離乳食開始の時期 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
866名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/03(水) 12:57:18.39 ID:Mo5ONMAa
過疎あげ
867名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/08(月) 23:08:34.75 ID:B/gZgu9e
来週連休明けからはじめよと思ってます。
五ヶ月半10kg。
親のご飯のたびにキラキラした目で見られるのに耐えられない!
868名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/09(火) 00:55:39.23 ID:/GpNJP68
>>867
うちの2歳半と同じ体重…
869名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/09(火) 01:09:11.59 ID:SzIY2nEx
>>868
それわざわざ言う必要ある?
870名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/09(火) 23:29:03.54 ID:NubMZdqc
>>869
うちも低体重だから純粋に
おお!羨ましい!と思った
>>868も同じで悪意はないんじゃないかなぁ
871名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/10(水) 00:58:10.04 ID:dE1iLxZ0
>>870
じゃあ、羨ましい!て書けばいいんじゃないかな。
......とかなんだかね。
872名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/16(火) 17:40:30.66 ID:I/QfckdH
開始目安の体重が7キロなのか……
4ヶ月半で7キロなんだけど、来月くらいからはじめた方がいいのかなぁ
873名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/16(火) 18:29:36.14 ID:TC0R4xkP
あくまで目安だから、そうしないといけないわけではないよ
うちはデカ赤で4ヶ月半の時は9キロあったけど6ヶ月10キロの時に始めた
874名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 03:37:29.52 ID:NaCQakT8
五ヶ月なりたて。
新生児期からミルクの飲みが悪く小柄(現5.7s)なので、
早く離乳食始めて少しでもミルク以外からカロリーを取れるようになってほしいのに、未だ首がしっかり座らないorz
首すわりまで待って、尚且つ離乳食が進まなかったら…と焦る。
抱っこで支えて始めてしまおうか・・・
875名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 05:59:17.49 ID:Tu6asdIW
>>874
ダウン症?
876名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 09:00:31.73 ID:NaCQakT8
>>875
いえ、ダウン症ではないです(出生後に検査済み)が、先天性の疾患持ちです。
4ヶ月検診時に医者に離乳食について相談したけど、「普通の子と一緒でいいですよー」とのこと。
次の予防接種が10月半ば(5か月終わり)なのでその時まで待とうかなあ。
877名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 12:17:28.95 ID:+DNkLJXu
>>874
うちの方ではだけど、
首はとにかくすわってからねと言われた
飲み込むときに喉に詰めちゃう恐れがあるからって
腰はすわってなくてもバンボとかで座れればいいよって
878名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/25(木) 11:51:30.53 ID:Ku2jrszU
>>877
やっぱり首座ってからのがよさそうですね〜
もう少し待ってみます。ありがとうございました。
879名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/29(月) 19:33:52.38 ID:pqjcoJuX
アレルギー持ちの両親から生まれた子供が5ヶ月になったので、医者に離乳食始める時期を相談したら、もうはじめていいと言われたんだ。
遅い方がいいんじゃないですか?て聞き返したら、今の最新情報では早い方がいいんだよ、って。
そうなったのかなあ?
悩ましい
880名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/29(月) 19:39:17.17 ID:pqjcoJuX
879はアレルギー対策を考えるなら、てことです。
881名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/02(木) 06:28:51.96 ID:atEdG+p/
以前は遅い方がアレルギー対策になるっていわれてたみたいですが、
最近は離乳食の開始を遅くすれば
アレルギー対策につながるわけではないという内容を雑誌で見ました
早めたほうがいいとは書いてませんでした
心配ですよね
いちばんいいのは血液検査でしょうか
882名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/02(木) 07:00:44.94 ID:4s0ZH5wM
>>881
血液検査は血管が細すぎて採血できなかったりするから
検査自体出来ないこともあるよ。
883名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/02(木) 11:33:31.81 ID:Z4yjJLpo
>>881
880です。
ありがとうございます。
遅らせれば対策になるわけではない、とあったんですね。
色々情報があって難しいですね。
血液検査も月齢が低いと意味が低いらしくて。
悩みますね
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:34:42.64 ID:Qs/fWIQM
今月24日で6ヶ月です。
18日に引っ越しが予定されててバタバタするのでまだ離乳食をはじめていません。
年末年始には両実家へ合わせて一週間近く泊まりがあります。
かなり前から親の食事には興味津々、ここ一ヶ月くらいは口をモグモグさせたりよだれが出たりしていて離乳食はじめるのは今なんだろうなぁと思いつつ延ばしているところです…
とりあえず引っ越ししてすぐの平日である22日から始めるか、とはいっても祝日の23日があるので数日病院があいている24日から始めるか、いっそ年始帰省から戻ってくる5日から始めるか〜悩みまくってます。
もし今年中に始めるなら帰省中はレトルトを使うつもりです。
どうすればいいんだ〜、親が楽なのは年始以降だけどその頃にせっかくの食べる気が失せてしまっても悪いし。
885名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/14(日) 00:12:57.48 ID:NoAsDpPl
>>884
年明け一択
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:35:09.35 ID:JjP/ekyc
>>884
年明けにした方がいいと思う
生後半年の子に1週間外泊は大人よりはハードだと思うし、親の方も義実家に泊まるとなると気遣ったりストレス感じたりすると思う
その中でまだまだ慣れてない離乳食を食べさせるのは親子共々避けた方がいいんじゃないかな
まずはしっかり環境整えてから始めた方がいいよ
子どもにとってもミルクから初めて食べ物を口にするという大きな変化を迎えるわけだからさ
食べる気が失せるとは考えにくいと思うよ
887名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/15(月) 00:49:02.51 ID:hAlmkxtD
>>884です。
やはり年明けが無難そうですね。
親としてもその方がありがたいですしそうします!
しばらくは食事を見られるのが辛いですが頑張ります!
888名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/22(月) 23:32:05.88 ID:J8S4HFM8
サインが色々と揃っていたため五ヶ月半で離乳食はじめたのですが、
だんだんと食べなくなってきました。
味が美味しく無いのかと何度か作り直してもダメでした。
また、体重も6.7kgと規定?に達してなかったのも後から気がつきました。
始めてから一週間と一日です。
一度辞めて、六ヶ月以降にまたはじめた方が良いのか、続けた方がいいのかかなり悩んでいます。
889名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/22(月) 23:36:26.16 ID:U7k62fqD
>>888
せっかく始めたんだし続けてはどうかな。
ひとくちでも食べてくれたらラッキーくらいの気持ちで。
890名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/23(火) 15:12:35.73 ID:g8kUIKxn
>>889
888です。
そう考えたらいいですね!
なんだかんだ押し付けてしまっていた気がしますので、
もう少し軽い気持ちで進めていこうと思います。ありがとうございました。
891名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 21:56:05.39 ID:rFLJnrFa
年明け5ヶ月になるのでそろそろ勉強しなくちゃ、と
このスレを頭から読んでたら2009!5年前じゃまた常識も変わってるよね
最新半年くらい読み直しますorz
892名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/03(土) 21:04:43.99 ID:af7TiJDG
>>891
あなわた。
頭が2009年なことにビックリしたw

5ヶ月10日の我が子。
最近、親が食べている物に手を伸ばしてきたり、お口ムニムニしながら涎垂らしたり、試しにスプーンを口に含ませてみたら押し戻しがないからそろそろ始めるかと思っていたら……
一週間前から下痢が治らないorz
小児科かかって薬も貰ってるんだけど、落ち着いたと思ったらまたの繰り返し。
興味ある内に始めたいんだけどなあ。こりゃ困った…
893名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 00:26:03.98 ID:ND4uhCSC
全く同じことした人間がここにも…
新スレになるたび起こりそうだw
894名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 02:36:19.14 ID:Aj4pzdT7
>>891です
892さんはもう始めたかな?うちより10日ほど生まれが早いみたい
寝返りにずりばいに抱っこすれば絶えずぴょんぴょんしてエネルギーを使うのか、
母乳だけでは成長がゆるやかになってきたようです
週明けからおもゆあげてみます
895名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/18(日) 15:17:06.81 ID:rYsB78PF
なかなか伸びないスレだね。

5ヶ月と一週間目の明日から始める!
本買って予習したし、まだ使わないけど食器やマグやエプロンを揃えた。
完全私の趣味の器だけどこれでテンション上がるはずw
皆様頑張りましょう!
896名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 07:36:15.88 ID:Jnm7Q3vJ
同じく今4ヶ月だからいつからしようかと思ってここにきたら2009年にびっくり。
しかも落ちずに今も続いてることにも驚いてるw
897名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 08:54:34.76 ID:ywmzbpbu
5ヶ月後半。
5ヶ月前半から、来週ははじめよう、いや来週こそは…
と思ってるうちに後半になってしまった。

WHOの勧告では6ヶ月から、
日本の標準では5ヶ月から6ヶ月の間、
アレルギー的には上記の範囲なら早すぎないほうがいいし、
でも遅くなると食への興味がなくなるし
開始時期って難しいねー。

でも今週金曜、5ヶ月と22日からはじめようかな。がんばれ私。
898名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 16:22:06.06 ID:E9QKgMhB
今週から始めようと思ってた5ヶ月と9日
おかゆを裏ごししないといけないって所に怯んでまだやってない
息子よダラ母ですまない。。
裏ごしするにも道具がないしなー
もうちょっと母の元気が出るまで待っててくれ。
899名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 16:35:05.43 ID:lwk4u2AL
>>898
つ100均
900名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/20(火) 16:40:38.79 ID:H0H0fEOh
>>898
ブレンダーいいみたいだよー
901名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 01:14:39.58 ID:CknDb0im
結局裏ごししたりすりこぎやったりしたけど、ブレンダーで作ったものが一番食べてくれる。どれだけサラサラになるかが勝負だとわかったわ。
902名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/21(水) 02:06:10.26 ID:j5gOnup1
ブレンダーか!ちょっと実母にねだってみようかな。
新しいアイテムがあればやる気も出そうだ
903902:2015/01/23(金) 19:47:00.34 ID:lsLN9YTn
離乳食始める気力が無かったものです。
ブレンダー買ってみた!一番安いやつだけど直ぐにサラサラになって買ってよかった。
オススメしてくれた方ありがとう。

ただ子の離乳食の食いつきはイマイチ。。
904名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/23(金) 22:30:29.62 ID:yvBZxHaY
最初はそんなもんだよ
905名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/24(土) 12:24:59.61 ID:dF2cgS4D
ブレンダーで細かくしてからの茶漉しで裏ごしでうちは食べてくれてます、まだ初めて二週間だけど
906名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 14:29:23.70 ID:xrzn/ZSS
5ヶ月から初めてなかなか食べる量が増えないまま1ヶ月。初めてバナナあげたらばくばく食べた!!神様として崇め奉りたい。
907名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 14:31:02.41 ID:xrzn/ZSS
ごめん、嬉しくて書き込んだけど、別のスレ向きだったかも。
908名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/06(金) 21:37:06.37 ID:s1xIOqFU
>>906
よかったね
たくさん食べるとうれしいよね
909名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/13(金) 11:00:45.49 ID:5bwh4Dgj
子が来週で5ヶ月で、まだ始めないけど準備も兼ねてこのスレを見たけど、さっぱりすぎて泣きそうw
私保育園の栄養士してたし離乳食作るのヨユーとか思ってたけど、産後バカおかげで何したらいいか全部吹っ飛んでるwww
910名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/17(火) 14:12:33.15 ID:DJjc6XO7
>>909
私も一緒だ!管理栄養士だけど、こんなにあげて大丈夫かな?って5ヶ月だけど欲しがるから5口くらいあげちゃってる。
栄養指導される時は自分の職業絶対に言わないw
911名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/12(木) 12:25:41.49 ID:1kbxr4uk
とりあえず五ヶ月までは何もしなくていいんだよね?
そこからいつ始めるかが難しいね
912名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/12(木) 15:16:13.49 ID:nIqnWYW1
食べそうな時に始めたら良いんじゃない?
始めたからにはノンストップ!というわけではないしさ
913名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/12(木) 15:30:11.73 ID:1kbxr4uk
>>912
食べそうなときがあるってことは、普段は食べないものなんですか?
まだ三ヶ月だから本も買ってないし何もわからないや
914名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/12(木) 16:56:34.54 ID:nIqnWYW1
食べたいそぶりをするようになるってこと
まず本かサイトでも読んでみれば?
915名無しの心子知らず@無断転載禁止
大人の食事に同席させてれば
食べたそうってのがわかるようになると思う。