ジーナ式スケジュール実行スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しの心子知らず
>>700の赤さんは 授乳すればねるの?
だったら 授乳して眠りに落ちる手前でベッドに置くようにしては?
まあ 最初からうまくはいかないからまったりとね。

寝かしつけ本は ここでは すやすやネンネがお勧めされてるよ。
私はほかに トレイシー ホッグの本とかも読んでみたよ。
同じようなこと書いてあるから 時間見つけて読んでみては?

(横抱きだっこ紐とかで抱っこしながら読むのお勧め。
赤ちゃん抱っこしながら他のことできるのって 低月齢のころ限定のだいご味だと思う)
702名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:11:59 ID:VimzTA6x
>>>701さん
ありがとうございます。
授乳でもなかなか寝ないです。時間かけたたっぷり授乳なら寝ますが…

トレイシーも購入しました!まだ読み始めですので更に熟読してみます。

抱っこ紐をして本を読む時間はジーナ式では起きている時間
抱っこ紐だとうとうとしちゃうときはお昼寝の時間でいいでしょうか?
703名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:31:36 ID:BHgJNVz8
低月齢の頃ってジーナも書いてるけど、スリングだとすぐ寝ちゃうよね。
うちも最初はスリングや電動ハイローチェア、授乳で寝せてた。
下に置くと背中スイッチ作動で泣くんだもの‥

トレイシー・ホッグ(分厚いやつ)高いけど低月齢のスケジュールは現実的だと思った
お昼寝が長めですやすやネンネと似てる。
704696:2009/09/01(火) 22:10:54 ID:bO5JqEMM
>>697-699
おおっ!
意外にも皆さん起きている時に切っていらっしゃるんですね。
確かに697さんのおっしゃるように
今のうちから起きている時間に言い聞かせるのが大事ですね。
大きくなってから困りますもんね。

残念ながら我が家にはバンボもなく、まだつかまり立ちもしないですが
工夫するなりダンナと協力するなりして起きている時間に出来るように頑張ってみます。

皆さんありがとうございました!
705名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:54:07 ID:bTsDBdcK
〆たあとだけどうちは爪きり、夜寝入ってから熟睡してる頃を見計らって
REDライト(ダンナが持つ)で私が爪きってるよ・・
706名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 05:09:14 ID:XqpidacU
赤13週
たまに夜通し眠るようになりました。
4:30から、30分ほど、ふがふが、半泣きしては指しゃぶりして落ち着くを繰り返しています。
泣くまでほっとくのが正しいですか?
皆さんならどうしますか?

気になって眠れないので飲ませて寝かせたいような
頑張って泣かない赤を見守りたいような

707名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 09:14:19 ID:4DEFpvxf
赤8ヶ月、ジーナ歴6ヶ月です。
4ヶ月の頃に夜遊びをするようになり、6ヶ月から夜泣きにクラスチェンジ、
4ヶ月間ほぼ毎日3時台に起きて泣き(遊び)、
2時間たっぷり遊んで寝る日もあれば、30分ほどで寝て5時や6時に起きています。
最近は夜中に起きて泣き出し、明かりをつけるとケロっと泣き止んで遊び始める状態です。

昼寝をスケジュールより多めに寝かせていたのを、スケジュールにかっちり沿わせてみるなど
やっていみましたが効果は出ず。
22時時に授乳しても深夜起きは変わらず。
部屋は遮光カーテンに変えましたが、カーテンレールのない明り取りの窓があり、
100%の遮光はできていません。しかし昼間はよく寝ます。

すやすやねんねを読んで夜間断乳もやってみましたが、授乳時間3分にまでは削れたものの
そこから先に進みません。
お茶を飲ませると凄い勢いで100ccほど飲みつくすなど、空腹なのかなと気になっています。
完全母乳、差し乳、ミルク拒否なのでどれだけ出てどれだけ飲んでいるのかもわかりません。
離乳食はよく食べます。おかゆ80、おかず80〜100ほどです。

どこから見直せばいいでしょうか。せめて3時台の夜泣きをなくしたいです。
708名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:03:47 ID:JKAMsAJG
>>702 だっこ紐で寝てくれるなら 昼寝時間の前になったら
赤を抱っこして 本を熟読 → 赤がうとうとし始めたら だっこ紐(スリング)ごとでいいから
ベッドに置くってのはどう?
背中スイッチの感度がいいなら
ベッドじゃなくて ゆりかごとかスイングラックの上におく手もあるよ。

スケジュールが先か ネントレが先かという問題があるけど
私は ひとりで寝れるようになるのが先決だと思うので
2ヶ月ならジーナどおりでなくても 私なら気にしないです。
(うちの子は ジーナじゃ圧倒的に睡眠時間が少なすぎでした)

もうちょっと大きくなると 本読んでたら奪い取られるようになるから
今のうちに(赤が多少ぐずっても)色々読んでおくといいよ。
709名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:20:22 ID:JKAMsAJG
>>707
22時に水分補給で起こして
ジーナスケジュールより長めに(1時間とか1時間半とか)遊ばせてから寝かす
→ 夜中起き・早起きなおったら 22時に起こすのを短くしつつ
昼寝をカットして ジーナのスケジュールに近づける。
(英語版に書いてあった方法です)


あと 離乳食もっと多めでもいけるのかもしれないので
増やしてみては?
内容は バナナとかの糖分多いもの少なめで。

夜間断乳は きっちり離乳食食べてて 体格や健康状態に問題なければ
親のほうから やめてしまっていいと思う。
カルシウムタンパク質不足が心配なら ミルクをシリアルにかけるなど
食事としてとらせる

8か月だと難しいと思うけど 昼間なるべく運動させる。

夜中泣いても 極力手をかけない
電気つけて遊ばせるのは 癖になるからやめたほうがいいと思う。
気持はとってもよく分かるけど
(方法は問わないから寝てくれと思うよね)
まずは1週間くらいとことん付き合うつもりでがんばってみてはどうでしょう?

明り取りの窓は とりあえず厚紙かなんかでふさぐと 早起きは防げるかも。

思いつくのはこれくらいかな。

710名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:46:30 ID:4DEFpvxf
>>709
レスありがとうございます。
早速実行してみます。

昼間は確かに運動不足かもしれません。
この間後期健診に行ったら「腰が据わってませんね。運動不足です」って言われました。
4ヶ月から日がな一日飛行機ブーンやってたのは運動じゃなかったんですねorz
先月からやっとずりばいを始めたので、もっともっとハイハイしてもらいます。
711名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:46:59 ID:Z+tvJLKo
2ヶ月の頃、
ジーナ式の本を読んですぐ実践しようとしたが、
1日で「できっこない!」という結論に至り、
トレイシーホッグに救われた。
ジーナだと時間割って感じだったけど、
トレイシーはリズムって感じで、その大雑把さがダラな私に合ってた。
以来、うちの赤はトレイシーっ子です。現在5ヶ月間近。
お陰様で良く寝てくれるようになりました。

が、このスレで意外とトレイシーを読んでる方も多くて感動した。

自分語りスミマセン。
712名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 22:50:06 ID:OFeiYZoL
今2ヶ月で最近ジーナを始めたのですが、全然ジーナ通りのスケジュールにできていません。
うちの赤も2時間起きていられない&昼寝時間が足りないみたいです。
トレイシーもぜひ読んでみたいのですが、トレイシー読んでる方はどの本を読まれましたか?
713名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:32:41 ID:+2y4ZvyA
便乗。トレイシーの本、検索したけど何冊もあって
どれを買えば良いのか判らず。全部? 全部ぽちっても読み通すの大変だしorz
714名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:45:08 ID:ULz1vJ53
>>705
ありがとうございます。
私も一応LEDを使っているのですが、爪切りの感触でわかってしまうようで…
眠りの浅くなる10時台にやるのがいけないのかな。
当分はまだ睡眠中の爪切りもあると思うので時間帯にも注意してみます。
715名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:58:27 ID:Z+tvJLKo
1番目『赤ちゃん語がわかる 魔法の育児書』。
ttp://www.virinamaternity.com/SHOP/bo09ss03.html

2番目『赤ちゃんとママが安眠できる 魔法の育児書』
ttp://www.virinamaternity.com/SHOP/bo09ss01.html?rcount=bo09ss03
の1章と4章。

私は2番目の『安眠』から読んで失敗した。orz。
「なんだよコレ。1番目を読まないと何も分からないよ〜!」と思った。
ちなみに、上記2冊は図書館で借りた。読みやすいと思う。


最後に手元に残したくて1冊だけ買ったのが
『トレイシー・ホッグの赤ちゃん語がわかる子育て大全 (大型本)』
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4893086200/ref=sib_dp_ptu#reader-link
なのだが……。辞書みたいなもので、こんなときどうしたらいい? という時に読むくらいで、全部を通読するのは読みにくいです。
詳しいし、かゆい所に手が届くんだけどね。。。

リンク先はレビューやら目次やらが充実してると思うので、
是非見てみてください。
716名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:03:42 ID:Lb5XRDdb
私は トレイシーの安眠と すやすやネンネを併読して
結局 すやすやネンネ採用(図書館で借りてたけど ネンネだけ買った)になったけど
トレイシーのも 役に立つ部分は多かったよ

赤ちゃんがタイプ別に分類されてたり
easy子育てだっけ? eat のあとにactが来るのが目から鱗だった。
病院から帰ったばっかりのころで eatの次はsleepと刷り込まれてたから。
717名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 14:33:55 ID:9uBL+2Xt
トレイシーの本、面白そうだね。買ってみようかな。

最近娘がおっぱいを飲まなきゃ眠らなくなってしまった。
抱っこして飲ませて眠る前にベッドに寝かせるのだけど、
飲ませてから寝かせないと不安そうにぐずる。
おっぱい飲ませると寝かせても泣かずに指しゃぶって寝る。
昼寝も夜寝も、授乳から15分以上あけてるのに…
トレイシーの本に答えが書いてあったらいいな。
718712:2009/09/03(木) 16:44:14 ID:TfhnsWpF
>>715
詳しくありがとうございます。
そしてさっそく図書館へ行って1番目と2番目を借りてきちゃいました。
読んで手元に残したくなったら購入したいと思います。
ありがとうございました。
719名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 22:42:21 ID:O1CFzfcn
トレイシーは、寝かしつけるにあたり、
・場を整える(静かで暗い)
・おくるみ
・(親などが)付き添う
・シューシュートントン(胎内音のシーという声を出して背中をトントンするやつ)

の4つを推奨しています。
ーーーー引用開始ーーーー
(前略)赤ちゃんがベッドにおろそうとすると泣き出すなら、眠る準備はできていても落ち着くために、体に何かをして欲しいのです。
ここがまず<その場しのぎの育児>になりがちな最初のポイントです。
赤ちゃんをゆすったり、(パイなど)小道具を使わずに、私は別の提案をします。
シューシューと言いながら背中をトントンします。(赤は横向き。シムス)
3ヶ月以下の眠れない赤ちゃんに使います。6ヶ月くらいまででも有効です。
この時点の赤ちゃんの発達段階では、3つ以上の事を同時に心に留めておけません。
トントンとシューシューに気を取られると、泣く事に集中できないのです。
だんだんと 泣くのをやめます。
ベッドに寝ている時にやりますが、落ち着かなければ抱いてします。
落ち着いて来たらベッドに寝かせてシューシュートントンを続けます。
(後略)
ーーーー引用終了ーーーー(大型本/5章:赤ちゃんに眠り方を教えましょう より)

うちは、それプラス
「お気に入り(に、させたい)くまぬいぐるみ」を赤に持たせてた。
それと、おしゃぶりorz。。。
今はおくるみはせず、ぬいぐるみを持ってあむあむ噛んで寝付く。

お腹はすいていなくて不安泣きだと思ったら、パイをあげるのをぐっとこらえて、上記のことを試すのもよろしいのかも???
月齢や子の個性にもよると思うんだけど。。。


なんかトレイシースレになっちゃっててスミマセン。
720名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:10:50 ID:EOaHowKP
「穏やかな表情ね。お母さんがのんびり育ててるからね」
とよく言われるけど、自分の功績かジーナのおかげかわかららんwwww
721名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:21:54 ID:qi3YAFA6
ジーナやってて楽してたけど、イヤイヤ期に突入したらしくその変貌ぶりに驚くばかり。
今まで楽してたぶんしんどいわ。
みなさんもがんばって。
722名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:01:38 ID:fm/djnFo
すみません、すやすやネンネの正式名称教えてもらえませんか?
買いに行きたいので・・。
723名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:03:51 ID:fm/djnFo
あれ?もしかしたらすやすやネンネとは違う本かも・・
以前このスレで6ヶ月からのネントレの本のことを読んで、そっちも読んでみたいと思ってるんですが。
724名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:32:51 ID:Nty9q4vc
>>722
PHP研究所「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」ですよー。
725名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 09:33:39 ID:ZPUDrDor
>>724
ありがとうございます!
726名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:12:21 ID:exij05Xd
赤10ヵ月。
以前にもちょっとご相談した事がありますが、
結局掛けシーツしたままここまで来てしまいました…
理由は、
・寝付く時にどうしてもドタンバタンしてしまって眠いのに寝れなくて辛そう。
・うつ伏せで寝るのは嫌いなくせに、寝付く時や眠りが浅くなった時に寝返りしてしまい
泣く事があるが、シーツをしていれば横向き程度で抑えられる。
・掛けシーツ大好き。私がかけてあげる作業を見ながらウキャウキャ喜んでいるし、
シーツをしゃぶしゃぶしながら寝るのが好き。
・狭い部屋を締め切ってクーラーをかけているので、ないと少し寒そう。
なのですが、このままにすると掛けシーツなしで寝られなくなったり、
押さえ付けのせいで運動方面の発達が遅れたりしないか心配になってきています。
(既にちょっと遅れが気になっています。)

この月齢まで掛けシーツしている方って流石にいらっしゃらないでしょうか?
いらっしゃったらどうされたか教えていただきたいのですが…
727名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:24:57 ID:hmkSqR8R
今までご機嫌な子だったのに、活発に動くようになって、
やたら泣くわ7時就寝もだめだわ、変な時間に昼寝するわ、
もうガタガタ。721さん同様今まで良かっただけに辛い。
全然ジーナ実行してるとはいえなくなってきた。
728名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:27:36 ID:JrON0220
同じく1歳まではジーナ通りだったのに
1歳過ぎたら8時就寝、6時起床、お昼寝1.5時間くらいになった上に
寝るときも完全に眠るまで立ち上がらないように側で見張っていないとダメだし
寝かし付けに30分以上かかるのがデフォになってしまった。
しかも仁王立ちで夜泣きもするし…。orz

ジーナ本しか読んでないけど「すやすやネンネ」とか他の寝かし付けの本読んだら
何か対策載ってるのかな…今更だけど読んでみようか迷ってる。
729名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:32:35 ID:PqNnRaxw
赤3カ月
風邪をひいたらやけに寝たがるように。
この場合は、寝かせるが正解ですよね?
730名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:44:00 ID:EMMXuJmy
>>729
そりゃそうです
731名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 15:16:41 ID:DEVegngs
>>728さん他 つい先週まですごい順調だった1歳5か月児
急に 寝るとき泣くようになりました!これがイヤイヤ期なのか?

寝るの嫌がるのはたまにで 寝るまでは「ねんねん」言ってて
ベッドに入れるとゴロンと横になって「ばいばいー」と言ってるのに
なぜか数分後「ギャー」と泣きだします。
すごい眠い時は そのまま寝ますが そうでもない時は 断続的に30分くらい泣いてる。

断続的なので 様子を見に行くか見に行かないかすごく悩む。
ここ数日は 朝目覚めたとき(6時前orz)も泣きだすように。

お昼寝削ったりすれば1・2度 泣きごえあげるだけだから
うんと眠くさせてから寝かしたいけど
それって よくないことだよね。いったいどうしたもんか。
どうも 本人も眠いのに寝れないという感じでもある。

1ヶ月ほど前に保育園変わってちょっとハードそうだし(ゆったり園に10月からまた転園するけど)
ここ2週間で 急におしゃべり上手になったりしたので
そういうのも関係あるのだろうか?

ジーナ本読み返してみて
寝るの拒否するようになった子に(18-24か月)
静かな童謡を聞かせながら寝せるというのがあったけど
余計興奮しそうでまだ試してないです。

すやすやネンネ、もういらないと思って 友達にあげたけど
図書館で予約しました。

皆で対策が立てられたらいいですね。ほんと嫌になってきました。
732729:2009/09/14(月) 21:55:06 ID:zsPhUM+0
>>730
そうですよね。
細切れお昼寝が増えて、寝入る前にギャン泣き起きてもギャン泣きを繰り返してて当たり前の事がわからなくなってました。
733名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:11:50 ID:jVLmozv7
うち1歳3か月も最近寝る時に1人にされるのを嫌がるようになって来て困ってました。
トドラー編を訳してくれてるブログを見つけて、その中に子守唄を静かに流す
(731さんの静かな童謡と同じ意味かな?)と書いてあったので、しばらく使っていなかった
メリーの曲を静かに流して、本人が横になって落ち着くまで部屋にいる事にしてます。
部屋を出て来てから私がいない事に気づいてぎゃーんと泣く事もあるけれど、
2分も泣かずに静かになります。

ベビーベッドが狭くなって来て、本当にどうしようか悩んでます。
夜中に寝がえり打ってベッドの柵にガンガンぶつかってるので・・・。
スリーパーは完全拒否だったので、仕方なし普通に寝かせてるのですが
スリーパーあるとやっぱり違うんでしょうか?。
734名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:19:58 ID:DEVegngs
童謡、って 確か原文は nursery rhythm(スペル違うかも) だったけど
子守唄のことかもしれん。辞書引いてないので 適当に書いてごめん。

ベビーベッド うちもさっき寝ながらぶつかって泣いてました。
寝袋じゃないけど裾の長いスリーパーきてる。あんまり関係ないかも。

でも 布団の子も 壁にぶつかってるとか聞くし 仕方ない気がする。
一応丸めたタオルを頭のとことかに堤防みたいにしてるけど。
今更ながらベッドガード買おうかという気もしてる。

うちの場合 ひとりがいやなんじゃないと思うんだよね。
完全に目が開いた状態で ちゃんとバイバイ言って部屋から出て
5分後とかに泣いたりしてるから。
かといって 昼間は自分から トイレとかの暗い所に隠れたりしてるから
くらいのがいやというわけでもなさそうだし。

メリーの曲はかけたまま部屋を出てきてるのですか?
それとも 曲が終わって 静かになってから(暗いまま?)ですか?

うちも マザーグースの英語版CDしかないけど 明日かけてみようかなあ。
余計ないたらめんどくさいなー。
735名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 08:43:33 ID:NSPHX9hy
>>733
足まで隠れる長さのスリーパー着せてるけど余裕で寝返り&つかまり立ちしているから
たぶん最初だけ少し効果あったとしてもすぐに攻略されると思うよ。
ファスナーも自分で上げ下げ出来ちゃうしね。

子守唄は子供が眠るまでゆりかごのうたをエンドレスで歌っているんだけど
体調悪いときに歌うのしんどいから今更メロディが流れるメリー欲しくなってきた。
736733:2009/09/15(火) 08:50:11 ID:Hmru2+hl
スリーパー、考えてたけどもう少し様子を見てみます。

メリーは15分のタイマーが付いていて、私がいると寝入るまで曲は流れたままなので
流したままでてきます。その方が足音やドアを閉める音もまぎれるかなーと思って。
昼寝の時にはベッドに置くと1人で泣かずに寝入る事が出来るのに、
夜はどうしてダメなんだろう?と思ってます。

夜中にどうしても1回起きて泣きだして、その時には添い寝しない限り寝てくれないので
最近はベビーベッドの下に薄いマットを敷いて朝まで添い寝してるのですが、
まーとにかく転がりまくって終いには床で寝てたりしてます・・・。
なんであんなに寝ながら動き回るんでしょうねぇ。
737733:2009/09/15(火) 08:53:54 ID:Hmru2+hl
>>734さん
>>735さん
スリーパーのお話ありがとうございました。
すぐに攻略されてしまうのですね。
買おうかと思ってネットをさまよってましたが、今回は見送ります。
738名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:16:55 ID:w2/RR4cv
私もメリー捨てなきゃよかった。今更買うのもなあ。
今日はナイトライトつけっぱなしで出てきたけど あんまり関係なかったみたい。
嫌そうながら 「バイバイお休み」と言ってたのに
しばらくしたら 泣きだした。
時間測ってみたら1分半。

すやすやネンネ読み直してみて ネントレまずは2分からはじめると書いてあったので
ストップウォッチで計ってたけど 意味なかった。
一応 本読みを焦らず読んでやって ちゃんとしっかり「おやすみ」すると
本人も ゴロンして寝ようと頑張る気持になるらしいので
明日からも じっくりお休み儀式しようと思う。

あと 今日は朝5時に旦那がトイレに起きたら目を覚まして
「はーい!!」と大声で叫んでたので 部屋に見に行き
ナイトライトつけて もう一回寝ようね、とやったら
その後10秒くらい泣いたけど 7時半まで寝てくれた。

最近睡眠時間短くて心配してたけど よかったよかった。
ジーナ本も読み返してるけど 6時前に起きたら
もう一回寝なさい、を何度も何度も繰り返せば そのうち寝る(静かにしてる)ようになると書いてありました。
739名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 19:35:55 ID:uiiQA86V
>>733-734
いや、ごめん。
nursery rhyme=童謡、で合ってると思います。
だけどこの場合「もりのくまさん」とか「アイアイ」とかあり得ないだろうって思って
勝手に子守歌、ってしてました。
P29サラちゃんのケースでいくと、音楽をかけたら1人にしてますね…
740733:2009/09/16(水) 20:35:47 ID:RE9adhbg
>>739さんありがとうございます。
童謡ですか・・・。日本だとどんな曲になるんでしょうね?。
思い浮かばないなぁ。
うちはメリーの「星に願いを」のまったりバージョンなのですが、
こっちも眠くなるしちょうど良いなと思っていました。

それと>>738さんの最後3行。
今日も6時過ぎに起きてしまった息子に
「今は静かにコロンとする時間だよ」と何回か言ってみたら
私の側に来てコロンと横になってくれました。
その後私が眠ってしまったので息子も寝たのかは分からないのですが、
6時45分の「おなかすいたー」が始まるまでは静かにしてました。
こっちの言った言葉の意味を理解してくれたんだって言う方に
感動してしまいました。
741名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 21:03:18 ID:vPbVQS1S
ジーナっ子のくせに、添え乳がやめられなくて
ジーナ+スヤスヤねんね実行する事にしました。
初日きっちり1時間泣き、最後はグスングスンいいつつ一人で寝ました。
何日繰り返せば身につくのかなぁ…
初日にして心折れそう。
742名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 00:06:48 ID:JSipgLcO
>>741
普通なら3日で身につくと思う。
うちも初日1時間→10分→1分だったw

「すやすやねんね」の方法1週間とかやってもダメな人って実際いるのかな?
(途中で抱っこしてしまうとか、添え乳してしまうとか方法をきっちりやらないのは
もちろん省いて)
743名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:39:17 ID:fLfkow+O
夜泣き対策に22時から1時間ほど起こすのを実践したら効果覿面で、
朝6時〜6時半まで寝てくれるようになって万々歳。
さあ22時に起きる時間を短くしよう…と思った矢先に、11時に寝なくなってしまったorz
昼寝も19時も、寝かせて電気を消したらスッと寝ているのに、
11時は乳をよこせとぐずりまくる。電気を消すと泣き叫ぶ。
最初は乳をやると落ち着いて眠っていたけど(添い乳ではない)
最近はどれだけ乳をやってもまたぐずる。
昨日も1時間ぐずりまくってやっと寝て、ご丁寧に4時半にまた起きた。

昨日上の歯が生えてきてるのを見つけたけど、これのせいかな…
早く「夜は寝るものだ」と思い出して欲しい(´・ω・`)
744名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:40:02 ID:fLfkow+O
11時だけなんでAMPM表記なんだ。
23時のことです。
745名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:13:11 ID:qeywPnLn
童謡聞かせる実践2日目です@1歳5か月。

1日目 昼寝のとき歌なしで
大泣き&私が中途半端に見に行ってしまいパニックになり
(初めてベッドの柵を越えをしましたorz 落ちるのではなく普通に着地しました)
30分かかって寝付きました(1.5時間後の3時に起こす)

その後遺症か夜本読みなど時間をかけましたがベッドに入るのもすごく嫌がりましたが
とにかく横になるよう説得して おやすみのチューもしっかりして
部屋をでたあとふた泣き位しましたが そのまま入眠

2日目 タイミング悪く遠方(電車で1時間)の友達と遊ぶ約束があり連れて行きました
ベビーカーで 午前40分 午後30分のみ短い昼寝
家に帰ってからはグズグズ
あまりおなかがすいてないのか
ご飯前から ネンネネンネと言ってましたが
軽く食べさせ お風呂に入れて 18時50分に音楽かけておやすみなさい。
即寝だったので 泣きませんでした

早起き覚悟でしたが 6時半まで寝てました

さて 今日はどうなるか(昼寝は保育園です)

トレイシーの本も数冊図書館から借りてきて読み直してるんですが
とにかく親のほうが妥協しちゃいけないよな、と思って
がんばります。

母乳外来は死ぬほどあるのに なんで子供の睡眠外来はないんだろう。
母乳より 睡眠のほうが切実なのに。
子供が寝ないときちゃんとしたアドバイスをもらえる世の中になれば
絶対 もう一人子供を産む人が増えると思う。
もうすぐ1歳半検診だけど 相談したって どうせ軽くあしらわれるんだろうな。
746名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 18:30:09 ID:evNF2uzJ
>>746
睡眠外来...欲しいですね。
ジーナや、トレイシーみたいに相談できればいいのに。
747名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 20:51:40 ID:tUIm0HXf
検索すると睡眠外来がある病院も結構あるけど主に大人向けだね。
それも無呼吸症候群の発見、又は精神科っぽい感じ。
小児睡眠外来もあったけど、原因が病気にある場合って感じだし。

ところで、外出等で昼前後1時間程度の昼寝でも
19時まで何とか起きていられるようになってきた@1歳半。
でもやっぱり家でゆっくり2時間前後昼寝させた方が元気。

周りは普段から30分〜1時間昼寝、夜は21時〜朝7時位の子も多い。
皆よく大丈夫だよなあ。
748名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 21:42:47 ID:JSipgLcO
ほんとそう思う。
周りを見ていても子供がなかなか寝なくてストレス;;って言うお母さんばっかりだよ。
みんないつもグチってる。
でもさりげなくジーナ式勧めても興味ない感じだからそれ以上話せない。
子供の睡眠が解決したら母親のストレスって全然違うと思うんだけどなぁ。
お母さんにストレスがないって子育てで一番大事なことだと思う。
ジーナ式を小児科とかでもっと強く勧めてあげてほしいよ。
小児科も保健士もちゃんとした生活習慣が一番大事です!!とは言うけど
その方法は全く教えないよね。とにかく早ね早起きさせろって言うだけw
749741:2009/09/19(土) 22:14:44 ID:oN8rTCyz
>>742
本日3日目、1時間→15分→1分て感じでした!
今日の昼寝は30分泣きましたが。
このまま身についたらいいなぁ。心を痛めて耐えた甲斐があった。
750名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 22:21:20 ID:dPGMnIZX
母乳以上に原因が特定しにくいからじゃないかな。
普段の生活リズムや突発的要因を全て鑑みて、
なおかつジーナのように全体の理論が脳内に染みていないと相談に乗りにくいんだと思う。
私達読者でも簡単にアドバイスできそうな、
お昼寝少なすぎとか、就寝時に構い過ぎとかいう原因も多いんだろうけど、
いざ看板掲げるには重すぎる、というか学問として成立しきれてないのかも。
751名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 12:43:25 ID:ew1heiLp
すやすやネンネでネントレされた方、
昼寝もすんなりいきましたか?
夜は身に着いたようですが、昼寝が午前午後とも全然だめです。
朝など30分以上泣いて、寝る時間を確保できないため
中止にしました。
7ヶ月で1回食ですが、朝のネンネが不要になるにはまだ早いですよね?
752名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 13:25:19 ID:r+d3UqAJ
昼寝は 夜と違って騒がしいしなかなか難しいよね。
食事や散歩などを規則正しくして 静かな環境を与えてもダメでしょうか?
ただ 7ヶ月でも午前寝要らない子もいるかもしれないです。

すやすやネンネだと 1時間以上泣くなら そのお昼寝はスキップして
次まで寝かさないことになってましたよね。

私は 7ヶ月くらいの時は昼寝はまだおしゃぶり使ってました。
ただ 今まで使ってないならもったいないしお勧めしません。
午前寝だけ ベビーカーや車で寝かせるのもいいと思います。
私は お散歩してうとうとしたところで 家に戻ってベッドへ運ぶというのもやってました。
753名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 20:13:17 ID:Mys3pJAH
1回食から2回食にするには、
午後5時に2回目を与えるのであってますか?
754名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 23:28:19 ID:mzGtPZrs
>>751
うちも7ヶ月頃から段々午前寝がずれて行って困っていましたが、
9ヶ月過ぎに3回食にして暫くすると9時15〜20分には寝るように戻りました。
(そこから25分間で起こしますが。)
同時に午後のお昼寝も2時間ぐっすりに。
腹もちのいい食事で満腹満足って凄く大事な事なんだなーと痛感w

>>753
私はそうしました。
755名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 19:58:39 ID:JbkqGozS
>>751
うちは8ヶ月で1回寝にしてしまったよ。
お昼食べて12時から2時間〜2時間30分くらい。
それでも人がきたりダンナがいると寝たくないみたいで
寝入るまで30分くらいうにゃうにゃいってるけどw
756名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 10:37:33 ID:ZsFGpYg7
寝る前に音楽かけるの試してたものですが
今のとこパーフェクトです。
どうも 寝るときに音楽聴くのを楽しみにしている様子。

他にないので 携帯で英語のマザーグースきかせてるけど
それでよかったらしい。
(起きてる時に聞かせたことはあるけど興味なさそうだったのに)

副効果として 音楽かけてるので寝入りの時間に多少私がうるさくしても大丈夫になりました。
ただ その時間帯携帯を使えなくなったので 早くちゃんとプレーヤー買わなくっちゃ。

出来れば 日本語の歌を聴かせたいんだけど
寝るときにちょうどいいCD知ってる方いませんかね。
757名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 13:01:59 ID:mgO03Kcl
赤もうすぐ4ヵ月混合です。
(授乳のたびにミルク、母乳を交互に与えています。)
朝5時の授乳が復活しました。アドバイスお願いします。

3ヵ月2週から1週間、7時まで赤寝てましたが
3ヵ月3週から(今現在)再び朝5時前後に目を覚ますようになりました。
目が覚めるようになって約1週間経ちます。

最初、ナイト・コア・メソッドを実行し
薄い糖水(100ccに小さじ1/4)で寝かしつけをしていましたが
目が覚めるようになって3〜4日後から
日中の授乳時に哺乳ビンから飲むのをやや嫌がるようになり
1回の授乳量が減ってしまいました。
(母乳の飲む量は前後に体重を量り計測した結果減っていませんでした。)

ナイト・コア・メソッドを実行する意志が揺らいでしまい
758757:2009/09/29(火) 13:12:36 ID:mgO03Kcl
操作ミス。
>>757 の続きです。

5時前後に母乳をあげるようになり
それから1回も夜通し寝ていません。

もう一度夜通し寝てもらうためには、
体重の増えを見て問題なければ
授乳以外での寝かしつけをしていくのがいいでしょうか?

完母にしないのは赤が双子で
交互に母乳を上げているためです。
起きるのは1人だけもう一人は朝起こすまで寝ています。

起きる方を完母にすることも考えていますが
それは最終手段にしたいのです。
759名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 13:56:16 ID:ZsFGpYg7
双子を全部母乳ってのは難しいだろうね。

いっそ 哺乳瓶拒否のほうの子は 全部哺乳瓶に切り替え
(母乳も搾乳して哺乳瓶経由であげる)にするのはどう?抵抗ある?

ひょっとしたら おっぱいならいつも母乳が出てくるのに
哺乳瓶はたまに砂糖水だから嫌、って思ってるのかもしれないから
それなら いったん哺乳瓶(でミルク・母乳)に切り替えた後
お水類は スプーンかストローであげるようにして
またおっぱいに戻すとか・・。

いい加減なこと書いてごめんね。

いずれにせよ 4ヶ月で体重とかOKで 日中ちゃんと飲んでるなら
朝方の授乳はいらないと思うよ。
これから涼しくなるから 水分も大丈夫と思う。
もうじき 離乳食も始められるしね。

うろ覚えだけど
トレイシーの本に双子のスケジュール例載ってたような気がしないでもない。
双子には ミルクも使うのを推奨してた気が←これもうろ覚え。
760757:2009/09/29(火) 14:08:47 ID:mgO03Kcl
>>759
「たまに糖水だから嫌」なるほど、その可能性も。
とりあえずミルク用の乳首を糖水に使いまわすのをやめときます。

全部哺乳ビンって一回やってみようかな。(搾乳できるかは微妙ですけども)

トレイシーの本も読みました。
30分ぐらいずらして育てるスケジュールでした。
761名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 08:51:26 ID:J+ORH2Tg
朝5時前後って眠りが浅くなるみたいですよ
うちはもう1歳半だが、たまにぐずる
添い寝してるからトントンですぐまた寝るけど
762760:2009/10/01(木) 08:56:54 ID:FYH9tnqz
>>761
授乳以外の寝かし付けに挑戦してみても
寝付いてくれずぎゃん泣きし
そのうち隣に寝ているもう一人がもじょもじょし出すので
なかなか かーちゃん 意志を貫けないよ。

(ここが昨日までの話)

今日、朝まで寝てくれました!
前日のお昼寝時間めちゃめちゃになってたのに
飲む量が少し増えていたのでそのせいかな??
赤は不思議です。
763名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 11:24:53 ID:pbTd6Ggf
子、1歳半

一応一日のスケジュールはこんな感じだったのですが
6時〜6時30分起床
12時〜14時30分 昼寝
19時就寝(でも20時くらいまでは起きてる様子)

最近昼寝は5分くらいギャーギャー。その後30分〜1時間グズグズいってる声がする
夜はすんなり寝るものの朝5時に起きてしまうことが多々。

これはそろそろ昼寝の時間を短くせよっていうことでしょうか?
でもたまに短くしてみたら余計早起きしたりと謎だらけ。
764名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 20:17:42 ID:6Ah8djdv
早起きはもう私もわけわかんない。
6時に起きる日もあれば 8時まで寝てる日もある。
8時まで寝てる時は
朝5時ころに一度目をさましてるっぽい。
でも 親も寝てるし
別室だから ほんとに目をさましてるのかどうかもわからないです。

ただ 早起き解消したいなら
ジーナの言うとおり 昼寝を15時まで持ってきたほうがいいかも
(2時間なら 13時ー15時)。
765名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:52:44 ID:pbTd6Ggf
>>764
えっええー!
そうなんでしたっけ>>昼寝
15時までなのか!てっきり最長で14時30分までと思い込んでた。
うちはほっとけば15時までとか余裕で寝ているんだけど
確か2時間30分以上もダメでしたよね。
明日12時30分〜15時試してみよう。

766名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 00:28:07 ID:cVsOsN7d
>>765
待て。

>>764には13時〜15時と書いてありますよ。
767名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 00:30:11 ID:cVsOsN7d
あ、ごめんなさい。
寝かせてから1時間起きている時間込みなのか。
768名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:04:49 ID:CiqOmjnv
昼寝 寝かせてから1時間起きてるなら 2時間でも昼寝長いんだと思うよ。
まずは 13-15時(ベッドにいる時間)で
うまくいかなければ 13-14時半 13時半-15時など試すといいよ。

ベッドでムニャムニャ起きてるのはいいことだと思うけど
ギャーギャー言ってるのなら よくないと思う。

トレイシーはベッドを嫌いにならないように、みたいなアドバイスしてたよ。
769名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:20:32 ID:jxHCslfN
>>763
1歳2ヶ月ですがうちは
6時30分〜7時頃起床・13〜14時30分お昼寝・19時30分〜20時頃就寝
という感じで寝かせる時間の10〜30分前に寝室に連れて行っています。

10ヶ月〜1歳頃までは完璧ジーナ通りだったのが
自然と起きていられる時間が長くなり、今のスケジュールで落ち着いています。
寝かし付けは私が離れると泣くようになってしまったので仕方なく抱っこ。
1歳過ぎてから夜泣きもあるけれどググったら
「1歳児の夜泣きは原因不明で解決策もない」とサイトに書いてあってガックリ。w
770名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 12:41:41 ID:ea8WCJdv
>>763です。
いろいろとありがとう。
皆さんの意見を総合するとやっぱり昼寝が長かったんですかね。
最近ママ友が遊びに来るからって11時に寝かしたりしてたのでグダグダに
なってきてしまったのかも。
あの後12時30分頃寝る部屋に入れるようにしたら10〜30分くらい、宇宙語みたいの
細々と話してたけどスンナリ寝るように戻ったw
ただやっぱり部屋入れる瞬間暴れるんだけどね・・(ドア閉めると泣き止む)
これは仕方ないのかなぁ。

あと時間は30分遅めたほうがいいんだよね、13時部屋入れ→15時に起こす、か。
明日はそれでやってみよう。
しかし昼寝が邪魔で土日も遠出しづらいよ〜〜。
771名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 19:55:56 ID:NQ2WtMPP
>>769 >>770
夜泣きの対策らしきものも、お昼寝時間の目安も、一応トドラー編には書いてあるよ。
ガンガッて読めればの話だけど。

2歳頃になるとお昼寝がガクンと減るので外出は容易になってきたが、
こちらが完全に休める時間も減ったので、半年前が懐かしい…というのが
周囲のジーナ仲間の一致した意見です。
772名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:25:09 ID:CiqOmjnv
>>771さん ちなみに2歳のお昼寝時間どんな感じ?

今1歳半で 保育園でお昼寝1時間半に調整してもらってるんだけど
(時間はジーナより早め)
2歳になったらどうなるんだろうと心配。
あんまり極端に少なくしてもらうのは 先生はいいといっても
心苦しいし 幼稚園とか探そうか悩んでるんだ。
773名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:14:09 ID:NQ2WtMPP
周りにきっちり聞いてはいないけど、うちも含めて1歳半〜1歳9ヶ月で
1時間〜1時間45分ですかね。
トドラー編によると3歳までにお昼寝はなくなっていくけど、
1時間くらいは静かに休む時間を設けたい、とのことなので
お昼寝の時間眠れなくても、設定しておいてもらう分には構わないんじゃないかな。
「保育園 昼寝時間」でググると、個人で睡眠時間を調節することに否定的な意見もあって、困りますね。
ところによって3時間設定、とかあって、そりゃないだろ…って思います。
774名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:30:05 ID:UQpui3TT
>>773 1歳半で2時間切ってるのか。1時間の子もいるとは。
うちの子は一応保育園では1時間半だけど 家では2時ちょっと間寝せてるし
その辺が 早起き率高い原因かもな。

>1時間くらいは静かに休む時間を設けたい

うちの子 布団引いてあれば寝ちゃうから
そこをあえて起こしておいてください
ってのは 悪くて言えなくて。
今日も12時に私がお皿洗ってる間に床で寝てたorz

まあ 3歳代も 30分くらいで起こしてもらえると了承取れたら保育園行かせようかな。
うちの保育園も2歳までは3時間設定だよ。
ただ 3時間全部寝れる子はいないみたいだけどね。

お昼寝さえなければ 4歳くらいまでは 保育園て幼稚園より
子供にもいいような気がするんだけど。

ほんとは2歳半位でお昼寝ゼロにしたいんだよな。
床では寝るのにベビカや抱っこでは寝ないから お出かけ全然できない。
775名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:29:22 ID:JUkh0Ff5
赤後3日で11ヵ月。
そろそろご飯を軟飯にしようと思っていますが
まだ昼食後も授乳しています。
この時期、ジーナではもう昼食後は授乳なしになっていますが、
その場合、軟飯の量は上限の80gより多くあげた方が良いでしょうか?
皆さんは大体どのくらいの量をあげられましたか?
お腹一杯になるまでだと、うちの食いしん坊赤は際限なく食べそうで…
776名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:14:38 ID:Ls+yfg3Y
>>775
うちはよく食べる子なので9〜11ヶ月頃は
軟飯90g+食後にダノンやバナナなどのデザートをあげていたよ。
食中・食後の授乳は8ヶ月頃からやめてストローマグで麦茶に切り替えました。
(1歳過ぎた今は軟飯100gくらいを食べています。)
3回食でよく食べる子なら栄養のほとんどを食事で補えているだろうから
授乳を止めた分食事量を増やすことは特に考えなくていいと思う。

大人が「いつも昼食はサンドイッチ+牛乳だけど、今日は牛乳飲まなかった分
サンドイッチ1個余分に食べておこう」などと一々考えないのと同じ。
777名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:09:56 ID:yenxToLM
早起きで悩んでいたものです。
アドバイス通りお昼寝を12時〜14時30分から
12時30分過ぎ〜15時に変えたら、朝7時30分まで寝るように!
といってもまだ3日だけど。
引き続き頑張ってみますw
778名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 01:13:00 ID:yenxToLM
↑あ、子供は1歳半です。
ちなみに昼寝時間2時間ちょい取ってあるけどいつも30分〜1時間くらい
「あー」とか「うー」とか「きゃはは」とか小さい声でいってる。
機嫌は良さそうなんだけどこれでいいのかな?

あとたまーに、寝る部屋に入れると凄い怒る事がある
(1分くらいで終わる&昼寝時だけ)んだけど
コレも改善策を模索したほうがいいのだろうか。
まだ遊びたい日もあるよね、くらいに軽く考えていたんだけど。
779名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 10:11:11 ID:AAUjirj0
赤4ヵ月です。
 
出産後なるべく楽しようと思い1階で寝ています。
2階に寝室があるのでいつかその部屋で寝るようにしたいと思っています。
寝室を移動した方どのように行いましたか?

・1階の寝ている部屋は雨戸がありますが
 2階の寝室には雨戸はありません(斜光カーテンのみ)
・ベビーベット無し、布団を敷きつめています。
・22時の授乳が23時頃にずれ込んでいます。
・朝6時頃に目を覚ますことがあります。
・朝の昼寝は無くなっていません。
・夕方の昼寝はしていません。
・混合です。
・赤10ヵ月から保育園に通う予定です。
780775:2009/10/09(金) 13:11:11 ID:n4AAVB+o
>>776
亀になってすみません。レスありがとうございます。

うちも今4倍粥を110g、野菜40〜50g、たんぱく質15gくらいを食べて足りないと泣く状態です。
終わりかけに水やお茶を入れたコップを口に持っていくだけで
終わりを察して、いや〜と泣きます。
で、つい授乳をして誤魔化していましたが、
そうか、もう母乳はエネルギー源ではなく飲み物なんですね。

コップをマグにして(まだこっちの方が素直に飲む)、デザートを少し追加して
軟飯80〜90gで取り敢えずやってみます。
アドバイスありがとうございました。
781名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:16:35 ID:n4AAVB+o
あ、もう一つお尋ねします。

赤明日で11ヵ月、そろそろ朝のお昼寝がなくなりそうなんですが、
その場合でもランチタイムのお昼寝は2時間までの方が良いのでしょうか?
そうすると12時に寝て2時には起きてしまって
午後7時までちょっと辛いかなと思うのですが…
782名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:33:47 ID:UK3FaGoX
>>781
1歳2ヶ月だけど、午前寝なしで午後は2時間半くらい眠っていたのが
段々1時間半くらいしか寝なくなってきたよ。
多分自然に睡眠時間減っていくと思うから成り行きでいいかと。
1歳過ぎからは1日中外出などでお昼寝出来なくても
眠そうにしてはいても機嫌が持つようになってきた。
1歳過ぎると10時・15時のおやつタイムもあるし
間が持たないということはないと思うよ。
783名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:06:20 ID:n4AAVB+o
>>782
ありがとうございます。
そんなに気にしなくて良くなりそうですね。
しかしそうか、これからおやつも用意しなきゃいけないのか…
マンドクサカアチャンには辛いです。

ちなみに今日は12時05分に寝付いて、13時35分に起きましたorz
眠くてぐっすり熟睡したせいかな。
あー、私のお昼寝時間がない〜w
784名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 23:15:07 ID:E2WeE8Hu
保守あげ。
785名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 05:59:41 ID:fg5b+dBR
丁度1才になった赤です。

皆さんは、寝付かせ儀式は何をしていらっしゃいますか?
絵本にしようかと思ったのですが、日中よく読んでいる本では良くないですか?
大好きな「くっついた」にしようかと思っているのですが。

実は、明日の夜からネントレを開始しようと決心しました。
今までジーナの時間割を参考にして生活してきましたが、
寝付かせは、子守歌ゆらゆら+ベットでトントンでやってきました。
(部屋は暗くして、寝付く前にベットに入れる)
寝室を別にできなかったのと、赤が泣くのに耐えられなかったので。
が、ここ1,2週間、寝付く前に15分、時には30分以上ギャンナキするようになってしまいました。
抱っこしていると、のけぞって泣くし、寝入る前にベットに入れると
息が止まりそうなほど泣きます。
ここ2週間ほどで急に後追いが始まったことも関係するかもしれません。

ここに至って、連日の長時間ギャンナキの寝付きは、
赤にも私にも精神的に良くない気がしてならず
今まで断念していたネントレをやろうと決心しました。
今までは少し泣いても、すぐに静かになってうとうとしてたし、
やわらかくて温かい赤を抱っこするのを楽しみにしていたので残念なのですが・・・

説明が長くなってすみません。
ここにカキコみしないと、決心がにぶりそうで・・・
786名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 08:40:40 ID:LxdpS1Uz
>>785
うちも1歳以降苦戦中で、寝付くまで仕方なく赤に付き合っています。
私もお話読もうかな?とやってみたけれどケラケラ笑っちゃってます。
布団の中で落ち着かせるにはいいかも?
ちなみに「おつきさまこんばんは」を読んでいます。

抱っこしても仰け反って泣き出したときは
子守唄よりもお気に入りの童謡の方が効果ありました。
ちなみに今まで「ゆりかごのうた」を歌っていたのを最近は
「ボロボロロケット」「ぼくらのうた」「大きな古時計」など
比較的アップテンポのお気に入りの歌をスローテンポで歌っています。
787名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:23:31 ID:BjM0B+t9
あーうちも6ヶ月〜「おつきさまこんばんは」読んでたら
1歳位から寝る前には自分で持って来るようになったよ。
あの本、大人でも何だか眠くなるw
今1歳8ヶ月だけど本棚から自分で選ばせてる。
最近は「よるくま」がお気に入りだけど、トミカやカーズの自動車絵本の時多しw(男児)
1冊読んだらネンネって習慣になってるからもう泣いたりすることは無い。
寝付くまで(日によるけど5分〜長くても30分)横で添い寝してます。
うちは抱っこはずっと拒否だった。
自分で好きな場所で寝たいみたいでゴロゴロしてます。
788名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 16:12:41 ID:TyPn36Np
うちは日替わり@1歳6か月
でも 刺激が強い本は避けてるよ。バーバパパが定番。
最近は音楽(マザーグースのCD)をかけて寝かしてます。

うちの場合 とにかく寝かす前にちゃんと寝る、って納得させないとダメみたい。
なので 夜は お風呂からあがって着替えを済ませたら
子供部屋に行って
スリーパー着せる→歯磨き(泣き)→本→「音楽聴く?」と聞く → ベッド
という手順です。
この間 10-15分くらい。

実際に私が部屋から出てくる時間は その日によって
6時45分〜7時15分くらいと言う感じです。
眠そうな日は 本は短めのを選んでます(子もページを自分ですっ飛ばしてます)

選ぶなら最後「バイバイ」とか「お休み」で終わる本だと
納得しやすいようなので テンション高い日は そういう本をセレクトしてます。

ネントレするなら1歳ちょうど位は 限界値と思うので がんばれ。
それ以上でも出来るんだろうけど 子供も体力・知力がついてくるから
厳しいと思うよ。
789名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:03:19 ID:+rtJ3ozD
うちは特に儀式してない@1歳1か月。
風呂あがって服着せて、電気消してお休み言ったら
ゴロゴロ転がって勝手に寝る。5〜20分くらいで寝付く。
授乳してから寝かしてた時は抱っこから降ろすと泣くことが多かったが、
1歳直前に断乳してからはピタリと泣かなくなった。
790sage:2009/10/13(火) 10:16:41 ID:0W4l21/v
完母の方、お風呂あがりの水分補給はどうされていますか?

赤まもなく1歳。
うちもスケジュールがジーナ参考で、
昼寝はジムの子守唄等を聞きながら
多少脱走しながらもふとんで自力で寝に入れるのですが
夜が授乳に頼っているところがあって。

今は、夕食→お風呂前に歯磨き→お風呂→スリーパー→だっこで授乳(薄暗い部屋で)
→授乳中にうとうと→声をかけてねんねだよ〜と言って起こして、ふとんに寝かせています。

これだとやっぱりまずいでしょうか。
お茶や水にして、絵本等に切り替えた方がいいのでしょうか?
乳アレでフォロミが使えないので、もうしばらく授乳を続けたいとは思っているのですが。
791790:2009/10/13(火) 10:27:11 ID:0W4l21/v
うわあ〜あげちゃってた
ごめん!
sage
792名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:32:51 ID:j69MyMdR
>>790 歯磨きは? 夜寝る前の授乳はいいと思うけど 歯は磨かなくちゃダメだよ。
歯磨きしたら 完全に覚醒するよね?

あとは 授乳は別の部屋(リビングとか)で行って ネンネとは切り離すとか
お風呂上りにまずはお水をあげてから授乳して母乳を水分補給代わりにしないとか
色々工夫したらいいよ
793名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:16:19 ID:n0GvG6U7
赤もうすぐ3ヶ月。
今日からジーナ式デビューです。
でも、昨日の夜寝つきが悪かったせいで、もうすでにガタガタ。
今は10:30の授乳の後、5分もたたずに寝てしまいました。
気長にいきます。

ところで、本では朝の昼寝の後に着替えさせて体を拭くとありますが、
朝の昼寝後から昼間と認識させるということですか?
今までは、朝7時に起こしたときに、太陽の光を当てて、顔を拭いて
着替えさせていたので、どうしていいか迷っています。
794名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 19:36:56 ID:j69MyMdR
たぶんだけど ジーナは
7時〜9時は 朝ごはんがすんだら 母親の家事・身支度の時間と設定してるみたいだよ
(寝起きで機嫌が良い時間だからチャンスってことだと思う)
だから 着替えはそのあとでいいってことでは?

なので自分が良ければ 7時に起きてから着替えでもいいと思います。
795名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 20:42:29 ID:Teh384c2
>>790
うちは、お風呂あがってすぐ水分補給も兼ねて授乳
その後歯磨き、絵本→就寝です
夜中何度も起きて乳を求めるとかじゃなきゃ特に問題無さそうな気がするけど
796名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:33:52 ID:sAwxnmaY
7ヶ月。3ヶ月からやってるけど、
夜中起きることもなく順調なんだけど、
最近昼寝がめちゃくちゃになってきた。

午前寝が9時〜9時半では、眠くないらしくて
10時に寝ればいい方。へたすると11時頃まで眠くないみたい。
んでもちろん午後寝もズレズレ。
かといって午前寝なくすほどではないみたい。
12時までは起きていられないようだ。

こういう場合どうしたらいいでしょうか○| ̄|_
797名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 00:38:32 ID:ONhnB7VZ
>>796
うちは同じ頃、その状態で午前寝なくしたよー。
代わりにお昼寝を11時半ぐらいからにして、長めにさせてた。
そこから徐々にお昼寝時間をずらしていったよ。
798名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 04:49:26 ID:kyI1Zn+C
785です。
何度も止めようかと迷いましたが、皆様の書き込みを見直して決行しました。
>786,787
絵本は、「おつきさまこんばんわ」がなかったので(現在アマゾンで注文中)
大好きな「くっついた」と「ぐりとぐら」にしました。
1日目は、一連の儀式の後、「おやすみ」「一人で寝るんだよ」と声をかけて
電気を消して部屋を出ました。
親が部屋を出てしまったのは生まれて初めてなので、
「きょとん」としてこちらを見ていた顔が忘れられません・・・
案の定、直ぐに泣き始めましたが、3分後に様子を見にいって
「大丈夫だよ」と声をかけて軽くトントンしたら寝ました!!!
(トントンは本来はしないはずだと思いますが、習慣でついやってしまいました。
そしたら直ぐに寝たので、このままでいこうかと)
2日目は、泣くー>5分後(声かけトントン)ー>寝るー>3分後に泣き出す
ー>7分後(声かけトントン)ーーー>寝ました!!!
>>788
1才丁度は限界値、というアドバイス、心に刻みつけて決行できました。

1日目より2日目の方が寝付かせに時間がかかっているのが気になりますが、
腕の中でギャンナキ30分、その後何度も泣いて抱っこをせがむ、
という生活ではなくなり、朝まで、ほぼぐっすり寝てくれました。
ジーナがんばってきて、このサイトを知っていて良かったです。
ありがとうございました。
799名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:19:16 ID:0DxdgjH7
>>796
すやすやネンネには>>797さんと同じ回答が書いてあります
うちは起床時間によって午前寝は1歳すぎまでしてました
10時〜15分寝た時は昼寝を13時〜にしてました
11時までもつならそこからランチタイム昼寝一本で大丈夫だと思います
800名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:30:28 ID:FmGUg4IT
797、799さん

回答ありがとうございます。
すやすやネンネもう一度読み直してみます。
11時に離乳食なので少し早めに、
離乳食→ランチタイムの昼寝にしようと思います。