【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ123【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>950の人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ122【育児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228190235/
2名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:07:20 ID:0FW+NEyb
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい40【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230462045/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板3【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227800339/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221920322/
☆妊娠・出産スレッド〜part60☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228704716/
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223461413/
■予防接種スレッド 12■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224724560/
母乳育児スレッド その60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227711391/
【マンマ】離乳食Part31【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226900993/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド131【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229954998/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229653169/
3名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:09:02 ID:0FW+NEyb
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
4名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:09:46 ID:0FW+NEyb
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
5名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:10:07 ID:0FW+NEyb
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
6名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:10:35 ID:0FW+NEyb
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。
7名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:10:55 ID:0FW+NEyb
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
8名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:42:05 ID:WwcUwliA
>>1さん乙です

早速ですが質問させて下さい。

8ヶ月第一子♂なのですが、離乳食を食べさせる時に、私や夫、私の母が膝に座らせようとしても嫌がり、卓袱台につかまり立ちしながら食べ、一口毎に踊ります。
平日預かってもらっている夫の母が与える場合は、大人しく膝に座り、一口毎に嬉しそうな素振りはしても、踊るまではいきません。

この場合、もうしばらくは楽しく離乳食を食べさせるべきなのか、それともこれからの躾の為にも、膝または床に座り、踊らずに食べさせるべきなのか、どちらが良いのでしょうか?

また、大人しく食べさせる良い方法がありましたら、教えて下さいませ。よろしくお願いいたします。
9名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:46:34 ID:0FW+NEyb
>>2に間違いがあったため、 <関連スレ> を訂正します。

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい40【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230462045/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板3【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227800339/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221920322/
☆妊娠・出産スレッド〜part60☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228704716/
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223461413/
■予防接種スレッド 12■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224724560/
母乳育児スレッド その60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227711391/
【マンマ】離乳食Part31【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226900993/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド131【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229954998/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229653169/
10名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:53:15 ID:0FW+NEyb
テンプレ以上です。
前スレにしか目を通していないため、訂正等あれば宜しくお願いいたします。

>>8
回答ではないのですが、子どもがうれしくてはしゃいでいるんですね。
カワユスw
11名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:39:17 ID:O7h2aZTp
>>1スレタテ乙です
12名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:46:36 ID:g3caVyYu
>8
失礼ながら、お義母さんの座らせ方が上手かお子さんの好みか慣れているのでおとなしく座り、
他のみなさんの座らせ方は安定していなかったりして居心地悪いのかもしれませんね。
テーブルが無くて卓袱台な生活でも、豆椅子や移動できないようにした歩行器、
その他乳児向け椅子に座らせるようにしたらどうでしょう。

歩行器に入れて、足元にはクッションをひとつ突っ込むだけで(専用のシートもあるようですが)
床を蹴って移動できなくなります。歩行訓練器としての歩行器には反対ですが、
転落しない食事椅子としては重宝しました。ちなみに一時期、一口ごとに踊りましたw
13名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 01:25:06 ID:pzn+8oeO
>>1さん乙です!
14名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:27:03 ID:cdq2SC1Q
>>8
こればかりは性格ではないでしょうか?
お子さん外面がいいのでは?
家では甘えもあって座らなかったり踊ったり・・・・・・。
15名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:27:22 ID:Z0d+7rui
おはようございます。
9ヶ月の子がいますが、話しかけるのにかなり普通に話しかけてます。
ごはん食べようか!
お靴履こうね
お風呂入るよー
みたいな感じで。
しかし知り合いが、同じくらいの子がいるんですが、
靴を履かせるときに「くっくはっきしよっか」とか、とにかく話しかけが幼児言葉にしてました。

もしかして子どもには幼児言葉で話しかけたほうが、通じるようになる?
語りかけで親が気にしてやったほうがいいことってありますか?
まったく気にしてなかったんで…。
16名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:30:20 ID:5gm21lLg
そういや、兵庫県尼崎市で年末に子供が落ちて亡くなったマンションなんだが
早速その落ちた場所で井戸端やってた声のでかいオバハン子連れがいた。
遺族もそこに住んでるのに、何で平気でそういう事ができるのだろうか?
近所の迷惑とか遺族の心境を一切考えてないよな。
自分らがそういう目に遭えばいいのにね。
17名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:53:36 ID:EONJ8sZ+
>>15
いやいや、今まで通りでいいと思いますよ。
私の子供も、赤ちゃんの頃から普通の言葉で話し掛けていて
言葉の成長(理解、自分から話す)はごく順調でした。
18名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:00:11 ID:olVNIvug
>>15
言葉を「意味」でなく「音」で捉える段階の子供には
なんでもいいからたくさん話しかける、の方向でいいと思います。
今のうちは子供の聞き取りやすく発音しやすい単語を選ぼう
とするなら幼児語を使うという選択肢もありでしょう。

言葉と意味と発音の関連付けについて学ぶのはもっと先の話で
発育の個人差も大きいです。
19名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:44:08 ID:NIn1LBFf
鼻水が耳から出てくるのは有り得るんでしょうか?
20名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:51:45 ID:LXDKK6+s
>19
鼻と耳はつながってるけど、つながってるのは中耳。
鼓膜で内耳と外耳の間は隔てがされてるんで
鼓膜が破れでもしない限りは「鼻水が耳に回って穴からドバドバ出る」ことはありえませぬ。

耳穴から青っ洟みたいなものが出てきてるのなら、それは耳だれ。
21名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:53:12 ID:jIqaToJt
>>15
うちは幼児語は使わず普通に話しかけていました。
近所の子(互いに1才になる少し前に引っ越して来て以来ご近所)は幼児語で育ちました。
言葉が早い遅い、学齢期になって国語が得意不得意、まったく関係ないようです。

しかし、最近になって(該当児はすでの10代後半)近所の子が
「最近ヤバイねん。買い物行ってつい「カワイイくっく」言うてしもたり、
 汁物のことをチュッチュとかうっかり口から出てしまうねん」と言ってた。
逆にうちの子らは、甥っ子に可愛い幼児語で話しかけようとしても「幼児語わからん」と言う。
そういえば、私自身も幼児語がよくわからない。

DQN語で話しかけるのは論外としてw
幼児語であろうがなかろうが、とにかく話しかけてやることが大切なんじゃないかな。
22名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:23:29 ID:NIn1LBFf
>20
ありがとうございました。
耳だれか…
9ヶ月で初めての耳だれで、今は寝てるんだけど、すぐに病院連れていくものなんでしょうか?
機嫌は普通で、熱もありません。
23名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:38:27 ID:Kw3zO12y
耳だれが出てるって事は中耳炎になってるって事で、放置して勝手に治ってる事も有るけれど
最悪な場合慢性化して難聴になるよ。
病院行きなはれ。
24名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:39:23 ID:67eflioi
耳だれは風邪ひいて鼻水が耳へ流れ込んで細菌感染を起こして
鼓膜が破れて膿が流れ出たものです。
切開した鼓膜はすぐくっつくけど、自然にやぶれたのは時間がかかる事もあります。
膿が出るまでがつらくて出ちゃえば熱も下がるし機嫌もよくなります。

しかし耳鼻科行かないでほっとくと難聴になる可能性もあるし
医者行ってきなよ。

25名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:55:50 ID:NIn1LBFf
みなさんありがとう。
病院調べて電話してみたので、今から行ってきます。
26名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:06:20 ID:UIx2S8g9
何で不法朝鮮系企業のパチンコがつぶせないの?
日本は文化輸出大国で世界中に日本文化があるのに日本にしかないじゃない。脱法違法だからもうかるんでしょ。
しかも警察トップの天下り先が遊技教会役員関連で癒着してるからつぶせないんでしょ。
最悪なのは麻薬性があって多くの人が死んだり殺されたりしすぎ。
いつになったらつぶせるの?もうこういう被害者何人目?↓人生パチンコで寿命費やすため生まれてきたの?
27よく昼真っから馬鹿女がやってるが醜くすぎ:2009/01/08(木) 11:07:30 ID:UIx2S8g9
★出火当時、母親は知人男性とパチンコ 松戸の団地火災

・千葉県松戸市の常盤平公団住宅で6日夕、4階の無職、田之口舞さん(23)方が全焼し、
 子供3人の遺体が見つかった火災で、田之口さんは出火当時、留守番の子供を置いて
 病院ではなく近所のパチンコ店に出かけていたことが7日、松戸東署の調べで分かった。

 田之口さんは7日になって「(留守にした理由を)パチンコだと言いたくなかった」と説明したという。

 調べでは、田之口さんは6日午前10時前、団地から知人男性と2人でパチンコ店に歩いて
 出掛け、いったん午後2時40分ごろに帰宅。子供たちに昼食を食べさせ、鍵をかけて部屋を
 出て午後3時10分ごろ再びパチンコ店に向かったという。火事はこの後の午後4時ごろに
 発生した。

 田之口さんは当初、「病院に診察に行っていた」と説明していたが、病院に行った事実が
 確認できないため、同署が再び事情を聴いたところ、パチンコ店に行っていたと話したという。

 一方、同署は7日、遺体のうち子供2人を田之口さんの長男の翼(たすく)ちゃん(4)と、
 生後6カ月の長女、海美(うみ)ちゃんと確認。もう1人は次男の嵐(あらし)ちゃん(3)とみて、
 DNA鑑定などで確認を急ぐ。また、7日の現場検証で燃え方が激しかった玄関右手奥の
 居間と台所のどちらかが火元とみて出火原因の特定を進めている。
 子供3人はこの居間の隣の6畳和室に倒れていた。室内にストーブなどはなかったという。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090107/dst0901071922013-n1.htm

http://selgae.exblog.jp/3151472/
勝ったと思っている人ほど負けてお布施が多い人です全員トータル負けているからパチンコ屋がなりたつのに
http://ww7.tiki.ne.jp/~tops/new_page_49.htm
28名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:13:11 ID:LXDKK6+s
DNA鑑定しなけりゃ身元がはっきりしないなんて
どれほどひどい状態のご遺体なんだ・・・。
かわいそうになあ。
29名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 12:16:34 ID:gaa0Y0jZ
DQN鑑定かと思ったよ!

>>20です。お答えくだすったみなさんありがとうございます。
実は私も幼児語がわからず、ショッピングモールでエレベーターに乗り合わせた
親子の会話がちんぷんかんぷんだったりします…。
幼稚園や保育園だとどうなんだろう?

ま、まだ9ヶ月なんでとにかく話しかけまくりであまり気にせずやってみます!
東京定住の両親関西出身なんで、そっちのほうが問題かもなぁ〜。
ありがとうございました!
30:2009/01/08(木) 12:46:49 ID:mTl7f/zj
ありがとうございました。
踊るのは一時期の仕様と考えつつ、椅子に座らせて食べさせるように努力します。
31名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:08:18 ID:DmZovmLF
すみません、1歳なんですが、
風邪の引き始めか鼻水少したらしてます。
このぐらいならお風呂入れちゃってますか?
32名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:22:27 ID:rBbvcGwK
「風邪で風呂×は昔の話、入れて良いのだよ」説もあれば
「入れても良いのだよ説が流行っているが、やっぱり入れない方が良いよ」説もある。
結局、その時その時の様子を見て決めるのが一番では?
経験上、うちの子供の場合は症状が鼻水だけでとことん元気なら
風呂で体を温めてさっさと寝かした方が早く治る。
微熱やだるそうな気配が少しでもある時は風呂に入れると悪化する。
でもその辺は子供によっても違いそうだから、今回は母親の直感で決めて
今後の見極め材料にしてみてはどうでしょ。
入れるとすれば熱すぎない湯で、入浴疲れも湯冷めもしない程度の時間を
心がけた方がいいとは思う。
33名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:29:01 ID:seTri5o6
>31
上がってすぐに暖かい部屋で髪乾かして布団に直行なら入れてもいいと思う。
体力使うし、面倒だしということなら一回くらいパスしてもいいと思うけどね。
お尻と足と顔だけ洗って終了。ってのもたまにやるよ。
34名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:31:54 ID:VSd/dtFR
お風呂って体力低下してると大人でも疲れるよねw
一人の子供でもその時々で反応色々だから、様子見ながら入れたり入れなかったりしてる。
今の季節なら温まるだけで頭は洗わないとかすると、冷えにくいみたい。
3531:2009/01/08(木) 14:01:31 ID:DmZovmLF
レスありがとうございます。
鼻タレだけで元気いっぱいなので入れてみようかな。
ありがとうございました!
36名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:41:49 ID:Psp/WTK5
スレチだったらすみません。
以前内祝いなどのお返しに関するスレがあったように思うのですが、検索してもそれらしいのが引っ掛かりません。
ご存知の方いましたら誘導お願いします。
37名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:43:44 ID:LXDKK6+s
>36
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221920322/
38名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:55:10 ID:Psp/WTK5
>>37
ありがとうございました!!
39名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:08:55 ID:F2PMkcKE
なるほど
40名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:36:15 ID:+J3AZF27
子供の寝る場所について相談です。
長女1歳9ヶ月、次女1ヶ月、フローリングの洋室しかない家です。
今は7畳の主寝室に、夫婦がダブルベッド、その隣の床の上に10cm程度のマット(大人サイズ)を敷き、
上にジュニア布団で長女が寝て、夫婦の足側にベビーベッドを置き次女が寝ています。
長女は夜中に起きたときなど、夫婦の間で寝たりもします。

数ヶ月後に次女がベビーベッド卒業したとき、子供2人をどのように寝かせるか悩んでいます。
他に同じ広さの洋室が2つあるので、将来は子供も各自ベッドになると思います。
ですが当面主寝室で一緒に寝ることになるでしょう。
ジュニアベッドはすぐに使えなくなりそうだし、2段ベッドは作りが良くないものが多く
後々まで使うなら止めた方がよいとも聞きます。
シングルベッドあと2つは部屋に入りません。

歳の近い子が2人で洋室しかない場合、どのように寝かせていらっしゃいますか?
アドバイスがありましたらお願いします。
41名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:32:41 ID:kIGYptYE
2歳9ヶ月女子です。
今まで髪の毛カットは前髪のみで、後髪は伸ばしていました。
ダラダラすることはなく、いい感じに伸びてきていたのですが
最近とうとう髪が絡むようになってきてしまい、切り時かなと思っています。
今年の秋、七五三の予定なのですが、今どのくらい切るべきか悩んでます。
現段階では髪を結んだりすることを嫌がって、数秒で完了しないと怒ります。
なので髪がロングの場合、七五三だと髪を結ってもらうと思うんですが
とてもじゃないけど暴れて無理だと思うんですよね…。
三歳児は短めにして挑むべきでしょうか。
それとも着物にはアップが普通なら、今あまり切らないほうがいいのかなと…。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
42名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:53:09 ID:cdq2SC1Q
>>41
その時の髪のセットは業者さんにお願いするんですよね?
ならば案外プロの手にかかればその気になってうまくいくと思いますよ。
43名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:18:09 ID:/DSuiHDG
>>40
実際に自分がやってるわけじゃないけど
ダブルにシングル1台くっつけて4人で寝るのがいいんじゃない?
うちは和室に布団敷いて寝てるけど、大人2人+子ども2人で大人用布団3組使ってます。

>>41
七五三でセットをお願いする美容院で、相談して切ったら?
うちの子(男児)、ママカットは激しく嫌がる(じっとしていない)けど、
美容院だとそこそこ大人しくなります。
周りの女児は結構みな伸ばしてたな。
長さは肩甲骨の上辺りぐらいまでの子が多かったような気がします。
44名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:12:20 ID:cx/PFV5I
本当にくだらない質問なんですが、
今日は外出していたためお昼寝がほとんど出来なかった2歳の息子が
夕食を食べている最中に寝てしまいました。
夕食を食べる前なら、30分程度で起こしてお風呂も入れて寝かせるんですが、
寝ながらもほぼ完食→今爆睡中で、起こしてまでお風呂に入れるか迷ってます…。
皆様ならどうされますか?
45名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:32:11 ID:cx/PFV5I
質問しといて何なんですが、結局何しても起きないので
着替えさせて寝かせました。すいません…。
46名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:35:24 ID:zkETWnQ6
ワロタw
いや、自分も1回くらいなら風呂飛ばすよ
47名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:41:01 ID:4QR7mRkG
寝ていたらお風呂に入れない方がいいのですか?
眠たくて泣いている時は一旦寝かせた方がよいのでしょうか。@2ヶ月
48名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:44:11 ID:0t9kny3H
2ヶ月とかなら起きてる時間にお風呂入れちゃえばいいのでは?
一日中寝てるわけじゃないだろうし。
どうしても夜じゃないとダメって事ないなら、だけど。
49名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:45:18 ID:LFkZnrBy
二ヶ月と二歳じゃ全然違うでしょ。
二ヶ月なんて寝てるか泣いてるかだし、入れたって極端にリズムが変わるわけじゃないし
お尻のかぶれを考えたら入れてあげたら?
50名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 21:27:19 ID:v0sfPojM
水筒についてちょっと相談にのってください。

長女(幼稚園・年中)が使っていたプラスチック水筒(直飲みタイプ)が痛んできたので、
買い替えを考えています。
ステンレスボトルの直飲みタイプを考えていますが、耐用年数ってどんなものでしょう?
自分が昔買ったステンレスボトル(コップ式)は、15年以上経つのにまだ現役ですが、
キャップをプッシュするタイプの直飲みだとプラ部分が傷んでくるのかな。

娘が希望しているのはシュガーバニーのかなりラブリーなものですが、長く使いそうなら
小学校高学年でも使えるような落ち着いたデザインに誘導しようと思います。
逆に、やっぱり数年でダメになるようなものなら希望通りにしてやりたいと思っています。
51名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 21:55:38 ID:DCiIZeZ0
>>50
やっぱりコップ式だと結構持つと思うと言うか持つんだね
ステンレスの直飲みのはプラ部分が傷む前に
接続部分と言うのかな蓋がくっついてる所が壊れたりしたよ
ストラップの接続部分も壊れたというか割れた。
毎日持って行った頻度で2年位は使えたけど私の場合。

今幼稚園の年中なら高学年になると水筒の大きさも変わってくると思うし
希望通りにしてあげた方がいいと思うけど。
52名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:14:52 ID:cG6kY+Ag
>>50
メーカーに勤めてました。
本体の推奨耐久年数はそれなりにあるんですが
プラスチック部分の消耗品はメーカーにある程度在庫がありますので
購入店舗で申し込んでもらえれば取り寄せできるはずです。
本体から折れてしまったり外れてしまった場合は修理もできます。
長年使っていただけるなりのサポートはありますよ。
でも個人的には幼稚園児さんには幼稚園児さんなりに使いたいものもあるでしょうし
簡単なプラ水筒なんかを使わせてあげたいかな、とも思いました。
お気に入りだと使うたびにウキウキでしょうし。


41で質問させていただいた2歳児の髪の毛の件、ありがとうございました。
しばらく切らずに様子みてみようかなと思いました。
親が髪の毛結ぶのと、美容師さんにやってもらうのでは違いますもんね。
ありがとうございました。
53名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:18:49 ID:WaVXW1Fn
>>50
うちはコップ式のステンレスボトルですが、結局1年ごとに買い換えてます。
>>51さんの言うとおり、水筒の大きさが変わってくるからです。
小さいうちに大きいのを持たせておくと重くて引き摺ったりするので痛んでしまうし
小さいものは結局足りなくなりますし。

小さな子はどうしても扱いが雑なので
大きくなってから買ったものの持ちと比べない方がいいと思いますよ。
5450:2009/01/08(木) 22:47:46 ID:v0sfPojM
>>51-53
ありがとうございます。

確かに、成長に応じて飲みたい量は変わってきますもんね。
扱いが雑、もおっしゃる通りです(今のプラ水筒の傷み方も、大人ならありえない感じですw)。
消耗品と割り切って、今欲しがっているタイプを購入しようと思います。

>>52
サポート有りというご意見が聞けて、嬉しいです。
覚えておいて、もう少し大きくなってから買った時に活用します。
今のプラ水筒はお気に入りのアリスでしたが、「今度は冷たいまま飲める方が良い」との
リクエストなので、次はステンレスでと思いました。

自分が小学生の頃(昭和w)なんて、魔法瓶wの水筒を持って来ている子なんてクラスに
せいぜい1〜2人だったのに、今や幼稚園児でも約半数はステンレスボトル…。
昔に比べるとずいぶん軽く小さくなり、また安価にもなりましたもんね。

話がそれましたが、レスくださった皆さん、ありがとうございました。
55名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:28:27 ID:VNTl7TLq
1歳3ヶ月の子が鼻風邪をひいたようで
今日1日様子をみましたがくしゃみすると鼻水がドバッと出たりするものの
平熱だし元気に遊んでるし、
柔らかいものやのど越しの良いならいつもと同じ位の量を食べるので病院へ行かず
外出もせずお風呂も入らずに家にいました
今は寝ていますが鼻ががズビズビブゴブゴ鳴ってたまに口でハァとかフゥとか言ってます
寝てる間に鼻吸ってあげた方が良いでしょうか?
起きてる時は鼻水拭くのも嫌がって鼻吸いどころじゃありません
ズビズビ言ってても寝てるなら寝かせておいてあげた方が良いでしょうか?
56名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 07:59:15 ID:tFSsu7mM
>>55
迷うなら、ちょっと吸って様子を見ればいいじゃないか…
もう起きた頃だろうけど
57名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:22:22 ID:4aRMAFC2
水疱瘡、接種済みでかかったのですが、軽く、痒がらないので、病院に行かないつもりです。
幼稚園はあと10日冬休みです。 病院行かないのって珍しいのかな??
58名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:41:50 ID:9TDN3bUC
>>57
お子さんがかかっているのが、本当に水疱瘡なのか確認する上でも受診したほうがいいんじゃない?
59名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:09:00 ID:Z+DARPWo
>>43
>>40です。遅くなりましたが、レスありがとうございます。
家族全員で一緒に寝る場合は、やっぱり和室に布団が多いんですかね。
洋室しかない人に聞いたら、母と子供でダブルベッド、父はリビングのソファと言ってました。
60名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:20:17 ID:4wKvLlU8
>>59
うちは夫婦、7歳、2歳でシングルベッドふたつだよ。
まあそろそろ限界だと思うくらい狭いが・・・。
今ダブルひとつなら、シングル一つつなげれば十分なんじゃない?
上の子が小学校入学前くらいまで大丈夫だと思うけど。
お子さんが大きくなれば、そのまま子ども部屋に移せば良いんだし。
61名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:05:32 ID:SM6yylc0
スレ違いでしたらすいません。
一応出産として、約4日入院します。(出産準備品スレは覗きました)一人産んでいるのですが、一人目は個人産婦人科で、今回は総合病院なので全くわかりません。
今日説明があるみたいなんですが、出来れば今日明日入院したいので、今から準備してるので少しでも参考にしたいので書き込みしました。
子供(一歳三ヶ月)も義実家に預けるので、何か今出来ること、義実家への注意とお願いなど、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
62名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:31:56 ID:4wKvLlU8
今日明日入院するのに、今から出来る事なんてほとんど無いと思うが・・・。
一人産んでるのなら、少し考えればわかるんじゃない?
つか、今日説明があって、今日明日入院ってそんなバカなw
63名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:44:28 ID:mxLmaLBj
>62
臨月の健診で妊娠中毒症が発覚、そのまま入院病棟に連れて行かれた経験あり。
即日入院はある。

>61
それなりの心積もりではいたんだろうから、特にあわててすることはないんじゃない?
64名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:54:25 ID:4wKvLlU8
>>63
でも4日入院なんでしょ?
切迫や中毒なら、入院期間4日で済まないでしょw
65名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:58:20 ID:Z+DARPWo
>>61
普段の生活のタイムスケジュール、食べ物の好き嫌い、ご機嫌の取り方、
母にしか理解できない幼児語やジェスチャーの説明
こんな一覧表を義実家に渡してみては?
普段から義実家によく出入りしていればそれほど心配はないかも
66名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 11:41:33 ID:eS7D5YTC
延岡・出北店 ←すいませんどう読むのでしょうか?市と、店舗の住所です。
67名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 11:45:51 ID:hNlhxCn+
いくら「親切」スレでも、育児と何の関係もないんですが。
68名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 11:50:52 ID:eS7D5YTC
>>67
無関係でもないんだけどな
無知はすっこんでて
67のばーか
69名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 11:56:51 ID:cRwzEYjW
>>66
まずは「す【み】ません」だと思うが。
で、ググればすぐに出てくるが。つ【のべおかできた】

のべおかは普通に読めるけど、できたって読むのね。
一つ勉強になったわ。
地名って難しいね。
枚方とか放出とか烏丸とか売布とか、地元の人ならわかるけど。
70名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:00:00 ID:NWadqx71
>>61
とりあえず上の子のフォローをお願いします
で良いのでは?
まだ意思表示も少ないでしょ。
あまりあれこれ言うと親が疲れちゃうよ。

でもその義実家次第だよね。
初孫なのかもう上のいとこがいる子なのかで
一才児対応も違うでしょう。
71名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:01:32 ID:tFSsu7mM
>>69
猿にエサをやらないでください
他の方の迷惑になります
72名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:01:56 ID:eS7D5YTC
>>69
あじがとー!いままで検索してたw
イデキタ支店っだった。
あかnの肌着を通販したところへ振込みするのに入力できなかったんだ!さんきゅゅー
73名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:03:47 ID:hNlhxCn+
>>68
だから、その「育児にかかわってる部分」をかかんと
わからんだろーが
あなたも分からないから聞いてるくせに
自己紹介乙
74名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:04:05 ID:mxLmaLBj
>68
吹いた。
読めないー。って来ておいて、他人を無知呼ばわり。
75名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:06:08 ID:9fWcn3de
ID:eS7D5YTC
こういうのをモンペというんですね。
赤の肌着を私が注文してるんだから無関係じゃないでしょ!
恐ろしいわ。
76名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:07:59 ID:UkQDte2C
66は死ねばいいと思うが
気になったので具具ってしまった。地名はのべおかできただよね。
なんで店舗名はいできたなんだろう、できたとは読めない人が多いから?
77名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:31:13 ID:UepZbYCR
ちょっとお尋ねします。
保育園で、5〜6才の大きい子のクラスでもお昼寝はしてますか?
78名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:32:34 ID:UkQDte2C
園にもよります、うちの園では卒園半年前までしています。
79名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:17:20 ID:jg1vbwMX
小児科を変えたくて今行ってる小児科からの紹介状が欲しいのですが、どこの病院に行くか決まっていないと書いてくれないですかね?
8061:2009/01/09(金) 13:42:18 ID:SM6yylc0
>>62-65>>70
レスありがとうございます。
説明不足すいません、実は死産でして。
義父母宅にはよく行くし、買い物、食事なんかも頻繁にするのですが、泊まりは初めてだし、知識が古いというか、何というか。(何度も説明しても繰り返すが悪気無し)
蕎麦、蜂蜜、ピーナッツ(義父好物)類の他に何か与えてはならないものがあるか、など急に思い出せなかったので質問しました。
正直、私(母)が居ない事で少なからずストレスを感じてしまうだろうから、お菓子の規制は特にしていません。(飴やチョコなどはあげないので、歯磨きだけはお願いしました。)
入院準備も、着替えや洗顔用品、一通り用意したのですが、やはり不安で。
81名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:43:51 ID:b25sKkDi
>>79
多分だけど宛先(病院名)書くはずだから
変更先の病院決まってた方がいいんじゃないかな?
82名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:48:26 ID:9m0jE1Hb
>>79
引越しなんかの場合は決まってない場合が多いから
転勤のためまだ行き先は決まってませんが、とかいえば無記名で書いてくれるらしいよ。

でも紹介状がいるほどの持病があるなら
行き先決めてから書いてもらった方がいいと思う。
83名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 14:15:41 ID:+hnugyQU
いくらなんでも延岡くらいは小学校の社会で習う地名
でも>>66はひどい
84名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:18:17 ID:KUC32xeB
今もうすぐ6ヶ月のコを完母で育てています。
早く次のコが欲しいのですが、もし近いうちに妊娠できたとしたら
母乳は止めたほうがいいですか?
おっぱいを吸われる事で子宮が収縮して流産したりしないか心配です。
85名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:29:57 ID:uV28vBSw
お尋ねします!
11ヶ月の子供が今日突然嘔吐しました。普段吐くことがないので心配です。
熱は36度8分、下痢なし、機嫌はよいのですが、続けざまに3〜4回オェ、オェと吐き出します。
午前中に吐いて、午後にまた吐きました。
初めての子なので心配です。病院へはいかず、しばらく様子を見たほうがよいでしょうか。風邪なのか、胃腸炎なのか、似たような経験された方いましたら情報お願いします。
86名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:34:06 ID:4wKvLlU8
>>85
なぜ「病院に行かない」という発想が出てくる?
吐く原因なんて山ほどあるし、そんなに吐いてたら脱水症状だって心配だし
明日は土曜日なんだから、午後一番で病院に行きなよ。
87名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:38:36 ID:TwRX+zEV
心配なら病院に行ったほうがいいと思うけど。吐いたり下痢したときの注意点や対処方法教えてもらえるよ。
88名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:45:28 ID:zdWM9ceL
ここ最近病院に連れて行かずに何とかしようという輩が多いよな
何考えてんだろ
引くわ
89名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:49:38 ID:TwRX+zEV
いや、インフルやロタノロ流行ってるから軽症なら病院に行きたくないと思うのは分かる。
ただ軽症かどうかの判断は慣れないと難しいかも。軽症と思っててもこじらせることもあるし。
90名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:10:48 ID:Ct8SHAoh
赤5ヶ月
今日病院に行って、漢方薬で粉薬をもらってきたのですが
薬を飲ますのも初めてだし、母乳&ミルク以外も飲ませたことありません

帰ってきてリンゴ果汁に薬を混ぜて飲ませたんですけど、
こういうやり方でもOKですか?
あと、こまめな水分補給をという事で、ミルクを薄めて時間関係なく与えるように言われました。
母乳の出がよくないので、母乳→ミルクであげてましたが間隔は3時間はあけてました。
が、3時間あけないであげちゃってもいいんでしょうか?
こまめにって、テケトーに様子見てあげてもいいんでしょうか?
91名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:30:01 ID:mxLmaLBj
>90
薬がジュースに反応するものじゃないなら大丈夫だと思う。
混ぜると却って苦くなるタイプのものもあるからね。
時間関係なく飲ませるようにという指導なら、3時間あけなくていいんじゃないかな。
赤ちゃんの口が渇いてるようなら飲ませるとか。
多すぎたら「みずっぱらでもう飲めねーよ。」って赤ちゃんが拒否ると思うよ。
92名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:41:10 ID:05zbYoIn
>>90
果汁に溶いてもいいけど、その場合は果汁は少量にとどめてね。
飲み残した場合、薬を全量飲めないことになってしまうので。
薬に関してテンプレに詳しくあるので>>4>>5を読んでください。

時間関係なくあげろというのであれば、3時間空けなくていいってことだろうけど、
ミルクは薄くても濃くても胃腸に負担がかかると聞いたことがある。
でも一時的なことだし、自己判断ではなく病院でそういう指示が出てるわけだし、
大丈夫なんじゃないかなぁと思うけど・・・
誰か他に分かる人いたらお願いします。
93名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:41:29 ID:uV28vBSw
<<86
<<87
<<88
<<89
情報ありがとうございます。
熱、下痢もなく、食欲もあり機嫌がよい事などから自宅で様子を見ようと判断したのですが、間違いだったかもしれないですね。
育児書で調べたりして判断したものの心配だったのでみなさんの意見聞かせていただきました。
今後また嘔吐するようなら明日病院へいって見てもらうようにしました。
9477:2009/01/09(金) 16:47:47 ID:UepZbYCR
>>78
ありがとうございます。
まだ先の事ですが、お昼寝ふとんセット持ち込みの保育所に
子供3人を通わせる事になりそうで。
持ち帰りは毎日の事ではないにしても、車をとめられない
場所なので、3人連れてふとん3セット…orz
95名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:51:01 ID:fGVrZ4zi
もうすぐ1歳2ヶ月でまだ一度も髪の毛を切った事はないのですが
前髪が目にかかるくらいに伸びてきました
美容院で私のついでに切ってもらおうかとも思いましたが
場所見知りの人見知りなので大変な事になりそうな気もします
前髪くらいなら自分でチャチャっと切っちゃう方がいいですかね
じっとしてないからこわいし
センス無いので悲惨な髪型にしてしまいそうで不安ですが…
皆さんは初カットはどうされましたか?
参考にしたいので教えていただけたら嬉しいです
筆は作らない予定ですが何か「作った方がいいよ」っていう理由などもあれば教えてください
よろしくお願いします
96名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:56:06 ID:UkQDte2C
初カットはそりゃあ悲惨でした。
舅が見て、無言になってしまいました。
97名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:57:50 ID:NWadqx71
>>93
それが賢明だよ。
数回吐いて→すぐ病院よりも
機嫌もよく症状がほかに無いならまずは落ち着かせること。
ただ、胃腸が弱っている事はわかるので欲しがるからと食物を
与えないように。そしたらまた吐いてしまうからね。

>>95
うちは二人とも前髪はチャッチャッと切りましたw
後ろは結べば良いので(女の子)ザンギリ頭にならないことだけ
注意しました。
筆は作りませんでした。
98名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:01:12 ID:+hnugyQU
>>95
うちも前髪初カットは悲惨でした〜、おでこ丸出しになってしまいました
女の子なのに〜!
なので美容院お勧め
99名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:08:00 ID:GjAqcG5A
>>93
まだ病院やってる時間だよね
ましてや明日は土曜なんだし
吐いてる回数的にも月齢的にも今日行っといたほうがいいんじゃない?

今までのパターンからしてそういう人が夜中に救急に駆け込む率が高いんだよ…
10090:2009/01/09(金) 17:14:43 ID:Ct8SHAoh
>>91、92
レスありがとうございます、助かります。

果汁によって苦くなったりするものがあるんですね。
量も少なめであげるようにして、飲み残しがない様に気をつけます。

ミルクを薄めて与えるのには抵抗があるので(私も、薄くても濃くてもよくないと聞いた事があります)
授乳の間に白湯や薄めた果汁、麦茶などで水分補給して様子見てみようと思います。

しかし、熱があるのに寝たまま遊び始めた・・・
これまた様子見てみますorz
101名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:46:00 ID:YaSYYCHR
まず
「赤ちゃん 果汁 アレルギー」でググれ。
話はそれからだ。
102名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:51:57 ID:Kn30R7N6
>>95
自分でやるなら「おうちでできる!ベビー&キッズの簡単ヘアカット」って本お勧め。
あとすきバサミがあると「ぱっつん前髪」とかのごまかしが楽
103名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:06:03 ID:n9eX3cqV
すきばさみ最強。
ぱっつんもそれなりにかわいいけど、
曲がったり、ジグザグになったりする心配がいらない。
104名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:07:44 ID:lqhHQwhL
明日、生後6ヶ月の子を連れた友達と会います。
家に行ってもいい?といわれたのですが、近隣の工事の騒音等もあり
外で会うことになりました。
ファミレスなら割と席もゆったりだしいいかなと思っていたのですが
授乳とかがあると思うので、家に呼んだ方がよかったですかね?
自分は子供いないのでわからなくて。
105名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:16:17 ID:0ECe4u0X
とっても親しくて長く話したくて、オムツ交換されてもOKなら自宅

ちょっと会えればいい程度だったらファミレス
106名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:18:36 ID:QW2E8P5X
相手がそれでいいって言ってるんならいいんでない?
107名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:19:54 ID:3CCYcxIf
まあ、相手さんがあなたの
「近隣の工事騒音があるから」という断りを
どこまで信用してるかによって
今後の付き合いは変わってくるだろうね
108名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:46:10 ID:lqhHQwhL
レスありがとうございました。

うーんもう少し考えてみます。
久々に会うし、授乳の件も心配だし。
家は歩いて行き来できる距離なので騒音は
来てもらえればわかると思いますがw
109名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:15:38 ID:LhyiyaUX
ご意見お願いします。
3歳1ヶ月娘の事ですが、下の歯が出て(受け口)喋る時があります。
もじもじ下を向きながら照れて話す時に「き」「に」などが受け口になっているようです。
噛み合わせは普通に上の歯が前に出ているので、歯科健診で指摘された事はありません。
気がついた時に「『いー』って下の歯が出てるよ」と注意をして、本人も直そうとはしています。
実は母親である私が小三の時に事故で前歯が折れてしまい、
差し歯が入る間、隠す様に話していたので噛み合わせが悪くなってしまいました(受け口)。
その影響もあるのでしょうか?
このまま注意をしていけば直るのか、どちらかに相談した方がいいのか、検討もつきません。
どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
長文にて失礼しました。
110名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:30:54 ID:RtVGQZBd
111名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:35:03 ID:mxLmaLBj
普通に歯科へ行かれてはいかがですか?
うちの子は2歳児健診で反対咬合要観察になり、
私が行くついでに歯科で見てもらいました。
そちらでは奥歯が生えるまで、まずは様子見と言われましたよ。
受け口のままだとしても、本人が意味を理解しないうちは効果が期待できないから、
矯正を始めるのは小学生になってからでと言われました。
アイスのへらを前歯ではさんで、正しい咬合で噛むように癖をつけるのも
多少有効だから気休めだと思ってやってみてね。なんておまけはつきましたが。

小児歯科や矯正歯科へ行かれてもいいと思いますよ。
112名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:04:15 ID:QWrof7N/
>>109
口腔外科とか矯正もしてる歯科医だろうか?
直接行くのは大変だから、電話でそういう相談もできるか
聞いてから行ってみてはどうですか?
もしかしたらレントゲンなどの必要も出てくるかもしれないから。
113名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:10:48 ID:3CCYcxIf
スケートの荒川静香みたいに
「ふだんは普通の咬合で受け口じゃないけど、
あごのほうに問題があるのかしゃべると受け口でシャクレ特有の変な発音」の人もいるから
少し経過を観察したほうがよさそうだよね。
114名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:04:20 ID:VxTu1Ksl
相談スレが荒れてたので、こちらで相談させてください。
来年三歳の娘の七五三の衣裳を作ろうと思っています。
私のセンスとしては着物ドレスが可愛いと思ってます。
普段からフリルやレースが大好きなため、着物ドレスにベタボレです。
でも妹に言ったら可愛くないと言われました。
一般的には可愛くないのかご意見お願いします。
115名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:06:15 ID:xyXHaSa3
普通に着物の方がかわいい。
116名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:08:30 ID:ACDKvfjp
一般的にはあれは「DQNorゴスロリ趣味の人が着るもの」という認識のような気がします。
117名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:10:11 ID:DlhFVjZx
>>114
好みだからどっちでもいいじゃん、と思いつつ着物ドレスをググってみた。
普通の着物のほうがカワイイと思った。
118名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:13:49 ID:XzMOBJ8Q
とても正直に言うと、育ちが悪い子に見える。
お嬢さんが将来結婚式でスライド流したりするかも知れないなら
着物ドレスのみというのはやめておいた方がいいと思う。

母のセンスで可愛くしてあげたいなら、
着物かドレスと着物ドレスの両方を準備してみては?
後で娘自身が好きな写真を選ぶと思うし。
119名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:13:55 ID:4w6RblSa
ダサい。コスプレみたいで嫌。
衣装10着くらい着せるなら1着くらいシャレで試してみてもいいかな、というレベル。
120名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:29:17 ID:AQkPY6WA
はるな愛がどっかで着なかった?
121名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:30:40 ID:DlhFVjZx
レースがいいなら、神田うのが明治神宮で着てた着物の角隠し程度のレースにしたら?
胸元のところとか。
122名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:36:07 ID:eg3+3PGw
うのw
便座カバーって言われちゃうぞ
123名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:45:48 ID:w9PxTUrR
オタくさい…
124名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 01:21:57 ID:RFiuQdml
>114
そんなに好みなら、単なるコスプレとして作成して記念撮影すれば?
七五三としては、馬鹿っぽすぎて断固反対w

コスプレ撮影程度なら、凄いな〜と思います。
125名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:43:29 ID:0p9Gf0B7
神田うのを彷彿とさせる。
126名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:45:08 ID:fhE6ZA5h
127名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:51:23 ID:caCflBGc
ここで聞いていいのかわからないんですが、次の四月で小学3年生に
なる男の子と、小学校入学する女の子が喜ぶものって何でしょう。

当方、赤子持ちでとても親しくしていた方に挨拶に行きます。
そこの子供たちと毎年のように遊んでいたのですが出産等でこの一年
全く会えなかったため、おもちゃをプレゼントしようと相談しています。
スレ違いだったらすみません。
128名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:18:37 ID:osVPCOal
質問させてください。
今家族にインフルエンザっぽい症状の者が居るのですが、3ヶ月の乳児にもうつるのでしょうか?
乳児には病気の抗体があると聞きますがどうなんでしょう?
129名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:50:00 ID:LGAxtx9M
>>128
乳児免疫神話w も
さすがにインフルには難しいと思いますよ。
毎年、型が違うわけですし。

早急に病院でその患者さんがインフルエンザかどうか確定して
そうだったら、赤ちゃんから引き離すしか手はないかと思います。
130名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:52:21 ID:cDmfn9NC
>>126
あら、以外に可愛い。
でも普通の着物のほうがいい。
131名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:54:08 ID:aSS/cUyw
>>127
予算はいかほど?
おもちゃをあげるのは本当に難しいよね。
持ってる可能性のあるもの、お母さんの嗜好(キャラものはいや、お母さんと
一緒にするものはいや、材料がなくなったらまた買わなければいけないのはいや、
部屋が汚れるものはいや、電子系はいや、などなど)を考え出したらキリがない。
すでに持ってる可能性は高いんですが、ここはシンプルに
りかちゃん人形と着替えをいくらか、
お勉強系のもの(日本地図パズルなど)
一人で作ってあそべるもの(シールを作るのやいまいろいろありますよ)
などその子や、お母さんの性格などを考えながらおもちゃ売り場をみて
まわられると、いろいろあって、ご自分も楽しめるとおもいます。
予算をもっと下げたいのなら、本屋さんを回ると、マグネット式のきせかえ
人形などあって、持ち運べるし、すぐ遊べていいものが見つかると思います。
赤ちゃん連れで大変だとおもうけど、いいのが見つかるといいですね。
132名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:57:42 ID:aSS/cUyw
すみません、上のレスは女の子向けです。男の子はわかりません。
133128:2009/01/10(土) 11:03:36 ID:osVPCOal
>>129
乳児に抗体があるっていうのはデマなんですか?
よく聞くので信じてました。
取りあえず今はその家族と子は引き離してありますが・・・昨日その子に子を抱っこさせたのでまだ不安です。
134名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:06:49 ID:mUpsD9B/
>>133
待て待て
デマとかどーとかじゃなくて
お母さんが持ってないもんは子にもいかないから
「乳児は免疫持ってるから病気にかからない!」なんてことはない
ってことじゃないのかい
135名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:07:40 ID:NgGmE1Tg
抗体って、インフルエンザの抗体?
そんな物が乳児の中にあったら、誰もインフルエンザにはならないと思うよw
136133:2009/01/10(土) 11:11:21 ID:osVPCOal
インフルエンザの抗体という話ではないです。
インフルエンザじゃなくて風邪だったとしたら風邪の抗体でマシなのかな〜と思ってただけで・・・
すみません言葉足らずで頭悪い文章で・・・すみません。
137名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:12:49 ID:LZtct6HE
>>127
カミカラ約¥2000とかどうかな
かなり本格的なペーパークラフトの本
138名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:13:23 ID:STfctPLH
>133
生後間もない赤が持ってる免疫は
「母親が持っていて、なおかつうまく免疫移行できた種類の病気」のものだけ。

ママが感染したことがない=免疫のない病気の免疫を赤に移行できるはずもないし
出生前や母乳からの免疫移行自体があんまりうまくいかない子もいる。
だから新生児も未経験のウイルス食らえば風邪はひくし
結核や水疱瘡など「親が免疫持ってても赤に免疫を移行できない病気」もあるんだから
毎年違う型が流行するインフルエンザなんかは特に
「ママが免疫を持ってるほうが超ラッキー」なケースだよ。

「赤の免疫」は親が思ってるほど万能なものじゃないから
信頼するのはほどほどで。
139133:2009/01/10(土) 11:17:49 ID:osVPCOal
>>138
よく分かりました。親切にありがとうございました。
取りあえず子供も様子を見て症状が出始めたりしたら病院に行かせます。
140名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:22:19 ID:NgGmE1Tg
とりあえず「インフルエンザなのかインフルエンザじゃないのか」の確定が優先だろ・・・
土曜午前の診療が終わる前に今すぐ病院に行けよ。
141名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:24:45 ID:mUpsD9B/
>>139
そのインフルまたは風邪にかかってる家族さんが
病院に行って調べてもらったらいいジャン
去年インフルかかったけど、鼻の穴になんかつっこんで
鼻水とって調べてくれたよ。
で、その結果次第で完全隔離するかどうか検討したらどうか。
142名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:27:42 ID:STfctPLH
んだね、今週末は3連休だし
タミフルとか使えるのは発症から48時間以内。
赤より「今、目の前にいるインフルエンザっぽい人間」の確定のほうが先だ。
143名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:35:36 ID:t6xk0SHE
症状がどんなもんだかわかんないけど、あんまり早く連れて行っても
検査に反応しないよ<インフルエンザ
144名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:43:29 ID:FUQnbStN
バカな質問すみません。
二歳差にするなら、下の子供が何ヶ月の時に、仕込めばいいですか?
145名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:55:57 ID:STfctPLH
>144
「2学年差」にするのか、「まるまる2年差」にするのかによっても違うし
上の子が何月生まれなのかにもよりけり。

146名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:57:06 ID:NgGmE1Tg
上の子が3月生まれだったりすると、1年1ヶ月差でも2歳差になるしね。
147名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:58:13 ID:NgGmE1Tg
逆に上の子が4月生まれ、下の子が3月生まれなら2年11ヶ月離れてても2歳差。
148名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:00:56 ID:r6Ow0DP/
>>144
上の子を仕込んだ2年後に仕込めばOKw
149名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:07:46 ID:FUQnbStN
ありがとうございます。
上は昨年5月生まれです。 できるなら、あまり間をあけたくありません。
ニ学年より、二歳がいいのかな。
150名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:14:24 ID:ObHMI9V7
明日で一歳になる男児なんですが…
一昨日の夜から熱が出て、昨日 病院に行って薬を処方して貰ったのですが、上手く飲んでくれません。
シロップと粉なんですが、白湯に溶いても、ヨーグルトに混ぜても、二口くらい口にしたら拒否られます…orz
どうしたら上手に飲んでくれますかね?
151名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:18:01 ID:5Ahy6Kaq
>>150
ここに書いてあることは試してみましたか?
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223461413/2-3
152名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:18:42 ID:NgGmE1Tg
>>150
二口にしたら拒否られて当然。誰だって不味い物を二口も飲みたくないでしょ。
まずは>>5を読んでみたらどうだろうか?
153名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:27:39 ID:ObHMI9V7
>>151-152
ありがとうございます。
ROMってませんでした…
参考にしてみます。
ちなみに一歳くらいの子にジャムやココアって大丈夫なんですか?
154名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:34:50 ID:mUpsD9B/
ジャム甘いよ〜あたりまえだけど
うちの2歳男児に1回だけトーストに塗ってあげたことあるけど
ジャムだけ舐めとってた
手作りでアレなしであんまり甘すぎなければ大丈夫だろうけど
ただでさえ食の好みが出てくる難しい時に
あんまりお勧めできない
155名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:43:06 ID:ObHMI9V7
>>154
ですよね。
ありがとうございます。他の方法で試して見ますm(_ _)m
156名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:49:52 ID:5Ahy6Kaq
>>5にも書いてあるけど
>市販の子ども向け服薬補助ゼリー
これ便利。
うちの子の場合は、粉薬は少量の水に溶いて、シロップはそのまま
スポイトで少量ずつ、頬の内側の奥のほうに流し込んでやってます
(近所の調剤薬局がスポイトもいっしょに売ってくれる)。
まずい!って顔はするけど、吐き出せないぐらい奥に流し込めば
とりあえず飲んでくれます。
157名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:51:59 ID:mUpsD9B/
ごめん、よく読んでなかった
薬飲ませる用途ならたまにだしいいんじゃね
158名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:04:52 ID:STfctPLH
んだ、喘息とか慢性中耳炎の薬のような、何ヶ月も続けて長く飲まないといけない薬で
毎回ジャムとかチョコシロップの甘〜い物に混ぜる癖をつけるのはあんまりいただけないけど
風邪などの「長く飲んでもせいぜい1週間」「1回量が大さじ1杯程度」とかいう話なら
期間限定だからかまわんよ。

全く甘い味がだめだったら
シロップ薬だって「甘味を覚えさせるもとだからやめろ」って話になっちゃうもんね。
うちの子、シロップ薬が大好きで病気のあとも欲しがって困った経験もあるけど
容器に水道水入れて「シロップが変わった」ふりして飲ませたら3日であきらめたww

>150さんの場合、「飲むのに2口以上になる多量」にしたことが敗因の可能性もある。
アイスやヨーグルトなどに混ぜる場合には
「大き目のスプーンでひと口で終わる量」にするのもコツのひとつだし
「粉薬は、混ぜてから時間を置かないでソッコー食べさせる」のも大切だよ。
(粉薬には苦い薬に赤いコートをしてあるものもあり、水分と混ぜてから時間がたつと
コートが溶けてしまって中の苦い薬が露出するのが敗因になる場合もある)
159名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:26:10 ID:DlhFVjZx
>>158
3日も粘ったお子さんカワユス

うちはお腹すいたらなんでも飲んだり食べたりしたので、
クスリはたいてい食前に牛乳に混ぜたりヨーグルトに混ぜたりして飲ませてる。
本当は食後がいいんだろうけど、お腹いっぱいになっちゃったら飲まないのでこの方法でいってる。
もちろん乳製品と混ぜるとダメってクスリもあるから、組み合わせはその時々で変わるけど。
160名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:30:45 ID:AQkPY6WA
粉のまま飲ませてみるのもお試し案に混ぜてみて
161名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:01:26 ID:ObHMI9V7
>>156-160
皆さん、ありがとうございますm(_ _)m
ダメだったらゼリーを試してみようと思います。
なるべく一口で済ませられるよう、量を調整してみます。
本当にありがとうございますm(_ _)m
162名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:59:23 ID:tKXn1o3t
突然ですが、乳幼児の福祉医療費受給者証は、いつまで利用可能なんですか?
それと小学生頃に受ける予防接種は有料?無料?
自治体によって違いはあるかもですが、どうか教えて下さい。
163名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:12:22 ID:cDmfn9NC
>>162
他所の地域の情報聞いてどうするの?
知りたい場所名と乳幼児受給者証とかでググれば良いのでは?
164名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:36:07 ID:W8IsJ2Zb
受け口の相談をしました>>109です。
話し方の問題なのか、歯の問題なのか、わからなかったので助かりました。
来月、かかりつけの小児歯科でフッ素塗布の予定があります。
その時に相談をしてみます。
ありがとうございました。
165名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 19:56:22 ID:gBnstfl5
>>162
うちは0歳児の時しか受給証もらってませんが。

こんなのでよろしいのかしらw
地域によって中学卒業時まで有効の所もあるそうだし
うちみたいに恩恵全く貰えない所もありますし。
母子家庭や低所得者ならばまた違うでしょうし。
もう少し目の前のモノで検索しましょう。
166名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 20:36:14 ID:kHEz/vxC
きょう年長息子が歯医者で2本歯をぬきました。
なかなか自然に抜けなかったのでもう永久歯がちょっと斜めになってしまいました。
後から向きがちゃんと直ったりするんでしょうか?

あと抜いた歯をもらったんですが、みなさんはどうやって保存されましたか?
それとも捨てるものなのでしょうか?
167名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 21:45:33 ID:t6xk0SHE
>166
いずれ然るべき場所へ移動していくと思う。
かみ合わせが悪いままなら矯正だね。

乳歯はとって置く人と捨てる人と様々。
私は親から
上の歯は「モグラさん丈夫な歯を下さいな」と言いながら縁の下へ
上の歯は「ネズミさん丈夫な歯を下さいな」と言いながら屋根へ投げると
教えられたので子どもたちにもそうさせてます。
とっておくなら専用のケースもありますよ。
168名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 21:47:40 ID:t6xk0SHE
間違った。
上の歯は縁の下へ、下の歯は屋根の上へです。
子供心に何であべこべに投げるんだ?と疑問に思いながら楽しかったのを覚えてます。
169名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 03:31:35 ID:wOIwr69u
ここで聞いてよいのか悩んだのですが
先月、スーパーに行った際、買い物から出て来ると、私の車の前に
置かれた自転車が倒れてハンドルとブレーキの二列の傷が車体に
ついていました。(駐輪場はあるのですが、その自転車はお店の
目の前の地面が斜め になっている所に留めていました)
どうしたらいいのかと、傷をみながらあせっていたところ
自転車の持ち主が現れ、事情を話したら素直に謝罪して
傷を拭きはじめましたが、金属で傷ついた所はとれず
結局、警察を呼んで事故物件ではないが、こういった事が
会った事は書面に残します。後は双方で話し合いで解決して下さいとのこと。
ところが、その後全く相手から連絡が来ず、なんと私も相手に書いて
貰った連絡先が見つからず、困って警察署に電話して相手宅に電話して
もらったところ、私のほうには連絡先は教えないでほしいと言われたとのこと。
警察も個人情報法があって教えられないとのことで困っています。
未だに、連絡はありません。
こういった場合は泣き寝入りなんでしょうか?
連絡先が無くなったのは、我慢しろいうことなのか?と思ったり
住所の町名は覚えていますので、専門機関に探してもらおうかと
思ってみたり、気持ちが錯綜しています。
頑張って買った車なので、傷をつけられて悔しい気持ちもあり
毎日、ムカムカしています。
こういう場合、相手は弁償する義務はないのでしょうか?
法律に詳しい奥様、いませんか?
170名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 07:16:41 ID:TfVE3RrO
>>169
法律勉強相談
http://namidame.2ch.net/shikaku/

法律に詳しい奥様ってw
育児には関係ないので移動を。車板や保険業界板でもいいかも。
171名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 10:05:07 ID:t9VJua5i
トランプ、特に神経衰弱がまともにできる年齢はどれくらいですか?
うちの4歳はまったくだめなんですが、知人2歳7ヶ月児が大人に勝つ腕前でびっくりしましたが、
それが普通でうちがおそめなんでしょうか?
172名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 10:12:23 ID:1ko8+mBZ
>>171
あくまで自分のまわりですが…
うちの2歳6ヶ月、友人の子2歳6ヶ月、
姪っ子3歳2ヶ月、4歳1ヶ月
上記の誰も神経衰弱できません。
その子が早いだけでは?
173名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 11:01:01 ID:MmvKBrlk
普段からやってないと無理だろうしねえw
子どもの記憶の仕方って大人と違うから(一回見ただけのトーマスキャラ見分けたり)
神経衰弱も大人と同じ理論思考で覚えてないと思うし。
4歳で遅いとも早いとも思わないな。
上の子がいると、年少さんでも家族のトランプに交じってやってる子いたし。
174名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 12:11:57 ID:nHXjPJYK
>171
それに子供自身が興味を持つかどうかでだいぶ違うと思うけど
神経衰弱が出来るか出来ないかで悩むなんてなんかかなりアホらしくないか?
175名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 15:07:47 ID:c7XlzHEc
>>171
4歳3ヶ月の女児です。大の得意で母は既に勝てません。
異年齢混合の保育園に通っているため
年長の子たちがやっているのを見てた可能性もあり。

いきなりトランプだと数字を読めないとやりにくいかも?
うちはメモリーカードみたいのを経験してから
トランプを買ったので早く慣れたかもしれません。
176名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:33:43 ID:XKTrr648
>>171
171の子は一般的、その知人の子はすごすぎだとおもうけど。
177名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:47:57 ID:1MSApamN
166です。
167さんありがとう。
マンションなので投げるのも気がひけますが、友人は投げたといったり、
ジプロックに保存したりしてるみたいです。
でも歯並びがよくなってほしいので、息子が忘れたころ投げてみようかな?
178名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:57:29 ID:TXzHr5oL
>177
167のように子供たち本人に投げる経験をさせるならともかく、
おまじないで歯がまっすぐになるわけがなし、
無闇にゴミになるものを放り投げるのも迷惑、
だったらとっておくか時期をみて普通にゴミとして捨てては?
179名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 23:10:17 ID:CUe6Vcx3
最近は「乳歯ケース(乳歯入れ)」に保存したりする人もいるらしい。
もともとはヨーロッパの習慣らしいけど。
ケースは輸入雑貨店や楽天で売ってる。
180名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:12:38 ID:6XJ31S2T
何も考えずに、空いたフィルムケースに3人の子それぞれの乳歯をとってあるよ。
捨てるのも可哀想?な気がしてさ。ツイデに飼ってる犬の乳歯もとってあるw
181名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 08:46:14 ID:uuSh+Sqj
幼稚園児のレインコート選びについて相談させて下さい。
ジャスコや赤ちゃん本舗等で千円ほどで売ってる、カバンを背負って
いても着られる背中マチ付で撥水テフロン加工のものを検討中ですが、
長く使うと雨水がしみて服がぬれたりしますか?
自転車通園(15分くらい)で傘の併用は出来ないんですが、『撥水は
防水ではなく、生地や縫い目から水がしみこむ可能性があります』
みたいな注意書きがあり、躊躇しています。
182名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 10:45:16 ID:9hSlcWbV
助けてください。
息子一歳七ヶ月ですが、昨日の夜中から大泣きがやみません。
多分左耳の中耳炎が痛むのだと思うのですが、前回このようになったときは、
耳鼻科で鼓膜を切開してもらってけろっと治ったんですが、
祝日でどこも開いておらず、どうしようもありません。
家でなにか少しでも楽にしてあげられることはないでしょうか。
該当の板、スレがあればご誘導いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
183名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 10:56:32 ID:8ovd0OOY
>>182
えぇと、中耳炎は冷たいタオルなどで
耳の周りを冷やすと痛みがやわらぐ、だったと思います。
ただ、当番病院とかないんですか?
住んでいる市町村のHPで調べてください。

>>181
物によると思います。
買ってみてだめになったら考えるので
良いんじゃないでしょうか。
184名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 11:04:06 ID:9hSlcWbV
ありがとうございます。
タオルで冷やすですね!やってみます。
当番病院は内科小児科だけなので、昨日つれていったんですが、
月曜まで様子見てと言われて終わりでした。
通っている耳鼻科で薬もらってるので、特に薬も出してもらえませんでした。
185名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 11:40:28 ID:1Ew4Ol5j
>184
今日は耳鼻科の当番病院があるかもしれない。
もう一度調べるか、消防署に電話して(#119ではない!普通の番号)
確認してみて。
186名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:09:32 ID:ByAqZhTD
来週11か月の男の子です。一昨日くらいから鼻水がでています。
熱はなく食欲はあるので様子を見ていました。そんな状態で
昨日、誤って猫の糞を食べてしまい。そして今朝
おしりの部分にたくさんぽつぽつができていました。体にはありません
糞が原因でしょうか?風邪からのものでしょうか
トキソプラズマはない家猫です。熱はなく鼻水以外は普通っぽくて
(少し便が緩い気がしましたが)元気に遊んでます
小児科に連れて行くほうがいいでしょうか
187名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:52:45 ID:KugbQgVm
猫トイレを「赤の手の届かないとこ」になんてのは
無理か知らんが、触れないようにしとくべきではないのか
188名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:58:22 ID:sczm+LQa
猫のフンを食べた時点で病院に連れ込むべき。
189名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:59:16 ID:Ieo67zs8
>>186

あなたのお子さんを直接見た訳でもない、
書き込みを読んだだけの素人に、

>糞が原因でしょうか?風邪からのものでしょうか

なんて判断できる訳ないでしょう。
ちょっとでも心配なら、小児科に電話して指示を仰ぐなり
行動すれば?と思うんだけど。
190名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 13:12:52 ID:ETzFsYOH
>>186

えんがちょ。
191名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 13:46:37 ID:3yeiIVuA
>>186
いくら親切な人が答えてくれるかも・・でも
こればかりは、猫の糞食べるとこうなるよ、だから風邪のせいだよ
とは言えないよ。たぶん医者でも猫の糞食べるとこう言う症状が出ると
は言えないんじゃ?(素人考えでは、下痢はすると思うけど)
子供が何するかわからない状況なら、猫のトイレは必ずキレイにしとくか
子供が直接触れないように何か対策考える事だね。
192名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 13:50:17 ID:sU57WDCh
置いときますね
猫の病気と感染症・人獣共通感染症っttp://homepage2.nifty.com/blue_majesty/illness_cat.htm
193名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 14:10:55 ID:2rCt1eIH
はじめまして、相談なんですけど、生後一ヶ月半の息子が全然寝てくれません。何か寝かせるいい方法ありませんか?
194名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 14:42:43 ID:1Ew4Ol5j
>193
1ヵ月半じゃ、親の都合のいい時間帯に起きて寝るのを期待するのは無理ってもんです。
あきらめてくださいw
195名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 14:56:24 ID:QKFGS1Up
>>193私は1ヶ月半の男の子がいます。同じく寝てくれません。
朝から昼はパイ中と抱いて歩く時は大人しく後は泣いてしまいます。
196名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 21:00:30 ID:4CZIPQVe
1歳10ヵ月の娘がどうやら霜焼けっぽいです。
まだ手の甲が少しだけ赤く腫れてるだけなのでお風呂でマッサージをして血行を良くしているだけですが、
他に家でできることってありますか?

因みに去年足に出来た霜焼けのときに貰った薬はありますが、開封してから1年経っているのと手の甲だから舐めちゃうんじゃないかと思いまだ塗っていません。
197名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 21:11:47 ID:oKUuIKlc
1歳3ヶ月です。
昨日から発熱がひどくて氷枕をさせようとするのですが、拒否られています。
仕方なく冷えピタシートを額に貼っているのですが、
頬から首筋にかけても熱で火照って熱い状態です。
1歳児の首筋に冷えピタシートを貼るのは有りでしょうか?
198名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 21:41:42 ID:4abHxWBV
>>197
熱があるときはリンパの部分を冷やすといいみたいです
脇の下にひえぴたを貼っても可。
(嫌がらなきゃね)
199名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 21:56:57 ID:Ieo67zs8
>197

冷えピタは、熱を下げるというか冷やす効果はあんまりないので
お子さんが「冷たくて気持ちいいなぁ」って感じなら
貼ってあげればいいけど、無理して貼らなくてもOK。

氷嚢かアイスノン、あれば食品用の小さい保冷剤などをタオルに巻いて
脇の下と太ももの付け根、首筋などを冷やしてあげてください。
(動脈が走っているところ)
小さい氷を2〜3個、ビニールに入れて、それをガーゼでくるみ
輪ゴムで止めたてるてる坊主みたいなものを
脇に挟んであげると、うちの子は気持ちよかったみたいです。
200名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 00:23:24 ID:7ZYVdZVJ
>>197
老婆心ながら
熱が上がりきって暑い時は薄着でね。
間違っても、部屋を暖かくして、お布団沢山かけて寝かせたらダメだよ。
201名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 08:01:02 ID:kdtwezJN
>>197 です
親切なレスどうも有り難うございました。
冷蔵庫にケーキについていた保冷剤が入っていたのでタオルで巻いて脇の下に当ててみました。
おかげ様で微熱程度に熱が収まりました。ありがとうございました。
202名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 11:49:09 ID:fZ7NQH/I
はじめまして、失礼します

女子、2歳児は90サイズか100サイズかどちらでしょうか?
ダウンジャケットを帰省のお土産に渡したいのでよろしくお願いします
203名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 11:54:10 ID:jPKw+lBc
>>202
服のサイズは個人差が激しいので○歳なら何センチと断言はできないかと。
ただ、小さくて着れないよりちょっと大き目の方がいいと思うので、
90か100なら100が良いんじゃないでしょうか。
204名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 11:54:38 ID:0RV5FeZk
>>202
その子の体型によるから答えられません。
その二歳児は何サイズか聞いたら?
ちなみにがっちり体型14キロの娘は、インナーは100、アウターは大きめを選んで110ですけど。
205名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:41:11 ID:3N1M2X6h
2月出産予定なのですが、哺乳瓶は同じ物で揃えた方が良いですか?
違う物だと吸い加減とか違って、ぐずったりするものですか?
206名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:45:03 ID:b7PIPgQd
3歳でも90ない子もいるからね…
うちは2歳5か月背高めでアウター100。
207名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:01:21 ID:luF9kCRK
>205
その「違う哺乳瓶」が
「ピジョンとチュチュ」レベルなのか
「ピジョンの普通のものと母乳相談室」レベルの違いなのかにもよるなあ。

圧倒的に吸いやすいフツーの哺乳瓶と
母乳並みに力強く上手に吸い付かないとなかなか出ない母乳相談室では
母乳相談室を拒否ってぐずられる可能性はある。
208名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:42:43 ID:fZ7NQH/I
丁寧な回答をありがとうございました。

ネットで大まかなサイズを調べただけなので90−100?くらいと予想してたのが
3歳で90の子供もいるのですね。とほほほ。
先方に尋ねると気を使わせそうなので、袖の無いダウンベストの100だと融通がききそうですね。
小さめより大きめにします。
203-204-206 様の回答に感謝いたします。


失礼しました。
209名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:44:47 ID:0tnoLzPM
>>205
ちなみに、ピジョンとヌーク、とかでも
子が混乱して困った経験ある
210名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:03:12 ID:nXMVOJaC
>205
極端な話、一本も使わないこともありえるから、
買い揃える必要はないと思うよ。
最初からミルクオンリーでいくつもりでも、
赤ちゃんとの相性があるからさ。
211名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 15:26:12 ID:W1XlIwpb
ジャケットもメーカー・ブランドによってサイズに差があるよ。
212名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 19:25:03 ID:qqbve//T
来月2歳の女の子です。
頭を洗うのがものすごく嫌いで、毎回大泣きで逃げ回ります。
シャンプーハット、タオルを顔に当てる、
仰向けで顔にお湯がかからないように洗う、など
色々試してみたんですが、どれも嫌がられて・・・・・
結局頭から容赦なくお湯をかけてます。
シャンプーが目にしみたり、お湯を吸い込んでむせたりで、
さらに嫌いになっていくと思うんです。
克服するいい方法ありませんか?

213名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 19:34:07 ID:lh6PuTh9
>>212
湯の温度や、シャワーの勢いは大丈夫ですか?
214212:2009/01/13(火) 19:44:55 ID:qqbve//T
>>213
体を洗うときと同じ温度、水圧なのでたぶん大丈夫です・・。
お湯が顔にかかるのをすごくいやがるんですTT
215名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 19:49:17 ID:wg6tHtBM
合図は分かりやすいですか?
216212:2009/01/13(火) 19:53:58 ID:qqbve//T
合図は・・・
「1・2・3でいくからねー、1・2・3!」
で、勝手にかけてます。
泣いてばっかりなので、聞いてないかもしれません><
217名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 20:10:18 ID:aZ7StDsq
私自身の話なんだけど
顔にかかる湯温は体よりもだいぶ低くないと苦手。
もういい大人なので頭洗う時は普通の湯温でいけるけど
顔を洗う時はかなり水を混ぜる。
娘さんの参考になるかはわからないけどこんなケースもあるってことで。

あと他で見たけど、頭洗って顔を拭う時のタオルを擬人化?して
褒めると良かったとか。
多分それ用の動物の形の(パペットみたいになってる)ガーゼをどこかで見た事あるよ。
218名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 20:16:51 ID:aZ7StDsq
これです。<パペットガーゼ
http://item.rakuten.co.jp/toysrus/235485300/
219名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 20:17:08 ID:wg6tHtBM
泣いてたら聞こえないねw
あと思い当たるのは、親がざぶざぶ洗ってるのを度々見せてたらおもしろがりだした
大げさに息吸い込んどいて、顔をぎゅーっとしてじゃぶーと浴びて、ぶっっはああああぁとかそんなのw
220212:2009/01/13(火) 20:29:41 ID:qqbve//T
おぉぉ、そういえば私も顔洗うときは低音でした^^;
温度ちょっと熱かったかもしれないですね。

パペット、やってみます!
ありがとうございました^^
221212:2009/01/13(火) 20:40:09 ID:qqbve//T
>>219
「ママが洗うから見ててね」って言ってもしらんぷりで・・・TT
なるほど、大げさで面白くですね。がんばってみます!
ありがとうございました^^
222名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 21:03:35 ID:QI/PrcQa
三日前に生理になりました。
真っ赤な鮮血で量が多くて、匂いを嗅いだら無臭で、生理っぽくありません。
もしや流産かなと思うのですが、流産ってこんな感じですか?
流産の場合、明日辺りに妊娠検査薬をすれば反応でますか!?
流産なら病院に行かなきゃって思ってます。
223名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 21:20:48 ID:luF9kCRK
>222
「匂いのない鮮血」ってだけで素人に流産かどうか判断できるなら
産婦人科医なんて必要ない罠。

流産だったら、大出血が何日も続いて子宮内容物が出ちゃったところで
妊娠の反応も消える場合も多いから
今更検査しても何もでない可能性のほうが高い予感。
224名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:38:40 ID:mwniYRvv
処方箋調剤薬局?と処方箋薬について教えてください。
出産するまであまり病院にいくこともなく生きてきたので無知な
質問でお恥ずかしい&説明下手ですみません。

昨年0歳児の時に風邪でかかりつけに行くと、肌が乾燥しているということで
ヒルドイドソフトという保湿剤を処方してもらいました。
それまではローションタイプ→乳液タイプと2種類塗っていたのですが、
ヒルドイドはこれだけで良いとのことで、手軽さ&子に合っていたようで
感動しました。その後、風邪等でかかりつけに行く度に処方してもらっていました。

そろそろ無くなるのですが、子は現在特に風邪等もひいていず、病院に行く理由が
ありませんし、インフルエンザも流行しているので、今年は多少の風邪なら
様子見で過ごしています。
また、なんつうかうちの自治体では処方された薬は確か2歳まで無料なので
それだけのために行きにくいというか…。乾燥肌というだけで
今のところアトピー等でもないようですし。他にも市販の薬はあるのに
無料のヒルドイドを貰うためだけに行くのかというか。無料って逆に貰いにくいな
というか。おかしな感覚ならすみません。

余計な説明が長くなりすみませんが、ここから質問です。
処方箋調剤薬局で、直接買えないかと思いまして。
処方箋調剤薬局というのは、処方箋が無いと買えないものですか?
225名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:40:09 ID:677xM1zU
>>224
皮膚科に行くという選択肢は?
226名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:47:03 ID:mwniYRvv
>>225
かかりつけが、個人病院なのですが、アトピーの診療もやってる小児科なのです。
なので、風邪等のついでに肌の状態も見てくださっていたんだと思います。
余計な情報をもりもり書いたわりに、肝心なところが抜けていました。すみません。

なので別の皮膚科に行くなら、かかりつけに行ったほうがいいかな…と今思いました。
また、かかりつけがいつもすごく混んでいて、先生も時々イラっとされているのが
感じられるときがあるので(気のせいかもしれませんが、とにかく忙しそう)、薬を処方してもらう
ためだけに行きにくいというか…。
なんつうか気が小さすぎますか?
227名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:49:54 ID:fPasQ7sI
うん、行けばいいと思うよ。風邪とかインフルがうつる可能性はあるけどさ。
タダつっても病院がタダでくれてるわけじゃなく
税金で市だか区だかが補填してくれてるだけなんで、別に病院は損があるわけじゃなし、
その保湿剤がなきゃカッサカサになるんですよねー、でいいんじゃないのかな?
228名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:53:34 ID:IC1KURjL
>>226
アトピーの診療もしてるのなら
尚のこと気兼ねする必要無いんじゃない?
小児科なんて何処も混んでるし
先生だってイラッとする事あるさ。
229名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 00:38:24 ID:PfrK0haa
>224
つーか、ヒルドイドソフトはただの保湿剤じゃなく立派な処方薬。
処方箋がないと出ないものだから
処方箋薬局やそのへんのドラッグストアに処方箋なしで
「売ってください」と頼んでも出てくるものじゃないよ。

基本的なところで微妙に勘違いしてるようなので、念のため。
230名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 00:45:22 ID:i3n3cRta
>>226
混乱させてしまうかもしれないけど

・餅は餅屋
・この時期に小児科に行くことのリスク
・小児科医の負担軽減

あたりの理由で
自分ならアトピー治療の評判のいい皮膚科を探してかかりなおす。
近くにヤブ皮膚科ばっかりっていうことなら仕方ないけど。
231名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 01:07:16 ID:mLw7SqXY
>>24=226です。
ヒルドイドは処方箋がないと買えないのですね。
勘違い訂正ありがとうございます。
そういや旦那がアトピーなのですが、仕事で薬を貰いにいけないからと
私が代理で貰いに行っていたことを思い出しました。
病院受付で処方箋をもらい、その後薬局で薬を貰うというのを毎週。
結構昔のことなので忘れてた…。すみません。

そんな感じで受付だけで済ませられるか、かかりつけに電話して聞いてみます。
駄目なら230さんの考え方もなるほどと思ったので、皮膚科に行ってみます。
ネットで自分の順番がわかる皮膚科が近所にあるのでそこもいいかもしれません。
ただ、そういうシステムなのにいつも老人がたむろしてるんですよね。
たむろしてるのはいいけど、くしゃみするのに手を当てない人ばかりで…って
話がそれて愚痴すみません。

>>227-228さんもありがとうこざいます。
必要なものですもんね。ヒルドイドだと調子いいし。

レスくださった方、ありがとうございました。
232名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 01:50:06 ID:mLw7SqXY
すみません。自己レスなうえにどうでもいい内容ですが
>ただ、そういうシステムなのにいつも老人がたむろしてるんですよね。
携帯とかネット環境がない人なら、順番待ちで待合室で待っていて当たり前
だっつうの。ごめん、ごめんよ老人の人たち。
233名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 07:18:51 ID:Slc8/Omx
入学式や卒業式に茶色のワンピースはおかしい?
パステルがなくて茶色しかないので浮くかな?おねがいします
234名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 07:58:14 ID:iPHu/ujc
>>233
園や学校による。
ブラックフォーマル、キレイめパステルスーツ、普通のスーツ、ワンピ+カーデの軽装、比率は地域や園のカラーによる。
ここで聞くより近所の人や地域別BBSで聞いたほうが具体的に教えてもらえると思うよ。
235名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:08:56 ID:Slc8/Omx
有難うございます。一般的に茶色はありかなしか聞きたいです
236名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:26:35 ID:VblLu+qS
>>235
皆一様に黒スーツとかだったら茶色ワンピは目立つよ。
でも一様にパステルって事はめったにない、黒白のシャネルスーツとか必ず居るから
それなら全然目立たないし、自分では多少浮いてると思っても誰が何を着てたかなんて記憶にも残らない。
237名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:44:51 ID:asG7QcrP
>233
うちの子のときは、紺8:黒1:パステル(ピンク、赤)1だった。
ピンク着せてったら目立つの何の。
着まわし考えたらやっぱり紺かなと思ったけど、
入学式くらい子どもの好きな色を着せてやりたかったのよね。
フォーマルなら色はあんまり気にしなくていいと思う。
大概の親は他の子のことは見えてないし。
238名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:46:29 ID:PfrK0haa
成人式でドキュが着るような
変な色のぺらぺらテカテカスーツのおやじは異常に目立つ&印象に残るけどw
女性はよっぽど変な場違いな服装でない限り
「そこそこのおしゃれ」をしてれば誰の記憶にも残らない感じだよね。
239237:2009/01/14(水) 09:01:53 ID:asG7QcrP
233は親の服装のことだった?
てっきり子どもの服のことかと思った。

親の服装は
卒園式→ブラックフォーマル、黒、グレー中心
入学式→パステル、黒(除ブラックフォーマル)、グレー。だったかな。
下の子が行った幼稚園は、卒園式はブラックフォーマルか訪問着の指定だったよ。
茶色は卒園式では目立つかも。入学式ならいけると思う。
地域や園によるから、近所にリサーチしたほうがいい。
240名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:04:19 ID:TRYVnrn5
卒業式に茶色は浮きそう
入学はわりと何でもありな気がするけどね
241名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:57:44 ID:WZa6w1e0
茶色が非常識かと言うと、そんな事は全然ない。
真赤やロイヤルブルーに比べたらはるかにましな色だ。

たぶん、茶色は一年に一人いるかどうかだと思う。
他に無かったんだろうーなーと思うだけ。
242名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:51:59 ID:O1uwtPrN
単純にありなしでいったら有りだな
茶系は白・ベージュ・ピンクなどいろんな色と相性がいいから
髪用アクセサリにかわいいのを選べば割と見栄えする
243名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:42:37 ID:ZjgEINIx
どのスレに該当するかわからなかったのでお願いします
もうすぐ二歳の娘です
歯磨をする時いままではフッ素入りの食べても大丈夫と記載されているものを使っていました
先日無くなったので、新しくムーミンの絵のぶどう味の子供用ハミガキを買ってきたのですが
美味しいみたいで磨いている間唾を飲む際に一緒に飲み込んでしまいます
一応うがいはさせていますがまだこのハミガキは早いのでしょうか?
説明が書いていないのですが、やはり食べずにうがい出来る事を前提に作られていますか?
244名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:14:40 ID:ypvLm/Rh
>>243
2歳だったらまだ歯磨き粉はいらないのでは?
基本的にそういう注意書きが無い歯磨き粉は、
うがいが出来るようになってから使う物だと思う。
245名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:57:52 ID:SFJy5ToB
>>243
メーカーのサイトのQ&Aより

>Q9. 子供がハミガキのときにどうしてもハミガキを飲み込んでしまうのですが、大丈夫ですか。
> A. ハミガキには安全性が確認された成分を使用していますので、少量飲み込んでも問題はありません。
>しかしハミガキは本来吐き出すものですので、ひとりで口をすすげるようになってから使いましょう。

ttp://www.lion.co.jp/ja/support/faq/category01/
246名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:44:13 ID:RY1mNaum
>>243
2歳でしょー
一度使っちゃったら、美味しいから子が使いたがって止めるの大変だろうにねぇ。
もう少し先の事を想像できれば良かったのに…
ガンガレママン。
247名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:17:25 ID:dKsQ54XG
>>233
茶色はフォーマル向きの色ではないと思う。
この際新しい色の服を買うほうがいいんじゃない?
またはブラックフォーマルをアクセサリーで工夫して。
248名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:48:47 ID:YD8EducU
質問です

もうすぐ二人目が生まれるのですが
衣類は上の子のお下がりで、と思い久しぶりに衣類のケースを開けてみたら
上の子を生んでから5年も時間が経過してしまっているせいか
白っぽい服や肌着などほとんど黄ばんでしまってました
皆さんだったら気にせず使っちゃいますか?
それともある程度買い足しますか?
249名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:51:10 ID:156xlHHU
初節句のことで質問です。
つい先日、第二子が産まれました。第一子と同じ産まれ月(1月)で、
第一子は男児だったので初節句はその年の5月にやりました。
第二子は女児なので、今年の3月に初節句をするかどうかで迷っています。
土地柄や伝統などは特になく、双方の親族も絡まないため
私たち夫婦が好きにできます。
今年の3月だと、まだ娘も生後2ヶ月で節句の祝いの前にお宮参りなどが
あると思いつつも、お雛様を飾ってやりたい気持ちもあり、
迷いが生じています。

ご意見頂ければと存じます。宜しくお願いします。
250名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:24:35 ID:rRHoona9
>248
煮洗いなどでキレイにできる黄ばみもあるんで
一応それにトライしてみる。
それでも取れない黄ばみのある服は「家の中用」として着たおすか
あきらめて新しいものに更新かな。

私は「2人目だからってオールお下がりはかわいそうだよ」という
実母からのアドバイスもあったんで
さっさとあきらめて新しいものにした衣料品も結構あります。
251名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:55:03 ID:UBbUNTRH
>>249
あなたも書いてるが、両親絡まないなら好きにしたらどう?
うちら長女が一昨年12月生まれで里帰りから帰ってきたのが2月末
そんなんじゃいいお雛様もないし、焦ってやるよりはいいってことで家で写真だけ撮った。
んで、去年じっくり選んで買った。
ちなみに今年は次女も生まれたが、ちまちまと吊し雛でも作ろうかと考え中
生まれたばっかりなら今年無理してやらなくてもいいと思うのが個人的な意見です。
252名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 15:05:01 ID:u0WuWhGr
>>249
どっちでも。
自分だったら、お雛様を買いに行ってみて気に入ったのがあれば買って飾るし、
無ければ来年買うし…って感じだなぁ。
お雛様を飾らなくても、ひな祭りのお祝いは出来る。人形の有無に関わらず、祝ってあげたらいいと思うよ。
253名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 15:05:29 ID:Ukrrxl8+
>>243です

やはり早かったですね
また赤ちゃん用のフッ素コートに戻すことにします
普段甘いものを余り与えないようにしてたので、かなり気に入った様子で
子供用のハミガキコは甘いんですね
無くなったと言えば納得すると思いますので今夜伝えます

皆様ありがとうございました
254名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:08:04 ID:KUOBEoS+
1歳8ヶ月の子がいます。
夕食に牡蠣とほうれん草のグラタンを作ろうと思うんだけど、
牡蠣だけあげないようにすれば大丈夫だよね?
255名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:18:10 ID:UYPZGs6j
何が大丈夫なのかわかりませんが、魚介アレルギーだったりするのでしたら
ぜんぜん大丈夫じゃありません。
256名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:55:54 ID:0+RULgHC
牡蠣は、他の貝類と違ってアレルギー起こしにくいから、離乳食に使ってもいいんだよ。

と区からもらった離乳食の資料に書いてあってびっくりした覚えが。
257名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:59:22 ID:YD8EducU
>>250
ありがとうございます
すみません、煮洗いとはどのような洗い方でしょうか
ぐぐろうにも今パソコンがネット環境になく…
もしまだ見ていたら教えていただけないでしょうか
258名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 17:14:25 ID:w7kcvnj8
質問です。
もうすぐ子供が生まれ寝室にベビーベッドを置く予定です。
主人の仕事の関係上帰宅が深夜になり、また部屋の都合上寝室が普段一番使う部屋なので
現在夜中2時過ぎに寝室に電気やテレビがついている生活になっています。
生まれたらできるだけ控えたいとは思いますが、着替えや翌日の準備等
その部屋に全く電気をつけないというのは難しそうです。

照明の位置はベビーベッドの真上ではないのですが、赤ちゃんを寝かせたまま
同じ部屋で大人が生活するのにいい方法はないでしょうか?
今の所、夜中はスタンド型の小さな照明を使う事で乗り切ろうと思うのですが
大人が起きている常識的な時間帯にベビーベッド側で光をある程度遮る方法がないか模索しています。
ベビーベッドまわりに使える遮光グッズ(カーテンや屋根的な光をある程度遮るもの)はあるでしょうか。
良い方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。
259名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 17:38:04 ID:156xlHHU
>>249です。
>>251
レスありがとうございます。そうですね、1ヶ月健診後にお雛様を選びに行っても
納得できるものが手に入るとは限らないし、無理しない方がやはり大事ですね。
ありがとうございました。
>>252
雛飾り抜きでお祝い、というアドバイス、凄く参考になりました。
本人は食べられませんがいなり寿司や太巻き、蛤の吸い物でも娘の前に並べて
写真を撮るなどしてみようと思います。レスありがとうございました。
260名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 17:38:13 ID:KUOBEoS+
>>255-256
レスありがとうございました。
アレルギーは今のとこ何もないので、
食べさせてみます。
261名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 17:42:06 ID:rRHoona9
>257
台所用フキンの洗濯や消毒にもよくやる手法なんだけど、
大きな鍋に洗濯用石鹸を溶かして
(水1Lに対して粉石けんを小匙2杯ぐらい)
衣料品を入れて吹きこぼさないよう20〜30分ぐらい煮立てる。
(酸素系漂白剤を少し混ぜるとさらに効果的ですが、これを入れると吹きこぼれやすいので要注意)
時間がきたら火からおろし、水を足して冷ましながらよくもみ洗いし
お湯でよく洗剤を洗い流します。
さらにもう1回、洗濯機で水ですすいで脱水すると赤ちゃんの衣料なら安心。

熱に弱い酵素の入ったの合成洗剤じゃなく「石鹸系」の洗剤を使うことと
木綿・麻などの「熱に強い素材のもの」限定なので衣料品の素材に注意すること、
時間がきたら鍋に入れたまま放置せず、すぐに水を足してすすぐのが肝要かと。
(鍋に入れたまま冷めるまで放置すると、非常に取れにくいしわがつきます)
262名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 18:08:26 ID:YD8EducU
>261
とても分かりやすい説明をありがとうございました。
石けん系の洗剤、早速明日買ってやってみます!
263名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 18:36:56 ID:EEgCNn9M
もう1歳越えているんですが、今だに哺乳類を離しません。コップもストローも使えます。
すごく飲む子で、ストローなどだと、逆にほとんど飲まないので夏心配で哺乳瓶も出していてズルズルしてしまいました。もう哺乳瓶をしまうしかないのかな…
264名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 18:45:55 ID:gr5Gvn14
>>263
しまうしかないです。
哺乳瓶でも卒業時にはものすごいなかれるもんだよー。

つーか1行目哺乳類になってるよー
265263:2009/01/15(木) 18:53:42 ID:EEgCNn9M
頑張って哺乳瓶卒業します。
有り難うございました
266名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 18:58:11 ID:6ewIRpnS
私は一児の父をしています

私の子供の名前は 流(ながれ) というのですが
一般的にいうと変な名前になるのしょうか?
267名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 19:03:19 ID:HuttuflZ
>>266
こっちのほうがわかりやすい答えがもらえるかも
【出生届を出す前に】名付けセンスに点数を付けよう55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229616799/
268名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 19:04:58 ID:wmTu8prB
>>262
>>261さんに補足だけど、煮洗いするときはアルミ製の鍋だと変質するから
ホーローかステンレスの鍋がいいよ。
269名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 19:07:08 ID:yN/MTHIi
>>266
・常用漢字
・人名使用OK
・ほぼ本来の読み

絶対数が多いわけではないでしょうが、ごく一般的な名前だと思います。
270名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:02:47 ID:wmTu8prB
>>267
そのスレは既に出生届出しちゃった名前について聞くのはNGだよ。
271名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:40:31 ID:mpXHgY+/
一歳一ヶ月児です。

最近、お腹がぱんぱんに張ってるのが気になります。
食事も普通に採っていて(野菜やたんぱく質、ごはんなど普通に・・
便も一日3回でています。尿も普通です。

お風呂に入るときなどみると、びっくりするほど張ってたりするので
今週末かかりつけの病院に聞いてみる予定ですが
こういう症状の病気ってあるんでしょうか?
自分でネットなどで調べてもなかなか症状が該当するものが見つからず
こちらで何か知っている方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。
272名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:53:34 ID:eX1y0jLw
>>271
蛙腹とかじゃなくて?


ついでに質問。
子供が霜焼けになったみたいなのですが、霜焼け程度でも病院には行っていいのでしょうか。
今の時期ウィルスを貰いそう&以前行ったら「この程度(風邪のひきはじめ)で病院に来なくても…」と言われたので躊躇ってるのです、
が病院で薬を貰って早く治してあげたいです。
273名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:54:53 ID:HuttuflZ
つ「皮膚科」
274名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:21:30 ID:Tei615ia
>>263
可愛いね、一歳。なつかすいよ。
哺乳瓶使えるのもいまのうちだね。
気になるなら夏ほど水分気にしなくてよい今の時期に強引に卒ビンするのもアリかもね。
本気で喉が乾いたらなんだって飲むってやつね。
でもそこまで見てるのも親にとって酷だしね。
様子見でマタリでいんじゃないかな。
275名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:22:28 ID:eX1y0jLw
>>273
あっ皮膚科がありましたね…
つい小児科が徒歩2分のところにあるので小児科受診しかありませんでした。
少し遠いですが皮膚科行ってみます。
276275:2009/01/15(木) 21:46:16 ID:eX1y0jLw
○小児科受診しか頭にありませんでした。

×小児科受診しかありませんでした。


脱字すみませんorz
277名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 00:57:51 ID:YPYt57EE
質問です。
子供がインフルエンザにかかりました。
熱が下がり48時間経過したので明日から学校行けるな〜と思ってたら、またさっき(3時間くらい前)微熱が出ていました。
今、寝ているところを計ってみると平熱に下がっていました。
このまま下がったとしてもウィルスが死んでいるかどうか不安なので、もう一度検査してほしいのですが病院に言えばしてもらえますかね?
治りかけでも検査でちゃんと反応するものなのでしょうか?
278名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 01:20:12 ID:riUzIWUs
学校に行く前に病院に行ってから学校に行けば?
「もう、登校しても大丈夫ですか?昨晩、少し熱が出たんですけど」って。
279名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 02:34:08 ID:k4P8hpti
夕方〜夜中にかけて熱が上がるのは普通だよ。
治りかけでも上がるから、1日様子見て、その日の夜に上がらないようなら
子どもの体調見て、学校行かせてみては?
今、寒がる様子がなければ熱も上がらないよ。
280名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 07:45:10 ID:tmYolf3p
うちの学校はインフルエンザにかかると
治癒証明が必要(必然的に医者に行ってから登校になる)なんだけど、
いらないところもあるんだね。
のちのち「誰誰に移された!」とか難癖つけられない為にも
見てもらうついでに書いてもらうのもいいかも。
281名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 08:59:13 ID:i+vzvprj
>>277
よく使う、インフルエンザの抗原を検出するタイプの検査キットでは、ご希望の検査は出来ないと思います。
直ったかどうかは、検査ではなく体の状態を見て医師が判断するんじゃないかな。
あるメーカーの検査キットについてこんな説明がありましたので、どうぞ。

本キットをインフルエンザ治癒の目安として使用した場合の有用性については検討されておりません。
本キットによる検査結果をインフルエンザ治癒判断の参考とすることはできません。
ttp://www.bdj.co.jp/poct/products/1f3pro00000s4qlc-att/48-fluexzaman_gaku001.pdf
282名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:11:05 ID:SCRcdpVR
アパートの隣の大家がハトを大量に飼っています
けど、しつけが全く出来てないので洗濯物などにフンをつけていきます
契約の時にハトの話は聞きませんでした
またハトは1日三回放牧、ハト小屋はプレハブでハト小屋を想像出来る人
はいないと思うので、契約前には気付けませんでした
今ではハトのせいで洗濯物は内干しのみで、なんのために
日当たりの良いベランダ付き物件を選んだのか分かりません
今日は子乗せ自転車のシートに出来立てのフンがついていました
かなりムカつくのですが、どこに苦情を言えばいいですか?
また子育てスレとは違うと思うので誘導してくれると嬉しいです
283名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:15:44 ID:mW82wJkp
>282
犬猫とは違うので、鳩にしつけも何もありませんがw
ひとまず、仲介してくれた不動産屋に
「鳩のことなんか何も説明がなかったじゃないか」と文句を言うことは可能かと。

「じゃあ引っ越せ」で終わりになっちゃう可能性が高そうだけど・・・。
284名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:20:53 ID:VPfO5KeS
>>282
フン害だとネットしても意味ないのかな?
時々グリーンのネットをベランダ一面にしているお宅あるけど。
あと自転車や乗り物類にはカバー必須。
そしてお金貯めて早くそこから引っ越すことですね。
285名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:24:16 ID:g5tjcdo2
うん、隣に住んでいる大家がやっていることならば
出て行くしかないと思うよ。

ハトが多くて怖いですとか業者に言って。
286名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:44:57 ID:84/nLj3t
>>282
アパートの隣ってことは、アパートに隣接する一軒家ってこと?
だったらどーしようもないだろうね。
一軒家で何をどう飼おうが文句は言えないだろうし。
まして大家なら出て行くしかないだろう。
「同じアパートの敷地内」の問題なら不動産屋に文句言うことも可能だろうが・・・
あまりにハトが多く、糞害などが酷ければ最寄りの役所へ相談に行くとか?
まあ、育児とはかけ離れた問題なので、ここで相談することでもないかなと。
287名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 12:45:03 ID:vyCYt7V7
近々、出産して入院している友達に会いにいくのですが、食べもののお見舞いってNG?
好き嫌いはないと思う
288名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 12:48:18 ID:+RNe61N2
>>287
母乳で育ててることを想定するとやめた方がいいと思うなぁ
289名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 12:53:23 ID:i+vzvprj
>>287
うちの病院では禁止されていなかったんで、
同じ病室の人たちと、お見舞いでもらった個別包装のお菓子をあげたりもらったりした。
でも、お菓子食べるとオッパイが張って痛かった。だから違う物がいいかも。
290名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:05:57 ID:lIWIorAa
>>287
直接その病院に、お見舞い品のNGを電話で聞いてみたら?

自分の時は、紙パックのジュース・お茶が嬉しかった。
常温保存できるし、片付けの手間もない。
他のお見舞い客へ出すこともできる。
291名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:16:41 ID:SCRcdpVR
>>282です
大家は一軒家です
ムリそうですね…
早めに引っ越し出来るようにお金ためます
ありがとうございました
292名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 14:52:31 ID:f6sS+Ju+
2歳8ヶ月娘です。
ここ半年くらいでアンパンマンやスティッチのファンになったのですが
彼らキャラクターの真似というか…台詞を覚えてつたないなりに喋ったり
動作を振り写しするようになりました。
その台詞なんですが、本来の声優さんの声より相当高い声で真似するんです。
男の人の声で普段の自分の声、女の声優さんだと高い声
子供役だったりするとそれはそれはカン高い声で叫ぶって感じです。
本人は楽しそうに演じているんですが
ご近所からすれば奇声を発しているようにしか聞こえないですし
たびたびお隣から壁を叩かれてしまったりして…
どのようにしてやめさせればいいのか困っています。
なにかに不満で奇声、というわけでなく
本人満足して結果的に奇声あげてるのはどうすればいいのか悩んでます。
「だめだよ」と言ってしまうと、台詞言って遊ぶこと自体を否定してしまうし
でも「声高いよ」とか「大きいよ」と言ってもまだ通じないんです。
女の子キャラクターが「きゃ〜」とピンチ?に陥ったりするシーンなんて
そりゃあもう感情こめて高い声で叫ぶので口を押さえてしまいます。
なるべくそういうシーンのないものを見せたいんですが
でも演出上、結構あるんですよね…別に刺激高いストーリーというわけでもないし
単にうちの娘が音程高くとってしまうのが悪いだけですし。
ドキンちゃんが「バイキンマーン!!」と怒る所が一番声高いです。

なにかいい対処法等、ありませんでしょうか。
アドバイスいただけると嬉しいです。
293名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 15:04:54 ID:VPfO5KeS
>>292
ただ「ダメだよ」だけじゃ聞くわけない。
現実にお隣さんは体調が悪いのかもしれないし。
「お隣の人、おなかいたいいたいなんだって、だから静かにしてあげようね」
または「お外じゃないから静かにしようねー」と言ってみてはどう?
とにかく理由をみつけて言い聞かせること。
294名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 15:12:28 ID:4hpiRYsG
>>292
やめさせる事は、たぶん見せないようにするしかないと思う。
後は本人の声だし真似ブームが過ぎるのを待つしかない。

ちゃんと時間を決めて見せてる?
いくらやりたがるからって、迷惑と分かっているものを
好き放題させておくのもどうかと。
朝と夜はご近所に聞こえて迷惑だからダメとか、
ちゃんと子どもにも説明した上でルールを決める事は親として当然必要な事だと思う。
そういう関わりをした上ででも、子がうるさいのはある程度は仕方ない。
だから、ご近所に一度は菓子折り持って挨拶に行き、一言おことわりしておく事くらいは必要かも。
お隣さんが家にいる時間帯とか把握したりしてさ。
295名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 16:10:59 ID:K5jXseQz
>>258
ベビーベッドは昼間しか使いませんでしたが。
夜大人が生活する部屋に赤ちゃんが寝ている、これは住宅事情なので
ある程度仕方ないと思う。
かんのつよい赤ちゃんでちょっとの物音でもすぐ目を覚ますとかはよく
聞くし、夜泣きがある間だけ、寝るのは母子とだんなさんが別室、という
のも視野に入れつつ、いろいろいい方法を探るしかないと思う。
ベビーベッド用の遮光カーテンは知らないけどあったら便利そう。
あまり参考にならなくてごめんなさい。

296名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 16:59:02 ID:6vinLXC6
小学1年生の娘のことで質問です。
ここ3日ほど連続で下校途中にお漏らしをして帰ってきました。
●2回、おしっこが1回です。
お腹を壊しているわけでも具合が悪いわけでもないのですが…
本人に聞いても「間に合わなかった」「学校にいる時は出たくなかった」
とこんな感じです。
たまにならともかく、3日連続はおかしいですよね?
こういう場合、医者に相談するべきでしょうか?まず学校の先生?
パニックです…orz
297名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 17:10:15 ID:2uOHJGoQ
>296
医者にかかるのはまず生活習慣を整えてみてからじゃない?

子どもと学校を出る前に必ずトイレに行くのを約束させる。
担任には電話で連絡。連絡帳だと後に残って子どもも嫌な思いをする。
3日連続でもらしてると言えば、声かけしてくれるよ。
寒くなってきてトイレに行くのを避けてるだけならいいけど、
最悪のケースだとトイレに行かせないいじめにあっている場合もなくはない。
そんなこともあるから、学校の様子を聞いてみるのもいいと思う。
うちの一年生も一回もらして帰ってきて、担任とそうやって話した。
一年生くらいだとよくあることですから。って話してたわ。
298名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 17:13:42 ID:+RNe61N2
1年生くらいどころか、
卒業するまで結構あったんだけど・・・
途中で、母実家が通学路の途中に越してきてからは
学校帰りにトイレ借りるのが日課だったw
299名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 17:44:16 ID:g5tjcdo2
>>296
家まで何分なんだろう?
10分位ならば様子見だけど、
友達と帰りたいがばかりに、トイレ行きたいのに
ムリして帰ってきたとかならば優先順位を教える。
或いはトイレに行くのが恥ずかしいと思い始めたか。

うちもトイレトイレ〜とただいま〜でない時がありますが
毎回トイレはしてから帰りましょうと言い聞かせています。
300名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 18:07:02 ID:Rukw21It
薬について質問お願いします。

今日1歳10ヵ月の子供に漢方薬が処方されました。
医師からはお湯で溶かして砂糖を混ぜて飲ませるようにと言われたので早速そうしてみたのですが、
親の私が飲んでも・・・って感じで勿論子供は匂いを嗅いだだけで拒否しましたorz

ヨーグルトとかに混ぜても漢方薬が勝ってしまいますよね?
子供に漢方薬を飲ませたことのある方、どうやって飲ませたか教えてください。
301名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 18:13:16 ID:0Tt2uAZi
漢方じゃなく普通の薬だけど
スプーンに薬と、その上にお砂糖を盛り
すぐにお茶でごっくんさせたらすんなり飲んでくれた
匂いが気になるなら鼻をつまんで飲むとか
302名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 18:39:35 ID:j4q5Lc8R
小学生の子がいるのですが、子供の友達が
「弟の世話の為に欠席」したようです。
母親が高熱を出し下の子の相手が出来ない、
実家が飛行機使う距離、旦那さんは激務で休めないって事で
上の子に弟(2歳)の遊び相手、世話を任せたそうです。
こういう理由で学校を休ませるってありなんでしょうか?
303名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:04:12 ID:+vMjG9S3
>>302
どうしようもないならありなんじゃないの?
304名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:08:10 ID:twg4focq
>>300
もし麻黄湯とかだったらりんごが苦味を中和してくれるよ。
うちでは医師の勧めで和光堂のくだものまんまのりんごに混ぜてスプーンであげてた。
305名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:12:53 ID:84/nLj3t
>>302
ありなんじゃない?
そんなの家庭の判断だし、他人が決める事じゃないでしょ。
あなたが2歳児預かってくれるのならともかく。
306名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:18:01 ID:0Tt2uAZi
>302
ありだと思う
病気でもない健康な母親がしょっちゅう学校を休ませて
2歳児の面倒見させてるならともかく
たった一回でしょ?
307名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:18:30 ID:Rukw21It
>>301さん>>304さん
ありがとうございます。
処方されたのは当帰四逆加呉シュユ生姜湯というものです。

明日早速2パターン試してみます。
308名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:20:41 ID:lIWIorAa
>>302
仕方ないでしょ。

なんか、悪意が透けてみえるんだよね。
「そんな理由で休ませるなんて!」って言わせたいのが見え見え。
309名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 19:22:38 ID:HOI2cHPR
ま、でも下の子の世話のために小学生を休ませる事に違和感、っていうのは分からなくもない。
自分だったらどうするか、悩むところだけど。
310296:2009/01/16(金) 20:23:22 ID:6vinLXC6
>>297-299
ありがとうございます。

学校から家までは子供の足で30〜40分とかなり遠いです。
集団下校なので、集合時間があったりしてバタバタして
トイレに行けずにいるのかな?とも思います。
とりあえず月曜日に担任の先生に電話でクラスでの様子を聞いたり、
下校前にトイレに行かせてくれるように話をしてみます。
ここで聞かなかったらウッカリ連絡帳に書くところでした。
確かにかわいそうだorz助かりました。
311名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:33:32 ID:Fk69QLLA
>302
自分も周りでもそういう母親は聞いたこと無いけど私の中ではありかな。
母親不調、旦那無理、頼れる両親も遠距離の中でましてや2歳児がいる状態なら
私も同じ事してしまうかも。
その2歳児が居ない状態で「母親の世話をする為」に休ませるなら(ただの風邪の高熱だったら)
ちょっと「え?」って思ってしまうかも。
私が担任の先生だったら、それも勉強のうちとして出席扱いの欠席にしたいくらいだw
312名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:06:19 ID:aBLoAsyZ
アンケートスレから誘導されてきました。箇条書きで失礼します。

・私は現在妊娠三カ月です。
・夫の会社関係で妻数人で時々食事をしています。
・一人子連れでいらっしゃる方がいて、兄弟のどちらかがよく風邪をひいています。
・先週末私の妊娠お祝い会を開いてくれる予定だったのですが、
1歳の弟さんが朝40度の熱を出したけれど座薬で下がったので連れてくると聞き、
風邪の子と同席するのが嫌だったためつわりがひどいので…とお断りしました。
・お祝いは延期になったのですが、次回の食事会の前に
子供さんが風邪をひいていないか確認するのは失礼にならないでしょうか?

と質問したところ、気持ちはわかるがあまりに失礼だろうと回答をいただきました。
できるだけ角を立てず、食事会は子供さんが風邪をひいていない時に
してほしいと伝えたいのですが、どう伝えたらよいでしょうか。
313名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:25:36 ID:5hN9kSN2
昨日BCGを受けて、今日になって痕が腫れてきました。
コッホ現象?
普通は、二週間経つまでは全く腫れないんでしょうか?
月曜日には受診するつもりですが…。
314名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:41:02 ID:mW82wJkp
>313
BCGの接種跡の針あとは、小さくても一応「傷」なんで
当日と翌日ぐらいまではハンコ注射の形にちょっと赤くなるのは普通だけど
「傷の赤さ」ではなく「明らかな腫れ」なの?
明らかな腫れだったら、コッホ現象かもしれません。

通常は、1・2日で「傷の赤さ」が薄れたあとはいったん跡形もなくなり
その後早ければ2週間後ぐらいから、一般的には1ヵ月後くらいから再度赤くなって
腫れたりウミを持ったりし始めます。
315名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:44:04 ID:0Tt2uAZi
>312
私なら絶対に行かない
無事に生まれてからお祝いしてもらえば良いんじゃないかな?
と言うのも
私自身現在妊娠中で妊娠七ヶ月の時に子供にうつされた風邪が
臨月の今やっっっと治ったばかりだから
妊婦は一度風邪を引くと生まれるまで治らないとも言われてもいます
経験してない人には分からないだろうけど何ヶ月もずっと風邪ってすごく辛いんだよ
角が立たないように上手にお断りしたらどうかな?
316名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:46:30 ID:lZpoKS6k
>>313

うちの赤も赤く腫れました!コッホ現象かと焦りましたが翌日には納まり、普通の状態→1ヶ月後プツプツしてきましたよ。

コッホ、写真でググればコッホ現象の場合の腫れ方の画像出てくるので比較してみたらよいかも。
317313:2009/01/16(金) 23:53:22 ID:5hN9kSN2
ありがとうございます。
膿は出てないけど、腫れてる感じなんですよね…。
画像はググってませんでした。
比べて見てみます。
318名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:05:20 ID:FQQu9lT9
>>315
ありがとうございます。
妊婦の風邪ってそんなに治りにくいんですね。
私も3か月ほど咳の風邪が治らず死ぬ思いをしたことがあります。
妊娠しながら仕事を続けている方は今の時期本当に大変でしょうね…
はっきり言って、感染症もはやっているこの時期あまり外出したくないです。
もし食事会をするなら風邪が完璧に治ってからにしてもらえるよう、
上手な伝え方を考えてみます。
319名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:10:15 ID:zqF6uAxc
>>318
ご主人から、相手のご主人に言ってもらう事は出来ないの?
後はさりげなく、「インフル流行ってるってね〜、おたくの子は大丈夫?」
みたいに探り入れてもらうとか?
ご主人はどういう意見なんだろう?
見方について貰えるのかな?
320名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:10:37 ID:DAVnj+eM
天然パーマって、両親がストレートでもなるんですかね?
321名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:23:04 ID:6GnHx7+x
>>320
なることもあるみたいですね。ソースはよく分からんかったが。

ある統計によると、髪質は以下のように遺伝するようです。
(日本人の場合) 両親が直毛の場合(直毛×直毛) 子供の97%が直毛 波状毛&縮毛1%
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210157622
322名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:29:04 ID:5kzffFZn
>>318
食事会自体中止に一票。
風邪ひきの子がいようがいまいがこの時期に不要不急の外出はすべきでないし
妊娠祝いの食事会ってのが出産前にもらう出産祝いみたいでなんか引っかかる感じ。
さしあたって「感染症が流行ってるから外出を控えるように」って医師に言われたとか言って
どうにか中止にできんかね。
323名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:34:06 ID:DAVnj+eM
>>321

ありがとうございます。
うちのこ一歳ですか天パぽくて
324名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:44:41 ID:dutW40Iq
赤さんが寝ている今のうちに離乳食を作ろうと、ニンジンを出してみたのですが、ニンジンの葉が生えていた所辺りが黒?紫?で色が違うのですが、こんなものなんでしょうか?
農家の方に戴いたのですが、赤さんの食べる物に使う為心配になりました。
板違いかも知れませんが、教えて下さい。よろしくお願いします。
325名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:55:27 ID:5q06wn1s
>>323
うちは夫婦・祖父母全員直毛、長女もサラサラ直毛。
なぜか次女だけがクルクルふわふわの天パ。
一歳の誕生日の写真は、まだ直毛ぽかったんだけど
伸びるにしたがってどんどんカールしはじめたよ・・
二歳くらいの時は「かみなり様」状態に。
四歳の今は、後ろから見たら波打つ栗色の髪で間違いなく欧米人。
ツインテールにすると、それはそれは素晴らしい縦ロールになります。
ちなみに私の婆ちゃん(娘たちにとっては曾祖母)がかなりの天然でした。
そんな例もあるってことで。
326名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 01:32:55 ID:DAVnj+eM
>>325
想像したら可愛いくて笑っちゃいました。
てかうちの祖父も、昔からずっと同じパンチみたいな髪型だけど、実はあれが天パだったら面白いのにな。
327名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:17:57 ID:OHSXgXY7
私自身、くせ毛。
母親がクセ毛で父がほんのちょっとクセ毛。
妹はストレートだった。

天パは苦労するよ・・・。
湿気が強い日、雨の日は爆発するから髪の毛が濡れないように必死。
今は好きなように矯正とかかけれるからいいけど
私が中学の頃は矯正なんてすごい高いもんばかりで
小遣いじゃ無理だし、親からも反対されるしで・・・。
風呂上がりとかそのまま自然乾燥だとえらい事になるw
328名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:47:47 ID:cThxxECY
>>327
そんなこと言われても本人にはどうしようもないことでw
いや、自分も波打つタイプの癖毛なんで、ずっとロング。
お手入れ大変でしょうと言われるけど、逆に楽。
個性だと受け入れて上手く付き合って行くしかないよ。
329名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:52:33 ID:KAuHwl+Y
私も癖毛。
生え際なんてξだぜ?

しかし、癖に合わせてカットしてくれる美容師さんにまかせればパーマ要らずw
ストパーとか時間かかるわりにすぐとれちゃうしさ…
330名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:56:54 ID:p4O7JRlw
いとこは小学生の時から縮毛矯正かけてる。
331名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 13:27:27 ID:dhxS9tC7
昨日から風邪で熱が出て病院にも行きました。
今日朝からお茶を飲んだらまた寝るを繰り返しています。
無理に起こして食べさせなくてもいいんでしょうか?
熱はもう下がっています。一歳半です。
332名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:06:44 ID:yptFdiPK
カール位なら可愛いけどアフロヘアになるような縮毛だと相当悩むみたい。
高校の友達が何かの拍子に号泣してた事があった。
でも、私の知ってる限りでは縮毛の女の子って目鼻はっきりした本格美人ばかりだったな。
遺伝子が繋がってるんだろうか?
333名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:10:41 ID:FQQu9lT9
>>319>>322
ありがとうございます。
>>322さんの手を使わせていただこうと思います。
相手が二人産んでおおらかな育児をなさっている方なので
神経質な…と言われそうですが、医者からの指導でで通してみます。
334名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 18:05:41 ID:bnVpR5dx
>>331
お茶だけではなくて、オーエス1のような塩分など取れるものを飲ませてる?
せめてりんごジュース。
塩分糖分水分取れているなら、丸一日くらい食べなくても大丈夫だと思う。
文字通りお茶だけ飲んでたんなら、寝てるのは昏睡の可能性もあるくらいヤバイ。
無理に食べさせる必要はないけど、スープとか一応用意して飲ませてみては?
335名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 18:21:52 ID:zgu5mdOY
赤の爪のことで質問させてください。

赤はもうすぐ5ヶ月になる女児です。
手の爪の伸びは早く、週2ほどで切ってあげるのですが、
足の爪はほとんど伸びず、
今までに一度しか切ったことがありません。
(しかも親指のみ)
爪がやわらかいので、
服などに引っ掛けて剥けて(折れて?)しまっているんじゃないかと
心配して注意深く見守っていましたが、
そんな様子はなく、単に「伸びていない」だけのようです。
5ヶ月になってさすがに不安になってきました。
足の爪はほとんど伸びないものなのでしょうか。

どなたかお答えいただけたら嬉しいです。
336名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 19:09:56 ID:+9OuAG0M
>>335
そんなもんだよ。
大人だって手より足のほうが伸びるの遅いでしょ?
337名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 19:35:05 ID:oa5kYOCO
お願いします。 8ヶ月になったばかりです。
いまだに、軽いモロー反射がたまにあります。
成長は順調で、つかまり立ちやおすわりなどします。 小児科で相談すべきですか?
338名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 19:58:23 ID:Et9G4Z7j
>337

「軽い」の程度がわかりませんが、
まずは、それは本当にモロー反射なのかしら?

大きな音がしたときにピクッとするとか、
モロー反射と似た動作は、月齢があがっても起こるもの。
成長が順調なら心配する必要はないように思いますが、
あなたのお子さんを直接見た訳ではないので、
心配なら検診のときや何かのついでに、相談してみては?
339名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 20:15:50 ID:oa5kYOCO
>>387ありがとうございます。 大きな物音がしたら、びくっと体を動かします。 小児科行った時に聞いてみたいと思います。
340名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 20:28:26 ID:fQ78fMrl
693 :名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:36:27 ID:ZLuBX3wZ
6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて窓際に置いてお いたから、
早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、
こう書いてあった。

「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」

夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私だんだん悲しくなって少しメソメソしてしちゃったよw

昨日の夜、娘が眠ったあと、夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と「ガンがなおるおくすり」
と普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。
朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで「ギャーっ!」って
嬉しい叫びを上げてた。
早速朝食を食べる夫の元にどたばたと行って
「ねえ! サンタさんからお父さんのガンが治る薬貰ったの! 早く飲んでみて!」っていって、
夫に薬を飲ませた。
夫が「お! 体の調子が、だんだんと良くなってきたみたいだ」と言うと娘が、
「ああ! 良かった〜。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、
動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね〜」……っていうと夫がだんだんと顔を
悲しく歪めて、それから声を押し殺すようにして「ぐっ、ぐうっ」って泣き始めた。
私も貰い泣きしそうになったけれどなんとか泣かないように鍋の味噌汁をオタマで掬って
無理やり飲み込んで態勢を整えた。
夫は娘には「薬の効き目で涙が出てるんだ」と言い訳をしてた。
その後、娘が近所の子に家にプリキュアの人形を持って遊びに行った後、夫が
「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」と言ったので、つい私の涙腺が緩んで、
わあわあ泣き続けた。
お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。
341名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 20:47:45 ID:dhxS9tC7
>>334
ありがとうございます
あれからモゾモゾ起きてバナナ、おかゆだけでは足りずパンも食べて薬を飲ませました…
342名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:11:29 ID:/t7o2mi9
>>339
>大きな物音がしたら、びくっと体を動かします。
それは大人でもすることだと思うけど・・・
343335:2009/01/17(土) 21:26:15 ID:zgu5mdOY
>>336
すばやいレスありがとうございます。
そんなもんなんですね。
何やら心配しすぎたようです。
安心しました。
344名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:28:41 ID:X+3rSmdQ
質問です。
子は一才四ヶ月なんですが、髪の毛が少ない上にほんのり茶色がかっていて、地肌が透けて見えます。
元々乾燥肌なんですが、最近頭を掻くような仕草をしていて見てみたらフケというか、皮膚がむけていました。
行き付けの皮膚科は内科・小児科併用なので中々行く気になりません。
経験者や改善策ありましたらアドバイスください。
345名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:33:39 ID:TjPisa8Z
行く気になりませんじゃなくて、別の皮膚科でもいいから行けばいいのに。
346名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:56:48 ID:IPR0kivF
生後10日です。
よく寝る子で昨夜は6時間半も寝ていました。
手がかからなくて良い子だと喜んでいたのですが、最初の検診で体重があまり増えていない事から、寝ていても起こして授乳するよう指示を受けました。
気持ち良さそうに寝ているのを起こすのがかわいそうなのですが、やはり無理にでも飲ませた方が良いのでしょうか。
ちなみに母乳の出は良いです。
347名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:14:07 ID:oa5kYOCO
>>342そのびっくりした姿が、モローと似てるので。
348名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:17:22 ID:bnVpR5dx
>346
退院後一週間の健診だよね。そこで体重の増えが悪いって言われて、
起こすのがかわいそう(面倒)なんて理由で授乳をためらってはいけないよ。
実際、眠ってて飲んでくれないってことはあるだろうけど…。
眠ったまま乳首を持っていっても飲むこともあるし、とりあえず言われようにすべきじゃないかな。
そうでなくても、上限は5時間で授乳すべきだと思うよ。
349名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:20:56 ID:8CkdEqLJ
>>346
一緒に寝てるなら添乳なんかしてみたらどうだろう。寝たままでも口を開けて
飲んでくれるし。
詳しくは母乳スレでどうぞ。
350名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:45:33 ID:4OSOr59T
>>346
体重のこともあるけど、低月齢の頃ってあんまり時間が空きすぎると
低血糖起しちゃうんじゃなかったかな。
かわいそうとか言ってる場合じゃないと思う。
351名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:09:34 ID:IPR0kivF
346です
みなさんアドバイスありがとうございました。
「寝てるならほっとけば」的な声もあるのかと思ったのですが、無理にでも飲ませたほうが良さそうですね。
みなさんのレスでふっ切れました。ありがとうございます。
352名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:12:56 ID:6CPmWj3U
>>351
これが生後10日じゃなくて、2ヶ月とかなら「寝てるならほっとけ」になったと思う。
353名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:22:58 ID:7hwkgHLb
生後10日で添い乳って無理じゃね?
354名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:25:51 ID:6CPmWj3U
>>353
母子同室の病院で、出産当日から添い乳してる人すらいるよ。
355名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:26:27 ID:wKlARcIs
>>353
生後1日目から添い乳やってましたが、なにか?w
356名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:37:03 ID:2k00Mx0Q
>>353
1日目から出来るよ。母は体勢がつらい&熟睡出来ないのでちょいつらいけど、
乳で赤の鼻さえ塞がないよう気をつければok

この時期は母が寒いので風邪をひかないよう気をつけてくださいね。
赤の顔に布団がかからないようにするとどうしても肩とか出ちゃうし。
357名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 02:37:43 ID:5Z2r0Qak
いつもより大目にオパイあげました
そしたらちょこと吐きましたorz
一度に与える量を増やすのではなく回数を増やせてことですね
358名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 02:43:02 ID:4PmIlL13
ageます。

どうしていいか判断できないので、アドバイス願います。

10ヶ月の息子が、昼頃から下痢をし(黄色い水便)、
先ほどから2度嘔吐しています。
吐いた後はケロリとしていて、水分も取れています。熱は平熱です。
明日朝いちで小児科を受診しようと思ったのですが、
明日は日曜日なので、月曜日まで受診を見合せるか、
明日救急で病院に行った方がいいのか判断できないでいます。
皆さんならどうされますか?
救急にかかるかかからないかどの様に判断されますか?
教えてください。お願いします。
359名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 03:00:45 ID:j4YhTiZb
>>358
救急じゃなくて市報とかに休日診療の当番の病院や
夜間休日診療の病院がのってるはず。
嘔吐が酷くなったり水分とれなくなるようなら
休日診療で受診、救急にかかる程ではないかと。
でも基本的に水分とれてれば受診してもする事ないから
様子見でもいいような気もする。
とりあえず、当番医の電話番号と場所は調べとく。
360名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 03:16:37 ID:4PmIlL13
>>359
ありがとうございます。
今休日診療のお知らせと息子の保険証類電話機の横に置いてきました。
何だか心なしか私も気持ち悪くなってきた様な気がするので
取り敢えず寝ます。アドバイスありがとうございました。
361名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 04:02:54 ID:dmS0N10L
2歳の娘、おとといから眠りが浅くて泣いて起きて、首の辺りを
痛がってたんですが、なんでだかわからず、やっと先ほど片耳の
下後ろに腫れを見つけました。
ググったら、リンパの腫れで、疲れるとそうなるとか、見つけた
んですが、予防注射してある故の、おたふくの軽いのとかだった
りもするんでしょうか?熱はないのですが。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
この時期救急はインフルの子が多いだろうし、なるべく週明けま
で様子を見たいと思うのですが。
362名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 07:01:32 ID:qluuHu3m
一歳になったばかりの娘。今日3時頃急に泣き出して熱が38、6℃あります。
今のところ熱だけですが、受診した方がいいのでしょうか?それとももう少し様子を見た方がいいのでしょうか?
今日は休日だし、初めての熱でどうしていいか分かりません。
363名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 07:24:15 ID:sIn+8GZn
>>361
あまりにも痛がって泣き続けるなら病院に行くべきだと思うけど、休日診療に耳鼻科の医師が居る確率は低いので食事が取れてるなら様子見でいいのでは?


>>362
初めての熱であたふたするのわかるけど、病院に行ってさらに悪化する場合もあるからやはり様子見のほうがいいかなと思う。医者いわく熱が高くても本人が平気そうなら水分補給しっかりして消化いいもの食べさせるのが一番いいって。
もっと上がって辛そうなら病院連れていってあげてください。

お二方ともお大事に。
364名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 07:45:23 ID:rd19ZNrU
>>345
ここ 親 切 な 人 が答えるスレだよ。
>>344
うちも乾燥肌で薄毛な子だったんだけど、髪が伸びた事もあって今(3歳)は平気。
皮膚科に受診しなかったから何とも言えないけど、受診はしなくても平気じゃないかな。酷くなったり親の目でそこは判断した方がいいよ。
365名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 07:46:46 ID:kVK6wmRz
>>363
普通の風邪とおたふくは分けて考えるべきかと。>>361
熱がないなら様子見てもいいかも知れない。
おたふくの可能性が少しでもあるなら、
もし熱が出て来たら休日でもなるべく早い受診の方が良いです。
合併症とかの問題もありますから。
薬は痛み止め・抗生剤くらいですが、おたふくは子どもにとってはかなり痛いので、
それを我慢させるのは酷だと、私個人的には思います。
後、病院に行かないのであれば、周りに感染させない対策を自分でちゃんとググって調べて下さいね。
もちろん、病院に行くときも電話をしてから行きましょう。
366361:2009/01/18(日) 10:49:43 ID:dmS0N10L
>>363,365
ありがとうございます。今のところ様子見中なんですが、
自分の記憶だと、おたふくってもう少し前(顔側)だったような
367名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:15:48 ID://hBDVbR
>>362
38℃越えてるなら、休日診療受診するな
ましてや初めての熱なら、風邪の他に突発・ヘルペスも考えられるしね
368名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:50:34 ID:Iijs+mxJ
>>362
私なら、水分がとれてて、ひどく具合の悪い様子がなければ、8度台なら様子見するかな。
熱が高いのに顔色が真っ青とか土気色とか、嘔吐がひどくて水分もとれないとか、
頭や首を痛がるとか、ずっとうとうとしてて意識が薄れてるとか、
見てて様子がおかしかったら休日診療に行くけど。
休日診療って、熱があるだけで行っても、ちゃんと診てもらえなかったりするよ。
解熱剤一日分渡されて、明日かかりつけ行ってねで終わったり。
もし突発だったら、病院行って薬飲んでも治るわけじゃないしね。
369名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 12:30:04 ID:qluuHu3m
362です。
皆さんありがとうございます。
休日担当病院が九時からだったので、
あれから氷枕をして様子見てたら
さっきまでよく寝てて、熱も今37、7℃になっていました。
ご飯もいつもの半分だけ食べていつもみたいに活発ではないものの、
笑顔も少し見られるようになったのでこのまま様子見たいと思います。
熱が少し下がってホッとしているのですが、
薬も飲んでないのにこんなに熱って下がるものですか?
子供ってそういうものでしょうか?
それはそれで不安です…
370名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 12:37:06 ID:Iijs+mxJ
>>369
急に下がったりするよ。
熱が39度7分あった時に、上着とズボン脱がせておいたら
15分後に37度台まで下がってたことがある。
371名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 13:00:37 ID:IYLo9R/w
>>369
初の高熱なら突発の可能性高いから、
機嫌良さそうでミルクや母乳を飲めるようなら、
病院は行かなくてもいいかな。
でも、しっかり観察しといてね。
熱の他に風邪の症状がなければ突発。

熱は大きな原因がないと、一晩で下がったりするよ。
うちの3歳は熱が続いたのは突発くらいで、
たいていは一晩か一日で下がる。

氷枕より、リンパ腺の辺りを冷やすといいよ。
腋の下や足の付け根ね。
熱が上がりきってる時は冷やして、
寒がるようなら熱が上がる時だから、
冷やさずしっかり布団かけて。
372名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 15:51:37 ID:qluuHu3m
〉371さん
ありがとうございます。さっきから時々泣いた時に泣き声がかすれているので風邪でしょうか?
機嫌は良いものの、やはりしんどいのかよく寝ます。
とりあえず今日は冷やして様子見て明日変わらなければ病院につれていきたいと思います。
373名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 17:42:48 ID:SKR9B1uQ
この時期の高熱は過度の様子見はよくないよー。
もしもインフルエンザだったときタミフル服用する場合はなるべく早いほうがいいから。
発熱から2日経過してると効果がなくなるしね。
374名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 21:37:57 ID:a9sahUUS
質問させてください。
四ヶ月男児、母乳寄り混合なのですが、最近哺乳瓶を吸うのが苦しそうで乳首のサイズを上げようかと思っています。
新生児の頃は
「母乳を吸う力を付ける為になるべく出にくい乳首を」
と言うことでしたが、四ヶ月にもなるともう大丈夫でしょうか?
哺乳瓶が飲みやすくなることで今更母乳の吸い付きが弱くなったりするのでしょうか?
ちなみに哺乳瓶はヌークでSからMにしようと思っています。
375名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 23:27:45 ID:CK92FyEj
コンビミニの先着3000名キャンペーンについて話せるスレがあれば教えてください。

応募フォームに記入後、確認ページへ進むとなぜか
「結果お知らせ方法 郵送での案内を希望します。(カタログやキャンペーン情報を同送します) 」
という、選択した覚えのない項目が加わっているのが気になるのでお願いします。
376名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 00:02:57 ID:MLNq8zxS
質問あげ

小学校中学年の子供を一人で地域のカルタ会に行かせるのって放置親認定ですか?
どうやら小学生に保護者がついて行かないのはうちだけみたいなんです。
377名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 00:22:55 ID:sjWLumxi
お願いします(><)
今日、2歳の子供に小さいチョコレートを3粒与えました。
先ほどパッケージを見ていたら材料に洋酒が含まれていて、アルコール分が1、5%入っている事に気付きました…。
子供は普段と変わらずで今はすやすや眠ってますが、びび病院とか行った方がいいんでしょうか。
378名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 00:39:45 ID:tJa3zE8+
ゲップをさせても、おむつ交換中のギャン泣きの勢いで乳を吐いてしまい、困ってます。
おむつ交換中になんとか落ち着かせる技があれば教えていただけますでしょうか。
379名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 00:45:00 ID:ajBH9OMB
普通おむつ替えてから乳飲ませないか?
大人だってそうだけどおしりがシメシメしたまま乳飲むより
スッキリしてからゆっくり乳飲む方がいいでしょ
380378:2009/01/19(月) 00:50:04 ID:tJa3zE8+
ごめんなさい 情報提供不足でした
授乳中かゲップ作業中に、ブリブブ〜とウンチをする事が多いんで、
授乳→ウンチ→おむつ交換中に乳吐き→授乳
の無限ループにはまってしまう事がありますorz
381名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 00:55:37 ID:ajBH9OMB
あなる
何ヶ月のお子さんか分からないから通用するか分からないけど
うちは歌を歌ったりテレビ見せたりおもちゃ渡したりしてた
今の時期おしりナップが冷たいからギャン泣きするのかもね
温かいおしりナップもあった気がするけど
382名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:03:08 ID:aOFeT1Lf
>>376
自宅と会場の距離や、時間帯にもよるんじゃない?

>>377
今のところ、いつもと変わらず寝てるなら、大丈夫だと思うけど。

>>378
吐いた後、またすぐ授乳してるの?
授乳中にウンチしても、飲ませるだけ飲ませてゲップもしっかりさせてからオムツ換えたら?
383名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:04:41 ID:ItSrEGJg
>374 4ヶ月なら充分母乳を吸えてますからMに替えてもOK
でも母乳中心にしたいんなら出が悪くなるから母乳と格闘させてあげてください。
30分でしたっけ?授乳時間の目安

>376 暴れないお子さんなら問題ないのでは。子どもが寂しい?ママ親とつながり薄い?
なら一応顔出しておけば‥下の子の時はそんな悩まないけどね。それぞれ考え方が決まってるから

>377 授乳中にビール飲んで真っ赤な顔になった赤ん坊も、タバコ吸って授乳しやがる親の子も今は元気に小学校行ってます。
2歳のお子さんなら尚の事大丈夫と思われます。

>優しく声かけながら、足の曲げ運動して遊びながら、オモチャ握らせて気をそらす
全部やってたらごめんね〜
384名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:05:52 ID:w+oQ9Nku
妊娠中ってセックスしてもいいの?
385名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:06:18 ID:aOFeT1Lf
>>378
ごめん、とんちんかんな回答になってしまった。
何ヵ月か月齢が書かれてないけど、最終的には、泣いて吐く前に、
手早くオムツ替えを済ませられるようにするしかないのでは?
386名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:08:15 ID:sjWLumxi
>>382>>383
うわぁぁぁありがとうございます!!書き込んでよかった(>_<)安心しましたぁ…。
これからは絶対絶対気を付けます!自分消えろ!
387名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:21:52 ID:BP1c0lxJ
>>378
子がオムツ替え嫌いな場合、親が手早くなるか気を逸らすしかない。
ヘアバンドなどに釣り竿状態の棒をつけ、エサの代わりにおもちゃをつける。
オムツかえるときはそれを装着し、子の顔の前におもちゃをブラつかせてあやす。
アホみたいな手だが、我が家では効果あったんだよ…

>>384
時期や体調によるので不安なら主治医に訊きましょう。
388378:2009/01/19(月) 01:29:52 ID:tJa3zE8+
ありがとうございました
手早く と 気をそらす をテーマにがんばってみます
冬は服の枚数が多いうえに、袖に手を通すのが苦手で、結構手間取ってます、タイムアタックでもして修業積んで来ます!
389名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:34:37 ID:1laxyIhz
>>388
袖に手?
赤に着せる前に服だけを重ね着させてておくと、手を通すのは二回だけ。
390名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:38:14 ID:/r3mLNjK
おむつ交換手早く済むなら
着替えなくていいから袖に手を通すこともなくね?
391名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:43:29 ID:1laxyIhz
そうだな。
いつも早くて楽だったからついw
392378:2009/01/19(月) 01:46:28 ID:tJa3zE8+
>>390
おっしゃる通りです。。。頭んなか混乱してましたorz

服の重ね着やってみます!そういう発想がでない自分が情けないス
393名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 02:16:59 ID:ItSrEGJg
まだ起きてたんだ。何度も起きなきゃだもんね。お疲れ様っす!!_(_^_)_
あと、知ってるとは思うけど、子によって吐きやすい子はいるんだよね。
甥っ子は二人とも吐きやすい子だった。小4の時皆で吐く真似して遊んでたら
それだけでいきなり本物出してたよ。まだ癖あるんだと驚いた。
子育てで自分を責める事はないよ。しっかりこうして考えてやってるんだから。
私も参りそうな時は戦時中でも戦後の子沢山でも子は育ったんだからと自分に言い聞かせて寝た。
それに比べれば環境も栄養もバッチ!な今、育たない訳が無い。
将来子どもに笑って言えるからハプニングは楽しめ〜
案外二人目はまた吐くかもってそのまま毛布にくるんで飲ませていたりする(by私の姉)
394名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 07:41:42 ID:Uks6Xy0I
>>383
374です
ありがとうございました

このままだとミルク寄りになってしまいますよね
母乳の方を頑張る前提でM乳首も用意します
完母にもなれそうなのですが、飲ませてて暴れたりしだすと
出てないのかと早々にミルクにしてしまいます
30分も格闘してないや…
395名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:39:25 ID:L/QOeD/b
テーブルに取り付けるタイプの子供イスは取り付けるのが面倒だったり、テーブルに傷が付いたり、暴れたりしたら危険だったりするのでしょうか。
396名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:13:58 ID:B5WKjLA+
もうすぐ4ヶ月の子です。首は結構しっかりしてきましたが、まだがくん!となりがちです。
いつも寝かせきりだとお座りが進まないと母に言われたのですが、本当でしょうか?
私は立て抱っこ・だんなは横抱っこで1日のうち通算4時間くらいはだっこしています。
それ以外にひざやべビーチェアに座らせたほうがいいのでしょうか?
バンボに乗せてみると嫌がるのであまり座らせていないのですが
397名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:32:23 ID:WTSk4Gsv
>>396
関係ないでしょ。
むしろ、お座りもできないのに用もなく椅子などに座らせる方が腰に負担がかかる。
抱っこやベビーシートのように、全身でもたれ掛かってる方がいいよ。
家事をする時に寝かせておくとぐずるので、うちはバウンサーが便利だったけど
困っていないなら使わなくていいと思うし。
そのうち寝返りやらずりばいも始めるだろうから、
ほっといたら寝たきりなんて今のうちだけだよ。
398名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 13:27:52 ID:Mabgnehl
質問させてください。
京都に、baby gapのお店はありますか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
399名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 13:31:22 ID:PVGyLGQU
>398
あるけど、ここで聞く前になぜGAPのHPから店舗情報を見ないんだw
400名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:18:15 ID:OAIcgSZk
>>399
ネットで調べるより、親切な人に
優しく教えてほしい気分だったんだよ、きっとw
401名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:33:15 ID:Mabgnehl
398です。
開いたパソコンが古いので、プレイヤーがインストールされてなくてHP見れなかったんです。
家帰ったら見れるんですけど。
ここで聞くべきではなかったですね、すいませんでした。
402名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:34:28 ID:jmww6WnR
急ぎだったら104で直接GAPに聞くという手も
403名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:47:56 ID:FbTZxPe3
まちBBSでも聞ける
404名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 15:04:50 ID:72WaATX6
2歳なりたての子供に、ココナッツミルクって与えても大丈夫でしょうか?
タピオカココナッツミルクが食べたくて食べたくて仕方ないのだけれど、わたしのおやつとしては決して安くはないものなので、子供と食べたいのですがなかなかくせのある食べ物なのでいかがなものかと思いまして。。
405名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:03:38 ID:gWxLlDm7
>>404
迷うような物、わざわざ食べさせなくてもいいじゃん。
寝ている間にこっそり楽しめばいいよ。
406名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 18:20:15 ID:nzCKQgOF
>>404
ココナツミルクなら思いっきりナッツって訳ではないけど
ナッツ類は万一のアレルギーの時に症状が激しく出ることが多いよー
2歳にわざわざ与えなくてもいいのでは
407名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 20:44:51 ID:Sww3CYF3
>>404
国交省の予算で道路作れないなら、農水省の予算で作っちゃおうみたいな
408名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 22:40:33 ID:72WaATX6
>>405
>>406
ありがとうございますm(__)m
ならばコッソリ楽しむとしますか!
>>407
はて…m(__)m
409名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:09:47 ID:F6gdO0PV
とんでもないミスを犯してしまいました。
明日日帰りの検査入院をすることになってます。
しかし、遠方の両親に保証人欄の記入を頼むのを忘れてしまい空欄のままです。
それでも受け入れてくれるでしょうか?
410名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:12:24 ID:p7+uPIE1
7歳男児です
今朝息子の唇がボコボコと2箇所ほど腫れているのに気付きました
どうやら触ると痛みみもあるみたいです
先ほどもう一度見てみたら唇だけでなく、口の周り(アゴの上と鼻の斜め下)にもプツプツと3つほどできものが出来ていました
インフルエンザにかかったの後なので疲れが出てヘルペスが出来ただけなのかなとは思っていますが、他の病気だったら怖いなと思って…
似たような症状の病気、他にもありますか?
ヘルペスだとしたらしばらくは様子を見ていて大丈夫でしょうか?
411名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:14:21 ID:L51msD+W
1歳半の♂男子ですが、生まれつき手の甲にアザがあります。
大きさは手の3分の1くらいで、濃さはぱっと見は目立たないが見ればわかるという程度です。
小児科で相談したところ、小さいうちにやった方が効果は高い、但し治療のレーザーはチクチク痛い、
今この大きさなら成長したら手の甲の半分くらいの大きさに広がると思う、ただ個人的には男の子なら気にしなくてよいと思う、という事でした。

実際は形成外科にかかるようですが、小児科の先生がおっしゃる事が良い面悪い面両方だったので、治療に取り掛かるか判断がつかないでいます。
同じような痣のあるお子さんをおもちの方がおられましたら、体験談をお訊きしたいです。
また適切なスレがありましたらご紹介いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
412名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:28:10 ID:IrRIHw3O
>>410
ヘルペスってのは、口唇ヘルペスの事を言ってるんだよねえ。

口唇ヘルペス
ttp://herpes.jp/l/what/index.html
「治療の話」のところ、
「早い時期に治療を始めるほうが治りも早くなります。
治療にあたってはウイルスが増えるのを抑えるお薬
(抗ウイルス薬)を使うことが最も効果的です」。
もし違う病気だったら・・・という可能性を見てもらうためにも、
明日医者に行くのがいいのではないかと。
413名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:48:10 ID:RtTHL9Oe
>>409
育児と関係ないですね
病院に直接聞いてください
414名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:53:16 ID:PpTRbKEU
くだらない内容ですみませんが…

子は1才9ヶ月、一年くらい前から始まった後追い&夜泣きが
いまだおさまらず、ずっと同じペースであります。
寝かしつけ時に、子がすんなり寝て私が一緒に寝てしまわずにいれた時合は
その後に洗濯やアイロン掛けをします。
そして夜泣きは朝までに3度は必ずあり、私が目が覚めてしまってその後しばらく
寝られなくなって寝坊することもしばしば。大体8時過ぎになってしまいます。
旦那(別部屋で寝ている)は8時に家をでるので、既にいないという状況です。

アイロンは子がおきている間は危なくて出来ないというのと、要領が悪いため、
全ての家事をやろうとしてるとあっという間にお昼を軽く越してしまい…子が起きている
間に洗濯する場合と比べると時間が1/3程度で済むのでつい。

そして旦那は夜中にアイロン掛けや洗濯をするのは意味がわからない・やめろと言います。
そして朝ちゃんと起きろと。確かに、お子さんが複数人いて幼稚園に通わせてる親御さんなんて
私みたいな生活をしていたら生活が成り立たないだろう…と思います。

共働きだった頃は夜中に家事をすることもなく(ワイシャツはクリーニング)、夜中の洗濯やアイロンは
子が小さいうちだけだ…と説明するのですが、旦那は非常識だの一点張りで。
世の中のお母さんがみんなそうやってるわけじゃないだろうから、お前はおかしいと。

夜中のアイロン、洗濯、寝坊…全てやはり非常識でしょうか。家事を合理的に(子が寝てる間に)…
と考えるのは勝手な考えですか?各家庭の考えは違うでしょうが、一般的にはどうか、ということが
知りたいです(夜中に家事をしても、寝坊しなけりゃセーフとか、そういうかんじの)。
よろしくお願いします。
415名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:55:20 ID:PpTRbKEU
すみません、書き忘れてました。
集合住宅ではなく、戸建てに住んでいて洗濯機の音などは
隣には聞こえないと思います。

あと多動気味で単語もまだ出なくて、1才半健診の時にひっかかり
現在療育施設に通っています。
416名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 01:10:11 ID:UkWXiYVs
アイロンはだんなが居る日にしかやってない。ワイシャツもハンカチも1週間分まとめてやってる。
昼寝の合間に出来るときはやってるけど、全部はムリなので。
洗濯は自分は夜にはやらないけど、やってる人けっこういるよ。
寝る前に干して、翌朝外に出す。夕方取り込んで、夜洗濯機を回す間にたたむ、ってカンジみたい。
この方法だと午前中の時間が有意義に使えるらしい。

でもなんとなくだけど、ダンナさんは、
夜遅くまでおきていて家事をしてるせいで、朝寝坊してしまい自分の朝食の準備や見送りをしてもらえないのが不満、
って気がするんだけど。
それさえちゃんとやったら、家事ウンヌンは言わなくなりそうな気もしないこともない。
自分ならその後、二度寝するけどね。

417名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 03:08:02 ID:PpTRbKEU
>>416
そうそう、そんな感じです
>夕方取り込んで、夜洗濯機を回す間にたたむ
あーなるほど。見送りしてもらえなくて不満なのかもしれません。
朝食は昔から食べない人だけど、子にバイバイしてもらいたいのかもしれない。
帰宅も終電後が多いから、下手すると土日まで子に会えないし。
お前はずっと家にいて子とずっと一緒でいいなとか言うし(カチンとくるけど)。

二度寝は昼寝をほとんどしない子なので(しても15〜30分で、朝は私が起きると
必ず起きる)無理そうだけど、なんとか朝起きて家事は今のままのペースで
やってみて様子をみようかな。
と思いました。
ありがとうございました!
418名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 05:58:45 ID:Vb5sV3oB
>>410
私自身が口唇ヘルペスもちです。
7歳のお子さんの状態にもよりますが、皮膚科に行き一度診察を受ける事をお勧めします。
ヘルペスは一生付き合う病気です。
診断を受け今後なったときに早期対応出来るようにした方が良いので。
(市販の口唇ヘルペス治療の塗り薬は病院に行って診断されることが購入条件)

▲▼口唇ヘルペスについてPart9▼▲
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224635265/
419名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 05:59:28 ID:Vb5sV3oB
あと接触感染で移るのでタオルやお箸は気をつけたほうが良いです。
420名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 08:10:58 ID:ezKFQVqY
>>417
朝決まった時間にきちんと起こすのは子供のタメにも良い事だよ。
規則正しい生活を習慣づけると、後々楽だし。
421名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 08:31:24 ID:DVs0TlXl
>410
他の病気だったら困るなと思うなら、
サクッと医者に行って診断してもらえばいいんじゃないの?
小児科で他の病気が怖いなら皮膚科に行けばいい。
薬ももらえるよ。
422名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 10:51:43 ID:dxrhFSgq
>411
経験者さんがまだいないみたいだからレスするけど、
まず形成外科にかかれば、もっと詳しくメリットデメリットわかるのでは?
専門家なら「これ以上大きくなる・ならない」「治療はイタイ・痛くない」
「お金はかかる・かからない」等の情報が小児科とは違ってくるかもしれないし。
形成外科なら感染症の心配はないからさくっと行っちゃうなあ。
423名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 11:29:08 ID:evbeZYLa
>>411
気に障ったら申し訳ないのですが…痣って取らないといけないものなのでしょうか?
さすがに顔のど真ん中に…とかでしたら治療も考えますが、単に見た目が気になるというだけで
お金と時間をかけて子供に痛い思いをさせるのはどうなんだろう?などと考えてしまいます。

424名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 11:49:31 ID:NHwH8VBn
>411
子供の顔に生まれつきあった赤アザをレーザー治療した経験があります。
アザの専門家は形成外科のほか、皮膚科にいることもありますので
私も「まずはアザ専門医に診て貰う」に1票です。

うちの子(現在中学生)が最初にアザ専門家(うちのかかりつけは皮膚科の先生だった)にかかった頃は
レーザーであざを消す治療は「審美的なものなので健保適用外」で自費診療。
ちょっと大きいアザを消すとなったら「カローラ1台」ぐらいの費用の覚悟が必要だったんで
「小学校に上がる前に治療できるように定期観察しながら貯金しよう」ってやってたんだけど
7・8年前からかなりの種類のアザのレーザー治療に健保が適用になり
おかげさまでうちの子も健保適用で「当初予定とは桁違い」の数万円の負担で治療ができました。

専門医の見立てがないと、本来健保で治療できるものを
美容外科に行ってしまったり(当然健保不適用)
適切でない治療を勧められる可能性もあるから、やっぱり「餅は餅屋」だよ。
425名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 17:40:09 ID:ph2NCOaL
質問です。
年少児、月曜日にインフルエンザと診断が出ましたが、
次の日には平熱に戻り、今日も熱はありません。
医者に「熱が下がって2日したら登園していい」と言われたのですが、
明日熱がなかったら登園して良いということでしょうか。
また熱が下がった状態を医者に見せて
登園許可をもらうものなのですか?
よろしくお願いします。
426名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 17:44:02 ID:UkWXiYVs
>>425
うちの園だともう一度病院にかかって、治ったことを確認してもらわないと登園できません。
園が用意した登園許可証を医者に記入してもらい、それを園に提出すると言う形です。
園に確認したほうがいいと思いますよ。
427名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 17:44:55 ID:lXFCz7g1
>>425
お子さんの幼稚園には、インフルエンザの場合の規定はないの?
うちは指定の感染症のあとの登園は、治癒証明が必要。
428名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 17:59:43 ID:ph2NCOaL
425です。レスありがとうございます。
担任の先生とは今日も電話で話しましたが、
許可証については何も言われず、考えてもみませんでした。
改めて電話で確認してみます。ありがとうございました。
429名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 18:53:31 ID:YBJKjl0M
ずっと鼻が出るんです。
今の季節はいつもそうなので、花粉だと思ってました。
けど、今日は頭も痛いです。
今日、幼稚園に行って仕事してきました。
当分続く仕事です。
引き受けた以上、休みたくないのですが、インフルエンザを園児に移されたでしょうか?
430名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 18:56:07 ID:lXFCz7g1
>>429
受診しなされ。

てか、あなた自身についてのことは、スレ違い。
431名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 19:47:39 ID:xoGfQhSD
二歳息子を連れて里帰り中の臨月妊婦です。
息子がインフルエンザにかかり、鼻水がひどいです。
母に鼻水トッテを買ったきてと頼んだのですが、忘れていたようで今晩はもう間に合いません。
予防接種は受けていますがもういつ出産になるかわからない状態なので口で吸う勇気が出ません。
口で直接吸う以外に鼻水を取ってあげれる上手い方法はないでしょうか?
誰か助けてください!
432名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 20:14:21 ID:FtucjJ9i
2歳なら鼻ふんってして〜じゃダメなの?
ティッシュでこより作って鼻クリクリしたりさ。
433名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 20:26:26 ID:lXFCz7g1
お母さまに代わりに吸ってもらえば?
434名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 20:40:51 ID:CFF1LbYB
鼻水吸わなくても死にはしないよ
気になるなら綿棒なんかで取ってあげたら?
435名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 20:42:47 ID:NBzw3N7b
二歳だったら口呼吸もできるんじゃ。低月齢だとまずいみたいだけど。
436名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 20:58:41 ID:HKlENzjx
2歳の息子のことで質問です。
うちの子は人見知りをせずにとても積極的です。
それだけなら良いのですが
自分より小さい、1歳〜2才成り立てくらいの子を見つけると
寄っていって「かわいいねぇ〜」と言ったり、さりげなく近づいてじっと見ていたり
ひどい時は抱きついたりします。
それと、人の輪が好きで、見つけると真ん中に入っていきます。(これは子連れとかでなくても)
だれかれ構わずに話しかけるし、構ってほしくてわざとぶつかってみたり。
それなのに、同じように話しかけたり興味を持ってくれたりする子には
やだよ!と言ったり、怒ったような顔で逃げたり。
来る者拒んで、去る者追うという感じです。
とても困っています。一時も目を離せずに謝ったり引き止めたりしてばかりです‥。
私はママ友がいないので、さみしいのでしょうか?
でも、赤ん坊のころからこういう所はあったので、生まれ持った性格なのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?
健診などに行っても、うちの子が一番テンションが高くいつも困った子扱いされ、辛いです。
何かアドバイスお願いします。
437名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 21:04:51 ID:xoGfQhSD
>>431です。レスありがとうです。
自分でまだフンッが上手くできなくて、綿棒やらコヨリで拭ってるんですが、
睡眠中もとめどなく鼻水が流れて本人も苦しいらしく30分置きに泣いて起きてしまう状態で参っています。
母も仕事があるので吸ってもらうのは忍びなくて。
438名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 21:37:22 ID:6/icfsvG
>>396
0歳児クラス担当の保育士なので
お座りが出来るようになる瞬間を何度も見る機会があります。
ほとんどの場合ずり這いからハイハイに移行する頃
疲れてちょっと一息→お尻を落とし両手で支える
というパターンでお座りのできる状態にになりますよ。
ご機嫌がいい時をねらってうつぶせにさせ
まずはコロコロと自由に寝返りができるようになる事が大事です。
そしてうつ伏せで両手足をバタバタさせる動きをしっかりさせてあげてみてください。
体のバランスが上手に取れるようになるのでお座りもスムーズに出来る様になりますよ。
439名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 21:48:09 ID:5dT62Uq6
子供の頃花粉症で一晩に何度も息ができなくて目が覚めるのを経験したけどあれはきっつい。

薄情なようだけど、今夜は寝れる分だけでも寝て、明日朝病院に連絡して指示を仰ぐのはいかがでしょうか。
鼻を吸えないときは、鼻水をティッシュにそーっと乗せて、巻き取ったり引き出したりする方法もあるそうな
あとは鼻を通りやすくする方法というのも検索すると出てきます
寝る向き変えるだけでも急に抜けることもありますよ。
役に立たないレスで申し訳ないが二人ともお大事にしてください。
440名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 21:51:05 ID:dc/JAXn5
これどうだろうか…
97 名前: ◆up7XVo0qNA [sage] 投稿日:2008/12/01(月) 22:17:12 ID:spZQqbW/
>>96
1. いらなくなった哺乳瓶の乳首の先端に2mmくらいの穴を開ける。
   (先っちょをつまんで、はさみで切る。穴はまんまるでなくても良い。)
2. 乳首にストローをつっこむ。
3. 乳首の先をストローごと輪ゴムで縛る。
4. これを鼻の穴に押し当てて、ストローで吸う。

  ∩ ←3.先端をストローごと輪ゴムで縛る
 / \
/   \
  ↑
2.こちらからストローをつっこんで
441名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:10:44 ID:xoGfQhSD
>>431です。
>>439さん>>440さん本当にありがとうございます。
ほ乳瓶の乳首と寝るときの向きを変える、早速やってみます!
本当にありがとうございます!
442名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:40:56 ID:RFCad/5d
ママさんカフェというサイト分かる方いますか?
443名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 23:59:36 ID:3kN8xbbZ
乾燥性の湿疹らしいんですが、太ももからお尻にかけてぶわーっと赤く
なっていたところが、保湿クリームで治ってはきたものの、茶色くシミ
のようになっています。(2歳なりたて娘)
皮膚科は徐々に薄くなるというんですけど、2chでも乾燥系湿疹の
スレがあって、そこの人たちはシミは残ると書いていて、心配です。
同じような湿疹になられた方いらしたら、経過を教えてくださいませ。
444名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 00:21:00 ID:flAy7MMZ
>>411
うちの1歳4ヶ月女児がこめかみに生まれつき大人の親指の腹くらいの茶アザがあった。
小児科で紹介状をもらい、去年の6月から乳児の取り扱いも多い皮膚科で治療中。
もっと早く始めたかったんだけど、私が腱鞘炎になってしまい遅くなってしまった。
6月に診察、7月にアザの一部にレーザーを試し打ち、10月に打った箇所を診察して
効果がありそうだということで全部レーザー、先週また打った箇所を診察してもらった。
レーザーを打つ前にクリーム状を麻酔を塗ってラップで1時間パックするよ。
輪ゴムではじく位の痛みはあるらしい。打ってる最中は泣いてた。1分くらいだったかな。

前はアザのスレがあったけど、それによるとアザの種類でレーザーが何回無料など
費用も違ってくるみたい。ちなみにうちの子は乳幼児医療証が使えて無料。
住んでる地域によって違うのかな?そこら辺はよくわからない。ごめんね。
「髪で隠せるからいいよ」とか「女の子だから化粧で隠せばいいよ」などと
言う人もいたけど、物心ついて本人がどう思うかわからないので治療を決めた。
やるなら今のうちだと思うよ。
445名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 01:19:29 ID:mr2cGSIv
アザがあるままの方が良い子に育つと思うけど、その辺りの価値観て意外に個人差あるんだよね。
446名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 01:28:00 ID:+D2AWPBO
>>445
「アザがあるままの方が良い子に育つ」の根拠は?
お化粧するぐらいに育つまでにアザのことでからかわれたりして、
心に傷を負うぐらいなら、乳児医療でカバーできるうちにやっておいたほうがいいに決まってる。
447名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 01:31:34 ID:qYT8kyjM
>アザがあるままの方が良い子に育つと思うけど

意味が分からない。
448名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 01:34:06 ID:flAy7MMZ
>>445
美容整形板にアザのスレがあるんだけど、子供の頃に大人にひどいことを
言われて傷ついたって言う人がいっぱいいるよ。
年寄りに母親が妊娠中に火事を見たからアザができたんだなんて言われたり。
あと「親はなんで子供の頃に治療してくれなかったんだ、恨む」って人も多い。
どう思うかは本人にしかわからない。親なら何とかしてあげたいって思うよ。
ここは2ちゃんだからいいけど、リアルでアザのある子と親の前で
そんなことは絶対に言わないでね。
449名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 01:54:55 ID:APHXz8uf
質問させて下さい。
子供が先週の日曜日に顔を打って目あたりが青くなりました。
病院にはすぐに連れて行ったのですが、今週末に写真館予約しているのですが、あざは消えますか?
いつ頃きえますか?
親切な方教えて下さい。
450名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 01:55:19 ID:dN/OVhmR
445はアザを治療してもらえないまま大きくなった子?
451名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 01:56:02 ID:APHXz8uf
あげさせてもらいます。
452名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:05:34 ID:5LLfvyQX
>>449
あざの様子を直接見ることもできないし
そもそも医者じゃないからわかりません。
お医者さんで相談したほうがいいと思います。
写真館の予約を別の日にするわけにはいかないのですか?
453名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:07:03 ID:iLHe81+H
>>449
どの程度かわからないけど
15日に顔を打って青タンになってた息子。
昨日には綺麗に消えてたよ。

でも、2歳の頃に柱の角に激突して出来たタンコブ&青タンは、10日くらいは消えなかった。
内出血していた部分が、黄色っぽくなるまで相当時間が掛かったよ。
454名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:12:50 ID:APHXz8uf
返事ありがとうございます。
あざは結構ひどいです。昨日よリもまたひどくなってます。
写真館は日を変えれますので変えたいと思います。でも女の子なんであざが消えるか不安で心配です。
結構あざなおるまで時間かかるんですね。
色々教えてくれてありがとうございます。
初めての事で何もわからなくて。
助かりました。
455名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:16:28 ID:5LLfvyQX
>>454
>>444さんも書いてるけど、いまはレーザー治療などの手段もありますよ。
456名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:18:19 ID:APHXz8uf
ケガしたあざでもレーザーできるのですか?
何か少し安心しました。
ありがとうございました。
457名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:19:51 ID:+D2AWPBO
>>455
454のは打ち身のアザで、その前の「アザ」の話は生まれつきのシミに近いアザの話。
それとも、打ち身のアザでも、レーザー治療で早く治るの?
458名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:20:12 ID:JnS3i4Xt
>>455
いや打ってできた痣なら2〜3週間で消えるから、レーザーの必要はない。
459名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:25:03 ID:APHXz8uf
>>449です。
やっぱりきつい打ちみあざは2〜3週間かかるんですか。
皆様親切にありがとうございました。
460名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 08:32:13 ID:uVMt2+sK
>>413
病院板で適当なスレが見つからず、早朝出発で病院に問い合わせる時間もなく
子供のことだからとこちらに書いてしまいました。
スレ違いすみませんでした。
461名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 10:12:26 ID:DyqGHS9c
「痣のある子は良い子に育つ」というのは、手の冷たい人は心が温かい とか
泣く子は肺が強くなるとか抱き癖が云々みたいな“根拠は全くないけど慰めにはなる”言い回しの一つだと思うよ。

医療技術の発達した現在ならともかく、生まれつきの(本人が努力したってどうしようもない)外見的特長を
周りがどうこう言うなんて酷い話だと思うけどね。
462名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 11:17:18 ID:q13rgRac
妊娠がわかったとたん、なぜか旦那を嫌いになりました…
自分でも意味不明なんですが、生理的に嫌というか…
つわりが酷いときは、体臭も駄目でした
こんな経験ある人います?
463名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 12:19:57 ID:Qr99P96j
>>462
野生の本能だと思うよ。
猫だって子どもを持ったら、父猫近寄ってもフーッ!でしょ。
多かれ少なかれ、誰でもそういうことはあると思う。
464名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 12:22:04 ID:morKkGKh
>>462
私もそうでした。大好きだった髪のにおいとか、本当に無理だった。初期のうちはそうかも。
妊娠を継続させようとする本能かと。
465名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 12:40:13 ID:/tGYhKU6
>462
そうそう、人間というより動物の本能なんだよ。
出産後も自分以外の人が抱っこしたりするのが、本当に嫌だった。
中には旦那だけはOKとか、自分の母親だけはOKとか千差万別だけどね。

気にする必要はないけれど、旦那には「イライラしたり、酷い事言ったりする時有る
かもだけど、妊娠によるホルモンバランスの関係なんだって。気にしないでね。」くらい
は言っておいた方が良いよ。
中には妊娠のせいとは気付かずに、大もめして離婚なんて人も居るから。
466名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 14:02:29 ID:4mLHBvn1
私は2人目を妊娠中に息子の匂いがダメになっちゃって辛かった。
特に幼稚園から帰ってきたときの、給食の匂いと外の匂いがダメだったから、
笑顔でおかえりって迎えてあげたいのに、吐き悪阻だったから尚更近くに来られると辛くて…。
それも一時期だけだったけどね。
467名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 15:41:04 ID:akp8+5Ao
436ですが、答えてもらえないので他スレで聞いてみます。
468名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 20:44:27 ID:StrAg4uV
>>467
多分、みんな2歳ならそんなモンだと思ってるんだと思うよ。
自分が興味のある対象(人やモノ)に対して積極的になり、興味
のないものを嫌う(とか怖がるとか)と言うような、
そういうムラがある時期だという事ではないかと思う。

ママ友や子の友達がいないせいではなく、ただ単にそう言う時期・そう言う性格と思ってのんびり構えてたほうがいいよ。
469名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 21:20:33 ID:jZSR7x0Z
質問です。もしスレ違いでしたら恐れ入りますが誘導お願いします。

間もなく第一子出産予定です。
現在賃貸マンション住まい(最上階)なのですが、
出産後、ご近所(同じ階と真下の部屋)に挨拶すべきか迷っています。

私は、今後子供の出す騒音などで迷惑をかけることもあるかもしれないので
内祝持参で挨拶をしておくほうがいいかと思っていたのですが
(これからご迷惑をおかけすることがあると思いますが、うるさいとき
などは遠慮なくおっしゃって下さい、という感じで)、
夫は、もともとほとんど付き合いのない関係なのに、いきなりそんな
挨拶をしたら、出産祝いを欲しがってるみたいに思われないか?と、
挨拶に行くことに反対です。

確かに近所とは殆ど顔を合わせる機会もなく、たまに顔を合わせても
「おはようございます」「こんにちは」以外の言葉を交わすことは
ほぼ無い状況です(現在私のお腹が大きいのも気づいてない方が
ほとんどだと思います)ので夫の言うことも一理あるとは思うのですが…。

あと、夫は転勤族のため、今のマンションに住むのもあと数ヶ月〜一年程度
だというのもあって、反対してるのもあるようです。

こういう場合、どうすべきでしょうか?
また、皆さんがもしうちのご近所の立場だったとして、挨拶されたら
出産祝いしなければならないような気分になってしまいますか?
470名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 21:34:45 ID:xkgBFauS
>469

泣き声とかで、これから迷惑をかけるのは避けようのない事実だし
挨拶はするにこしたことはないと思う。

でも、内祝いと熨斗をつけたり、大げさにすると気を使わせるので、
小さいお菓子とかタオルとか、1000円未満くらいのものにして
熨斗もつけない、私なら。
イメージは、引っ越しのときの挨拶品みたいな感じ。




471名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 21:38:43 ID:PZQLz/HK
>>469
顔を合わせた時に「泣き声が煩くてすみません」って挨拶がてら添えるだけで
充分なんじゃないかと思うけど、どうだろう。

何か持っていっても気を使わせるし、
「煩い時は仰ってください」と言っても(社交辞令だろうけど)
実際「煩い」って言われても、どうすることもできないよw
どんなにがんばっても赤ちゃんは泣くものだから。

かといって迷惑かけてもいい理由にはならないし、
あくまで謙虚に申し訳ないと思っているという姿勢が伝えられれば
それでいいような気がするなぁ。

うちは実家が田舎でよく野菜もらうので、その野菜を
「たくさん貰ったので」みたいに持って行きつつ挨拶・・とかは
割とよくやるけど・・・。
472名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 21:51:51 ID:o9IpM9M3
質問です。
大変個人差が大きいとは思いますが、今後の参考のためお聞かせください。
子供が一人で寝られるようになるor一人で寝たいと言い出すのは何歳ごろからでしょうか?
お子さんの性別や性格を少し書いていただけるとさらに助かります。
473名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 21:58:32 ID:+D2AWPBO
>>471
矛盾してるがな。
野菜とお菓子を入れ換えるだけだよ。

真下と両隣は必須。
日頃付き合いがないからこそ、赤ちゃんを連れて挨拶したほうがいい。
例えあと数ヶ月しか住まなくてもね。

お子さんが起きて音を立てるのは主に昼間になるんだから、
旦那さんのいない昼間のうちに、さっと挨拶してくればいい。
474名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:05:46 ID:4mLHBvn1
>>472
一人で、と言うのは、一人部屋でですか?
部屋は同じで一人の布団(ベッド)でですか?

添い寝もなく、完全に寝入るところから朝まで一人ということでしょうか?
もう少し詳しく言ってもらった方が答えやすいです。
475名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:09:53 ID:q13rgRac
旦那側のたくさんいる従兄弟夫婦も、兄弟夫婦にも何年も子供ができず、結婚式からすぐ赤ちゃんができた旦那の弟嫁がかなり優越感をもっていたそうですが…

兄嫁であるわたしが妊娠したら、かなり嫌な顔になり冷たくされました
これは一時的な感情なんですか?

476名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:15:56 ID:wfEMpK2j
>>475
コピペ、イクナイ
477名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:17:54 ID:a/1ppqgG
>>469
もし自分だったら、付き合いのない人にいきなり挨拶に来られたらびっくりするかも
あと数ヶ月〜1年程度しか住まないなら、すれ違ったときに「ご迷惑かけてすみません」
とか言う程度でいいんじゃないかな、と私は思った

あと騒音対策はしっかりとね
そんなことはないと思うけど、開き直られるとムカつくものだけど
ちゃんと対策してたり一生懸命あやしてる姿を見たりすると、大変だなーって思うものだよ

478名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:32:43 ID:o9IpM9M3
>472
分かりにくい質問で申し訳ありません。
親と離れて、一人部屋もしくは子供だけの部屋で寝入る所から朝まで、という意味です。

お聞きした意図としては、今後の家の間取りについて参考にさせていただきたく考えています。
現在2歳女児と次子を妊娠中で、引越しを検討中です。
永住する予定ではなく、10年程度の期間しか住まないとは思うのですが、
その大半の期間を親子4人(?)で一緒に寝るのか、
5歳くらいには一人部屋で寝たいと言い出すのかで間取りの考え方も変わってくるなぁと悩んでいます。
479名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:51:28 ID:uLi6NTiZ
>>469
知ってる子の泣き声は不思議とうるさく感じない、とテレビでお年寄りが言ってました。

なのでウチは臨月に入って500円程度のお菓子持参で両隣と上下だけ挨拶しておいた。
うるさい筈なのにたまに顔合わせた時に「うるさくてすみません」と挨拶しても全然気にならないと言われますよ。
最初に謝っておくと後々楽ですよ。
ただ私も「内祝」とするのは相手に負担になると思います。
480名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:01:27 ID:JBjqBp8Z
不快にさせてしまうかもしれませんが質問です。
9日前に死産しました。
ちょっと気持ち的に不安定というか言い訳ですが、もうお腹にいないし、母乳も必要ないんだよなーと思ったら飲まずにはいられず、午後にワインを50ccほど飲みました。
悪露とアルコールって関係あるのでしょうか?
悪露が昨日の午後から今日の昼まで全くなかったのに午後からまた出始めました。
ちなみに腹痛などはないです。一体私は何してるんだ、と反省していますが、あまりの情けなさで産院に聞けずこちらに質問してみました。
481名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:10:36 ID:4mLHBvn1
>>478
うちの年長男児は、甘えん坊でまだまだ親と寝たい感じです。

お友達の話をいくつかさせていただくと、
・4年生女児3年生男児→親と同室
・年長男児年少男児→兄弟2人で子供部屋
・年長女児→1人部屋(妹3歳は親と)
・1年生女児年少女児→2人で子供部屋

と言う感じです。
バラバラですけど、参考になれば。
妊娠中とのことですが、性別はわかりましたか?
上のお姉ちゃんと同姓かどうかも関係してくるかもしれませんね。
482名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:11:21 ID:+D2AWPBO
>>480
こちらのスレのほうが、同じ体験をされた方が集まってるので、アドバイスもらえるかも。

死産の悲しい体験を語り合いましょう3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192872937/
483名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:14:21 ID:kHURi6o0
>>480 お酒を飲めば、血液も巡りやすくなって悪露も多くなってビックリしたと思うけど、まだカラダも元に戻ってないから、お酒はまだ我慢した方がいいよ。悲しかったね。お体を大事にね。
484名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:22:57 ID:AE/Bm+wd
2歳半の女の子を持つ親です。今、自己嫌悪に陥っています。
自分がイライラしているせいか、子供につい当たってしまします。

自分の中でしてほしくないこと、たとえばオモチャを足で踏みながらフローリングを
歩く。(傷つくから。。)
加湿器に寄りかかり倒れそうになる。
よは、私が私がやってほしくないことをする。 子供が悪いなんて後から考えてみたら
本当は思ってないんです・・
だけど、1日振り返ってみたら怒ってばかり・・。これじゃだめだと思いつつ、自分の
イラつきを子供に当たっているんだろうと反省の日々を送っています。
そのイラつきが自分で分からないのが一番の問題なんですよね・・。
寝付いた子供にいつも謝るばかり・・起きているときにしなきゃいけないんですよね、
きっと・・。

このように、自分のイライラを子供にあたってしまった経験がある方、また、子供に
対して、どのように改め方法?があるか(フォロー?っていうと傲慢かな。。)が
できるか、アドバイスいただけないでしょうか?

485名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:27:39 ID:SyNykIXj
>>484
子供がいると自分の納得できる生活は出来ない。
フローリングに傷つきそうなら絨毯を敷いたらストレス減るんじゃないかなあ。
後はもうあきらめてしょうがないと割り切るしかない。
486名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:28:00 ID:ie5tmoCr
イラッときたらとりあえず書き込んで落ち着くスレ5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1217086008/
487名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:35:54 ID:NKv4DCbj
>484
皆そうじゃないのかな
自分も子供にイライラしっぱなしで、くどくど子供に小言を言ってたら
ある日突然、子が「…そっか!」と納得して嫌な行動を止めてくれた
こっちの自己改造より、子供の成長の方が全然早いかも
まー一点改善されたからって今でもイライラなんだけどさ
488名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:40:43 ID:GkTaBF5e
>484
躾として、親として禁止すること。
人として、子供にもできればやってほしくないこと。

この二つを区別して、後者については、「それお母さんすっごいイヤだからやめて欲しい」
と率直に頼んでみたらどうでしょう。
その際、嫌悪感を素直にあらわした方が良いと思います。

案外、母親の嫌悪感を招くということがすっと理解できれば、子供ってやめたりしますよ。
躾として禁止されてることは、通常「猶予」というものがあるし、かえってすぐには
身につかないことの方が多いけど、「これをやったら本気でお母さんに嫌がられる」と
感じればやめるもんです。
489484:2009/01/22(木) 23:40:43 ID:AE/Bm+wd
>>485
ありがとうございます。そうなんですよね。子供がのびのびする
状況を作らないといけないんですよね。ほんとうは、、。
本当に自分勝手で。 実は最近リやっと家をフォームして自分自身、カリカリ
してしまっているんです。反省です。

>>486
そのスレみてみます。ありがとうございます。結構、切羽詰っていました。
490484:2009/01/22(木) 23:51:09 ID:AE/Bm+wd
>>487
そうですよね、確かに子供の成長のほうが早いですよね。
親の顔色を見るような子には、2歳児でしたくないんですが(自分が
親の顔色を見ながら育ってきたので・・)
私の一番の悪い癖は、声を荒げてしまうことなんです。
「なにしてんのー?」や「もう、やだー」とか。
子供も真似します。このままじゃ、子供の、のびのび、とういう面で駄目ですよね。
反省します。

>>488
躾として、人としての区別、おっしゃるとおりです。その区別が自分に出来ていないことが
すごく分かります。少し監視しすぎるのかなって思います。
最近、鼻をほじるんです。いつも駄目よって注意していたら、隠れてやるようになりました。
駄目よ駄目よ、、ばかりなんですよね。気になってしょうがないんです、、
491名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 23:56:22 ID:GkTaBF5e
>490
たとえば鼻をほじるのとかは、思い切り眉をひそめて「鼻をほじるなんて気持ち悪い」とか
言ってみたらどう?
「駄目よ」だけじゃ理解できないし、ああ駄目なんだな、とは思わないでしょう、子供も。
492484:2009/01/23(金) 00:02:56 ID:AE/Bm+wd
>>491
確かに理解できませんよね。。
2歳児って、今、すごく言葉を吸収してて、なんでこんなに理解できるんだろうと
驚く場面があります。
アドバイス頂いたうえで質問させてもらっていいですか?
いやだとか、気持ち悪いとかいっても、大丈夫なんでしょうか?
493名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 00:08:50 ID:fzRu273v
だって、なんで鼻をほじったらいけないのかというと、清潔を重視する日本社会では、
見た人が不愉快な思いをするから、というのが大きいでしょ?
不潔だから、といっても、衛生面というのもあるけれども、ケガレを嫌うみたいな文化的な
側面が大きくて、あまり理屈で詰められることじゃないんだよね。

幼稚園とか社会に出てから、「他人の嫌悪感」なんてものに晒されるよりも、親が
マイルドに「悪気なくしたことで人に嫌悪感を抱かせることがある」という経験を
子供にさせておくのは大事なことだと思うよ。

親として、どうしてもこういうことはイヤだ、気持ち悪い、と思うことは、言っちゃって
大丈夫だと思うよ。
過度に突き放しすぎたり、過度に嫌悪感を押し付けたりしなければ。
494484:2009/01/23(金) 00:14:46 ID:lgIddTEL
>>493
ありがとうございます。
子供の自尊心を傷つけないでマイルドに伝えていきたいと思いました。
あと、皆さんのアドバイスを聞いて、抱きしめてあげることが大切だと
思いました。
495名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 00:17:15 ID:+BhYYo2D
>>492
子どもってよく鼻ほじるよねw
鼻ほじるならティッシュ使うのよとか、
綿棒でママがキレイにしてあげるよ〜っていうのもいいかも。
だんだん指でするのが減るかも。
うちは4歳の娘で、「鼻ほじるとばい菌が付いて風邪ひくよ!」って何回も言い聞かせたらしなくなった。
風邪で辛い思いをした後だから効き目があったみたい。
だけど2歳だと言い聞かせも難しい場合もあるよね。
顔の真ん中に穴が2つもあれば指入れたくなるのも分からなくないし。
496484:2009/01/23(金) 00:34:21 ID:lgIddTEL
>>495
本当に皆さんのアドバイスありがたく思います。
2歳の鼻ほじりは、いい聞かせても難しいけど、アドバイス頂いたように
やってみます。ありがとうございます。

同じような質問させてもらっていいですか?
子供の一人用のチェアに座らせてご飯とか食べているのですが、
ここ数ヶ月、おまたをこすり付けるというか、足にすごい力をいれて
汗をかくくらいの、大人でいうとオナニーのような行動をしているんです。

イタイイタイするよーとか、なにやってんのー?とかいうんですけど、
注意すると、その行動を恥ずかしいと思っているのか(恥ずかしいは
2歳児は思っていなですよね?)一応やめるんですよね。
そういう行動は、幼児期でもあると聞くし、あまり言ってはいけないのかな
って思い、そこまで注意してません。

このまま、そういう行動がなくなるまで、何も言わずほっておいていいのか。
これも悩んでいます。
質問ばかりですみません。
497名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 07:37:33 ID:E/m2yH8l
>>496
こちらへどうぞ。

【角マン】小児自慰・幼児自慰【床チン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231439377/
498名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 08:32:20 ID:u3Oepx/6
ラボパーティーの案内を、町でみました。
英語と日本語で、絵本を読んだり
歌ったりする会、と聞きましたが
よくわかりません。
ラボパーティに参加していた方、
(本人でも、お子さんでも)
メリットデメリットを教えてください。
3歳の子を、ヤマハ音楽教室に入れるか
ラボにするか考えています。
499469:2009/01/23(金) 11:05:50 ID:uLOtR6ki
昨日の>>469です。遅くなってすみません。
もう一度、夫と話してみようと思います。
もしご挨拶に伺う場合は、相手方の負担にならないよう千円未満の
菓子折りを持っていくぐらいにして、熨斗はつけないようにします。
何より、出来る限りの対策はして、なるべく迷惑をかけないように
したいと思います。

アドバイスとても参考になりました。
答えてくださった方、どうもありがとうございました。
500名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 13:44:43 ID:+PUKfd6u
>>498
小学生の頃、ラボに自分が通ってたクチだけど、英会話能力とか一向に身に付かなかったな〜
姉と一緒に通ってて、それなりに楽しかったのは楽しかったんだけどもが。
(姉はホームステイも経験。自分は海外に一人で行くことに怖じ気づいて辞退w)

てか英語自体、自分の場合は中学生なって理解力問題が具体化してきたんで初めて焦って勉強→やっと身についたって感じ。
やっぱこの手の体使う方面じゃなくて頭使う関係の習い事の場合、早期から開始しても
本人学ぼうという意識ないと身につきにくいかも。
子供それぞれの性格による向き不向きもあるから、試すなら試してみてもいいかもだけどね。
501名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 13:58:55 ID:u3Oepx/6
>>500
レスありがとうございます。体験談、大変参考になりました。
ヤマハかラボかで迷っていたのは、どちらのほうがより楽しく
歌ったり、踊ったり、友達を作ったりできるかなという点です。
(あの方式で英会話能力が向上するとは、全く考えていませんので
その点は問題なしです。)
楽しかったというお話しを伺って、今度行ってみようと思いました。
2年制幼稚園入園まで、親子で楽しく過ごす方法を模索してみます。
502名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 14:01:47 ID:TTPC+ymT
ここでいいのかわかりませんが。 今産後八ヶ月なのですが、子宮ケイ癌の定期検査はいつぐらいにした方がいいでしょうか?
503名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 14:23:42 ID:JH4da0s/
>>502
ググったところ、こう書いてありました。

子宮頸がん検診は、通常、産後1ヶ月過ぎると可能となります。
ttp://www.babycome.ne.jp/category/health/soudan/soudan412.htm
504名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 14:28:17 ID:TTPC+ymT
>>503詳しくありがとうございました。
505名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 15:03:51 ID:uHqZRUMb
1歳七ヶ月の女児ですが、口が臭います。
●と同じような臭いです orz

口を開けて寝てる様子は無く、歯磨きも仕上げ→お茶、をしています。
1歳半検診では虫歯も無し&その他も問題なしでした。
ここ数日で気づいたのですが、何かの異常でしょうか?
506名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 15:05:01 ID:h5MCcAOM
体に不調があると、口臭がでることがありますよ。
胃が悪かったりとか。
507名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 15:29:07 ID:ArvDgSsI
>>505
便秘がちだと運と同じような臭いになることがあるよ。

運と同じような臭いなら、口由来ではないと思う。
508505:2009/01/23(金) 19:30:31 ID:uHqZRUMb
レスありがとうございます。
胃を含めた不調ですか・・・便秘に関しては快腸なので問題無いと
思いますが、気になるので小児科へ相談へ行って来ます。
509名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 20:23:37 ID:fN+niLWD
くだらない質問なのですが…。
女の子の身だしなみについてお伺いします。
お化粧や、ムダ毛の処理などについては、親が何か言ってあげるべきなのでしょうか。
というのも、私は母を早くに亡くし、父がそういう事に疎い人なため、就活するときに初めて人前でノーメイクはNGと知ったくらいなのです。
510名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 20:29:29 ID:fN+niLWD
途中送信してしまいました。

続きます。
旦那は、年頃になれば自然に分かるようになる、といいます。
しかし、自分のようにいざという時恥をかかせるのはかわいそうだし…。
(ちなみにムダ毛処理は高校時代、わざわざ親友が剃りな!と忠告してくれるまで未処理orz)
宜しくお願いします。
511名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:12:21 ID:W8kJD34A
私は毛深かった事を気にしていて母に相談したら
小学4年くらいから中学までは夏になると脱毛ムースみたいので処理してもらってた
本人が気にしだすまでは毛の処理は必要ないんじゃないかなあ
脇毛は水泳の授業とかあるから何とかしてあげた方が良いかも知れないけど
それから化粧は高校卒業するまで必要ないし何より化粧して学校行って欲しくないな
512名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:14:30 ID:OXdo5CG/
>>509
たいてい、親が黙っててもいろんな知識が友達経由で入ってくるからな〜。
で、お宅のお子さんいくつなの?話はそれからだと思うが。
今お年頃なのか、それとも思春期はもう少し先なのか、自然に知識が身につくにもケースがいろいろだろうし。
513名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:26:45 ID:0yL0m7DR
小学校低学年男子です。最近まで学童に入っていたため「お友達の家」に遊びに
行くことがなかったです。

先週土曜日に,初めて誘われて菓子(スナック菓子)をお持たせて行かせました。
また今週の土曜(明日)も誘われたようなんですが相手の子に
「お菓子はいらない」と言われたそうです。
1時からお邪魔して5〜6時くらいまで滞在するのに本当にお菓子を持参させないで
良いんでしょうか?

相手の親にも会ったことがないので聞くことも出来ず,本音と建前が読めません。
本当に待たせないで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
514名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:37:14 ID:DT/tZGFW
>513
明日、お子さんが学校に行く前に、
「土曜日は行ってもいいけど、相手の方の住所と電話番号を聞いてきなさい」といいつける。
子どもが電話番号を知らないといけないので、513宅の電話番号とメアドを書いた紙を持たせ、
相手方と連絡を取り付ける。

遊びに行き来するたびにお菓子のやり取りをするのは正直めんどくさい。
建前抜きで付き合いたいってことなのかもしれないから、
そこらへん相手と直接話し合って、513の家に呼ぶときもおかし抜きで〜と
約束できるといいね。

余計なお世話かもしれないけど、土日は子ども同士の行き来をしない家も多いから、
子どもが約束してるとはいえ、真に受けずに相手の親御さんの事情を聞いたほうがいいかもよ。
515名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:37:51 ID:nPnfjX+d
おいおい…小学生が友達の家に遊びに行くのにお菓子持参とか冗談だろ?
自分が小さい頃にそんな事考えて友達と遊んでたか?
大人の付き合いと混同すんなよ…。

まぁ、普段その家でおやつをいつもご馳走になってるなら、たまにお礼として持たせるくらいはありだけどさ。
516513:2009/01/23(金) 21:43:55 ID:0yL0m7DR
>>514
ありがとうございます。
子供がさっき言い出したのと明日が遊びに行く日なので(学校は休み),
明日,電話番号とメアドを書いた紙を持たせることにします。

先週,誘われた時に土曜ってこともあってその前に「金曜にうちに遊びに来てもらったら」と
子供に誘わせたのですが断られたようです。今回誘われたのが土曜だったので
平日がダメな家なのかどうかも連絡が取れたら聞いてみることにします。

>>515
他のスレで最近ではお菓子持参が常識な感じで書かれていたので
前回持たせました。

相手の様子を見ながら判断してみます。
517名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:57:32 ID:VRoiOfL2
一歳三ヶ月です。

昼から嘔吐、熱は40℃まであがり、すぐに行った小児科でもらった座薬が効いてるのか今は38℃です。

夕方頃、スープを少し飲んだので、夜におかゆをあげましたがすぐに吐いてしまいました。
嘔吐をしているので目が離せず、イオン水を買いに行けなかったので、
目を覚ます度にお茶をあげています。
でもろくに栄養が取れていないので心配なのですが、
回復するまでは水分補給をまめにするだけでいいのでしょうか?
ミルクをあげるのは胃に負担になりますか?
518名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:01:22 ID:TO4BSh8C
うちの方はお菓子持参が当たり前だよ。
その日に食べようが食べずに置いてこようが、遊ぶ時間が何時でも関係なく、必ず持って行くし、お友達も持って来る。
子供だけでも親が一緒でもそう。
「いつもありがとう。今度は手ぶらで来てね」って言うことも言われることもあるけど、やっぱり持って行くな。
アレルギー等の特別な事情があるなら別だけどね。
519518:2009/01/23(金) 22:05:26 ID:TO4BSh8C
アンカー忘れました。スミマセン。
>>518>>516さんへです。
520名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:09:47 ID:G+sjounU
>>517
嘔吐が続いてる間は食べ物禁止だよ。ミルクもダメ。
水分は補給しなきゃいけないからお茶はちょっとずつあげなきゃいけないけど。

嘔吐が治まる前にあげると嘔吐が止まらなくなってスパイラルになるから
3時間ほど吐かない状態が続いたらおかゆを少しあげてみて、30分たっても吐かないようなら
またもう少しおかゆを増やして、って感じであげればいいと思う。
521名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:09:53 ID:DT/tZGFW
>517
水分摂れてるなら、一晩くらいは絶食状態でも大丈夫だと思う。
あまり嘔吐を繰り返すようなら夜間救急へGO。
吐き気止めをもらえるだろうし、状態が悪ければ点滴してくれるよ。
お大事に。
522名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:13:00 ID:G+sjounU
>>517
書き忘れた。連投スマン。
乳製品はお腹に刺激が強いので、嘔吐下痢なら絶対あげちゃダメだからね。
ミルク、牛乳はもちろん、ヨーグルトやチーズなども気をつけてね。

嘔吐下痢でぐぐると処置の方法もいろいろ出てきます。
523名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:14:49 ID:u3Oepx/6
>>513 地域性もあるのかもしれないけど、この地域もお菓子持参が基本形。
ところで>>515は、男性かな?とエスパー。独身者なら、そういう見解も納得。
でも、もし子持ち既婚者なら、現状を妻に聞いてみたらどうかと思ったりもする。
515の地域はわからないけど、この近辺だと
「いつもご馳走になっていて、たまのお礼」では、顰蹙買うこと覚悟。

ところで、相手のお母さんがお菓子作りが趣味だったり、スナック菓子が苦手で
「お菓子不要宣言」されることも、たまにあり。この場合は、飲み物を差し入れで
持っていってる(無糖のお茶や、100%ジュースなど)。概ね好評。
524名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:15:09 ID:pa6xv6Md
>517
吐き気がおさまったばかりの子にむやみに何か食べさせると
また吐き気を催して苦しませることになりますよ〜。

今の飽食の日本でフツーの食生活を送っていた子が
1週間ぐらいろくすっぽ食事が取れなくても
栄養失調だのそんなことにはなりません。

完全に吐き気がおさまり、食欲が回復してくるまでは
「栄養を取らせよう」などということは考えないで大丈夫。
しっかり水分摂取することだけに気をつけてあげて。
水分摂取も「一気にガブガブ飲める方法」で飲ませるとまた吐き気を催すので
ほんのちょっとずつちびちび飲ませてね。
お茶は、麦茶なら良いけど緑茶などは
カフェインの作用でさらなる脱水症状を起こすこともあるんでその点注意です。
ミルクなどの乳製品は、弱ってる胃腸には負担が大きいことも多いし
ついつい一気に飲んでしまうので吐き気を催しやすいですよ。
525名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:18:00 ID:SFjCBPGG
>>517
おかゆを食べさせるのは少し早いかもしれないですね
食べて嘔吐の場合は、水分補給のみにするのがいいです
まずは何も食べさせずに胃腸を休ませる事が大事です
スプーンでの水分補給を何回も繰り返すのが一番いいと思います
イオン飲料がない場合は、砂糖を少し入れたほうじ茶がいいです
何も飲ませないよりはいいと思います
まず今は栄養うんぬんよりは、水分補給です
ただし、唇が乾いて紫色になっていたり、あきらかに脱水症状がでている時には点滴を受けた方がいいですよ
現時点では下痢はしていないのかな?
少したってから下痢をする場合もありますので。
先々週、娘@2歳が嘔吐下痢になり、私も見事に移りましたので手荒い、処理関係は念入りにねw
まずは熱が早く下がるといいですね、お大事に
526名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:20:10 ID:fN+niLWD
>>511-512さん

ありがとうございます。
娘は小6です。
ムダ毛については、親の目から見てもちょっと目立つな…と思います。
ただ、本人全く気にしていないようです。
娘は明るい性格で友人も多いのですが、この先そういう事でいじめられたりしないか心配になります。
化粧についてはやはり高校卒業まではしてほしくないですね。
ニキビをつぶさないようにとか、産毛を剃るなどをそれとなく伝えるようにしてみたいと思います。

527名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:26:01 ID:37mLqLSq
>>523
思いっきり地域性があると思う。うちの辺りでは持参しないが基本形。
相手の家でもお菓子は出ないことが多い。
夏なら麦茶ぐらいは出すけど、それでも自分用のペットボトル持参って子もいるぐらい。
もっと小さい子(幼児)の場合は親がついてるので臨機応変のようだけど、
そもそも小学生以上だとお菓子食べるながらの遊び方はしないし。
ちなみに阪神間。でもこういうのはかなり地域の狭いローカル性があると思うよ。
528名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:29:51 ID:VRoiOfL2
>>520>>521>>522>>524>>525
まとめて返信で申し訳ないです。
みなさん丁寧にアドバイスありがとうございます。

今のところ下痢はありませんが、おならが異様に臭いので気にして様子を見たいと思います。

ミルクは胃に負担となるのですね…栄養面はとりあえず気にしないで、まめにお茶(ベビー麦茶しかありませんが)をあげたいと思います。

朝になってもこの調子だったら、再度小児科に行きたいと思います。

素早くレスくださったみなさん、本当にありがとうございました!
529名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:30:16 ID:DT/tZGFW
>526
家の娘たち(小4、小1)は毛深くて、油断するとかもめ眉毛になります。
3〜4ヶ月に1回くらい、レディスシェイバーで眉間と鼻ひげだけ処理してます。
小4のほうは夏にすね毛を気にしてたので、除毛クリームで処理してやりました。

「これが身だしなみなのよ」なんて言わずに、当然のことのように運べば、
お子さんも受け入れてくれるんじゃないかなーと。
すね毛のときは一緒にお風呂に入って、私がやるついでみたいにしてやりました。
子どもと一緒にいたずらしてる雰囲気でしたね。
すね毛がなくなってから「つるつる!」と喜んで、その時初めて、実は気にしていたと
口に出して言ってくれましたよ。
530名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:31:00 ID:3dAeYQfi
>>517
代用経口補液の作り方ってメジャーじゃないの?
1リットルの湯冷ましに食塩小さじ1と砂糖小さじ8。
これでイオン水の代わりになるよ。
水やお茶では吸収されにくいからねー。
531名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:37:24 ID:G+sjounU
>>530
517じゃないけど初めて知ったw
ありがとう、今度うちもノロわれたらこれで乗り切るよ。
532名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:57:26 ID:3dAeYQfi
>>531
517はもう行ってしまってたみたいだから、
531が代わりに沢山使ってくれw
お好みで100レモン入れると美味しいよ。
533名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 23:07:03 ID:VRoiOfL2
>>530
早速作らせて頂きます!
これで今晩乗り切ります。
ありがとうございます!
534名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 00:17:39 ID:aHNNxort
先日子供が生まれたばかりです。
母乳について質問なのですが
母乳が赤に必要な量が出てるのか全然わからなくて戸惑っています。
出来ればミルクには頼らずにいきたいのですが
皆さんは母乳がたりているかどうかはどのように判断されていましたか?
母乳の出が明からさまに良ければ私も安心して完母でいけるのですがそういった感じでもないし
ひょっとして出が悪くて足りないのではないかと思うとミルクに頼りたくなってしまいます。
535名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 00:30:55 ID:BD1ql5gZ
>>534
おむつがずっしり重くなってれば十分足りてるよ。

お子さんが低月齢の間はこっちで質問の方が早いかも。↓

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231814522/l50

536名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 00:37:46 ID:aHNNxort
ありがとうございます!
そちらへ移動します。
537名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 00:39:20 ID:RJ+Z3F1B
>>534
専用スレもどうぞ〜

母乳育児スレッド その61
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231808703/
538名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 07:17:51 ID:JdciNvhI
赤ちゃん(子供)って寝起きに泣かなくなるのっていつ頃でしょうか?
起きてもまだちょっと眠いからまったりしたり
すっと起きて何かしていたりとかです
個人差もあると思いますが、だいたいこのくらいじゃないかとか
うちはこのくらいだったというのをお聞かせ下さいませんか?
お願いします
539名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 07:49:49 ID:69tA/2Ro
>>538
2〜3歳でも起きて誰もいなくて泣いたりするし、
「これくらいから泣かなくなる」って線引きは出来ないと思います。
ちなみに、2ヶ月になったばかりの子がいるけど、最近寝起きに泣かずに
一人で拳を舐めたり何やら喋ったりしていることが多くなった。
4歳の上の子は起きて泣くってことは滅多にないです。(怖い夢を見た時とか)
540名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 08:58:22 ID:0DJFaizO
>>509
まだ見てるかな?
お子さんの年齢が書いてないのでわからないんだけど、ティーン向けの雑誌に
出てるからそういうところで勉強すればいいかと。
うちの子(今中学生)は小学校3〜4年生頃からティーン向け雑誌買ってました。
無駄毛の処理についてや生理については私が教えたけど(学校で教わったことのサポートで)
身だしなみ、化粧などに関しては私より詳しいですよ。
541名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 10:51:29 ID:GKcKr0zX
>>538
うちの子2歳半ですが、寝起きが一番ぐずります。
そばにいて抱いていても、好きなテレビとか入れても何をしてもしばらくグズグズしていますよ。
そういうものだと諦めて、つきあっています。
たまに少しほっておく事もw
機嫌よく起きるのは極たまーにです。
542名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 11:21:43 ID:PkwCCDFV
>>538
うちはもうすぐ2歳だけど、大体起きて泣くよ。
人一倍食いしん坊だから、目が覚めた途端に、
お腹減った!てか減ってる!と泣いてるっぽい。
なのでとりあえずバナナかパンを渡すと、泣き止む。
543名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 11:25:06 ID:rGGKlwdw
>>540
ティーン向け雑誌は役に立つ記事もあるけどいらんことも書いてあるから
諸刃の剣かもね…
544名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 11:45:22 ID:RKuu9ccN
スレチでしたらすみません。
1ヵ月ほど前に10ヵ月の息子を抱っこした時に手首を痛めてしまいました。手首をまげたり重い物を持つと痛みます。特に寝起きがひどく痛みます。少しすれば治るだろうと思い放置してしまい、今に至ります。
病院に行こうと思うのですが、整形外科か接骨院かどちらが適当か教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。
545名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 14:32:11 ID:aF9uFrPa
>>544
手首の親指側のでっぱった辺りが痛いのなら腱鞘炎。
腱鞘炎でなくても、最初に行くなら整形外科の方がいいと思います。
痛いならなるべく休ませる方がいいんだけど、子供が小さいと難しいですよね。
抱っこの時は背筋を伸ばして背中も使って抱っこするといくらか楽ですよ。
お大事に。
546名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 14:38:58 ID:UdwsyYJ3
>>544 体験者です。両方行きました。
定期的に通うと、治りが早かったです。
病気の見立てという意味では、>>545さんに同意ですが
近くて子連れOKの方に、一日も早い通院開始を、おすすめします。
547名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 14:55:34 ID:nA3iCTwL
>544
最初、整形外科で診てもらってから接骨院に行くと健保扱いで安いんじゃなかったかな。
最初から「健保取り扱いします」のところへ行ってもいいらしいけど。
一旦レントゲン撮ってもらってからのほうが的確な対応をしてもらえそうよ。
548名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 17:16:26 ID:RKuu9ccN
>>544です。
レスありがとうございます。

>>545さんのおっしゃる通り手首の親指側の出っ張り辺りが痛いです。筋を違えて少しすれば治るだろう程度にしか思っていなくて、腱鞘炎とは思いませんでした。抱っこの時背中も使ってみますね。

幸いにも整形外科と接骨院が近くに数軒あるので、みなさんのアドバイスを参考に整形外科を優先にして条件が合いそうな所を選んで週明けに行ってみます。

親切な方、ありがとうございました。
549名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 18:02:10 ID:JdciNvhI
>>539>>541>>542レスありがとうございます
子供のうちは仕方ないんですね
うちの1歳3ヵ月も起きたらしばらくギャンギャン泣いて何をしてもダメ
乳児の頃は1人でふにゃふにゃ言って機嫌良かったのですが
一歳過ぎてからはずっと泣いてます
うちの子もこぶし舐めたり見つめたりしてました
可愛かった…
今はいきなりサイレンみたいに泣いてビックリしますがしばらくは仕方ないですね…
とても参考になりました
ありがとうございました
550名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 00:09:44 ID:JvobxO0j
小4の娘の視力について質問します。
3年生頃から左目だけ視力が低下し、
右1.2左0.7でしたので眼科医に診てもらったところ、
ギリギリのラインで(様子見も含めて)メガネはかけなくていい、と診断されました。
4年生で転勤になり新しい学校でまた検診を受けましたが左目が0.3に下がっていました。
新しい眼科医に診断してもらいましたが
「片目が1.2あるからメガネは不要」と言われ、薬などもなく帰宅しました。
本人はたまたまかけたお友達のメガネだとやはり良く見えると言うのでかけさせてやりたいのですが、
医師の診断の上メガネを作ると、そうでないのとでは料金が(大きく)変わってくるのでしょうか?
またこのような左右で視力に差があるガチャ目?の場合、通常このような診断がされるのでしょうか?

私は、自分を含めて実家は皆視力だけは良かったので未だにメガネ屋に入ったことはなく、
逆に夫はド近眼で物心ついた時からずっとメガネ(&コンタクト)なのでお互いにこの中途半端な娘の視力と診断に悩まされています。

よろしくお願いします。
551名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 02:21:03 ID:GGACE0V9
>>550
6年生の娘が(両眼とも)近視です。
>医師の診断の上メガネを作るのと、そうでないのとでは料金が(大きく)変わるか?
そんなことありません。
眼科で眼鏡屋さんを紹介してくれることもありますが、
安くしてくれるわけではないです。
でも、子供の眼鏡を作るなら、眼科で診察を受け処方箋を貰って眼鏡を作り、
定期的に検査を受けつつ使うと安心です。

私を含め、家族にガチャ目(不同視というそうです)の人がいないので
ちょっと検索してみたら、これは結構負担がかかるものなんですね。
「片目が1.2あるからいい」って説明はあまり納得できませんね…。
子供は視力が下がるのが早いですから、他の眼科にも相談なさってみては?
552名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 02:59:25 ID:F+uJpo63
私がガチャ目。右1.2 左0.2 最初は1.5 1.2位だったけど
どんどんガチャ具合が酷くなって、今に至る感じ。

眼科医曰く、片方でしか見てない状態だから悪い方がどんどん下がる
片眼だけ斜視みたいになる恐れ有りなので、矯正(眼鏡)して下さい。だよ。
553名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 08:26:24 ID:JvobxO0j
>>551>>552
ありがとうございました。
診断書の有無での眼鏡の金額に差がないというのも聞けて安心しましたし
斜視の危険性などもあるとのことで、眼鏡屋に早急に行こうと思います。
以前に娘の足の怪我でサポーターを作成してもらった際に
診断書の有無で値段が大幅に変わったことがあったので、ふと眼鏡はどうなんだろうかと悩んでしまってました。

ありがとうございました。
554名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 09:19:30 ID:qW6R0vyS
産後鬱持ち、赤は10ヶ月です。
最近夜泣きの一種と思われるものが始まりました。
朝方に1度『うわーっ』と泣いて、抱けば落ち着き,また寝てくれます。

今の時期うちは北国で寒いし、私も外に出るのが億劫で
先月辺りからずっと引きこもり生活。
私の週1の通院と、主人と一緒の買い物以外は出かけません。
でも出かけた日の翌早朝の泣き方は、抱っこしてもなかなか泣き止みません。
やっぱり無理をしてでも散歩に連れて行った方がこういう泣き方も減ってくるでしょうか?
時々うちに来てくれる区の助産師さんは、寒いのに無理していく事はないと言ってはくれるのですが。
ほんとの夜泣きで大変な思いをされてる方に比べたらまだ助かってる方なんですが、
やっぱり早朝に泣かれて、しかも出かけた日は決まって泣き止まないとなると
気が滅入ってしまうので、何らかの経験談や、アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
555名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 10:06:16 ID:A6Ua++su
すいません、めっちゃ初心者な質問ですが
産婦人科に行くと上の子を連れた妊婦さんも結構いらっしゃるのですが
あれ、診察中は上の子はどうしてるんでしょう?
看護婦さんに見ててもらうとか?
556名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 10:17:59 ID:4eIToeIx
>>555
うちは今1歳10ヵ月で妊娠9ヶ月だけど、旦那が激務な為毎回連れてます。
待合室のおもちゃで遊んでる時は受付の看護婦さんが見ててくれますが、たいていは一緒に中まで入ってます。
エコーを一緒に見たりするけど愚図りだしたら看護婦さんに見てもらってます。
557名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 10:27:40 ID:LI6ygG5L
>>554
夜泣きが直る方法があれば誰も苦労しないってw
558名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 10:54:18 ID:gl+y5Jjz
今第二反抗期の息子です。
病気や勉強等出来るかぎり子供の世話をしてきたつもりだが、息子は「何俺の事みてんねボケ見んな」なんて言う。
ただなんとなく息子の顔を見ただけなのに。
腕力も強くなり私は子供に手を上げた事は無いのですが、息子は私をねじ伏せます。
学校は成績は良い方ですが、運動部で優秀な生徒に暴力を受けたりしています。
学校側は暴力は無いと完全否定。
子育てってもう限界だ。
子供が大学に入れば親の義務も果せた事だし。
出来る事なら今すぐ死にたいほど子供に恐怖を感じる毎日です。
旦那とは働かない旦那で借金してまで玄人と遊んで光熱費も払えない状態になり離婚しました。
だから息子が私に暴力を振るうのでしょうか。
559名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 12:09:55 ID:BSjgFMV8
4ヶ月♀
そろそろ絵本デビューを考えています。
しまじろうをやらない代わり(DMが来る度何かやらせなければと焦る)に、
絵本クラブに入ろうかと思うのですが、
毎月2,3冊宅配されるのって長期間で考えると多すぎですかね?
普通に気が向いたときに自分で買えばいいのかな。
それとも図書館とかで済ませればいいのかな。
560名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 12:34:42 ID:CsoTiC8C
>>558
息子さん何才?
>子供が大学に入れば親の義務も果せた事だし。
ってあるから大学生?なら放り出せば?
学費は出すけど生活は自立してやれ、互いに別々に生活しよう、で良いと思うけど。

って、いつもの人?w
561名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 12:37:13 ID:6iRU2/Rz
>>556
なるほど、そんな感じなんですね。
ありがとうございました。
562名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 13:12:18 ID:v+27sbEx
>>558
旦那の経済DVに耐えかねて離婚したが、離婚したことで子供に負い目を感じていて
いまいち子供に強く出られないのだろうとお察しします。
しかしだからといって子供が親に暴力を振るって良い理由にはなりません。
暴力を振るう相手が親である自分だから悩みますが、お子さんは実は親に対して暴力を振るっているのではなく
“反撃してこない相手”に暴力を振るっているだけなのです。
元旦那さんがあなたにしてきた行為と息子さんの暴力は全く関係ありません。
そしてあなたはどうしたいのですか?
ただ愚痴をこぼしにきただけなら他にもっと適当なスレがありますよ?


…Qちゃんのネタなら、毎度お疲れ様ですw
563名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 14:55:44 ID:XueQn5f/
>>559
ほんとベネの勧誘マンガは弱いところをついてくるから腹立つw
絵本の配達、秋から始めました。2歳児に一冊、1歳児に一冊頼んでる。
まだ始めて間もないけど、子供2人抱えて図書館や本屋に行って探すのは大変だから、
すごい助かる。
私が本好きなので集めるのは苦じゃないし、月1の配達が楽しみになってます。
その代わり、それ以外では本は買わないことにした。
とりあえず一年とってみようかと。参考にならずスマソ
564名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 15:13:10 ID:gl+y5Jjz
>>560
子供は第二反抗期だから、中学生です。
このスレには初めてきました。
反抗期が終わる日が来る事を願います。
大学生になれば大人として成長し落ち着いてくれるだろうと思うのだが
考え甘いですかね?
565名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 15:34:45 ID:eUzO7SVH
>>559
月齢にあわせてこまめに自分で買ったり図書館で借りたりできるのであれば、
配本に頼る必要はないと思います。

読む量とすれば、月2〜3さつじゃ全然足りないと思いますよ。
(もちろん来る日も来る日も同じ本を読みたがる子もいますが)
でも月2冊として4年で100冊、配本以外にもアレコレ買うと、
収納場所が問題になってきますね。
(収納に全く困らない家ならいいのですが)

気軽に図書館を利用できる環境にあるなら、
図書館で手当たり次第借りる→気に入ったら購入が一番効率がいいと思います。
566名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 15:51:18 ID:BSjgFMV8
>>563
>>565
図書館、徒歩15分のところにあり。
散歩がてら行けばいいんだろうけど・・・
配本を参考に自分で購入して、たまに図書館へ行くことにしようかな。

しまじろうに負けず頑張ります。

567名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 16:24:10 ID:UcO1WvkI
>>558
こっちのほうがいいかも。
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229236124/
568名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 16:38:22 ID:5vBE4ZjU
>>564
>子が大学に入れば親の義務も果たせる事だし


…あなたが考える「親の義務」ってその程度のものなの?

あなたがそんな事を思っている事をお子さんは見抜いているからこそ、
反抗もするし暴言吐かれるんじゃないの?
それに、お子さんの「今」にちゃんと向き合ってないじゃん。
大学に入れば落ち着くかもなんて、大学にそんな幻想を抱くのはやめなよ。


と、Qにマジレスしてみるw
569名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 17:42:56 ID:4NHZMXiy
>>564
暴力をふるわれそうになったら、とにかく全力で抵抗したほうがいいんじゃないかな。
幼児をしつける時に体罰はいかんけど、中学生なら反撃されないと余計に親を見くびるんじゃなかろうか。
なんでこっち見るんだよって殴りかかってきたら、
親だからだよ!親は子どもを見るんだよ、子どもを心配するから見るんだよ、悪いかー!って
一回キレて暴れてどなりつけてもいいと思うよ。
570名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 18:17:44 ID:gl+y5Jjz
反抗期前までは親としての義務は大学までなんて思っていなかた。
反抗期に入ってからだね。
毎日何に対して怒り出すのかと。
少し疲れた。
571名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 18:51:02 ID:tTqbLcGz
年長で今年新一年生の息子、普段は昼寝はしないのですが
休日、たまに5時ごろ寝てしまいます。
そんなときは必ずと言っていいほど起きたあとの機嫌が悪いです。
DVDを観ながら寝てしまったときはTVが消えてると怒り
夕方のアニメを見逃したと言って怒り
大声で泣き叫んで暴れます。
1歳2歳じゃあるまいしギャンギャン泣いて叫んで正直イラッとします。
息子に気持ち良く目覚めてもらう方法はないでしょうか。
572名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 19:00:31 ID:4RAiYulW
>>570
親に反抗するのは、ちゃんと育っているからじゃない?
今まで当たり前に暮らしていた親の価値観から自我をたたき出していく作業は、本人も苦しい。
573名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 19:48:55 ID:5vBE4ZjU
>>570
「反抗期だから」っていう一般論じゃなくてさ。
あなたがいうように、何に対して怒るのか疑問なら、そう伝えてちゃんと向き合う事も大事じゃないの?
殴られ暴言吐かれを黙ってるのは良くないし、
かと言ってはねつけるだけじゃ何もわからないよね。
その間で闘うのもコミュニケーションじゃないのかな。
たぶんお子さんだって闘っているんだと思うよ。自分とね。

それなのに、親が闘うのに疲れたとか、大学に行けば…とか、反抗期だから…とか、父親が…とか、
色々言い訳して親自身の葛藤からもうまく逃れようする大人の要領良さが、
子どもから見るとムカつくんじゃないかな。
どうすればいいかなんて、そんな簡単で単一的な答えはないと思う。
暴言暴力をやめさせる…という短期的な事より、
今、子どもに真剣にぶつかっていくって事が大事なんじゃないかな。
574名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 22:55:45 ID:owaRDbIp
>570
一回のレスで済まないならじっくりへ行きなされ。

>571
それはもう、何があっても寝かさないしか方法ないのでは?
基本的に夕方寝るのっていいことなんもないしね。
私自身の話だけども、子供の寝かしつけで一緒にうっかり寝てしまうと、
30分くらいでも起きたら非常に不機嫌になるよ。
すっきり起きられないんだよね。脳みそ引き剥がされたみたいなw
風呂に入れる時はそれでリセットできるけど…。
今日は寝そうだな、と思ったら夕食や風呂を前倒しにするしかないような。
575名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 03:17:38 ID:BPvwmsXO
>571
うちは早め(五時か六時くらい)に風呂に入れて目覚まさせてる
それからすぐに晩御飯にしてるよ
576名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 05:24:06 ID:wWNZcbDK
>>571
うちの年中男児もそんな感じだ。
たまの昼寝の後ってものすごく機嫌が悪い。
なんでだろうね?
577571:2009/01/26(月) 14:09:05 ID:RlbMcVzO
レスありがとうございます。
あ、確かに私でもうっかり寝てしまうと機嫌悪いかも…
すっきりしないのかもしれないですね。
先にお風呂はいいですね。
試してみます。
ありがとうございました!
578名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 16:34:16 ID:TeOmK4ty
息子2歳が先程からお腹がゆるくなっています。
熱も無く機嫌も良いですが、
数日前から咳と鼻水が出ている状態です。
運悪く夕食は餃子で、息子の大好物です。
もちろん息子には体調に合わせた別メニューを用意しますが、
(お腹を壊す前は同じ食事のつもりでした)
娘4歳や私と同じ食卓に着いて、我慢できるはずもなく…。

こんな場合、やはりほかの家族の食事は
息子の目につかない所で済ますものなのでしょうか?
私は立ったままでも時間をずらしても平気ですが、
娘はどうしたものかと…。
幸い、うちの子供はあまり病気になった事がなく、
こういった経験は初めてなので、
兄弟の1人が体調不良の場合、
みなさんどうなさっているのでしょうか。
579名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 16:52:04 ID:FANIkKgP
おなかが多少ゆるいぐらいなら、特に気にせず食べさせる。
うちの子は消化できないような状態なら、どんなに好物でも食べたがらないから。
食べたがるなら、おなかの調子はそれほど悪くないという判断です。

580名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 16:53:06 ID:q4tHlC+B
>>578
普通はおかゆとかうどん出す。
一緒に食べるよ。みんなと同じものが食べたいと言っても理由を言えばわかる歳だし。
581名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 16:53:54 ID:GIFe21t0
>>578
餃子は延期して、今日は全員で煮込みうどんを食べるとか。
うちだったら、おなかがゆるいだけだったら餃子2個ぐらい食べさせちゃうかも。
だけどお勧めはしない。
582名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 17:38:08 ID:yRGVUTfF
すごく馬鹿な質問ですみません。
「つかまり立ち」ができるようになったというのは、
赤自らがどこかにつかまりながら立ったことをさすのか、
自分で立ち上がることはできないけど、
机などにもたれかけさせると、そのまましばらくの間
つかまりながら立っている状態をさすのか、どちらでしょうか?
583名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 17:39:51 ID:ebSKZj6z
>>582
○赤自らがどこかにつかまりながら立ったこと
584名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 17:54:29 ID:yRGVUTfF
>>583
ありがとうございます。

まだまだ「つかまり立ちができた」状態になるには
時間がかかりそうですね・・・
585名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:14:43 ID:9lLJHH18
そのうち出来るから、焦りなさんな。
今の数か月なんて、数年たてば関係ないよ。
586名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:30:00 ID:TeOmK4ty
578です。

週末に複数の頂き物、今日の生協で冷蔵冷凍共にパンパンで、
やむを得ず餃子を解凍したのでメニュー変更は難しく…。
餃子大好きな息子に我慢させるのは難しいと思い、
夕食はスープ餃子とおかゆにしました。

そう言われれば、体調不良で食欲がなければ
あまり食は進まないものですよね。
わざわざ1人で食べさせるのも可哀相だし、
もう少し体調の見極めに慎重になるようにします。

レスありがとうございました。
587名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:32:34 ID:9lLJHH18
生協の餃子ってもう大丈夫なの?
588名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 18:34:06 ID:ebSKZj6z
>週末に複数の頂き物、今日の生協で冷蔵冷凍共にパンパンで、
>やむを得ず餃子を解凍したので

生協の餃子とは書いてないぞ
589名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 19:34:35 ID:TeOmK4ty
>>587
大丈夫です。
手作りでホームフリージングしてあった餃子です。
590名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 21:39:02 ID:V0PTAiuR
生後10日の息子のことなんですが、
寝ている時顔を左ばかりむけて寝ています。
左右のホッぺの膨らみも左のほうが明らかにぷっくりしてます。
これは治るのでしょうか?
斜頸かと思ってます。
同じような経験された奥様いらっしゃぃますか?
591名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 21:44:19 ID:+GI4BwC+
歯磨きについて質問させてください。
1歳3ヶ月女児です。現在前歯は生え揃い、奥歯も上下2本出ています。
前歯の付け根を初期虫歯にしてしまいました。
現在小児歯科で治療中です。

娘はとにかく歯磨きが嫌いで、暴れます。暴れると手が付けられず、全力でふりほどこうとします。
仕方が無いので、私の片方の太ももの上に娘の頭を載せ、もう片方の太ももで娘の体と腕を押さえ込んで無理矢理磨いています。
(手が自由になると、歯ブラシを奪われてしまうので、この体勢が磨きやすいです)
もう、柔道というか、プロレスの押さえ込みというか…orz

また、奥歯は磨かせてくれるのですが、前歯を磨かれるのをとても嫌がります。
仕方が無いので、寝てから磨こうとしても、口を一文字に結んで鼻呼吸で寝ているのでガーゼやブラシを入れることすらできません。
このままではどんどん虫歯が進行していくのではと心配になります。
(食後に麦茶を口に含んで、ブクブクしてダアーっと吐き出す「うがいもどき」はやるのですが)

諸先輩方、子供が嫌がらずに歯磨きをする方法や、アドバイスがあれば是非教えてください。
このままでは娘がますます歯磨き嫌いになりそうです。
592名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:01:58 ID:FKkYd01G
1歳3ヶ月でも虫歯になるんだね、うちも歯磨き大嫌いで、
好きな歯磨きのTVや、しまじろうのDVDとかでやったけどダメでした。
一緒に磨いたり、二本持って隙を見てサッサーとやったり
色々試したけどぜんぜんダメ。このままじゃ虫歯になるもは確定です。
便乗でわたしもいいやり方があれば聞きたいです。
今はカニバサミして押さえ込んで前歯だけ磨いてます。
593名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:14:26 ID:mpQWtLxt
>>590
寝てるときの向き癖はほとんどの赤ちゃんにあります。
首がしっかりしてくると自分で動かせるようになるので問題なし。

斜頸って、寝てるときだけじゃなく起き上がってるときも同じ方向しか
向けないんだよ。反対を向かせようとしても首がそれ以上動かない。
594名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 23:11:07 ID:/wRlXFzX
質問お願いします。
戌の日の腹帯で、祈祷してもらった神社から「これを縫い付けてください」
と紙のようなものをいただきました。
洗濯したり、肌に直接触れたら汚れたり破損してしまいそうなかんじですが
こういうものは、何か布を袋みたいにして縫って、その中に入れておくのでいいでしょうか?
595名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 00:24:31 ID:TOl9Rnyn
腹帯は洗濯しません。
お相撲さんのまわしを洗濯しないのと一緒です(一緒か?)
596名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 00:30:30 ID:RgIqqYIM
え、さらしを腹帯にする場合は洗濯するよ〜
597名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 02:09:59 ID:HUyx1Zqn
>>594
ポケット状に布を縫い付けて、
洗濯の際に出し入れしたら?
まぁ私なら確実に忘れて一緒に洗濯してしまいそうだが…。

私も腹帯用のお守り戴いたけれど、
最近はニッパー式も多いので、鞄等につけてもOK
と言われたよ。
598名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 09:24:09 ID:p7B47Afe
>591
今の歯磨き嫌いになるまでの経過が分からないから何とも言えないけど
いきなりお母さんに口の中に得体の知れない物を突っ込まれたりとかしたら恐いのかも知れないね
その年齢の子が持っても危なくないような相応の歯ブラシを持たせてみたりはしたかな?
まずは自分でやらせてみて仕上げとしてお母さんが手早く磨いてあげる、というのが一般的だと思うけど…
どうなのかな
599名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 10:58:28 ID:rSLOfMU+
6ヶ月赤に初めてプレーンヨーグルトをあげたら
一口食べた直後に激しく嘔吐しました。
これってもしかして食物アレルギーの症状ですか?
その後機嫌よく、蕁麻疹等も出ていませんが…。
600名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 11:06:51 ID:Dsbwyehx
すっぱいよ…
601名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 11:10:39 ID:I/l6oQA3
すっぱいね。
うちの2歳児でもはき出す。
602599:2009/01/27(火) 11:11:21 ID:rSLOfMU+
>>600
>>601
すっぱかったんですかね(゚д゚)!?
酸味が少ないと言われてる小岩井ヨーグルトだったんですが…
603名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 11:21:11 ID:yADF6l8Y
>>602
ヨーグルトの中では酸味が少ない部類でも
他の食材と比べたら酸っぱいってことでしょ。
好き好きだからね、うちの2歳は酸味好きでプレーンヨーグルトだの
もずく酢だの酢れんこんだの食べまくるけど
食べ物自体1歳くらいまでロクに食べなかった。
いつか食べる時期が来るから焦ってやらなくていいと思う。
604名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 12:50:16 ID:AgypMlez
>>599
激しく嘔吐ってのが、それまでに摂った水分やら食べ物も出てるなら、要注意かな。
機嫌がいいなら大丈夫だとは思うけど。
ヨーグルトを出しただけなら、離乳食が進んだらバナナとかに混ぜて再挑戦。
605599:2009/01/27(火) 14:02:11 ID:rSLOfMU+
>>604
最初に10倍粥とにんじんの裏ごしをあげていたのですが、
嘔吐した時に全て吐き戻しました。
何度もえづいて苦しそうでした…。
少し泣いた後は機嫌よくしてます。
要注意とは、どんな状態が考えられるんでしょうか?
606名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 14:19:16 ID:AgypMlez
>>605
要注意ってのは、嘔吐が続いたり下痢が始まったり、
他にも熱が出てきたりしたら受診しなきゃだし。
胃腸風邪も流行ってるから、注意して様子見たほうがいいってことだよ。
607599:2009/01/27(火) 14:28:36 ID:rSLOfMU+
>>606
そっか、そうですね。そういう可能性もありますよね。
ヨーグルトで頭がいっぱいでした。
しばらく気をつけて様子を見ていようと思います。
ありがとうございます。
608名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 14:38:23 ID:plMqJsXk
かなりどうでもいいことですが、特に月末生まれのお子さんをお持ちの方、○ヶ月○日というのをどう数えていますか?
当方30日生まれの子がいますが、例えばある月のついたちの時点では○ヶ月と「1日」と言っているのか「2日(31日、1日)」と言っているのかどっちかなーと・・・。
609名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 15:22:53 ID:Fy0Zpk14
>>608
うちは別に月末じゃないんだけど(20日生まれ)
月の20日が来たら○ヶ月0日、21日には○ヶ月1日・・・31日には○ヶ月11日
今日はちなみに6ヶ月7日です。2月1日には6ヶ月12日、3月1日には7ヶ月9日です。
生まれ日を0日として、何日たったかを数えてます。
健診のときに先生がそういうふうに数えてました。
610名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 15:38:51 ID:OQ9qfXwy
19日生まれと29日生まれの子がいるけど、両方あんまり厳密に数えてない。
1日になったら「6か月半と4歳2か月」ぐらいのもん。
611名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 15:39:21 ID:0M3V4HYk
>>591
歯磨き、大変だよね・・・
598のアドバイスもあるし、歯科でもいろいろアドバイスもらってるとおもうけど、
一応書きますね。
○歯ブラシをもつ手の力をおもいきり抜いてなでるように磨く。
 特に娘さんは虫歯の部分にあたったら痛いと思うので。
 またお母さんの歯磨き痛いとおもってるのなら、お父さんか誰かに変わってもらって
 なでるようにやさし〜くやってもらって、歯磨きイタクナイと思わせる。
○ピジョンの歯磨きタブレット(いちご味)があるので、うまく歯磨きができたら
 ご褒美がわりにそれをあげる。(キシリトールなんで大丈夫)
○家庭用フッ素が歯医者などにおいてあるのでそれを仕上げに塗る。
 オレンジやグレープなどいろんな味がある。(700円くらい)
こどもの虫歯、というスレもあるのでそこをのぞいてみるといいかもしれません。



612名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 16:03:21 ID:j5B8E1GL
>>591です
アドバイスありがとうございました。
子供用のブラシを買ってきました。今夜さっそく使わせてみます。
早く終わらせないと、と思うが余り磨く力も強かったのかなと思います。
歯磨きタブレットという物があるんですね。探してみます。

613名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 17:07:10 ID:4KqyY6KH
>>608
うちも30日生まれです。
あんまり気にしたことなかったけど、とりあえず毎月30日は「○ヶ月0日」。
31日があれば「○ヶ月1日」、翌月1日は「○ヶ月2日」と数えています。
月によっては「○ヶ月29日」で終わるときと「○ヶ月30日」で終わる月とが
あります。
ちなみに去年の2月はうるう年だったので、29日に「○ヶ月おめでとう」と
某育児サイトからメールがきました。
614608:2009/01/27(火) 20:18:53 ID:plMqJsXk
みなさまありがとうございました。
月によって違う、なるほどーと思いました。
615名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 21:11:01 ID:D+E8lS6T
8ヶ月の娘が先日検診でアトピーと言われたので、
皮膚科で診察&アレルギー検査をしてもらおうと思っているのですが、
アレルギー検査はいくらくらいかかるのでしょうか?
616名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 21:19:42 ID:EreMZNrr
>>615
その検査の項目による。
皮膚科に電話して聞いてください。
ハイ、次の方〜。
617名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 21:28:48 ID:p7B47Afe
>615
自治体にもよるかもだけど
うちは一通りのアレルギー検査受けて自治体の医療保証のみ
負担無しで受けられたよ
618名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:57:54 ID:jNgyY23+
よその子の叱り方について質問です。
A君の家にB君、そしてうちの親子が遊びに行きました。
ちなみにB君の母親は来れず、B君だけです。
A君のママはB君ママからメールで「悪い事したら叱ってやってね」と言われたそう。
で、B君がおもちゃで遊び始めたところ、
床に置いて遊ぶべきおもちゃを立ってやろうとしたので
Aママが「B君、それ立ってやったら危ないから座ってやってね」
と言ったが座らず。「だから、座ってやらないとダメなんだって」と言っても
立ってやろうとする。Aママが何回か言ったあとにとうとう怒り口調で
注意。B君号泣、「おうち帰る〜」と言ってBママに迎えに来てもらって帰宅。
その後、Bママが他のママに「普通、よその子叱る?叱っていいよとは言ったけど
泣くまで叱るのはかわいそう」と言ってたのを聞きました。
他人の子を預かって叱るのってあまりやらない方がいいのでしょうか?
619名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 13:45:11 ID:zw4rFk1P
>>618
そんなわけないでしょう。預かった子が危険なことをしたり、迷惑なことをしたりしたら
叱らないでは済まないでしょう。家をめちゃめちゃにされても我慢しろと?
トラブルを回避するためなら「預かって叱らない」のではなく「最初から預からない」が吉。
620名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:23:12 ID:Uej2T//G
叱るまでの経過は話したのかな?
ただのコミュニケーション不足な気がする
621名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:28:51 ID:jvGGfJQd
>>618
人の子だろうがうちの子だろうが、だめなものはちゃんと「だめ」ていうよ。
けがでもしたときに大人の責任になるじゃん。
ママなしで子供を預かるってそういうことだとおもうけどな。
622名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:36:40 ID:6Xgg4ekh
大人の言うことを聞けないような子どもを他人に預け、
叱って、と言ったくせに叱られたら文句言う。

どう考えても、Bママが変でしょ。
623名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 15:46:49 ID:TxgLDfdt
>>618
子供は何歳なの?
624618:2009/01/28(水) 16:12:28 ID:jNgyY23+
子供の年齢は5歳幼稚園年中です。
Bさんが他のママに「自分の子が他の親に怒られてるのって嫌だよね〜」
と言ったら意外と同意の意見が多かったようで。
それともBさんに合わせてただけなのかな?
Bさんからみたら、叱った事に対して文句あるんではなく、叱った内容に
ムッとしたそう・・。
そのおもちゃはヒーロー物のおもちゃで主人公達が持ってる武器なんですが
テレビでは主人公達が持って滑らせて敵を攻撃させるという武器で、
おもちゃの取説には「立って使うと破損する可能性があるので床に置いて遊んで」
と書いてたそうです。
多分、B君が立って遊んでたとしてもB君自体は怪我はしない物だったのですが
Aママは破損されるのが嫌で、座ってやってと言いました。
Bママは「壊されたくないからって泣くほど叱るなんて・・・」
という気持ちらしいです。
625名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 17:52:18 ID:LmyVRUan
>それともBさんに合わせてただけなのかな?

そうだと思う。
それか、
624さんが書いてるような詳細な経緯を説明せずに、
一般論として「自分の子が他の親に怒られてるのって嫌だよね〜」と言えば、
賛同する意見は多くなると思うけど。
626名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:03:29 ID:Uej2T//G
危ない事や物を壊されそうになったらよその子でも叱ってでもやめさせるべきだと思うよ
自分ならそうする
黙って見ていて後で怪我させてしまっただの弁償だなんだって揉める方が嫌じゃない?
Bママの事は別問題じゃん
その場でBママに賛成だった人は詳しい状況知らないだろうし
いきなりそう聞かれていちいちBママに食ってかかる人はいないと思うよ
みんな世間話のひとつで流しながら聞いてたんじゃない?
627名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:55:03 ID:MW4K6d1p
>>618 はじめて叱るときは、本人親がいるときにしてる。それで合意を得れば
お互い様。そうでなければ、それなりに「叱らずに済むレベル」のお付き合い。
地雷踏んで、痛い思いをしたことがあるので(苦笑)。

 B君親子の分が悪いし、その家ルールで注意されて守らないのが悪い。
でも、Aママも、もう少しやりようがあった気もする、というか主張が双方
ずれてる気がする。「危険だから怪我しないように」と「おもちゃの破損の危険が
あるから」には、随分の差がある。

文面からの想像だけど、テレビではヒーローが、そのおもちゃと同じ形の武器を使い、
「立って、手に持ち」戦っているんだと思った。
それで、「立って手に持って遊んでも、まず怪我をしない」ことが、618さん含めて
周りの大人にわかる状態なら、幼児も「危ない、怪我する」と言われても、
「ハァ?怪我するわけないよ」という気分だったのかもしれない。
ヒーローの姿も考えると、「座って遊ぶ」こと自体、理解できなかったのかもしれない。

「座って遊ばないと、大事なおもちゃが壊れるんだって!座って」と言えば、
案外、話が通ったかもしれない。それでも言うことを聞かなければ「じゃ、撤収!」で
片付けちゃえば良かったかも。
とりあえず、Bくんママみたいな人は結構いる。衝突を避けるよう、こっちが気をつけるか
接触をさけるか、になってくるのでは?
628名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 10:12:16 ID:2X1pC57Z
普段からすぐ泣く子なのかもしれないし
他人の母親に怒られて、びっくりして泣いただけかもしれないよね
もしおもちゃが壊されていたら、そっちのことでまた揉めてたかもしれないし
注意しないで怪我してたとしたら、それはそれで色々と揉めるかもしれないし
いずれトラブルになるのなら、面倒だからもう家で遊ぶのは遠慮するかもしれないなあ

親無しで遊びに行かせるなら、そこのママの言うことを聞きなさい、と
子供に言って聞かせてもらわないと困るよね
629名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 10:32:18 ID:7vgWbV2Z
とりあえず、金輪際B親子とは遊ばない。
630名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:09:19 ID:AEXxEILg
13wの初マタです。
今、ファミレスで本を読んでいたんですが、
隣のボックスの、多分2歳くらいの男児が異様にうるさいんです。
声も大きいし、落ち着きないし…
この年齢の男児ってみんなこうですか?女児だと大人しい?
それとも躾がなってないだけですか?

ああいうのを見ていると、男児を育てる自信がなくなってきます。
他人に迷惑をかけない、きちんとしたマナーを知った子供を育てたいなと思ってるんですが、2歳くらいじゃしょうがないんですかね?
うるさいというより、ああいう子を躾できるか?と不安になります…

631名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:13:18 ID:fAqyY3Xb
初マタってなに?
「初めて股から子供産みます」の略?
632名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:19:18 ID:pDE/dWo7
>>631
初産のスイーツ(笑)的呼称。
633名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:22:54 ID:AEXxEILg
ちなみに躾のなってない男児の母親は頭悪そうでした。
ファミレスみたいな所に行った私が悪いんですね。

子連れ禁止のカフェに行きました!
634名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:23:57 ID:8mG2yh/l
>630
子の性格、親のしつけ、実は障害児さん、など
可能性はいろいろあるけど2歳児はそんなもんよ。
男女はあまり関係ないかも。

まだ子供が手元に来ていない人が
2・3歳のワカランチン期の子を見ると
「私にはこんなのを育てるのは無理だ・・・」と思いがちだけど
(私もあなた同様の不安にかられた経験あり)
いきなりワカランチンがくるわけじゃなく
親も数年がかりで「ワカランチンに慣らされる」のよ。
まともな常識を持ち合わせた人なら、ちゃんと躾していけるから心配しないで。

ただし、この親の「慣れ」「わが子への許容範囲」の加減には非常に個人差がある。
その辺の感覚と子供へ向ける行動の違いが「人並みの躾をするフツーのひと」
「躾と称してやたら子供を叱り飛ばすやや過剰気味な人」
「わが子が客観的に『躾のなってないクソガキ』でも平気なバカ親」の差ではないかと思います。
635名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:35:28 ID:6NulFYvD
>>630の質問自体がちょっとバカっぽかったけど、
>>633で妙な切れ方?したのがますますバカっぽいよ。

「初タマ」なんてせめてベネッセの掲示板だけにしておくれ。
636名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:36:16 ID:TmBtgDIG
明日は我が身という言葉もある。
無事出産した暁には、634読んで子育てがんばってください。
637名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:37:00 ID:zD1QJqZV
>>635
玉なのかwww
638名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:09:55 ID:j9HTnuQP
さぞかし躾の行き届いた上品なお子様におなりでしょうw
639名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:15:28 ID:+XaWGIID
子供の運動神経のよしあしがなんとなくわかるのって大体何歳くらい
なんでしょう?
うちの娘は3歳なりたてだけど、まだわからない。
普段保育園で他の子を見る機会があまりないってのもあるけど。
640名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:18:40 ID:SVSBxkMR
>>633
我が子がわがまま言うこと聞かないからって
虐待して殺さないでね
641名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:21:54 ID:oeZJ/8eA
>>634みたいな冷静且つ客観的視点を持てる母親と、
>>633にある「頭悪そうな母親でした」みたいに
他人を見下し、変にキレる事しかできない母親との差って凄いな…。
と、読んでいてオモタw
642名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:30:47 ID:XvSwCKtl
釣りでひょ
643名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:36:31 ID:/l2EP3B1
最近うちの息子が変なんです
急に立ち上がって興奮しっぱなしで、さすってあげると口から白い液体だして、いつもティッシュで拭きとってあげてるんです
これは毎日続いてて、まるで何かを欲した、ギラギラと目を輝かせた野獣のようなんです
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか
644名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:37:47 ID:3KD7GXV8
>630
こういう人が女児出産して、男児叩き系のスレとか立てて暴れてるんだろうか?

645名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:47:02 ID:KlSmkgeE
>>643
年齢は?

低年齢なら体力が付いてきて、体力有り余ってるんじゃない?
白い液体って何だ?よだれ?痰?
646名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:48:10 ID:Fj5SPnhc
>>645
うんこに触ってはダメだよ
647名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:50:02 ID:fAqyY3Xb
vipから遠征に来てるみたいだよw
648名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:50:18 ID:najrnjXX
女児だってイヤイヤで手に負えない子たくさんいるよ。
男児だって静かでおとなしい子もいる。
ただ大人にとって扱いやすい子が将来いい大人になるかどうかは別。
649名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:50:54 ID:oeZJ/8eA
>>639
今まで自分の子を見てきて、外遊びが好きですごく活発な子だと思ったり
逆に、不器用だなーと思ったりする事はなかったのかな。
何歳くらいからわかる…というより、
普段公園で走ったり遊具で遊んだりする姿をみて、何となく子どもの運動能力をつかんでいくものなんじゃないかな。

あとは、保育園などで他の子とかけっこして遊んでる姿を見るとか運動会とか。
でもそれは、他の子と「比べて」うちの子はどうかって視点だけ。
私個人的には、3歳でその比較をする事にどれだけの意味があるのかと疑問だけどさ。

鉄棒や跳び箱など、できるできないが分かれるような
運動をするようになればそのうち分かることでは?

650639:2009/01/29(木) 16:13:25 ID:+XaWGIID
>>649
うちの子はすごくおとなしく公園などに行っても走り回ったりせず、砂場でずっと
おままごとしたりするタイプです。
これが性格なのか運動神経によるものなのかどっちなのかな〜と思って。
(夫運動バツグン、私はてしなく運動音痴)

別に運痴だからガッカリとかじゃなく単純に興味ですね。
(うちの子血液型何型だろう?と同レベル)

うちの子はこうだったとか体験談あれば聞きたいです。
651名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:16:52 ID:QOkEHv/X
>>639
2歳半だけど、公園や児童館で見てるとわかるよ。
ちなみにうちの子は持久力や腕力はあるが、慎重というか臆病なタイプ。
↑は親の私が見て判断したのと、
保健師さんに「散歩で〇kmくらい歩く」と言ったら
その歳にしてはかなり体力あると言われた。
保育園迎えにいった時に、遊んでる姿をすこし観察してみるのは
どうでしょう?
652名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:24:36 ID:TWsLtQmv
>>650
やっぱりまわりと比べないとピンとこない気がする。
うちの子3歳がジャンプしてるのを見て、他のお母さん数人に
「すごい距離飛ぶね〜、うちの年長児でもあんなには無理」
「ほんとだね〜」
なんて言われて初めて、ジャンプ力があると知った。
でも走ってる姿はなんだか鈍臭い感じがする。
足の裏が全部一気に着地してベッタンベッタンと…。

とりあえず今わかるのは、
650娘さんはあまり運動が好きではない(興味ない)、
って事だろうね〜。
興味ない事は努力しないのであまり伸びない気もするけど。
653名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:24:53 ID:6NulFYvD
>>639
うちの子(現在4歳)は普通にスタスタ歩けるようになった頃(2歳ぐらい?)には
運動苦手な感じがアリアリとしていました。

自分の子だけ見てるとわかりにくいですが、
保育園で同年齢の子と見比べると明らかです。

立って歩けるようになる月齢と運動能力にはあまり関係がなさそうです。
歩くのが遅かったのに活発に動ける子も多いし、
うちの子のように、始歩は普通(1歳直前)だったのに、
運動神経からっきし、と言う場合もありますし。

どちらかと言うと、性格とか運動好きかどうかということのほうが関係ありそうな。
向こう見ず・怖いもの知らずでどんどんチャレンジする性格、
とにかく動き回るのが好きという子のほうが、
運動神経は発達するんじゃないかと思います。
当たり前ですが、運動のための筋も神経も使わなきゃ育ちませんから。
654名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 19:32:31 ID:tHZHVmlq
同じマンションの娘さんで、
3歳なりたてで自転車のコマ取れちまった子がいる。
兄ちゃんが練習してるのを見て自分もやる!と言い出して、
まあ何度か転べば諦めるだろうと取ってやったら、
兄ちゃんより早く乗れるようになってしまったそうな。

こういう子はやっぱりもっと早くから「おおすげー」って驚かされることが多かった。
とんでもない高いところに登って、
お母さんが青くなって下ろしてるとか、そういう光景にてw。
655名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:58:04 ID:mojfIta4
>>639
運動神経抜群な子は、3歳でだいたいわかると思う。
用もないのに高いとこ(50センチ以上)に上りたがり、しかも飛び降りて着地成功!
なタイプだったら運動神経良いよ。
とにかく動き回る子、親が面倒みるの大変、というぐらいの子が有望。

名前忘れたけど、今年北京で活躍した体操選手は2歳で側転が出来たって。
体操一家で育ったという点を差し引いてもすごいと思う。
656名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 09:04:42 ID:SKYvuUxP
運動神経抜群な友達の影響でうちの子も幼稚園の年少のころに
自転車の補助輪とれましたよ。
657名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 09:20:15 ID:f7xW/4/n
>>656
ライバルの存在ってのも大事かもね。

運動神経とは関係ないけど…。
658名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 09:55:19 ID:8csi5I66
>>655
>用もないのに高いとこ(50センチ以上)に上りたがり、しかも飛び降りて着地成功!
なタイプ

…用もないのに高いとこ(70センチはあろうかという段差)に登ってしかもその上を歩きたがり、
すんげー狭い足場までクリアしながら最後は無難に階段降りてくる方法を選ぶという
うちの3歳児みたいな場合は微妙かも orz
659名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:02:54 ID:Ebsivg2c
用もないのに高いところにのぼり、用もないのに狭いところにもぐるのは
男女問わず幼児の習性かと思ってた。
それやらない子は親の有言無言の圧が効いてる(よく言う事を聞く)子じゃないのかな。
660名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:31:58 ID:SgAJVxr9
>630
うちは男児だけど「おとなしくていい子でしょうー」と言われまくりの実際その通りの子。
でもそれはただ単に引っ込み思案の怖がりで悪い事ができないだけの5才。
何か課題を出されてもギリギリまでやる気もない。
「オレ、どうせできないし、できなくてもいいや」と平気で言う奴。
私も運動神経ゼロで、旦那はプロスキーヤー目指してた人。
運動会とかどうなるかと思ったけど、息子よりできる子もたくさんいるんだけど、できない子もたくさんいる。
とりあえずやれと言われた課題は超スローペースながらクリアしてしまうタイプ。
なんとなく取り得的なものも無い、永遠に中の中のような気がするw
661名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:34:48 ID:SKYvuUxP
>>660
うちの子の幼稚園児の時と同じお子さん見ッけーww
662名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:35:34 ID:ge779HgS
んなことナイナイ。
高いところは基本嫌いだよ。うちのマッタリ君(4歳)は。
飛び降りもせいぜい30センチ。
ジャングルジムなんて、幼児用の小さめのでも、1人だと2段までしか登らないし、
親がうながしてやっと3段まで。
お友達は4段〜天辺まで登ってる。

同じ家庭で、同じ方針で育ててるのに、
1人はやんちゃで向こう見ず、1人は慎重派なんて話、よく聞くし。

うちの子はとにかく心配性で慎重派、すっごいビビリ。
運動面だけでなく、あらゆる面で確実性を重んじているようだ。


>>659さんのお子さんは、もしかしてものすごい賢いのかも。
高くて狭い足場なんかをヒョイヒョイ歩く子は、普通は後先考えずに飛び降りちゃうけど、
そこを無茶せず安全に下りてくるって言うのは、
危険性の予測ができてるのかもしれない。
自分の能力の範囲を自覚できているようだし、運動神経がいい上にお利口な感じがします。
663名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:36:20 ID:ge779HgS
↑前段は>>659です。
664名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:50:02 ID:tCzpgAOV
>>659
うちの子は「そのぐらい登れよ」って段差(10センチ程度)も絶対に登らずに回避するタイプだよ。
おかげで家まで帰りつくのに時間かかるよ。
慎重、臆病、怖がり、いろんな言い方が出来るけど、
とにかく運動神経は無さそうだ。
665名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 11:17:27 ID:SgAJVxr9
>661
その後、どうなったか聞かせてくれw
666661:2009/01/30(金) 12:23:38 ID:SKYvuUxP
>>665
ゴメン、女だけどいいかな?
うちの子の周囲には頑張り屋さんが多くて親としてはもう少し頑張り屋さんに
なってほしかったけど、現状のまま娘らしくいてほしいので放置していました。
旦那がちょっとそんな娘に物足りなさを抱いていたので時々山歩き(旦那は元山男)
に連れていったりしたけれどそれより友達と遊んでいたいタイプ。
小学校2年くらいになったら親より友達優先で適当に渡り歩いてたかな。
何でも適当にまあまあこなして現在にいたってます。(現在中2)
ちょっと>>660さんの聞きたい部分と違ってるかもしれないけど・・・・・・。
667名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:27:49 ID:rsD969GJ
完母なんですがチョコラBBなど飲んでも平気でしょうか?授乳に問題ないでしょうか?
肌荒れと口内炎が本当にひどくなってしまって(泣)
668名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:33:57 ID:rsD969GJ
>>667ですが書き忘れました。
ビタミンなどのサプリメントも大丈夫か教えてください。
669名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:35:30 ID:Lm+VqpTA
>>667
数日前チョコラBBドリンクを飲んだ時は
「妊娠・授乳期の体力低下時に」って書いてあったので飲めると思いますよ。
670名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:35:51 ID:3/gsEjTg
ググってみた

チョコラBBプラス
■ 効能・効果
● 次の諸症状の緩和:
肌あれ、にきび、口内炎、口角炎、口唇炎、かぶれ、ただれ、湿疹、皮膚炎、舌炎、赤鼻、目の充血、目のかゆみ
「ただし、これらの症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること。」
● 次の場合のビタミンB2の補給:
肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時

って書いてあるので大丈夫なんじゃない?つか本体の注意書きにも書いてあるよ多分。
671名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:37:44 ID:Lm+VqpTA
>>669はチョコラBBについてのレスです。
他のサプリメントは駄目なものもあるかと。
672名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:40:26 ID:3/gsEjTg
>>668
サプリでもいろんな種類があるから、本体にダメって書いてあるかどうかチェックしたほうがいいよ。
もしくは買うときに薬剤師さんに聞くとか。
673名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:50:06 ID:rsD969GJ
>>669-672さん
ありがとうございました。さっそく飲んでみます。
助かりました。
674名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:03:46 ID:Yd08tkht
6ヶ月の女の子なんですが昨晩38.5℃の熱を出しました。
朝方に熱を測ると37.2℃に下がっていました。

薬も飲んでいないのに、こんなに早く熱って下がるものなのでしょうか?
それと、離乳食はあげても大丈夫なのでしょうか?
675名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:21:13 ID:jExEfIAD
>>674
何もしなくても朝に下がってるのはよくあるよ。
もしかしたら、夜にかけてもう1回熱が上がるかもしれないから、様子を見てあげてください。
離乳食たべても大丈夫だと思いますが、今日はあまり食欲無いかもしれませんね。
676名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:29:39 ID:hTOdBLud
おしりのかぶれ防止のために、おしりふきは使わず、
ぬるま湯をおしりにかけてガーゼで水分を拭き取るようにしています。
(おしり用に数枚用意してあるガーゼハンカチです)
そのときに使うガーゼって除菌したほうがいいんでしょうか?
いつも拭き終わったら固形石鹸で手洗いして干しています。
薬品で除菌したらお肌によくないかな?
それに毎回おしり拭くガーゼだし、いちいちやらなくていいかな・・・


677名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:29:46 ID:VzSUn7vH
1歳になったばかりの娘なんですが
ここ2日ほどちょっと目を離すとすぐ寝てしまいます。

オトナでいうところの、
仕事で疲れてたまの休みは寝てばかり…みたいな感じの日が
子供にもあったりするんでしょうか。
678名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:36:40 ID:Yd08tkht
>>675さん
すぐに教えていただいてありがとうございます。

食欲はいつも通りにありそうなので少し安心しました。

咳も鼻水もなく機嫌も良いのに熱があったので理由がわからずオロオロしてしまっていたので…

本当にありがとうございました。
679名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:37:04 ID:/qmtqZop
>>677

熱があったりはしない?
うちの息子もそれ位の時、何かというと寝っころがってるなぁ、と思ったら高熱が出て
結局突発だったよ。
680名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:38:57 ID:ge779HgS
子どもがいつもと同じ生活を続けていて、
これといって思い当たる節もないのにいきなり疲れるってことはあまりないかと・・・

睡眠がいつもより少なかったてことはない?
前日なれない環境(場所・人)に行ったとか。
あとは病気になりかかっているのかも。
681名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:40:49 ID:3/gsEjTg
>>676
使い終わったら石鹸で手洗いしておいて、1日分まとめて漂白剤と洗剤使って洗濯機で洗ったら?
柔軟剤は入れないほうがいいけど。
手洗いだけだと完全に汚れが取れてないかも。
682名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:42:34 ID:NlR+eu4y
>676

布おむつだって除菌しないんだから
(たまに煮洗いするくらい)
そんな感じでいいんじゃない?
683名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:47:46 ID:Ebsivg2c
>676
うちは布オムツだったので、専用洗剤でいっしょに洗ってた。
でもあんまり神経質になる必要もないと思う。
684639:2009/01/30(金) 14:28:47 ID:VrICtodj
皆さんの色々な話を読んで、うちの子は少なくとも運動神経
バツグン!ではないなと感じました。
3歳で補助輪はずれた、側転などと聞くとうちの子は全然だな、と。

そういえばインターハイで好成績を収めた夫の小さい頃もとにかく動き回り、
大変だったと義母がこぼしていました。
夫にはとりあえず期待しないように言っておきますw
ありがとうございました。
685名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:17:26 ID:/ATjHIbC
お願いします。
出産後の寝場所について考え中です。
しばらくは赤&私、旦那&猫で寝室を分けようと思ってますが、その後についてです。
欧米では小さいうちから子供部屋で一人で寝かせると聞きますが、この「小さいうち」というのは
だいたいどのくらいなのでしょう?
発達が違うので一概には言えないと思いますが…一人寝させて大丈夫なのは何歳ぐらいからでしょうか?
686名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:33:00 ID:Uo3yZoif
>>685
欧米では「新生児期から別」が割と一般的みたいですよん。
文化が違うからにゃあ。

http://news.ohmynews.co.jp/news/20070708/12911
>フランスでは「新生児であろうが、親と子の寝室は別」のポリシーに徹している

ドイツについても「安全な部屋がちゃんと確保できるなら、退院したらすぐ個室」
という話を読んだことあります。
ただ、欧米でも最近少し考え方が変わってきてるという話も聞いたことがある。
687名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:38:15 ID:qYVdXIzB
欧米でも最近は同室にしてる人も多いよ。
688名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:38:23 ID:U13FHdst
>ただ、欧米でも最近少し考え方が変わってきてるという話も聞いたことがある。
欧米人に比べて、アジア人の乳児の突然死が少ないのは、母子同室が原因だろうって
言われてるんだよね。
純日本人の私の感覚では、夫婦と子どもが同室で、猫が別室だな。
一人寝させて大丈夫なのは、卒乳終わったくらいからかなーと思う。
家で一人で寝られるようになったのは、小学生になってからだったけどね。
689名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:44:34 ID:vJqCAaI3
>>686
シアーズ博士の本だと、
同室にしろって書いてあるね。
690685:2009/01/30(金) 17:11:20 ID:/ATjHIbC
レスありがとうございます。

新生児…( ゚д゚)ポカーン
家の作り的に予定子供部屋と現在の夫婦の寝室がL字の隅と隅になって、赤子が夜中に泣いても聞こえない可能性が高いので、
その時期からは有り得ないです。
寝室に猫ドアがついているので猫の一人寝も無理…。なにより赤子が夜泣きしても旦那は爆睡してるだろうから同室だと私の
ストレスが溜まりそうで…w
予定子供部屋にシングルベッドを買って旦那&猫、寝室に私&旦那ベッドの上に赤子布団かベビーベッドで赤、
赤が育ったら旦那&猫と赤の寝場所を交換して子供部屋を与える、でいこうと思ってます。
シングルベッド3台は寝室に入らないので…。 
小学生に育つまで旦那と別室だったら、同室に戻さなさそうな気もしますがww

ありがとうございました。
691名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 17:19:16 ID:pVkmZFe2
ここで聞くまでもなく結論出てるんじゃん。
692685:2009/01/30(金) 17:42:04 ID:/ATjHIbC
あ、すみません。
結論は出てるのですが、旦那がいつまで追放wされるのか気にしているもので
693677:2009/01/30(金) 17:45:18 ID:VzSUn7vH
レスくださったかたどうもです
言われてみて熱をはかってみたら微熱程度ですが
少し熱があるようでした。
起きて構ってる間は機嫌もよく食欲も旺盛なので
様子を見たいとおもいます。
お世話になりました。
694名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:20:16 ID:rpQoGiP2
育児の質問ではないのですが…
夫の友人宅に遊びに行くのに、お菓子と
夫友人のお子さん2人(1才と3才、共に女児)にちょっとしたプレゼントを持って行こうと考えてます
そこで質問ですが、この歳のお子さんをお持ちの場合
お菓子はケーキやシュークリームでも大丈夫でしょうか?
また、プレゼントは今のところ小さな動物の縫いぐるみを考えていますが
他に良い物はありますか?
予算は1000〜2000円で考えています。
私自身はまだ子供がいないので、何が大丈夫なのか、喜ばれるかよくわからなくて。
よろしくお願いします。
695名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:26:58 ID:0sotDS7j
教えてください。
5月に子供を出産して、翌年4月に保育園に預ける場合、
それは0歳児保育での申し込みになるのでしょうか?
それともあと1ヶ月で1歳になってしまう子供は
1歳児保育での申し込みになるのでしょうか?
696名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:37:11 ID:EsmnpHWe
団地住みです。隣の部屋に赤ちゃん(チラ見で生後5ヵ月くらい)いるんですが、猫のケンカみたいな泣き声なんですよ。ほったらかされてシシッタ泣き方ですね。最初猫がいてると思った程です。
夜中に泣かれる事はめったにないけど、昼寝したい時に泣かれると煩くて寝れないです。
こっちだって生活音で迷惑かけてるかも知れないし、赤ちゃんの泣き声だから苦情言う訳にもいかず、悩んでます。
ちなみに引っ越す余裕はない。我慢しろって事ですかね?
697名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:51:21 ID:Oj64HYiI
>>695
4月時点の年齢なので、申請は0歳児保育になります。
698695:2009/01/30(金) 18:58:15 ID:0sotDS7j
>>697
ありがとうございます。助かりました。

ということは、生後3ヶ月から預けられる保育園の場合、
3ヶ月〜2歳直前までの子供が
いっしょくたになる可能性があるわけですね・・・。
それはそれで大変そうです。
699名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 19:09:25 ID:bAwjY6EV
>>696
仕方なかろう。
あなたに子がいないなら、泣き声を煩わしく思うのも十分わかります。
でも、赤ちゃんはどうしたって泣くもの。
泣かさない事なんてできないよ。

…耳栓して昼寝してみては。
それか、マスキング効果を狙って少し音楽かけてみるとか。
700名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 19:10:45 ID:y54izjgc
>698
さすがに「寝てばっかりの0歳児」と
ぎゃあぎゃあ騒ぎまわる2歳児が1つの教室で混在することはないよ。

保育士さんの配置数が3才を境に変わるんで
事務上の扱いは「0〜2歳児」が未満児さんとしてひとくくりにはなってるけど。
701名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 19:16:56 ID:3/gsEjTg
>>698
うちの園では0歳児クラスは一つの部屋だったよ。
でもクラスの真ん中にゲートでかこってある広めの場所があって、
まだ歩けない子なんかはそこで遊ばせてくれてたりしたよ。
小さいクラスは先生の人数も多いから、その辺は心配ないかも。
702695:2009/01/30(金) 19:24:20 ID:0sotDS7j
>>700-701
そうなのですか。安心しました。
ありがとうございます。
703名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 22:29:27 ID:xm7Ap8da
>>694
食べ物は各家庭の方針によって差があるけど、その手のクリームたっぷりなのは
3歳はまだしも、1歳の子には避けた方が無難じゃないかな。
洋菓子ならもっとプレーンなものの方が良さそう。あるいは果物とか。
704名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:28:29 ID:f7xW/4/n
>>694
ここで聞いても、夫友人の子が食べられるかどうか
(家庭の方針&アレルギー有無)
わからないし、私もケーキ類よりはフルーツに1票。
今の時期イチゴとか無難じゃないかな?

あとヌイグルミも正直微妙。
女の子2人ならすでにたくさん持ってそうだし。
落書き帳とか塗り絵とか折り紙とかシールとか、
消耗品が結構嬉しかったりする。
705名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:56:04 ID:34oVIota
凄くくだらない質問なのですが、ベビースイミングの体験教室に行こうと思っています。
そのスクールは子の水着は貸してくれますが親(私)の水着は各自用意してください。と言われています。

水着は産前のものしか持っていないので購入するつもりで、
スクールの先生が着ているようなボディスーツ?(太ももまであるようなタイプ)にしようと
思うのですが、万が一他のお母さん方は可愛い系ばかりだったら
もしかしたら一人で物凄く浮いてしまうんじゃないかと心配で。。
ベビークラスのお母さん方の水着の傾向などご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

くだらない事だとは思いますが、子が喜んでいるのに自分の恥で教室に行くのが鬱になるとか
そんなつまらないことでつまずくのもアレだと思いまして。。
706名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:59:30 ID:y54izjgc
>705
体験前に、ロビーからベビーの時間を見学させてもらって
傾向を確認するのが一番確実のような。
707名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:09:13 ID:H0bxHQhG
>>706
それが、ベビクラスの時間は見学できないんです。
見学出来るのは3歳以上のクラスでお母さんはもう一緒に泳がないクラスだったので
お子さんを見守るお母さん達しか見れなかったんです。。
708名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:13:29 ID:B6Y+sXHr
どうしても浮くのがこわいなら
スクールに聞いてみるとか?
「いろいろですよ〜」なんて言われそうな気もするけど。
709名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:41:42 ID:Z9CYqp5A
>>705
たいていボディスーツ系だよ。
産後のママは、なるべく隠すとこ隠したいからね。
あとは競泳水着系。

スポーツクラブのプールで可愛い水着のほうが浮くと思う。
710名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:42:59 ID:yLpKMlmV
うん、以前注意事項でビキニは浮きますよと言われた。
スパッツとタンクトップみたいな水着の人が多いそうだ
711名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:53:11 ID:FjbvYG8u
>>442
誰も知りませんかね(;_;)?
712名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:58:31 ID:OcPnvZ8u
え?水泳教室なら浮いてていいんじゃないかなぁ?
713名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:58:51 ID:H0bxHQhG
>>705です。皆さんありがとうございます。
子のお稽古事(?)など初めてのことなんで舞い上がってしまって
いらぬ心配をしてたみたいですね。

最初の予定通りボディスーツ系を買ってこようと思います。
くだらない質問だったのに親切にありがとうございました。
714名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 01:09:23 ID:9J8pXZOS
715名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 01:58:51 ID:NsGk+rSR
>>712
誰がうまいこと・・・ry
716名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:24:41 ID:kdJ8rGdQ
小2の7歳の男です。
この年になってもまだおねしょをしています。
学校から帰ってくる時も週に1度はお漏らしして帰ってきます。
おねしょは毎日です。うんちも週に2、3度もらしています。
小児科にいったほうがいいでしょうか・・・?
717名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:49:20 ID:uXAdcH2z
>>716
一日も早く病院へ!夜尿症だけではないなら特に。
一応、こんなサイト貼ってみるね。「相談ができる医療機関」検索もあるので。
http://www.kyowa-kirin.co.jp/onesho/message/tokyo/index.html
718名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 19:51:54 ID:RAglqXNX
4ヶ月の息子のことなのですが、私と密着してないと寝てくれません。
縦抱っこか、添い乳か、カンガルーケアポーズ以外では寝ません。
おんぶも駄目でした。これでは、他の用事が出来ません。
7kgはある息子をずっと抱えているのはしんどいです。
何ヵ月かしたら治るものでしょうか。
719名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:07:21 ID:CamriT57
うちもずっと縱抱っこでしか寝てくれなかったけど重かったので
三ヶ月くらいから添い寝に変えました
添い乳は乳離れが大変そうだったのでやらなかったです
慣れるまではなかなか寝なかったり私の方が先に寝ちゃったりしてましたがw
眠ければ子供はそのうち寝ますよ
720名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:34:25 ID:oY4TwasS
>>718
うちもだっこ魔で大変だったけど
スリングに入れて腕の負担を減らし、
大きいバランスボールに座って揺らす事で
足腰の負担を減らしてましたよ
完全に寝付いたと思ったらそっと降ろす

こんな方法もあるということで
721名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:41:55 ID:uXAdcH2z
>>718
随分昔だけど、まったく同じ状況でした…癇が強いっていうか…
なんでうちの子は、こんなに面倒なんだ?って泣けてならず。
でも、ある日、そういうもんだと腹をくくりました。
寝ないなら起きててOK、家事もビョルンに突っ込んで、
立て抱きでできることだけをやることにしました。揚げ物封印。
(山岳部か自衛隊に入った気分で、毎日が筋トレ!)
昼寝も、夜も添い乳で一緒に寝てました。割り切ると少し楽になりました。
ずっとくっついていて可愛いと思うようにもなりました(それまで正直苦痛でした)。

でも、ちょうど、生後半年すぎる頃から薄紙を剥ぐように楽に!
一人遊びもできるようになったり、寝付いて離れても起きなくなったし。
あと少しだと思います。今は「抱っこ、おっぱい、寝る、筋トレ」という大変な
お仕事をしているのだから、他のことは先送りしてどうぞ身体大事に
して下さい。陰ながら応援しています。
722名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:50:13 ID:U7l4NwFj
某スレで話題のあるメロンパンナちゃんのキャラウタの歌詞のソース下さい
お願いします
723名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:43:17 ID:v5qo0qGf
>>718
うちもそうで、ビョルンを2ヶ月くらいに買った時に便利さに驚きました
密着するから中で寝るし
添い寝なんかじゃ寝ないから、夜も昼寝も添い乳も一緒
7ヶ月だけど、自分でお座りできる6ヶ月くらいから、やっぱりかなり楽になりましたよ
(近くにいないと泣き叫ぶけど)
1ヶ月1ヶ月が長いけど、振り返れば短いです
私も筋トレ状態で産前の体重のマイナス五キロ、腕はかっちかちやぞ、です
724718:2009/02/01(日) 01:51:07 ID:q5M1bg6H
レス下さった皆さん、有難うございました。

うちの子だけじゃないこと、その内ラクになることがわかって安心しました。

バランスボールを使うのはは良いアイディアですよね! 目から鱗です。
確かあったはずなので、物置を探してみます。


質問を重ねてしまって申し訳ないのですが、
3ヶ月検診で、他の子はマットに寝転がって大人しく待ってられるのに、
うちの息子は抱っこ抱っこと泣いてしまいました。
親に抱っこされてるのは、息子だけでした。
その時、特に指摘はされなかったのですが、
これはただ単に性格の問題と思ってていいのでしょうか?
もしかして発達障害だったり…なんて、要らぬ心配をしてしまいます。
725名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 03:03:31 ID:NOucZYjW
4ヶ月の妊婦です。
マテニティ期に使えるレギンスのお勧めを教えてください!

春はワンピースとレギンスで乗り切ろうと思っているのですが、
普段XS〜Sを使用しているので手持ちのものはすでに使えそうにないです。
726名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 03:04:57 ID:aB92o/yD
>>725
普通にマタニティーコーナーに行けば売ってるよ。
ちなみに、細身体系の人には、無印のはオススメしない。
なんか、ダルダルな生地でサイズも大きめだった。
727名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 05:17:15 ID:BxQXXrAo
>724
私が行った検診は、抱っこ要求赤ちゃんもいっぱい居たよ
個人の性格だから心配しないでねー

それと、スリング試してみた? 
728名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 14:36:21 ID:thjr/ZoK
>>725
誰かから「おすすめ」が無いと買い物出来ない人?
通販だって、ちょっと探せばすぐに見つかると思うけど。
729名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 15:43:39 ID:CAMPTlIp
やっぱり低能バカ親は躾ができないから、子供もバカなんですか?
土足で電車のシートに上がらせたり。
ファミレスでかくれんぼさせたり。

低能バカは子供作るべきじゃないよねぇ。
730名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 16:29:42 ID:MUeyOTfE
いつものひとキター
731名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 16:38:08 ID:FSjSuqCj
スルースルー
732名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 20:47:40 ID:QJ3yklsL
お願いします。 マグカップのストロー付きは、いつごろから慣れさしたらいいのでしょうか?
今九ヶ月です。
733名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 21:11:57 ID:YHBsqK7F
>>732
別にいつでもいいけど、9ヶ月ならもう試してみてもいいのでは?
734名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 21:21:56 ID:QJ3yklsL
>>733ありがとうございました。
735名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 21:45:18 ID:Q+uKr/tZ
小さな親切 大きなお世話 削除した過去記事★66
http://nobukococky.at.webry.info/200810/article_27.html
736名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:29:43 ID:Ry+bFgxd
携帯から失礼します。
歯が生えてくる時に熱が出ると聞いたことがありますが、実際はどうなんでしょう?
どれくらいの熱がどれほどの間出るのか、などご存知の方おられたら教えて下さい。
経験談でも結構です。

ちなみに赤@8ヶ月
3〜4日前からしきりに口をすぼめて、ブブブと唾を飛ばしています。
今日の昼から37度台後半〜38度台前半の熱ありますが、機嫌良く食欲もあり。
明日朝イチで受診予定なのですが、ふと歯の生え始め云々の話を思い出し、質問させて頂きました。
737名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:45:17 ID:Rv/OpumO
>>736
私はその話聞いた事もないし、
子供2人とも歯が生えたからといって、
特に熱が出たりという事も無かった。
歯の生えはじめと突発性発疹の時期って、
だいたい似たような頃だから(6ヶ月〜1歳頃)
そのあたりから派生してる話のような気もする。
738名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 00:23:27 ID:Vk3ru0sM
>>736
私も聞いたこと無いです。子供二人いますが、熱が出た記憶も無いです。
739名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 01:09:40 ID:nFH9dS8Q
女の子の服装について質問です。
今まで長いスパッツをはかせていたので
スカート+靴下の組み合わせをさせたことがありません。
春から入園で、スカート+靴下なのですが、
下着のパンツの上からブルマーは女の子の服装として必須ですか?
もしブルマー着用でしたら、どんなものでしょうか。
今日ダイエーで見たら紺色と黒の2種類しかなかったので
みんな紺か黒なのかな・・と疑問だったので。
740名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 01:44:59 ID:DyFW0Nn9
>>739
今はいわゆるパンツ型のブルマより一部丈スパッツの方がメジャーだと思う
地域にもよるだろうけど

こういうの
http://www.cecile.co.jp/detail/1/KDIN1M000025/
741739:2009/02/02(月) 07:38:52 ID:nFH9dS8Q
>>739
ありがとうございます!
スパッツもやはり黒、紺なんですね。
ちょうどセシールで他に注文するものがあったので、
スパッツもポチってきます。

夏場もスパッツなんですか?暑そうですが。
742739:2009/02/02(月) 07:39:43 ID:nFH9dS8Q
間違えました
× >>739
○ >>740
743名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 07:46:33 ID:03styN4N
>736
友達の子が(2歳前後)、風邪の症状がないのに熱だけあって
小児科行ったら医者に「歯が生えると熱」の話しを聞いたそう。
必ず出るわけでもないけど、出る子も居るという事で。
でも736の子の熱が歯によるものか、風邪なのか、インフルエンザの前兆なのか
わからないので、病院へ行くのがいいと思う。

歯が生える時は歯茎を割って生えるみたいなもんだから
軽く炎症起こす子もいるらしくそれが熱となってしまうらしい。

ちなみに私が12〜13歳の頃に2本奥歯が生えたが
歯茎がちょっと腫れて熱も出て学校休んだ記憶がある。2本とも。
まぁ、私の場合は偶然かもしれんがw
744名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 09:12:44 ID:sb6SHgvK
>736
うちの子はあった。
風邪らしき兆候がまるでないのに、ポコッと熱を出す。機嫌はいい。
様子を見て病院へと思っていたら、熱が収まり、歯が出ていた。
743さんが書かれているメカニズムみたいですね。
745名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 11:01:25 ID:Hrty9sNV
>>739
質にこだわらなければ、ニッセンあたりでも「オーバーパンツ」の名で柄つきがあるよ。
746名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:51:16 ID:qmoHWTDJ
赤は今6ヶ月半です。助けて下さい。
6ヶ月過ぎてから赤の生活リズムと要求が掴めなくて困ってます。
起床時間(7時前後)や就寝時間(21時半前後)は数ヶ月前から一緒なんですが、
6ヶ月頃から午前寝でぐずるようになり、
ぐずりに付き合って結局眠くなったら11時台に寝てしまい、離乳食のタイミングも狂いがちです。
(以前は8〜10時ぐらいが朝寝、離乳食は11時台。放っておいても寝てた)
いつまで朝寝してるのかわからないので、起こして離乳食と授乳を済ませた後の昼寝もぐずってうまく出来ません。
授乳はミルクですが毎回ほぼ200はあけているし、便秘もなし、熱や風邪といった体調不良もないです。
最近はぐずる度に最終的にミルクをあげるんですが、授乳間隔もめちゃくちゃ。
以前は授乳回数も時間も決まっていたんですが、普通に暮らしていたのにいつの間にかおかしくなってしまいました。
何が悪いのかわかりません…
747名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:21:46 ID:YmDhSyB9
>>746
赤ちゃんなんてそんなモン。
ロボットじゃないんだから規則正しくなんて出来るわけがない。
赤ちゃんに合わせてマターリやればいいさ。
748名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:23:47 ID:Cv1tjRvY
>>746
気楽に気楽に。
大人になっても、午前中うまくお昼寝できないとぐずって泣く人はいないから大丈夫。
ぐずりだしたら、ベビーカーやおんぶで外に出てみれば?
そのうちすんなり眠るようになるよ。
うちもそう言うのを繰り返しながら今日まできてるよ。
749名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 18:26:55 ID:uuNnENrv
6歳男児
2〜3日前より鼻水が出てる
今日保育園から連絡があり、37.8度の熱で迎えに行ってきた
帰ってくるなり寝てしまったんで、まだ病院行っていない
明日の朝一で受診する予定だけど、小児科と耳鼻科のどっちがいいかな?
耳鼻科でもインフルの検査してもらえますか?
750名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 18:45:36 ID:DyFW0Nn9
>>749
鼻水だけだったら耳鼻科だと思うけど
熱があるなら小児科かな

地方によっては花粉が飛び始めて耳鼻科も混んできてるみたい
たいていのところは耳鼻科でもインフルエンザの検査はしてくれると思うよ
751名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 18:58:02 ID:mSMcXK8D
>>746
うちはちょうど6ヶ月の頃から睡眠リズムが変わった。
午前・午後の2度の昼寝が午後の1回にまとまってするようになったり、
夜中にちょいちょい起きるようになったり。
何が悪い、というのではなく、成長に伴うものだと考えるしかないよ。
いっそ、午前の昼寝をやめて離乳食を食べた後の正午過ぎからの昼寝1回
にまとめては?就寝時間がもっと早くなったりするかもしれないけど。
新しい生活パターンの構築を目指した方が良いのでは。
752名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:05:27 ID:LxEeGrP2
六ヶ月赤の男児餅です。
五月人形について教えてください。

今年初節句なのですが、五月人形を買うかどうするか迷っています。
せまーい社宅なので、正直飾るのに適したところがないせいもあり、
買わなくてもいいか・・と思っていたところ、
ここにきて父が五月人形買ってやりたい!!と言ってきました。
社宅もせまいしいいよと言ったのですが、買ってやらないと可哀そうだと
父母とも言いだし、それを聞いて心がゆれてきました。
今、五月人形持っている子って多いんでしょうか?
ちなみに私の弟やいとこや知人は持っていたのですが、今はどうなっている
のか見当がつかなくて・・・。
もし、買うのが当たり前のようなら、せっかくなので買ってもらって
頑張って飾るスペースを作って飾ろうかなと思うのですが・・。
そんなに今は買う人が少なければいいかな、とも思っています。
753名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:13:28 ID:eM3uw8nM
私の周囲で買わなかった人はいません。
せまーい社宅でも、みなさんなんとかしてますよ。
754名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:25:26 ID:Q8Ot47fI
>>752
うちは長男の時は五月人形買わなかったよ。鯉のぼりだけ。
ただもうすぐ次男誕生予定なんで今回は買う予定。
せっかくお父様が買ってくれるというのなら買ってもらったら?
755名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:30:17 ID:qmoHWTDJ
>>746です
遅くなりましたが、レスを下さった方、ありがとうございます。

気楽に気楽に、まさにそうなんですが…
今までのサイクルがことごとく変わってしまって、私としてもとても戸惑ってしまって。(すごくぐずるので)

>>751さんがおっしゃる通り、開き直って生活リズム組み直した方が良さそうですね。

最近夜泣きもあったりなかったり、それでカリカリしちゃうのもあります。
散歩を午前にしたり、少し対策を立ててみますね。
どうもありがとう。
756名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:47:42 ID:rUmLYyu2
>>752
うちは女の子だけど初節句の時には買わなかった。
まだ小さいしいいやと思って。
次の年には買ってもらったよ。うちも狭いからアクリルケースに入った二人+菱餅とかの飾りつきだけど。

絶対買わなきゃいけないモンでもないだろうから、その家の状況にあわせて決めればいいと思うけど、
買ってくれると言ってるなら大きさを決めて、これくらいのヤツで・・・ってお願いしてみるのもいいと思う。
757名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:49:50 ID:myvarpVf
スレ違いになりそうですがドコに書いていいか分からなかったので
ここに書かせてもらいます

先日、東急の電車内で妊婦さんが(アカチャン本舗の袋を持っていた)
乗ってきたので席を譲ったのですが「あ。結構です」と断られました

次の駅に到着してオバサンが乗ってきたのですが「あんた!なんで譲ってあげないの」
とオバサンにいわれました。

先ほどの妊婦さんが「大丈夫ですよ〜」とおばさんと話していましたが
こういう場合は無理にでも妊婦さんに座ってもらうべきだったのでしょうか?
758名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:54:15 ID:sb6SHgvK
>752
買ってくれるというのだから、お言葉に甘えればいいと思う。

ただし、スペース見積もって、これ以上の大きさのものはいらないと
数字できっぱり宣言した方がいいよ。
大概の祖父母は「大きければいい」とか「モノがいいなら大きさは関係ない」って
スタンスだから。
展示スペースと収納スペースの実寸にはまるものって言い渡しておかないと、
出し入れの度にイライラする羽目になるw
759名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:59:35 ID:gKu1m849
>>757
自分が妊婦の時は、断っても譲られました。
いいと言っているのにーと思ってましたが、周りからみて、見映えが悪いのですね。
逆に勉強になりました。
760名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:44:20 ID:VHzsw6er
12歳の子役が奴隷足舐め、乳もみされ、レイプシーンがある、神ドラマ!!
苦情お待ちしていますw
http://tokai-tv.com/hikon/story/
761名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:59:00 ID:0wkpbKE4
幼稚園のママさんが、不器用な私のために、
絵本袋を作ってくれることになりました。
御礼に何かを渡したいと思うのですが、
ラルフローレンのミニタオルでは安すぎますか?
デパートで可愛いなと思ったのですが・・・。
いくらくらいのものを渡せばいいのか、御指導願います。
762名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 00:12:11 ID:lvXOR2Ot
>>761
気持ちだから、タオルでもいいし、
菓子折やケーキでもいいんじゃない?

あんまり高いと返って気を使うよ
763761:2009/02/03(火) 00:47:00 ID:qgUnbqdE
ちなみにミニタオルは、700円か800円だったと思います。
これが安いか適当か、妙に悩んでしまう・・・orz

764名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 00:51:47 ID:ZfxX3JMd
>>752
子どもは男女いますが、私が人形嫌いなので五月人形もひな人形も持ってないです。
上の子はベランダ鯉のぼりとタペストリー、下の子は吊り雛とタペストリーです。
収納も場所取らず、でも可愛くて見栄えもするので気に入ってます。
765名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 00:57:51 ID:uwJJ0Hb7
>>752
自分の人形が好きではなかったので、
今は小さい物だけ飾り、ちゃんとした物は記憶に残る年齢になってから本人に選ばせます。
766名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 01:23:00 ID:UPvpoa++
>>752
息子が産まれた頃、せまーいアパート住まいだった。
いらないかなーとも思ったけど、うちも両親たっての希望で買うことに。
ただ、収納時もかさばらない小さいもので!というのは譲らず
当時使っていた飾り棚に収まるサイズの物を買ってもらったよ。
実家が遠方で、「好きな物を買って来なさい」と言われたのでそれに甘えたけど
もし親御さんが選んで買って送りたいという趣向だったら
許容できるサイズを縦・横・奥行までしっかり伝えた方がいい。

ちなみに、兜とそれを乗せる台、毛せんのセットが全部一つの箱に収まるタイプにした。
ケース入りも便利だけど、広げて飾る物だと
将来的に広い家に引っ越した時には、単品売りの弓矢や屏風等を買い足して
周りに飾ることもできるから楽しいよ、とお店の人におすすめされて。
我が家は既に引越したのだけど、面倒でまだ買い足してないw

地方都市住まいだけど、周りの子も家のサイズに合った物を買ってもらうなり
父親のお下がりなり、何かしら持っている子がほとんど。
両方の実家の人たちも、節句をやってやれて良かったと喜んでくれたし
息子も2歳頃から「僕のカブト」と言って大事にしているから、買ってもらって良かったよ。
767名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 01:40:08 ID:f+SXpu2+
友人の子についてなのですが…。
現在2才半の男児ですが、よくキレて他人を叩くそうです。
私は小梨ですが、何度か一緒に公園に行ってその様子を見ました。
他のお母さん&お子さんは「○ちゃんがキレた!逃げて〜」という感じで
明るく?対応しているようでした。
その場では友人も笑ってたのですが、実は悩んでいるそうです。
小梨の何もわからない私に相談というか愚痴を話してきます。
健康診断?でひっかかったりしたことはないそうです。
また、上の子(女の子)はよその子を叩いたりしたことはないそうです。

上の子ともに厳しくしつけられているらしく、その子が確か10ヵ月くらいの頃
(ハイハイしていた)に、友人・上の子(当時4才?大人しい)・その子・友人の実母・
私・別の友達という面子で食事に行ったことがあるのですが、その子がテーブルの上の
ものを触ろうとしたりテーブルの下に潜り込んだりすると、友人のお母さんが「やめなさい!」と
手や頭を叩いていました。
こんなに小さい子でもそんな風に躾けるものなのか、と驚きましたが
今でもそんな感じで叩かれながら躾られているようです。

本当に小梨ゆえの浅はかな考えというか想像なのですが、叩かれているから
他の子を叩く…ということは考えられますでしょうか。
それとも2才半なら、そんな行動は普通ですか?
たまたま上の子や公園にいた他の子が違うタイプなだけで。

また、次に相談&愚痴を聞いた時に「叩かれてるからじゃない?」的なことを
言うのはNGでしょうか。しかも小梨から。
なんというかアドバイスも出来ず、聞いているだけなので自分が不甲斐ないかと思いまして。
長文になってしまいすみません。よろしくお願いします。
768名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:05:05 ID:SWCsDP8D
>>767
2歳半って一番大変な時期なんだよね。
意思の疎通がまだ未熟で、自分の感情を上手く伝えられなくて手が出ちゃう、みたいな
癇癪も当たり前だし(個人差あるけど)
もう少しして、上手く話せるようになると、だいぶ落ち着くよ。

で、小梨さんは余計なアドバイスはしない事。
相手も本当にアドバイスが欲しくて話してる訳じゃないよ。
言い方悪いけど、小梨に分かる訳ないしさ。
話を聞いてくれるだけで十分なんだよ。
やたらな人には、愚痴も言えないけど、767さんなら気兼ねなく話せるんだよ。
(子蟻に話すと、無用なアドバイスや叱責を受けて凹むから)
769名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:31:20 ID:uVII42XP
うちの地域では、幼稚園や保育園に入れるのがかなり大変らしいです。
ずっと空きがないとか。
申請してずっと空きがなければ、小学校に入るまでずっと待機ということもありえるのでしょうか?
それとも、仕事を先に見つけてから申請すれば、少し待てば入れるものなんでしょうか?
770名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 03:47:52 ID:vGpLbKnM
保育園はともかく、幼稚園に入れないってどういうこと?
幼稚園は就学前の塾みたいなもんなんだから、入園希望すれば入れるはず

保育園は地域によって違うかもしれないけど、普通は親が働いてないと申請できない
待機人数はかなりの数だから入園は厳しい


保育園も幼稚園も義務じゃないから、入園しない、できない場合は家庭で見るしかないので、
他地域で入れる園を探さずに、あくまで空きを待つのであれば、
小学校入学までずっと待機というケースもあるかと思います

保育園に入れない&幼稚園の月謝を払う余裕が無い場合、
小学校入学前の数ヶ月だけ幼稚園に通わせて集団生活に慣れさせる
という方法を取る方もいるようです
771名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 04:04:14 ID:oF8pPxxx
>>770
横だけれど
幼稚園も激戦の地域なのではないかな?
家の地域がそうだ。
ただ、選ばなければ遠くなるかもしれないけれど受け皿はどこかしらにある。
772769:2009/02/03(火) 06:25:50 ID:uVII42XP
なるほど、選ばなければ幼稚園には入れるんですね。
とはいっても、送り迎えとか大変そうだし、お金もけっこうかかりそうですね。
がんばって保育園に入れられるように仕事探さないとな。
773名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 07:47:17 ID:EOfzkfGt
>>761
材料費を払っているか材料持ち込みなら、その値段程度のもので十分だと思います。
もし「材料費はいらないよ」と言われているなら、もうちょっと高いもののがいいかな。
手芸用生地は意外と高価なので、材料代だけで1000円+αくらいはかかっていると思う。
774名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:24:49 ID:qJVGu5i1
>>767
私も768の何も言わないに一票。
悪いことをしたら言葉で説教するなり、叱るなりすればいいとは思うんだけど
言うこと聞かないこには、パチンが手っ取りばやいと思う。
むしろ「うちの子はやんちゃで〜」とゆる〜い教育をしてるお母さんよりは
「うちのこ、悪いことをやってる」て自覚を持ってるお母さんみたいだから、
いろんな方法を模索した結果かもしれないし。
たたかれてることと、他の子供をたたくことの相関関係はわからない。
もしアドバイスをするなら、その辺をきちんと調べた上でのアドバイスになる
とおもう。
768のいうように、その人の愚痴などを聞いてあげて、何かアドバイスを求め
られたら、市の教育相みたいなところに電話をかけることを勧めてプロの
アドバイスを求めるほうが賢明な気がします。ちなみに市のこの手の相談窓口
に、私も「子供のトイレトレーニングがうまくいかなくて、子供をたたいてしまう
自分を変えたい」という相談に親身に乗ってくれたのでそれほど敷居は高くないと
思います。そこでも具体的なアドバイスというよりは、「自分(母親)自身の内側
を見直そう」的な内容で、そのいらだったときの気持ちをノートをつけることを勧
められた以外のアドバイスは特になしでした。
775名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:32:04 ID:oojWlT4w
>769
769の家の所得が平均なら、保育園も幼稚園もかかるお金にそう大差ない。
却って幼稚園の方が安い場合だってある。
幼稚園でも保育園でもいいから自宅待機は避けた方が無難。
小学校に入学したとき自宅にいた子は警戒されがちだよ。
776名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:47:05 ID:f+SXpu2+
>>768,774
ありがとうございます。
2才半の仕様なんですね。
誰かが言っていたのを思い出して、早計に「叩かれているから、ほかの子を叩く
今度愚痴や相談をされたときは、様子を見て774さんのレスを
参考にさせてもらおうと思います。
777名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:49:00 ID:f+SXpu2+
すみません、送信してしまいました。

>>768,774
ありがとうございます。
2才半の仕様なんですね。
誰かが言っていたのを思い出して、早計に「叩かれているから、ほかの子を叩く」
と思い込んでしまいました。
そうですね、小梨の私にだから言える愚痴なんでしょうね。
今度愚痴や相談をされたときは、ただ聞くか、様子を見て774さんのレスを
参考にさせてもらおうと思います。
ここで相談させてもらってよかったです。
778752:2009/02/03(火) 12:16:33 ID:t67OMCJf
五月人形について質問した752です。色々なご意見ありがとうございます。

父も孫に買ってやるのを励みに今は働いているんだから・・・と言われた事もあり、
やはり買ってもらうことに決めました。
ただ、ここでのアドバイス通り、サイズ、収納についてしっかり伝える事に
します。でないと父は気合入れてでっかいのを買ってきそうなのでw

まとめてのお礼で申し訳ないのですが、ありがとうございました。
五月人形は赤のものだし、親の都合でいらないというのもな・・・と
心が揺れていたところだったので、相談させていただいて本当に良かったです。
779名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:53:09 ID:Ns2wIM8d
>763
タオル、いいんじゃない?
気になるなら、小さい菓子の包みでも添えるとかさ。
この、時期バレンタイン商材で300〜500円ぐらいの小さいチョコの包みとかも豊富だし。
780名無しの心子知らず :2009/02/03(火) 12:59:21 ID:EekIZADm
前に歯の生えるときの発熱について質問した736です。
超亀な上、まとめてレスになりますが、レス下さった方トンでした。

昨日受診して、インフルでしたorz
先生に歯の熱のこと尋ねたら、そういう子もいるとのこと。
奥歯が生えるときに多いらしいです。
781769:2009/02/03(火) 13:01:05 ID:uVII42XP
>>775
ありがとうございます。
うちは平均だと思うので、幼稚園も視野に入れてみますね。
どっちにしろ、お金ないので働くことにはなりそうですが、がんばって遠くでも入れる覚悟でやっていきます。
782名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:38:19 ID:FDOu64/Y
3才息子
年長の息子がインフルエンザと診断された2日後に熱を出して
受診しましたが検査ではインフルエンザは出ませんでした。
しかしインフルエンザという事でタミフルが出て飲んでいます。
昼間は平熱で元気ですが、夜になると39度の熱
昨日、上の子の治癒証明を頂きに受診した時に一緒にみていただきましたが
引き続き薬を飲ませてと言われただけ
夕べも39度の熱が出て今日で5日分出たタミフルは終わりです
また受診した方がいいでしょうか?
インフルエンザで夜だけ発熱ってありますか?
783名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:46:28 ID:F6Aa2EAZ
今度中学生になる子、春休みにイベントがあるのですが
小学生と中学生で料金が違う場合、小学校は卒業してるが中学は入学前
どちらの身分になるのでしょうか
2歳から有料の場合、申込書に代金を添えてとありますが
申し込む時点では1歳、イベント時には2歳の場合
2歳として計算でオケー?
主催者がアジャパーで聞いても要領が得ない返事をされてしまいました
担当者に確認すると言ってましたが、大丈夫だろうか
いい加減そうだし、そのイベント自体危険と考えるべきでしょうか
784名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:52:16 ID:FDOu64/Y
>>783
3月末まで小学生4月からは中学生
2才児の場合はあまり厳しく線引きされていない。
1〜2ヵ月くらいの時差なら膝に乗っていられるなら1才児
席が必要なら2才児
みたいな判断でいいと思うよ
785名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:52:30 ID:b5X7t4jf
あなたの重要の度合いがどっちが重要なのかわからないよ
786名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:55:20 ID:ZbOtyI78
多分、交通機関の料金みたいに、学校年度で数えるんじゃないかな。
イベントが3月31日までなら小学生料金、4月1日から中学生料金。
787名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:08:03 ID:IeU44foc
多分何も聞かなければ小学生料金で良かったんだと思うよ。
聞かれた以上ははっきりさせないとならなくて
入学式がまだなら小学生料金でいいですよ〜
とも言えずにモニョってしまったんじゃない?
以前、旅行関係の仕事をしていた時
お客様から言われてしまうとアチャ〜言わないでいいのに
と思っていた
何でも白黒つけなくてもいい時もあるんだよ
何がなんでもつけたい人もいるのもわかるけどさ
内容が変わらないならお客様が気持ちよければどちらでも良い
グレーゾーンで小学生料金になりラッキーと喜ぶ人には喜んでもらっていいし
そういうのか不快できっちり中学生料金を払う事でスッキリする人はそれでいい
788783:2009/02/03(火) 14:19:17 ID:F6Aa2EAZ
お早い回答感謝です

小中学生では食事の内容が違うようで大食いの我が子には大人食で良かったかも
>>784さんの仰るとおり、席があったほうが私が楽かと思いますので2歳児で申し込みます
回答下さった方々、ありがとうございました
789名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:35:18 ID:G45INU7o
>782
今日夜また熱上がるなら明日一番に病院行きなよ。
今日までは薬あるんでしょ?
変な話インフルエンザもうもらってるならうつされて怖いもんないし。
ちなみに夜は熱があがるもんだからね。
790名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:35:59 ID:+XRR9eME
1歳8ヶ月女児です。便のことで質問です。
読んで不快な表現になっているかもしれません。申し訳ないです。

先ほど便をしたのですが色がチョコ色というのでしょうか
見た目は真っ黒で、のばすと(少量付着してる部分など)赤く見えます。
その真っ黒な便はかなりゆるく、溶かしたチョコのようにオムツについていて
他に普通の便(固形で普通の便の色)もしていました。
下痢という感じではなさそうだし、食欲や機嫌も良いです。
今まで見たことないような色なので受診した方がいいのか迷っています。
一つ原因として考えられるのはアンパンを食べさせたのですが
餡子を食べるとこんな便の色になったりするのでしょうか。
餡子を食べさせたことのある方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
791名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:41:44 ID:WmtcpAT5
他に変わった事が無いなら気にしなくていいんじゃない?
病院に行くならそれを持って
今行けば?
心配ならずっと引っ掛かるだろうし
血便かどうかは文字ではわからないし
かかりつけの病院に電話して受診していいか聞いてみたら?
792名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:47:51 ID:Ns2wIM8d
>790
アズキは色素が強いから黒っぽい●になるかも。
ふだん便秘がちとかで何日も前の便が普通の●として出てきたんじゃなく
普段どおりの排便途中から突然黒い色になったのなら
あんこの可能性があるね。

ひとまず、下痢したり体調が変な様子がなければ
もう一度●が出るのを待ってみたらどうかな。
念のため、黒い便のついたオムツは一時保管で。
再度黒っぽいのが出るかもしれないけど、それに引き続いて普通の色のが出てきたら
「食べ物のせいの一過性のこと」の可能性が高いから。
793名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:59:30 ID:+XRR9eME
>>791-792
大体いつも日に2回の排便なので次の排便待ってみます。
多分、かかりつけの小児科の受診時間内にすると思うので・・・。
それでまだ心配なようなら受診しようと思います。
あまりの色にオロオロしてしまいました。
アドバイスいただけて落ち着きました。どうもありがとうございました。
794名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:27:30 ID:C7aIGcST
ホス
795名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:32:04 ID:xOEZI572
今月で9ヶ月の子供がいます。 二人目を、きっちり2学年差にしたいのですが、何月に仕込めばいいのでしょうか? 馬鹿な質問ごめんなさい。
796名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:32:40 ID:xOEZI572
あげてしまった。
すみません。
797名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:09:24 ID:5c3FnIjw
大体ですが、仕込んだ月に8ヶ月足すと生まれ月になります。
七月に仕込んだら3月出産になるはずです。排卵日により誤差はあると思いますが。
今月頑張って妊娠したら、予定日は九月頃。それだと年子になりますよね?
来年四月以降に生まれるように、八月以降から頑張れば良いと思います。
798名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:10:14 ID:5c3FnIjw
すみません、今月妊娠したら予定日は10月の間違いでした。
799名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:11:45 ID:9WqZCWq2
>>795
まず、妊娠期間て何週さ?
一人目産んだんでしょ?
母子手帳見るなりしたら分かるよね?
自分の家族計画くらい自分で考えなよ。
800名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:14:10 ID:DLRd/qZ7
仕込んだ月に9ヶ月じゃない?
うちの子たちは7月末→4月末生まれ、2月末→11月末生まれだ。
801名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:15:25 ID:xOEZI572
>>797丁寧にありがとうございました。
802名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:15:36 ID:9WqZCWq2
必ず予定日通りに産まれるとは限らん。
803名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:29:12 ID:YwrG75pd
早まっても遅れても3月4月にはかからない時期(秋あたり?)だといいよね。
てことで年末年始あたりねらい目?
804名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:26:06 ID:Bqd5DJCV
質問なのであげます
闘病中の母親のスレってありますか?
病気で検索したら子供の病気関係のスレしか出てきませんでした。
母親(私)が難病にかかってしまい、同じ様な立場の方の
話をきけるスレを探しています。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
805名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:33:48 ID:drqTtbvc
>>804

そういう質問はここで聞くよろし。

【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/l50
806名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:54:27 ID:7VMHeB1y
>>805
ありがとうございます!
移動します。
807名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:38:04 ID:bvE0J4bt
月曜日にA君の家へうちの子とBママの子供が遊びに行きました。
幼稚園の年中です。
子供だけ遊びに行ってました。お互いに親子で家を行き来したり、子供だけだったり・・です。

昨日Bママから電話が来ました。
「ねぇ、昨日A君ち行った時の話し○○(うちの子)から聞いた?」
と聞かれ「え?特になにも。いつもみたいに適当に誰が何したとかそんな程度だけど」
Bママから聞いたらA君ちに遊びに行った時、A君がおやつを探しに食器棚を開けたら
カップヌードルを発見。子供達3人が「食べたい」と言った為Aママが作ってくれて
みんなで食べたそう。
B曰く、カップラーメンなんて子供に食べさせるもんじゃない。
体に悪い。そんな有害な物を勝手に食べさせるなんて!とプンスコ。
私はそこで「カップラーメンだってコンビニ弁当やマックとかと似たようなもんだよ。
毎日食べたらそりゃ体に悪影響だけど、たまにならかまわないんじゃない?
そんなに気になるなら病院行って血液検査とか胃カメラとかやってもらえばw?」
とか言ったらフジコって電話切れた。
しかもBママ、普通に子供達とマック食べたりするし、一緒にコンビニ弁当食べた事もある。
添加物除去の食生活でも無いしアレ持ちでもない。
月曜日はA宅カップラーメンだけ食べてお菓子は食べなかったそう。
3人とも月曜の夜は普通にご飯食べた。
Bはご立腹でAに抗議したらしくAママから謝罪の電話がうちに来た。
私は全く気にしなかったんですが、
Aママがした事ってそんなに常識が無い事でしょうか?
私はお菓子を食べるのとそんなに大差はないんじゃないかと思ったのですが・・。



808名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:51:09 ID:O2+npNzH
食に限らず、こだわりって個人差あるから、何とも。
あなたもちょっと言い過ぎな感が。
809名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:52:19 ID:zG3ehh2x
>そんなに気になるなら病院行って血液検査とか胃カメラとかやってもらえばw?
これは要らないよ。。。
あからさまにケンカ売ってるじゃん
810名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:07:17 ID:qEd1YyGo
一言多い人っているよね
「私は別に気にしないけど」だけでいいのに
811名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:08:16 ID:aRZ5QrtX
幼稚園の年中さんのおやつにカップラーメンは、ちょっと非常識かな。
まあでも、Bママも怒りすぎだとは思う。
そして807さんは言いすぎ。
812名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 10:39:55 ID:8gLhMQuW
年中児がたまにカップラーメンを食べること自体は別に非常識だとは思わない。
おやつにカップラーメン、は、量による。普通サイズの半分くらいでも、晩御飯が入らなくなるから。
体に悪い、というBさんの意見に関しては、自分は同意しない。たまにならいい、と思う。

ので、質問にそのまま答えるなら、自分はAママが非常識だとまでは思いません。
むしろこの中では、相手をたててBママさん(たぶん)と807さんに謝罪したAママが
最終的には一番常識的な行動をしたような気もする。
813名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:53:23 ID:xAP0JfSZ
>>811-812
この2つの意見で完璧
814807:2009/02/04(水) 11:57:17 ID:bvE0J4bt
私も言いすぎたとは思いましたが、「病院行け」と言う前に
B「私は子供の頃から母親にはカップラーメンは体に悪いと言って
食べた事なかった。だからカップラーメンは美味しいと思わない。
子供にも食べさせた事は無いのに味を覚えてしまった。
今まで食べた事無いものを体に入れられてこれからどうなるか。
子供も帰ってきた途端に「今度うちでも食べたい」と言いだした。
せっかく食生活には気を付けてたのに・・」とずっと言ってた。
子供のお弁当も冷凍食品は使わず、カップラーメンは一切除去してたらしい。
ここには書ききれないくらいにカップラーメンを食べさせられた事で
うちの子に何か体に異変があったらどうしよう的な発言を
多発してたので「そんなに気になるなら・・」と言ったんです。
Bさん、妊娠中はもちろん授乳中だってタバコ吸ってたくらいなのに
なんでカップラーメンだけに過剰に反応してたので
「お腹の中に居た頃からニコチン吸ってた子だもん。カップーラーメンくらいじゃ
倒れやしないってw」と言ったのですが
「いや、カップラーメンは・・・」と熱演してたもんで・・・。
後だしになってしまってすいません。
長くなるかなと思って「病院池」の前のやりとりは省略しました。
815名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:26:21 ID:Ej+LVeXM
ニコチン妊婦がカップラーメン糾弾?
Bさんも変な人だなあ・・・
816名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:27:17 ID:zG3ehh2x
>>814
ごめん、そこは端折っちゃいけなかったとおもう
実際誤解されてるし自分もしたしw
817名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:29:43 ID:ZRhZBkRx
そんなDQNとは距離を置いたほうがいい
価値観が合わないんだよ
818名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:33:35 ID:pb4OukI1
>>814
そこ、一番大事なトコだからー!!
Bさんとはちょっと距離置いてお付き合いしたほうがいいと自分は思う・・・
819名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:24:01 ID:Jml37F0e
生まれてまもない赤ちゃんを連れて、スーパーの小さいトイレってどうやって入ればいいですか?
820名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:27:05 ID:Ej+LVeXM
日本語でok
821名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:30:03 ID:O2+npNzH
>>819
新生児連れということ?
抱っこ紐を使ってるなら、そのまま入ればいい。
素手抱っこだったら、頑張って我慢する。
ベビーカーなら、そのまま入れるところに。
822名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:44:50 ID:UcRnIMCo
>>819
1ヶ月健診の検尿のとき
抱っこ紐で抱っこしたまま入ったよ。
823名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 13:55:55 ID:4ytu7boM
尾篭な話で申し訳ないんですが…

家の二歳三ヶ月は、必ず食事中に催してトイレに行きたがります。
ですが、二度三度と連れて行っても排便は食後しかありません。
食事中はトイレに行かないように言い聞かせ、要求は止みましたが、
昨日外出していたこともあってか、何ヶ月かぶりにオムツにしていました。

食事中でも何度でもトイレに座らせた方がいいのか、
今のやり方でオムツはずれまでやっていっていいのか悩ましくなりました。

トイトレなどはしていないので、何か思い当たる方いらしたらご意見お聞かせください。
824名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:00:27 ID:OQ/iLMX+
>823
食事の前にトイレを済ませるってのはやってないの?
「次はご飯が終わったらだからね」って実行できなくても
お約束としてやってみたらいいのに。
食事中はトイレには行かないもんだっていう躾にもつながっていくと思うし。
825名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:05:45 ID:tJ8mX1zt
>>823
食べると腸が動いて便意を催すんでしょうね。
うちの子は、少し食べては席を立ちわっせわっせと走り回っていました。

ある日気づいたら、それを繰り返して最終的に排便に到ると
その後落ち着いて席について食べる…。
走り回るのはお腹がもぞもぞして落ち着かなかったのか…!

最終的には最後まで席について食べられるようになりました。

ある程度年齢で解決することだと思いますし
お子さんがトイレに行きたがるなら連れて行ったほうが
「希望したら連れて行ってもらえる」って思わせたほうがいい気がしますが。

あとは気をそらすとか。
「これとこれまで食べたらトイレいこうか」とか
「トイレ?じゃあ急いで全部食べないとね」とか…。
「食べ終わるまで駄目!」って否定形だと「だめ?なんだよ行きたいんだよキー」って子供もなると思うので。

たぶん排便に到るほどじゃないけど、食べてる途中もお腹がむずむずしてる感じはあるんじゃないかなー
軽い便意というか。

あとはお母さんの方針とか、お子さんの普段の生活パターンにも寄ると思うので
なんともいえませんが
826名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:53:03 ID:4ytu7boM
>>824>>825
確かに食べた刺激でもぞもぞするようです。
そして、「希望したら連れて行ってもらえる」と言う、このあたりが引っかかってたみたい。
なんとなく勝手にトイレでするようになってきたし、
本人任せにしても、成長につれて私が伝えられる限りはきちんとできそうでもあるので、
健康に関わることはあまり禁止したくないような気がして。

食事の前にトイレ連れて行き、食事中もいよいよ辛ければ行くようにしようと
子に方針変更を伝えます。

ありがとうございました。
827名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:49:06 ID:tJ8mX1zt
幼稚園来年度から年少の子供のお弁当箱なのですが
「ぱっちん」と両側からロックするタイプだと
開けるときにひっくり返す危険がありますか?

わっぱみたいなタイプも買っておいたほうがいいかな。
(かぶせるだけでゴムなどで止めるタイプ)
828名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:21:24 ID:8Ti8AVdh
>>823
3才過ぎたらやらなくなるよ
>>827
今から昼はその弁当箱で弁当にしなよ
入園して全部、見たことがない新品っていうのがいいとは限らないのよ。
自分のものだと愛着を持って使えるものの方がいい場合もある。
特にランチグッズは来年買い換えるくらいの気持ちで
早めに使い慣れている方がお弁当タイムはスムーズよ。

あと、お手拭きタオルは
使いなれたハンドタオルにヒモをつけただけの子のタオルでみんなが拭きたがる
特に女の子
男の子は手触りには鈍感みたいで柄重視w
829名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:34:26 ID:7QBc1xEc
スポーツとか音楽、芸術系の習い事とか
頑張ってて、将来プロになりたいとか言ってる子に
好きって気持ちと努力と根性だけじゃ
どうにもならないこともあるんだってことを
正直言うべきなのは何歳ぐらいからだと思いますか?
830名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:36:18 ID:c7ggBpjZ
>>829
言わなくてよろしい。
子供が頑張ってるなら精一杯応援してやろうよ。
金銭的な問題が絡むのならそれは別の問題だけど。
831名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:36:58 ID:Y/voW4NI
>>829
そんなのほっときゃ本人が気づくよ。
親がわざわざ言うべき事じゃない。
832名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:16:52 ID:DPDsikbq
本気で見込みがないのだったら大学入学前に気付きます。
833名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:28:48 ID:q13kHV50
>>829
とりあえず、好きこそ物の上手なれですよ。
834名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:32:31 ID:4ytu7boM
>>828
そうなのかw

後でまた謝っとこう…
835名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:07:01 ID:iH2RxwT8
>>829
個人的には、親が子の将来に見切りをつけて、何がしたんだ?
と思うので、それを言う事には大反対。

でも、そう考える親がいるのは事実。
そして、将来(30近くなってもまだ)自分では気がつかなかったり
気づいていても引っ込みつかなくなってる人も実際いるからね。

あなたも、言った方が良いのか言わない方が良いのかって事じゃなく、
いずれ「言うべき」だと考えているから、そういう聞き方なんだよね?

親の枠の中でのみ育てたい考えなら、早めに言えばいいと思う。
残された時間で出来ることもある訳だし。
その代わり、自らの言葉で傷つけた子どもの心とどう向き合い、
ケアするつもりなのかを具体的に考え実行できるならね。
そっちの方が無理だとは思うけどね。
836835:2009/02/04(水) 19:10:40 ID:iH2RxwT8
訂正です…
×何がしたんだ?
○何がしたいんだ?
837名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:10:56 ID:VdmbkZ+K
病気スレと迷ったのですが…。
耳掻き中、2歳児が動いてしまいやめたあと、血が出てきました。本人が手を突っ込んでいたので、引っ掻いたのかわかりません。血の量に驚いてしまいました。
やはり耳鼻科に行った方がよいのでしょうか?小児科より耳鼻科の方がよいのでしょうか?本人は普段どおり遊んでいます。血は止まって固まっているようです。
838名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:16:03 ID:Acs4Z+k2
>>837
そりゃ行くなら耳鼻科だと思うよ。
明日の午前中に行ったほうがいいね。
839名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:06:23 ID:VdmbkZ+K
>>837です。
やはり行ったほうが安心ですよね。耳鼻科に行ってみます。ありがとう。
840名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 00:56:35 ID:UlxtiLUh
アホな質問ですみません。
旦那が息子(1才9ヵ月)を「可愛いなー」とか言いながらよく噛みます。
真似して他人を噛むようになっても困るし、噛まれると髭がチクチクして痛いし
注意するのですが、本人曰く「甘噛みじゃん。だって可愛いんだもん」とのこと。
子は「キャー!」と笑って喜んでいるようにみえます。

先日入浴中に、子が自分から旦那に腕を差し出してました。
見ると背中がうっすら赤く、噛まれた様子。
噛まれるのが痛いから、噛まれても痛くない(と思われる)腕を自ら差し出してるのでは
ないかと思いました。
その時は注意ではなく割と激しく叱り、旦那も「わかった」と言いました。
しかし私と息子の二人で入浴時も、私にまで腕を差し出してくるようになりました。

これってやはりマズいですよね…。なんというかいじめられっ子の素養が出来つつある
というか(言葉がまずかったらすみません)。
最近は私が叱ると旦那が逆ギレして大ゲンカになります。
断固としてやめさせるべきだと思うのですが、もしかして父と息子のコミュニケーションを
阻止する無粋な母になっているのか?と思いまして。
子が楽しそうなので…。ちなみにマネして他の子を噛むというのはまだありません。
あと、関係ないかもしれませんが、私は旦那にかまれると滅茶苦茶キレます。嫌なので。

841名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:12:05 ID:JfWe4VPv
え…なんか旦那さん気持ち悪い。
他にもっとあるでしょうに。コミュニケーション。
842名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:27:09 ID:UlxtiLUh
気持ち悪いですよね。なんかベタベタくっつく性質みたいでウザいです。
それはそれとして、自分のレスを読み返して思ったのですが、
噛んでいない私にまで腕を差し出す=「噛んでくれ」ってことなのか?と。
もしかして噛まれるのが好きとか…?
本当に甘噛み&あの不快なチクチクが気にならない?
よくわからなくなってきました。
同じような経験した方いらっしゃいますか?
843名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 02:02:12 ID:6GTaEINL
子どもにとってはくすぐったり、お父さんのヒゲに頬ずりしてチクチク痛いのを
面白がったりするのと一緒の感覚なんじゃない?
子どもは面白がってるだけだろうし、よそでやらなきゃいいんじゃない?と思う
けどなあ。
母親にも求めてきても、「お母さんは噛むの嫌いだからやらないよ」って拒否す
ればいいだけだと思う。一過性のブームかと。
ただ、父親のほうで配偶者がこれだけ嫌がっているのを止めないところが問題だ
よね。
844名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 02:15:57 ID:gwhQcInO
>>840 
>噛まれるのが痛いから、噛まれても痛くない(と思われる)腕を自ら差し出してるのでは
>ないかと思いました。
 それだけはない、と確信。赤ちゃんは、そんなに回りくどいこと考えないよ。
嫌なことは、嫌だって泣くか怒るか逃げる。
「こっちも!(やって!)」のリクエストと思われ。

うちでも夫が「可愛くて食べてしまおうかー?」と食べる真似をすると、赤ちゃん大ウケだったよ。
母親には無いヒゲがあって、微妙にチクチクするのも面白くてならなかったみたい。
私にもせがむから、真似すると大笑いで、「チクチク ない!」って言ってた。
(!!ママにも腕を出すのは、ママもチクチクするか、確認したかったのでは?)

でも、2歳過ぎてから「もう、やんない!」と拒否で卒業。飽きたのか、くすぐったいセンサー発動か?
一過性だし、虫歯菌がうつる口周辺(ここは禁断ゾーンに指定してる)ではないし、別に構わないのでは?
パンダもサルも猫も、親に甘噛みされたりなめられて、赤ちゃんの情緒が安定するっていうけど
人間の赤ちゃんも同じ哺乳類だし、案外同じかも。
845名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 02:20:40 ID:gwhQcInO
>>840 >>844の蛇足。一例じゃ意味無いかもしれないけど、うちの例。
大きくなっても、他人を噛んだことは勿論一度もない。
人を殴ったり蹴ったりも全くない子に育ってるので、その点はあまり心配いらないかと。
846名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 04:16:19 ID:P+b+O+mB
噛む子は噛むし噛まない子は噛まないと思う。
うちの3人女男男も特別良い子でも無いけど
噛むのは一度もしたことがないな
(中、小、幼少だからもう噛まないろう)
847名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 08:29:03 ID:DG5nxAYv
うちの子供達(2歳5歳)がお風呂入った時に指を出し合って
甘噛みごっこしてたけど(最近はしてない)友達を噛んだ事は一度もない。
うちの子みたいに甘噛みごっこなんて全くしない、されない子は
お友達をよく噛んでたw
母親が子供を叩くとその子もお友達を叩くようになるっていうけど
実際は、母親に叩かれた事ない子でもお友達を叩いたりするよね。
それと同じで>846同様、噛む子は噛む。
>840の子がお友達の事を噛んでしまったらそういう性格の子だったってだけで
父親のせいではない。
848名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 10:21:11 ID:WqeCd6T0
出産育児一時金の事で質問です。
夫の扶養家族で社会保険に入っていて、出産育児一時金の申請をしたいのですが
会社と社会保険所どちらに申請すればいいですか?
先週出産して会社には報告しているのですが未だに保険証すらもらえていないのですが
849名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 10:47:50 ID:dtJf/WnV
会社です。
私も夫の扶養、10月に出産しました。
保険証は10日くらいかかり、一時金は12月に振り込まれました。
参考までに。
850名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:20:30 ID:UlxtiLUh
>>840です。
経験談や育児中のお母さんのレス、すごく参考になりました。
考えすぎでしたか。確かに子は喜んでるようなので「やって!」と
いうことなんでしょうね>腕を差し出す

「チクチクない!」って!そうなのか!
チクチクが面白いとか、その発想はなかった。全然なかったです。
自分が超不快なだけに。面白いなー。
噛む子は噛むのですね。勉強になりました。
ここで聞いてよかったです。
今後は怒らず、嫌がるようになったらやらないようにと、旦那に伝えます。
ありがとうございました。
851名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:25:32 ID:1fg7zYV2
あと2ヶ月で6歳になる娘の相談です。
ごはんを食べるのが遅いです。
たくさん食べるのですが、咀嚼が多く、一口が少なく、
黙って座ってもぐもぐもぐもぐ、朝食も夕食も一時間以上かけています。
保育園でもゆっくりだそうですが、したいようにさせる方針のところなので
特に指導はしていないそうです。
来年は小学校。昼休みに居残りで食べるハメになる前に、
もう少し早く食べることを覚えさせたいのですが、
いい指導法はあるでしょうか?
じっくりスレの方が適当であれば移動します
852名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:29:19 ID:OQosyfru
10ヶ月児の母ですが、しょーもないことに気づいたんですが、
赤って右乳と左乳の好みってありますか?

両方まだ出てるんだけど、右乳でしか眠らない。好みなんだろうか。
乳首の大きさに差が…。
853名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:32:03 ID:RQ6lVHRB
>>651
今は居残りで食べさせる小学校はあまりないんじゃないかな。
うちの子の小学校は時間が来たら残っていても強制終了だよ。

親として目の前にある石をどけてやりたい気持もわかるんだけど、
躓いて初めてわかることもあると思う。
娘さんも、小学校に入って「ゆっくり食べていては時間内に食べ終わらない」って
わかれば自ずと早く食べるようになるんじゃないかな。
854名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:40:12 ID:B1rjCoC5
>852
利き乳ってのはあるみたいよ。
お母さんの利き腕の関係で抱かれ心地がいいとか
乳腺が太いからたくさんでるとか。

>651
時間が問題になるのは給食だけ。
休みの日の昼食で、20分に区切って食べる練習してみるとかは?
大体、どこの学校も給食で食べる為の時間は20分前後を設定してあるから。
休みの日なら後からおやつでフォローできるだろうし。
幼稚園だと、年長さんはそろそろ学校見据えて給食時間の訓練をしたりするよ。
家でも、って言われるから、やってみる価値はあると思う。
855名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:45:25 ID:4u+Ua2NT
>>851
うちの娘の場合だけど、幼稚園の頃は食べるのが遅くて心配してたが、
入学したら人並みのスピードで給食を食べられるようになったよ。
昼休みに沢山遊びたくて、早く食べられるようになったんだそうだ。
家では相変わらず時間かけて食べてるけどね。

>>852
うちは好みがあったよ。飲みやすい方があるみたい。
856851:2009/02/05(木) 11:50:08 ID:1fg7zYV2
>>853-855
学校に行けばあんまり心配なさそうですね。空気もあるんですかね。
ちょっと安心しました。
時間を区切って食べる練習も、とりあえずちょっとやってみますね。
様子を見ながら。
ありがとうございました。
857名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:14:31 ID:WqeCd6T0
>>849 ありがとうございました。もう少し待ってみます。
858名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:17:25 ID:9ZrHc8rg
赤もうすぐ1才、完ミです。
そろそろ哺乳瓶の卒業を考えてますが
マグの中身がミルクだと飲みません。
まだ自分で持っては飲めませんが
差し出してやれば白湯やお茶はちゃんと飲みます。
ストローでミルクをあげようとすると、ギャン泣きで拒否なので
哺乳瓶に移し変えるとごくごく飲みます。

哺乳瓶に移し変えるのが良くないかとも思うんですが
お茶は1日で50くらいしか飲まないので水分が足りなくなりそうで。
また最近食べムラもあるので、栄養面も心配です。

哺乳瓶の卒業をどうされたか、いい方法があれば教えてください。
859名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:39:58 ID:GRmDHM/a
姪っ子はミルク卒業と同時でした。
1歳半でもミルク飲む時だけは哺乳瓶。
ジュース等はストローで飲めていましたし、もう消毒はしていなかったですよ。
860名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:42:43 ID:M9Q6wQX1
うん、ミルク=哺乳瓶!っていうこだわりのある子は
同時に卒業になっちゃうと自分も思う。
まだ「もうすぐ1歳」ならもうすこし哺乳瓶でミルクあげて
1歳過ぎてから改めてかんがえればどうだろう。
861名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:42:47 ID:19/w6RUt
赤男児、もうすぐ10ヶ月です。
12月の初旬に初めて前歯(右下)が生えているのが確認できました。
その後、3ミリほど一気に伸びた後、2ヶ月近くまったくそれ以上伸びる兆しがありません。
また他の歯が生えてくる兆しもありません。

歯が生えるスピードというのはそんなものなのか、
それともちょっと受診してみたほうがいいレベルなのか、どんなものでしょうか?
862名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:53:37 ID:8x+bt2fF
>>861
歯の生え方はかなり個人差がある。
10ヶ月なら検診が近々ないかい?
そのためだけに病院受診する必要はないと思う。
乳児検診にも歯の検診もあるはずだからそのときに必要といわれたら行けばいいさ。
863名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:55:22 ID:JZl0iNLX
子供がインフルエンザになりました。
妊娠中のためうつりたくありません。
加湿などにも気をつけて、さらにココアめかぶも食べてます。
笑うと免疫力が上がると聞きましたが、笑う機会がありません。
携帯で笑える楽しいスレまたは板を教えてください。
864名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:01:54 ID:9ZrHc8rg
>>859-860さん
なるほど!
ミルクはしばらく続けるつもりで、でも哺乳瓶は卒業させなきゃと
変な方向に頭が固くなってました。
回りの赤はマグでミルクを飲んでいたのもあって。
お茶はマグで飲めるし、しばらくミルクは哺乳瓶であげておきます。

ありがとうございました。
865名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:02:43 ID:TV4odfcw
>>863
これでもどうぞ。

思わず吹いたレス集合 その99
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233074871/
866名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:07:24 ID:19/w6RUt
>>862
ありがとうございます。
うちの地域では、4ヶ月の健診のあとは1歳半までありません。
もうちょっと様子を見てみますね。
867名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:36:53 ID:le3C9LMv
先週からトレーニングパンツを初め、トイレトレは順調なのですが
恥丘?辺りに発疹が出来て痒がります。
もしかしてトレパンを買ったまま洗わず履かせたからかな、、、
後悔してます。
トレパンでかぶれたんだろうか。
かぶれた人いますか?
868名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:00:28 ID:LeJeRchr
質問です。
まだ授乳中です。乳首のつけねが切れて痛いです。かれこれ一ヶ月くらい切れたまま…。哺乳瓶は嫌いで飲んでくれません。治し方や薬があるなら教えて下さい。病院は何科に行けばいいか分からず行ってません・・・。
869名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:19:43 ID:VThEqRcQ
>868
お乳が出てるおっぱいのトラブルの相談は産婦人科でおk。
軟膏などの薬が出ます。
870名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:38:38 ID:sGjSX4Jh
1歳の赤です。

2週間後から母親の自分が週に2,3回、電車で往復2時間かかる病院へ通院することになりました。
今のところ、保育園は入れてません。〔一応、応募はしたのですが厳しい地区で駄目な雰囲気です〕
一時保育や、保育室を考えましたが、経済的に厳しいため
やはり子供も連れて行くことになりそうです。

その場合、満員ラッシュは避けるため10時ごろ家をでて、早くて15時位に帰宅予定です。〔病院は混んでおり、待ち時間が1〜2時間ぐらいです〕
朝ごはんは、6時に早めに食べさせて、昼食は10時頃出る前に・・〔病院の食堂などであげていると帰りラッシュに被りそうなもので・・〕
手づかみで食べられるおやつはもっていくつもりです。

ここまではいけそうなんですが、問題は子供の移動方法です。
歩けるようにはなったけれど、一緒に歩くと危ないし時間的に余裕がなさそうなので
駅まで自転車、電車から病院は抱っこ紐で行こうかと考えています。

しかし、3,4時間の長丁場抱っこ紐で移動というのは
やっぱり子供にとって負担ですよね・・
今は卸すとどこにいくか分からない時期なもんでどうしたらいいのかと悩んでいます。

同じような状況のかたは、経験者の方がいたら
何かアドバイス頂けたら・・と思いお邪魔しました。
よければお願いします。
871↑訂正です:2009/02/05(木) 22:40:27 ID:sGjSX4Jh
同じような状況のかたは、経験者の方がいたら


同じような状況の方、又は経験者の方がいたら
872名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:45:52 ID:LeJeRchr
>>869さま ありがとうございます。来週にでも産婦人科へ行こうと思います。
873名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:10:03 ID:VThEqRcQ
>870
私だったら圧倒的にベビーカー持って行くけど。
874名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:17:11 ID:AdXkRcty
>>870
873さんと同じ案にもう一票。
おんぶっこバギーなら自転車にも積めるし、いざとなったら背負える。
875870:2009/02/05(木) 23:24:48 ID:sGjSX4Jh
>>873>>874
レスありがとうございます。説明不足ですいません。
ベビーカーは電車内では邪魔になりそうなのと、抱っこよりベビーカーに乗せると嫌がることが多いのです;;

おんぶっこバギーというのがあるのですね、調べてみたらいいなと思いました。
現物をみて考えたいと思います。あかほんやべびざらにありますかね・・
しかし、こんないい商品があるとは・・知らなかったのでとても感謝してます。
聞いてよかったですw本当助かりました。
876名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:25:21 ID:iP/VdM0j
>>867
うちの子もトレパンでかぶれましたよ。
季節が夏だったのと、4層パンツだったので、
ムレてあせもができたのかなぁ、という感じでした。

あせも・オムツかぶれ用の薬塗ってたら落ち着いたので、
そのままトレパンでトイレトレつづけました。

子供の衣類は絶対水通しした方がいいけど、
どちらかというとムレが原因じゃないかなぁ、と思いますよ。
877名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:56:18 ID:oVmE1Rjy
通院は車じゃだめですか?
その方がいろいろと気楽だと思います。子供も車内で寝てくれるし。
事情があって車無理ならすみません。
でも待ち時間の時間つぶしや、途中の昼寝
帰りのグズりなんかは大変だと思います。
878名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:03:54 ID:yrH15fxi
>>876
コメありがとうございます!
やっぱり蒸れによるぽいですね;;
うちも最初なので4層履かせてます。
紙おむつでかぶれたこと無く市販の軟膏(ポリベビー)塗っても全く効果無しで
テンパってました。
昨日皮膚科で薬貰ったの塗ったら劇的に発疹減りました!早く行けばよかったー
879名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:27:05 ID:q0BV2uXe
>878
薬塗ってまでトレパンにこだわることもないと思う。
漏らしちゃったらどっちにしてズボンも総着替えになるし。
880名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:09:21 ID:yrH15fxi
>>879
そういわれればそうかもしれないですね。。
周りに「もうすぐ三歳なのにまだオムツ?」とか言われて
内心焦ってます。
881名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:12:26 ID:HdjDLzi8
今月4歳になる女児なんですが、
ショーツのゴム部分(ウエストは平気、股の部分)をひどくかゆがります。
ワンサイズアップしてみましたが効果はありませんでした。
ボクサーパンツならいいかなと思い、検索してみましたが
女の子向けのボクサーパンツなんて皆無に等しいようで…
かゆいところに薬を塗っても、結局繰り返し。
アレ体質なせいもあるんでしょうが…
男の子のパンツをはかせて幼稚園に行かせるのもあんまりですし。
かといって自分で作るのも無理…
可愛いボクサータイプパンツのお店、ご存知の方いらっしゃいませんかorz
882名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:16:50 ID:RZbLgVP+
>>881
楽天で「ボクサーショーツ」で検索してみたらJENNIっていうブランドが
可愛いの出してるみたいだよ
サイズ100からだけど
883名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:53:45 ID:D8ki2aj2
>>881
大き目のショッピングセンターならだいたい入ってる「F.O.F.O.FACTORY」って店
(F.O.Kids・Bit'zなんかを扱ってる店)でも、女の子用ボクサーパンツ見たことあるよ。
3P1000円だったかな。
884名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:06:01 ID:D8ki2aj2
ごめん、「F.O.」がひとつ多かったw
「F.O.FACTORY」です。
885名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:13:24 ID:Yc9/mIs2
ライトオンの子供服売り場にある、パンツコーナーにもディズニー柄の
ボクサーパンツが少しだけど有る。
886名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:20:37 ID:dKXcL7BM
>>881
以前、ジャスコでボクサータイプの女児用ショーツを買いました。
普通の子ども用品売り場で、通常のタイプと同様、2枚1パックで売っていました。
タグには愛知県の繊維系商社の名前が書かれていますが、この会社はイオンやヨーカドー、
しまむら、ユニーなどとも広く取引があるようなので、お近くの量販店で案外売っているかも。

887名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:31:00 ID:goGqdIq1
>>881
>>886さんと同じようなことを書こうとした。
意外とスーパーで普通に売ってる。
四国だけど、ウチもスーパーの子ども衣料売場で買ったよ(しかもワゴンw)。
888名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:08:22 ID:sAY3ETuQ
調べてもなかなかわからなかったので教えてください。

私:社会保険、産休中・育休予定
夫:国保、収入私より低い

ですが、子は私の扶養に入れたらいいのでしょうか?
その場合会社に、子を扶養に入れてくださいとお願いすればOKですか?
889名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:23:21 ID:xj+b4ssF
>>888
ttp://pigeon.info/soudan/soudan-4610.html

が参考になるかも。
890名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:51:07 ID:MlQWZ510
赤10ヶ月、おんぶでの寝かし付けが癖になってしまわないかどうか教えてください。
今まで昼寝、就寝時は指をしゃぶって、添い寝又は座って抱っこで寝かしつけていました。
ところが上の歯が生えてきて、指を怪我して私も怪我に気づかず、化膿させてしまいました。
病院へ行った所、治るまで指しゃぶり禁止と言われ、おんぶで寝かしつけてました。
怪我が治ったので以前の寝かし付けをしたら、指しゃぶりを忘れてしまったようで、添い寝では寝ないし、座って抱っこでは最終的には寝るものの、寝付くまで足を突っ張って泣きます。
前に雑誌で『下の子がいるのに、上の子も抱っこでしか寝なくて辛い』と言う投稿を読んで、もう一人産みたい私としてはこのままおんぶでの寝かし付けが癖になるのは困ると悩んでいます。
おんぶ中は自分も好きなことができて、その楽さは認めるのですが、結局誰に相談しても『あなたの楽なように』なので、おんぶが癖になるのかどうか教えてもらえないです。
長文で分かりにくいところもあると思いますが、意見を聞かせていただきたいです。
891名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:11:26 ID:yrH15fxi
>>890
私もおんぶしてましたよ
楽だし安心ですもんねw
癖というか
今でも「おんぶー」と時々甘えてはきますが
自分で歩いたりするようになったら自然と終わりましたよ!
892名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:13:38 ID:Zl1VNOit
>>890
1歳過ぎまでずっと立って抱っこで寝かしてたが
自然に自力で寝るようになったから
必ずしも癖になるとも限らないと思う。
893名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:18:09 ID:4zArLc1y
>>890
癖になる子もいれば、ならない子もいるよ。
抱っこ派に移行するかも知れないし。
教えてくれないんじゃなくて、子供によって違うから教えようがないんだと思うよ。
何にせよ、2-3歳くらいになると添い寝で済むようになる子が多いし。

要するに、早く添い寝で寝るようになって欲しいんだろうけど
こうすればいつまでには習慣付きますって方法もないしね。
案外あっさり添い寝に戻るかもしれないし。
抱っこでしか寝ない、おんぶでしか寝ないというのに理由を求めても仕方ない気がする。
その子にとってはそういう時期なんだってこと。
そりゃ二人目ができたら大変だろうけど、それはもう仕方がないのでは。
もちろん、大変だから背負うのは強制的にやめて
添い寝で寝つくまで親が折れない、というのも選択肢の一つだと思う。
894870:2009/02/06(金) 16:21:40 ID:o0ra5kuX
>>877
車だと一番良いのですが、私が運転免許持ってないため
旦那がいる土曜だけ車で通院することになってます。
895名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:25:26 ID:NlOYzTPZ
今日小児科に受診した際、1歳2ヶ月娘の耳の中を見てもらったら
「お母さん、耳垢たまってるよー」
と先生に言われました。
いつもお風呂上がりに水滴を拭くぐらいで済ませていました。
どのように耳掃除すればいいんでしょうか。
896名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:29:00 ID:+QIcpRhJ
>895
いまどき、「乳幼児の耳掃除は耳鼻科で」がフツーのことになってますので
耳鼻科へどうぞ。
日常のケアは今までどおり「風呂上りに水分を拭くぐらいで無問題。
897名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:44:40 ID:Uiitb5yK
>>895
もっとマメに耳鼻科に来てね、って意味かな?
898名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 18:09:51 ID:NlOYzTPZ
>>896>>897
耳鼻科で耳掃除のみってしてくれるんですね!
知らなかったです!
ありがとうございました。
899名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 18:39:01 ID:E1xM7Woy
もうすぐ4ヶ月の外出について、お願いします。
完母です。
今まで出かけるときは、授乳時間にかからないようにしていました。
ぼちぼちベビーマッサージなど、外での行事に参加してみたいと思うのですが、
その開催時間が授乳と重なっているとき、皆さんはどうされていたのでしょうか?
(例:開催時間9:30〜11:30で、授乳が10:00)
家を出る前に、なるべくたくさん飲ませるのか。
授乳時間自体をずらすようにするのか。
あまり気にせず、いって泣いたらあげるのでいいのでしょうか。
なんだか気になってしまって。
細かいことですみませんが、よろしくお願いします。
900名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 18:41:47 ID:kzah6GtC
>>899
ベビーマッサージとかなら出先で与えても全く浮かないと思う。
オパイあげるの気がひける場所なら搾乳してって哺乳瓶とかはどうですか?
901名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 19:51:21 ID:Y0YIo78f
>>891->>893さん
>>890です。さっきは携帯からだったので、読みにくい書き込みでした。
それにも関わらず、親切な回答どうもありがとうございます。
抱き癖と一緒でやはりそれは子供の性格により、なんですね。
大きくなるに連れて自然になくなった、と言う事も聞けて安心しました。
今の所抱っこで頑張ってみますが、それで30分以上やっても寝なければ
おんぶとか、自己中ですが早く寝てほしい時はおんぶなど、臨機応変に
やって行こうと思います。
本当にどうもありがとうございました。
902名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:23:57 ID:o282fy5K
もうすぐ1歳になる娘が未だにコップもストローも使えません。
ずっとおっぱいでしか水分を与えていなくて
9ヶ月くらいから練習しているんですが
ストローはくわえずに噛んだり、パックから抜いてしまう‥
コップは嫌がり口を開けません‥

どのようにトレーニングするのが効果的ですか?
903名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:46:54 ID:wXEmi/mf
>>902
御参考までに。10ヶ月の時行いました。
親の方針にもよると思いますが、
練習中だけ、スーパーで、豆乳、ココアのストローパックを買ってきて
口にストローくわえさせて、パックの横を押して、中身をだしてあげました。
一回、美味しいものがでるとわかったら、ダラダラこぼしながら、ストローをすってました。
以降、マグマぐでフォローアップをあげ、3日位でこぼさなくなりました。 
904名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:49:11 ID:wXEmi/mf
↑マグマグのストローですね
905名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 21:23:41 ID:lTtDZkMM
>>888
私も同じ状況なので、会社に聞いてみました。
私の場合は育休中の給料は出ない会社なんで、
育休中は夫の扶養に、復帰したら書類と夫の確定申告の書類
(夫の方が収入が多かったらそっちの扶養に入らねばならない)を
出してもらう、という説明を受けました。
なので会社の総務に聞いてみてください。
906名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 21:39:52 ID:dPYlkEq3
>903
ココアはないわ。りんごジュースでいいじゃん。
907903:2009/02/06(金) 22:03:54 ID:33uheK/U
>>906
ごめんなさい。すいませんです
908名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:09:40 ID:o282fy5K
>>903さん
りんごやにんじんのジュースは試したんですけど‥
明日豆乳で頑張ってみます。

ありがとうございました。
909名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:18:28 ID:DNNOcUN9
1ヶ月の子供のことでお伺いします。
私が頭がぼんやりするので調べると熱が38度もありました。
扁桃腺も腫れていましたが遅いので市販薬を飲んで明日病院に行く予定です
子供の熱は平熱でしたが、インフルエンザの場合早めの対応が必要と聞いた気がします
今は母が見てくれて隔離されていますが新生児にも風邪はうつりますでしょうか?
馬鹿な質問でしたらすみません。朦朧としつつも急に心配になりました。
明日子供も念のため病院に行っておくべきでしようか?

910名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:18:46 ID:nn3DjqZQ
一歳3ヵ月の子がいます
あまりお菓子が好きではなく、
私もいつか味を覚えたら
ダメって言ったって食べたがる日がくるんだからと考えていて嫌がるものはわざわざあげていません
ただ姑が「この子まだヘーセーポロ食べへんの?赤ちゃんはヘーセーポロ(エーセーポロかも?)食べるんが当たり前やでぇ、クラッカーやでぇ」
とか言ってきます
私は関西の出身ではないのでちょっと意味不明で
ヘーセーポロがわかりませんと言ったら「ほれあれやんあるやん乳ポロやんかいな」
と言われ
乳ポロもわかりません
「母乳終わってんから乳の代わりに乳ポロやらんなあかんやないのアンタ」と言います
ヘーセーポロ(エーセーポロ)、乳ポロがわかる方いますか?
教えて頂けたら助かります
911名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:20:57 ID:juByzCbl
912名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:24:18 ID:E1xM7Woy
>>900さん
行く場所によりますね。
搾乳して哺乳瓶、いい考えです!
周りに聞ける人がいなかったので、助かりました。
ありがとうございました。
913名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:24:24 ID:gUcg1d3y
>>910
コレ↓ 玉子ボーロの事
ttp://www.eiseiboro.com/

ちなみに、お菓子なんて子供が欲しがってからで十分。
我が子は甘い物(特にクッキー類、チョコ、ケーキ)が苦手で
2歳半の今も食べない。
醤油味のお煎餅は大好きだけど。
914名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:26:12 ID:juByzCbl
途中で書き込みしてしまいました。
乳ボーロは↓参照
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210073857

昔は赤ちゃんのおやつと言えば乳ボーロ(卵ボーロ)と決まっていたような感じですが、
もうすぐ成人の上の子の時も与えていませんでした。関西土着民です。
味のない赤ちゃんせんべいなどはたまに食べさせていましたが。
当たり前(だのクラッカーw)とか言われても、当たり前の人には当たり前なだけで、
当たり前ではない人には当たり前ではありません。
その程度のことなので、上手くスルーしてください。
915名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:26:52 ID:gUcg1d3y
>>909
とりあえず、赤は熱が出たり様子がおかしくなったりした場合に、
すぐに動けるようにしておけばOK(夜間救急の下調べ、タクシーの電話番号確認とか)
909さんは、インフルを貰っちゃうような心当たりあるの?

新生児でもうつるかもしれないけど、
あまり小さいと症状が軽いとか言うよね。
916915:2009/02/06(金) 22:28:30 ID:gUcg1d3y
>>909
間違っても「念のため」に病原菌がウヨウヨしてる病院へ
健康な新生児を連れて行ったらダメだよ。
917名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:29:14 ID:nZ5tBr5Q
11か月の赤です。
私の気のせいかもしれないのですが、ここのところやたらくしゃみをするような気がします。
鼻水は出ておらず、特に機嫌が悪いということもありません。
ひょっとして花粉症・・・?なんていう気もするのですが
これぐらいの赤でも花粉症とかあるのでしょうか。
918名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:33:38 ID:ETgxfg28
あると思います!
919名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:38:09 ID:nn3DjqZQ
>>911>>913>>914早速ありがとうございます
卵ボーロの事ですか!
私の大阪弁のヒアリングが悪いのかもしれないですが
ポロって聞こえて…
卵ボーロなら食べさせた事あります
でもすごい嫌がって前に飲んだミルクまでゲーしちゃったんでそれからあげてないです
母乳代わりの栄養なんて言うから肝油ドロップみたいなものか
サプリ的なものか、
大阪ならではの食べ物を大阪弁で言ってるのかと…
食べなくても全然困らない食べ物ですよねw
姑の言うものはわからないものが多くて本当に困ります
ちなみに「布団のコタツ」もいまだにわかりませんがスルーしてます…
テーブルコタツでもあんかでも電気毛布でも湯たんぽでもないと言われました
ともあれポロがわかってスッキリしました
ありがとうございました
920名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:40:09 ID:SVV/Vxdl
>>909
産後一ヶ月だとまだまだとっても大変な時期だね。
私はその頃までしょちゅう38度くらいの熱出してたよ。
909さんも育児疲れかもしれないからなるべく安静に休んでね。
市販薬って葛根湯だよね?母乳やってるなら、
赤さんになるべく飲ませてあげると抗体が付いていいよ。
921名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:46:03 ID:lK0stDe1
吟じます。
うちのじゅっかげつのぉぉ〜こどもでもぉぉぉ〜
かふんしょ〜〜〜にぃぃ〜〜〜なると医者にいわれた。

あると思います。
922921:2009/02/06(金) 23:48:55 ID:lK0stDe1
>>917あてです。
タラタラ書いてたら亀だった。
恥ずかし〜。

消えます。
923名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:52:28 ID:juByzCbl
>>919
どうでも良いことですが、「布団のコタツ」はたぶん、
普通の炬燵のヒーター部分に枠がついたような
そんな形の四角い物体のことだと思います。
それを布団の中に入れて、所謂電気アンカのように使ったり、
もしくは掘り炬燵の中に入れたりして使います(この場合は大昔の練炭の代わり?)
今は亡き祖母の家にあって使ってたあれのことだと思うのだけど、違ってるかもw
924名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:05:29 ID:YuimEqh9
925名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:10:54 ID:3eJyP2eh
>>909
一応、乳腺炎の可能性は無い?
926名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:58:36 ID:yE7PSKbo
>>917
可能性はある。
花粉症をはじめ、アレルギー体質は遺伝的要素があるので、
夫婦ともに重度の花粉症なら可能性は高くなる。
けど、実際に1歳未満で花粉症を発症するケースはそう多くない。

花粉症だったら、くしゃみだけってことはないと思うな。
くしゃみが主症状なら、鼻の痒み・ムズムズで
しきりに鼻をこすったり機嫌悪くなったりすると思う。

私も夫も花粉症なんだけど、最近よくくしゃみをする。
が、花粉が来てる感じじゃなくて、
乾燥がひどくて埃っぽくなっているからじゃないかと思ってます。
927名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 02:35:18 ID:9fMfhYV/
すみません、週末にアカチャンホンポで出産準備の買い物を予定しておりますが、
初産の場合は、会員登録で10%割引券が頂けるという情報があったのですが、本当でしょうか。

また、その場合は会員登録した当日に使えるのかどうか、
ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。。

まとまった買い物になると思いますので、できれば活用したく思っております。
928名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 02:49:49 ID:xK5ChoI/
実家に帰省中につきPCがなく、調べる事が出来ません。
3歳娘が幼児教室で歌ったらしいのですが、
♪数字の1は なぁに? 工場のエントツ (モクモク) ♪
と10まで続くらしいのです。
メロディは聞いた事があるのですが、歌詞がわかりません。
どなたか教えて下さい。
929名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 03:29:58 ID:khdeCZRD
「数字の歌」

数字(すうじ)の1は なーに
工場(こうば)の えんとつ  (モクモク)

数字の2は なーに
お池(いけ)の がちょう  (ガーガー)

数字の3は なーに
赤ちゃんの お耳  (ピクピク)

数字の4は なーに
案山子(かかし)の 弓矢(ゆみや)  (ビュンビュン)

数字の5は なーに
お家(うち)の 鍵(かぎ)よ  (ガチャガチャ)

数字の6は なーに
狸(たぬき)の お腹(なか)  (ボンポコポン)

数字の7は なーに
こわれた ラッパ  (プッププー)

数字の8は なーに
棚(たな)の ダルマ  (ゴロンゴロン)

数字の9は なーに
おたまじゃくし  (スイスイ)

数字の10は なーに
えんとつと おつきさま  (オシマイ)
930928:2009/02/07(土) 08:50:56 ID:xK5ChoI/
>>929
助かりました。
ありがとうございました。
931名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:08:52 ID:8D3bH6Qs
>>921
これ、面白いと思ってるの?
932名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 11:41:03 ID:77YbqJMA
909です。
皆様レスありがとうございました
インフルエンザではなく普通の風邪のようです。
おっしゃる通り育児で体力消耗している中に
昨日は保険の手続きで外出したので
疲れと共に菌を拾ってきたかもしれません。
朝、子供は平熱で元気だったので大丈夫のようです。
本当にありがとうございました。

933名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 11:50:17 ID:ZwKgUadk
>>927
アカホンに問い合わせれば?
934名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 11:57:36 ID:uIJu0wXV
>>927
煽りでもなんでもなく、アカホンに直接訊いたほうがいいと思うよ。
以前はやってたサービスも、この不況のせいか便乗してかサービス取りやめなんて
話もよく聞くし。
たしか出産準備品を買うアドバイスの小冊子とミルクやなんかの試供品とかいくつか
貰った記憶があるけど、割引券って何円以上で500円割引とか○○メーカーの××が
5%オフとかだったような……。
今はメンバーズカードにポイント貯まるとかだっけかな。
老婆心ながら、育児用品は子どもの性格や母乳の出具合で必要なもの激変するから、
まとめ買いより都度買いのほうがいいと思う。
935名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 12:15:40 ID:9fMfhYV/
>>933
>>934
ありがとうございます。
直接店にいって確認いたします。
(書き込み時は夜中でしたので。。)

一番の目的はベビーカー(キューレットミューラーTS)なのですが、
ネットでも定価でしか売ってないので、割引があると大きいと思っておりました。
936名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 12:23:42 ID:TwSZm2JF
朝の子供番組、NHK? で、全身タイツに内臓(膀胱・心臓とか)のことを歌いながら踊っている男性の名前わかりますか?
素敵なんですけど・・・
937名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 12:38:22 ID:n6qDDnoY
>>936
森山開次さん。エンドテロップでも名前が出てます。
ttp://www.kaijimoriyama.com/
938名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 12:54:00 ID:7DWIjo4G
>>881です

>>882->>887さんレスありがとうございました。
パンツではなくショーツで検索したらみつかりました。
赤がいるうえに全員風邪ぎみなので、ネットで買おうと思います。
デパートとか行ける機会がなかなかないので…
ほんとうに助かりました、ありがとう。
939名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 13:44:22 ID:+oHeqU4d
子供の寝言のスレって落ちたんでしょうか。
寝言 で検索してもヒットしなかったんですが…
940名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 14:03:38 ID:2ZcCVXJK
子供が6ヶ月なのですが
まだ頭頂部がぴくぴく動きます
頭蓋骨が完全に密着するまで
時間が掛かりすぎてる気がするのですが何だか心配です

皆さんはどのくらいでぴくぴくしなくなりましたか?
941名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 14:10:35 ID:TwSZm2JF
>>937
そうですー!そのお方です!エロスィくて素敵ですね
流石、子供板だ!蟻がってん!
942名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 14:11:41 ID:cV1f9CJF
>940

1歳半〜2歳くらいまでには完全に閉じる。
特に10ヶ月くらいまでは、頭頂部がペコペコするのは仕様です。
なので6ヶ月ならピクピク動いて当たり前。

詳しくは大泉門でググってください。
943名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 14:28:49 ID:2ZcCVXJK
>>942
レスポンスありがとう御座いました
944名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 16:18:41 ID:b/PxYZis
>>935〆た後だけど、私の近所のアカホン(大阪、先月)では会員カード作る→
簡単な説明受ける→割引券などが入ったピンクの袋を貰う…で
当日から割引券は使えました。割引券は使うと判子を押して、終わり。
判子を押してない部分は後日も使える仕組みでベビー衣類、ベビーカー、
ベビー小物(バスやガーゼ)などと分類されてるので
絶対に必要で他では割引が無い商品で同じカテゴリーに含まれる物なら
一気に買った方がいいかも。
後々、郵便でセールのお知らせが届くし、「○円お買い上げ以上で
○円割り引き券」が毎回付いてきてる気がします。
こだわりの無いものは後日でも安く買えると思います。
945917:2009/02/07(土) 16:19:28 ID:2NMECMOT
11か月の子供のくしゃみについて質問した>>917です。
レスくださったみなさんありがとうございました。
夫は筋金入りの花粉症、私は花粉無問題なので我が子はどうかなあ…と思っておりましたが、
屋外で特にくしゃみがひどいという感じでもないので、>>926さんの言うような
乾燥+埃っぽくて鼻がムズムズというのが当たっているかもしれません。
しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。
946名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 18:23:25 ID:07aYM8zt
>>944
詳細な説明ありがとうございます。

本日、少し時間が空いたので
下見に行きましたが、まさしくその通りでした。

有効期限が一年間みたいですので、
有効に活用したいと思います。

947名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 18:36:10 ID:flWqrtuV
4〜5歳くらいの女の子って、まだサンリオ物のクレヨンやらノートって好きですか?
もう文房具には興味ないでしょうか?
軽くプレゼントするには何がいいのか…。
948名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 19:07:05 ID:wzBkNEzu
サンリオめちゃめちゃ好きです。
得に文房具となるとお友達同士お手紙交換やメモ帳交換とかしますので喜びますよ。
基本ちまちましたもの女の子はだいすきです
949名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 19:15:34 ID:xjBGjjqb
>>947
クレヨンはもう持ってると思うよ。もう持ってるだろうけど、好きは好きかも。
メモ帳、ノート、レターセットなど軽くプレゼントするんならいいんじゃないかな?
塗り絵や、折り紙や、消しゴムとか(まだうまく使えないけど)文具じゃ
ないけど、かわいいキャラのついたポケットティッシュ、バンドエイド、
マスクなんか消耗品はいくらあってもうれしいよ(特にこの季節!)


950名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:36:00 ID:2b45JzkA
お伺いしたいのですが、一時間前にお風呂に入ったら子の上半身に湿疹が出ていて痒がってる様子も無く、もうぐっすり寝ています。今日特別な事はしていません。
ただ、月曜日夜から熱が出ていて昨日には平熱になり、二つの病院でインフルエンザ検査(二つとも陰性)一つの病院で血液検査(異常無し)をしました。
携帯からですみませんがお願いします。
951名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:41:01 ID:flWqrtuV
>>948>>949
返答ありがとうございます!
サンリオ好きなんですね!

誕生日とかじゃないんですけど、友達の娘にあげようかと思ってシナモンロールのクレヨンとノートを買ってみたものの、
帰ってからこれで良かったんだろうかと悩んでました。

今度はメモ帳とか塗り絵とかも視野に入れて選んでみます!
952名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 21:36:48 ID:SYIONFPp
>>950
インフルだと湿疹でるの?
953名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 21:48:58 ID:Ry0OOOFq
>>950
年齢も書いてないしわかりにくい
普通に突発ではないの?
954名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 21:57:02 ID:2b45JzkA
>>950です。
分かりにくくてすみません。
子は2才2ヵ月です。湯船に入る前は、湿疹は無かったのですが、つかった途端ばーっと赤くポツポツし始めたので驚きました。
955名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:03:09 ID:Ry0OOOFq
>>954
お湯が刺激になって一時的にじんましんやあせもが出たんじゃない?
そういう人、大人にもいるよ。

でも皮膚症状は皮膚科医でも直接診ないと分からないっていうくらいだから
心配なら月曜にでも病院に行ってみては?
956名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:08:07 ID:2b45JzkA
そうなんですかー。
分かりました。様子見て、治らないようであれば病院へ行ってみようと思います。
ありがとうございました!
957名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 22:17:33 ID:aPNGabo8
>950
次スレ。
958名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 00:19:35 ID:7rYdFuUo
>>950
つか、病院転々としすぎじゃない…?
2か所でインフルエンザの検査して、さらに血液検査って…
959名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 15:37:17 ID:0xxxCLQN
もうすぐ10ヶ月赤、完ミです。
未だにミルク&哺乳瓶以外は飲みません。
マグやストロー、コップ等拒否。
白湯、果汁、お茶類、イオン飲料拒否。
哺乳瓶では飲むミルクすらマグ等(スプーンも)
では飲んでくれませんorz
そろそろフォローアップに変更したいのですが
フォローアップもこれまでのミルクと同じように
最低3時間あけないと赤の胃に負担がかかりますか?
いつ飲ませてもいいのなら水分補給の仕方も
まったり練習しようと思うのですが
間隔おかないと駄目ならミルクの量も減るであろう今後、
水分補給をどうすればいいのか…
どなたかいい案お願いします。
960名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 15:41:59 ID:9g88Zqo6
961名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:03:47 ID:nc61nHcB
道を子供と歩いていると「子育ての講演会があるんですけど…」
と声かけられます
宗教ぽくて気持ち悪いんですがアレを止めさせる方法ないですか?
毎日毎日道でもスーパー内でも何回も何回もで本気で気持ち悪くなってきました
962名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:24:37 ID:9g88Zqo6
止めさせるとは?
断ればいいじゃない
963959:2009/02/08(日) 16:25:32 ID:0xxxCLQN
>>960
ストローパックも色んな種類の飲料で試しましたが
練習開始から3ヶ月、まだ拒否られますorz
母乳が出ればいつでも水分補給できるんですが
完ミなのでそうもいかず…
964名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:25:45 ID:acoqkh97
>>961
テンリかしら?
日頃の鬱憤をぶつける的が来たくらいに考え、「要りません」で引き下がらない場合、
「うるさい下がれ」とか、「迷惑だ話しかけるな」「邪魔しないで」などストレートに切り捨てる。

あるいは気持ち悪いですが、
・リサーチのために少し話を聞く。(個人情報は明かさない)
・所属(テンリなのか朝起きなのかそれとも何か)を確認する。
・近隣の教会なり支部なりそんなのに苦情を入れる。(個人情報は明かさない)
・「要りません」で引き下がらない勧誘の氏名を聞き、苦情入れますよと警告する。

しつこすぎるしお断りのプレートを物ともせずにピンポンされて、
申し訳ないがゴキが出てきたような気分になってしまったので、上の対処をしたら全く来なくなりました。
965名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 00:06:08 ID:WB09N/ym
>>963
もうすぐ10ヶ月なら、、
離乳食与えてますか?
(フォローアップは栄養指導の方から離乳食食べてるならカロリー面で控えるように指導されました。)
哺乳瓶で飲んでくれるなら薄い果汁等を哺乳瓶で慣らして
次はコップにスプーン入れて吸わせてみたり。じわじわと。
なんだかそのぐらいの頃って
「ずっとこのままだったらどうしよう」とか思うかもしれないけど
まだまだ大丈夫ですよ!
ある日突然飲むようになったりしますしね。
気楽にー
966名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 01:46:52 ID:TMh9h9UY
子供の血液型について。
私O型、旦那B型
出産したとき、感染の疑いで血液検査をしました。
それで母子手帳にはBと書いてあります。
生まれた直後は母親の血液型が出るとは聞いたことあるんですが、
私はBではないのでこれはB確定ってことでおKですか?
967名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 02:02:44 ID:N0n/ZNBJ
>>966
血液検査、ほぼ間違い無い結果らしいよ。
血液型が変わる事があるって良く聞くけど、殆ど無い(と医者が言ってた)
968名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:58:53 ID:WwSKEIW0
10ヶ月男児ですが、
昨晩から痰が絡んでいて、ゴーゴーゼーゼー喉が鳴ってます。
咳も熱もなく、オカマちっくに声がガラガラ、あとは元気です。

しかし辛そうに見えるんですが、耳鼻科にでも行けば
吸引かなんかで楽になりますでしょうか?迷う…。風邪の引き始めか…?
969名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:58:14 ID:uYgT73l9
>968
「このからんでる痰をなんとかできんのか?」と誰しも思うんだけど
さすがに耳鼻科でも小児科でも「のどにからんでる痰の吸引」は無理。
耳鼻科なら喉の薬の「吸入」はできるかもしれないけど
10ヶ月のお子さんが「器具くわえて吸入」ができるかどうかも疑問だし。

苦しそうなら、小児科で「痰を切る飲み薬」の処方のほうがいいんじゃないかなあ。
970966:2009/02/09(月) 13:18:50 ID:TMh9h9UY
>966です
>967さん
レスありがとうございました!
971名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:32:12 ID:WwSKEIW0
>>969
ありがとうございます!
さっそく小児科に行きましたら、おっしゃる通りの結果で、
痰を切るシロップもらってきました。

明らかに痰がからんでゴーゴーいってたんだけど、病院に行ったらその音しなくて
困った。鼻が鳴ってるんじゃないの、ていわれたけど、違う、のどが鳴ってた。
そういうことって、あるよね…(病院に行くと、鳴らない)

治りますように!ありがとうございました。
972名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:49:31 ID:zedFXZ6H
>>967
じゃ、自分はその稀な例だったんだ。

生まれたときの検査でA型と言われ、
大人になってから手術したときに調べたらO型だった。
973名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:53:02 ID:zedFXZ6H
>>972 補足
ちなみに、自分の母親はB型(父親がA型)だったので、
「母親の血液型が出る」という例にも当てはまらない
間違いだった。

手術の時と献血の時と出産の時と
3回調べてやっぱりO型だったんで、
生まれてすぐの検査のA型が間違いで確定。
974名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:01:36 ID:KiKAQ6C5
家の弟もAからOに変わってたよ。
結婚して、自分の子がO型で、ビックリして検査したらしい。
O型が出ても可笑しくない組み合わせでは合ったんだけど、
知識が足りない弟は、大パニックになったと後で笑い話にしていたけどね。
975名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:29:03 ID:7cEDTNnE
>>971
鼻からチューブいれて痰を吸い取る機械がある耳鼻科に行ったことあるが、赤ちゃんでも取ってくれたよ。
いくつかの耳鼻科にかかったことがあるけど、普通の耳鼻科はあまり置いていないのかもしれない。でも、
赤ちゃんがよくくる耳鼻科では置いてあるようだったな。
吸入も大人のようには出来なくても、口から少し離して赤ちゃんの動きに合わせて親が吸入の持ち手を移動
させて完璧ではなくても吸わせていたよ。
976名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:34:33 ID:KiKAQ6C5
>>975
ああ、あるよね。チューブのやつ。
確かに小児専門と言うか、子供中心の耳鼻科では使用してるみたいだわ。

息子も痰がよく絡んで、ミルク吐いてた。
鼻が出やすくて、いつも鼻水たらして。
結局、アレルギー性鼻炎だったんだけどね。
977名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 22:17:23 ID:4EAaTz+l
>>972
医師がこの話をしたのは、2年くらい前に生まれた子についての事で、
大昔の検査は、この話の限りで無い。
本当に血液が変化したのでは無く、検査精度が上がって結果が昔の物とは違ったって事が多いんだよ。
978名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 00:54:55 ID:2zZq5oG2
現代で血液型が違ってたなんて、まずない。
979名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 11:33:02 ID:qacAhOXa
携帯から失礼します
5ヶ月の男児です
2ヶ月くらいから笑わせたら笑うんですがいまだにまだケラケラと声を上げて笑いません
声を押し殺してククッとは声を出して笑いますが…
一生懸命笑わせてるんですがいまいちです
上の子供は3ヶ月後半にはケラケラ笑ってました
ちょっと遅くて心配してます
いつか笑ってくれるんでしょうか?
ちなみにぐずぐず寝ない子供です
980名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:09:07 ID:mQzpM45i
5月で4歳になる息子のことについて相談させてください。
文章を話すようになってからなのでもう1年以上前からになりますが
私がしゃべりかけると、同じ言葉をぶつぶつと繰り返します。
特に私が怒った時に多くみられます。
一度診てもらったほうがいいでしょうか。ただのくせでしょうか。
会話能力や、理解力は普通にあります。
981名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:14:12 ID:fxUtcM2H
1歳3ヶ月になる息子がソファーから落ちて唇の内側を切りました。
ちょっと噛んだだけかと思ったら、あごにも切れ目があり
どうやら外側まで貫通しているようです。
こういう場合は何科にかかったらよいのでしょうか?
小児科でも平気ですか?
982名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:21:32 ID:Hiwj5dZS
>981
顔の外傷は形成外科へ。
小児科でも整形外科でも診てくれるだろうけど、
形成外科は専門だから痕を残さない方法を考えてくれるよ。
頭打ってるようなら脳外科も紹介されるかも。
とりあえず、急いで病院池。
983名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:23:24 ID:JBu/Zgwa
>>980
怒った時にブツブツ繰り返す。
家は好きなテレビのセリフを繰り返してる時がある。
怒られる時にどこか現実逃避してるんじゃあるまいか。
ママの怒った声とか、顔とかがテレビの映像のように見えるとか。
心配なら診てもらった方が良いけど、怒り方が言葉攻めとかで
精神的に追い詰められてとか無いのかな。
ふざけてやってる(おちょくってる)様に見えるなら、
単に母が馬鹿にされてるだけかも。だけど。
984名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:26:07 ID:SCD9jYHF
>980
自分の話で申し訳ないけど
私は自分の言った事や人の言ったことを
頭の中で繰り返して理解しようとしてたので、
たまにそれが口から出てたことがありました。

怒られたり感情が大きく揺れると頭がなかなか働かないので
より強く繰り返したりしていたので、もれてることも多かったかも。
985名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:27:16 ID:Hiwj5dZS
>979
個人差。そういう気質のお子さんなんだと思いますよ。

>980
どんな状況かはネットはではなかなか伝わらないと思います。
自治体の育児相談に連れて行くなり、
幼稚園や保育園に相談機関を紹介してもらうなりしてはいかがですか?
オウム返しは自閉の子によく見られることですが、障害かどうかを見極めるのは
総合的な評価が必要だと思うので、ちゃんとしたところで診てもらったほうがいいと思いますよ。
986名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:33:06 ID:GqSur+YO
>>981
できるかぎり早く、歯科へ。口腔外科のあるところがベスト。
小児歯科があれば最上。
一見、なんでもなくても歯の神経が死んだりすることがある。
時間が勝負なので、口周りの打撲は、口腔外科へ。
987名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:18:51 ID:EZQzkVl9
五ヶ月の息子
一ヶ月くらいずっと胸に湿疹?があります。ガサガサしていてお風呂に入ると赤みが出て斑になります。
私がアトピーなのでずっと肌には神経質になっていますが
ググったら目の回りや関節、初期は頭や顔とあったので
アトピーではないのか安心したり不安になったりノイローゼ気味です。
痒くはなさそうで触りに行く様子はありません。
だれか詳しい方、ご意見ください。
988名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:30:27 ID:ko5OircP
>>987
ここで聞くより皮膚科にいってみては?
989名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:43:18 ID:EZQzkVl9
少し前に行ったんですが、まだ低月齢でアレルギーもハッキリしないと言われ、
冷静に見ると病院に駆け込む程度では無いようにも見え…

経験者か詳しい方のご意見聞きたくて。すみません。
990名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:48:21 ID:6EceRRYr
同じのが息子にもあるよ。
早めに皮膚科に行ったほうがいいよ。
あまり痒くないみたいでうちは3ヶ月ほっておいたけど
治らなかったよ。
ステロイドでない弱い薬から試して、強めのステロイドまで行って
ようやく良くなったと思ったら
一ヶ月でぶり返したよ。
ちなみに、アトピーではありません。
991名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:51:16 ID:3X0XEwny
>>989 カサカサして、よーく見ると小さいブツブツになってないですか?うちの一歳半も出て、小児科から薬貰って塗ったけど、治らなくて。塗らないでみたら治った。医師も『たいした事ないですよ〜』って薬出さなくなった。お風呂入ると赤みが増すよね。
992名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:54:42 ID:EZQzkVl9
>>990
胸だけですか?
最近、加えて頬も赤くなったりするのですが
よその子も今の時期はみんな赤かったり…寒さ、乾燥?

もう少し詳しく教えてもらえますか?あつかましくてすみません!
993名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:04:10 ID:EZQzkVl9
>>991
おーっ!そうなんです!小さいプツプツ!
風呂上がりは泣きたいくらいひどい赤いマダラ
それ以外は触るとわかるガサガサ感とよく見るとプツプツ
乳吐きひどいのでただれたのかと思いたいのですが…、何ですかこれ!?
アトピーじゃなければ何でもいい!
994名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:05:58 ID:x3W02Rau
>>987
3ヶ月の赤餅です。
うちの子は頬、口元から始まり、耳切れ、全身の皮膚の赤みと乾燥、肥厚がみられました。
どんどん酷くなってきたので、小児科に連れて行きました。

割とこの板で聞くのは「乳児湿疹は皮膚科に行った方がいい」ということなんですが、
1ヶ月健診を診てもらった小児科の先生が小児アレルギーの専門医だったので
小児科に受診しました。
やはり、「低月齢ではアトピーか乳児湿疹か判断が難しい」と言われましたが、
塗り薬(非ステ)で経過を見ながら、アレルギーの採血検査もしました。
結果はアレ無し、ただしIgeと好酸球が高値でした。
今は内服薬も併用して、だいぶ皮膚の症状が落ち着いてきました。

最近は早期発見早期治療でアトピー体質の発生が抑えられるとの報告もあるようですので、
アトピー体質のことが気になるのなら、小児アレルギーを診れる小児科に受診するのも
いいのではないでしょうか?
995名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:07:50 ID:ko5OircP
>>993
乾燥だと思うけど
ほんとおせっかいだけど皮膚科行ってみたらいいよ。
ステロイドとかじゃなく乾燥肌の薬もくれるよ。
996名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:10:51 ID:R3FxfyhP
>>992
いわゆるりんごほっぺは大人にもたくさんいるし
皮膚が薄い赤さんは余計赤く見えやすいよ
お風呂に入ると湿疹や虫刺され痕が赤く浮き出るのもデフォ

でも、いずれも皮膚トラブルが起こっていると目立ちやすくなる
気になるなら納得のいく皮膚科を探して、定期的にスキンケアに通うべき
ものすごく酷くなってから行くのでは治るのも時間かかるし
薬も強いのを使用しないといけない可能性も高くなるよ

それからちょっと厳しいこと言うけど
あなた自身もアトピーという割に皮膚一般の知識が足りないように思う
正しい知識を持てばむやみに慌てることは減るよ
わからないことはしっかり医師に聞いたほうがいいよ
997名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:13:28 ID:EZQzkVl9
>>994
そうなんですね。情報ありがとうございました。
病院探してみます。

というか…ごめんなさい!アトピー子の親御さんもいらっしゃるのに
アトピーじゃなければ何でもいいなんて暴言、自分が腹立たしいです。
自分がずっと死にたいくらい悩んだり苦労してきたからつい…
気分悪くされた方いらっしゃいましたらお詫びします。
998名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:28:11 ID:x3W02Rau
>>997
お気持ちはわかりますよ。
ご自分がアトピーならなおさら辛さもわかっていらっしゃるだろうし・・・。
でも、ご自分を責めたりしないでね。
私がもらったパンフレットには「親がアトピーを治そうと必死になりすぎて
イライラしたりするほうが子供には悲しいことです」って、書いてあった。
これって、どんな病気にも言えることだと思うんだけど、すごく納得できた。
私達が強くなって、子供にたくさん笑顔を見せてあげようね。
999名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:33:46 ID:EZQzkVl9
>>995
>>996
ありがとうございます
もっと冷静にならないとダメですね
皮膚に関してだけは異常に悩んでしまって…

一人で落ち込んだり悩んだりしてましたが、皆様のおかげで病院探す気になれました。
最終的には病院行かないと解決しませんが、ここに来てみてよかったです。
携帯からいろいろ失礼しました。
1000名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:53:38 ID:uVVfRdKN
千なら経済的にも豊かになり、二人目産める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。