次に給食にトマトが出るときが要注意だぬ。
給食時間にトマト見てニヤニヤしている集団を見つければおk
素朴な疑問でしが、学校からの忘れ物?
学校に持ってくもの(宿題・教科書など)を忘れる・・・じゃないの?
そういや、ゆとり脱出にかかりはじめたとはいえ、テストで評価とかじゃなくて
結局小学校の評価なんて、忘れ物したかしてないかなんだよね。
その学期内で一度でも忘れ物すると、「大変よくできました」がないとかね。
>>955 宿題プリントとか手紙とかを机の中に入れっぱで
帰って来るんじゃない?
昔、忘れ物したらその班は連帯責任、とかいってその班全員になんらかのペナルティー
あったなぁ…。
自分の班に外国人の子がいて、お母さんが日本の生活に適応できなかったのか、
家の中がグチャグチャでとうぜん忘れ物だらけ。
男子がいつも怒ってボロクソ攻撃するんだけど、
ほとんど毎日のことで庇う気も失せていった。
957 :
名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 13:45:35 ID:68sKenQt
ほんと、連帯責任は嫌なものだよね!
>>949 それいいね!
親のボケが早まりそうだけどw自立心が芽生えそうなので試してみる。
うちはもう私に信用がない。ボケ母扱い。
下の子が入園した頃、忙しくて忘れ物チェックをして大丈夫だと
思ったんだけど、私のミスで忘れ物があって
学校で叱られた事が数回あったらしく
自分から朝行く前に頼らずにチェックしている。
手紙も忘れて来たら、提出期限があるし
学校からの忘れ物があった次の日には急いで
全部渡す様になった。
厳しい先生でも、優しい先生でも、恥をかくのは屈辱らしい。
960 :
名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 15:31:06 ID:xWLBvbyd
ええ教育してはる
>>955 そう 机の中がぐちゃぐちゃなのですorz
そんなんだから大事なものがどこにあるのか分からない・・・
今日、学校に帽子を3つも置き忘れてきたので取りに行ってきたんだけど
引き出しの中に靴下一組、下着2枚入ってましたorz
女の子なんだけどなあ
そろそろ周りの目も気にしてほしい
持ち帰りの忘れ物、多いよ。
学校→家だから親がチェックしきれない。
大事なプリントというより、給食セットや体操服、どこに脱いだかの上着手袋靴下など。。。
もうすぐ水筒の季節‥鬱‥
>>961 親が怠慢なんじゃない??
机の中がぐちゃぐちゃなのがわかっていれば
一度一緒に片付けて毎日チェックすればいい。
プライバシー云々は整頓が出来るようになるまでは関係ないでしょ
帽子は学校にかぶっていくものを決めていれば学校に3つもためる前に
1つ置き忘れればわかるよね?
ゲスパーすれば、親が物の管理が出来なくて何をいくつ持っているかわからずに
次々買ってしまうとか、お下がりや貰い物を保管整理出来なくて次々におろしてしまうというイメージ。
靴下もそう
毎日洗濯するなら学校用に3〜5足を用意して
お出掛け用やフォーマルや新品は分けておけばなくなったものがわかるよね??
1足なくせばわかるはず
生活そのものが雑然としているんじゃないの?
今日子供引きずって忘れ物取りに行ってきたよ。
上着、宿題、教科書、筆箱、ランチョンマット…出るわ出るわ。
未提出のプリント(何度言っても持ち帰ってくる)は
先生の机の上に置いてきましたε=('A` )ハァ…
>>963 961の「ぐちゃぐちゃな机の中」は、学校の机の中なんじゃないの?
それ以外は同意。
というかウチがそうだよ…orz
うちの子@生き物係も最悪な忘れ物した。クラスで飼ってるメダカ水槽。
五日間餌なしじゃ死んじゃうかも!と慌てて取りに行ったよ。
今日学校が開いててよかった…
>>693 鼻息荒い割りに明後日の方向のアドバイスだね。
965の言う通り「ぐちゃぐちゃな机の中」は学校の机のことだと思う。
帽子も靴下も、学校に置き忘れてきたからといって
次の日に帽子無し、靴下無しで登校するわけに行かないから
そんなことになってしまってるんでしょ。
時々親が学校へ行って机の中を確認するしかないかも。
机の中チェックは参観日や個人懇談がチャンスw
うちの小2息子も学校からの忘れ物がひどい。
何度か一人で取りにいかせたら、先生から「このご時世ですから…」と
やんわりヤメロと言われた。
一年生最後の参観の時、机ガサ入れしたら、
マスク3枚・手袋片方×2・ハンカチ2枚・バンダナ(掃除で使う)・プリント10数枚発掘orz
重要なプリントはなかったのが幸いか?
あとうちは鉛筆をよく失くす。同じクラスの女の子に頼んで落し物入れを見てもらったが無いらしい。
先生にも聞いてみたが、みんな落し物は見て見ぬふりらしい…
近所の先輩ママに聞いても、高学年になってもよく失くすよ!と言われて愕然orz
>>969 クラスの男の子の名前入り鉛筆が道に落ちてたのを見つけたことあるよ。
学校の外で落としてたら見つからないだろね。
忘れ物の話題出した
>>940です。
なんだかみなさんの子供さんも一緒みたいで安心しましたww
いろんな意見参考にさせていただきます。
低学年の鉛筆や消しゴムなどの文房具の紛失は
盗まれたり取られて隠されている可能性があるよ。
なくなった文房具のほとんどがクラスの子の筆入れに入っている。
筆入れの中身は必ず確認して帰ってから点検した方がいい。
ルーズな子は特にとられやすいからね
>>967 うちなら学校に帽子を忘れたら帽子なしで学校に行かせる。
予備なんて持ってないw
鉛筆とか消しゴムの小物。帰り支度したあとに入れ忘れたのに気づくいて、
ランドセルの隙間から入れたり、適当にポケットに突っ込んで失くしてた。
上の子が低学年の頃によくやってた。
しょっちゅう落し物入れに届けられていたよ。
あまりに酷いので障害を疑って担任に相談したくらい。
帽子ないと校外授業に連れていってもらえないよ。<うちの子の学校
>>975 それもいい勉強になるかもね。
一度置いていかれて情けない思いをするw
担任の先生に相談してみたら?
一体いくつの帽子を用意しているの?
うちの上の子は6年間1つで間に合ったよ。
周りもそう。
障害扱いして子どものせいにして相談に連れて行くなんて結局何でもなかったなんて少し変わってるね。
親も子も相当なレベルじゃない??
>>976 のところは何の問題もなく育ったんだろうけど
よくそこまで他人を見下せるなぁ。
見るからに明らかな「発達障害」じゃないが
でも我が子の行動に首を傾げて悩んで相談している親だって、あなたが知らないだけで身近に存在すると思うよ。
担任ったって、発達障害の専門家じゃないし
授業に差し支え(じっとしていない)がなければ「まだ○年生だから」で済まされることもあるし。
>>976みたいな親の子だとトラブル多そうだね。
利口な子はスルースキルが上がりそうだw
うっかりプライベートな悩みなんか
>>976に知られた日には何を言われるか分からないから
周りの皆さんは当たり障りのない会話しかしないんだろうね。
忘れ物にしろその他もろもろ、
何度言っても身につかないよね、男の子。
もしかして飼い犬の方が利口なのかと思う時すらある…。
犬以下ってwって笑うママさんいるんだろうけど…。
いや、「犬の方がちゃんとしてる orz」って思うことよくあるよ。。。
まだ今のところ子犬程度かな。。。
通学帽ってそんなに買い置きするもの?
通学帽って、まだあるんだねぇ
ちびまる子ちゃんの時代だけかと思っていたw
運動会の全体予行練習、学校指定の運動着で、とあるのに毎年私服で来る子が何人かいるよ。
その日の天気予報が雨確率60%だからって 運動着に長靴履いてるとか。
おいおい、本人か?親が悪いのか?って 思うよ。
明らかに恥じかいてるから 薬になるよね。
先生もムッとしてたけど。
>>975 校外授業って一旦登校して学校からの出発だよね?
それなら帽子は学校の机の中にあるんだから大丈夫じゃん
フ。
苦労したことのない親は、手のかかる子の現状が、
全く想像できないんだろうなと。
学校への提出物、「持っていき忘れ」なら親の責任だと思うけれど、
うちの子、ランドセルに入れたにも拘わらず、出し忘れることが多い・・・。
今のところ、基本的に提出物は早めに出すようにしているから
出し忘れて翌日の提出でも締め切りに間に合っているけれど、
ギリギリの時はどうするんだよ・・・。
こればっかりはどうしようもないよ。
>>983 通学帽のない地域もあるんだね。
首都圏はあるよ。
>>986 自分の子が手のかかる子だとこぼす人って
実際には過干渉なだけで全然手をかけていないと思う。
お前の主観なんかどうでもいい
991 :
名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 10:06:52 ID:ohVEYzjQ
小指にこよりを巻いてあげたら思い出すよ
992 :
名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 10:32:57 ID:ohVEYzjQ
私が子供のときもこよりで乗り切ったし、うちの子にも有効だった。
指輪じゃだめなの。こよりなの。忘れないで用事が終わったら捨てるんだよ。
手袋の季節以外ね。
うちの長男が中学生になったんだが
入学式当日、紙製名札の入ったクリアファイルが渡された。
「今年度より、学校からの配布物や学校への提出物は
このファイルを使うことにします」と。
中学生版連絡袋ってことらしいw
中学生になっても必要なのか・・・orz
とりあえず長男はまだ入学したての緊張感からか、
ちゃんとこの連絡袋を活用しており、忘れものはないけど、
小学生の二男は相変わらず、ランドセルの中から
蛇腹状のプリントが発掘される。
何度言っても連絡袋に入れてこないので、
帰宅次第、ランドセルをひっくり返すことにしている。
あー、クリアファイルは新一年生の時に支給されて、それを使用してた。
以降ずっとプリントやテスト類はクリアファイル使用。
本人の好みの柄の、例えばローソンのリラクマとか。
帰宅すると必ずファイル確認。
でも、連絡帳とか連絡袋のない学校だからなんだけど。
男子ならポケモンとかなんとか活用するのはどうかな?無地のカラーも綺麗だよ。
ってそのぐらいはとっくのとうにやってるよね、ゴメンね。
>>994 うちの次男はもう6年生なので
クリアファイルの柄なんぞでは釣られないw
低学年のうちは、ちゃんと連絡袋に入れてたのになあ。
今は空っぽのクリアファイルが何枚もランドセルに入っているらしい。
どはははは。器が大きいね。
でもさー、いーよなー。
そういうスケールの大きい子供って将来が凡人とは桁違いに良さそう。
ある日何かに目覚めた時からの追い上げが凄かったりして。
だって、仲間内から人一倍好かれてる所に実力が付いちゃったらもう「鬼に金棒」。
ダンスィってそんな感じだよね。
>993
大人になってもあった方が便利なんだから、中学生が使ったって
いいじゃないか。学校のお膳立てって所がちょっとアレだけど。
でも、そういうものを使って整理する癖をつけるのって、整理整頓や
持ち物の管理が苦手な人にとってはすごく重要なスキルだと思う。
>>993 本来は中学生までに自分で配布物をなくさない工夫が出来るように
「家庭でしつける、教育する」のが当たり前。
親がプリントをしっかり見て内容を有効に活用していれば子供もプリントが大切なものだと意識するはず。
そういう家庭が少ないから中学生になっても身に付くべき事が身に付かず
学校が本来は家庭でするべき事まで配慮しなければならないんだよね。
1000ならおっぱい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。