【ほるぷ出版】中古リスト情報【ほるぷ絵本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ほるぷこども図書館の中古、リサイクル情報、
どこの中古業者、オークションが安いかの情報交換しましょう。

それから絵本のリスト情報交換もしましょう。

◆ほるぷ業者の書き込みお断りスレです◆
2名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:14:32 ID:HCpK0vJS
初の2げと。ズサー
3名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 13:23:10 ID:Lr0YJKsH
>>1
普通に買えばいいだけ
4名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:28:18 ID:yjy8/qmy
ほるぷ出版の絵本ってセット売りでものすごい高額売りだよ。
ほるぷ絵本なんか検索したらいっくらでもただみたいな金額で
オークションや中古が売ってるよ。
5名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:31:32 ID:F/io/ItE
>>3
業者は立ち入り禁止だってよ。
6名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:36:48 ID:T4dDXMpF
今時、絵本のセット売りなんて買う人いるの?
馬鹿馬鹿しい。
中古、オクに手付かず状態のがびっくりするほど安値で入手できるのに。
7名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:47:07 ID:vDa3h31P
リストなんて資料請求したらもらえるよ。
でもここの絵本まるごとオークションに死ぬほどしかも
めちゃくちゃな安値で売ってるから。
絵本何十万もセット買いするなんて阿呆だろう。
8名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:50:56 ID:zoso6CGM
ありがたいスレ。
ちょうどほるぷ検討中だったよ。
そうか中古、オークションでも売ってるんだ。
早速行ってきます!
9名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:51:33 ID:kgm2rFty
何この単発スレ
ブックオフにマメに足を運べ
10名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:57:30 ID:l//1vTSF
>>8
いってらっしゃい。
ここ購入後、読み聞かせ会みたいなのがあって
そこでまた追加追加・・・だとよ。
11名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:07:26 ID:ZTlhjs/L
うちはほるぷの絵本買って大後悔。

後から中古で10分の1位の値段で売ってるのを知って
しかも子供は全然ほるぷの絵本には興味示さないしで
いらない本ばっかり家にあるのに書店で自分で選んだ絵本ばっかり見てる。
12名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:10:58 ID:PLrieO+2
やっぱり絵本に興味ある人多いんだね。
でも絵本を何十万もセット買いする人なんてこの時代にいたんだ。
そのことについては愚かさに驚き。
13名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:17:42 ID:PLrieO+2
>>11
ここの絵本100冊で3万前後ってザラだよ。
正規なんてバカなの?
14名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:33:26 ID:X1qGrZDi
>>12
それは育児板だから絵本や本に興味ある人が1番多い板じゃないかな。
でもえげつない会社。
絵本、100冊3万も出せば買えるような物を高額で売っといて
それからも追加追加なんてもっと知られるべきスレだよ、ここは。

15名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:38:09 ID:O7pBsn1Y
>>11
クーリングオフしたら?
消費者センターに相談するとか。
絵本に何十万ってありえんし。
16名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:41:40 ID:O7pBsn1Y
ついでに聞くけど、もしかしてネットなら数万で買えるものを
何十万分も絵本どっさり買わせられて
ただちょこちょこっと買った絵本読んでもらうだけで
また何十万も買わせるって商法なの?

17名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:47:24 ID:IDJiOAUZ
>>16
そうだよ。
私から見ると悪辣極まりない会社だよ。
18名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:55:17 ID:nTMutpQ2
>>1
おそまきながら1乙。
新しい絵本関係スレか。
>>15
このスレ見て、ほるぷ出版の絵本が100冊3万前後なんて知ったら
消費者センターに殺到するんじゃない。
19名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:00:59 ID:bvRV849y
ここ和久とかいうのの高額積み木なんかも
似たようなものばかり入れ込んで絵本と積み木で
ありえん金額で売るらしいね。
和久もこういうのに加担してるとは思わなかった。
あのおじさんも相当胡散臭いとは思ってたけど。
20名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:35:49 ID:EyCKvyNw
枠の玩具も丸抱え商法なんですか?
1度友達の家で遊ばせてもらったことがあるけど
こんな粗雑なもので遊ばせてるのかと思ったような木材でしたよ。
この海外の洗練された木の玩具を簡単に手に入れられる時代に。

検索して見てみましたが、その粗雑なと感じた木の玩具と絵本の山とくっつけて
それから絵本ちょっと読んでもらうのでウン十万円なのに
引き続き追加追加って、普通考えられない商法に引っかかる人がいるものですね、世の中には。
21名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:56:55 ID:7NVLdjEK
ここの皆さん、感謝です。
危うくほるぷ出版のほるぷ絵本と和久の丸抱え商法に
引っかかるところでした。

申し込む直前に、このスレを知れた私は
超勝ち組だと思います。
こんな商法の会社とは知りませんでした。

>>11
皆さんが書いてるように、まずはクーリングオフですよ。
だめなら消費者センターに相談。
だめもとで頑張ってください。
私はギリギリセーフです。
22名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:03:45 ID:7NVLdjEK
>>14
正規購入後に絵本読んでやるって集めて
また追加追加というのはそれが目的ですね。

>>17
なんか知った後にこんなものをこんな会社から買おうとしてた自分に
鳥肌がたちました。
23名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:07:37 ID:inslo6er
だいたい、ほるぷ出版のほるぷ絵本なんて
いい噂なんか全く聞かない。
ものすごくやばい会社じゃないの?

24名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:27:41 ID:UQUUfZQ/
このほるぷ出版のほるぷ絵本を友達が私に和久まで丸抱えで
売りつけようとした。
こんなもの売りつけるなんて許せない。
25名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:35:26 ID:fhfrihjT
それで、こんな会社でオクで買えば数万で買えるものを何十万も出して
なんのメリットもないのに正規で買う人ってなんなの?
追加追加される売り子の読む、絵本読みが目当てなの?
バカなの?死ぬの?
26名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:37:58 ID:0SMfPIQP
少なくとも11は憤死だな。
27名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:50:59 ID:FAnPsMqB
うちは先週金曜日契約したんですけど
クーリングオフまだ間に合うんでしょうか?!
ここの絵本が100冊で3万前後なんて知らなかった。
クーリングオフっていつまで?
詳しい人教えてください、クーリングオフについてなにも聞いていません。
28名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:04:33 ID:GxFPu1Ci
>>27
目の前の箱を使えと言いたいところだけど、
下手にググってヘンなのに引っかかってもアレだから…

国民生活センターのHPより
ttp://www.kokusen.go.jp/mame/data/mame05_d07.html

よくわからないなら、直接電話して教えてもらったら?
ttp://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
29名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 20:10:13 ID:j2Q98QnP
どんなのかと思ってぐぐったら、普通にバラで買える絵本を寄せ集めただけ?
30名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:13:31 ID:mr7Aa7gy
幽霊会社。
ここは倒産した会社でしょう?
31名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:19:53 ID:kJy6atIl
>>18
>このスレ見て、ほるぷ出版の絵本が100冊3万前後なんて知ったら
>消費者センターに殺到するんじゃない。
ワロス
こんな倒産した会社に客が殺到するほどいるもんか。
でも、なんで倒産会社から絵本なんか高額で買うの?
32名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:29:23 ID:UPW4IWVP
ほるぷ出版、破産で倒産企業だよ。

零細細々で身内で
裁判沙汰やったりして
命からがら続けてるような感じじゃないの?
33名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:33:10 ID:6EoBxMqj
怖いね。
どういうふうにほるぷ出版って普通の家庭に入り込んでくるの?
広告なんて全くしてないようだけど。
34名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:46:45 ID:XXNYQk7b
ほんとだ。
やっぱりほるぷ絵本100〜150冊でも3万ちょっと
オクで新品同様。

追加追加の絵本読みしてもらいたかったら
50万、60万払えばいいだろうけど
自分なら脳内に蛆虫でも沸いてなければ
買わないだろう
胡散臭いおっさんの理論読んできたがワロタ
35名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:52:18 ID:XXNYQk7b
>>33

>>24見てみろよ
広告もなんもしてないのに
企業が運営なんかできんだろう。
よほどやばい売り方してんじゃねーか?
36名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:13:20 ID:9qbRQK6R
広告使わずに普通の家に入り込む。
友達のうちでのやり方知ってるけど
カルトと同じ入り込み方だと思ったよ。
普通の家に友達や仲間のふりして入り込み
開けてみたら「あーら、ほるぷ」という具合。
あとはぐいぐい洗脳していく。

そして気が付いたら洗脳されて、自分も売り子になってるというシステム。
すごく性質が悪いと思った。
冷静になればたかだか絵本と胡散草理論積み木だけで50万60万
これおかしいよと気が付くはず。
目の前の便利な箱を見るだけでたった数万で済む話なのに
ほるぷ絵本の、追加追加絵本読み会を餌にカルト洗脳
またその絵本読み会の場でも追加追加と共にカルト洗脳してると感じたよ。

気が付いた時には、オクならあわせて3〜5万で買える胡散草の惑の木のおもちゃ
絵本だけで50万、60万・・・となってく商法だと思った。
37名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:20:41 ID:P/JwnBKT
破産、倒産するはずだよ、こんな商法。
38名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:27:27 ID:1h8K3f9o
1さん、良スレありがとう。
とても貴重な情報源になりそうだから
このスレ全部、1000レス終わっても
読めるようにしておいたほうがいいですね。
39名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:37:16 ID:PSV36LyP
ここって有限会社なの?
40名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:01:42 ID:dQIEn1ts
>>39
HP見たけどさっぱりわからなかった。
売り方同様、胡散臭い宗教臭いHPという感想。

私にはこんなのに引っかかる人の気がしれない。
絵本とつまらなさそうな木玩具だけで70万以上?
追加追加攻撃の絵本読み聞かせ会があるから?

インターネットで買えばこんなもの
みんなが書いてるけど10万もあればお釣りが来るよ。
41名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:12:55 ID:ArFUrOQd
昔ここの「さんすうだいすき」って本があって、とっても算数が好きになった。
残念だ
42名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:16:25 ID:61+K+/gI
>>37

>破産、倒産するはずだよ、こんな商法。

友人がここの販売員やってるが
友達やめたよ。
43名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:29:36 ID:u61OGc3r
>>25
言いたいことすごくわかる。

さんすうだいすき、うちにもある。
バラで激安価格で買ったけどすぐ読まなくなって、
今じゃ書棚の肥やし。
あんなものばかりセットに詰め込まれてるのか。
地獄だな。
44名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:52:07 ID:tN7TCZrU
1度倒産してるならローンした場合がやばくない?
契約書書いて、契約成立。
商品が届かないうちに再倒産した場合。
ローンだけ残って商品無しってこと充分
可能性としてあるんじゃない?
破産して倒産した会社からなんて絶対に私は買わないよ。
クーリングオフ騒いでた人、消費者センターのサイト読むと
間に合いそうで良かったね。
こっちまでほっとしたよ。
45名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:55:54 ID:DMG8lx3V
ここの業者ってすごく怖いですよ。
私はものすごく怖い思いをしました。
私の友人も。
まず大事なことはお付き合いしないこと。
これが1番です。
詳しく書きたいけどやめておきます。
46名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:59:21 ID:GP687dLf
ほるぷ出版の業者って前、2chに出てきてたから
ここも見てると思いますよ。
47名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:02:22 ID:B2OJm/mO
>>46

>>3にもう出てきてるよ。
48名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:04:22 ID:lPeUukBg
ほっとんど広告もしてないような会社だから心配でしょうがないんじゃない?w
49名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:06:29 ID:lPeUukBg
てか、広告なんて見たことないんだけど。
やっぱりカルト商法?
50名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:47:57 ID:8iBjdyQH
私もググってみたけど、
絵本適当にまとめて売るだけで60万。
こんなことしてる業者がまだいるんですね。

追加追加絵本読み会はおかしかったけど
そんなのでお客さんを呼んでまた追加追加。

こんな馬鹿げたことみんな知ってないから
いつまでたってもオクや中古でこんなバラでも
激安でも売ってるんだって後で知って後悔の嵐。

そう思えば、やはりこのスレはこれからも重要に
なってくるから、後から来た人もこのスレ、全レス
読めるようにしておいたほうがいいですね。
51名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:58:01 ID:RenQgHTy
全レス読んだけど、こんな業者や会社おかしいと思う。
あの宗教色満載のHPといい、販売方法といい、
これまともな法律的に認められている販売方法なのか?

あとで数万で買えると知った人が後悔する分には全く構わないけれど
こういう商法が、今の日本でまかり通ってるというのが信じられない。

こういう読まない本まで60万70万纏め売りされて子供がどういう状況に
なるのかわかって、買う人は買うんだろうか?
52名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:06:34 ID:dQTijsAw
ここの絵本と湧くの古臭い木の玩具ばかり
まとめて70万くらいだったかな

このほるぷ出版から買った人知ってますよ。

51さんの書いてることがすごくよくわかります。

何百冊も最初から絵本だけを置く弊害。

子供がどうなったか?

子供が絵本好きになったと思いますか?
たぶん解答は51さんと同じだと思います。
53名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:18:10 ID:yBJi8/Fy
>>47
>>3だけど、よく聞く会社だからそんなやばいとは知らなかったんだもん
54名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:21:09 ID:Ey1c8sZG
>>51
そうですよね、業者や会社側にとっては本ばっかりまとめて売って
売った後から追加追加絵本読み会を開き、また絵本ばかりをまとめ売り。
申し訳程度に時代遅れの胡散臭さを感じる木の玩具を抱き合わせて。
絵本ちょっと読んでやるだけで追加追加と何十万もまとめ売り。
業者や会社はほくほくでしょうね。
こんなあやしげな業者や会社に引っかかる人たちってどういう人たちなんだろう。
55名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:22:14 ID:Ey1c8sZG
>>53
破産して倒産していてニュースになったから
知れ渡ってるんですよ。そういう意味でね。
56名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:24:33 ID:yBJi8/Fy
>>55
昔からそういう商法?
私が通ってた公立幼稚園に、ここの絵本があった気がしたんだけどなあ
57名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:31:54 ID:If3DnvJl
>>56
破産して倒産する前の話だろ。
今はここの業者、どうやって商売してんだよ。
58名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:35:15 ID:dgHqK6Mn
追加追加絵本読み会商法と文ドリ商法
59名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:36:13 ID:yBJi8/Fy
>>57
破産してたのも知らなかったけど、絵本をセットで買う発想もよくわからず…
60名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:41:18 ID:o+Q557RV
>>58
激ワロス
明日もまたこのスレ盛り上がりそうだな、ヲイ
61名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:28:20 ID:y8XzsWS+
ほるぷ、何年か前に興味持って
選書など調べて自分でぼちぼち買い集めてるけど
100冊3万であるのかー残念!
枠も気になったから直営店?に行ってみたけど
かなり胡散臭かった。
そこで積み木教室みたいのやってるんだけど
ここに通ってる子はこんな遊びもこんなこともできるんです!と見せられ
ほら、あなたの子はこんな遊びできないでしょ!?って感じで言われたよ。
遊び方としては工夫があっていいなと思ったけれど
すんごい上から目線なのでイラネと思って帰った。
今から思うと洗脳されなくて本当によかった…
62名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:41:49 ID:V6dt3ZBm
>>27です。
>>28さん、ありがとうございました!
めでたくほるぷの絵本、クーリングオフすることができました!

>>21
私もギリギリセーフ!でした。
63名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:50:14 ID:xDhu32gB
ここの会社や業者どこで広告してるんだ?
見たことがないんだが。
破産して倒産した会社ってのは知ってるが
宗教臭い胡散臭いHP見ると子供を未来を育てるなんて書いて
やってることは執拗な内部紛争、戦争、金、金、金。
追加追加絵本読み聞かせ会商法と文取り商法か汚え。
64名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:55:58 ID:qFBe5PFp
ところでほるぷ出版から読むか読まないかもわからない
ほるぷ絵本何百冊とと胡散草沸くの木玩具の抱き合わせ商法で
70万80万分も買わせるんだから

その後はものすごいアフターサービスが付いてくるんでしょうね。
どんなことしてくれんの?
65名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:40:19 ID:JOWjutJK
>>64

聞いたこと無いです。
70万80万抱き合わせ商法で絵本まとめ売りした後は
ほるぷ業者がもっと追加で売りつけたい時にやる
追加追加絵本読み会がある以外には全く無いでしょう。

「どんだけ楽な商売してんだよ」と思いますよ。
だってほるぷ絵本なんてネットで買うと数万ですから。
売れない絵本とかも詰め込んで送り込んだら売りっぱなし商法。

70万80万のうちどれだけ業者がぶん取るのか
私から見ても「悪辣極まりない!」と思ってしまいましたよ。
クーリングオフ、キャンセルの山で当たり前だと思いました。

だから破産、倒産なんて恥ずかしい目にあってるんでしょうけど。
66名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 15:16:43 ID:E0V6QSUk
>>62
本当に良かった。ぎりぎりセーフでしたね。
こうやってこのスレを知ってこの会社や業者がどういうことを
しているのかを知って、助かる人たちがこれからもたくさん
いると思います。

このスレを全部読めるようにして、NO2にも残そうという意見が
何回も出ていますが、私も激しく同意です。

でも2以降に入れるとスレが落ちたら見られなくなるので
絶対に1に入れるべきです。

こんな会社、業者のやり方、商法って私も許されることじゃないと思います。

>だから破産、倒産なんて恥ずかしい目にあってるんでしょうけど。

これを今後も続けていくと言うのですから驚きですよね。
私もここの会社は、広告宣伝等全く見たことがありません。

どういう風に入り込んでくるかをこのスレで読んでいたら
私も鳥肌が立ちました。
今後、私は知人、友人からほるぷって言葉が出ただけで
カットアウトします。
入り込み方見てると鼠講やマルチよりひどくありませんか?

そして1度破産、倒産していてそのやり方をまだ続けているなんて。
67名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:38:37 ID:S3Jbe64P
今日ここの業者に来てもらうことになってたけど
このスレ見てすぐにキャンセル入れた。
ものすごくしつこいよ、この業者。

それからほるぷ出版の業者ここを見てるよ。
このスレのこと知ってた。
キャンセル入れるとしつこく食いさがって
「もしかしたら2ch見たんですか?」
呆れて物も言えなかった。
私もこれからほるぷの話するのがいたらすぐに縁切るよ。
ありえないから、こんな商法。
68名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:52:22 ID:eWSIzZLd
>>66
>だから破産、倒産なんて恥ずかしい目にあってるんでしょうけど。

>これを今後も続けていくと言うのですから驚きですよね。
>私もここの会社は、広告宣伝等全く見たことがありません。

>どういう風に入り込んでくるかをこのスレで読んでいたら
>私も鳥肌が立ちました。
>今後、私は知人、友人からほるぷって言葉が出ただけで
>カットアウトします。
>入り込み方見てると鼠講やマルチよりひどくありませんか?

本当にそうだよ。
ここ読んで助かった人たちがたくさんいて良かった。
広告宣伝なども全くせず、入り込み方がまったくもって巧妙、悪質だと思うし
販売方法もこの上なく悪質だと私は感じてる。
友達づら、知人づらして近づいてきて
人のうちになにげなくさりげなく入り込んで洗脳していく感じ。
こういう商法なんて呼ぶの?マルチ?鼠講?という言葉が出てたけど
それより悪くない?こういうのって本等に許せないわ、私。
69名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:03:05 ID:ABzVFBmZ
ほるぷ出版は、ほるぷ絵本を詰め込んだダンボールを50万、60万分
読む本読まない本詰め込み、お構い無しで売る。
胡散臭い枠まで抱き合わせると100万近くなる計算。

なんのメリットがあるかというと
追加追加の絵本読み会以外に聞いたことが無い。
これもあるなら教えて欲しい。
70名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:04:10 ID:8OZsYi4J
友達は洗脳されています。
追加追加絵本読み会商法です。
後から来た人もこのスレ、全レス
読めるようにしておいたほうがいいと私も思う。
71名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:15:38 ID:AQ7XUYUV
知人の絡みでこのほるぷ出版という会社のことを知ってます。
私もここの業者、ものすごく執拗で巧妙で悪質だと思いますよ。
72名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:16:05 ID:E2oUmHIk
市主催の育児講座にほるぷから読み聞かせ講師来たよ。講演内容はかなり偏ってたから共感出来ず。絵本セラピー的な話や地域が子育てをって話に胡散臭さを覚えた。
でもオススメを知りたくて資料請求した。結局、本屋さん好きなんでちょくちょく買いに行く事にして正解だった。
市の担当者、ほるぷの実体知らないのかも?
ちなみに、その講師は近隣の幼稚園や児童館に積極的に読み聞かせ行ってるみたい。「絵本は図書館などで借りずに買うべき」って主張してたよ。
73名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 00:30:14 ID:i1KEM4Qq
>>4>>15>>23>>24>>32>>33>>46>>52>>64>>69>>71
今、このスレ見て検索してみた。もし違ってたら教えてほしいけど、
「ほるぷ出版」と「ほるぷ新社」は全く別物だよね?紛らわしいけど。

ここで問題視すべきは「ほるぷ新社」という、利益上乗せ高額絵本や積み木販売所。
様々な出版社の絵本をごった煮に詰め込み、読み聞かせ会という営業をしてるとこでしょ?

ほるぷ出版は、全く別物の善良な(普通の)出版社では?
例えば、斉藤孝の「声にだすことばえほん」や「ダヤン」の絵本など、うちは親子共に大好き。
検索してみて欲しい。他の出版社の本は当然ながら売っていないし、1冊からネット販売を
している実直な出版社にしか見えない。

似た名前の会社がとばっちりを受けるようなことがあってはならない、と強く思うがどうか。
74名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 00:39:32 ID:hvwehjUX
>>70
>友達は洗脳されています。
>追加追加絵本読み会商法です。

やはりそうですか。
私の知人もひどかったです。
内容はあまり書けませんが、
洗脳という言葉以外に言葉がみつかりません。
72でも出てきてますが話す内容は偏っていて
全く共感できないものでしたし胡散臭いものでした。

それを知らずに、それどころか、そんなものを目当てに
オクなら100冊買っても3万前後で買える物を
何十万も支払って読むか読まないかわからないようなものを購入。

そして目当てにしていた、「追加追加読み聞かせ会」で
「絵本や本は図書館でなく・・・」と偏った理屈を聞かせられ
また何のメリットも見つからなくても追加追加。

知人は会うたびごとに偏った理論を撒き散らし
私からも他の友人たちからも絶縁状態。

私は知人を見て、後々の子供の人格形成などにも影響するレベルの洗脳を感じた。
そして、私はそれを見て、ここの業者は、巧妙かつ悪辣だと友人と共に私も感じざるを得ない。

このスレで知ってキャンセルを入れられた人、良かった。
ほるぷ出版のほるぷ絵本なんて売れない本も売れる本も枠の胡散臭いのも
全部抱き合わせで100万近くもするけど、私にはなんのメリットも見当たらず
オクやネット使えばほんの少しの金額(100冊わずか3万前後)
で手に入れられる。
75名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 00:48:50 ID:GV5WM5+X
>>73
「ほるぷ 倒産」で検索をかけろよ。
(株)ほるぷは破産して倒産した会社。
「ほるぷ出版」で検索かけると1社のみ。

そうでないのなら、ほるぷという名前を使い
何社も使い分けし、悪質も何もあるか
なおさら悪質だと感じるがな。

社名を使い分け、あちらがどうこうこちらがどうこう
紛争はいい加減にしろ。
客には関係ない。

そういう不透明さが胡散臭いと書かれてるんだよ。
76名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 00:56:49 ID:nMMAS+/o
>>67
>今日ここの業者に来てもらうことになってたけど
>このスレ見てすぐにキャンセル入れた。
>ものすごくしつこいよ、この業者。

>それからほるぷ出版の業者ここを見てるよ。
>このスレのこと知ってた。
>キャンセル入れるとしつこく食いさがって
>「もしかしたら2ch見たんですか?」
>呆れて物も言えなかった。
>私もこれからほるぷの話するのがいたらすぐに縁切るよ。
>ありえないから、こんな商法。

73の必死なアンカーバリバリのレス見て
ほんとにこのスレほるぷ出版という会社の
業者がみてるんだなってわかりました。
ここの会社「ほるぷ」って会社名使い分けて
片方に悪徳企業を押し着せてるってことじゃない。
出てきてる業者にも悪質さをすごく感じる。
77名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 01:29:50 ID:i1KEM4Qq
>>75
業者じゃなくて一般人だが、レスありがと。
勉強になったので、自分の>>73のレス修正も含めて書く。

ここで問題としているのは、鰍ルるぷが破産、倒産して新たに立ち上げた
全国ほるぷ の活動や営業方法や営業形態ということでいい?
(倒産した鰍ルるぷは、出版社ではなく、「出版販売会社」だったんだね。)
ここの方針と思われる会社が上位で一社ヒットしたのでそこを特筆し>>73
書いてしまったことはお詫びする。そうではなく、全国各地にあるセンターや
活動方針に同意する各所が同じ活動をしている、と。

で、だ。「ほるぷ出版」については、再確認したが会社出版販売会社ではなく、
どう考えても単純に「出版社」だと思うのだが違うの?
(たとえば、カップラーメンの日清食品と、小麦粉の日清食品は全く別会社)
つながりがあるというなら、教えて欲しい次第。
78名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 01:44:03 ID:3JyVSc+q
>>77
あなたの書いていることわかるよ。
私も検索してみたが、皆が書いてるのは「全国ほるぷ」「ほるぷこども図書館」
についてのことだと思う。絵本と枠を纏め売りするね。
ただ、どういう形態かはわからないが、「全国ほるぷ」「ほるぷこども図書館」では
「ほるぷ出版」のものも抱き合わせ、まとめ売りをしているという事実もある。

いずれにせよこのスレ内で「ほるぷ出版」という言い方もどうかと思うから
今後は「ほるぷ」のみで充分このスレでは通用するような気がする。
79名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 02:13:01 ID:yqRYdLT7
このスレ読んで、HP見てみたり、調べてみたけど、
全国ほるぷって会社は、会社概要もないし、宗教色濃厚、
それから会社名も使い分けしてるようで悪印象。

全国ほるぷHPも販売方法、理論の内容、
偏ってると書かれてたけど
あれはそう書かれる。

破産して倒産したのに裁判で争って
追加追加絵本読み会で息も絶え絶えでやってる感じ。

ほるぷって破産、倒産してニュースになったから
うちの母でも知ってたよ。
私ならとても怖くて使えない。
80名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 08:33:18 ID:i1KEM4Qq
>>78 理解してくれてありがとう。(>>77の小麦粉は日清製粉を誤記、ごめん。)
 その販売形態とは無関係な事業内容の一企業を名を上げて事実無根の非難をするのは、
逆に名誉毀損その他で訴えられてもおかしくないと思い、>>73はお節介な事を書いたまで。

#ただ、どういう形態かはわからないが、「全国ほるぷ」「ほるぷこども図書館」では
#「ほるぷ出版」のものも抱き合わせ、まとめ売りをしているという事実もある。

 児童書の出版社は限られるので、単に纏め売り商品に含まれていただけでは?と推測。
(企業は全く無関係でも、日清食品がラーメン作るのに、日清製粉の粉を使い、
日清オリオの油を使うことがありうるのと同じじゃないの?)違うなら教えて欲しい。 

81名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 08:55:40 ID:i1KEM4Qq
あと、ほるぷの商法を激しく非難する人の文を読んでいて、気になったので教えてほしい。

「ネットで、オクで、100冊3万円のものを、何十万で売ってる=悪徳」とあるが、一見これだと
1冊300円のものを、労働力上乗せで高く売ってるとミスリードを誘っているようにも見える。

でも、違うんだよね?児童書(絵本)は新刊だと1000円前後〜2000円のものをセレクトして、
まとめうり。これだと新刊100冊だと定価で10万超える。

そこで、だ。
たとえば100冊販売だとしたら、それらの定価の総額より高く売ってるの?
手数料とかセレクト料とかアドバイス料とか上乗せしてるの?
そうなら非難されても仕方ないと思う。AMAZONでも楽天でも、それだけの値段なら、送料
無料で送ってくれるし。
でも、もしそうじゃないなら、その「販売」自体は非難にそぐわないと思う。

たとえば、すっかり売れなくなったアイドルのCDを、CD店が当時の定価で売ってるのを
「オクだと1円のものを3000円近くの金を取る、ぼったくり商売」と非難したら変だ。
ただ、それを定価の倍以上で売ったら非難されるかも。そこのところはどうなの?
82名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:31:26 ID:/iM9bMs8
【全国こども】中古リスト情報【ほるぷこども図書館】2にして
スレ内では「ほるぷ」「ほるぷ絵本」「全国ほるぷ」に統一でいい。

>>81
それぞれが思ったことを発言してるだけだしな。
お前が業者でないと言い張るのならこの破産、倒産したほるぷ
破産、倒産前にその商法が大変な問題になったことがある。
いちいち教えて教えてじゃなく自分で調べてみろよ。
83名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:46:24 ID:d406LaOY
>>76
同意。
それから、なおのことほるぷから絵本を買う必要性は感じないな。
読むか読まないかわからない本の詰め込み販売。
なんのメリットも無く、定価販売。
購入後には追加追加絵本読み会。
マイナスばっかり。
84名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:54:32 ID:D1ef4whG

突然失礼します。
そもそもこの「全国ほるぷ」と名乗る団体
会社の実体があるのでしょうか?

85名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:05:27 ID:i1KEM4Qq
>>82
#【全国こども】中古リスト情報【ほるぷこども図書館】2にして
#スレ内では「ほるぷ」「ほるぷ絵本」「全国ほるぷ」に統一でいい。

 何、すごい上から目線w 

#お前が業者でないと言い張るのならこの破産、倒産したほるぷ
#破産、倒産前にその商法が大変な問題になったことがある。
 
 日本語でよろ(略 。都合が悪いと逆切れ?破綻してるよ。
水向けて質問をしたのは、私が今ネットで調べた限りだと定価総額販売だったから。
この点において、これが本当なら批判するにあたらない。
それとも実情は違うのか(会費や手数料があるのか等)と聞いたまで。

何が気に入らないの?
私も自分の子も、本は相当数読むので図書館で借りまくり、これというものを一冊ずつ、
本屋で購入している。中古やおさがりも歓迎。だが本棚に限りもあるし、転勤族だからね。
厳選してる。だから、まとめて買うのは本棚のスペース上、ありえない。値段の問題じゃない。
だから、たとえ中古3万でも100冊は買わないw。そんな訳で業者じゃない。

でも、そうする人は、それはそれでいいんじゃないの?
福袋買うのが好きな人と同じメンタリティーの人とか。

新品で大量に買ってる他人が気に入らないの?それともこの会社に対する私怨?
高額布団の洗脳販売と同じような、密室で「買う」というまで脅迫する商売をしてるの?
「本は図書館で買うものだ」と言われたら、「そうですか。私はそう思わないから
買わない」「中古で買う」じゃ、駄目なの?うちならそうするけど。
86名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:09:44 ID:Bof8j/jz
ほるぷ出版の系列でもなんでもない会社なの?!
ますますあやしげになってきたね。
幽霊みたいに実体がなくて会社の形態を取ってない感じ。
会社名が全国ほるぷ。
有限か株式かもわからない。
会社概要さえもない。
広告宣伝もなく、うちに入ってくる手法から
私は、カルト、印鑑ツボ売り、鼠講的なものを感じる。
87名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:15:41 ID:rWiUzRQs
>突然失礼します。
>そもそもこの「全国ほるぷ」と名乗る団体
>会社の実体があるのでしょうか?

HP見てもわからない。
どういうことなんだろ?
88名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:20:31 ID:0xtSnUY/
まさか実体自体がない会社なんじゃないでしょうね。
89名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:33:21 ID:dHpKk440
私も(株)ほるぷ出版の系列か子会社と思っていたから
悪いけどなんか一気に信用なくしたよ。
90名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 12:18:42 ID:dYukwZDy
※皆がこのスレで問題にしているのは、ここのまとめ売り商法のことだね。
どうも紛らわしいからそこのHP貼っとくね。

HP「全国ほるぷ」   商品名「ほるぷこども図書館」

http://www.holp.co.jp/
91名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:14:06 ID:i1KEM4Qq
 ここで叩いてる人のほうが、気持ち悪いことが判ってきた。
最初はこのスレを見てミスリードしたが、単に叩きたいだけの人なんだね。

散々、「ほるぷ出版」と会社名も確認せず間違えて誹謗中傷した挙句に、
自分が間違えていたことを、しれっと無かった事にしてさ。訴えられてもおかしくないのに。
「系列会社でも子会社でもない→信用なくした」とか、矛盾もいいとこ。
 
叩いてる中には、日本語が不自由な人も多いようだし。
HP見たら、動物の名前のコースはみな、各コース全40冊前後で5〜8万円台だよ。
風評被害を狙ってるの?ここで買ってる園児の親が嫌なの?
本は図書館で借りるものじゃなくて買いましょう、って言われたことに腹立ててるの?
そう思う人は買えばいい、そうじゃなければ違うから買わないってだけの事じゃないの?
92名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:15:00 ID:JmkCNiQE
このスレで全国ほるぷのほるぷこども図書館(名前が面倒くさい)
クーリングオフしたり、キャンセルできた人がいるみたいだけどほんと良かったよ。

こう書いてる自分も、このスレを知ることができて良かった。
どういう商法かよくわかったから。
聞いたことはあったけど、何故その名前を知っているかと聞かれると、
やはり破産して倒産したことが大々的なニュースになったから名前を知っていたんだと、あらためて認識した。

追加追加絵本読み会のためにここで何十万も購入するメリットより
自分にはデメリットしか感じないけど、ここのレスを読んで皆同じように
デメリットしか感じてないんだなと思った次第。
93名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:25:30 ID:pZctlOed
>>91
この会社の実体ってどういうものなんですか?
1度破産、倒産してどこかに引き取られたのでしょうか?
そもそも全国ほるぷという名称は会社名なのか、
詳しそうなので教えていただけますか?
今度ここの話を聞こうと思っていた者ですが、教えてください。
94名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 14:44:12 ID:vGkzFazM
2年前にこりすコースを購入し、良かったので次のウサギを買おうかどうか
迷っているところで、このスレみつけたモノです。

追加で買え買えって、本当にあるんですか?

読み聞かせの会なんて、誘われるどころか聞いたことないんですけど。

セールスのおばちゃんは年2回、こぐまちゃんのカレンダーを持って
挨拶に来てくれるだけだ。そのおばちゃんも良い人なんで、次のコースも・・・
って思ったんだけど、前回購入した時、全コースのリスト、コピーしたから
自分で普通に書店で買い揃えようか迷ってる。

「みんなの本棚」と木箱は無くても良いからね。



で、このスレ自体がつりなの?
95名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 15:00:02 ID:sitwkD90
例えば、だけど、
絵本や「こどものとも」で有名な福音館書店。

今のように全国に流通網が張り巡らされていなかった時代に
全国に「こどものとも」の販売網を広げるためにだったのでしょう、
各地に「○○こどものとも社」ってのがあるようです。(○○には県名が入る)
自分が知るだけでも、埼玉こどものとも社と、京都こどものとも社があるし。


ネットでググってみると昭和42年(1967年)に選定が始まったという、「ほるぷこども図書館」…
ここからは私の想像ですが、
------------------------------------------------------------------------

「ほるぷこども図書館」を販売するために、
ほるぷ出版も各地に販売を請け負う会社があったのかも???

大元の出版社が倒産する前は良心的な値段(というか定価で)売っていたものを、
倒産後はマルチ商法的に売るような販売会社が出てきた…
で、マルチなので、当然口コミ・人づてで
普通の主婦まで末端の販売に関わるようになっていった…とか???

------------------------------------------------------------------------

――以上、点線内は昔、出版社(絵本・子供の本に非ず)で、
事務員やってた私が個人的に「こうなのかな?」と想像したことです。
スレを読んでいると、定価で売ってるところとマルチ的に売っているところが混在してるように感じるので。
定価売り+絵本読み会で追加売り(定価)ってのもあるみたいだけど。
9695:2009/01/16(金) 15:03:39 ID:sitwkD90
書き込み冒頭のたとえ話で福音館書店の名前を出してしまいましたが、
福音館書店さんは怪しげな販売商法はまったくしてません。

子供の本の出版社に、
販売網として各地に販売請負拠点があるという例として、
名前を挙げさせてもらってしまっただけです。
念のために。
97名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 17:47:55 ID:pZctlOed
福音館をこんな胡散臭い会社の引き合いに出すなんて
信じられない。
98名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 17:52:37 ID:bbzFlt2R
私は怖いよ。この全国ほるぷって会社。
会社と書いたけど、会社かどうか実体もよくわからないの?


ネットでググってみると昭和42年(1967年)に選定が始まったという、「ほるぷこども図書館」…
ここからは私の想像ですが、
------------------------------------------------------------------------

「ほるぷこども図書館」を販売するために、
ほるぷ出版も各地に販売を請け負う会社があったのかも???

大元の出版社が倒産する前は良心的な値段(というか定価で)売っていたものを、
倒産後はマルチ商法的に売るような販売会社が出てきた…
で、マルチなので、当然口コミ・人づてで
普通の主婦まで末端の販売に関わるようになっていった…とか???

------------------------------------------------------------------------
99名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:10:38 ID:D29A7IMH
>当然口コミ・人づてで
普通の主婦まで末端の販売に関わるようになっていった…とか???

友達がそんな感じ。
販売員になりそうな勢いすら感じた。
胡散臭いから、
私は中古かリスト見て絵本を揃えてる。
買わなくてマジよかった。
100名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:25:23 ID:o2EeVrJM
絵本単品だけみたらどの絵本も良い絵本なのに…

こんな売り方されたら絵本の質まで悪いものみたいな扱いだ…

絵本に罪は無いのになあ…
101名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:41:33 ID:MLJRMz/C
読み聞かせの会、うちも聞かない。
てか、売りっぱなしで何もない。
私が知らないだけ?

セールスの人が年2回来るんだ。
知らんかった。

何十万も最初から買い揃える必要性はなかった。
これからは、書店で買い揃える予定。
102名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:46:12 ID:LCXugSZY
ここって、ほるぷの話、なんでもいいんですよね。
もちろん中古、リサイクル絵本を語ってもいいスレ。
ということで、やっぱほるぷの中古はヤフオクなんじゃない?
ほるぷ(めだか〜うさぎ)がセットでたくさん出てるし、
めだか〜うさぎをほるぷから買うと25万位するのが、
ヤフオクだと1万くらいから、
上がっても2〜3万くらいみたいだし。
中古で欲しい人は一応ヤフオクチェックしてみたら。
全国ほるぷの絵本がセットでたくさん出てるから、
激安で手に入るみたい。
103名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:56:37 ID:we2SG6Ia
ほるぷこども図書館、オクで激安はいいが、書店に置いてたって
全然売れそうもない絵本をごった詰めの印象。
激安でもいらんわ。
104名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 22:25:13 ID:XJMZbLwR
>ほるぷこども図書館の中古、リサイクル情報、
どこの中古業者、オークションが安いかの情報交換しましょう。

ほるぷで買うよりは当然どこも安い。
ひよこコースなど全100冊で3万で購入した。
バラで買える絵本の寄せ集め。
絵本に何十万もセット買いに追加追加?
正規で買うなんて私には損としか思えない。
105名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:14:04 ID:we2SG6Ia
知人がここの業者を呼んで購入した。
見ていて感じたことを書く。

全国ほるぷは、カルトを彷彿とさせるような組織の業者で
追加追加絵本読み会だけでなくいたる所々に入り込み、
親に偏った胡散臭い理論をぶちかまし
強烈な洗脳、勧誘をしていると感じた。
ほるぷの言葉を出すやつは自分もその時点で絶縁だ。
このマルチ的な販売方法をとる業者の可能性大と感じるから。
106名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:44:35 ID:V/+6M2m/
よく知らないんだけどあがってるから野次馬。

カルトって具体的にどんな感じなの?
呼びたくないし、具体例があった方が参考になるから教えてー。
上の方にあった疑問で私も知りたい事なんだけど、定価以上の値をつけて本を販売してるの?
107名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:54:52 ID:N4uFZP2a
いたるところに入り込んで洗脳する
こんなマルチカルト的商法なら
ほるぷの話しが出たら業者の可能性大だと思って無理ないよ。

私もほるぷの名前なんて出して勧めてきたら絶対に友達やめるよ。
108名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:02:49 ID:KdTvNhsh
>>91 別に全然詳しくない。今日このスレ来て知ったくらい。で、検索してみた。
元の会社鰍ルるぷが倒産してから残った労働組合員が立ち上げたのが
全国ほるぷで、「会社」とHPに明記してある。詳細は直接聞けば教えてもらえるんじゃないの?
他にも、鰍ルるぷが倒産後に、有限会社を立ち上げてる人もいるようだ。
全国のこどもに絵本を、って志を持って仕事し続けてる人が多数いるってことじゃないの?
ところで、「世にも不思議な株式怪社 ほるぷ;林 一夫」って本が検索でヒット。
これ読むと詳しく書かれてるのかも。

>>94 嗚呼、釣りだったのか!悪質だな。
109名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:06:53 ID:6RFm0vLD
>>108
業者、乙!
110名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:09:00 ID:728+qGkp
カルトってどんな感じなの?
ほるぷって最高よっ!買わなきゃお子さんがダメになる!みたいなの?
いや、これじゃありきたりだよね。どんなこと言うの〜?
マルチ販売目的で近づいてくる人はほるぷでなくてもCOかFOがJKなのに
スレ立ててヌルーできないくらい熱くなる販売方法ってどんなの〜??
かなり知りたい。期待age
111名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 14:23:39 ID:9qCDpZHs
なんか、洗脳ってほるぷって怖!!
112名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 14:37:57 ID:3N8+/M3d
なんで、破産、倒産した会社がまだ絵本売ってるの?
その辺りこと、詳しい人教えて!
113名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 14:50:04 ID:KP84cMCV
ほるぷのチラシがうち郵便受けにポスティングされてて、
なんか営業所が自宅っぽかった。

営業の自宅に行くのも、
うちの来られるのも嫌だから問い合わせはしなかったけど、
ほるぷの営業って主婦が自宅でやってる感じ?

ところで、ほるぷの(めだか〜うさぎ)25万が2〜3万なら、
うちは中古でいいな。

お金は大切に使わないと。
オークション見てこよ〜
114名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 14:52:52 ID:3fNBWFBt
興味本位で「全国ほるぷ」のHPに行って、
絵本全部買うとどのくらいか
電卓を叩いてみたら70万以上だったよ!

で、だ、更に和久の童具の木のおもちゃが
大量で電卓叩いてたら100万以上になって
なんか疲れて+するのやめた。
絵本と木のおもちゃで100万はありえない〜。
計算してて笑っちゃいました。
115名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:00:10 ID:3fNBWFBt
だよね〜。

会社の実体もはっきりしない幽霊から
よく物を買えるなと思う次第。
しかも抱き合わせ商法の売りっぱなし商法、
カルト、マルチ、洗脳、あっても追加追加絵本読み会???

気持ち悪いし、胡散臭いとしか思えないわ。
116名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:07:03 ID:3fNBWFBt
>>115>>112へのレスだよ〜。
破産、倒産した会社の販売方法どうなってるか
誰か詳しい人教えて欲しい〜。
まあこんなオークションで25万分の絵本が2〜3万で買える時代に
こんなものひっくるめて読みもしないものも
買う人いないのもわかるけどさ〜。
再倒産とかってできるの?w
117名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:09:41 ID:728+qGkp
計算乙ですー。
で、やっぱり本を定価以上で売ってるの?
付属の和久って何?
パソコンつながってないのよ。教えてチャンですまんがおせーてー。
118名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:12:27 ID:ACwwDAXu

オークションで「ほるぷこども図書館みんなの本棚*
めだかコース手引書」というのが500円くらいなんですが、
これって買う価値ありますか?
119名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:15:13 ID:728+qGkp
>115
え?普通商品って売りっぱなしじゃないの?
なんかほかにしますよ的なこと書いててやらないの?
追加追加って具体的にどんな感じなの?
どんなことされたの?
120名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:17:22 ID:6RFm0vLD
>>118
無い。
121名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:22:19 ID:nvyQzSWj
>>118
500円なら買ってみれば?
絵本の読み聞かせ方とか書いてあるかも。
でも120さんのレス見ると500円もかける価値無さそうね〜。
やめといた方が無難。
122名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:31:14 ID:rD0cMlQk
特定のコースだけが欲しいという人がいて思いついたんですけど、
ここは中古・リサイクルスレなので
各コースの中古の最安値情報が集まってくるとうれしいです。

みんなが知りたいのもこの情報だと思うんです。

価格の相場が分かれば中古業者から買うときの目安になったり、
オークションで入札しやすいと思います。

参考に定価です。

めだかコース 全50冊 定価62,364円(税込)

ひよこコース 全41冊 定価57,433円(税込)

こりすコース 全44冊 定価58,785円(税込)

うさぎコース 全47冊 定価64,531円(税込)

こじかコース 全47冊 定価66,135円(税込)

こぐまコース 全45冊 定価71,497円(税込)

きりんコース 全42冊 定価71,734円(税込)

らいおんコース全37冊 定価66,168円(税込)

全コース   353冊 定価518,647円(税込)

ほるぷの中古絵本を買われた方、この定価からいくら安く買いましたか。
123名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:32:06 ID:728+qGkp
なんだ釣りスレか。アホくさ。
124名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:38:41 ID:pF++MitP
>>123
業者も大変だな
で、だ、邪魔するなよ。
>>1に業者立ち入り禁止って書いてあるだろが。
全国ほるぷのおばちゃん

125名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:51:59 ID:R2NppD7f
>118
近所のブックオフには105円で売っているよ。
126名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:55:55 ID:728+qGkp
おおっやっとレスついた!
具体例聞いてるのに誰も答えてくれないんだもんwバーボンハウスかとオモターよ。
やっとだよ、レスあんがと。ぐらいの気持ちだわw

マルチ嫌いだから具体的にどうやって売ってんのか知りたいのよー。
専スレ立つくらいだし相当なんでそ?wktk
ママ友付き合いwがこれからなもんで、どんな感じで寄ってくるのかおせーてー。
127名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:58:17 ID:Qzg9ZVPP
>>67でーす。
このスレのおかげでキャンセル入れて
ここの「全国ほるぷ」が家に入り込んでくるのを阻止
できました!

私も前はここで知るまで、「ほるぷこども図書館」は「ほるぷ出版」と
関係があるものと思って少しばかり安心してたんだけど読んでびっくり!
「ほるぷ出版」と「全国ほるぷ」はなんと、まったくの無関係。

はたまた(株)ほるぷは破産して倒産してして、
ここで問題になってる「ほるぷこども図書館」の「全国ほるぷ」は
その実体がよくわからなく有限会社か株式会社もわからない感じだし
自分から見て得体の知れない所とわかり、本当にキャンセル入れて良かった!!!

>>124
再度レス入れときますけど、
先日ここの業者に来てもらうことになってたけど
このスレ見てすぐにキャンセル入れましたよ。
ものすごくしつこいよ、この業者。

それから「全国ほるぷ」の業者ここを見てるよ。
このスレのこと知ってた。
キャンセル入れるとしつこく食いさがって
「もしかしたら2ch見たんですか?」
呆れて物も言えなかった。
私もこれからほるぷの話するのがいたらすぐに縁切るよ。
ありえないから、こんな商法。
128名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:59:33 ID:728+qGkp
あ、誤解さしたかもしれんが>>123は誰もレスくれなかったから書いたんだお。
>>122に対するレスじゃないお。
むしろ参考になるから122の発展には期待だお。
129名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 16:17:42 ID:VWjk2+Uk
ここの本って書店じゃ売れないような本が
むりくり詰め込まれてて、
買うようなもんじゃないと思った。

うちは25万〜30万するものが2〜3万になってようが
中古やオークションでさえも買わない。

ここの絵本を抱き合わせで買わせられて、
子供が読まない本ばっかりで
子供が絵本嫌いになって、頭抱えてるうちを知ってる。
130名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:14:37 ID:46I+LcXI
安心感とお手頃価格ということで、こぐま社のこぐまえほんクラブはお勧め。

送料無料で毎月二冊づつ届くよ。

有名ないい絵本が届くし、二冊づつなので一ヶ月じっくり絵本を楽しんでる。
全国ほるぷのほるぷこども図書館は売れない読まないような絵本まで抱き合わせだから胡散臭いし読まずに泣き寝入りは嫌だから絶対遠慮しとく。
私もただでもイラネ
この会社かなんか得体がわからんくてすごい気持ち悪いし。
131名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:39:21 ID:6RFm0vLD
いろんな所からうちに入り込んでくる
手法や洗脳がキモイ、身震いするほどキモイ

うちの場合も「ほるぷこども図書館」と言うのがいたら
そいつ業者に違いないってこって素早く絶縁がFA
132名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:46:04 ID:+AFd2ru/
こわーw
133名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:52:49 ID:E8CqHro3
オークションで、ほるぷのめだかとひよこが1200円なんだけど、
これって馬鹿安よね。みんなこんなもんいらないという感じ。
134名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:01:41 ID:mCHreKZX
福音館書店の月刊誌もいいよ。こどものともとか有名だよね。
私もほるぷこども図書館は胡散臭いからただでもいらない。
135名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:01:46 ID:sj9JA/CT
>>116

>再倒産とかってできるの?w

うけた〜

ほんっと、一度倒産したとこが再倒産って可能なのか。

倒産するにもある程度の規模がないと倒産もできないのでないの。

もう、倒産する規模もないかもよ。
136名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:26:41 ID:e47Z+yDB
主婦するのも大変だな。
そんな大量に絵本を売られても〜
主婦も危険がいっぱい!

137名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:11:36 ID:ZE/9HGO3
ほるぷってアムウェイとか、タッパーウェアみたいな感じ?

つまりは、家庭の主婦相手や友達相手のマルチ商法。
138名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:23:01 ID:/FeOx+FO
マルチ怖いよね。

タッパーウェアといえば、友達がえらい目にあってた。
そのタッパー売ってたおばちゃんのやり方は、
小さな子どもがいるママに目をつけて
「木のおもちゃがたくさんあるからうちに遊びにいらっしゃい」って声をかけるみたい。

それから、家でいかにタッパーがすばらしいかの話を始めて、
友達は何十万もタッパーを買わされてて、
でも近所の人だからなかなか嫌とは言えず、結局引っ越したよ。

タッパーを入れるタッパーがあるのはオドロキだったw
どこまでタッパー買わせんねんww
139名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:35:52 ID:Sq/kcX38
マルチやってると友達なくすよね。
140名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:36:27 ID:2XVFD4MC
こういうおばはん商法に
引っ掛かる人って頭がすごく弱い人なんだと思う。
倒産会社の再倒産にはワロタw
141名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:40:34 ID:/FeOx+FO
私ならマルチやってる人間とは即行縁切り。
二度と会わない。
142名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:03:33 ID:MpY08DfY
タッパーのおばちゃんが木のおもちゃで小さい子のいる主婦を狙うならば、
ほるぷも木のおもちゃたくさんあるし、おなじこと出来るね。

新米ママは木のおもちゃに弱いしさ。
143名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:10:32 ID:p7E3t9MZ
>>133
私も中古激安でもほるぷのこども図書館だけは
いらない。

本棚のゴミになるだけだし
ほるぷの絵本の内容を見たけど、
本屋で売れない本を大量に安値で仕入れて
詰め込んで枠と抱き合わせの販売だと感じる。

粗悪な本の詰め込みで子供が本嫌いになったら
取り返しがつかないし
オークション見ても全然人気ないし
ただみたいな値段がほるぷのレベルを物語ってると感じる。

うちも粗悪な詰め込みはゴミになるし弊害が強いからいらない。
うちもマルチが友達にいたら確実に絶縁する。
144名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:31:50 ID:91f0bqWA
>>142
私はマルチ商法の「知り合いだから」とか
「友達」だとか弱みにつけこみ、うちに入り込むところが
大っきらい!キモイ。
それと、これから、ほるぷ業者は即縁切り!

売れない読まない絵本詰め合わせの場合、
絵本嫌いになる弊害が激怖いしイラネ
145名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:38:20 ID:p7E3t9MZ
鰍ルるぷ
こんなことしてたら
破産して倒産するわけだ。
わかります。
146名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:45:14 ID:p7E3t9MZ
あっ今は株式会社でもなんでもないんだったっけ。
なんの集合体なのか気味悪い。
147名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 15:51:56 ID:bj2p2EOv
ほるぷの絵本ってここにいる皆が書いてるように
聞いたこともないような絵本
かなり入れ込んで抱き合わせてあるよね。

私もそんな売れ残りのような絵本、
中古で安くてもいらないな。

つうか、人気のない本を大量に安く仕入れて売ってたりして。

売れない本に少し有名本を混ぜてセット売りにして、ぼろもうけとか?w
148名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 15:54:34 ID:uLZdKU+t
厳選絵本が欲しければ、
本屋に行って売れ筋の有名絵本を右から左まで
ズラズラっと買ったらいい。

私も聞いたこともないような、
きっと子どもが興味を示さない、
読まない絵本が混ざってる
全国ほるぷのほるぷこども図書館は
オークションでたとえ2万だろうがいくら安くてもいらない。

そんなもの本棚のゴミになるだけ。
149名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:00:51 ID:NMgkSP8w
【全国ほるぷ】中古【ほるぷこども図書館リスト】

次のスレタイ考えといたよ〜
150名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:04:58 ID:j5dPkUPs
一度ほるぷを買うと、
ほるぷのおばちゃんが毎月
「次のコースいかがですか」って来るんだって。

それってキツイ!
押し売りっていうんじゃないの?そういうのって。
信じられない。
151名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:12:20 ID:1tmtD35x
>>149

すごくいいじゃ〜ん。
次のスレタイにしなくても、
今、立てちゃえば?

どうせこの勢いならすぐ次スレ行っちゃうし
新スレの1にこのスレのタイトル名とURL
貼っとけばいいじゃ〜ん。
いいタイトルだね〜。
ありがとう!!

私もこのスレのおかげでこの全国ほるぷの
ほるぷこども図書館とやらに引っかからなくて済んだ
1人だから、みんなにどんどん知って欲しいわ〜。
152名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:18:20 ID:1tmtD35x
【全国ほるぷ絵本】中古【ほるぷこども図書館リスト】

これはどう?
絵本が入ってた方がみんな来やすいしね。
153名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:28:51 ID:p70QO/UF
>>152
私、このスレで書こうと思ってたけど
新スレ誰か近々立ててくれたら
そこでこの「全国ほるぷ」の「ほるぷこども図書館」が
どこで、どうやってうちに取り入り、入り込んできたか
書くわね!

この「全国ほるぷ」「ほるぷこども図書館」の業者(幼女の子餅)
もんのすごく悪質、巧妙だと思ったよ。
恥ずかしくないのかってやり方だった。

ここの「全国ほるぷ」と「ほるぷこども図書館」については
新しいスレが立った時点で、
このスレの該当のレスは、コピー取って貼り付ける 必要がある。
その上で1に貼ったらなおいいよ。
154名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:41:59 ID:ljbpg8/7
>>153
経験談、楽しみにしてます。
新スレ今夜立たないようなら
近々、私が立てますわ。

ほんっとにクーリングオフできた人
キャンセルできた人良かったね。
これからもこの「全国ほるぷ」「ほるぷこども図書館」スレ
みんなで盛り上げて行かなきゃだね。
155名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:47:50 ID:pYYQ6ZM6
私、ここのネタたくさん持ってますよ。
友達が洗脳されて、その洗脳を解いたことがあるから。
可哀相にすごく泣いてました。
それじゃ、私も新スレに行ってから書くことにします。
156名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:50:34 ID:91f0bqWA
全国ほるぷ、ほるぷこども図書館って、怖っ!
157名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 17:26:21 ID:8w8dGkwi
チャ●クロはどんな売り方してるのかな?
HP見たら、すごい高額でビックリした。
ブロックもありえないくらい高いよ・・・
158名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 17:55:32 ID:p7E3t9MZ
>>157
全国ほるぷの業者だね。
マルチ商法や業者洗脳の話題から話をそらそうと必死。
売れなくて必死なのはわかるけどスレタイ読めば〜?

昨夜出てた話題だけど破産して倒産した会社って
その後にまた破産、倒産ってできるの?w
159名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 19:37:44 ID:8w8dGkwi
>>158
違うよw
妄想入りすぎだっつーの。
ほるぷでヤフオク調べたら名前が出てきたんで
ついでにぐぐったら、凄い値段でビックリしただけ。
ちょっと病院逝った方がいいんじゃない?
160名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 19:45:06 ID:91f0bqWA
>>159
スレタイも読めないくせに逆切れ
この全国ほるぷ業者のおばちゃん、頭悪そうw
161名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 19:48:49 ID:8w8dGkwi
育児板って、しばらく遠ざかっていたけど
相変わらず変なの多いねぇ・・・・
昔主婦板がDQNが多かったけど、育児板が出来てからは
DQNが育児板に移動してマトモになったもんw
162名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 20:06:54 ID:91f0bqWA
>>161
もうボケてんの?
スレタイ読まず自分語り。
ほるぷ業者ってこんなオバハンばっかりなの?
163名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 20:20:52 ID:pYYQ6ZM6
はいはい、皆さん、これからこちらはほるぷ出版から出た絵本を語る
スレになりますよ。

「全国ほるぷ」ほるぷこども図書館については新スレを本スレとして
みんなで話しましょうね。

というわけで、こちらはsage

164名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 20:44:42 ID:51ey4Q4T
何か一人の人がずっと同じことを繰り返してるね。
私怨乙?

あなたが知らない本でも良書はいっぱいあると思う。
とは言っても私は業者じゃないからね!
165名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 20:47:34 ID:p7E3t9MZ
ほるぷのおばちゃんブチ切れって感じ?w
166名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 20:51:51 ID:p7E3t9MZ
あらやだ。
ほるぷの業者のおばちゃんがバカ過ぎて
ついレス入れたらageちゃったわ。
>>163
はい。わかりました。
167名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 23:48:08 ID:RoQxYOZ3
>>164
同じこと思ってた。一人の人が叩いてる。数分間隔のスレといい、改行といい、特徴ありすぎで分かりやすい。

ちなみに、私は業者じゃないよ。
ほるぷに資料請求して購入も考えたけど、手持ちの本とダブるのが数冊あって、
それらを除くか、別の本に代えて欲しいと伝えたが、ダメと言われて購入を見送った。
その後、セールスの電話などは一切ありません。
168名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 23:52:11 ID:RoQxYOZ3
>>167訂正

× 数分間隔のスレ
○ 数分間隔のレス
169名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 00:25:50 ID:YANPg7Qt
>>167
言い回しに特徴あるよね。
よっぽど業者のオバサンに痛い目に合わされたんだろうね。
叩きオンリーより、他社との比較や、検討したけどやめたって人の
体験談も交えたスレのほうが伸びそうなのに、
ちょっとでも叩き以外のレスが入ると排除しようとするのが不思議。

ほるぷは病院の待合室なんかにパンフが置いてあって、
ちょっと興味を持ったけど、一括大量買取に不安があって、
うちはクレヨンハウスのブッククラブにした。
月一、二冊で適度に新しいのと古いの取り混ぜて届いていい感じ。
170名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:53:09 ID:mlEkK6sd
あ、やっぱ違和感もってる人いたんだ。
単発IDで内容は無くマルチ叩きばっかだから、おかしい流れだな〜と思ってた。

新スレへの移行も早すぎだし。
お前らオフでつながってんのかよwといわんばかりのキレイな移行っぷりにはワロタw

ちょっと前のDWEアンチスレと立ち方似てるのも気になる。
あっちは擁護がちゃんと擁護したから叩きたいだけの人はいなくなったみたいだけど、
ほるぷは擁護がいないみたいだし、マルチらしいから叩かれまくりだねw

なんだろ、教育関連アンチキャンペーン中?
派遣切りでイライラしてる人が煽りにきてるのかな…?

171名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:45:54 ID:jJ+HMcEV
なるほど。。。
172*新スレへの誘導です:2009/01/19(月) 22:34:30 ID:JNzK8GNQ
*新スレへの誘導です


このスレは「(株)ほるぷ出版」 の絵本スレです。
マルチ的な商法を行い問題になっている 「(有)全国ほるぷ」とは全くの別会社です。
                  

とても似た名前で、紛らわしいが、
仕事内容、販売しているもの、経営者、形態も別物の、全くの別会社であり
このスレで「(有)全国ほるぷ」の話を続けると名誉毀損にもなると指摘され
今回正しい会社名「(有)全国ほるぷ」と商品名「ほるぷこども図書館」で新スレが立て直されました。

「(有)全国ほるぷ」の「ほるぷこども図書館」について話したい方は下記URLへ移動してください。

【全国ほるぷ絵本】恥【ほるぷこども図書館リスト】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232280550/l50
173名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 21:06:26 ID:QPZJTwUv
「鰍ルるぷ出版」と「ほるぷこども図書館」はなんにも関係ないってことか・・・。
破産して倒産した「鰍ルるぷ」の生き残りの業者とマルチ的手法で増やされた業者が
「ほるぷこども図書館」を以前の鰍ルるぷが破産、倒産したマルチ的な手法で
現在も同じことを繰り返しているってわけ?
知らないってことは怖いね。うちも気をつけなきゃ、ほるぷこども図書館には。
174名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 20:54:48 ID:n3B0c3JM
マルチ的な手法で破産、倒産した会社と
全く同じ手口を使い、今も存続するような商売なんて無い。
ほるぷこども図書館の業者にはとにかく気をつけよう。
175名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:04:05 ID:QT8IVPYe
>>173
参考になりました。
176名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:19:48 ID:Jcr77uIw
ほるぷ出版はいいけど
ほるぷこども図書館って・・・・・
177名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:22:31 ID:Jcr77uIw
途中送信しちゃった。
ほるぷ出版はいいけど
ほるぷこども図書館の業者って・・・・・マルチ的な販売方法といい、
業者から送られてくる多量の長文レスの洗脳的な内容のメールといい、
怖すぎる〜〜〜〜〜
178名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:26:14 ID:NFMO/cGK
ここ、ほるぷこども図書館の業者が来てるよねwww
179名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:33:36 ID:Jcr77uIw
>>178
そりゃ、絶対来てるってw
前のレスにこういうのがあったもん。↓

>>67でーす。
このスレのおかげでキャンセル入れて
ここの「全国ほるぷ」が家に入り込んでくるのを阻止
できました!

私も前はここで知るまで、「ほるぷこども図書館」は「ほるぷ出版」と
関係があるものと思って少しばかり安心してたんだけど読んでびっくり!
「ほるぷ出版」と「全国ほるぷ」はなんと、まったくの無関係。

はたまた(株)ほるぷは破産して倒産してして、
ここで問題になってる「ほるぷこども図書館」の「全国ほるぷ」は
その実体がよくわからなく有限会社か株式会社もわからない感じだし
自分から見て得体の知れない所とわかり、本当にキャンセル入れて良かった!!!

>>124
再度レス入れときますけど、
先日ここの業者に来てもらうことになってたけど
このスレ見てすぐにキャンセル入れましたよ。
ものすごくしつこいよ、この業者。

それから「全国ほるぷ」の業者ここを見てるよ。
このスレのこと知ってた。
キャンセル入れるとしつこく食いさがって
「もしかしたら2ch見たんですか?」
呆れて物も言えなかった。
私もこれからほるぷの話するのがいたらすぐに縁切るよ。
ありえないから、こんな商法。
180名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:38:01 ID:NFMO/cGK
全国ほるぷじゃなくって
「ほるぷこども図書館」の業者が見てるんだよワラ
181名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:41:47 ID:Jcr77uIw
>>180
あー、そっかw
182名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:29:56 ID:e/NYVnTF
ほるぷこども図書館の
ほるぷフォーラムって業者のすごい悪い噂聞いたんだけど
そのおっそろしい話はここで書いていいの?
183名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 21:33:04 ID:nYQWAGW/
>>182
ほるぷフォーラムの話題はここではない。
こちらでどうぞ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232280550/l50
184名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:58:42 ID:e/NYVnTF
>>181
>>182だけど全部レス読まずにレス入れてた。
誘導先のスレを全部読んでから、自分も皆に知らせたいと思う。
誘導ありがと
185名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:00:04 ID:e/NYVnTF
アンカーミス
>>184は183へ
186名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:05:39 ID:D/1AnK/u
>>1
ここ削除依頼したほうがいいんじゃない?
っていうかしなよ

タイトルにほるぷ出版って入れちゃってるけど
内容はほるぷこども図書館のことでしょ?
関係ない別会社じゃない
ほるぷ出版に訴えられてもしらないよ

ここで依頼してきなよ

baby:育児[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1164524981/


187名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:25:03 ID:tv4bDEyo
このスレはちゃんとスレ内でほるぷ出版とほるぷ子供図書館の違いについて
訂正されてっから何の問題もないっしょ。

こんなんで訴えてたら大変だw

それに、ほるぷ出版が訴えるのは紛らわしい名前で
こーんな商売してるほるぷフォーラムや全国ほるぷなんかの
ほるぷこども図書館を扱ってるとこでねーのw
188名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:18:25 ID:uyK08Zu4
このスレはちゃんとした会社の鰍ルるぷ出版から出版されている絵本を語るスレです。
お間違いなく。
こちらは激怖い全く別の組織、(会社かどうかもわからん組織)ほるぷフォーラムのスレではありません。
ほるぷこども図書館のことを語りたかったら専用スレあるから、こちらでどうぞ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232280550/l50
189名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:37:47 ID:D/1AnK/u
>>187,188
ん?
>1読んだ?
まずいでしょ、これ
>>188
じゃ、重複スレだ
190名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:48:23 ID:0K5hSWZr
>>186 >>189
ほるぷフォーラムの話が出たら急に涌いてきたね〜。
あっちのほるぷこども図書館スレでもたくさんほるぷ業者が涌いてるけど、
やっぱりほるぷフォーラム関係者か。

ほるぷフォーラム怖ーい。
191名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 19:32:08 ID:IcMWph62
ほるぷフォーラムが出るとピタリと止まったね。
やっぱり、ほるぷフォーラム業者けって〜い!
192名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:04:28 ID:KYGG92l7
ここのスレも全国ほるぷスレも業者が必死だね。
ほるぷフォーラムのとある代理店…w


ところでマルチ、ネズミ講は警察に逮捕されないのでしょうか?
193名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:30:55 ID:IcMWph62
見てる被害者がいたら届け出るだろうよ。
まあ、近々代理店名晒されるんじゃないの。
ご要望も多いみたいだしねwwwwwwww
194名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 21:30:24 ID:NPg15rbN
そんなにほるぷフォーラムは問題があるんですか?
195名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:29:46 ID:KYGG92l7
>>194

私もすごい話を聞いたことがある。

詳しくはほるぷこども図書館スレに行くと
今後詳しいことが分かってくるかもよ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232280550/l50
196名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 23:20:52 ID:NPg15rbN
>>195
ありがとうございます。
逝ってきます。
197名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:24:44 ID:9UhKybsz
なんだか日本語のわからない人がいるようですね

ほるぷ出版とほるぷ図書館やフォーラムは別ものだと言いながらも
このスレでフォーラム話ですか・・・

スレ内で訂正されてるって言ってもほるぷ出版の話は皆無だし
タイトルも>1も
ほるぷ出版と図書館を同一としているし
ふつーにまずいと思うけどな?

198名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 13:30:45 ID:sFgJXurL
>>196
あちらのスレ読みましたが
ほるぷフォーラムやっぱり怖いですね。
あちらのスレ読むと必死でほるぷ擁護してるのも
ほるぷフォーラムの代理店みたいだし。
ほるぷこども図書館と違い
ほるぷ出版はまともな会社でほっとしました。
199名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 12:45:45 ID:YcAvnWxF
ほるぷこども図書館には相当気をつけなきゃいけないな。
ほるぷ出版は全然違う会社か覚えておこう。
200名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:01:28 ID:WFJJRx4b
>>199
同意。
201名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:46:07 ID:JzMj392X
上げ
202名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 12:56:56 ID:z8YxV7Ab
詐欺マルチだったんだ。
203名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 20:31:04 ID:fwQMD9Rz
ほるぷこども図書館のスレってどこにあるの?
204名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 20:33:28 ID:fwQMD9Rz
>>195にあったのか飛ばして見てた。
自己解決。スマソ
205名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 21:47:17 ID:EM0PnFbw
うちも、ほるぷこども図書館は絶対アウトなんだけど、
ほるぷこども図書館とほるぷ出版って関係あるの?
関係あるならほるぷ出版もやばそうに感じるんだけど
どうなんだろ。
206名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 22:13:58 ID:74BhgojO
ユニセフと日本ユニセフのようなもんだね。
日本ユニセフには寄付しないようにね。
207名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:53:38 ID:FwT0pIGN
>>206
そんな大層なもんじゃありません。
ほるぷこども図書館は一度倒産した会社の商品だった。
ほるぷこども図書館の倒産した販売会社の
その手法と商品に問題があって倒産したと考えてもおかしくないと思う。
にも関わらず、同じ手法と同じほるぷこども図書館という商品。
私は、ほるぷこども図書館はまた再倒産するのではという危険性を非常に感じるし、
購入なんてとんでもない話。
208名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 21:26:14 ID:OoQhs9I8
>>207
ほるぷ出版(株)って別会社なんだね。
いい迷惑してるだろうね。

ほるぷこども図書館ってたしかにいい評判聞いたこと無いな。
209名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:03:22 ID:OoQhs9I8
ほるぷこども図書館スレ見てきたけど、ほるぷ業者が必死!!!ワロタ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232280550/l50
210名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 22:45:11 ID:CK3Bw7xC
>>209
ほるぷ出版鰍ヘまともな会社だが、
全然別会社である、ほるぷこども図書館は考えられない会社だ。
211名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 01:14:21 ID:MsiNYSgQ
ほるぷ出版ってまともで、ほるぷこども図書館は・・・。
あちら209のスレ読んできました。
212名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 23:13:05 ID:qbqQLIen
あげとこか
213名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 09:55:14 ID:IlZFuWXw
>>1
ここ削除依頼したほうがいいんじゃない?
っていうかしなよ

タイトルにほるぷ出版って入れちゃってるけど
内容はほるぷこども図書館のことでしょ?
関係ない別会社じゃない
ほるぷ出版に訴えられてもしらないよ

ここで依頼してきなよ

baby:育児[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1164524981/

214名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 23:17:11 ID:p3nYkTSx
ほるぷ出版から出てるちいちゃんとさんりんしゃって
ほるぷこどもにも入ってんだな。
うちのこも遊びに来たこどもたちも全く見向きもしない。
親が読んでもつまらない。
ここのほるぷ出版の絵本や図鑑全般、全く魅力をかんじない。
215名無しの心子知らず:2009/04/19(日) 23:21:47 ID:BI80kQpi
ほるぷ出版の図鑑もほるぷこども図書館に入ってるだろが。
古臭い上に胡散臭いんだよな。
ほるぷこども図書館もほるぷ出版もありえんな。
216名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 21:29:31 ID:n+jpMpKQ
同意です。
217名無しの心子知らず:2009/05/07(木) 22:26:21 ID:aQybh7xd
また1の私怨スレか
向こうで論破されてこちらへ来たんだね
218名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 10:16:41 ID:gm9t6ELL
別人のフリのため、口調は変えて来たんだw
219名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 16:25:07 ID:pfvTWJOp
業者が1、1と連呼することで
ほるぷ鰍ェ倒産したことを隠したいための言論封鎖だと
ますます板の住人が怒ってますよ。
言論封鎖したくても業者にとっては逆効果だと思います。
ほるぷ出版もほるぷこども図書館と取引してたなんてがっかり。
220名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 21:18:35 ID:S+IlDzBR
あげんな、ヴォケ。
221名無しの心子知らず:2009/05/16(土) 12:17:32 ID:3SP8KWdK
>>219
大多数の板の住人は、1が頭がおかしいスレって事でスルーw
222名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 14:53:17 ID:qR4NTwsn
>>219
同意です。
ほるぷ出版も凶悪宗教団体と関係あるのかしら?

【全国ほるぷ絵本】恥【ほるぷこども図書館リスト】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232280550/
223名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 16:36:36 ID:gQy2HPBf
age
224名無しの心子知らず
good-bye