▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part100▲▽▲
3 :
名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 18:17:03 ID:VLq2bdWY
ちょっと質問なんですが、つけたい名前と同じ名前の知り合いがいたら、
その名前を諦めますか?
男の子を出産予定で、名付け案を何十個も出したのに、
旦那に「これは親戚にいる。これは地元の友人だからダメ。
これは職場にいるからダメ」とことごとく却下されてしまってます。
ぴったり同じ名前でなくても、例えば「トシカズという知り合いがいるから”トシ”のつく名前はダメ。
キヨシと言う知り合いがいるから”ヒロシ”はダメ。」というふうに、似た名前でもダメ。
地元の友人や職場の方との交流も浅く、正直ただの知り合いにしか見えないレベルなのにダメなそうです。
あと3週間しかなけど、正直もう考える気が失せました。
>>1乙。次スレないのに前スレ埋めたID:hnragaySは来るな
>>3 立場逆にしなされ。旦那さんに数個出してもらって貴方が決めたら?そっちの方が解決するよ。
>>3 響きがまるまる同じだったり、
優=ゆう まさる
のように読み方違いで字が一緒のは避ける。
でもそれも親戚や仲が良い友人等と被る時だけさけるくらいだな。
旦那さんは気にしすぎ。
いうとおりにするとdqnネームにしかならないもんね。
7 :
名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 19:45:06 ID:llglh0dL
夏に生まれる長女に海に関する名前を考えています。
印象を教えてください。
夏海ナツミ
夏波・七海ナナミ
>>4 立場逆にというのは名案だね
どれならいいんだ?って感じだろうし
>>3 諦めない
というかその名前の持ち主が嫌な人だったらその名前自体のイメージが悪くなるから避けなくとも候補に上がらないし、
いい人なら問題ない
>>7 夏波は違和感というか無理矢理
それ以外は特に問題なさそうな
11 :
3:2009/02/16(月) 20:39:28 ID:VLq2bdWY
>>4 レスありがとう。
なるほど。
でも旦那が出してきた案はdqnネーム…(1度どこかのスレで相談したけど、”アルト=歩人”)
>>6 やっぱりそれくらいが普通ですよね。
ちゃんと話し合ってきます。ありがとう。
>>11 もしかしてコレ?
【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 56
873 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/02/01(日) 16:00:45 ID:Q+QZhEw+
【採点希望】
名前:歩人
読み:あると
性別:男
由来:世界で最初のパソコンの名前が「アルト」だから
備考:パソコン好きの夫が考えました
真輝(まさき)という名前をどう思いますか?
男の子です。
「まき」と読まれ、女の子に間違われやすいと感じますか?
>>13 まさき、まき、まさてる と迷うかな。
訂正の必要な名前かもしれないけど、常識の範囲内だし問題ないと思う。
>>11 「何が世界で最初のパソコンの名前だ、
子供とパソコン一緒にすんな。
要するに変わった名前つけたいだけだろ。
子供の名前は親の個性を発表する場じゃねえよ」て言うてやれ。
>>13 まず(まさき)と読みました。そうでなければ(まき)(まさてる)の順番かな。
多分問題ないと思いますが読みを考える順番って知り合いにいるかどうかなどで左右されると思うので、
一般的にどうなのかは分かりません。
双子に一花(いちか)と唯花(ゆいか)ってどうでしょう?
質問があります。
名字に草かんむりがあり、戸籍上では草かんむりは「十」と「十」に別れていて画数は草かんむりで四画になります。
戸籍上ではそうなのですが、普段は「十」2つを繋げて普通に草かんむり書いて三画です。
この場合は戸籍上の四画か、普段書く三画で画数を考えるのかどちらがいいんでしょうか?
>>17 >一花(いちか)と唯花(ゆいか)
まぁ別に止めるほどドキュじゃないけど、
名前でいちいち「オンリーワン」をあらわさなくても
子供は何人産もうが双子だろうが自分の子は全員
オンリーワンなんですけど。
>>18 画数厨が現れるのをお待ちください
>>17 字面が完全に唯花>一花な気がするんだけど
>>18 どの流派を採用するかで違うんじゃないの?
>>17 一花って、SMAPの歌からw?って、結構笑われる名前みたいです。
唯花はユイちゃん多すぎて微妙。全国的に食傷気味。
子供さんは名前でわざわざ言わずとも、オンリーワンです。
もっと他の意味を込めてあげて欲しい。
22 :
18:2009/02/17(火) 00:48:07 ID:Oqa8Mc71
世界に一つだけの〜なんてうっかりそれを忘れがちな大人やそれに気付いてない子供へのメッセージソングだと思う。
でも子を産む親は、「わが子はどの子もオンリーワン」ってわかると思うんだよ。
そんなこと子供に言っておしえてあげればいい事で、名前で主張したり、ましてや願う事じゃないと思う。
>>17 あのー、「唯一」という熟語になって初めて「オンリーワン」の意味ですから。
「一花」は「ワンフラワー」、「唯花」は「オンリーフラワー」ですから。
念のため、そこで「二人合わせてオンリーワンフラワー」とか訳分からないこと言わんようにね。
二人いたら「ワン」じゃないからw
「健太郎ケンタロウ」が候補なんですが次男なんです
長男は父親(柾樹みたいな名まえ)から留め字を揃えて「和樹カズキ」
母親は「恵メグミ」みたいな一字名です
「健」の字を使うのが希望なんですが「健樹」は変ですよね
スケ・ゴは親族の名付けと被るしヤはオオスミケンヤを連想して嫌なので
「健太ケンタ」のほうが長男とのバランス的にいいと思われますか?とても良く見かける名前なのでどうかなと
すっかり「ケンタロー」で決定していたのですが「太郎」は長男につけるという説も聞き迷っています
>>23 そんなこと言ったら健康な子になってほしいとか優しい子になってほしいってのも誰でも願うことなのに名前に入れることないんじゃないの?
別にどんな願いでも親がいれたきゃ入れたらいいと思うけど。
まして「それに気づいてない子供」がいる現実考えたらなおさら。
>>25 健治(けんじ)は?
健次とか健二とか、見るからに次男ぽいのもあるけど。
>>25 というか、太、太郎自体長男に付ける字。
でも今は留め字として浸透してきてるし…
長男が○太ならそろえて健太か,ケンジ君がいいと思う。
個人的には健太郎すごく好きなんだけどね。
>>23 それは全然違う。「この子はオンリーワン」主張せんでもわかっとる
→「」オンリーワンに慣れますように」もうすでにオンリーワンのはずでうが
29 :
名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:56:21 ID:H8eH4GpZ
>>26 唯一って、それ望みとか願いなのか…?
双子がワンセットになった時にやっと意味を発揮する語呂合わせと
「唯」「一」のバランスの悪さから色々言われてるんでしょ。
オンリーワンを意味していても、これが全く音も字も被らない独立した名前なら
ここまで言われてないと思う。
ワンセット感を取るか、名前の由来を取るか。
どちらも取りたいならもっとバランスを考えた方がいいんじゃない?
>>25 健樹はタケキとも読めるとは思うけど、読みにくいかな。
でもなんで長男は〜樹で父親と揃えたのに、次男だけ樹より健優先で、仲間外れ&長男みたいな名前にしようとするの?
8月に生まれた娘に万葉(まよ)と名付けたら、近所のDQNに
『女の子に万の字なんていやらしいわ…』と言われてしまった。
万→マン→女性器という思考回路らしい。その発想はなかったよ。
字画もさることながら、旦那の実家では家族全員の名前に数字が入ってる事、
娘の誕生月が葉月だった事、私の名前が万葉集にちなんだ名前である事を考えてつけた
思い入れのある名前だったのにショックだ。うちの娘の名前、このスレ的にもアウトですか?
>>31 マヨネーズが頭をよぎった
万という字はDQNではないと思うけど、まよという響きは変だと思う
>>31 どっちの漢字もぶった切りだね
自分もマヨネーズが思い浮かんだ…
女性器は考えつかないけど、個人的には好きではないな
>>31 付ける前なら酷評したと思う
卑猥な連想からではなく読みに多少無理してる感があるから
万(ま)も葉(よ)も名乗りで採用している辞書あるんだが自然とはいいにくい
でもまあ、悲観するほど酷いわけじゃないと思うよ
むしろ女性器連想する人のほうが卑しいんじゃないかな
由来はなかなか美しいし
>>31 山田万葉だったら、ヤマダマン参上!てからかわれそうだな〜と思った。
女性器は連想しないけど、男子には何か言われそう。
万葉自体をどう感じるかは個人によるけど
>『女の子に万の字なんていやらしいわ…』
>万→マン→女性器という思考回路
この発想はイチャモンレベルじゃないか?
そのDQNの方こそ、子供に変な名前つけてるんじゃない?
普段からそんなことばっか考えてる中学生男児くらいじゃないと
思いつかないよねw>万
それは気にしなくていいと思う。
>>31 豚切りだけど、そこまで私は気にならない。
初見はカズヨかな?と思うけど説明されれば納得するレベル。
万=女性器連想って頭の中エロいことしか考えてないんじゃねそのDQNw
お尋ねします。
「えいすけ」は名前の響きとして違和感がありますか?
字は英輔または瑛介を考えているんですがいかがでしょうか。
それともうひとつ、女の子だったら「理香(りか)」と付けたいと思っています。
しかし「理」を使うと「理科」っぽい…と言われてしまったんですが
そのように感じる方が多いのでしょうか。
40 :
25:2009/02/17(火) 14:04:14 ID:dq0dtReF
>>27>>28>>30 ご意見ありがとうございます 「太」だけでも長男っぽいですか
長男誕生後いろいろあって「健康」が何よりと身にしみて
次に生まれる子には「健」を使いたいと夫婦で思っています
「健たけるorたけし」というのも考えましたが母親が一文字名なので
父親&長男、母親&次男というペアになってしまい連れ子再婚みたい、とNGが出ました
>>39 どれもすごくいい名前だし違和感もないです。
奥さんが長女に妃夏(ひな)か愛姫(まき)と付けたいと言っていましたが、
なんとか説得に成功し、私が名前を考える事になりました。
奥さんの希望(響きや使いたい漢字)を出来るだけ考慮したいと思っています。
日奈子(ひなこ)、夏奈(かな)、千夏(ちなつ)、愛美(まなみ)、麻紀(まき)、麻希(まき)
奥さんは可愛い名前を希望しています。この候補は可愛い名前だと思いますか?
>>42 可愛いって感じではなく、落ち着いた印象を受けました。
日奈子なら音が甘いので字が落ち着いてても可愛い印象になると思う。
奥さんが求めてるものに一番沿ってる気がします。
可愛いと思うかどうかは奥さんの感性によるので、一度その中に気に入るのがあるかどうか聞いてみては。
>>42 日奈子、千夏、愛美が可愛い気がする
カナ、マキも可愛いけど
奥さんセンスだと、日菜子、愛海とかの方が好きそう
ちなつはちぃちゃんやちなちゃんて呼べるのが可愛いと思う
日菜と白菜は似すぎなのではずしたら?
お前は何を言ってるんだ?
>>42 どれもかわいい。
愛美はアイミかマナミか迷うけど…。
後は奥さん次第では…?
>>41さんありがとうございます!
変ではないようで安心です
>>40 康樹(こうき)じゃダメなの?安泰の泰とかでもいいんじゃ。
弟の名前なのに、お兄ちゃんの関係で仲間外れになっちゃうのはどうかと思う。
50 :
42:2009/02/17(火) 18:06:15 ID:gi31cO5V
ご意見ありがとうございます。日奈子、千夏、愛美が可愛く、また印象も悪くない名前なのかなと思いました。
奥さん案の「妃夏」は、響きより字にこだわりがあるようなので「日奈子」は気に入ってくれないかもしれませんが、
「千夏」と「愛美」はたぶん気に入ってくれるんじゃないかと思います。
私は「千夏」がお気に入りなので、これを第一候補に、よく話し合おうと思います。
どうもありがとうございました。
双子じゃないけど素朴でも精一杯自分なりの花を咲かせられますようにという由来で
里花・咲良ってどうですか?
>>31 アウトっつーか、普通は「かずは」じゃないの?
万が女性器ってのは理解不能。無視していいよ。
>>51 双子じゃないんだよね?
意味がイマイチよくわからないんだけど…。
二択か、もし姉妹だったら名付け予定なのか、姉は名付け済みで、これから妹の名付け予定なのか。
後、読み方は、里花はリカかサトカなのか。
咲良はサクラかサラか。
里花も咲良も良い名前だと思う。
咲良は賛否別れるけれど、花は短命なイメージだからと、桜の字を避けて、咲良の字を当てた名前の方は昔からいるし、問題ないと思う。
サラなら勧めない。
55 :
名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 21:16:01 ID:WOOqEf2M
3/1に女の子を出産しますが名前が絞れません。
ずばり印象を教えて下さい。ひらがな、濁点、んがつくなど気になりますか?
一花(いちか)、真帆、舞子、のぞみ、佳音(かのん)、花音(かのん)、菜々子、麻希、真希、美和、理緒、みのり、あかり、かおる、あおい、はるか、彩花(あやか)、薫
>>51 リカだよね?里花はまあアリ。里香や理花に比べると字面がイマイチだけど。
咲良はやっちゃったアイタタwな印象。
個人的にはどちらも微妙だな。
>>55 DQN読み…佳音(かのん)、花音(かのん)
こだわりないから漢字推奨…のぞみ、みのり、あかり、かおる、あおい、はるか、
二人目困る…一花(いちか)
スレ頻出…真帆、理緒、彩花(あやか)
希に難癖付ける人あり…麻希、真希
上記をクリア…舞子、菜々子、美和、薫
とりあえず四つまで絞ってみました。あとは名字や画数でバランス見ては。
>>55 まず、ふりがなをふる名前はダメ。親が読めないとわかる名前を付けるなんて可哀想。
一花はSMAP由来wで笑われる名前。カノンは馬鹿丸出しなのでアウト。
良いと思う順に書きます。
真希…希の薄いを気にしなければ、書けて読めて意味も良い。
舞子…響き字面共に可愛く、大人でも通用する。
彩花…問題ナシの良い名前だが、彩も花も人気な上、字面にばらつきがある。
真帆…意味も良く、常識的だが、発音しづらい。
麻希…爽やかな印象。大麻の麻でもある分真希より劣る。
美和…広い世代に受け入れられる。
のぞみ・みのり・あかり…平仮名だけど意味があって良い。
かおる…無難だが、深みを感じない。
菜々子…大人でも通用するが、ナナちゃん人気と意味が薄い。
理緒…最近やたら多い響き。軽い印象であまり好きになれない。
あおい・はるか…多い響きな上に平仮名で宮崎と綾瀬の印象が強い。
薫…最近は男の子に多い。
参考になれば嬉しいです。
>>55 カブリチェック必須→彩花(あやか)、はるか、あおい、理緒、舞子、菜々子
一応カブリチェック→一花(いちか)花音(かのん)、美和、あかり
季節ずれ?→真帆、みのり
読めない→佳音(かのん)
男女不明→薫
文字のバランス悪い→麻希
芸能人を連想しないと良いけど→のぞみ・真希・かおる
カブリがないなら美和ちゃんかあかりちゃんかなあ。
60 :
名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 21:40:21 ID:nJvDVg3X
自分の子供の名前をここで聞く時点でDQN確定。
>>55 多すぎ。込めたい願いとか無いの?
ドキュ気味やかぶりまくり系を外して良いなと思うのだけ意見。
真帆…(まほ)ならとても良い
舞子…(まいこ)ならとても良い
菜々子…春なら菜の花の季節だし良い
美和…(みわ)ならとても良い
理緒…(りお)増殖中。でも漢字は節度ある
薫…(かおる)ならとても良い。でも風薫るだから5月っぽい?
のぞみ…漢字じゃなくても「望み」が浮かぶから願いが通じやすいのでおk
みのり…どうみても秋
あかり…個人的に暗い夕方みたないイメージ
>>60 発言がスレチですけど。
>>39 えいすけは全く変ではない。英の方が瑛より内面的な意味が強くてお勧め。
理も名前として良く使われる良い漢字。理香ちゃん素敵だと思う。
64 :
59:2009/02/17(火) 21:53:34 ID:L6oqx34a
記憶違いしてました。
舞子の位置が一応カブリチェックの方へ入れてください。すみません。
65 :
名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:16:21 ID:WOOqEf2M
沢山候補をあげてしまったのにご丁寧に回答下さりありがとうございます。
長男の名付けの時は漢字に願いをこめることばかり考えていたので
今回は女の子ということもあり響きやかわいらしい観点からも検討していて
なかなか絞れずご迷惑かけました。
長男も「和」がつくので美和が第一候補になりそうです。
66 :
名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:20:46 ID:xcKY0P6E
主人の思い入れがあり、「ゆきや」と言う名を付けたく漢字を考えているのですが、幸也・倖也・雪也以外に案があれば教えてください。
ちなみに三文字(○○○)でもいいのですが、名字が「○田」なので、「由○○」は似てる字が続くため、避けた方がいいのかなと思います。
宜しくお願いします。
68 :
名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:33:48 ID:EeeYJmZQ
・友輝也 ・友樹也
・有樹也 ・有輝也
雪や幸は男の子にどうかな…?
倖は論外。
69 :
名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:41:57 ID:xcKY0P6E
>>68 友樹也がすごくいいなと思いました。
候補にしたいと思います。
有難うございます。
森乃(もりの)
美森(みもり)
ってどうでしょうか。
上にすくすく伸びる、空気が綺麗になる、癒しのイメージ等で木にちなんだ名前に
したく、それが高じて木がたくさんある=森の字を使いたくなりました。
あまりない名前だと思いますが、ぱっと見の印象を教えて欲しいです。
森の字面がかわいらしさに欠けるかな、と旦那には言われました。
>>70 森乃…苗字っぽい
美森…歌手にそういう名前の人がいたような覚えが。
好みじゃないけど、必死で止めるべき名前でもない、という感想です。
見慣れてないからかもしれません。
>>70 森乃=苗字。名前としては変だと思う
美森=遊佐未森だっけ?思い出した。
聞き慣れないです。
森は名前に使うの難しいのでは…
森でなく樹では駄目なのかなって思う。
>>70 モリっていう音がどうにもこうにも嫌だ。
そういうイメージのつもりでも、周りは森のくまさんかイモリぐらいしか思わないんじゃ。
少なくとも私は、樹里や美樹の方が由来のイメージは湧きやすい。
>>70 私も旦那さんに同意。字だけでなく響きも可愛さにかける。
どっちもDQN名とは違うけど、もし自分についてたら・・と考えると相当いやな名前かも。
>>70 モリノは苗字としか思えない。
ミモリちゃんは…ケロケロちゃいむって漫画でしか見たことがありませんw
あとはそういう苗字にしてる漫画家を知ってるぐらい。
森以外で近いイメージの字を使った方がいいと思う。美樹、とかだったらここでも反対する人殆ど居ないだろうし。
>>73 ミモリ→イモリ…子供がすごく連想しそうだね。いじめられそうだわ。
>>70 あまり「木=成長・浄化・癒し」というイメージをもっている人は
いないと思うので、さらにそこから「木がいっぱいで森」なんて
応用をきかせたら、尚更ついていけなくなる。
「成長・浄化・癒し」のイメージならどちらかと言えば「樹」。
木、林、森などにそういうイメージがあるなら、みんな昔から
名前に使っているはず。
男の子で旦那が雄輔とつけたがってます。どうですか?
わたしは今ブームな上地雄輔と丸かぶりなので、どうかな〜と思ってます。上地くんは嫌いじゃないんですが、雄輔って名前どうですか?
字は変えてもいいらしいのですが、旦那的には雄輔が一番いいらしいです。
>>79 上地雄輔関係無く、男らしい良い名前だと思います。
>>79 良いとは思うが真っ黒系。一度油性ペンで書いてみたら?苗字が画数多いと大変そうと思う
>>80 旦那は男らしい名前付けたいらしく、雄の字はどうしてもつけたいみたいです。
ありがとうございました。
>>81 名字は画数少ないんですよ。
でも雄輔は習字真っ黒になりそうだな、とは思いました。
他は、雄亮か雄助、雄祐が候補にあります。介は名字とバランス悪い為、候補から外したみたいです。
>>83 山口雄輔とか田中雄輔ってことだよね。
バランスがとれてて悪くないよ。
>>83 雄輔は良い名前だと思う
優しい系(優ほか多数)の漢字の「ゆう」より「雄」のほうが個人的には好きだな
>>83 雄輔>>雄祐>>>>>>>>>雄助>雄亮
個人的好みだけで並べてみた。
雄亮は「たけあき」とかそういう名前を先に連想しちゃう。
上地くんも、タレントとしてそう息が長いとも思えないし、問題ないよ。
>>85 雄の字は男の子らしい字ですよね。
ありがとうございます。
>>86 ありがとうございます。雄輔が良さそうですね。
今、雄輔と付けたら上地くんから?って思われるのかな?って思いました。嫌いな芸能人じゃないので構わないと言えば構わないんですが…
>>89 ユウちゃんならかぶりそうだけどご親戚・ご近所は大丈夫?
ゆうちゃんがかぶって何の問題が??
同じ「ゆうすけ」じゃないならいいと思う。
地区によって「ゆうちゃん・くん」がやたら多かったり、「こうちゃん」流行だったりするから…
あまりに幼稚園や学区に多い「ゆう…ゆう…なんだっけ?とか」とうんざりするかも。
でも「ゆうすけ」がまるっと被ってなければいいと思う。
うちの親族だって「ゆう〜」の男が3人(通名入れれば4人)いるしw
5月に双子を出産予定です。
1人は男児確定で、もう1人はまだはっきりとわかりません。
名前の候補なのですが、義実家のしきたり(?)というか取り決めで、
優(ゆう)純(じゅん)諒(りょう)圭(けい)
男女どちらでも、この中から選ぶ事に決定しています。
ユニセックスな名前が多いのは少し気になりますが、どれも素敵な名前なので納得しています。
そこで組み合わせの候補なのですが、
圭けい(♂)・優ゆう(♂♀)
諒りょう(♂)・純じゅん(♂♀)
以上で考えていますが、どうでしょうか?
男女だった場合、男児2人だった場合、他の組み合わせがいいなどありましたら聞かせて下さい。
>>93 圭&優が画数に差がありすぎるのがちょっと気になったかな。
諒&純がバランスいいと思う。
漢字一文字は共通で、平仮名で書いてもアルファベットで書いても文字数一緒。
だけど響きは違うし、イニシャルもちゃんと別になる。
漢字の意味もどちらも良い。
「純くん」でも「純ちゃん」でも私は違和感ない。
>>93 優以外は男>女の印象なので、私なら女の子は優一択だな。で、意味や字面のバランスを考えて、組み合わせるのは諒。
男二人なら純と諒かな。意味が似てるし、字面のバランスもいいかなと。
>>93 選択肢がいい字ばかりでよかったね。
私も女の子なら「優」にする。
個人的には双子だからそろえたような名前にした方がいい、という意識がないので
組み合わせはどれでも充分いいと思う。
8月に女児を出産予定です。
ふと葉子(ようこ)とつけようかと思うのですが、古くさいでしょうか。。
>>97 涼しげでいいんじゃないか?
葉佳とか葉奈とかはおかしいから葉子くらいしかないしね。
もう予定月って分かるもんなのか。
>>97 いいと思う。葉を使う名前の中で一番綺麗だと思う。響きも、延ばす系(ユーコ、キョーコ等)って古さを感じさせにくいと思う。
予定月ってw
病院行って妊娠が確定したら
だいたいの予定日がわかるから
>>100 まだ男女の区別つかないころじゃね?と思ったんだよ
葉子、問題なさそうで良かったです。
8/1予定日で16wの検診で「たぶん女の子」と言われました。
7月に生まれたor男児だった場合はまた考えます。
ありがとうございました。
103 :
名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 14:57:38 ID:bMO69dLu
はじめまして!
3月に初めての子供(女の子)が産まれます!ひらがなの名前を付けたいのですが、なかなか決まりません(^^; 名字は「岸」です。「まつり」っていいなぁとずっと思ってたのですが、嫁の反応がイマイチです(;_;)やっぱ田舎クサイですか?
人間じゃなくて行事みたいだからじゃね?
>>103 田舎くさいんじゃなくて、2chやってたらまず付けない名前なんじゃね?
>>103 大きくなってお父さんがその名前つけたと知ったら嫌われるんじゃね?
107 :
名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 15:26:32 ID:3QQEAN5j
まつり。。
確かに2ちゃんw
>>103 ヲタク臭い
創竜伝という小説のヒロインの名前
109 :
名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 15:55:35 ID:bMO69dLu
ストレートな意見ありがとうございます。個人的にお祭りが昔から好きで、賑やかに楽しく育って欲しいって思ったので・・・。考え直します。
>>103 まつりちゃん
明るく楽しくハッピーな感じは伝わってきますけど、なんかフワフワしてるというか、地に足ついてない印象
漫画キャラとか芸名とか、華々しい一時のみで使用するならいいけど、現実社会で使うならもうちょっと何かないの?それでいいの??と思ってしまう…
春に三男が生まれます。
長男・次男が双子で、正直、長男・次男の名前を考えていた時は、第三子以降の名前を考慮していませんでした。
上の双子には、どちらにも男女どちらにも使える漢字一文字読み三音の名前を付けました。
響きだけだと男の子だとわかる名前です。
三男にも同じ条件で考えようと思ったんですが、なかなか難しいので
漢字一文字だけを揃えようかと考えていますが、不公平感を感じるでしょうか?
今のところの候補は「新(あらた)」「航(わたる)」「薫(かおる)」「樹(いつき)」です。
候補の評価も含め、ご意見よろしくお願いします。
>>111 ちょっと質問の趣旨から逸れると思うが
渡辺一族の一字名について検索すれば候補はくさるほど出て来るよ
微妙というか、現代においては完全に無茶なのも多いが参考には出来る
一字名前の老舗だしね
>>93です。
今日検診に行ったところ、2人とも男児だという事が判明しました。
みなさまに評判の良かった諒(りょう)&純(じゅん)で決定したいと思います。
どうもありがとうございました。
>>111 その候補で不公平なんて感じないでしょ。
薫は印象が女>男なんでやめといたらと思う。
皆さんにお聞きしたいのですが、
「ミツキ」と聞いて思い浮かぶのは男の子ですか?女の子ですか?
>>111 個人的には新と薫が好き
薫は男女ともいけてなおかつどちらに付いていても好感持てる珍しい名前だと思う
しかし男とわかりやすい新のほうがいいかな
>>115 字による
音だけで判断すると女子寄りかも知れない
知り合いにいるかどうかで見解は分かれそう
>>116 例えば、充樹、充輝 だと男児名っぽいと思うよ。
>>115 両方ありうると思うが女子だと昭和センスの源氏名みたいなのが多い
字がまともであることを前提とすれば男子のほうが好感は持てるかな
120 :
名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:47:27 ID:CfqA0IWS
侑「ゆうと」
字画と一文字こだわりで「と」まで付けて名づけ予定なのですが、許容範囲ですよね
>>120 許容範囲?
個人的には鉄板で無理
難読気味でいいかどうかは微妙だがその一文字なら「すすむ」がギリギリ
読み創作系だけはどうしても許せない
>>120 「ゆう」としか読めない…
「と」はどこから?って感じで自分は許容範囲外
>>120 ない
漢字の読みを勝手に変えていいって誰に習ったんだ
>>120 心愛(ここあ)ちゃんに違和感を感じない人には余裕で許容範囲だろうね。
(現実には多い)
個人的には普通に人でもつけてる方が比較にならないほどいい名前だと思う。
侑(ゆう)だとしてもそう感じる。
一文字なんかにこだわるより名前自体がいい方がよくない?
これは蛇足で、本来一文字名っていいものじゃないのに、それにあえて拘るってことからして違和感。
>>123 好みや考え方は別として、変えていいんだよ。知らないの??
>>120 ちょっとないなあ
>>125 それは初めて聞いたんだけど、出生届に漢字の読みについての規定が存在しないことと、本質的な漢字の読みの話を同一視してないか?
事実なら試験で漢字の問題が成立し得ないと思うんだが
>>125 名前を役所に届ける際、漢字と読みが違っていてもいい、というのは
このスレ的には常識でしょ。(例:心→はあと)
>>123は、単に日本語としての決まりを破るのはやめた方がいいって
いってるんだと思うけど。役所が受け付けるどうこうじゃなくて。
侑についての解釈は同意。
>>124 >本来一文字名っていいものじゃない
初耳だ。特別いいとは思わないけど悪いと思った事はなかった。
よかったら理由教えて。一文字名って平安時代あたりでもいるし今も結構いるよね。
129 :
115:2009/02/18(水) 18:23:28 ID:4P4Cl44b
>>115です。
男の子にミツキとつけたいのですが、音だけ聞いてどう判断されるかなぁと思って聞いてみました。
自分の中では女の子の方が多いかなぁと思っていたので皆さんはどうかなぁと。
最近は美月ちゃんがそこそこ多かったりキムタクの次女の光希?ちゃんもいたりするので・・・。
まだ漢字のわからない小さい頃は女の子みたいだとからかわれたりするのかな?と思いました。
ちなみに漢字は漢字は允樹、允輝などを考えています。
>>11 パソヲタなら『たすく』で祐・輔・佑あたりを勧めてみては?
>>129 允の字は意味は良いけど難読すぎな気が…
あと初めて知ったのですが允に「みつ」の読みってあるんですか?
允の字に思い入れがあったらすみませんが
充輝、充樹 光樹…などの読みやすい漢字のが
個人的には間違えが少なく良いと思います
>>129 その字面なら女子っぽい感じはしないね。意味も良い。
しかし難読だね。何しろ允は名乗りがかなり多いので。
でも「允」にこだわる理由がはっきりあるならいいんじゃないかな。
>>131ですが「みつ」の読み普通にあるんですね
辞書に載ってるの見落としてました。すみません。
>>125 「いんき」と読まれてからかわれると思う。
ウチの父親が「○允(○チカ)」なんだけど大概のDMは
「○イン」でくる。
もしくは「充」と勘違いされてDMくることもあるから
「充樹」って誤植されれるよ。
自分もその字「允」使って名付けられる予定だったけど
当時は使えなくて、生まれた2ヵ月後の追加で使えるように
なったらしいw残念なんだか良かったんだかwww
>>130 そんな仕事に追われそうな名前つけんなw
137 :
115:2009/02/18(水) 20:14:49 ID:4P4Cl44b
>>131さん・
>>132さん
レスありがとうございます。
「允」で「みつ」というのは一般的には難読なんですかね!?
そうとは知らなかったので、わかって良かったです。ありがとうございます。
こだわりというか、「誠実で素直な人になってほしい」という願いが強くあるもので・・・
「允」の意味をすごく気に入ってしまいました。「みつき」という音もいいなぁと。
他にも「誠人(まこと)」などを考えていますが苗字とのバランスを考えると微妙です。
でもまだ時間はたくさんありますので他にも考えてみようかなぁとも思います。
参考になりました。ありがとうございました。
138 :
115:2009/02/18(水) 20:17:59 ID:4P4Cl44b
すみません!
>>134さんもありがとうございました。
そんな例も聞けてよかったです!
じゃないと気付かなかったと思います・・・。
また考えてみます。
皆様ありがとうございました。
>>137 しめて見てないかな?
誠人はマサト、マコトは誠1文字ですよ。読み訂正人生への落とし穴。
141 :
名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 23:11:59 ID:6Lb/Dw1b
>>140 誠人でマコトもありだと思うんだけど…。
142 :
名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 23:23:34 ID:KAnKnxGk
>>120 一回で呼ばれないけど それでよければ良いのかな
真人でマコトさんもいるよね。
昔からDQN名はあるからね。
確定的dqn名以外にdqnのレッテルを貼る必要はないと思う。
実際、ここで推奨されないレベルの名前とdqn名の距離は相当ありそう。
146 :
名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 02:04:52 ID:4S3AVnob
姓が漢字・響きともに硬質的で画数も多いので
やわらかさを出すために
女の子に平仮名の名前を付けたいのですが
どれがいいでしょうか?
しおり(しをり) あかり かおり(かをり)
ともえ(ともゑ) しずか(しづか) ふみ りつ
歴史的仮名遣いに拘りがあるわけではなく
今の仮名遣いより印象がよくなるのであれば使う
…という考えです。
>>147 個人的好みを挙げると
しおり、あかり、しづか
かな。
かおり→カで始まるせいか、響きはそれほど柔らかくないイメージ。
私の周りのカオリさんがすべからく気が強かったってせいもあるけど…
(過去8人くらい会ったが全員そうだった)
ともえ、しずか→ひらがなだと何故か昭和なイメージ
ふみ、りつ→ひらがなだと大正生まれのおばあちゃんのイメージ。
芙美とか理都とか、漢字をあてると今風なんだけどね。
しをり、ともゑ→ひねりすぎて間違えた方向にいった感がある。こだわりじゃないんならやめた方が。
かをり→眞鍋かをりのファン?以上
余計なお世話だけど、あいり、まな、ゆり、えみ などもお勧めしたい。
カ行やタ行が入ると響きが硬くなりやすい。
>>147 個人的な好みだと
あかり、かおり>ともえ>>ふみ
の順で良いなと思った。
しおり、りつ、しずかは漢字あった方がしっくりくる気がする。
旧仮名遣いは使わない方が良い。
まだ男女確定してないですが
男の子なら「海翔(かいと)」「透海(すかい)」
女の子なら「美海(みうな)」「優海(ゆうな)」
と付けたいと思ってますが、旦那に読めないと言われてしまいました。
普通に読めると思うんですが、読みにくいと感じますか?
>>150 釣りにしか見えないレベルで読めない
名付けスレでは翔をトと読ませるのは叩かれるけど、
海翔がギリギリ読めるだけ
他は全く読めない
読みにくいんじゃなくて、読めない
いや、透海も何とか読もうと思えば読めなくもないか・・・
でも、釣りに見える
透海でスカイ?sky?空?
って感じ
普通に読んだらトウカイって読む方が先だし
いや、透海でスカイも小一時間考えないと読めないと思う…
海で「な」読みも出て来ない。これは考えても読めない…
美海=よしみ、優海=ゆみ、ゆうみ
って読んだ。
>>150 読めません
「海翔(かいと)」→カイショウ
「透海(すかい)」→トウカイ
「美海(みうな)」→ミミ?ヨシミ?
「優海(ゆうな)」→ユミ?ユウミ?
訓読の豚義理に音便持ってこられてもねえ
ウナバラは海原以外で読む?
>>147 あかり、かおり、しずかが平仮名でも意味がわかって良いと思う。
歴史的仮名遣いはやめておいた方が無難。
>>150 普通に読めません。
旦那だけでなく、他の人に聞いても読めないって言うよ。
>>153 海で「な」読みは、多分海原(うなばら)等からかと。
>>147 名字が真っ黒だと「ふみ」「りつ」だとバランス的にどうだろ
3文字の平仮名くらいを持ってくるほうがいい気もする
個人的に好きなのは しおり・あかり・かおり
巴からともえなんだろうけど「朋絵」とか漢字を当てたほうが好き
しずかも静香でいい
読めないですか…。
どれも凄く気に入ってるけどやめた方がいいのかな…。
初めは男の子なら「海(かい)」、女の子なら「海(うみ)」にしようかなと思ってたけど
それも旦那にそのまますぎると反対されて、それで考えた名前だったんですが…。
考え直します。ありがとうございました。
>>157 海の字使いたいなら無難に拓海(たくみ)、七海(ななみ)が一番良い。
>>157 他人が読めなくてもかまわないって強い意志があるなら、
無理には止める権利は他人の俺らにはないけど、
将来困るのはお子さんだし、初めてその名前を聞いた人は
常識ある人なら心の中で俺らが言ったような「読めないよ」って感想を持つのは間違いないよ
>>150の案に比べたら海でカイ、ウミの方がずっと素敵な名前だと思うよ
反対するのなら、旦那さんにも案を出してもらったら?
>>147です。
あかりをつけたいと思います。
はじめはしおりの予定だったんですが
「遠足のしおり」や「おしり」とからかわれそうなので
旧かなにしたら縦書きでバランスが悪いし馴染みが薄いしで
急遽候補をあげました。
ひらがななのでより落ち着いた響きの名前を選んだんですが
ちょっと古臭かったですね。名づけって難しい…
皆さんありがとうございました。
>>158 海は人気の字だけど特に女児名は「七海」くらいしかない気がするね
これも某アニメがなかったらここまで浸透しなかったのかも
>>157 ここのスレで「読めませんよ」は大抵の場合「dqnネームだからやめろ」の婉曲表現と思えばいい。
名付け系スレをよく見てる人なんか、相当な珍名やdqnネームでも読めることは読める、ただし「バカかこいつ」と思いながら。
夏予定の女児です。
旦那の希望・・・樹奈(きな)、夏晴(かはる)
私の希望・・・朱実(あけみ)、瞳子(とうこ)、千晶(ちあき)
元々女児なら旦那が決めるということにしていたのですが、
二人ともが納得できる候補がなかなか見つかりません。
それぞれどんな印象でしょうか?
>>163 旦那さんのは読めない…頑張って読んでも樹奈:ジュナ、夏晴:ナツハルで男女の区別がつかないor人間ぽくない印象。
>>163が読みを決めて旦那さんが漢字を決めたら?旦那さんの名前センスには多少疑問が残るが…
>>163 ・樹奈(きな)→頭に何かあったのを落としたみたいな印象。(由樹奈・亜樹奈などから)
「きな」だけだと「キナ臭い」と言われそう。
・夏晴(かはる)→読めない。まさかそう読むとは思わない。
響きが日本語に感じない。「やまだかはる」「はるか」の間違いみたい。
・朱実(あけみ)→響きが昭和のスナック。でも読める。字は悪くない。
・瞳子(とうこ)→自分は好き。
・千晶(ちあき)→昔からあるのに色褪せてない名前。透明感があっていい。
>>163 旦那さんの案はdqn寄りの名前に感じる。
樹奈(きな) 響きが変
夏晴(かはる) 夏って無理やりいれないでも…。千晴でいい。
朱実(あけみ) 実が美に間違えられるかも。
瞳子(とうこ) 良い名前
千晶(ちあき) 個人的に一番好き
二人の案を折半すると 千晴、晶奈あたりでしょうか
>>163 御主人の案はちょっと…
その中なら 千晶、瞳子が良いと思います。
あとは響き担当と漢字担当を決めたり、名前を合体(折半)させたりしてみては?
>>163 ママ案が旦那に却下されるのはありきたりで古いとか言われてるのかな?そんなことはないのに
旦那案の方向性はなんとなく分かるんだが根本的にセンスがないので目も当てられない
カナ・リナ・チハルあたりの響きで漢字を考えてもらうのはどうかな
凄いの提案されるかもしれないけど
>>163 旦那さんはどうやら「世界に一つの名前」をご希望のようですな。
あなたの案は、強いてイチャモンつけるなら「朱」の字が微妙に
お水っぽい気がしないでもない、という程度で問題無し。
旦那さんには「誰も付けていない名前=誰も付けたがらない名前」
と言いたいところだけど、言っても分かってくれなさそうだなあ……
>>163 かはる………むせて「カハッ」てなったみたいだ。
>>113 樹奈(きな)アキナやユキナの頭取ったみたい。黄な粉ってあだながつけられそう。
夏晴(かはる) ナツハルくん…?(夏と春みたいで変だな)と思う。カハルって何よ?読めないし字も音も人名と思えない。
朱実(あけみ)この中では時代がちょっとアレかも。実が美になりそう。
瞳子(とうこ)好きな名前。あだ名はとう…いえ、トーコ、トコちゃんでいいか。
千晶(ちあき)綺麗な名前。好き。ただアキは色々あるので(近いのだと昌とか)もしかしたら間違うかも?
瞳子≧千晶>>朱実>>>越えられない壁>>>キナ(変換めんどくさい)、カハル(変換ry
>>170 渋谷語辞典とかに載りそうwカハッとなる→カハる
「カハる」はラリって街を徘徊したりラリって馬に乗ったりする方向に想像したひゅーひゅー
>>170 それイイw私も使いたい。
このスレ見せて、奥さんの名前で説得しても良いかと。
>>113 うちも妻が「世界に一つだけの可愛い系」希望で、自分の出した案はことごとく古いと却下されてますよ…
自分の家は妻の呼びたいあだ名を聞き(世界に一つだけ云々はただの名目で、実際はコレかと)、それを元に自分が普通の名前を考える…という折衷案で妥協してもらいました。
参考までに。
自分も千晶、瞳子が俄然いいな。仮に不美人に育っても名前負けしない。
(失礼で申し訳ないけど、そういう可能性も考えた方が良いかと)
そういう意味なら朱実もありだけど、朱い実→ただの果実?って
思うから美の方が好み。
旦那さん案はナシだな…樹里とか晴夏だったらいいのに…
177 :
名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:36:25 ID:t02SxN5E
7月生まれに千春って変かな?
>>177 変。千夏でいいじゃん、と思う。
それかハルの字を晴とかにすればアリ。
>>177 変かどうか聞かれれば変。
しかし別にいいんじゃないの?という範囲。
千春という知り合いは何人もいるけど、
春に生まれたのかなとは全く考えたことがなかったことに今気付いた。
>>177 構わないんじゃないかなと個人的には思うけど
>>177 変かどうか聞かれれば変。
しかし別にいいんじゃないの?という範囲。
千春という知り合いは何人もいるけど、
春に生まれたのかなとは全く考えたことがなかったことに今気付いた。
182 :
名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:53:04 ID:w+XDe4Xd
旦那案の美和(みわ)と
私案の里香(りか)又は理花(りか)どれが印象いいですか?
ちなみに三月生まれになります
美和が可愛い。
>>182 どれも良い名前だと思う
顔見て似合うと思ったのにしたらいいんじゃないだろうか
もしくは姓とのバランスを見るとか
>>182 里香ちゃんと理花ちゃんだったら里香ちゃんかなあ
美和ちゃんと里香ちゃんだったら甲乙つけがたい。
>>182 知性と器量を兼ね備えてる感じで理花って字好きだな。デキる女みたいな。
里香は優しく温和で家庭的になりそう。
美和ちゃんはリカという響きに比べると多少古いかも。
でもどれもいい名前。
>>182 私は里香が好きだけど、どれも素敵なので漢字の意味の違いや、画数等見て選んだらいいんじゃないかと思います。
8月に出産予定なのですが、
かえ で 花衣、夏江
などは変でしょうか?また何かいい漢字はありますか?
>>189 響きに少し違和感があるせいか、花衣、夏江ともに(かえ)とはすぐに思い付かない
何か他の字、仮の例として佳江とかでも(よしえ)が先にきそう
「かえ」にしたい理由が何かあるなら仕方ないけど、あまり良いとは思わないな
>>189 読みにくい。はなごろも、はなえ、なつえって読んだ。
カエって響きが変わってるから、他に読みが考えられないような字がいいと思う。
香絵 香恵 加恵 加絵 可恵 みたいな。
>>189 花衣も夏江も「カエ」読みは無理だよ 「ハナエ」と「ナツエ」
加絵・加枝なら絶対読まれるけどちょっと古いかも 佳枝はヨシエだし 華恵はハナエだな
香恵・香絵くらいでどうかな
>>182 美和は意味がいいし好き。古いとは思わないし。
理花は理の利発そうな雰囲気と花でかわいらしさも感じる。
里香はやさしくやわらかい雰囲気。
どれもケチつけようがないし、もう趣味の粋かな。
どれもいい名前なので、画数占いしてしまうか子の祖父母・おじおば達に相談してみては?
194 :
名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 23:46:07 ID:GAgMtQCT
名前のカブリって、気にした方がいいのかな?
友人や親戚に同じ名前がいなければok?
私自身、同姓同名とクラスメイトになったり、高校の友達でユウコが三人いたけど、それぞれあだ名で呼んでたし、不自由は感じたことないんだけど
杏奈ってどう思います?
私も旦那も気に入ってるのですが派手すぎるかなと。
杏が否と似ているのも気になりますがアンという漢字は杏以外ないですか?
>>194 >友人や親戚に同じ名前がいなければok?
と思う。
正直、似たようなのが多いと周りも迷惑です。
>>194 全く同じ名前でなければおkと思う(ゆうちゃんがかぶるとか)
ただゆうちゃんと呼ぶ予定で、既にゆうちゃんと呼ばれている人がいたりすると微妙かな?(これも了承えればおkだと思う)
地区によって流行りもあるし、ものすごく被りそうなら避けれるなら避けた方がいいかもしれない。
でも、「名前同じだね!」「似てるね!」で仲良くなれちゃう場合もあるかもしれないし、何ともいえないなぁ。
(前にスレでよくある名前がかぶったのがきっかけで今でも彼女が親友って「ゆうこ」さんがいたし)
こんなにも○○がいると…なんてのは、社会出たら拡散するから気にしなくていいと思うし。
(ただ、あまりに一過性ブームの場合(ココアとか)名乗るだけで年代バレバレという可能性はあり)
>>163です。たくさんの意見ありがとうございます!
おっしゃる通り、私の案は昭和っぽいと言って却下されています。
旦那は漢字よりも響きにこだわりがあるようなので、
簡単に漢字担当にはなってくれそうにありません。
元々女児なら旦那が決めるということにしてたのですが、
どうにも旦那の候補は不思議な響きが多い。
それで、つい私も候補を出してしまったのですが、
元々の約束なので出来れば旦那の意見を尊重したいのですが…難しいです。
やっぱり樹奈や夏晴は読めないと言ってみたら、
仁希(にき)、樹沙(きさ)の新候補を出してきました。
多少読みやすくなったような…?
旦那の案をずっと見続けているので大体一発で読めるようになってしまい、
基準が分からなくなってきました。
でも、仮に読めたとしても、この響きってどうなんでしょう?
これも基準がよく分からなくなってきました…。
朱実はスナックっぽい…言われてみるとそうかも知れないですね。
昔、出前一丁のCMでスナックの名刺にアケミと書いてあったのを
唐突に思い出しました。スナックの代名詞みたいなイメージなのかも?
千晶、瞳子は問題なさそうですね。
ちあき・ちひろ・ちはる等の名前は個人的にとても好きなので、
この辺で手を打ってもらいたいのですが…。
長文失礼しました。
>>195 外国の血が入ってない限りは外国かぶれだなーとしか思わない。ま、浮くほどではないけど。
ただ由来は何なの?と思う。
アンは安…と庵と暗と…wアンナで意味のいい漢字をつけるのは無理だよ。
>>190>>191>>192 レスありがとうございます!やはり、無理がありますよね。かえを強行するならちょっと古くても読めるものにしようと思います。
か も え も難しいですね。相談に乗って頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました!
>>199 「変わったな音や変わった字の名前、読めない名前は聞き間違い書き間違い読み間違いだらけだよ!
そんな難をわざわざ一生背負わせるの?今の私達よりもずーっと先まで、おばさん、お婆さんになるまでずっと?」
と言ってみる。
ついでに「変わった(ryは「変な名前…覚えにくっ(or言いにくっ)」としか思われないだけなんだよ。」と追加。
キサじゃなくて沙樹なら問題ない。
沙(水辺の小石だっけ?)のような土地でも、逞しく育つ幹のように…とか由来つければすごくいい感じw
あなたじゃなくて旦那さんがおかしいよ。昭和なのは朱実だけだと思うし。
>>199 仁希=じんき…?にきって響きも正直良くない。
樹沙=今までの案の中では一番ましなのかな?
沙樹では駄目なのかと思った。あときさって言いにくい。
今まで出てきた案の響きは、全て子供っぽいですよね。ファンタジー系というか…
成人して「にき」はキツイ。
子供でいる時間より 成人してからのが人生長いのだし
そこを踏まえて旦那さんに案出してもらったらいかがでしょうか。
名前の後ろに年齢書くと想像しやすくて良いかも。
例 仁希にき(42)とか
>>195 うーん、外国被れ島国コンプみたいで格好良くはない。
>>199 旦那さんの名前についてのここでの反応を見せては?
キサってキザ?ニキってニキビかニキータw?
サキやマキじゃ駄目なのか。あなたが感覚がブレない事と、普通の名前が付く事を祈ります。
>>195 アンナは聖母マリアのお母さんの名前だから、キリスト教徒でないならやめた方が良いと思う。
>>199 ニキとキサ。いかにも変わった響きにしたかっただけなんだろうなって感じ。
選んでる漢字はマトモだからね。仁希はヒトキで男かと思われそうだ。
珍奇だとは思われても、素敵だとは思われまい。
>>199 >でも、仮に読めたとしても、この響きってどうなんでしょう?
>これも基準がよく分からなくなってきました…。
まあ、「聞き慣れない≒いい響きじゃない」と思っていいんじゃないだろうか。
ほとんどの親は少しでもいい名前にしようと知恵を絞るんだから
当然「いい響き」は真っ先に使われ、その後同案多数になりますわな。
誰ともかぶらない響きを探す作業は、言い換えればいい響きの対極、
「最も悪い響きを探す作業」とほぼ同じになるのでは。
>>199 ご主人からしたら言い掛かりレベルかもしれないけど、
「きさ」ってゾウの古語だよ。古語っていっても地名にも残ってるし現在でも使われてる。
「にき」も…二木の菓子みたい。こぶ平(今は正蔵か)のやってたCM思い出した。
なんであえてそんな変な名前つけたいのかわかんないね。
ほんと「さき」でいいじゃないかと思う。
私も(ちょっと違うけど)、「二木ゴルフっ!」って歌うこぶ平思い出したw>ニキ
あとは、那須のニキ美術館。
キサのほうは、「キサちゃん」って続けて10回言わせてごらん。
超言いづらい=聞き取りづらいから。
お姑さんが話の分かる人なら相談して
息子を止めてもらったほうがいいと思う
せっかくの女の子の孫なんだから可愛い名まえのほうが
嬉しいと思うんだ
響きに力を入れるあまり、読む人が
「こう読んでいいの?人の名前らしくないし…」と疑問に思うような名前になってますね
旦那様には、自分の母親や妻が「きさ」「にき」だったらどうか、
ということを考えてもらったら良いと思う
「可愛い娘」なら珍妙な響き+漢字でもいいかもしれないけど、
将来子供や孫を持つようになることを考えてないような
ダンナさんは、当たり前だけど「女」としての人生を生きたことはないでしょう。
そこを衝くんだ。
女集団にいると、これらの名前(樹菜・樹沙・夏晴・仁希)じゃ
いらぬ虐めの要因になるかもしれない。
そこを必死で訴える。
そしてダンナさん提示の文字列の中から真っ当なのを探して
響きを普遍的に。(千晴とか案出してくれた人いたよね)
自分のアイデアにケチつけられたら面白くないから、
これくらい言わないと事態をうまく収拾できなそう。
私の名前が変な読み。「かはる」に負けないくらい馴染みのない響き。
相当イヤな思いをしたよ。
いつも違う呼び方されたり、文字を入れ替えたあだながついたり。
母、頑張ってくれ。
画数にやたらこだわる義母から、6-0の名前にするべき!と言われました。
六画の字が咄嗟に思い浮かばなかったので良い字なんかないだろうと思ってたら
意外とたくさんあったので、姓名判断を信じると言うよりは
縁起を担ぐようなかんじで、六画の字から選ぼうかなと思っています。
匠(たくみ)、圭(けい)、充(みつる)、旭(あきら・あさひ)、亘(わたる)、至(いたる)
↑気に入った順に並べています。
この中から選ぶなら問題はなさそうでしょうか?
>>215 旭=あさひ(あきら読みは良い)以外ならどれも良いと思います。
どれも良いと思う。
一番気に入ってるなら「匠」でいいと思うよ。
読みやすくて書きやすい。意味もいい。
215も納得できる名前で、義母さんも満足なら最良じゃないかな。
>>215 良い字が多い画数でよかったね。
匠(たくみ)、充(みつる)、至(いたる)
の3つが画数で決めた以外に由来や願いも込めやすそう。
>>215 匠タクミがやっぱりいいな 他のも悪くない 旭アキラ・アサヒはちょっと古く感じるけど
あれは古いこれは古いばっかだな
そのくせ千鶴とかは褒める2ちゃん住人
古臭いと古風はどう違うんだといえば感覚的なものが入るからなあ
古風な名付けスレは一度見に行ったがDQN風味のエセ古風名ばかりだと思った
223 :
名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:58:25 ID:qucFWBuW
千鶴も古いよ
民子とか稲子は今時付けたら間違いなく古い名まえだけど
民や稲が生活に密着した言葉じゃなくなったからな
あと松竹梅とかね
その理屈で行くと千晴はおkだが千鶴は古いということになるよ
215です。
一番気に入っている匠が良いと言っていただけて良かったです。
夫も匠か充がいいと言っているので、このまま決めてしまおうと思います。
ありがとうございました。
名前はヒロトに決めたのですが、トで意見が割れてます。
嫁は寛斗 自分は寛人か寛登 字面的には一番シンプルで
定番な人がいいかと思うのですが
人だと押し付けがましい感じもしなくは
ないので登がいいかな、と思ってます。
斗ははじめはいいと思ったのですが辞書でひくと
小さい人とかちっぽけという意味があるようなので
それを知ってしまったら迷ってしまいました。
嫁は私より若いせいか、新しい感じの斗がいいといいます。
魔裟斗や北斗の拳はかっこいいですが
まさとは雅人が本当ですし、意味を考えすぎでしょうか。
率直なご意見宜しくお願いします。
>>226 「斗」は字義が微妙なので嫌い
「寛」の字との相性も悪い
しかしdq丸出しの「翔」よりは多少マシ
結局は「人」が無難だと思う
「◯と」という名前自体があまり好きではないが...
228 :
名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 21:40:13 ID:qucFWBuW
寛人←良い
寛斗←今風、字義が微妙
寛登←字面が微妙
寛人が一番良い
>>226 旦那さん案がまだしもまともかと。
「新しい感じの斗」っていうのが苦笑もので、
「斗」は流行り物好きのスイーツ(笑)にとってもすでに陳腐化して久しい。半端に古いから一番ダサく感じる。
ラララライみたいな。
今、DQN界でトレンド(笑)な「と」は、「翔」「音」あたりよね〜w
>>226 北斗の斗って斗(=柄杓)の形だからだよ…別にかっこよくも何ともない。
あのマサトは仰々しい強そうな名前付けたかっただけでしょ?本名じゃないし。
意味は旦那案どちらか、字面で言うなら寛人。
そこそこ流行りの音なのに、落ち着きもあってオッサンになっても似合うしかっこいいよ。
個人的に「寛」の字は菊池寛と小倉久寛を思い出すので
「おっさん」……良く言っても「渋い」イメージ。
それに「斗」をくっつけたところで、菊池寛がメッシュ入れたような
チグハグな印象w
女児の名前の候補です。
名字が一文字です。
友里奈ゆりな
絵里奈えりな
麻里奈まりな
優奈ゆうな
美優みゆう
紗耶香さやか
紗里奈さりな
第三者の意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
>>226 その中なら、「寛人」に一票。
多分、一番無難な感じ。
寛にこだわらないなら、
「泰斗」で「ひろと」とも読ませると奥さんの好みにも合うかも。
泰斗なら、斗は間違いなく北斗の意味になるから。
235 :
名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 22:28:06 ID:qucFWBuW
泰斗は「たいと」とまず読む
>>233 個々を見ればどれもありがちな許容範囲内のほんのりキラキラ気味ネームだが、
並べられるとちょっと頭冷やして鏡見ろと言いたくなる
>>235 そりゃそうだよ、熟語として成立しているわけだから
しかし意味は良いし読み替えてヒロトならわりと好印象だなあ
もし「寛」の字にこだわるなら「寛人」がいい
なので
>>234同意かな
>>233 紗耶香だけ地に足が着いた印象でいいと思った。
>>233 どれも顔を選ぶ名前。派手好きなんですね。
上3つと紗耶香は許容範囲内。(でも、紗はやたら多いし耶って父親の意味でしょ?)
美優は頭良くない印象。モデルには居るけど。
優奈はユナ読みも有るし、「言うな!」みたいというのも以前聞いた。
サリナは芸能人の鈴木さん以外はアウト。
どれも落ち着きが感じられず、正直“里奈”が良い。香奈とか早矢香とか、少しずつ落ち着いた名前にしていっては?
>>233 友里奈ゆりな この中では落ち着きがあっていい
絵里奈えりな 華やかだけど許容範囲
麻里奈まりな 同上
優奈ゆうな 流行の湯女ちゃんと間違われないか心配
美優みゆう 響きがおさない。みゅー。キャリアウーマンにも肝っ玉母さんにも似合いそうにないな
紗耶香さやか 耶の字が気になる。お父さん…也、弥じゃだめなんだろうか
紗里奈さりな 元ヤンの鈴木さんですねわかります。
上三つかサヤカの字を変えたらいいかも。もしくはそんなに拘りがあるなら「里奈」でいいんじゃ…
>>233 ゆうな みゆう さりな
上記3つ以外ならまあいいんじゃない?
響きが可愛いいから平仮名表記の幼児期は漢字がキラキラじゃなくても乗り切れるし
大人になれば名前を漢字表記するのがほとんどだから。
243 :
名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 23:06:53 ID:ZV7Fqxyr
姉が流行りの湯女とつけました。
どこかで湯女の理由を見たので報告したんですが、
今時誰も知ってる人いないでしょ、とはねられてしまいました。
字は柚愛です。普段は姫と呼んでいます…
sage忘れすみません。
>>243 もう名付けたなら仕方ない。
実の姉とはいえ、もう別家庭。
これ以上下手に口を出すと、一生恨まれるよ。
一定の距離を置きながら、お姉さまの子育てをニラニラ見物していなされ。
お願いします。
拓馬(たくま)
蓮馬(れんま)
瑛太(えいた)
瑛士(えいじ)
評価お願いします。
>>246 蓮馬 変
瑛太 まんま芸能人
瑛士 まんま芸能人
というわけで、拓馬優勝
>>246 拓馬(たくま) 良いと思う。
蓮馬(れんま) 錬磨…?名前としては馴染みの無い響き。
瑛太(えいた)芸能人の彼と同じ?響きが子供っぽいと感じる。
瑛士(えいじ) 「太」 よりこちらのがスマートな印象で好き。
個人的な好みは下記
拓馬・瑛士>瑛太>>>>>蓮馬
質問です。
和弘(かずひろ)とか明広(あきひろ)とか、簡単な字を組み合わせた名前って、
由来を考えてないテキトーな名前に見えますか?
250 :
名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 23:55:48 ID:qucFWBuW
全然見えないけど
むしろ、最近の名前って何を願ってるのかわからない変な名前も多いけど
和弘とかはしっかりした名前に感じる
あ!すみません。
PC変換間違えました・・・。
和弘ではなく、和広です。
>>249 逆に、かなり考え抜いて覚悟を決めた結果に見える
以前ならそんなことは思わなかっただろうけど今のご時世だから
253 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 00:05:44 ID:hMyh8uun
和も広も口頭説明しやすそうだし良いね
名前に奇抜な字を使いたがる親が増えてるけど
名付けにおいてはシンプルが一番良いと思う
一ひねりが余計なんだよね
>>249適当には見えない。
逆に字にこりすぎた今時ネームって即物的に過ぎて深読みしようがない。
子供心的には早くから自分の名前を漢字で書けるのは嬉しい
ありがとうございます!!
良い意味の漢字を使った名前にしたくて
最初は色々凝った名前も考えていたんですが
読みやすさや親しみ等を考えた結果「和広」「明広」に候補を絞り込んでいて
でも義姉に「なんか簡単すぎて軽い名前」と言われ、凹んでたとこだったのです。
私も旦那も「和広」「明広」を気に入っているので(由来もちゃんと考えてます)
自信を持って名付けたいと思います!
以前、ここで相談した者です。二日前に、無事に、産まれました!元気な女の子です。
美都子は気に入ってたので、とても悩みましたが、諦めました。名前は、旦那ととても話し合って、美花子(みかこ)にしました。
とても納得する名前をつけました。私と美花子は、三か月くらい日本にいる予定です。
その間に、日本の綺麗な花を、沢山見せてあげたいです。
色んな意見くれた皆さんと、とても沢山の候補をくれた、下さいスレの方も、とてもありがとうございました!
いつか、日本で暮らしたいです。
258 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 01:01:47 ID:YWkhEkDq
>>257 おめでとう。素敵な娘さんになることを祈ってます。
>>257 おめでとうございます。
良い名前で、納得も出来たということで何よりでしたね。
>>257 おめでとうございます!美花子ちゃん、とってもステキですね。
ぜひ、満開の桜を楽しん下さい。
うん、美花子ちゃんって綺麗で上品な名前だね。
262 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 02:24:48 ID:8gmi9yO1
>>257 ちょーいい名前!!
上品で可愛らしくて、大和撫子って感じだね
263 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 02:31:29 ID:2nxv5k8n
はるな愛
257
「美」の部分が苗字の一部だと勘違いして「花子」と呼ばれたり、
「美化子」と書き間違えられる人生の始まりでもある。
うちの娘は美佳子
双子の女の子で
なごみ
のどか
にしたいのですが
いじめられそうな名前ですか?
267 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 03:55:13 ID:JUmeknSj
「あ゛〜〜〜〜、ノド に ゴミ が引っかかってイライラする〜!」
・・・とか?
まぁ、その手の「ほっこり(笑)」ネームは山のようにいるから
別に名前だけを理由に虐められはしないんじゃない。
リネンで作ったお揃いの手作り服でも着せとけば、ピッタリだわwww
樹奈・夏晴・仁希・樹沙で相談した者です。
旦那とよーく話し合って、上記の候補は諦めてもらいました!
これまでは、読みにくいから…など、やんわり否定していたのですが、
はっきりと「母親である私がこれらの名前は気に入らない」と
言ったのが良かったみたいです。
母親が嫌がってる名前付けちゃ可哀相だよね、と
ちょっと拍子抜けするほど素直に分かってくれました。よかった…
あと、どなたか書いてくださってましたが、仁希(42)や
「誰も付けていない名前=誰も付けたがらない名前」というのが
かなり効いたみたいです。目から鱗みたいな顔してました。
基本の候補は旦那が考えて、その中から私が選ぶという形になりました。
やたらユニセックスな候補を挙げてきますが、
以前に比べたら大分まともになったと思います。
薫・郁(かおる)、千尋(ちひろ)、和沙(かずさ)、文乃(あやの)
しつこくて申し訳ないですが、上記でこれはやめとけというものはありますか?
今のところ、私は郁がいいかなと思っています。
初見ではいくと読まれそうですが、かおる読みも常識の範囲内だと
思うのですが、どうでしょうか?難読なら考え直します。
>>268 素直な旦那さんでよかったね。どの候補も常識的でいいと思います。
郁に「かおる」って読みがあるのは知らなかったなー。
「いく、ふみ、あや」までは有名だけど、かおるだと難読な気が…。
でも常識的な字だから、それでDQNameだとは思わない。いわゆる常識の範囲内。
千尋は文句なし。和沙は地名っぽいけど悪いとはいえない。文乃は「ふみの」との誤読が多そう。
>>268 旦那さんも納得してくれたようでよかったですね。
今の候補はどれも素敵だと思います。
かずさ=上総を連想するので響きが「人名?地名?」となるくらいでしょうか。(今流行みたいですが違和感あり)
郁=かおるの読みも充分常識の範囲内だし、素敵な名前です。
「いく」と間違われるかもしれませんが、訂正が苦にならない程度じゃないでしょうか。
ほとんど二択ですし、自分は一文字だったら「かおる」かな?と思います。
>>268 どれもいいね。
郁(かおる)は知人でいるよ。
>>268 問題ないと思います。
個人的な好みでその中から一つ選ぶなら「郁」かな。
「かおる」と読める漢字は色々あるけど意味が少しずつ違うので。
お聞きしたいんですが
>>270のように
>訂正が苦にならない程度じゃないでしょうか。
というのと、このスレでよく
「訂正に苦労するからやめといたほうがいい」
といわれるのはどういう違いですか?
「たまに間違えられる」のと「確実に間違えられる」ということでしょうか?
>>268 郁でかおるは巨人FUNかなあ
知らないと読めないから
千尋と和沙はカブリチェックだけ
文乃はフミノとも読める
>>273 「読み」のメジャー度に左右されると思います
例えば「ゆうか、ゆうき」は「ゆき、ゆうき」とも読める名前が多いけど、
共に多いので許容(逆にも可。異論はあるでしょうが一例として)
反面、「一郎」と書いて「かずお」(極端な例で申し訳ない)とかだと訂正苦労しそうみたいな。
知り合いにいるかどうかや知識によってもブレは当然ありますが
>>275 ありがとうございます。
読めない人の方が多い=DQNネームなんでしょうか?
例え読みにくくても辞書に載ってる名乗りの読みならDQNとは言われないんですかね?
陸 リクって名前どうなんですかね?
>>276 そうとは限らない
字義に不吉な意味がある場合とか、字面がやたらとうるさすぎる場合とか、音があまりに不自然な場合とか
それに「名乗り」は辞書でもかなり流動的に採用されがちなので、信頼しすぎるのは危険な場合もある
>>277 平成入る前後から散見、最近10年以上は流行ってるね
「陸駆りく」みたいに蛇足付きも多いし「りくと」も多い
「陸」自体は特に良いとも悪いとも思わない
好き嫌いで言えば嫌い
>>277 上の方が書いてるみたいな「陸駆」「陸人」みたいにいじってないぶん、マトモだと思う。
ただ、海・空・陸が流行りの今、教室が自衛隊みたいになってて笑ってしまう。
>>268 郁でカオルは名乗りでしかないから、その名前を見聞きしてない人は読めないし、訂正人生だと思うな。
友子でトモコ?ユウコ?じゃなくて、イクじゃないなら何てお読みするんですか?って感じになるんじゃないかな。
いくら名乗りが辞書に載ってようが
誰も読めないなら社会性があるのかな?
漢文の授業も減って漢字も減らされている状態なんだし
日本史は必須でないんだから
期待込めても周りがレベルないよ
やたら訂正人生気にする人多いけどそこまで気にすることないと思うけどね。
私も夫も難読(当て字ではない)だけど、
訂正なんて別に大した問題じゃないよ。
夫にいたっては、名前で話も広がるし印象づけられるから仕事の上でいいと言ってるくらいだし。
どっちも、ありきたりな名前でもなく響きや字面が変なDQNでもなく気にいってるよ。
「いやだ!」という人もいる反面こういう人も現実いるということで。
>>282 下の水準に合わせ過ぎるのもどうかとは思うが、ごもっともではある
どういうわけか知識が残念な人に限って無意味に難読字とか使うんだわ
とりあえず、それまでの人生で使ったことがない字は子供の名付けに使わないほうがいい
>>282は郁(かおる)に対するレスだとしたら極端すぎる。
かおる読みは知ってたら読めるし、知らなかったら読めないだけ。
授業がどうのこうのは関係ないんじゃないかな?
周りに同名の人がいるかどうかや、個人の知識・行動の範囲で変わってくるし。
あと受付係や先生などたくさんの名前に関わる人は、読める確立高そう
個人的には、郁=かおるの読みは 変換で上位にでてくる・意味が良い・無理読みじゃない ので問題ない
286 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 13:19:44 ID:hMyh8uun
名付けに関しては、言い方は悪いが
「馬鹿でも読める」ような字を使うのが良い
だれもがこのスレの住人のように読みに精通してるわけじゃないし
名前が難読なのは
>>283のように気にしない人もいるが、子供が気にしないとは限らない
薫(かおる)の方が絶対に読んでもらえるから、郁より薫の方がいいと思う
郁は読みにくいから薫、薫は書きにくいから香なんてやっていくと
結局平仮名になる。
難読かどうかなんて、古くさいかどうかと一緒で結論出ないよ。主観だし
>>268です。
どうやら郁は難読に属するみたいですね…。
読みを聞かれて「かおるです」と答えたとき、
有り得ないと思われない程度ならいいかと思っていたのですが…。
旦那は亮=アキラで、よくリョウと読まれるが気にならないとも言うし。
けど、子供が旦那似の性格になるとは限らないし…悩みますね。
郁は漢字が薫より柔らかい印象で意味も気に入ってたのですが、
ちょっと考え直します。千尋か和沙にしようかな…。
たくさんのご意見ありがとうございました。
291 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 14:05:28 ID:a0+163wb
娘の名前で嫁がはしゃいでる
ココアとかミルクとかレンとかリリとかヒメリとかアメリとか…
スイーツの名前考えんじゃねーんだよ!!!!!!!!
長年付き合っててDQNだと気付かなかった!
しかもなんだよその漢字……くじけそうorz
>>291 dqn名スレでも見せろ
しかし我ながら恥ずかしいが、アメリだけはほんのちょっとだけ心が揺れ動いた
以前こちらで『香澄』の姉と『真澄、真純、眞純』の弟について質問した者です。
かすみ・ますみと発音までかぶると紛らわしいとか姉弟では変という指摘があったのでますみは却下になったのですが、
旦那がどうも一文字使いたいみたいで『晴澄(はると)』を候補に上げてきました。
晴澄なら許容範囲内でしょうか。
考えすぎて頭がパンク寸前ですorz
>>290 ここで話してもループするので 郁ともう一案絞って採点スレ行ってみれば?
>>291 マタニティハイってやつてしょうか…
前に出てた
みるく(35)主婦 とか ここあ(43)婦警とかやってみれば?
職業いらないっけ…?
>>293 全然許容範囲じゃないよ。ってかDQN名。
>>293 おかしいとまで言わんが「はると」うんざりするほど多いよ。
一案として「◯(2音節)澄(ずみ)」と使うのはどうか、この場合「晴」は合わないけど。
古くさいと感じるかな
297 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 14:30:37 ID:hMyh8uun
>>293 考えすぎて悪い方向に向かってる気が…
「澄」に固執しないほうが良いかも、けど旦那さんには余程のこだわりがあるのか…
>>293 大変だな
しかし「真澄をどう思いますか?」って聞き方なら性別云々で難癖はつくが別に悪い名前じゃない
「晴澄と真澄のどちらがいいですか?」なら断然後者だと思うがなあ
実際「はると」は多過ぎるし、ましてや軽くdqn臭い
299 :
293:2009/02/21(土) 14:34:28 ID:DixO9h+u
>>295さん
よくよく考えたら『澄』で『と』とは読まないですよねorz
DQNな名前だけは避けようと思ってるのに、それにすら気付かないとは…
>>296さん
確かに呼び名はかぶるかもしれませんね…
『○○澄』となると善澄とかですかね?
一応良純は候補にあるのですが、旦那が「石原良純しか出てこない」と乗り気ではないですorz
やっぱり一文字使うのはやめたほうが良さそうですね。
何とか旦那を説得してみます。
有難う御座いました。
300 :
293:2009/02/21(土) 14:46:17 ID:DixO9h+u
>>297さん
私もそこまで固執しなくても…とは思うのですが、
夫婦共にパンク状態でせめて一文字決まっていれば…と私が言ったのをきっかけに澄という字で考え始めました。
もう一昨日産まれてしまっているので余計に焦ってますorz
>>298さん
真澄単体だったら私もいいと思うのですが、上の子が異性で香澄なのでやめたほうがいいという結論になりました。
私も沢山候補を出したけど旦那は乗り気じゃないし…
お互い優柔不断なので困ってますorz
とりあえず全てリセットして一から考えてみます。
>>299 パッと思いついたのでは、尚澄ナオズミとか。
>>293 無理して1字取ったりすると、3人目で更に困ったことになると思うよ。
いい名前に決まるといいですね。
澄に近い意味の字を使おうってだけでも、随分絞れると思うけどな。
透や純なんて男の子向きの読みがあると思うよ。
女の子に、玲(れい)ってどうでしょうか?
留め字があった方が良いと言われたのですが、どうもしっくり来ません。
それに、苗字がありがちなのでレイナ・レイコ等だと同姓同名がいそうで…。
あと、碧季(たまき)は難読ですよね?
>>304 否定するところは特に無い。下手に留め字を使わないのは賢明です。
ただ、玲奈(菜)>玲香(花etc)玲美(海etc)>玲>玲子
だと思うし、子は節度と品を感じるから子なら付けても悪くないかも。
碧季は読めない&書けない&悪口「たま○ん」なので…DQN気味だと思う。
環なら反対はしませんが。
↑305の多い順は最近の。
全人口だとどれも似たようなものかと。
307 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 16:01:34 ID:hMyh8uun
玲…悪くはないと思う。最近は男児の「玲」くん結構いるから、玲奈などのほうが女児とわかりやすくて好みだけど
碧季…読めない、DQN臭い
>>304 玲は怜に比べると女性っぽいイメージがあるので、一文字でもいいと思う。
うちもよくある名字ですが、レイナ・レイコで同姓同名になったところで何てことないですよ。
ナルアとかココハとかで同姓同名になったら目も当てられないけど。
>>304 一文字だしあっさりしてるなとは思うけど、普通にいいんじゃない?>玲
私は怜の方が字の意味がいいから好きだけど。
碧季ってかなりDQN寄りだよ。ミドリの季節ってあんた詩人かよ。
>>304 玲 一字でアキラもあるからなあ。
>碧季(たまき)は難読ですよね?
難読すっとばしてDQ。
311 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 20:22:21 ID:4dO140lU
以前美和、理花、里香で相談させてもらったものです。
里香と美和でかなり悩んだんですが
長男が和弘と言う名前なので和つながりで美和にしようかと思います。
古臭い感じはしませんよね?ありがとうございました。
>>311 昭和のかほりがしますね。
男女とも、地味過ぎです。
>>311 自分は特に古いとは感じない。
字面が落ち着いていて意味もいい。雰囲気も年代を選ばない。
和つながりで兄弟に共通点が持てるし、
もし三人目が出来ても和を入れた名前は候補に困らない。
素晴らしく良い名付けだと思います。
>>311 兄とおそろいの名前とか私だったら絶っっ対やめて欲しいけどね。
まあ私がそういう系の兄弟おそろいネームだから言うけど、ほんと親を恨んだわ。
まあ好みがあるから、あなたがいいと思っているなら別に止めはしない程度だけど。
古臭くはない
>>311 全く問題ないです。とっても素敵な名付けですね。
>>311 『美和』はすごく素敵な名前だと思う。イマドキのキラキラネームに比べたら全然いいよ。
私も姉妹で同じ漢字をつけられたけど、嫌だなんて思ったことはないし、お兄ちゃんと絡めて『和』を入れてもいいと思う。
>>316 姉妹と兄妹とでは結構違うよ。
和弘も美和も単体ではすごーーくいい名前だと私も思うけど。
でも里香とそんなに悩んだなら里香をお勧めしたい…
里香にしたからって、「なんで兄と繋がりのない名前にしたのよ!」って言われる事は絶対ないけど、
美和にして「なんで兄とおそろいの名前にしたのよ!」って言われる可能性はあるってこと。
てか兄弟で繋がりのある名付けって本当に必要?
私は兄とおそろいの名前にされて、「私自身」にちゃんと名前を付けてよ!って思ったよ。
兄の付属で付けられたみたいな。
なんかうまく言えなくてごめんなさい。でもそう思う子供もいるってことだけ、言いたくて…
>>284 名前に使う字って知り合いにその字の人がいなければ人生で使ったことないなんてザラだよ。
今ざっと思いだしただけでも恒・裕・丞・稜とその名前を知るまで
一度も使ったことない(と思う)字があるけど別に名前としておかしくないし読める。
こう考えてみたら男児に使う字ばっかだね。
女の子の方が日常に使う字があてはめられてることが多いんだな。
>>317 DQN名の人は過剰反応でダサ名付けたがるし、ダサ名の人はDQN名付けたがる。
あなたの書き込みもそんな感じ。自分が嫌だったから過剰反応してるんだろうけど、
自分のケースをそのまま当てはめて意見してる。
今回のは美にも弘にも意味があるし、共通の和は上下で使ってる上、読み方も違うんだから。
>>318 >恒・裕・丞
ゆとり?
>>320 別に一個人の意見なんだしいいじゃん。
個人的には三番目できたらどうするんだろうというのはある。
>>321 なんで?
当然字としては知ってるし読めても使うことがなかったってこと。
例えばだけど恒久など単語としてはもちろん読めても書く機会なかったなあ。
だから逆にその「ゆとり?」って言われる程度の字でも
人生でまず使わないことは普通にありえるんだから318の言い分は極端という話だよ。
むしろ321の読解力が心配。
318って自分だしorz
284の
>とりあえず、それまでの人生で使ったことがない字は子供の名付けに使わないほうがいい
についての話ね。
>>319 子供もペット感覚な親は少なくないよ。
まあペット感覚とまではいかなくても、
男の子であっても可愛い名前つけなきゃ子供がかわいそう、な風潮あるよね。
まあこうゆう意見もあるんだって事でいいと思うよ
>>317 自分も兄弟でおそろいの名前つけられたけど、いつもセットにされて嫌だったなあ
物凄く特殊な漢字が共通にされると
お揃い感がありすぎだが「美」とか「和」とかそのあたりだったら
別になんとも感じないけど
兄妹仲にもよるのかもね 嫌な兄貴だったら同じ字が入っているのは勘弁とか
まあ仲良くしてください
>>320 まあ同感だなあ
下の子の名前が無理に揃えたようなオマケ感ありありの微妙な名前ならまだしも
今回のケースは単独でみてもいい名前なわけだしね
同意
和弘も美和も普通にいいので最初お揃いと思わなかった
杏とか桃とか鮎とか馬とか・・・食べられるものはつけないほうがいいですか?
それとも桃花とかにすればいいと思いますか?
331 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:03:39 ID:DBtzVleq
春産まれ女の子、
みはる(美晴、美春)と、めい(芽衣)と、かすみ(花純)の中ならどれがいいかな?
ちなみに苗字は漢字2文字、読みも2文字です。
どんな印象か、感想を聞かせてください。
332 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:11:24 ID:YWkhEkDq
>>331 美晴、美春・・・良いと思う。個人的には美晴が好き。
芽衣・・・5月生まれ?「赤い糸」の主人公から?と勘繰りたくなる。
花純・・・悪くないけど「かすみ」の響きが儚げ。
>>330 「食べられるもの」というくくりがユニークというか、考えたこともなかったw
挙がった4つは特におかしいとは思わないが...
強いていえば鮎は寿命が短いイメージあるね、それと「食べ物感」が強いw
清流に住んでる、姿が美しい、という良いイメージもあるにはある
>>331 苗字が読み2文字だったら読み3文字の名前の方が座りがいいと思う。
美晴・美春・花純は特に問題なくいい名前。個人的には花純が綺麗で好み。
女の子の名前の事で迷っています。
女の子なら絶対「咲(さき)」にしよう!と思ってました。
でも同時期に赤ちゃんを生むママさん達の話を聞いてると、「咲は地味??」と思うようになりました。
でも「美咲(みさき)」はどうしても某美人女優さんのイメージが強いので気が引けます。
「咲織(さおり)」「里咲(りさ)」「千咲(ちさ)」…等考えてみましたが、どうでしょうか?
それとも「咲」のままで良いのかどうか…。
あと近所に「咲愛(さくら)」ちゃんがいるのも少し気になります。
「沙樹」「紗貴」「早紀」のように、漢字を変えた方が良いでしょうか?
美晴、美春…美晴は女の子っぽくないな、一瞬だけど。
美春は適度に今風で可愛いと思います。
みはるっていう響きは活発で爽やかな春のイメージですごくいいと思います。
芽衣…私は好きでも嫌いでもない、すごく流行ってるからかぶりだけ注意。
響きのイメージは明るくて自然な漢字だなー
花純…音は綺麗で字面は可愛い漢字で、うまくバランスがとれていて私は好きです。
響きのイメージは少し物静かな感じかなー
イメージはあくまで私の中で、なので参考までに^^
その中では特に美春・花純が好みですが全部いい名前だと思いますよー
>>335 「咲(さき)」のどこが地味なのかと。
充分可愛い範囲だ。
>「咲織(さおり)」「里咲(りさ)」「千咲(ちさ)」
ぶった切りなのでどれも無いな。
近所の「咲愛(さくら)」ちゃんはドキュ名なので付き合わないようにすればおk。
「沙樹」…この名前の女優もいなかったっけ?
「紗貴」…漢字チグハグぽい?
上記2つは涼しいイメージ。
「早紀」…ちょい古いかなぁ
上記3つはどれも問題ない。
336は
>>331へのレスです。
>>335 自分が付けたい名前をつけるのが一番いい!
流行に流されても後悔するのは自分ですよー
339 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:26:37 ID:hMyh8uun
>>335 「咲」のままで良いと思う
どうしても「咲愛」ちゃんが気になるなら「早紀」なども問題ないから良いと思うよ
子供に罪はないけど、「咲愛」てDQN臭が…
あまりそういう名前に左右されないほうがいい
>>335 咲でいいと思うが・・・。
漢字を変えるとしたら
紗貴はきれいなイメージだね。ちぐはぐじゃないと思う。
沙樹はちょっとちぐはぐかもしれない。沙(すな)と樹木だからね。
>>335 咲(さき)が悪いとは思わないなあ、姓とのバランスが問われる面はあると思うが
それ以上に感じたのが、豚切り連発で代案が微妙だね
ご近所さんの咲愛も直球dqn名
付けたいと以前から思ってたということなら「咲」でいいんじゃないの?個人的には良い名前と思う
漢字を変えることで安心出来るならそれでもいいと思う
342 :
名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:34:56 ID:4dO140lU
後だしですみません…
実は旦那の名前にも「和」がつきます。
私には美も和も弘もつかないんですが
兄弟で同じ漢字を使うことに賛否あるなら
父、子二人に「和」がつくのはやっぱりやりすぎでしょうか?
>>342 当然のことだが100人中100人、素晴らしいと思う名前なんてないよ
お揃い肯定派も否定派もいるし、どっちも一理ある
良い名前ならいいんじゃないの?
あなたのブレ方が一番問題ではないかと思える。
>>335 地味って何なんだろう。
咲ちゃん良い名前だよ。何か付けたら、強い思いが霞んでしまう気がする。
私は早紀も綺麗で好きだけど。
>>342 やりすぎって事は全くない。
妹さんの名前に和を付けるのは、「父親と兄に和が付いてるから」なのか、
「平和などの和の意味を込めたいから」なのか。
後者なら問題なし。前者なら、1人の人間の為に、また名前を考えても良いかも。
和弘くんと美和ちゃんじゃニュアンス違うから、私はそれぞれ良い名前だと思う。
>>342 長男だけ父親から字を貰うのではないからいいと思うけど、三番目が男の子だったらバランスが取れた名付けは大変だろうね。
346 :
335:2009/02/22(日) 00:19:40 ID:wmSGERKH
ご意見ありがとうございます。
「咲」が地味なのかも?というのは、他のママさん達が考えている名前が
漢字も読みも凄く凝ってて、当て字とか漢字の英語読み?とかが多いので(花羽で「ふう」ちゃんとか)
もしかしたらそういう名前が今は一般的なのかなと思ったからです。
「咲織」「里咲」「千咲」はやっぱり変ですよね。
自分で考えたんですが、「咲」は「さ」とは読まないよなーと思っていました。
と言うか、旦那に「読めない。変」と言われています…。
皆さんのレスを読んで、周りに影響されちゃって、意志が弱いなと反省しました…。
「咲」は、読みも漢字も好きで、ちょうど春生まれなのでぴったりかなと思っています。
旦那も気に入ってくれてます。
近所の「咲愛」ちゃんの事は少し気になりますが、それほど親しいわけではないので
あまり気にしなければいいのかなと思いました。
素直に「咲」と名付けたいと思います。ありがとうございました。
伊東美咲は本名安斉智子だし整形だから気にしなくていいよw
もうすぐ産まれる娘に
彩希(さき)と考えています。
どうでしょうか?
>>348 微妙
絶対やめるほうがいいという程ではない
ただ個人的には上のほうで挙がってた「咲、早紀、紗貴」などと比較するとだいぶ落ちる印象
>>348 アヤキちゃんとしかよめないよ。サといわれて彩が浮かぶ人はそういません。
女の子の名前として、「アヤキ」「サイキ」というのは不自然すぎるから
その字を見たら「サキ」か?と想像はつくけど、
私も、>「咲、早紀、紗貴」などと比較するとだいぶ落ちる印象 だと思った。
「希」にあまり難癖を付けるのは好きではないほうだけど(自分にも付くし)
彩がまれ(希)→i面白みのない性格・人生・・・というこじつけも出来ちゃうし。
>>348 アヤキちゃんかサイキちゃんだろうな。
彩の豚切りを選ぶのは反対。やめるべき。
353 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 10:31:49 ID:zcJUeLYt
陽菜(ひな)と名付けたいのですが、名字が漢字一文字ひらがな二文字だと聞こえが悪いですか?
>>353 西 陽菜(にし ひな)とか?うーん、絶対駄目なほど悪くはないけど微妙かも。
それより、ヒナの女性器の隠語・(雛から)未熟の意味が引っ掛かる。
子供っぽい響きだから、という理由でもう1つ考えても良いかも。
>>333 杏・桃は植物系で鮎・馬は生き物系だよなあ
これをひとくくりにして食べ物系とはなかなか斬新だ
それはともかくとして名付けに古くから使われる字ばかりで(新しい古いを別にして)
全然問題ないと思った
>>353 別に何の問題もないんじゃない?檀れいも、名前について特に触れられることなく活躍中。
>>353の是非はともかくとして、
御墨付に芸名を、それも元宝塚の女優の芸名を持ち出すってどうなんだ?w
さららだろうがけやきだろうが芸名ならいいだろうよw
美宥という漢字の読みは、みゆ と みひろ のどちらが自然でしょうか?
前者は年を取ると変かもしれない。後者はまず人名として不自然かもしれない、と悩んでいます。
名字は漢字2文字読み3文字です。
よろしくお願いします。
壇れいの本名はまゆみさんらしいが
壇ふみはれっきとした本名だ 語呂はいいと思うが
>>359 どちらも自然とは言いがたい
宥ってそれほどいい意味とは思えないが字画の関係かな
>>359 宥のユ読みはないから本来「美宥みひろ」なんだろうけど
ユウの字をユに当てるのが普通の名付けになっているから
「美宥ミユウ」と読まれるか、なんてお読みするの??になるかのほうが多いと思う
宥を使うのが字画以外の理由だったら他の読みやすいユウorユのほうがいいんじゃないか
晴彦(はるひこ)と晟大(まさひろ)で迷っています。
由来では晟大の方がいいな〜と思うのですが、読みやすさでは断然晴彦だと思います。
晟大は一般的に読めるものでしょうか。
(私は本で調べるまで晟でマサと読めるのは知りませんでした。)
>>363 マサヒロは全く読めなかった。
今まで知らなかった漢字の読みなら、難読ってことなんでは?
晴彦のが意味もぱっと見で解るし、読み違いもなくて良いと思う。
あと個人的に〜彦って格好よくて好きだ。
>>363 このスレの住民なら結構読める人がいるかも知れないが、
一般的とはかなりかけ離れていると思う。まず半分以上は読めないと推測する
アキラ系の漢字は、知り合いにいるか、有名人にいるか、漢字オタか、人名オタか、でないと読みにくいのが多いよ
晴彦は明解。個人的には良いと思う
ただし、ふるくさいという難癖を付ける人はいるかも知れない
>>359 まず宥←この字を見たことないので読めない
響きはミユもミヒロも違和感はないけど、まだミユの方が読めそう
ミユは最近とても多いので、年とったら云々は心配しなくていいと思う
周りもミユおばさん、おばあちゃんばっかりになるから
>>363 日に成と書く字(変換できなかった)を今まで見たことがない
晴彦で良いんじゃない?
>>363 私はわりと漢字は強いほうだと思っていたが、晟大マサヒロは読めなかった...
ルビが無ければアキヒロかな?と考えたと思う。晟アキラは知ってたので。
>>363です。
やはり晟大は読めないですよね。
アキヒロなら読めなくもないけどぶった切りになっちゃいますしね…
じゃあ晴彦の方を私の候補として旦那に提示してみます!
有難う御座いました。
>359です。
宥には、許す・たしなめるという意味があるのを夫婦で気に入ったのと、諸事情により み で始まる名前にしなければいけないので候補にしていましたが、ちょっといまいちなようですね。
最初から考え直すことにしました。
ありがとうございました。
370 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 16:53:06 ID:zk9tcaMP
この4月出産予定です。
春登 陽登 晴登
春澄 陽澄 晴澄 (はると)どれがしっくりくるでしょうか?
春の生まれ+父親が登山好きですので
晴登
どれもしっくりきません
またハルトか...
374 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 17:20:45 ID:zk9tcaMP
どのあたりがしっくりきませんか?
ぎりで晴登
好みの問題だけど登があまり好きじゃないので。
2段目は読めない。
「◯た」とか「◯と」ってもはやdqn未満馬鹿の着地点になってるな
彩弥で「さや」はDQNでしょうか?
「彩」を使いたいんですが、親戚にアヤちゃんが二人居るのでアヤ以外の読みで考えてみました。
「彩」=「さ」は、普通の辞書の名乗り読みに載っています。
「彩恵子(さえこ)」さんを知っているので、アリかなと思うんですが…。
379 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 18:44:23 ID:vVd1ui4P
>>377 彩をサと読む名前の相談は
>>348で出てる。
読めば分かるだろうけど、反応はすごく微妙だよ。
どうしても彩使いたいなら使えばいいけど、
読めないって言われる可能性もあるって事は頭に入れといた方がいいと思う。
>>380 さすがに
>>376の言い草は酷いと思うが似たような感想を持つことはあるなあ
最近はわりとdqnの間でもdqn名はまずいということがわかり始めてきた感があるが、
dqn名避けの手法はやはり限られたパターンになりがち。
例えば似非古風も然りだが、素敵漢字(笑)に「た」「と」「き」
勿論、漢字と読がまともなら普通に良い名前なんだけど、字の選択の仕方にdqnが臭う。
引き出し少ないからな
>>377 名付け採点スレで彩弥子(さやこ)出てた。
その方はあまり採点結果が良くなくて、他の字を検討すると言ってた。
わざわざ彩を使うことはないと思う。彩が使いたいなら、弥とか付けずにアヤにするべき。
dqn寄り。
>>376がただの馬鹿なだけでしょ
〜た、〜と でよい名前なんて数多くあるのに
↑「被りを気にせず」アヤにするべき。
抜かしてた。
因みに採点スレの人は沙を使うのも考えに入れたみたい。
そっちの方が印象はずっと良い。豚切りは品に欠ける印象。
京香(きょうか)と清香(きよか)で迷ってます。
私は清香がよかったのですが、主人に「性交って読めるね」
と言われて将来イジメに会うかもと考えると戸惑ってしまいます。
京香なら読み間違いもイジメもないんですけどもあまり思い入れはないんです。
私の考えすぎですかね?よろしくお願いします。
親戚と毎月逢うとか年、数回逢うならなら止めた方がいい。
全然会わないならつけて問題ないんじゃね?
>>388 セイコウって…気付かないよ。
智美さんを見て「プッ、チビじゃん」って思ったことありますか?
どちらも将来恥ずかしくない、読みやすい良い名前。
京香ちゃんは凛々しい印象、清香ちゃんの方が意味はストレートに伝わるかも。
>>388 清香 良い名前だと思う
(せいこう)は指摘された後でさえ、ああそうそれで?って感じ
親心としてそういうことが気になるというのも分かるので心配なら京香でもいいと思うけどね
京香もこれはこれで良い名前ではあるから
3月に女児が産まれます
現在の候補は
彩那(あやな)
由宇(ゆう)
ですが、ご意見賜りたく
>>392 彩那 名前自体は特に問題ないと思う
ただし(あや)被りまくりの覚悟は必要
由宇 こちらも名前自体は問題なし
気になるのは地名被りと香椎由宇
395 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:37:46 ID:gX+MPNCv
相談します!
8月に出産予定なのですが、
さえ と言う名前を考えています。
漢字を 沙恵 か咲恵だとどちらが良いでしょうか?
どうしても恵を使った名前でひらがな二文字にしたいのですが、りえ や えみ などは嫌で消却法で さえ になりました
でも実母から、 さえない名前と言われ困っています。
>>388 どっちでも問題ないと思う。
ただ、清香は、サヤカと読み間違える人もいるかもしれない。
>>392 どっちも多いのがやや気になるかな。
ただユウって案外いないかも?
ユウナとかユウカとかユウ○が多いような。
由宇は、特殊な名前でもないので、女優由来とは言われないと思う。
彩那は、意味は良いけど、どっちも縦長の字だから書きにくいかもしれない。
でも、どっちでも大丈夫だと思う。
>>395 どっちも好きだなぁ…
可愛い名前だと思います。
どちらかと言えば咲恵が好きだけど、豚切りになるのが気になる。
DQNameではないし、サキエちゃん?サエちゃん?で悩む程度だからあまり考えないでも良い。
>>395 サエなら桜恵とかも日本人らしくてよさそうですが
どうでしょう?8月に桜っておかしいかな。
399 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 23:02:21 ID:ywdevNoi
>>395 沙恵の方がいいと思いますよ
咲恵はまず、「さきえ」と読まれるでしょう…
惷(しゅん)という漢字は人に付けていい漢字ですか?
>>395 咲恵は99%サキエでしょうね。
沙恵ちゃん可愛い。ステキだと思う。
>>402 訊く前に調べた方が…
というか、使えるかどうかわからない=誰も書けない・見たことない字だから、
使わないのが賢いと思うけど。
3月に生まれる女の子の名前なんですが、来実(くるみ)ってどう思いますか?今のところ夫婦とも一番気に入っています。
>>388 清香でセイコウなんて小学生レベルのからかいでは思いつかないよ
大人で万が一連想してもまず口に出して言われることはないよw
京香もとても良いと思うので旦那さんが気にするなら譲ってあげてもいいかな
でも清香で押し通しても大丈夫だと思う
>>392 由宇は芸能人の印象が確かに強いけど、彩那より良いと思う。
那って字が彩と並ぶと綺麗じゃない。
>>404 「くるみ」は悪くないのに滅多に見かけないのは音が「狂う」を連想しちゃうからだと思う う〜んという感想です
それに「来実」だったらきみって読まれるかな
>>404 釣り?
来実はクミ、くるみとは読めません。
くるみって少女漫画みたいな名前を一生使う気にはなれない。
18歳のくるみさん、三十路のくるみさん、48歳のくるみさん……失笑レベル。
>>402 その程度のこと調べるのがめんどくさいん?
育児大丈夫?
>>404 かわいいっスね(棒
ご夫婦とも、ご自身のお母さんの顔を見ながら
脳内で「○○くるみさん(××歳)」とテロップ入れてみてください。
抵抗が無ければ付けてみれば。
411 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 23:37:45 ID:ltie9ztT
>>409 おろか。鈍い。物分かりが鈍くてのろい
うごめく
という意味でした。
他の字にします。
>>410 両親のことを1文字で表してるのかな?
すごーい!
>>404 DQNameスレで今ちょうど胡桃(くるみ)という名前が話題に上がってるけど
別に普通じゃん?とか、大人になったら名乗るのにちょっと抵抗あるかも、とか
そんな感じの反応。ただし、漢字がクルミ本来のものだから。
来実(くるみ)という名前を見たら、私なら「親が教養ないのかな」と思う。
来実が釣りかと思われるくらいの名前だとはショックです。たまひよの名前鑑定で「くるみ」を希望したら「来実」も載っていましたが、読みにくいでしょうか? 第2候補が桃花あるいは桃歌(ももか)なんですが、こちらのほうがいいですか?
415 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 23:52:17 ID:gX+MPNCv
395です
確かに咲恵ではさきえですね〜
漢字がこちらのが気に入っていたのですが、沙恵で又母に言ってみます
ありがとうございました
お子さんの親であるあなたが決めようよ
>>414 釣りでないなら申し訳ないが
「たまひよの名前鑑定」これを持ちだしただけで釣り認定されかねないという代物
鏡を見て「くるみちゃん」と呼びかけてごらんなさい
恐らく答えはそこにある
他の名前も然り
自分もそう思う
もう母親になるんだから精神的にも自立しようよ
耳目を塞ぐことと自立を履き違えている時点で自立は遠いわけだが
光で男ならひかる、女ならひかり、とつけたいと思ってます。
光に添え字を付けた方がひかるやひかりと読んで貰えるのかな?とも思うのですが、止めた方がいいですか?
光里、光流等…
また、上の子が○輝なのですが、バランス悪いでしょうか?
>>420 とりあえず光里や光流は不自然な蛇足感がある
...が里は辛うじて許容範囲かという感じ
誤読防止の為に無用の字を付け加えるのはどうかと思うので個人的には不要な気がするが
上の子とのバランスで言うと、異性なら兄が◯輝、妹が光ひかりでも悪くないと思うが異性だと厳しいかも知れない
>>414 私は別に、くるみ(42)でもおかしくはないと思うよ
その字は読めないけど
久留美とかなら普通じゃない?
響きだけなら、「くるみ」も「ももか」も同じようなものだと感じる
甘めの響きって事でね
>>420 置き字無しで光(ひかる・ひかり)がストレートで良いな。
女の子なら、平仮名でひかりでも意味は伝わるし性別も分かりやすくなるかも。
兄弟の名前とのバランスは、繋がりが解る程度だしちょうど良いのでは?
和臣(かずおみ)は読まれにくいですか?
よく「なんて読むの?」や「なんて書くの?」と聞かれて…
DQNに近いのかな、と思い始めてしまってます;
425 :
名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 01:26:08 ID:oOn2gubK
読めるよ
女の子なら光よりも「ひかり」が可愛いね
>>424 それはさすがに読めない(書けない)人がやばすぎる
そして少なくともdqn名ではない
個人的には良い名前だと思うが「臣」の解釈次第で賛否はわかれそう
428 :
名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 01:40:39 ID:zqtV4CVO
>>424 普通に読めます。
寧ろ読めない方が大丈夫か?と思います。
>>420 兄:優輝
弟/妹:光
ってこと?
兄の名前から引き算したみたい…。
私だったら絶対嫌だ。
光という字自体辞めた方が良いと思う。
せめて偏が光の字に…。
>>414 くるみって字を当てるの難しいし、どんな字を当てても響きからイメージするのは胡桃。
子供〜20代くらいまではいいかもだけど、一生使う名前となると幼すぎな気がします。
第二候補は桃歌より桃花のが良い。
こちらもかなり響きが甘いので、個人的には百佳くらい固めの字面のが好み。
>>424 普通に読めますよ。少し古風ですがdqnでは無いです。
説明は平和の「和」に総理大臣の「臣」で大体伝わる。
読めないって人はdqnな名前に毒されて、穿った見方をしてしまい読めないとかでは…
>>429は昨日の兄弟お揃いネームに過剰反応の人っぽいね。
百佳は百姓みたい&字面が男だから嫌だ。百香ぐらいにしといてほしい。
>>420 ひかりで光里だけはかろうじてアリだけど、ひかるで置き字は絶対ない。
男児:光
女児:光里かひかり
が無難だと思う
>>420 男の子なら光(ヒカル)でいいけど、女の子は平仮名か一文字ずつ当てる(例:日香里)しか無理。
光をヒカと読むにはリが仮名じゃないとあり得ないから浮かばないよ。
名前オタクが読めても、世間は読めない。
>>420 男の子なら光(ひかる)
女の子なら光莉(ひかり)がかわいいと思う。
また出た。全国水平社を彷彿させる名前。>光莉
部落解放宣言「人間に光あれ」
旗はトゲの冠をモチーフに。
どこが可愛いの?
>>414 くるみちゃんは何となく、女の子が赤ちゃんごっこをするときの人形の名前みたい。
いつか大人になる1人の人間としては、ガキっぽ過ぎるかもしれません。桃花・桃歌も同じ。
既出だけど、百香とかにするだけでぐっと大人っぽくなると思う。
人生80年、付けられるなら大人っぽい名前が嬉しいと思いますよ。
>>420 光一字で良いと思う
性別がわかればヒカルかヒカリか区別できる
>>414 くるみ、別におばさんになったら似合わないとは思わない
くるみに可愛いイメージ無いからかな
だってクルミの実って玉袋みたいじゃん
桃花、桃歌も最近すごくみかける名前だから、
年取って浮くってことはない
来実と桃花、桃歌なら、来実>桃花>桃歌の順で落ち着いてると思う
山田(仮)来実(48)私は違和感ないよ
山田(仮)桃歌(48)はちょっとキツい気はする
玉袋……w
439 :
名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:12:08 ID:Wk3gGbj3
>>331です。
お礼が遅れてすみません。
美晴、美春、花純の三つが印象良い感じなんですね。読み三文字のほうが聞こえがいいので、三文字の名前で考えていきたいと思います。
>>439 締めたとこごめん。
「かすみ」は保育園で「かすちゃん」って呼ばれてて非常に気になったので
呼び名もぜひ考慮に入れてください。好きな名前なんだけど、かすみちゃん って咄嗟に呼びにくい。
はるか は、はるちゃんとかはーちゃんって呼べるんだけど。
>>414 クルミが玉袋は小中学生男子レベルの発想だが確かにと思ったw
どんな字当ててもナッツのクルミ連想するし、響きに反して現物に美しいイメージないんだよね。
酒のつまみだし脳味噌みたいな形だし。
あとギャルゲーや少女漫画のキャラによくいるのでオタク臭が拭えない。
桃花か百花か桃香が素直でいいなーと思う。
主観ですんません。
>>414 来実って字面は桃花・桃歌より落ち着いてるんだけど、読めない。きみ、くみって読んだ。
響きはくるみのがももかより幼い。
ももかは字次第だけど、自分はくるみはどんな字でもしんどい。
なんていうか、相当可愛くないとツライ名前だとおもた。。
既に上がってるけど、百香とか百華(派手?)あたりでももかが大人になっても綺麗で可愛いと思える名前。
桃使いたいなら桃香とか「か」の字を落ち着いた字にした方が良いと思う。花とか歌はなんかフワフワしてる。
クルミは人名としてけっこうハイリスクローリターンな感じがある
批判的な見解にはかなり強い拒絶反応が見えるのに、肯定的な見解は「すごくいいと思います!」じゃなく「まあいいんじゃないの?」的というか...
個人的には絶対やめるほうがいいとまでは思わないんだけど、
正直、そこまでおして付けたいような名前でもないような気がする
見た目アレだし
山間部とかで胡桃をすごく珍重する地方はあるんだけどね
「くるみ」の微妙感は「苺」のそれに近いものがあるんじゃないだろうか。
梅・桃・桜などと違って花を鑑賞する植物ではないので
完全に「花より団子」「色気より食い気」「スイーツ(笑)」な感じ。
>>420です。
ありがとうございます。
男の子なら「光(ひかる)」、女の子ならひらがなで「ひかり」にしたいと思います。
>>443 「色気より食い気」どころか
「色気よりも食い気よりも可愛気さえあれば勝ち組」って感覚では。
>>445 ああ、言葉が足りなかったがそんな感じのことを言いたかった。
食べ物・飲み物の名前は「かわいい」と近い関係にあると思うんだ。
ココア・ミルク・プリン・マロン・ショコラなどなど。
>>390、
>>391、
>>396、
>>405 たくさんの意見ありがとうございます。
皆さんのレスを読んだら主人の幼稚な考え方に気づきましたw
「さやか」と読めると言う指摘も見ましたがたいした事でもないですしね。
私自身よく名前を間違えられるんですけど特に害はないので。
イジメを気にせず清香と名づけたいと思います。
ありがとうございます!
会社に子持ちの「くるみ」さんがいた。
本人は小柄で華奢、顔も人形みたいで名前負けはしてないけど、最初は芸名かと思った
相談させてください。
タイチの響きが気に入り、画数の関係で 太壱 を候補に挙げています。
苗字がシンプルな漢字なので太一よりも並びはいいかなと思っていますが、
一発変換で出ないあたり、DQN寄りなのかな・・・とも考えてしまいます。
無難に太一で候補に入れておいたほうが良いでしょうか?
>>425>>427>>428>>430 ありがとうございます。
ちゃんと読んで(呼んで)いただける名前で安心しました。
「臣」は、人名漢字の本に「人としての道を正しく歩む」
という意味が載せてあったので、そこからいただきました。
「和」は和やか、平和のイメージから。
>>449 素直に一の方がずっと印象いいよ。壱は変にひねったって感じ。
>>449 確かにひねった感はあるし、太一の方が好みかつ無難だとは思うけど、
フルネームの字面がいいなら太壱もありじゃないかな
少なくともDQNではないし、やめとけっていうレベルではないと思う
もう8ヶ月なのに名前が決まらなくてあせっています。
苗字がお○○ら なのですが、隆之介(りゅうのすけ)とか
隆太(りゅうた)、隆平(りゅうへい)、怜(レイ)などら行で始まる名前は
やはり読みづらいでしょうか?
ちなみに隆という漢字は主人の名前から取りました。
そのほかに瑛人、瑛太、慧(けい)なども候補にありますが
流行一直線で微妙でしょうか・・・。
>>449 良いとは思わないけど、まあ許容範囲かな
何が何でもひねりは一切ダメということはないだろう
>>455 二人目が男でもまたリュウにするつもりなの?
美雨ってどんな印象でしょうか?
459 :
名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 21:19:02 ID:z5RgRkuQ
>>458 遠足かなんかの日に雨が降るといじめられるかもね。
朋有子だか友有子だかで
とあこちゃんっていたんだが、
これってDQN?
とあちゃん、とか呼ばれてて、一瞬可愛いと思った。
>>458 旦那との出会いが雨の日だったとか自己語りが由来だったら引く
>>455 男児名ばっかりということは中の人は男児なの?
怜(れい)は女児ぽい。
隆之介(りゅうのすけ)、隆太(りゅうた)、隆平(りゅうへい)…問題なし
二人目も作る気でまた男児だったら母親から使えそうな字があれば
一文字もらってもいいし、別に次男に同じ字を使う必要もないと思う。
(自分は考えが古く、長男だからって考えなので)
瑛人、瑛太、慧(けい)…問題なし
>>461 友(朋)の豚義理がイヤな感じ。
とあって響きもどうかなあ。
永久or永遠=とわ、ってDQN好みだし
ちょっとひねって「とあ」にしてみましたって感じだけど
かなりの確率で「とわ」「とわこ」と聞き間違えられそう。
>>449 基本的には太一が一番いい気がするけど、
タイチという響き優先なら大智や泰智もありかな。
泰智はヤストモと読まれそうだが。
>>465 昔の知り合いが子供に友侑(ゆゆ)ってつけてた。
発音しにくいからミューになりそう>美雨
個人的にはNANAのイメージが強いかな
くるみって、絶対的な美人に生まれたら似合うだろうけど
一般人には、きついよね
「あの顔でくるみだってw」とか言われそう
くるみについては、まず「小鳩くるみ」を画像検索してみてほしい。
それでもおkなら、何も言うまい。
>>449 別に悪くはないと思うけど、個人的には太一の方が好み。
太一のが自分だけでなく周りの人も書きやすいしわかりやすいので。
坂本龍一の娘を思い出した>美雨
美雨を聞いたものです。ありがとうございました。
雨だしあまり良い印象はないみたいです。旦那との出会いではなく雨の日生まれなのでどうかな?と思いました。考え直します。ありがとうございました。
>>473 普通はそういうのを恵みの雨で恵とか、潤すから潤みたいに
一般的人名として適した形に変えるもんだよ。
クルミという音自体はおばさんになっても違和感ないけどなー。
今時のエリナとかマリナと大差ない名前じゃない?
ただ漢字は選んだほうがいいとは思う。久留美だったら落ち着いてて素敵。
476 :
名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 01:00:36 ID:AzvJh4Rd
クルミなんて名前イチゴとかココアと並ぶ位痛いわ
どんなに落ち着いた漢字を選んでみても呼んだら一緒
477 :
名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 01:06:41 ID:MRxagSed
>>470 小鳩くるみは本人が子供の頃につけられた芸名だから、
別にいいんじゃないか?
今は芸能界からは身を引いて、本名で大学教授やってるそうだし。
>>475を見て「久留美」は年をとってもいけるかなとちょっと思った。
里桜子(りょうこ)
読みは清涼感は、浮かれ陽気の代名詞みたいな桜が厭なので、その打ち消しに一役。
桜林が好きだからこの名前いつか付けたいんだけど駄目かなぁ?
くるみという名前のコ、いたなあ。すごい可愛いコで天然でアイドル的な存在。
名前も性格も可愛いくてくるみちゃんて名前がピッタリだね〜とみんな言ってた。
もし自分がクルミという名前だったら合わなすぎて辛い人生だったとオモ。
よく考えてつけてあげて欲しいな。
>>478 まず、てにおはが狂ってる
里桜子 読みに無理がある
普通の人の反応は「これどう読むんだろう...」
dqnの反応は「りさこ?」
>>478 日本語でおk
どう頑張ってもDQNネーム
久留美も落ち着いてるっていうか字面だけ妙に古臭い印象。あと久留米に見えたのは自分だけ?
久留美でくるみです!どうですか?って質問来ても、やっぱりフルボッコにされそうだけどな。突っ込み所多いし。
くるみって響きが幼い割に凄く可愛い名前!ってわけでもなく、そのくせ人を選ぶ名前だなって思った。
>>414 ももかのがくるみより可愛いと思いますよ。
そのどっちかだったら桃花。
以前、仲間由紀恵が刑事役やってたドラマで役名がくるみだった。
仲間由紀恵は美人だが、「くるみさん」と呼ばれるのを聞くと
違和感たっぷりだった。いい年してくるみって、て感じ。
子役の芸名オンリーだと思う、くるみ。
かのんてどんな印象ですか?
>>478 里桜子の字面が既にDQN風味なのにこの上読みがリョウコなんて駄目に決まっている
りおこ→りお〜こ→りょ〜こ→りょうこ なわけ?
伝言ゲームじゃないんだからね
>>484 増えすぎて食傷気味 音は「観音」いがいではノン読みしないと言っても無駄だよね、もういいやという印象
>>484 ( ´_ゝ`)ハイハイ・・・
って感じ。
平仮名なら花音よりマシだと思うけど
光とともに・・・の妹の印象。私はカノンは好きじゃないけど
>>484 「カノン」はもうお腹イッパイ。
漢字にひねりを入れれば入れるほどウンザリ。
どうしても気に入っていて、個性を追求しないならつければ?って感じ。
来望(くるみ)って子を見たことがある。
キモかとおもったよ。
491 :
名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:08:08 ID:90NvRbhI
「はるか」と付けようと考えてます。
一文字で遙が希望ですが、読み間違いなどありますか?
あと…母親がハリセンボンのはるなさんに似てるんですが、その娘がハルカって笑われますかね。。
>>491 名前自体は問題ないかと思う
読み間違いもあまり無さそう。考える順としては「はるか→よう」かな
ハリセンボンの件については何とも言えない
ハリセンボンがこの先どうなるのかが不明だし、環境や運に左右されるかも知れない
>>491 なんでそんなに漢字を凝ろうとするの?遥でいいじゃん。
>>491 遥ハルカだったら読み間違いもないし女の子名なら大丈夫
はるかちゃん自体が物凄く多いのではるなさんは連想されないと思う
496 :
495:2009/02/24(火) 13:43:20 ID:y13n1ChG
ごめんなさい勘違いしてました「遙」なんですね
読めるけど書けないし口頭説明で苦労しそうでいいイメージではないです
普通に「遥」の字です。
変換間違えました。すみません。
ハルカちゃんが多いのは気にならないので、このまま名付けようと思います。
ありがとうございました。
>>482 自分も475と同意見
そして>久留美も落ち着いてるっていうか字面だけ妙に古臭い印象。
だからこそ姑が久留美でも違和感なし、絵理奈とかの方が違和感ありまくる
なので突っ込みどころがわからん、例えばどの辺?
> 久留美でくるみです!どうですか?って質問来ても、やっぱりフルボッコにされそうだけどな。突っ込み所多いし。
久留美はそれなりに付けてる人がいる名だと思うけど…
久留美は変じゃないと思う
>>484 カノンって頭悪いのが表れてる印象
「珍しい&個性的だから付けるのォ」
(幼稚園にいっぱいw)
「……浮くこともなくて、可愛いから人気なんだよねェ」
ハイハイw
>>498 姑が「久留美」でも「くるみ」でも「絵里奈」でも違和感だよ〜!
まあ、絵里奈ならいないこともないかな? 若々しい感じの人で。
でもくるみはちょっと……小姑(年の離れた義妹)ならアリだけど。
>>484 おつむのよろしくない親が好きそうな名前って印象。
可愛い子皆無。
>>498 くるみにどんな字当てても木の実の胡桃をイメージする。っていうのが一番のツッコミ所かなと。
あとは響きが人を選ぶところ。
久留美が凄い変てわけでもないが良いとも感じない。字面が落ち着いてる分微妙。
意味的には久美、留美でも良いと思うし。
少し違うけど倫吾でりんごと似た感覚。
個人的意見なのに他の人もそう!的に書いたのは自分が悪かったが、久留美もくるみなのでなんていうかアウト。すすめられない。
くるみ議論がループしてるような。
>>484 ドラマで堀北まきがかのんって名前の役やってたけど、
「なんだこの昔の少女漫画みたいな名前は。」と思わずにはいられなかった。
いま結ってつけるのどうですかね?
長男も長女も芸能人にもいるよくある名前なんですが
いま結ってつけるのどうですかね?
長男も長女も芸能人にもいるよくある名前なんですがかぶると苦労しますか?
>>506 他に良さそうな候補があるなら避けた方が無難かも。
結衣・唯・優衣、ゆいか・ゆいな・ゆいことバリエーション多数すぎるので…
学生時代はだだ被りなのを気にしないのなら悪い名前じゃない。
社会に出ればある程度拡散するんじゃないかなぁ…
ただ流行かつ今の若者にもいるマトモな名前なので、流行はしばらく続くかも。(女児なら年代がバレなくていいけどw)
508 :
498:2009/02/24(火) 17:23:01 ID:n/82KGrX
>>503 なるほどね、確かに胡桃は連想する
ただ、連想はするが自分の場合それ以上は何も思わないな
泰司で胎児連想するけど、それと同じ感覚
響きも人をそこまで選ぶかな?と思う
(ただ改めて字面をみたら「美」を全面に打ち出した字面ではあるなw喪女になったらきついかもしれない)
「久美、留美でも良い」これはちょっと違うかもしれないが、「真奈美→真美、奈美」みたいな感覚があるから
自分の中では「久美、留美でもいいし、久留美でも良い」になるなぁ…
倫吾でりんご、この感覚はわかる
まぁ結局、絶対的な肯定・否定要素がある訳でなく
あくまで個人的感覚、価値観の違いでしかないって事か(他の人のレスも含めてね)
ただ一つ確実にわかったのは、「くるみ」は意見がわかれる名前って事だね
509 :
名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 17:40:02 ID:yU5CGW7O
次男がもうすぐ生まれるのですが
長男に画数を考慮した名前を付けた場合、次男も同じように考慮して付けるべきでしょうか?
>>509 長男くんの時に、画数占いに頭やられてたことを忘れればいいんじゃないかな。
>>509 同じ状況です
俺は画数至上主義というわけではないんだけど、
長男は画数で候補を絞って名付けをしてます
次男が生まれる事になったけど、うちの名字に合う画数で一番良いと思われるものをすでに使ってしまってるわけで、
次の子はその画数にしようとすると、やや強引な読みの名前になってしまうので、
次男には、響き優先で、長男よりは姓名判断的には劣る画数だけど、全く考慮してないわけじゃない字を使おうと思ってます
まとめると、全く考慮しないとやや不公平感があるので、
多少は参考にしつつも、画数を優先して珍名になる位なら、
画数は忘れた方が幸せになれるって事で
>>509 それは場合によるだろう
あなたが長男の名前で画数を考慮して良かったと思うなら次男でも考慮すればよし
あんまり意味無かったと思うならやめればいい
>>509 長男のときと同じくらいの程度でよい画数を選んであげればいいと思う
こだわってつけたけど別に画数なんて人生に影響ないって悟ったんなら
全然構わず名付けしてもいいけど、なにかのきっかけで次男の画数も
調べたくなって結果を気に病みそうな自分だと思ったら一応参考程度に
見ておいたほうが精神衛生上いいかも
514 :
名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 17:59:41 ID:+ktpCYfa
>>509 画数にこだわりすぎると山ほどある良い名前が選択肢からはずれ珍nameに
陥る危険あり。おみくじと同じく所詮迷信だということをお忘れなく。
なんで画数考慮する=画数占いに頭やられてるだの、DQN名になるだの極端に歪んだ解釈するん?ただの嫌画数厨だな。
>>509 吉になる組み合わせって1パターンじゃないし、同じにしなくても、吉になる程度には気を配った方がいいと思うよ。
「結」を使った女の子の名前を考えています。
本当は「ゆい」か「ゆいこ」が良かったんですが
とても流行っているようなので諦めました(苗字が超平凡)
結香(ゆか)、結里(ゆり)、結美(ゆみ)から選ぼうと思っていたら
これまた流行りの「ゆう」ちゃんと間違われそうな気がして
しかも旦那が「子」が付く名前はあまり好きじゃないと言うので困っています。
現在の第一候補は真結(まゆ)ですが、すんなり読めるでしょうか?
また、結香里(ゆかり)、結里香(ゆりか)、結美香(ゆみか)はくどいと感じますか?
>>515 画数を気にするだけでバカじゃねえの?と思う奴だっているってことだ
吉になるように気を使って選択肢を狭めることだって信じてない人にとっては馬鹿馬鹿しい
嫌画数厨なんてレッテルは不要だよ
反面、そういうことを気にする人に対してやめろというのも無理だから
>>514もある意味正論だが無駄
>>512あたりのスタンスが穏当なんじゃないの?
>>516 ケツケツケツケツ、ゲシュタルト崩壊しそうになったw
真結 可愛さを狙ってるとしたら外してると思うが、そうでないなら別にいいんじゃないか
しかし全体的に結の字の必然性がよく分からん名前だね
それは「けつじつ」
>>516 結香(ゆか)…ゆうか、ゆいか、ゆかの3択になる
結里(ゆり)、結美(ゆみ)、真結(まゆ)…問題なし
結香里(ゆかり)、結里香(ゆりか)、結美香(ゆみか)…個人的感想→くどい
2文字の候補で良い
522 :
名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 23:15:46 ID:+ktpCYfa
>>515 が画数信者なだけだけでしょ。
別に画数占いを否定してるわけじゃない。信者が勝手に脳内変換して画数占いを信じる者の敵を
作り上げてるだけでしょ。
やりすぎをpgrされるだけあるなぁと、自分でレスしてそう思わないの?
娘が産まれたら名前は『愛結(あゆ)』と昔から決めていたのですが、
自分が保育園〜小学生くらいのころ『あゆみ』という名前の女の子が
周囲から『アユ』と呼ばれて、魚の名前みたい・・・といつもすごく嫌がってました。
今は某ケータイ小説の主人公や人気ミュージシャンの愛称にも使われるようになって、
当時よりも随分メジャーになってますが・・・ やはり子どもにしたら迷惑ですかね?
男の子なら『響』という名前を考えておりましたが、
小学校中学校までぐらいは可愛くても、将来30代40代になるとどうにもキツイですよね。
響に+漢字一文字でもいいんですが・・・ やっぱりおかしいでしょうか?
>>523 響はイケメン限定の名前だと思う・・・イメージ的に。
響介とかなら緩和される感じ。
「あゆ」って愛称は可愛いし問題ないよ。「愛結」って字面が大問題。
結美ちゃんが個人的に好きです。小学生になると「けつ○○〜」とからかわれるかもしれないけど、一時的なものなので気にしないで。
知り合いのお子さんは心結でミユだけど、そこまでひねると頭の中でいつも「しんけつ」と脳内変換してしまう…
523です。
>>524様
御意見ありがとうございます
客観的な意見が聞けて助かります
子どもの名前は一生モノですから、慎重に考えて決めたいと思います
あろがとうございました
>>523 逆の結愛がランキング上位だった記憶がある。
正直出来婚カップルみたいでなんだかなあ
>>523 本当に「愛結」が良いと思うならかなりの重病。
いっそそのまま付ければいい。後悔しないかも知れない。
ただ、このスレ見るのはやめるほうがいい。無駄に精神衛生上良くないから。
>>523 昔から愛がアと読めると思っていたんだね、残念
531 :
名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 00:13:31 ID:1hC7XYZD
>>529 画数占いが決め手の時代が終了したら、由来の大半を闇に葬ることになるんじゃないか?とは感じている
在日の人にとっては当たり前でも日本ではブームが来てるだけだから。韓国の文化だし
ブームって最近だけの話じゃあるまいに。
昔から神社で画数指定とかあるのに、韓国の文化とかホントかよ。
>>532 >>531は嘘
ただ、「昔から」っていうほど昔からじゃないぞ
姓名判断の信者が増えたのは昭和初期頃から
神社が儲けるためにその尻馬に乗ったのは戦後からだ
軽くググったところ、日本で作られたのは明治初期、発祥は中国が有力だったよ
ココ最近、流行の「悠」は男の子の字面なんでしょうか?
女の子の名前には、あんまり見かけない感じですかね?
「初」という字を使った名前にしたくて「初奈(はな)」が第一候補なのですが、第一印象はどうですか?
>>536 初の豚切りはありえない
初美(はつみ)か
初香とか初佳(ういか)だったらいいのに
>>536 まず、初を(は)と読む点に違和感
それと、音と字面から初花を連想してしまった
初花はメイン的な意味は良いんだが、ちょっと嫌な意味もあるわけで...
>>536です
みなさんありがとうございます。
お恥ずかしいのですが、「初花」の意味を教えて頂けないでしょうか?
それと、「初」の字から離れて「はな」という名前で「花」「華」以外に何か良い漢字はありませんか?
ういかが良いって本当かよ
個人的にはそんなのだったら豚切り承知の上で初奈のほうがマシだわ
初奈の評価は
>>539同意って感じでかなり低いが
>>540 咲き初の桜、紅花とかの他に初潮って意味がある
>>540 というかそれくらい自分で調べたら?
目の前の箱をこんなとこ書き込むよりもっと有効に使ったほうがいいよ
画数占いが好きな人はそれでいいと思うんだ。
好きなだけ拘ればいいと思う。
でも、それを他者からどう思われても文句言ったり、
信者ではない人の名前を教えに則って数えたりして「それは悪い」とか
言わなければ。
画数占いは教祖様がいて、その教祖様の教えを信じて子供に名づけるのだから
宗教と相違ない。
それに抵抗ある人がいるのは当然で、
宗教と政治の話は人前でしないほうがいいってのと同じ。
同時に信者ではない人は、信者にpgrしない。
名前スレも画数占い信者専用があって棲み分けすればいいのにね。
545 :
名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 05:36:38 ID:d5q7/d1q
個人的には画数占いに初詣や節分の豆まきと同じニュアンスを感じる
初詣や節分の豆まきも科学的には何ら意味を成さないが
やらないと何となく良くない感じがする
それと同様、画数占いも科学的根拠は皆無だが
大凶だったりすると何となく気分が悪いので多少は気にする人が多いのだろう
もちろん非科学的だと意に介さない人もいるだろうが
知り合いの名前を占ってみると
人・地・外・総画が大吉の画数占い的に完璧に近い名前が意外と多くて面白い
この人の親は画数占い気にしたんだなとわかるから
また、総画が大凶の名前は少ない
なんだかんだで「良いにこしたことはない」と多くの親が画数占いをした結果かな
画数占いを気にしたとしても、普通の名前になるなら良いんだが…
変な名前になったら占いの結果に関係なくイジメなどで不幸になる確率が高い
画数占いは商売だからね いらなきゃ買わなきゃいい欲しい人は買え でも他人に絶対買うべきっていっちゃいけない
自分的にはおみくじみたいなもんだな 大凶だとさすがに気になるが吉くらいだったらまあいいか
547 :
名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 09:27:20 ID:rhKPlc4Q
今日の新聞「一歳になりました」より
・愛海(あみ)♀
・愛結(あゆ)♀
・心泉(ここみ)♀
・葵海(あおい)♀
・煌哉(こうや)♂
・輝星(きあら)♂
・幸生(ゆな)性別不明
・男根(おとね)♀
・未翔(みう)♀
・悠稀(ゆうま)♂
・咲汰(さわた)♂……「わ」はどっから?
・颯輝(りゅうき)♂……「颯」もワイルドカード化しつつある……
・夢瑠(ゆめる)♀……母のコメント「歩夢・成夢兄ちゃんと仲良くね」夢でそろえました自慢?
・ありあ ♀……母のコメント「ありあまる愛に包まれて(はぁと」誰がうまいこと言えと(ry
コピペ
549 :
名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 10:16:30 ID:KYyPtVFf
・実乃 みの
・乃々実 ののみ
・のぞみ
・理花 りか
・
で迷っています。正直な感想聞かせて下さい。
私がひらがな名前なので家族全員の名前を書いた時に
1番バランスがいいのはのぞみ なんですが
家族全員のバランスは考慮すべきですかね?
>>549 バランス云々以前に「のぞみ」が一番いいと思う 次点で「理花りか」
「実乃みの」「乃々実ののみ」は響きが変
>>523です。遅くなり、申し訳ありません。
これほど多くのお返事が戴けるとは正直思っておりませんでしたので、驚いております。
>>527 ありがとうございます。自分はランキングものに興味がないため、それは初耳です。
出来婚・・・と思われるのは子どもによくないですね・・・
>>528 ありがとうございます。辛口意見ほど、助かります。人にどう思われるか、ストレートに仰ってくださっているので。
このスレは以前から拝見していましたし、自分が書き込みする前に
>>1からすべて目を通しましたが、別に精神衛生上悪いというようなことはありません。皆様知識が豊富だなと・・・
自分は最近多いキラキラネームや、人名としてありえないような名前をつけたい訳ではありませんです。ですから、助言が助かります。
しかし自分は後悔しないと思いますが(時間をかけて色々考えたので)、子どもが後から名前でつらい思いをするとしたらアレですね。
>>530 ありがとうございます。そうですね、昔といいましても木村拓哉に第1子が産まれた頃からだったかと。
『愛』で『あ』はキツイよな〜と、正直思ってましたw
自分は『愛』も『結』もはじめはむしろ入れたいとすら全く思ってませんでしたが、由来が字面でわかるようにしたかったのと
10代の頃、実家が家庭崩壊に近いような状態になったり身内が大病を患ったりと、あまりにも悲惨な状況が続いたので
親戚からも『アンタの家、呪われてるんじゃない?』なんて言われたりしまして・・・ こんなことは自分の代で終わって、
未来のある子どもには『たくさんのものを愛していってほしい』『多くの絆を結んでほしい』という願いをこめました。
ですが客観的にみてバカ親臭がするなら、また考えようと思います。由来は変わりませんが・・・
本当にありがとうございました!皆様に心より感謝致します。
>>549 実乃・・・響きがみのもんたとかみのむしみたい。
乃々実・・・響きにも字面にもかわいさも賢さも感じない。
のぞみ・・・書けるし読める。響きも普遍的。昔からある名前だよね。
理花・・・ 同上
のぞみか理花がいいと思う。どちらにするかはお好みでいいんじゃないかな。
バランスは気にしても気にしなくてもいいと思う。
でも親が今後何回も名前書くだろうし、その都度気になって後悔するくらいなら
のぞみでいいと思うよ。
>>540 ハナちゃんという響きは確かに親しみやすくて可愛いですが
ハナコ・ハナエ・ハナヨ等どうにも芸人の香りがします。
「ハナちゃん」と呼びかけるたびに山田花子が浮かびませんか?
「葉奈」「羽菜」で「ハナ」と読ませる名前も見たことはありますが
誰が聞いても「花」「華」を思い浮かべる音で別の字を当てるのは不自然です。
一度リセットした方がいいように思います。
>>549 実乃…居ない名前ではないけど良い名前とは思えない
、蓑虫、みのもんた、焼き肉のミノを連想する
乃々実…響きが幼い
おばさんになったら違和感
のぞみと聞き違いそう
のぞみ、理花…問題なし
家族との名前のバランスって親の自己満足じゃない?
子供にとってはあまり関係ないと思う
親が子供を想って一番良いと思う名前を選ぶのが一番嬉しいと思うよ
昭人(あきと)ってダサいかな
>>555 響きは今風だし、ダサくなく良いと思う。
>>555 いや、響きは今風だけど、平成生まれの子に昭の字をつけるのは
やっぱりダサいと私は思うよ。決して悪い名前じゃないけど時代錯誤な感じ。
>>555 とりあえず今現在はダサくないと思われる
響きはわりと今風で字は落ち着いているのでバランスいい名前なんじゃない?
男児です。
苗字は「○野」です。5月出産です。
佳文(よしふみ)
修平(しゅうへい)
昭一(しょういち)
久志(ひさし)
以上が候補に上がっています。
誰でも読めて、”たまひよ”っぽくないものだとどれでしょうか?
>>560 全部たまひよっぽくないから大丈夫です
読みは、佳文だけちょっと引っかかる人がいるかも?って程度でしょう
>>560 昭一がやや古風。でも悪いってわけじゃない。
それ以外はどれも上品且つしっかりした名前だね。
>>560 どれも(あくまで良い意味で)たまひよからは遠い。
読み間違えも少ないと思う。
>>560 どれも読めるしたまひよっぽくはない。でも昭一はちょっと古いかな。
上二つが特にいいと思った。
565 :
名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 19:32:49 ID:2WS6sAy5
どれもいい名前だと思う。字の説明もしやすいし、小学生でも書きやすい。
個人的には修平と久志がスタンダードでいいと思う。
昭一は「昭」の字がちょっと古い気がするけど落ち着いた感じ。
佳文も悪くない。
男の子の名前です。
和真(かずま)
涼真(りょうま)
拓真(たくま)
明日真(あすま)
これは問題あり、というのがあれば教えてください。
個人的には明日真はちょっとどうだろう、というような気もしますが・・・
>>566 和真>拓真>涼真>>>明日真(あすま)
この順かなぉ。
今時だけどすごく変では無いね。
>>560 どれも良い名前。たまひよとは違う。
>>566 和真>拓真>涼真
明日真はちょっと違和感。意味合いとしても「今日で良いんじゃ?」って。
>>560 どれもたまひよっぽくはないと思います
ただ、逆に古めな印象
とくに昭一はちょっと古すぎなのでは?と思った
昭一は、昭和元年の男児ランキング一位なのでそう感じたのかも
(ちなみに昭和2年は昭二、昭和3年は昭三が一位)
佳文も悪くないけど、佳作の文みたいな印象が…
修平>久志>>佳文>>>>>昭一
個人的意見ではこんな感じです
570 :
560:2009/02/25(水) 21:32:50 ID:8Wx6Y5Mm
長男のとめ字を太と付けたのですが次男も○太だと変でしょうか?
何かコンビみたいに聞こえるかな…。とめ字に太は長男限定とどこかで聞いた気もするので
○次や○二にしようかな…と考えていますが○太と比べると響きが古いでしょうか?
>>571 ご長男に太郎とか一をつけていなければ問題ないのでは?
それより○太が地味にはやっているので、付けたい名前がかぶっていないかチェックが必要だと思う。
>>556-559 レスありがとう!!
やっぱり「昭和」のイメージが強いのか…
でも年号になるぐらい良い漢字と思うことにしてこれに決めます
4月生まれ予定女児
よろしくお願いします
政江(まさえ)
政子(まさこ・せいこ)
政美(まさみ)
政代(まさよ)
維成(ゆきなり)
難読でしょうか?
また、「いなり」などと読まれていじめられるでしょうか?
泰成と泰誠(たいせい)で悩んでます
>>574 この時代女の子に「政」はキツイ どれも字面が古いなあ
>>574 政美ならアリかな?でも雅美とかの方がずっといい気がする。
>>571 太の字義は大きい上にさらに大きいで、昔から長男に使う字だよ
しかも、両雄並び立たずで何となく乱世の予感だな
>>571 次男に太でも変だとは思わないし
ケンタ・ユウタでなければ漫才コンビとも思わないよ
個人的には兄弟同じ字ありきで考えるのは好きでは無いけど
〇〇ジでもケイジ、レイジ、エイジみたいな
綺麗目な響きを選べば古くはならないと思うよ
>>574 政の字が無いわ…
まさみが一番マシ
政にこだわりがあるんだろうけど、古いし堅すぎるので
せめて平仮名にしてあげて欲しい
まさよ、まさえは古すぎ&ダサすぎ
>>575 うん、難読
いなりと読まれるだろうね
環境次第でからかいの元になるかもね
ユキナリと読むと説明されれば納得できるけど
>>576 どっちでも良いと思う
成功か誠実か、どっちを願うかで決めたら良いんじゃない?
>>574 政は女性向きではないと聞いたことあるけど
男勝りになりやすい?とかで
それより60〜70歳ぐらいに見えるよ
男 行人 往人 有希人(ゆきと)
女 有希子 由乃 奈雪 名雪 麻華 朝美 麻(あさ)
ここまで絞りました、男の子ならゆきとにしようと思うんですがパッと見どの方が
一般的ですかね。
女の子も古いordqnっぽいのがあれば教えて欲しいです。麻はやりすぎだと思うので
つけませんが。
>>583 男
「行人」は字面がスカスカなのが気になる。苗字と合えばいいのかな?
「往人」はぱっと見住人に見えた。
「有希人」は「有希」部分が女児名っぽいけど、留め字で男児と判断はできるし
三択ならこれかなぁ。
前勤めてた会社にこういう雰囲気の3文字名の年配の部長がいたんだけど
それはそれで馴染んでいたので個人的にはアリ。
女
「有希子」「由乃」「朝美」が好み。あとはやめとく。
「ゆき」っていう響きは普遍的で可愛らしいので「子」がついてもそんなに古臭さ、ダサさは感じない。
「由乃」は「よしの」でいいのかな。芸者っぽさを感じる字面でもないし、悪くないと思う。
「朝美」は可も無く不可もなく。
これから出産予定なら季節はずれだと思うので「奈雪」「名雪」は外す。
「麻華」は字面がなんとなくチグハグな感じ。「麻」もパス。
dqnが古風を気取りましたみたいな名前が多い
まともに見えるのは朝美と有希子だが、有希子は岡田有希子を思い出した
>>584 意見ありがとうございます。麻の字を使ってあさと読ませたかったんですがなかなか
良い名前を思いつかんです。
DQNが古風・・・がんじがらめじゃねーかw
やっぱりズバっと言ってもらったほうがいいですね、ありがとうございました。
男 行人
女 有希子 由乃 朝美
以外はまあないわな…
>>574 正直、どれもなしです
まさシリーズはダサ名の鉄板です…
響きも古ダサな上に、字面まで最悪の部類ですよ
響きは政美が一番マシだけど、字が性別不明だし(中年男性に多い感じ)
どうしても政の字を使わなくてはいけない理由でも?
なければ、白紙に戻してあげて下さい
自分自身、まさえですが、30歳でもダサくてあまり名乗りたくありません…
>>571です。レスありがとうございます。
親にも「太は長男だけじゃなかった?」
と言われました。
○太は避けて考えてみます。
>>588 自分が嫌だからって否定しすぎじゃない?
確かに政の字はアレだけど
どれもいい名前。
>>591 同意。
それに、DQN名じゃなくても時代錯誤ならいい名前ではないと思う。
あと「政」縛りが旦那のほうの家に起因するんだったら
ママの名前(多分30歳前後として)が「あゆみ」とか「理沙」みたいな
可能性が高いよね そうするとママと娘の名まえを混同されていろいろ不便かも
こちらはお母様ではなくお子様の名前をお願いいたします、とかありそう
女の子の名付けは大変だなあ
男の子の名前だと平安中期あたり以降なら今になって付けてもまあ行けそうなのがあるけど、
女の子だとたかだか30年くらい前の流行名でもふるくさく感じるのが多い
男でも半端に古い名前(昭和初期とか)はふるくさく感じるのが多いが
質問です。
長男には「純(じゅん)」とつけましたが、よく女の子と間違われます。
女の子にもなくはないけど、男の子だと思う人がほとんどだよね〜と思ってたんですが…。
読みやすく呼びやすく、気に入ってるんですけどね。
ここまで前置きです。悩んでいるのは次男の名前です。
旦那は「直(なお)」にしようと言っています。
私もいい名前だと思うんですが、「純」より更に性別不明かも?と思い、心配です。
旦那は二人とも性別不明なら、逆にバランスいいんじゃないの?と言うんですが…。
男の子に「直(なお)」はどうですか?
私は「真(まこと)」がいいかなと考えてます。
響きは男女両方ありな名前ですが、漢字一文字は男の子らしいのではないかと。
ただ兄弟セットで「純真」になるので、名前で遊んでるみたいに見えるんじゃないかと気になります。
あと、名前の由来ってひとりひとり変えるのが普通ですか?
長男も次男も「素直で、嘘をつかない人に」が由来なんですが、由来が同じって変ですか?
来月中旬予定日の長女の名前の候補です。
アドバイスよろしくお願いします。
明日香「あすか」
明日美「あすみ」
紗友希「さゆき」
歩美「あゆみ」
桃香「ももか」
友香「ともか」
若菜「わかな」
よろしくお願いします。
>>595 直…女の子だったら奈緒とか2文字にしそうだから、多分男の子かな、と思う
真…シンorマコトで迷う。女の子とは思わない。純真は言われてみればって感じ。
個人的には真のほうがはっきりしてて好きだな。直は止め字つきの名前がいっぱいあるから愛称みたい。
由来なんてそうそう変わらなくてもおかしくないから、同じでもいいと思う。
>>596 違和感があったのは紗友希。ちょっとくどいし、意味もちぐはぐな感じ。
明日美も個人的には読み方が落ち着かない気がするけど常識の範囲内。
他はどれも今らしくて落ち着いていて、いい名前だと思う。
>>594 「純じゅん」はユニセックスな名まえだけど字面も響きもどちらかというと
男の子よりだと思うけど そんなに間違われる?長男くんのお顔が女の子みたいに可愛いからじゃないの?w
「直なお」も確かに女の子にもある でもかえって兄弟で統一感があっていいのでは
「真まこと」も勿論良い名前だけど、音だけ聞くとかけ離れている印象 「純真じゅんしん」は連想しないと思うよ
マコトも真琴ちゃん?って聞かれると思うから「直ナオ」より男の子に間違えられる率が低くなるとも思えない
由来はそれで充分 好感もてる
>>595 由来は一貫性がある方がいいと思う。
名前は、直より真を薦める。呼んだときに、ジュンなら男女どちらかなと思うけど、
ナオは呼んだら女の子の印象の方が強いと思う。
マコトはどちらかと男子寄り。
>>596 明日香「あすか」…一番いい。素直だし、流行りすぎない。
明日美「あすみ」…ちょっとひねった感じだけどいい
紗友希「さゆき」…まとまりがないし覚えにくい
歩美「あゆみ」…スタンダードだけど落ち着きがあっていい
桃香「ももか」…安易だから掃いて捨てるほどいる
友香「ともか」…ユカの誤読がある分マイナスだけど、落ち着いてていい
若菜「わかな」…素敵だけど、DQN人気の和奏が多いのが難
維成(ゆきなり)で相談した者です。
やはり難読で、からかいの元になるようなので、他を考えようと思います。
ご意見ありがとうございました。
>>595です。
「直」は私が気にするほど男女不明でもなく「純」とのバランスも良いけれど愛称っぽい印象。
「真」は誤読の可能性。
ご意見とても参考になります。
どちらも特別悪い印象はないようなので、ご指摘についてよく検討してみようと思います。
蛇足ですが、長男の純は活発なお嬢さんと言われる事がとても多いですw
女の子っぽい服装や髪型にしているわけでもないのに…謎です。
知人に由来同じって手抜きっぽいと言われ気になっていたんですが
充分、好感をもてると言っていただけて安心しました。
レス下さった方、どうもありがとうございました。
>>596 明日香「あすか」 スタンダードで前向きさがあって好印象。
明日美「あすみ」 なんか明日香をちょっと一ひねりしたような感じ。
紗友希「さゆき」 字面が落ち着かない。紗雪とかならイマドキだなって漢字なのに…
歩美「あゆみ」 堅実だけど音が柔らかくていい名前だと思う。
桃香「ももか」悪い名前じゃないんだけど、最近やたら多いしこの候補から選ぶ事ないとおもう
友香「ともか」 ゆうか、ゆかとも読めるのが難点。正直朋の字が一番誤読が少なくて、読む方は楽
若菜「わかな」いい名前だと思うけど、「桃香」と季節がちぐはぐな気がする。
「若菜」って桃が香るのより後だと思ってたけど、調べたら新年(多分旧正月あたり)の季語なのねw
明日香・歩美がいいかな。スタンダードでけっこうどの世代にもいるけど、
誰も読み間違わないしそこそこ可愛いけど大人になっても大丈夫で地に足が付いてると思う。
>>595 夏川純とかいるからかな。でも芸能人だけでも「じゅん」って男性の方がよほど思い浮かぶよ。
かなり男児よりのユニセックスかな。
「直」は更に性別不明に同意。耳で聞いたらどう考えても奈緒ちゃんとかかと思う。
単体で男の子としてみたら、なんで「直人」とか「直樹」とかにしないんだろう…と思う。
なので真に一票。一文字で成立、音も字もユニセックスだけどかなり男児よりで、純とバランスいいと思う。
純真は…たしかに第三子♂ができたら困りそうかな…
由来はひとりひとり変える人のが多いのかな?
名前のネタ切れしちゃう場合もあるし、性別が違ったり音ありきで字を当てたら○○で○○な〜と変わってくると思う。
片方が簡素で片方が仰々しかったりすると良くないし、由来が同じなのは別におかしくないよ。
ただ次の子が出来てもネタ切れしなさそうなら…
〆た後に何だこの長文
>>590 昭和な古い名前を 良い名前!と言い張る奴
ちょくちょく出没するけど同一人物?
ぜひ「名前がダサすぎる」スレで
そんなことないよ、まさえって良い名前だよ!
と言って、住民を慰めて、いや、逆撫でてきてくれ。
ご教授お願いします。
男…裕誠(ゆうせい)、律人(りつと)、律哉(りつや)
女…幸(ゆき)、琴葉(ことは)、琴乃(ことの)、咲(さき)
有力候補順です。
古くさくも今風DQ臭もなく、尚且つ呼びやすい名前を考えています。
親御さん考え過ぎちゃったわねー、とは思われたくないのですが…(ちっぽけな意地ですが)
ゆうくんかぶりは今も昔も多いので、考慮しないことにしました。
(周囲では遠方友人の子に「ゆうが」がいるのみです)
上記の候補はいかがでしょうか?
さくらとつけたいのですが春限定でしょうか?
また亜・希・麻の漢字は避けた方がいいと思いますか?
>>608 裕誠(ゆうせい)…郵政民営化がすごく浮かんだけど一応問題なし。画数多くて黒くなりそうだけど。
律人(りつと)、律哉(りつや)…律人は言いにくい。律という字自体がDQNぽいので注意
幸(ゆき)…サチと迷うけど問題なし。
琴葉(ことは)、琴乃(ことの)…琴乃は言いにくい。なんちゃって古風っぽいけど問題なし
咲(さき)…問題なし
>>608 考え過ぎちゃった感がありありに見える...
そのくせ個性的でもない
失礼な言い方で申し訳ないが微妙なセンスの人がオシャレネーム(笑)付けようとした時に出てくるような典型例の名前に見える
全体的に女児の名前のほうが少しマシ
>>608 裕誠(ゆうせい)→人名っぽくない。ヒロマサ?
律人(りつと)→発音しにくい
律哉(りつや)→○
幸(ゆき)→ミユキ?サチ?
琴葉(ことは)→四股名っぽい
琴乃(ことの)→○だがカブリチェック。ググッてすごいのがひっかかってもビックリしないように
咲(さき)→○カブリチェックは一応必要
>>609 さくらちゃんときいたら春生まれと連想しない方が少数だろうね。
それよりカブリチェックだよ。二、三年前はランキング上位だったんだし
亜も希も組み合わせによる。
麻はハーブ系で駆除が大変なぐらい丈夫な草なので、
麻の葉は赤ちゃんの産着に魔よけとして刺繍したり、家紋で使われたりと日本では縁起かつぎとして使われてますよ
>>608 パッと見の字面の良さでいけば
♂ 律哉りつや
♀ 琴乃ことの 響きは「ユキ」「サキ」もいいけれど二文字にしたほうが今風かも
律哉なんてそれこそ「考え過ぎちゃったのね」系じゃん。
>>609 さくらちゃんは3〜4月限定じゃないかなあ。それ以外だとなんで?って思う。
「亜は2番目、否定的な意味」「希はまれ」「麻は麻薬の麻」
と自分が思うor思われたら子どもが気にするかもしれないと思う、なら
使わないに越したことないと思う。それ以外にもいい字は山ほどあるんだからね。
>>609 さくらという名前を見て「春生まれなんですか?」とは私ならまず訊かない
だから個人的には問題ないと思ってる。ただし、春生まれでもないのにあえて付ける意味は分からない
亜も希も問題ない。強いていえば自然に読み下せてしまえるような(字義が目立つような)使い方は避けたい
麻はいい字だと思う。大麻(麻薬)の麻だからどうこうって言うのは「倫は不倫の倫」というような難癖に過ぎないと思う
617 :
名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 22:24:22 ID:/br/DJbi
男児の名前で
直弘(なおひろ)
和弘(かずひろ)
幸弘(ゆきひろ)
で悩んでいます
ご意見お願いします
>>617 どれもさほど印象に違いはなく良いお名前だと思います
619 :
名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 22:30:20 ID:Q9tSbjFU
どれもよさそうじゃん。名字とくっつけて一番画数のいいのにすれば?
>>617 苗字との響きで一番いいのをつけたらいいのでは。
>>617 いずれも好印象で優劣つけ難い
私自身は画数占いを全く信じていないけど、こういう時に活用するのはありかと
もしくは顔を見て似合ってるのを選ぶとか
>>608です
薄々感づいていましたが、やはり考えすぎた感があるのですね…。
また、律がDQぽいというのも初耳でした。いい字なのに残念。
皆様のご意見を参考に、また考えてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
>>609 「麻」といっても衣服に使われる亜麻(リネン)、麻袋に使われる黄麻(ジュート)と
大麻は全く違う種類の植物だから別に気にすることはないよ
624 :
名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 22:43:29 ID:PMJSFGUC
男の子の名前で、
和玖(わく)はおかしいですか?
>>624 和玖かずひさならなんとか...
わくって言われても人名としてぴんとこない
ワクワクさん思い出した
>>596です。
皆様ありがとうございました。
明日香、歩美で考えたいと思います。相談して良かったです。
ありがとうございます。
632 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 00:02:15 ID:rvpUZaaP
>>617 どれも良い名前
しかも画数も全部同じだね、考慮したのかな
こうなったら名字と続けて読んだ時に一番しっくりきた名前にして良いんじゃないかな
>>624 釣り?ワクってださいけど・・・
和久(かずひさ)、ならかっこいいのに・・・
私は故いかりやさん思い出した>ワクさん
634 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 00:26:22 ID:iGYmm52d
>>617です、ご意見ありがとうございました!
占いを完全に信じてはいませんが、何となく良い気になってしまって
画数占い的にも最高の名前を候補にしたので、余計に悩んでしまいました
直弘、が家族にも好評でしたので直弘に決めます
635 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 00:28:17 ID:iGYmm52d
>>634 すいません、「良い気」にはなってません!
良いは省いてください
来週末誕生予定の長男の候補です。
主に妻が考えてますが、読み難い漢字が多く悩んでます。
できれば、「颯」か「楓」の字を使いたいようです。
颯也(そうや)
侑也(ゆうや)
楓馬(ふうま)
楓真(ふうま)
颯斗(はやと)
颯馬(そうま)
颯真(そうま)
アドバイス宜しくお願いします!
>>636 正直、この手のが一番困る
DQNとはっきり切り捨てるほどにはDQN確定じゃないが、一つもいいと思うのがない...
>>574です
もう少し今風な響きを勉強してきます
ありがとうございました
640 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 02:04:12 ID:1J11TgVR
>>636 侑也以外はどれを選んでもほぼ一緒
はいはいこれ系の名前多いよね、好きにしたら〜?て感じ
>>636 せっかく2009生まれなのに今更ゆとりっぽい名前を付けなくてもいいじゃない
>>636 颯斗は読めないわ。
楓は女の子向きのように思うから、颯の方がいいな。
颯真が一番印象がいいかなと思う。組み合わせた字の意味的に。
643 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 02:44:56 ID:gCoHEe+4
悩んでます。
梓沙or梓紗(あずさ)
梓弓(あゆみorあずみ)
梓希(あずき?)
梓葉(あずは)
私は梓弓(あずみ)がお気に入りなんですがマンガのキャラで在りますからねぇ。
梓がすっきりしてていいと思う
645 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 03:03:34 ID:gCoHEe+4
644さんありがとう
でも、名字が一文字なので名前は漢字二文字にしたくて、ちょっと強引な読みになってるんです。
>>643 「あずき?」って自分で考えといて自分で分からんのかw
言葉豚切って平気な神経してるやつは
「どうして人を殺しちゃいけないの?」と言ってた学生と同類に思える。
>>643 644さんにに同意。どれも変。
梓を使うなら「梓 アズサ」一択だと思う。
さらにお気に入りのところ申し訳ないけど梓弓は恐らくあなたしか読めない。
シンプルが一番だよ。
>>645 あ、ごめんなさい、名字一文字なんですね。
それなら平仮名であずさしかないと思います。
漢字二文字を取るのか、梓を取るのか、どっちが大事か考えてみては。
欲張りすぎはよくないです。
649 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 03:21:34 ID:dhP6W0F9
相談です。
○之介という名前を考えています。
りゅうとか、ーで伸ばす以外で思い付いたのがこのぐらいなんですが、良いアイディアがあれば教えてください。
蔵之介(くらのすけ)
寅之介(とらのすけ)
高之介(たかのすけ)
拳之介(けんのすけ)
新之介(しんのすけ)
季之介(ときのすけ)
>>547 > ・男根(おとね)♀
ちょ、誰も突っ込まないの?wwwwww
「音根」の間違いとか?(´д`;)
651 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 03:25:08 ID:gCoHEe+4
647さんありがとう
名字が木2〜3個の一文字なので梓一文字だと並びが寂しかったんです。
「梓」をあきらめます。
>>649 新之助以外の候補はなくてもいいと思う。
こだわるところはそこじゃない。
>>650 誰も突っ込まないのは、たぶんスレ違いだから。
655 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 03:42:46 ID:gCoHEe+4
647=648さん木2〜3個です。
平仮名がありましたよね!
検討します。
ありがとうごさいました。
656 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 03:46:16 ID:Xh6NNLeJ
助平
657 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 03:52:18 ID:dhP6W0F9
>>653 新之介以外は無しですか。
こだわりは、クラスに一つしかない名前ぐらいにしか考えてなかったです。
>>638 今風じゃなくても、アラサーOLから今の中高生にいてもおかしくないぐらいの名前ならいいんだよ。
まさこ、じゃなくて「まゆこ」とか「まりこ」とか。それなら誰も(字がストレートなら)止めないと思うよ。
次男の名前なんですが 伸樹or伸紀(のぶき) はどんな印象ですか?
某ドラマ・漫画の主人公を想像してしまいますか?
すごく気に入っているので、おかしくなければ付けたいと思っています。
662 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:06:24 ID:ZiWAMwgF
質問なんですが、芸能人と一文字違いの名前をどう思いますか?
流行りの女優さんではないのですが、知名度は高い方です。
例えば、
うちやまりさ(→内山理名)
まつしたゆい(→松下由樹)
のような名前です。
旦那が相当気に入っていて、「気にしすぎだ」と言われるのですが。
もし気にしすぎなら、私も良い名前だと思っているので決めてもいいかとは思っています。
>>660 その某ドラマ・漫画をやらを全く知らないので
伸樹も伸紀もいい名まえに思えます
自分はテレビ見ないので世間の認知度わかりませんが
凄い話題作で後々残りそう&主人公が性格超悪いor悲惨な末路をたどるとか
でなければ関係なく名付けていいのでは
>>662 あなたが気にしすぎと思う。
忌野清志郎と同姓同名だったら気になるけどw
清志郎なんて滅多にいない名前だから大丈夫
「セイシロウ」の相談を最近見かけたような 普通にいい名まえだよね
>>660 小早川ノブキの恋?
ドラマ見てたけど、言われなきゃ絶対連想しなかったと思う。
全く問題ない。
>>662 まぁ大丈夫だと思う。
連想はするけど「名前似てるなぁ」と思う程度。
そのタイプの女優(中堅〜ベテラン)ならすぐ消えることはなさそうだけど、
変なスキャンダルの可能性はあまり高くないだろうし。
5月に出産予定で、性別は不明です。
主人の実家側の慣例で、こどもの名前には濁音を入れることになっているそうです。
それぐらいの縛りなら別に良いかと思い、候補を出しました。
皆さんの意見を聞かせてください。
男児
旦那案:一志(かずし)、祥吾(しょうご)、英明(ひであき)
妻案:翼(つばさ)、元・啓(はじめ)、望(のぞむ)
女児
旦那案:樹里(じゅり)、柚寿(ゆず)、和葉(かずは)
妻案:みどり、しのぶ、若葉(わかば)
よろしくお願いします。
>>668 男の子だったら旦那さんが。
女の子だったら奥さんが決めるのが良いと思った。
それならどれも良い名前だと思う。
逆の場合は賛否両論になりそうな名前が多かったので。
>>699ですが
男の子だったら旦那さんの案の中から。
女の子だったら奥さんの案の中から。
ですた…すみません
>>668 私も全体的に旦那さんの男児案、奥さんの女児案がいいなと思った。
男児だと一志・祥吾が、女児だとみどり・若葉が好み。
女児は季節的にもぴったりかと。
>>668 啓(はじめ)が難読だから候補からは外すか、
読みをケイにして残すと良いんじゃないかと思った
女の子案は柚寿だけ最近のはしゃいだ感じの名前だと思った
個人的に思うことだから聞き流してもらっても良いけど
「はじめ」「しのぶ」はちょっと古くささを感じる
あとの候補は今の時代でも違和感なく溶け込む良い名前だと思う
女の子に「穂」で「みのり」はどうでしょうか?
読めないですか?
夫は千穂(ちほ)・里穂(りほ)・志穂(しほ)・由穂(ゆうほ)・明穂(あきほ)のように
留め字として使う方がいいと思っているようです。
夫案の方がいいでしょうか?
>>673 私は名付けの時に穂を使いたくて調べたから
読めるけど、普通は「ほ」としか読めないと思う
悪いとは思わないけど絶対に訂正人生だから、それを考慮するなら
旦那さん案のように止め字に使う方が無難ではあるよね
でも由穂はUFOを連想するから変だと思うよ
訂正人生以上に穂(みのり)が良い名前なんだって自信があるなら
穂(みのり)でも良いんじゃない?
>>673 穂がミノリと読めるかどうか、聞かなきゃ分からないんですか?
そんな人が子供作る気なんですか?UFOは変。
>>673 「私は読めたけど、読めない人多いだろうからやめるほうがいい」
くらいがここのスレの平均的感覚だと思う。
>>675みたいなアレなのもいっぱいなのが世間だし
芸能人の妊娠スレからきました。
あそこだとスレチになるから、でもDQNネームスレも違うかと思って、
ここで訊いてみようかと・・・。
ここでもスレチだったら誘導してください。
佳子でケイコって、良子でナガコと同じレベル?
DQNは少し言いすぎたかもしれないけど、
でも自分の身内が佳子でケイコにするって言ったら全力で止めるけど・・・。
668です。
ご意見ありがとうございます。
全体的に旦那の男児案、妻の女児案が好評なようなので
そこから絞ろうと思います。
あとは顔や両親の意見で決めます。
ありがとうございました。
>>677 佳子でケイコがダメな理由が全くわからないんだが・・・
良子でナガコはありえないけどな
比較対象として不適切もいいところ
>>677 実際は良子(ながこ)より佳子(けいこ)のほうが無理読み
知らない人多いし、印象は逆だけどね
佳に(けい)の読みは無いから本来なら間違いだけど著名人名にもしばしばあるなあ
>>677 ほぼ
>>680の通り
しかし、人名において誤用の一般化という現象はけっこうある
(例 己み とか本当は誤り)
佳けい も全力で止めるほどではないかも知れない(個人的には良いとは思ってはいない)
一部の辞書では名乗り読みとして載ってるのもあるしね
>>679 辞書かなんか調べてみるといい
>>679 >良子でナガコはありえないけどな
おいおい...
ウヨじゃないから不敬とかはどうでもいいが、さすがにこれはバカだろ
佳子(けいこ)は、あー親が馬鹿なんだなあ、と思う。
これをいい名前と思ってる奴はおめでたいなあ、と思う。
ありがとうございました。
やっぱり変は変ですよね。
でもムキになるほどではなかったか・・・反省。
>>677 つ百姓読み
昭和34年出版の名乗辞典に佳でケイは載ってません。
良子でナガコは亡くなられた皇太后様だっけ?
>>673 留め字に一票。ただユウホは変。千穂、里穂、志穂などが分かりやすく読みやすく意味も良くていいと思う。
>>686 穂みのり よりユウホ以外の候補名のほうがいいと思う
実穂とか瑞穂みたいにすれば「みのる」って意味も盛り込める
>>
ごめんなさい。まちがえた。
>>686 里穂(りほ)・志穂(しほ)・明穂(あきほ)
がいいと思います。程よくかわいく利発そう。
昭和天皇の皇后ね・・・
そんなの知らなかったわ
1つ勉強になった
それにしても
>>682 >ウヨじゃないから不敬とかはどうでもいいが、さすがにこれはバカだろ
それを言っちゃったら、元々の
>>677も
佳子の読みは全力で止める程あり得ないし、それは良子に匹敵するレベルだ
って主張なわけだから、別の意味で不味いだろ
691 :
673:2009/02/27(金) 15:15:16 ID:o18IEmnt
穂(みのり)はやめときます。
夫の案の中では千穂・里穂・志穂が好きなので、この中から選びたいと思います。
ありがとうございました。
>>690 書き方が下手ですみません。
佳子(けいこ)は、
良子(ながこ)が普通に使われてるのと同じくらい
誰もなんとも思わない名前なのか?という意味で・・・。
良子(ながこ)は辞書にも載っているし読み方が難しいくらいにしか思わなかったけど、
佳子(けいこ)はどう考えても勘違いして名付けたとしか思えなかったので・・・。
百姓読みというのですね、知りませんでした。
でも、それで読めれば正しいというわけでもないんですよね・・・
>>692 俺が言っても説得力が全くないかもしれないけど、
良子だったら、ヨシコかリョウコ以外は「?」って思う人の方が多いと思うよ
佳子でケイコという読みが辞書にないのは、不勉強で今回俺は初めて知ったけど、
名付けスレによく出てくるような珍名よりは、何とも思わない人の割合は多いと思う
>>693 わざわざご丁寧にありがとうございます。
おっしゃるとおり、こじつけのようなあのスレの名前よりははるかにまともなんだと思います。
辞書になくたって
桑田佳佑のケイ、って言えばみんなに通じてしまうんですよね。
>>693 後半の佳子云々はまあ言いたいこと分かる
でも前半はさすがに無理があるなあ
若い人はぴんと来ないだろうが、60過ぎで良子が読めない人はほとんどいないと思うよ
ついでに言うと、今日本人の平均年齢は40越えてるんだ
「?」と思う人「の方が」多いとは思えんね
>>695 >若い人はぴんと来ないだろうが、60過ぎで良子が読めない人はほとんどいないと思うよ
それは皇后の事があるからでしょ?
そういう事を言っちゃうと、キムタク夫婦が心美って付けたから
心をココと読めるのが当たり前になってるのを容認するようなもんだと思うけど
つ「漢和辞典」
間違いは間違い
いくらムキになって論じ立てても
>>679が消えるわけじゃない
>>697 別にムキになってないし、
>>679を消そうとも思ってないけど?
ただ、
>>695を言うなら、「今の20代で心美や心愛が読めない人はほとんどいないと思うよ」
って言われたら反論できなくなるでしょ?って言いたいだけ
もちろん、心にココなんて読みがないのは承知だけどね
有名人関係の名前で、辞書に一応読みがあり、でも読めない人が多い難読名が思いつかないから
心美を例に出しただけだけど
空気読まずに書き込みますが
名字が〇藤(〇トウ)で名前を「りょう」と名付けたら変ですか?
例えば
「かとう りょう」
「えとう りょう」みたいな感じです。
>>699 変じゃない。
違うならすみませんだが、続けて読むと棟梁(とうりょう)になるのを気にしているのだったら気にしすぎ。
問題ないと思う
むしろ聞き取りやすい気もする
>>699 「大東ダイトウ 諒」 だとさすがに よっ大統領!だが
棟梁はパッと連想しないと思う
703 :
699:2009/02/27(金) 17:13:06 ID:3xsAe7pa
>>700-702 早速のレスありがとうございます!
棟梁を気にしてたわけではないんですが、
母音がOU・OUでかぶるのがどうかと思いまして。
「かとーりょー」のような発音にもなりますし。。。
問題ないんですね。ありがとうございました。
>>649 新之介 以外はなし。
あえて古風にするのがカッコいい!って思ってる感じがする。
子どもは和風小物じゃないんだよ…
DQNameと同等。
>>649 蔵之介(くらのすけ) 大石
寅之介(とらのすけ) まあなんとか
高之介(たかのすけ) 語感が変
拳之介(けんのすけ) 「の」がいらない
新之介(しんのすけ) クレしん
季之介(ときのすけ) 読みにくい
寅之介と新之介ならいいんでないでしょうか 介はむしろ助のほうがバランスいいかも
>>662 知り合いの「ヤマダクミコ」さんは、
病院の受付や電話等で自分の名前を告げるといつも、
「ヤマダクニコさんですか?」と聞き返されるそうな。
そういった事に不自由を感じないなら、名付けても問題無いと思う。
汐音(しおね)ってドキュ又はキラキラネームですか?
ここか、どこかのスレで
10代の佳子(けいこ)だけど気に入ってるけど
って痛い批判レスつけてるのがいたな。
佳子でけいこなんて百姓読みの名前で偉そうに文句。
バカって怖いもんなしだねw。
>>707 すごくドキュ・キラキラではないけど、
中高生のペンネームっぽい印象
初音(はつね)とか○音(思いつかない)って変ですかね?
>>711 初音はよくはないがまあ許容
それ以外は全部ではないがなぜかdqっぽいのがやたら多い
〇音(〇おん)とかよりはいいけど、やっぱなんかクサい
そうですか・・・ありがとうございます。
じゃあ結歌(ゆいか)とかもまずいですか?
>>711、
>>714 歌を使うより音のがマシ
初音は昔からある言葉だから良いと思う
それ以外の〇音は若干キラキラ系
DQNまではいかない、最近流行りの名前だなって印象
2ちゃんは流行りの名前に対して厳しいからそういう評価だけど
実際生活してみると〇音ちゃんは普通の名前って程度の評価
汐音も特別変ではないよ
>>711 初音は良いと思うよ。
ウグイス(ホトトギスも?)のその年初めての鳴き声って意味だから、春生まれならぴったりで素敵だと思うけど。
汐音は正直微妙。既に出てたけどペンネームやハンドルネームみたい。
結歌は別に変じゃないけど、響きが少し子供っぽく感じた。
あと流行の字・響きだからか似た字面多い。
ひとみ いずみ かずみ はるみ
平仮名女児名で、この三つはアリ?ナシ?
一美で「ひとみ」はナシ?(PCの変換では出たけど、どうなんだろ?)
上記とは全く関係ない名前なんだが鈴香(すずか)はやはり例の人を連想する?
ついでにPCで「すずか」を変換したら鈴香は出なくて涼香が出て来たんだが、こっちのが普通?
千聡 千理 千智 で「ちさと」は読みにくい?
美里(みさと)と里美(さとみ)は見たかんじ聞いたかんじの印象は違う?
色々ありますが、ご意見よろしくお願いします。
>ひとみ いずみ かずみ はるみ
四つだろw アリ。
>一美で「ひとみ」はナシ?(PCの変換では出たけど、どうなんだろ?)
アリ。
>鈴香(すずか)はやはり例の人を連想する?
>涼香が出て来たんだが、こっちのが普通?
例の人とか、サーキットとか、馬とか連想する。
どっちが多数かは知らん。ググれ。
>千聡 千理 千智 で「ちさと」は読みにくい?
千総は知人にいるので読める。他は読めない。
あと「千聖」なら知人にいるので読める。
>美里(みさと)と里美(さとみ)は見たかんじ聞いたかんじの印象は違う?
違う。
>>718 ひとみ、いずみは平仮名に向いてると思う
はるみも悪くない
かずみは古すぎる
一美でひとみは無しではないけど訂正人生だし
字面もおばさんくさいので平仮名の方が良い
鈴香と見ても例の人を連想はしない
親が抵抗ないなら良いと思う
涼香については普通とは思わない
ちさと、千理だけ難読かな
千聡は女の子って感じがしない
男でちさとも無いから女の子かとは思うけど
美里、里美の印象はそんなに変わらない
同じくらいの世代にある名前だと思う
>>718 ひとみ いずみ アリ
かずみ はるみ 古い
一美で「ひとみ」はアリ
鈴香(すずか)は例の人を連想する
涼香は名乗りに乗ってるだろうけどぶった切りが
千聡 千理 千智 で「ちさと」は読みにくい さとし、のサトなので
美里(みさと)と里美(さとみ)は里美の方が古くて田舎臭い感じ
>>718 ひとみ、いずみ…アリ
はるみ、かずみ…アリだけど古い
一美…いちみ、かずみしか浮かばなかった。
鈴香…連想する。
涼香…どっちもそんなに多くないから普通かは分からない。さやかって読む。
ちさと…千理はちりって読む。でも別に悪い名前じゃない。
みさとみ…美里はキツめの美人、里美はやぼったい美人ってイメージ。完全な偏見だけど。
>>719-722ありがとう。
まだ全然候補を絞り込めてない状況で、自分も奥さんもてんやわんやなんだw
結婚9年目でようやくの第一子だから浮かれてるのかもしれない。
平仮名の名前と「一美」と「すずか」推しは奥さん。美鈴(みすず)も候補。
「さとみ」「ちさと」「みさと」推しは自分。
千里(ちさと)も候補だけど、字面が寂しいかなとも思ってる。
レスを見てちょっと気になった事を追加質問いいかな?
里美はどうやら野暮ったい印象が強いみたいだけど
聡美・理美でもそういうイメージかな?
聡美はともかく、理美は「りみ」って思われそうかな?
智美は「さとみ」よりも「ともみ」ってイメージだから候補ではないんだけど
「ともみ」って響きも可愛いから迷う…。
さとみこそひらがな向きの名前だと思う。
聡美は字面がゴツくて堅いし、理美は読まれにくそう。
智美はトモミが優位だと思うし。
今のところ有力な候補は【ちさ】ですが、ちさという名前は古いですか?
自分は ちか、ちよ、ちほ などの名前と同じで
いつの時代にも廃れないメジャーな名前という感覚だったのと、
愛らしい響きでシンプル(呼びやすい)な名前を希望していたので
古臭い・おばあちゃんぽいかも?、という意見を耳にしたとき
少しビックリしたというか意外でした。
奇抜な名前はもちろん嫌ですが、お年寄りに多そうな名前は避けたいと思っています。
「ちさ」という名前はどんな印象なのか、古臭い響きなのかなど
ご意見を頂けたら幸いです。
ちさが古いイメージ?との心配から、そのこともふまえて
他に今時の候補も考えました。
菜々香(ななか)
春菜(はるな)
理奈(りな)
優香(ゆか)
彩華(あやか)
こちらについてもご意見を仰ぎたいです
よろしくお願いしますm(_)m
智美は最初に読まれるのは「ともみ」だけど「さとみ」も普通にいる
同学年にどっちもいた
理美は「りみ」より「さとみ」だな
>>725 「ちさ」という響きは古く感じない。
菜々香(ななか):くどい
春菜(はるな) :いいんだけど下3つの方が好み
理奈(りな) :おk
優香(ゆか) :おk
彩華(あやか) :おk
728 :
725:2009/02/28(土) 01:14:04 ID:wTpCU/V6
>>272 返答ありがとうございます
古くは感じないですか?安心しました^^
>>725 チサはむしろ、チカやチエじゃみんなと同じでイヤ!な人がひねった、最近の名前だと思う。
菜々香(ななか)甘ったるい、マンガの主人公
春菜(はるな) いいけど、流行ど真ん中じゃない?
理奈(りな) とてもいい
優香(ゆか) ゆうかと読まれると思う
彩華(あやか)流行ど真ん中じゃない?似た意味を重ねてるから華美な印象もある
730 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 03:33:23 ID:4t+s8xIa
男子双子なんですが、映画にちなんだ名前を考えてます。
映介(えいすけ)
とか。なんかないですかね?
>>725 「ちさ」は漢字を選べば今風。ちほ、ちよのほうが古い。
彩華 さいか と読んでしまう。彩香なら あやか と読むんだけどなんでかね。
>>718 理でさと、は手塚理美の影響だろうけど、百姓読みでっせ。
名乗り読みで女の子向けは あや みち くらい。
でも読みにくいからおすすめしません。
>>725 ちさは千沙ちゃんとかだと普通に可愛いと思う。片仮名だとお婆さんぽいけど。
千咲→チサだとやっちまったな状態。
でも、チホやチカにできるなら、そっちの方が馴染み深く呼び易いのは確か。
下の案だと彩華と理奈は大丈夫。それ以外はクドい。
だけど下の名前より、ちさに読み易い無難な字を当てればそっちの方がいいと思う。
>>723 すずかよりは美鈴のが無難かもね
ちさとは、私の身内に智里っているよ
よくセールス電話とかに男の子に間違われてたらしいけど
知里や千怜も女の子らしいと思う
千怜は難読かな
千紗都も見たことあるよ
さとみは聡美が一番見慣れた字面だな
理美はさとみって読むの知らなかった
智美はともみと迷いなく読むね
さとみでも納得はできるけど、ともみも可愛いと思うなら
智美ならともみと読ませた方が良いと思うよ
736 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 10:38:18 ID:OWFUOzbj
質問させてください。
もうすぐ二人目が産まれるのですが、性別不明なので両方のパターンを
考えています。
もし男児が生まれた場合、旦那が自分の名前から1文字とった名前にする
と張り切っていて、先日決定したと候補を聞かせてもらって愕然としました。
「雄樹」か「祐樹」(どっちもゆうき)だそうです。
問題は読み方なんですが、実は昨年旦那兄が離婚したのですが、
別れた奥さんの連れ子も「ゆうき」だったので、出来れば避けたいのです。
とても良い子だったし、別れた後も関係良好らしくちょくちょく会っている
そうなので、尚更避けたいと思う私は変でしょうか?
ちなみに別れた奥さんは、苗字を旧姓に戻していないので、
ひらがなにすると、確実に同姓同名です。
友人の子どもにも、同じ名前の子がいますし、私としては
絶対付けたくないです(マネしたみたいでイヤ)。
旦那曰く、自分から一文字取ったし、旦那兄の元嫁の連れ子と
読みは一緒だけど感じは全く違うし(例・勇貴みたいに)、自分の
後輩ですごく気に入っている子(出世頭で旦那をすごく慕っている)と
同じ読み方だから、縁起が良いと聞きません。
こだわる旦那と、嫌な私とどっちが変だと思いますか?
どっちが変か?なんて決めても険悪になるだけだから
別の案を出してみたら?
「樹」がつく名前にしたいんだよね?
樹がついて、それらしい由来も言えるような名前を考えてみたらどうかな。
どっちも変だとは思わないけど、夫婦間で意見が食い違うのは困るね。
旦那両親と旦那兄の意見を聞いてみては?
「混乱するかも・・・」って言われたら、旦那が譲歩するかもよ。
いろいろ参考にさせてもらってます。
4月に男の子を出産します。
主人が瑛太が気に入って推してきました。
瑛も太も流行だし、1月に生まれた友達の子も
颯「太」なため、どうなんだろうかと
悩んでいます。
また私自身は理久で「りく」が気になっています。
どちらもおかしいでしょうかね。
名づけ本とか見ているとなんだか感覚がおかしく
なってくるものですね
740 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 11:01:38 ID:OWFUOzbj
>>737 レスありがとう。
別の案も色々出したけど、とにかく「ゆうき」に拘りたいらしく
それ以外は聞く耳持たずです。
一人目も男なんですが、出産直前まで候補が「義雄(よしお)」一本で
(旦那が拘った)かなり揉めたので(当時はまだ小島よしおが有名では
無かったけど、余りに爺風で嫌だった)、また揉めるかと思うと
ウンザリです。
最終的に違う名前を付けたんですが、あとからウトと同じ読み方の名前
を選んだと旦那に嬉しそうに言われてすごく悲しかった記憶があります。
(ウト春男・息子晴斗みたいな感じ)
一人目の時も性別不明で、ウトメが勝手に女の子だった時の名前を
考えてきたんですが、「あさ美」でした。
なんか響きは良いけど、小料理屋みたいで、どう断ろうか
涙目でした。
キラキラとかDQじゃなくて、普通でいいのでちゃんとした
名前を付けたいだけなんですけどね…。
>>739 瑛太も理久も流行ど真ん中ってのは一緒だけど
「えいた」が従来からある人名の範疇なのに比べて
「りく」は最近になってやっと人名として扱われるようになったという意味では
瑛太の方がまだマシな感じがする。
とりあえず名付け本は人名漢字の検索以外に使わない方がいいかと。
>740
第一子の名前や「あさ美」云々からは、なんか嫁舅姑問題の気配がするけど、
まあそれはさておき。
なんか致命的に旦那とは感性が会わないんだろうな・・・。
てか、旦那を上手く誘導する方法とかないの?
一般的には妻である>740こそが、そういうの一番上手いはずなんだけど。
2ch住人に説得させようったって無理だよ。
漢字が違っても身近に同名がいるのに名付けるって私には有り得ないんだが。
私は読み漢字すら同じ字は避けたけどなあ。
感覚的な問題なのかな?
「親の一字を取る」ってのも、オカルト的には親の業を背負う事になるから避けろっていうけど、
この旦那じゃ効かないだろうな…
>>740 前の奥さんの子と同じ名前なんてデリカシーなさ過ぎる。頭大丈夫か?
自分の親類関連の名前ばかり考えて譲らないのも、
あんた一人の子供じゃないって言ってやれ。前の結婚で自分の字取ったんだからもう満足でしょ、とか。
745 :
725:2009/02/28(土) 12:37:54 ID:W5sKgaLy
>>729>>733>>734 ありがとうございます!
チサが特別お年寄りっぽいという訳ではなさそうなので、
このままチサという名前を付けようと思います。
他の候補の感想もありがとうございました
>>740 もはや名前の問題ではないと思うんだよね...
そういう意味で
>>742におよそ同意
ここで吐き出してもしょうがないと思う
>>740 他の人も言ってることの繰り返しっぽいけど自分でなんとかするしかないんじゃない?
2ちゃんでそんなこと言っても、自分が上手く行ってる人は
「しっかり話し合えば上手く行くと思うよ」的な安易なレスするし上手く行ってない人は自分と重ね合わせて毒を吐くばっかりになりそう
そうなるともうスレチとしか言いようがない
748 :
740:2009/02/28(土) 13:11:28 ID:OWFUOzbj
「致命的に完成が合わない」ですか…。
まさにそれですね。
身近な親戚とか、友人とかと同じ名前って普通は候補に挙げないと
思うんですけどね。
前回同様、またギリギリまで揉めるかも知れないけど、
話し合っていろんな候補を出してみます。
>>744さん
勘違いしているかも。旦那兄が昨年離婚した奥さんの連れ子と同じ
名前です。旦那は初婚です。
どう例えればいいんだろ。松原千秋の兄弟が子どもに一成ってつけようと
しているようなモノです。
ウト&ウトメっていうのはよそでは普通に使われてる言葉なの?
舅・姑って書けばいいのに なんか悪意がこめられてるようで嫌な感じの言葉だなあ
>740
旦那は平気だから候補にしてるわけで、そこ指摘しても意味ないでしょ。
問題なのはそういった感覚でも名前そのものでもなく、
「それ以外は聞く耳持たず」な旦那と、740との関係だと思うよ。
なんとか妥協点見つかるといいね。
>749
家庭板では普通に使われてるね。
良ウトメって表現があることからも、基本的には「悪い(or嫌いな)舅姑」を
意味する言葉だと思うよ。
751 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:51:10 ID:q1i7tw6r
5月に女児を出産予定です。
麻珠華(まみか)という名前はどういう印象をうけるでしょうか。
>>751 読めないわ、変換に時間がかかるわ、覚えにくいわでハタ迷惑な名まえです
>>751 読めないし漢字がごちゃごちゃしすぎ。DQN系キラキラネーム。
>>751 「まじゅか」「まじゅ」とからかい半分に呼ばれる姿が見えます
>>751 「まじゅか」と読みました。
なんか字面が宗教っぽい。響きも「まみ」と「みか」を合わせて欲張りました感が。
そうですか、
読めないですか…
参考になりました!
出直してきます…
初めは真珠華でまみかにしようと思ってたんですが、画数が悪くて…
どうしてもその名前がいいなら、真美香とか読める漢字じゃないと厳しい。
>>757 そもそもマミとミカが合わさってる。くどい名前だと思う。
シンプルがどれ程良いかわかってない感じ。
珠でミが無理なので真珠華も麻珠華もおなじ
761 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:49:38 ID:qN0eGOZx
男の子だと
貴博(タカヒロ)
武流(タケル)
愛斗(マナト)
愛充(アキミ)
聡太(ソウタ)
どれがよいでしょうか?
候補がたくさんあって絞れない状態ですorz
>>761 貴博(タカヒロ)聡太(ソウタ) ◎
武流(タケル) △
愛斗(マナト)愛充(アキミ) ×
こんな感じです 提案者が複数いるのかな
一番上か一番下。
764 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:56:37 ID:qN0eGOZx
旦那と私とトメの案をまとめて書きました。
>>761 貴博(タカヒロ) 一番良い
武流(タケル) 流イラネ
愛斗(マナト) 無い
愛充(アキミ) 読めない
聡太(ソウタ) 普通に良い
男の子に千春、もしくは千晴はおかしいですよね?
松山千春だっているんだし!といって旦那の一押しなのですが…(別にファンではないです)
>>766 別におかしくはないよ
千春・千晴・千秋・千明・千尋 は元々は男の子につけてた名まえだと思った
現在では女の子に使われるほうが多いようだけど
>>766 今、大半の人は「ちはる」って聞いたら女の子を想像するよね。
男でちはるは松山さんしか知らないからやめといたほうが良い。
>761
>762に同意。
>766
ちっともおかしくない。
マイナスポイントは「女の子に間違えられる」ぐらい。
あと「松山千春ファンだと思われる」かw
>>766 団塊世代の人にたまに見るしおかしくはないけど、今は女の子の印象のが強いかな。
性別間違えられるのって嫌なものだから 他に候補あるならそっちのが良いかなぁ。
>>761 貴博(タカヒロ)→問題なし
武流(タケル)→響きはいいのに「流」で台無しに
愛斗(マナト)→DQN親の姿が透けてみえる
愛充(アキミ)→読めない
聡太(ソウタ)→かぶりチェック必須
>>766 どちらもおかしくない。「千晴」のほうがより男児らしく感じる程度。
>>766 >松山千春だっているんだし
それはただの押し付け。問題は子供の気持ちでしょ。
>>769 >女の子に間違われるくらい
って、「くらい」で済むことじゃないよ。
小学生ぐらいになるとからかわれて、本人は絶対自分の名前を嫌う。ある程度大人になれば笑い話だと思えるようになるかもだけど。
何より名前を見ただけで「〇〇ちはるちゃーん」って性別間違われて呼ばれるのって嫌だよ。
>
>>766です。
みなさんレスありがとうございました。
男の子にチハル、おかしくはないんですね。安心しました。
後だしになってしまいましたが、長男も両性有りな名前なので『本当は女の子が欲しかったのかな』とまわりに思われそうって不安もあるんですよね…
他の候補と見比べつつ、色々考えてみたいと思います。
フルネームで読んだときチハルが一番語感がいいので。
>>772 安易に「絶対」というフレーズを使うなよ
それこそ
>ただの押し付け。
じゃないか
776 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 19:29:18 ID:XEJLhSwP
>>766 変ではないけど、本人は自分の名前が嫌になると思う。
千春は女児名として、定着しつつあるから。
>>773 やめとけって意見が多くても都合よく解釈して押し切るなら聞くなよ
>>773です。
すみません、私が書き込みした時点では『おかしくはない』というレス多かったので。
それに決して押しきってはないですよ、ね…?そう思われるような書き方だったのならごめんなさい。
もう一度、他の候補と比べながら旦那と相談してみます。
最終的には相談者本人が決めるんだから、他人は参考意見を
すれこそ、主観押し付けイクナイ!
>>778 ここと御主人だけでなく、周りの友人や親にも相談するのが一番客観的で良いと思うよ。
>>761 貴博→すごく良い
武流→流れるって…不吉
愛斗→DQN
愛充→読みも性別もわからない
聡太→普通
5つで迷っているなら断然貴博を勧める。
真ん中3つは、子供さんが辛い・恥ずかしい思いをするかも。
愛斗はDQNで何故愛充はDQNじゃないの?
どっちも同レベルなDQNだと思ったけど。
男の子に愛は絶対おかしい〜
正親町三条実愛
>>782 愛斗はヤンキー親がつけそうな馬鹿っぽい名前=DQNだけど、
愛充は読みも性別も何もかも分からなくて、DQ「Name」に至ってさえいないからだと思う。
>>761 他の人とほぼ同意見。貴博、聡太以外は子どもが笑われるからやめたほうがいいよ。
愛樹(まなき)君って子がクラスにいたけど、幼心にプッって思ってしまった。
タケルという読みにしたいなら流なんていらん送り仮名はつけない方がいい。不吉。
読み間違いを防ぎたいなら素直に武(たけし)とかにするべき。
男の子に「愛」はちょっと…
特に今年は大河ドラマで使われてるし、
そこから取った?とか思われそう
>>761 貴博(タカヒロ) いい名前。しっかりした親御さんという印象
武流(タケル) 流れてどうする…流のせいでマイナス40点
愛斗(マナト) DQN、馬鹿丸出し。男児に愛って恥ずかしくないんですか?斗の意味ご存知ですか?
愛充(アキミ) もはや名前ではない何か。自分の知らない熟語に見える。絶対読めないし音から字も連想できない。
聡太(ソウタ) (いい意味で)普通にいい名前。
タカヒロはそういえば東さんと同じ字だっけ?と思ったけど問題ないか。
一番上か一番下しかない。
787 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 05:24:30 ID:+uY8TY84
貴博ってそんなにいい名前か???
キラキラドキュネームも嫌いだが、これもちょっと。
788 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:05:34 ID:aqt7p4fr
>>787 禿同。
これだけベタ褒めな意味がわからん。
まぁあの5択からならいい名前に見えるわな
私は実際いい名前だと思うけど
男児に「想」を入れた名前を考えています。
今のところ、想太(そうた)が候補です。
ただ、ちょっと流行ってる読みなのが気になります。
他にいい案があったら教えて下さい。
「いい名前」ていうか
「悪い名前ではない」と言いたいのでは?
792 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 09:50:05 ID:e6NtBPqV
>>787 あの候補の中で1番良いからじゃない?
っていうか、貴博と聡太以外はモロDQNな感じするし。
>>790 「そう」なら他にも、良い漢字がたくさんありそう。
けど、別に「想太」も悪くはない。
>>790 流行ってる読みどころか
「想」を使った名前ってところが既に今どき。
こころ系、自然系は平成の名付けムーブメント。
>>787-788 んー、できればもう少し具体的に表現してほしい。
「ちょっと」じゃ分からん。
なんかここのスレ一通り目を通してみたが、
古臭いというか昔からある名前は無条件で良い名前、
流行の名前はお断りしたいみたいな流れが多いよな。
古臭い名前もドキュ名と変わらないくらい親のエゴ丸出しだと思うんだが・・・
古臭い名前はそれはそれで浮いてしまうというか
例え親や年配世代には評判よくても、子供世代にとっては古臭いし
からかわれたり気にしたりするんじゃないだろうか?
幼少期の出来事って人生に深く関わってくるケースが多いからね
ドキュ名も時代錯誤名もカワイソス(´・ω・`)だよ
スレチだったらすまそ
>>795 半年ロムってからチラ裏に感想書いたら?
>>795 そういう流れになることもあるからわからなくもない。(よほど時代錯誤だったら止めてるとは思うが)
貴博はそこまで古臭くないし、時代錯誤でも無いと思う。むしろスタンダード・ロングセラーな名前の分類だと思ってた。
タカ(タカ〜・〜タカ)、ヒロ(ヒロ〜・〜ヒロ)自体がスタンダードだしロングセラーだもんね。
働き盛りのオッサンにいても大学生にいても幼稚園生にいても驚かない名前だわ。
そういう意味で「いい名前」なんだと思う。
>>790 ソウタは確かにかぶりそうだけど、悪くはない。
想を使った名前の提案はスレチなのでくださいスレへ
>>795 このスレは世間の平均よりやや保守的ではあるけど、「古くさい」ってレスもよくつくよ。
特に女児。
男児は女児より流行り廃りが緩やかだし、古風が人気なこともあるから、
少々古くても周りから浮きにくい。
「貴博」は自分の子どもに付けようと長年温めてきましたって由来はまずなさそうな地味系だけど
いいか悪いかって2択だった「いい名まえ」って言わざるを得ない類
801 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 13:11:00 ID:H7KLxfbx
上の子たちが今風の名前で愛翔(あいと)と美愛(みあ)みたいな感じです。
父親の違う三人目は理(おさむ)か真太郎(しんたろう)で考えています。
上2人とテイストが違うことについてと名前そのものについて意見を下さい。
>>795 昔からある=古くさい ではないんだよ
古くさいと感じる名前って大昔のランキングなどを調べて行くと、「昔に大流行した名前」が多い
昔からあるけどそれほど流行ったことが無い名前は案外新しくも古くも感じないのが多い
名前に時代感を込めるリスクはそのへんにもある
>>801 「理科の理って書いてオサム」も「シンタロー」も漫画チックで上の二人とちょっと違った方向の
今時テイストだから付けても問題ないと思うよ
>>801 釣り?
あまりに違いすぎて
TVの連れ子どうし再婚大家族のようにバレバレで
ヲチ対象には持ってこいでしょうな
春生まれの男の子ですが、「たっくん」と呼びたいので「た」から始まる名前を考えています。
今のところ「拓海」たくみ、で考えてますが、他に何かいい名前のアドバイスがありましたら、お願いします。
>>801 テイストについては、2番目と3番目の間に何があったのかな?と思います。
理は恥ずかしながら読めませんでした。
真太郎は個人的には好きなタイプの名前だけど、
上の子達とテイストの違いで本人が何か思うかもしれないですね。
>>801 今時を狙った変な名前から目が覚めたんだなーとか思わないでもないです
あと上の子の名前がアレだけど、この名前は普通に読んでいいんだろうかとちょっと悩む
>>795 >古臭い名前もドキュ名と変わらないくらい親のエゴ丸出しだと思うんだが・・・
全面同意
イマドキの名前が好きじゃないからって昭和な名前を付けるのは
音楽が好きだから、それにちなんだ名前〜、とか
サッカーが好きだから蹴人(しゅうと)とかの親の自己紹介系と変わらない。
名前の痛さ、DQ度によっては、古くさネームのほうが子供にとってはつらい
古臭い名前って、どこらへんのを言うの?
具体例をあげてくれないとピンとこない。
五右衛門、亀次郎とかのレベル?
>>801 父親が違うとか言わなくていいのに・・・
事情は知らんけど再婚相手に養育費出させるために権利を譲ったんですね、わかります
811 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 15:20:26 ID:Kqu7sQxX
和夫とか健造くらいじゃないと古臭いとは感じない
貴博は古臭いとは思わない
>>809 古いの古くないのって熱くなる人が出るのは大概が女性名の時だよ
813 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 16:01:25 ID:Kqu7sQxX
男児名は室町辺りに今でも使えそうな名前があるけど
女児名はすぐに廃るからね
>>801 理(おさむ)って読めない人多そう、向井理がいるからなんとか読めたけど
しかも、おさむ、って響きがダサく、それこそ古臭い感じがする
真太郎は良い
上二人と名前の系統が違うのは確かに何か事情が…とは考えてしまうが
変な名前がまた付くよりはマシ
>>805 「ください」スレの方がいろいろアイデア出してもらえそう
「昔からあるオーソドックスな名前」と
「古くさい名前」のボーダーラインは
人それぞれで、グレーゾーンが広そう。
そして「昔からあるオーソドックスな名前」の中に
「いい名前」があると思うかどうかも人それぞれ。
女児は流行り廃り多いからね。
でも「あや」「あやこ」ならずーっと続いて今もあるから、ない事はないんだが…
>>801 おさむは古くてダサい
真太郎は古風ネームの流行りに乗ってるけど、上の子が男なら○太郎は気になる
女の子の名前についてです。
夫の祖母がイギリス人で、おばあちゃん子の彼から
「グランマにも呼びやすく、かつ日本人らしい名前」と希望されました。
響き優先で考え、「まり」で落ち着きそうなんですが、漢字をどうするかで揉めています。
「麻里」「麻理」「万理」「万璃」「真璃」
この中で印象が良いのはどれだと思いますか?
また、私は「子」を付けたいんですが「まり」と「まりこ」ではイメージが違いますか?
よろしくお願いします。
>>818 好みで言えば前2つ、シンプルでいいと思う
わたしは子が付いてるほうが好きだけど、ないほうが無難かも知れない
理由は子が付いてると古いという意見が若干増える傾向があることと、
スペイン語云々で難癖付ける人がいること
>>818 子が付くと古臭くなる響きもあるけど
マリ・マリコはどちらもスタンダード名という印象
あえてなら、マリは庶民派でマリコはちょっといいとこの子風
漢字は麻里か万理が好みだけど別の他の3つも悪くはない璃はちょっと画数多くて瑠璃色の璃で
分かってもらえないと口頭説明は困るかも
このスレだと逆に
子が付いてる=無条件で非DQN!良い名前!
みたいな傾向があると思うけど
個人的には、上二文字だけで普通に名前として成立する名前に
子を付けて三文字にしている=親はよっぽど子を付けたかったんだろうな〜、
と思う。
>>821 子が付く名まえで
上二文字だけで普通に名前として成立しない名まえって例えばどういうの?
それこそちょっと前にでてた
まさこ
とか
たかこ
よしこ
とかあるよ
それこそ難癖めいて悪いが80過ぎのばあちゃんの名前は人名じゃないわけかい?
今付けたらあんまりだけど、成立してないってのも申し訳ない気が
そだね。申し訳ない
じゃあ
あさこ
かのこ
とか??
どこまでが80過ぎのお婆ちゃん方に存在するんだかしないんだかわかんないや。
>>818 最初の三つがシンプルだけど良いです。
後の候補は、璃の字が画数多くて大変だし、書けない人も多いのでこだわりないなら避けた方が無難。
子の字に関しては、苗字とのバランスで決めてみては?
個人的には、マリもマリコもかわいらしい・上品な名前だと思います。
このスレ的に否定されそうな名前だけど、ちょっと意見を聞きたい。
「そら」って名前はアウト?
流行ではあるみたいなんだけど、女の子の名前にするには
男児名みたいな印象が強い?
>>818 「麻里」「麻理」・・・普遍的でなおかつ可愛い
「万理」「万璃」・・・「ばんり」とも読める
「真璃」・・・「璃」単体でそんなにいい意味なくね?
という事で「麻里」「麻理」が良い。
「子」は無い方がいいと思う。
>>827 「そら」って芸名やペンネームみたいなので、実際の名前に使うのはアウトかな。
男の子も女の子も、成人したらキツイ名前だと思う。
よく曽良から取ったとかも聞くけど、それこそ時代錯誤な気がするし。
あと今は蒼井そらを思い出すし…。
>>827 このスレ的にどうかは知らないけど、個人的には嫌だ
男児名とか女児名って問題じゃなくて浮ついてる感じがする
そのくせたちまちダサ名になりそうな気もするからあえて付けたいとはとても思えない
予定日が3月の女の子の名前を二文字で考えていて、
実和(みわ)
奈緒(なお)
玲(れい)
がベスト3なんですが、どれが一番好印象か教えてください。
一応、読み間違えもない・字の説明も簡単な名前を考えたつもりですが、
なおを「奈生」と書いたら、間違えられると思いますか?
>>829>>830 返答ありがとう>そら
やっぱそういうイメージなのか・・・orz
夫婦揃って空が好きっていう理由で候補の一つだったんだけど
ドリーム入ってる気がしないでもない、と
率直な本音が聞けそうなここに相談させて貰った。
最近はよく耳にするし流行してるからそこまで変(DQN?)ではないと思ったんだが・・・
うーん、他の候補も視野に入れてみる。
>>831 奈緒に一票
実和は美和になりそうだし男女の区別つきにくい
玲でアキラともよめるし男の子っぽい
奈生は好みではない
生は生ビールの商品名が連想されやすいので
組み合わせが難しい
>>831 奈緒ナオが一番いいと思う 奈生ナオは読めないこともないけど違和感アリ
実和ミワは字面が男の子っぽく感じる
玲レイも悪くはない 男の子にもいそうだけど読み間違いはないと思う
>>831 甲乙付けがたいね。ただ玲は留め字がないと性別が分かりづらい。
実和は美和に間違われそう。奈緒も菜緒とかあるけど、ミワほどじゃないかな。
意味は実和も玲も好きだけど、
奈緒>実和>玲
主人が結実子(ゆみこ)にしたいと言っていますが私は子のつく名前がいやなので結実(ゆみ)がいいです。読みにくいですか?
それとも流行ってるけど結○にしたほうがいいでしょうか?
>>837 結実…ユイミは変だし、ユウミも違和感あり。だからまずユミと読む。
子ありでもなしでも読みやすくて由来も分かりやすい、いい名前だと思う。
結○が何なのか分からないけど、わざわざかぶりそうなの選ばなくてもいいんじゃないかな。
結実だと単語そのままだから子つけた方がいいんじゃね?
831です。
レスありがとうございます!奈緒が一番なんですね。意味はどれも気に入っていて、決めかねてたので参考になりました。
ありがとうございました!
>>837 他の読みが不自然な響きになるので読みにくくはないし意味も良い
子はあってもなくてもいいが
>>839の意見はなるほどとも思う
しかし子のつく名前が嫌ならあえて付けろってほどではない
千種・千草(ちぐさ)
文香(ふみか)
恭乃(やすの)
瞳子(とうこ)
候補は今のところこんな感じなんだけど、
ちょっと古臭い印象になってるかな?
名前について印象とか教えてホスィ
>>842 私なら文香(ふみか) と瞳子(とうこ)以外はイヤだ。
>>842 千種千草ちぐさ・・・中学の同級生に千草がいたけど「ちぶさ」とか言われたりしてた・・・。
文香ふみか・・・かわいらしいし大人になっても問題ない。ただアヤカと読む人もいるから注意。訂正気にしないならいいけど
恭乃やすの・・・古臭いとか古臭くないとかの前になんかしっくりこなくて嫌
瞳子とうこ・・・いいと思うけど個人的にはあんまり好きじゃない。別に古臭くはないと思う
というかこのスレで複数候補を挙げて、その名前達に何の一貫性もない人ってどういう風にその候補があがったんだろうかといつも思う。
そんだけ願いがあるってこと?画数?
>>842 全く個人的な見解なので参考程度に…
確かに全体的にちょっと古めな印象は受けますが、古臭いとまではいかないと思うので、好き好きかなぁ。キラキラに囲まれたときに子供がどう思うかだと思う。
文香はアヤカが先に来るかな、どちらもかわいい。
瞳子はヒトミでいいじゃんと思うけど良い。
恭乃も恭子でいいじゃんと思うけど、恭子よりこじゃれた感じがする。いい意味でも悪い意味でも。
千種・千草は、血なまぐさいという日本語がある以上わたしなら付けない。グサという音も女の子にはちょっと…。
>>842 千種・千草=千草のが確実に読めると思う。なんか字面に女の子っぽさがない気がする。
文香=響きも柔らかくて字面も落ち着いてるので自分は好き。
恭乃=「ヤス」の響きがちょっと古くさく感じる。あと読みにくい。
瞳子=響きを古いと感じる人がいるかもしれないけど、個人的には可愛くて良い名前だと思う。
文香と瞳子が良いと思う。自分は古臭いとは思わず落ち着いてると感じた。
>>837 どっちもいいと思う。単語云々も正義と書いてマサヨシみたいなもんだし、名前だって分かってたら絶対ユミでしょ。
堅実な名前だから子がなくてもしっかりして見えるなと思うけど、単語〜の意見が気になるなら子を付けたら?
あと意味がいいから、候補にもよるけどあえて流行の他の結○にすることないと思う。
>>842 自分も文香と瞳子しかないと思う
やすのって読みにくいし響きも微妙。恭子でいいのに捻っちゃった感じ。
ちぐさは…あんまり名前っぽくない。
ちなみに名古屋に千種(ちくさ)区ってあるよ。東海の人間は連想すると思う。
来月次女が生まれますが、旦那と名付けでもめています。
そこで質問なんですが、旦那の候補と私の候補を一つずつ挙げて
第三者(旦那の祖父を考えています)に決めて貰うのは良くないと思いますか?
旦那・私の祖父母で唯一存命の祖父です。
旦那は長女と次女の留め字を揃えるのにこだわっており、私は字義のバランスにこだわっています。
ちなみに私の希望は「怜奈(れいな)」「怜美(れみ・さとみ)」「「理奈(りな)」「理子(りこ)」です。
こちらの評価やご意見もいただけると助かります。
よろしくお願いします。
>>848 第三者が名付け親になるのは別にいいと思うよ。子にとっては唯一の曾祖父だし…
個人的に好きなのは理奈と怜奈。
「怜美(れみ・さとみ)」親が読みで迷う名前は絶対付けないほうがいいと思う。変換しにくいし…
レミ?レイミ?サトミ?で他人が迷うよ。
で、間違った読みして「すいません、○○さんですね」って謝るはめになる。
理子もサトコとか読みが色々あるけど、今の子ならまずリコと読んでもらえそうだから大丈夫かな?
全体的に字義はいいし、読みも怜美以外はいいと思う。
ただ怜は玲あたりと間違われがちなので注意。その点一番無難なのは理奈かな。
>>842です
レスサンクス
ちぐさ=ちぶさか・・・それは気づかなかった
女の子にはきつい名前かも
ヤスノも呼びにくい(というか違和感)みたいなんでナシの方向で考えてみる
この中では文香と瞳子が好印象?みたいだね
この二つで考えてみるよ、ありがとう
>>848 要するに、旦那さんの候補とあなたの候補に隔たりがあって
落としどころを見つけられなかったので、
第三者である旦那さんのお爺さんに裁定してもらうってことかな。
それでお互いに納得が行くのならいいけど。
ところで、自分の候補だけここに書いて、
旦那さんの候補は書かないのは何故??
852 :
名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 20:52:39 ID:oNJ9Ywxr
まだ性別は分かっていないのですが、男の子だったら頼人「ライト」遥人「ハルト」
女の子だったら、心菜「ココナ」美心「ミココ」雛希「ヒナキ」で考えています。
個人的にはここなとひなきが明るくて可愛い感じで気に入っています。
どうでしょうか?
>>852 どれもとてもいい名前ですね!^^センスあるわ!
ミココいいねミココ!!
>>852 頼る人と書いて「ライト」かー。
軽くていい感じ。
すぐ100円貸してって言う男になりそう。
ハルトはこの中では普通だね。たくさん同名がいるよ。
心の菜っ葉に、ミココ?猫にもつけない感じ。
ヒナキってなんか鄙びた感じ。泣きたいね。
生まれてくるのはウズラ?
>>852 このスレを少しさかのぼって読んでみることを勧めたい
あなたが挙げているのはいわゆる「DQNネーム」というやつです
あまりにひどい名前なので真面目に答える人は少ないと思うよ
遥のぶった切りも変だよ
>>852の名前を褒めている人たちにこの言葉を贈る
>狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
>>863 ごもっとも。
dqnほめはdqnだな。
釣りとかどうでもいいし。
865 :
名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 21:25:20 ID:oNJ9Ywxr
頼人って変ですかね?
皆から頼りにされる男の子になってほしいという意味をこめているのですが…
美心は漢字そのままの由来です。ミコちゃんともココちゃんとも呼べてかわいいと思ったのですが変ですか?
>>865旦那をライトであなた自身がミコかココの名前で一ヵ月過ごしてみたら?
>>865 「心」という漢字をぶった切って名付けに使う時点で
「心は美しくない」と思いますけど?
美しく感じるなら勝手に名付けろよ。
「頼られる人になるように」だと思うけど
将来、頼る(パラサイトな)人にならないといいですね^^
>>865 マジレスするととても頭が悪そうな名前。>ココ、ミココ
おもちゃっぽい。安っぽい。知性無さそう。
>>865 頭の弱い親がそういう名前を付けたがるという定番名前ばかりだよ
>>865 頼人がヨリトだったらいい名前と言えるけどライトはデスノート好きな人かと思う。
心菜美心雛希はどれも悪い意味で今時で、ある種の偏見を持ちそうです。
ヒナキにいたっては、女性器そのものだなと…
普段ヒナ系の名前見ても「女性器の意味が〜」って流石に難癖だろうと思っていたけど
これはうわぁと思いました。
>>865 犬の名前・猫の名前ならかわいいよ。人への名付けとは思えない。
872 :
名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:03:17 ID:hSYEIfQX
大漁ですね
873 :
:2009/03/02(月) 22:09:40 ID:4V/T2c6n
歩美 あゆみ
綾音 あやね
千佳 ちか
紗弥 さや
千夏 ちなつ
美尋 みひろ
7月に女の子が生まれます
なんとか6つ候補あげたんですけどなかなか絞れません
コレはだめだロッテ名前ありますか?
5月末予定日の女の子です。
時期的に「夏」「菜」がつくのはおかしいでしょうか?
立夏は過ぎているのですが…
>>873 ダメなのは無いんじゃないかな
美尋だけちょっと好みではないがこれは完全に主観
>>874 季節感で言えば夏が
季語で言えば菜が合わないと言えなくはない
しかし、個人的にはどちらもそう問題はないと思う
>>848です。
>>849 レスありがとうございます。
「怜美」は、「さとみ」と読むようにしたいのが本音なんですが
読みにくいかとも思い、「れみ」と迷っていました。
確かに、親が迷う名前は周りの方を困らせてしまいますね。
>>851 レスありがとうございます。
私と旦那がもめているのは、あくまでも名付けの考え方についてで
お互いの候補を悪い名前だと思っているわけではありません。
私と旦那の案を比較していただきたかったわけではないので
旦那の案は書きませんでしたが、何か不都合がありましたら申し訳なかったです。
ちなみに旦那の案は「彩乃(あやの)」「幸乃(ゆきの)」です。
旦那祖父(娘にとっての曾祖父)に最終的に決めてもらう事は
客観的に見て悪くない事のようなので、その線で行こうと思います。
どうもありがとうございました。
878 :
名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:53:18 ID:PDWv9XvP
女の子に千歳(ちとせ)と名付けたいのですが、古臭いでしょうか?
また、小・中学生になった時に、同級生の子に名前を読んでもらえるでしょうか?
>>865 >皆から頼りにされる男の子になってほしいという意味をこめているのですが…
だったらせめて「よりと」で。
>美心は漢字そのままの由来です。
「心ろの美しい人に」って作文に書くような子になって欲しいならどうぞ。
もうね、もっともらしい由来なんてでっち上げずに
「今風の名前がつけたいだけです」って正直に言えば?
>>873 > 歩美 あゆみ
> 千佳 ちか
この辺は一昔前に有りがちな名前なので、避けた方が良いのでは?
綾音ちゃんが響きが良く素敵だと思います。
>>865の候補をいいと思うわけじゃないけど
心を「ここ」と読ませることに対して
>>867 >「心」という漢字をぶった切って名付けに使う時点で
「心は美しくない」と思いますけど?
みたいに謳い文句のように勝ち誇った感じで言う人いるけど、その主張にどうもしっくりこないのは自分だけ??
漢字は漢字で意味があるんだし、読みはまた別じゃん。って思ってしまう
>>878 響きは可愛いんだけど、漢字にするとセンサイなんだよね…。
平仮名ならいいと思うんだけどね。
読めん人も結構いるかも知れんけど、それで苦労する類の名前ではなさそう。
>>873 変な名前はない。
老若男女全てに印象がいいのは、歩美 あゆみ、千佳 ちか、千夏 ちなつだと思う。普遍的。
紗弥 さや は中途半端、弥で終わると男子的
美尋 みひろ は千尋という単語を変にアレンジしてていまいち
綾音 あやね はいかにも最近の親が好む名前って感じでどこか薄っぺらい
選べないっていうけど、各々の漢字の意味も違うし、姓名判断だって違うだろうし、選びようはあると思うけど。
>>878 古いかもね
千歳飴と千歳空港があるから読める
>>881 それならいっそ「心美(さおり)」とか完全な当て字にすればいい。
豚切っておいて、何をいかにも「ルールを守ってます」みたいな顔してんだと。
制服以外認めない学校で、「スカートは私物ですけど、上は制服だから
ルール内ですよね?」と言ってるようなもんだ。
厚かましい。
886 :
873:2009/03/02(月) 23:40:14 ID:4V/T2c6n
嫁との協議の末
千夏に決定しました
ありがとう御座いました
887 :
名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 23:42:58 ID:PDWv9XvP
ご意見ありがとうございました、やはり字面が古臭いでしょうか…
千尋(ちひろ)
千晶(ちあき)
千聖(ちさと)
も候補になってるのでご意見お願いします
夫の名前が「博司(ひろし)」なんですが
「ひろし」「ちひろ」の親子がいたら親から取ったと思われるでしょうか?
それについても意見が聞きたいです
>>873 ヤメトケレベルはないけれど
アヤちゃん系は20年以上ランキング上位だから確実にかぶる。カブリチェックは必須。
紗弥は漢字の組み合わせが合ってないのか好みではない。
歩も結構ランキング上位?美尋は千尋と間違えそう。
>>887 一人っ子確定していないならヒロがかぶるのは避けた方がいいよ。次のお子さんの名づけでカナリの縛りだね。
千晶が無難かな。千尋は千と千尋からランキングに顔出すようになったし。
千聖(ちさと)はどっかのバンドファンに思われる。
>>881 私はあなたの
>漢字は漢字で意味があるんだし、読みはまた別じゃん。って思ってしまう
がしっくりこないよ
森は木がたくさんあるで森でしょ 昔の人は木がたくさんあるところをモリと言ってたんでしょ
ほとんど 漢字の意味=読み じゃないのかな(難しい事は正直わからないけど…)
「心をココと読むのは、心が欠けている」ってどこかで見てなるほどなーと思ったよ。
>>878 良い意味の名前だし、小学校も高学年になれば読める子も多くなると思う。
ただ固めの字面のせいで少し古臭く感じる。平仮名のが柔らかくて適度に今風になって良いかもしれない。
2月下旬生まれ女の子です
嫁さんの第一候補から第三候補です
日向(ひなた)杏(あん)樹里(じゅり)
私
ほのか(漢字未定)志織(しおり)弥衣(やえ)
その他に志乃(しの)和奏(わかな)←これはDQNぽいですが読めますか?大丈夫ならいいのですが…
よろしくお願いします。
和奏以外のがいいね
>>892 個人的な好みだけど
〇=志織・志乃(しっかりした印象)
△=樹里・杏・ほのか(平仮名が良いと思う)
×=日向(ひゅうがって読む、苗字)・弥衣(流石に古い)
和奏は流行みたいだけど、自分はあまり好きじゃないな…
かなり舞い上がってる印象
>>892 樹里(じゅり) 志織(しおり)ほのか(漢字未定)>志乃(しの)>>>日向(ひなた)杏(あん)弥衣(やえ) >>>>>和奏(わかな)
>>892 いいか悪いかでよいのかな
日向(ひなた)×ヒナちゃん系は胃もたれおこすぐらいいっぱいいる。
杏(あん)○ 関西であんちゃんはどうなの?
樹里(じゅり)○
ほのか(漢字未定)×平仮名推奨
志織(しおり)○ ヲタはちょっと考えるかも オシリとからかわれそうなのが難点か。
弥衣(やえ)×読めない
志乃(しの)○
和奏(わかな)×なんちゃって系としか思えない。ほっこり好きなんだね。
>>892 どれも良いと思う
奥さんの候補は今風だけど、女の子だったら付けられたら嬉しい可愛い名前
ただ、日向は男の子寄りの名前だと思う
あなたの候補は落ち着いる印象で、大人になってもしっくりくる名前だと思う
しいていえば弥衣は少し古めの印象だから外しても良いかも
個人的には樹里、志乃、志織が良いと思う
和奏はDQNとは思わないし流行の名前だなってイメージだけど、
このスレではDQN名だと認定する人が多いかも。
>>892 個人的に
日向→「ひな」や「ひなた」は男女共に流行ってたので微妙…
杏→シンプルで可愛いと思う
樹里→今なら上野樹里が浮かぶかな?一昔前に流行ってたイメージがある
ほのか→平仮名でいいと思う。これも最近流行ってたね
志織→凛としたイメージ。
弥衣→字面が微妙
志乃→普通に読める。
和奏→若菜ちゃんの方がいいよ
下っていく程になんちゃって古風な気がする
志織 ほのか 杏 樹里 志乃 かなぁ
来週予定日の女の子の名前です。
それぞれ印象など聞かせて下さい。
京香、恭香きょうか
彩あや
千里ちさと
美月みづき
理子りこ
美里みさと
よろしくお願いします。
>>900 (古)<美里みさと<千里ちさと<京香、恭香きょうか<彩あや<理子りこ=美月みづき(新)
印象の差があるぐらいで、時代錯誤なのやDQNなのはない。
>>900 京香、恭香きょうか ・・・和な美人系
彩あや ・・・可愛い系
千里ちさと ・・・サッパリ元気系
美月みづき ・・・今風、お嬢様(あんまりいい意味ではなく)系
理子りこ ・・・とっても今風。ミチコとかちょっと迷う
美里みさと ・・・親しみやすい系
同名の芸能人とかの印象もだいぶ入ってるかもw
理子・美月がちょっと好みではないけど、あくまで好みの問題で、どれも良いと思います。
男の子の名前です 印象聞かせてください
幸男 ゆきお
有生 ありお
紀夫 のりお
男児です。
男の名前の画数は3・12で計15になるようにするのが旦那実家の慣習?らしく、
それに従って+両親の願いを込めた候補を考えました。印象はどうでしょうか。
千博(ちひろ)・大智(たいち)
選ぶ字が限られてくるので、親戚との被りチェックをしていった結果、
残せる候補はこれくらいになりました。
親戚で一番年代の近い義兄の息子さんが丈登(たけと)くんで、
たまにたっくんと呼ばれていますが、大智との被りは気にすべきでしょうか?
>>900 理子はある程度年齢がいった人ならりこよりさとこと読むと思う。
あえて難を探すならそれ位で
理子ちゃんも込みでみんな良い名前だと思います。
>>904 たいちくんは自分の周りからみると「たいくん」とか「たいちゃん」って呼ばれてるよ
そこら辺の心配はしなくて大丈夫だと思う
千博くんもいい名前
>>903 全体的に古い印象をうけました。
幸男…ゆきおの響きは綺麗だと思う。「男」の字が古臭い感じにしてる
有生…読めない。響きも違和感ある。
紀夫…今の子に付けるには古い気がする。
幸男の「男」の字を雄や生に変えれば、今の子の中でもそこまで浮かないかなと思う。
>>904 大智は初見でだいちって読んだ。多少読み違いされるかもしれない。
千博はたまに女児と間違われるかもしれない。(女の子にも多い名前なので)
思ったのはそれくらいで二つとも良い名前。
ご意見お願いします。
3歳の長女がいるのですが、私の名前から1文字取って「美奈」にしました。
5月に双子の男の子を出産予定で、主人の名前である「登」を使いたいと思っています。
「佳登・ヨシト」「和登・カズト」が候補です。
いかがでしょうか?率直なご意見をお聞かせ下さい。
ちなみに、これ以上子供を産むつもりはありません。
>>904 大智は普通ダイチって読まれると思うから、ダイチにすればいいと思う。
>>908 どちらも特筆すべき悪い点はないです。
・口に出して言い易い・聞き取り易い
・性別が字面で判断できる
・漢字を口頭で説明できる
・縦に書いても横に書いても違和感がない
・漢字に悪い意味がない
双子で留め字を揃えることについては賛否両論ありますが、
このケース(すでに母の字を取った子がいる、父の字である、この先出産の予定がない)では
問題ないと思います。響きも異なりますし。
万利奈(まりな)
万鈴乃(まりの)
真衣香(まいか)
3つの候補で悩んでいます。
辛口なご意見お願いします。
>>911 その中なら真衣香が一番良い。
万利奈は読めるけど字面のバランスが悪く感じる。
万鈴乃は変。読めない部類の名前。
>>911 > 万利奈(まりな)△漢字がちぐはぐ
> 万鈴乃(まりの)×読めない
> 真衣香(まいか)△香なしだなあ
>>911 万利奈(まりな) →「万」と「利」がセットだとお金みたい。利息と万券。
万鈴乃(まりの) →「万」と「鈴乃」で分かれてみえる。苗字と繋げたらどこまで苗字かと思いそう。
真衣香(まいか) →烏賊。
レスありがとうございます。
真衣香はたしかに烏賊ですよね・・・
里だと名前で多すぎるので利の字を持ってこようとしたのですが
万里奈のほうがバランスがいいでしょうか?
マは万じゃない方がいいと思う。
>>916 ありがとうございます。
字画に厳しい(?)家系でして、私も頭をかかえています。
採点スレでも書き込んだのですが、こちらでもご意見聞いていいでしょうか?
玲衣香(れいか)
芽衣香(めいか) 芽以花(めいか)
ごめんなさい。産まれそうなんでちょっと焦ってました。
往ってきます。
産まれそうなら、ここで焦ってないで病院行けってw
産まれてからでも出生届提出には2週間余裕があるんだし。
有生 なおき
っていうのどうでしょうか??
>>921 さらに読めない その字面はあきらめた方が無難だと思う
有=なお…名乗りにあるのかもしれないけど、ごめん、読めない。
ゆうき?ゆうせい? ありき?ありお?
…なおき???
へぇ〜〜………… という感じ。
読まれない不便を子供に背負わせたくなかったら、やめておいた方が。
>>921 一昔前ならそう評価が悪くなかった名前かもしれない
しかし今は変な隠居号みたいな「◯◯せい」が格好いいと思ってるバカが多くなったし、「◯◯き」も多い
それゆえ相対的に難読名になってしまっているので微妙な名前になってしまったと言える
>>924 「〇〇せい」をかっこいいと思う人はなんでバカなの?
かっこいいとかかっこよくないとか思うのは人それぞれ違うんじゃないの?
「〇〇せい」君にもいろいろあるし、バカとか言うのはあんまりだよ。
バカはあんまりだと思うけど「◯◯生せい」は元々「◯庵」とか「◯軒」と並んで、
隠居とか入道する時の号の定番だから、子供に付けるのはどうかとは思うよ。
世捨人にしたいならともかく。
>>921 >>903の候補の人だよね?
有生=ありおでも読めないのにさらに難読にしなくても…。その字面にこだわりがあるの?
>>904です。
千博、大智ともに、多少難点はあれど悪くはない名前のようで安心しました。
大智は、タイチ・ダイチの割合は半々くらいの名前だと思っていました。
響きはタイチの方が気に入っているのですが、
一般的にはダイチと読むのなら、ダイチの読みも検討してみます。
ふと気付きましたが、口頭でタイチと言えば、太一がパッと浮かびそうですね…。
千博は性別不明になるだろうなというのがやはりネックでした。
いい名前だと思うし、博の字を使えば裕や尋よりは男児らしくなるかと思いましたが、
名前は音だけで使うことも多いですしね…
男女半々くらいかと思ってましたが、最近では女児優勢かもしれませんね。
大智なら性別間違いはないですし、
大智を第一候補にして、読み方はもう少し考えてみようかなと思います。
ありがとうございました。
確かにバカは言い過ぎかもだけど実際自分のまわりの「○○せい」はだいたい親子でDQN。
薄っぺらい名前だなと思うし、覚えきれない。
男の子で直央で(なお)と呼ぶのはおかしいですか?
>>930 直央でナオなの?私はそれだとナオヒサと読んだ。
ナオだけだと女の子の名前みたいだから、ナオキ・ナオヤ等留め字を付けて愛称をナオにしたら?
すみません、ちょっと質問です。
命名案に関してこちらのスレで意見を伺ったのですが、
同じ候補を採点スレで聞いてみてもいいんでしょうか?
マルチは失礼ですか?
>>931 レスありがとうございます。
やはり女の子みたいですし、無理やりですよね。
目を覚まさせて頂いてありがとうございますw
>>932 住民がかぶっているからそんな変わらない筈だけど。
900です。ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>930 ごめん、読めないわ。
「なお…(央の留め字っぽい名乗りって何?)あ、すぐお?いや、なおひさか?」と思った。
もしそれで「な」「お」なら、央を「お」と読むのはともかく、直を「な」と読むのが納得いかない。
いい字が台無しだと…。
ナオ○(ナオキ、ナオヤ等)、ナオ○○(ナオミチ、ナオズミ等)ってつければいいんじゃないの?それでも「なおくん」だよ。
ついでに言うなら、4音の方が「なお」「なおくん」と呼ばれやすいかなと思う。
ゆみかって変ですか?
またゆいかは響きがかわいくて名前負けすると思いますか?
>>938 ゆみかは特に変だとは思わない
ゆいかがかわいいとは思わないので名前負けと言われてもぴんと来ない
娘に紗彩(さあや)と名付けたい夫とバトル中です。
夫はちょっと珍しくて愛らしい響きの名前にしたいようなので
「可愛らしい響き、でも大人になっても似合う」名前を模索中です。
お知恵をお貸し下さい。
紗由美(さゆみ)、紗由香(さゆか)、早弥美(さやみ)、早弥乃(さやの)
彩音(あやね)、彩織(さおり)、美彩(みさ)、里彩(りさ)
「彩」には「さ」の名乗りもあるようなんですが、個人的には読みづらいなと思います…。
早織、美紗、里紗ならいいと思いますが、夫は多分納得しないかな…。
「彩」を「さ」と読む名前候補に何かポジティブなご意見があれば聞いてみたいです。
あと、それ以外の候補で、絶対にヤメトケと思うものがあればご指摘下さい。
よろしくお願いします。
彩織は友人にいる。
聞いたことはないけれど、そこまで不便はしてなさそう
他はちょっと未知数だな…美彩、里彩あたりならまだ読めるかも?
紗彩は一生を考えるとかなりきつい
さゆみ、さゆか、さやみはちょっと名前として変
>>940 紗彩(さあや):いいと思う。嫁さんは嫌なのか…?
紗由美(さゆみ):由美の方がいい
紗由香(さゆか):由香の方がいい
早弥美(さやみ):変
早弥乃(さやの) :変
彩音(あやね):今風
彩織(さおり):いいと思うが豚切りなので気になるかも
美彩(みさ):ミアヤ?と思う。両親の顔と相談する方がいいかも
里彩(りさ) :多分読めるけど…お勧めしかねる
早織:おk
美紗:おk
里紗:おk
紗彩、彩音、早織、美紗、里紗がいいと思う
残念ながら、「さあや」は珍しくもなんとも無い。
子供をペットかおもちゃと勘違いしているバカ親には、かなり使用されてる名前です。
940さんの書き込みを見ても「ああ、またか。」って感じ。
「さあや」ってのは、ただの愛称。
大人になっても「さあや」って、すごく恥ずかしいよ。
だったら、「さやか」とでも名付けて愛称を「さあや」にすればいい。
「ちょっと珍しい」ってのは、「いい名前じゃないから誰も名前として使わない。」と紙一重。
珍しさにこだわりすぎると、アホな命名になってしまいがちなので、気をつけて。
ちなみに、知り合いに「彩花」と書いて「さやか」と読む子がいるけど、
当然ながらいつも「あやか」と読まれてしまっています。
彩を「さ」と読ませるのは、かなり難しいね。
>>940 主観ですが
紗彩…年とったらキツイ
紗由美…サユリの派生?紗いらない気がする。
紗由香・早弥美・早弥乃…響きに違和感。サヤカ・サヤコでは駄目だったのかなと思う名前。
彩音…今風
彩織…読める。良いと思う
美彩・里彩…読み辛い
美紗、里紗、早織は可愛いし、どの年代になっても馴染む良い名前だと思う。
>>940 紗由美(さゆみ)、早弥乃(さやの)、彩音(あやね)以外はナシだな。
旦那さんには女の感覚は分からんと思うけど、私なら紗彩なんか甘すぎて名乗るの恥ずかしい。
AV女優とか多いよね、そういう甘い名前。
女優とかは至って普通の名前なんだけど。
旦那さんには昔のクラスメイトの女子全員を思い浮かべてもらって、誰が名乗ってても違和感がない名前を選んでもらうといいと思うよ。
神田うののブログ2009-03-01 17:49:54から読んでみ
飯島愛のお別れ会に行った話とかドン引きするぞ
こいつを屑と呼ばずして何と呼ぶ
>>940 紗彩サアヤはごく普通 愛らしい響きだけどちょっとどころも珍しくはない名まえ
個人的にはこのくらいだったら大人になってどうこうレベルでもないと思う
字面はちょっと軽すぎるかなという印象 紗綾だったらまだ落ち着く オススメしてるわけではない
他の候補名は早弥美(さやみ)、早弥乃(さやの)は音の響きが変だと思う
サユミはわりといる 他は響きは問題ないけどサの音にあてるいい字がたくさんあるので
わざわざ読みにくい「彩」を持ってこなくてもいいかな
>>940 テレビで30歳前の沙綾さんが出てたことがあったけど、
本人の上品さもあってか、上品で綺麗な名前だと思った
私は年をとってもなじむ名前だと思う
でもクラスに一人はいる人気名
さゆか、さやみは変
さゆみ、さやのは有りだと思う
彩音は最近の子供の名前ランキング上位の常連
彩織、美彩、里彩は彩をサと読むことに抵抗はあるけど読める
彩を使う時点で被り覚悟だよ
人気ある字だからね
「ちょっと珍しい」ことにあまり焦点を置かずに考えた方が良いと思う
じゃないと無難で良い名前を見逃して珍名に走ってしまうよ
さゆか、さやみとか少しそういう兆候が出てるよ
>>948 多分その沙綾さんは、名前がカオリでもヨウコでもトシエでも品の良い人でしょう。
サアヤはやっぱり愛称。
しかも「ちょっと珍しい名前」が人とかぶりまくった日には目も当てられない。
950 :
947:2009/03/04(水) 09:48:04 ID:p83RuQOW
追加で
紗由香(さゆか)も響きはナシのほうに入れてください
一番違和感なにのは「彩音アヤネ」だけど多いし個人的にそれでも押すほど可愛らしい響きでもないような気もします
紗彩(さあや)
愛称をそのまま名前にしてるところあたりが、大人になったらどころか
小学校高学年で早くもキツイ。
6年息子のクラスに「真絢(まあや)」がいるが、本人は
その響きが嫌いらしく「まや」と呼んでと言ってる。
「さ あや」「ま あや」とは読んでもらえず
「さーや」「まーや」になる。
まあ、60年過ぎれば「さーやばーや」として面白いかもしれないけど。
「さあや」と愛称で呼べる名前がいいと思う。
>>948の6行目から全文同意。
>>940はサーヤが愛称にしか聞こえないのも
名乗りにあるとはいえ彩をサと読むのが豚切りなのも充実承知してるんじゃないの?
サユミではなくユミ、サユカではなくユカ、そんな事くらいわかってるんでしょ。
そのへんわかってないなら彩織より早織、美彩・里彩より美紗・里紗なんて書かないだろう。
その上で、旦那の意志をまるきり無視したくないから
940が許容出来る多少変わってる名前を考えてるんだろうに。
無難な名前を勧めるのは、この場合ナンセンスだと思う。
サーヤは愛称にしか聞こえないって事を長々指摘してる人は文脈読めよって感じ。
自分はサユミとサヤノがいいんじゃないかと思う。
サユミは割といるけど、旦那さんはサーヤが案外流行ってるの知らないみたいだし。
サヤノはあまり聞かない響きだけど○乃が流行ってるからいけるんじゃないかな。
個人的にはサユミの方がいいと思うけど、サヤノなら愛称をサーヤに出来るし、いいんじゃない?
サヤノはなんちゃって古風な気がする。
彩でサ読みは確かに読みづらいけど、彩織は結構いるので読めるしきれいだと思う。
サユミって今結構いるの?モー娘の人しか知らないからよくわからないが、そこまで良い名前だとは思わない。
彩音が一番無難だけどそこまで推すほどではない。
しおんは犬の名前だと思いますか?
石橋の長女が紙音でしたが詩音とか志温とか史恩とか
>>954 人名には変だと思う。ペンネームとかなら良いけど本名は嫌だな。
>>954 犬にも居ないからなあ
まあ、最近よく見かける名前だね
女の子なら読める字なら仕方なく許容範囲かな
一応、花の名前でも有るしね
男の子につけるのはおかしいと思う
>>954 名前は単語じゃないとはいえ、こればっかりはどうしても
紙の音が浮かんじゃう。ガサガサッ。
>>954 最近増えてるみたいだけど、漫画やゲームに出てきそうな名前だなと思う。
なんとなくここ時代錯誤な人が多い気がw年齢にもよるとは思うけど
しおんが普通だとでも言えば満足なのかい?
そっちの方が頭ゆるすぎだと思うが。
シオンは、付けたいとは思わないけどああ、最近流行ってるなー程度の印象
どっちかっていうと昭和テイストな名前を推奨する雰囲気のスレだよね
自分は平成生まれだからクラスメイトに割と居た名前にも否定意見が多いことに、
驚いたというか少し違和感があった
個人的な意見だけど、
今じゃもうシオンが普通の(というかまぁ最近はよくある)名前だと思っても
頭がゆるすぎとは思わないな。漢字にもよるだろうけど
身近にいた=普通って考え方が頭ゆるいと思う。
たくさんいようが、変な物は変だ。
シオンって聞くと、タイムレンジャーしか思い浮かばん
出張先で廃れ気味の繁華街の廃れたスナックとかバーに行くのが結構好きなんだが
シオンという店名は結構あちこちにあるよ(紫苑もある)
昭和にタイムスリップしたような店で40年前はお姉さんだった人が固定客相手にがんばってるイメージ
だからシオンが今風名前と言われてもエッとしか思えないwむしろ昭和高度成長期の匂いがする
ライムとかも然り(来夢来人みたいな店名多い)
見たものとか身近にいる人によってイメージは全然違うということ
シオンはパレスチナ辺りへ行くとぬっ頃されても仕方がない名前
パレスチナなんぞ行かないだろjkw
謎に思うんだけど
昔はヨネさんやらそんな名前ばっかりで、時代も変わるに連れてエリカやカナやミサキみたいな名前が増えてったわけだけど
エリカやカナやミサキって名前がまだ一般的でない最初の頃にその名前をつけた人も、
周りからは「名前じゃないみたい」「キラキラ」「親の頭が弱い」だとか思われてたのかなぁ。
仮にこのスレが5年後、10年後もあったとしても
いつまでもこんな保守的な考えの人ばっかりなのかな。
ここの人は普通より保守的で頑固な人多いように感じるから、
認めてもらうのはハードル高いよね。
世間一般とも多少ズレがある気がする
まぁ明らかにおかしい名前とかは否定されても仕方ないけど。子供のためを思って。
>>967 名前じゃないみたいって思った人は多分いたと思うけど、
その当時と今とで決定的に違うのは、全く読めない当て字とか、豚切りの有無だと思うんだ
急にエリカに変わったわけじゃないからじゃない?
エリ→エリコ→エリカ とか
サキ→サキコ→ミサキ という風に徐々に変わっていけば馴染むと思う。
○○カ、ミ○○ みたいな名前自体も昔からあったから響きも
違和感なくとけこんでいったんじゃないかな。
そうだね。
昔から変わった名前はあったけど(森鴎外の子供らとかw)
「音読み訓読み名乗り」の枠は出ないよう工夫しながら、が殆どだったと思う。
漢字の豚切りは当たり前で英語読み中国語読み連想ゲーム…
「どうやったら○○を××と読める??」と
ナゾナゾにもなってない名前が異常発生してるのは近年ならではだと思う。
じゃあ、留め字がある程度一般的で(女児の場合ならミ・ナ・リ・キなど)
特に悪い意味のない漢字を豚切りせずに使っていて
男女の区別がはっきりしているもしくは昔から男女両用で(マコト・カオルなど)
団塊Jr.あたりから普通にある名前に今風テイストを加えた名前なら、好き嫌いは別として、許容範囲になる?
シズカではなくシズナとか。
マユミではなくマユリとか。
まぁ確かに明らかに読めなかったり、有り得ない豚切りとかはおかしいし、子供も間違えられたりで不便だけど
例えば前に出てる「しおん」も「人名じゃないみたい」って言われてるよね・・・感じ方は人それぞれだけど。
「『しおん』いいね。響きも落ち着いてるし問題ない」とか言われる日はいつかくるのかなって思うww
それに
>>971の「シズナ」や「マユリ」的な名前挙げると
「なんでシズカじゃダメなのかと」
「あぁ、『ちょっと捻ってみましたミャハ☆』って感じ」
とか言われちゃうこと多いよねー。
あれはいつも「質問者さん、残念だったね・・・」って思っちゃう
独り言すみません
>>972 全文同意。昔からある名前でも「なんちゃって古風w」とか言われてるの見ると、
それのなにが問題なんだって思う時はたまにある。
自分の好みじゃない名前のセンスに、ただいちゃもんつけたいだけちゃうんかとw
>>967 言われたと思う
顔を選ぶとかお水にしかいないとかは多分言われたんだろうね
私的にはエリカやレイカはいまだにお嬢様ネームのイメージが残ってる
竜崎麗香とか家なき子のエリカ様とかそんなイメージ
昔は子のつく名前は「いつまでも子供じゃないんだから」
「天皇家に肖るなんておこがましい」なんて言われた時代もあったよね
三輪明宏が今も前者を言ってるよね
私(30手前)が子供の頃、サクラやスミレはアイドルか宝塚かアニメキャラの名前だった
リカはリカちゃん人形みたいに可愛い子用の名前で
年とったら似合わないよねって子供ながらに思ってた
リサやアヤカ、アリサなんかは最先端のハイカラな名前だった
時代は否応なしに変わるもんだよね
>>971 シズナは最近ドラマで見たけどまぁアリかなーと思った。捻った感はあるけどね。
年配男性にもいるから女性らしいやわらかい留め字にしたかったのかなとか、静かというまんまの単語が気になったのかなと想像する。
ただマユリはマユミの真弓、ユミの音に意味があると思うので(主観だけど真由美とかは亜種かなと)
マユ、ユリでいいじゃんと思われそう。
あと聞き間違いそうで、アヤとサヤみたいに昔からあるわけでもないのに今更あえてそんな名前つけんでも…と思う。
>>972 >>973 言わんとしてることは分かるよ
でも、付くかも知れない難癖を知らないまま名付けちゃうよりは、
目一杯叩かれておいた方がいいとも思うよ
「そんなの難癖じゃん」で気にしないのも、「そうか、こういう難癖を付く名前なんだな」とやめるのも、結局は本人が決めること
善意は尊いが、善意だけのレスが並ぶならここの意味は薄いと思う
>>976 まぁそれはそうなんだけどね。
でも、キツイ意見を言われて考えた候補をすぐ諦めてしまう質問主のほうが多いみたいだし
あまり良い傾向とはいえないよな(´・ω・`)
チラ裏スマソ
少なくともここで意見を聞く人は良心があるよね。
周りにどう思われるかってのも一応気にすることも必要だし。
ただ「マユリ?なんで?マユかユリでいいじゃん」
とか
「あえてそんな名前つけなくても」
とかまで言うのは可哀想かなぁと思う
マユでもユリでもなく「マユリ」という名前を、いいなぁ!と思って候補にしてるわけだからさ・・・
979 :
名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 22:15:34 ID:tSAyE2vd
私は20代後半だけど、友達妹がエリカと名付けられた時は保守的なお母さん達がいろいろ言ってたよ
それこそ「おばさんになったら〜」「日本人なのに〜」って感じで
でも今では普通名として扱われているね
美優、紗綾系はこのスレでは評価低いけど、世間ではもう普通名だと思う
豚切りでもないし、使っている字も悪くない
否定的レスで、ちゃんとした意見じゃなくすぐ「頭ゆるい〜」とか「釣り〜」という人はどうかと思う
ただの好き嫌い、自分が認めたくないだけでしょう
980 :
名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 22:23:38 ID:o+KVCbi/
♂「侑」ゆう
1文字 侑 と名前をつける予定なのですが、字の意味として たすけるすすめる等の辞書適な意味以外に良い意味ありますか?
>>979 ここですごく否定されてもつけてる人多いと思うよw
そんなふうに考えるような人ならこんなとこで聞くこと自体がおかしいわけで・・・
2chなのにね。なに必死になってんの?w
それでも「名前としておかしいかどうか」「そこまでいいと思えない(マユかユリでいいとか)」そういう意見も聞きたくて書いてるんじゃないの?
マユリ、と聞いてマユかユリでいいのに…も素直な感想だと思うよ。それでも付けるかどうかはレス主の判断でしょ?
それなら…と諦めるレベルならその程度の思い入れだと思う。
聞いといて変だって言われても強行する人もいるし(w
>>980 侑は主に食事に使う字だよ。お酒や食事をすすめる給仕さんみたいなもんだ
ユウちゃん系は多いからカブリチェックした方がいいよ。
>>980 食事の介助(あまりいい意味でなく)、とかしか知らないなぁ…
どちらかというといい字ぐらいの印象だわ。
侑ってそういう意味の「助ける」なんだ。知らなかった。
987 :
名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 23:35:23 ID:tSAyE2vd
>>981 979のレスに981のようなレスって検討違いなんだけど…
恥ずかしいから文盲さんは絡まないで
ここには古臭い名前マンセーしてる香具師らが割といる訳だが、
相談主がそれを真に受けて参考にしてしまうと、逆に同年代の子供達からは
浮いてしまうリスクも伴うかもしれないという認識は持ったほうが良いと思われる
名前に関しての情報は多いほうがいいと思うから、
ここで様々な意見を交わし合うのは良いことだが
最終的に決定を下すのは親だし、ここの意見にばかり捕らわれて振り回されずに
「へー、こういう意見もあるんだな」って程度に余裕を持っていれば良いんジャマイカ?
イマドキの名前を付けたいってのが親のエゴなら
多少古くても堅実な名前を付けたいってのも親のエゴだよね。
キラキラネームを付けられた子が「もっとおとなしい名前が良かった」と思う可能性と
堅実ではあるけど微ダサネームを付けられた子が「もっと可愛い名前が良かった」と思う可能性は
どっちも否定出来ない。どっちがより良い名前なのかはわかんないよね。
一例に過ぎないけど、20代後半の「優介(ゆうすけ)」さんが
「もっとカッコイイ名前が良かった」「ユニセックスな名前に憧れる」と言っていて(彼はごく真面目で堅実な人)
何が良い名前なのかってのは一概には言えない、難しいもんなんだなぁと思った。
イマドキネーム候補をここで挙げておうかがいを立てる人は
やっぱ多少の迷いがあるからこそ人の意見を聞きたいんだと思うけど
相談者の質問内容を無視する勢いで「もっと無難な名前!」「もっと普通の名前!」と言う人は
単に難癖を付けたかったり「常識的で堅実な私」をアピールしたいだけに見える事があるな。
まぁ、ここで難癖付けられたくらいで諦めるならその程度の思いいれだったのかなとも思うけどね。
保守的保守的と言われるが、俺から見れば今時の名前は
「革新的」じゃなくて「ガキっぽい」。
子供の感覚を卒業できないまま大人になってしまった親、と思える。
自分には理解できないから否定しているわけじゃなく、
自分にもそんなセンスに憧れていた時代があったから否定する。
「ああ、おまえらいい歳こいて……ええい、情けない!」って気持ち。
まあ例え近い将来、俺の感覚が「新しい」感覚の人たちに
笑われながら淘汰されても別にどうということはない。
世界には60数億の人間がいるんだから、俺一人くらい
化石みたいな頭のやつがいてもいいだろう。
というわけで、淘汰されるその日まで、頑固爺のように文句つける所存。
>>990 >まぁ、ここで難癖付けられたくらいで諦めるならその程度の思いいれだったのかなとも思うけどね。
いや、そもそも名付けってのは我が子の人生がかかった一大イベントな訳だし
頭ゆるいだの何だのミソクソに否定されたらそら自信喪失するだろjkwww
>>991 まぁセンスや価値観なんて人それぞれだから何ともいえん。
ここには色んな年代の人達が居るんだろうけど、
世代よって意見や価値観にかなり食い違いが生じるんだろうなと思う
>>990 それでも優介なら、いい年して恥ずかしいとか、意味や読みがおかしいとか、不便があるとかはないんじゃない?
そういう意味で保守派には保守派の意味があるんだと思うよ。
無難な名前って、気に入らなかったとしても困ったり恥ずかしいようなことって少ないでしょ?
子供が気に入るかどうかなんて、それこそ無難でも古風でも斬新でもわかりっこないし、年をとるごとに考えもかわるだろうし。
難がない名前の人はそれが当たり前だから、その良さに気づかない。
もっと〜な名前が良かったって言うのは、単に他の名前に対する憧れ
だから、本当に今の名前が嫌なわけじゃない。どんな名前の人でも
一度は思うんじゃない?
本当に今の名前が嫌な人はもっと〜な方がじゃなく、普通の名前が良
かったとか、せめて〜ならみたいに言うと思う。
〜の方がより良かったって言える時点で、今がそこそこなはず。
995 :
名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 05:48:36 ID:sbhtLhKI
印象聞かせて下さい。
祖父案
臣吾(しんご)
憲吾(けんご)
父案
大地(だいち)
青葉(あおば)
大河(たいが)
母案
洋太郎(ようたろう)
洋輔(ようすけ)
洋士郎(ようしろう、ようじろう)
祖母の名前が洋子なので…
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。