[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]92
1、乙です
3げっと
乙カレーション
<<1さん、ありがとうございます
4どころなくGET
5 :
名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 14:52:56 ID:OugaUCvS
保守
3年位前までは仲が良かったけど私が子供産んでから距離が出来た友人から アドレス入りの年賀状が来た
『これ見たら連絡して☆』って書いてあったからノコノコとメールした私
今日、子供を見たいって名目でウチに来てバカ高い美顔器薦めてきやがった
断ったら、帰り際に『そんな疲れた顔でよく歩けるよね〜育児ノイローゼ〜?』だと!!
三十路でマルチ商法!?
去年の9月頃、今年小学生になる息子の机とベッドを購入し部屋を作った。
息子も気に入り「今日から1人でベッドに寝る」と言いだし
それをマネして2歳の弟もお兄ちゃんと一緒に寝たがったのでずっと
夫婦、子供達それぞれ違う部屋で寝てるという話をAさんに話した。
で、12月に2度ほどAさんからお誘いがあったが2回とも私が風邪で調子が悪く
お断りしてたが、年明けてからまたお誘いがあって会ったり、幼稚園で偶然
会ったりしたりした。
で、なぜか私の服装にあれこれ質問してくる。
ワンピースやチュニックを着てたんだけど「そういう服着るの珍しいね」
「いつもはカットソー系が多いのに」とかいろいろ。
特に気にしてなかったがその理由が発覚。
後日、Bさんから突然「私さん、妊娠してるって本当?(私のお腹指さして)違うよね?」と。
私もびっくりして経緯を聞いたら
Aさんが「私さんは9月から夫婦二人で寝てる。10月に夫婦生活して、11月に妊娠発覚。
12月はつわりで具合悪くて誘いを断った。
最近になってゆったりする服を着るようになった。妊娠したに間違いない。」
とみんなに言ってると・・・orz
そして「私さんは男の子2人いるから次は絶対女の子狙ってる。
男の子だったらかわいそうなんで、みんな妊娠中は性別聞かないようにした方がいい。
男の子ばかりはネット(多分2ch)では負け組だしね」
まで話し進めてたらしい・・・。
元々あれこれ勝手に想像して先走る人だってのは分かってたけど
ここまで考えるって事に呆れるやら笑えるやら・・・。
とりあえずFOした。
>6 お疲れ。
そんな薄汚い商売してるくせに、よく堂々と表を歩けるね〜!?
その美顔器使うと面の皮が厚くなるの?
とでも言い返してやれ。
9 :
名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 10:26:44 ID:hhJsEphD
気持ち悪い人だねー。
自分の勘違いを悟ったら、今度は「きっと流産したのよ!」とか言い出しそう。
子供の頃、近所のオババが、品行方正で通ってた近所のお姉さんが男の子と
デートしているのを目撃し(双方とも当時大学生)
「あんな子だっただなんて!今に妊娠するわよ!もうしたみたいよ!」と
近所に触れ回ってたことを思い出した。
そんな事実が出てこないと今度は
「おろしたのよ!間違いないわ!だってあれから三ヶ月は経つもの!」だって。
いつの時代にもいるんだなあって感じだ。
>>8 これは秀逸なツッコミwww
是非言って欲しい。
>>9 うへぇー
若いお嬢さんのことをそんなん言いふらしてたら、
名誉毀損で訴えれそう。
>>9 ひぃー怖っ!
そのおばさん、妄想と現実の区別が曖昧になってる。
精神科行ったほうがいいレベル・・・
>>8 ありがとう!
是非使わせてもらうよ!
憂鬱だったヤツからのメールを頭の中でシミュレーションしながら待とう!
携帯&スレチだったらすみません。
3歳になる同い年の子供を持つAさん。
話も合うし、Aさんは大好きなのですが、子供が苦手です。
私は少し厳しすぎるかもすれないのですが、Aさん子はかなりわがままで、すぐに噛み付いたり、叩いてきたりします。
しかも人の物でも勝手に飲んだり食べたりします。
3歳にもなれば、自分の物と他人の物、自分の家と他人の家の区別くらいつきますよね?
意地悪してるつもりはないのだろうけど、Aさん子がいちいち意地悪に見えてしまいます。
やはりAさんとは距離を置いたほうが良いのでしょうか?
>>14 おきたければおく、おきたくなければおかない。
これ以外にどうしろと?
>>14 Aさんがその子の無礼や暴力に対してどうしつけしてるか、
被害の相手に(あなた)どう謝罪してるかによるな。
でも、子どもがそうなら親も推して知るべしだと思う。
私なら大好きにはなれない相手だ。
>>14です。
レスありがとうございます。
Aさんはあまりきつく叱ったりはしません。
見守るというのが基本みたいです。
育児の方針が違うのだから距離を置くようにします。スレ汚しすみませんでした。
>>17 ホント「見守る」ってイラつくよね。
「注意深く見守っていかなくてはならない」、とかちょい前の首相も言ってたが、
そんなん誰でもできるんだよ、的な。
F/Oガンガレ
見守る=放置
つ 子供同士が仲良く遊べるようになったら、また会おうね〜(ニコニコ
21 :
名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:40:56 ID:mB1mxPHI
前々から愛犬家の独身に友達イラッとくる事がある。
私も犬は好きだし実家にいた時飼ってたけど「ペット」としてしか見れない。
その子と話してると、
「子供どう?うちはねー…」と犬の話を延々と。
そしてうちの娘と比べる…。
育児を「本当大変だよねぇー。うちの子もさぁ…」って話続けるけど、
犬と一緒にしないでよ!
うちの娘は心臓の手術をしたのだが、その子の犬も手術するらしく、
「気持ちわかるぅ…うちもさぁ…」と色々言ってくる。
自分のお腹から産まれた我が子の心臓手術と、ペットショップで買った犬の去勢手術を一緒にすんな!!
「○○ちゃんもうそんな事できるようになったんだぁ!うちの子(犬)もねぇーあんな事できるようになったのー」
「○○ちゃん人見知りするんだねー、うちの子(犬)もなのー。」
犬を家族同然と思って飼うのはいいけどさ。
なにもかも「育児の大変さ」を子供と犬一緒に考えるのやめてくれ!
正直キモいし、今まで犬好きだったのに嫌いになりそうだ。
私が心狭いのか?
>>21 いや、単純にバカにされてるんでしょ?
「こいついつまで私の犬話につきあってくれるんだろ」的な。
乙です。。。
日帰りできる犬の去勢手術と
我が子の命がけの心臓の手術同等に扱われたら腹立って当たり前だと思う
生きる為に必要な外科的処置と
去勢なんて人間のエゴみたいな処置とは次元が違う
問題はそこじゃないんだろうけどさ
人の心の機微に疎いというかバカなんだろうなぁ・・・
その人が結婚して子供産んだら犬の“い”の字も出ないくらいわが子自慢するだろうと予想されます
24 :
sage:2009/01/20(火) 17:10:14 ID:uhEzg1Ce
先日姉一家がうちに遊びにきた時の事。
姉の子(4歳男)がソファーでぴょんぴょんやりだして、姉は止める感じもなく
どんどんテンションが上がっていく甥。それを見ていた私の娘(4歳)も一緒になって
ぴょんぴょんやりだした。家は、普段ソファーでぴょんぴょんは禁止です。
落ちて怪我しそうだし、お行儀もよくないと思うし。
いつもだったら、「ゴルァ」なんだけど、甥がいたので、娘に「危ないよ」と注意したら
姉が「この家では、ソファーでドンドンしちゃダメだって〜。Rちゃん家だったら
いいけどぉ〜この家はダメ!」と甥に言い聞かせてた。
その後、「Rちゃん家ってなんでもオッケー。冬に水遊びとかさw」って義兄と笑って
話してた。
どんなしつけ方だよ。まるで、この家のママンは心が狭いわ〜といわんばかりの言い方に
激ムカ。もう来るな!
>>24 それはタダ単にRちゃんが舐められているだけでは・・・
姉の子なら私はいつも怒鳴り飛ばしてますが、そこまで気を使わなくても。
いや、甥っ子の名前がRなんだろう。
姉は悪い人じゃなさそうだな。
心が狭いと言いたいんじゃなくて、「うちは何でもオッケーでズボラなの」と言いたかったのかも。
うちは、一人称の僕と俺でいつも姉に叱られますが(俺なんて良くないと)
姉のところは、食事しながらテレビOKだったり、色々ですな。
もちろん、我が家に来た時はテレビ消しちゃいます。
我が家では我が家流を自信を持って貫いちゃった方がラクよ。
>24
わかるー!
うちの甥っ子もそう。
お菓子はご飯食べてからだ、っていってるのに
先食べちゃうし
姉はみてみぬふり。
別にいいじゃん、て。
だから最近我が家のルールに従えないなら自分の家に帰りなさい、
とはっきりいうようにしたらそれっきりこない。
結果オーライ。
Rちゃんと言うのは、甥のこと?
それとも全く関係ない第3者のこと?
うちではいいけど、よそではダメ、って躾け方、アリだと思うんだけど・・・
うちはそういう言い方することあるよ。
たとえば、自宅は走り回ってもいいけど、
よそのお宅やお店では走り回っちゃダメとか。
うちでは入浴時にシャワーで遊んでいいけど、
ばあちゃんちでは遊んじゃダメとかさ。
まあ、姉の言い方がすごく嫌味ったらしくて、
ムカ倍増だったのかとは思うけど。
実姉の子なんだったら、「ゴルァ」しちゃったほうがいいと思うよ。
私は出かける時ほとんど車移動。
何人かでママ友の家に集まる事になった時必ず「一緒に行こう」と言う人がいる。
そんなに遠回りする程ではないけれどなんとなくモニョる…
乗せてほしいなら素直に乗せてと言えばいいのに。
遠いけど安いスーパーに行きたい時も「買い物行かないの〜?」などとほざく。
そんなに行きたいのなら車買え。
ガソリン代だってタダじゃないんだよ!
31 :
29:2009/01/20(火) 19:26:23 ID:J2H+Cioc
>>30 さりげない要求の仕方教えてクレクレ
ヘタレですまんorz
ガス代要求するより、自分なら乗せないな。
少しばかりのガス代なんかもらったら、今度はおおっぴらに足にされそうだもん。
相手も車に乗る人で、交互に車をだす、とかならお互いにガス代節約、
地球にもやさしい、となるからいいけど、一方的に乗せるだけなんてイヤだな。
ママ友宅行く時には、「ママ友宅に行く前によるところがあるから遠慮してくださる?」
「買い物行かないの〜?」と言われたら、「うん、行かない(あなたとは)」でいんじゃね?
33 :
29:2009/01/20(火) 21:45:55 ID:J2H+Cioc
レスありがとう。
そのスマートな切り返し素敵!
次回はそれ言ってみます。
悪意なく言ってるだけなのか、年下だからいいように利用されてんのか…
下僕認定される前にしっかり対処します。
本当にありがとう!
24です。
説明不足ですみません。Rちゃんとは甥っこの園友らしいです。
私も、「自分のおうちじゃないからダメよ〜」っていうのはアリだと思うんですが、
そんな、ぜんぜん知らない甥っこの友達宅と比べられても・・・。
なんていうか、普段から「オバちゃん(私の事)に怒られるから、○○しなさい」
とか平気で言うので、子育て方針が変なのかな〜とも思います。
>>29 「一緒に行こう」って、自分は車ない=乗せてもらう前提なのにその言い方?
ありえん。
あ、ごめんもう話終わってた。
寄るとこあるからっていうのはすごくいい言い方だね!
>>35 同じ路線だし電車で行こうと解釈できなくもないけど、うちがほとんど車移動だと知ってるはずだからたぶん足目的。
なんでそんな言い方ができるのか本当にわからんorz
>>29 「寄るところあるから」だと「私は気にしないよ(ハアト)」って返すやつもいるらしいから、「(一緒に行こうってことは)車出してくれるの?ありがとう、助かるわ!」って天然装おってみるとか。
車ないのを知ってることを知ってる相手(ややこしいな)にはそれはさすがに無理すぎるw
>38
いつだったか話題になった「遠慮してくださる?」を使ってみたかったのもあるんだけどwダメかな?
「寄るところあるから遠慮してくださる?」
「私は気にしないよ(ハアト)」
「いいえ、こちらが気になるので。遠慮してくださる?(ニッコリ」
「気にしないからいいってぱ〜」
「いいえ、遠慮してくださる?(さらににっこり」
これでどうだw
>>40 かなり効果のあるセリフだったんだよね。ぜひやってみて欲しい。
> 「遠慮してくださる?」
どこぞのマダムが言いそうなセリフだなw
頑張って言ってみます!
他人を乗せてもし事故ったら後が大変だよ。
旦那から駄目出しされてるからって言ったらどう?
「今度から家族以外は乗せたら駄目って言われて〜」これなら角はたたないしw
みんなで乗り合わせてどっか行く時はどうするのさ・・。
何人かで遊ぶようなグループなら他の人を乗せる機会も多いだろうし、
そう言ってしまうとそのママの目に入るとこで他の人に乗せてもらうのもただの図々しい人になるから無理でしょ。
とにかくやんわりお断り、が一番いいと思うよ。
断りの理由に旦那が出てくるヤツは信用できない。
信用出来ないってw
信用されなくても構わない相手ならいいんじゃない?
つか、各々家庭の都合というのがあるでしょ。
車の話に便乗。
友人で車も免許も持ってるんだが、運転に自信がないらしく
自宅から半径2キロ圏内ぐらいしか自分では行かない人がいる。
要するに最寄り駅とか子供の習い事、それと日常的に利用するスーパーぐらい。
で、ちょっと遠目のショッピングセンターとか(といっても30分ぐらい)
に行くのには、誰かしらに頼んで乗せてってもらっている。
私も何度となく「連れてって」と言われたことがある。
でも私としては運転苦手な人に変に気を使われて車出させるよりも
毎回自分が出した方が断然気楽なので、そのことはどうでもよい。
しかしある時
友人「昔は遠出ガンガンしてたんだけどなー。
○○県まで運転したこともあるんだよー。(200キロはある遠い県)」
私「じゃあいつから運転怖くなっちゃったの?」
友人「うーん。子供が生まれてからかな。
やっぱり守るべきものが出来ると人間変わるね。
気軽にどこでも車で行くなんて、とても出来ない。」
・・・・あのー、私も子持ちなんですけど。
なんか色々もにょにょ。さりげなくFO実施中です。
小さな子どもを放置するママとババにムカー。
噴水を見ていたら、女の子が寄ってきてうちの
赤にかまってくれた。かなり長い間一緒にいたので
「ママは?」と聞くと、表情も見えない程遠くの
ベンチにママとババとベビカの赤さんがいた。
女の子が手をふってもママもババもスルー。
その後「もうおばさん達帰るから危ないし、ママの所に
行こうよ」と声をかけたら「やだ」と言って噴水の縁に
登って歩き始めた。数歩歩いたところでバランスを崩し
女の子は噴水にドボン。
すぐどこかに行ってしまううちの赤を縁につかまらせ
とりあえずずぶ濡れになって女の子を救助。近くにいた
他の親子が騒ぎ出してようやくママが気付いてやってきた。
ママから一切謝罪はなく”アンタ近くにいたでしょ”オーラ
出まくり。「すみません」の一言もないままに私に向かって
「どうして」とのこと。女の子は女の子で「赤ちゃんに
葉っぱとってって言われて」とかなんとか言っちゃうし。
周囲の人が、濡れた女の子親子に最寄のトイレを教えて
あげたので相手の親から暴言吐かれることはなかったの
だけど、立ち去る最後まで睨まれた。
周りに居た人が「おばあちゃんもいるのに放置してたママが
おかしい。助けてもらったお礼も言わないし変な言いがかり
つけられたら困るからさっさと帰ったほうがいい」って
言ってくれたのが救い。でも好きな公園だったのにしばらく
行けなくなってしまったよ…(泣
赤2ヶ月。
産後うつでメンタルどん底の中旦那に「俺の事を愛してるかわからない」とか言われてケンカ。
つらくて旦那の事まで考えが回らないと伝えると、うつをたてにしてるとか言われた。
愛してなかったら結婚もしないし子供も産まないだろ!
あげくこっちはストレスたまりまくってんのに、俺ストレスたまってるからタバコをまた吸い始めたい(赤の為に禁煙中)とか、俺に優しくしろだとか。
もーしんどい…。
赤連れて遠くにいきたいわ
育児にまつわってなかったかも…
抱っこひもにまかれて逝ってくるorz
だんなの赤ちゃん帰りって、あまり表に出ないけど良くあるみたいよ。
しんどいときに余裕はなかなか持てないだろうけど、
「赤ちゃんがえり乙」って心でニヤニヤするくらいでいっとけ。
>>48 放置子が近くに来たら逃げるが勝ち。
ママ婆揃って放置なんて子どもに何があっても文句
言えないと思う。
>>49 あー、それ私も言われた。
「もっとオレも構ってくれ」だってさw
赤連れて実家に帰っちゃえば?
>>49 あー、うちもそうだったわ。
ちなみに私はブチ切れた気がする。
男は言わないとわからない。察してくれない。と思ってガンガンやり合った気がする。
今ではいい感じで家族がまわっているよ。
55 :
49:2009/01/21(水) 14:00:31 ID:aQZI+ipl
>>51、
>>53、
>>54 レスありがとうです
同じような方居てなんかほっとした。
まったく男って…て感じです。
旦那より今は赤が大事なので赤の為にもハイハイワロスワロスの精神で頑張ろうかと。
ちなみに昨日のケンカの旦那の迷言
「たまひよにのってるお父さんは換気扇の所で吸ってるって書いてたのになんで俺は禁煙しなきゃいけないんだ!」
情けなくて涙が出たw
>>55 子供のためにいつまでも健康で長生きしてあげるため、に決まってるよね
ただでさえ男のほうが寿命短いんだから。
私の父が全くそのタイプだったよ。母曰く、その昔
子供の世話だけしてればいいと思ってるのか!といってキレていたそーだ。
しかし今では激変して孫至上のジジ馬鹿になってるよ
>>55 私の旦那も赤ちゃん返りして、我が子に向かって変な嫉妬しまくったよ。
今までちゃんと自分のことは出来てたのに、急に何もかも出来なくなって
会社から帰ってきては、アレ取って、どこにあるの、ちょっと来て
分からない、やって、少しは俺の世話をしろと甘え(ダレけ)られまくった。
「私は妊娠が分かった瞬間から母親の自覚を持ってきたけど
アンタはいつになったら父親の自覚を持つんだよ?!
本当ならアンタだって、妊娠が分かったときから父親として
振る舞わなきゃいけないのに、この様はなんだ!
今の自分の姿を親に見せてみろ!私の親に説明できるか?!
ちゃんと責任と愛が持てる人と暮らしたいし、結婚したつもりなんだよ!
私は夫と、産まれてきたこの子の父親が欲しいんだよ!
誰かが中途半端に育てた甘ったれ息子なんていらないんだよ!
いつまでもボクちゃんでいたいなら、出て行け!
ここは父と母になった夫婦とその子供が暮らす家で、
お前のような中年の甘ったれの居場所はない!」
こんなに冷静ではなかったけど、ガッツリ言ってやりましたよ。
その後上記をメールでも送って、今も夫の携帯とPCに保存させてるww
今は私が望む以上に父として夫として支えてくれてます。
啖呵切った以上、私も頑張らないとヤバイです。
あ、「誰か」とは勿論、姑です。
>>57 うわ。名言だ。
母は強しって感じだね。
男って、奥さんに甘えたら「ごめんね〜よしよし」って可愛がってくれるとでも思ってんだろうか。キモ
うちの旦那がボクちゃんになったら、これ言わせてもらうわ。
特に「今の自分の姿を親に見せてみろ!私の親に説明できるか?!」これガツンとくるね。
私は1回だけ「私はあんたの母親じゃねぇんだよ」で済ませたことあるけど。
>>58 > 男って、
このククリは頑張ってるパパを代表して文句を言わせていただこう。w
だよねえ。一般の男に失礼だw
オコチャマを素敵と思って結婚したのは自分だしね。
見る目がないってだけの話じゃ。
それならしょうがないから57さんみたいに自ら成長させるしかないね。
>60
ちょっと違うような気がする
男って〜の前に「こういう赤ちゃん返りする」とか付ければ良かっただけじゃない?
>>61 付ければ良かっただけ、って付けたと付けないじゃ
意味が天と地の差も違うと思うんだ
冬のボーナスがスズメの涙ほどしか出なかったので正月旅行に行けなかった。
子供達は旅行が大好きなのに、本当に悲しかったけど、
仕方がない、皆で我慢するしかないなとクチにしなかった。
子供も分かっているので何も言わなかった。
正月休みも今日で終わりという日、旦那が
「やっぱさー、正月家にいるのって、子供が可哀相だと思わない?」
と「お前の考え違わない?」的な感じで言い出した。
「お前が契約取れないから、ボーナスがないんだろうが!」と
言いたい所だったが、黙ってしまったよ。
だから、今でもモヤモヤする。
思いっきり怒鳴ってしまえば良かった。
あー、今日も仕事でクタクタだ・・・。
「ほんと可哀想だよ( ´_ゝ`) 」て返してやれ
怒鳴らなくても、「お金は?」でいいんじゃないの
>>65 「こんな時こそオマエの稼ぎで頼むよ」とかシレッと言われそう…
やはり怒鳴らないとダメか。
>>66 お前の稼ぎでよりも「お前のやりくりが悪い」って言いそう。
「わーすげーポケットマニーでどっか連れてってくれんだうれしー」
って棒読みすると黙るぞ、うちの旦那は。
今日三歳児検診があった。偏食がひどい娘のことを相談出来る!とwktkしてた。
歯科検診とかでギャン泣きしている子をみて、恐怖が伝染してしまった娘もギャン泣き。
ただでさえ雨で不機嫌だったので、完全にブルーモードに入り、泣いて泣いて収集がつかなくなった。
0歳児を抱っこしたまま悪戦苦闘。
しょうがないので、ここぞと言う時に使う伝家の宝刀「お家帰ったら綿菓子あげるね」を使った。
やっと栄養相談の時になって、「綿菓子早く〜」と半ベソの娘をなだめつつ、偏食の相談。
そしたら、「偏食うんぬんよりも、甘いものを控えて下さい」と栄養士のおばちゃん。
普段からお菓子さえもあまり興味がなく、唯一好きなのが綿菓子。
上記の理由(綿菓子を言い出したわけ)を説明し、
「いつもはほとんど食べません。食べること自体にあまり興味がなく、知らないものは口にしないし、
おやつを上げても残すし、一日一回くらいしかまともに食べてくれない、野菜を食べさせたくて・・・」
と相談しようとしても、全く聞く耳なし。
「身長も体重も標準大なので、心配ありません、それよりも甘いものを控えて下さい」
何度説明しても、同じ事を繰り返す栄養士。まるでお菓子ばかりあげて太らせたような言い方。極めつけは、
「そちらの赤ちゃんも随分と肥えてらっしゃいますしね〜」と!!!
「まだ2ヶ月半で母乳しか上げてません!!」と言っても、同じ事を繰り返し。
まるでトメを相手にしているような気分だった。
ああそうですよ、確かに2ヶ月半で7500グラムのオデブな赤ですよ。
面倒になったので、「分かりました」と言っても、不機嫌な娘を尻目に無駄話をいつまでも続ける。
だからこんなに混んでいたのか・・・。
今までもそうだったけど、栄養士とかに相談してタメになったことないや。
本当にカチムカな出来事でした。
>>70 > ああそうですよ、確かに2ヶ月半で7500グラムのオデブな赤ですよ。
乙。しっかし↑これは確かに肥えすぎw
>>70乙。
栄養士とか保健師って、たまにろくに勉強もせずに数十年前の話をする
人いるよね。
あんな人が働いても無意味だし、辞めればいいのに。
チカラが残ってるなら、その検診を主催してるとこに苦情を入れてみればどう?
食が細い、偏食がきついと言っても
元気で平均体重で、母親が「かえったら綿飴ね」じゃ
他に言いようがないんじゃ?
>>71 うちの子もそのぐらいだった@2ヵ月半で7500、3ヶ月で8000、4ヶ月検診で9000orz
完母で1ヶ月以降夜の授乳なしで1日5回授乳でこれ。
検診でそのことを告げると、母乳だったら問題ないと言われたけどな。
出生体重が3800だったこともあるからかな。
結局1才過ぎから痩せて、ずっと痩せてる。標準体重-20%以下の痩せすぎラインを出入り。
偏食で困っていると言いながら、子供が「綿あめ綿あめ」って泣きわめいて
さらに下の子がデブだったら、保健師も言いたくなるでしょ。
綿飴って、砂糖そのものだもんね
つーか食が細いのなら何でおやつなんか与えるのかがわからん
子供のおやつはご飯の代わり
だからおやつ無しにすればおなかがすいて、ご飯もたくさん食べるだろうに
>>77 話のきかない保健師と一緒。
>>70にはおやつを与えてもあまり食べない、それでもご飯一日一回と書いてあるぞ。
食の細い子に、綿菓子みたいな味の強いものをやったら、余計に普通の食事を
食べなくなっても当たり前じゃない?
保健師の言ってることが正しいと思う。
80 :
70:2009/01/23(金) 11:25:23 ID:EDBk2bDz
皆さんレスありがとうございます。
綿菓子について批判が上がっているようですが、これは普段から与えているわけではなく、
予防接種とか鼻の吸引とかの痛い思いをした時などの特別なおやつです。
月に一度あるかないかのご褒美ですので、これのせいでご飯を食べない、というのは違うような・・・
確かに、偏食→体大きい→綿飴発言 では、疑われてもしょうがないですね。
でも、こちらの言うことを全てスルーして話しを聞かないのは頂けない。
主人ともいつも、なぜ食べないのに大きいのかと不思議に思っています。
下の子も母乳のみで特にたくさん飲む感覚もないのに、どこに行ってもデカイと言われる。
最初から綿飴をあげたわけではなくて、子供の食が細くて
体重は増えず、痩せていくばかりで、悩みに悩んで、
それこそ食べてくれるなら何でもいい!と食べさせてみたら
綿飴なら食べたって事じゃないのかな?
ご褒美的な意味も含めてさ。
「そんなんだからダメなんだ!」って言うのは簡単だけどさ、
もうちょっと優しいレスしてあげようよ。
みんな似たような悩み持ってるんだし、2ちゃんでくらい吐き出したいじゃない。
月に一度でもなんでも、味の強いものを覚えさせたら、普通の味の物は食べなく
なっちゃうこともよくあるよ、と。
>>80 燃費いいんだね。
そんなこんがらかったような栄養士が
身長も体重も標準大なので、心配ありません、と言うなら無問題だろうし、
食いしん坊なくせに食べるの遅くて起きてる大半飲み食いに費やされるから、うらやましいよ。
84 :
70:2009/01/23(金) 11:48:25 ID:EDBk2bDz
>>82 そうなんですか、じゃあもう綿飴ご褒美はやめといた方がいいかもしれませんね。
栄養士に言われたら腹が立つのに、ココの人のいう事は素直に聞けるのはなんでだどうか・・・
ここで書いて気持ちがスッキリしました。
今日からまた偏食娘と頑張ります、話を聞いていただいてありがとうございました。
というか、ポイントは栄養士が「体に問題なし」と判断したことじゃない?
それなら甘いものやりすぎっていうのは単に誤解だから気にしなくていいし、
偏食直しはボチボチとりくんでいけばいいよ。
それにしてもそんなに食べないのになんで娘ちゃんは心配ないほど育ってるんだろうねw
赤さんと同じくやたら栄養吸収率がいい家系なのかw
>>78 いやそうじゃなくてwww
おやつ食べないのも分かるんだが、出されたものに全く手をつけないわけじゃ無さそうじゃないか
3歳児ぐらいだと、おやつもご飯にカウントされるからさ
ほとんど食べないおやつなら、発想を転換していっそ出さないって手もあるって言いたいだけなんだ
体重も減ってないらしいし、多分、
>>70の子供はホント燃費がいいんだと思う
全然心配要らないよ
偏食が酷くても飢えて死ぬことは絶対ないから、もっとおおらかでいこうよ
まだ3歳なんだからさ
ママがどーんとしてれば子供も安心するし、もう少し味覚が成長したら偏食も治ってくるよ
頑張ったご褒美は止めなくても良いんじゃない?
>>70の考えているまともな量が一般的なまともな量を超えている可能性は?
家の子がまさに食が細くて小さくて、ずっと小児科の育児相談に通ってたんだが
医者は「ご機嫌がよくて頭囲の発達さえ平均レベルなら気にする必要はない」っていってた。
ドンマイだ
>>70
赤ちゃんが大きいのは、母乳のカロリーが高い可能性があるよ。
まずは、70の食事を見直すべき。かーちゃんが高カロリーの食事とれば
高カロリーの母乳が出るよ。濃くて美味しくないやつが。
芋奥みたいになっちゃうけど、ご褒美おやつがわたあめってのはどうかと思う。
3歳ぐらいなら苺とかで十分大喜びでしょ。
91 :
70:2009/01/23(金) 15:13:41 ID:EDBk2bDz
>>88 その可能性も考えてみました。でも、偏食の方も気になって・・・
ご飯が大好きで、調子が良ければ幼児用のお茶碗に軽く盛ったものを食べきります。
でも、その場合はおかずは手を付けません。カレーを出しても、白いご飯部分しか食べず。
朝は小さいバナナ一本(きな粉かけて)か、食パン半分くらいです。
野菜は、人参・大根・イモ類・南瓜・エノキしか食べません。
果物は、バナナ・イチゴ・リンゴのみ。あとは与えても吐き出す。
肉は鶏のみ、魚は白身だけ。海苔とワカメは大好き。
夫婦共に太ってはいないんですが、主人が小学校の時に肥満児だったのも関係あるのかな?
>>86さんの言う通り、あまり神経質にならずに、どーんと構えます。
そろそろスレチになりそうなんで、失礼します。ありがとうございました。
>>91 もう消える宣言してるけど、一言。
十分だよ〜、十分食べてる。
3歳なら、バナナ1本食べれば満腹になっておかしくないって。
野菜は葉物が苦手なようだけど、十分食べてる。
炭水化物もたんぱく質も野菜類もどれも食べられてるじゃん。
うちの子(4歳)も似たようなものだけど、
私は「うちの子はよく食べる」ってプラス評価してたよ。
うちの子もご飯好きだから、ご飯はチョビッとしか盛らない。
ご飯もおかずも全部食べて、足りなければご飯おかわり可、にしてるよ。
好き嫌いはあるにしろ、3大栄養素がちゃんと取れるんだから、
他の人のレスにも会ったように、味覚が成長すれば、もっと色々食べられるようになるって。
綿飴やめることないと思うけど…
ただ、保健士には強く印象がついちゃったんだろうね、というだけで。
三歳で多少偏食があっても、辛抱強く食卓にだしていれば
じょじょに慣れてくれると思うよ。ガンガレ!
うんうん、>70さんは心配しすぎだw お子さんは十分栄養とってるよ。
もっとおおらかな気持ちで食事の時間を楽しむといいよ。
元々は栄養士さんに話をちゃんと聞いてもらえなかったカチン!だったよね。
栄養士にも当たり外れあるから、気にしない気にしない。
>91
綿飴やめた方が良いんじゃないかと当初思ったが、撤回する。
正直、それだけ食べてりゃ充分だと思う。
バランスも、別に悪くないじゃん。
子供なんて、1週間トータルで見た時に、だいたい栄養的にバランス取れていれば
いいんだよ。
1ヶ月トータルでも良いぐらい。
一日置きに食べるような子だっているよ。
緑の野菜を食べない、というのが気になってるのかも知れないけど、別に他の野菜を
それだけ食べてるんなら気にする必要ないんじゃない?
そのうち食べるようになるさ。
同じく、小食&野菜嫌いの相談をしたら、私の身長体重(チビガリ)を聞いてきて
「お母さんが拒食症みたいなもんだから、それを見て覚えちゃったんじゃないの?」
と言われた私が通りますよ。
もちろんそんな事実は一切ない!朝からカツ丼余裕で入るわ!!
保健センター側に後日苦情を入れたけど、別に謝罪がくるわけじゃないんだよね・・。
>>91 74に書いたデカ赤。2才ごろから5才ごろまで超少食で、
一日にバナナ2cm、味噌汁一さじ、うどん1本、っヨーグルト2さじ、てな日もあった。
もちろんこれ以外に牛乳を飲むこともなければましてやおやつなんて食べない。
もう少しマシな時期でも朝からバナナ1本に食パン半分なんてとても食べられなかった。
うちの場合、偏食はないけどとにかく食べないので偏食にもなれなかった感じ。
すごく痩せてたけど背は伸びてたし、無理に食べさせると吐いてしまうから様子見てたけど
小学生になったらなんでも食べるようにはなった。
食べるようになっても痩せたままだから体質なんだと思う。
あの乳児期のデカさはなんだったんだろう、と思うけどw
気にせずマイペースで良いんじゃないかと思うよ。そのぐらい食べているのなら。
保健士さんのことはスルーで終了で良いよ。
>>70 マジで大丈夫だそのぐらい食べているのなら。
うちの4歳児のほうが食べてない、朝なんてチーズ一切れ食べるのがやっと。
無理に食べさすと吐くのも一緒、でも少しずつ食べられるものが増えているし
身長も伸びているし体重も増えているのでOKと思ってる。
幼稚園とか行きだすと友達につられて普段食べないものを食べたりするようになるよ。
そこから世界が広がったりするし、もっとゆっくりしていいと思うよ。
99 :
70:2009/01/23(金) 19:51:53 ID:EDBk2bDz
退場発言しましたが、これだけ・・・
皆さん!本当にありがとう、なんか涙出てくるくらい嬉しいです。
神経質すぎですよね。もっと母ちゃんが大らかに構えてないとって反省しました。
比較対象の友人達の子供がものっすごく食べているので、余計心配になってしまって。
これからは気負い過ぎずにゆっくりと食べられる種類を増やしていきます。
>>90 そうなんですか、じゃあ赤がオデブなのは私の責任かもしれないんですね!
もう少し食べるものを気を付けて行こうと思います。
母乳をやってるとお腹が空いて、ついつい腹いっぱい食べてしまっていました。
アドバイス、ありがとうございます。
では、今度こそ本当に消えます。ありがとうございました!!!
>>70 人は人、自分は自分、子供は子供。
なかなか難しいけど、お互いのペースでゆっくり行こうよ。
>>95みたいな人一番信用できないわ。
周りの流れでいくらでも意見を変えて、しかもそれからすら偉そうな物言い。
上から目線で語ってるけどあんたが一番物がわかってないっつーの。
>70
幼稚園や保育園で集団生活するようになると、
食事へのこだわりも減るから、大丈夫。
ほかの子が食べてる姿を見て刺激を受けることもある。
偏食で死ぬ子はいないから、あんまり神経質にならなくていいよー。
>101
周りの流れで意見変えたんじゃないよ。
70さんの「食べない」というのの実体が>91なら、「食べない」という前提自体が違うから
前に述べた意見は成り立たないので撤回しただけだからね。
いや、だから自分の頭でものを考えず流れでできた雰囲気からレスしてるってこと言われてるんでしょ。
一回自分のレス読み直してみw
偉い極端なこと言ってて変なのと私も思ったよ。
106 :
名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:30:39 ID:7HKDaXAP
公園で会う程度のママさん(3歳女児持ちの22歳)。
先日も公園で会ったら、どこから聞いたのかいきなり「子沢山ママだったんですね。」とニヤニヤ。
別に隠す必要もないから「そうですよ〜。」と流していたら、「私には絶対に無理!!」とな。
そこからママさん喋る喋る。
・子供たくさんいたら夫婦の時間が作れない。
・一人に与える愛情が少なくなる。
・いろいろお金がかかるじゃない。
・部屋が絶対に汚部屋になるじゃない。
・洗濯物いっぱいで大変じゃない。
・今時大学は出してあげないと・・・。
・40過ぎてまで一から子育てなんてしたくないわ〜。
・年の差ありすぎでいじめられたら可哀想だしぃ。
などなど。とにかくカチムカするようなことをまくし立てる。
だから「人の家族計画を批判するなんてみっともないわよ。」
「私は私、あなたはあなた、考えが違ってあたりまえじゃない。」
最後には「テレビでの大家族物見すぎよ!!」と、大人気もなく言ってしまった。
でも、前からちょっとカチンと来るようなこと言ってたからスッキリ。
ホント、人の家族計画に口出すんじゃねー!
子供が9人いたって、みんな大学出せるだけの収入があるから産んでんだよ。
汚部屋じゃないし!長女が22歳で5女が5ヶ月だけど別にいいじゃない。
↑sage忘れたごめん。
>106
若ママの反応kwsk
>106
乙乙。
責任もって育てられる自信があるなら、何人産んだってかまわないよね。
私ももっと欲しかったけど、うちの経済力では2人が限界だw
しかし大家族のイメージってTVの影響が大きいから、どうしてもね・・
お子さん9人、非汚部屋、全員大学出せるだけの経済力のあるステキ大家族
ぜひTVで放送してほしいw
>109
テレビでよくやるDQN大家族は出演料目当てなんでしょ。
取材費で旅行とか。
そういう必要のないちゃんとした大家族さんはテレビになんか出ないんだよw
だねーTVのは問題ありそうな家族をセレクトしてるとしか思えないよね。
問題をワザワザ捻出してるのかもしれないけど。
でも大家族共通で、洗濯いっぱいで大変そうって1行だけは同意かなあ。
>>109 乙乙ありがと。
>>108 謝ったら「まぁ若いから許すか!」と思ってたけど、開き直ったからね。
「自分の子供より年下の兄弟なんて気持ち悪いし!」とか言いやがったから、
放置して子供連れて帰りました。
その後他の公園ママさんにないことないこと喋り捲ったみたいだけど、
新参者のママと、22年も通ってる私とどっちを信じるかって、
考えなくてもわかるじゃんねwww。
>106
なんかリアルで知ってる人には特定されちゃいそうだけど、いいの?
106です。
>>111 洗濯はホント大変だから確かに間違ってはないw
毎日2台の洗濯機がフル稼働してます。
家の屋上も洗濯物だらけですw
>>113 ちょいフェイク入れてるので大丈夫です。
子供みんなが一緒には住んでないからわからないと思うし。
子ども9人育てあげれて、大学に通わせる自信があるくらいの収入があるって
すごい羨ましいよなー。立派な旦那さんだね。
それこそが男の甲斐性ってやつだよね。
愛人はべらかせて「男の甲斐性云々」言うやつに聞かせてやりたいよ。
>112
乙でした。
若ママじゃなくてバカママだったのね。
新参者なんだからしばらくはおとなしくしてればいいのにねえ。
DQN大家族テレビがだいっきらいなので、
「子供たくさんいても汚部屋じゃないし、大学もいかせられる」
というだけでもうすっごくスカッとする。素敵!尊敬する。
実際、年収いくらあったら9人を大学までいかせられるんだろう??
成績がよければ条件次第で学費免除になる大学もけっこうあるしね。
>>118 子供一人にそこそこのお金をかけて育てるのに最低年収500万
あとは子供一人増えるならプラス100万の年収が必要って聞いた事ある。
友人が7人兄弟の2番目だよ。
首都圏の「地元では一番」的な公立高校にみんな難なく入って、
7人中6人までが順調に全員国立大に受かって、来年7番目が受験だ。
「だって国立じゃないと行けないしー」と言いながら、地方のとかじゃなく
みんな一流国立大にさらっと入っていったっけ(浪人の子も混じったけど)。
それでも「うち年収1000万家庭とかじゃないからさー」と言って、
全員育英会のお世話になってる。
9人大学に行かせられるのって、ほんとすごいと思う。
彼女たちは、品行方正・成績優秀・なぜか漂うおぼっちゃまお嬢ちゃま臭。
テレビの依頼が一時期耐えなかったけど、ガンとして受け付けてなかったよw
>>106です。
テレビの依頼はないですね。
バカママさんが調子に乗ってテレビ出たら的なことを言ってるみたいだけど、
頼まれたって出たりしません。プライベートさらけ出すようなこと出来ない。
それに、普通の家庭だからテレビの大家族物みたいに事件とかケンカとかないしw
見ても面白くない番組になりそうだw
これ以上は書けないけど、旦那さんは某女医さんが言ってる結婚相手に求める年収くらいです。
おお〜、そりゃすごい。
むしろそういう家庭の大家族ものこそ見たいんだけどねw
それだけあったら充分やっていけるよね…純粋にうらやましい。
庶民は2〜3人が限界だよなぁ。
普通の人はうらやましいと思っても表に出さないもんだけど、その子は若いだけあって、
きっとやっかみが隠せないタイプなのか?
あとあと窮地に自ら陥りそうなもんだけど…
子供の数が多いことより
長女22歳と5女5ヶ月の年齢差がすごいかも…
でも年齢差があることの問題は、大学に行く時に定年していたらお金は…とかそっちの問題が
結構な比率を占めるから、このご家庭の場合は問題にならないんじゃないかなー。
長男6歳、長女5ヶ月でもう子供ムリポって言ってる自分が小さく感じた。
すごいよなぁ。
うちも長子と末っ子が一回り年の差があるけど
経済的に問題はなくても12歳も違うと
世間の目やなんやかやとけっこう思うところがある…
これだけ離れてると微妙な反応する人もいるし。
(口でどう言おうと羨んでいないのだけは分かる)
だからこそ9人産み続けて22歳差って素直に凄い。
5ヶ月のお子さんが成人するまで元気で頑張って欲しいな。
たびたび
>>106です。すみません。
年齢差は計画なんですよ。元々旦那さんが子供たくさん欲しかったみたいで。
野球チームくらいって言われてビックリしたけど、そのときの自分の年齢と人数を計算して、
結果2〜3年に1人というスパンで産みました。
(さすがに毎年年子でベストナインはキツイと思ったので。後楽かもだけど)
おかげで、姉妹兄弟がいろいろ面倒見てくれたり手伝ってくれたりで助かってます。
5女で最後なので、今は最後の赤ちゃん期を楽しんでます。
かなりスレチになってしまったので、これで名無しに戻ります。
ありがとうございました。
とりあえず自分の旦那にさん付けはやめたほうがいいよ。
>>129 すごいなー。実際にそれが出来るのって。
私はお金持ちでもそこまでは無理だ。
ご成婚当時、そんなことを言っていた方に爪の垢を…
一人っ子なのに汚部屋状態な私にも爪の垢をくださいorz
>>131ってなんだっけ?
巣にカエレでいいのかな?
135 :
名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 10:30:46 ID:OENLeBtH
>>129 羨ましい。
子供たくさんいたら育児は大変かもしれないけど
楽しそうだね。
私も子沢山になりたかったけど貧乏だからムリポ。
産後二年生理が来なかった私からすると、それだけ産める体ってのがうらやましい。
年齢的にも経済的にも3人くらいいけるだろうけど、多分マジで体がもたない・・。
大家族をテレビで見ると、単純にその妊娠出産能力に恐れおののくよ。
>>136 同意。
私も3人産んだからけして少なくはないけど
3人目は本当に限界を感じたよ…辛かった。
医者からも、妊娠に対して身体が限界感じてると言われたし。
テレビの大家族もので8人ぐらい産んでる人見ると
その健康さが心底羨ましく感じるわ。
3人目産んでから身体もガタが来た自分には絶対無理だ…
私もなんだけど産みたくても産めない(体がついていかない)人もいる以上、DQNだろうが
なんだろうが大家族はやっぱり貴重なのかも。多産系の血筋は残さないとw
金持ちで子沢山、というと
マリア・テレジアを思い出す。
>>130 子供9人大学いけるだけの年収をたたき出してるなら、
私だって思わず旦那に「さん」付けになるわw
>140
www
うん、「さん」でも「様」でも付けるw
同じく〜
体力・年収ともに羨ましいわ
1人1500万はかかるから、それだけで1億3500万円。
惜しげもなく教育費に・・・。すごいな。
何よりボコボコ産める体力が羨ましいw
それより何より旦那に相手にされ続けている魅力が羨ましい。
橋本家もそんな感じなのかな。
>>144 おとーちゃん、おかーちゃん共に体力ないと出来ないよね…。
うちは夫がダメだわ・・・
>>145 普通は避妊してるだけでみんなエチはしてるってw
うっ・・・・。
い、痛い・・・・。
>>148 うちうも体力なくなってきた、夫@38
私がまだなんとか20代だからよく「もう1人〜」って言われる…
前から不思議だったんだけど、やっぱ避妊しないとずっとぽこぽこ生まれ続けるものなのかしら。
みんな二人や三人で終わってるのは、その後ちゃんと避妊してるだけってこと?
結婚する前は、だいたい人の可能出産回数って決まっていて二人ぐらい産んだら自然にできなくなるんだと思っていたw
何言ってるんだww
戦前なんかすごかったろ?
たった1世代で、人の出産可能回数が激減するはずないだろう?
>>153 そういう間違った知識で40代後半過ぎにうっかり出来て、中絶する人も多いらしいけどね…
40代で妊娠した人の60%はおろしてるからね。
生理こなくなってからも妊娠することあるらしいよ。
そうそう、20代がダントツ中絶多いんだけど、その多いのは次は40代なんだって。
私は3人以上は絶対いらないからかなり気をつけてる。
私の友人に2人目不妊で頑張って、上の子が15歳の時にめでたく妊娠した人がいる。
40歳も間近だったし、不妊治療や何やを知らない人は影でコソコソ言ってたらしい。
「避妊失敗」とか「私だったらおろす」とか、ムカムカしたけど本人が言ってない
ことを言いふらすわけにもいかず「人それぞれだから」「人の家族計画にアレコレ
言うのははしたない」とたしなめてた。
ある時、同じ学年だというくらいしか繋がりのない人に、「私さんは妊婦ママと仲が
いいから知ってるよね〜?」と前置きされて、(口に出すのもおぞましい話ですが)
「本当は妊婦ママじゃなくて上の子ちゃんが妊娠していて、自分の子供だとごまかす
ために妊娠しているフリをしているんじゃないか?」と聞かれました。
ほぼ初対面のその人に「そんなワケないでしょ!あなた気持ち悪い!最低!もしも
他の人にそんなデタラメ言ったら訴えるからね!」と吐き捨てたのはDQNだったかと
思うけど、本当〜に気持ち悪かった…
そのことはもちろん妊婦ママには話さなかったんだけど、(おなかがペッタンコの
ままの)上の子ちゃんと妊婦ママが歩いてたら、ある同級生ママにジロジロ見られ
たんだけど何だろう?的な話を聞いて、あの人じゃないかとゲスパーしてます。
その後無事に出産して、今はママも上の子ちゃんも私もw赤ちゃんにメロメロです。
そう吐き捨てた後の相手の反応は?
15歳違うということでコソコソ言われるんだということにカルチャーショック。
そもそも不妊じゃなかろうが避妊失敗だろうが全然かまわないと思うんだけど。
絶対もういらないと思ってる場合を除けば、避妊してなかったからにせよ失敗したからにせよ
できたから産む、の何がおかしいんだろう??
>160
失礼、反応はない…というか、分からなくて。
吐き捨てたあとは顔も見たくない気持ちでいっぱいで、すぐに立ち去ったんです。
で、しっかり顔を見てなかったし初対面だしでどの人だったか分からなくなり、相手も
その後何も言ってこなかったのでお流れになったというか…
でもあのゲス話がチラッとでも噂で聞いたりもしなかったので、誰にも言わなかったん
じゃないかなと思います。さすがに我ながら酷いと気づいたんじゃないですかね?
>>162 一喝、GJ!
下品な想像をする人は、きっと下品な世界で生きているんだと思う。
何考えてるんだか、理解に苦しむ。
>>149は、みんなが社交辞令的に「家事手伝ってくれる旦那さん羨ましい〜」
とか話してる中一人で
「みんな言わないだけで普通はしてるものでしょwうちもしてるよw」
とか言っちゃうタイプ
うちは第一子も決して早いほうではなかったので続けて欲しいと思いながらも叶わずに流産死産を乗り越えて40過ぎて10才以上離れた出産をしました。
事情を知ってる友人は私以上に喜んでくれたけど顔見知り程度の人にはニヤリと随分離れた兄弟ね…と言われたけどそんな風(避妊失敗)に思われてたのかな。
>>166 子供が成長して、下の子が10歳のときに上の子が20歳と聞くと
年が離れた兄弟だな〜と確かに感じるど、
上の子が10歳程度だとまだまだ小学生だし、そんなときに
下の子が生まれても離れた感じがしない。
不思議だ。
>>166 忙しいのに仲良くっていいわねえ、ぐらいの、そんな黒くないニヤリもあると思う。
両親とも公務員だった自分の記憶より。
いろいろ言う人は、やっかみもあるんだろうね。
上の子がある程度の年になれば、実際やらなくなる家庭も多いだろうし、
いつそんな事する暇があるの?と不思議がったり。
いろんな意味でうらやましいとかもあるかもねw
普通の人はそう思ってても口に出して言うことはないけどね。
弟の嫁が本当に気に食わない。
私たちの家に呼んだとき、弟と弟の子供は普通に過ごしてるけど、
嫁は子供の古着や玩具、ゲームをたかりにきてるようなもの。
「DS人数分なんて贅沢!私もほしいですう〜」とか猫なで声で話してくる。
一度本当にパクっていきそうになったが、「子供にあげたいし…」とかゴニョゴニョ。
「子供まだ産むんですか?専業って暇があって羨ましいw」とも言われてムカムカ。
悪気がなかったとしても、友達でもない年上に対して口さがない。
というか、友達が遠方で淋しいらしく、旦那の姉だからと甘えてるっぽい。
けど距離なしに近い。
人に馴れやすいと言えば可愛げもあるが、30近くで可愛げもクソもない。
旦那と弟で腐妄想してるし、旦那に「私こんなにできる子、でも精神的に幼いの!」アピール。
私はヲタで腐も天然・ロリ萌えも理解してるが、これが一番気持ち悪い。
いっそ弟だけ呼びたいが、父親っ子な弟の一人息子が淋しがるそうで、
やむなく家族ぐるみで付き合っている。
そんな弟の嫁だが、最近私の育児環境に口出ししてくる。
曰く、「もっとワイルドに育てるべき。お義姉さん貧乏を知らないでしょ」。
最初の子供は貧乏なときに出来た子だし…、と思ってたら、
「フリーター家庭や母子家庭って大変ですよ!正社員の旦那がいて、貧乏なんてありえないです」と。
関係ないし…。
「お義姉さんとこは、少し子供に甘い。何でも買ってあげたらそりゃ子供は懐きますよ!」
何にそんな憤慨しているのかしらんが、うちの子は皆玩具に夢中じゃない。
本やスポーツや、自分の努力を自分で養っている。
正直、何にそんな必死になるかわからんが、
言いたいことは「こんなご時世でうちには余裕がない」らしい。
だから「助け合え」と。
甥を預かるのも、旅行に連れてってあげるのもうちなのに、ゲームや生活面まで面倒見ろと言うのか。
育児支援はするけど、私たちも子供がいるんだし、甘えたことはぬかさないでほしい。
そんな嫁を野放しにしている弟にはカチムカしないの?
弟にはっきりと迷惑だって言ってみては。
>>172-173 弟は結構嫁を叱ってるし私にも謝ってるんだけど、子供がいるから別れるのは嫌だそう。
「お姉ちゃんさえ我慢してくれれば、その他は普通だから」と。
確かに子供には優しいから、多分「極端な甘えたがり」。
友達にも、私と旦那には「忌憚なく自分を晒して接する私☆」な人がいた。
そういうのを集めるオーラがあるのかなorz
いっそ他人行儀な言葉で甘やかさず、一度くらい率直に「ウザイだろお前…」くらい言うべきか迷う。
>>174 相手が「甘え上手な妹キャラ」で来るなら、
こっちは「サバサバ姉御キャラ」でいけばいい。
「それは腹立つから止めて」「それ以上はウザいわ」と言いたいこと言って、
その後に「あ、キツいかもしてないけど、
○○(義妹)のために言ってあげてるんだよ?」と足す。
その内、耳の痛いことを言う人からは距離開けてくれる
>>174 言えばいいと思うよ。
それに弟さんも間違ってるよ。「姉さえ我慢すれば」なんて。
ちょっと距離を置いたほうがいいと思う。
それは出来ない、弟や甥は可愛いし可哀相…とか思うなら、
文字通り「あなた一人が我慢すればいい」だけ。
それは腹立つんでしょ?
言うべき
自分以外の人間には上手に媚びてるのが気にいらないっぽいね
結局、言いたい事は言葉に出さないと伝わらないし、相手も受信能力の低い人なんじゃない?
夫と義理姉でも揉めてるなんて全く思ってもいないかも知れないから、言わないと分からないと思う。
そうそう、受信能力(面白い言い方だね)低そうだから、
「こんなにキツイこと言っていいのか・・・?」ぐらいの言い方で、
やっと3割ぐらい伝わるんじゃ?
いっそのこと、ストレス解消も兼ねて、思いっきり叱っちゃいなよ。
言ってしまうべきだよね、そうですよね。
旦那も「お前が他人に距離詰められて何も言わないなんてすごい珍しい」と言ってたしw
「私を本当の母のように思って!」な姑に順応してしまったせいかなw
最近はちょくちょく電話が来るし、言う機会は山のようにあるので、
一度ガツンと立場というものを分からせてみます。
もちろん、「義姉と弟嫁」という立場でなく、「あくまでも他人同士」という立場を。
背中を押してもらえて嬉しいです。
可愛い弟もまとめてしめときます。
ちょw
メールで「お姉ちゃん明日ガトーショコラ食べよう(絵文字)」って来たwww
こんな書き込みしてるのにwwwww
まさか見てたりしないよねw
偶然怖い。
まあ、あれだ。がんばれ。
ガトーショコラは義妹が持ってくるのか?
それともおごってもらう気マンマンなのかw
おごってもらう気に10000カチムカ
結婚して子供もいる弟なのに、未だに「かわいい弟」なんて言ってる時点でダメダメ。
もうお互いにいい年した大人で、独立した別家庭を築いているんだよ?
なんで弟(と弟の家族)まで面倒見る必要があるの?
生活苦しいのは弟に甲斐性がないだけの話。
そういう夫を選んだ弟嫁なんだから「2人で頑張りなさい」と突き放すべき。
別世帯だもんなあ
我慢するのは夫である弟だろ
188 :
長いし乱文です。:2009/01/26(月) 18:22:03 ID:BMTaEO3j
息子は年少で坊主頭(くりくり坊主?)にしてます。
姉ちゃんの習い事の送迎時に一緒に習ってる女の子(小1〜小6)が
息子の頭をさわって「チクチクしてるけど気持ちいい〜」と言ってよく
さわりまくってますが本人も気にしてないし特に何とも思ってません
でした。
ある日小3の女の子が「みんなにちやほやされていい気になんな!」と
息子の頭をポ〜ンと叩いたらさすがにびっくりして息子がやめてと手で
その子を押しのけたら胸にあたったらしくその子の母親に「セクハラだ!」と
言われました。
他の母親は「先に手をだしたのは娘ちゃんだし・・セクハラって・・」と
言ってくれたけどプンスカうるさくて一応「すみません」とは言ったチキン
な私です。
腹立つ!!!むかつく!!
母親曰く「娘ちゃんは気の弱いいい子なの!」らしいけど明らかに自分より
小さい子の頭を気に入らないってだけで叩くのはいかがよー
昨日、次男がトイレットペーパーを使い切ったのに、
新しいのをホルダーに入れておくのを忘れたらしく、それを見つけた長男が注意していた。
その注意している現場を見て、遊びに来ていた義妹(夫の妹)が、
「トイレットペーパーくらい自分で入れるの。
何でもかんでも弟にやらせちゃダメ」と、長男に言っていた。
私が「うちでは、使いきった人が補充することにしてるから……」と説明したら、
「○○くんと××くんって、1歳しか歳違いませんよね?
それなのにお兄ちゃんぶって注意するのって、良くないと思いますよ。
あんまり兄弟間に上下関係とか作らないように注意したほうがいいですよ」と言われた。
余計なお世話だし、年子でもお兄ちゃんはお兄ちゃんだし、意味が分からない。
そんなにきつく怒ったわけでもなく、
「おいー、ちゃんと入れなきゃダメじゃーん」という程度だったのに。
うっかりミスを見つけてちょっと注意するなんて、兄弟間でもよくあることですよね。
なんでそこを捕まえられて説教されなきゃいけないの?と、頭に来た。
セクハラ=性的嫌がらせ
へえ…
その場にいたら爆笑してしまいそうだw
191 :
名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:52:54 ID:GcH2RURI
>>189 義妹はきっと小さい頃兄弟間で差別されてむかついた経験があるのかもね
それにしてもちょっとその反応は変。ひがみっぽい感じ。
>189
義妹さんが上(この場合189の旦那さん?)に威張られて育ってきたのかな?
関係ないかもしれませんが、私が3つ上の姉にものすごい上下関係を要求されていたので、
兄弟なのに…という思いを抱いていて、仲良し兄弟の話を聞くと羨ましいやら妬ましいやらでした。
情けないですが、サザエさんとか見てると自分に重ねすぎて「あんたただのおねぇちゃんじゃん!」っていまだに腹立つ。
自分の子はできるだけ上下関係のない兄弟にしたかったので兄弟げんかのときなんかに
「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」とか言わないようにしようとがんばって上も尊重しつつ頑張ってきたんですが。
先日実家で姉(未婚)にあっさり「○君はお兄ちゃんでしょ。我慢しようね。△ちゃんにゆずってあげなさい」と言われてしまった。
姉は姉でいろいろ大変だったんだろうなぁと実感した瞬間でした。
あぁ、関係なくなってしまいました。ごめんなさい。
よくあるムカかもしれないけど独身の女友達の子育てのアドバイスが嫌い
一人っ子はかわいそう・一人っ子だからわがまま・わたしに似て集中力がない
・習い事の成果が出てない・絵が描けないなんて・字がへたくそ等
こうすればいいああすればいいってみんな育児本の受け売り
すごく遅れてる考え方で「あんたみたいにいい加減な育児をしてると自閉症になる。もっと子どもを見つめて上げなきゃダメ」
わけわからん・・・確かに息子はグレーゾーンで(周りには言ってない)心配なのかもしれないけど
わたしなりに民間の療育や習い事に力をかけている
療育施設は遠いので習い事は近所にしたら「ほんとだらけているね」と言われた
絶交したいけど訳あって難しい
194 :
名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 19:14:29 ID:bvc80+j3
早く結婚して子供産みなよって言ってあげて
レスありがとう
あまりにもウザイので言った事があるんだけど(やんわりとねw)
仕事が楽しくって結婚や子どもに興味がないって言われたのです
強がりかもしれないけど・・・
産んでみて初めて分かる事って多いんだなぁってつくづく思います
2人3人産んでる人ってえらいなぁ
保育士さんに「○○(うちの子)ちゃんはいつも耳アカがたまってる」
と言われた
がさがさ耳アカタイプなんだよ!
まず、耳掃除はどれくらいの頻度でしてますか?とかやんわりした聞き方したらどうなんだ
>>195 子供に興味がないならうちの子もほっといて。と思うよね
それにしても、口が悪いじゃすまないレベルだよね。
>>193 >いい加減な育児をしてると自閉症になる
これだけで何もわかっていないことが証明されたね。
自閉症は元からそういう素因があるわけで、なるものではない。
療育や育て方によって対応出来るように育つってだけの話で逆はない。
他のことにしても
一人っ子は→どこ調査?誰の論文で証明されたの?
習い事の成果が出てない→いつまでに成果が出ないとダメという区切りは誰が決めるの?
絵が描けないなんて→誰にだって得手不得手はある。お前は素晴らしい絵が描けるのか?
などなど、突っ込みどころ満載だよ。
でも、真剣に相手するのも面倒だろうし、
産んでみないとわからないことは多いよ。
とpgrしつつスルー推奨。
>>196 いや、事実を言ってるだけだからその保育士さん何もおかしくないよ?
「耳掃除してないですよね」と言われたならまず聞けというのはわかるけど。
ガサガサ耳垢だからどうだと言いたいのかわからないけど、
たまにしてるかどうかが大事なわけじゃなく耳垢がたまらないよう気を配ることが大事なわけで。
溜まってる=耳掃除できてない(してないではないが)に違いはない。
まあ…でもいきなり、いつも耳垢が(ryとは言わないな。
いつも目につく位の耳垢って・・・
そんなはっきり言ってくれる保育士さん
今あんまりいないよ。
毎朝ウェットティッシュかおしりふきかなんかで
くるっとしてあげなよ。5秒だよ。
おお、久しぶりに耳あかスレが見たくなった。
でも、かさかさの耳垢って特別掃除しなくても自然に剥がれてとれるから
そんなに頻繁に耳掃除しなくてもいいって読んだ事あるし、耳鼻科でも言われたけどな。
アメ耳は自然に取れること無いからちゃんと掃除しないといけないって話だけどね。
たまに耳をフッて吹いてあげるだけでも見える範囲は気にならない程度になるかも?
自然にとれるって嘘?だと思うけどなあ。
うちもガサガサ耳垢なんだけど、下の子の出産で上の子を2ヶ月近く耳掃除しないでいたら
耳痒い・・と言い出して、見たらでっかい耳垢になってたよ。
頻繁にしなくていいっていうのは、耳掃除好きで毎日耳掻きでする人いるらしいから
そこまでしなくていいってレベルの話じゃないかな。
それに実際196さんの子供さんは溜まってるわけだしねえ。
うちは私をはじめ子供二人ともアメ耳なので
耳鼻科で取ってもらってるよ。
私自身が綿棒で耳垢取りをしていて、奥に押し込んでしまって
ひどい目にあったので。(痛いわ、聞こえなくなるわで)
そういえば、一度耳がぐわ〜んとしたと思ったら正露丸のような
物が出てきて驚いたことがある。
話変わって、うちの子1歳1後半なんだけど公園ですべり台乗ってたら
2歳の女の子がすべり台の階段で後ろ蹴りして、蹴り降ろそうとするわ
すべり台滑ろうと座ると、後ろでふらふらしてるなぁと思ったら
うちの子を蹴ってた…。
ええ?!って思ったけど、まだ2歳成り立て位だから怒るのも
躊躇って直ぐに階段上って止めようとしたら、「ママ〜ママ〜」と絶叫。
振り返ってみたら、公園の端っこのベンチで4人グループでコンビニ弁当
食べてた。
その子のお兄ちゃん達はおにぎり片手に乗り物遊具で遊び食べ。
駆けつけてきたママは「○○!(兄)ちゃんと見ててよ!」
まだ、3.4歳児の兄には無理だろう。
というか、その兄たちもケンカ勃発。
でも、他のママコンビニ弁当満喫中。
どこかの体操教室の子達みたいなんだけど(帽子被ってたので)
そのママたちが1M位間を空けて4人が2つのベンチ使って座ってるの。
同じグループで約束しあって来たんだろうけど
不思議な光景でした。
で、間あけて話してるのよ。
あなたの文章も不思議な文でした。
207 :
名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 08:11:48 ID:GqxDX9U2
乳幼児〜幼児期の子供が耳痛いと主張して耳鼻科に連れてこられるケースって
たいてい耳あかの固まりが奥にたまっててそれが鼓膜のちかくの神経が
過敏になっている箇所を刺激しているのが多いらしい。
かさかさタイプの耳あかの子も母親の羊水の中にいたころからたまってる
のが奥にこびり付いていることもあるらしいので、保育士はそのことに触れてくれりゃ
196さんもカチンとしなくてすんだのにね。
ちなみに高齢者もそういうのが多いらしいよ。
耳が遠くなったと慌てて耳鼻科いったら耳あかが奥で固まりになって
塞いでいたからと言うのが多いらしい。
無頓着になったり手がふるえる様になって怖くてあまり耳あかとりしなく
なるからだって。
綿棒使用も下手するとそのかさかさ耳あかを奥に押し込んで結局汗や入浴時の湿気で
奥で固まりになっちゃんうだろうか。
うちの息子達、長男はカサカサ耳垢次男はアメ耳。
そんなに掃除しなくていい長男は耳掃除が大好きで毎日の様に掃除して〜状態
肝心の次男が耳掃除嫌い、というか極度のくすぐったがりで首の周辺に触らせてくれない。
アメ耳なんだからカサ耳より掃除しなくちゃと思うんだけど出来ない状態orz
たまに耳鼻科で掃除もしてもらうけど、その時もくすぐったがって先生がイラッとしてる気がする。
床屋でも首筋を剃ってもらえない時がある位でちょっと困りもの。
くすぐったがりって訓練?して治るものかな?治るって言うのも変な感じだけどw
あ、流れ見て子蟻のチラと間違えた。スレチごめんなさい。
210 :
名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 08:54:47 ID:KkNwbi/8
法事で帰省したとき1歳の娘におばさんが自分のリップブラシで口紅塗りやがった。
かわいいね〜とか一人で喜んでたけど汚いよ!
>>193 うちの子もちょっと怪しくて(でも診断されてはいない)周りには内緒にしているんだけど
見当違いなアドヴァイスする小梨さんいるよーorz
6歳になる息子はお気に入りのタオルがあって家にいるときは肌身離さず持っている。
幼稚園にはさすがに持って行ってないけど、我慢しているのか家に着くと一番に会いに行くw
小さいなりにストレスや外での我慢なんかもあるんだろうと
タオルに関しては無理して取ろうとは思わなかった。保健士さんもそう言ってたし。
なのに遊びに来た小梨が「依存してるねーそれって自律神経が弱いんじゃないの?そういう子って性犯罪者になるよ」って・・・
依存しているかもしれないけどちゃんと私が見ているし、自律神経とは関係ないんじゃ・・・
しかも性犯罪者って。犯罪者の中には自閉症がいるっていうだけで、自閉症=犯罪者ではない。
言葉にならなくて無言だったらやっと気付いたみたいだけどね。
結婚もしてないおまえに言われたくない!!
自立神経ってのがあると思ってるだろうw
>>211 うちの娘@2歳もお気に入りのタオルあるよ
(エルマーのタオル)
タオル自体というよりは、タオルについているタグが好きなようだw
旦那なんかタオルではなく小さいぬいぐるみだったけれど、
大人になるまで持っていたぞ。
さすがに汚かったし自分では捨てられなかったようで、
母親に捨ててもらったようだ。
>211
その小梨の友達に「セキュリティ・ブランケット」でぐぐらせるんだ。
>>216 変に解釈しそうだからやめておいた方がよさげ。
>>216 ぐぐったら何種類か意味があるようなんだが…
ライナスの毛布的なものだよな?
>218
そそ、一種の精神安定剤みたいなもの。
>211の保健士さんも言ってるように、無理に引き剥がす必要はなく、成長するにつれて
自然に無くても大丈夫になるもんだと心理学やってた友達に聞いたことがある。
大人になっても、そういう物があると安心するって人は居ると思う。
実は私もある、寝る時にはサテン生地の何かをスベスベしながら寝ると寝入りやすい。
恥かしいから誰にも言った事は無いけど、悪いことは思ってない。
大人になって20年近く忘れてたけど、つい最近から毎日サテンのリボンを指に巻いて寝ているw
最初は子供に不思議がられたけど、外ではやらないし寝る時だけだから・・・とイイよねwと思ってる。
ライナスの毛布、子供にはまだあってもいいと思う。安定剤だもんね。
子供が小学校に入学したての頃に
家にあったぬいぐるみをまた可愛がるようになった。
夜寝る時も同じ布団に入れたりして。
2、3カ月したらやめたから、やっぱり新しい環境になることに
不安だったんだな、と。
ライナスの毛布的なものは温かく見守っていきたいよね。
うちの弟も小さい頃、お気に入りの人形があって肌身離さず持ってた。
男の子なのに人形なんておかしいんじゃ…と言う人もいたが、30過ぎた今
残念ながら犯罪者にもなってないしw
いつか忘れたけど、自然と人形を手放す時期が来たよ。
いつも持ってたから洗えなくて小汚い人形だったけど、今では懐かしい。
見当違い小梨さんみたいのが無理やり取り上げたりしたら性犯罪者になったりw
うちの息子は私の髪の毛いじりだ。
眠くなると触りたくなるみたいで、自分の髪もいじり対象。
去年妹が生まれたら私の髪はあまり触らなくなったから、腰まで伸ばした髪を肩位置でばっさり切った。
今までは切っちゃだめぇ〜って泣かれたけど、今回はママすっきりしたねって笑ってくれた。
春に小学生になるから少しはお兄さんらしくなったのかも。
夢中子タンのために腰までのばした髪きしょい
雑談なら雑談スレに移動しろ。
227 :
196:2009/01/28(水) 14:10:25 ID:FwmdaCIh
亀レスですが保育士さんに耳アカたまってると言われた
>>196です
見た目が悪いから掃除は毎日していたのですよ…orz
濡れた綿棒でくるっとするだけだけど。
でも乾くと浮いてくるのです。
耳鼻科ではあんまりやるなと言われました。
説明が悪くてすみませんでした
>>227 それなら普通に
「耳鼻科の先生にはあまりやるなと言われているんですが、気になるので、毎日軽く掃除していても
その状態なんですけど…」
って言えばいいだけなんじゃない?
スーパーなどに子ども乗せて自転車で行ってよく思うこと。
今日もあった。
駐輪場は空いてるのに、私がとめた自転車の横にぴったりつけて
他の自転車が停めてある。
買った重い荷物を持ってるだけでもイラっとするけど、
子が寝てしまって片手に荷物、片手で抱っこしてると本気でイラっとする。
荷物を地べたに置いて、片手で自分が入るスペースを作る(子は前乗せ)。
もちろん駐輪場が混んでいたら仕方ないけど、空いてるのになんでだ。
こういうことって自転車だけじゃなく車でもあるんだけど、車は何となく
「停める際の目印とか?」と思うけど、自転車はなんだろう。
>>229 あなたが停める→駐輪場が混む→あなたと隣以外の大多数は先に帰る→あなたと隣が密着して残る
ってことはない…かな?
>>230 いつもそんな長居するわけでもないし、どの時間帯にいっても
そういうことがあったから、そういう風に停める人が
いるんだろうなあ…とは思う。
でも230さんが言ってることも可能性としてゼロではないし有り得るかも。
いやあるよ、そういうこと。乗り物でもなんでも。
ガラガラの車内で何故か隣に密着して座るとか
たくさん空いてるのに、わざわざ人が出たばかりのトイレに入る人とか
ガラガラなのに人の隣のロッカーを使い出すとか(しかもモタついて邪魔)
湯船でわざわざ人のそばに入るとか、ウザいを通り越して気味悪い。
子連れだと、変に近寄ってくる人に余計警戒しちゃう。
>>229 後から混むと想定してあらかじめ詰めて停めた、とかは?
電車でも、空いてる時は人と距離空けて座っていくけど、混みそうな時は端から座ってくみたいな感じで。
>>233みたいなまともなレス見ると安心する。
みんなどれだけ自意識過剰の勘違いおばさんなんだよw
今日幼稚園で帰るとき、息子の靴が片方隠されてた。
乳児抱っこしてたんでママ友Aさんが一緒に探してくれて、職員用の扉の付いた下駄箱に入ってたのを見つけてくれた。
担任外だけど先生もすぐに来てくれて、担任に報告してくれると言うので今日は帰ってきた。
帰り道でママ友BさんCさんと話していたら、年長男児の中で陰険ないじめをしている子が居るらしいとのことだったので、明日じっくり担任と話をしてやった奴見つけだしてやる。
上履きも3回隠されてるし、絶対許さん。
>>211 帰宅後一番に会いに行く息子さん可愛いすぎw
アロマテラピーが大好き(マニア?)で、毎晩アロマタイムがないと寝られない、
こだわりが激しく使える精油も限られていて、旅行のときにも必ずずらっと持ち歩く友人A(独身)。
そんなAが他の友人の子(幼稚園男児)がお気に入りの人形を夜手放せない、
と聞いて、いきなり「自閉症云々・・人格障害云々・・成人後の犯罪率云々・・」って
始めたのを思い出すなあ。
「Aのアロマグッズがないと寝られない」とどう違うの?って聞いたら、
大人はいいけど子供はダメとか、1日も欠かせないのは異常とか続いてびっくりしたよ。
祖父宅などに泊まりに行くときは我慢できるし、遠足の日など疲れたときは
忘れちゃうこともあるって話も聞いてたはずなのに。
1日も欠かせないのは自分の方でしょとか、大人の方が我慢きかないのまずいでしょとか、
自閉症ってそういうもんじゃないんだよ知らなかったんだねとか集中砲火くらって黙ったけど。
流石に言わなかったけど、Aこそ睡眠障害でもあるんじゃないのって言いたくなったよ。
それにしても、なんでこんな型にはめたように同じような勘違いさん多いんだろうねえ。
Aさんのほうこそアスペルガーなんだと思う。
ヒント:自分の子供時代のことは忘れ去っている
ヒント:私は特別(別名:自己中)
ヒント:私は不思議ちゃん
Aが言われた事を、口にしてるだけのようなw
>>229 いつでもどこでもはじから詰めて使うのがいいことだと思ってた。
ぴったり寄せられる人の迷惑なんて考えたこともなかった。
気をつける。
>>242 229だけど、その発想はなかった。
今後混むことを考えて、詰めてるってことか。
こちらもイラっとすることがないよう気を付けます。
なんつうか自己本位でお恥ずかしい。
車は知らないけど、自転車だと後から停める人の事考えて詰めて停めるように親から教わったよ。
あと、バラバラな間隔で停まってると、従業員の人が詰めて並べ直してたりもする。
そうだねーきっと次に停めた人は適当な間隔を開けてたかも知れないけど
従業員さんが詰めて移動したんだろうね。ただギチギチに詰められるとハンドルがこんがらがって面倒な時がある
友達がスーパーで子供用の三輪車で買い物していたのに驚いた。
2歳前で自分ではまだ漕げず、後ろに舵取りが付いているタイプ。
昔からの友達だから「それはちょっと不衛生なんじゃない?」って言ったら「バギーと一緒だよ〜」と。
そう考えれば一緒かもしれないけど・・・見た瞬間ギョッとするわ。あれは。
友達が乗ってるんだと思った。
不衛生以前にツッコミ所はそこかよっ!と。
疲れてるみたいだ、寝よ。
>>246 私は自転車置き場の話からの流れで、自転車置き場に三輪車置いてると思って読んでて
「なんで三輪車で買い物に行ったら不衛生なの?」って思っちゃったよw
バギーと一緒て…
>>246-247 ごめんごめんw 文章確かに分かりにくいですね・・・
友達の子供を三輪車に乗せたままスーパーの中をお買い物してたわけですよ
汚いですよね。
スーパーに三輪車
って、反射的に非常識とは思うんだけど、
不衛生だから、という理由は違う様な気が‥
あ、三輪車のタイヤが床の汚れを巻き上げるの?
スーパーの売り場には相応しくないと思うが、汚さでは靴と大差ないのでは。
それはベビカも一緒w
雨風埃にさらされた幌なんて、惣菜より高い位置にあったりするんだよな…
全く分からないんだが、三輪車でスーパー内に入ったら汚いの?
外を走った車輪だから?
三輪車でスーパーに入店するのは確かにおかしいと思うんだけど、理由がよく分からない。
汚いのが理由だったら、ベビーカーもダメってこと?
すまん。わたしの汚いって言うのは友達に言うためオブラートに包んだ言い方でした。
非常識って思うのです。三輪車は公園で遊ぶものであって、バギーや靴や車椅子なんかは必要な物ですよね。
非常識の方が、友達も納得しやすいんじゃないか?
汚いって表現じゃ説得できないよ。
>>256 非常識の方が全否定みたいに聞こえるかなぁと考慮したw
でも、三輪車は遊ぶ乗り物だからって付け加えたら友達も「そっか〜」って分かってくれた。
友達じゃなかったら注意できないからまだまだ見かける事あるけど・・・
一時のヒーリーズみたく張り紙してほしいな。投書してみます。
>>249で「汚いですよね。」って書いてるけど。
これもオブラートに包んでたの?
「非常識」って言わないと分かんないって。
え、その友達以外にも三輪車で店内に入ってくる親子がいるの!?
すごい地域だな。
突然、オブラート登場。
この辺で察してやれw
三輪車で出かけまくってたけど、スーパーに入る時は駐輪場の片隅に置いてたぞ。
畳めるタイプだったから、畳んだ上にワイヤーキーでロックして更に支柱とかにくくりつけて盗難防止してた。
三輪車に子供乗っけたまま店内に入る人をたまに見かけるが、
個人的にはあの馬鹿デカいキャラカートの方が邪魔なんで気にならなかった。
でも、嫌がる人もいるなら自分の子や孫にはやらせないように気をつけよう。
>>262 キャラカートは店に備え付けてあるものだから、三輪車とは別の話。
三輪車に子供を乗せたまま買い物している人を一度だけ見たけど、
本当にびっくりしてまじまじと見てしまった。自分の目が信じられなくて。
>>261の行動が普通の人なんだと思う。
まぁね。普通はやらないわな。
でも、汚くはないな。
三輪車じゃなくて大きい自転車で入ってくる事を想像すると、
素直に、スーパーに三輪車ではいるのも不自然だという気がしないか。
三輪車を認めたら、舵つきだからと子供用自転車に載せたままでスーパーに突入するのが出るのも
時間の問題な気がする…orz
キャラカートは居酒屋にキッズメニューみたいなもんで
店が用意してるけどうざい物。
キャラカートよりも子供用の小型買い物カートって、いつごろからあるの?
物の分からん子供が好きに押して突っ込んでくるし、ちょっとこわい。
でも無理矢理でかいのを押されるよりはダメージが少ないよな
かかとにぶつかる痛さは、カートの大きさ関係なかったよ…
想像しただけで痛いじゃないか…
私もあの子ども専用カートに踵ぶつけられたけど、半端なく痛いよ…
普通のカートなら店や親に注意を促すことも出来るけど、店側公認で
置いてる物だしどこに怒りをぶつけていいやらだった。
親が自分の買い物に夢中なのはもはやお約束だしね。
私は靴に物凄い傷が付いた。
さすがにあちゃーって顔してたけど、すっとどこかに速攻消えた。
じつはこの経験、3回ある。
子供だけだと文句のいいようがないもんね・・。
マンション下で遊んでる息子に付き添ってると、
とにかく自分を見て欲しがる年少児がいて鬱陶しい。
見て欲しがりな子供って多いし基本的に微笑ましく見てあげるんだけど、
よくある「見てて〜」って愚図るように言うんじゃなくて
その子は「みーてーて!!」ってちょっとでも注意がそれるとすごい攻撃的なんだよね。
ちょろちょろウロつきまわる下の子や同じく見て欲しがる息子や
その友達もいるしあんただけ見てられないんだよ!
>>275 その子の親は何やってるの?
「みーてーて!」と言われたら「ごめんねぇ〜今無理だよ〜」ってヘラヘラ笑ってスルー推奨。
酷いようだけど、お子さん2人連れてるようだし、構ってられないでしょ。
見てやらなければならない義務なんてない。
親がその場にいるのなら、
「おばちゃん無理だからお母さんに見てもらってね」で良いと思うし、
子供だけで外に出してるのなら、
「おばちゃん無理だからお母さんに見せに行って来れば良いよ」とか
「おばちゃん無ry、お母さん呼んで来て見てもらいなね」と軽く言ってスルーすれば良いと思う。
相手しているうちに自分のお子さんに何かあってからでは遅いよ。
つきっきりで見てても、子供って咄嗟になにかやって怪我しちゃうこともあるんだしさ。
>>276 親は乳児持ちらしくいないんだよね。私は会ったことない。
ほんと義務はないんだけど、「みーてーて!!」が
聞こえないフリができないほどのゴリ押し。
はいはいと見ても一瞬目をそらすとまた「みーてーて!!」
なんていうか、あちこちから「僕もみて〜」「私もできる」みたいに
見て見ての声に適当に応えつつだからその子にだけ「今無理」みたいには言えない感じかなあ。
他の子はガッツリ見なくても注意さえ向けたら満足してくれるんだけど
その子はほんとに見てなきゃだめだし言い方が非常に鬱陶しいんだよね。
>>275 気持ちわかる。
知り合いの女の子がすごいかまってちゃんで、
グラビアアイドルみないなへんなしなつくって媚びてくるんだけど
なまじ他人の子だけに無視もできず、気持ち悪くて困ってる。
あれって実子だと微笑ましくうつるもんなんだろうか?
こどもらしくない媚び方してくる女児って気持ち悪いよね…
しかもその子がブスだとさらにイライラする。
可愛いなら可愛いでそっちも心配だな
ロリ趣味の奴にやったら…と考えると
需要と供給が一致して、両方ハッピーなんじゃね?
旦那と1歳児と3人で散歩していた。
子はまだ外歩きに慣れてないので、必死でよちよち歩き(手は繋いでた)。
そしたら見知らぬおじいさんに話しかけられた。
「うちの孫は同じ1歳だけどスタスタ歩く」
と言われたので、まだ1歳ちょっとなので〜と返したら、
「うちの孫は保育園に行ってるからかね」
と返された。
確かにうちは保育園行ってないけど、1歳2か月ってよちよち歩きで普通だろうが!
おじいさんの孫は1歳3か月らしいけど、そんなスタスタ歩ける1歳児もいるのかな。
土地柄「うちの孫も同じくらいでね〜(*´∀`*)」と話しかけられるのはよくあるけど、こんなジジイ初めてでムカついた。
>>284 「そうなんですか、すごいですね。でもうちの子はもう文字も数字も読めるんですよ」
とでも言ってやれw
嘘つけ!とか言って来たらオモシロスw
ぐらいの気でスルー推奨。可哀想なおじいちゃまなのよ。
今朝方、小2の娘が高熱を出したので当番医に行ったときのこと。
開院と同時くらいに行ったけれど、時期的にやっぱり混んでいた。
しばらくして、2才くらいの男の子を連れた夫婦がやってきた。
でも、その男の子は何で病院に来たの?っていうくらい元気に
待合室中走り回ってる。
うちの娘は熱のせいでぐったりして、私の膝に頭をのせていたのだけれど
その頭をさわってきたり、同じくらいの年の女の子に飛び掛ったり・・。
母親は相手となるべく目を合わせないようにして「○○くん、だめだよ〜」
言うだけだし。
しつこく娘の頭をさわるから、「具合悪いからやめてね。」と言ったら
父親が「○○くん、ほら、怒られちゃうよ〜。みんな具合悪いんだって。
元気なのは○○くんだけだよ〜。」
なんだって!?
元気なら、わざわざ当番医に来るなよ!!
待合室中の空気がムカついたのがわかった。
じじい達の記憶力ってひどいもんだよ。
この前、買い物中に話しかけられたんだけど、10ヶ月の私の子見て、
「この子は2ヶ月くらいかの?」と言ってきたんだよね。
まだ孫のいないおじいちゃんなのかと思って、10ヶ月だと教えたら、
「それならうちの孫と同じだな!」って…。
>>287 すごくわかる>じじい達の記憶力
うちのウト、最初の孫がいま12才なんだが、
1才になったとたん歩き回り、大人と同じサシミやカレーを食べていた、と言い張る。
>>284 10ヶ月位で一人歩き始める子もいるから、そういう子はスタスタかもね。
うちの子は1才2ヶ月で歩き始めだから、よちよちだったよ。
>>284 うちの子は1歳になる前に歩いてたから、1歳2か月では走っていた。
でも保育園には行ってなかった。
保育園に行ってるか行ってないかはまったく関係ない。
つーわけで、ただの爺さんのたわ言だと思って忘れましょう。
何ヵ月であれができたこれができた、
だからこの子はえらいお利口さんだとか、そういうのいやだ。
早かれ遅かれ、みんないずれできるようになるんだし、
その子なりのペースがあるんだから、ほっといてくれよと思う。
うちの息子は7ヶ月でつかまり立ちをはじめ、
偽実家から絶賛されてるけど、
だからえらいとかそういうわけじゃないと思う。
あ〜偽実家何もかもがきらいだ。
>>284 289さんの言う通りで歩き始めが早いと同じ月齢でも差がでるよね。
うちも1歳過ぎてからだったからよちよちだったしみんな同じわけないのにね。まして保育園通いは全く関係ないわ
>>284 孫自慢は勝手にしやがれ!だけど、他人を低い位置に置いて自慢するってやな
ヤツだね。土地柄って事は都心じゃなくて地方?地方のジジババ様には
「まぁー!そんなに小さいうちから保育園ですって?お可哀想に・・・」
が一番利かない?うちの実家の方じゃデフォだw保育園=可哀想 幼稚園=リッチ
じいさま相手に一番効くセリフは「それは大変ですねぇ…(ちょい哀れみっぽく」だなぁ。
上から目線は激しくプライドを刺激されるようだ。
しかしばあさまがいると、そこから「そうなのよー!こないだもね〜」とグチが始まって
しまうので要注意。
1歳3ヶ月は普通にスタスタ歩けるし走れる子多いと思う。
よちよち歩きなんて歩きはじめのせいぜい1〜2ヶ月位じゃないか?
でももちろんよちよち歩きも普通。
あと早く歩くのに保育園は関係ねーよと突っ込んでやりたい。
>>288 事実がどうだったかは別として、内容は全く不思議はないけど・・。
1歳で歩き回るのなんて普通だし、うちの甥っ子は1歳でカレーやお刺身食べてたよ。
大人が元々甘口カレーの家庭なんだけどね。
>>296 カレーが甘口なら1歳で家族と同じカレーというのも分かるけど、1歳でお刺身!?
普通は1歳に生魚はあげないでしょ。
>>297 うん、あげない。刺身なんてよくないと思う。
(普通と言ったのは歩く方ね)
ただ普通は「あげない」だけであげれば食べられるわけで、
家庭によっては288の内容はありえない話じゃないから事実の
可能性もあるって意味ね。
>>284のじいさんの場合
ポイントは「うちの孫は保育園に行っているからスタスタ歩ける」じゃなくて
「普段保育園に行っているので祖父である自分と散歩する時間がない」=「寂しい」
なんじゃと思った。
>>293が指摘している通り、そのじいさんは内心
孫が保育園に行っていることを良く思っていないんだと思う。
だから仲良く散歩している284家族に、あえての孫自慢攻撃をかまして来たと推理w
夕飯がお刺身のときに、子供の分を2切れくらい火を通して
食べさせてて、もったいないなあと思っていたので、1歳児
検診のときに、保健婦さん?に「1歳の子に刺身を食べさせて
も大丈夫ですか?と聞いてみたら「大丈夫ですよ」と言われた
のを思い出しました。
結局、刺身を初めて食べたのは5歳だったけどw
絶対ダメってものでもないよね。
1歳で歩き回ってカレーに刺身のどこがそこまで信じられなかったんだろう。
いいかどうかは別として普通にありえる話。
>>301は小梨?
いくらなんでも普通にありえる話ではないだろうw
絶対ダメではなくても、食べさせる親のほうが間違いなく少数だと思う。
まあ1才での月齢の差はものすごく大きいからなあ
2歳直前の1歳ならカレーの王子様もありえる話
でも成り立て1歳だったら虐待に近いものが
アレルギー体質のない子なら、別に1歳でお刺身でもかまわないしね。
1歳でカレーと刺身の話を聞いて、
このじいさんボケてるか嘘ついてるかのどっちかだフンガー!
って思考ならおかしいじいさんと同じ頭だと思うよ。
スタスタ歩くなんておかしいって思考もおかしい。
よちよちもいれば1歳前から走り回ってる子もいる。
>>302 今は知らんが、現在小1の子の離乳食期に買った&貰った本やパンフには
「なまものは1歳過ぎたら」と書いてあったよ。だから1歳の誕生日にちらし寿司にしていくら食べた。
周りも結構そんな感じ。沿岸部住まいってのもあると思うが。
魚はナマの方が消化がいいという管理栄養士の友人も複数いる。
よって、「間違いなく少数」には賛成しかねる。
「普通」と言う人に「小梨?」ってのもどうかと思う。
>「普通」と言う人に「小梨?」ってのもどうかと思う。
これには同意だけど、「少数」は間違いないと思うなあ・・。
だって、今の離乳食の本だとどれもこれも「刺身類は2歳代から様子を見て少量」
「熱湯で表面を殺菌したりしてから」「魚卵は塩分が強いので1歳代はNG」だもの。
(いくらは特に塩分が多いので強く禁止、って書いてあったよ)
今1〜2歳の子を育ててる人から見たら「少数」になるでしょう。
今の1〜2歳代は離乳食期が以前より長くなってるんじゃない?
>>307 そうなんだ。
じゃあこれから第三子を作ったら、育児書類は全部買いなおしかぁ… マンドクサ
ま、他人には影響を与えず、自己流(第一子の時の常識)でやってしまうんだろうな。
そういう人(上の子の時の常識しか知らない)は多いんだろうね。
も一回妊娠しない限り、新しい知識を必要としないし。
306の子供だってまだ小一なんだし
そんな細かくコロコロかわるものの多数を決めたって意味無いわ。
いきなり小梨?って言う人がわからんわ。
とにかく話しかけてきて自分の孫の話をえんえんとするおじいさんに言いたいのは
身内としゃべってろ、だ。
スーパー内の焼きたてパン屋さんにて。
「出来立てで〜す。どうぞ〜」とパン屋さんが試食カゴを
売り場の前に出したので、幼稚園の娘と1つずつ試食した。
うちが食べてる横に、低学年くらいの男の子とパパが試食コーナーに
来て、一緒に試食したんだけど、
その男の子のママが、
「パパ!大人なのに、試食するなんて、恥ずかしい!普通、食べないでしょ!
大人が食べるなんて!!大人が食べてるのなんて見たことないから! 」
と大きな声で明らかに試食してる私の方もちら見しながら言った。
他人に対して、あんな風に挑発する大人がいることにびっくりした。
上手く書けないけど、パパに対して言いながら、こちらをバカにするような
言い方だったんだ。
買おうとする人が試食したりもすると思うし、子供のために試食があるみたいな
言い方をネチネチ続けるアホ母に、カチムカしてしまった。
平気で人の気分を害する事言える人、あれは何かの病気ですか?
うちの娘(小1)には軽い言語障害があって、
決め付けたような疑問系で話しかけられると、必ず頷いてしまう。
(例えば、「ジュース飲みたい?」と聞かれたら「飲みたい」とか「要らない」と答えられるけど、
「ジュース飲みたいよね?」と言われると、否定できない)
同級生のお母さんAさんは、それを知っていて、わざとそういう風に話しかけてくるから、あまり好きじゃない。
昨日、別のお母さんとその子供と私と娘でスケートに行ったんだけど、
スケート場でAさん親子と遭遇した。
Aさんの子供と娘たちは仲が良いから一緒に遊ぶことになったんだけど、
Aさんは、自分の子供が疲れたと言うと、
娘に「○○ちゃん、休みたいよね?」と聞き、
自分の子供がトイレに行きたいと言うと、
娘に「○○ちゃん、トイレ行きたいよね?」と聞いていた。
その他にも、「ポップコーン食べたいよね?」とか「まだ帰りたくないよね?」とか。
「そういう聞き方すると絶対に頷いちゃうから、“よね?”って付けないでください」とお願いしたら、
「普通に聞いても言えないでしょ?だから頷くだけで済むような聞き方してるのに……」と返された。
今までも何回かこのやり取りをしたことはあって、
普通に聞かれれば答えられるということも何度も説明しているのに……。
Aさんは、
「A子ちゃんがトイレに行きたいと言ったから付き合ってあげた」とか、
「A子ちゃんが疲れたと言ったからみんなで休んであげた」と思われるのが嫌らしい。
別に、そんな意地悪なこと思わないのに。
そういう自分のスタンスを守るために他人の子供を使ったりするほうが格好悪いと思う。
>>311 乙。キニスンナ
それはPGR症候群です。
発病しても初期症状が判り辛く、気付かぬ間に色々な合併症を引き起こし
末期状態になって気付くことが多いようです。
延命措置はテ・ンーキョ、ヒキコ・モーリ、ポ・ツーン等が有名です。
>>311 こういう発言をしたら、相手はこう感じるかもしれない、
という相手の気持ちを推し測ることができないのは立派な発達障害。
優しく見守って・スルーしてあげるのが大人のマナーですよ。
>>302 うーん、読解力ない人なのかな。
例えば5ヶ月で歩き回り6ヶ月でカレー食ってた、ならありえない話だけど
よくあるかいいことかは別として「普通にありえる」と言ったんだけど。
「そのこと自体が普通」とはニュアンスが違うよ?
内容に信じられない部分がひとつもない。
>>298にそのまま同意ってことね。
>>311 試食は子供のためではなく、財布を握っている大人のためにある。
アホ母が何か勘違いしているのでは?アホだけに。
>>311 「ウチの子が食べてるんだから避けろおめーら」
と言いたかったのかな?そのママ
318 :
名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:34:31 ID:CblNcz0E
児童館にて
閉館30分前になり私と子以外の親子が競うように帰って行った。
残された片づけられていないおもちゃ。
もやっとする気持ちを抑えつつ全部を片づけた。
最後の人が片付けるという暗黙のルールなのか?
>>318 うん、そういうルール。
マナーは違うが。
>>312 率直に言って、そのAママは人間として最低だと思った。
こう言えばNOと言えないのを分かってる上で
自分の子を検討はずれな擁護をする為に使うのって信じられない。
お子さんは、そういう言い方をされるとNOと言えないだけで
本人の気持ちは違う訳でしょう?
>>312さんも
もう少し、お子さんの代弁して上げてもいいのではないでしょうか?
それにしても、何度も言われてるに、そういった行動が出来る
Aママは情緒的に欠落してるわ。
人の親として本当に最低な人間だと思う。
>>318 普通、自分の子供が散らかしたオモチャは
子供が飽きて他のオモチャに行った時点で片付けるよ。
でも最後の人が片付ける、も暗黙の了解だけど…
ルールってんなら、
自分が帰るときに誰もその玩具であそんでなければ基本片付ける
or子どもが遊んでる(遊びたそうにしている)時は
「まだ遊びますか?」と親に聞いてみる、だと思うんだけどね…
>>312 「これ、もういらないよね?」「これ、A子ちゃんにくれるよね?」とか
「あなたがやったんだよね?」「Aこは悪くないよね?」とか
あれこれタカられたり、濡れ衣着せられる前に、A親子と距離とった方がいいよ。
「そう言うのやめて」ってお願いしても聞いてくれないような人と
例え子供同士が仲良くても、付き合うメリットなんて1つもないよ。
そういう人は、相手の弱みにつけ込んでエスカレートするから。
そしてそういう親に育てられた子供は、少なからず影響受けてるから。
>>312さんがストレス感じてるなら、娘さんにもストレスになってるよ。
本当の友達は、人のお子さんをダシになんてそんな事しないよ。
一緒にスケートに行ったお友達はそんな事しない人なんでしょ?
Aママなんて切っちゃえ、切っちゃえ。
>>312 ママの一人にそういう人が居て娘は「うん」としか言えない、ってか、他のママもそうなんだよ。
実はつい最近、ママ友がメールで謝ってきた。
「〜だよね?って言い方に反論出来なくて、貴方の中傷を止められなかった。
自分は弱い、ごめんなさい、でも、〜だよねって言い方はズルイ」と
(この方については、直にメールをくれただけよい方だと思ってます)
大人でさえ、その言い方には言い返しにくいんだから、子供が言いなりになるのは当然だよ
「〜だよね?」って言い方は、ある意味卑怯だと思う。
まるで、「あなたは私に逆らわないわよね?」「それが当然よね」と仄めかしてるみたいで。
お付き合いは控えた方が良いですよ。
家の子の場合、
>>323じゃないけど、スイミング教室でそのママの娘がロッカーキーを無くした。
自分は娘を待ってロビーにいたが、更衣室から出てきた時にはそのママが娘にくっついてて
「娘ちゃんがうちの子のキーを無くしたって、そうだよね?」
「え???」「うんと、あのね・・・」「娘ちゃんが持ってたんだって、そうよね?」
「え。と」「そうなんだって、さっき、そう言ったよね」
イマイチ飲み込めないが謝って、フロントでも謝ってきた。
帰ってからゆっくり聞いてみたら
「よくわかんない、キーなんて持ってない、でも、そうよね、そうよねって何回も言われて
『うん』って言わなきゃダメなのかなって思って・・・」と。
まだまだほかにも「娘ちゃんが〜したんだよね」「娘ちゃんが先に言ったんだよね」
「娘ちゃんが誘ったんだよね」などなど盛りだくさんです。
そして必ず言うのが「ちゃんと娘ちゃんに聞いたわよ、本人がそう言ってたよ」です。
もう、うんざりなんでFO中です。
そういうママは、絶対エスカレートしていくよ〜!
高額布団販売の手口か…
327 :
名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:32:54 ID:8ePqO1GH
そりゃあ誘導尋問ってやつだね
「そうだよね?」には「えー、そう〜?」「えー、分かんない」「えー、なんで?」と
永遠に繰り返して聞き返してると、そのうち諦めないかな。
私の経験では、それで不満そうな顔して引き下がっていく人が多いけれど。
素で「え、言ってないよ」「それはただの拡大解釈だよ」と即答してしまう私は
そういう人から本当に嫌われる。嫌われて良かったと心から思う。
ただ、子供の頃からそんななので、担任がその手の誘導尋問型だったときに
通知表欄に「私の言う事を素直に聞けないことが多いです」って書かれてびっくりした。
「私」限定なのがすごいなあ、他の人の事はいいみたいで違和感だなあ、と子供心に思い、
素直に担任にそう言ったら「だから私はあなたが嫌いなのよ」って言われて二度びっくりした。
親の担任へのムカつきっぷりが強烈でよく覚えてるけど、今なら気持ちが分かる。
そういうタイプの人が親とか先生とか、上下関係の発生する(そして自分が上になる)
立場になると本当に危険だよね。
だね。大人なら普通に「そお?」とか「ううん」と言えばいいだけ。
324の話腹立つわ〜。
それ誘導尋問じゃなく押し付けて嘘ついてるだけじゃん。
以外と担任(小学校の教諭)が普通の感覚では、
言わないような嫌味や感情丸出しな事言う奴多いよな。
先生だって人間って言うけど、言ってイイ事と悪い事も判らんのか・・・と思った事が多々ある。
今は親もモンペとか居るから、何とも言えないけど、
そういう子供を育て教える上で一番大切な事も出来てない大人が
親になったり、先生になったり…どんどんヘンな子供が増えるわけだわ。
>>311 わかるわかる。たまにいるんだよねぇ。
自分の身内に言いながらこちらを挑発(?)するバカ。
わたしも妊婦の時(5、6ヶ月だからただのデブに見えたのかも)乗ったエレベーターで
カップルのガリガリ女が「わたし最近太っちゃって・・・もっと痩せなきゃだれも結婚してくれないよね・・・」
連れの不細工男が「大丈夫。○○はかわいくてサイコーだよ。俺が必ず幸せにするから」
「でもこれ以上太ったら外恥ずかしくて歩けなーい」「生きる価値無しだよなーブタ女って」と明らかにわたしに向かって言ってた。
エレベーターの中にはわたしとそのバカップルのみ。運の悪い事に高層階直通のエレベーターだったからネチネチずっと言われ続けた。
ムカついたけどうちの旦那はあんな不細工じゃないしと前向きにとらえたw
だけどその後も同じような事が何度かあって(すべて違う場所)こういう人間って
どうな風に育ったんだろうとすごく不思議だったよ。
私は一回もないなー
332はちょっと耳がいいんじゃないのか
そういうとき、自分だったら絶対こらえきれずプッって笑っちゃうだろうなあ。
幸せに満ち満ちた顔でお腹ナデナデじゃない?
その人たちメンヘラっぽかったから笑えなかったんだよねw
もう薄ら寒い2人だけの世界になって、俺達の熱い口づけをみよって感じでブッチュ〜としましたからww
指輪チラチラもすればよかったなぁ。わざわざ手袋外してお腹ナデナデすればいいですね!
今度妊娠してこんな体験したら実行します。レスありがとう!
メンヘラと池沼、どっちがいいんだろう…。
こないだ車で信号待ちしてた時、大学病院の前の道路だったんだけど、
明らかに見た目で分かる池沼のカップルが、道端で(しかも大通り)、
337同様に激しくブチュ〜とやってた。小学生の息子が見てしまった。
息子、大爆笑だったけど…見せたくなかった…てか私も見たくなかった。
でも池沼だからどうしようもないんだろうか…。
>>312 私のママ友でもそういう人いたよ
勝手に一人で行けばいいのに集団行動がしたいのか皆も巻き込むタイプ
子供達(男児)と公園で遊んでいたんだけど
インドア派で自分が自分の家でお茶しながら家遊びの方がいいからって
「ねえ、皆!おやつ食べたいよね?」
って子供に勝手に言ってそのママ友の子の家に行く事になったことがあった
やんちゃ男児達だから家で遊ぶとおもちゃの取り合いになったりするから
皆で公園にしようねと公園で遊んでいたのに
しかもおもちゃで喧嘩する原因は必ずそのママの子なんだよね
家で遊びたいなら一人で先に帰ればいいのに
しかも、おやつをだしにして
遊んでいた子の中でおやつはあげてないという太めちゃんの子もいたので
皆で気を遣っていたりしたのに
そういうワガママな人とは最初から遊ばなくなった方がいいと思う
私達も気になってすぐFOしました
ママ友によく言われる言葉。
「息子君って、○○(お笑い芸人)に似てるよね〜」
お世辞にも○○はあまり格好良いとは言いがたい芸人さん。
「そうかな・・・私は○○をあまり好きじゃないから、可愛いとは思えないけど」
と始めに言ったのに毎回
「○○に似てるよ〜。目とかぁ〜。馬鹿にしてるんじゃないよ〜可愛いよ〜」
と言って来る。
それだけならまだしも、自分の知り合いに会った時とか
「この子、息子君っていうんだけど、○○に似てると思わない〜?」
と話しかける。
私が○○好きならいいけど、全然好きじゃないんだよ!
元々ママ友少ないし、頑張って来たけどもういいや。
本当に似てるの?
342 :
340:2009/02/04(水) 15:59:29 ID:+YJiDwHz
その人ともう一人のママ友しか言いません。
目が大きいから〜だそうですが、正直良い気分ではありません。
一番最初に二人共にそう言ったのに・・・・。
A「B子ちゃんと話してたんだけど、息子君て〜」
B「似てるって!いやいや、褒めてるんだよw」
こんな感じですね。
二人揃って、距離を置こうと思ってます。
子どもの学年違うし、性別も違うし。
想像するに小島よしおあたりかな。
目が大きくて小島よしお系なら、
褒めるつもりなら織田裕二に似てるとか
他にも例えようがあるのにね。
それに「〜に似てるね」って、
よっぽど人気の美男美女に似てるのでない限りは
何度もしつこく言ったりはしないもんだよね。
【FOの呪文】つ FU-YU-KA-I-DEATH!
345 :
340:2009/02/04(水) 16:24:30 ID:+YJiDwHz
99の背の低い方の人ですorz
嬉しくないよ、似てるって言われたって。
やっぱりわざとですよね。何度も何度も言われるなんて。
息子も来年幼稚園ですし、自然消滅で行こうと思います。
人付き合いって難しいなぁ・・・。
岡村なら確実に悪気はないと思う。
バナナマン日村とかなら悪意を感じるけど、岡村なら本気で可愛いと思われてるだけだよ。
あなたが嫌がるのも、謙遜してると思われてるのも。
私もお世辞にも格好いいとはいえないというからそういう系かと思った。なんとかの加藤とかw
言わないでっていうのにしつこく言うのはあれだけど、
相手の人は何がいやなのかわかんないのかもね。
岡村似の子供なら確かに可愛いw
赤ちゃんチンパンジーみたいで可愛いよね〜。
悪気は無いんじゃないの?
でもさすがに褒め言葉とまでは言わない様な気もするけど。
岡村似の事についてフォローしているんだろうけど
やっている事は相手のママと同じだと思うよ。
嫌だと言ってるのに何度も何度も似ていると言われている事、
しかも
>>340さんはその芸人を好きじゃないから余計カチムカしてるんだろうし。
例え褒め言葉のつもりでも、
相手が嫌がるのを何度も繰り返すのは無神経だと思う。
自分の子を
>赤ちゃんチンパンジー
って言われて喜ぶか?
うちの旦那も99が出始めの一時期、
「岡村に似てるぅ〜」
とか街角の女子高生に言われたらしいよ。ちょっと凹んでた。
でも顔って変わっていくし、そんなに気にしなくても…と思うけどな。
それで友達やめたいならやめればいいと思う。
353 :
340:2009/02/04(水) 18:57:58 ID:+YJiDwHz
皆さんの意見を読んでいると、少し冷静になれました。
そうですね、相手に悪気はなく本気で褒めてるんだと思います。
まさに、349さんの仰るとおりでカチンとしていました。
ですが、はっきりFO!て程でもありませんよね。
今日、また言われたのでついムカムカが盛り上がっておりました。
少し距離を置いてお付き合いするようにしようと思います。
>>349 >岡村似の事についてフォローしているんだろうけど
>やっている事は相手のママと同じだと思うよ
それはさすがに違うだろう。
「岡村に似てる」と誉めてるわけじゃなく「それは悪い意味ではないだろう」ということを伝えてるだけだろうに。
何も無理やり同類にして貶めなくていいだろうに性格悪いね。
本人が嫌って言ってるのにしつこく言う(書く)のは、
フォローの「つもり」なだけでフォローになってない。
>>355 そう?
悪気が無いって可能性も大って事だけでも分かれば
少しは気晴れるんでない?
>>350 赤ちゃんチンパンジーは本気で超可愛いと思ってるけど、
もちろん人には言わないよw
人の嫌がることをするなって言われなかった?w
>>356 「悪気はないんだよ」は、ある意味一番厄介。
トメウザスレのセリフでもウザがられる言葉ランキングの上位だったと思う。
>>355 354の文章の意味がわからないんだ。
読解力のなさに驚き。
確かに悪意がなければいいってものではないよね。
というか、
>>348だけは確かに無神経だと私も思う。
360 :
358:2009/02/04(水) 21:53:16 ID:0aPo3I5+
トメウザスレじゃなくてエネスレだね。スマソ。
>>356も立場を置き換えてみて、
トメが息子のことを「まぁかわいい、ポケモンのグレックルみたい♪」って言われて
旦那が「いやぁ、おふくろも悪気はないんだよ〜」なんて言われて
素直にそうなんだ!と思えるのか?
※グレックルは目の前にぬいぐるみがあったので書いただけです。
>>353 じゃあさ、「可愛い?わーありがとう!!〇〇似とかはどうでもいいや!かわいいなら☆」
って言ってみるのは?今更かもしれないけど…
嫌がるのを楽しんで言ってる人なら、何かしら表情に変化があると思うよ。
>>360 99岡村 が、似ていると言われる対象として微妙だから
意見が割れてるわけだからねぇ。
グレックルを知らないけど、バナナマンに近いって事かしら?
バナナマンと言われたら誰に言われようが、悪気ありと受け取るから2つの意味で落ち込むと思う。(うちの子ブサって言われた+この人私の事嫌いなのかな)
落ち込む事が2分の一になるわけだから、少しはマシなんでないの?
で、トメとかは全然関係なくないか?
世の中の嫁が全て姑さん嫌い前提ってキモいわよw
立場を置き換えてみた。
「貴方の息子さんキムタクに似てて格好いいよね」と言われる
でも私はキムタクが嫌いなので似ているといわれるとむかついてしまう。
嫌いならトプモデルにそっくりと言われたって嫌なものは嫌だよな。
あまり好きじゃない発言以降意図はどうあれ嫌がらせ。
世の中にゃバナナマンより岡村のほうが嫌いな人間だっているだろうよ。
本人がヤダっつってんのに言い続けるのはどう考えてもおかしいだろ。
「ワタシは可愛いと思って言ってるの!マシだと思ってるの!」って、
マシじゃないから嫌だって言ってんだよ。
どうして自分の嗜好(意思)=他人の嗜好(意思)だと思うんだ?
嫌だ、言われたくない、言わないでってはっきり意思表示してるのに。
そこまで他人を否定して叩きたいのって何か病気なんじゃないかと思えてくるわ
友達の男児が赤ちゃんの時から二枚目で、あうたび「マツジュン似てる〜!」言ってたよ。
今後やめとこう。
相手が嫌がってなければもちろんOKでしょ。
マツジュンなら嫌がる人も少ないと思うけど、
あの顔が嫌いな人ももちろん居るわけだし。
なぜ可愛いから格好いいからOKって話になるのか分からん。
むしろ何故会うたびに言うのか……。
会うたび劇的に似ていってるって訳じゃないんだよね?
同一人物なんだよね?(まぁ劇的に変わっててもどうかと思うけど)
>>368 私マツジュン気持ち悪くて嫌いだわ。全然かっこいいと思えないし
息子や夫が似てると言われたら嬉しくない。
でも世間的にかっこいい人、ということで誉めてくれてるのはわかる。
362さんに同意。
355や358、365のように言うべきなのは340の友達に対してでしょう。
単に「ブサじゃないよ、そういう意味では言ってない=悪意はないと思うよ」と
伝えたいだけの人にそれを言うのはなんかズレてる。
赤ちゃんチンパンジーとか言ってる人は「悪意がなければなんでも言っていいわけじゃない」というのは当てはまるけど。
リアルで旦那さんがバナナマンと言われている人を知ってる。
子供まで言い出したんで流石に嫌だろうなと思ってたが、本人達が意に介さず、
豪快に笑い飛ばしてるので評価がうなぎ上りで笑った。
言ってる張本人にすれば、本当に似ていると思っていて、
尚且つ言う事が快感なんだろうな。
こういう人の口についたては立てられないから、余り気にしないが勝ちさ。
この流れで日村好きな私涙目w
日村ってお母さんに超そっくりなんだよね。
でも、日村の顔はキモイけど(好きな人失礼。私の好きです、あのキモさ込みで)
お母さんは別にあの特有のキモさとかなくて、普通のおばさんって感じだった。同じ顔なのに。
顔のつくりが同じでも、髪型とか体格とかちょっとしたことで印象が違うものだよね。
基本的に「○○に似てる」は誉め言葉として使わない方が無難。
相手が○○嫌いだったらとても失礼になるから。
ただ相手がその○○を嫌いな場合でも、大人の場合そうそう
誉めてくれた人に対して「○○嫌いだから言わないで」とは言えない。
言えないから「そうかな?ハハ」「あ〜(苦笑)」みたいな対応になる。
そこで謙遜かそうでないか見極められないと後の付き合いに影響が出てくる。
だから初めから、誉め言葉として「何かに似ている」と言わない方がいい。
日村...悲しきモンスター発言にはワラタ
殆どの人はわきまえていると思う。
わきまえない馬鹿の悪意なき攻撃をどうするかって事では。
あんまりひどいと、「オタクの娘も森三中の村上」とか言いたくなる。
新生児はみんな亀か猿かガッツ石松なんだしな。
ガッツ石松www
私の乳児の頃なんかモロ朝潮だしなぁ。
身内からは未だに朝潮って言われるし(現在標準体型)
朝青龍や高見盛の方がマシなきがするよ。
うちの娘は天童よしみに似ている…orz
ここを日村が見てたら、と思うと泣ける〜。
うちの娘は左とん平にそっくりだった。
岡本太郎
誤爆orz
384 :
名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:48:59 ID:MNUhB1kb
>381
ウチの娘の、私の胸につっぷして寝てる顔はまさに左とん平ww
布団に下ろすと何故かやわらか戦車になってる…
コンプレックスの塊だったり劣等感が強かったり無駄にプライドが高い人はこういう自虐笑い的な会話には入れずに
他人の言葉にいちいちムカついて勝手に怒る。
だから友達の一人も出来ないんだろうな…
おぉ、忘れていたけど2歳児の長男が公園ママに「成宮なんとかに似てる」と
言われたのを思い出したよ。
あまり好きじゃなかったけど、それ以来成宮なんとかがちょっと好きになった。
同じような話で、二人目妊娠中にキジョの妊娠後期の奥スレで
「歩き方がだんだんオードリーの春日に似てきた」と旦那さんに言われた奥の
書き込みを見て、春日に親近感を覚えたwどーでもいい存在だったけど、
私の場合「似てる」と言われるとその芸能人に好意を持つのかもしれない。
ホント、受け取り方は人それぞれだね。「イヤだ」と意思表示しても尚
続けるのは、どんなことであれ嫌がらせでしかないけど。
フィギュアの織田君に似てる子がいるんだけど、
私織田君大好きだからかわいい!て思ってるけど、
これは言っちゃいけないんだろうな・・と黙ってる。
かわいい顔ねとは言うけど。
サル顔は言っちゃだめなんだろうね。
誰かに似てる、ってあんまり言わない方がいいと思うな。
感じ方はそれぞれなんだし。
言ったところで何になるの? とも思うよ。
自分から言ってたり、すごく仲がいいなら話は別だけど。
うちの子なんてビョークに似てるって子梨の友達に言われて
ふたりの話の時は「ビョーク元気?」って言われるよ・・。
ブサカワというか微妙だけど、
本人はビョークのファンだし誉めてるつもりなんだろな、と思えるからそういやでもない。
要は相手のことをどう思ってるかが大きい気もする。
あくまで言われるのが微妙レベルの有名人ならだけど。
母親自身の友達と、ママ友達に言われるのは
受け止め方が違うんじゃないかなと思う。
なんとなく。
うちは知らないおばさんに「日本男児って感じの顔だね」って言われたな。
娘が10ヶ月ぐらいの頃。
髪が全然のびなくて、ぽよぽよな頭してたから、男の子だと思われたんだろうけど、
かなり凹んだ。
田舎から某地方都市に越してきて数年経つんですが
未だに、こちらの子供にも親の動向にも馴染めません。
公園で1歳児を遊ばせてて、大きい子が集まっていると
興味が沸くのか側に行きたがって、行くと必ず「邪魔だから
あっちへ行ってくれない?」って言われます。
親も煩わしいといった感じのオーラをだします。
お陰で家でも、上の子に「あっち行って!だめ!」が
口ぐせになってしまって嫌な気持ちになります。
これは、普通のことなんでしょうか?
ずっと田舎にいたもので、子供を公園に連れて行って
大きな子がカードやゲームで遊んでいると、やはり
興味津々で寄って行っても、一緒にしゃがんで見ても
邪魔にすることもなく、手を出すとうわぁぁ!と言う子も(当り前だ)
いれば、しょうがないなぁと「見たら返してね」とフォローする子も
いて、ある意味バランスが取れてた。
小さい子に対するスキルが出来てたのかなと思う。
こちらの親はベンチに座って知らんぷりかずっと付き添って親子だけで
遊ぶだけと極端で…
今はこんなものですか?
上の子と歳が離れて、久しぶりの公園です。
>>393 人による。
色んな人がいますよ。
でも読んだ感じだと1歳を放置に近い遊ばせ方しているようだけど、それはどうかと思う。
近寄って行って相手が嫌がったら離れた方がいいでしょ。
邪魔って言われるお子さんが可哀想。
2歳くらいになったら公園で一緒に遊んでも可愛がられるようになると思うよ。
>>394 うまく書けなくてごめんなさい。
決して放置ではなく、常に側に居ます。
もちろん、嫌がられたら直ぐに「ごめんね」と言って、あっ、鳩
ぽっぽだ!とか言って 気を逸らしますが、
側に近寄っただけで、直ぐに言うので戸惑います。
近寄るのを断固、阻止すればいいのでしょうが、
子供は興味津々で行きたがって暴れるし・・憂鬱です。
歳ではなく上の年長児も言われるので、知らない子とは
交友しずらい地域なのかもしれないですね。
親子同士か同じ幼稚園同士何か同類項がないとダメなのかな。
親もそうなので。
木の枝なんかでお絵かきして、子と遊んでいると他の子も
寄ってきて皆で遊んだりすると、しばらくすると
「あっちで遊びなさい!」と怒ったりするので、本当に理解
できなくて。
もちろん、たまに和やかに遊べる親子もいるけど希少です。
ちなみに、私はきちんと頭もブローしてるし、お化粧もして身奇麗に
して怪しい感じではないと思うんだけど…。
早く引っ越したい…。
交友しずらい地域→交友し【づ】らい地域
そこの公園の雰囲気によっては
>きちんと頭もブローしてるし、お化粧もして身奇麗にして
いることが逆に余所者っぽく感じさせてる可能性も考えられる。
小さい子のお母さんはノーメイクにひっつめ頭、みたいな。他のママたちはどういう雰囲気?
単になわばり意識が強い人たちが来ているだけって可能性も考えられるけど。
除け者扱いは淋しいと思うかもしれないけど、
あまり深く考えず、和やかに遊べる親子がいれば遊ぶ、
そうでなければ親子だけで遊ぶようにしていれば良いんじゃないかな。
>>393 >親もそうなので。
>木の枝なんかでお絵かきして、子と遊んでいると他の子も
>寄ってきて皆で遊んだりすると、しばらくすると
>「あっちで遊びなさい!」と怒ったりするので、本当に理解
>できなくて
これをいうのは親?
基本的に369と同意。
引っ越して数年だからそんなに新参者ってかんじでもないよね?
近くにもっといろんな公園があれば、しばらく公園ジプシーをして
自分に合ってる公園をみつけるか、またはその公園で時間帯を変えて遊んでみる
とか(でも子供の昼ねの時間とかあって難しいかな)
どうしてもその公園がいいなら、その公園で仲良しをみつけるとか。
もうまわりは景色だと思って、子供と二人で楽しく遊ぶとか。
公園で仲良しだけで固まってるとよその人たち入りづらいよね。
よく知らない親子が来ても、会釈するとか、知らない子供が寄ってきても
にっこり笑顔をむけるだけで、和やかになれるんだけどな〜とおもう今日この頃。
その親がよほど放置でもない限り。
児童館のサークルみたいのに参加するとか、まず顔見知りをつくっちゃうとかどうかな。
>>395 そういうのも地域性があるのかもしれないね。
知らない子とは遊んじゃいけない的な。
今はこんなものですか?という質問には、少なくともうちの周りでは
そんな感じじゃないなあ。
>>393 うちも言われたことある。
児童館で小学生が遊んでるところに、息子(当時10ヶ月)がハイハイで近寄ってったら、
1人の男の子が「邪魔すんなよ」って。
抱っこして遠ざけたけど、やっぱり気になってハイハイしていっちゃって、
そしたら「邪魔すんなよ、しつこいな」って言われた。
その子は親や兄弟に普段からそう言われてるんだろなって思った。
同じ年齢同士で遊ばせればいいじゃない
児童館とかサークルに入るのに一票
ちょっと気になったので蛇足ながら
カードゲームやってるところに入ってって、1歳児がカードに触る状況を作るのはどうかと思う
あなたにとってカードは紙切れでも、子供にとっては宝物なんだよ
物によってはめったに出なくてプレミアがついてるものもたくさんある
そんなカードの価値もわからない1歳児に、自分の宝物を触らせたくないし近寄って欲しくないに決まってる
都会の方が田舎と違ってそういうところシビアだから、覚えておいた方がいいかも
>>400 小学生男子が遊んでるところにハイハイの赤ん坊が寄って行ったら危ないし
邪魔に決まってるじゃない。
>>400 その子が親に邪魔って言われてるんじゃなくて、
人の邪魔をしちゃ駄目って教育されてるんじゃない?
それは別に悪くないでしょ。
プラスアルファで、小さい子には優しくと、他人に邪魔とか言わないって教えた方がいいんだろうけど。
見てもいない癖に親の行動決め付ける人って偏見が凄そうで怖いわ
私(30代半ば)が子供の頃は、親戚や近所の子と年齢関係なく遊んで、
年齢が故に我慢しなきゃいけないことも、年長の子も年少の子もあったんだけど、
今は時代が違うよね。
どっちがいい悪いってんじゃなくて、そういうものだし。地域性もあるけど。
自分の考え方と合った遊び場・相手を探す。いなきゃ自分が合わせる。
その能力って大事だよ。
拒まれていると感じてるのは、お母さんもなんじゃないかな…とオモタ。
引っ越しした後って、前の土地の良さを新しい土地にも求めるけどさ、それ、つらいよ。
前の土地の事は忘れて、今の現実をありのままに受入れたら?
見ず知らずの子に、仲良くしてくれる事を期待しなければいいんじゃないかな。
そしたらさ、優しくしてもらった時に、ありがたく感じるじゃん。
キツいようだけど
普通に嫌じゃない?同年代で遊んでる時に小さい子ねじこまれるの
親が近くにいても子守に近いよ
って首都圏にしか住んだ事ない上、兄弟も居なかった私は思ったのを思い出した
友達の兄弟なら分かるけど知らないヨチヨチ歩きは怖いしウザいもんだ
その親にとっても何かあれば大きい子の方(親含む)に責任が問われる
地方の近所が全員親戚状態とは状況が違うし
他の同い年くらいのグループ探した方がいいと思う
>>406 言ってることはわかるし、大筋同意だけど、
異年齢の子と遊ぶっていうか接する機会もあっていいと思うよ。
無理にその機会を作れ、とは思わないけど、寄って来た時に
「小さい子に優しくしようね」「一緒に遊ぼうね」までいかなくても「小さい子に注意して遊ぼうね」くらいは。
毎回毎回じゃなくて、たまになら、ね。
>小さい子に優しくしようね」「一緒に遊ぼうね」
>までいかなくても「小さい子に注意して遊ぼうね」
いや、でも、当の小さい子を連れてきた母親がそんなことを言い出したら、
めんどくさいこと言うなら近づけるなよ。って思いになるな。
>>408 いやいや。言うのは大きい子の親だよ。
小さい子の親にそんなこと言われたら、そりゃ逃げるわ。
もう先週の事なんだけど。
夫と子供と一緒に公園に行こうと歩いてたら、近所のひ孫もいるおばあさんが畑仕事してたので、
挨拶してちょっと世間話してた。
うちの子を見ておばあさんに
「子供は一人かい?」
聞かれたから、ハイって答えた。
そしたら、子供一人なんてかわいそう、一人っ子はダメだよって言い出した。
自分は言われ慣れてるけど、子供本人目の前にして言うなよ〜と思いながら、
適当にお茶を濁して立ち去った。
その私達の背中に向かって、一人っ子はかわいそう〜一人っ子はダメになる〜って重ねてきた。
おまえはどっかの妖怪か!
子供が不思議そうに私の顔を見上げてきたので、
「かわいそうじゃないのにね〜こんなに大事にされてる子、なかなかいないよ!」
って言っといた。
いやー久々にカッチーンと来たね。
>>402 みんなが遊べるスペースなんだけどな。
目を離さず見てるけど、赤ちゃんだから他の子どもに寄ってくのはよくあることじゃない。
一緒に遊んでって頼んでるわけでもないし。
>>403 人の邪魔をしちゃ駄目ってきちんと教育されてる子なら、
「邪魔すんなよ」なんて言い方はしないよ。
別に決め付けてないし、アンタこそ見てもないくせに。
>>411 みんなが遊べるスペースでも、皆で遊ばないといけない決まりがあるわけじゃない
1歳の子供が近寄ってきたら保護者としても普通に嫌だww
幼稚園の年長でもけっこう危ない遊びとかするし、そばにいてたまたま怪我されたらどんな因縁つけられるかわからんもん
>>407 機会があっていいってのを考えるのは大きい子の親で
いらないからそう言わないんじゃない?
なのに良い機会なんだから「小さい子に注意して〜」って言えってのも変な話。
>>387 あるある。
うちも、娘が宮崎あおいに似てるといわれて、
それまで興味なかった宮崎あおいがすごく可愛く見えるw
>>410 私もよく言われたなぁ…トオイメ
何がどうかわいそうなのか、きちんと説明してほしいくらいだよねww
おばあさんというパターンもありがちだけど、複数の子持ちママ。
自分の子供の乱暴・わがまま・躾がなってないのを、
「兄弟がいると元気なの〜」と得意顔。いや、きちんと躾けて
面倒見きれるならいいんだけど…もにょもにょ…と思うものの、
何を言っても「3人兄弟うらやましいんでしょww」とか脳内変換
されそうなので、微笑んでおく。
「オバーサンは一人っ子なんですか?」って聞きたくなるな。
>>411 自分のレスのおかしさに気付けないなら可哀想な人としてもう相手にしません。
完全に妄想の400と、文章から判断して発言している私を同じにしないで下さい。
いきなり半角でアンタとか言っちゃう時点でまともじゃないってわかるけどね。
キッズカフェみたいな遊具がある飲食店に行ってきた。
6ヶ月以上の子どもから入場料を取り中のボールプールや滑り台で遊べる今の季節にはありがたいところ。
この前公園仲間と行って来たら程なくしてベビーカーママ軍団が入場してきた。
マクラーレンを通路に置くと(普通は畳んで隅に置く)寝返りするかしないかの赤ちゃんズを
おもむろに遊びスペースに置き「いい?ここには赤ちゃん達がいるんだから起こさないように静かにするのよ!!」
と子ども達に言った。その母親達は飲み放題のジュースだけでおしゃべりばかり。
さすがにおかしいし子ども達も萎縮しちゃってかわいそうだったから店員に言った。
話しているうちにボールプールのボールがコロコロと1人の赤ちゃんに当たった。
そしたらその母親がすごい勢いで(今まで見てなかったくせに)子どもを怒鳴りだした。
店員は頼りにならないしそうそうに出てしまった。
ずうずうしいその母親達は持ち込みの離乳食をチンしてもらって食べさせてたよ。(アレ持ちは持ち込みOK)
その母親達とわたし達は年は同じくらいだったけれど学生時代仲良くならなかっただろうなという感じだった。
イライラしながら書いたからすごく読みにくい・・・
すいませんです。
419さんの子供たちが何歳くらいか分からないけど、まあ、はしゃいで
動き回る子供たちの横に赤ちゃんを置くのは危ないね。ただ気になったのが、
>>6ヶ月以上の子どもから入場料を取り
ってことは、寝返りしかできないくらいの子でもお金取るんだ…。
キッズスペース=遊ぶ場所、という感じなら、せめて入場を3歳以上とかに
すればいいのに。だからお店の人も注意できないのかな。
ただ寝ているだけの赤ちゃんの分も料金を取るんだったら、ベビーベッド
などを完備しておく必要があるのでは。お店も悪い。
乳児歓迎のキッズカフェでベビーカーたたまないとっていうのも変な話だしね。
寝てたらそのまま寝かせておきたいものだし。
そのカフェのあり方そのものに無理があるんじゃないだろうか。
>>418 あのさ、その件についてどっちがどうとは言わないけど
400もその子の対応から親のしつけを想像してるわけで、
それが妄想というなら文章から想像してるあなたのも妄想だよ。
>>411 みんなが遊べるスペースだろうけど、私ならハイハイの子が小学生がカード
やっってるとこに突っ込んでったら『おにーちゃん達のじゃましちゃダメよ
〜』って全力で止めるな。
たかだか小学生に小さい子に優しく接しろっ気づかえていうのも酷な話だ。
うちだって未修園児しかいないけど、小学生だって小さい子の扱いに困惑
してのあっち行け発言だと思うよ。
しょうがないな〜って遊んでくれる子もいれば、邪険にする子もいるし。
でも知らない子とは遊んじゃダメ、目もあわさないっていう親子もたまに
いる。よくできるなと思う。同じ地域に住んでたらいつ接点ができるかも
しれないのに、そうなったら急ににこやかになったりするのかね。
>>423 え?子ども見ただけで親の言動を決め付けるのと、ここのレスで判断するのは全然違うとおもうんだけど…
そんな事言ってたら文章でのやりとりすべて「見てもいない妄想」になる訳で。
なんて言うか、頭大丈夫?
>そんな事言ってたら文章でのやりとりすべて「見てもいない妄想」になる訳で
だからその通りのこと言われてるんだよw
>>418の言うところの子供の対応を見て親の躾を想像することを妄想と呼ぶなら、という前提の元にね。
頭の心配は自分の方がした方がいいかと。
>>427 大馬鹿はあなただよ・・・。
423だけど、くどくど説明しないとわかんないのかと驚愕した。
というか説明してくれてる人のレスも理解できてないし。
まず、400の
>その子は親や兄弟に普段からそう言われてるんだろなって思った
という感想を
>見てもいない癖に親の行動決め付ける
に脳内変換しちゃうとこが痛い。〜だろうなと思ったが決め付けですか?
で、もし子供の行動から親の躾を想像するのが妄想というあなたの理屈をそのまま受け入れるなら、
レスを勝手に脳内変換して偏見強そうと「決め付ける」あなたも妄想になるよって言ったわけ。
要は大事なのは前半(400のは単に想像で決め付けた妄想じゃないでしょの意)で、
後半は嫌味なの。
頭が悪い上に感情的な人の相手って疲れる。
あとまだもし言いたいことあれば絡みの方で言ってね。
昔は色んな年代で遊んでた・・なんて言うけど、
昔の子の方が親が見てなかった分、「邪魔だよ」とかズバズバ言われてた気がする。
小さい子構うのが好きな子もいるけど、飽きるまでの事だし。
自分の子が大きくなった時に、逆の感想をもつかもしれないしね。
>>429 ID変えてまで頑張っちゃってるのも痛いけど、自分だけ言いたいことを言って後のレスを拒むのっていかにも頭の悪い低脳主婦がやりそうな事だよねw
だったら自分が絡みに言ってからレスしなよ。
頭が悪い上に感情的なのはどっちなんだかw
あんたみたいな馬鹿みると子どもが可哀相になる…
あ、馬鹿丸出しな長文乙w
なんか… ギスギスしてんなぁ
もちょっと大らかにいこーぜ!
まあ、ここに来た時点で、
カチン!と来て、ムッカー!の人ばかりだからねw。
もし子供の行動から親の躾を想像するのが妄想と派思わないけれど、
>やっぱり気になってハイハイしていっちゃって、
>そしたら「邪魔すんなよ、しつこいな」って言われた。
>その子は親や兄弟に普段からそう言われてるんだろなって思った。
これは、ちょっと飛躍しすぎだと思った。
小学生が全力で遊んでいる所に
乳児なんて邪魔以前に
踏み潰されたりしたらどうすんだろ
>>434 同意。
すぐそう言う想像して気に入らない子の親の事を、家ではこうこうなんだろうね、なんて話すママさんいるけど怖いよ。
噂から色々妄想して飛躍しまくって噂話ばかりしてて、みんなに嫌われてる。
子どもなんて、自分より小さい子(ましてや1才)が邪魔だと思ったらはっきり言うものだよ。
実際邪魔なわけだし。
それを言われたからって子どもにカチムカするなんて大人げないし、妄想で親にまでカチムカしてるとか行き過ぎ。
「おにーちゃんたち遊んでて危ないからママとあっちで遊んでねー」
なんて子供がいたら、托いな…
>410
いやなババだね。
病気だと思ってムカつかない方がいいよ。
私は「1人っ子?ダメダメ!!
1人っ子だと心配だよ。子供なんて案外、簡単に死んじゃうんだから。
この子、死んだらどうするの。代わりがいない。」と子供に指をさしながら言われたよ。
3回流産してるんですが・・・。
不思議と頭に来なかった。むしろ怖くて逃げた。
439 :
名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:26:56 ID:4BPioTdK
でも子ども達からしたら、邪魔(鬱陶しい)のは事実だろうな…
小学生の態度がよろしくないと思う人は、
友達と楽しく盛り上がってる時に徘徊老人がやってきて、
付き添い介護の人に、
「おじいちゃん若い人の輪に入るとご機嫌なんですよ〜ウフフ」
と言われるように願っておく。
色んな年代との交流って大切だもんね。
それは違うような。
仲間には入れないっていうのと寄って来て即「邪魔」と言い放つのを混同してない?
そういう小学生が意地悪だとまでは思わないけど、
邪魔すんなよといきなり言う子はみたことないな。
迷惑そうに見やるとか親に「あっち連れてって」って言うのはみかけるけど。
うちの周りの小学生が特別躾がよく優しいだけかもしれないけどね。
頻繁に一時保育を利用している。
この間迎えに行ったら4才くらいの男の子が2人まとわりついて来た。
一時保育も、毎日通ってる園児も一緒に遊ぶからよく子供が寄ってくることはあるけど
やたら私にベタベタ触れて来る。足に絡み付いたり、寝そべって体を寄せてくる。
男の子はそういうスキンシップもするのかなと思い、無視して帰り支度をしていると私の胸を触って来た。あきらかにわざと。
先生が見てないのを確かめてるみたいだし。
すっげー気持ち悪かった。
絶対将来痴漢しそう。
娘がいるし先生に言っておこうかな?
小学生小学生って言ってるけど、
1年生と6年生じゃ対人スキルにすごく差があるよね。
みんなどれぐらいの子対象で言ってるの?
低学年なら経験値の少なさで即「邪魔」とかでも仕方ないかな、
とか思うんだけど…。
>>442 そういう男の子は未熟な子供には興味なさそう。
娘さんの心配はいらないんじゃないかなと思った。
実子にでもある程度大きくなったら胸さわられるのいやなのに、
気持ち悪いね。
>>443 勝手に2〜3年生くらいかと思ってた。
6年生がそんなこと言うとは思えなかったし、そもそも高学年の子は児童館にはあんまり来ないかな〜と。
まあそりゃ言っても仕方ないと思う。
靴を揃えられないとか挨拶できないとかそういうのと一緒かな。
親がしっかりしてれば躾けられてるだろう事だけど、
できなくても非常識とか意地悪の範疇までは入らないって程度のこと。
>>400と
>>411です。
他のは書き込んでません。ID変えてまで書き込みません。擁護してくれた方ありがとう。
その子は小学校4年生位でした。
そこの児童館は学童もやっているので、赤ちゃんから小学校6年生までの子が来ます。
もちろん小学生が遊んでいるところに赤ちゃんが行ったら邪魔なのは分かっています。
だから走っていって止めていますし、他の遊びで紛らわします。
知り合いでも兄弟でもないのに、小学生に遊んでもらおうとは思っていません。
親にそう言われて育ってると書いたのも、別に心からそう思ったわけでもなく、
何となくそう書いただけです。気分を害されたならすみません。
他のママともそんな噂話したりしません。
ここ、カチンと来たことを書き込むスレですよね。
可愛い自分の息子がいきなり邪魔だと言われたからカチンと来たんです。
出来のいい母親はそんなことでカチンとしないんでしょうけど。
>>445 10ヶ月の子と、走って行っても間に合わない距離、
それは放置と言うのでは?
近寄ったのが小学生だからまだ良かったけど、
危ない物だったらどうすんの〜。
1回目の「邪魔すんなよ」は思わぬ状況でカチムカかもしれないけど、
可愛い我が子が2回目に「しつこいな」と言われたのは
もう1度小学生に近寄らせた自分のせいだよね?
邪魔すんなよとさえ言われず怪我するよりは良かったんじゃない?
実際邪魔だもん。
でもたぶん445さんのお子さんが小学生になって、遊んでる時に赤ちゃんが来たら
「危ないなぁ〜、親は何してるんだろ。何かある前に、きちんと傍についててよね」って
きっと思うだ。
児童館の様子を見に初めて行った時、
小学生だらけで困った私はハイハイするうちの子を跨いだままどこまでも歩いたものだった。
近寄る前に方向転換だよなやっぱ。
自分はどんなに邪魔してようが放置で、こどもに邪魔と言われたくらいでキレちゃってる位の痛い人だもんね。
地球が自分を中心に回ってると思ってるタイプ。
こういう奴がいるから小さな子連れが煙たがられるんだって事に気付いて欲しい。
450 :
名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 18:42:01 ID:BXe4YWOK
>>445あなたにとって可愛い息子でも小学生からしたら(兄弟じゃないし)
邪魔でしかたない生き物なんだよ。
今は無言で邪魔だったら押しのける子もいるなかハイハイの子を走って
とめなきゃいけないぐらい親が離れてたらこかされて運が悪けりゃ頭うって
後遺症・・ってこともあるんだよ。
ハイハイ時代よりよちよち歩き時代以降の方がちゃんと見てないと後悔
することになる可能性大だからがんばっておくれやす。
451 :
名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 19:03:28 ID:m/1K4LK7
児童館は私も使うけど、やっぱり一度午後に行って学童の子達がいて危なそうだったからそれから午後は行くのやめたよ。邪魔くらい小学生なら普通に言うんじゃない?
>>445に必要なのは場の空気を読むことじゃないかな。
小学生が夢中になって遊んでる所に幼児連れて行くのは本当に危ないよ。
きつい言い方してるけどほとんどのレスは的を得てる。
むしろ「邪魔」と教えてくれるだけマシかも
いきなり突き飛ばすのもいるし
遊びに夢中で気付かずに踏みつけられる事も有り得る。
小学生なんてまだまだ子供で夢中になってたら周りなんて見てないし。
ずいぶん極端な意見多いね。
小3と小1持ちの私は個人的にはあかちゃんに「邪魔すんなよ」なんて
疑問なく言う子は荒んでると思うけど、それが当たり前の人多いんだ。
地域性なのかね。
それか、自分の子がそういう事を言いそうで、=悪と思われたくないからの発想なのかな。
ま、なんにせよ小学生と乳児が同じ場で遊ぶって危ないものだから
乳児の親が自衛するものだよ。
そういう性格悪い小学生には近寄らないのが親の気持ちの自衛でもあるから
これからはピッタリついて近寄らせないのがお互いのためだよ。
子供相手に「性格悪い」とか言えてしまうアナタも荒んでる
うちの地域は躾がよくて優しいとか、得意げになってる奴笑える。
柔軟性がなくて子供にムカムカしてる方がよっぽど心が貧しいと思う。
いや、別に子供にムカムカなんてしないし(これどこからの発想?)
うちの地域は躾がいいなんて事も全く言ってないけど・・。
なんか妙に「邪魔するなよ」なんて言う小学生当然な意見が多いのが違和感なんだよね。
基本的に
>>444と同じ感覚。
小学生だし言っても仕方ないね、とは思うけどそんなの普通とは思わないし
言われた人がいやな気分になるのはわかるって話。
幼児だろうと小学生だろうと
性格悪い子どもはいるだろう。
「子どもに罪はない」かも知れんが、
矯正されないまま大きくなったら、
どの時点で「性格悪い」って言っておkなの?
間違えた、
>>444は自分だよw
>>441が言ってる
>仲間には入れないっていうのと寄って来て即「邪魔」と言い放つのを混同してない?
>そういう小学生が意地悪だとまでは思わないけど、
>邪魔すんなよといきなり言う子はみたことないな。
これと同じ感覚ってことね。
今気づいたけど躾がいい地域っていうのはこの人のレスのことか。
知らない赤子が近寄ってきたら、大人だってどう接していいかわからないのに
低学年くらいの子供はもっと困ると思う。
「性格悪い」なんて、よそ様の子に使うべき言葉じゃないでしょ
何がおKなんだか!本気で聞いてるのか?しっかりしてよ!
>gkD2z4UJ
極端な意見って書いてるけど
最終的に自分もみんなと同じく親が自衛すべきって結論じゃない。
>地域性なのかね
「レスしてる皆さんの地域はそんな子供ばっかりなのね〜
うちの地域はそんな子供いなくってよ」という風にとられても仕方ないでしょ。
まああれだ。読み取り力と表現力が弱い事はわかった。
>>445 学童保育の場所に10ヶ月の子連れてくってそりゃ無茶苦茶だ
小学校高学年の男の子の遊びは乱暴だから、当時小一の娘でも邪魔扱いされたよ
でもドッチボールとか一輪車とかの遊びだったから、それでよかったと思ってる
っていうか、怪我させられる前に邪魔と言ってもらえただけマシだよ
「私の子供だけは特別扱いして!こんなに可愛いんだから皆で可愛がって!」という心の声が聞こえてきそう
あなたは自分の子供だけ大事なんだろうけど、周りはそうは思わないよ
本当に子供がかわいいなら、年齢に合わない遊びに入ろうとするときは先回りしてちゃんと止めてあげて
そうでないと危険だし、周囲にも迷惑です
私も学童保育の時間に乳児は無謀だと思うよ。
10ヶ月位の子供だと、児童館みたいな所では親は目を離さないのは勿論、
そばにぴったりついていないと危ないと思う。
>>455 小学生の邪魔すんなよ発言位で荒んでるって・・・。
それこそ極端な意見だ。
あと5行目の発想が頓珍漢過ぎてワロタ。
>>458 言って当然とは思ってないよ。
でも
>>400が言われて当然な状況を作ったとは思う。
人んちの子供の躾うんぬん言うなら、
10ヶ月の子供を好き放題させるな、って事。
これが大人しく座ってた赤ちゃんに、
小学生が「僕たちがここで遊ぶから邪魔」って言ったなら、
みんなの意見も多少違ってくると思うよ。
性格悪いというより、ストレートなんだと思うよ、「邪魔」って言葉。
決して意地悪のつもりじゃなく、危ないよの意味かもしれんし。
中学生くらいで赤ちゃんに「危ない」じゃなく、「邪魔」って言うなら、おいおいおいと思うけど。
なんにせよ間違って蹴っ飛ばされたり踏まれたりの怖さはないのかね。
子供なんて夢中になったら周りが見えないから、本当に悪気なくぶつかったりするよ。
468 :
名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:55:46 ID:67sec0Df
子供って年が違うとびっくりするほど遊べない
子供は皆仲良く、小さな子にお兄ちゃんお姉ちゃんは優しくってのは幻影
やっぱ小さな子の相手を気を遣って出来るのはお実の母さんか子供のいる人。
知り合いの妹か弟でも一緒にあそぶのは難しいのに、知らない幼児だったら
年かさの子供にとっては邪魔以外だな〜特に体使って遊ぶ場では。
世話焼きぶりたい年齢の女子がかまってくれる以外は。
語弊あるかもだけど
都会の子はわりと異年齢の子と遊ばないよね。
遊ぶ機会も少ないのかもしれないけど。
田舎だと子供自体少ないからね。
>469
本当の田舎には子どもがいないから
異年齢の子とごっちゃになる機会すらないと言えるし、
都会の子は両親共働きで小さい頃から保育園に行ってる子の割合が多い分、
異年齢とごっちゃになって遊ぶ機会は多いとも言える。
田舎とか都会の問題じゃなく、周りの意識の問題だわね。
例えば小学生同士でオセロしてる所に赤ちゃん来たらやっぱり「邪魔」だよね。
普段いい子でも、自分の遊び邪魔されたら嫌でしょ。
うちは小3と一歳児持ちだけど、児童館で学童の時間に赤ちゃん連れは見たことないな…
普通に危ないよ
赤ちゃん連れは朝から二時くらいまでが無難だよ。その時間なら同じくらいの年の子もいるしね。
473 :
名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 00:03:58 ID:LioPzl3+
カードゲーム対戦中だったら迷惑だと思うな。
対戦中に小さい子がカードいじったら勝負にならないじゃん。
カードは、縦、横、置き場所で意味が違ったりするんだよ。
そういうの知らないでしょ?
それをいじられたら、「だめぇえ!」ってなるのは当たり前だと思う。
「邪魔」って言葉はきついかも知れないけど、見てるだけじゃなくて
実際「邪魔」してるから言われたんだと思う。
他人の親の躾を妄想してる暇があったら自分の行動見直した方がいいと思う。
世間的に馬鹿なのは400だよ。
児童館でやたらと赤ちゃんの相手をしてくる小学生がいたら、私は苦手…
毎回つきまとわれる可能性大
今頃
>>400涙目かな。
ID:gkD2z4UJのせいで、余計反感買ったんじゃない?
>>475 だよね。
躾けの良い優しい子どころか、寄生先を探している放置子の悪寒…
つーか、児童館って年令によって曜日とか時間とか年令別に場所決まってない?
うちの方はそうだから小学生とかち合う事はない。
>>478 自分の地域がそうだから、よそも同じなんじゃないの?
ってのはちょっと視野が狭いよ。
483 :
名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 14:44:04 ID:5o3GJt9R
小学生がどうのこうの言う前にムキになんなって…
小学生の流れで ちょっと違うかもしれんが聞いていいか
保育園年小息子を迎えに行くたび毎回思うんだが在園児の小学生兄姉が、
全力で園庭で鬼ごっこ、
持込ドッジボールで全力ドッジ
園児用遊具で遊びまくり
って、どうなの。当たり前?よくある光景?
未満児のよちよちや年少児もまだ帰園しとらんというのに。危なくて仕方ない。
まぁ、ママたちのおしゃべりのせいで帰れなくて、そうなってるのは理解できる。
でも明らかに在園児に弟妹なしの小学生も交ざってるし。
こないだなんか思いっきりぶつかって来られて転倒したよ。私妊娠8ヶ月。
なのに、小学校2年生だったりして泣き出したもんだから
駆け寄ってきた親にこっちが謝るはめに。
なんだか、納得いかんだ
いや、小学生が悪いんでなく、親・・・?よね?
>>484 それはおかしいよ。
園にクレームつけてもいいレベル。
園によっては、在園児でもすみやかに帰れと言われるのに。
うちの園では小学生が力いっぱい遊ぶのは禁止と
幼稚園の先生から言われてた。
園に言って対処してもらったほうがいいよ。
乙でした。
近所のマックのプレイランドでは
「小4以上お断り」から「小学生以上お断り」になった
なんかトラブルがあったんだろうなと思ってる
ちょっと聞いてください!!
買い物中めちゃくちゃにウンコしたくなった。
慌ててトイレに行ったら洋式が2つしかなくて、
1個は先客ありでした。
冷や汗が出てましたがなんとか間に合ってウンコしてましたら、
その後に親子連れが入ってきたんです。
「もれる!ママ〜もれるよ〜!」と聞こえたので
なるべく早くウンコを着陸させようとがんばったのですが、
いくら管制塔がOKを出しても、ウンコがなかなか着陸準備が整わず
旋回飛行をしている感じです。
そしたら今度はドアを蹴り始めた。ドンドンドンドン!
え〜?ですよ。しょうがないじゃないですか、すぐには出ないんだもの。
近くに障害者用の広い洋式トイレがあるんだからそっちにいけばいいのに。
そしたらママが「早くしてください!!娘が漏らしたら洋服弁償してもらいます」
と怒鳴られた。やだ!こわい!!
うちにも同じくらいの娘がいますが、こんなことよう言えません。
ドアを蹴るのはあれだけど、切羽詰る気持ちはわからんでもないww
かといって一旦出て子供が終わってから入りなおすわけにも行かないしねえ
乙でした。
結局その後どうなったの?
何そのネタ。
ネタじゃなかったら、私だったらわざと出ないな。
意地でも出たくなくなるなw
児童館に限らず、小さい子の親が自分の子より年齢が上の子のことで
ムカムカするのってありがちだよね。自分には未知の世界?だからかしら。
いつか自分の子も通る道なんだから、ちょっとぐらいの事なら心に秘めておいた方がいいよ。
将来、過去の自分をpgrする日がくるんだからさ。
493 :
488:2009/02/08(日) 20:41:13 ID:nM7r/GYZ
ネタではありません。ほんとびっくりしました。
結局出るに出られず開き直ろうと思いましたが、
第2弾のウンコちゃんひっこむ感じになってしまい、
謝りながら出ました。
きっとDQNなんだろうなぁと思っていましたが、
期待を裏切ることもなく、子どもさんの髪はママとおそろいの茶色で、
なんか安心しました。
わかります?安心感。DQNでよかったというか、普通の親子だったら
けっこうショックで3時間くらいは立ち直れないと思います。
でもとほほだし、残糞感だし、逃げるようにお店を去りましたが、
先客はどうしたのだろうかと心配になりました。
>>476 児童館話の流れには、この人には「性格悪い」があてはまると思う。
なんのことやらw
○児童館話の流れには同意だけど、
だれか496=497の解説を。
すっごい胸糞悪い話なんだけど読みづらかったらごめんなさい。
うちの子(6歳)は甘えん坊で人見知りでわたしの友達が一緒の時は極度の恥ずかしがり屋になる。
目を合わすとニヤッと笑って隠れる姿を見て
「なんか、しんちゃんみたんだねww大丈夫?」
多分、彼女の中では身体障害者=自閉症=しんちゃん というくくりみたい。
出会い頭に言われたからとっさに理解できなくて「???」となってしまった。
自分の子どもを悪く言われたのもムカつくけど障害者をバカにする発言もムカついた。
しんちゃんっていい大人が使うのも閉口・・・
もし旦那が使ったら平手してしまうと思う。
4行目
しんちゃんみたんだね
ではなく
しんちゃんみたいだね です。
すみません。
障害者のことをしんちゃんって言うんだ。
初めて聞いた。
>>500 ええ?もしかして釣り?
クレヨンしんちゃん(5歳)はお姉さんを見ると物陰に隠れて、目が合うと照れる仕草やってるよ
それとそっくりだという意味じゃないの?
少なくとも身障者という意味では使われないと思うんだけど、そう友達がはっきり言ったの?
>>500 クレヨンしんちゃんの行動に似てる、という意味にしか取れなかった。
考えすぎじゃないか。
そう言って貰えるとすこし楽になれるけど彼女がハッキリ障害者って言ったんです。
小学生の頃、身体障害者の人の事を「しんちゃん」とからかうやつがいたけど地域差?
教師も親もそんなこと言うのはガッツリ締め上げてたからいつの間にか消えた言葉だったけど
まだ使ってる人がいるなんて・・・しかも自分の子どもに向かって・・・と怒りが
クレしんに似てるなら微笑ましいけど「クレしん?」って聞いたら「身体障害者」って。
口にしてはいけないって分からない人みたいです。
>>505 ああ、そうだったんだ…。残念なお友達だね。
今後の付き合いを考え直す機会かも。
身体障害者をしんちゃんて呼ぶなんて初めて知ったな。
私だったらその場で説教して、もう連絡してこないでって言うかも。
頭足りないにも程がある。
クレしんは関係なくて、身体の身でしんちゃんなのか
いや、多分「クレヨンしんちゃん」のことだと思う。
皆に指摘されて、気づいたので取りあえず505を書き込んだと思われます。
「目を合わすとニヤッと笑って隠れる」ってまんま、しんのすけじゃん。
>>509 自分だったら、書き逃げするけどな〜
いちいち2チャンに言い訳も面倒だしw
そう言えば、今、21、22歳前後の子が小学生の頃に
「しんちゃん」って使ってるのをよく聞いてた気がする。
私も聞いた事あるよ。20年くらい前だけど。
>>510 書き逃げしないがんばり屋さんもいっぱいいるでしょw
>>509 いやいや、最初に胸糞悪い話って書いたでしょ?
クレしんだったら「ありがと〜しんちゃん好きだからうれしいわ」ですむ話だよ。
>>511 まさに20年前に聞いた言葉。
あのバカにする差別的な言葉は許さないです。
そう、確かに、20年ぐらい前には言ってた。
身体障害者→しんちゃん って。
バイト先(サービス業)の先輩がしんちゃん、しんちゃんって
馬鹿にした口ぶりで言うのが嫌な感じだった。
でも、後ろに隠れる様子って身体障害者っぽいか・・・?
全然意味がわからないんだけど。
身体障害者の知識も乏しいし、
常識も思いやりも無いって事でしょ。
>>506に同意。
付き合いを考え直した方がいいね。
517 :
名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:02:19 ID:P/lTrkMO
>515
だから、
恥ずかしがって後ろに隠れる→人見知りする→自閉症→障害者
なんじゃないか?
そう書いてあったような気がするんだけど…?
でも私も障害者の事を「しんちゃん」と言ってるのを聞いた。
元彼がそう言っててムカついたので〆あげたけど、モラハラだった彼には通じず
お別れした。
私の友人も知的障害、身体障害かまわず「しんちゃん」て今でも使ってるなぁ
子持ちで看護師のくせに。 ちなみに子供の頃は皆よく言っていたよ
自閉症ってにやっと笑ってみせたりしないよね。
さらにそれが身体障害者??
もうつっこみどころ万歳の頭の弱い人みたいだから付き合いやめるのがいいかも。
520 :
488:2009/02/10(火) 02:04:15 ID:BBOwq1hl
>>513 言っちゃなんだけど、友達バカだわ
なんかムカついてきた!下卑た人間だわ
付き合ってると癪に障るだけよね
↑
わーん!残糞感の話のままのHNだった〜!情けない…
>>520 残糞感乙
優しい人だと思ったよ。私ならぜっっっったい出ない。
意地でも出ない。中でケータイとか本読んだりとかしてでも出ないなwww
自閉症って少し前まで、内気で表現が出来ない事のような間違った解釈だったよね
わたしはたまたま弟がアスペで知っていたけど
間違った知識でバカにする人間はもれなく他の人からも軽蔑の目で見られてるから・・・
以前にも自律神経の事、自立神経wと解釈されて嫌味言われる話あったよね
知らなきゃ黙っていればいいのにね
ああ、しんちゃんって言葉あったね。
大人になって初めて思い出したよ。@神奈川
しんちゃんなんて表現知らなかった@埼玉出身のアラフォー
みんな、アラサー位なのかな?
アラサーだけど知らない。関西と中国に住んでた。
むしろ地域性じゃない?
東京出身30代は知っていた。
流れトン切り失礼。
うちの娘の名前は千の花と書いてチカ。
今日児童館に連れて行って、その場にいたママさんたちと
話をしていたら、そのなかの一人に
「チカちゃんて、バレエ漫画ので中で死んじゃうキャラクターの子と
同じ名前だね〜。知ってて付けたの?」と言われました。
知らなかったけど、別に知ってたところでどうってことないよ・・
なんか気分悪いよ・・
実名は出さない方がいいよ2ちゃんで
ト、/ |
| \
| で チ >
| | カ │
| | ち |
| す ゃ |
l. ! ! ん 」
レヽ、 _/
V⌒ヽ | ̄
Lヽ __
l. / `ヽ._ヽ
,. -、_o」/o,. - 、 l |
/: : /:;:.-‐r-ゝ、: } l ゝ
ヽノ;r7ス、ノKヽif´ ! l
{:::l-くl::!i...i::j_jノj. //
`[ゝ、ヽ7 _.ノ|l,.//,.
i⌒77 二=r‐<,.ィ'´
ヽ/ハ }_/
l:::L二ニイ:|
,!::l::::::::r':/
jヽゝ、/:/
∠二|:::::\j7::\
ヽ、:::ノヽ::ノ
>>530 下の名前くらい死にはしないよ。
もちろん自己責任だけど。w
つ「死なないのは死人だけ」
>530
まぁ下の名前だけなら、と思って書きましたがちょっと迂闊でしたね。
気をつけます。
それにしても、それを言われた相手ママの子はかなり個性的な名前。
絶対普通には読めない名乗り読みでした。
またそれを「一発では読めないでしょ、うふふ」と得意げな顔をしていたのが
なんだかなぁ、でした。
これからの時代、学校の先生方は苦労しそう。 名簿に振り仮名は必須ですね。
違ったら悪いけど、名乗り読みってことは当て字じゃないんでしょ?
難読でも当て字とかぶた切りじゃなければ余計なお世話だと思うけどなあ。
いや、名乗り読みって当て字の意味なのかな。
この言葉人によって使い方違うから混乱する。
>>534 そういったママの子が「六花=ゆき」だったらワロス
(その漫画の主人公)
千花ちゃんって真面目で頑張り屋で優秀なキャラだったから、そう受け取っておくといいよw
大物歌手と同名だし旧姓は昔のAV女優とも同姓同名だったよ、私の名前は。
誰ともかぶらない名前なんて、妙な名前付けなきゃ有り得んだろw
死んじゃうキャラクターの子とか言っちゃうって、どんななんだろね。
>>531 ハエwww
死んでてもバレリーナの方がマシ
うん、千花ちゃんは凛としていて凄く芯の強い真っ直ぐな子だったよね。
可愛らしくて素敵な名前だよ。
どんな名前つけたって死なない人はいないよねw
死んじゃうってそういう意味じゃないでしょ…
545 :
534:2009/02/11(水) 11:55:55 ID:N5mTuw8l
皆様レスありがとうございます。
>542
まさしくそういう子に娘もなってほしいです。
気が向いたらそのマンガ読んでみようかな。
名乗り読み、と書いて混乱させてしまいすみません。
当て字と書いたほうがよかったですね。
例えていうなら月=ライト、光星=きらり、のような感じ。
(読みというより連想ゲーム?)
DQNネームスレに書き込まれそうな名前です。
546 :
名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:12:16 ID:MWl/S7S5
>529
気にしない。うちも娘の名前を聞いたある公園ママから
かなり前のなにかのトレンディドラマで主人公の利発で聡明なヒロインから
準主人公を天然で奪った女性登場人物と同じ名前だと言って
「此の名前のこって鈍臭くってメソメソしてて狡くて嫌いなのよね!」って
言われて唖然とした事あるよ。
ま、アンタに好かれなくても良いわい!って思ったけどね。
千花ちゃんて良い名前じゃないですか。
一生涯何度も花開く英知と教養と才能、幸運に恵まれそう。
空気読めない妹のダンナにカチムカ。
妹のとこには、息子が2人いて、1人はかんしゃく持ち、1人は極端な人見知り。
顔は2人ともダンナと瓜二つでお世辞にも可愛いとはいえない。
いつも我が家でやりたい放題だが絶対に息子を叱らない主義らしく
悪いのはおもちゃを貸さない私の子供たちだと言い張る。
(片っ端から人のものを取り上げるのはアンタの子だ!)
よく我が家にやってきては食事も食い荒らしているが
自分の家には呼びたがらない。「週末は家族だけの時間だから」と。
こないだはおいしいスープを作りみんなで楽しく「美味しいね!」と
食べてる時にやって来てご飯を食べていくことになったんだが
そこの子たちがスープを欲しがり飲ませた。子供の食事が終わり自分が(妹のダンナ)
そのスープを飲んで開口一番、「こんな辛いの子供に飲ませたの?」と。
アンタの子に合わせて作ってんじゃねーんだよ。勝手にやって来て
一銭も出さずに晩飯にありつく無神経なアンタに、そんなこと言われる
筋合いはねーよ!
ほんとあんなのとよく結婚したよな!馬鹿妹よ。
血のつながった甥っ子たちまで嫌いになりそうだ。
で、その時妹はどうしてんの?
無神経な人って想像力が著しく欠如してる。
自分がやられたらいやなことはしないっていうのって
円滑な人付き合いの初歩でしょ。
ご親族なので、こんなこと言っちゃ申し訳ないけど、
頭悪いって感じ。
説明すると長いんだけど・・・
・子供ができるまでは妹も妹ダンナも正常だった。
・子供が出来たころから変になった。
になるかな・・・。
妹も初めのうちはダンナがおかしい言動したら「あんた、それは違うよ」とか
言っていたんだけど、子供の成長に伴って全く何も言わなくなった。
「おかしいんじゃないの?」と何度も言ってはみたんだが、
「大切な息子達にとってのかけがえのない父親に偉そうな口叩いて
息子達が将来、父を尊敬しなくなるばかりか、馬鹿にしたら困るから。
ダンナの実家のお義母さんはお義父さんを立てている。ウチが(ウチの実家や
私達家族のこと)おかしいんじゃない?世間では・・・長男は・・・」と完全にダンナ実家に
傾倒してるんだな。息子たちを溺愛、ダンナちゃんも甘ったれだからまとめて
面倒みましょ♪出来た母、出来た嫁をやりこなさなくちゃ!みたいなイタタな
感覚なんだよ。一番ぶっ飛んだ発言は
「例えば姉ちゃんとこの子が海でおぼれたとするよね?うちの息子ちゃんも
一緒におぼれてたら悪いけど私姉ちゃんの子は見殺しにして息子ちゃんを
助けちゃう。親って子供の為なら命がけだよね。」と言ったこと。
そんなこといちいち言わなくても、緊急場面では、誰だって本能で自分の子を一番に
守ると思うんだけど、我が子が可愛すぎて盲目的になってるから何でもかんでも
自分の子なんだよね。ダンナと妹2人とも「子供が死んだら死ぬ!」とか
「子供のためならいつでも死ねる。それが親ってもんでしょう!」とか
やたら芝居ががかってるというか、大袈裟というか、一緒にいて
同じように子育て頑張ってるんだなと共感できる部分が微塵もないんだよ。
妹なんだから、
「食事時に連絡もナシに来るな!」
でいいんじゃ?
あなたの旦那さんが仕事をして稼いだお金で作った食事でしょ?
旦那さんが気を悪くしている可能性の方が大きいと思うけど…旦那さん側の親族夫婦が同じことを
したら、と考えたら…?
DQ返しで同じ事してみたら?
そのときの反応見て更生の見込みがあるかどうかで
今後の付き合い方を考えてみる。
>>551 うんうん、ほんとそうなんだよね。
ダンナも「あいつら、ほんとありがたみないよな〜。
一生懸命作ってやって、付き合ってやって、オマエ、偉いよ!」と
肩もみしてくれたり、労ってくれるくらい人の良い人間なんだよ。
私自身がダンナのこと、「こいつ、いい奴だな〜。私、実姉なのに心狭いかも・・・orz」と
感じてしまうくらいなんだ。
ダンナ親族は超遠方でやって来ることはほとんどないけど、近距離のウチ親族は
よく来るんだ。ダンナは親戚が近くにいないからウチ実家にはとてもなついていて
うちの両親からは大切にされてる。だからまだ、なんとかなってるのかも。
妹夫婦の粗相を認め、「いつも、本当に面倒ばかりかけて悪いね。すまないね。」と
私達夫婦に言葉や態度で示してくれる両親が居なくなったら、妹夫婦とは縁が切れるかも。
回数重ねてるっぽいのに家に入れて飯食わせてる自分も十分悪いと思うが?
デモデモダッテが始まるかしら?w
うちも家族の時間過ごしてるからで断ったらすむじゃん。
>>553 傍若無人な実妹夫婦が帰った後に、旦那にすまなさそうな
そぶりどころか肩まで揉ませるとは…
なんか似たもの姉妹な気がしないでもないね。
>>546 >一生涯何度も花開く英知と教養と才能、幸運に恵まれそう。
あなたは何物ですか?小説家?
私まで娘を作って千花と名付けたくなるじゃないすか
最後に残った若い魔法使いなんだろう。
産婦人科の待合室の子供を遊ばせるコーナーで
4歳息子と1歳10ヶ月の娘を遊ばせていたら
娘と同じ月齢くらいの男の子がおばあちゃんとやってきた。
呼ばれたので子供二人を遊び場に放置して会計に行ったら
遊び場にいた男の子のおばあちゃんが
「どうしてそういうことするのっ!!ダメでしょっ!!んまっ!!乱暴な子ね!!」
とすんごい剣幕で怒っているのが聞こえて慌てて戻ったら
「よしよしもう大丈夫よぉ〜ヒドイ事されちゃったね」と男の子を宥めていた。
てっきり男の子がうちの子を叩いちゃってか何かして叱っていたのかと思い
「大丈夫ですよ」と言いに慌てて戻ったのに
うちの下の娘が相手のおもちゃを取ってしまって
男の子を泣かしてしまって手は上げてないらしい(息子談)
「すみませんでした!!」と謝ってすぐに去ったけど
自分の孫が可愛いあまりにあの怒り方は異常だと思った。
男の子なんか多かれ少なかれ叩いたり叩かれたり
自分の孫だってそのうちそういうことが起こるのに。
最近言う昔よくいたカミナリオヤジには大賛成だけど
ああいうおばあさんも昔からいるなぁと思った。
夜釣り?
自分の娘が他の子のおもちゃとったのになんちゅー言い草だよ
だいたい、なんでそんな小さな子供2人を「放置」して会計に行くんだよ…
それだけで他の人から嫌がられるよ、今の世の中じゃ。
>>562 子供の遊ぶ場所でおもちゃを取ったくらいで
医院中に響き渡るくらい大げさに怒鳴ることか?
謝れば済むことなのにさ。もちろんおもちゃを取り上げるのは良くないし
注意すべきことだけど
孫可愛いさに余所の子を怒鳴りつけるのは気分悪いよ。
>>563 後だしだけど会計と遊び場は目の前。
払っていると遊び場が後ろになる。
わざわざ抱いて連れていかないし
小学生が遊ぶようなとこじゃない。
>>561 あなたがおかしい。
自分の子可愛さに、他人の子にしたことを棚上げしている。
連れて行かなかった結果、あなたの子が原因でもめ事か起こったんでしょうが。
図々しい。
1歳10ヶ月は、ほんのちょっとでも連れてかなきゃいかんでしょ。
ちょっと目を離した隙に何するか分からないのにさ。
>>564 貴女がみていない時に、どんな遣り取りがあったかも判らないでしょう?
そのお婆さんが何回か注意したのいかもしれない。
貴女nお子さんは一回だけ、おもちゃを取り上げたのかもしれない。
でも貴女は見てなかったんでしょう?
見ていない時点で、文句付ける方が迂闊。
次からは、ちゃんと見ていればいいよ。
564は二人の子持ちで、
オモチャの取り合いなんて日常茶飯事だろうから、
「そんなことぐらい」と思うかもしれないけどね、
やっぱり、他の子が使ってるおもちゃを無理やり奪うのは「悪い事」で
それを誰かに叱られる事は、子どもにとっていいことだと思わない?
逆にそのおばはんが叱らずに、男の子をなだめてたら、
564は娘が(意図的ではないにしろ)意地悪な行動をしてた事にも気付かないでしょ?
そしたらどうやって謝れるのさ?
なんでいちいち反応するのかね。
いくら育児板が初心者が多いからってひどすぎる。
そりゃあ自分の可愛い娘が
見ず知らずのバァさんに怒鳴られりゃあ気分悪いさ。
何度か注意した時間なんてない。
離れてすぐの出来事。
4歳息子は妹を庇うほどの知恵はまだない。
そのバァさんは男の子の母親の検診に付いてきたらしい。
待合室の遊び場でおもちゃ取られてキィキィ言うなら
家で面倒見てろよって思った。
もちろんおもちゃを取った娘も目を離した私も悪いけど。
ああいうバァさんに育てられる子がマザコンになるんだろうな。
そこは「三文安」と言わないと
>>568 叱ってくれたならありがたいよ。
けどヒステリーに怒鳴られたから頭にきてんだよ。
遊び場にはうちの子達とその子しかいなかったから
泣いてればうちの子が何かしてしまったか聞くよ。
>>569 エラソーだね。
lthkhH4C
もう来るなよ。
文句あるならばーさんに言えよ。
ここでいくら吼えても粗探しされて余計に苛立つだけだぞ。
可愛い娘を遊び場に放置?
意味がわかりません。
>>577 車内やSCの遊び場に放置なら問題だけど
目の前の遊び場に放置だよ?
放置 と書いたのが悪かったかも知れんが結果放置だからね。
>>574で自分が書いたことを立証したいんでしょw
ID変わるまで遊んでやるから頑張って。
ID変わったらいい人ぶって
明日はあなたの善き相談者になってるかもしれないかよ。
>>564はもう出て来れないか、ID変わってから擁護しに来る悪寒w
なんで俺絡まれてるの?w
そんなにいじられたいのかコイツwww
>>579 言いたいこと言い放って気分がいいから
ID変わってここで擁護しちゃうと
明日一日書き込めなくなるし来ないよ。
携帯からだから。
>>580 えーっ?
まさか男のふりじゃないよね??
>>580 ID変わっちゃうから早くいじってくれよ。
>>579こそ 同意! みたいな自演しないでねw
なんだ、非常識でバカな親の開き直りかw
まぁ目を離した隙に、事故に合わなきゃ良いけどね。
その時に他人のせいにするなよ?バカ親さんw
何かしてしまったかすぐにわからない時点でもうね。
産婦人科って事は3人目?
2人さえも面倒見れないのに3人…
釣りじゃなくて本物だったら周りの人に同情するわ。
>待合室の遊び場でおもちゃ取られてキィキィ言うなら
>家で面倒見てろよって思った。
待合室の遊び場でおもちゃを取ってキィキィ言われるのが嫌なら
一瞬たりとも目を離すなって思った。
>>578 バーサンが連れてた孫が乱暴者じゃなくてラッキーだったねー
>>583 自分かいつも自演してるからって、他人も自演してるなんぞ決め付けるもんじゃないよ、見苦しい。
なんでこんなしょうもない釣りに全力で釣られてるの?バカばっかり。
ID:lthkhH4C
いい加減、みっともないよ。
>>559 >てっきり男の子がうちの子を叩いちゃってか何かして叱っていたのかと思い
>「大丈夫ですよ」と言いに慌てて戻ったのに
釣りなんだろうけど
先ず考えるのが「自分の子が被害者」っていう設定なのがワラタ。
lthkhH4C
またいつか楽しませて下さいね。
レス内容もIDもちゃんと見てないし、自演決めつけるし、言ってることは支離滅裂だし、釣りにしてもお粗末だね。
頭悪いんだろうなぁ。
もっと本を読んで勉強してから来なさいよ。
????なんだこの流れ…
2歳にもならない子供がよその子供のおもちゃを取ったくらいで
怒鳴られたらいやでしょ…
たしなめる程度ならわかるけど。
病院の待合室の子供コーナーはまさに
大人が会計する際に子供を置いておくところでしょ。
自演って言われるねこれ。いいけど。
>病院の待合室の子供コーナーはまさに
>大人が会計する際に子供を置いておくところでしょ。
えええぇ〜、そうなんだ。知らなんだ。
うん、言われるね確実に。
確かにいい大人が2歳にもならない子供に怒鳴るのはどうかと思うけどね。可愛いさあまってという点ではどっちもどっちな感じ(まず自分の子が叩かれた?と思いこんじゃうあたりとか)
>>594 本人って言われても仕方ないね。
子供が怒鳴られる原因を作ったのはlthkhH4Cだからね。
原因→少しであれ目を離して状況が把握できてない。
実際のところ悪いのは相手の子だった事も考えられるのに
見てないからフォローもできない。
わざわざ連れて行かないし、って、子供達2人で『他の子がいない時』にだけ言えることでしょ。
他の小さい子がいる場合は、トラブルにならないように連れて行くもんだと思うよ。
>4歳息子は妹を庇うほどの知恵はまだない。
って言うなら尚更。
しかし、この時期からこれじゃ、将来モンペか…
3人目出来てるんだったら、これからも放置やらかしそうだしな。
>>594 普通の話ならその見方も確かにあるけどよく読みなよ。
釣り針がんばってあちこちにちりばめてあるからw
こんなのにウホウホ食いついる人多数ってどんだけレベルが低いんだと。
擁護する気はないけど、そんなヒステリー婆さんは嫌だな。
1歳10ヶ月にそこまで言う必要ないだろ。
自分も最初は大げさでイヤなばーさんだなぁと思ったけど、その後のレス見て
>>559の自業自得だと思い直したよw
>>595 病院にもよるんだろうけど、そう言われたよ。
呼ばれて子供の手を引こうとしたら、いいですから、って。
確かに時間かかっちゃうしね。
会計場所の真後ろに遊び場があるなら、自分もそのまま遊ばせてしまいそう
どっちもどっちな話だなw
しっかしおもちゃを取られた!と真剣に怒るババといい、
児童館で邪魔!と言い捨てるガキといい、心の狭い人間が多いね。
いくら放置していた親にも非があるとはいえ、1歳かそこらの子に
そういう事言っちゃう神経が分からん。
>>606 「子供だから」って、親が世間に甘えきってるからでしょ
>>606があげた事例の場合、見てるといっても本当にただ見てただけ
どちらも本当の意味でちゃんと子供を見てたら遭遇しなかった事態
話をむし返して申し訳ないけど、子供に邪魔!!って言われるとホントに頭にくるよ。
前にスーパーの階段を上ってたら、年長くらいの女の子が駆け下りてきて、いきなり
目の前で「邪魔!!」って言われた。
「何よ邪魔って」って言い返したら、後から来てた親の方に走って逃げたけど。
子供って状況判断してる訳じゃないから、相手が悪くない場合でもきっと「邪魔」とか
平気で言うんじゃないかなぁ
>>606の「児童館で一歳児に邪魔といった子ども」ってのは
明らかに、一歳児を放置してるバカ親が悪いケースじゃん。
心が狭いとかそういう問題じゃないよ。
んだんだ
>>608 私は頭にはこない。けど、同じような対応してるよ。
気分的には頭に来たから言い返す、じゃなくて
口のききかたを知らない子どもに教えてる気分なんだけど。
見知らぬ他人に叱られたり諭されたりすると、
ほとんどの子は大人しく聞くよ。
そういう経験(身近な大人以外の人に叱られる、諭される、教わる)は
子どもに取ってすごくいいものだと思うし、
逆に自分の子も叱ってもらいたい。
でも叱ってくれる人っていないんだよね、ほんとに。
大抵の子は
↑最後一行は消し忘れです
≫611
おとなしく聞いてくれるなんていいね。
私が注意した子供たちは、無言でこっちを睨みつけてくるよ。
叱られ慣れてないからか、どう反応していいのかわからないって
風情の子供もいる。素直にごめんなさい、っていえる子なんて
ほんのわずか。
豚切る。
こないだ、うちの娘(1歳半)とプレイルームで遊んでいたとき
うちの子が手に取る玩具をすべて横から「貸して〜」と言って
奪っていく3歳くらいの女の子がいた。
うちの娘が触った瞬間に、すぐ「貸して」と来るので
最初の2〜3回は貸してたんだけど、うちの娘が全然遊べないので、
「順番ね。今はこの子が遊んでるから、次に貸してあげるね。待っててね」
と言ったら、号泣。
離れた所で雑誌を読んでた母親が飛んできて、「どうしたの!」とすごい剣幕。
「貸してって言ったのに、どうぞしてくれない。」と泣く女の子。
そしたら、その母親が「うちの子はちゃんと貸してって言ったんですよねぇ?
だったら、どうぞって言ってやるのが普通じゃないんですか?
大人げないっていうか、残念です、なんか」とか文句言ってきた。
「えぇ〜?」と思って、「うちの子だって遊びたいわけですし、
横からどんどんと全部持っていかれるので…」と言ったら
「まぁ、もういいんですけどね!」とキレられて話を打ち切られた。
で、ちょっと離れた所でその女の子に向かって
「人に意地悪されると悲しい気持ちになるね。○○ちゃんは、優しい子になろうね」
とか言い聞かせてた。
思い出しても、なんか納得いかないし、ムカつく。
しまじろうの被害者か
>>614 乙
その親子はしまじろう信者だなきっと
プチですが。
キッズスペースで1歳の息子と遊んでいたら、ジジババ・父母・兄妹らしきグループが来て
ババと女児(10ヶ月くらい?)を残して他の4人はいなくなった。
それぞれ遊んでいるうちに、うちの息子がその子の方に近づこうとしたので
私は止めに行った。
すると、女児が泣き出した。
人見知りらしく、ババが「知らない人だからね〜」と言っていた。
その後ジジが登場。女児はまだグズグズ。
ババはジジに「知らない人がいるから泣いちゃったのよ」と説明。
息子や私が何かしたわけではないけど、その場に居づらくなって帰ってきてしまった。
放置子らしき子にも絡まれるし、なんか疲れた。
618 :
名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 13:47:29 ID:exddQLxI
>614
私だったら
「3歳にもなって一歳の子供が興味を示して触ったおもちゃに
執着するなんて、、、、、、随分精神年齢低いんですね。」と吹き出しそう。
>>614 同じ経験あり!!しかも向こうは5歳直前だという4歳。こちらは同じく一歳半。
びっくりして、お母さんに「あの、今のこの子達のやりとり、見てた上で仰ってます?
あちら(遥か遠く)でずっと雑誌読まれてましたよね?」
と聞いたら急に言葉に詰まりだしたよ。
でもギロっと睨むような目をされたのでムッとして、
「お嬢さんと同じ年頃の子が今いませんし、うちの子よりお母さんと遊びたいんじゃないですか?
ここ、あくまで”保護者も一緒に”の場所ですし」
って畳み掛けたら無言で泣く子の手を引っ張って出て行った。
>>619 咄嗟に、そんな風に上手に話せる人って尊敬する。
>>620 同意。
怒りで頭が真っ白になって何も言い返せなかったり、
逆上して感情的な言葉を吐いてしまい、雰囲気的に自分が不利になったり
そういう事が多く、
後から「ああ言えばよかった」「こうすれば良かった」と後悔することが多い。
場数を踏めば、もう少しうまくやれるようになるのかな。
それとも天性の才能だろうか。
622 :
名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:38:04 ID:EdmLZf4t
自分は納得いかないんだけどここの皆さんはどう思われますか?
小学生の娘のイベントに行きました。場所は公立の体育館。
閉会式が始まる頃、3歳くらいの女の子が大音響で号泣していました。
(小学生対象のイベントなので幼児は本来は参加対象ではありません。)
その子の両親はすぐ近くに立って、上の小学生の子が閉会式で並んでいるのを見ていました。
閉会式が始まったら静かにさせるかなと思っていたのですが、
始まっても大泣きはおさまらず、両親は泣き止ませるわけでもなく
外に連れ出すでもなく、知らん顔。
泣き声は体育館じゅうに響き渡っているのであんまりだと思って、
「並んでいる子ども達がお話聞こえなくなりますし、
ご両親でいらっしゃっているんですから、お一人が連れて外に出られたらどうですか?」
と声をかけました。
(外といっても、広い体育館なのでロビーがあります。感じ悪く聞こえないよう
できるだけ丁寧に、笑顔で言ったつもりでしたが・・・)
すると母親が
「感じ悪っ!」
と捨て台詞を残してその子を連れて出ていきました。
その後、妹の泣き声が聞こえなくなって心配になったのか上の子が閉会式の途中でしたが
父親のところへ来たのですが、父親は
「うるさいから帰れと言われた。帰るぞ!」
とその子の手を引いて行ってしまいました。
公共団体が主催のイベントですので、フォーマルな場というわけではありません。
でも、一応「式」と名のつく場では対象ではない子が騒いだら連れて席を外すのが
マナーではと思って声をかけたのですが、間違っていたのでしょうか。
「主催者でもないのにでしゃばって、小さい子連れに冷たいオバハンね!」
と思われるような対応だったのでしょうか。
冷たいオバハンでしょうね。感じ悪い。
って言われれば満足なのか?
質問ならスレ違い。
普通の対応だと思うが。
何が悪いのかさっぱり判らん。
>>622 判定スレへ移動されたらいかがでしょうか。
626 :
622:2009/02/14(土) 10:54:15 ID:EdmLZf4t
622です。
スレ違いごめんなさい。
判定スレに移動します。
本当に2人目を産まなくていいの?と言う友人にカチムカ。
実家義実家共に年寄り&遠方で頼れない。
入院中上の子の預け先もないし、旦那の仕事、教育費等色々色々考えて一人っ子の予定だと何度も伝えた。
なのに「そんなの産めばなんとかなる、一人じゃ○○(うちの子)が可哀想だよ。
ほら、ママに赤ちゃん欲しいって頼んでみな!」だと・・
夫婦だけで乗りきっている人に言われるならともかく、実家近くに住み、毎日実母が様子を見に来て、
しょっちゅう実家に子を預けてお出掛けしてる人に言われたくない。
一度「じゃあ3ヶ月間一度も実家を頼らずに生活してみて、それが出来たら私も考えるわ」
と軽めに切れたら少しわかったらしく「あ〜、ごめん」と言って何も言わなくなった。
と思ったら久々会った先日、「本当に産む気ないの?可哀想だよ」ですと。
実親義両親すら言わないのに、なんてそんなに言うかな。
>>627 「3ヶ月間一度も実家を頼らずに生活できたの?」と聞いてやれ
初子(11ヶ月)で神経質なのかもしれないけど
12月からインフルエンザ予防で支援センター等
子供が多い場所には行かないようにしている。
近所にママ友もいないし、近隣の同級生も子持ちは私だけで密室育児になりがち。
こないだ遊びに来た会社の先輩(2歳子持ち)に会った瞬間、子が泣いた。
普段どんな生活をしてるのか細かく訊かれて
私が子供と支援センター等に出掛けないから
ママべったりな駄目な子だと言われムカっとした。
話題を変えようとヒブの話をしたら
アムのサプリ飲ませてアムの空気清浄器だから
ヒブを始め病気(新型インフルエンザ)にもならないので
予防接種も予防もいらないとアムの勧誘スタート。
やんわりスルーしたら説教された。
他にも逐一、私の育児を否定。
もう2度と会わない。
一緒に働いてた頃はいい人だったのにな〜。
アムに入会した時点で、会社の先輩だった人は消滅したんですよ
乙でした。
>>629 アムやってる人って、ロクなのが居ないって言うのが、
自分の中のデフォだな。
11か月で人見知りするのは当たり前でしょ?
そんなに大泣きしたんなら、その人が子供に好かれない何かがあるんだよ。きっとwww。
別に歩き回れる年齢でもないんだし、今は親子でのんびり育児で良いんじゃないの〜。
自分、3年保育で幼稚園に入れたけど、それまでは特別友達作ったりとかしなかったよ。
公園とかも時々だし、スーパーとかのキッズコーナーには連れて行ってたけど、
そこでの様子で、他のお友達との関わり方とか、きっちり教えてた。
入園当初は初めての大勢の子供に興奮状態だったけど、園で集団行動はきっちり学んでたから、
卒園する頃には、問題なかったよ。
>>629 大丈夫だよ。20〜30年前ならともかく、編むなんて借金できるだけだから。
ほっとけばすぐ自爆してやめるよ。
2歳子持ちだったら、何かやらなきゃ!お金も欲しいし、自己実現も!
とかお花畑第一弾だから、FO推奨。
ちなみに幼稚園あたりで第2弾、小学校低学年で第3弾がくるから、
スルースキルを磨いておくように。
これだけ経験を積んでるw私だが、まわりに金持ちになった人はいない。
っていうか、高学年で本格的にお金がかかり始めるとやめるw
だめじゃんw
>>627 いるいる。
私の周りにも2人目2人目うるさい奴がいるけど、そいつは1人目さえいない。
飼い猫を「うちの息子たち(キャハ)」って言ってるんだけど、まずは人間の子供を産んでから言え。
義実家ですら2人目2人目なんて言わないのにな。
編む等を初めとするマルチのヤツが必ず言う台詞。
自分の可能性を試したいの!
自分の力を試したいの!
マルチやってる時点でどちらもないと思うが。
で、断ったら「これだから専業主婦はダメ。世界が狭い。子供しか見てないからうんたら」pgrされた。
>>630-632、
>>634 以前は面倒見が良くて人柄の良い先輩だったので
まさか説教付きで勧誘されるとは思わなかったorz
アムに洗脳されて面倒見の良さが悪い方向に暴走してるのかも。
人の育児を貶しながら勧誘するのが許せなかった。
アムがそんなに素晴らしいなら国やWHOが推進するのにねw
とか言ってやりたくなったよ。
先輩はもうFOするけど、これからの為にもスルースキル磨かねば。
先輩はアムで夢を叶えるらしい。
夢のない人は可哀想と言われた。
自分の可能性を試したいの(笑)
自分の力を試したいの(笑)
スイーツ(笑)
>夢のない人は可哀想と言われた。
いやいや、アムを信じる先輩が可哀想です
金に目が眩んで勘違いな夢をいつまでも持ってる人の方が可哀想だよね…
642 :
名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 18:38:50 ID:GHXWrcF4
赤を連れて散歩中、向こうから40位の厚化粧女がやってきた。
端っこに避けたんだけど、その人も同じ方向にふらふらよろけて来て、
私の押していたベビーカーにぶつかりそうになった。
(赤は抱っこ紐で抱っこしてたので、中は空)
「すみません」と一応謝ったんだけど、その人は何も言わず、
すれ違いざまにぼそっと「あー、邪魔だ」と聞こえるように言い捨てていきやがった。
(゚Д゚)ハァ?
こっちは避けたのに、勝手にあんたがぶつかりそうになったんですけど?
邪魔なのはそっちでしょ。
だいたいいい年こいて、15センチほどもあるピンヒールなんか履いてるから、
白昼フラフラよろけるんだよ。みっともない。
643 :
名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 18:44:34 ID:pI/7Gvtk
うわ むかつくねー 早く忘れよ
>>642 >だいたいいい年こいて、15センチほどもあるピンヒールなんか履いてるから、
>白昼フラフラよろけるんだよ。みっともない。
いるよな〜歩けないくせに物凄いヒール履いてる人。
この前もヘベビーカー押してる明らかにママな人が、
10センチ以上はあるピンヒール履いて、カックンカックン歩いてたわ。
若い子やOLさんにも居るけど、まともに歩けないなら、
歩ける高さの靴にすれば良いのに…って、いつも思うわ。
赤ちゃんや子供連れで、どうしても正装しなきゃならないとか、
必要に迫られてとかなら、せめてベビーカーにでも積んで、履き替えれば良いのに…と、
もしも!何かがあった時に行動出来ない事と、靴が原因で事故になりうる事に危惧してしまう。
>>10センチ以上はあるピンヒール履いて、カックンカックン歩いてたわ。
膝をくの字に曲げたまま歩いてるから、すごくおかしくて目立つよね…。
本人はちゃんと歩いているつもりなのかなぁ。
でもまぁ642の赤さんが何もなくてよかったし、すみませんと言えるのが
偉いと思う。
高いヒールの靴やミュールは基本、車で送迎される人が履くものです
>>643-646 ありがとうございます。赤の心配までして頂いて。
人の格好とかはあまり気にならない方なんですが、ふらついて人に迷惑かける位なら
そんな靴履くなよって思います。
赤がぐずったんで抱っこしてたからよかったんですが、もし赤がベビーカーに乗ってる状態で
フラフラ突っ込まれていたのだとしたら、多分
>>642後半のような事を本人に言っていたと思います…
今日公園で子(一歳九ヶ月)と遊んでいた時のこと…
3歳くらいの男児が子にやたらちょっかいを出してきた
それだけなら全然問題はないんだけど
うちの子がその子に近づこうとすると
「こっちくんな!」「邪魔すんな!」「公園から出てけ」
と、叫ばれる…。
その子から離れて遊ぼうとすると
後をついてきたり 先回りされて、また文句を言ってくる。
しまいには砂をかけてきたので
「いい加減にしろ」と真顔で言ったら逃げていった
その子の母親はベンチに座って雑誌に集中
あー久しぶりに腹立った!
よその子相手にぶん殴りたいと思ったのは始めてだ
母親は何を考えて野放しにしてるんだろう
携帯から長文スマソ
>>648 分かる。
私は初対面と言ってもいいぐらいの親戚の子供に執拗に叩かれて(ヒーローごっこ?)
その子の親は注意しないし痛いしムカついたから親が離れた一瞬の隙に
「いい加減やめんとしばくぞコラ」(関西です)
と真顔で言ったらやっとやめてくれた。
可愛げのない子供ってウザイね。
あとバカ面して微笑ましく暴力子供を見守ってる親もぶん殴りたい。
子供に言い聞かせてるときに
おばさん店員等の他人が
あらあら〜ママに怒られちゃったの〜お?とか
ちいちゃいのに、そんなに怒らなくてもね〜え?とか
横槍入れてくるのにムカムカ。
しかも子供に話し掛けるから厄介。
親切のつもりなんだろうけど
もう少し状況を見てよ…
>650
お店の人が出て来ざるを得ないくらい、
650の叱る声が周りの迷惑になっていた可能性のほうが高いのでは?
公衆の中ではスパッと怒って終了くらいでちょうどいい。
店の人が横槍入れてくるってのは、
周りの人間がうるさくて迷惑してますよってことかもよ。
先日の話。保育園話で賑わうママの輪の中、
「親が自営で、そこで働いてることにして〜、他で仕事探してたんだけど〜、今また妊娠して〜w」
しかも1歳の子の上にあと二人もいるらしく、「子供は好きなんで〜」と語る。
子育て中、妊娠だとポイント高いし!自営使えるとか言って…
彼女は実際育児中&これから出産だから不正とは違うんだろうが、育児休暇明け、認可落選決定のママ達がかわいそうだったよ
>>649 私はスーパーで見ず知らずの子に追いかけられてあっかんべー→逃げる を繰り返されて
腹立たったから、その子引っ張って母親の所に文句言った。
母親はのんきに「え〜?何でそんなことするの〜」とか言ってるから、子供に
「よその人にあっかんべーなんてしちゃ駄目だよ!わかった?!」って言って帰ったよ。
たぶんその後子供に怖いおばちゃんだね〜とか言ってたんだろうなw
>627
むしかえします。その友人、この間COした友人にそっくり。びっくり。
言うな、と遠まわしにいってもその場は聞き流し、忘れた頃に、チクリやって来る。
めんどぐさいから、ストレートに言ったら、逆ギレされたよ。
そう言う人って、全て自分擁護で、相手にも気持ちが有るってこと理解出来ないみたいだね。タチワル〜!
654に便乗だーw
私も友達に、2人目2人目とうるさく言われる。ちなみにその友達は
3人の子持ち&実母と同居。…実母さんが半分以上子育てしてるやん。
そして旦那は浮気してるやん。訳わかんない。
私は一人目が中々授からず、ずーーっと小姑、姑その他に
「まだぁ?」攻撃を受け、やっと授かったら
お決まりの「二人は産まんとね」
で、二人目産んだら(女児二人)「男じゃなきゃ、話にならん!」(舅談)
だと。
自分で産め!と叫びだしそうになった。
保険の外交をしているママが近所にいて、最近しつこい。
契約の勧誘ではなく、外交員をゲットするためのキャンペーンらしい。
「来てくれるだけでいいのよ。ようはサクラよ!来ただけでバスタオルもらえるのよ!」
「ねえ、どうしても時間取れないの?!」と恨みがましい目を向けられても知らんよ。
大体私もうすでに仕事してるし、あなたの顔を立てる義理もない。
あそっか、失礼しました。
キッズスペースに行ったら2歳前後くらいの女の子が1人でいて、周りを見ても
誰もいないし10分くらい待ってみても誰も来ないしヤベーと思って店員に迷子
報告をしたら、
「あーその子よくいるんですよー。いつもイイコで遊んでるから大丈夫ですよー。
お母さん(=私)、手があいてたら見てあげてくれる?」
とか言い放ちやがった。
私が店員に言ってるのを見てか?母親らしき人がススッと放置子に近づいてきて
頭をひとなでしてまたどこかへ行った。
カチンとも来たけど、この時代に怖すぎる…このスーパー…
>660
それ、もし万が一その子がいなくなってたりしたら店員に
「お母さん、手があいたら見ててってお願いしましたよね!」とか言われそう。
あまりにも危機管理が甘すぎるよ・・
>>651 怒鳴ったりしてるわけではなく
「今日はこれを買うんでしょ?だからこっちはナシだよ。また今度ね〜」
みたいなやりとりを売場の隅でしてても迷惑かな…
そのおばさん店員は
私が子供と何か選んだりしているときにも
話に参加したがって近寄ってくるから
子供が好きなだけで悪気はないんだろうけど
ちょっとやりづらいよ
>>648 自分は幼稚園時代に同じ年の園長息子にそれをやられたよ…
家の力的にはむしろこっちが上だったので、深刻な事件の際には親、祖父母が乗り込み解決したが
男女で強弱がはっきりしていたのと田舎なのとで小学校でも「こっち来るな!」友達と遊んでいると
「はいはい終わり、あんたは外!」と運動場や廊下に追い出され、「学校から出て行け!」とわめかれ…。
親達はまさにその「いい加減にしろ」を言い続け、親にも謝罪させてくれたが、悪童すぎてどうにもならなかった。
4歳〜11歳まで、ものごころが付いてからは毎日神様があの一家を殺してくれますようにと祈っていた。
11歳の時、その園長母が園運営や通園児童の親ともうまく行ってなかったとかで、JR線上で自殺した。
線路に寝ていて、身体がどうバラバラになったかまで近所で話題にされたから、つまりそれぐらい
周囲の評価も底辺になっていたんだろう。
処置無し餓鬼を放置する親にはそんな報いが来てもいいと思う。
昨日娘を迎えに行ったついでに回り道したら、園長宅跡が更地になっていたので思い出した話。
今の園長先生はとてもいい方です。
(今になって思えば、あの糞餓鬼、男児のくせに園長な母親のオバチャン口調をまんまコピーしてたな…)
>>663 その園長息子が今どうしてるのか気になる。
さすがにかなり大人しくなり、いつの間にか引っ越して行きました。
でも最後までとにかく「謝罪できない餓鬼」のままでした。
これといって長所もないピザでしたので、あんな事を余所の地でやれば決して許されず
報いを受けてくれたのではないかと。
父親だけは悪い話をそう聞かず、大工さんだったので同業の人との繋がりも必要だったようで
家が長い事残っていましたが、それさえもようやく消滅してくれましたので思わず書込みを。
田舎なので何かに失敗した人が逃げ帰ってくる場所でもありますが、万が一現れたら……
自分のクローンみたいなのを連れて来ない事を祈ります。
その子、何か障害があったんじゃなかろうか?
母親もそれを苦にして自殺したのかも。
娘5年生 特に大きくもないし、服も年相応の格好をさせているつもり
先日バスに乗ろうとしたら娘は大人料金と言われ反論
しかし「お客さん勘弁してくださいよぉ〜」と信じない
あいにく年齢を証明できるものも持っておらず
水掛け論になったがバスの運転手が折れた(発車時間か?)
でもあの態度は絶対信じていない「はぁ・・・」とか言ってたし
それから十数分周りの視線が冷たく痛かった
恥ずかしいのと腹立たしいのとで運転手の名前を見ておかなかったのは失敗
今度から身分証明のコピーでも持ち歩こう
ショッピングモールに入ってるお店で
袋にボタン・ハギレ詰め放題がやってた。
私は子連れだし特に欲しい物でもなかったから
流し見してたけど、婆と孫(60過ぎと2歳くらいか)が居て
婆はもう夢中になって詰めてる。
孫はそのわきでボタンを床に投げたりしてる。
見かねてわざと「あららうっわー」って言って拾ったら
婆が今気付いたとばかりに「○○ちゃんもうだめって言ってるでしょ!!」
と言ってまた詰め詰め。
そのまま私はその場を離れたけど、一回りして帰ってきたら
ボタン散らかしてそのまま婆おらず。
拾って戻しておいたけど、なんだかなあ…。
婆に「みっともないですよ〜♪」とでも言っておけばよかったよ。
うちの近所のペットショップ(SCの中にある)
先日、でっかい声で「いぬ〜〜〜〜〜〜〜〜!」と
サークルに入ってる犬を呼んでる女の子(4歳くらい)がいた。
買い物中もうるさいし、他にもその子の友達らしき子供が数人ウロウロしてる。
売り物のおやつをいじりだしたので
「お母さんと一緒にいなきゃだめだよ」と言ったら
「い〜るよ〜」と、「い」と「よ」に力を込めて返事。
いかにも、あーうるさいなこのおばさん!って感じ。
どこのいるのか聞いたら、店の外の通路のベンチ。
「それ店の中にいるって言わないよね」と幼児相手にムカついてしまったw
ペットショップと本屋は託児所じゃねー。
とにかく孫ちゃん命の実母。
一歳になったばかりの娘が歯磨きを嫌がって大泣きするのを見て
「これじゃあ孫ちゃんが可哀想すぎる。まだ一歳なんだから
歯ブラシ渡して自分で噛ませるだけでいいのに」と言い放ちやがった。
口腔ケアだけはきちんとやりたいし、何かあって歯医者に行く方が
もっと可哀想だと言ったが
「こんな年齢で虫歯になるワケがない。あんたの時は3歳まで
虫歯なんて出来なかった!」とモニョモニョ。
とにかく自分の育児論が一番正しいと思っているので
衝突する度にイライラする。
>>670 ボタンや端切れってどういうときに役に立つの?
675 :
名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 15:26:02 ID:GM8RmQ2R
こんなときやあんなときだぎゃ
676 :
名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 08:09:49 ID:lMjTM/4y
>663
いまでいう発達障害もあったんだろうね。
一旦執着するとしつこいから。
自分は中学の時同じ目にあった。
でも結局相手(男子生徒)の母親は在日で「馬鹿にされてたまるか!」な
人間だったので話が通じなくて教師もお手上げ。
しかし結局親子で孤立して行った。みんな内心嫌っていたらしい。
最近顔のつくりで相にあわないタイプってわかるようになったよ。
麻薬でつかまった俳優のその顔のタイプのには
良いのがいない。そのしつこく虐めて来たのも同じような顔立ち。
子供の学校で問題起した教師も全く同じタイプの作りだった。
向こうは向こうで相にあわない顔付きや顔立ちのを虐めたりするんだろうな、、、。
昨日行った美容院の店員、最悪だった。
行く度に、けっこう時間のかかるお高いトリートメントをしてもらうんだけど、
妊娠中&赤ちゃんがえりで母命になってる2歳児を夫に預けての外出
ということで、簡易型のトリートメントとカットで、という風にお願いした。
すると、美容師が子持ちの×1で、自分がいかに不幸で大変か、
そんな風に夫に育児を手伝ってもらったり、二人目を授かったりが
いかにうらやましく聞くたびにどれだけつらくなるかを延々と語り出した・・。
途中からはもう半分以上私の悪口みたいになり、
「夫の給料でこんなに遊び歩く妻じゃ捨てられても文句言えない」だの
「妊娠中すら美容院も我慢できないのってある意味すごいよね」だの
「甘えているとすぐ浮気される」だの、自分が元夫にされただけだろ!という
内容のオンパレードに・・。
髪を人質にとられているので、超〜イライラしつつなんとか受け流し、
なんとか仕上がりは普通。
「こんな客にもしっかり仕事してあげる私ってえらい」オーラむんむんだった。
長く通ってた美容院だったけど、もう二度と行かない。
ネットのアンケートにもばっちり書いてきたよ。
保育園の園長がイルァッ…!と来る。
入園説明会で15分喋る予定のところを45分以上熱演。
その内容が
「私も仕事をやっていて、保育園に預けていた子供は年頃になって立派にグレました。
もっと構ってやれば良かった。お家で育てられるのが一番なんですけどね〜」。
「以前ワタシ、車に轢かれてちょっと大変なことになったこともありました」。
朝、園まで子を送りに行く途中、道路のど真ん中をてくてく歩いている園長をよく見掛けます。
轢かれても何も学んでいらっしゃらないんですね。
迎えに行った子供がグズグズしていると、「いいものあげよっか!」と菓子袋を渡してきます。
菓子で子供を釣るのは教育上、いかがなものかと思います。
一番ムカ付いたのが、登園した子供に向かって
「可愛いね〜。ずーっとちっちゃいこのままでいて欲しいね〜。
お 薬 使 っ て 成 長 止 め ち ゃ お っ か !
ママもお薬使ってキミにちっちゃいままでいて欲しいって〜!お薬使う?」
と言ったこと。
成長の遅い我が子が、それでも朝初めてトイレでのうんちに成功して喜んでいた気持ちが
台無しだよこの電波野郎。
……それはもう役所とかに相談しないといけないレベルでは…。
子供預けるの不安にならない? 更年期障害かなにかなんだろうか?
百歩譲って、園長が車に轢かれるのは仕方が無いと思うけど
菓子で釣るのはいかがなものかと
何でウチの子には貰えないのか?等あとあとトラブルになりそう。
>薬で成長止める〜は軽く冗談で言ってるんだろうけど
冗談に聞こえないよね。
今から県とか上の方に、相談という形で話してみたら?
そんな園長、変わってくれた方がラッキーだよ…
682 :
名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 12:12:54 ID:BDL0yfSu
>>678 成長の遅い子供を保育園に預ける(働く)なんて・・・。
自分が好きで預けたんだから園長に文句言えないんじゃない?
678です。
良かった、自分の心が狭かった訳じゃなくてやっぱり園長が電波だったんだ。
園長以外、職員さんはイベント等でも細やかな心配りをしたりして頑張ってるし、
子供にも仲のいい友達が出来ているので園は変えたくないんですが、
園長の「薬」発言には激しくビキィ!となりました。
ただ役所に相談するとしても身バレしたら転園せざるをえなくなりそうだし、
今転園となると次の園に入れるかどうか分からないしでもやもやしてます。
本当になんなんだろうあの人。
ちなみに「薬」発言は
「私もムスメがちっちゃいころに『お薬つかう〜?』って聞いてたのよ〜。
子供はちっちゃいままでいて欲しいわよね〜!」
から来たとのこと。
園長の子は保育園に預けたせいではなく、そんなことを言ってたからグレたのだと思います。
>>683 今度言われてムカついたら、
「子供の成長を楽しみにしない親はいないと思いますよー。」
とかわしとけ。
そのうち母親達とも親しくなるだろうから、その時にさり気なく園長のことを聞いたら?
どうしても許せない時には、市じゃ身バレも特定も簡単だろうし、隠蔽もないとは言えないかも
しれないから、県へ。がんばれ。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\
|__|__|__|_ ((´∀`\ ) よしよし☆寒いからあったかくしましょうねー!
|_|_ ギャー __i''' )ヽ\
||__|(⌒─⌒) ⊂).丿/⊂) )
|_|_| 从;ω;∩ | \ 丿/ (
|__|| 从人人从. | |\__/:::::>|
|_|_|///ヽヾ\ | | ::::::::::::ゝ
──────── ヽ::::::::::::|/
>>677 最悪だね・・
私もそこまでじゃないけど、
お決まりの「お仕事何されてるんですか?」の質問に
今は無職だと答えたところ、
「今時専業なんて贅沢って言われません?
今は皆さん子育てしながらでも働いてますよね?
私も産後半年で復帰しましたよ。
何か外で働けない理由でもあるんですか?」だの
「私は夫におんぶに抱っこで専業主婦、というのは
性格的に無理ですね〜。なんか悪いじゃないですか?
多分自分のものとか一切買えないですね、遠慮しちゃって」
と話し出した。気分悪かったけど「ハァ・・」と適当に相槌打っておいた。
もちろん二度と行ってない。
>>687 向うから話題をふっておいて、客を不快にさせるとは…頭の悪い店員だ。
仕事休みだったんで2歳なったばかりの子と支援センターへ。
玩具を横どるわ場所を横取りしようと張った押してくるわ
自分が親だったら片時も目が離せないタイプの子が、
月齢が近くて遊びの好みが似ているからかタゲられた。
親は一応見ているフリはするものの、
玩具の中とか大型遊具の陰になる所とかまではついていかないので
気付いていない。
気付いても遠くにいたら止められないから、もう最初からポーズなんだな。
あんまり酷いので一遍大声で「押さないでねっっ」と一喝したら、
ヤベェって顔して逃げてった。
多分上の子がいてやったりやり返したりが当たり前で、
しかもソレが親にバレると親からも叱られるってもう分かってるんだろう。
手を出しても「怪我した訳でもないのに大げさだ神経質だ」と思う親の子には、
それじゃあこっちも遠慮なく怒鳴り散らしてゲンコの一つもやっていいって
風潮にならないだろうか。
>>687 私もそっくりなこと言われたことが…
「美容師は勤務時間が長いですが、仮に今結婚出産したとして、
どういうタイムスケジュールで仕事なさるんですか?
保育園に一日12時間くらい預けますか?」
って聞いたら黙った。
預けるって言ったら病気の時は?とかたたみかける予定でした
いい加減な事言う独身に限って病児保育とかも知らないし
12時間も、フルならよくある話なんだけどね
691 :
690:2009/02/23(月) 15:52:56 ID:mSd9hHV1
すみません色々読み違えてた
>>677 「夫婦ってお互いの気づかいや相手を尊重する気持ちが無いと
続いていかないですよね。
うちの主人は育児にも物凄く協力的で・・・・
たぶんこういうのも労いのつもりなんでしょうね。
今日も主人が行ってこいって出してくれたんですよ〜(はーと)」
---切ってる最中は怖くて言えないが、切り終えたら言ってやりたい。
まぁ可哀想な人なんだろうな。
そんな考えじゃ再婚したって上手く行かないだろうし。
そんな風に客にまで愚痴りたくなる程ストレスためてまで働かないといけないなんて哀れな生活なんですね。
プライドを持って仕事してる方はそんな失礼な事決してお客様に言いませんよ。
うちは主人が随分稼いでくれてるし育児も手伝ってくれて幸せです。
って言いたい…
>>677,687
うわあ思い出した。
自分は産後欝の治療に電車で病院通いをしていて遭遇した。
相手は小中時代のクラスメートで、上から指折り10位ぐらいにはいた優等生。
なのでうっかり油断しすぎ、どうしてそのOLっぽくない服装でその時間帯の電車に乗って
いるのか応えてしまった。
もう一番言われたくない説教説教説教応援発破に電話にメール。
「それっておじちゃん達も凄く恥ずかしいと思ってると思うよ?申し訳ないからもっと
しっかりしなよ」
「綺麗な格好で行くんだね。(悪気のない笑顔)本当は遊びで行くんじゃないの?」
「そんな泣くけどさー、本当に苦労してる人達は泣く暇もないんだから、大事にしてもらってるの
本当にわかってんの?人間の屑になっちゃだめだよ」
電車の中で一時間ずっとこっちが泣いてもうやめてくれと言ってもわかりませんでしたか?
子供の頃は本当に賢い人でしたね、過去形なのが残念です。
お陰様でその直後、通院じゃなく入院になりました。
長男が病院外の鉄格子の向こうから一生懸命バイバイして帰って行く一ヶ月でした。
電車の中で一時間付き合うあなたもあなたですね
メンヘラの人ってよく分かりません
>>695 田舎住まいで当たり障りのない大きめの病院に行こうとすると、電車で一時間なんて
ざらにあるんです。途中で降りたら二時間近く後まで次の列車が来ない無人駅だらけだったりしまして、
どうしても逃げられませんでした。
神経質になっていたので車を運転しないようにしようと思ったのが徒になってしまいました。
入院したのは8年前のその時きりですし通院もしていません。
彼女にはその時以降、会っていません。自分と同じく一人っ子な娘だったので今も半径2キロ以内に
住んでおり、あの時の事は決して悪意で言ったのではないだろうと思いますが、二度と顔を見たくないので
そちらには極力行きません。
今は大分励ましちゃいけないとかも知られて来てるけど、
8年前じゃきっと甘え病位に思われたんだろうね。
気の毒に、乙でした…
それにしたって大の大人が衆人環境で泣いてやめてくれと言っているのに
執拗に笑顔で責めたてる方もおかしいよ
八つ当たりされたんだろうけど、結果いじめだよね。
人間のクズは、そんなことを平気で泣いている人に言えちゃう、元クラスメートの方だ。
鏡になっている言葉で、自己紹介したんだよw
>人間の屑になっちゃだめだよ(私は人間のクズだけど)
そう思うと少しは気が晴れない、かな?
本当に乙でした。
>>694 なんかその人こそメンヘラじゃないか??と思えるひどさ。
自分は正しいと信じきってる人って、自分の異常さに気づかないものなのかなあ。
>>701 その人、昔鬱やったんじゃないかな…
友人がそんな奴だ。
昔ちょっと精神的に不安定だったらしいが、それにしがみついて「アテクシが一番不幸!」アピールをしてくる。
(仕事で)眠れなくてさーと言えば「アテクシは1週間眠れてない!」、
(風邪で)食事できなくてさーと言えば「アテクシは持病で1週間食事してない!」と言う。
はいはいわろすわろすで流すのがベスト
>>703 鬱になったからこそ、「鬱になったアテクシ繊細!アテクシ特別!一番かわいそう!
だからあんたのは大したことないに決まってるのよ!」になったんじゃないかと思うんだが。
スレチスマソ
違うと思うけどねー
鬱病を責める人は怠け病だと思ってる人だと思うよ
>>704 いや、だからさ、
マジ鬱になるような人はそういうこと平気で言えるようなDQNじゃないんだって。
そういうこと言えるのは繊細ぶりたい エ セ 鬱 。
エセ欝かつ「私は欝(エセ)を努力と根性で克服した」と思い込んでる奴ほど
タチ悪いもんは無いからな・・・
この「本物の鬱を讃えよ!」みたいな流れも気持ち悪い
確かに706の思いこみもかなりおかしいな。
鬱病患者もいろいろだよね
>>709 >鬱病患者もいろいろ
昔風のうつは素直に気の毒に感じるけど、
新型うつって、ただの我がままで嫌なヤツな印象を受ける。スマソ
新型うつ病の症状
1. 自分の好きな仕事や活動の時だけ元気になる
2. 「鬱」で休職することにあまり抵抗がなく、逆に利用する傾向がある
3. 身体的疲労感や不調感を伴うことが多い
4. 自責感に乏しく、他罰的で会社や上司のせいにしがち
5. どちらかというと真面目で負けず嫌いな性格
>>710 それってもはや登校がいやでおなか痛くなってしまう子供レベルだよねw
こんな都合のいい時は元気の病も気からのものまで鬱に認定してしまっていいんだろうかw
うちの子は神経質で静かでない場所では抱こうが何しようがよく泣く
某赤ちゃん用品店にて、急いで買い物してたらグズリだしたんだけど
もうあと少しでレジの順番がくるから話しかけながらあやして並んでると
隣の列の妊婦と旦那らしきカップルがすごく大きな声で
「っるっさいっ!!」「暑いんじゃねえの!?」とか罵倒が始まった
凄い形相で睨んで直接言ってくるわけでもなくぐちぐちなじられた
まだ四ヶ月で声も大きくないのに、そんなにぐずる赤ん坊が
嫌なら他の店行けばいいのに…マタニティ用品なら他に豊富な所が
いくらでもあるし
平日空いてる時を選んで行ったのに赤の他人から散々悪口言われ
どっと疲れた…その夫婦の子供と同学年だったら嫌だな
4ヶ月の赤ちゃんの泣き声がうるさいとか、今から自分達も赤ちゃん産む人が・・・
そういう人が、泣き止まなくてイライラしたって赤ちゃん殴って殺したりするのかな。
あやしもせずに大音響で泣かせっぱなしなら迷惑って思うけどさ〜。
>>714 これ書いた人より貼り付けてるあなたがクズだから。
スルーが1番!
赤ちゃん用品店で赤の泣き声がイヤとかバカジャネーノって思うけど。
じゃあ、来なきゃいいよってしか思えない。
赤ちゃんだから多めに見てよが許される数少ない場所でしょーよ。
赤ちゃん用品店なんて、読んで字のごとく
赤ちゃんに必要な物を売ってるとこだからな。
そこで赤ちゃん泣いてて文句たれる方がちょっとなぁ…。
赤ちゃん堂々と連れていける場所で
赤ちゃんの為の店と言っても過言でないのに。
残念な人も多いんだね。
来なきゃいいのにとは思わないけど
その夫婦も数ヵ月後は我が身になるのにとは思う。
正直
>>712にはちょっとモニョル
>>717-718には大変モニョル
>>712 乙でした。
自分の子はもう大きいから赤○ンみたいなお店にはもう行かないけど
>平日空いてる時を選んで行ったのに
って気持がわかるよ。
愚図りやすいのをわかっているから周りの迷惑や赤のために
時間や場所を考えて動いているだけに凹むよね。
その妊婦と旦那は乳児検診や集団予防接種の時でも
まわりの子がうるさくてーと文句言いそうだね。
以前どこかのスレで、子供の集団歯科検診で他の子が泣くと
ウチの子も泣くから迷惑って書いた人の事思い出したわ。
住人にフルボッコだったけど。
>>719はモニョモニョ島へ流されておしまい。
そこで越冬してくればいいよw
>>719 モニョるモニョるってグズる赤子かよ。
言いたいことははっきり論理的に言え。言えないなら黙ってろと。
と、
>>717ー718がおっしゃってますwwwww
712ですが話を聞いてくださった方々、ありがとう
書き方が悪くてすみません
ぐずるのが嫌なら→ぐずるのが嫌で罵倒するくらいなら
というニュアンスです
泣き声よりも遥かに大きな声だったのと「ぐすん、ぐすん…→フエ〜ン」
となって15秒も起たないうちに罵倒されたので、周りの店員・他のお客さんも
驚かれていました
1番驚いたのはその方のお腹の中のお子さんかも知れませんし
子供の泣き声はこの先どんどん大きくなると聞くので広い心で対処する様
心掛けます
>>723 罵倒した夫婦の赤ちゃんが超泣き虫になるおまじないしといた。
>714
いちいちヲチスレから出しゃばってくんなボケ
>>712 乙。うちの子も似たようなタイプだったけど、成長したらかなり耳がよかったことが
判明。だから過敏に反応してたんだな…と納得したよ。
>>719 どうしてこんな未熟で幼稚な人間がここにいるんだろう。
>>719みたいにモニョるモニョる言うヤツは同人キモヲタだからしょうがない。
「もにょる」 とは、ある特定の特徴を持つ 「同人誌」 などを読んだ時に感じる、お腹の中がモニョモニョするような感覚、こそばゆい感じ、微妙にむず痒くなるような独特の感触を表現した言葉です。
主に女性の同人関係者が使う言葉で、「やおい」 系、「BL」 系の話題でよく出てくるようです。
語源としては、掲示板 「2ちゃんねる」 の 「同人コミケ板」 において、2000年7月に立てられたスレ (スレッド)、「へぼい本を読むと」 において最初にその概念が生まれ、また造語されました。
スレタイ (スレッドタイトル) を見ればわかるように、「へぼい本」 を読むと 「おなかがもにょもにょします」 という訳ですね。
ttp://www.paradisearmy.com/doujin/pasok2_monyoru.htm
ここの皆さんはもうミニにタコな話題かもしれませんが、書かせてください。
なんで人んちの家族計画に口出す人っているんだろう。
ちょっと前に父方の田舎に行くことがあったんだけど、
そこで会った親戚のばあさん(祖父の弟嫁)に、「まだ二人目お腹に入らんの?」と聞かれた。
マンドクサーと思いながら、相手ももう年(70くらい)だし、笑顔で適当に
「そうなんです〜」と答えた。
そしたら、私と一緒にいた6歳の息子に向かって、
「○ちゃん、パパにお願いせんといけんね。パパにお願いせんといけんね。
ママだけではいかんけんね。」ってニヤニヤしながら言って来た。
どういう意味か知らないし知りたくもないが、本当に下卑たこと言うばあさんにムカムカ来た。
おまけに子どもに向かって言うなよ!ニヤニヤしながらこっちチラチラ見んな!
そんな事があった後で、(上記の出来事は知らないし、関係ない話題の時に)仲の良いママに
「いい加減二人目(○○ちゃんのために)産んだりーやー(産んであげなよ)」って言われた。
悪い人じゃないし悪気はないと思う。
でも上のことのすぐ後ってのもあって、ショボーンな気分になってしまった。
想像力の欠如って、本当困るよorz
私も、生後5ヶ月の息子がまだお腹にいる時に、
近所の2児のママ(お腹に3人目がいる)に
「で?次のお子さん予定は?」
と言われた…。
自分が3人目産むからって「○○(私)ちんも、3人目産みなよーww」とは一体…?
>>727 うちの親戚にもいたよ…。
私の祖母の葬式の席で、いとこ子に
「家帰ったらお父さんに弟作ってってお願いしろよー」
と言い放ったジジイ。
いとこはシンママ。
いとこ子はおそらく『おとうさん』を全く知らないと思う。
(出産してすぐに、いとこ旦那のDVから逃げるようにして離婚したらしいので)
「うちおとうさんいないよ?」
と言ういとこ子にジジイは謝っていたが、老害はさっさと氏ねと思った。
むしろ祖母よりこいつが(ry
しかし、叔母(いとこの母)が
「やだわーおじさんに気を遣わせちゃったわーどうしよう」
って言っていたのにもムカついた。
いとこ子へのフォローは無しですか。
そんな叔母は私(1歳児持ち)に
「やっぱり2人は生まないとねー一人っ子は可哀想だからねー」
と言ってくる…orz
口出すなら金も出せ手も出せそしたら考えてやるよ('A`)
親戚って面倒くさいよね。
私も産んだ当日に二人目の話されたよ。
全身筋肉痛やら子宮収縮でウンウン言ってるのに、
もう一回産んじゃうゾ☆なんて気分になれるわけない!
「男の子か!じゃあ、役目は果たしたな!」っていう叔父さんもいたけど、
その人の息子、今をときめくNEETとサイマーパチンカスじゃないか・・・。
と思ったのを覚えているよ。
「どっちでもいいです。幸せになってくれれば」と答えたけど。
731 :
名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 18:01:06 ID:UqjjwXvp
そこで
「明るいうちから閨房のはなしをするなんてねえ、、、、
子供達だっているのに、、、。
年とって恥じらいっていうのがなくなりましたか?」
とにっこり笑って返してやるんですよ。
すごい返し方したのも親戚にいたな。
酔っていたのもあるけど
「いやあ、夜紙オムツの必要な年齢になると恥じらいがなくなっておおっぴらに
なるんだねえ。」
一瞬で高齢者だまらせたな、、、。
1人目を産んで4ヵ月くらいで初めて義実家に行った。
話の流れで「2人目は2歳は開けたいです。」ということを言ったら、
姑に「まだ産むの!?」と激しく睨まれた。
結婚前から私が子供好きな話をしていたし、姑自身2人の子供を産んでるのに、と驚いた。
姑の大好きな義弟嫁さんが不妊だから、私を目の敵にしてるんだろうけどムカつく。
(ちなみに義実家に行ったのは、大姑に会うためだった。)
今日子供の3ヶ月健診に行ってきた。
そこで医師の助手で年配女性がいきなり「二人目の予定日は?」と言ってきた。
意味が分からずキョトンとしていると私のお腹を指さして「あぁ妊娠してないのね」と。
まだお腹周りの肉が落ちてなくてポッコリしていたのだけど
産後3ヶ月で妊娠はおろか腹が出る程の妊娠周数になるわけない。
嫌味?それともボケてたのかな。
職業病じゃないかしら・・・。
私も言いたい!やつらばかりでうざい
737 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 12:06:47 ID:u806XSSU
>>733 ボンヤリしてたんだと思う。
と同じような事したことがあって、今でも申し訳なさに凹む自分が言ってみる。
電車の中で、隣に座ってた人が目の前の女性に席を譲ったら
「え、妊娠なんかしてませんけどっ」と言われ、
場が凍りついたのを思い出した。
妊娠三か月では、お腹ぽっこりの人も多いよね。
きっと、深く考えず口にしてしまったんだろうな。
>>733 医師の助手(看護師のことかな?)は事前に
パパっとカルテに目を通して患者のことを把握するんだけど、
多分、次から次から患者が来るから
カルテが前後してたとか、他の人と勘違いしてたとか
そんな事だと思うよ。
でも、本当なら「勘違いしてました、ごめんなさい」と謝るべきだよね。
看護師じゃないでしょ。
無免許の看護助手か事務じゃない?
742 :
名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:02:38 ID:StWQjFNL
>>730 私も産後間もなく体調を崩して退院できずに居るときに親戚が来て
言いたい放題だったよ・・・些細な事でも体がつらいときは神経磨り減るよね。
「子供は将来何にするの?医者か弁護士?無理かしらね?ウフフフ」と
口に手をあてて寝てる私を斜めにチロっと見た親戚のおばさんにイラっと来た。
今まで私の学歴を自分の息子(一流大学)と比べてさんざんプゲラしてくれてたから。
「子供が好きな職業に就いて自立してくれたら何でもいいです」と強い口調で言ったら
ムッとした顔して持って来た菓子折りをさっと奪い返して去っていった。
おばさんの息子は超高学歴だけど
「オレの資質に見合った職場が無い」(おば談)ともう10年ニートです。
GJ!
一度渡した菓子折持って帰るなんて卑しーい
買い物中に、おもちゃコーナーで
よその子がそこのおもちゃを独占したかったらしくて
近づいたうちの息子をいきなり叩いたり押したり引っかいたりしてきた。
その子は親も近くに居ないし、他の子も同じように攻撃されてて
思わず止めちゃったんだけど、後から来た母親が
「初めから見てないからわからないけど、この子が怒る何かがあったのかもね。」とか
「うちの子より皆お兄ちゃんだよね?うちの子のほうが小さいもんね」とか
自分の子の他害を棚にあげて、
終いにはうちの息子に「ちゃんと仲良く遊んでくれてた?」なんて疑って問いただす始末。
うちの子もそれまでポカ〜ンとしてたのに、その言葉で泣き顔に。
確かにその他害児は2歳くらいで、その場では一番小さかったけど
かといって、うちの子はじめ他の子も自分からちょっかい出してないし
反撃すらしてなかった。うちの子も他の子も引っかき傷出来たのに謝りもしないし、
上の子達の時から色んなママを見てきたけど、あんな気分の悪い親は初めて。
DQN風やギャル風のママのほうがよっぽど礼儀正しい気がする。
うへあ、乙、お子さんも超乙
最初から見てなかったって時点で子供放置と同じじゃないか('A`)
誰かを悪く言う資格ないよね
ぱっと見地味な母親だからって油断できない。
こないだスーパーの遊び場
間違って送信してもうた。
遊び場に3〜4歳と2歳くらいの男兄弟が遊んでて、ブロック独占してた。
しかもブロックで作ったものを「壊しちゃだめ!」と連呼し触らせない。
兄の言葉を弟が真似するからいちいち二倍生意気な口を叩かれた。
うちの娘は壊すどころか触りもしてないし、あまり興味もないのに。
母親は「だめよ〜」とも何も言わず見てるだけ。
その後見るからにヤンキー風味な若い夫婦と子供が来たら、びびったのか
「みんなで使いなさい」だの何だの突然言い出した。
メガネの臨月妊婦だからってバカにされたみたいでカッチーン。
そんなみっともない奴、聞こえよがしに( ',_ゝ`)プッ と笑ってやれ
先日生活発表会があったんだけれど
場所取りトラブルが多いから演目の保護者しか
会場に入れないうちの園
プレ待機所で並んで待ち、演目入れ替えとともに
並んだそのままの形で保護者は会場入りするって決まり
いい場所が欲しかったらプレ待機所に
少し早く行かなくちゃいけない
なのにクラスの子供の集合時間にも遅刻してきたくせに
並んでる下の子連れのお母さんも妊婦のお母さんも
どんどん押して押しのけて強引に入り
前のクラスの保護者のおばあちゃんが足がしびれて
立てなくてもがいてるのを皆が手伝ってるスキに
列を乱して最前列に行き
「良かった〜!」とビデオ撮影してる母親と祖母と園児の兄
という一家を見たら本当にムカムカきた
園児の兄は立てひざで最前列でも母親叱らないし
そういやこの人(名札つけてるから)運動会でも
他人の敷いてるマットの上に土足であがって
ビデオ撮影してたよなと思ったら
なおさら腹が立ってしまった
751 :
名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:48:20 ID:G1NQ0X/7
もうすぐ2才になる娘がスイミング行ってて、
2才半くらいの男の子に2日連続意地悪をしてしまった。
その子がおもちゃを片付けようとしたら体を押さえつけて「ダメ」とか。
娘には注意したけど、また次にその子に会った時に掴みかかって、
その子の母親がその子に「いいよ!」って言ったとたん
娘がその子に叩かれた。どうやらいいよ!は叩いていいよの意味だったらしい。
コーチも見てて、コーチが「今日は○君が強かったねー」と言ったら
「やられっぱなしが嫌ならやりかえせと教えたんです。
やっぱ、加害者の子の為にもやられるつらさを教えないと」と言われた。
確かに先に手を出したのはうちの子だけど、
掴んだり押したりしただけ。
体のでかい、ましてや男の子が叩き返すって事を教えるってどうなの?
男の子の親ってどんなことあっても女の子は叩くなって躾てると思った。
ツマンネ
>>751 え〜なにその言い草
あなたも相当最低ですけど…
とりあえず娘が勉強できて良かったんじゃない
人に意地悪すると痛い目みることもあるって
乱暴娘も躾ないとね
性別関係ありません
>>751 釣りだよね?じゃなければ痛すぎる親子だね、751が。
>>751 コーチが「今日は」なんて言う位じゃ
751は気がついてないだけで、娘さん普段から乱暴な子なんじゃないの?
気がついてないのか、コレ位と思って放置してるのかわからんけど。
1回2回意地悪されたくらいで叩いて良いなんて言わないでしょ。
そしてコーチもそのまま流したりしないと思う。
ちょっと考えを改めてみた方がいいのかもよ?
ちょっと所じゃなくてヌルッと変えた方がいいクマー
きっとあれだよ、娘が小学生になって、男の子の急所を蹴り上げてたとして。
それに対してやり返されたことでも、
「男のくせに女の子を叩くなんて最低!!」
ってあれ。
>>751 あー、あなたみたいな親に育てられたら乱暴な子供になるんだ。
勉強になるわー。
自分の子が他所様の子に掴みかかったりして意地悪したら
その場ではガツンと叱って
帰ってから同じ事をして痛さ・嫌さを教えるけどね。
それと女の子は叩くな じゃなくて
・人を叩くな
・女の子や弱い者は守れ と教えてる。
自分の娘は乱暴者で女の子らしく育ててないのにすごい考えだね。
ええー、スルー検定でしょ?
女扱いされない女ってのもいるからね。
相手が女の子だったら、どんな屁理屈をこねるんだろうww
762 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 00:06:54 ID:31EXYNI8
>>751 >>掴んだり押したりしただけ。
乱暴娘の母親が開き直り?凄いね。
非常識な母親もいたもんだw
釣りだといいね。
>>751は確かに娘の躾をもう少し考えるべきとは
思うけど、相手の母親の考え方もどうかと思うよ。
今時、『目には目を』みたいな方針はどうかと…。
私も男児持ちだが、やっぱりどんなジャイ子であれ
女の子を叩いてオッケーとは言いたくないなぁ…。
それよりは、耐えたりスルーする方面に向かわせたいなあ。
2歳に男女もないだろうよ。
女の子は暴力奮ってもいいけど男の子はダメってどんな理屈よ。
馬鹿なのは親で留めて娘さんはまともな女性になるといいですね。
ちなみに釣りじゃないと思う。こういう考えの馬鹿女は実際いる。
>763
子ども2人が小学生か年中以上くらいならそれもありだけど2才半でしょ。
その年令で男女差を持ち出すのはどうかと思う。
男の子ママンは自分の子に暴力はいかんと普段からしつけていたから
>751娘の(おそらく度重なる)暴力にも耐えていたわけで、そこまでで合格点なんじゃないの?
人生、やられっぱなしじゃ通らない場合もあるわけで、現に>751娘ジャイ子は
すでに調子に乗ってたんだから、この場合は、暴力×、女の子には手を出すな、
以上にやられっぱなしはダメだ、が勝った結果なんだと思う。
男の子はどんなことがあっても手を出しちゃいけない。
今からそれを教えておかないと、将来手のつけられない暴れん坊になる。
女の子はちょっと乱暴でも、大きくなれば収まるからOK。
と本気で思ってる女の子の親が近所にいる。
周りの女の子の親が諌めても聞く耳を持ってくれない。
そうか…
ウチはのまだ2才半に達していないから、リアルな幼子の理解度やケンカの
実情が見えてなかったかも。たしかに就学前の子供じゃ
なんで女の子は叩いちゃ駄目か何て理解も難しいだろうしね…。
私もちょっとズレてるかも。勉強になりました。
>>751 むやみに喧嘩を売っておいて、敵を作っているのは貴方の子ですよ。
男の子は女の子を叩くな! と、言うなら、
女の子は人を掴んだり押したり意地悪をしたりしないよう、
人から可愛がられるような子に育てなさい!
人を責めるのは、それからです。
770 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 03:30:36 ID:pRog+n+F
大きい声で、ヒステリックに「〇くんが叩いた!」と騒ぎだす子。やたらチクりまくるし、六歳で早くも嫌われ者。
771 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 03:45:58 ID:ZpQrJE1D
うちは年中男児だがやられたらやりかえせの方針。
正し、悪口言われたら悪口で返して、
手で叩かれたら手で叩き返すみたいに
やられたのと同じ事で返せと。
女の子にもそうしてるがどの親も
「先に悪口や手を出す方が悪い。仕返しされるのが嫌なら初めからやるな」
って考え。
さすがに赤ちゃん〜3才くらいのよくわかって無い子には仕返ししないで
「うぉっ!やられた!」と大袈裟に言って倒れたりと
演技するかスルーしてる。
幼稚園でも女児が叩いて男児が叩き返したって場合は
問答無用で「○○ちゃんが先にやったから悪いをだよ!」
とお友達から言われるそう。
773 :
名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 11:36:13 ID:k2WuFH37
昨日保育園のお遊戯会があったんだけど、同じ三歳児が出番の間ずーっと舞台の端から端までを走り回り、
他の子の前に立ちはだかるのを見て、
やっぱりな〜と思ってしまった。
入園当時から暴れるし噛むし、先生1人付きっきりで効率悪い。
うちの子も横に居ただけで噛まれたよ。親はいつもニコニコしてるだけ。
我が子の初お遊戯会は余所の子しか映っていない映像になってしまった…
せっかくDVD申し込みしたのに…
>772
うちの近所の親達もそんな感じ。
女の子の親達も自分の子に原因があって男の子に叩かれても
「そりゃあんた悪いじゃんw謝ってこい!」と。
もちろん男の子の親も「叩くのはイクナイ。謝れ」って感じ。
でもこれはやっぱり4歳以上で年齢差2歳以内くらいかな。
「男の子が叩いた」って事よりもどうして叩く事になったのかが重要にしてる。
中学の時に口喧嘩してた男子と女子が居て、女子が突然、男子の股間を蹴りあげた瞬間、
男児に激痛が走った勢いで女子をグーで頭をポカポカ叩きまくって
男子はその場にうずくまって動けなくなった光景を見たことあった。
女子ももちろん叩かれた痛さで号泣してたが
周りで見てた人達は真っ先に男子の方を心配してた。
女子の事心配する人は一人も居なかったよ。
女の子も大きくなっても乱暴な子は乱暴なんだよね。
ちょっと前のことだけれど、公園の地面に息子とその場で仲良くなった
女の子が棒で地面に絵を描いて遊んでいた。
そこに2才近く?の男の子が歩いてきてニコニコしながら息子たちの描いた
絵を片っ端から足で消していった。
少し離れたところから見ていたのだけど、近くにその子の母親がいるし
まあ小さいし、と見守っていた。が・・「○○くんお兄ちゃんたちが上手に
描いてるから気になるのねー」と母親は止めもせずニコニコ。
少し場所を離れてまた絵を描き始めた息子たちをまた追いかけて、
今度は息子の手を踏みつけた。
「なにするんだよっ」と息子が反論したが、小さい子には絶対に手を
出さないように、と言い聞かせてるのでぐっと我慢していた。
そこで私が何か言えばよかったのだが、まだその母親に期待して
まあ叱るだろう、とタイミングを見ていたらまだニコニコしてる。
気持ち悪いほど。
子が私に「足で踏んだんだよ」と言うも、引っ越してきたばかりで公園に
知り合いもいなかった私はひよってしまい、「でもまだ小さいから我慢
しようね」と大きな声で言うしかできなかった。
「でも痛かったんだよっ」と違う場所に行ってしまった息子の姿が
何ヶ月も経つ今でも頭から離れなくて。
ごめんね、お母さんダメで。その子にもその母親にも何も言わない私を
見てきっと自分を守ってくれない、と思っただろう。
それからはそういう場面に遭うと注意できるようにはなったけれど、
今でもその場面が腹立たしく哀しく思い出される。
その母親のヘラヘラ笑顔と共に。
>>775 > ちょっと前のことだけれど、公園の地面に息子とその場で仲良くなった
> 女の子が棒で地面に絵を描いて遊んでいた。
> そこに2才近く?の男の子が歩いてきてニコニコしながら息子たちの描いた
> 絵を片っ端から足で消していった。
> 少し離れたところから見ていたのだけど、近くにその子の母親がいるし
> まあ小さいし、と見守っていた。が・・「○○くんお兄ちゃんたちが上手に
> 描いてるから気になるのねー」と母親は止めもせずニコニコ。
> 少し場所を離れてまた絵を描き始めた息子たちをまた追いかけて、
> 今度は息子の手を踏みつけた。
> 「なにするんだよっ」と息子が反論したが、小さい子には絶対に手を
> 出さないように、と言い聞かせてるのでぐっと我慢していた。
> そこで私が何か言えばよかったのだが、まだその母親に期待して
> まあ叱るだろう、とタイミングを見ていたらまだニコニコしてる。
> 気持ち悪いほど。
> 子が私に「足で踏んだんだよ」と言うも、引っ越してきたばかりで公園に
> 知り合いもいなかった私はひよってしまい、「でもまだ小さいから我慢
> しようね」と大きな声で言うしかできなかった。
> 「でも痛かったんだよっ
776は誤送信です。なか朝からあんまり
776と777は誤送信です。本当にスレ汚し申し訳ない。
朝から
>>775のDQN長文を読んでテンぱってしまった。
ヘラヘラ母は確かにイクないけど、相手の子供はまだ2歳。
私の可愛い息子ちゃんを守ってやれなかった!って…。
恨み節のメンヘル長文に、朝からひいた。
>>778 誤送信したうえにソレかいw
>>775 気にしなくていい、というか、そんな事はこれから多々あるから気にしないように強くなるんだ。
これから他の事で補えばいいだけで、今度守ってやればそれでいいと思う。
小さい子に手を出さなかった息子君をほめてやって欲しい。
>>779を読んで
>>775が何故非常に不愉快なのかが分かった。
「息子よ痛かったのに我慢してがんばったね!」なら清々しいのに
ダラダラ長文で相手への恨みつらみ書いてるからだ。
納得(^-^)
>>775 そんなにしこりになってるなら、素直に「あの時ごめんね」って子供に謝ればいいんじゃないかな?
反省して心残りになっているのなら、その気持ちをそのまま子供に伝えればいい
親だって間違える事もあるし、まだまだ未熟なんだからさ
子供が覚えてて許してくれるならそれで良し
忘れてるなら尚更良し
案外子供ってけろっとしてるもんだよ
私もにちゃんで幅利かせてる「子供を守る」って言い回し嫌いだわ。
その9割ほどがそれほどの話じゃないだろってことばっかり。
でもさ。ここカチムカスレでしょ?
「カチンと来て、ムカっとした」事を書いてもイイじゃんないか?
ここで鍋奉行ならずスレ奉行してる方が、滑稽だわw。
>783
そもそもカチムカする必要もないことをネチネチとウェットに書くと注意もされるわな。
批判禁止の馴れ合いスレではないんだし。
確かに自分に酔いしれてて携帯小説(笑)みたいな文だね。
「二歳でも叱れよ!ニヤニヤして見てるな!」って普通にカチムカを表せば絡まれなかっただろうに。
>>780 粘着オツカレw
別にヘタレな自分にカチムカしたって話だからいいんじゃね?
人によってカチンってくる場所違うんだし、叩いてたらネタ減るよ。
子供には悲しい思いをさせちゃいけない!ってそこまで気負わなきゃぁいけないもん??
色んな理不尽な思いして強くなっていくもんだってば。
親が子供守るっていうのはもっと根源的な部分だとオモ。
ID:LtsrU0ppみたいな人は痛い。
何が不愉快なのかきちんと表現できるようになってから書き込めば?
人の尻馬に乗っかれて嬉しそうだね。
現在小6になる息子が1歳の頃に近所の友達にされた酷い行為、
@顔面に思い切り噛みつかれ、全治3か月の負傷、
Aビニールプールに全面からはがいじめにされ沈められ押さえつけられた、
1番の親はかなり謝ってくれた。
2番の親は全く謝らないばかりか、
「○ちゃんはくまさん(ぬいぐるみ)じゃないのよ〜〜」とヘラヘラ
私としては2番の親には今でも憎悪感じる、一歩間違えれば殺されてた訳だし
でも当の息子は1番の行為は今でも思い出すらしい、
同じ名前の友達には今も恐怖感じるんだよね〜〜と話してる。
私は2番の子と同じ名前の子は聞くだけでぞっとするんだけど
本人の恐怖と親の恐怖の残り方って必ずしも同じでないものなのだなぁと
子供の記憶の残り方から実感している。
775さんのお子さんもいつまでも当時の事忘れないのならケアしてあげてください。
ちなみにその友達とは現在もう付き合い無いので
現在どうしてるかまったく知りません。
791 :
775:2009/03/02(月) 13:38:32 ID:GweNMUk/
こんな盛り上がってしまっていたとは・・・。
確かに読み返してみたら自分に酔ってる文章だったな。
スレ汚ししてしまったみたいですみませんでした。
>>779,781,787さん
貴重なレスありがとうございました。
初めての子で自分でも神経質だと自覚していながら、一番不安でどうにも
ならない時期だったので過剰に反応してしまったと思います。
親だって未熟、強くならないと、親が守るのはもっと根源的な部分、
という指摘、心に刻んでおきます。
ありがとう。
>>780さん
反応してはいけないかもしれませんが、あなたのレスだけは不快です。
あなたのレスにはボスママに媚びてる嫌らしいコバンザメの匂いがします。
きっとストレスが溜まっていらっしゃるのでしょうね。お気の毒です。
初めて行った公園で
初めて会った小学生の女の子(見たとこ4〜5年生くらい)が2歳の息子のことを
何度もぶつかって転ばせてきた。
近くを通る振りをして体当たり→息子転ぶ→女の子通り過ぎて離れる→息子起き上がる→また近づいてきて
これを5回くらいやられた。
息子が「やめて!やめてよ!!!」と叫んでも知らん顔。わざとじゃありません、て顔してる。
「ちょっと、うちの子に何してるの?」と声をかけたらびっくりしたような顔で振り向いた。
親が近くにいないと思っていたらしい。
「わざと押さないでね」と言うとびっくりしたような顔のまま頷いて逃げてった。
初めて会った、何も関わってない、ただそこにいただけの小さい子にこんな意地悪してくる子がいるなんて信じられん‥。
大人にばれないように上手に意地悪できてるって本気で思ってる顔してた。
ID:LtsrU0ppがおかしい、というか不注意で騒がしい人なのはわかるんだけど、
ID:GweNMUk/の
>>791でのレスラスト2行で脈絡もなしに突然ボスママを持ってくるのは
さすがに変だよ。メンヘラ風だと言われても仕方ないんじゃないんかなあ。
もしかしてリアルでその辺りの問題をID:GweNMUk/が抱えてるんじゃないの?
>>791で馬鹿でメンヘラなのが確定した感じだね。
気持ち悪い。
こんなのが近所にいたら嫌だな…
>>792 乙でした。
私も子供が3歳のころ、公園でよく会う年中くらいの放置子たちがうちの子に
「かわいくない」ということをねちねち言われたな。(うちの子何もしてない)
で、うちのこのお友達には「○○ちゃ〜ん!かわいい!」だって。
その子達だけのときはこちらもそこに行かないようにしてたよ。
ただの構ってチャンだったのかな。
それにしてもなんなんだろうね。
793を書いた自分が言うのもアレだが、
>>794ほど酷いことを書かなくてもいいでしょ。
いくらなんでも794はID:LtsrU0ppだろうww
どっちとも味方がいると調子に乗って言い過ぎてしまうという
似たもの同士で笑える。
普通に791は気持ち悪いと思うのだが。
ボスママのへ媚びとかどこから来る発想なのかまったく理解不能。
大方近所で嫌われ者になっててそういう事に敏感になってしまっているのだろうが、791の場合は自分に問題があると思った方がいい。
被害妄想が激しくてメンヘラ丸出しで怖い。
もうどうでもいいよ。
801 :
名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 20:17:43 ID:iisuKJCq
>>791=775
やっちまったなぁw
お礼だけにしておけば良かったのに。
>ボスママに媚びてる嫌らしいコバンザメの匂い
いくら常識人ぶっても、この表現で本性丸出しw
_,,,,,,lllllllllllllllll,,,.
_,,,llllll゙゙゙゚゙. °゙llll,,_
,,lll゙゙ ´゙゙lll,,,
,ill゙゙. 、,,,,, : ,,,,,, ´゙゙lll,,,.
,il゙. lllllll' llllllll °!i,,
、ill゙. :  ̄ `゙li,.
lll `ll,
lll :lllllllllllllll,,,,,,_ °ll
lll :ll. `i,l!゙'. ll,.
!l, `ll,. |ll |ll.
゙li, `ll, :ll |ll.
!i, ″!llllllllllllll!' 、ll゙
!i, ,il゙
ll,, ,,il゙´
!i, ,,il!゙.
゙ll,,. ,,i!゙゚.
゙li,, 、,,,llll゙´
゙lll,,. _,,,,,lll゙゙゙
´゙゙llllllllllllllllll゙゙゙゚
買い物に行った時、隅のほうに幼児の遊ぶスペースがあるので子供(1歳半 男)
をそこで遊ばせつつ買い物をしてたんですが。一応ちらちら見ながら買い物を
してたんですが、そこに幼稚園の制服を着た女の子2人も遊んでて、
あとから息子が来たのが気に入らなかったようでちょっかいを出し始めたんです。
最初はつっつく位だったんですが、蹴ったのが見えたのであわてて戻ったのです。
次の瞬間ひっぱたこうしたんですが、息子がよけてスカったんです。
そうしたらものすごく怒ってひとりの子が押さえてもう一人大きく振りかぶった辺りで
私が間に入ったんですが、タイミングが合わず止めきれなくて結果私がその子に
ひっぱたかれてしまい、結構痛かったのででかい声で「いってーよ!」と言ったら
私が見てた位置からは死角だった位置に親らしき人がいて、あわてて謝られました。
ずっとその位置にいたってことは、ずっと見てたってこと?なんで止めないの?
結構痛かったし ぱっちーんって結構いい音するような勢いで叩かれたのですが、
私ではなく息子だったらと思うと・・・ 腹が立つ!
その子と親らしき人は即効消えたのですが、文句言い損ねた!重ね重ね腹立つ!
>803
10点。
近いからって1才半を遊び場において買い物…
まぁ人様のことだから別にいいけど
807 :
名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 07:07:50 ID:Wx7GrTTH
いるんだよね、「近くで見てましたから」とかいう親www
1歳をほおっておくなんてね〜
んで、子が三歳になったら一歳児ならちゃんと見とけ!ってキレるわけですねφ(゜゜)
809 :
名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:22:56 ID:WbCzTFhP
DQNのにほひが
どっちの親もその場に居なかったのに
自分→近くに居たからアタシは悪くない!
相手→近くに居たのに放っておくなやゴルァ
\(^o^)/
しかし女児が二人がかりで一歳児を押さえつけて殴るのってこえーな
今日寒い中1歳児と3歳児連れて20分歩いて買い物に行って、一緒に子供雑誌も買ってきた。
こどもはふろくを楽しみに(頑張って歩いて)帰ってきたのに、家についてあけるとふろくがない。
店に電話して聞いてみると巻末に付いてると言う。
そんなものないので、その旨伝えて、今日もう一度行くのはもう無理なので、後日交換という約束をして電話を切った。
落ち着いて確認すると、たしかに裏表紙の中側に袋がここに付いてたんだろうなぁ、というピラピラがあった。
orz
なんでそんなことするのかなぁ。
600円くらい払おうよ。
ふろくは欲しいけどそれ以外は無駄だというのなら、ふろくなんかじゃなくてそれなりのもの買ってやれよ。
もし、どうせふろくなんてたいしたもんじゃないから金払いたくないっていうんなら我慢しろよ。
そんな万引きしたのどういう神経してたら子どもに見せられるって言うんだろう。
あー。でも店の人に私がふろく二重取りしようとしてると思われたらいやだなぁ。
,.
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) メェメェ 8〜
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ ゛ 〜8
,) ノ,,_, ,;'ヽ) (○) (○)
し'し' l,ノ ヽ|〃 ヽ|〃
"''""""''""""""''"""""""''"""""""""""''""""""
>>812 単純にセットミスって可能性もあるのでは?
まあでも今年も始まった山○春のパンまつりのシール盗むおばさんってのもいるらしからね。ふろく盗むもありえるのかな?
付録を盗んだり、ページの切り取りはよくあるお。
付録二重取り(店員と対面してやり取りが必要)より、
付録盗む(コソーリ)のほうが不正としては自然だから、
>>812を疑ったりしないとおもうお。
812と似たようなことがあった。
スーパーでプリキュアメロンパンを買おうとしたら、袋が切り裂かれていて、中のシールが
抜かれていた。
勿論すぐに店員さんに言った。
たかが100円ちょっとなんだから買えばいいのにね。
>>815 むしった跡があるならミスじゃないだろ。
今年は仮面ライダーが久々にカードものになったらしいから、コンプしたければ玩具買って
こども雑誌買って劇場版観に行ってね商法をまたやってるのかも。
819 :
812:2009/03/03(火) 17:57:50 ID:tRIRBqZ7
レスくださった皆様ありがとうございます。
>815
>セットミスって可能性も
プレゼント応募のはがきみたいな感じで、付録の入った袋がとじこみになっていて、
点線で切り取られた跡があったのでそれはないかと思います。
あとそのスーパーのパン売り場には
「キャンペーン用のシールを、お買い求めにならない分まで持っていかないでください。他のお客様の迷惑になります。」
という大きな張り紙が…。
先ほどは、子に「帰ったらお昼食べてふろく見ようね〜」って励ましながら帰ったせいでショックが大きく、
なんだか必要以上にきつく書いてしまったかもしれません。
お目汚し失礼しました。
そうだったんですね。
楽しみにしてたのに残念だったし後味の悪い感じですよね。
パン売場の貼り紙も考えちゃいますね…そんな当たり前なことを貼り紙しなければならないなんてなんだかもう。
うちの近所のスーパーのパン売り場にもそれ書いてある。
そんな事する奴いるのか!?って思ってたけど、前に専用の用紙を全部バッグに入れたあと、売り場のパンからシール剥がして用紙にその場で貼りまくるおばさん見たよ。
店員呼んだら、万引きじゃない、警察呼ぶなら呼びなさいよとか叫んでた。
スレ違い失礼しやした。
パンのシールとか、景品が漏れなくもらえる物については
金券と同じ扱いになって窃盗罪になるんだよね?
814かわいい
独身子梨だけどおじゃまします。
私は水商売やってるんだけど
一緒に働いてる子でシングルマザーがいる。
子供が欲しくて籍は入れずに一人で育ててきて
強くたくましく育児してる姿に感動してお付き合いしてるんだけど
先日その子と三歳の子供が遊びに来た。
三歳の子供はうちで暴れまくりだけどその子は注意しない。
うちも気を使われるのも嫌だし放っておいたんだけど
襖の戸がはずれてその倒れた戸の上でジャンプを始めた。
さすがに新築だしそれは・・・と思ったけど
よその子に注意なんかできなくて
「アハハ〜何やってるのぉ」と笑ってごまかした。
きちんと言わない私も悪いけど
自分の子供がいけないことしたなら自分が叱ればいいのに
「私さん何笑ってんの?!危ないことしたらきちんと叱ってくれないと誰も私さんと遊ばなくなるよ!」
と私が叱られてしまった。
子供が悪いことして友達が叱ってくれたら楽かもしれないけど
私は彼女とそこまで踏み込んだ付き合いじゃないし
もっと仲良い子の子供なら叱れるけど
何で私が叱らないからって叱られなきゃいけないんだよ。
子育てに関してしっり自分の意見があるし尊敬してたんだけど
やっぱり自ら進んで未婚の母になるって
どこかおかしいんだろうなぁと思ってしまった。
>>824 お約束かもしれないけど、誰が来たとしてもその家の主は自分なんだから、されたら嫌なことは
ガンガン叱っていいんだよ!
されたら嫌なことで叱って、それでキレる親だったらこっちも願い下げ!
で、注意もしないで人に注意をしないことを文句を言うのは、叱る、じゃなくて怒る、です。
シングルになったのも押して知るべし、な育児だね。乙でした。
>824
> 子供が欲しくて籍は入れずに一人で育てて
この時点で大分おかしい。
自分が愛する旦那との間にできた子を、
二人で一緒に育てていこう、ってのが子育ての前提じゃないのかな。
子供だけが欲しいなら、養子でもいいじゃんと思う。
自分で勝手に籍入れないとしたら母親のエゴだし。
> 子育てに関してしっり自分の意見があるし尊敬
ちなみにどんな意見だったの?
今多い「子供に嫌われたくない親」なんじゃないのーそういう人多いよ。
>>824ですがレスありがとうございます。
私がおかしいのかな?と思ってましたが
そうでもないようなのでよかったです。
その子は不倫をしている時に子供を堕ろし
次にできた時はどんなことがあっても産もうと決めていたそうで
その不倫の人の子供を一人で産んだそうです。
子供の父親が「離婚したから」とその子のところへ来た時に
「この子は私の子供。あなたの子ではない」と言って追い返したそうで
私には真似できないしすごいなぁと尊敬していました。
商売柄シングルマザーが多くその子達に育児アドバイスをよくしていて
みんなが尊敬している感じです。
彼氏ができても子供を邪魔にするような言動があったら
すぐに別れたり子供一番で生きているのが好感持てました。
が、今回のことでやはり一線おこうと思います。
うん、一線置くのがいい。
普通の人は不倫をしている時に子供が出来て堕胎したら、次は幸せな結婚を出来た時にしよう、と
考える。また不倫なんかしないし、子供が出来ないように注意するよ。
しかも相手が来た時に追い返すって…子供にも父親と会う権利があると思うんだけど。毒親だわ。
不幸なアタシ・強いアタシ・頑張るアタシに酔ってますね
>828
うちのママは僕のために彼氏を変えるんだって
子が思うわけ?ろくでもないよ。
本当は違う理由で別れても子のせいにしてんじゃないの。
水商売業界では>828の母親みたいな人は尊敬されるんだ…。
>>831 >水商売業界では>828の母親みたいな人は尊敬されるんだ…。
託児スレでよく見かける、彼氏が来てる間は
家を追い出されるとかじゃないだけましってだけだよな。
ちょっとはマシなだけで偉くも何ともないよなw
グチです。フェイク入りです。
小1の息子が先月の誕生日にディケイドライバーを買ってもらいました。
(補足・仮面ライダーディケイドの変身ベルトです。10枚の変身カードがついていて
それぞれのライダーに変身する音が鳴ります。カードはガンバライドというアーケード
ゲームでも使えたり、そのゲームで出たカードがベルトで使えたりもします。
ベルト付属のカードはゲームではもらえません。)
先月末に「カードが3枚ない…」と言い出しました。
その時は無くしたんだと思ってあちこち探したけど、出てこない。残念だけど諦めて、と
きちんと片付けなかったことを叱りました。
が、昨日遊びにきたA君が息子がなくしたカードと同じものを3枚持っていたというの
です。息子は「それは俺のじゃないの?」と聞いたらしいんですが「違う、俺の。
ショーコあるんですかぁ〜?」とかわされたとのこと。
今日になってAママに電話して、まずA宅にベルトがあるかないかを聞くと「ない」との
ことでしたので、昨日の経緯を話しました。しかしAママはただのカードのやりとりで
親が出てくるなんて過保護ねーと言わんばかりの態度で、最後にはA君と同じく
「てゆーか、他の子からもらったりゲームでとったりしたんじゃないの?私息子君の
だっていうショーコでもあるわけ?」
と切られてしまいました。
確かにショーコはないんです。名前が書いてあるわけじゃなし、ものすごくレアカード
というわけでもない。(ありえないけど)他のベルトを買った子にもらったと言われ
たらどうしようもない。
息子のしょんぼりした顔を見てるとムカムカして仕方ないです。
とりあえず、もうA君は家に入れないようにします。他に防衛策はあるかな…
>>834 まぁ仕方ない。
カチムカする気持ちは十分わかるけど、証拠もないし家で遊ぶおもちゃに
いちいち名前なんて書いていられないしね・・・。
でも、もしAの息子が本当に盗っていたのなら、他の家でもやる可能性あるし
だんだんとそれが噂になり、その親子が困ることになるだろうね。
>834
乙。 ムカだねー。
たいがい「証拠あるの!?」と言う人って、何かやらかしてるんだと思う。
やましくなかったら「やってない!しらない!」ってはっきり言えるもの。
絶対にトレードはされないカードなんだってのは言ってやれば?
傍から見たら、ベルトを持っていないかぎり盗品なのがバレバレな物なんだって。
最近のお子さんはカード遊びいろいろしてるから、そういうのに敏感だよ。
うちはサイドに色塗ったり線書いたりして見分けつけてた。
何度も強引な子にこれは自分の!ととられたり、痛んだカードにすり替えられてたから。
クロだろうな。
>ショーコでもあるわけ? と切られてしまいました。
電話して
「証拠なら有るんですよ。盗んでるところ見ましたから」
って言ってみるのは?
「買った」と言われても「どこで買った?」→確認
「もらった」と言われれば「誰に?答えられないって事は盗んだからよね」→確認
逃げ場はないし。
右手に隠し持ってたわよねー。と、「見てました」を強調。左利きだったら逆に。
「左だった!」とか相手子が自爆したらpgrもの。
>>839 最初の電話で殆ど何も言えなかった状態なのに
それをまた電話して言えというのはかなり無理があると思う。
今後はやっぱりA君を家に入れないことと、
>>838案で予防するしかないよ。
もう一度だけAを家に呼んで、きっちり確かめるという手もあるんじゃない?
小1で出来心からの犯行なら自白しそう。
子どもの目線でしっかり目を見て、低〜い声で
「×月○日、ここでカード持ってったよね。おばちゃん見てたんだよ。
ちゃんと返してあやまったら、いまなら学校にも警察にもいわないけどどうする?」とか。
もしくはそのカードの入手先を聞くというのもあるけど、これは年令からすると
あやふやでも普通(親がどこかでもらったとか)かもなのであまり意味ないかな。
バンダイのおもちゃ修理に連絡すると盗難にあったカードを購入できると思うよ。
有料になるかもしれないけど、ベルトより安いから。
カード数枚の被害で済んでよかったと思って、今後は絶対に家に上げないようにすれば言いと思うよ。
>>842 ああそういうのあるんだ。限定カードと抱き合わせの商品展開も沢山あるから、
そういう補償がないと大変だろうね。
調べてみたらディケイドベルト、7000円近いんだ…ウヘァ
多分オクで売り飛ばされると思うよ・・・
限定カードは高く売れるから、取り戻すなら早い方がいいかもな
絶対A君が盗ったんだから、また持ってるの見たら「人の物を盗ったらいけないよ」と言いながら奪い取ったらいい。私ならそうする。
そんな風に、人の物を盗んで嘘をついて得をさせるのは許せない。
それでも、ショーコあるの?俺のカード、とか言ってて反省してないなら
追い出してその子とは遊ばせない。
>>846 そのくらいやっちゃったほうがお互いのためだしすごく気持ちいい反面
その子が泣きながら家に帰って親に言ったら
親も親だから「うちの子を泥棒扱いしやがってプギャー」ってなりそうじゃない?
そうなった場合どうすればいいんだろう。
もうその子を完全に泥棒と決めて相手の親にも
「名前も記しもないけどこれは絶対にうちのだから!」と言って絶縁でもいいのかな。
相手が黒だとしても泥棒扱いされたことを言いふらしたりもしそうだし
どうすればいいのかね。
近い将来うちにも起こりそうな問題だ。
理詰めで行って、一つ一つ反論の芽を潰していくしかないだろうね
カードがおもちゃにつく限定品なんだから、問い詰めればすぐにぼろを出しそうだけど
ただ、話聞いていると相手は相当のDQN
そこまでして取り返すだけの価値があるのかは疑問
子供の心を守るため!と死に物狂いで取り返してあげるのも親心
だけど、第三者の「価値の分からないその他大勢」の人間から見ればたかだか紙切れだし
結局どうするかは、当人たち次第なんだよね
今日初めて行った公園での事。
上の子3才が「うわー!すべりだいだぁ!」と走って行った。
下十ヶ月を抱っこして追い掛けると、
「何やってるの!!帰るよ!!」とすごい剣幕のママ。
何故かボー然とする息子。
「お前なんで人がいるのにオシッコするんだよ。」
「あーあ、もう少し遊びたかったのに」
とかいいながら去って行く兄弟三人。
何故か濡れてる滑り台ののぼる階段とその下に出来た水溜まり。
orz
ちょっと待って!と言えなかった自分にカチムカ。
すでにママさんいないし。
ついたばかりだったけどすぐに家に帰り、午後違う公園に遊びに行ったよ。。
>834です。
アドバイスありがとうございます。バンダイでカードだけ売ってもらえるんですね!
月曜日にさっそく電話してみます!
A君は親がマトモならしっかり話したり取り返したりしようかと思いましたが、昨日の
電話の反応を見てもう関わらないことにしました。
私がA君を家に入れないより先に、息子自身がもうA君とは遊ばないような気がします。
ダメだと思ったら揉めるよりさくっとCO、というタイプなので…
3枚のカードは既にA君によりA君の名前が書かれていてボロボロだったそうです。
>>849 >ちょっと待って!と言えなかった自分にカチムカ。
ヘタなDQNママだったら、かまうと危険だったかもしれない。
>既にA君によりA君の名前が書かれていて
A母の指示だと思うよ。
>>842 月曜はカード購入の電話が多くなるわけだw
>>850 >3枚のカードは既にA君によりA君の名前が書かれていて
うわー悪質。
A君が盗んだのが本当なら、カードを取り戻すのは難しいかもしれないけど
この調子ならこの先も方々で色々やらかすだろうから
周囲の人に「証拠があるわけじゃないんだけど・・」と困り顔で相談wしておいて
あとはスルーしとけば、そのうち親子ともども自爆してくれると思う。
うちの息子のガンバライドカードでダブってるのあげたいくらいだよ。
レアカードもかなりダブってるし。
泥棒する子って一番嫌われるよね。
>>854 でも本当にこの子が100%盗んだかどうかはわからない
万が一にも誰かから本当に貰ったものなら取り返しがつかない
あくまで黒に近い灰色なら、周りには名前を伏せて「こんなことがあった」と話すくらいの方がいいかも
でないと周囲が「憶測で人を疑うなんて・・・」と引くと思う
黒に近い灰色とか、流行った漫画のセリフ真似して使ってる大人を見るとこっちが恥ずかしくなる。
小学生や中学生はよくやるけどさ…
859 :
名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 12:31:58 ID:AtuMr681
黒に近い灰色って、普通に昔からある言い回しじゃない?
その漫画がどんなものか見当もつかないから、即座に理解できる858を尊敬しちゃうw
>854
「証拠があるわけじゃないんだけど…」と言いながら誰かを悪く言う人って、
私の中では友達になりたくないリストの上位だわ。
とりあえず、
切り上げで7000円のおもちゃにだけ付いている限定カードは、
他人にホイホイ譲らないよ。
ってことで。
別に「具体的に名前を挙げて相談」とは言ってないんだから
そこまで「却ってそっちのほうが引く」と言わんでも。
じゃ、ここは本人乙ってことで。
昨晩、見知らぬ女性がうちに訪ねてきた。
「小学4年生の女の子居ますよね?」と。名乗りもせずに突然の質問。
「どちらさん?」と聞いてたらうちの娘が玄関に来て娘の顔見た途端、
「ねぇ、庭の砂利散らかしたの片づけてないでしょ?片づけろって言ったよね?
今見たら全然片付いてないんだけど。今からうちに来て片づけろ。」と言ってきた。
どうやら、うちの娘がその人の近所の家に遊びに行った際、その人の家の敷地内の砂利を
飛ばして遊んだが片付けないでそのまま帰ったと・・・。
もう遅いし、「明日必ず私が行きます」と言っても
「娘さん本人にやらせないと意味が無い。さっさと来い」と言われ片付けに行った。
しかもほんの数個だった。
片付け終わって娘が「ごめんなさい」と言った後に
「お前、もう2度とそこに(腰掛けられるくらいの塀)座るな。来るな」と
捨て台詞を言われた。
そりゃ、娘が悪い、それはわかってる。叩かれ覚悟だけどやっぱりカチンと来てしまった。
カチンときただけ?
娘にはなんて言ったの?親として。
そりゃあはっきり余所の敷地と分かってるとこに
入っちゃいけないわな。
その女性もその場で片付けさせればよかったのかもしんないけどさ。
>>867 遊んでる間、監視し続ける訳にもいかなかったんじゃない?
小4なら(忘れない限り)言っとけばや分かると思うだろうし
869 :
名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:19:33 ID:kiSJEbk9
でも女の子にお前って呼ぶのは無しだな。
男の子だったらまだしも。
言い方はともかく、発言も全て正しいわけだからぐうの音も出ないわな〜
あなたの、「明日必ず私が行きます」という言葉も相手の怒りを買ったんだと思うし
>870
だね。
これが一番むかつくかもしれない。
せめて「明日の朝一番に必ず片付けに行かせます」なら相手も夜に来いとは
言わなかったかもしれないのに・・・・。
叩かれ覚悟って書いてあるけど、擁護してくれる人も居ると期待してるんでしょ?
そういう気持ちって案外相手に伝わっちゃうもんだよ。
>「お前、もう2度とそこに座るな。来るな」
これは
>>864が毎日座りに行ってやるべきだなw
これは 小町に相談した方がよいかと思った。
叩かれ覚悟、ってある意味勇気のあるお人だw
せめてチラ裏とかレス禁スレ(あるか知らんが)にすればいいのに。
マゾなのかしらん。
うちの敷地の塀はかなり低い。
よく近所の子供達の遊び場になっていて、敷地内にも入ってくる。
今日も小学生らしき子がウチの庭にまで入り砂利で遊んでいた。
今日こそは注意してやろうと思い、
「あなた達何年生?」「・・4年です。」「じゃあ人のウチに勝手に入っちゃいけないの分かる年だよね?ちゃんと砂利きれいにして帰ってね」
と言い買い物に出掛けた。
ところが帰宅すると、庭は散らかったまま。
その子が自宅に出入りするのを何度か見ていて家は知っていたので、悩んだが大人として、その子に苦情を言いに言った。
ところが出てきた親は娘を叱るどころか、「私が明日、家に行きます」と言い放った。
もう呆れて私もキレてしまった。
この親にしてこの子ありとはまさしくこの親子。
長文乱文スマソ。
この内容だったら、幼稚園なら親が代わりにでいいけど
小4なんてデカくなって親が〜はねえだろうよ?
そりゃあ娘のしつけがなってないのを、他人に指摘されたらカチンとくるよねえ(・∀・)ニヤニヤ
そのお宅で遊んでたのは娘さんだけだったのかな?
>>874 叩かれ覚悟って書けば『そんなことないよ!』って慰めて貰えるって思ってんじゃない?
私が明日行きますかぁ…。
私にも明日にもモヤモヤするw
880 :
名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 11:53:14 ID:G01n1EVr
うちも似たような状況がたまにある。
敷地内に敷いてた砂利が散らばってる状況。
でも、数個程度なら自分で片付ける。
我が子には余所でそういう事しないように躾けてるし、私がよその子が散らかしたのを
片付けてるのを見せて
「よその家でこういう事したら家の人が大変だからね」と。
わざわざ夜に知らない家に訪問して片付けさせるのは正直どうかな・・って思った。
4年生だけど所詮子供。
私だったらとりあえず自分で片付けて、次に会った時に「片付いてなかったよ。
気を付けて」と注意する。
>>880 うちのマンションでもたまにある。いや、わりとある。
マンションだから翌日には管理人さんがキレイにしてくれるけど、個人宅だったらそりゃ嫌だろうと思う。
>だったらとりあえず自分で片付けて、次に会った時に「片付いてなかったよ。 気を付けて」と注意する。
をした後だったかもしれないじゃん。
>>880 まあねーそういう方法もあるんだろうけど
よほど腹に据えかねる状況が続いたのかもしれないよ
大体、無関係の他人の庭の砂利蹴散らして遊ぶ子供にそうそう甘い顔できないでしょ
883 :
名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 12:06:20 ID:I+O1s/f0
>>880 親には言うべきだと思う。
今時の親は子供の行動を放置しすぎ。
子供が他人に迷惑をかけていても気づかない。
本人は絶対に言わないからね。
自分の子供に見本を見せて躾をするのは立派だけど
言い換えれば他所の子供はどうでもいいと聞こえる。
自分のためにもその子供の親のためにも
ちゃんと事実を報告した方がいい。
まぁ砂利の個数が許せる範囲なら別にいいけどね。
砂利が何個散らばっていたかなんて事後の状況でしかないわけで。
怒った理由は砂利をどうこうされたからじゃないと思うんだが。
砂利を散らかさなければ私有地で遊んでもいいよって訳じゃないしねぇ。
885 :
名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 12:14:59 ID:LQwnl0Jl
子供は砂利を片付けた後、別の誰かが散らかしたのかもしれないけどね
皆見逃してくれてるけど、不法侵入は迷惑だし塀に座るって行為も普通に危ない
万が一上を歩いたり登ったりしてる時に落ちて怪我でもされたら住人の責任になってしまうし
とにかくトラブルがあったんだから、二度と他人の敷地に不法侵入しないほうがいいでFA
今回の件は、
>>874にも娘さんにもいい勉強になったんじゃないかな
ageちまった
ぬこと一緒にちょっと塀の上を歩いてくる
うちも敷地内の砂利が散らばってたり、だんだん減ったりするけど、
あまり腹が立たないなぁ。
現場を見たら注意するけど、
わざわざ夜にクレーム入れに行くほどのことではないよ。
外溝がセミオープンで、そういうことは当然あるものだと初めから思ってるから。
他人に一切いじられたくないなら完全クローズドにすればいいと思っちゃう。
塀だって座れれるのが嫌なら、座れない形状にすればいいのにって思う。
>>887 それって見られたくないならミニスカ穿くな、とか
触られたくないなら満員電車に乗るな、みたいなもんだと思うんだけど。
自衛はするに越した事ないけど、
してないからやってもいいって話じゃないと思うよ。
>>887 >あまり腹は立たないなぁ
自分だったらそうされても腹は立たない程度のことかもしれないけど
その人にとっては腹に据えかねる行為だったんだよ。
>他人に一切いじられたくないなら完全クローズドにすればいいと思っちゃう。
>塀だって座れれるのが嫌なら、座れない形状にすればいいのにって思う。
そういう対策は、相手に望むべきことじゃないよね。
子どもの家まで特定できたってことは、今回が初めてじゃないんだろうね。
石を散らかしたのも、どうしてもそこを通らなきゃいけない必然はなくて
むしろ、いたずらとかおもしろがって石をけり出していたとか。
仏の顔も三度までって感じじゃないの?
と、ゲスパーしてしまったが、そうでもなければ、わざわざ夜になってまで
他人の家に怒鳴り込んできたりしないと思うな。
で、その時に親がまず子どもをしかるなり、子どもに事情を聞くなりして
子どもに謝らせれば相手も今すぐ片づけにこいとまではいわなかったんじゃないかと。
>>874も
>>884と同じ考えなのかもね。座れる高さだの書いてる辺りで。
そりゃあ自分で自衛するのは勝手だけど、人に求めるのは違う。
親がこれじゃあ子供も不法侵入が悪いことだって思わないよ。
学年まで聞いてるんだから、おばさんも最初は寛容してたんだろうけど
片付けないわ親の態度はコレだわ、じゃ腹立つかも
892 :
名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 12:59:57 ID:kH3Kmp1X
頭の固い頑固おやじが増えたもんだ
893 :
874:2009/03/10(火) 13:24:40 ID:e4TuvXbY
これはヒドイ、一個も合ってないw
で、結局出てこないの?w
確実にレス読んでると思うんだけどw
896 :
891:2009/03/10(火) 14:02:08 ID:neey+V/+
まあ、想像通りフルボッコだからねw
いまさら出てこれないでしょww
誤飲救急の電話相談窓口。
「何かあったときにはすぐ電話できるように目のつく所に貼ってくださいね〜」
と保健士に言われて電話番号が書いたチラシを貼っておいた。
で、何かあったので急いで電話してみた。
当たり前だがこっちは、水や牛乳を飲ませるのか吐かせた方がいいのかあるいは受診した方が良いのか
それをすぐに聞きたいから電話している。
なのに、まるで通販のテレオペかと思うほどの対応。
「それではまず〜お名前を教えていただけますか〜?」とゆっくり丁寧に個人情報から聞いてくる。
こっちも最初は焦っていたので、言われるがままに答えていたけれど、
肝心の誤飲の話に全然行かないので、だんだんイライラしてきて、
「それより、誤飲したことの対処法を教えて欲しいんですけど?」と怒り口調で言ったらようやく
「お調べ致しますね〜」だと。
かかりつけの小児科に電話したらすぐに教えてくれるようなことだけど、
小児科は患者対応で忙しいし、だからこそ「『救急』電話相談」に電話するよう指導されるのに。
こんなテレオペ対応で苦情とかいってないんだろうか?
月齢、いつ何を飲んだかで対処法を教えてくれ。
あんなんじゃネットで調べた方が早いだろうなあ。
公園で兄妹を遊ばせてたら、男児+母3組が来た。
春から兄が幼稚園だから子供との交わりは大歓迎と思ったんだけど…
妹は理不尽に砂を掛けられ、私に怖いと抱っこを求めに来たり、
兄もこれまた理不尽にかなり思い切り叩かれてトンネル滑り台から出て来なくなった。
私も嫌気が差していたので、段下の遊具が1つの芝生公園へ移動。
3人でのびのび…と思ったら彼等も下りてきたorz
皆妊婦さんらしい母達は上から眺めているため、
遊具に乗る介助は全員私がすることに。
割と短時間で帰って行ったから良かったけど。
砂の時は目の前で起こったから叱って謝ってくれたけど。
きっともっとひどいことがあるんだろうなぁと
春からの幼稚園まで自信がなくなってきちゃったよ…
902 :
名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 19:09:29 ID:NeDW0PKb
>>898 119とかでは、相手を落ち着かせるため、そういう対応を敢えてするとか。
>>901 そういう時は知らない子でも叱っていいんだよ。
母親が妊婦でもわざわざ見ててやることないよ。お人好しすぎだよ
904 :
名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 00:03:48 ID:eTSylsau
>>901 他の子なんかほっとけばいいのに。
目離してるような親は一度危ない目にあわないとわからないんだから。
息子がロタで入院中のこと。
下痢が酷くてパジャマとシーツを汚してしまったので、看護士に言って新しいのをお願いしたら「汚れるんだから、タオル敷いて。パジャマもこれくらい大丈夫でしょ?」と言われた。
タオル敷かなかった私も悪いけど、そんな言い方しなくてもいいじゃん!とムカついた。
ウチの息子は、汚れたパジャマとシーツで寝ろってことか?
,:'^ ;、 ,:'´`、
,:' `, ,:' ゙、
,:' , `, ,' , ;、
,' ; ,、 ;、.,.,.,.,.,.,;: ; ゙,
,' .; ,' ,.;:;:;:;:;:;:;:;,:゙;、:;:;:;:、` 、 ; ゙,
,'、,.,.,.,;'゙;.::;:;:;:;:;:;:;:;,' ゙;,;:;:;:;:;:;:;、; .;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,.,,.,..; ;;:;:;:;:;:;:;:;;、,;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;,'゙;:´ `` '"´ `;:;:;:;:;:
,;゙:;:;:;:;:;:;::'´,;'゙;:;::、 , .,、;:;:゙;:;:;:;
,:゙:;,:´ ,;;:;:(:・:);:;:;,. ;:;:(:・:);:;:;: ゙;
,:゙:;:;; `:、:;:;;:'゙´ `ヾ;:;::,' ;
;゙:;:;:;,' ,' .; ;. ;
,、:´:;:;,' ゙; .、、. ; ,: ,'
,、:';:;ゞ、:;,;゙ ; ; ,(;;;;;;;;;) ; ,' ,' 散歩行ってくる
;:;:;:;:;:;:;:;:゙ゞ、 ` 、、,,,,.,.,.,.,.j、,.,.,.,.,,,:,'゙'´ ,'
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ, ``''''''''''゙"´ ,'
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヾ、 ,、;:;:'
>>905 乙
もし夜だったら人手不足で、とてもそこまで手が回らないというのがあったのかも
で、結局汚れたシーツとパジャマはどうなったのかな
>>905 可哀想に
そういう時は病院に苦情を言って良いと思う
ただでさえ子供の入院で不安な親に対して配慮がなさ杉
>>905 乙&お大事に。
感染力の強いウィルス性の病気で入院してるのに!
その看護士、頭おかしいんじゃないの?
夜だからとか人手不足で忙しいとか関係ない。
人の命を扱っているという意識が低すぎる。
そんな事だから院内感染が起こるんじゃー!
>>905 乙。
ところで、シーツについては替えて貰いたいと思うけど、病院のパジャマって自前のじゃないのかな?
パジャマは病院の有料で貸し出しってところもあるよ。
感染力の強い病気だから、自宅で洗濯するよりも、業者がきちっとやってくれるだろうし。
>>905 夜間で人手が少なくてキリキリ舞のところに
ちょっとしたことで手を煩わされるとムカっとくるのも
わからないでもないけれど、
この場合はシーツまで汚れてるということは
パジャマのほうだって相当汚れてるんだろうし
(裾のほうにカスっただけとかいうレベルでないのは明らか)
小児科なら、新しいものを渡せば親が着替えさせてくれるだろうに。
もしも仮に「裾をカスっただけで着替えが必要なほどではない」で
しかも看護師がシーツやパジャマを変える間
親はそばにつったってボーっと見てるだけ、だったとしても
内心ムカついたとしてもそこは顔に出さず対応しないとね。
もっとイラつくことなんて山ほどあるだろうに、
その看護師はいちいちそんな対応してるんだろうか。
「患者様の声」へ名指しで苦情入れたほうがいい。
>>905です。
真顔で、「換えてくれないんですか?なんで?どうして?」と言い寄って交換して貰った。
夕方だったので、まだ人は居たと思う。パジャマは、点滴のしやすいタイプを貸し出ししている病院だったみたい。小児科(乳児)は、みんなお揃いでかわいかった。
その後、別の看護士さんに雑談っぽく愚痴ったら、婦長さんと院長が謝りに来たよ。
×看護士
○看護師・介護士
>913
よかったね。
これくらいったって、そこにウンチがついてれば
その中には何万ものウイルスがいるわけで。
ほっといたら、二次感染しちゃうよ。
>>914 看護士 間違ってるんだね。ありがとう。
でも 看護師 で変換出ないや。
先日、夫と子(@2歳2ヵ月)と一緒にマンションのモデルルームを見に行った。
室内を見終わって事務所に戻り、色々説明を聞いたり質問したりしていた。
夫が「ここの場所は会社から近くていいんだけど、
道が狭くて一通が多いんだよな…」と言ったら
担当者が「今度ここに大きな道路ができるんですよ〜」と住宅地図を広げて
そこの場所を指でなぞり始めた(その道路ができるとかなり便利)。
でもその住宅地図(たぶん最新)を見る限り、
家はまだかなり密集してるし、点線(道路になる予定の)も無いので
いつ頃できるのか聞いてみた。すると少し間があって
「いや〜お子さんが亡くなってもまだ完成しないと思いますけどねぇ〜」
と言いやがった!
『それぐらい長い年月がかかる』ということを言いたかったのだろうけど
もっと他に言い方があるだろうと、カチンときた。
なのにあまりの唐突さに(まさか客を相手に、例え話だとしても、
『お客さんの子供が亡くなる』なんて言うとは思わない)
「そんなに時間がかかるんですか」と、そのままの事しか言えなかったorz
「それどういう意味ですか!?」とか「失礼ですよね!?」とか
とにかく、何でもいいから文句を言ってやればよかった。
時間が経つにつれて、長ったらしい自慢とかも思い出してカチムカ倍増中。
>>917 それは地味にカチムカきますね。
相手の販売員は全く悪気は無いんだろうけど、
セールスマンとしては致命的に話術センスに欠ける。
それに「今度ここに大きな道路ができる」と
さもメリットっぽい情報を伝えながら、いざ時期を聞くと
それこそ意味が無いほど先の話、というのも馬鹿にした話だよ。
別に苦情言ったからどうなる、ということは無いけれども
その会社のHPから、メールで苦情入れてみたら?
お詫びメールが届くだけだろうけど、一応相手に
不快感が伝わったということで少しは気が晴れるかも。
相手の名前は覚えてなくても、見学した日時と相手の特徴を書いておけば
その人にも伝わるかもよ。
住宅関係のセールスマンっておかしな事言う人多いよね。
ママ友が旦那さんが平日に代休取った為、モデルハウスに行ったら
ママ友の家族を見た瞬間「今無職ですか?」と聞かれたらしい。
そこで腹立ってそのまま帰ったらしいんだけど
多分、そのセールスマンだって土日仕事で平日休みなのに
平日昼間に居る男は無職だって思い込んでるのがある意味凄いと思った。
920 :
名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 15:36:03 ID:33k4OFgB
>>898 うちの子が夕方に急に熱が出して嘔吐。
車で夜間外来に連れて行くか、救急車を呼ぶべきか悩んだので#7119にTELした。
その時も症状を長々と聞いた後に
「救急車を呼ぶかどうかは貴方の判断におまかせします」って。
さすがに名前とかの質問は無かったけど。
あなたは何のために存在するの?とマジで疑問。
住宅関係の営業って使い捨てのイメージ。
だから、馬鹿でも雇っちゃうんじゃなかろうか。
>>920発熱嘔吐だけで救急車?
そんな事で呼ぶなとは言えないし、判断は任せるって言われても仕方ないんじゃ…
>>922 うん、だよね…
痙攣が出ていたら救急車、とは思うけど。
冷静に運転する自信がないならタクシー呼べ、のケースかと。
症状を聞いて、救急車まではいらないと判断したんじゃない?
だけど「呼ばなくてもいい」と言い切ってしまうと、万が一何かあったときに責任問われてアレなので、
「貴方の判断に…」ってことだとゲスパー。
発熱嘔吐で救急車…
本当にいるんだねこういう人…
926 :
920:2009/03/11(水) 16:29:23 ID:33k4OFgB
>>922-923 救急車が必要だと思ったら最初から119するし、その時は車で連れて行ったよ。
念のために行く前に7119で確認したんだけど、
まさに「そんな事で呼ぶな」って言うためのダイヤルなんじゃないの?
>>926 呼ばなけりゃいけないケースにはちゃんと「救急車呼んでください」と言うんじゃないかなあ
928 :
920:2009/03/11(水) 16:39:04 ID:33k4OFgB
>>927 必要ないって判断は出来ないって事か。
先週に無事退院できたから、今は気持ちも落ち着いてるけど、
入院中に病院のロビーの7119のポスター見る度にむかついてたよ。
>>926 念のためって…
嘔吐発熱だけなら緊迫性はそんなにない事くらいは分かるよね?
こういう人が多いから、それなりの対応にしかなっていかないんじゃないかな〜
>>928 「あなたの判断に」は、
7119が電話で聞いた限り、緊急を要さないと思われるって意味でしょ。
実際に患者を診ている訳じゃないんだから「絶対安全」とは言い切れないよ。
7119にはあなただけではなく、様々なケースの問い合わせがあって、
他のケースでは助かっている人もいるだろうし、
救急車を「救急用」に確保するため、できる限りの事はしていると思うよ。
「あなたは何のために存在するの?とマジで疑問」は短絡的では?
つかそんなに心配なら夜間やってる小児科で十分じゃないの?
うちなら痙攣とか普段有り得ない症状がない限りは夜は様子見て
次の日に病院行くな。結構次の日になったらケロッとしてる場合もあるしね。
娘9ヵ月をカゼで病院に行って待合室で待っていたら、隣りのアジア系ママに細い赤ちゃんだねと言われた。
母乳もあまり飲まないし(ミルク拒否)、食も細いと伝えると「母乳出ないから飲まない、足りてない」「離乳食レトルトが好きな子もいる」とダメ出し。
娘が産まれてからずっと小さめで心配で色々手を尽くしているのに初めて会った人にそこまで言われるとは思わなかった。聞いてて自分が情けなくなってきて落ち込んだよ。
成長曲線も入ってるし個性もあるんだよ!!迷わず席を変えれば良かった。言い返せなかった自分がいまだに悔しい。
その前に暴れまわっているあなたの子供をどうにかして下さい。
933 :
920:2009/03/11(水) 17:55:31 ID:33k4OFgB
>>930 無駄な出動を抑えるために出来たのが7119なのに、
実際に看ている訳じゃないから分からないってのは意味が無くない?
救急車を確保する役に立ってないよ。
>>931 うちは次の日だとまずかった。
まぁ初めての経験でテンパっていたのは認めるけどね。
40度超えてて体温計が壊れてるのかと思ったし。
あー、もしかしてお子さんってかなり小さい?
例えば生後半年とかで40度超えとかだったら「救急車?外来?」と
テンパるのも分からんでもないよ
935 :
920:2009/03/11(水) 18:15:42 ID:33k4OFgB
>>934 ちょうど半年。
突発性の発熱かと思ったけど、でも高すぎない?とか混乱したよ。
ちなみに川崎病でした。2週間の入院。
早期に治療できたから良かったとは言われたけど、
次の日だとまずかったってのは言い過ぎかも。ごめん
>>931 書き込みを見直してみたんだけど、微熱で救急車を呼んだって思われてたのかな?
説明不足で申し訳ない。
40℃超えで吐いてたら救急車呼ぶなぁ
救急車は40度越えで吐いていても呼ばないなぁ。
ぐったりして痙攣して意識ないなら呼ぶ。
先日夜間救急に行った時にどーってことない症状なのに
夫婦でいた人いたけれども
「どうせタダだし」と言っていた。
お金がかかるうちの下の子@一才を「どうしてこんなにお金のかかる
時間(夜間)に来るの?」だと。
必要があるからこの時間にくるのだし、低所得を鼻にかけて
何自慢しているのか不思議だった。
938 :
名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 18:43:54 ID:ITPYlvzD
微熱で呼んだと思われたんじゃなくて
普通の感覚だと
救急車←一刻を争う
自家用車で夜間救急←数十分処置が遅くても大事ないが、朝までは待てない
7119 は一刻を争うのか、そうでないのか。悩むようなときのアドバイスをするところ。
発熱と嘔吐だけなのに一刻を争うかもと思うほどのことって感覚がおかしくない?
そこまでの緊迫性がないこともわからないの?って言われてるのです。
まぁ、初めての子育てで子供が小さくて色々余裕もなくテンパるのはわかるが
そのうち自分がこんな書き込みを鼻息荒くしたことに恥ずかしくなるよ…
ちょっと落ち着いたほうがいい
まあ、「子供が40℃以上の発熱+嘔吐」という症状だけで
皆が皆救急車を呼んでたらあっという間にパンクするもんね。
940 :
920:2009/03/11(水) 18:52:44 ID:33k4OFgB
>>938 緊迫性がないこともわからないバカに対して、
「救急性が無いよ」ってアドバイスをしない事が不満だったのですが・・・
>>940 だからさ、それは「万一」ということがあるから
実際に見てもいないのに保証はできないから言えないでしょ。
もしもそこで「救急車じゃなくていいです」と言われて、
それで万一何かあったら訴えるんでしょ?
もしかして外で仕事したことないのかな?
育児サイトには39度以上の発熱で
「大至急救急車を呼ぶ状態」って書いてる所もあるので、
救急車呼んだ方がいいのか指示を仰ぎたいって気持ちは解らなくもない。
>>920には書いてないけど、水分とれなかったりおしっこでなかったりして
脱水の疑いがあったのかも・・とゲスパー。
>940
うん。だから、そう鼻息荒く噛み付かないで落ち着きな。
もしかして、920自身も凄く若かったりするのかな?
もう少し子育てに慣れて、普通に社会経験をつめば色々と他の人の書き込みの意味もわかる時が来るだろう。
そう思ってもう少し心にゆとり持たないと、カチムカだらけで生活するのが辛くなっちゃうよ。
>>940 叩かれてるけどわからんでもないよ。
うちも半年未満でいきなり母乳もミルクも全く飲まなくなった時、
『今から夜間診療行くべき?それとも明日?』
って悩んで電話したら、「さーわからないですねー、好きにしたらどうでしょう?」ってだけ。
何かあるよりマシだ!と思ってタクシー飛ばして夜間診療行ったよ。
当直医さんに「何かあるよりマシだから、お母さんが不安でしたらすぐ来てください」って言われた。
さーわからないですねー、って何それ…って正直思った。それからそこには電話してない。
>>943 でも無けりゃ無いで「相談するところが無い」って事で
片っ端から119に掛けられる訳で。
>>945さんの「さーわからないですねー、好きにしたらどうでしょう?」
は酷いと思うけど、920さんがひっかかってる所はまず解決することは無いよ。
この問題だけに関わらず、最終的な判断の責任までとってもらえる事は無いからね。
948 :
名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 19:13:35 ID:ITPYlvzD
「救急車を呼ぶかどうかは貴方の判断におまかせします」
「さーわからないですねー、好きにしたらどうでしょう?」
全然違うじゃんw
後者にカチムカするのは当然。
949 :
920:2009/03/11(水) 19:15:10 ID:33k4OFgB
>>946 結局うちは119に電話して病院を聞いたけどね。
警察に聞いてくださいって言われて驚いたよ。
救急車呼ぶ呼ばない、病院いく行かないは、最後の最後には母親の直感にかかってくるよ。
周りから見れば、ただの熱・嘔吐でも、それでもいつもと絶対違う!ってことがあるから。
でも、こればかりは場数(子供の風邪とかで)踏まないとわからないし。
ずいぶん前になるけど、いつもご機嫌な下の子(当時11ヶ月)がお座りしているだけだと大丈夫ご機嫌だけど、
自分で何かしようと動こうとしてはおおなき、立とうともしなくなったことがある。
足を見ても腫れもなく、足の裏にも何も刺さっていない、つめがはげていることもない旦那に相談しても、
気にしすぎって言われる、でも、やっぱり何か変、絶対おかしいって思って病院連れて行ったら
そこの先生に、「気にしすぎ、何の異常もない、これだから最近の母親は・・・そんなに気になるならほかの病院
に行ったらどうですか?」って半笑いで言われた。
納得できなくてほかの病院に連れて行ったら骨折していたよ。
いまだに思い出しても、フガーって怒鳴りたくなる。
951 :
名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 19:26:54 ID:HiOYup0L
(当時11ヶ月)が骨折した理由は何ですか?
952 :
950:2009/03/11(水) 19:35:21 ID:2vDMeJSt
かごに出たり入ったりが大好きで(いまだにおもちゃ箱ひっくり返しては入ってます)
出るときに足が引っかかり転倒。
その際に、変にかごが引っかかっただと思います。
というのも、上のこのトイレトレで目を離していたときだったので、物音と戻ったときの現状からの
推測になってしまうのですが。
尋常でない熱を出して苦しんでいただろうに
救急車を呼ぶのをナゼにそこまで躊躇ったんだろう
川崎病、うちの子も去年かかって入院したけど
ただの嘔吐と発熱じゃなくて、見るからにグッタリって感じで可哀相だった・・・即入院って事はかなり症状も進んでたんだろうし、救急車呼びたくなる気持ちもわかるかも。
うちの子も1歳半の時、両目がはだしのゲン状態で白目がトローリになってしまった時7119した
症状を一通り聞いたあと「では3箇所夜間救急の電話をお教えしますからそこにかけてみてください」と言われた
そしてかけてみても「ぼくは内科なので・・・」「わたしは産科」「こちらには来ても研修医しかいませんよ」だった
なんなんだろうとは思う7119の存在
正直、乳幼児がいつもと違う症状だった場合に、救急車や休日(夜間)診療に飛び付いてしまうのは分からなくもないよ。
初めての事だから相当パニクるだろうし。
それより何より腹がたつのは大人が軽傷で救急車を呼ぶ事だと思う。
救急隊員の人のブログ(?)をたまに読むけど、どう聞いても軽症な場合でも呼ばれたら行かないといけないし、行った以上受け入れ先を探さないといけないらしい。
で、そのどう見ても軽症な人を病院側も順番待ちをしてる人達をすっ飛ばして診察する。
救急車で運ばれてきてるから。
その間本当に重症な人が救急要請して、もしその地域の救急車が全部出払ってた場合隣の地域から出動させるみたい。
結果助からない事もある。
軽症で救急車呼ぶ人は、その陰で亡くなってる人もいるかもしれないって事をちゃんと分かってほしい。
救急車呼ぶ呼ばないの判断と、
夜間診療に行く行かないの判断は違うよね?
川崎病だった人は、自分で夜間診療に連れて行く判断をしなかったのは
何故だったのでしょう?
救急車はやっぱり意識がないとか緊急の場合だよね。
7119みたいな相談窓口は、夜間救急が整っていないときや
どうしても病院に行けないときに使うのかと思ってた。
そんなところに相談するくらいなら、直接、夜間救急に連れて行けばいいだけの話。
「行かなくても大丈夫」なんて中の人が断言するわけないじゃん。
神様じゃないんだから、見もしないで大丈夫っては言わないよ。
救急車呼ばなきゃならないほど切迫してる状況なら、相談窓口に電話しないだろうしね。
959 :
920:2009/03/11(水) 21:59:14 ID:33k4OFgB
緊急の判断がつかなかったから念のため相談したって書いてるのに、
緊急時にしか救急車呼ぶなって書いてる人はバカなの?
とりあえず川崎病で呼び出された救急車はいないから安心して。
>>959 スルースキルをもっと磨こうか
何でもかんでも自分に言われてると思うと世の中ムカツクことばっかだよ
ウトメとかウトメとかウトメとか
>>920 何にしろ大変だったね…
お子さんお大事に。
実際にそこで患者の容態を見ているわけでなくて、
親の客観的な視点と主観的な意見だけに頼っちゃうんだから
そもそも7119の存在意義ってあるのかな、と思う。
どう聞いても「それは即座に救急車を呼べ」なら別だが
大抵は「結局はあなた(保護者)が決めてネ」の堂々々巡りが関の山だし
発熱嘔吐くらいで救急車を呼ぶか迷っちゃう時点で頭悪いけど、
その後の反応見て920は確実におつむが弱い人なんだと思った。
>>962 電話で聞いただけでも緊急と判断したら
救急車を呼べと言うから
そこで迷ってる人には助かるんじゃない?
ヤバイかも…って思っても本当にそうなのか躊躇してるとき
やっぱり緊急なんだ!って判ったら迷いなく救急車呼べるし。
>963
救急車を呼ぶか迷ってしまうほどの発熱嘔吐だったのでは?
死亡率は知らないけど、川崎病って後遺症が残るとやばいよ。
966 :
名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 23:20:49 ID:GvQmGXbk
40度超えてるなら救急車レベルだと思うんだけど、乳幼児だと普通なの?
うちの子は病気になった事が無いのでわからん。
お話中失礼しますが、
>>950さん次スレお願いします。
赤ちゃんなら抱っこ出きるし車かタクシーで十分でしょ。
>>966 40度の熱を出す人が全員救急車呼んでいたら大変なことになると思うけど。
熱にプラスして痙攣とかがあるなら呼ぶだろうけど。
970 :
名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 23:30:36 ID:v5wDjCqT
まぁそりゃ極端な話で誰でも実際、自分の子供がそうなったらパニクってしまうかもしれないし。
吐しゃ物の中に菌が含まれてることもあるからタクシーは使いたくないな。バイオテロになりそう
小児科に娘の10ヶ月健診に行きました。看護婦の対応が悪く、赤がギャン泣きするとあからさまに「ハイハイうるさいうるさい」みたいな態度を毎回取られる。
確かにうちの赤はよく泣く方だけど、小児科勤務なのにそれはないんじゃないだろうか?「ほんっとにうるさいわね〜」と言われたこともあるし…。
ここの小児科は赤のおむつかえなどをするのに 患者が(ベッドが空いていれば)自由に使用できる部屋が2つあり、そこにおむつがえをしに行った。ドアをノックしても返答がなかったので開けたら、他の患者さんの処置中でお尻が見えてしまった。
私は「すみません」と謝ったものの、看護婦は「ちょっと待ってて」の一言だけで、その患者さんにも謝罪なし。
患者さんは「あらら」と笑ってたからまだ良かった(?)かもしれないけど、患者が自由に出入りして良い場所なのに 配慮なさすぎ。内カーテンがあるんだから せめてそれぐらいするべき。
毎回何かと不快な気分にさせられるので、あそこはもう行かない。
実際うるさいんだから仕方ない
>>966 生後半年で40度超えの発熱で、ゲボゲボ吐いてたら私は救急車を呼ぶか
夜間救急の病院に電話して指示を仰ぐと思う。
ニュースなどで、救急車をタクシー代わりに使うな!という風潮があるから
ちょっと躊躇するだろうけど、だからといってゲボゲボ吐く赤ちゃんを車に乗せて
自分で運転することができるかどうか不安。
子供の成長とともにいろんな病気を経験して、これは呼ぶレベルではないなどと
学んでいくんだと思う。
消防署に見学に行って救急隊員の方と話したときは、
お子さんの病気で迷った時は遠慮なく呼んでくれといってくれた。
ちなみに川崎市です。
>>956 同意。
生後6ヶ月でしょ。救急車かどうか迷って相談ダイヤルにかけるのは当然アリだと思うな。
で、あーいう機関は大概対応悪いってのもお約束。
最終判断は母親がしなきゃいけないのもお約束。
その判断が救急車でも、「6ヶ月、40度、嘔吐、(多分)ぐったり」だからアリだと、私は思う。
救急車の問題は、まさに>956が書いてるように「大人の明らかな軽症」だ。
ついでに夜間救急も、「昼間より空いてる」とか「仕事を休みたくない(休めない)」とかで、
救急じゃないのに来るのが問題だと思う。本当に緊急(だけど救急車ってほどじゃない)人が待たされる。
(あやうく流産するとこだった。ついでにインフルももらうとこだった)
見学に来た人に、「大したこともないのに呼ぶな」なんて面と向かって言えないでしょうよ…
とはいえ、私もそんな状態だったらちゃんとした指示が欲しいな。
吐きまくってる子をチャイルドシートに固定して病院に連れてくのは怖い。
逃げ場がないから吐瀉物詰まらせるかもしれないし。
子供は自分でどこが悪いのか言えないし、病状が急変したりするから、
7119が電話だけで全てを判断するのは難しいでしょ。
「吐きまくってる子をチャイルドシートに固定して病院に連れてくのは怖い」のなら、
救急車を呼べばいいし、対処できると思うなら車で行けばいい。
「あなたの判断におまかせします」なんだから、どちらでもOK。
当たり前だけど、7119は乳幼児の親だけを対象にしてるわけじゃないよ。
大人の患者が相手なら、7119はある程度機能する。
乳幼児のケースだけ持ち出して、7119の存在意義を問うなんて
あまりに視野が狭すぎる。
あと自治体によっては、子供専用の7119みたいな番号を設けているところもあるよ。
東京にはあったと思う。
>>977 実際に何て言われたのかは知らないけど、
本当に「あなたの判断におまかせします」だけだとしたら、
大人の患者相手なら機能するなんて分からないのでは?
でも無駄な出動要請する人は7119にコールしない気がする。
緊急では無いって結論が出て、緊急じゃないって前提で
嘔吐が心配だからって、救急車を呼んでいいって流れにモヤっとする
嘔吐したもので窒息が怖いから救急車、がありなら
発熱の有無は関係ないから、同乗者がいなくて
一人で患児を連れて行かなきゃならない場合は
嘔吐がある場合は救急要請あり、ということにならないか?
嘔吐そのものより、意識の有無や痙攣の有無が問題な気が。
病院でも何でも当たり外れがあるから(無い方がいいけど)
最後に判断するのはいつでも自分でしかないよね。
うちのは喘息持ちで酷いときは点滴を打ってもらったりするけど
針を入れても泣かない我慢強い子。
それなのに採血でギャン泣きしてて何事かと思ったら、
両手に採血の跡が、どんだけ下手なのか先生と看護師さんが3人もついてた・・・。
983 :
981:2009/03/12(木) 08:39:03 ID:llqpRNRW
嘔吐だけで救急車NG、と言ってるわけじゃないです。
その嘔吐にしても、ダーっと何度か吐いたけれども
その後は落ち着いている、とかなら救急車呼ぶほどじゃないだろうし、
ずっとえづいて吐き続け、とか噴水のように激しく何度も吐く、なら
救急要請の対象かもしれないし。嘔吐、と一言で言っても程度問題だよね。
984 :
初ママ:2009/03/12(木) 08:48:44 ID:wctetuvr
2ヶ月前、10ヶ月の時突発性発疹で夜に39度の熱で痙攣を起こした。義親が来てくれて病院に連れて行ったから良かったものを。こんな時、無免の私はどうすれば良いのか…。
救急車を呼ぶ呼ばないは、個々のケースによって様々。
一般化できないから、いくらここでシミュレーションしても無駄だよ。
机上の空論に過ぎない。
だから、救急相談窓口でも呼びなさいとも呼ばなくてもいいとも断言しないの。
目の前で子どもの様子を見ている人間が必要だと思ったら呼べばいいし、
必要ない、自分で連れて行けると思うなら呼ばなきゃいいだけのこと。
だったら救急相談窓口は何の為にある?って言われそうだけど、
救急車を呼ぶ呼ばないの判断を後押しする為の機関かと思うよ。
最終的には目前の介助者の判断。
>>984 初めての熱性痙攣なら救急車呼んでもよかったと思うけど。
それと、無免ならタクシー呼べばいいんでは?
次スレ立ててくるからちょっと待って。
最近規制されてることが多いから、まだ埋めないでね。
発熱とか嘔吐くらいで救急車呼ぶなってのはまだ分かるんだが、
発熱嘔吐で救急車を呼ぶか迷った時点でNGって意見まであるんだな。
>>988さん、ありがとう
992 :
名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 10:28:46 ID:5vO3B3/m
タクシー呼ぶって選択肢が無視されるのは何故だろう。
タクシーは高いから救急車しかないじゃない、なんて理由ならどんだけドキュかと。
救急車出ると荒れるよねw
前も、足動かせないし動かしちゃマズイ骨折してる子供を抱えていけ
骨折くらいで救急車呼ぶなーって鼻息荒い人いたしwww
あんまりギャーギャー言ってると必要な人が必要な時にも遠慮して手遅れになるんだよね
都内在住で保健所から各種機関の電話番号を書いた紙をもらったけど
24時間対応しているのは自動音声の電話だけだし
車がない、タクシーがすぐに来ない環境だったら7119で指示をもらいたくなる気持ちになると思う
明らかに緊急とわかること以外はどうぞお好きにじゃどうしようもないから
せめてすぐに見てくれる病院の紹介くらいしてくれればいいのに
もしも近所にあおぞら子供クリニックがあったとしても
救急車呼んじゃうな、あそこ鬱陶しそうだし
救急車呼ぶって事はサイレン鳴らしてくる訳だから、それくらい緊迫した状況だって親が判断したなら呼んでいいと思うよ。
大人で歩けるのに呼ぶって訳じゃないし。
タクシー会社に電話して来るまでに意識失いそうっていうなら別だけど。
うちはかかりつけが小児救急指定病院だから、迷ったら小児科に電話してる。
小児科医か専任の看護師さんが対応してくれるから、いい加減な事言われたりしたことないよ。
でも上が7歳にもなれば知識も増えてあまり迷わなくなってきたけど。
一人目育児でテンパるのは仕方ないんだから、#7119ももっと丁寧に応対してくれりゃぁいいのにと思うよ。
さんざん言われた後に川崎病とか出すんだもん
>>998 それって後だしなのか?
迷ったから7119って話だから、川崎病だったってのは関係なくない?
7119も本来の使われ方してるんだし。
1000ならみんな幸せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。