漫画イラストも児童ポルノ規制対象、単純所持禁

このエントリーをはてなブックマークに追加
474名無しの心子知らず
486 :無党派さん:2009/03/31(火) 14:13:24 ID:o5usoDKl
携帯電話でヌード写真送った少女らに「児童ポルノ罪」適用か、米国
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2587978/3982021

【3月30日 AFP】米ペンシルベニア(Pennsylvania)州で、携帯電話で自分たち
のわいせつな写真を友人に送った行為が「児童ポルノの頒布」にあたるとして
起訴する可能性もあるという連絡を検事から受けていた10代の少女3人とその
家族が25日、起訴しないよう求めてこの検事を訴えた。

 3人の少女のうち2人はブラジャーのみをつけた状態で、1人はトップレスの
上半身写真を友人に送っていたことがわかり、学校側が関係当局に報告していた。

 これをうけ、ペンシルベニア州のジョージ・スクマニック(George Skumanik)
地方検事は、少女らの行為は児童ポルノの頒布にあたり、5週間の行動矯正コース
に参加し、薬物テストを受けなければ起訴するという内容の文書を少女らの
親に送っていた。

 しかし、少女らを支援している米国自由人権協会(American Civil Liberties
Union、ACLU)はスクマニック検事の行為は違憲で、起訴されれば少女たちが
「性犯罪者」として登録され、就職に支障が出るおそれもあるとしている。

 米国では未成年が自分のヌード写真やセミヌード写真を携帯電話でやり取り
する行為が増えている。こうした行為は携帯電話でメッセージを送るという
意味の「テキスティング(texting)」という単語をもじってセクスティング
(sexting)と呼ばれる。

 米国のある家族計画団体が前年12月に発表した調査によると、米国のティ
ーンエージャーの20%がセクスティングをしたことがあるという。
475名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 21:24:28 ID:hAxtfnao
487 :無党派さん:2009/03/31(火) 14:45:16 ID:/5pkxuYZ
>>486
単純製造罪追加に関しても、
「児童保護」とは明らかに矛盾するね。
http://www.23ch.info/test/read.cgi/wom/1205677296
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ms/1213979896/433-471
476名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 21:26:31 ID:hAxtfnao
530 :名無しさんの主張:2007/07/10(火) 19:42:32 ID:???
> 「実在する児童」を使った、現実に起きている性的な搾取行為・人権侵害と、
> 「表現物・フィクション」で、被搾取者は現実には存在しない&キャラクターの外見の判断は主観でしかない。
> この違いだな。

つまり、「現実と架空世界の区別がつかない」のは、各スレでも指摘されている
規制派関係者(信者)であるということだな。

あと、「被害」とか「搾取」ってのもまた結構詭弁が入る話でね。
オトナとのセックスによって、妊娠させられたとか、それこそ性器が使い物にならなくなった、
みたいな「健康上の損害」とか「心身上の損傷」を除くと、

「モデルの少女を被害者にしているのは、”少女を守れ”と主張する人たち」

なんだよねぇ。
ヌードモデルになったことを、殊更に「汚された」ように喚きたてることが、
どれだけ本人たちを傷つけているのかを理解できていないというか、
精神的に本当に少女たちを傷つけているのは他の誰でもない、
自分たち(教育者・親も含む)なのに、それを他人に責任転嫁している。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1083075955/367-369
477名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 21:27:55 ID:hAxtfnao
>>本来犯罪を阻止すべき国家が自ら犯罪を作り出し、
>>また、自ら作り出した犯罪を訴追することとなるため、
>>その適法性には争いがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%8D%9C%E6%9F%BB

ゆえに囮捜査には反対

また囮捜査は「児童ポルノ表現物」の
与党改正妥協案の取得・購入禁止にも直結している
478名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 21:28:42 ID:hAxtfnao
http://www.23ch.info/test/read.cgi/giin/1220845466/718-808

774 :無責任な名無しさん:2008/09/03(水) 01:39:20 ID:HSexaf3x
そうやって前回も除外規定無しで
単純製造罪(追加または罰則範囲拡大)で
妥協したわけだ。
894 :無責任な名無しさん:2008/10/17(金) 16:29:07 ID:WwfJedc5
>>774
これが前回の改正時(2004年)
結局、単純製造罪+提供目的所持罪追加で妥協。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1079172335/172-177


895 :無責任な名無しさん:2008/10/17(金) 16:31:04 ID:WwfJedc5
http://f16.aaa.livedoor.jp/~ikensho/


このまま、どんどん罰則範囲拡大を認めた場合、
際限もない性犯罪逮捕者=検挙者増加のインフレを
招くのは青少年ネット情報通信規制法や人権擁護法同じだな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164065316/l50x

この法によって引き起こされるメカニズムはネオリベ(※)政策の図式で語れると思う。
締め上げ→怨念醸成→逮捕者増加or.治安悪化→さらなる締め上げ→怨念醸成→逮捕者増加or.治安悪化→…

※ネオ・リベラリズム(新自由主義)
優勝劣敗の政策を推進する思想(といわれている)。単に
ここでは、日本人同士で「○○のせいで治安が悪化するんじゃ!何とかしろ!ゴルァ!」という
俗情に媚びた噴きあがりなので、思想と呼べるほど高尚ではない。
479名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 21:37:16 ID:hAxtfnao
401 :T.O:2008/11/15(土) 20:00:51 ID:qMSq0Psn
単純所持を禁止されるとアダルトホームページのモデルの年齢が不明なので
見れなくなってしまうのです。本屋やビデを屋で買うなり借りるなりするし
か無いのでしょうか。

402 :朝まで名無しさん:2008/11/16(日) 09:10:31 ID:nb4rHiDd
単純所持が禁止されなくても、現行の児童ポルノ法の運用で
いいかげんな海賊版AV動画販売を、著作権違反として取り締まらずに
児童ポルノ法違反容疑で逮捕している事例は、よく報道されています。

容疑者が元ネタの素人系AVタイトルを把握せずに、ネットで拾い集めた動画を販売している場合、
被写体が18歳以上であることを容疑者が証明することができないので
安易に児童ポルノ法違反容疑にされてしまうようです。