しいのを見てたりするわけだし。
役所側にそういう人がいれば、“普通に見える”状態で行っても門前払いされるのが普通だと思うよ。
413名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 01:41:13 ID:wwwcpU1e
本当に鬱になったことのある人ほど鬱病の人に厳しいよなぁ…
414名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 01:45:16 ID:dffY2DPE
>>363

> 料金は一律にして、事情がある人(母子家庭とか他)には保育補助
> という名目で別途支給にしてくれたら、このスレで論争にならない
> のになぁとは思う。


現在 認可保育園 保育料10万円
事情があるAさん
保育料 5000円 95000円は国が園に
事情がない貴方
保育料 6万円 4万円は国が園に

で、貴方の方法に変わると
事情があるAさん
保育料 10万円 95000円を国がAさんに支給
事情がない貴方
保育料 10万円 別途支給無し
に なると思われるがよろしいか?

415名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 01:47:28 ID:98X8XP3r
>>381が激しくネタ臭いと思うのは私だけか?
それかナマポでも受けてるボッシー?

>鬱病なのですが、見た目は普通なので具合が悪く育児が困難な事を理解してもらえず、担当の人は顔を見ただけで嫌そうな表情をします。

具合が悪いと役所の人間に言った時点で
病状についてなり聞かれ診断書持って来いと言われるのがデフォだよ
それなのに顔を見ただけで嫌な顔って何しに行ってんだ?
416名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 01:51:39 ID:jojr86B0
>>411

自称鬱のギャル乙www
417名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 02:48:42 ID:98X8XP3r
欝のギャルって・・・
見落とすほどナンセンスなレスだ
418名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 02:55:56 ID:/+pbsy43
>>408
うつ病も重度だと役所にも行けないよね
旦那に協力して貰って一時保育で凌いでたんだけど保育士さんに心配されて保育所紹介してもらった
うつ病って怖い
気持ちの落ち込みというか一時期老人みたいになるんだよ
軽症でも進むと重度病院送り一歩手前になる可能性あるから
しっかり診断書書いて貰ってから旦那さんに行ってもらって欲しい
419名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 06:06:18 ID:KqFU9WfR
そもそも収入の高低はどこで判断されたのだろうか。もしそれが直近3ヶ月の収入で判断されたというのなら、年俸制のひとには不利なのでその旨も考慮してほしい orz
420名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 06:55:45 ID:xp/jw+N9
>>419
はい?
あなた給料明細役所に渡してんの?
源泉徴収添付したでしょ?
421名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 07:47:05 ID:mSc6ZAHd
>>419
うちの自治体では所得の高低の判断は年間税額で見るから、
年棒制だから不利だということはないよ。
ただ同じ年収でも、扶養が多いなどで控除額が多い
→税金安い方が当然有利。

自分も不思議に思ってたんだけど、なら直近3ヶ月の収入欄は
何のためにあるんだろうね?自分も年棒制で、夫より月給は
わずかに多いから、「主たる生計者」の判断基準が気になった。

あとうちの自治体は、今年は確定申告がはじまる前(2月半ば)に
選考結果が出たよ。なので給料以外に株やFXの収入があっても
関係ないし、何より自営の人は何で判断したんだろう?
422名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 08:19:58 ID:tsqXwtFP
>>414
認可保育園の保育料が10万円として、
事情があるAさん
保育料 6万円 4万円を国が園に支給 5.5万円を国がAさんに支給
事情がない貴方
保育料 6万円 4万円を国が園に支給

ってことじゃない?これだと園に入る金も国が負担する金も
入園者の保護者の負担金も今と変わらない。
>>414さんの例だと、国が負担していた分まで高収入者の負担に
なってるような?
423名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 08:22:22 ID:ybi/d7FV
>直近3ヶ月の収入欄や確定申告前に選考結果で自営業など


そんなのもわからんのかw
424名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 09:11:02 ID:h4WIZ0fx
>>409
収入低くて認可園に入れたい最大の理由は金額でしょ?
認可も無認可も自己負担が同じだったら、そこまで目の色変えて
認可認可って言わなくなると思うよ。
そりゃ設備良い方に入れたいけど、そんなの収入関係なくみな同じ。

認可と無認可で金額が相当変わるのに落とされた人は
差額全部とは言わないけどある程度補助出すべきだと思う。
東京はやってるみたいだけど、全国に広げてほしいよorz
425名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 09:25:35 ID:aZMYfNsn
>>421
給与所得者は源泉だけでみるのかね?
うちは旦那が投資でうん百万儲かって、てっきりそれで落ちたんだと思ってたw
年収理由とはっきり言われたんだけど、都内で夫650万程度落ちるとかありえなくない?
426名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 09:34:05 ID:BetVtJZ/
>>422
私は>>363の提案は>>414と同じ意味で解釈した。

>>422案では、「貧乏な人が保育料安いのはズルイ」理論からいくと、
「貧乏な人がいっぱいもらえてズルイ!」ってなって結局一緒だし、
そもそも、みんな今の状況と変わらないのなら、そのように変更するよう提案する理由が無い。
それに、貧乏なAさんが別途もらった5.5万円を園に必ずしも納められるかどうか。
その形で別途支給にするよりは、ダイレクトに国から園に行った方(=現状)が踏み倒しがなくていいと思う。
427名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 10:36:27 ID:IhgU1m3+
>>425
おおいにありえる

たかが650程度と言ってるが650以下なんて腐る程いる
例えば選考で同ポイントで
あと年収が対象になる場合650以上がいるはずだと考えるあなたなに
スルーできないわたしなに
釣り針垂らしたAAでレスされますよと
428名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 12:37:31 ID:ZHTnT71Z
>>424
結局はそこに尽きるんじゃないかな
確かに園庭とか気になる部分はあるけど
認証と認可で同じ位の金額ならというか東京以外でね
補助が出るというのなら認証(認定?)にする人も増えると思うよ
でもそうなるともっと保育園に預けて働こうとする人が増えるかもしれない
認可と違って園が選べるものね
429名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 14:51:22 ID:JMWwEHwW
>>413
そうかな?やっぱり鬱を知らない人のほうが厳しいと思うよ、
職場とかで見てると。知識と思いやりと柔軟性の問題じゃない?
430名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 14:52:59 ID:JMWwEHwW
>>415
そう感じちゃう(顔を見ただけて嫌な顔をされる)だけでも鬱の一症状とも言える。
431名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 16:09:16 ID:uWo5YDMv
鬱病で子の世話が全くできず、ネグレクト同然の状態なら
保健師さんや民生委員に相談するればすぐ入れる可能性はあるよ。
そこそこ子の世話はできているがきつい位だと、やっぱ難しいと思う。
432名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 17:26:12 ID:h4WIZ0fx
>>428
424です。
そうですね。確かに増えるかも。
でも必要度とか納税額に応じて補助の割合を調整すれば、
今専業でもやっていけてる人が預けて少し働くというのはないかも?
例えば
両親共働きフルタイムなら補助額100%
片方パートで短時間&週3勤務程度なら補助額30%
求職中は補助額0% ただし就職したら相応の補助
とかだめですかね。
まー机上の空論ですけど、なんとかしてもらいたいものですorz
433名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 17:46:38 ID:lEpZz+Al
>>425
確定申告した書類が必要ない地域なの?
それともあれは保育料算出に使うんだっけ?

うちは認証卒園→認可コースなので必ず入れるとは言ってもらってたけど、
下の子の時はより応募者が増えそうで不安だ…
保育所が福祉ではなく、働く人を全般的に支援する場と
頭を切り替えてもらわないと、なかなか改善しそうにないねぇ。
434名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 18:30:58 ID:aZMYfNsn
>>433
確定申告の写しは3月半ばまでに必要なんだけど(保育料の算出のため)、
よく考えると選考会議が2月中旬〜末だから関係ないみたいだわ。
勿論確定申告する場合も、1月中に源泉徴収票は提出必須。そっちだけで判断してるんだろね。
結果発表が3月の自治体じゃないと、考慮のしようがないもの。
435名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 19:46:01 ID:wwwcpU1e
母子家庭で仕事もしてなくて…
鬱病だから保育園に入れたいんだもんね…

入れるといいねぇ。。。
436名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 20:15:26 ID:8QFz+3DM
モヤっとするのはわかるけど、
好きで母子家庭になったわけでもないんだろうから、
手を差し伸べてあげるのが強さ・優しさというものではなかろうか。
それが福祉ってもんじゃないのかい。
437名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 20:17:37 ID:+feNRZY/
>>435
緊急保護施設に子供を預けるべき。
438名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:32:17 ID:BD8pHtdX
>>434
でも自営だったりすると源泉徴収票自体ないよね。
うちの市は就労証明書の収入の欄とか見て判断してるのかも。
439名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:50:40 ID:98X8XP3r
>>437
同意
自分も鬱で苦しんでた時期がある故、>>381のカキコには何かモニョる
重度に苦しんだことのある人は
「普通に見える状態で役所に行く」ってことに疑問を感じると思われ
それも何度もね ネタとしか思えん

事実だとしたら保育園で事足りるのかと?
440名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:00:06 ID:JQsuFP2K
ここにきて二次募集で内定が出た!!認可は完全に諦めてグループ保育室で話進めてたからびっくりこいた!うれしい!
441名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:00:32 ID:yEDr1an4
>>438 給与所得者は源泉徴収票だし(その後申告したら、申告書の控)、自営業は申告書の写しが必要だよ。
だいたい年税額で保育料決まるし。自営業の届出だけして、赤字申告すれば、保育料は安く済むのだろうか・・・。
442名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:14:31 ID:/+pbsy43
>>429
会社で仕事軽減されてるうつ病の人を見て
「うつ病っていいよねなれるものならなりたい」
って平気で言えてしまえるのがうつになった事がない人
443名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:21:10 ID:ybi/d7FV
>>441

赤字にまでする必要なし

安く済む
と言うか出来る

444名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:30:06 ID:DU/EkxgS
もうすぐ8チャンのニュースJAPANでやるよ。
445名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:56:26 ID:2wRCNNq6
ニュースJAPAN キターーーー
446名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:58:21 ID:vMvRbd6O
>>20さん 最寄り駅同じかも・・
すみません、これから申込みする者ですm(__)m

1.千葉県松戸市
2.ゼロ歳児(現在8か月)
3.第一希望だけ書くつもりですが、甘いかな
4.待機期間 まだなし
5.現在の子の状況 自宅
6.親の仕事の状況(父母フルタイム)
7.希望園をいくつ書いたか(第1希望まで)
8.定員何人のところに入園/落選したか 不明
9.その他コメントがあれば(落選後どうする予定とか)
育児休暇給付金が半年延長されたので、それで駄目なら無認可へ入れる
つもりです。
447名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 00:17:46 ID:2YqZHvKn
>>442
えっと、胴衣なんだけど、何故ここにレス?
448名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 00:29:23 ID:QYrc5VHh
そもそも一人当たり年間数百万が保育料として国から出てるんだから
その分の金を直接くれりゃ働かずに家で子供を見れるのにな・・・
449名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 00:32:18 ID:fXvKPYJx
>>448 思う思う。産休中に給料もらえてうれしかったもん。育児休業の時に月10万とか
もらえて、「働かなくってもこんなにもらえるの?」とか思ったし。
450名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 00:45:35 ID:Emc9jRNL
>>448
だね 少子化対策にだってなるんジャマイカ
451名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 02:51:05 ID:9BYumDQL
>>442
いい鬱話メンヘラ板に行ってやってよ。
それともまだ病気だからとか言って理解できないの?
鬱で身内亡くしてる私から見れば、仕事軽減?仕事場行けるだけ良かったねって感じ。
ネットやってるだけまだ大丈夫に同意せざる終えない。
452名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 03:32:07 ID:2q3Ck7sZ
ボッシーや精神障害者が煙たがられる理由がよくわかるスレwww
453名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 05:51:20 ID:gTQOYKih
>>448
> 一人当たり年間数百万が保育料として国から出てる
この数字は本当ですか?

いまググって見つかった資料 (平成 15年文科省) によると、保育所の費用負担の割合は

公費 (国+都道府県+市町村) 8,440億円
保護者負担 6,846億円
(合計 15,286億円)

児童数 192万 1千人

1人あたり公費負担 43万 9千円
1人あたり保護者負担 35万 6千円
(合計 79万 5千円)

ということなので、公費負担は「年間数百万」まではいかないと思うのですが。
454名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 07:09:07 ID:20ryq1ya
>>441
「審査段階」でポイント同点の場合納税額が少ない順になるんだけど、
源泉なし・2月時点でまだ確定申告が済んでない自営は
どういう風に前年の税額を判断してるんだって話。

ただよく考えるとうちの市は
・自営自体がポイント低い(フルタイム共働きとは普通並ばない)
・「判断書類がない場合は考慮されません」とある
・・・おそらく税額順に並べられないから、さらに一番最後に
されてるんだろうなと思った。なんか納得。
455名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 07:14:18 ID:20ryq1ya
>>453
0歳児が異常に高い。
世田谷区の場合、保育料以外に1人あたり年間500万税金が使われている↓
ttp://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/5906_6.pdf
認証でも、0歳は一人当たり月17万位補助が出てると聞いた。連投スマソ
456名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 07:50:11 ID:iq1S+GYr
>>451
職場の上司が躁鬱で三年以上気を使ってきた。
職場で手首切ったり、急に休んだり帰ったり、かと思えば急にもっとやる気だせと怒り出したり。
それでも母子家庭だし病気だからとサポートしてきた。
ある時、ちゃんと意見ぐらい言えとミーティングで言うので一つ意見を言った。
そしたら、私に一体何が言いたいの!?と怒り出し二日後に、「あなた実は六ヶ月契約だったの、だから育児休暇も無理だし契約終了でも仕方が無いの」と言われた。
流石に黙ってはいられなく、更に上の上司に全てを報告。
もちろん人事権もないのに何で勝手な事を言ったんだと言われ責められたら過呼吸で階段落ちて、ゼーハーしながら「私ばかり悪者にして!」と叫んで泣いて、退職して行った。

保育園に預けるのはともかく、働かないで欲しい。
気を使うのも限界がある。
鬱だからって職場じゃ許されない事もあるよね。
私はもう関わりたくない。
457名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 08:02:34 ID:noTTTGN+
>>441
「自営業の届出だけして赤字申告すれば」と言うが、
個人としては収入0でも赤字でも同じだし、保育料は世帯税収で見られるから、
もし夫が働いている場合は、自分が専業主婦でもペーパー自営(赤字)でも一緒のような気がする

ペーパー自営の稼いだ(と偽る)金額が扶養範囲内の場合はどっちでも本当に同じだし、
本当に働いて「売り上げ(経費を引く前の)」が140万円を超えたりすると扶養にも入れず、
夫の配偶者控除がなくなり逆に損じゃないかな。
458名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 08:45:10 ID:QMmBPFRG
>>448
子供が乳幼児期の間労働は父母どちらか禁止、
でもその分の給料は国が完全補償。
職場も不在期間がキャリア・生涯賃金に響かないようにする。

となると、少なくとも乳幼児期の保育所は、病気などの特別な事情の人以外
必要なくなるかな?
0歳児だと一人当たり年600万かかるとも聞いたことがあるから
(間違ってたらスマソ)、それをナシにして給与補償に回した方が
全体的には安くなりそうだね。
459名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 09:32:01 ID:izLY9Yh9
>>448
まったく同意。
というか、うちの市は待機時間(認可外に預けている期間)が長いほど
優先さるというアホな条件があります。
そんな項目あったら0歳産休明けから認可外に入れろって話になり、
結果的に財政負担だって増えるだろうに、なに考えてるんだかと思います。
1歳半までは育休手当もらえるようになったのだし、それまでは休んで家で見て、
復帰時は優先しますくらいにしたほうが、市の財政負担は減ると思うんですけどね。
460名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 11:15:23 ID:MihVe3F8
>>459
そうなんだけど、今は0歳からあせって復帰する理由が
不況理由ってのも加わったからね。
1歳半までのんびり休んでると、職場の目が厳しいという。
育休スレ他でも、育休中にクビになったという書込みを
ちらほら見かけるようになった。

あともっと手当をって書き込みにモニョるんだけど、
税金は無限じゃないんだよ。法人税収も激減してる。
財政状況を無視して保育園や子育て支援に税金を
過剰に投入することは、ますます国の借金を増やす結果になる。
それは結局将来自分の子ども達の負担になるわけだから、
そのことを働く親なら頭の片隅にとめておくべきだと思う。
461名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 11:25:31 ID:i3ylbE7u
>>458は北欧みたいな高福祉・高負担社会が理想ってこと?
でも税金は払いたくないだったら、単なるクレクレじゃん。
462名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:26:09 ID:izLY9Yh9
>>459
不況理由は分かりますし、会社の目が厳しい人は0歳から預けるのも
仕方ないと思います。
だけど、認可外待機時間が長いほど優先という項目があるがために
休める人まで無理に0歳から復帰してるのが現状なんですよ。
おかしいでしょ?
0歳保育は財低的に負担も大きいのだし、育休という制度もあるし
なるべく家で養育しようと思わせるような方向にもっていくほうが
健全だと思うんですよね。
463名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:48:14 ID:1jWp0C6q
上の子の同級生の二人目育休ママさん達も
本当は育休1年〜3年取れるのに、保育園に入れなかったら困ると
皆0歳児の4月から復帰してたよ
確かに皆認可に受かってたし、1歳までとった私は見事待機組(w

理想といえば
一番需要のある1歳・2歳からの認可と認証がもっと増えればいいんじゃないのかな

本当に0歳から復帰しなくてはいけない人もいるんだろうし
育休制度の法と保育園制度が全然伴っていないんだもの

育休制度の普及&専業の人のパート希望でより一層需要は多くなるだろうし
幼保一体型も全然普及してないし
464名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:56:13 ID:MihVe3F8
>>463
>上の子の同級生の二人目育休ママさん達も
>本当は育休1年〜3年取れるのに、保育園に入れなかったら困ると
>皆0歳児の4月から復帰してたよ

これは育休を1年以上とるつもりの場合は、上の子は
いったん退園ってきまりがあるってのも大きいかと。
元の園に戻れる保証もないし。

あと生まれ月も重要で、1年〜1年半の6ヶ月の間に
4月の一斉入所にあたればまだましで、年度途中なら
ほんとどこにも入れない可能性大。
0歳ではなく、1歳からの増員が必要というのはほんと同意。
保育士さんも0歳の倍の人数見れるしね。
465名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:58:59 ID:sGe8d+JL
前にも書いたけど
私の勤めてる会社の婆は議員に頼んで孫を区立保育園入れてもらったよ
書類の預ける理由欄(かな?)になんて書いたらいい
とか聞いてくるから、普通は年収が低いとかって書くんじゃないの
って言ったら
別にお金が無いわけじゃないのよね〜って笑いやがった!!
多分孫の家は年収600万はいってんじゃないかな
でも、あの金はあるのよ的な笑いが許せない!!!
入りたくても入れない人もいるのに!!
466名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:59:13 ID:NWY0adSD
二次選考の内定の電話待ちしてるんだけど、胃が痛いわー

かかって来て欲しいなあ
467名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 13:02:44 ID:mzjQGpX4
2次で内定きた〜
諦めてたからビックリ!
これから準備しなきゃ
468名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 13:06:17 ID:LDMqt53g
>>465
つり乙
469名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 13:13:24 ID:fXvKPYJx
>>457 専業だと、保育園入れない地域だと、税額を増やさずに、保育園にも入れるってのが、自営のふりして入る人のメリットだと思う。
470名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 13:15:26 ID:sGe8d+JL
>>468
マジ話ですよ
書類は自分で書いた後、議員さんにFAXして
手直ししてもらったんです
自慢げに話してましたよ
ただ本当に、うちはお金はあるのよ的な笑いが許せなかったんです!

471名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 13:24:22 ID:peIhij3Z
>>454

その場合の私の自治体は

19年の確定申告書
19年の市県民税申告書
19年の所得税証明書(非課税証明書など

454さんが記してる20年度のは入園してからの保育料算出の為の物
後日提出
20年確定申告書3/16までに
20年税関係6月までに

472名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 13:40:57 ID:OgQ3dttR
>>461
458のどこに税金払いたくないなんてあるんだ?
文盲の上にゲスパーやめれ。

税金は無限ではないという話が出てたが、子供は将来の担い手だし、
下らぬ道路作るよりずっと社会への貢献度が高い。
今はあまりに育児や教育への税金投入額が低すぎるから、
声を上げていい時期だと思う。
473名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 13:54:14 ID:sJ3wqkHK
>>464
0歳〜未満児は誕生月で結構差が出るんだよね。
4月生まれだとほぼ1年とっても1歳児クラスに4月一斉入所出来るけど
3月生まれだと翌月4月に一斉入所はきつすぎる。
それと未満児までは10月に規定解除されて
保育園によっては数人受け入れるんだけど
この時も役所と保育園の暗黙の了解ではあるんだけど
生まれが早い子が優先されてる。
途中入園&規定外だから少しでも手のかからない子しか受け入れられないと。
もちろん役所では空きナシになってるから
生まれが早い子なら役所で保育園に問い合わせもらうと入れたりする。
子供は途中入園でちょと大変だけど翌年の一斉入所よりは入れる可能性は高いと思う。
474名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 14:01:27 ID:Itt/N2wb
>>470
お金がない人のひがみもウザいです><
475名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 14:04:01 ID:noTTTGN+
>>469
「保育料は安くすむのだろうか・・・」というところにだけ着目して「同じ」とレスしたけど、
入所しやすさという意味では、そうですね。
47620:2009/03/17(火) 14:24:01 ID:JsIxy7qD
>>446さん
カメでお役に立つかわかりませんが市議の知人から聞いた話では
一駅隣の新○戸付近なら人口増がピークを過ぎたマンション地帯なので空きはあるが
最寄り駅の一番人気は年度始逃すとまず無理と断言されました。
反対隣の東○戸でも育休中フルタイムの方が駅徒歩十分の自宅近所の
第一希望に入れずに秋山方面の園になったという話も聞いたので
近辺で第一希望を一つだけに絞るのは少々危険な気がします。
松戸市は選考基準非公開ですがその理由が「公開するとそれに合わせて
実情を偽る対策を立てる人がいるから」だそうで。。。なんだかな〜
477名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 16:15:33 ID:mYLCjxju
>>44
その大部分は保育関係者の働き口(人件費)にもなってるんだし
マクロ経済で見たら、育休者にばらまくより
経済効果はあると思いますよ
478名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 16:19:06 ID:mYLCjxju
>>477レス番間違い

44→448でした
479446:2009/03/17(火) 18:44:22 ID:/eumJFYo
>>20 >>476 様
貴重な情報ありがとうございますm(__)m
嬉しいです。
やっぱり私の考えは甘かったんですね。。。
会社からはコネでも何でも使って入れろと言われました。
やっぱり近所の子○○めは厳しいのか…
線路向こうの市営の園は保育時間が短いのが難点で。

あああ〜、どうしよう。。
480名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 18:44:58 ID:y4T9du0F
>>473
そもそも産後8週は雇用者は産婦を働かせちゃいかんことになってるから、
実際はどうあれ産休中は働いてないことになるから保育園不可。
だからそもそも保育園も認可外保育所も、どんなに小さくても8週以上からっしょ。
481名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 18:58:39 ID:AWdstc7k
>>480
一番小さくて生後53日(下一桁はうろ覚えorz)から預けられるよ
482名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 19:02:38 ID:izLY9Yh9
うちの周りで一番早いのは産後6週からですね。
一応医師の了解が得られれば産後6週から働けるので。
実際は4月入園の書類締め切りが1月上旬なのでほとんどが3ヶ月以上児です。
早生まれ対応で10月くらいに少数でもいいから枠増やして対応してほしいorz
483名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 20:10:45 ID:5NYI6zzj
うちの区は、0歳児枠でも産後57日以降枠と6ヶ月以降枠に分かれてる。
一歳児が激戦区になるのが分かってたから57日枠のある園に申し込んで内定貰ったけど、延長制度がない園だからすごく微妙。
子供の事を考えると園をコロコロ変えたりはしたくないし、そこは妥協して残業減る所に転属をお願いするしかないよね。
484名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 20:21:22 ID:Z/2EJCRs
>470
人から聞いた議員のコネ話は荒れるよ ここ。
だから辞めた方がいい。

もっとも 問題にしたいのなら婆に聞いて議員の名前晒したら?
485名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 20:59:03 ID:R3Gzfyjt
いやみや変な意味でなく、
6週から預けられた子は将来どんな子に育つの?
486名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 21:17:39 ID:LDMqt53g
>>485
普通に育ちますが?
6週で預けられようが60週で預けられようが変わらない。
487463:2009/03/17(火) 21:58:09 ID:1jWp0C6q
>>464
うちの自治体は1歳になった4月まで在園可能なので
下の子の誕生日によって長い人だと一年半以上大丈夫
しかも、上の子の通っている園は区内で唯一の1歳から募集の園なのです

だから1歳から復帰でも大丈夫なのに
0歳から復帰か年度途中の復帰でどこか認証に入れておかないと不利になる感じです
特に今年はすごい倍率だったらしいから
これからは0歳児復帰にしないとすごく不利なんだろうなと実感したよ
488名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 22:41:10 ID:9R6ZlLBi
>>451
いや、うつになる前に友達から聞いた話
私は仕事場に行くどころか一年寝たきりだったよ
幼なじみをやっぱ自殺で亡くしてるから気持ちはわかる
でも理解できない人はできないもんなんだが
ある程度休職なり療養してから社会復帰しないと
本人も辛いし周りにも迷惑かける病気であることは確かだ
スレチなんでこれで終わりにします
489名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 22:43:50 ID:4rBTkX2F
鬱の話はもう良いんでないかい
490名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 22:55:08 ID:VYxGXiIq
精神疾患なんて寝たきりになる鬱病だけじゃないんだし、
強迫観念で、公式な場に行く時だけ「異常なくらいに普通」になる患者なんて山ほど。

自営もパートも収入の話も隣の芝生が青いのはよくわかるけど、
病人にまで適用されるとは思わなかったw
491名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:06:00 ID:U7569pvT
>>490
でも精神病の親(しかも片親)と子だけの生活って子にとって相当負担では?
保育園よりも児童福祉施設(児童養護施設か母子生活支援施設)に頼るべきだと思う。
49216:2009/03/17(火) 23:07:38 ID:df/AAnpW
とても亀で申し訳ないのですが
>>20さん
私は某大規模団地(高齢化云々でN○Kにでたりしないほうです)の
近くの園希望でした。
延長保育をやっているせいか人気のようです。
>>446>>479さん
延長保育をやっている園はどこも競争率高いみたいですよ。
仕方がないので時間の短い園を第3希望にいれました。
でも朝も帰りもギリギリなので入れたとしてもかなり厳しいです。
493名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:38:13 ID:9BYumDQL
ID:9R6ZlLBi
ID:VYxGXiIq

本当しつこい
494名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:41:21 ID:GDPZCZ+0
>>490
前レスくらい嫁
自称働けない鬱ボッシー(でも役所には何度も行く)が出て来たから荒れたんだ
味噌糞一緒にするんでないよ
495名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:50:02 ID:2q3Ck7sZ
メンヘラうざっw
頼むから保育園に入れようなんて考えないで
496名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:22:06 ID:do2UuJGa
激戦区だと母子家庭が優先されるってだけで、冷ややかな反応する人も少なくないよね。
それが、「欝だし働いてません、でもネットで色々相談したり、役所には行ってます」って…。
そのうち子供預けた後でお茶してたりショッピングしてそうだ。欝でもそれくらいする!って逆ギレしながら。
そりゃ躁鬱はそういう人いるけど、本当に育児ができないほどの欝でダンナもいないなら、まずは子供を施設へ預けなよ。
497名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:28:28 ID:/hQDqRuo
>>496
でも、福祉の観点からすると
そういう人が優遇されないのはおかしくないですか?
母子家庭で鬱そのうえ育児だなんて無理です
旦那さんがいれば鬱だって
どうにかなるでしょう
お金だって心だって少なくとも楽なはず
でも、母子家庭は保育園が見てくれないと無理なんです
保育園は福祉を一番に考えるべきですよ
498名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:30:57 ID:HrjGQya1
>>497
そういう人は保育園じゃなくて施設な。
499名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:38:53 ID:Fzy4qzuo
昨年、旦那が勤めてた会社が倒産。
2次にもし通っても、昨年の収入を証明する書類をその会社が出してくれるめどが立たないため、
保育料は最高額に設定されると言われた。
書類が出て証明でき次第返還されるって言うけど、下手すりゃ…。

収入と保育料について話してる奴、全員謝れww
500名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 00:50:49 ID:lYR4OojV
保育園廃止でいいよ
あるから揉める
501名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 01:19:35 ID:hc8VY3aa
>>482
6週ってあるんですか。知らなかったです、すみません。
でも医師の了解などは必要なんですよね。
>>483
57日以降って、つまり8週以降のことよね。

1歳以上からの園がもう少し増えるといいのにというのは同感だわ〜。
産休+育休1年、できれば取りたいという気持ちもわかる。私自身は、個人的には
復帰のしやすさ(仕事上)の意味で、0歳児から預けることに抵抗はなかったけれど、
それも年度早めの生まれで恵まれていたからというのはあるなあ。
502名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 01:20:16 ID:r7KDRjHl
>>495
お前の方がウザい
503名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 01:21:43 ID:hc8VY3aa
>>497の言うケースは、496や498の言う通り、保育園というものの枠を
超えた話だと思う。それこそ乳児院利用に相当するケースなんじゃない?
504名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 01:55:33 ID:/hQDqRuo
>>503
なんで枠を超えてるんですか?
旦那さんがいて鬱になった人
保育園預けたって書いてましたよね?
育児ができないというのは一緒です
一日のうち少しでも見てもらえれば改善します
改善しなきゃ仕事もできません
何もずっと預けるわけじゃないんです
505名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 02:10:41 ID:ThevEl1c
>>504
いい加減、うっとうしいよ
ここで言ったところで何にもならない
そのまま役所へどうぞ 必要ならば保護なり入園許可なりされる

506名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 02:21:27 ID:HrjGQya1
>>504
旦那が病気
妻が家計を支える(又は旦那の介護)

の場合は保育園で対処出来る。

精神病+子供じゃ子供が可哀想。
507名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 05:57:10 ID:7sYD6Fbx
>>504
会社にいた躁鬱ボッシーは、毎日外食か惣菜で掃除もほとんどしないってよ。
そんなんで旦那いたら旦那の食事や洗濯まで出来るわけないだろーと思ったけど、旦那に仕事も家事もやって貰うって発想なんだね。
そんなできた旦那はなかなかいないわな。
だから鬱のボッシーが多いわけで。
やっぱり施設に預けるのが得策だと思うよ。
子育てが出来ない程の鬱で子供と二人きりなんて恐すぎる。
508名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 09:59:32 ID:m6gODYP7
ここを読んでいて、他の人が言うように、早く病気を治したいなら
思い切って乳児院に預ける方がいいように思った。

未満児だと最初の半年位は病気もらいまくりで、入院沙汰も珍しくない。
保育士さんと信頼関係を築くまでは大変だし、園によっては
役所の窓口どころじゃない厳しい反応をされて、ストレスがたまると思う。

同じ園(無認可)にメンタル系の病気のママがいるけど、送迎は全てパパとババで
行事には一度しか来なかった(その人も見た目は普通)。
母子家庭で働けない程の鬱なら、週5ただ通わせるだけでも結構ハードだと思う。
509名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 10:07:12 ID:+zirGgCs
>>499
昨年分の納税証明書でも収入の証明にならない?



うつ病って一口に言っても病状はいろいろ。
通院・内服でなんとか日常生活を送れてる人・なんとか日常生活は送ってるけど1日中子どもの相手をするのはムリの人・
日常生活すらあやしくてほぼ寝たきりの人とか。
うつ病でも子どもを完全に乳児院に預けたら、疲労は少ないかもしれないけど病状が悪化する人もいるだろうし。
それに、見た目でしか判断できない素人がどうのこうの言っても意味がないよ。

保育園が病気・母子家庭を優先させる「べき」かどうか、については感情論になりそうだから言わないけど、
役所も判断つけにくいだろうから、診断書にどの程度の生活が維持できているかを医師に判断してもらうしかないと思う。
510名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 10:24:45 ID:IqRnMEOr
欝の原因にもよるかなぁ。
産後欝の診断なら、要は育児から離れる時間が半日(9時半〜15時半とか)できるだけで
症状改善されるからね。
乳児院利用を勧められて逆ギレするなら、上記辺りの程度の欝とお察しするけど、
就労ポイントが無い以上、保育園に空きがない限り入園は難しいのでは。
ひとまず必要なのは診断書。敢えて言う、保育園入れたいならそこは頑張って。
511名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 10:59:28 ID:2V7irLkc
>>499
>>509さんと同意
昨年分の納税証明書を役所で出して貰えばいいだけの話では?
うちの自治体は源泉徴収だけではなく納税証明も出す場合もあるよ
役所の申し込み要綱にも「場合によっては納税証明をこちらで調べる」みたいな説明もあったし
512名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 11:13:16 ID:do2UuJGa
老若男女問わず自称鬱の人が増えてるんだよね。
ネットもあればググったりして症状や体験談を見れるようになった。
そこでまた思い込み鬱病者が増加。
精神科医だってプロじゃない。医師によって診断がことなることなんてよくあること。
鬱は1番診断書貰いやすい。
そして、役所はお役所仕事が絶えず、ナマポの不正受給だったり不正入園して遊び歩いてる母親を生み出す。
こんなこと書いたら鬱経験者の人がムキーってなりそうだけど。
自称鬱ボッシーはもううんざりなんだ、リアルでもネットでも。
513名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 11:15:39 ID:HrjGQya1
>>512
>精神科医だってプロじゃない。

精神科医はプロだと思うが。
514名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 11:33:17 ID:B1N/LEJR
>>513
ワロタ
515名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 12:53:45 ID:QI7odneX
>>497
なんかモニョルので一言。

実家はどこにあるんですか?
田舎だったら田舎に帰って
両親に頼るべきです。

一人で子育ては無理、と自覚した方がいい。
516名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 12:56:10 ID:au883w57
>>510
子供が居なくなる事でパニックになる人も居るよ。
保育園(幼稚園でもいいけど)の半日くらい居ないなら体を休める事は出来ても
「乳児院に子供を取られる!」って思うとパニック状態になって
泣き叫びながら「子供を返せーーー!!!」って暴れたりとかさ…
子供依存症って感じ。
朝、保育園に行く支度を何時間もかけてして(主に心の準備)
やっとの思いで保育園に連れて行って預けて
家に帰って2〜3時間休憩したら今度は迎えに行く準備を始める。
何より外出する事が苦手で支度に半日かかったりする事もあったりするから
保育園に行かせないと子供も一緒に家に引きこもっちゃって一切外に出なくなる。
(食料なんかは宅配や出前で済ます)
だからと言って乳児院とかじじばばに預ける、なんて言ったら発狂。
とかね。
でもこの人は鬱では無いのかな?
他の精神病?
517名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 12:57:30 ID:QI7odneX
>>515
全然一言じゃないけど訂正。

仕事と子育ての両立は無理、ですね。
518名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 13:15:21 ID:EAUV6xtJ
>>511 納税証明は確定申告している人しか発行できないし、課税証明は、倒産した会社が支払報告書を出してないと市役所でも出せない。
もし、毎月の給与明細があれば、事情を説明して税務署で確定申告することはできるよ。その控えが、20年分の証明の代わりになるよ。
519名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 13:28:58 ID:8iJnX3AU
確定申告してなくても納税証明書貰ったことあるが
520名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 13:32:16 ID:DFt6E6W0
>516
そんな症状の母親だったら、余計子供と引き離さないと子供がかわいそうじゃないのか?
521名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 13:58:37 ID:o1amV8CV
重度の鬱なら乳児院に措置入所もわかるけど、
通院、投薬である程度コントロールできるなら措置はない。
でも、不安定な親の元での密室育児は危険だし、保育園に通わせることで様子を知ることもできる。
保育に欠ける子という点では充分だと思う。
昔は家族にみてもらえず保育園に通わせるなんてかわいそう、
今は保育園に通えるなんて羨ましい、ズルい、だもんね。
保育に欠ける子と、中流層以上の就労理由の子が保育園を取り合ってるなんておかしなことになってる。
公立保育園→疾病、貧困、など保育に欠ける子
その他園→中流層以上の就労理由の子
とかで分ければいいのに。
共働きがかわいそうなことではなく、当たり前の時代になっているんだから、
福祉の枠組みで一緒に保育園に詰め込むのはおかしい。
522名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 15:46:15 ID:Ebm0z2K7
>>521

疾病、貧困、など保育に欠ける子 →退避用保護施設
中流層以上の就労理由の子 →保育園(公立、私立)

で良いんじゃない?
523名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 15:51:26 ID:bv98J9RV
鬱にもいろいろあるんでしょうね…ってのはわかるけどさ。

このスレに書き込んでる人のほとんどは、鬱じゃなくてもいろんな事情で保育園を必要としている。
で、入れなくて待機してる。
そういう人たちに向かって、「欝で母子家庭は優先されるべき」って言い出すのって、
けんか売ってるだけのように見える。

鬱だろうがフルタイム勤務だろうが困窮家庭だろうが、それを証明するべき書類等をそろえなければ、
いくら吠えても「困ってない」とみなされて当たり前。
役所は世話好きおばちゃんや慈愛溢れるお母さんじゃないんだし、
国民全部の生活を横並びガラス張りで同レベルに揃えることは不可能なんだし、
保育所の数が限られている以上、ある程度項目を絞った基準で判断されて当然。
>>521のように分けても同じでしょ。
「ワタシの方が困ってるの!」って声は、全員が必ず入れる状況じゃない限り
絶対になくならない。
524名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 16:14:01 ID:DFt6E6W0
徒歩5分の所に認可保育園あるのに入れなかった_| ̄|○
自転車で15分の所に決まりました。しかも0歳児は延長できないからといきなり言われ
(何度も説明書読み返したんだけれどどこにも書いてなかったor見つけられなかった)
下の子は辞退して別の無認可園に通うことに(つД`)

聞いた所家から徒歩5分の保育園は超人気らしくどのクラスも10人以上待ってるらしい。
そして家は別の公立に通いつつ転園願いになるから、待機扱いではなく点数もかなり
低くなるとか・・・

しかもそこの保育園母子家庭&介護家庭でも入れないからほぼ無理とあきらめてくれと言われた。

悪いが母子家庭で保育料も無料ならどこか別の古い保育園に入れてくれ。
(そこは去年できたばかりの新しい駅近保育園で、私立なので布団の準備が要らない等かなり待遇がよい)

正直な気持ちを言うと、家庭環境の他に支払う保育料も点数に加算してほしい。
何で無料の母子家庭が人気の保育園に入れて、保育料を何万も払う人たちが駅から遠くて
古い保育園に布団を担いで通わなくちゃいけないのか納得がいかない。
525名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 16:21:56 ID:cVSgBCiw
>>524
だから、払う金額が無料とか何万払うとか、古い保育園とか新しい保育園とかそういうの関係ないってまだわかんないの?
支払う保育料が点数に加算される福祉系の施設なんか片腹痛い。
保育園の管轄が厚生労働省だってわかってる?
むしろ困っている人ほど優遇されるのは仕方ないんだよ。

うちは保育料が最高で希望園に通えないけど、気にしないわ。
526名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 16:47:47 ID:BroOevUu
>>524
自分が余分に払っているかのように言うけど、
自分が払ってるのが正規の値段(それでも補助されている)なんだってば
他人がいくら払っていようと無料であろうと、自分はまったく損してないから
527名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:03:23 ID:dM5K+KoH
最高金額どころか片方働けなかったら生活保護ぎりぎりくらいのレベルでも
認可園全部おちましたよと。第6希望まで書いてね。
524さんの言い分もわからなくもないよ。
福祉施設とはいえ、自分が勝手に離婚したりシングル選んた母子家庭が
優先されるのはもにょるよ。
旦那さんと死別したならどうぞどうぞって思えるけどさ。
528名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:07:46 ID:Ebm0z2K7
問題は保育園が足りないってことだろうけど、
同じ話題でループするのは、
やっぱり不公平感を感じるような制度になってるからだよ。
529名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:14:04 ID:BroOevUu
「入れなかった」とかいうレベルなら全員入れるように変われば解消するだろうけど
「あっちの園の方がいいのに・・・」とかは全員入れたとしても解消しない

兄弟別園にならないようにしてほしいとかならまだしも
「駅近で便利で良待遇の園は保育料払わない人たちは通わせないでほしい」とか意味がわからない
それは不公平感からくるものではない
530名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:32:38 ID:IyTc/QOs
ちょっと相談です。
いま赤@6ヶ月です。
旦那は実家で自営業を営んでいます。
(私の母は死別)
先日、私の妊娠が発覚し、現在つわり中です(妊娠2ヶ月)
旦那は保育園に預けたくはないようですが、私はこの先のことを考えると、一年だけでも預けたいと思っています。
ただ、待機児童登録をしても、預けられるのはずっと先になってしまうんですよね…?
いまは赤には申し訳ないですが、BF離乳食とおっぱい、オムツ交換のみの状態で、一緒に遊んだりはしんどいのでしていませんが、なんとか子育てしていけます。
逆にこの先、お腹がでてきた後の方が子育てが大変になるかと思うのですが、
お腹の子が無事生まれ、新生児期を過ぎる年末までなんとか乗り切るには保育園の待機待ちが一番ベストでしょうか?
アドバイスお願い致します。
スレ違いでしたら誘導お願い致します。
531名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:43:23 ID:/hQDqRuo
今日新たに診断書取りました
緊急枠に入れてもらえるよう
今の状態よりも悪く書いてもらったので良かったです
あたしは産後鬱だと思うので
しばらくは自分の時間をゆっくり使いたいと思います
鬱叩きみたいな上から目線の人が多かったですが
保育園は親に代わった保育する場所です
収入もあって旦那さんもいるなら
それこそ他をあたってくださいね
もう来ません
532名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:53:32 ID:zebx4r50
>>531
あ・た・し(笑)
533名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:58:01 ID:dM5K+KoH
>>530
状況がちょっと分かりづらいのですが、産前産後に保育できる人が
居ないから預けたいってことでよろしいですか?
産前産後は保育に欠ける状況なので、保育園の入所資格はあると思います。
しかし、激戦区にお住まいなら正直言って入れないと思ったほうがいいです。
子供を遊ばせてくれるところが欲しいなら、役所に言って入れる認可園じゃなく
無認可園の一時保育とかの方がよろしいかと。
無認可の一時保育だと1時間1000円くらい取られるので、
金銭的に厳しいのなら、ママ同士が公民館で集まって遊ばせている
サロンとかでしのぐのもいいかもしれません。
534名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:02:00 ID:S71SP82P
>>530
こことか参考になるのでは。

里帰りしない人(里も来ない人)9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234220860/
535名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:13:26 ID:bv98J9RV
鬱の「あたし」が優先なんだから、フルタイム共稼ぎは保育園は遠慮しろってか。
職場に鬱病で診断書出てるのがいて、そのおかげで負担が大きくなった上に
病状の先が読めなくて仕事の調整もできない。
ただでさえ困ったなって思ってた鬱病患者の存在だけど、マジで嫌いになった。
これからはもう、出来る限り協力しないことに決めた。
536530:2009/03/18(水) 18:15:19 ID:IyTc/QOs
>>533
即レスありがとうございます
自営業は自宅から徒歩3分の場所にあり、
実は産後2ヶ月から私も復帰しているのですが、経営状態の悪化もあり、私は書類上は育児休暇扱いです。
(これだと私に給料を払う必要もないし、保険も社保負担のため、会社負担が0)
現状、おんぶで仕事(ボランティア)していたのですが、つわり中のため、おんぶが辛くなってきました。
変わらず私は仕事をしなくてはならないので、公民館などの利用は厳しいかと思いますし、
とりあえず認可保育園の申請をしながら無認可の一時保育を考えてみます。
額面上の年収は夫婦で240万円ですが、会社経費として保育料を支払うということができると思うので、無認可も視野にいれていきたいと思います。
537名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:29:19 ID:HrjGQya1
>>531
だから欝のあたしの子供は保護施設で
収入もあって旦那さんもいる一般家庭は保育所だってば。
場所を間違えないでね。
538名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:31:43 ID:Ebm0z2K7
>>537
すごく悪く書いて貰ったみたいだから、
保護施設を勧められるかもね。マジで。
539名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:34:37 ID:Ebm0z2K7
>>536
↑こちらも微妙に釣りっぽいけど、ま、いいやw
540名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:52:39 ID:KEPGz0bX
>>536
…なんか…いろいろ大変なんだと思うけど、ツッコミどころ満載の人だなぁ…
541名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:53:49 ID:dM5K+KoH
>>536
なるほど。
そういうことなら保育園しかないですね。
それはさておき、育休手当を不正にもらって働いてっていうのは
どうかと思いますけどね。
おんぶのくだりも、旦那さんの自営なら旦那さんがおんぶすれば
いいんじゃないですか?
ちょっとあまりにも無責任すぎて同情するにも苦しいものが・・・
542530:2009/03/18(水) 19:08:36 ID:IyTc/QOs
>>541
勘違いさせてしまったようですが、育休手当ては貰っていません。
(育休中は厚生年金、健康保険ともに社保の自己負担0なので、そのことを言われているのなら、そもそも給料が0なら社保も0になります)
自営業だと伝えましたが、義父が社長のため、
旦那は役員ではありますが、営業業務で外回りが多く、事務所にいる時間は少ないです(事務所に戻るのは食事程度)
義母も外回りしていることが多く、事務所には私、義父、義祖母がいる程度ですので、
どうしても事務全般と育児、食事準備は私がいないと成り立たない状態です。
543名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 19:38:39 ID:EAUV6xtJ
>>519 市民税の納税証明書のこと? 税務署で出す納税証明書は確定申告のデータを使うから。
市民税の納税証明(課税証明)は、うちの地区だと5月ころしか出せないなぁ。まぁ、倒産した
会社は手続きしてないだろうから、市民税の納税証明書も無理そうだ。
544名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:03:26 ID:O8VgBj56
保育料が会社経費でおちる???
545名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:09:56 ID:jAiPDIJN
>>531
自称鬱の人格障害者乙。
ほんとに鬱でつらい人に謝ったほうがよい。
546名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:14:13 ID:EAUV6xtJ
>>544 法人税のことなら任せて!!(他は自信がないけど)。勘定科目を何にするか分からないけど、それは給料になるよ。まぁ、月に5万程度だったら、所得税もかからないしいいんじゃない?
仕事してないんだったら、会社の経費としても否認されるけどね。
547530:2009/03/18(水) 20:37:22 ID:IyTc/QOs
>>544>>546
福利厚生費扱いになります。
多分、私に支払われるのではなく、旦那に支払われることになるかと。
(領収証と引き換え)
出産費用の出産一時金以外にかかった分は経費扱いになりました。
548名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:53:20 ID:m6gODYP7
>>547
保育料は経費にならないよ。顧問税理士以前確認したことある。
某有名漫画家も、シッター代が必要経費で落ちないので
アシスタントとして直接雇って兼務でシッターやらせてる。
549名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 21:06:26 ID:EAUV6xtJ
>>547 福利厚生費にしてもいいけど、だんなさんで源泉されるよ。保育料を会社が負担したら、給料だも〜ん。出産費用は賞与扱いしないといけないね。
私、税務署で法人税担当しているから、奥様の会社に行ってみたくってたまらない。税理士さん、いないでしょ?!
550名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:37:40 ID:FoyCwN4Q
>>549
ここって、たまにとんでもない自営(会社経営)が出てくるよね。
保育料や出産費用が会社の経費になるとか、アリエナスw
もしかして領収書が出れば、何でも経費になると思ってるとか?
役員報酬の原則である「定時定額」とか、役員賞与の
税法上の扱いとか、ごく当たり前のことがわかってたら
ありえない発言だわ。税務調査が入ったら本気でヤバいよ。
551名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:39:43 ID:r7KDRjHl
>>523
全ては書類と役所の決めた基準で決まる
それに尽きるよなぁ
552名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:47:55 ID:r7KDRjHl
>>531
お大事にと言いたいがそんなケンカ腰はいかん
緊急でも弾かれるのが保育園だし
病気療養だとランクもBまたはCだし
フルタイムの人はAランクでも弾かれてる
要するに役所の人頑張ってくれと思った
うちももう認可保育園決まったからここも卒業します
待機二年長かった
みんなが早く保育園決まりますように
553名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:57:04 ID:7sYD6Fbx
>>531
会社にいた躁鬱ボッシー思い出して腹立って来た〜
優しくしても付け上がって、散々人に迷惑かけて、保育園は無料だよ〜手当もあるし〜離婚しちゃえば?なんでしがみついてるの?なんて言っちゃって。
鬱って性格悪くなるの?
何が鬱だ胸糞悪い。
鬱で離婚するくらいなら子供作るな。
病気だ仕方が無いって今まで思ってたけど考え改めるわ。
職場や保育園に鬱は来るな。
施設に預けて入院してろ。
554名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 23:09:20 ID:pK3QBPYY
>>553
同じ母子家庭だけど、そんな方もいらっしゃるんですね。なんだか腹立つ。

私は手当てもないし保育料も上の上の方だし。
555名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 00:23:28 ID:pzYn69ZQ
>>509
>>511
今度の4月からの保育料は「平成20年分の所得税」で決めるのが普通です。
20年分所得の申告をしていない人が今調達出来る証明は全て「平成19年分」かと思われます。
556名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 00:39:15 ID:gQ6i00ro
>>555
そうだよね。>>499さんのつぶれた会社は、おそらく年末調整事務も
放棄してるだろうから、市町村に支払調書も出してないっぽい。

倒産などでどうしても源泉徴収票を発行してもらえない場合は
税務署に給与明細をもって手続き→その後確定申告すればいいみたいだよ。
ttp://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100017.htm
ただ期日までに書類がそろわないと、手続き上一時的に
保育料が最高額になるのは避けられないかと・・・。
557名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 02:36:52 ID:P1rL4fEQ
>>529
胴衣。それは単なるわがままとも言えるよね。
たまたま自分の家から近いところが人気園だったのは仕方のない偶然じゃん。
558名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 06:55:03 ID:d6ykRPko
家から近い保育園に入れたいって言うのが
何でわがままなのかマジでわからない。

それを言うなら兄弟同じ保育園に入れたいって言うのも
母子家庭だから優先しろって言うのも
わがままになるんじゃないの?

ニュースでも近所の保育園に入れず、車で子供二人
別の保育園に通わせてる人を取り上げてたよ。

559名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 08:33:35 ID:ytgBPEkR
どうでもいいけど、保育料払わない人は追い出した方がいい。
ついでに、給食費を払わない親を持った子には、給食を出さない方がいい。

子供に害がなかったら、甘え続けるだけなんだよ。
560名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 08:49:21 ID:/fe67O4b
>>558
家から近い園に入れたいと思うのは普通。
でもわがままだといわれてるのは
たまたま、”近い園が人気園A”だっただけなのに文句を言う事。
この人にとってはA園は徒歩5分かもしれないけど、
自転車で15分かけて通うB園だって
逆にB園の近くに住んでる人からしたら徒歩5分なんだよ。
この人はもし、逆だったらどうするのかな?
徒歩5分の汚いB園に入園が決まって自転車で行く距離の人気園がA園だったら。
きっと逆でも同じこと言うよね?
「何で私が汚い園に子供預けないといけないのよ!」って。
この人は近い園に預けたいんじゃなくて、綺麗で人気の園に預けたいんだよ。
それがたまたま、近かったから文句を言ってるの。
561名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 10:53:18 ID:Vyejumwp
 ID:d6ykRPko

いちいち説明されないと理解できんのか?
sageも知らない、読解力のない馬鹿は消えろ
562名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 10:56:32 ID:4zuIsD2a
>>559
保育料を払わない家庭も子供を家で面倒みるか保護施設に預けるかの2択でよいと思う。
実は増やすべきなのは保育園よりも保護施設なのかも。
世の中ろくでもない親が多すぎる。
563名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 11:26:03 ID:PIF0sjfB
>>562
激しく同意。
日本人じゃない奴らが増えたのも理由のひとつだろうな。
564名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 11:51:23 ID:sVWlpmz9
保育料をたくさん払っている人を優先しろとか言っている人は、いざそういう制度になったら
もっとたくさん保育料を払っている人が多かったら自分は保育園に入れないわけだ。
そうなると今度は、保育料が払えない人は可哀想なんだから優先しろとかいうのが目に見えている。
単なる自己中だよね。
565名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 12:01:04 ID:pw+WekIs
>>564
フルボッコ一撃の一言だね
ハゲドウ
566名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 12:14:55 ID:PIF0sjfB
うちは都内でもそこそこ激戦区の駅前に土地を持っている。
義両親が出資してくれるらしいので、なんかビジネスでもやれと言われたのだが
周囲のママさんは保育所を熱望している。
無認可でそこそこ高くても、この地域ならすぐ満員になる。
それもいいかなと思ったが・・・
需要の多い0歳児〜預かり、なんかあった場合を考えるとできん。
こちらに非のない突然死だろうが園を訴える親がいるからな。
567名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 12:53:54 ID:Vyejumwp
激戦区の1歳なんて本当空きがないorz
無認可で高くてもいいから預けたい親も多い
実際、山の手周辺はどこの高い無認可も一杯

しかし、無認可でさえ増えないのが現状
ハイリスク・ローリターンだからなのか
568名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 14:06:28 ID:YkdNQhox
>>567
山の手周辺の高い無認可、っていくらくらいですか?
田舎とはだいぶ違うのかな。
569名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 14:46:28 ID:16dvoQL3
>>564
保育料ではなく、税金でそ。
で、優先せよではなく、これまで高額納税してきたのに(今後もしていく可能性大)
いざ同ポイントなら低額納税の人が優先なのは空しい…という話。

うちは私だけでも年200万近く住民税を払ってるから
社会人になってから1500万以上か確実に納税してるが、
認可に入れず理由が納税額でショボン…だった。
まだ自分より高額納税者を優先しましたといわれた方が納得性が高いとさえ思ったよ。

でもそれで巡り逢った認証が素晴らしくて、
今妊娠中の下の子の入園も予約済だから結果オーライだったけど。
570名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 15:10:01 ID:OlFqu1JV
先日、保育園の面接に行って
いつから・何時まで・土曜保育の有無まで伝えてきたのに
いきなりのクビキリorz

会社には、昨年末から内定証明書を貰って
「4月からお願いします」と何度も頭を下げていたのに
「新しい人、雇ったから来なくていい」と遠まわしに言われた。

時短もあり、いつ休まれるか分からない人を雇うよりは
会社にとってはいいんだろうけどさ
だったら内定証明書の判子なんて押さなければいいのに。
保育園の準備品だって全部揃えてたのに…。

とりあえず地域の保育科に連絡したら
「新しい職場が見つかるまで、2ヶ月待ちますが
求職中と同じ扱いになりますので、それまでに見つからなかったら退園」

厳しいけど頑張る。
571名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 15:52:51 ID:Vyejumwp
>>568
大体、平均で15万前後かな
安いとこでも、充分に勤務できる時間で契約すると10万はいく
572名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 16:16:57 ID:1YgxqN/U
>>566
リスクの高い0歳児保育はあえてやらず、
かわりに年度途中でも定員を弾力的に増やしてくれて、
育休明けの満1歳児を「通年」受けいれる保育所があったら、
高くても繁盛すると思う。
今は認可・無認可問わず、0歳・1歳の4月入所を逃すと
年度途中はどこにも空きがないのが一番の問題と思う。
573名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 16:48:15 ID:sVWlpmz9
>>569
いい認証に入れてよかったですね。
私も住民税はやっぱり200万以上払っているクチですが、その稼ぎ頭が旦那ではなく私のほうだったからなのか
認可保育園に入れました。
どういう風に判断してるのか全くわからないのが難しいですね。
ただ、実際問題として私が働かないと家計がどうにもならないのは資料見ればわかるので
その辺も考慮されるのかも・・?

税金はたくさん払っていますが、収入が多い人がよりたくさん払うのはその逆よりも
正しいことだと思うので、むなしいとは感じません。
574名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 18:10:39 ID:PIF0sjfB
>>572
なるほど。
あえて0歳児はやらないのか、確かにそうだね。良レスサンクス。
1歳まで育休を取ってる人が周囲に少ないもんで気づかなかった。
自分を含め同僚も、3ヶ月・6ヶ月で職場に復帰していた。
0歳で入れないと1歳になっても入れないのが、現状だもんな。
ちょっと真剣に考えてみるわ。スレチになってしまいスマソ。

575名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 20:14:23 ID:+UL+mzap
>>574 うちの子が通ってる私立認可保育園は、園長が姑さんから「土地が余ってるから、あなた保育園やりなさい」って譲られたらしい。
で、40周年です。すっごく人気の園です。574さんがいい保育園を作ってくれたら、ここで悲しむ待機者が減っていいと思うな。
色々大変だと思うけど、ぜひ前向きにご検討願います。
576名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 20:38:35 ID:P1rL4fEQ
>>574
是非前向きに検討して頑張って欲しい。
うちの自治体は比較的1歳児からの認可園が多い方だと思うんだけど、
それでも1歳児枠はかなりの激戦です。
職場が快く制度を使わせてくれるなら、産休育休合わせて1年以上
取りたいのが本音、という人は決して少なくないと思うので、
是非そういう人達の受け皿を作ってください。
577名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 20:45:55 ID:4zuIsD2a
私の友人も横浜某区に無認可の保育所を作った。
私の職場も私立認可の保育所を作ったよー@大阪市。

私が上司に保育所を作ったら?と提案したら本当に作ったのには驚いたw
578名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 22:59:30 ID:ytgBPEkR
>>573
稼ぎに応じた納税になるのは仕方ないよね。
でも、実際にそれを理由に断られると
ガッカリしてしまうのは、人情。
他の人や制度に怒りを持つのではなく、
単純な意気消沈って感じかな。

せめて、自分の税金はここに使ってほしいと使用用途を決められる
どこかの国みたいになってほすぃ。
579名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 23:02:21 ID:sVWlpmz9
>>578
ガッカリといえば、○○が免除されますよ!とか、手当てがもらえますよ!
とか言われて役所で一生懸命書類を書いたのに、「あ、年収・・だめですね」
って言われたときかな。最初に年収確認してよ!

私は税金をどこに使ってもいいからせめて公務員の接客(?)態度が民間レベルになってほしい。
580名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 23:07:24 ID:zrz+OWsX
まあ何というか、収入が多い人は保険料を多くとられるけど、いざ病院に行った時、
保険料を多く払っていようがいまいが重症の患者の方が優先されるのと同じだよ

「私は重症よ! 順番ぬかさないで! 私のほうが保険料多く払ってる!」って思うだろうけど
書類でそう判断されて順番決められたってことだから
581名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 23:28:42 ID:YkdNQhox
>>580
その例えで保育園の話を語ると、同じ程度の重症患者がいた場合、
収入低い人が優先されるってことになるぞ。
そんな病院あるかい。
582名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 23:31:50 ID:+UL+mzap
>>579 私はビジネススクールで簿記のコース申し込んだら「給付金で2割戻ってきますよ」と言われて、半年20万のコースに通って、
出席条件もクリアして、いざ手続きを!!と思ったら「あ、公務員は受けられません」ってなって、がっかりだった。

>>579 うちの役所は、けっこういい対応するよ。しょっちゅう接遇アンケートとか、やってるし、モニタリングもすごい。
583名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 23:58:43 ID:P1rL4fEQ
>>582
あの給付は雇用保険からのだから?
584名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 00:49:45 ID:RNaLVvf8
>>578
うちは夫婦合わせてもかなり低収入な世帯だけど、
たくさん税金を納めてる人のそういう気持ちも分かる気がする…。
努力をしないから低収入なんだ!と言われるのには
少なくても旦那は十二分に頑張ってると思ってるから反論したいけど、
頑張らないで収入高い人なんて僅かだろうから、
努力してる人、困ってる人、どちらも納得できる状況に早くなったら良いのにな。
585名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 08:31:28 ID:trL/ne+G
>>581
「収入低い」までが「重傷度」の判断の例えに入ってるんだっての
586名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 09:20:09 ID:AjKucOeU
>>583 そう。だからもらえなかったよ。
587名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 11:44:05 ID:G8RJOtnf

>>585

                  .|
     _____        .|
   /       \      |
 /   // ⌒\ \     .|
 |  /⌒    ⌒   |   .J
 り ∪  _´___    り
   \    `ー'´   /
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
588名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 12:48:18 ID:Epljkt/1
>>585
じゃあ「私のほうが保険料多く払ってる」って何?
保険料=税金の例えじゃないの?ほんと頭悪そうw
589名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 14:58:31 ID:y4bs+qbr
>>582
そりゃそのスクールが悪いなぁ…

私が行ってたスクールは、書類を書いた時点(入学時)で、
「対象者かどうか、自分でハローワークで“必ず”確認してください!」って一文が入ってた。
民間でも勤務年数が足りなかったりとか勘違いだったかがあるし。
(私は確認しなかったけどさ)

ふじこれば、スクールのせいにできるかもだけど、
そういうのたぶんしたくないだろうから、なんかもにょるね。
同意だけのレススマソ
590名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 15:16:20 ID:sEfPg4DG
1.東大阪
2.10ヶ月
3.第3希望/落選
4.待機期間(20年9月から)
5.無認可
6.フルタイム
7.第3希望まで
8.定員6〜13人
9.Eランク判定で納得がいかないのでクレームつけにいったら就業書類、未認可の在園書類がないって他人事のように言われた。提出したはずなのに
  それに知り合いの求職中の人が入園できたのも納得いかない
591名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 19:07:08 ID:V+w1/ddD
>>590
私も東大阪市ですが、あなたの条件なら
余程の人気園を書かない限り入れたような気がします。
何とかならないのかなぁ?
592名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 19:34:01 ID:jOPhk4mC
役所って意外に重要書類失くすよね。私も以前経験した。
取り敢えず入所できたんだけど、2ヵ月後に私だけ「就業証明書」出せと。
??入所のとき出した筈。
抜き打ちで再提出して貰う事もあるとは聞いていたけど、何故私だけ??
と思い聞いたら「あなたは求職中って状態でしょ?」と聞かれた。

役所では私を入所させたのは「求職中」という状態だったらしく、求職期間を
過ぎたから就業証明書を出さないと退所だよ、と。
既に就業状態で出してる筈、絶対おかしい、と訴えながらも再提出。

そして何故か私だけいつまで経っても保育料の自動引き落としの通知が無く、
ずっと支払いに金融機関・役所に足を運ばなければならなかった。
挙句に「そろそろ自動引き落としの手続きして下さい」と催促される。
これも入所の際に提出済みだったのでその旨伝えるが、役所側は
「提出されてません」の一点張り。納得いかぬまま再手続き。

後日手続き終了の通知が来たが、金融機関の手続き日付は入所前に
なっていた。結局役所側が私の書類の一部を行方不明にしてたらしい。
593名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 20:30:27 ID:sEfPg4DG
>>591家と職場から自転車で行ける園(・ポッポ・支援センター・はるか)を選びました。園を福祉課のほうでは求職中の最低ランクで処理されていました。もう新年度入園の定員なので空きがでるまで待機だそうです。

>>592個人情報を紛失できる神経がわかりません。お役所仕事もたいがいにしてほしいです。
594名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 21:32:45 ID:wztFRbyj
>>592
提出した書類、コピーしておかない派?

自分は、役所など提出先が信頼できないだけでなく、
何を書いたか忘れちゃうという自分への信頼もないため、
こういう書類関係は必ずコピーしておくよ。
595名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 21:44:49 ID:V+w1/ddD
>>593
確か、ポッポは5月に追加募集するって聞いたよ。
ただそれは1才児だから0才児はあるかわかりませんが。
追加募集がないか確かめてみるのも良いかもしれません。
あとは無認可に入れているのならランクが高いから希望園を増やして空き待ちを。
福祉事務所にももう一度詰めよって話をしたり、
東大阪には保育園を不当に審査した過去があって
それを擁護してくれる自助グループが今でもあるので
そこに相談すると良いかもしれません。ネットで検索して出てきます。
596名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 22:22:04 ID:sEfPg4DG
>>593
情報ありがとうございます。もう一度福祉課につめよってみます。自助グループも探してみます。


不正したって草加がらみかな?
597名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 22:42:51 ID:sEfPg4DG
>>593
東大阪保育所待機児童解消を願う会 ページがみつかりませんでした。
598名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 14:01:25 ID:bUDUX2gL
>>597
ネタじゃないならきちんと追及しないとダメだよ
提出を受けた書類を無くすなんて大問題だから、上の人にも掛け合わないと
599名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 15:32:41 ID:Z6O/arEj
>>598 福祉課に直接もっていかずに郵送したのでもしかしたらもありクレームをつけにいったときは強くでれませんでした。福祉課の担当も‘種類がありません’の一点張りでウザーって顔にでてました。
600名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 16:11:38 ID:ZXmpqNc2
それは電話をちゃんとして確認を取るか配達記録で送るべきでしたねえ・・。残念。
601名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 16:41:59 ID:SzfFKZdE
オクでもよく言われるけど、年末〜1月は郵便物が増える時期だから、普通郵便は危ないよね。
仕訳や配達に臨時バイトの人が多くなるから、郵送事故が起こりやすい。

源泉徴収票は後で郵送でいいと言われたけど、期日までに全部書類が揃わなかったら
同ポイントでも一番不利に扱うと聞き、なんか怖いから保育課まで持参したよ。
602名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 17:12:48 ID:DPx3gfWp
うちの市は書類関係は全部「役所に持参」ってなってた。郵送だと届かないってこともありえるからなのかも。
603名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 17:58:37 ID:7SQUoN1V
>>599
それは運が悪かったとしか・・・。郵便事故の可能性がある以上、
自助グループも協力のしようがないと思う。
ただ求職中でも入れた人がいる地域なら、最高ランクで
待機していれば、年度途中で転園できる可能性あるんじゃない?

ほんと役所は、当然あるはずの書類がなくても、
向こうから何も言ってこないよね。
やっぱり書類は持参して、その場で足りないものはないか、
ちゃんと想定しているとおりのポイントで評価されるか
確認した方がいいと思う。
604名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 20:45:29 ID:oovBOhFD
旦那じゃなくて自分が年に200万税金払うって
ちなみにどういう業種ですか?
スレ違いになるけどとても気になります。すごいなぁ
605名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 20:51:28 ID:7VuybrQW
>>604
一部上場企業総合職です。
業種は詳しく書けないけど、内容は企画です。
月々の住民税を、育休中の手当ての上限より支払う必要があるので
休み中は結構苦しくなります。
地元だけで過ごすからあまりお金お使わないんだけどね。
606名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 21:36:58 ID:nQclxHah
 
なんで乳幼児がいるのに働くんだ?
 
保育所に平気で放り込める奴を親と呼べるのか?
それで子供がなつくのか? なつかれる資格があるのか?
 
幼児がいるのに働いている女をみると良く分かるが、
「育児を外注している」罪悪感があるので子供を甘やかせてしまう。
どのように甘やかすのかというと、金にモノを言わせて何でも買い与える。
 
子供は母親に金がもらえるので父親の存在を軽く思うようになり、
家庭はぎくしゃくする。それが社会秩序軽視にもつながっていくんだな。
 
だから女は出産したら仕事やめるのが丁度良いんだよ。
607名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 21:44:02 ID:URGlXjd7
>>605
住民税だけで年間200万は本当に凄いと思います。
うちのダンナもそんなに払ってないなぁ。。。

そのくらいだと保育所選びも死活問題ですね。
608名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 21:57:31 ID:fjK+p5Cm
待機児童数1000人の激戦区と言われる福岡にて、一週間ぐらい前に入園が決定した。
違う区で申し込みしてたんだけど、その後離婚することになって、希望園変更手続きを役所の窓口にてした際に、色々と現状を話したら離婚調停調停中でもシングルのみなしで申し込み出来ることに!
後日足りない書類を送ることにして、早速次の日に希望園に役所からもらった書類を提出に行ったら、『○○さんですね、お待ちしてました』と。
『え?』って思ったら、入園内定書と案内パンフを手渡されて説明を受けた。
時間かかると思ってたし、入れるかもあやしかったから超うれしい!
神様が助けてくれたとしか…(ry

ちなみにまあまあ人気の園で、ホムペでは空きなしとなっていた。
609名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 22:23:25 ID:gpLb81B0
>>606

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
610名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 22:47:48 ID:YMmTMmMY
>>599
いや、それはあなたが悪いよ。

ついこないだの確定申告だって、私は郵送でやったけど、
「税務署だから確実に届きますよ」という郵便局員の言葉を遮ってでも、
簡易書留にしてもらったよ(配達記録の制度は廃止になったので)。
もちろん返信用封筒も入れた。

普通郵便でそんなに大事な書類を送るなんてとんでもないよ。
>>590読んで、「職員酷すぎ!!!!」って憤慨してたけど、なんかずっこけちゃったよ。
611名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 22:54:05 ID:AcFdyx66
>>599
結局郵便事故なのか職員のミスなのかは藪の中だよね。
それじゃ仕方ないと思う。
612名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 01:05:54 ID:oExmWvWz
>>599
入園申込の書類と就業証明etcの書類を別々送ったの?自分の分だけ後から追加したってことかな?
役所宛の郵便がなくなることなんてほぼありえないんだけど・・
きちんと郵便事故調査して貰った方がいいよ、役所宛の郵便が無くなるなんて大問題だから
ただ普通郵便で出すなら到着確認はしないとねぇ、今更しょうがないんだけどさ
613名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 03:16:51 ID:YnW2N4du
もういいよ、本筋にもどしましょう
614名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 05:08:05 ID:FFb7/KtZ
うちも書類紛失、ではないんだけど
出したはずの書類(役所へ直接持参した)が未提出扱いになってた事があった。

保育料を決めるための税関係の書類なんだけど。
きちんと不備なく提出したはずなのに
(不備がないかどうか、提出時にしつこく確認済)
保育料の通知で最高ランクの金額を請求されたorz
我が家は高収入世帯ではないし、
前もって保育料一覧表で該当ランクは確認済みだったので
ちょw最高額はありえないだろ!と目玉が飛び出ました。

よくよく読むと「提出書類が不備のため、暫定的に最高額で通知してます」
との記載だったけど、絶対に不備がないようにと直接役所へ持って行って
窓口できっちりチェックしてもらって出したのに、不備なんてないはず。

即効で「いったいどこに不備が?!」と苦情を言いに行ったよ。
名前を言って提出書類をチェックしてもらったら、
案の定、不備のない書類がきちんと役所のファイルに収まってる。
どこにも不備なんてない。
明らかな役所側のミスで、書類未提出の扱いになってただけ。
「早急に正しい保育料に算定しなおします」との事だったが、
最後まで役所から謝罪の言葉はなかった…
615名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 09:46:11 ID:TDuE2xLQ
>>614
え、そんなの絶対謝ってもらうよ、自分は。
この不備のために割いた時間や手間などに関して
まずはきちんとお詫びをください、と。
特に威圧的に言ったりはしないけど。
616名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 11:52:02 ID:GTnUj7Ao
>>570
役所に連絡しなければ良かったのに。
617名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 12:25:10 ID:UMenzpbQ
>>570
そんなわけいかないでしょ。
預け始めのお迎えコールで、職場に電話がいくかもしれないし。

ところで育休って、雇用保険から手当てが出る育休じゃなくても
いいのかな?会社が休職って形で籍はずっと置いてくれて、
もし仕事始めるときは育休明けってことで書類も書いてくれるって
言うんだけど・・・(過去に別の人で前例ありとのこと)。
618名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 14:51:39 ID:GTnUj7Ao
>>617
>預け始めのお迎えコールで、職場に電話がいくかもしれないし。

そんなのはどうとでもなるけどね。
619名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 15:05:35 ID:SpcDrnJs
>>617
「育児休暇」であれば大丈夫なはず。
だって近年まで、雇用保険加入自体がなかった職場って結構多いよ(教職とかだけど)。
公務員だってそもそも雇用保険ないから、公務員制度の中での独自の育休でしょ。
でもその、育児のつかないただの休職でいいのかどうかは知らないけれど。
620名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 15:37:40 ID:fVSQu8ci
うちの区では、法律に基づく育児休業で
給付金の受給対象となっていることという一文があるなー>育休明けの定義
会社の独自制度でも、育児のために休んで、同じ会社に戻るんならOKなんだろうか?
621名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 16:47:08 ID:yFco6FuD
法や会社の就業規則で定まってるお休みならいいんじゃないの。
就業規則の写し出させてる自治体もあるし。

>会社が休職って形で籍はずっと置いてくれて、
>もし仕事始めるときは育休明けってことで書類も書いてくれるって

その休みの根拠がどこにあるのかが不明
622名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 17:04:13 ID:dNfSgMrh
東京都北区は保育園申し込みの時に、職安からの受給を確認できる書類を出すように言われたよ
623617:2009/03/22(日) 17:25:26 ID:UMenzpbQ
>>619-622
有難うございます。
社長にちゃんと就業規則に定めている制度なのか
確認してみます(その間は無給ですけど・・・)。
うちの市では会社の証明以外に、公的な書類は
必要ないとのことです。
624名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 21:18:33 ID:4yHZgTLo
うちが第一希望だった認可保育園
入園内定した1歳児、定員8名のうち5名が母子家庭の子だった・・・
入れないはずだよ
625名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 22:25:13 ID:xle0g+HT
母子家庭は禁止
共働きを優先すべき
626名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 22:54:50 ID:UlaQ1JX0
>>624
そんなにたくさんいるのですか…。
不幸にも、夫死別で母子家庭という場合もあるので、
そういう場合は優先されてしかるべきと思うのですが、
子供が1歳児の可愛い盛りに離婚→母子家庭って
どんな旦那だったんでしょうね。余計なお世話ですが。
627名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 00:39:29 ID:cO4hzzrP
>>626
キングコングの梶原みたいなのが頭に浮かんだ
実際そうらしいですね。
628名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 00:42:36 ID:vgcexKX0
>>626
最近は、

デキ婚
  ↓
妊娠中に不仲になる
(嫁がつわり等で動けない、金銭的にどちらかの実家で同居ってのが敗因)
  ↓
険悪なまま離婚 

ってのがものすごく多いらしいよ。
629名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 01:15:39 ID:CxmTogXS
母子家庭で育った子は将来グレる可能性が高いので
そのときの苦労を考えれば
保育園ぐらい優先的に入れてあげようじゃないか!
と思って納得することにしている。
630名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 01:22:51 ID:Fi7PJKCW
保育園も

裕福共働き家庭と
母子、貧困共働き家庭に分けるべきだよね

よく私が稼いだ税金なのになんで入れてくれないみたいな意見出るけど、
ならそれなりの額で私立保育園でも入れればいいのにと思う

公立保育園は安いけど粗悪なところ
私立保育園は高いけど至れり尽くせりなところとか

みそもくそもいっしょにするから基準とかでもめるじゃなにのかな
631名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 01:23:50 ID:Fi7PJKCW
小学校だってお受験で私立と公立で差が出てるように
保育園でも差別化するべき
632名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 06:44:13 ID:/8Lf99nu
上の方であらしてしまった、近所の新しい保育園に入れなくて遠くの保育園に行く>524
です。

近所の保育園は認可の私立保育園で、新しいから設備もよく布団も完備毎日持参する主食も
すべて用意してくれ庭も広く近くには大きな公園が三つもあり駅近保育園なんですが
面接の時の話によると、ほとんど介護家庭と母子家庭でうまってるそうです。

駅から近いからかなり遠くの人とかも申し込んでるらしく、母子家庭や介護家庭でも
入れないみたいなので共働き家庭はまず無理とか。

以前通うことが決まった保育園の説明会でも、いつのまにかそこの保育園の話が話題になり
かなり不満を感じてる人が多かったです。

毎週の布団運びと毎日の主食準備がかなり負担になるので、保育料無料の人たちが
それだけ待遇のよい保育園に優先して入れるのはやっぱり納得いきません。
633632:2009/03/23(月) 06:48:28 ID:/8Lf99nu
上で書いたのは母子家庭に対してだけです。
介護家庭はかなり大変なのを知ってるので、優先して入れるのは全く問題ないと思います。

共働き家庭だってだんなさんが仕事遅くて、奥さん1人で面倒見てる人とかかなり多いと思うのに
何で母子家庭が優先されてるのかわかりません。
634名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 07:34:14 ID:lMBO/e+G
母子家庭も 子供の福祉って観点から見れば
優先されてしかるべきって思うよ。私は。

共働きは 旦那がいる分 金銭的には(一人より)余裕あるわけだし
仕方ないと思う。
私も 認可落ちた口だけど そう思って割り切ってる。
母子家庭を悪く言うようなことは やめようよ。
635名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 08:37:16 ID:xKBGb8Q1
結局はさみんなが必死で生きてるのに母子家庭ばかり優遇されすぎてるんだよ。
だから不満が母子家庭に向けられる。

保育園優先的に入れるなら、公立だけにして私立は対象外とかにしたほうが
いい気がする
636名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 08:39:23 ID:htbJYDMN
>>633
面倒見れる見れないの問題じゃないんだよ?
両親2人とも居ればどちらかが働けば最低限生きていけるよね。(あくまで最低限ね)
わざわざ共働きしなくても最低限、ご飯を食べて生活できる。
でも母子家庭は母が働かないと母子共に死ぬの。
母が稼がないと、収入がゼロになるわけ。
だから優先されるんだよ。
共働きで求める贅沢な生活より、今生きる為の命の方が大切でしょ?
もちろん、保育園に預けてるのに働かないボッシーは論外だけどさ。
637名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 08:55:24 ID:HC1knuir
母子家庭だけど、毎年子供を生み続ける人たちがいて、仕事もしていないのに入園できてる。無料で。
本当の母子家庭の人たちが怒ってる・・・。
638名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 09:01:35 ID:xKBGb8Q1
>635

だったら何も遠いのに新しくて人気の保育園希望する必要はないんじゃない?

旦那さんの収入が下がって新たに仕事を探している
専業主婦の人達だって生活がかかってはずだよね。
子供預けて働かないとご飯食べるお金もないって人はたくさん出て来てるだろうし。
639名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 09:26:34 ID:lMBO/e+G
>>632だって 結局は条件が悪いところにせよ入れたんだからいいじゃない。
どうしても 条件優先なら
高くても無認可押さえておくとかするしか ないと思う。

うちの地域では 布団自腹とか 主食持ってく園って聞いたことないので
大変そうとは思うけど
送迎だけ ファミサポなり頼むとかすれば?
(主食は ご飯お弁当箱に詰めるだけなんじゃ?)

私は 条件優先だったから
近くの認可に希望出しつつ
便利な認証(の個人契約枠というのか 仕事しなくてもokな枠)抑えておいたよ
子供はフルの保育料払いつつ 週1とかしか行かせてなかったから
もったいなかったけど。
(ちなみに 働くために駅近くのマンション借りてて 賃料も高い
わたしの稼ぎは少ないから トータルしたらマイナスかも)

>子供預けて働かないとご飯食べるお金もないって人はたくさん出て来てるだろうし

旦那が働いてて
本当に ご飯食べるお金もない人はあんまりいないと思うけど。
640名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 09:27:20 ID:xXRD2uae
>>636
う〜ん、大げさすぎない?
現代日本では、母子家庭は働いてなくても、手当満額もらっていれば食べてはいけるでしょ。
実家か公営住宅住まいならなおさら。母子寮だってあるし、生活保護だって受けやすい。
父母そろっていても、病気で働けない片方を介護し養っている家庭の方が大変だと思う。

デキ婚→数年で離婚の場合はポイント加算なし(一般家庭と同じ扱い)になれば、
その他の母子家庭が保育園に入りやすくても全く文句ないけどね。安易な離婚も減りそうだし。
641名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 09:32:42 ID:rhznfv+7
>>630
>公立保育園は安いけど粗悪なところ
>私立保育園は高いけど至れり尽くせりなところとか
うちから通える範囲の認可保育園4つは全部私立ですよ。
公立保育園?何それ?みたいな。
認可無認可と私立公立がごっちゃになってない?

642名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 09:36:04 ID:lMBO/e+G
何度も済まないけど
生活保護で食べてけるって言っても
やっぱり 働いて(保育園入って)子供食べさせてく方が
子供にとっても母親にとっても いいと思うけどなあ。

でき婚ですぐ離婚は 親は自業自得だけど
子供はかわいそう。せめて 親に働いて早くしっかりしてもらわないと。

父母揃っていて片方介護の人はそりゃ 優先されるべきと思う。
643名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 09:37:05 ID:htbJYDMN
>>638
いや、それはたまたまでしょ。
たまたま家から近くて通いやすい園がそこだっただけだよ。
もしかしたらそこしか延長保育やってない、とかの条件もあっただろうし。

というか、逆にそんな園に入らなくてよかったんじゃない?
入ってたら周りのお母さんみんなボッシーのDQNばっかだったかもよ?
「ご飯用意しなくてよくて超楽〜ギリギリまで寝れるぅ〜」とかさw
母子家庭と介護しかいない園って…w
644名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 11:14:47 ID:pdMouBV/
>>632
何だか不快に感じるのは私だけか…?
645名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 11:17:51 ID:5KcvGII1
いや、多分かなりの数の人が
646名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 11:21:50 ID:L+FW9mBX
なんで保育園だけ複雑なんだろう
認可無認可認証とか公立私立とか

幼稚園みたいに
公立、私立にすればいいのに
公立は従来どおり役所が選別
私立は自由
647名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 11:26:39 ID:1R5/6awv
>>636
0歳と2歳の子がいて離婚したケースで
収入ゼロの場合だけど(世田谷区例)

児童手当:20,000円
児童扶養手当:46,720円
育成手当:27,000円

・・・合計で月93,720円。
これだけもらえるのに「死ぬ」とかありえない。
648名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 11:34:22 ID:L+FW9mBX
酷な言い方だけど
親の援助や経済的に育てられないなら

児童養護施設とか里子とか出すしかないんじゃない

児童養護施設の未就学児って保育園行ってるのだろうか
649名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:02:38 ID:Fu6XnMPT
>>648
大阪の施設の未就学児、保育園ではなく公立幼稚園に行ってたよ
4才児からだったかなー、制服はお下がり着てたな
650名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:15:07 ID:gZsbno1v
632の言い分少しは分かるよ。
自分勝手な理由で母子家庭が認可園に入れるのは百歩譲って仕方ないとしよう。
しかしどこの保育園に入れたいかまで優先される必要あるのか?
施設がきれいで良い園に入れたいのはみんな同じなんだからさ。
まず全認可保育園の定員分抽出して、あとは希望にそって抽選とかでもいいじゃん?
保育料0円の人は家から半径〇kmのところと職場近く等の希望があればそこを含めて
空いているところに割り振りますでもいいと思うけど?
生活せっぱつまって無料で預かってもらうのに、きれいで良い園じゃなきゃ
ヤダとかいうワガママが通るのはおかしいと思うよ。
651名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:23:15 ID:N6+jB9k9
生保の母子が最優先される意味がわからない
生保って働いてないってことでしょ
652名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:29:44 ID:PMk/Yb6Z
>>647
その額じゃ田舎一人暮らしでも足りんわ
いい加減叩いて見下すの止めろ
653名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:31:11 ID:BeB3Sh74
>>651
考え方の違いだよ。
同じ税金使って母子家庭を養うより、保育園に入れて働かせた方が安上がりだから。
必死に働いて払ってる税金をボッシーの生活費に当てるくらいなら
保育園入れてやるから自分で働いて稼げ!って考えで優先されるんだと思うよ。
そう思えばイラっとはしなくない?
654名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:34:34 ID:N6+jB9k9
でもさ、それを逆手にとって
働かない人がいるし
生保、母子なんてそういったレベルの人多いよ
あと保育費滞納とか
みんながみんなそうじゃないと思うけど、相対的に
多いと思う。
正直者が馬鹿みる感じ
655名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:35:10 ID:xXRD2uae
>>652
叩くつもりはないけど、離婚したてはほとんどか実家や公営住まいでしょ?
それか母子寮。保育料タダならあと10〜15万も稼げば十分暮らしてけない?
死別なら遺族年金もあるし。
656名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:36:35 ID:9/OKKtCS
>>647
それだけの額が自治体から出るなら
偽装離婚してまで保育園に入れる人があとをたたないのも理解できる。
657名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:38:57 ID:EBXHGxQu
うちは旦那が一番金かかるし、汚すし、洗濯物も多い、食費もかかる、酒タバコも。
会社のボッシーは年収300万あるのに+手当て、保育料無料、家賃激安。
絶対うちより余裕がある。
なんで収入あるのに保育料無料??
制度がおかしい。
甘やかすから、増えるんだよ。
制度を変えるべき。
母子家庭で食べられないから死ぬとか言うなら、しがみついてでも離婚するなって。
手当てと彼氏と元旦那からの生活費貰って悠々と生活しているボッシーも知ってる。
こんなんばっかだから、同情もしたくないんだよね。
658名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:40:58 ID:9/OKKtCS
>>657
それ旦那をリストラすればいいじゃんw
659名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:41:03 ID:6loXGrWE
ダンナが一番お金かかるって、そんなん知らんよ
660名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:41:39 ID:N6+jB9k9
そうなんだよね
生保、母子優遇を逆手にとって
儀装離婚とかほんとにいるからね
このご時世、金になって楽できるならやる人いるよ
そのあおりで
真面目に共働きしてる人が割りくってる。
661名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:43:51 ID:EBXHGxQu
>>652
は?
十分でしょ。
家賃なんか数千円、保育料無料なんだから。
もっと下げてもいいよ。
パートの稼ぎより多く貰えるから働かないんだよ。
馬鹿馬鹿しい。
662名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:44:29 ID:5KcvGII1
年収300万ボッシーなら
そりゃ頑張ってる母という感じがするけど
663名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:49:44 ID:EBXHGxQu
単純に旦那が稼いでいるからいいって言うけど、旦那が一番金かからない?って言いたいんだけど。
母子家庭は旦那の稼ぎがないけど、その分手当てもあるし、旦那に金がかからないんだからさ。
よく一般家庭と母子家庭の世帯収入の差、みたいなのをテレビでやってるけど、
大人一人いないんだから、同等に比べられてもねえ。
世帯収入のうち半分は確実旦那出費のうちはそう思うのでした。
664名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:51:36 ID:9/OKKtCS
うちの旦那は別に金かからんよ。
665名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 12:51:44 ID:5KcvGII1
それはあなたの家庭のことであって
母子家庭はまったく何の関係もないでしょ
普通の家庭だって夫に一番金かかったりしないところだって多い
666名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:03:50 ID:1R5/6awv
>>652
別に事実を書いたまでだけど。
ttp://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00004854.html

公立高校も無料だし、色んな助成制度↑があるから
一般の家庭が子の将来のために必死でためる学費の心配も少ない
そもそも高卒でOKならという考えなら全く必要ない。
助けてもらって納税者に感謝ならともかく、おおげさな困ってる
アピールばかりではそりゃ反感を買うよ。
667名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:05:29 ID:lMBO/e+G
うちの旦那も金かからんよ。
ペットのほうがかかるかも。

>>663のように世帯収入の半分も支出する旦那はマジでリストラしたら?
よく知らん母子家庭に怒りの矛先向けるより
旦那をしめたほうが早い。
668名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:26:08 ID:ILYR2a0O
どんだけジリ貧なんだよ
669名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:39:52 ID:a44rnvIF
EBXHGxQuは完全にエネ入ってるね。
結婚して子供もいるのに自分の収入を使いたい放題の旦那と夫婦でいる意味あるの?年齢が上がったら子供の養育にもっと金がかかるから、必然的に旦那の収入から養育費出さなくちゃいけなくなる。
母子家庭云々じゃなくてEBXHGxQuの旦那がおかしいんだよ。
670名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:42:31 ID:JYocdKOs
大人一人いるだけでそりゃ金はかかるよね
単純に食べ物だって2人分だし
そういった意味じゃないの
ギャンブルとか遊興費でかかるというなら話は別だけど
671名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:43:39 ID:2f3myPc+
>>663は「金食い虫の夫を養う正直者でけなげなアタシ」と思って母子家庭を見下してるんだろうけど

「男に都合よく利用されてる馬鹿女。それなら離婚して母子手当てを貰う方が賢いのに」

というのが世間の評価だと思う。自分が母子家庭以上に世の中から見下されてるのに気づいていない。
配偶者選びに失敗してるのは母子家庭も>>663も一緒。
672名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:44:47 ID:PMk/Yb6Z
ボッシ家賃数千円保育料無料の条件付きなら何とかなるかもね
但しあんたら叩き過ぎ妬み過ぎ

ケースバイケースだろよ
ボッシが皆実家公団数千円家賃保育料無料なのか

収入300マソなら保育料無料じゃねえだろ
保育に欠けてるか欠けてないかだよ

決めつけて人を叩くのはイクナイ

673名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:47:10 ID:6xUPtBh9
別に「見下してる」とは思わないけど?
674名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 13:58:22 ID:v8OoyqrG
両親のいる家庭で育った私は、母子家庭を見下しています(キッパリ)
675名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 14:04:39 ID:JYocdKOs
母子家庭の子供は母子家庭だったりするからね
負の連鎖
676名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:19:18 ID:EBXHGxQu
ま、確かにうちの旦那が金がかかるのは母子家庭と関係ないわな。
単純に食費も一番かかるし、仕事柄外が多く、時間が不規則だから外食になったりで結構かかる。
ギャンブルはしないけど、酒タバコは勿体無い。
けど、みんな旦那さん金かからなくて羨ましい。
こづかい3万とかでオッケーな旦那はいいね。
でも別に贅沢な暮らしはしてないし、車も中古。
会社のボッシーはキャッシュで新車購入。
人を羨んでも仕方ないけど、手当が必要か?
年収300万でもうちの地域は母子家庭なら保育料無料。
父子家庭は死別のみ。
裕福な母子家庭が保育料払ってないの自慢すると流石に腹立つよ。

>「男に都合よく利用されてる馬鹿女。それなら離婚して母子手当てを貰う方が賢いのに」

世間の評価ねえ。
そんなこと考えてるから、離婚馬鹿ボッシーが増えるんだよ。
それに、利用されるもなにも、わざわざ家の内情を他人に言わないだろうよ。

>「金食い虫の夫を養う正直者でけなげなアタシ」

養ってはいないしな。
扶養されてるのは私だしな。
つーか気持ち悪いなコレ。

677名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:26:21 ID:qfmZqfoo
ボッシー議論はいい加減こちらで。
【未婚・離婚】ボッシーは社会のクズ!2【ナマポ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232707790/
678名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:51:44 ID:Z4U0d6Dp
>>626
そもそも結婚せずにもとからシングルマザーって人もいると思うんだが。
679名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 17:45:14 ID:eUAUsKeZ
人は人、自分は自分でいいだろ常識的に考えて・・
どんだけ心に余裕がないんだよ
680名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 21:01:29 ID:YnjZhnek
>>674

あなたの旦那が早く死にますように。(キッパリ)
681名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 21:28:23 ID:vwv1duC6
ここは保育園入園に際して、有益な情報を交換する場所じゃないのかい?
もう境遇うんぬんはどうでも良いから、テンプレに沿った情報公開だけにして欲しい。
話逸れ過ぎ、ボッシー叩き見苦しいうざい。
682名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 21:58:04 ID:8lOav52q
今日埼玉の某イオンの裏にある保育園通ったけど、園の名前はださかったが、平屋でそこそこ広く出来てそんなに経ってない感じでよかった。車で来てお昼寝用の布団を持参してる親子がいたけどチャリ通だと大変そうだが人気園だろうな
683名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 22:19:52 ID:CezqM7Yg
好きでシングル選んだなら手当や恩恵いらないだろ?
それくらいの経済力が当然ある故の選択では?
働いてないボッシーが保育園に入れたがるからおかしくなる
母子寮にでも入れ糞 
で、定職就いてから正式に申し込めよ
ナマポボッシーが妊娠したら手当即打ち切りでいい
子供に罪はない?DQNを増やすなんて罪だろ
684名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 22:23:27 ID:9/OKKtCS
685名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 00:15:59 ID:IqPg/6BN
次から母子家庭は書き込み禁止にすればよろしい。
686名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 00:42:34 ID:QqvfyCiC
布団って毎週持って帰ってるんですか?

うちの園はシーツだけ持って帰って、布団自体は園で干してくれてるけど。。
687名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 00:44:53 ID:ef3MxJ0c
>>674

私も両親揃ってて、中の上と上ばっかりの高級住宅街で生まれ育ったけど、
母子家庭ってほとんどおらず、少しだけ死別の家庭がいるだけでした。
●×ちゃんちはお父さんが亡くなっちゃったんだって、さみしいって本当は
思ってるかもしれないから、余計な事は言っちゃダメだよ、
困ってる事があったら助けてあげないとダメだよ。
と育てられたので、見下すなんて感覚ないや。
あなたはきっとドキュがいっぱいの底辺で育ったのでしょうね。
自分より弱いものを見下さないと自分を保てないぐらいのカスって事だね。
688名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 02:08:24 ID:OKfXcQ4E
夫に一言スレみたけど、
こういう人達がボッシーになるんだなと思った。
なんとなくアヘァな世界。

稼ぎは少ないが、妻に専業させ、自分は子育てに非協力で浮気する旦那、
(おそらく出来婚のため、父親の自覚なし)
専業で夫はATMといいつつ、旦那が飲みに行くとズルい、
私はこんなに苦労しているのにという妻
689名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 02:44:06 ID:u726L1SL
>>687
('A`)oO(まわりの人間のことを見下していそうな人だなぁ…)
690名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 04:17:44 ID:l2ObPpI6
>>674
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
691名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 04:19:03 ID:l2ObPpI6
>>689
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
692名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 04:21:51 ID:7ku0KNpv
私は子供の頃は母子家庭だろうと何も思わなかったし、むしろ頑張って働いて頼もしい母親だなと尊敬していた。
しかし大人になって制度を悪用して開き直って当然のように税金にたかって暮らしているボッシーを見て考えが変わった。
しかも離婚出来ずにしがみついてるなんてみんな可哀相〜と上から目線のくせに何かと母子家庭は大変で〜と言う厚かましい鬱ボッシーに嫌がらせをされ母子家庭にはそれ相応の理由があるから近づかない方かよいとわかった。
693名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 04:45:35 ID:PIDFdo27
>>692

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
694名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 05:50:18 ID:Aeb6e8+1
だから、母子家庭の親がひどい親だとしても子供には罪はないんだって・・
695名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 07:57:14 ID:mr5GBdwR
>>686
うちも布団は園で貸してくれてカバーは自分で用意。カバーも市販サイズじゃないから手作りするしかなくて、予備含めて裁縫代行頼んだら2万近く掛かった。
準備も意外とお金かかるね〜。
696名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 08:03:21 ID:2JsgxGol
わたしのとこは
前行ってたところは(無認可) 持ち物は着替え1着のみで楽だった。
今のところ(認証)は 布団は園で 夏のみタオルケット用意。
着替えは3着 エプロンやらなんやら持ち物はいろいろ多い。
名前書くの面倒だ。
697名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 08:37:09 ID:FsBfHgFQ
ここなんのスレよ
698名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 08:49:05 ID:Fpfs1ANY
保育所入園問題も一段落したんだろうね。

うちはこの夏出産予定の子も、既に来年の認証入園の予約済み。
上の子が以前通っていた&保育料は認可より安い&家から近い&サービス充実
と、認可を選ぶ理由がないので。
保育所問題から解放されて、精神的にかなりありがたい。
699名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 09:41:27 ID:BE4GmtkB
無認可で2年待機の末、市内でも1、2を争う近所の人気園に2歳でようやく入れた。
この間入園説明会があったんだけど、倍率10倍以上の難関の0・1歳のママは
見るからに経済的に大変そうな人が多かったよ…納得。

あと0歳は高齢ママ(おそらく40以上)が多かったんだが、体力的な面で
育児がきついと訴えると多少考慮があるのだろうかと思った。
700名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 10:22:21 ID:CV3Kw/U8
>>699
単に貧乏で生活苦→老けて見えただけじゃない?
うちの園も人気園だけど、3歳の募集たった1名は、
この辺じゃ珍しいギャル&ギャル男夫婦だったw
701名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 11:20:45 ID:5/iy7Yu5
うちの園は認可私立。園長の力がとても強い。妊娠中も育児休暇中も、下の子を入園させるために、
ずっと大役をやってきた。無事入園はできたけど、倍率10倍なのに、周りは役員なんてやらなくても、
パートでも入れているので、私のやってきた意味は・・・と愕然とした。でも、園長と仲の悪い偽装シングルは
兄弟バラバラの園で、卒園まで5年以上送迎が大変そうだった。(内縁の夫と二人でぶらぶら送迎していたから、
大変じゃなかったかもしれないけど・・・)
702名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 12:08:36 ID:IqPg/6BN
>●×ちゃんちはお父さんが亡くなっちゃったんだって、さみしいって本当は
思ってるかもしれないから、余計な事は言っちゃダメだよ、
困ってる事があったら助けてあげないとダメだよ。
と育てられたので、見下すなんて感覚ないや。

この上から目線www
既に見下してる罠pgr
母親が低能だと子供もこんな勘違いスィーツになんのかwww
せいぜいボッシーに入園枠譲ってあげろよハァト
703名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 12:40:02 ID:Hs5p9MPS
>>687も充分痛い人だ
他人を見下すと言う点では同じ穴の狢だよ
704名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 12:41:50 ID:2JsgxGol
私は 子供のころは母子家庭の人でも
すぐに 父親が(つまり お母さんの再婚相手)できて
めでたしめでたし となると信じて疑わなかったよ。

大きくなってからは 仲の良い友達で離婚した子とかもいるから
がんばれ、って思うだけ。

やっぱり 父親(旦那)がいるほうが 精神的にも金銭的にも肉体的にも楽だと思うので
入園枠はボッシーに譲るよ。
偽装とか はたいてないとかは論外だけど
そういう人は 既婚者にもいるし。
705名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 13:06:00 ID:b0111KTV
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
保育に欠けてる親なら会社があるはずなんだけど
このこと知った子供は悲しむぞ?
現実見ようぜ
706名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 13:09:48 ID:VS0RhYYH
>>705
3月末までは育児休暇中。
そして今、子は昼寝中。唯一の安息時間…
707名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 13:11:36 ID:5/iy7Yu5
今日は子供がインフルエンザでお休み中です。
708名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 15:48:52 ID:6zkp0KId
>705
スレタイ嫁。
会社で働いてる人はどんな形であれ既に預けてるだろうが。

ちなみに私は4月まで育児休暇中。
709名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 15:53:30 ID:0cfXuV7y
私も産後2ヶ月で育休中よ〜。
このスレは妊娠中からチェック。
これから保育園に入れようとしてる人のスレなんだから、
日中なら育休の人がほとんどでないかい?
710名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:54:35 ID:9sxxbKob
死別以外のボッシーはバカだと思ってる。
711名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 19:02:19 ID:gJlRX2Fm
ここはボッシースレちゃうぞ
712名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 20:27:47 ID:mc+t6/Es
>>705
保育に欠ける要件は居宅外労働だけではない、という大原則をあえて無視するのは、
話を振り出しに戻して荒らしたいの?
713名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 22:07:53 ID:JJ4pUa1q
職場から携帯で2ちゃんしてる人も多そう。
通勤時に電車の中で2ちゃんしてる人を結構みかける。
714■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:2009/03/25(水) 00:16:32 ID:FrQwF12o
715名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 01:32:26 ID:rn/EcsBM
>>646
遅レスだけど
>>なんで保育園だけ複雑なんだろう
>>認可無認可認証とか公立私立とか
「保育園(正確には保育所)」という名称は
認可、無認可関係無く自由に名乗れます。
これが混乱の原因

>>幼稚園みたいに
>>公立、私立にすればいいのに
「幼稚園」という名称は学校法人にしか
名乗ることができません。←学校教育法

ちなみに、「保育士」もつい数年前から
資格を持つ者しか名乗ることができなくなりました。
716名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 08:32:36 ID:5gkoWJx9
>>715
>「幼稚園」という名称は学校法人にしか名乗ることができません。

なんかポイントズレてない?

公立私立と単純化した方がわかりやすい、という話なんだから
「幼稚園」と名乗れる条件など出しても無意味。
717名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 08:43:54 ID:N9uZFnar
〇クソーの私が住んでる市のパパママコミュみたいのに
「0と1を保育園に入れたいの、だって上の子を遊ばせる所がなくて大変だから
仕事はしてないんだけどね。誰か保育園について教えて」
ってクソスレが立ってた。
うちの市は3歳クラスでも20人待ちは少ない方って結構激戦なエリア。
一人二人ビシッと「子供を遊ばせる施設ではありません」とか
「一時保育探せ、その前に仕事探せ」とか書いてるのに
「一回落ちたから市長に手紙書いたの!
おかげで二次募集で入れたよ、オヌヌメ!ハアト」とかレスしてる奴がいる。
クソスレ立てる方もあれだけど
手紙書いて入れる市だと思われたらイヤー
ドキュ多い所に家買っちゃった自分が悪いんだけどさ
718名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 14:38:08 ID:AXKUkx8w
>>716
上から物を言いたいだけなんだよ。

>>717
近所の知人も年度途中の9月に急に保育園にいれたくなって
(仕事中子を預かっててくれた親戚のババがもうあずかりたくないって言い出した)
でも激戦区だから中途の0歳クラスなんて募集そのものがなくて。
それが我慢ならなかったらしく、何度も区役所に文句言いにいったり
区長に手紙書いたりしてたら、たまたま空きのでた保育園に12月頃内定でた。
おいおい、1年も前から認証に子どもを通わせながら同じ保育園の
空き待ちをしていたうちを飛び越えてはいるとはいい根性してるじゃん、と
かなりそのころは憤慨したけど(うちのほうがポイント高かった)、
なんとか4月からうちの子もそこに決まり一件落着。
(ドキュと同じ保育園になってしまったのは微妙だが)
区役所からは、ポイントが1番高かったのでお宅に決まりましたと
いわれたそうなのだけど、うちは両親フルタイム+認証加点あり
知人は両親フルタイムのみだから、信じたくないけど
苦情加算がついたのだろう。



719■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:2009/03/25(水) 15:27:02 ID:hpjWW+mR
720名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 16:15:05 ID:4A+RtdY1
保育園と幼稚園は管轄する省庁が違うんでなかったか…
721名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 18:31:01 ID:I91IbXmE
認可ダメで保育室に飛び込みセーフで申し込みできた者ですが、
説明会で「待機は取下げてほしい」とか「ブログで晒すのやめてほしい」とか、
申し込んだ後も色々誰かと混同して間違えてたりとか、
入園前で忙しいのはわかるが、十数名の入園者もさばけないのって…。

どこもこんなもんですか?
なんだか心配になってきました…。
722名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 19:07:39 ID:I0fyRXGt
>717うちにもいるわ。
子どもの相手するのも疲れたし、そろそろ保育園に入れたいな〜
なんかアドバイス頂戴〜☆
って相談された。
とりあえず仕事見つけたら?
って言ったら、旦那の扶養から外れたくないから週3日4時間以上は働きたくないってさ…
役所の人には、
待機が沢山いて無理。1年待って幼稚園に入れたら…と言われたけど無視。
で、ほぼ毎日苦情を言いに行って、3ヶ月後位に入園が決まってしまった…
激戦区なのに…
723名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:25:12 ID:OtO0y1Uy
メンヘラと思われた故の役所の計らいかもね。
724名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:29:25 ID:eK9Fjd7k
保育園の数が増えなきゃ一生抱えて行く問題だな
子供に2万やってる余裕あるならドンドン保育園建てた方がマシ
725名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 22:06:18 ID:+ab2UFYW
うちは公立落ちてとりあえず入れた認証で待機して公立待ってるんだけどさ、
小学校就学までずっと無認可に通わせてる人って結構いるんだよね。
うちの地域、無認可何個かあるけどどこもマンションの一室で設備も認証や公立よりかなり劣るし、保育料も割高。
でもずっと無認可に通わせてる人を何人か知ってる。
なんでなんだろー?と素朴な疑問。。。公立の保育料最高ランクでも無認可のが高いし、園庭も給食もないのに。謎だ。
本人にも聞けないし。
726名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 22:07:40 ID:6uojwEDE
>>725
単に落ち続けて認可に入れないだけじゃ?
727名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 22:33:49 ID:+ab2UFYW
>726
そうなんですかねー
うちの地域、一応激戦区なんですが数年前からお役所が頑張ってくれてて無認可や認証で一年待機してればどっかしらの公立には入れるみたいなんですが。
両親もきちんと働いてる様子だし、何故待機して公立入園させないのかかなり疑問です。。。
728名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 22:38:41 ID:DjGfTO73
>>727
延長時間や休日保育、病時保育、持病やアレ対応について違うとか、
通園に要する時間が違うとか、
転園の負担よりも継続で無認可という選択肢も、一定年齢以上ならあるだろうし、
特定の保育士に対する信頼もあるだろうし、
理由なんていくらでも推測できると思うけど、そんな不思議?
729名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 23:07:43 ID:OtO0y1Uy
>>727
公立って杓子定規で融通利かない面もあるじゃない。休日はまず休園だし、
延長や土曜保育を嫌がるとか、そもそも延長だって長くて8時までとか。
夜勤のある職業だったりすると、へたに公立に入れて二重保育でバタバタするより
色々と融通のきく無認可(認証)の方が好都合だったりするよ。
730名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 02:54:13 ID:ugDNMZ23
子供にとっても途中入園とかより
慣れ親しんだところがよかったりするしね
731名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 08:12:35 ID:wmwtKKfI
確かに、うちは運よく公立に入れたけれど
0歳の時は最高額+延長もNGの為ファミサポ二重保育だわ
たいした熱でもないのにまだ小さいから念の為って
しょっちゅうお迎えコールで
無認可と値段も変わらないなら駅前のアッチでよくね?
と葛藤したもんだ。
先生はガッツリ公務員体質で、子供に対してはワカランけど
対親はやっぱりモニュる事多い。
732名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 08:19:30 ID:RmGk8Mb2
>724
私役所に「何でこんだけ保育園が足りないのに新しく作ろうとしないんですか?
いったいどれだけ待てば保育園に入れるんですか?兄弟が同じ保育園にする必要が
ないってあなた複数名の子供の送迎したことありますか?」と苦情言ったことがあるよ。

色々言い訳してたけれど全部(゚д゚)ハァ?なものばかりだった。
でも1つだけ納得したのが、保育園を作る場所があっても近隣の反対があって建てられない。
そういう場所に強行して建てても、うるさいとかの苦情ばかりで良いことはない」って言うのだけ
へぇーとちょっと納得した。
733名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 08:40:57 ID:ua3AhjKX
もう、今ある幼稚園を全部保育園にしてしまえ。
必要があれば改装もして。
乳幼児時代は赤字でも、長期的には
仕事を辞めず続ける人が増えれば税収も増えるし、
専業主婦の税金や社会保険料分も社会で負担しなくていいしでウマーでしょ。
734名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 10:30:35 ID:Lp03cNef
>たいした熱でもないのにまだ小さいから念の為って
>しょっちゅうお迎えコールで
>無認可と値段も変わらないなら駅前のアッチでよくね?
>と葛藤したもんだ。

いや・・確かにたいした熱ではないのかもしれないけど・・。
子供や家庭のために仕事してるんですよね?
仕事のために子供がもっと悪い病気になるとしたら本末転倒ではないですか?
子供の熱って、無理させるとすぐに中耳炎とかになりますよ。
保育士さんはそれをよく知ってて呼ぶんだと思います。
それなのに、まるで呼ぶほうが悪いみたいな言い方をするのはあまりにもひどいと思うのですが。
みんなそういう考え方なのですか?
ちなみに私は保育士ではありません。
735名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 12:20:25 ID:SIj/hBgy
うん。小さいから 念のため微熱でも、ってところは
かえってありがたくない?
ゼロ歳児だよ。
保育士さんは なんかあったときに責任を取りたくないだけかもだけど。
736名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 12:26:54 ID:ov7qbThB
>>734
保育所は働く人のためのものではないから。
>>732みたいに育児不適応の人の子供を預かる場所。
つーか、例のボッシーじゃね。
子供を生んで後悔してそう。
737名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 12:28:09 ID:ov7qbThB
>>731だった。>>732スマン
738名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:23:13 ID:dbBj7asB
保育所は不適応の人のため「だけ」にあるものでもないと思うけどね。

乳児院と保育所は違うよ。




739731:2009/03/26(木) 15:43:38 ID:wmwtKKfI
>>734
前のレス読んだ?的外れなつっこみありがとう。
逆に聞きたい。ここ見てる人のうち何人がお迎えコールウザだと嬉しいの?
おかげさまで中耳炎にもなったことないし
私プロだからうちの子供の健康は心配しないでw
>>736
日本語読めないの?最高額だって
ボッシーて無料じゃないの?
こんな時間に2ちゃんできるアンタこそクレーマーボッシーなんでしょ?
740名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:45:27 ID:ov7qbThB
>>739
散々ガイシュツだがボッシー≠無料。
頭弱いね。
741731:2009/03/26(木) 15:53:56 ID:wmwtKKfI
>>740
教えてくれてありがとう。
旦那いるからボッシーの保育料なんて知る必要ないんだよね。
742名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:00:07 ID:+x4h5VkV
0歳児にとっては、精神的、肉体的な負担が大きすぎるから、認可は延長を受けてくれないんじゃなかったかな?
親の都合にどうしても合わせてほしいなら、融通きかない認可はやめといた方がいいよね
743名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:18:56 ID:uwAMRR7R
なんでこんな真っ昼間っからやたらイライラした人がいるんだ?
更年期っすか?
744名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:23:12 ID:SIj/hBgy
>私プロだからうちの子供の健康は心配しないでw

知り合いの小児科医の息子は
大したことないと家で様子見(自分で処方箋だして投薬)してたら
風邪こじらせて(ゴメン詳細しらん)水頭症になったよ。

大した病気してないのも 注意深く見てくれた保育士のおかげとか思わんの?
745名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 17:02:12 ID:qK4YhfyH
もういいじゃん。スレチ
731の子供が病気になったって大変なのは731だし
保育士マンセーの人ってなんなのだろ?
746名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 17:15:47 ID:uwAMRR7R
>>745
保育士マンセーって731がってこと??
747名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 17:26:45 ID:n8GLzKwT
>>739
そもそも待機児スレでその不満はスレ違い。

ちなみに微熱だろうと保育園の判断なら仕方がない。
公務員の怠慢とか言いがかり。
うちの子は〜私はプロ〜なんて言われても、
もし風邪なら他の子にうつる可能性もある。迷惑。
748名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 18:39:42 ID:wmwtKKfI
>>747
お迎えコールしょっちゅうあるのが公務員的対応だと読めるかな?
認可と無認可の話してたんだから文脈理解できないなら黙ってろ
749名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 20:29:38 ID:Lp03cNef
認可と無認可がどうとか以前に、子供の体が大事だろって話してるのがわからんのか・・。
750名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 22:38:58 ID:hmiCohls
うん、お迎えコールがしょっちゅうなのは、未満児ましてやゼロ歳なら
しかたないのであって、公立私立はあまり関係ないと思う。
認証や無認可だって病児保育が無い限り37度5分になったらお迎えコールだよ。
それとも37度0分くらいでもしょっちゅうお迎えコールがきてたのかな?
でもプロなんだったら突っかかって逆ギレするのやめようよ…忙しいんだろうけどさ。
751名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 23:46:02 ID:9o0JhQVO
0歳児の延長保育をよしとする医療関係者は少数派では?
ましてや微熱があるなら、早くお迎え→自宅でマターリ推奨は当然のことと思う。
752名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 04:37:58 ID:CPiGm9f+
何だか荒んでますね…眠れないので豚切カキコ。

東京都内で前スレで「激戦区、今年は4月に待機300人発生」
…と書いてあった市の住人なのですが、パート先の新人研修に来ててた人が
「求職中」で書類出して認可に入園決定して4月から通わせるんです〜と言ってた。3歳児。
3歳児の募集が2人と公表されてた園で、受かって本人がいちばん驚いたそう。
私もパート内定で(パートの中では最上位のポイントだけど)
認可にこの4月から入園決まってる…うちは0歳児。
フルタイム正社員の両親でも認可無理だったという話をたくさん聞くし、
不思議だなぁ〜と思ったけど、私が決まった園も新人さんが決まった園も
「自宅からは近いけど駅や繁華街からはちと遠い。駅までバスが必要。」
な場所。あと周りに新しい住宅が少ない。
753名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 12:58:13 ID:uW5j/ylR
激戦地域でコネ入園した事、あるいは見た事ある人いますか?
ママ友のつてで「試しに聞いてあげようか?」と言われました。
魅力的な話だけど…
年度途中にできるのか?明らかに変だし。コネなんてよくある話なのかしら?
754名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 13:03:59 ID:UdfWWcj2
>「自宅からは近いけど駅や繁華街からはちと遠い。駅までバスが必要。」
>な場所。あと周りに新しい住宅が少ない。

うちも激戦区の東京市部だけど、同じだー。
駅から10分以内の園は10倍以上とかザラなのに、
駅からバスになる位離れている保育園(しかも坂の下)は
2次募集で3歳児が10人募集出てた。

フルタイム共働きだと、どうしても通勤に便利な立地に
こだわるし、送迎に不便な園に通わせる位なら
1〜2年は認証でいいやって思う人も多いと思う。

知り合いは認可にこだわって家から自転車で片道30分の園に
入れたけど、結局家の近くの人気園には転園できず。
4・5歳になって今更転園させるのも微妙だよね。
755名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 13:17:05 ID:em3SlF5h
>>733
わたしもほんとにそうおもう!
近所の社宅ママたちが、
公立幼稚園存続の署名活動してて、
アホかと思った、、、、、
756名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 15:03:37 ID:j6P00fGE
公立幼稚園の存続署名、自治会でまわってきたよ。数年前。
もちろん署名しなかったけど。
757名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 15:14:07 ID:ORiWGXKP
>>741 の旦那が早死にしますように。
>>741 の子が髄膜炎で死にますように。
758名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 18:15:30 ID:VLueVFHD
>>757
こういうことを書ける人が子育てしているという事実がぞっとする
759名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:23:18 ID:xk1FJ2b2
母子家庭で働いてるなら納得いくが母子家庭で生活保護もらってて働いていないのに優先的に保育園に入れるのが納得いかない。
夫婦そろって働いてなんとか生活してるのに…それとも所得の低い貧乏人は子供産むなって国からの無言の圧力だろうか…
760名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:51:52 ID:2nJesvod
産休明けで働くって申請していて実際育休を短期間
取った方いますか?
保育園が3ヶ月からしか預けれないから産休明けから
預けれるまでとか。。
761名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:16:34 ID:DV6PedEV
転園などで空きが出たらしく3次選考の結果
認可保育園(第一希望)に入所が決定した!
今通ってる認証保育園に入れてフルタイムで働き待機1年。
待機期間が加点ポイントに加算されない市だから絶対無理だと
あきらめていた矢先だった。

ちなみに東京都市部、2歳児。
一次、二次選考で不承諾を受け取った後、役所に現在の待機人数や
今どの位置にいるのか、自分の状況を訴え続けて更に手紙を添えてたりした。
同じく役所に何回か出向き、3次選考で認可に入れた認証ママもいるので
訴える事で少しは効果があったのかなと思う。(もちろんそれが全てでは
ないだろうけど)

このスレには大変お世話になりました!
同率ポイントが何人いるのか自治体にもよると思うけど
自分が動く事で変わる事もあるかもしれないと思った。
あきらめないでよかった。

みんなも、あきらめずにがんがれ!!

762名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:29:52 ID:ZQi0ud1Y
>>758
実際には子育てしてない人が書いてるんじゃないかな。
763名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:35:23 ID:ZQi0ud1Y
>>760
12月生まれで4月から預けたママが同クラスにいて、
育児休暇は2ヶ月くらいということになるけど、それは760さんにとっては
短いケースなのかな?それとも2ヶ月あれば十分長い?
いずれにしても申請する時点で想定できる範囲での真実でもって
申請するべきかと思うので、素直に仕事復帰予定日を書けばよいのでは?
764名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 22:26:23 ID:5pz4CLyd
>>757は死別母子家庭?
なら母子家庭でひとくくりにされて差別されるのは、
DQNボッシー達のせいだよ。怒りの矛先が間違ってる。
死別ならすごく同情するし、保育園は最優先で当然と思う(自分の周りも同意見)。

保育園に入るために偽装離婚とか論外。ズルして列に横入りするのと同じだし、
これだけ周りに反感買うのによくやるよなー。子がかわいそうだ。
765名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 09:59:09 ID:g+QkmV+I
母子家庭 死別okで 離別NG みたいに書かれてるけど
ある日突然(本当に周りから見てもびっくりな感じに)旦那が家を出て行って
なんてことは 自分の身にもいつ降りかかるかもしれないんだし
「母子家庭だから」ってだけで悪く言うのはどうかな。

専業たたきだって ある日突然自分が職を失うこともあるんだし。

DQNは 専業・兼業・片親にかかわらずいるよ。
私から見たら >>741だって 立派なモンペ。

偽装離婚とか 働けるのに生活保護とかは論外だけど。
766名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 10:50:51 ID:6NflxcHU
>>760
自分がまさに763と同じ状況。
2月3月は認可の入園受付してないから、4月入園まで待った。実際は慣らし保育もあるから5月復帰になったけど。
3ヶ月で保育園に入れるのは周囲に可哀想とか言われたりするけど、プロに見てもらったり子供同士の集団生活が出来るから、自宅保育よりもずっといいと考える事にする。
767名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:33:19 ID:UhAsxyN0
>>687
カスと言ってる時点で相手を見下しているような気が、、、
768名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:36:21 ID:UhAsxyN0
>>698
そういうとこあると安心して子育ても仕事もできるね
羨ましいです
769名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 20:56:30 ID:FdnPMLLs
>760です。
今、二人の子供が通っている園が3ヶ月から入園可。
(3ヶ月っていっても産休明け初めての1日から)
上は4月年少で、下は1歳児クラス。(来年度中に2歳になる)
もし、育休取るなら下の子は退園して、産まれてくる子と
また申請して再度ってなる。
こっちの方が入園は厳しくなるから、できれば下は保育園に
行っていてって言う状況でいたい。
さらに言えばうちの自治体、産休中には入園結果が来ないから
せめて結果を知ってから復帰したい。。

ちなみに、私は正社員でフルタイム勤務。
実家の親は父のみ。母はすでに他界。
旦那の両親は二人とも正社員でフルタイム。
ポイントは高いほう?
770名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 21:43:53 ID:LEA0B412
>>769
役所に聞いた方が早いと思う。
あと、もう少しポイントを明確にした文章にして。
771名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:22:54 ID:NSjpfVTY
>>769
うんほんと、ちょっと何言ってるかわからないです。

ポイント高いかどうかは役所にきく、又はHPで確認ができると思います。
最後の4行の条件をうちの市の入園選考基準に照らしてみると
「私は正社員でフルタイム勤務」にしか得点つきません。
772名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:30:30 ID:PIv7A+ny
>>769
育児休暇が1年未満でも兄弟は退園なの?それって結構厳しい自治体?

で、要は、3人目のお子さんはいつの出産予定で、保育園には何月から
入れたいんですか?
773名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 11:17:36 ID:EJlOR2A3
>>769
知人は産休明けー保育園入園まで、
一ヶ月、有給で埋めてました。が

三ヶ月となるとそれは無理かなあ、やはり。
774名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 20:43:59 ID:tiHLrMPs
>769です。

わかりずらい文章ですいません。
役所に聞いてもいまいち、優先順位については
明確ではなくて。。
育休は発生した時点から、なので産後57日目からは下の子は
退園しないといけない決まりです。

出産予定日は8月10日。
産後56日目は10月5日。
保育園申請するとしたら11月1日。
10月6日から10月31日までの間をどうするべきか。。
たかが、3週間の為に下の子をやめさせたくないなぁと
言うことです。
ただ、これはあくまでも予定日での計算なので、出産が早まれば
状況ももう少し変わりますが、出産してみないとわからない
部分ですが。
775名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 21:34:42 ID:ThzJ8Lbl
>>774
つまり育休中は、上の子問答無用で退園なんだ。ひどい自治体だね。
超激戦区はそうなの?
母体的には乱暴だけど、産休明けすぐ復帰しか手がないってことね?
776名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:40:20 ID:pjBW38ui
>>774
退園は産後57日目きっかりじゃなくて、その月の月末だったりしない?
777名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:08:08 ID:bFBbeY/l
>>774
むむ、それはひどいなぁ。

とりあえず、できれば電話ではなくて実際役所に行って、
メモ取りながら具体的な入所申請スケジュールとか聞くと良いです。
下のお子さんの分も、これから生まれてくるお子さんの分も、
いつから申請できるのか、そうすると早くていつから入所になるのか。
実際に保育園に空きがあるのかどうか。

役所ってのは、決まってることで外に出してもよいことは
聞けば教えてくれます。
嘘や希望的観測は言えないので、良い返事はなかなか聞けませんが、
逆に目の前でメモを取っていると、向こうも慎重になり
しっかり答えてくれますよ。(聞いたことと違うときに抗議しやすいし)

ただ、うちの市の場合年度途中での入園はかなり難しく、
4月入所以外の人はかなりの数がまずは認可外に預けてます。
役所にする問い合わせは問い合わせとして、
とりあえず認可外保育所を探して抑えておくのが現実的かな。
778名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:19:22 ID:tIVZ1ROe
>>721
亀だけど、途中で退園されないように待機を取り下げてくれって、
都心の認証保育所だとデフォになりつつあるのかな?
年度途中で退園の場合、結構高い違約金(10万以上)が
必要なところもあると聞きびっくりしたよ。

ただ1ヶ月でも空きができると、その分補助金もでないわけだから
園も経営上困るという事情もわかる。でも待機を取り下げると、
4月選考の優先度も下がっちゃうんだよね・・・。
779名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 18:12:55 ID:yBKCeg0Y
東京市部だけど、待機児童数を見る限り認証の抽選は外れると思ってた。
でもいざ申し込み当日行ってみたら、予想外に少なくてびっくり。
すぐ近くにある認可保育園2つの待機児童たちはどうしたんだろう?
780名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 19:57:48 ID:HPDHhxNa
>>779
育休明けとかは必死で無認可確保するけど、
だめもとでパートとかで申し込んだ人の中には
認証の高い保育料を払ってまで働くの無理って人も
多数いると思われ
781名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:59:24 ID:APlxESRI
そうそう、保育園が決まらないから仕事探せない〜程度にしか
切羽詰まってない人もいるからね。
782779:2009/03/31(火) 08:18:43 ID:1XaqxQnK
>>780-781
そっかあ。
結構な人数が待機してるから新規開園に殺到すると思ったんだけど。
でもおかげで助かりました。
1日から頑張って働きます。
このスレには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
783名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 08:30:45 ID:aUH8Maii
>>782
妹が待機児童の多いF市だったけど
しばらく待機した後、諦めて幼稚園にしてた。
役所で在宅じゃ待っても多分無理って言われたらしい。

うちは同じく待機児童の多い23区。
駅から遠い園だったからか、フルタイムパートで
あっさり入れました。正社員ならガチだろうと。
先生は良さそうだけど、不便だからなー…
5人も転園した年もあったそうです。
784名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 12:21:51 ID:e9c/b9Xh
最近は幼稚園も夕方5時〜6時頃まで預ってくれるところ増えたよね@東京都
785名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 13:38:13 ID:vvRg6JMb
>>779
町田?

町田なら私は抽選ってなったときに無認可継続に決めたんだけど、そんなに応募少なかったの?
786782:2009/03/31(火) 14:29:17 ID:1XaqxQnK
>>783-784
幼稚園の延長も考えたけど、延長保育料がすごい事になりそうなのでうちは無理だorz

>>785
そう、先着から急に抽選になったところです。
0歳児は楽勝、3−5歳児もほぼ全員入れたみたい。
直接聞いたわけじゃないから実際の倍率は知らないけど、問い合わせ殺到で抽選にしたものの蓋を開けてみたら・・
でも1−2歳児は多かったのかな。
まだHPで園児募集してると見ると、空きがあるのかも。
787名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:52:44 ID:fthzsBEo
>774です。

明日から4月と言う事で、教室も来年度の子達の準備がして
あり、0−1歳のクラスを見るとかなり人数が多くて。。
先生曰く待ちもすごいみたいって。。
3人目は入れるか不安です。
一応、先生にもアピールしておきましたけど。
とりあえず産休の間はみてもらえるので、
その間にいろいろ役所と話してきます。
10月か11月なので、退園される方もみえる
だろうし。。
788■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:2009/04/01(水) 03:14:40 ID:jVlhzhns
から急に抽選になったところです。
0歳児は楽勝、3−5歳児もほぼ全員入れたみたい。
直接聞いたわけじゃないから実際の倍率は知らないけど、問い合わせ殺到で抽選にしたものの蓋を開けてみたら・・
でも1−2歳児は多かったのかな。
まだHPで園児募集してると見ると、空きがあるのかも。


787 :名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:52:44 ID:fthzsBEo
>774です。

明日から4月と言う事で、教室も来年度の子達の準備がして
あり、0−1歳のクラスを見るとかなり人数が多くて。。
先生曰く待ちもすごいみたいって。。
3人目は入れるか不安です。
一応、先生にもアピールしておきましたけど。
とりあえず産
789名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 04:32:05 ID:9KjhEaZH
幼稚園だときっちり夏休みがあったりするから、やっぱり厳しい。
長男の通ってた私立保育園には、8月の間一ヶ月だけ入園してくる幼稚園通いの子もいたよ。
790名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 08:37:55 ID:uugPLwcE
兄弟でバラバラの保育園・・
一緒にしてくれよ
まぁ入れただけでも喜ばなきゃかな・・
791名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:32:08 ID:QnArhkdJ
>>790
入れただけでも、とりあえずは喜ばなきゃね〜。
うちの子達も1年間、別々の園でした。
(翌年からは同じ園になれたけど。)
日々の送り迎えも大変だけど、一番辛かったのは行事のとき。
運動会とか発表会とか、日が重ならなければOKなんだけど、日が重なる
行事の時は、大変!どっちに行くのよってなっちゃう。親も両方の日程の
都合をつけないといけなくなるしね。
792名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 20:41:37 ID:+fpr4h2G
今日から保育園入所でした。
都内激戦区(多分)の保育園だけど、0歳1歳とも辞退者がいました。
入れなかった方、こまめに確認してみて。
793名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 00:06:43 ID:aa1/P/vy
>>792
うん、うちも激戦区だけど、0・1歳ともに辞退者いたよ。
昨年までゼロだったそうなので、もしかして育休切りかなぁ
・・・と思ってしまった。
794名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 05:50:34 ID:qTQZGNMj
>>793
悲しい・・・それは悲しすぎる(´・ω・`)
認可は仕事無くなったら退園だから、期限中に妥協してでも職探さないといけないし、そういった面では無認可や認証はお金払えばいられるから助かるな。
795名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 06:21:40 ID:dIFCbuB4
>>791
そっかぁ行事重なっちゃうのかぁ。
別々であっても休みそんなにとれないしどっちもどっちだなぁ
796名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 22:03:30 ID:ojBZABIj
辞退者いたら、待ってる人で優先順位が高い人から順に連絡が来るのでは?
797名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 23:47:45 ID:EFeeRhD9
>>790
バラバラでも入園できたのがすごいと思います
下の子が遠くの認証とか周囲にはたくさんいたので

私も急な辞退者がいたとのことで
先週急遽連絡がきて第一希望の園に入所できました
準備が徹夜になったり色々大変でしたが入所できて本当に感謝してます

園からもらった中の資料の一つだけ名前が上から書き直したものがあり
めくってみたら、恐らく辞退した子の名前が!!
本当に辞退した方がいたんだな…としみじみ感じました

>>796
うちの自治体では
待機の人で優先順位をつけるのではなく、待機者の中でまた審査をし直すそう
新たに申し込んでくる人がいるからだそう
798名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 11:51:09 ID:/8KmxjRz
みなさん、認可だめで認証に入れてるとありますが
認証ならけっこう余裕って感じでしたか??
うちの地域は認証もいっぱいです・・・。
799名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 12:00:46 ID:d1eHVUUQ
>>798
認証も100人待ちです@都内某区
800名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 12:25:23 ID:6z5WqMF4
>>798
認証っていうか、うち(横浜市)だと保育室(認可基準は満たしてないが、市で定めた基準内)と同じだと思いますけど、
こっちは落ちた時点で探したらセーフでした。
でも今年は希望者多かったみたいです。
801名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:05:18 ID:Pm6F73DQ
待機児童なんてTVでやるから逆に保育園なんて考えてもみなかった人たちまでこの春から


何処もいっぱいです
認証外も一時保育さえ申し込めず
山奥に引っ越しするしか
802名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 13:35:02 ID:+0GI7G9S
山奥で農業でもしたら?
803名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 15:06:22 ID:Tp6O0CsG
私は0歳児認可園許可通知来たけれど悩んだ末先月辞退したよ。
理由は延長保育が利用できないから。
ファミサポとかも考えたんだけれど、週5回だしいきなり「今日は無理です」とか
言われたら困るから認可園をやめて、延長保育してくれる無認可園に入れた。

そういう理由もあったりするかもね。
804名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 15:22:13 ID:d1eHVUUQ
>>803
延長できないのは申し込む前からわかるのでは?
805名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 15:44:34 ID:Tp6O0CsG
それがわからなかったんだよ。
園長先生に「そんなことどこかに書いてありました?」って聞いたら「確かにわからないかも」って言われたし。
今まで無認可園だったから全く考えてもいなかった。

ちなみにこの間「不足書類源泉徴収」っていう紙が役所から届いた。
今日役所に「源泉徴収が必要ってどこかに書いてありますか?前年の税を確認承諾っていうのに
判子を押した意味は?」と聞いたら「前年の税を確認するのは、点数つけるのに必要だからで
支払税金を調べるのとはまた別なんです」という答えが。

「(゚д゚)ハァ?そんなのちゃんと書いてませんでしたよね?保育料調べるのかと思うでしょ。普通」てt
文句言ったら「皆さんそうおっしゃるんですよ」だって。役所は馬鹿だと再認識した。
806名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 15:50:45 ID:O9KD5mXI
0歳児の延長保育ができないってのはよくあるけど
明文化されてないケースも多いと思う。
うちの園でもそうで、上にすでに通っている子がいればわかってるけど
初めて預ける人なんかは入園が決まってから間際に知って困っていたりした。
807名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 16:29:19 ID:2gK7XQO0
認証保育所に空きがあるか電話したら、担当者が不在なので
連絡先と子供の名前、生年月日を教えて欲しいと言われました。
なぜそこまで・・・。

空き状況くらい、たとえバイトでもわかるでしょうに。
認証保育所は入所させるかどうかは、完全に裁量になるのでしょうか?
808名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 17:00:27 ID:D1LntHsD
認可の延長保育って、園に見学に行けばほとんど説明してくれたけどな。
役所じゃ説明してくれなかったけど。
あとお金にホントに困って預ける人は園によって保育料以外の
費用がかかったりするのできちんと聞いておくべき。
上の子が通ってた園がなにかとかかる園だったけど、そんなの
聞いてないって逆切れした人がいて園長がすごい困ってた。
809名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 17:16:41 ID:ROFL3sfp
>>807
先着順じゃないとこも結構あるみたいよ。空いている=入れるとは限らない。

うちがこの間までいた認証は、在卒園児など関係者(と紹介)優先で、
基本は園長の裁量。あと認証はどこも最低20時まで開所のはずなんだけど、
実際は18時以降の延長保育はやっていなかった。延長希望者は最初から断っていたみたい。

人気園はウェイティングリストもあるし、今現に空きがあっても、
バイトじゃ答えられないのは当然かな。
810名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 17:45:53 ID:bZrmuZq7
延長保育はやってはいるけど、利用しようとしたらいい顔されないってのは
あるかもねー。あと見学は昼がほとんどだから、延長保育の雰囲気がどうかは、
その園で実際に利用してるママに聞かないと事前にはわからない部分だと思う。

>>807
勤め先や年収を聞かれたんならともかく、
それ位は必要な情報では??

無認可は私立幼稚園と一緒で、どんな家庭の子を入れるかは
園長の裁量が大きいよ。うちの近所の園は、認可転園希望者不可だし。
園児が来なくて困っているならともかく、今は希望者も多いからね。
811名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 17:49:59 ID:9tBE+V/M
0歳児の延長保育ができないってのは
市によってなのかな、園によってなのかな。

保育所に申し込む前に確かめておくべきことリスト、
みたいなのがあれば良いのにな、と思った。
いろいろ調べて、主要なことは園と役所に聞いたつもりだったけど
ちょっと思い込み&役所のあいまいな回答のせいで失敗したので。
812名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 18:06:59 ID:bZrmuZq7
>>811
目黒区は認可全園が、延長保育は満1歳からとなってる。

ちょと目黒区のサイトの記述で気になったんだけど、
ttp://www.city.meguro.tokyo.jp/shitsumon/kosodate/hoikuen/enchohoiku/index.html
>ただし、延長保育の利用定員に限りがありますので、
>ご希望の時期にご利用いただけないことがあります。
>また、利用定員に空きがない場合には空きが出るのを
>お待ちいただくことになります。

やってるけどその年は定員がいっぱいは、どうしようもないよね。
813名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 19:57:29 ID:xNH4lHta
>>807
ひょっとして東横線の某駅近くの認証?
うちも言われて、一応素直に答えたら「現在空きはありません」だと。
先に言えよと思ったよ。その情報いらないだろ…。
おまけに見学もお断り。
でもそこすごく人気あるんだよね。
814名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 20:26:51 ID:cF1sGsrf
>>811
うちの地域はHPに明記してある(産休明けとかの表記と一緒に)。
うちは、私立は延長おkで、公立はダメ。

弟夫婦(別々の私立認可保育園の保育士)にも聞いたところ、
「へ?全然OKだけど?」とのことなので、私立は割とOKなのかな?
815名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 21:01:47 ID:6Sw6XI6R
>>1 公立の保育所は必ず「公務員夫婦」が利用しているから、
譲ってもらおう!
公務員が生活に困っていはずないですよ。
816名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 21:26:37 ID:MDYXZihk
>>815 公務員だから利用しているんじゃなくて、フルタイム共働きだから点数が高いんだよ。
817名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 22:29:46 ID:p7QEhhoK
>>800
うちも横浜だけど
上の子の時に認証は予約ができると聞いていたから
見学してよかった時点で申し込みはしておきました
でも、予約できる事自体知らない人が多いよね

しかも役所から待機通知なのに保留通知と書いてある手紙に同封されていた
区内の横浜保育室のリストの時点でどこも「募集人数は若干名」
待機の人は認証しかないのに若干名だなんてお知らせする意味あるのかとか思った
818名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 00:28:33 ID:CIYa6Rkv
>>811
23区内ですがうちの区も認可園は0歳児の延長はNGで、
入園案内に明記されています。
でも0歳児クラスにいる間に満1歳になるので、その時点で
申し込むことになります。(公立は役所へ、私立認可は園へ)
延長の定員が申し込み時点でどうなってるかは別問題。

もっとも0歳児は延長どころか病気で登園できないことも多々だし、
元から延長が見込まれるような、時短取れないような労働状況が
見込まれるなら、+シッターの二重保育も見込んでおくものかと思う。
認証だって無認可だって病児保育併設じゃない所が多いから、
病児シッターを押さえておくのは必須かもね。
819807:2009/04/04(土) 09:56:17 ID:UUWJ7JfU
>>813
そうです!同じとこかもですね。
認証ってあまり惹かれないんだけど、
HPみてそこはよさげに思っていただけに残念。
しかも空きもないんですねー。見学すらだめとは。。
このあたりの地域の情報って少ないので困ってます。
820名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 10:09:22 ID:Ke96HUvW
川崎のうちの園も、延長できるのは、1歳からになっている。延長保育を受けるためには、園長に許可を得て、申請書を出して認められる。
延長が無い0歳の間は、育児時間ってことで、1時間短時間勤務ができたので助かったけど、そうじゃなければ、毎日1時間休みを出さなきゃ
いけないところだった・・・。
821名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 09:38:29 ID:QmRXQdJa
新宿区は、0歳から延長どころか24時間受け入れの園があるね。
有名なエイビイシイ保育園は、子どもに規則正しい生活を
させるために登園は9時までにだそうだから、平日はずっと
朝晩園にいるような子もいるんだろうね。すごいなー。
822名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 21:01:40 ID:vhIdyPzg
サンプンカンチンカンプンマルチ――――ン

月謝6万円のところが空いてるだろうに
823名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 21:09:33 ID:ufBpj6H9
うちの地域は育休延長すると保育園の申請を取り下げないといけないみたいです。
新たな復帰日をベースに改めて申請が必要です。
みなさんとこもそうですか?

あと、認可外って育休中でも入れるんですか?

ご存じのかた教えてください。
824名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 22:05:54 ID:OSYMMnl7
認可外保育園でとりあえずぐぐってみようぜ、な?
825名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 07:34:46 ID:OwPjahXX
>>823
育休延長の場合は、その対応が普通だと思う。
4月入園だって、4月中に育休が終了することが条件だし。

認可外は、働いてなくても入れるよ。
早めに入れて、ゆっくり数ヶ月かけて慣らし保育が
できるのはメリット大きい。
ただ人気のところは、年度途中に空きはなかなか出ないけど。
826名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 10:55:06 ID:NXj4LgHI
>>823
就労理由の入園ならそれが当たり前。他に入園理由があるなら申請はできるけど、ポイント低いかと。
ただし地域によっては個人契約枠のある私立もあるけど、受け入れられるかどうかは園によるし、
ない地域はそういうのはない。
認証含む無認可は基本的には就労してなくても預けられるが、受け入れるかどうかの判断はこれまた
園次第だから、就労している人を優先する所が多いようだし、定員一杯になっていればどのみち入れない。
あとは一時保育だけど、こちらは本当に理由問わず預かってもらえる。(元々専業さんの育児支援の
一環で設けられた所が多いから。)実際は就労理由の人も多く利用しているけど、予約は基本的に
受け入れ人数までの先着順のところが多い。
827名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 15:33:17 ID:TPVLRDZa
東京都I区、
うちは入れたんだけど、今後もし転園等を検討したくなった場合に備えて
4月の空き状況をHPで確認してみた。
駅近、区内では数件しかない21時まで開園、去年開園で綺麗、
の園が4歳児2名(定員9)、5歳児7名(定員9)の空きがあった。
4&5歳児は他にも空きがあるとこあるけど、こんなに派手には空いてない。
数値で見える条件では人気が出そうなのに。
その園の近隣の園はどこも空き無し。
何かあったのかな?
828名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 20:16:51 ID:uPhP/6Cy
>>827
4〜5歳になって急に保育園に入れたいって人は少ないだろうし
そのくらいの歳だと友達関係が出来上がってるから、新しい園が近くにできても
よほどのことがないと転園はさせないと思う。
あと3年くらいしても同じ状況なら園に問題あるんじゃないかと疑うけど
まだ開園1年なら普通じゃないかなぁ?
829名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 21:52:43 ID:TPVLRDZa
>>828
うん。開園直後ならそうかな?って思うんだけど、
去年の開園時に全部一瞬で埋まったんだよね。
乳児クラスは10倍近い倍率で、0〜5歳まで空き0だったんだ。
去年の4歳児クラスの子たちは少なくとも7人は転園したって事だよね。
830名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:35:46 ID:nm9AM87c
入れたくて入れたくて、やっと入った認可だけども
いざ通い出してみたら、いろんなところにアラが見える。。
持ち物&持ち帰り物も色々制約があってしんどい。
それまで行ってた認証園のキメの細かさが、今となっては恋しい。
認可園は「家から近い」以外に、何も勝るところがないわー。
831823:2009/04/06(月) 22:39:29 ID:wKCwiEv0
>>825、826
レスありがとうございます。
友達で半年の延長した翌月に認可決まった人がいたので、うちの対応聞いたときに、あれ?と思ってしまいましたが、多数派なのですね。
ちなみに友達は神奈川県のS市です。

延長することにしたので、認可外、一時保育などあたってみようかと思います。
って言っても今は空きはないんですけどね。
832名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 01:26:18 ID:qeh66DBg
10月復帰予定なので9月から通わせたいんだけど、
希望園の0歳児クラス、5月中途が2名空きありだよ。
このご時世と考えると近隣市からの入園もあるだろうしこの枠はきっとすぐ埋まる。
家計的にいって復帰は必須。
かといって心臓病の娘だから無理はしたくない。
病気さえなければ5月でいくのになあー。
833名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 09:06:35 ID:atGT37l1
>>832
10月復帰なら10月入所しか認められないのが普通ですよ。
皆さん1日に入所して、末頃復帰ってスケジュールです。
834832:2009/04/07(火) 11:11:18 ID:qeh66DBg
>>833
ああ、そうでしたね。言われて気づきました。
ありがとう。


希望園は例年9月ころに定員を1〜2名増やすのでそこを狙ってるんですが
そういえばその月1日の入園ですもんね。
10月復帰はこだわっているところではないので9月復帰に訂正します。
(会社には子が1歳になる10月までの休業申請しており、保育園確保し次第復帰する話になっているので)
変な書き方してごめんなさい。
要するにご時世で例年通りの時期に枠が増えるかわからず不安なんです。
835名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 19:21:34 ID:fDpd9LQZ
>>832
心臓病って軽〜重度まで色々だけど、お子さんの主治医は
0歳から保育園に入れることをOKしてるのかな?

あと入園のための健康診断でも、生育歴と持病はチェックされるから
目当ての園に受け入れ可能か確認しておいた方がいいかと。
知り合いは看護師がいる間しか預かれないと条件がついたよ>持病持ち
836832:2009/04/07(火) 22:25:14 ID:qeh66DBg
>>835
子の心臓病についてですが、症状の改善は生涯無理だけど投薬で落ち着いていて、
主治医の話ではこのままいけば入園を止めないというコメントはいただいてます。

一応、園の看護師さんにきいたときはこの病状で投薬のみなら病気を理由に断ることはないだろうといわれてて
その気になってますが、>>835さんのお知り合いの話をみてもう一度確認しとかなきゃと思いました。
入園前に健康診断とかあるんですね・・・初めて知りました。
837名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 03:44:17 ID:oeGZVwgi
>>836
うちの園では入園前の健康診断は無かったなぁ。(公立の認可園)
健康診断は入園後に行われるので、入園する前は書類での自己申告のみだったよ。
そのへんは園によって違うと思う。

うちの子も心疾患持ちで入園したんだけど、
夏場のプールとか、折々に医師の診断書(許可書)が必要な時がある。
どういう時に診断書が必要になるのか前もって確認しておくといいかも。
必要な時期がわかっていれば、その時期近くに病院を受診する機会があったら
ついでに診断書書いてもらう事もできるし
わざわざ診断書だけ取りに行く手間が省ける。
838名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 04:02:37 ID:EZBYHpy1
>>837
書類の段階では自己申告だけど、役所から内定が出た後の健康診断で
OKが出る=入園確定って意味かと。
主治医がOKならその段階で断られることはまずないと思うけど、
納得のいく対応をしてくれる園を選びたいよね。
過去に同じ病気の子を受け入れたことがあるかどうかでも違うと思う。

軽度でも心臓病と診断を受けていると、保育園の団体保険の補償対象外だから、
無認可だと受け入れが難しい園もある。
だからこそ認可じゃない無理!と訴えたら、考慮してもらえないものかな。
839837:2009/04/08(水) 05:13:57 ID:oeGZVwgi
>>838
いや、うちの所はその「役所から内定が出た後の健康診断」が無いのですよ…
自己申告の書類のみで入園が確定します。
書類審査さえ通っていれば、もうそれでOK出てるというか。
あとは入園した後の健康診断で、随時対応していく感じです。

入園のための健康診断がなくて、
すでに入園した後に、在園児が健康診断をする形です。

他の所は内定後に入園のための健康診断があるのかな?
知らなかったよ…
840名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 05:37:48 ID:EZBYHpy1
>>839
そうなんだー。自分のまわりは皆そうなので、内定後入園前の3月に
説明会兼園医による健康診断があるのが普通だと思ってた@都内
健康な子だと、ほんとただの形式的なものなんだけどね。
持病があると、その時にいっぱーい書類の提出を求められた。

病気や食物アレルギーに対しては、公立より私立認可の方が、
園長によって対応に大きく差があると思う。
余計なお世話かもだけど、>>832さんも育休を1年半とって
来年の4月入園を狙えば、心臓病の子の対応の上手な園を
選べる可能性があるんじゃないかなと思った。
841名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 09:50:35 ID:CznsUKHl
>>836
まずその投薬を保育園ではやってくれない園もあるよ。
うちの園はたとえ風薬だろうが座薬だろうが、薬は一切与えてくれない。
医師の診断書みたいのがあったとしてもダメ。
投薬の時間に親が来て、薬だけあげて帰るのはOK。
その辺も確認してみた方がいいかも。
842名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 10:21:19 ID:B5TmX5gE
心臓病の子を預けること自体が間違いでは
それなら働かずとも役所から生活保護なり補助もらえるよ
843名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 12:36:50 ID:sE7Iu0E3
今朝ズームインでちょっとだけやってたね。
保育園増やせ!の赤連れデモ行進とか、
「夫一人の給料では・・・私も働かなきゃ・・・」って3人産んでる人とか
叩かれる要素満載で萎えた。
844名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 13:28:07 ID:7P/+ZUQ3
うちの地域生後6ヶ月から保育園受け入れ可能だから丁度4月くらいに6ヶ月になるように出産して4月から入所させてくれるかな…
やっぱり未認可入ってる子とかが優先なのかな?
途中入所絶対無理激戦区だし
845名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 17:54:31 ID:BfUiQ/IU
>>841
うちもそう。都区内公立。
幸い、職場がちかいので必要な時は昼休みに
投薬しに行ってますが・・正直、大変です。
846832:2009/04/08(水) 19:42:03 ID:pjhm/1kU
>>837
健康診断のない園もあるんですか。
希望園に入園前後の段取りも聞いてみよう。
あと、園生活で診断書が必要になることがあると心に留めておきます。

>>842
役所から生活保護や補助がでる(障害者手帳とか医療関係の補助とか)
のはある程度深刻な状態の患者に対してのようなのでうちは対象外です。

希望園は私立認可で看護師常駐であり、投薬も指示通り可能なので
入園さえできればとりあえずは問題なさそうです。
いろいろ気にすべきポイントを挙げてくれた皆さんありがとう。
よく考えてみたらほんと、希望園での入園しか想像してなかった。
せっぱつまってるので希望以外の公立認可に関しても調査してみたいと思います。
847名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 11:16:06 ID:uzaxKPKq
そろそろ5月入所の選考ですね。
入れなかった皆さんはどうしてるんでしょう??
私はどこにも入れず(入れず)育休延長です。
848名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 12:06:17 ID:NLdqd24s
うちは自分は会社員、妻はパート
住居は江東区で
去年の春、秋、今年の春と第一から第三希望の認可に落選した。
取り合えず認証保育園に入園できたので何とかなっているが
認可保育園の公務員優先だけは何とかして欲しい。
行政サービス行う側が率先して受けてどうするんだよ。
結局、自分たちにさしあたっての影響ないから
待機児童が大量に居るのにのんきな行政やってるよ。
849名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 12:12:34 ID:OLo5Ve/W
>>847
無認可押さえてるけど、空きは1とかそんなもん…
4歳児だから途中で辞める人少ないだろうな…
850名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 13:18:08 ID:5vp5k4vK
>>848
公務員優先って、ソースは?
子供いるんだから、憶測でモノ語るのやめましょうよ。
とーちゃんは、うわさ話を信じてそれを回りに言いふらす人!って
密かに思いながら育ったらどうすんの。
851名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 13:44:51 ID:brm9YLaB
>>848
私も江東区で夫は会社員、私はパート(時間的にはフルだけど)だけど、第一希望の認可園入れたよ。
1年認証に預けたから加算されて。
公務員優先ってわけではないと思う。
852名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 14:07:30 ID:kyQLUloG
>>848
うちも江東区で両親フルタイム+無認可預けた期間のポイントで0歳入れたよ。
公務員うんぬんはさすがにないと思うな。
853名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 15:40:11 ID:NLdqd24s
>>851,852
希望の保育園にもよるのでしょうか?
豊洲方面なんですけどね。
854名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 15:48:48 ID:NLdqd24s
>>850
公務員の件は先入観でしたね。
実際は
「公務員が優先しているように見えるかですが
 公務員は優先指数などを良く知っていて
 それにあわせて書類を出すからなんだそうです。」
だそうです。
内部の事情を知っているから色々出来るんでしょうね。
855名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 16:57:57 ID:brm9YLaB
>>853
豊洲方面ではないですが倍率は5倍でした。
豊洲、木場東陽は激戦区だと聞きましたよ。
856名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 17:39:08 ID:r100Eay2
>>854
うちは夫婦で公務員だけど去年の選考落ちたよ@東京市部
それに公務員だからって優先されるポイントなんて知らない
普通に在職証明だして普通に申し込んで今年はなんとか第6希望で入園した(加算なし)
第3希望までしか書いてないんだよね?それじゃ落ちてもしょうがない気がする
公務員云々のせいじゃないと思うし、適当なこと書かないで欲しい
857名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 18:06:20 ID:9v0+7tNa
公務員はもうあがりですか?暇そうで羨ましい。夫婦で税金暮らしとは羨ましい限りですな。
858名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 18:11:46 ID:NLdqd24s
>>856
まぁ 公務員の方々も色々大変でしょう。
穿った事を書いてすみません。
でも、江東区では一般市民は第四希望までしか書けないんです。
第六まであるなんてうらやましいです。
ちなみに自分は第三までではなく第四まで希望出していました。
859名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 18:58:13 ID:y+o+7M0N
うちは第3希望までだったなー。都内某区。
公務員といえど、守備範囲以外のことは知らないものだよね。
860名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 19:16:36 ID:82KNVgNr
>>858

>江東区では一般市民は第四希望までしか書けない

一般市民って。。。
住民なら公務員だろうと母子家庭だろうとみんな同じ申請用紙でだしますが。
856が住んでる市がたまたま第6希望まで書くようになってるだけでしょ。

公務員が入りやすいなんて都市伝説。
フルタイムで勤務時間が長いからポイントが高いだけ。
861852:2009/04/10(金) 22:38:48 ID:kyQLUloG
>>853
豊洲はね・・・江東区の中でも激戦だもんね。
862852:2009/04/10(金) 22:48:18 ID:kyQLUloG
途中で送信しちゃったorz

>>853
豊洲はね・・・江東区の中でも激戦だもんね。(当方城東地区)
ちょっとソース古いけど一番多いね。
http://homepage3.nifty.com/hikousen/jijyou.html

>優先指数などを良く知っていて
これは別に公務員に限らないような。
あのしおりを熟読して何らかの対策をした人達が入ったってことでしょう。
うちが入った保育園の最低ラインは26だった。
両親フルタイム24点だけではまず無理。
でも対策ったって遅生まれが有利になったりするし、早く解消して欲しいよね。

ここで豊洲の人が今年どんな風に入ったか書かれてるよ。
http://nhk-wm.qee.jp/koto/koto_board.cgi?mode=alk&no=0#4
863名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 23:36:02 ID:ezU5w1Si
>>862同意。

>>848さんは、超激戦区の豊洲で、奥さんが点数低いパートじゃそりゃ入れないでしょw
(パートってことは、預けてから働くってことよね?)
勤務時間数が分からないけど、フルタイムだったとしても、
育休復帰の正社員(≒公務員)よりは点数低いよ。

これ↓の8ページの優先順位13番に、
「公務員の方がパートよりも優先されます」(意訳)って書いてありますよ。
ちなみに、収入低いのが優先されるのは15番。別に抜け道でも何でもない。
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kosodate/5900/5901/file/21shiori.pdf
864名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 01:36:43 ID:3xAOXbFv
>>863
>主たる保護者の類型が居宅外労働、居宅内労働、就学、出産、就労内定、就学内定、内職、求職>の順

これが「公務員の方がパートよりも優先されます」って、最早意訳じゃなくて誤訳だよ。

>(パートってことは、預けてから働くってことよね?)
これもひどい思い込みだしなぁ。
865名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 08:06:49 ID:o7b/fQtJ
公務員も職業を選択する時点で「子供を産んでも長く働ける」というメリットを考えての人も多いだろうし、
育児しやすい企業に入社した女性、ずっと働くことを考えて資格をもつ女性も含め、
子持ちフルタイムの人は子供を授かる前からそれなりに努力してるんだよ。

と、パートや休職中で認可園に落選した人が騒いでるの見ると「今までの人生における労働に対する努力の差」だろうと思う。



866名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 10:15:30 ID:6cRCjIPE
このスレ以外でも公務員って叩かれるけど、現場で命かけて働く消防士さんや警察官、救急隊員だって公務員。
中には腐ったやつもいるけどさ。
どっかの都の某下水道局のワッペンに3500万も使う公務員もいれば、まじめな公務員もいる。
一括で公務員タタキは良くない。
今時保育園はいるのに公務員が優遇されたら、それこそネットで広まるでしょ。
都市伝説だよ。

で、4月から保育施設つくるのに補助金がどうたらっていうのどうなったんだろう?
足りないところにバンバン作ってより良い保育園増えると良いね。
いずれ高齢化したらデイサービスセンターとかの老人系施設にすればいい。
867名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 21:24:45 ID:FchqBmMH
保育所利用率No1は公務員夫婦じゃないかな?
こちらも安定しているようです。
夫婦じゃ就業率はダントツですよね。
全国で何万もの公務員夫婦がいるんですから
猛烈な税金が使われているのですよ。
別に悪いわけじゃないけどね
嫉妬しますよ実際
女房のパート収入がのが 公務員の嫁さんより月30万近く低いのですから
まして、待遇じゃ天地の差です。
公務員夫婦のどちらか
私に公務員職を譲って貰いたいです。本音だよ。
868名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 21:45:52 ID:AzoyFhg0
>>867
日本語(ry
869名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 21:48:13 ID:5EYahwSI
>>867
じゃあなんで、公務員試験を受けなかったんだろう?
公務員の嫁を探すって選択肢もあったよね?

民間の方が待遇良くてそっちに行ったとか、試験に単純に落ちただけとか、
パート程度の嫁しかもらえなかったのか、嫁は有能なのに亭主関白で嫁を家に閉じ込めてるのか、
まぁその辺は知らないけどさ。
自分の選択が今になって悪くなったからって、職譲れとかいい加減にしてほしいよ。

とりあえず嫁を正社員にしたら?
勤務年数の長い公務員ほどじゃないだろうけど、今よりは収入増えますけど?
そのかわり、家事育児完全折半になるから、パート時代よりはあなたの負担は増えますよ。
870名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 23:04:19 ID:DTIvFyy5
公務員なんてピンキリで中卒でも慣れるのにどうして867はなれないんだろう。究極のヴァカ?
871名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 00:42:46 ID:8stJAioD
保育園の友達で、30半ばで公務員に転職した人がいたよ。早くに結婚して、初めての就職だったみたい。
子供2人かかえた中年でもなれるんだし、再チャレンジとかで、公務員になってはどうか?
公務員になってみれば、どんだけ周りから叩かれるか、実感もできるし。
872名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 08:03:40 ID:jX4lcm4A
うちは夫が公務員だけど、良くて終電、最近は早朝5時帰宅だよ。
残業手当は全額出ないから、時給にすると300円くらいだった。orz
甘く見ないで欲しいなぁ。
子は会うたび慣れるまで時間かかってるよ。

これだけでは何なので、
うちの区(激戦区)は、同ポイントだったら、持ち家より賃貸優先。
実際、同じマンションの人はみーんな入れて(0歳児)、
近くの分譲マンションは1人のみ。
そういう基準もあるみたいだから、皆さん色々リサーチしてみて。
873名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 09:58:11 ID:N0ddPTrO
>>866
うーん、自分は消防だけど、あなたが想像するほど命がけでもないw
殉職者数とかなら、民間の(建築・製造業)の方が実はずっと高い。
少なくとも民間時代みたいに、残業100時間超えとか深夜帰宅とか、
労働基準法に違反した働き方はしなくて済んでる。
30代で年収700万円台だから、それに見合う収入を頂いてると思う

ちなみに保育園は上の子は1歳で第5希望、下の子は0歳で待機(無認可)です@東京23区
874名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 10:32:06 ID:D3FYFUUl
上のほうの方と同じでうちも10月に1歳になるんで
それを目安に復帰予定中@23区
でも、どう考えてもその時期に入れるとは思えないので
今から申し込んで運良く空きが出たら入園ってさせたほういいよね。
近くに認証以外の保育園がないからだめだったら
育休を半年伸ばすか、電車で通う認可園探さなきゃ・・・。
(夫の出社が遅めなんでラッシュ時の登園は避けられそう)
電車で通ったことある方っていますか?


875874:2009/04/12(日) 10:36:05 ID:D3FYFUUl
すみません、認可と認証を逆に書いてました・・・orz
もっとちゃんと勉強しろよ・・・自分
876名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 11:47:15 ID:4Avr5r4R
レス読んでみましたが、本当大変なんですね・・
東京M市で待機200人。友人は小学先生だけども未だに決まらず個人に預けてます。

自分は一時保育で預け、少しずつパートで頑張ろうと思いましたが
最近一時保育もリストラされた旦那様がいる人優先で、断られ・・
本当に認識が甘いと気がつきました。今までの人生の努力の差ってレスあったけど、本当同意。

でも本当に生活ギリギリで幼稚園は行ったらマイナスになってしまうので、
どうにかして保育園に入りたいのですが、今から待機児童少ない地域に引越しして
探すのは甘いでしょうか・・
877名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 14:34:13 ID:Stm+Cbt2
託児所不足問題について一言
子は親元で育てた方がいいのか
それとも他の子と一緒に育った方がいいのか
878名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 14:44:28 ID:6P/ZTGxU
小さいときなんてほんと何年かなのに
保育所や託児に入れてパートするなんて…
まあ年収安い家は昼代より安く済むし


最近の親は自分でそだれられないんだろうね
他人任せ
879名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 15:04:04 ID:mcBO29GD
>>874
私自身ではなく友人ですが、通勤途中下車の認証に1年間預けてた人がいます。
やっぱり体力的に大変は大変そうでしたよ。始発駅から近いのでそう激混みにはならない路線なのが
幸いだったとは言え。
私自身は病時保育や休日出勤の際に、通勤途中下車で別の園を利用するのですが、
仕事の荷物が元々重いので普段の送迎の倍くらい疲れますね。
逆方向であまり混まないからまだ良いのですが。
子供がもう少しスタスタ歩くくらい大きくなれば多少送迎しやすくなるかも。
880名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 19:30:30 ID:A6ZX95tH
>>874
魔の中央線沿線住民ですが、送迎がラッシュ時に重なるなら
無謀ですね・・・。ベビカ論外、おんぶすら危険。
うちの認証に隣の市から通っているママがいますが、
しばらく電車だったのが、結局片道30分かけて自転車で
通うようになりました。そっちの方がまだ楽だからだそうです。

他にも、電車内は空気が汚れているから冬場は病気をもらいやすい。
朝は殺伐としているから子どもがグズらないか気が気でない・・・etc
車内が行きも帰りも空いていて、かつ通勤と同じ方向じゃないと
親子ともにきついと思います。
881名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 13:18:48 ID:p2T/cv5f
どこにも預けず延長中って人は少数派でしょうか??
無認可に預けるなりしないと、
いつまでたっても入れないんでしょうかね。
882名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 16:54:15 ID:XzIQaw/p
延長中って育休をってこと?
うちのところは育休延長したら入所希望取下げになり、
再度復帰予定日に合わせて再申請。
延長しながら空き待ち出来るのは羨ましいな。

0歳児5月からの入所申込みをしたんだけど、
希望園に4月キャンセル1名出た。
期待しつつも無認可入れて復帰した人の方が優先かなと思ってる。
883名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 21:01:48 ID:COWxh98e
公務員が公共保育所を利用するのはダメですね
なんせ、身分保障されて生活は安泰なんですから。
まして公務員夫婦なんて論外です。
公務員保育士さんが他の公共保育所にわが子を預けて
自分は子どもと違う公共保育所で働くと言う
超ねじれ現象を起こしているのです。
世間常識も倫理もあったものじゃないです。
公務員がこれですよ。
皺寄せは、待機児童家庭をはじめとする、一般の人です。
884名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 21:21:46 ID:o80n7ij9
↑ウザー
士ね
885名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 21:30:26 ID:X2n9AWvU
超ねじれ現象??
保育士さんだって職場に自分の子供がいたら仕事やりにくいよ。
子供も他の子に母を取られたような気にもなるだろうし。

しかし、公務員煽りの人書き込む文章に変な特徴があるね。
よっぽど切羽詰ってるのかな?かわいそう。
スルー検定中だったらすいません。

886名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 00:45:37 ID:y455P/Hu
先日から書いているかわいそうな人みたいだからほっときましょうよ。
自分自身に矛先を向ける勇気がないから公務員に八つ当たりしてるんだよ。
887名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 09:05:49 ID:Gt2kUHZw
単に自分が甲斐性なしなだけでしょw奥様が気の毒。
民間なら頑張り次第でいくらでも稼げるんだから、
こんなとこで吠えてないで仕事しろと。
888名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 23:43:46 ID:n57rIGSk
認可保育園に落選し4月より週6日一時保育で預け始め半月。
送り迎えの際、正規入園の園児は2、3名しかおらず「どうして振り
落とされて入園出来なかったうちの子の方が長く保育されているんだ
ろう」と物悲しい気持ちになる。
それもこれも、うちが自営だから。
どれだけ働いても信じてもらえない結果なんだけど…。
それに引き換え、同じ落選者の中には嘘ついて2ランクも就労状態
上げて事業所ぐるみで就労証明書ごまかして2時募集で認可園に
入園出来ている人もいるっていうのに。こういう外勤不正入所者だって
いるってことをわかってもらえないものか?自営ばかり目の敵にして
大抵の自治体は自営は減点になってる。
市に掛け合っても「自営だから外勤より保育しやすい環境」と言われ
でも飲食業って仕事柄、火気扱うから危険でとても子ども見られない
って要望書出してもだめだし…。背負って仕事することも考えたけど何より
子どもにケガさせたくないので仕方なく週6日、一時保育に預けた
ものの、送り迎えの際の現状を見てやるせなくなってしまって仕方
ない。
このスレの前半で自営たたきがあったけど外勤だって不正している人
は山ほどいる。
889名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 00:23:18 ID:LeDdOVaF
公立に入れたんだけど、待機児童は十何人いるはずなのに0歳児クラス4人(しかも担任3人)1歳児クラス9人(担任3人)他は不明でモニョる…。
890名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 00:42:10 ID:GYTasNL5
うちの保育園の0歳児クラスも、今登園してるのは半数以下。
聞くところによると4月後半まで育休とってて
ぎりぎりまで子供と過ごしたいお母さんとか、
入園式は登園したけどいきなり熱出して休んでる子とか。

特にモニョるようなことではないと思うし、
むしろ休んでる子たちの分、先生方の手があいて
我が子が手厚く保育されてると考えることはできないかな。
891名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 01:27:36 ID:J3cepWps
>>888
私は自営の両親の元で育って、祖母が高齢だったからほぼ放置子だったよ。
3歳から自分で自転車漕いで習い事に通ってたし
幼稚園頃には1人でバスに乗って遠くまで通院したりしてた。

ちゃんと保育園に入れて貴方はえらいと思うし、正しい選択をしたと思う。
私も家の前の保育園に通いたくておねだりしたけど、祖母がいるし自営だから駄目と落選したらしい。
当時は近所付き合いもあったからフラフラしていてもなんとかなったけど、今の世の中じゃありえないよね。

自営は大変だし、保育園入所には不利だろうけど、子供に働く姿を見てもらえるという点では物凄くいいと思うよ。
頑張って。
892名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 05:52:52 ID:Q0gwwPE3
>>888
一時保育でも入れてるだけマシ
893名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 06:38:31 ID:H285PCj3
894名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 11:03:45 ID:LeDdOVaF
>>890いえ、在園児の数がそうでした。確かに手厚く保育してもらえるかもですが、それは何か違うんじゃないかとモニョってしまいます。
895名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 11:05:52 ID:Q0gwwPE3
>>889
それは単純に0歳児応募が少なかったからじゃ?
何に対してモニョってるのかわからん。
896名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 11:08:51 ID:A/TkHFga
>>894
それは何というか、定員あるから仕方ないんじゃないかと。
年齢低い子は手がかかるから子に対する先生の割合が高くなるし、
部屋にスペースあるからって入るだけいれればいいってもんでもない。
897名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 11:33:35 ID:J3cepWps
>>894
もしかしたら障がいのある子がいるのかもよ。
それなら加配で人数が増えるから。
898名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 15:28:53 ID:Sy7KhTPl
何に不満なのかポイントがわからん。
今の時期ってまだまだ慣らし期間だってこと知らないだけ?とも見えるし。
899名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 16:02:53 ID:GKC6sD4i
>>889
0・1歳児は2〜3人に対して先生1人って決まってなかったっけ。

待機してる人から見れば「なんで!?」って思うだろうけど、それ以上を預かるのは厳しいんだと思うよ。
自分が0歳児を4〜5人、例え半日だけでも毎日一気に見てると考えたら(しかも全員他の家の子)私なら頭ではわかっててもパニック起こすよ。
900名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 16:08:19 ID:GKC6sD4i
連レスになるけど、そういえばうちの子が行ってる保育園も今年の0歳児は5人くらいしかいなかった。

「思ったより少ないんですね〜」って先生に言ったら
「これから増えていくと思いますよ〜」と言ってたよ。

月齢とか人気園かどうかとか、未満児だから延長の有無とか…そういうので保育園決める人もいるからね。
901名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 16:40:08 ID:COvidKLG
0歳児ってそんなモンだと思う。今入園してる子は去年の4月〜今年の2月くらいまでに生まれてる子だもんね。
一緒にすごした1学年上の子たちが進級しちゃってガラガラに見えるよね。
902名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 20:37:09 ID:LBI2beJm
無認可園ってどうなんだろ
ちょっと抵抗は感じるが空きが出るまで利用してみようか
どうか迷ってる
903名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 21:47:03 ID:dUCYodK0
>>902
それはもう、園によってまちまちでしょう。
お昼もおやつも完全手作り無添加で、リトミックや英会話もやってます的な園から
その正反対で、預かってもらえるだけよしとせざるを得ない残念な園まで様々だよ。
まずは見学に行ってみなよ。
後者のような所はそれこそ、子どもの命に関わったりするから(おどかしてスマソ)。
904名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 21:57:44 ID:LBI2beJm
>>903
いえ、ありがとう
最後の一文のところが一番気になるとこだったんだ
見学なんて頭になかった
行ってみるよ!
905名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 22:09:56 ID:s/BFvKFF
>>904

無認可認可認証と30箇所ぐらい見学に行ったけど、
たまに「ありえねー!」ってとこがあった(そこは無認可)から、
いくつか行ってみてね。
20歳ぐらいのアルバイト?の子が子どもの前で自分の携帯ピコピコさせてる
とことか目を疑ったよ。見学者がいてこれなら、いなかったらどーなの?!
って本気で思った。
地理や条件面では、ベストだったけど、あそこに預けるぐらいなら、
貯金取り崩してでもシッター頼むよ。ホームページも素敵な作りだったけど。
結局、おばあさんとおばさんだらけでホームページの無いとこに
数回お世話になりました。
906名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 00:09:38 ID:wZJSftUK
無認可園といっても園がある自治体での認可が取れてないだけで、
隣の自治体の認可済み姉妹園と同じカリキュラムで運営してる、
なんてところもある。
907名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:09:10 ID:KblC7b/k
2年待機の後、区内でも1、2を争う人気園に転園できたけど、
保育内容と親の感じは前の無認可の方がよかったな…
いい園と評判でも、やっぱ相性ってあると思う。
あと認可だと、DQN親子が一定数混じるのは避けらない。
908名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 09:48:03 ID:uKRbR4sf
>>907
うちは認可だけど育休復帰組が90%を占めるので、すごくやりやすいよ。
お母さん同士のスペックもほぼ一緒だし。
たまにDQNっぽい人も各クラスに1名くらいいるけど、見た目DQNでも
パート掛け持ちして髪の毛振り乱して頑張ってるっぽい。
ただ子供同士が仲良くなってそれからのお付き合いとなると合わないだろうな。
正直子供がDQN子のことを好きだと言い出したら思わず口を挟んでしまいたくなりそう。
実際には何も言えないだろうケド。


909名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 10:53:48 ID:cqYmgCPU
>>907
>認可だと、DQN親子が一定数混じるのは避けらない。

これ痛感。びっくりするようなキラキラネームに
茶髪プリンにプッチ風バンダナ、ピアス(シールでない)とかがちらほら。
認証にそんな子見かけなかった。
そんな親子は避けたいと思ってたけど結構いるので
感じ悪くなければいいや、とハードルを下げつつある。
910名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 12:56:02 ID:J1xVUrIZ
慣らし保育も終わり仕事が始って、朝は7時半に預けお迎えは5時半ぐらいなんだけど、朝夕保育の子が10人ぐらいしかいなくてビックリしたー。
フルタイムじゃないと認可に入れないはずなのに、9時−16時の保育の子がとっても多いみたいです。
なんで???
認可に入れたら入った者勝ちみたいに、みんなゆる〜く働くのに変えるのかな?
911名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 13:15:24 ID:h7N+ybL2
>>910
わかる。みんなフルタイムじゃないの?アレッ?て思う。
まだ自分は職場に復帰してないけど
慣らしのため延長保育までフルに預けている。
迎えに行ったら我が子がひとりが寂しく遊んでいてエエッ?!と思った。
まだ一週間は働かないので、保育時間短くしたくなってきた。その場合、延長保育分の保育料返してもらえるんだろうか?
912名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 14:00:19 ID:gW0JiSUQ
>>910
うちは、〜4/20まで育児休暇だからまだ8:00〜16:30の
通常保育のみ。
復帰しても4月の間は、実母が田舎から来てしばらく滞在して
くれるので通常保育時間でいけそう。
5月からは7:30〜18:30の時間外保育予定。
時短勤務制度がなければ、延長保育(7:00〜20:00)でも微妙だった;

飛行機距離なのに、来週から来て滞在してくれる母に感謝。
913名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 14:00:44 ID:l3dXH07p
>>910
うちは両親フルタイムだけど、二人ともフレックスOKなので、
私が7時から夫が11時からと、勤務時間ずらして送り迎えしてる。
朝は両親、夕はじじばばとかもけっこう聞くよ。
914名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 14:44:05 ID:cqYmgCPU
>>910
うちは育休復帰が月末なので園の方針で
「平日に父母のどちらかがお休みの場合は9時-16時でご協力をお願いします。」
になってる@私立認可
915名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:29:53 ID:ggSWsDmQ
>>911
園によるのか自治体によるのかわからないけど、基本的には、月額で決まった延長保育料を一旦納めたら
利用実績に関わらず返って来ないのでは?

>>914
ゆるくて羨ましい。うちは私立認可だけど父母のどちらかが休みの日は子供もお休みしましょうな方針。
一度在宅勤務の日にまで、休ませてはと言われたこともある。
さすがにそれは仕事にならず無理だと説明してお願いしたけど。
未満児だからというのもあると思うけどね。
916名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 23:33:13 ID:uKRbR4sf
>>910
うちはフレックス(父)と時短勤務(母)で16時お迎えする予定だよ。
917名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 17:30:03 ID:6wNZP4/x
やっぱり保育園は就労などで家庭での保育が困難な子を
親に代わって保育するのが目的のものだから、平日父母が休みのときは
保育園を休ませましょうっていうのは理にかなってると思うけどな。

まだ育休中なのに慣らしの為に延長時間までってちょっと可哀想な気もする。
918名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 19:44:44 ID:nNseI+lJ
いやでも、以上児になるとね、生活リズムを保つために、
親がたまたま休みでもちゃんと登園させましょうっていう所、多いよ。
登園する方と、お休みする方と、どちらが保育として適切かによると思う。
うちは就労の他に産後育児鬱通院も入園理由だったから、
子供に無理がかからない程度でやっぱり預かって欲しいと思う。

でもさすがの私も、育休延長できたのに、延長保育までのスパルタ慣らしってのは
初めて見た(ここで)。まぁでも延長できてるってことは、最低でも1歳超なんだよね。
919名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 23:19:39 ID:1eI5wxU2
ん?
話の流れから保育園児を見守るスレかと思ったら、ちがった。
920名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 18:21:02 ID:xvXrxk+P
ttp://tinkerbell-nck.com/index.html

南武線向河原駅のここ、学童保育の予定だったけど保育所に変更になってたよ。
4月25日OPENで今募集中、先着順だって。
921名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 01:27:55 ID:nw0Vtf4a
保育料を少しずつ上げていく。そうすると貧しい人は保育所を利用
しなくなっていく。そうやって待機児童がゼロになった時点で保育料
アップを止めればいい。
財源無しで待機児童をゼロにできる。
待機児童対策に税金は一円も使わないで済むのでその分
児童手当を増やせばいい。
922名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 18:34:30 ID:jdb4veG/
保育所に子供あずけて毎日テニスやショッピングしている専業主婦は何?
ちくったらやめさせれる?
923名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 19:20:50 ID:DO5os+N3
無理なんじゃない?例えば在宅で仕事してるんですって証明出されたら、
それが正しくないって証明することができないからね。
別にテニスやショッピングしてたってそれが仕事してない証明にはならないし。
924名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 09:55:56 ID:/In5woZe
>>905
本当に色々あるよね
無認可と言っても地価が高くて園庭がないだけの場合もあるしね

無認可の良い所は一時で何度か利用して体験できる所が良いと思う
認可だと見学だけで判断しなくてはいけないし選ぶ余地もないし

一度利用したホテルの中にあった無認可のハイソなチェーン保育園
保育士さんの制服もすごく可愛くかったしお上品そうですごく良かった
お金があったら月利用してみたいとか思ったよ
925名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 14:49:04 ID:UJ+theZ4
こんなのが入れるのはおかしい!
ボッシーなったもん勝ちではないか!
http://ameblo.jp/arincolife/
926名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 16:25:17 ID:2iI8SdOZ
>>917
同意

>>918
> いやでも、以上児になるとね、生活リズムを保つために、
> 親がたまたま休みでもちゃんと登園させましょうっていう所、多いよ。
4・5歳児だとそういうところが多いですよね。
あと、年齢に関わらずネグレクトや虐待の家庭は(元々措置入所も多いけど)
毎日登園するように言われるし、保育時間が緩いこともある。
927名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 21:33:08 ID:s4F9IY/n
>>924
うちの近所は認可も認証も一時保育やってるよ。
認可の一時保育は自治体から補助があるから安い。
で、認可の一時保育に何度も預けたけど、設備や利用条件で認証にした。
というか認可は待機児童多すぎで入れないけど。。
928名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 09:35:53 ID:h2bMxiom
>>926
上の子が通っていた認可園もそうだったよ
1.2歳児の頃はまだ小さいし保護者の方がお休みならなるべくご家庭で〜だけど
でも、4.5歳になると作品やら活動が多くなるし小学校に向けての練習で
規則正しく、お休みでも朝は遅刻もしないで来て下さい。
という感じだったよ

>>927
うちの自治体も認可と認証の一時保育をやっているけれど
いつも一ヶ月先まで予約が一杯、予約開始してもすぐ一杯
どうやっったら予約が取れるのか謎…
929名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 22:57:20 ID:948o+VHu
4月から一歳の双子を別々の認可保育所に通わせています。第一子が第一希望、
第二子が第二希望。
こちらの自治体では新規入所より転所が優先でその中でも兄弟のいる保育所への
転所希望が優先になっている。
で、第一子のクラスは3月末ぎりぎりに辞退者が出たそうで一人欠員あり。
今月の入所選考で第二子の転所が決まるかも…とすごく期待してた。というかもう
ほとんど決まった気になっていた。
20日前後に電話連絡の予定で月曜からwktkして待っていたけど、今日も連絡はなかった。
…あーあ、いつまで保育所かけもちの日々が続くんだろう。
先生方も同情してくれて、役所に毎日電話して!とか言われてたけど毎日はとてもできず、
でもこうなってみるとやっぱり電話したらよかったのか?とか考えてしまう。
930名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 10:14:28 ID:kfJMnbHS
5月入所内定の連絡がきた(涙)@待機児童がトップクラスに多い地方都市
やっと上の子と同じ保育園に通わせられる、仕事に戻れる…
しかし人件費削減がすすむ職場で、新入社員も配属されたこの折、職場でまだ受け入れてもらえるかかなり不安…
待機になったおかげで育休延長してもらったし、心証も悪いんだろうなあ
931名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 21:59:45 ID:h4w/Jxd7
公務員夫婦の場合、現状では利用不可にすべきでしょう。
旦那公務員一人でも、生活できますからね。
まして、公務員夫婦なら対処外ですよ。
公務員は1人分で充分生活できる給与待遇ですから。
こういうチェックは、身内だから見逃し的ななんだな〜
:自分の子は他の保育所に預けて、保母している公務員保母さんは
なんかヘンですよ。
932名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 22:08:30 ID:sEDFMosr
また出た公務員叩きのナマポwwwww
公務員の給料一人で十分生活できるってどんだけ底辺社会の中で生きてるんだ?
933名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 22:39:55 ID:NOFt1S4a
>>931は極論過ぎるけど、公務員は小学生まで取得可能にしたらいいんじゃないかと思う。
それで入所の優先度を下げたら>>931みたいな文句も出なくなるんじゃないかな。
民間じゃ絶対無理なんだから、そこらへんは公務員に頑張って欲しい。
934名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 22:45:45 ID:8CimDL/f
俺も嫁も1部上場企業正社員総合職(嫁は今は時短)だが、別に生活裕福じゃないからなあ
公務員夫婦だって片方やめたら大変だと思うが
935名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 23:19:05 ID:o36f5j4E
実際は公務員なんか薄給だよ。特に霞ヶ関なんか、激務で給料安い。
国会議員は給料さがらんが、国家公務員はすぐ給料さがるし。

で、人不足だから育休とるときはかなり顰蹙かう。
いまだに、産休なんかとるな!ぎりぎりまで働けと言う男性職員もいるしね。
キャリア職員ならお金はあるかもしれんが。
936名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 23:30:04 ID:8ZbIJMBn
前に住んでた市より保育料が8000円位高い!3歳児、収入530マンで33000円…給食2500円…
働いたパート代がほとんど消えるかも…
937名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 23:33:20 ID:RO1FoWCf
ニュースを見ていたら今後入所申請は直接保育所と交渉という流れになりそうだけど、
人気保育所に入るには付け届けとかかしなきゃいけないのかな。
938名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 00:20:56 ID:gOxvKNt+
家で子育てしろよ。家計は倹約してしのげ
939名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 00:57:09 ID:t4k6RgEp
無認可に入れればいいじゃないの
なぜ認可にこだわるの?
940名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:00:47 ID:6Q/tylLR
無認可は保育料が高い。
無認可ですら空きがない地域もある。
941名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:04:30 ID:gOxvKNt+
そんなら家で内職でもしてろや。足りねぇもんは足りねぇんだから少しは辛抱しろ。我慢してんのはアンタだけじゃない!
942名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:06:11 ID:6Q/tylLR
自分がまず、子供抱えて内職やって
それで満足な収入を得られるかどうかやってみてから言ってね。
943名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:08:23 ID:gOxvKNt+
足りないぶんは倹約しろ!世の中は不況なんだぞ、コラッ!
944名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:30:43 ID:zwewIi03
945名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:41:40 ID:QTgYrsKZ
>>935ハゲド

旦那公務員だけど、旦那の職場では今1人育休中で、あと1人に取られたら仕事が回らなくなるらしい。
(妊娠しそうな女性がもう1人いるらしい)
時短2人になってもキツイっぽい。そのせいで旦那の残業増えてるし。

派遣で回せる部署じゃないから、公務員だからって復帰に問題ないとか思われてるのはどうかと思う。


あと、不況になったとたんに公務員が叩かれるのは、呆れるよね…
好景気の時は、民間のほうが給料高かったくせに。
だったら、好景気の時でも民間選ばずに公務員になれば良かったわけで。
もしくは、公務員の嫁でも貰えば良かったわけで。
自分の選択が間違ってたのを八つ当たりされてもねぇ…
946名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 01:44:25 ID:wZDT8vAl
>(妊娠しそうな女性がもう1人いるらしい)

この言い方キモチワルイ
947名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 05:02:50 ID:IxNaefFO
とりあえず保育料で給料消える人は退園したらいいと思う
948名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 09:58:39 ID:ypdpHySJ
母子家庭多すぎ。大半は早婚ドキュン。偽装も多い。
福祉を逆手に利用するな。うちみたいにまともに保育料払うのばからしすぎ
949名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 10:57:04 ID:KpjnAcjA
>>947
幼稚園代>給料−保育料
だから働かずに幼稚園とかに行かせるよりはいいかと。
夏休みもあるし…
950名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:40:15 ID:QTgYrsKZ
>>947
それがパートならちょっと同意だけど、今の時代、
まだまだ女性は一度退職したら再就職が難しいんだよ。
生涯賃金を考えたら、保育料で飛ぼうが(無認可・シッター含めて)、
とりあえず仕事は続けてる、って人は多いと思うよ。

>>946
ごめんwそうだね。
新婚がいるらしく、「次はあの子か!」みたいなgkbr感があるらしい。
本人にも伝わってるだろうから、かわいそうだなぁと思う。
951名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 18:55:37 ID:Xbslacu3
【コラム】タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑…市立の保育園や幼稚園、小中学校の全面閉鎖を 煙よりもはるかに迷惑な存在-赤木智弘氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239869781/-100

公立保育園は迷惑です。公立保育園なんてなくても子供は滅びませんよw。
主夫という手段もいくらでもあるんですw。
働くママさん、甘えるのはそろそろやめましょう〜〜〜〜ね
952名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 21:33:38 ID:5mMjDJL1
緊急一時保育事業が第二種社会福祉事業化で
民間保育園は岐路に立っています。
今までは、付帯で保育士定数の換算から外れていたため、
正直言って定員が一杯でも運営上なんとかなりそうなクラスは、
受け入れてきましたが、保育士を専属で2人付けるという
ことになれば、多くの民間認可園は、撤退することになります。
そうすると、待機は一層増えますね。
953名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 17:59:02 ID:qC4XCr2P
ほっしゅ
954名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 19:43:22 ID:htCo7F1Z
9時に送ってきて4時に迎えにくる主婦はなんなの?園とグルなの?コネなの?
955名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 19:53:54 ID:r7TgBzXj
勤務先近くて時短なら普通だと思うが。あるいは在宅勤務とか。
956名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 21:15:17 ID:zih4vEQE
>>954
どうして他人の送迎の時間がわかるの?
園で見張ってるの?
保育士さん?
貴方も9時16時?
957名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 22:09:26 ID:N+V+t8cD
>>956
954じゃないけど、うちは登園時に、台帳にお迎え予定時間を書く。
クラス全員の一覧表になってるから
それを見れば登園・降園時間はだいたい把握できる。
958名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 02:15:41 ID:C+QMU3OO
>>954
知ってると思うけど、預けてるのって働いている人だけじゃないよ。
959名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 03:49:35 ID:XHNZR81T
就労事由で預けてる人ばかりじゃないもんね。
介護や病気で預けてる人だっているし、
そういう人は園の方から「(働いてないんだから)早めにお迎え来て下さい」
って言われる事も結構ある。

うちの園では、働いてる人でも職場が近所とか自営・在宅勤務とかで
4時頃に迎えに来る人も結構いるけどね。
ちなみに誰が何時に迎えに来るかは、台帳(お迎え時間表)見たらすぐ分かるよ。
毎朝、そこに記入して子供を預けるから、
誰が何時に迎えに来るかは一目瞭然なんだけど
>956さんの所はそういうの無いのかな?
960名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 06:32:36 ID:HiilQH/u
956じゃないがうちもない。保護者はICカード持っていて
園を出入りする際それで入退園時間が自動的に管理されている。
ちなみに16時迎えが多い私は在宅です。
世の中いろいろな勤務形態があるのです。
961名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 13:30:26 ID:o/2MwCEH
上の子を預けてる産休育休中のお母さん達も
16時台のお迎えですね。

954みたいなのはスルーでよろしく。
962名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 15:39:18 ID:dDMcRSo1
ところがぎっちょんちょん、でっちあげた申請書で保育所に預けている母親がいるのです。
得意げに知人にもらしてる理由は、子供とずっといっしょだと息がつまるから。
待機児童問題などどこ吹く風。入ったもの勝ちです。
963名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 15:46:27 ID:1gj29jb1
入ったもの勝ちではないような

継続審査はどうクリアするのかな

964名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 10:36:27 ID:kVWikf70
5月から認可に入所出来ました!
@さいたま市
思ったより繰上げ早かったので本当に助かりましたが
ウチは収入が低いのかしら!?とも思いました
965名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 15:27:00 ID:d8sHmJ2L
保育園って継続審査が面倒だよね

保育ママに空きがあり申し込んだら通りました

実家で働いてることになってるけど仕事はしないつもり
966名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 16:52:02 ID:h/4Eq9Oo
>>911 亀でごめんなさい。
それにしても1人でもちゃんと遊べてて偉かったですね。
よく分からない場所にいきなり連れてこられて、周りの子ども達はどんどん
お迎えが来てるのに、自分だけ残されて。遊べずにおやつも食べずに大泣き
してたとしてもおかしくはないですよ。お母さんはまだ働いてなくて家に
いるって事が分かる年齢だとなおさら辛いだろうな・・・。
これから先もずっとそういう状況なんだよね?働かないといけないんだもんね?
それにしても真っ先に思い立つのは1週間分の延長保育代ですか・・・。
967名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 19:00:51 ID:t5TA9FZA
>693いや正直入ったもの勝ちなんですよ。

知り合い、もしくは親戚・親が自営業なんかしてると偽造し放題だわね。

そういうのが結構混ざってて、一掃したら待機も少しは減ると思うけど。


保育士の立場からすると、もう正直消えてくれと思いますよ。
こっちは汗水垂らして少ない給料でも一応使命感持って働いてるのに、
そんなナメ腐った親が、育児放棄の為に保育所を利用してると思うと、
もう本当に萎えますわ。

証拠掴んでるならチクってやって下さいよ。
本当に腹立たしいけど、私たちはそういうことは出来ないので…
968名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 19:01:49 ID:t5TA9FZA
963でしたね…
969名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 19:38:32 ID:P21WC08t
>>967
保育士さんなんですね?お疲れさま&いつもありがとうございます。

ただ、そうして偽造までして保育料払って育児放棄したい親の元で
丸一日子供が育つのって、別の意味で保育に欠けるのかも…。
970名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 22:52:32 ID:tPneA+ri
>>967
こういう考えの保育士は、「リフレッシュのための一時保育」もNGなのだろうか?
3歳児神話を信じるのなら、保育士なんかやらなきゃいいのに。 
密室育児の害とか知らないのかな?

>>966
亀でイヤミ言うって…
971名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 23:05:03 ID:Lw7DMIIV
>>970
オマエスレチ。
スレタイよく読め。
972名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 00:18:38 ID:8mgqGfKo
家族自営業で保育園に入所したのですが、妻が昔いた会社に正社員として来ないかと言われました。継続審査で退園になる可能性はありますか?
973名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 09:32:50 ID:vVZ0OULB
正社員なら問題なかろうに
974名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 17:12:12 ID:wl0q67KM
>>957,959
台帳なんてあるんですね。他の子の名前もバッチリわかる感じ?
うちの園は個人情報保護とやらで、クラスの子の名前どころか
男女比すらも教えてくれません。
早めに迎えに来たときに、自分でクラスを見渡して把握して
くださいって言われましたw

個人情報にうるさい親から何か言われたんだろうなぁ。
園も大変だなぁと思った次第。

















975名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 17:13:55 ID:wl0q67KM
うわ、無駄空白すいません。
976名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 22:06:02 ID:Ug+fm4fE
>>974
台帳ありの園ですが、他の子の名前バッチリ分かりますよ。
クラスごとに園児名がフルネームでズラッと書いてある。
各クラスの人数や、どのクラスに何ていう名前の子がいるのか、
それを見れば一目瞭然です。

台帳以外にも、各クラスの部屋の入り口にも園児名が表にして貼ってあるし
今の時期は園児は皆名札を付けてるし。
(名札をつけるのは園内だけで、園外に出る時は外す)
そうやってりゃ新任の先生とかも園児名をすぐ覚えられるし
親も他の子の名前を覚えられるから、私は結構助かってるよ。
うちの子とよく遊んでくれてるあの子、○○ちゃんっていうんだなー、とか。
子供に「今日△△ちゃんがねー」って話をされても、すぐに顔が浮かぶしね。

しかし個人情報にあんまりうるさい親がいるのも大変だね…
私は、少なくとも同じクラスの子の名前ぐらいは知っておきたいと思う。
977名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 23:07:34 ID:OHN+mAr4
でも台帳なんて自分の子の欄に時間を書くだけだから、
そんなにしげしげと見ないよね・・・つか変に思われそうで見れないよ
978名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 03:07:32 ID:RsEiW1EA
普段は台帳の他の子の欄なんか見ないけど、
他のお母さんにちょこっと用事がある時なんかは
今日会うかな?とか思って台帳を見させてもらう事もある。

いつもお迎え時間が近いから今日も会えるだろうと思ってたら
その日に限ってお昼迎えで、すでに帰っちゃってたりする事もあるし。
979名無しの心子知らず:2009/05/05(火) 11:15:17 ID:U1cyQc0m
持ち物やロッカーなんかの名前はひらがなで、台帳には漢字で書いてあるから
普通の名前だと思ってた子が台帳を見ると超DQネームだったりしてびっくりするw

ってここ待機児童のスレなのに何この流れ
980名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 15:26:33 ID:8Igdz/Mb
>>963
亀ですが・・・
継続審査って、自治体によってはないところもあるようです。
私が住んでいる待機児0の自治体は、毎年継続審査のための書類を出さなきゃならなくて、
退園させられることもあるし、育休中は退園。
私が働いている待機児多数の中核都市は、一旦入園したら就学まで預けられる。
失業しても育休中でも退園しなくてオケーらしい。入った者勝ち状態。
981名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 18:28:25 ID:3f9T+Eh7
>> 937
無理だね。絶対できない。 でも保育料を園に収めるのは
できるかもね。(入園審査と保育料決定まで自治体)

@多くの自治体では順番付けの最終基準で所得税額
(収入が少ない方が優先)を採用しているため、
 そのデータが必要だが、保育園はそもそも税務調査権が
 ないため、調べることができないし、全くの民間会社も
 参入しているため、個人情報漏えいのもとになってしまう。

A2箇所以上で仕事をしている人や株式での配当収入がある人が
 源泉徴収を1枚しか提出しなかったら、確定申告しても
 他の収入が分からない。修正データは自治体には行くが
 それを保育園が調べることは、やっぱりできない。

そもそも、保育料滞納の対策なら、集金を園にして
保育料2ヶ月滞納したら退園にすればいいだけのこと。
(園の事務は手間だが・・・)
園長が保育料払わなきゃ明日から預かれないときっぱり言えば良い。
昔はそうだったのだし。

あと、誰か新しいスレ立てて。
982名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 08:08:36 ID:7Kh4Heq6
新スレまだー?
983名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 09:13:21 ID:O/sZCjE5
ボッシー公務員自営鬱の話題にならない限り1000いってからでおk
984名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 20:07:48 ID:Jc6tElQ1
教育テレビで保育園のことやってるよ。
985名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 00:20:05 ID:ezOAtLmU
>>984
ありがと。でも遅かったー
986名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 08:02:59 ID:7pI1NSUR
>>985
つらい内容だったよ。

どうしても仕事にでなくちゃならなくて、自宅に五歳と一歳の子を置いて働きに出てるんだって。
下の子のオムツ替えは五歳の子がやってるって。
下手したら虐待で通報だよね。

でも、ただの問題提起って感じの番組だった。
「待機児童がこれだけいます。大変ですね〜。」みたいな。
987名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 09:09:31 ID:w3Z9wh26
>>986
児相はなにやってんだよ
988名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 09:15:41 ID:pypSAhix
虐待だよね。
待機児童問題を通り過ぎてる。
認可がだめなら無認可とかファミサポとかがあるじゃない
989名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 17:51:31 ID:giG7LvI5
どうしても仕事に出なくちゃならない経済状況なら、いくら激戦区とはいえ
認可・無認可のどちらかには入れそうな気がするんだけど、そういう人でも入れないくらい入りにくい自治体なのかな。
990名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 17:06:00 ID:L772TbF3
5歳の方も入れないのかな。
というかそこまでしてやらなきゃいけない仕事なんてあるの?日本で数人しかできない仕事とかならわかるんだけど。
991名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 21:40:05 ID:6zrSngO5
同意。
どうしてもやらなきゃならない仕事があるなら
ベビーシッター雇えよ。
その金がないならないで、無認可、託児所、ファミサポ
最悪施設に預けるって手段だってあるじゃん。
前にどっかの民放で見たシングルマザーは
「金がない→昼も夜も働く→子供は施設で、母子離ればなれ」
だったが。
992名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 23:01:27 ID:eRaoJVzo
経済力もない人間が子供を産むことがおかしいのでは?
産めよ増やせよの時代じゃないのだから
シングルマザーなら尚更
993名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 00:10:51 ID:xOyvG6jR
NHKのに比べたら、シングルマザーが昼夜働く→子は施設ってのはまだ理解できるよ。
NHKのは理解できない。なぜそうなったか意味がわからない。
994名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 00:22:31 ID:zWZxREcc
>>986
内容ありがとう。その話、しばらく前にも聞いたことあった。
再放送か再編だったのかな。
995名無しの心子知らず
生活苦で働きたくても誰も預けられないのに死ねと言ってるのと一緒だ。