☆子供がいてもきれいな部屋☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
子供がいるときれいに片づけた部屋も、
すぐにまた散らかってきたなくなってしまいます。
でも、子供がいてもきれいなおうちを目指したい。
皆さんでアイデアを出し合いましょう!

インテリアの話ももちろんOKです。
2名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:15:32 ID:pQ1eEKF5
たまにあるよね。
その子供が居ても綺麗なお家…。
まぁ大体がリビングは綺麗にしていて
子供部屋だけが妙に散らかってるww
3名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:21:18 ID:8NMh0tR4
おまけみたいなおもちゃをため込まないと片付く、と何かで読み実行しているけど、これは意識するとかなりいいよ!
4名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:39:29 ID:yzByIeHi
あ〜こんなスレを待ってた!
インテリア板にも有るには有るけど凄く過疎ってるんだよね…
うちは6月に第1子誕生予定で広めの2LDK住まいなんだけど、
どういう家具レイアウトにするか今から悩んでる…。
今まではちゃぶ台に直座りのテーブルだったんで、
リビングテーブルを用意しないといけないかなぁ〜と思ってる。
(ちゃぶ台だと子供が動ける様になった際危なそうなんで)
あとは、おもちゃ入れと子供用のタンスとか…
リビングのラグも新調した方が良さそうだ。
それ以外にも用意しなければならない物も多いので
今から頭が痛いよ…orz
5名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:55:26 ID:0Wa0SIBQ
片づいてはいるけど、おもちゃが全然なくて
DVDとゲームだけが沢山ある家ってのを見たことがあった。
6名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:16:55 ID:QeOychlk
子供が幼稚園に上がり、やっと片付いた。

きれいにするには徹底して物を減らすしかないよ。
おもちゃも、買っても出しておくのは1ヵ月だけにする。
しまって3ヵ月遊ばなければ処分する。
長く遊べるオモチャは買わない。
絵本は買わずに図書館で借りる
洋服は全て同じブランドで揃えると無駄に枚数を増やさない。
お下がりはもらわない。
子供の手の届く所にオモチャを置かない。
オモチャ以外のもので遊ばせない。


私は全部無理だけど
周りの人はこうしてきれいを保っているよ。
7名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:50:03 ID:Che+X0hb
おもちゃ用の棚を使っている。
遊ぶときは、どんなにおもちゃを出しまくっていいから
自由に思いっきり遊んでいい。だけど、終わったら自分で片付ける。
片付けなかったおもちゃは、容赦なく捨てる。というルールにしている。
棚に収まる量を超えて新しくおもちゃを買った場合は、
古いおもちゃを代わりに手放す(つまり捨てるか、人にあげる)。
つまり、常におもちゃの量は、棚にしまえる範囲にキープ。
こういうルールにしたら、散らからなくなりました。
8名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:53:10 ID:CcdRW1/Y
まさに、今の悩みが部屋のこと!
一歳半がいて、1LDKに住んでる。
生まれる前は、すっきりガラーンとした部屋が好きだったのに、
今や混沌カオスな部屋に…凄いストレスで家にいたくないから出掛けてばかりで、全然片付かない。
どうやって片付ける時間を捻出するのか切実に知りたい!

あと、小さい子供がいながら、部屋が綺麗な家って、収納が十分あるんだろうなぁ。
9名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 00:02:52 ID:j/WvlzoN
出掛ける時間があったら
片付けてようよ。

悪循環じゃないかな?
何もせず 片付かないって?
ちょっと甘えてるんじゃない?
10名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 00:04:21 ID:3Tz7toV8
むりぽ
11名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 04:50:34 ID:zQkVVHvV
>>4
ラグを新調するなら、洗える物にしたほうがいいよ。
3歳くらいまでの子供は吐いたり漏らしたり忙しいですw
うちは安物カーペットの上にマルチカバーを敷いてる。
消臭剤も使ってるけど、しっかり洗えるほうが気持ちいいんだよね。
12名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 06:35:31 ID:LtVizbcn
>>9

子と家にいると、ギャーギャー癇癪起こして、出かけざるをえないんです。
午前午後、公園児童館行ってる。
年末、部屋片付けるために、3時間オンブしてたら腰痛めました。
甘えてるかなぁ…

皆さん、散らかし放題の子とどうやって片付けしてるんだろう。
押し入れの中身出して片付けたいけど、
実家に子を預けない限り全然無理なのは、
うちの子が暴れん坊すぎるのかな…(泣)
13名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 06:48:19 ID:51U8Arx9
片付けも出来ない程毎日毎日癇癪って…。
お子さん大丈夫?
14名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 07:30:20 ID:M0nf5cSF
レゴ....
これがうちの家が片付かない元凶です。

踏むと痛いし
15名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 07:51:22 ID:xNK9qm4N
>>12
うちの息子一歳半から二歳くらいまで毎日外に出たい病で大変だったよ。
ひどい時は朝の七時から外で走り回ってたし。

だから部屋は散らかしっぱなしで子供が寝た午後に片付けてた。

二歳半になった今は落ち着いて外出たがる事はなくなったけどね。
16名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 07:58:10 ID:+PZ2oJ0s
暴れん坊もちじゃないとその気持ちは分からんと思う>>12
ホントに大変だよね
うちも午前午後とお出かけ
かたづけてる暇あったら他の事したいし
子が寝てる時は自分も休みたい・・・
17名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 08:21:29 ID:kmGyPXdM
学校に上がれば片付くよ
18名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 08:23:20 ID:KSGEOU2a
体を動かしたい子と特にそうでない子で部屋の様子は大きく変わりそうだけど。

うちはおもちゃは箱にどさっとしまってブロックもおままごともそれ用のバケツとかに
どさっとしまえるようにしといて、子供が自分で出したりしまえたりできるようにしてる@2歳娘
19名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 09:05:56 ID:LcwX8jkl
おもちゃは3段ボックスの引出しだなー
一回、籠とか箱にざっくり入れといたら
ものの5分でひっくり返されて
籠かぶってうにゃにゃ〜とか言っててウヘァだったんで
うちは引出し必須
20名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:14:00 ID:ciED6v9Z
>>4です
>>11
なるほど…やっぱり洗える物の方が良いんだね!
今は毛足の長いラグなので新調する際は気軽に洗えて
汚れても惜しくないヤツにするよ〜
アドバイス有り難う!

今は毛足の長いラグなんだけど、出産は初夏だし、
子供が転がっても大丈夫なペターっとしたやつを用意しなきゃ…!
21名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:56:22 ID:bU2JjjR+
おもちゃは全部おもちゃ部屋に広げてある。
プラレールもメルちゃんのおうちも。
いちいち箱や棚に片付けるのはめんどくさいから、見られてもおかしくない程度に片付けてる。
お菓子とか持って入らせないから掃除もラクだよ。
他の部屋は元々物が少ないから掃除も片付けもすぐ終わる。
22名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:23:55 ID:9z6evx+d
age
23名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:30:41 ID:Om0b5y5R
そろそろプリキュア5のおもちゃを片づけさせよっと
もういらねーだろー
24名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:49:31 ID:BADdBZ/r
3人中二人は小学生だがいっこうに片付かない。
紙工作や折り紙が大好きで切っては作りりまくっている。
紙吹雪も上二人でせっせと作る。
そして三歳児がバラまく。

悪い遊びではないと思うので叱り飛ばせない…
25名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 02:02:23 ID:cvp4dfsc
知り合いの部屋が子ども2人でもすっごくきれいだった。
おもちゃは部屋の隅に大きな白い箱を置いて、全部つっこんでた。
細かいおもちゃや文具は一切なし。
大きくてクリスマスに貰うようなオモチャばかり。

でも、24のような家の子の方が幸せだと思うよ。
26名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 02:13:39 ID:MW6FMIgf
>>25
おもちゃ自体がインテリアの一部になっている感じか。
27名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 02:49:32 ID:oOlgi7Hv
近所にロココスタイルの家がある。子供二人。
見事に綺麗だと思っていたらダスキン掃除入ってたw
28名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:48:21 ID:1VfuTzmc
>>24
楽しそう。
逆にそれをひきたたせるように家をスッキリきれいにしておいたらいいと思う。
してたらごめん。
29名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:45:12 ID:17bxPVDL
>>8
1歳半〜3歳くらいって、一番部屋が散らかる時期だよ。
それまでは昼ねもしてたりおんぶもできたりで、片付ける時間があるのに、
あんまり寝なくなって重くておんぶもつらいしでめっきり時間がなくなるんだよね。
その上子供が遊ぶのに全部ぶちまけないと気がすまなかったりでw
一日中家にいると、何回も片付けるの大変だよね。

>>25
うちもそういう感じにしてる。
リビングにおくおもちゃ棚は奮発して家具としていいもの買った。
おもちゃもプラ製のものは基本買わず木製のが多いし、ボックスも綺麗な模様の籐のにしてる。
いくら片付いてても、プラのおもちゃいっぱいで
カラーボックスなんかで収納されてるとそれだけでゴチャゴチャ感満載なのがいやなんだよね。
30名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:59:12 ID:tjREIjyW
なにこの上から目線
31名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:11:39 ID:RYAA4QkY
>>30
え、どのへんが?
>>29のことだよね?

>>29が、>>25のレスのどのへんをもって「そういう感じ」と
言ってるかわからんけど、好き好きでしょ。いい家具を
そろえられる経済力があって、やりたくてやってんだから
いいんじゃないの?他人に押し付けてるわけじゃないし。

うちは片付かなくてもキーッとなっても忍耐しつつ
折り紙も与えるしお絵かきも好きなだけさせるけどね。
細かい玩具も子供は組み合わせて工夫して使うし。
うちは家が綺麗にキープされてることより、子供の創造性を
育てることを大事にしてるので。
それこそ各家庭の価値観の違いでFAじゃない?
32名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:25:48 ID:tjREIjyW
>いくら片付いてても、プラのおもちゃいっぱいで
>カラーボックスなんかで収納されてるとそれだけでゴチャゴチャ感満載なのがいやなんだよね。

この辺が。
プラのおもちゃやカラーボックスでも
センス次第でゴチャ感なくできるんでは。
籐カゴ使えばおしゃれっていうのがー
33名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:40:56 ID:RYAA4QkY
>>32
別にそれを上から目線とは思わないよ。
センスがあれば安いものでも良く見える。
センスが無い人はお金を使う。
>>29は、チープにあげつつお洒落にまとめる
センスには自信が無いからそうしてるんでしょ。
私もそういうセンスに自信は無いな。

上から目線と感じるのは、自分に
コンプレックスがあるからじゃないの。
それなら自分はカラーボックスと100均で
藤カゴママさんを驚かすような部屋作りをすれば?
34名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:52:04 ID:17bxPVDL
あ、ごめん、29だけど下のレスは>>26あてだったw
おもちゃもインテリアの一部にしてるって意味です。

片付いててもゴチャゴチャした印象で損しちゃわないようにしてるって
意味で、カラーボックスをバカにしてるわけじゃないよ。
センスというより片付けそのものに自信ないんで、
そこそこに置いてても綺麗にみえるようにしてるってことです。
35名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:56:14 ID:RYAA4QkY
>>34
コノヤロウ・・・w
レスアンカーミスには気をつけろと
死んだ婆ちゃんに言われなかったのか?
36名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 14:07:07 ID:GK8J7tMp
>>32
でもさ、カラーボックスにプラスチックのおもちゃがいっぱいなのを
美しくインテリアできるようなセンスってほんとによっぽどだよ。
はっきり言うけど見たことない。
センスがよければって言えばなんでもすむと思ってるなら恥ずかしいよ。
37名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 14:15:54 ID:Wptu7F+z
カラーボックスにプラのオモチャ
それがマッチする家ってどんなの?
カラーボックスがダメな理由
角が直角、中途半端な奥行き(やや深い)、
フレームと棚板の厚さが同じ

プラのオモチャがダメな理由
色が明るすぎ
色のトーンがバラバラ
38名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 14:31:27 ID:VOvfJQ16
>>35
29です。死んだ婆ちゃんに顔向けできない・・・・w

ちなみに、うちは子供がいたら散らかるものだって割り切ってる。
だから綺麗にするために遊びを制限とかはなく、好きな遊びを
それこを部屋中にぶちまけてさせてるよw
子供の友達が来たりしたらそりゃもうすごい。
私の目標は「片付けた時にそこそこ素敵なお部屋」
夜のひと時や来客の時片付いた部屋でホッとできたらいいと思ってます。
39名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:02:40 ID:XbNoFVTw
うちの子供部屋には
白のカラーボックスにピリエで整理してる。
そんなにおしゃれセンスが必要でもない。
工夫次第でしょ。
40名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:48:26 ID:yNM1YGSx
押し入れに全てぶち込めるようにしている。
1畳の子供部屋
レゴは引き出し式衣装ケースにぶち込み
遊ぶ時は引き出しを抜いて、その中で遊ぶ
しまう時は引き出しを入れるだけ。
41名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:37:28 ID:kc4SlGBE
>>40
想像すると泣けてくる
42名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:41:27 ID:kjDHmROy
うちはIKEAのトロファスト使ってる。
とりあえずガンガンぶちこめる。
引き出し毎に入れるものを決め、おもちゃ箱も兼ねてるので
引き出しごと運んで遊んでるよ。
43名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:47:16 ID:cvp4dfsc
>42
うちもあれ欲しい!トロファスト!
でもIKEA遠いし、送料だけで数万するからなぁ。
名古屋にもできたらいいのに。
44名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:56:02 ID:vnPOlETK
>>40
まさに、そのとおり。
45名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:02:10 ID:uJ06dU05
>>41
散らかさないのを優先にするには最適だよ
部屋は部屋。
遊び場は遊び場
46名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:09:54 ID:A3jaSIEI
>>39
子供部屋とリビングじゃ必要なセンスのレベルが違うよ。
子供がいてもきれいな部屋ってスレタイ、リビングのことじゃないの?
子供部屋なら普通に整理されてたら充分だよね。
早く子供部屋つくれるくらいの年齢になってほしい。
個室は2階だからある程度の年齢にならないとそこで遊ばせられない。
47名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:28:36 ID:+mWt8F7W
思うに子供がいても綺麗なお家って、
>>2のように子供部屋をきっちりわけるか
>>29のようにおもちゃもインテリアの一部にするか、
とにかくリビングに生活感を持ち込まないのがポイントだよね。
48名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:40:41 ID:mJUi4t3Z
リビングをきれいにするのは大前提だけど
小さい子はリビングで遊ぶから
それをどうするかの話でしょう
リビングにカラーボックスなんて置くわけないんだし。

個室は用意していてもまだ遊べないからね。
どうやってリビングで共存するかでしょ?
幼稚園や託児ルームみたいに 限られた年齢の子のためだけに造られているわけじゃなく
日々持ち物が変動するから難しいよね
49名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:43:38 ID:oCeJRpP5
>>42で流れが変わったかのように思われたのに
自作自演ぽくて気持ち悪い
50名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:35:34 ID:+mWt8F7W
>>49
どこが>>42で流れが変わってるの??
強いていえば>>40でそ。
自分が42なんだろうけど自意職過剰なんじゃないのw
51名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:43:24 ID:Kqz8QL4l
自作自演で流れ変えようとしたのに失敗でご不満なんでしょう
52名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:55:26 ID:yQS3zp9P
>>50
とりあえず小学校から漢字やり直せ。
53名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:00:21 ID:kc4SlGBE
>>52が一番空気を悪くしてる件
54名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:29:00 ID:RYAA4QkY
>>53
いやむちゃくちゃ吹いたwww
よく気がついたね>>52
55名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:33:26 ID:1VfuTzmc
最初はリビングにおもちゃ置いてたけど、子供部屋に全部置くようになったら片付けがラクになったよ。
散らかしまくるから、他の物が置いてあって且つ広いリビングより、おもちゃだけが置いてあって且つ狭い子供部屋の方がほんと片付けがラク。
遊ぶ時は一緒に子供部屋で遊ぶし、それ以外の時は目につかないからそう興味も示さない。
ただ遊んでる時にちらほらテレビが見られないのがちょっと困る。
だから全力で遊ぶしかない。
56名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:22:02 ID:dgzonNb2
>>50
どうやったらそんな変換できるんだwあんたサイコーw
57名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:52:24 ID:rbxi6amo
イケアのトロファストって
カラーボックスに赤や青や緑や半透明の
ゴミ箱が引っ掛かっているようなアレ?
イケアの家具自体の団地アパート仕様な貧乏臭さが嫌だ
58名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:11:51 ID:/3gIH9b/
>>57
普段はどういうところで家具を買ってる?
子供家具に限らず…
知識がないのでリアルに教えてほすぃ
59名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:36:20 ID:L1yXdrIe
うちは無印や古道具屋が多いな。
貧乏なもんでw
60名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:40:06 ID:8FLqFWkK
>>57
同意。でもまあ子供部屋程度になら気軽でちょうどいいんじゃないかな?

子供家具ってなかなかいいの見つけにくいよね。
私はネットで検索しまくって探してる。
私もいい情報あれば教えてほしい。って、これはスレ違いになっちゃうのかな。
61名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 16:57:21 ID:HsOtJGz6
良スレ
62名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 17:11:28 ID:1NO9JWGe
1ヶ月の子供持ちです。新生児をもつ頃、皆様は子供用品などをどちらに
しまわれてましたか?また、成長と共に収納場所の変化はありましたか?
子供部屋(二階)はあるのですが新生児のためベビーベッドとオムツ、肌着、
衣類、靴下、ガーゼを数枚づつ籠に入れてリビングに置いてます。
あと、夜は夫婦寝室(二階)にベビー布団をしき寝かしているので
そこにもリビングと同じセット(籠)を置いています。
あと、脱衣場(収納が沢山ある)に残りの子供の衣類を収納しています。
収納ベタ克服の為、今までスッキリ部屋だったので子供の物が増えただけで
部屋と頭の中がこんがらがって散らかってしまうorz
便利だったよ〜などアドバイスがあれば伝授よろしくお願いします。
63名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 17:34:05 ID:dTptgWTe
オムツ等のセットはとって付きの籠でひとつにしたらどうかな。
夜はそれを持ってあがると。
補充する場所がひとつにまとまるだけでもだいぶ楽だよ。

うちは収納場所は変わらなかったかな。
変わっていったのは、はじめはリビングにマットレス+毛布をしいて
赤がのびのび転がったりジムで遊んだりするスペースを作った。
で、ハイハイしてじっとしてなくなったらそれはなくして
絵本&おもちゃ棚をそこに置いたよ。
64名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 17:37:19 ID:dTptgWTe
収納場所がどこか答えてなかった。
寝室にベビーベッド(収納付き)と子供用のチェストをおいていたので、
おもちゃ以外は全部寝室でした。
65名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 20:01:21 ID:EqwZfqtw
>>59
値段手頃だしね。
66名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 01:06:08 ID:QKFGS1Up
>>63-64籠に取っ手ついてるのにセットを移動するって事が
浮かびませんでした。確かに補充も大変だった。ありがとう!
リビングの移り変わりもとても参考になりました。ひとまず
ベビーベッドを寝室に移す事にします(昼間はベッドでは寝てくれない)
ベビーベッドに収納がついてないのですがストックなど子供部屋(寝室の隣)
に置いて…と解決の糸口が見えてきました!
67名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 06:44:01 ID:QpUSvSE+
あげます
68名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 07:05:43 ID:exHnXjWY
>>55
うちも今は乳児だけど遊ぶようになったらそうする予定。
私自信が片付け苦手なのでその方法が一番かなと。
今のリビングも物が少ないから何とか片付けられてる状態なので、
物が増えたら維持は無理だ…
さらにセンスもないからおもちゃと生活用品の共存は絶望的だ。
69名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:41:52 ID:GVG0PcrY
ただねえ。そのやり方だと友達が遊びに来た時、
母達も一緒に子供部屋にこもらないといけないから、全くお茶も飲めないんだよね。
基本的には3歳くらいまではリビングにおもちゃ置いてる方が絶対便利だよ。
料理してる間もおもちゃで遊んでくれてたりするし。

あとおもちゃの数を無駄に増やさない。
どんな収納してる家庭でもこれが一番大事なことだね。
70名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 08:44:31 ID:f49aqkjE
うちもようやくおもちゃは2階の子供部屋にいつも
置いておけるようになった。6歳&3歳。

いままではしょっちゅう2階からおもちゃを持って降りてきて
リビングが散らかり気味だった。でっかいカゴを置いておいて、
夜に持ってきたものを全部カゴにいれて元に戻す、の繰り返し。

絵本(2階の絵本置き場からちょこちょこ持ってくる)
お絵かき道具や折り紙などの文具
カルタ、トランプ、オセロなどのゲーム

今はこれだけはリビングに置いてる。
リビングにいるときはお絵かきなど、2階ではおもちゃ遊びと
だんだん子供も使い分けるようになってきてくれて、ほっとしてるよ。
71名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:16:30 ID:CVmI4woM
我が家はリビングと寝室しかない家なもんで
おもちゃは逆にリビングに置いて「見せる」方式。
まだ乳児だから細々したもんがないから出来るだけだろうけど
カラフルな感じがしてそこだけやたらかわいくなる。
72名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:38:37 ID:M5RZ4Lr7
>>71
そうそう、それは乳児ならだよ。
これからかなりおもちゃやそれを入れる家具を選ばないと
見せてられない状態になるw
73名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:24:52 ID:FXTucrD0
逆にうちは大人の物とのギャップを楽しむ事にしてる。
だからおもちゃ以外の子供の物もわざと「子供!」っていうのを選んでる。
どうせプリキュアとか欲しがるんだろうし、自分のセンスを押し通せなくなる前に自分を鍛えておこうと思って。
キャラクターとか大嫌いだー!!
74名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:42:06 ID:XYydMGd8
キャラ物は許せるんだけど、
ホコリや髪の毛だけは許せない。
形も大きさもバラバラなんで、オープン棚に並べるようにしたら
ホコリもすぐに溜まるし、掃除しにくいったらありゃしない。
幼稚園さんくらいの大きいオモチャってどうしたらいいんでしょう?
(レジスターや、シルバニアなど)

レゴみたいに箱にぶち込める系のほうが楽ですね。
75名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:52:45 ID:aO9d8V5g
籐カゴとかも隙間に入るホコリを思うと、いざとなったら除菌拭きできる
プラスチックを選んでしまうわ。
おもちゃの箱って私はオク出品なんかしないし、邪魔だしどんどこ処分
してたんだけど、使わなくなって仕舞う時にはあったほうがいいと友人が
言っていて、でもスペースとるしと悩んでる
76名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:29:53 ID:hz7fWiBu
シルバニアの家は棚に飾って、お皿やスプーンとかの小物は100均の仕切り付きのケースに入れて家具類と一緒に蓋付きの藤のカゴにぶち込んでる。
レジスターって物がよくわからないけど、レジのおもちゃかな?
そういう物も細かいものは100均ケースに入れて大きめの物はカゴに入れてた。
蓋付きの藤のカゴ2つ(娘のシルバニアとリカちゃん)
布製のオモチャカゴ2つ(息子の車類と恐竜類)
お買い物ごっこのカート(ぬいぐるみ)
100均に売ってる取ってとチャックが付いてる布製のケース2つ(それぞれのお道具箱でクレヨン・マジック・ハサミ・のりなどを入れてる)
段ボール製の三段引き出し(お絵描き用の紙・使用後の紙・折紙、シール、レターセット類)
布製の蓋付き洗濯カゴ(お祭りで買ったお面・刀・マックとかでおまけに付いてくるようなオモチャ・よく分からないけど捨てたら怒るような行き場のない物)
↑のように収納してるよ。
息子のカゴには恐竜と車のアップリケを貼って、娘の藤のカゴにはウサギのぬいぐるみとリボンを縫い付けたら、何をどこに片付ければいいのか分かりやすくてお片付けも上手になった。
77名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:34:04 ID:FY2mqDgt
>>76さん
76さんちのカゴにぶち込む方法が案外いいのかもしれませんね…。
片付けは子どもにやってもらいたいし。
大きくて、動かしやすいカゴを探してきます。
78名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:46:01 ID:8iBjdyQH
いいアイディア満載ですね。
79名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:46:42 ID:hz7fWiBu
>>77
書き忘れたけど、うちは3LDKで主寝室を子供部屋にしてるんだけど
居間から部屋が離れているせいか遊ぶ時は居間の隣の和室にオモチャをどんどん持ってくる。
そして遊び終わったらぬいぐるみ入れのカートにオモチャを乗せて子供部屋に運んでる。
片付ける部屋と遊ぶ部屋が離れてる場合にはこのカートは凄く役立つからオススメです。
80名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 03:42:01 ID:DaJBvcTH
>>76さん
おもちゃや収納具が、具体的でかなり参考になります。
ありがとう!

私は>>68なのですが、
うちはリビングと子供部屋が隣どうしなので、
(しかも狭いもんでお茶しながら子供見える)、
おもちゃやお道具が増えたら、
>>55さん方式と合わせてやってみようと思います。
81名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:20:33 ID:QTtFuChQ
リビングと子供部屋が隣同士って理想的でいいね!
82名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:20:06 ID:z+FU+fLR
子供のおもちゃも確かにたくさんあって、とっちらかってるけど
よーくみると、それだけじゃないものが雑然としてる。
本当に子供のおもちゃだけがあふれているだけなら、プラの
安っぽいもんや壊れた絵本だらけでも、部屋がきれいなのは
伝わってくる。
83名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:44:03 ID:8MFQW1eX
確かに…
子供にいじられる物はリビングに置かないようにしないといけないですよね。

こたつがあっても綺麗なお宅の方はいらっしゃいますか?
84名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:51:27 ID:AnT831Ka
うち、こたつあっても綺麗だよ。
こたつ一式とテレビ台と猫の寝床しかリビングの床にないからかも。
こたつの中に入り込んだおもちゃは猫が押し出してくれる。
85名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:52:56 ID:ktIAdCxH
買わないようにしてるけどお下がりもらったり何かのおまけみたいなので
じわじわ増えて来るので出しておくのは本当に少しにしておく。
で、週末とか10日毎とか適当なスパンで入れ替えしてる。
ごく少数のお気に入り以外は見当たらなくなってもぐずらない。
忘れた頃にしばらく使ってないおもちゃが目に入ると新鮮に遊べるみたいだし
管理もかなり楽。
ただし待機組のおもちゃを突っ込む押し入れスペースが結構必要なのが難。
86名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 20:48:09 ID:BaZWlasc
オモチャの入れ替えのためにしまってしまうと、
なんか勿体ないと思ってしまう。
でもその方が飽きずに遊べて良いのかもしれない。
87名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 20:59:25 ID:bazmlfeE
6畳2間とダイニング6畳の2DKで、子供一人。2間が襖ではなく、壁で
仕切られているので狭い。旦那が夜勤なので昼間寝ている。
だから6畳の茶の間に、テレビ台、キャビネット、テーブルとベビーベッド
を置いて、そこに布団をひいて寝るつもり。
部屋の狭さ、壁で仕切られてることのデメリット・・赤ちゃんが産まれるまで
色々考えて、物も最小限になるまで捨てて、押入れの襖を外してカーテンをつけたり、
、洗濯機に上に棚を取り付けたりなんとか工夫してみましたが、今、里帰り
出産のために実家にいるので、実際に赤ちゃんとアパートに住んでみないと
分からないですが。
88名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:38:18 ID:aKihUHhH
>>4
ラグは足が短か目で濃い茶色がいいよ。
お茶こぼしたり、なんたりあちこちにシミが。
おまけに一年後くらいに全てのシミが茶色に…
うちはベージュなんだが、恥ずかしくて人が呼べない。
りんごのすりおろしが罠だった…orz
89名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:38:56 ID:xmPCpPbS
今月発売のtocotocoにあるようなこども部屋って実際使い勝手はいいのでしょうか?
部屋をいくつかに区切ってそこで自由に遊ばせるって感じです。(例えば、プレイコーナーや絵本コーナー、ままごと遊びと用途ごとに小さな空間を作って仕切りは背板のない棚。児童感やキッズルームみたいな感じ)
うちは3LDKでリビング隣が和室、5畳の洋室を子供部屋として使用してるけど、どうにもしっくりこない。おもちゃも和室にはみ出してるし、子供部屋を使いこなせてる感じもしないし。

今一歳半男児だけだけど、近いうちに二人目もと考えてます。
インテリアとしてはすごく惹かれるけど、いずれ学習机などが置くようになると無駄かな?

雑誌で見たイメージなのでうまく表現できなくてすみません。
同じようにしてる、したいという方がいたらご意見、ご感想を教えてください。
90名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 22:12:30 ID:0sLYiyCx
子供部屋が8畳以上あるならああいうのもありだと思うけど
狭いなら不便だよ。
91名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:01:39 ID:gvWqNBDB
コーナー遊びの鉄則は、いつも同じ場所に同じ物あることです。遊びの連続性による創造力、想像力の育ち=子どもの自主性の育ちに効果的であると言われています。どこに何を片付けたら良いか一目瞭然なので、子どもが自主的に片付けられるようになる。
92名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:02:47 ID:gvWqNBDB
また、同じ場所に同じ物がいつもある→邪魔にならない→片付けなくてもOK→食事や入浴、睡眠などで遊びを中断しても、いつでも遊びの続きができる→子どもは安心して他の活動に取り組める。
保育現場など集団生活向きですがね。
93名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:15:30 ID:thdf9JHK
へー。
家庭でも少数精鋭のおもちゃを使って子どものコーナーを作り、
そこだけはある程度散らかしたままでもOKってのがいいかもね。
94名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 01:22:18 ID:Zdh3+y+N
うちはいまのところ純粋な子供部屋があって、
散らかしたまま別のことしてもそのまま日をまたいでも
全く問題はない。

面倒くさいときはそのままだけど、このままでは
片付けられない子になるのでは…片付けさせなくちゃ!
とときどき(この友達が遊びに来る前とか)ガミガミ
いいながら片付けさせる。出させっぱなしでもイイや、
というほどには私が開き直れていない。

最悪かね……orz
95名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 01:39:36 ID:5fuNNJql
>>87
同じく夫夜勤で居間6畳、間取りも似てる。
6畳でベビーベッドと大人布団、テーブルあったら狭くない?
提案なんだけど、ダイニングに余裕があればベビーベッドを
ダイニングに置いたらどうかな?
うちの場合だけど、沿い乳で大人布団で寝ちゃう事が多くて、
抱っこで寝かしつけても下ろしたら起きちゃう子だったから
ベビーベッドいらなかったよ。
あと赤ちゃんがベビーベッドで自分が床に布団で寝てると
赤ちゃんの様子が下からはよく見えないから、
隣に寝かすほうが安心だった

まあ赤ちゃんの個性(寝付きとか)にもよるから、参考になれば。
96名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 17:40:31 ID:vJODINXe
>>76です
参考までに、リカちゃんの小物入れとお道具箱を撮ってみました。
どちらも100均で購入したんだけど重宝してますよ。特に仕切り付きの小物ケースは娘の髪ゴム収納にも役立ってます
http://c.pic.to/127ipq
97名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 17:59:11 ID:thdf9JHK
細かい収納だね〜。

うちの子はそうやってタッパーなどに小分けに収納すると、
中身出して自分の好きな物を入れて遊ぶ。
それでそのまま放置。
98名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:22:20 ID:iDfK+sXH
89です。
レスありがとうございます。
これを参考にもう少しいろいろ考えていきます。

部屋を一部コーナー化するのに興味を持ったので、検討してみます。
99名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:31:47 ID:jzPVifvf
幼稚園や児童館と違って
一人の日々成長する子供が対象なんだから
コーナー分けは難しくない?
しかも物が増える家庭で
100名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 12:11:16 ID:201O8umY
>>97
うちもそうだ。
だからリカちゃんの一式、プラレールの一式みたいにまとめてかごや箱に突っ込むことにしたよ。
うちは一歳から六歳までの三人なんで、散らかるスピードが早すぎるorz
細かくわけだすと気が狂いかねないっすw
101名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 12:29:12 ID:OPnm4vtR
101
102名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 12:41:55 ID:EPWAitOD
異年齢だと難しくなるよね
103名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 13:58:11 ID:V9k2Ay72
スレ違いだったらごめんなさい。
子どもが寝返りをし始めたのですが、床がフローリングです。
夫の膝が悪いので、床に座ったりは、現在ほぼしない生活です。
でもこれからハイハイもするだろうし、広いところで寝返りや遊びをさせてあげたい…。
よくカラフルなパズルマットやコルクのものが売ってますが、フローリングの方はああいうのをひいてますか?
カラフルなものだと目がチカチカしそうですが、子どもにはカラフルな方が楽しいのかな。
それとも、皆さんラグやカーペットをひいてるのでしょうか。
ラグ等にしようか、カラフルパズルマットにしようか、コルクのパズルマット(値段が高い…)にしようか悩んでいます。
104名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:05:31 ID:VcvdysVM
>>103
子のお世話スペースだけ(1、5メートル×1、5メートル)カラフルパズルマット&上にラグ敷いてた。
ちなみにうちはコタツでフローリングです。
105名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:20:38 ID:9z7VhZ0s
>>103

うちも全く同じ理由でリビングとダイニング中のフローリングにカーペット敷きました。
フローリングだと冷たいしハイハイの時に痛そうで。
あとお座りがまだうまくできないとよく転びますが
フローリングだと危ないし。

掃除はめんどくさくなったけどカーペット敷いて良かったです。
8ヶ月の今部屋中ハイハイしてつかまり立ちしてます。
106名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:22:03 ID:SpbcKNky
>>103同じ事で悩んでる
旦那が勝手にカラフルマット買ってきてひいたけど色が落ち着かなくて私は嫌だ
クッション性はいいんだよなぁ


ホームセンターで売ってるカットされたクッションフロア?敷き詰めたが汚れが暗い雰囲気になる(こきたない)
洗うのも中々大変


結局厚手ラグだけど物足りない


私が子供だった頃畳+絨毯
掃除面倒だったしフローリング憧れてたけど足腰には良かったなぁ

フローリング掃除しやすくていいけどね…
子供にとって良い床ってどっちなんだろ
最近畳の部屋が落ち着く
107名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 15:50:10 ID:hN76/Api
うちは子どもの遊びスペースの3畳分に置き畳をひいたよ

い草じゃなくてビニール素材みたいなのだから
お茶とかこぼしてもスグにふけば染みたりしないし
色はイエローだから和風っぽくはならない
一枚が半畳サイズで裏はカーペット素材でずれたりしないし
枠組みもないから
簡単に取り外しができて掃除も楽だよ
108名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 18:01:04 ID:sAxZXzwm
うちはフローリングにラグで、ねんねハイハイ時期はキルティングの布の
プレイマットとか使ったけど、動き出してからは特に使わなかったら、積み木や
おもちゃのポイ投げでへこみ傷がたくさんできて、新築なのでちと後悔。
和室はちょっと冷たいかなと、2m四方の洗える中綿ラグを敷いてる。
109名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:38:36 ID:CzC2sEu6
ベイビー花畑時期に、カラフルなパズルマット買っちゃったら、
こどもがパーツ外しまくりカミカミし始めたので、
コリャアカンと、上にキルトマットを敷きました。
クッション性は保ちつつ、汚れてもすぐ洗えて便利。
110名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 12:51:33 ID:xY/pLhlE
うちは積み木など固いものを投げて遊ぶようになったので、思いきって6畳のフローリングのリビングにコルクマットを敷き詰めました。
6畳分で18000円くらいだった。
高いと思ったけど、冬場も裸足で歩けるほど暖かいし、汚れたら部分だけ洗えるから結果的によかった。
掃除機も普通にできるし。
集合住宅だから、階下の人への迷惑が少しでも軽減されれば…というのも大きいな。
111103:2009/01/21(水) 15:38:49 ID:87vkszmY
>>103です。
やっぱり皆、フローリングの上に何かしら敷いているんですね。
洗えるものがよさそうですね…ふむふむ。
何を敷くかはまだ迷ってますが、色々なやり方、参考になります!ありがとうございます。

関係ないんですが、マットは「敷く」んですよね。
私、>>103で「ひく」と書いてました…(方言かな?)わかりにくかったらすみません。
112名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 15:55:39 ID:d/KfJD3D
カラフルじゃないパズルマット、トイザラスに売ってたよ。
ベージュと落ち着いたオレンジの配色ともう一組(色は忘れたけど)あった。
113名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 16:03:07 ID:Y9BKrSpg
うちもベージュ×焦茶のマットです。楽天で購入しました。
114名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 16:09:12 ID:d/KfJD3D
くだらない質問ですみません。
引越しをすることになり、リビングの両隣が和室と洋室で
私は和室を子供部屋兼親子3人の寝室にしようと思っていますが(ベッドを持っていないから)
夫は「畳は子(8ヶ月)に汚されるから洋室の方がいいんじゃない?」といいます。
子の個性にもよるとは思いますがどっちがいいと思いますか?どっちも南向きです。
115名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 16:20:08 ID:QZHnqg89
前のレス見てるとカラボがあまり人気ないようだけど…。
うちは二歳半の子が一人で、今の所はリビングの一角にカラーボックスを四つ置いてる。
リビングはモノトーンばかりなので、カラーボックス自体、子供らしい色で、絵本とか小さなぬいぐるみとかカラフルなブロックだけ見せるように置いてると
その一角だけカラフルで小さなキッズコーナーみたいで可愛く見える。(ごちゃごちゃしたものは全てコットンボックスへ放り込み)

カラボもなかなか使えるよと。
116名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 16:31:25 ID:PamdokPx
敷くクッションマットだけど、ジャスコで売ってたヨガ用のがいいよ。
一枚が畳半畳くらいの大きさで、形は子供用のマットみたいに繋げていける。
四枚で2000円だった。
117名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 11:46:09 ID:6865/7K8
良スレage!
118名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 14:12:40 ID:ZuB/bPfz
>>114
日中過ごす場所はリビングですかね?寝るだけだったらそんなに汚される
事も少ないと思うので、和室を寝室に一票。
フローリングに布団だとカビが心配ですしね。
119名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 14:30:36 ID:jlLmxOm8
>>115
うちもカラボ使っています。
1歳8ヶ月女児がひとり。
転勤族だから家具を足す勇気がないってのもありますが…。
白い壁に合わせて白いカラボを二つ横に並べてます。
カラボに合うサイズのボックスを使ってぶちこみ用引き出しにした。
収納方法としては雑ですが見た目は割りとすっきりしてる。
カラボは横にすると、子供が立って作業するのにちょうどいい高さなので、せんせいとミニピアノとキッチンセットを置いてます。
120名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 15:22:14 ID:aol1FZnR
>>114
うちも和室を寝室にしてて、でもいい加減布団の上げ下ろしがめんどくさくなってきて
ベッドにしようと思ったんだけど、畳の上にベッドはおかしいから悩んでる。
寝室ごと変えるのは今更しっくりこないし。
ベッドに変える予定があるなら洋室に、ないなら和室に。
子供部屋は結構大きくなるまでいらないから、そこは気にしなくていいと思うよ。
おもちゃ置場なら洋室の隅にでも確保しておけばいいと思う。
汚した時和室より掃除がしやすい。
121114:2009/01/22(木) 15:51:01 ID:Uk9hY2UW
>>118>>120
くだらない質問に答えていただいてありがとうございます。参考になりました。
子供コーナーはリビングに作って、和室を寝室にしようと思います。
122名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 21:30:46 ID:1by016e0
>>110
コルクマットいいよね。うちも敷いて既に3年位経つけど、
とても快適。冬は暖かいし、夏はさらっとしてるし。
ホームセンターとかよりは高かったけど、
楽天のハンガー屋で買ったよ。

子供達が大きくなってきたけど、
コルクマットを外すタイミングが計れずにいるよw
123名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:00:19 ID:bhYEp3eq
コルクマットは掃除はどうするのでしょうか?
今はフローリングとフローリング調のホットカーペットなので、
フローリングワイパーとちょこちょこ拭き掃除が主です。
フローリングワイパーでも大丈夫ですか?
それともやっぱり掃除機でしょうか?
124名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:23:43 ID:jlLmxOm8
>>123
>>110です。
フローリングワイパーでもいけるけど、摩擦が大きいからか、綿ゴミがシートから逃げ出しちゃうことがw
うちは掃除機メインです。
掃除機ヘッドが入らないソファーの下には敷かないで、ワイパーで掃除できるようにしています。
すぐに乾くから濡れ雑巾でビシバシ拭いたりもしてます。
フローリングと違い、傷や艶に気を付けなくてもいいので気楽になりました。
125名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 12:13:26 ID:j7RGLMu7
春からトイレトレーニングを考えてるんだけど(いきなりパンツはかせる方式)
コルクマットは、おもらしおしっことかも洗えば大丈夫ですか?
126名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 15:42:07 ID:mrr4FRUL
子供部屋は何歳ぐらいから与えたらいいですか?
異性の兄弟の場合最悪何歳まで一緒でおk?
127名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 16:20:50 ID:GztLDmGS
>>125
私も春からトイレトレーニング予定だから参考になるかわからないけど。
おむつ交換したとき漏らしちゃったことがあった。
水洗い→ファブリーズ→陰干し→戻す
で大丈夫だったけど、トイレトレーニングとなると洗う回数増えるからどうだろね?
うちは10枚ほど余ってるピースがあるから、汚れがひどくなったところは交換するつもり。
128名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 00:29:06 ID:570bhaQ0
>>115
人気がないというより、インテリアとして変だという話だと思うよ。
前半は「お洒落な部屋」について語ってたんだと思う。
綺麗って、整理整頓されてるという意味とお洒落って意味があるから
その辺の認識でだいぶ語るべきところが変わりそうw
129名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 12:45:13 ID:tkvhf4o/
あげ
130名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 01:13:31 ID:Lwuy2rYw
うちは2階に子供部屋なので2階に持っていくためのかごを用意しました。
床に落ちてるものはすぐかごに放り込み階段においておく。
子供が二階に行くとき必ず持っていくようにさせます。
131名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:39:13 ID:cX+xHEcY
子ども部屋を2階にできるのって何歳から何だろう。
2階が子ども部屋だと1階はすっきりするだろうなぁ。
ご飯作ってるときとか子供は2階で黙々と遊ぶんですか?
132名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:36:20 ID:x7H1i2QX
>>131
うちは6歳年長とこの4月入園の3歳がいるけど、
平日は子供部屋じゃ遊ばない日もある。

習い事があったりして、家に帰ってくるのが
5時前後だと、こっちは超特急で夕食の支度、
その間子供達はテレビ見たり本読んだりお絵かき。
夕食後すぐお風呂、寝る支度と続き、2階に行くのは
寝るときだけで、子供部屋は素通り。

3時くらいに帰って来る日だと、2階で遊ぶけど
2階からおもちゃをリビングに持って降りて
リビングで遊んでることが多い。
お友達が来ると2階が活躍、って感じ。
最近ようやくリビングがスッキリしてきたよ。
133名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:43:46 ID:S9VMTnNj
134名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:10:44 ID:7xSSXR+S
>>133
いらない。
後々子供の服専用タンスにする予定があってそのつもりが買うならいいだろうけど。
実際、私と夫、両方のベビータンスが今邪魔になっているらしく持って行けとうるさいが断った。
大人のタンスの一段開けられたらそれで十分間に合うよ。
うちはそれと持ち手付きのプラスチックのコンテナで事足りた。
同じお金使うなら簡単に買えないネフとかの数万円する高級積み木とかの方が
全然役に立つんだけどジジババって思い込みで大物買いたがるからねえw
135名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:28:36 ID:S9VMTnNj
>>133です。>>134ありがとう。そうですよね。しっかり断る事にします。
親は今はリビングに置け!大きくなったら子供部屋へ!なんて言うんですけど
大きくなればは子供部屋にクローゼットがあるし…

大物買いたがりますねwベビーベッドが邪魔でしょうがないです。
姑、実母が一階、二階、1つづつ置けばいいと勝手な妄想で
買ってきてしまって。赤子本人はベッドを嫌がって寝てくれないし。
136名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:50:38 ID:tCvVcRgE
うちはクローゼットの中にぴったり入るシンプルなチェストにしたよ
持ち手付きのプラスチックのコンテナってインテリア的に見た目がちょっと…と思ってたので
リビングに置いても様になる外見だし、何より親の気が晴れたっていうか。
もうちょっと大きくなったら整理整頓の躾にも使えるし、
大人になっても使えるデザインだから処分に困らないよ
137名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:05:43 ID:ha/uWZEc
にんきないねこのスレ
138名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 21:14:03 ID:VzySPCur
人気ない猫のスレ
139名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:05:06 ID:Tpf61Nwt
ほんとだね。
インテリアに興味ないのか、そんなの気にしてられない人ばかりなのか。
140名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:54:30 ID:CCnMjuwX
カラボださいって意見があったから書き込みにくい。

別にインテリアにこだわってるわけじゃなく、
片付いてて、清潔な部屋を目指す趣旨なら書き込めるんだけど…。
141名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:27:20 ID:6XnnCwkN
大きいオモチャは二階の子供部屋に置きっぱなし。まだ子供だけで部屋で遊ばないから一緒に行って遊んであげる。
良く遊ぶオモチャは一階の和室。蓋付きのボックス置いて、出掛ける前、お風呂の前寝る前など所々で片付けさせてる。
だから結構常に綺麗に見えるよ。
142名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:32:42 ID:qsvaUgGK
≫出掛ける前、お風呂の前寝る前など所々で片付けさせてる。
結局これが一番ですよ。
とにかくマメに片付ける。
また出すから、とか思わないで片付ける。
143名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:59:23 ID:PAgRY6gB
おつきあいのあるママ友、皆おしゃれで家にも気をつかってるけれど、インテリア
って結局、家具や小物以上に箱が大事だなとつくづく思ったりする。
いくらがんばっても、狭いアパートじゃそれなりだし、ゆとりのあるマンション
や、戸建ては見栄えがする。そんなのどうしようもないと言われりゃそうだけど
ほぼ同じような年齢、家族構成、おそらく世帯収入だろうと思うと、衣食住で
何に比重を置いてるかとかも見えてきて興味深い。

144名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:12:17 ID:v4s/1W5b
>>140
そうだね。
例えば>>57のような、否定するだけで何の情報ももたらさないような
レスがあると書きづらくなってしまう人も多いような気がする。

あとは、わりとアイデアが出尽くされた感があるのかな。
145名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:19:32 ID:mEhklikt
うちも>141のような感じ。
子供は3歳。オモチャはリビングに置いてる。
うちは出かける前&寝る前&食事の前にお片づけするように言ってる。
最初は片付けるのも嫌がって一緒にやってあげないと片付けられなかったけど
ずっとそれを続けていると、最近は食事の前なんか「片付けないと食べれない!」って
必死になって自分で片付けるようになったよ。
マメに片付けると出っ放しのオモチャも1種類とか2種類だから
遊んでてもそんなに散らかってないように見える。
146名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:32:48 ID:OhC2RAIs
小さい子供がいる人のインテリアの写真が見れるサイトってないですかね?
おもちゃスペースとか子供部屋とか使ってる収納家具やおもちゃ箱とか。
mixiのインテリアコミュとかよく見てるんだけど、その他にも参考になりそうなサイトあればなーと思って…。
147461:2009/02/11(水) 14:21:46 ID:jZ/jK8YS
海外でよければflickr
ttp://www.flickr.com/

nurseryかkids roomで検索すると出てくる。
地域に関わらず子供部屋はイケア率高いね。
148名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:30:12 ID:Ux3tzx+g
>>147さんありがとう。
イケア、本当に多いですね。
しかし海外の子供部屋っておしゃれだなぁ。
149名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:25:04 ID:viJd4JR/
>>57みたいな人はさ、結局どんな家具でもコーディネートできないよ。
自分のセンスのなさを全て家具やブランドのせいにしそうw

海外の子供部屋の写真見てるとイケアの家具を上手に使ってるね。
イケアの家具を使って団地アパート仕様にする方が難しいと思うんだが。
150名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:24:58 ID:cpoOf9lS
もと同じ賃貸アパートの人で、
最近、おっきな家を建てたんだけど、
二言目には「目が肥えちゃって〜」
で、IKEAとかものすごく馬鹿にするのでうかつに名前出せないw
「だって〜、ああいうの安かろう悪かろう、じゃない?」
確かに安っぽいものもあるけど、使いようだと思うんだけどな。

家に来た時も、「お洒落なインテリアだね、上手だね」等と言うんだけど、
目が肥えたお方には
>いくらがんばっても、狭いアパートじゃそれなりだし
とか思われてるんだろうなw

151名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 20:00:37 ID:leIUbAgq
私はまだ子供が小さいから実践してないけどカラボもイケアもOK派。
家具は詳しくないけど、子供部屋には年代に応じて対応させてあげたいから
不必要になったら心置無く処分できるロープライスな物の方が助かるし
私が欲しい家具より子供に応じた実用性を重視したいなと思ってる。
なので皆様のご意見は参考になります。

>>150私はイケアのディスプレイされた子供部屋を見てワクワクしましたよ。
目が肥えてないからかもw昔親が用意してくれた部屋は学習机がデーン、
ミッキーのゴミ箱、赤白の洋服タンス、緑の絨毯にレースぷりぷりカーテン
赤いベッドだったのでwイケアで十分オシャレに見える。
152名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 05:00:28 ID:IhLhkrQA
知り合いの新築に行ってあまりにキレイで凹んだ。
しかも二人目妊娠中で体調かなり悪く入院寸前だと言うのに。
オモチャも木製のに統一されてて無駄なもの一切なくモデルルームみたい。
私みたいに物が捨てられない人には真似するのは無理。
それもあるけど貧乏なので、家具も寄せ集めだし、子供のオモチャ箱もカラボだなぁ。
は〜ため息。
153名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 11:03:16 ID:7v0grpuo
綺麗にするのに神経使いすぎて入院寸前なのじゃ…?

知り合いで、二人目妊娠中に、
安定期前なのに模様替えして切迫流産になった人いるんだよな。
154名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:36:40 ID:PqnLICfs
私はインテリアが好きだけど姑さんがもう既にある子供グッツを
買ってきてくれてしまい部屋が狭くなってしょうがない。
大きな揺りかごから椅子にもなる物も2つ。ベビーベッドも2つ。
布団も二組。オムツも大量。部屋が寒いといい電気ストーブ3台。
赤の体重計。まだ3ヶ月だというのに三輪車。小さな玩具も大量にある。
せっかく一軒家に越したというのに少しも片付かないよ。
155名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:49:12 ID:mzCP5yYZ
>>154

それは旦那様を通じて、控えてもらうよう言ってみてはどうでしょうか?
自分の気に添わない物が大量に家にあるってきついよね…
私も姑が数年前にクジで当たって、義実家に起きっ放しの
黄色い熊のでっかいぬいぐるみをいつ子供にと
家に持ってこられるか気が気じゃない。
156名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:50:45 ID:gym5QXvZ
>154
姑さんに会いに行ったとき使いますので〜とか言って
全部義実家に置いてもらったら?
157名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:37:13 ID:jJjAs/wo
奥で売ってしまえ。
158名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 01:05:05 ID:5+HO1+2V
>>153腎臓が悪いので本当に寝てますよ。
お母さんが食事作りに来てるらしいですがお母さんもハードな職場で働いてるらしいし。
私は、なんでもちょい置きしてしまうのが片付かないせいかも。
その人は、子供のパズルもきちんと戻して片付けてたけど、私ならえ〜い面倒くさいバラバラのままでいいやって絶対なるw
159名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 14:23:13 ID:XaZWHJ7e
あげ
160名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 17:43:31 ID:+VynaH3N
家は狭いアパートなのに、姑が色々持ってくる。趣味の悪い置き時計勝手に飾った時、「部屋狭いので物を増やしたくない、
一つの物を大切に使い続けたいので。」ってはっきり言ったよ。狭いアパートなりに、すっきり
みせたくて、家具を白で統一して、いらないもの捨てまくった。子供の物も必要な物
だけでいいし。メリーも一つでいいから、いらないってはっきり言った。押し入れに子供の物を入れて部屋はすっきり見せたい。
161名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 18:57:47 ID:byQPD8J2
>>160
全文同じです。田舎の広い家と同じ感覚で持ってこられます。
162名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 21:30:03 ID:qk2QqYzC
姑世代は
「物があふれる=幸せ」みたいに思っている人も多いしね。
163名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 10:43:13 ID:1j4j3EZI
掃除板の持たない暮らしで豊かに暮らそうのスレ読んだら、必要な物などそんなにないなと思います。
物がありすぎると、探すのも大変だし。
164名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 11:59:25 ID:8VMXv7PV
うちも姑からは、よくわからない不思議な形のクッションとか大きなバッグ、ぬいぐるみなど、かさばるものが多いので正直言って困ることも多い。
しかも申し訳ないが趣味が合わない。
シンプルシックをめざしているのに、柄ものだったり派手な色使いだったり。 やさしくていい人だから好きなんだけどさー。   実母が「これはいただきものでしょ、あなたの趣味と違う」といつも言い当てるW
165名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:18:42 ID:ruEw8P+K
あと一ヶ月で二人目が生まれるんだけど(産休のみでフルタイム復帰する予定)、
産休中に、家中見直しして物を減らす予定。

今住んでいる家自体が、元実家なので、両親が置いていった物とか
兄弟が使っていた物とか、要らない物で溢れている。
ウエスにする服、ゴミ袋20袋とかシャレにならない量あるし
卒業証書とかマンガ本とかCDとか山のようにある。

今悩んでいるのは、絵本の量。
自分が子どもの頃読んだ絵本の他に、保育園で買わされる絵本
母親が毎月数冊買ってくれるので、数百冊ありちょっとしたミニ図書館
状態。
てれびくんとかベビーブックみたいな月刊誌なら捨てられるけど
絵本て一冊当たりの単価も高いので、捨てにくい。

子どもも絵本大好きだし、今は必要な時期だから良いけど
読まない時期が来たら、どう片付ければよいのか悩んでます。
166名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:38:03 ID:D9ISAbEq
>>165
全部取っておきたいなら湿度の低い保存場所を今からキープ
するように計算するしかないけれど処分したい場合、
マメな人で郵便局やメール便の差し出しできる所が近所なら
ならアマゾンのマーケットプレイスに捨て値で出して処分したら?
子供がお気に入り本をボロボロにして買い直しするにしても
新品は高いし……みたいな人や子供の頃好きだった本が
絶版で手に入らないので中古でも欲しいって人はいるよ。
167名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:39:06 ID:U5iE92p0
>>165
古本屋に売れば??
168名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:43:25 ID:75nZtXKi
キレイなのは売れるだろうけど、そうじゃなきゃ児童館に寄付って手があるよ。
なんかのついでに職員に聞いてみたらどうかな?
169名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 14:31:41 ID:LaxtQnFb
ワイヤーラックを買ったけど、整理整頓ができない私には
扉つきの収納のほうがいいということが嫌ってほどわかった。
でも子供にはワイヤーラックのほうがわかりやすいみたいなんだよね。
170名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 14:47:42 ID:8VMXv7PV
やはりある程度は隠す方が簡単かもね。
171名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 15:30:22 ID:NtgoMj96
私は、台所のワイヤーラックに、
上段につっぱりポールを通して、
100均のカーテン吊り金具(クリップとリングが合体したようなもの)で、
120p四方のフリークロスを下げて目隠しカーテンにしてるよ。

来客や、家の中で写真を撮る時などにさっと閉めると便利。

172名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 16:41:12 ID:8t7+Z68L
>>165
うちもたくさんあったから近所の子にあげたり
近所のお世話になってる小児科や耳鼻科・歯医者にあげたら喜ばれた。
173名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 16:58:21 ID:RgfPmpbs
>>169
私は逆にワイヤーラックみたいな一目で何が入ってるか分かるような収納じゃないとやる気が起きない。
だから備え付けのもの以外隠す収納は買わないようにしてる。
備え付けのものも扉を開けたら一目で何が入ってるか分かるようにしてる。
ただ子供が小さいと下の方に置ける物が限られてくるからそれが難点。
174名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 03:27:18 ID:JVoRxVxj
子供がカラボにどんどん積み立てていくのにキレてぬいぐるみとか細かいのとか使ってない部屋にほうりこんだ。
以前、片付けないのにキレて庭に投げすてたら娘はごめんなさい出来たのに息子はどうでもよさそうな反応で謝らない。
娘はそれ以来片付けるようになったのに息子はやっぱり片付けない。
片付けエンドレス〜
175名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 13:22:44 ID:kYci1/WD
オモチャはフィックスの収納ケースに入れた。
入らなくなったら押入れの収納にするため。

オモチャよく貰う
貰うと使わないといけないし
オモチャが沢山あると目移りして
根気が悪い子供になるって聞いて不安
176名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 15:11:47 ID:4ZmPYWmT
>174
多湖輝の「片づけられる子に育てよう」っていう本読んでみたら?
女の子と男の子では若干対処の仕方が違うらしい。
もう知ってたらごめん。

>175
全部一度に全部与える必要ないよ。適量に分けて後は子供に見えない場所に隠す。
今遊んでるおもちゃに飽きたころ、収納してあるおもちゃと入れ替えると
昔使ったものでも新鮮な気分で遊べるらしい。
177名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 15:26:53 ID:6Vs5d07/
>>175
根気は素質とか個人差だという気がするなあ。
うちはたくさんあっても目移りどころかお気に入り数種類を遊び倒してる。
末っ子@一歳含め子らが日中を公園や幼稚園で過ごすようになって、ますます家のおもちゃの出番がなくなってきた。
もらったのに遊ばなくて新しいままの物が、もったいなくて処分できないのが悩みだよ…
これでもぬいぐるみなんかは思い切って捨てたんだけど。
うちは押し入れ下段に三段のケースを三つ入れて端にブロックなどのケースを積んでるけど、
一個買ったら三個処分、くらいのつもりでいないとあっという間にあふれてくるorz
プラレールがじわじわ増殖中だからまた何か処分しなきゃ。
178名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 19:54:25 ID:NLG5hkEk
どれだけ断っても、頂き物はタダなんだから文句を言わない。
気に入らないなら黙って捨てれば良いでしょ?と姑に言われてるけど
どうしても新品を捨てるのは罪悪感がわいてしまう。捨てられない。

>>177外遊びできるお子さんなんだね。うちの子も(3ヶ月)この先
元気に外遊びに夢中になって欲しいな。
179名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 20:12:11 ID:/Mwd6GJP
一ヶ月半の赤がいる。今はまだタンスの一段やバスケットで間に合ってて部屋も片づいてるけど、だんだんとそうはいかなくなるん
だよね…。今からちょっと鬱だ。
180名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 21:23:33 ID:ddQqYoDV
>>175
>>176と同じく、うちもローテーション制にしてる。
ものうごくお気に入りのものや、積み木やブロックなど、
創造性の高いものは常に出しておくけど、子供の興味の
薄そうなものは3つくらいの箱にぼんぼんしまって、
目に付かない場所に隠しちゃう。で、さりげなーく
ローテーションさせる。

あと、頂き物など以外でファミレスのお子様ランチや
ハンバーガー買ってもらえるおもちゃみたいなものは
子供が飽きたらどんどんしまう。そして捨てる
(これがなかなか私はできないんだけどw)

ぬいぐるみで常に出てるやつが増えてきたから、
そろそろ隠さないとなー。
181名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 23:40:56 ID:w+7OpT9o
ローテーションできる人ってマメな方ですね
そんな面倒なことできん・・・
182名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 07:48:02 ID:pHZQPTi4
>>181
蓋ができるプラの収納ボックス買って来て
おもちゃが多すぎると思った時に
ポンポン放り込んで蓋すればOK
そんで、子供が出てるおもちゃで飽きたかな?
と思った時にそこから適当に出して出てたのを
適当にツッコミ直すだけ。
183名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 08:18:32 ID:OndDxLWI
蓋ができるプラの収納ボックス

って積み重ねちゃうと下のおもちゃを取り出さなく
なってきてしまう。。。。

引き出し式のほうがうちは重宝したよ。
意外にオモチャって重い。
184名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 18:09:02 ID:Ka2u7Z8S
友達ママの家はいつ行ってもキレイ!
でもやっぱりキレイな家は収納しやすくなってるよね。
子供も蓋付きのプラスチックの入れ物にポンポン入れるだけだから、片付けもしやすそうだったし。
その家はおままごとや滑り台、しまえないオモチャなんかもインテリアっぽく 飾ってたよ。見せる収納ってやつ。

その家 行く度に家の収納の見直しをしてる。
185名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 18:58:33 ID:LqdzJyPu
>>184
自慢じゃないけど、まさにうち。
子供部屋のクローゼット開けたら蓋つきの衣装ケースにシリーズ別におもちゃが入ってて、それがズラッと積み重なってる。
初孫で両家のジジババがシリーズものを競ったように買い漁ってくるから。
それを日替わりでローテーション。
部屋の半分にはしまえない大きなおもちゃをディスプレイ。
子供部屋というよりおもちゃ部屋。
ただまだ2歳だから出した物で遊ぶけど、この先自分で出せるような年齢になったらめちゃくちゃだろうな。
その頃にはジジババの初孫熱も冷めてるから大丈夫かな。
186名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 20:21:01 ID:Ka2u7Z8S
>>185
まさに友人のようです!
その家は2LDKのリビングとリビングから開きっぱなしの部屋(一応子供部屋?)、夫婦寝室で 遊びに行ったら全部丸見えなお家ですが くまなくキレイ!
クローゼットの中も…。
とにかくゴチャゴチャ見えるのが嫌で、蓋つきで見えない収納箱なんかを選び、入るだけしか買わない!入りきらないものは潔く捨てる!を心掛けてるそうです。
187名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 00:07:07 ID:w7+ISScS
片付いてるお家ってモノの収納場所がきっちり決まってるんだよね。
これはここ、あれはここって。
片付けるときに悩まないから掃除も楽=いつもキレイなんだな。
188名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:53:55 ID:5zSwD9Nk
参考になるHPとかあったらいいのにね。

オモチャのほかに
オムツ
哺乳瓶
食器
お尻拭き

なおし込まずにすぐ使うけど
部屋のテイストに合わないし。。。。
189名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:08:27 ID:8Hi1kmXo
すぐ使うけど、そのうち使わなくなるものばかりだよね。
すぐ使わなくなるもののために場所を確保するのもなあ、って
思うけど、確保しておかないとあちこちに置きっぱなしになっちゃうし、
年齢が上がると置くもの置かないものが変わるから、
家具を買うにしても部屋の配置にしても、「確定じゃないし」って思って
こまってしまう。

上が小学校に上がって、下の子も納得させてなんとかほとんどのおもちゃを
子供部屋に持って行かせたけど、やっぱりリビングに持ってきちゃうし
さらに乳児が生まれたから、乳児のおもちゃはリビングに置かざるを得ず。

家具とか収納道具とかの効率的な使い方がわかんない。
190名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:17:18 ID:kjwS4cMK
超亀レスになってしまうんだけど…
パズルマット、ウチは使わなかったんだけど、以前見たサイトで
風呂用のウレタンのすのこ?風呂マット?みたいなやつを2枚、
シーツみたいなものにいれて使ってるのがよさげだった。
そのまま二つ折りにできるし、洗うのも簡単だし、いらなくなったら
風呂で使えるしw
やろうと思ってる間に子供が歩くようになっちゃって試せずじまいだったけどw
191名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 17:27:17 ID:+3SUW62z
>>190
すごい、目からウロコだ。
192名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 22:22:25 ID:ennQAL4X
>190
教えてくれてありがとう。
いいこと聞いて助かった。
買おうと思ってパズルマット、結構高いから躊躇してたんだ。
193名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 07:40:51 ID:9k9VylNe
逆に要らなくなったパズルマットはお風呂で使ってもいいんだ。それも目からウロコ。
194名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 00:49:50 ID:QDFSwTYt
パズルマット・・・パズルされるのでやめたよ
195名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:06:38 ID:9capzzP3
>>194
同じく…
しかも気に入った形のパーツ(ハートとか受話器みたいな形のとか)をどこかに持ってっちゃうし、
砂が入り込んだりめり込んで掃除しにくいし、赤が細かいパーツを口に入れるしで、全部捨てた。
捨ててから気付いたけど、パズルマットがすんごいストレス源になってた。なくなってスキーリ。
>>190のやり方をもっと早くに知っていればよかったなあ。
196名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 13:55:42 ID:ooavzXbC
先日友人宅に遊びにいったら、小1と年少さん2人の
子供がいるのにめちゃくちゃきれいだった。
間仕切りが少ない家で、ほとんどの部屋が丸見え状態なのに
すっきりしてて衝撃を受けて帰ってきました。

子供部屋はリビングと続きで、そこ一角は雑然としてたけど
扉を閉めてしまえばなんてことはないみたい。

収納家具が全然なくて、ウォークインクローゼットに
全部しまっていると言っていました。
もともとモノが少ないんだよね。
収納の前に、いらないものを捨てるほうが大事ってわかってるけど
どうにもむずかしい。
嫁入り道具にと買ってもらったでかいタンス2棹がイタイ。
197名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 13:36:43 ID:GKNYx0j3
私は初めから持ってないけど、嫁入り箪笥は邪魔だってよく聞くね。

やっと子供が3ヶ月になって、もうすでに散らかってる。この先不安。
なのにプレゼントなど、あれやこれやでドンドン子供の物が増える。
綺麗にできる人が羨ましいよ〜
198名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 01:14:11 ID:zVjPjJBP
>>197
結婚して数年
なのに、うちの親、まだ嫁入り箪笥買ってやると言って来る
賃貸で狭いし邪魔なので初めから拒否してんだけど、しつこい
そんなもの買うなら子供のものを整理できるものが欲しいわ
199名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 01:38:11 ID:jRAKtSOd
ウチも結婚する時、実家の母親が嫁入り箪笥買え買えってうるさかったなぁ。
あんまりうるさいから新居に連れて行ってウォーキングクローゼット見せたら何も言わなくなったw
同じく鏡台も買えってうるさかったな…「嫁入荷物を新居に入れるときは鏡台からなのよ」って。
それも一面鏡張りの洗面所みせたら言わなくなったけど。
200名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 14:40:20 ID:qxHHfDfO
ウォークインクローゼット
201名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 16:50:03 ID:aG9AOKjK
お茶噴いたwww
中で散歩できそうな名前だね。
202名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 16:56:25 ID:OWKvSCdA
そっちか。
着替えを取りに入りたいのにクローゼットが歩いて逃げ回って入れないのを想像していたよ。
203名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 21:01:33 ID:A/MzCcNR
>>190
遅レスだけど凄い!
良い情報ありがとう!!>お風呂マット
まさに近々フロアマット買おうとしてたから助かったよ〜

ついでに上げとこ
204名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 00:00:57 ID:7orQHOmO
199ではないが、「歩き回れるくらいのスペースのあるクローゼット」と言う意味で
何の疑いもなく「ウォーキング」だと思ってたw
205名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 06:29:34 ID:crfp8uWY
来月から幼稚園の年少に上がる息子がいます。
自分で洋服を着脱できるように、洋服かけを買おうと思うのですが、
先輩ママさんはどんなのを使いましたか?

候補は無印の子供用です
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076853138

幼稚園にあがると、制服やらカバンやらが増えて収納にまた悩んじまう
206名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 11:35:22 ID:kM4n+Sl0
部屋が狭いのでロフトベッドを検討中。
息子は秘密基地感覚でワクワクしてる。
しかし部屋が狭くなりそう…使ってる方どうですか?
207名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 14:27:00 ID:LswEr8Ae
>200
>201
「ウォーキングクローゼット」でググってみ?
ウォークインクローゼットでもどっちでも可ですが。
208名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 15:42:11 ID:etA7GD5V
あたまわるそー
209名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 16:32:12 ID:b9Nirzjh
>>205
うちは小さいうちは物を掛けるバランスを全く考えなさそうだったので、天井から床までの突っ張り式にした。
小さいうちは下しか使わないけど、大きくなったら上も使えて便利だろうなぁ、と。
簡単には動かせないのが難点だけど、ハンガー部の向きは自由に変えられるので今のところ不満はない。
210名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 17:42:41 ID:LswEr8Ae
211名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 14:55:02 ID:Vt0BkKxX
なんか自分の知識が全てな人いるね
自分が知らないと「あたまわるそー」って…
目の前の箱で調べればすぐにわかることなのにw
212名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 20:28:04 ID:HgdtYI59
ウォーキングクローゼット の検索結果 約 403,000 件
ウォークインクローゼット の検索結果 約 881,000 件

前者には後者との併記表示が多く、後者にはほとんどないようです。
以上、簡単な調査結果でした。
213名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 20:52:31 ID:u4ojFvdb
"ウォーキングクローゼット" の検索結果 約 5,370 件中 1 - 50 件目 (0.24 秒)
"ウォークインクローゼット" の検索結果 約 939,000 件中 1 - 50 件目 (0.16 秒)
214名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 23:12:14 ID:a+Q/dPPM
まだやってんの?いいかげんにしてよ。

明日は子供の友達&ママ友がくる。
午前中頑張って片付けよっと。
215名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 16:16:56 ID:1Y8oW+wr
ホスage
216名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 02:22:11 ID:YN447iHQ
>>209
205じゃないけど参考になりました。ありがとう!

頂きものとかで溢れかえっているオモチャや洋服なんかは優先順位ごとに3分類して
使用頻度3:2:1ぐらいのイメージでローテ回しています。
着忘れ使い忘れもないし、特定の物だけくたびれることもないし。いい感じ。

散らかしがちな人って物を手元に置いておきたい・・・つまり何処に何があるか明確に
イメージできていない人なんじゃないかなぁと。(違ってたらごめんなさい。うちの母はそうです)
収納術は記憶術だと思う。
まずはどこに何があるかをきちんと把握することが先決。
 
217名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 21:11:38 ID:EBzH6veI
物の場所を決められない。
とりあえずのカゴや箱がいたるところにあって、
そこにポイポイ日用品を突っ込んでる。
文具や常備薬やリップや毛抜きなど、もうなんでも。

同じ要領でオモチャ箱も増えていく。
子どもは探しにくいみたいで毎日同じ物で遊んでる。
218名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 22:06:32 ID:1r5P35l+
ユウキ ユウリの母親は片付け出来ない親です
219名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 09:03:02 ID:DCae6F0Q
>>218
マルチすな
220名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 14:22:51 ID:yjCuUGS/
食事をするところってどうしてますか?

ダイニングテーブルとイスだと、こぼしたときに椅子まで吹きあげるのがめんどい&コップを落としたときに割れる可能性が高い。

座卓だとラグが汚れる。

どっちがいいのかわからない。
221名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 14:36:12 ID:n51wtirz
>>220
うちはダイニング。
おやつも食事も必ずダイニング。
コップや食器は子供達が皆小学校に行くまではプラスチック使ってる。
痛めば100均で新しいのを買えばいいし、割れる心配もないよ。
各自キャラクターのマットを敷いて食べてる。
食べ方を徹底して教えたから下は2歳だけどなかなか上手に食べてくれる。

おもちゃは子供部屋から出して1日経てばゴミ箱行きw

おかげで洗濯と掃除だけで毎日終われる。

「鬼ババァ」と言われても部屋が綺麗だと辛くないw
222名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 14:42:08 ID:OBJ58frX
>>220
うちは座卓で子供用椅子で、子供部分に100均レジャーシート、
そしてウォッシャブルラグ。
223名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 21:02:30 ID:B0lttlQP
>>221
それ、すごい分かるな
部屋が綺麗だと不思議とイライラも減るんだよね
224名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 22:36:21 ID:26jfkM/U
>>220
座卓+シート+陶器
陶器は割れるものだ、大切に扱うものだと理解させる
だいたいの作法を身に付け幼稚園に入ったことだし
そろそろダイニングテーブルに替えようと思う

>>223
わかるわかる
夫の汚部屋からして相当イライラするわ
225名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 23:12:59 ID:rjeYhedV
テーブル、フローリング、陶器です。
1歳なりたての頃からずっとこれで。
最初に1回だけカップを落として欠けさせてしまったけど、それ以降は問題なし。
2歳になった今、食器については慎重に丁寧に扱ってる。

ローテーブルもあるけど、遊び食べが多くなりがちなのと、ラグが汚れるので↑のスタイルの方が定着しています。
226名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 19:02:55 ID:cqWxbhvY
>>220
ローテーブル、椅子の下に新聞紙、陶器の食器。
マグは割れない素材で中身は少量だけ入れてる。
床は、フローリングの上にコルクマットを部屋中に敷き詰めた状態。
こぼしても新聞紙があるしコルクマットも洗えるから気にならないのだけど、
最近立ち上がったりするのが増えてうんざりしてます。
かといって、転勤族で家具を増やしたくないから、ダイニングテーブルも
買えないしな。
227名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 23:23:30 ID:PZiGiJyO
100均でメラミンのシンプルな食器を見つけた。
ベージュ無地の正方形で適度な深さがあり、サイズも大中小あり。
しばらくはこれでいいわ〜。なんといっても100円だしね。
メラミンだとレンジはだめだけど。
228名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 23:47:37 ID:FNZNuHvI
カインズホームのメラミン食器(アイボリーの無地)が
シンプルな上に安かったので、子供用のコップと深皿を
セット買いした。子どもの友達が来るとき用にする。
229名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:23:40 ID:8yvc2r+M
>>227-228
アイボリー無地のメラミン食器って、なんか学校給食を
思い出さない?私、自分が小学校のとき使ってたのが
ちょうどアイボリーと言うかクリーム色っぽいメラミン食器だったw

ところでうちは、普段使いの食器を最近ランチプレートにしちゃった。
大き目の楕円形で3つに別れてるやつ。朝昼晩と大活躍。
もともと料理を小分けにせずに大皿盛りで食卓に出しちゃうので、
いままでは食卓でいくつも小皿が出て鬱陶しかったのがスッキリした。
小皿が増えるのやだな〜と思って作らずにいた、「あと一品」も
気軽に作るようになった。
食器を楽しむ事も食の楽しみの一つだろうけど、うちはいいや。
230名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:27:21 ID:cm+bUvUj
そう、メラミンはレンジがダメなんだ・・・
それだけが不便だった
リラックマのトレーとカップ息子が愛用してるが
231228:2009/04/16(木) 17:21:41 ID:iQbowGYs
>229
お若いママさんデスか。
私はアルミでしたw
232名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 03:34:34 ID:iqja5qy4
使い掛けの洗剤類や危険物の保管ってどうしてる?
うちは高いところに移動させまくった結果、たんすの上などがごちゃごちゃ、
低い位置の収納がどれもがらがら。
ここにしまえればスッキリするのに…ともどかしい。
子供が三才くらいになるまでは我慢するしかないのかな。
洗面台の下なんて見事にすっからかんなので、バケツに雑巾や重曹突っ込んで
無駄にお掃除セットなんか作って入れてみたりしてるorz
233名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 09:18:42 ID:7CquQLwb
>>232
>うちは高いところに移動させまくった結果、たんすの上などがごちゃごちゃ、
>低い位置の収納がどれもがらがら。
>ここにしまえればスッキリするのに…ともどかしい。

わかるわかるw
しかも夫は理解不能で部屋が汚いとか文句言われてた
うちはキッチンシンク下に閉まっていた
キッチンには絶対入ってはいけない
ここはお母さんの聖域ということで
でも、シンク下扉の包丁は抜いているのと、もし入って手が
届くところに包丁はおかないようにしている
あと、思い出したけど自作ゲート付けてたな
234名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 09:44:40 ID:TfR1BoGN
>>232
キャビネットロックとか使わないの?
100均でもたくさん売ってるよ。

部屋中の扉につけまくったけど
見た目はスッキリしないけどねw
一時期と思って我慢してる。
235名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 09:58:48 ID:7CquQLwb
>キャビネットロック
うちの子、それ破壊してたよort
236名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 11:07:59 ID:qrerfRPv
上の子はすぐ壊して、下の子はすぐ開け方を覚えたorz
237名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 13:16:04 ID:w9ArSPmr
扉の取っ手を反対に付けた。(中側に取っ手がくるように)
そしたら子供は扉の開け閉めは出来ないくなったよ。
238名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 16:23:53 ID:JNgvpnEc
うちはほとんどの収納がオープン収納だから、
赤が動き出す前に買い替えないとやばい。

1人目は本当におとなしくて、触っちゃダメって言ったら触らなかった。
2人目は男の子だからそうはいかないだろうなぁ。
239名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 16:41:23 ID:0j4qXvdH
キャビネットロックなんて、うちの1歳児が簡単に破壊して半日持たなかった記憶が。
力持ちで困るよ。
240名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 22:24:25 ID:KQzFyMpm
うちは男の子だし、キャビネットロックの開け方もすぐにマスターしてしまったけど、
その都度注意していたらいつの間にか開けなくなった。
241名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 22:27:40 ID:6uQEqxPH
キャビネットロック、
うちの子はじっと張り付いていじくり倒して
開け方マスターしてた。一歳半だか二歳の頃。
過信は禁物。

踏み台+子の身長より高いところにしか聖域はないよ。
242名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 09:07:49 ID:1Grj6vHc
>>240
それ初めからロックいらなかったんじゃ?w
聞き分けの良い子でいいね
うちは何度言ってもいろんなもの引き出して産卵してたが

>>241
本を積んで上ることもあるので要注意w
243名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 09:49:54 ID:IPmlXx3q
>>232です。
皆様ありがd。
やっぱ低いところに片付けるのはしばらく諦めたほうがいいみたいですね。
キャビネットロック、一個試しにつけてみたら破壊されましたorz
一歳児ってつえー…
子が大きくなるまで、危険物は引き続き高いところに置くことにします。
244名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 10:15:22 ID:/3lYEnF2
キャビネットロック、それ自体に触ろうとするたびにガツンと酷く叱ったら触れなくなったなぁ。
幼稚園一の腕白坊主だけど、大人のものを勝手に触るようなこと「だけは」しないw
みなさん、きっと自分よりお優しいママさんなんだと思う。
時折、子を叱ってるママさんを見ては「そんなのじゃ甘いな〜」と感じる。
そして同時に、自分が叱りすぎだと自己嫌悪に陥ってへこむ。orz
短気な酷い母ちゃんで申し訳ない。

幼稚園の出席シール帳なんかを捨てるかどうか悩んでる。
みなさん保管してますか?
うちの親は出席帳も通信簿も、ランドセルもなんでもかんでも保管してくれてた。
思い出した頃に見て懐かしい〜と嬉しかったけど、別になくてもいいんだよね。
先日捨てようとしたけど、そういう親見て育ったせいなのか、捨てにくい・・・。
245名無しの心子知らず:2009/04/24(金) 11:34:53 ID:KJdbzSz8
>244
ウチの親も残してたw
意外とその頃の記憶って残ってるんだよね。
だから連絡帳とか見て懐かしいって思った。
246名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 23:31:44 ID:Jxm76lyZ
>>244
>時折、子を叱ってるママさんを見ては「そんなのじゃ甘いな〜」と感じる

244の視線を気にして、よそ行きの叱り方してるだけだよw
247名無しの心子知らず:2009/04/25(土) 23:32:31 ID:5XYDqjel
朝鮮総連への非難は御止めなさい。









http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1240668893/l50

248名無しの心子知らず:2009/04/26(日) 17:31:43 ID:9cnsjeFh
>>244
全部捨ててる。
見なきゃ思い出さないって事は必要じゃないと思うので。
自他ともに認める物捨て魔ですw
掃除や引っ越しはすごく楽だよー
249名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 12:15:16 ID:EkRG1R7N
>244
成長記録とか証書の様な物以外は捨ててる。
学校で節目毎に小さい頃の思い出の品、記録などを持っていくので
捨て過ぎもキケンw
250名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 14:17:40 ID:DPt+LhAH
>>244
それくらいなら小さいから残す。
作品系はこっそり捨てる。
251名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 21:16:21 ID:E6c4moFM
>>249
その学校に持っていくのってどんなものなの??
なんでも捨てちゃってるのでgkbr…
参考までに教えてくれると助かります
252名無しの心子知らず:2009/04/27(月) 21:22:42 ID:mQNf59Av
249ではないが。
赤ちゃんのときに使っていたものとか服とか、といわれたよ。
2年生で「私の歴史」みたいなのをするんだ。
母子手帳を持ってくる子もいたらしい。

そういうのは再婚家庭で旦那の連れ子のいるうちには
激しく地雷なんだよなあ。小さいころなんて知らないし。
子供本人はそういうあたり知ってるけど、まだ物心着くころの再婚だし
低学年だといまいちよくわかってないから扱いにこまる。
ご近所とか子供の友達の親とかには言ってないんだよね。めんどくさいし。
253249:2009/04/27(月) 21:32:40 ID:EkRG1R7N
>251
>252さんと同じ2年生で「自分史」をやりました。
出生体重や時間、成長記録などは母子手帳必須。
あとは写真や思い出の品物(ベビー服・オモチャなど)が
1才につき1点くらいずつ。
みなさんかなり持ってきたみたいで、うちは後から追加させられましたorz
ちなみに、10才で二分の一成人式だとかで、同じ様なことを
もう一度するそうです…

254名無しの心子知らず:2009/04/28(火) 00:05:42 ID:QOA4PYG+
>>253

>10才で二分の一成人式

マジで?
知らなかった…去年上の子が2年でオワタと思ってたら…。

でも、人から聞いて、初めての靴とか残してたけど、現物持参はなかったな。
写真または絵、おうちの人の思い出話中心だった。
先生によっても違うのかもしれないから、下の子の産着とかも一応残しているけど。
255251:2009/04/28(火) 12:35:58 ID:XPvChS56
>>252>>253
レスありがとう!!
えーっと…産着、ファーストシューズ、ベビーおもちゃ、全部捨てちゃったんですがorz
服はサイズアウトしたら全部捨てるかあげちゃってる
どうしよう…('A`)
256249:2009/04/28(火) 12:57:25 ID:Lx9JVyqm
>255
写真だけでも大丈夫だと思いますヨ。
うちは品物を見せ合って、最終的には品物も絵に描いたりして、
文集みたいに仕上げてました。
>254
全国的かどうかは・・・?ですが、うちはあります>二分の一成人式

子どもがいて、ずっと部屋にいると慣れてしまって気付かないけど、
子どもを幼稚園に送って帰ってくると、ものすごい散らかってる。
慌てて片付けた。数時間の命だけどorz
257名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 22:12:33 ID:4c1Rz+Mw
うちは分譲マンションなんだけど壁紙が特殊というか派手と言うか
業者さんに「この壁紙はカフェとか店舗でしか使わないですよ普通」
と言われたヤツなのね。
キッチンは赤、リビングと子供部屋は青、玄関はキミドリ、寝室は薄い紫て具合。
だから結構物が雑然としてても、なんていうか
「散らかっててだらしない」風には見えないとよく言われる。
雑貨屋さんぽく見えるらしい。
それに汚れも目立たない。
子供が落書きしても味があるというか、それなりにいい感じだよ。
258名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 16:56:00 ID:914EyeGp
PCデスク買おうと思ってるんだけど
部屋が狭いからロータイプがいいなーと思ってます。
赤はまだ3ヶ月なので大丈夫だけど
それなりの年齢になったらいたずらして壊される可能性大かなぁ。

皆さんはPCはどういう風に置いてますか?
259名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 22:01:35 ID:s3Jqv6Th
うちは
260名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 22:06:49 ID:s3Jqv6Th
ごめん、うちは普通のデスクタイプです
いたずらは子の個性にもよると思うけど、うちだったら
きっとロータイプは怖くて置けないと思う。
でも椅子に自力でよじのぼれるようになったら同じことだよね。
ただ、椅子に登れるのが先か、言い聞かせがきくようになるのが先か
微妙。
できるならハイタイプがいいと思うけど、ノートなら閉じておくとか、
子供がいる時にはPC使わない(うちはそうしてるのでPC自体に興味が
なさそう)とかで回避できるかも
261名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 22:11:53 ID:rxfwN08f
子どもが幼稚園だったときはまったく片付く気配すらなかったが、
小学校入学をきっかけに、壁一面に収納を作ってもらった。
すべてそこに入れられるように。
しかもテレビやら、ダイニングテーブルやらも組み込んだ、
ちょっとしたギミックにしてもらったw
そしたら見違えたよ。しかも横のものを縦にもしなかった旦那が
片付けるようになったよ。
ただ、部屋の隅の綿ボコリとかが目立つw
262名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 09:24:05 ID:tj7JnRBV
昨日ADHDの人をテレビで見たんだが、うちもあんな感じ…。
収納を考えるのが苦痛。
でも汚いのは嫌だから掃除機や拭き掃除はマメにしてる。

夏服買ったけど仕舞うスペースが無い。
263名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 09:38:20 ID:k3Q/Ik2t
壁紙カワエエのいいなあ。うち、旦那の遠縁の工務店のオッサンに強制的に白にされた。新婚時代だったから口出せなかったけど激しく悔いてる。
イケアとかディノスのカタログって壁紙や台所のタイル使いで良く見える部分大きいよね。
264名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 09:44:18 ID:Vop9VxFq
結局散らかしてる人は何言っても言い訳に過ぎないよね
実際キレイにしてる人が居るんだから
家は妻が大雑把だから俺が常に片付けてるからキレイだよ
それから、リビングには子供のおもちゃとかは置かない
子供部屋から持って来たらすぐ片付けさせるようにしてるし
265名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 12:28:57 ID:QU8IMEU4
質問です。小1と小3の子供が居ます。
子供部屋はどのように整理されていますか?
6畳の子供部屋には二段ベット・本棚・ローテーブル・玩具入りプラケース・TVがあります。
押入れは家族のモノで一杯で子供のモノは入りません。
二段ベットの下は漫画と季節外の衣服、ローテーブルの下は二つの引出しに今着る衣服が詰まってます。
二人分のランドセルや絵の具セット・お習字セット・鍵盤ハーモニカ・教科書などは全て
本棚にしまってますが、衣服と本棚のモノがパンパンになってきてしまいました。
どうにか部屋に収めたいのですが新しく家具を置くスペースも無いし、困ってます。
ちょっとしたアイデアでも何でもいいのでアドバイス頂ければ助かります。

266名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 13:11:26 ID:I8Wr7Clv
使ってない軽い衣服おもちゃを子供部屋にハンモック収納とか?

うちも一回やってみたいんだけど賃貸だから吊るせない。
あとどうしても「モノハソコニナーイ」@あーみんが頭をよぎる。
267名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 13:34:36 ID:lyGdiYao
>>265
ランドセルを本棚に仕舞ってるの?
机の横かどこかにフックを付けてそこに掛けるとか。
ランドセル2個分のスペースが空いたらずいぶんすっきりしそう。
268名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 21:34:48 ID:+vtfam8d
切れる子供の家庭環境ってのを特集していて

いつもクラシック音楽が流れている
小さい子供がいるのに
リビンクを見ると子供がいる家庭には見えない
リビングの家具に、落書き、シールなどの子供のイタズラがない

だった
要するな子供が小さいうちは
子供中心でかたづかなくってもいいんだなぁと
妙に安心した覚えが…
269名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 21:50:12 ID:7CMv9ZI2
うちは、クラシックこそ流していないけど、
家の壁に落書きやシールは無いな。
2年生女子と年中男子だけど、もっと小さい時もそんなに汚さなかったよ。
特に厳しく言ってる訳じゃないけど、
伸び伸び育ててないって事なのかな?
270名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 21:53:22 ID:LGUuIAWf
何そのダラ番組Wいっぱい突っ込みたいが携帯からだから寝る。
271名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 22:18:22 ID:9df0q2iE
>>268
え〜何それ??特集ってテレビ?雑誌?
クラシック好きには納得いかん。ロックやポップスならいいのか?
子どもはまだ一歳だけど、もうちょっと大きくなったら
おもちゃは全部子ども部屋にしまわせようと思っていた。
家具に落書きはないが、よだれあとはたくさんある。
それも大きくなれば解決すると思っていた。
つまり目指すところは268に書いてあるリビングそのもの。
それが切れやすい子の家の特徴だなんてショックだなあ。
ちょっとその記事か番組見てみたい。
何の特集か教えて〜
272名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 23:05:41 ID:p92b0X7w
それって根拠あるのかな?
私が小さい頃、リビングは玩具や人形で散らかり放題、壁や電話台に
シール貼りまくりだったけど、私はどちらかといえばキレやすい子供で
しょっちゅう友達叩いたりヒス起こして泣き喚く問題児だったよw
273名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 23:18:21 ID:EwhSCK8w
>>268
こういう家庭環境で、切れない子どもの割合の方が絶対多いと思う
274名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 23:59:00 ID:ztj5rbEB
というか生活が大人中心なのがよくないんじゃ?子どもがクラシック好きならいいんでしょ。
壁の落書きを額で飾るような親だったから絵描きになったとか聞くし、勉強できる子は勉強机じゃなくてリビングでみんながいる中でやってるのもよく言うよね。
勉強が生活の一部になってて、今から勉強するぞーとわざわざ机にむかったりしない方がよく学ぶらしい。

散らかさないように!汚さないように!じゃなくて散らかして汚しても怒らないで一緒にキレイにすれば問題ないんじゃないかな。
275名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 10:51:27 ID:wF50atzd
神経質にインテリアを気にして、リビングに子供の居場所がないのはだめ、
ってことなのかね。
あまり関係ないと思うけどな。
それがあたってたら、うちの子はすごくいい子になるはずだwww
276265:2009/05/22(金) 11:12:38 ID:hoo6L8Ru
>>266>>267
レスありがとう。参考にします!
賃貸で収納も少なく困ってしまいます。
277名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 11:22:49 ID:4m0l979h
うちは>268に当てはまるかも…って心配になった。
ロックやポップスは嫌いだし…
でもまだ子は赤だからそのうち絵とか飾るようになって生活感出そうだけど。
ゴチャゴチャした空間がどうも苦手なんだよね。
私は物心つく前には絵は画用紙に、シールは自分の机にってしつけられていた。
友達の家に行ったときあちこちにシールが貼っててびっくりした記憶がある。
私は反抗期もほとんどなかった。キレるって言っても今時の子のキレるは恐すぎだからね。
278名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 11:27:18 ID:5I/+HsUj
で、
ソースまだ?ww>>268
279名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 11:36:35 ID:AMGhfkgA
子供がいるから部屋汚いんだって言う人は単なる怠け者。
常に片付ければいいだけの話し。
280名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 11:52:26 ID:4m0l979h
怠け者と断定するのはどうだろう。
最近、テレビで片付けられない人の脳についての特集とかあったし…
苦労してて可哀想だったよ。
281名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 12:40:08 ID:0wPNt5hK
見た見た。
片付けようとすると別のものに意識が行っちゃって、片付けを忘れてしまう。
で、一日中掃除しているのに終わらないんだって。

一日中掃除しているなら怠け者じゃない。
282名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 13:20:21 ID:Q1t9BGRB
↑最終行・・・泣けた
283名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 13:20:40 ID:yag61YX3
確かに、不要なものは全部捨て、散らかりすぎる前にささっと掃除して終了、あとはぐーたら過ごしてる自分のほうが、ずっとずっと怠け者だと思う。
284名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 13:36:28 ID:g3BcBawF
ADHDは極端に気がそれやすいらしいけど、乳幼児がいても似た状態になりやすいよね。
しっこ出た腹減った眠い遊ぼう外に出ようこけて痛いうわーん…って延々やられるから、落ち着いて掃除片付けできない。
怠けてるわけじゃないけどあれもこれも手が回らないんだよ。
特に一歳くらいの子がいるとか子が複数の場合、汚部屋にならなければおk、ぐらいの気持ちでいないとしんどいよ。
285名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 15:29:42 ID:KXKh81kK
うちは整理整頓をきちっとしてるからパッと見は綺麗。
でも掃除はしてないから棚とか隅っことか玩具はホコリだらけw
286名無しの心子知らず:2009/05/23(土) 02:39:19 ID:bNHV7rMU
>>285片付けっぱなしなんだねw
287名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 13:21:19 ID:/KNw1F78
うちもパッと見はそんなちらかってないんだけど、
いわゆる「何でも箱」が多く存在してててその中身がカオスw
ばかばか放り込んでおくだけで片付くように見えるから楽なんだよー。
子供ぶんのなんでも箱の中身は、クレヨンとぬいぐるみが混在してたりするから
ぬいぐるみにクレヨンの色が付いてたり、へろへろの風船が出てきたりするw
288名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 13:26:36 ID:H2pVOTLr
子どものおもちゃって考え無しに買うとバラバラで収納に困るよね。
ガラクタいっぱい
箱の底の方のオモチャは完全に忘れ去られている。

次の子にはプラレールなど拡張性のあるおもちゃを買おうと思った。
あれやこれやと手を出さないほうがいい。
289名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 13:35:44 ID:ZRCTXTrt
あれやこれやと買っても、次々に処分すれば問題ない。
ひとつ買ったらひとつ処分。
290名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 13:39:37 ID:+wPwLILj
プラレールいいよ。
片付け楽だし。

子供も片付け早いしwww

シルバニアなんて買う気になれないwww
291288:2009/05/26(火) 13:42:17 ID:H2pVOTLr
>>290
やっぱり楽なんだw
放り込むだけだもんね。

シルバニア、幼少の頃好きだったから娘に買おうとしてた。
やめとこ…
女の子のおもちゃは小物が多いので困る。
292名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 14:33:14 ID:FP4inibg
でもシルバニアは子供が喜ぶよね。
うちはもうシルバニア卒業年齢だけれど
・家
・家具
・人形
の3つに分けて大雑把に片づけさせてなんとか凌いでいた。
本当に小さくて片付け能力が低い時には家具と人形は一緒でもOKにしてた。
それだと2つに分けるだけだから楽だよ。
293名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 15:06:15 ID:+wPwLILj
シルバニアは多分買う前に興味が失せてくれるwww
最近上の子(6歳)がチェスやら将棋やらをやりたいと言い始めた。
教えてはいるけど
まだポーンのみwww

シルバニアの小物並みに駒がちっさいwww
294名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 15:09:19 ID:aBzUMIg4
>>291さん
うちプラレールもシルバニアも結構な数ある。
プラレールは・線路・電車・情景部品(踏切とか駅とか)に分けて放り込み
シルバニアは>>292さんみたいな感じで100均のケースに片づけてます。
分類方法が解りやすいので楽です。

ただ電車は電池を抜き忘れると、何かの拍子にスイッチが入り
箱の奥底でシャーシャー言い始めて発掘するハメに…。
295名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 15:42:32 ID:zmqcZrbu
うちメチャ綺麗だよ。毎日掃除機&雑巾&ワックスしてるから埃ないよ。
二階の子供部屋は、児童館みたいに引き出しに写真イラスト付き場所指定。
使ったらそこへ戻す。これどーこだ?と子供もゲーム感覚で片付け出来るし、お友達や、その母も解りやすいと好評。
普段は一階和室に、なんでも箱兼ベンチ型収納が有って、
週替わり位で二階の玩具をいくつかベンチに入れて置く。
全部を全部同じ部屋に置かないのもコツかも。
同時に二、三種類の玩具を使う時はあるが、持ってる全ての物を同時に使う事はないからね。

遊ぶ時は思い切りやって、必ず片付けをするようにすれば、
遊んだ後は常に綺麗だよ。
食事・幼稚園・小学校・外出・入浴・テレビ等 行動の節目毎にベンチ内に入れたら良いだけ。
296名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 16:02:45 ID:3Y3F8OmI
>>295
うちかと思った。同じようにやってらっるので。
私自身片付けが大好きでキッチン、ダイニング、リビングと
調味料一本、書類一枚、鉛筆一本、部屋に出ていない状態です。
もともと綺麗な部屋なので子供も思いっきりちらかして遊んでも
最後に片付けをすればピカピカの部屋。
子供が自ら「片付けなんてチョー簡単」なんて言っている。w
297名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 16:19:32 ID:zmqcZrbu
ナカーマ嬉しい。
私も整理整頓された部屋が落ち着くから、ただ散らからないだけなんだよね。
必要以上に買わない置かない、場所を決めて使用後は即戻す+日々の掃除していたら散らかるとか有り得ない訳で…
ただ、汚部屋ママからは、綺麗すぎ!神経質そう!
子供ノビノビできなそう。とか心無い事言われたりもする。
遊ぶ時は思い切り遊んでるけどなー…
四畳半全てボール出しまくってボールプールとか、
デカたらいにカタクリ水入れてドロドロとか、
段ボールハウス&アスレチックごっことか。ダイナミックな遊びを部屋でしたりもするんだ。
永久保管不可能な作品作った時は一週間で処分ルールがある。
昔からそうだから、捨てないで〜ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!とかのゴネゴネもない。
勿論通常玩具も沢山使うけど、
遊び終わったらベンチにぶち込むだけだから、
まさに片付け超〜簡単w
しかも、それを褒め讃えているので習慣化。我が子ながら、あっぱれ!
ただね〜旦那がだらし無いのだorz
298名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 16:31:56 ID:H2pVOTLr
えー本気で尊敬します。

今悩んでいるのが、レジスターです。
オープン棚に置いてあるんだけど、ホコリが付くので
できれば目の付かない所に仕舞いたい。
でも大きいので引き出しには入らない。
他にも子供用掃除機やお絵描き先生やゴムの馬など、大きめ玩具ってどうやって収納すればいいと思いますか?
299名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 16:41:14 ID:uQO53Ob8
いやーほんと皆さん凄いね。
私は多少とっちらかってても平気だからダメなんだなw

>>298
大物は無理矢理収納しなくてもいいんでは。
ホコリ対策なら、まとめて置いて大きな布でもかけとけば?
布はナチュラルテイストなり子供向けにポップなものなり、
インテリアにあわせて布やさんで選んでさ。
300名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 18:16:57 ID:/KNw1F78
片づけがラクなのがポイントみたいだねー。
うちもちょっと収納を見直すか。

褒めて片付けさせる作戦はうちもやってる。
いつまでもつかなぁw
301名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 13:49:35 ID:f5bPYi3s
1歳児がいるので、リビングにおもちゃを置かないわけには行かず。
小学生と幼稚園児の分は、大部分を子供部屋においてるけど、
絵本をリビングに置いてるのと、幼稚園児のおもちゃも1歳児も遊ぶんだよな、
ってことでいくつかブロックなどを置いている。

散らかる原因はおもちゃがかなりを占めると思う。

あとは各部屋にほとんど収納がなく、寝室にしている部屋はベッドで
ぎっちり埋め尽くされてるし、リビングにもまったく収納がないのに
リビングに服を持ち込むことになっちゃってるから、家具が多くせまくるしい。

なんか小手先じゃなく根本的にごっそりと変えないといけない気がするんだけど
どうやったらいいんだか。

おもちゃ、全部階上の子供部屋にもっていかそうかなあ。
302名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 14:31:47 ID:+6LZUHmC
異常に片付いている人は
旦那さんくつろげなそう…
浮気相手のうちでダラダラやるのが息抜きとかね。
良いなぁ
専業の暇な方は
303名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 15:17:54 ID:TGGsvc0q
>>302
それ逆だと思う。
いつも綺麗な家だからたまによその家に行くと
ちらかっているのでくつろげないと旦那が言っている。
もちろん義実家も汚い家なので全く行こうとしません。
304名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 15:37:48 ID:CyZh7Vz2
汚部屋から逃れて浮気相手のスッキリ部屋でくつろぐ>>304旦那さんの姿がリアルに浮かんだw

マジレスすると、兼業こそスッキリさせないと、まとめて片付ける時間なんて取れないから大変だよー
勤務中に2ちゃんやるような時間の使い方をしてると仕事も家も片付かないよ?
305名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 15:38:29 ID:CyZh7Vz2
あ、>>302旦那さんでした。カッコワルスww
306名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 15:43:21 ID:EkgcQcqC
>>302
「あー!そこで寝転んだらカーペットが汚れるでしょ!」みたいなことを言われ続けてたら寛げないだろうけど
だれだって仕事で疲れて帰ってきて汚部屋は見たくも入りたくもないと思うよ
307名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 18:06:57 ID:ruoJiCaW
>>304
偉そうなこと言いながらもその間違い…おまえブスそうだなぁ。
308名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 18:59:52 ID:lJgreQ50
専業でも兼業でも大変さは同じだよ。
どっちも経験したけど。
専業だからとか兼業だからとか

そういう考え方してるうちは主婦こなせないんじゃない?

まあね。
お金のある専業主婦はどうだかしらないけど。
309名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 19:12:21 ID:fz607jRa
綺麗な(片付けやすい)部屋羨ましい

うちは旦那実家に同居だから
リビングは子供のおもちゃスペース少しあるぐらいで自分たちの物ないからいいけど
自分たちの部屋はかなりヤバい

この前テレビで見たADHDのやつ
自分もそうかと思ったけど、ただの怠け者かなぁ
でも物の置場所が決められない

とりあえず物ありすぎるから捨てないと・・・
310名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 20:09:36 ID:vFDZT18c
掃除板を見てても思うけど、
やっぱりまず物を減らすのが一番だよね…。
しまう物が少なければ収納がらがらで適当にほうり込んでも探しやすい。

今日は、忘れられてるぽいぬいぐるみやおもちゃを大量に袋詰めしたよ。
来月半ばまで子供達が気付かなかったら処分する。
311名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 23:22:26 ID:vHFVHhz8
子供のおもちゃってなかなか捨てれない。
ほんと増える一方だわ。
小まめに片付けてるので散らかってはないけど、大きい滑り台とトミカの大型おもちゃがとにかく場所を取る。
312名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 01:38:52 ID:UoZhL1MR
部屋の掃除に専業とか兼業とか関係あるのかな?
要は性格とスキルでしょ。
313名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 07:54:18 ID:J0TbT0q5
いつでも綺麗だとさ、たまに派手に散らかしても物を片付ける位だしサッと済むよね。
汚部屋だと何から手を付けていいやら…で、時間も掛かるし面倒臭い…適当でいいや→どんどん汚くなるのループじゃない?

綺麗でお洒落なパウダールームには落書きする奴いないけど、
汚ったない公衆便所には、落書き、ゴミ多発みたいなイメージ。

うちは喘息もあるから、尚更埃とかには気を使う。
やはりポイントは家具や物は必要最小限&小まめな掃除でしょうね。
314名無しの心子知らず:2009/05/28(木) 09:47:42 ID:lklId29d
綺麗に片付いてる部屋見ると必ず「くつろげない・神経質・ひま」とか
思う人っているよね。それってただ自分の怠惰をごまかしてるだけだと思う。
315名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 08:52:03 ID:rtdE3KPv
小学校一年でトイボックスって今さらかな?
316名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 18:47:47 ID:KIATO2P6
思うに、ゴミ(使わないものいらないもの)をすぐ判断して
捨てる。物を増やさない。物はすべて、しまう定位置を決めておく
を守れば、そうそう散らからないよね
317名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 13:04:40 ID:SK4INdQD
「捨てる→分類する」まではできるんだけど、
「収納グッズなどを使って上手に収納する」ができない…。

赤グッズ・文房具・おもちゃなどのカゴがいくつも部屋に転がってる。
で、物を探す時はひっくり返して探すはめに…。
318名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 01:06:18 ID:GDsJJFlE
文房具とか細々したものが片付けられない人は、
収納がいっぱいあるやつ買うといいかも。
↓こういうのとか。
ttp://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/kiri-faxstand72/

うちはとりあえずこの棚買って端からどんどん詰めたら
細かいものは全部しまえたよー。

319名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 08:40:45 ID:SP52MDse
>>318
いやー、これは危険だよーw
ちゃんと分類してその後もそれが継続できる人でないと
どこになにがしまってあるかさっぱり判らなくなり、
結局買い足してモノが増えるか、探し回ってぐちゃぐちゃになると思う。
320名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 10:42:24 ID:+nMz18B7
家にも似たような収納がある。
おもちゃ入れにしてるので
子供がわかりやすいように全部ラベル貼って場所決めてってやってたけど
入らない物が出てきて
とりあえず、籠買ってその中に入らない物を入れて収納棚の上に置いて〜なんてやってたら
いつしか籠が増え
収納棚の中は完璧に綺麗だけどその上がカオスorz
旦那はコンテナを買ってきて押入れにおもちゃを全部しまえって言うんだけど
余計にカオスになりそうで踏み切れない。
321名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 17:35:05 ID:9LCB+VAR
みなさん、おもちゃを出す時間って決めてますか?
うちはリビングに扉付きの収納家具がなくてプラかごにおもちゃを詰めて
棚に並べてるだけなので、片付けても即効出されてしまいます。
今1歳半なので自分でお片づけできないし、私も面倒になって床にばらまいたままです。

扉付きの家具を買って、中におもちゃを収納して時間を決めて出した方がいいですよね。
食事やお風呂、寝る前などは片付けて、遊ぶ時間に出すようにする感じです。
322名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 18:14:17 ID:J7Brf5cs
1歳半だと遊ぶ時間すら定まってないんじゃない?
危なくない程度に散らかったら片付ける、夜は気を引きそうな物は
出さない、とかその程度でいいのでは?

うちは園児&低学年なので、オモチャ・工作は5時まで。
夕食後は読書&お絵かきのみ可。
時間があるときはトランプ・オセロなどOK、とかそんな感じ。
323名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 18:22:17 ID:SP52MDse
>>321
1歳7ヶ月。
今は、1日の終わりに片付けるだけです。
でも、その片付けはなるべく一緒にやらせてます。
夜ご飯→お風呂→歯磨き→片付け→就寝の流れを毎日やってたら、
結構身に付いてきましたよ。
あと、プラカゴ等の入れ物を数個にわけて、分類して常に入れておくと、
子供も案外理解して、そのカゴには決まった物しか入れなくなりますよ。
324321:2009/06/02(火) 09:11:51 ID:1m71QlTX
>>322-323
レスありがとうございます。
まだ1歳半だし寝る前だけの片付けで、それを習慣づけるように一緒にやってみます。
プラかごごとに分けるのもいいですね。
325名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 22:26:14 ID:vo8KsYfi
子供のオモチャなどの収納用品だけど、
使用中も使用してない時もスタッキングできる、
軽い、色が可愛いので
タブトラッグス何個か購入したいんだけど、
蓋も買うと結構高くなるんだよね…
買った人いませんか?

http://www.rakuten.co.jp/angers/517240/432419/824677/
326名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 08:15:42 ID:qBig78Rv
>>325
アンジェで買うの?ここしかない色があるのかな。
楽天の別のお店だったらもっと安いよ。
327325:2009/06/03(水) 20:40:11 ID:A4wSDybM
>>326
買うのはムトウの通販(ラプティ)で買う予定なんですが
(ついでに買いたい洋服もあったし)
その安い別のお店教えていただけませんか?
328名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 20:54:42 ID:qBig78Rv
楽天市場で「タブトラッグス」で検索した結果を
「価格が安い」で並び替えさせたらいくらでも出てくると思うけど…
S(アンジェでminiになってるサイズ)が底値の店だと787円だし。
Sが1000円前後(他のサイズも定価よりずっと安い)のお店でふたと本体の組み合わせ自由で
5つ買ったら送料無料のところもあるから支払方法や送料なんかで自分にぴったりのお店探したら?
ぶっちゃけオサレなページデザインの店はお値段高めの所が多いと思う。
329名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 16:22:40 ID:nfxi7U51
ちょっと相談させて下さい。

2Pのソファとダイニングセットを8畳のLDに置いています。
夫婦2人+子どもが小さい時は充分だったのですが、
子どもが大きくなってきて、ソファに3人で座る事が出来なくなりました。

ソファを捨てて床にラグを敷くか、大きなソファを買うか迷ってます。
みなさんならどちらを選びますか?
330名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 16:52:54 ID:kDzxwCJf
そもそも一日にどれくらいの時間親子三人でソファに座ってるの?
私だったらソファ捨てる。
これからもいつまでも親子三人でソファに座ってる生活スタイルが続くと確信できてるとか、
どうしても三人でソファに座ることが外せないとか特別なこだわりがあったら
大きいのも考えるけど8畳にダイニングセットと3人掛けサイズのソファって
すごく圧迫感ありそう。
331名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 18:08:06 ID:vvq6Bhgk
ソファに2人座って1人が床に座ったらいいんじゃないの?
そしたら仕様変更なしですむし。
332名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 18:14:43 ID:eWqo8JBt
うちも夫婦+1のときに買ったけど、それから+2で、一緒になんて座れないよ。
でも、あると便利なので、壊れるまで使うと思う。
かなり広いリビングだけど、なかったらもっとゆったり使えるよなあって思って
実は捨てるタイミングを狙ってる。8畳ならなくてもいいかも?
333229:2009/06/04(木) 20:37:37 ID:nfxi7U51
レスありがとうございます。

>>330
平日だと夕食の後の一時間くらいでしょうか…。
娘が狭い狭いとわめいて泣き、毎回夫を怒らせるので嫌気がさしてしまって。
今あるダイニングテーブルも大きいので、圧迫感はあると思います。

>>331
床に何も敷いてないので、誰も座りたがりませんw

>>332
へー。そんなに広いリビングでもいらない…って方がいらっしゃるんですね。
たしかにあると便利だけど、掃除機かけたりするのも面倒なんで捨てちゃおうかな。
334名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 21:36:30 ID:b0GXAVp2
うちはソファ無いけど、肘掛け付きの座り心地のいいイスが2脚ある。
夫婦だけの時は食後もダイニングでくつろぎモードだった。
今はコーヒーテーブルに「ハ」の字に置いて、昼間は子ども、
夜は大人が使ってる。
来客の時はダイニングにプラスして使えるので便利だよ。
335名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 22:15:05 ID:JoOgQ+Tl
>>333
大きなソファを買うのではなく、ラグを敷くか、一人がけのソファというか椅子を買うとか。
336名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 22:15:45 ID:JoOgQ+Tl
あ、しっかりめで大きなビーズクッションなんかもソファ代わりになるよ
337名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 07:29:18 ID:4VCDe9zt
我が家は無印の体にフィットするソファ×2
ルンバかけるときは他の部屋に移動させてます。

以前は散らかり放題だった我が家は、
ルンバ購入したら、物が散らばらなくなりました。
338229:2009/06/05(金) 09:37:00 ID:T7FunY6C
>>334
それは素敵ですね!
でも我が家なら取り合いになると思います…。

>>335
なるほど。それならお金もかからなくて済みそうです。

>>337,336
ビーズクッションいいですね。
無印のものは娘も店頭で試して気に入ってました。
ルンバもうらやましいw
やっぱり床には何も敷いたり置いたり出来ないんですよね?
339名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 11:03:09 ID:ZEK/l7hf
>>338
ルンバはラグぐらいなら乗り越えて掃除してくれるよ。クッションは無理だと思う。
340名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 13:34:12 ID:jZjc1LXF
男児がいてソファのある家2軒とも、男児がソファで跳ねる。
一軒は小学生ダンスィで友達と一緒になって跳ねるそうで、ソファは処分した。
341名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:41:01 ID:kjFpIpNE
家はダイニングテーブルすらないよ。
和風住宅座卓ライフです。スペースはソファーおけるくらいあるけど、雰囲気が合わない。
いいところは、部屋が広く見えること。
悪いところは、立ったり座ったりが辛いこと。
342名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 10:48:51 ID:9osJISHX
子供がいてもきれいな家の人って
子供のお勉強をよくみてそうなイメージだな。
343名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 12:29:43 ID:ndHQBmpo
大家族の家とか大抵汚いのは何故。大変なのは分かるけど誰一人あれを片付けようとは考えないのかな。
344名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 16:38:07 ID:4Dk+BtJh
>340
まぁ、女児男児関係なしに躾の問題かな。
上の子が2才の時に買ったソファーは
上の子6才になって尚且つ途中男の子1人増えた家庭があるが
ソファーは綺麗なまま。まず子供達はソファーで遊ばない。立ち上がる程度。
345名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 18:54:48 ID:9osJISHX
うちも一年生の息子がいるけどソファーでは跳ねないな。
もちろんベッドでも跳ねない。
ただ、息子の友達でソファーが自分ちにない子達は跳ねはね。w
珍しいのもあるよね。
346名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:20:16 ID:gveA3Rwe
賃貸3LDK。押入れが一つしかないので家族3人の布団が入りきらない。
ちなみに子供はもう大人布団使用。
使ってないコタツ布団とか、冬用のぶ厚い毛布も入ってる。
掛け布団はかろうじて押入れに入るけど、敷布団3枚は三つ折りにして
和室の隅に積んでいる。が、すごい生活臭ぷんぷんで嫌。
押入れの下には押し入れ用の収納ケースが占領。
どなたかアドバイスお願いします。
347名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:55:12 ID:QM4Dpj4H
>>346
敷き布団をこうい袋に入れておけば少しはマシかも
ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/1602009B/807824/

もしくは布団圧縮袋
348名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 10:27:59 ID:Y6A7HKDM
布団が見た目クッションになる袋なかったっけ?
コタツ布団をそれに入れて春夏はリビングに転がしておく
349名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:10:59 ID:4mVXHI7z
なんかダニとかの温床になりそうだけど。
まあ、それをいったらクッションもソファも一緒か…
頻繁に干してりゃフワフワでいいかもね。
350名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:10:20 ID:4QHZKLpZ
うちは普段使っていないけど、捨てるに忍びないかけ布団数枚を無印の体にフィットするソファのカバーに詰めてみた。
お金ないとかじゃなく、物を増やすのが嫌で苦肉の策だったんだけど、目的(ソファは別にあるので、持ち運び出来てちょっと寄り掛かれるでかいクッションが欲しかった)は達成したのでしばらく使ってみるつもり…
貧乏くさいかなとは自分でも思うwまぁ家族しか使わないしこれで十分かな。いらなくなったら布団を出して押し入れにしまうだけだ。
351名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 14:13:53 ID:FBCTPZlo
相談です。
カラーボックス(縦置き)に入るサイズのおもちゃ箱で
キャスター付きのものを探しているのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
買ったときの箱に入りきらなくなってきたレゴを入れようと思っています。
352名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 10:59:37 ID:VBfabUw+
あーなんか見た事あるかも。
引き出しみたいに使えて、顔マークみたいなデザインで980円
色はやさしい黄色とグリーンの二種類ってのならジャスコでみた。
ホームセンターでも取り扱ってるかも。

まったくイメージが違ってたらごめん。
キャスターはついてたかな…
353名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 11:01:32 ID:xpP1MOwh
あれはアイリスオーヤマのものだと思う。
カラボとはサイズ一緒だったっけ?
354351:2009/07/10(金) 14:23:54 ID:j8ObpQs8
レスありがとうございます。
ググるとまずそれがヒットしたのですが(ご指摘の通りアイリスです)、
残念ながら専用のボックスがあって一般的なサイズのカラボには入らないようなのです。
探すと意外とないものですね。
キャスターなしか、それともカラボにしまうのをやめるか、再検討します。
355名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 23:21:58 ID:unUQyw4t
絵本たて、絵本棚、などの名称の、
絵本の表紙がよく見えるような本棚が欲しいのですが、
数万円する天然木のものばかりで、
あとはぞうさんのついているシリーズとか。

少々安っぽくてもいいので、シンプルで、かつ、
子が成長したら手放しても惜しくないような値段の
絵本棚ってありませんかね。
356名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 08:07:34 ID:1Xa3dpCS
>>355
絵本立てで探すから天然木とかのちょっと良い奴がヒットするのかな?
マガジンラックで検索して面出し出来るタイプにしたらどうかな?
例えばこういうのとか↓
ディスプレー マガジンラック
ttp://www.mrack-tsuhan.com/display/index.html
357名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:49:24 ID:p7Az5yyh
>>355
絵本ラックでググったらこんなのがあったよ
ttp://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?skn=296307&pin=800&top_id=002
自分もちょっと欲しくなったw
358名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 08:14:56 ID:BR3roMLD
>>355
私は天然木で、でもそこまで高くないものを探してるんだけど、やっぱ数万するよねorz

こんなのはどう〜
ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/1602009B/771635/
ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/1602009B/815446/
359名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 16:36:56 ID:VyFVf6pO
うちも絵本プラス新聞や雑誌の一時収納に悩んでたところ、
赤すぐでコレみつけて、迷ってる…
シンプルだから後々もリビングで使い易いと思う。

ttp://akasugu.net/s/gd/32154/CT/K095432154P0/

でも、上のトイザらスも安くていいな。
360355:2009/07/13(月) 20:31:40 ID:vpbxvRiY
絵本たてがいっぱい!
どれもいいですね。
雑誌用のラックは、絵本には深すぎて、せっかくの表紙が
ほぼ隠れてしまうんじゃないかと懸念していたのだけど、
底に下駄はかせる方法もあるようで、選択肢が広がりました。

ありがとうありがとう。
361名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 12:40:57 ID:Y6HI6q9w
>>357のこちらもオススメ!にあるオーガナイザーいいなぁ。

ここのスレを参考にしてTROFAST通販で買ったけど、
これで十分だったかも…
値段も4分の1くらいだ。
362名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 07:41:46 ID:Jge1oWDX
質問です!!
友人宅は子供2人べっちょべちょに遊ぶ三才一才児が2人いるんですが、
いつ行っても床がサラサラしてるんです。友人曰く掃除機とダスキンモップ
くらいしかやってないとは言いますが、うちはなんかいつもベタベタ。
私はクイックル→掃除機→床マイペット→クイックルでやってます。
順番が違うんでしょうか?マイペット使うからベタベタするのかな?
みずぶきも毎回入れたほうがいいのか?先生方、ご指導お願いいたします。
363名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 07:53:31 ID:20ER0BmD
フローリング水ぶきしてたら
住宅作る現場監督の夫に泣かれたことがあるんだけどw

ネットでググった限りでは水ぶきした方がいいらしいね。
床傷みそうだけどどーなんだろなー。
364名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:01:10 ID:2Ca+LbCr
>>362
マイペットはベタベタすると思う。
うちは畳も板の床(古い家だからフローリングじゃない)もクエン酸を
溶かした水で拭く。サラサラになるんだけどフローリングとかはどうなんだろう。
ワックスとか使った事ないしなあ。
365名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:25:45 ID:Q/FMh5Ye
二人目がハイハイ期だし、水ぶきして初めてお掃除した!という感じになる。よくないの…?ちなみにほうき掃除機水拭きです。
うちは築15年の古マンションで、数年後にリフォーム予定だから、今は清潔重視でゴシゴシやってしまってます。
クイックルのシートのワックスいいみたい。
366名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:30:36 ID:20ER0BmD
夫が言うには、傷むからよくないんだとか。
ぞうきん固く絞ればいいって書いてあるサイトもあったよ。

結局、床重視か住んでる人間重視か天秤にかけて
どっちとるかだと思う。
うちの家は夫の会社の持ち物だからダメw
367名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:17:42 ID:Jge1oWDX
皆さんレスありがとうございます!!
うちはフローリングというより、床って感じの古い家なのでやはり水ぶきも
いるのかなと読んでて感じました。クイックルのワックスというのも
簡単そうでいいですね。マイペットに代わる何かいいお勧めのものは
ありますか?なんか昨日からやる気が出て(臨月妊婦です) 10時になったら
早速掃除用品買い物に行ってきたいと思います!買っただけで満足して
終わらないように頑張りますw
368名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:47:53 ID:s1BYxGKY
うちは天然成分だと聞いてアウロ使ってる。生協で買った。
水で薄めるタイプなので、水拭き兼ワックスがけみたいな感じで使ってる。
ペットボトルに常備して、食べこぼしもウエスで拭き取る。
369名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:15:54 ID:KLGJVBMM
アウロか
こんどチラシ見てみようかな
370名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:04:33 ID:+gxEwRrI
うちはかならず三度の飯前に片付けるようにしてたけれど
子供の遊びが激しくなってからは、夕飯前だけになった。
まだ保育園のあきがなく、家で育児中なもんで
日中はカオス状態・・

旦那が帰宅するころは綺麗になってるので、文句は言われないけど
時々片づけが遅れるとどうなってんのと怒鳴られる。
しかし日中こんな感じなんだ。毎日・・

早く自分でおもちゃだしたら片付けられる日がくるといいな
371名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:12:31 ID:TD/QVY76
>>370
お子さんが何歳かわからないけど
おもちゃは一つ出したら前のをしまう。
次におもちゃを出す時にまた前のをしまう。を徹底させれば
散らかさなくなるよ。

でも怒鳴る旦那さんてひどいね。
372名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:16:33 ID:wIiXgyJ4
フローリングマイペットという肌色のボトル使うとフローリングサラサラになるし汚れもとれてワックス効果あるのになあ。
うちは堅しぼりの水拭きぞうきんにフローリングマイペットで、さらさら。
朝と夕方拭いてます。
クイックルも使うがクイックルでさっと拭いたあとに手拭きがしてます。
順番逆かな。

あと、質問ですが、うちはベランダ等なく、布団類、クッション類が干せなく、ダニブロッカーをかけて掃除機で吸うとか、洗って、コインランドリーの乾燥機とか、ファブリーズとかなんですが、布団乾燥機を買おうと思ってます。
干したのと同じくらい殺菌?効果があるでしょうか。
373名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 07:51:52 ID:DVJpsO74
フローリングマイペットって小さい子のいる家で使っても大丈夫なものですか?
床に触れる機会が多い→手を口に入れる→間接的に口に入る
という理由から洗剤やワックス類は使ってないんですけど。
合成洗剤使って綺麗になるのは当たり前と言うか…
374名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 02:40:19 ID:gwwv0Roa
引っ越しを機会に、スッキリおもちゃ収納を目指す事にした。
イケアの例のやつは、お店が近くに無いから無理なので、
アイリスのキッズカラボで揃えてみようと、今、ポチッてきた。
安くて可愛いから、今からワクワク。

これで、大量のおもちゃを綺麗に収納できるかな。
375名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 03:25:43 ID:TFMRRcU2
うちは可哀想かもしれないけど、おもちゃはあまり買ってあげない。
大体、中くらいのカゴ1つのみ。

すぐ飽きるし。
本当に必要なものしか買わない。
376名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 07:13:32 ID:DwotH0pl
おもちゃ、買ってもすぐに飽きちゃうよね。
結局何度も使うものは小さな人形(ごっこあそび)や、ままごと、ブロック、文房具くらい。
プリキュアのオモチャ、買わなきゃ良かった〜。
377374:2009/08/11(火) 09:30:27 ID:gwwv0Roa
すぐ飽きるけど、またしばらくしたら遊び始めたり、
上の子の物を下の子が遊び始めたりで、結局捨てられないorz

物を大事にしてほしいからあまり与えたくないけど、
行事やらなんやらで、じじばば&おじちゃん達が、
嬉しそうな顔して買い与えるから、無下に断れない…
だからもう、私達夫婦はおもちゃを買わないようにしてる。

多いにしても、少ないにしても、限度は必要だよね。
378名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 10:14:47 ID:TFMRRcU2
確かに、お友達の家に行くと、いろんなおもちゃが毎回あって(でも凄く散らかってる)子も目を輝かせて遊ぶから、可哀想かなと思うけど、そのかわりかさばらない絵本を買うようにしてるよ〜
娘、ごめんね〜
クリスマスと誕生日と盆にはおもちゃ買ってあげるからさw
379名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 23:01:15 ID:wV1l+rvq
漠然とした悩みだけど、まだ8ヶ月児の時点で片付けられない。
おもに今はリビングで生活しているのですが、子供の玩具などで溢れてる。
元はスッキリモダンだった。旦那が休みの度に怒って片付けだすけど
床にある物をソファーの上や出窓、収納の隙間に押し込んでいるだけで
余計にごちゃ混ぜに。一応私も毎日片付けてるけど大物がどうしようもなく
小さな物を大きめプラ箱に入れて→置場所が定まらない。
すぐに使えるようにとクローゼットに入れないのがダメなのかな?
一階に部屋はLDKしか無いです。スッキリ見えるように片付けるには
コツとかありますか?
380名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 08:26:38 ID:+7uqmxft
>>379
置き場所が定まらないって意味がわからないけど
これからそれなりの年数おもちゃがある生活が続くんだから
おもちゃ置き場を決めてスペース確保しとけば?
ちょっとでもお洒落にスッキリ見せたいなら
デザインが部屋に合う中が透けないプラケースとか
カゴやタブトラックスの大きめなのにがさっと入れてクロスかける。
余裕がないのにいちいちおもちゃを分類して収納しようとか思わない。
(ストレスになるから)
後、手持ちのおもちゃ全部出してる?
8ヶ月くらいなら自分のおもちゃを全部把握していて出てないと探し回って泣くとか
ないと思うから大物が複数あるなら一つだけ出しておいて他は出しにくい
クローゼットにしまっておいて時々交換するようにするとか細々したおもちゃも
出すのは半分以下にして入れ替えるようにしてリビングに出てるおもちゃの数を減らして
おけば全部広げても片付ける時間はかからないよ。
381名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 17:33:13 ID:ep2+XybF
>>379
これから毎日クローゼットにイン、はかなりまめじゃないとしんどいよ。
>>380さんの言うように、インテリアに合うようなカゴやケースを複数揃えて、
部屋の定位置に置くようにしたらいいよ。
大物はなるべくオサレなもの(木のおもちゃとか)にするか、一日の終わりに布かけるかだね。
1歳半くらいから「ナイナイして」が通じるようになると自分で出し入れしたりするので、
ケースは子でも出し入れしやすいものだと片付けの習慣を付けられていいよ。
案外キレイめのゴミ箱なんかちょうどよかったりする。
382名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 23:46:30 ID:99RM8Inn
>380
クローゼットを思い切っておもちゃ用に空っぽにしてみたら?
空いている空間に"仕舞う"(押し込む・整理する)作業が面倒なんだもの。
クローゼットが全く空っぽなら"放り込む"+ドアを閉めるだけでリビングは片付く。
"放り込む"ために、小物類を箱やカゴに入れるのも案だけど"拾い集める"のも面倒。
だから、床には最初からプレイマット(なるべく生地の薄い巨大ハンカチ)をひいて
おけば、お子さんを寝かせて、大物オモチャを放り込んだ後、マットの四隅を縛って
放り込めばLDは元通り。
明日にはまたお子さんが山ほど出してくれる(親の労力要らず)だろう。
383名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 22:40:50 ID:trl+GlYK
友人の家に行ったら、大きなランドリーボックスに
大物オモチャが詰め込まれてるだけだった。
細かいオモチャは一切なし。
子どもさんは保育園に通っていて、家にいる時間が少ないから細かいオモチャもいらないのかな?

うちの子もその子と同じ年齢になったけど、
小さい人形やら、ままごとやら、お医者さん道具やら、手紙や創作物を仕分けるのに一苦労。
もちろん子どもは面倒らしくて全然片付けてくれず。
384名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 23:57:41 ID:Miqtni7B
コルク床って掃除機かけるしかないかな?
マンションだから防音のために全室コルクマット敷なんだけど、
いまいち掃除機だけじゃ綺麗になった感じがしない…
でも水分は吸収してカビさせてしまいそう。
子どもは1歳なりたてで、ハイハイ&つたい歩きで家中よだれ垂らしまくりです。
385名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 00:14:53 ID:rnh2oL5F
つ フローリング用コロコロ
386名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 02:39:54 ID:ai6Rdzs2
固く絞った雑巾で水拭き
↑拭いてる間は窓全開、扇風機、換気扇、除湿機のあわせワザ
その後、エアコンをガンガンにかけ、扇風機、除湿機のあわせワザで
そのまま外出。
これでカラカラに乾かないかな?>コルク
387384:2009/08/27(木) 19:08:33 ID:jjd9RZ3X
>>385-386
規制で書き込めず、遅くなってすみません。ありがとうございます。
コロコロや水拭き&乾燥、試してみます!
388名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 16:20:52 ID:6oP1Gz+P
おもちゃが多い。
大物が6畳を占拠。
押入れの中の衣装ケース4つをさらに半分に区切って、プラレール・人形遊び・おままごとみたいに分類してるけどいっぱいいっぱい。
子供は3歳の娘が1人。
ジジババが毎週トイザらスの袋を持って遊びに来てくれる。
せめてお友達がいれば楽しく遊べるのに・・・。
並の児童館より楽しいと思う。
389名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 11:09:26 ID:lQ0NBZVh
うちも大型おもちゃが邪魔だわ。
トミカのサーキット?みたいな大きいやつが3つ、車にロディに滑り台付きジム…。
結構高かったから捨てるに捨てれない。
390名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 21:29:28 ID:sZ+/5DiE
定期的に引越でもあるとオモチャも見直すよね。
うちは1才、4才、7才で引越をしたので、その度にガッツリ処分できた。
あと引越があるのはわかっているので、大物は元々少なかったし。
391名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:31:50 ID:nb8Vp9Lf
コルクマット気をつけて!

うちはいい天気の日に水拭きしたら焼いたイカみたくクルンってなったw
イカまでいかないけどww
うまくやらないとサイズが変わっちゃって大変なことになるよ!

そんな私はほうきを買ってみようかな?と考えてます。
細かいゴミ(お菓子の食べかすとか)すごい気になるよー
392名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:32:55 ID:NNaPrmmD
焼いたイカワロタ。

コルクマット、うちも使ってるけど、汚れやすくないですか?
ぬれた雑巾でこすっり、濡れると跡が残るし。
やっぱりウッドカーペットにするべきだったか・・。
393名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:45:03 ID:9NFU6MJe
なかなか全然まったく片付かない我が家が悲しい。このスレ見て勉強しよ。
394名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 02:09:58 ID:i27j8Cfl
コルクマット、定期的に風呂場でブラシで泡ゴシゴシ洗ってたけどどうしてもだんだん汚れてくる。
やっぱり不潔な気がして違うのに買い換えた。
395名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 03:09:26 ID:qEoAJ+yZ
コルクマット、ぬこ3匹に昇天させられた(´・ω・`)
二度と買わん。
396名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:05:57 ID:zfdW6hvo
じゃあ普通のパズルマットの方がいいのかしら?

赤ちゃんスペースにラグ2枚とホットカーペット重ねて敷いているんだが、
ゴンゴン頭をぶつけて痛そうだ。
397名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:39:56 ID:yH1+YXy2
結局、マットの下の部分にゴミが付着しませんか?
それが嫌でマットやめた
398396:2009/09/14(月) 11:34:21 ID:zfdW6hvo
397さんは今何か敷いてますか?
399名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 13:59:49 ID:hBM1IrIb
パズルになってないシンプルなやつがいいんでない?
30×30より大判の60×60で、白とかブラウンとかインテリアに
合う色で統一して。そこらへんの店だといかにもな目がチカチカ
しそうないかにも子供用しかないけど、ネットでいくらでもでてくるよ
400名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:13:54 ID:FpkL50k+
過去レスにあったよね。
風呂用のマット2枚を布カバーかけて使用してるって。
あれ目からウロコだった。
布カバー無くても、裏からテープでくっつけちゃえばバラバラにならないしね。
うちはコルクマット敷いているから試せないけど、
遊びコーナーとして区切りたいときはいいかもと思った。
401名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:00:39 ID:iKzxjkdp
遊びコーナーでなく大人の普通のうちの場合で
コルクマットが嫌になった方、その後なにを敷いてますか?

あと、子どもが3人以上(幼児含む、男児2名以上含む)いてもきれいな部屋
の方っていますか?是非お話を伺いたい!
うちは片付けてもきれいにしても、子が帰ってくるとなんか砂っぽくなるんだよなー床が。
402名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:16:28 ID:WkOJesM7
スレちだったらすみません…
こどもがふすまにクレヨンで落書きしちゃいました↓
賃貸なんで焦ってます…
落とす方法なんてないですかね?
紙だしやっぱ無理かなぁ↓
403名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:23:49 ID:7EBac2iA
掃除板のほうが答えがもらえそうです。
404名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:34:30 ID:WkOJesM7
>>403
ありがとうございました!
掃除板にいってきます!
405名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:48:24 ID:THmnS5ze
パズルマットの話が出ていたので便乗でお願いします。
赤@7ヶ月がパズルマットをかじります。
上からラグをひいても、ラグをめくって舐めたりかじったり。
ラグの上から家具などを置いて押さえていれば大丈夫ですが、四辺全てに家具などを置くのは無理があって…。
何かいい方法はないでしょうか?
406名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:00:03 ID:Va/pqlup
スレチだったらすみません。
蜜ろうクレヨンを買おうかと思ってるのですが、
やっぱりふすまや壁に書いたら、色は落ちないですよね。

ふすまや壁に書いても、色を落とせるクレヨンってないんでしょうか?
407名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:11:52 ID:I9TMS16m
>>405
答えにはなってませんが、端っこをたとえ家具で押さえたとしても、
もう少し大きくなったら、どこからでもマットの繋ぎ目をえぐるようにめくって遊びだします。
うちの息子@1歳3ヶ月の事ですがorz
1歳過ぎぐらいからかじらなくなるとは思いますが、めくる事に関しては
根気よく言い聞かせるしかないんでしょうね。
408名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:28:36 ID:8yohvq9T
>>407
>>405です
レスありがとうございました。
やはりパズルマットはオモチャになってしまうんですね。
根気良く言い聞かせます…。
409名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:43:18 ID:juNZyJZY
>>406
ふすまや壁を模造紙で覆うことを考えたほうがよさそう。
ふだんの見栄えは悪くなるけど、
客が来たら外せばいいし。

うちはそれさえやらないで、壁とかに書いちゃったら
「こういうことはしちゃだめ。お絵かきは紙に」と言い聞かせていた。
2歳であちこち落書きすることはなくなった。
たまに壁に紙を貼ってあげて書かせるんだけど、
紙以外のところには書かない。

……と思って安心してたら、障子の紙のところに書かれた…orz
410名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:36:21 ID:T+6KC6+g
うちはダブルの折り畳みの薄いウレタンマットレス(ふとんの下に敷くための物)を
リビングに敷いてる。
敷きパッドをかければ汚れ防止になるし。
411名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:51:41 ID:TyrMSlFz
>>409
確かに紙だ 笑

412名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 13:10:04 ID:J1SUSJ57
おもちゃが多くて腹がたってきたから押し入れ1個空にして秘密基地にしてみた。
段ボールや折り紙で家具や飾りや仕掛けを作って、おもちゃは壁に飾ったり仕掛けに使ったり。
片付けのつもりがついはまってしまいました。
413名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 13:45:01 ID:icQjvLSx
ああ、うち賃貸だけどベランダのガラス戸以外全面書かれてるよ
夫にまかせるとこうなる
蛍光ペン、色鉛筆・・・ort

414名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 15:16:04 ID:/jZFTH2c
>>413
確か、6年住んだら壁紙の弁済はしなくても良かったはず。
ググってみては?

うちも賃貸だから壁や建具を汚されるのが怖い。
今はまだ乳児だから落書きは心配ないけど、しっかりいい聞かせなきゃなぁ。
415名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 15:50:14 ID:K+0lLJWb
うちも小さい頃に何度か壁紙に書いてしまったけど(幸いそれは拭いたら消えた)、
言い聞かせてたらいつの間にかまったく興味をなくしたらしく、やらなくなった。
416名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 22:15:11 ID:nBrX8kpp
>>406
うちは「お絵かきは椅子に座って(机の上の紙に描く)」を決まりにしてるので
画用紙以外には描かないよ。
なんでも初めてやるときに「これはこういう決まり」と決めておくといいかも。
すべての子に馴染む訳ではないかもしれないけど。
417名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 09:28:36 ID:SQKL2oIU
うちも机で椅子に座ってがお約束で、そうしないとクレヨンを渡さない

でも、私が出しっぱなしにしてたボールペンでやられた〜
418名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:21:48 ID:UtaHDSOh
うちは建物はもちろん、家具にも貼らせたくなかったので、
トイレットペーパーなどの大きめのダンボールを貰ってきて
それでダンボールハウス、といっても
壁3面(1面のみ窓あり)とドア(上部がカーブとポスト穴のみ)
っていうのを作って
そこにシールや内部には絵や折り紙の作品を貼らせていた。
なにをしてもOKなので、直接いたずら書きもOK
下手に屋根や穴などをつけず、使える部分を広くしてあげた方が喜ぶ
さすがにダンボールのままじゃみっともないので
薄ピンクと、薄黄色の模造紙を貼った。
すごく気に入って立てて基地にしたり、中で寝たり
伸ばして友達と作品を貼ったり。
夜はたたんでピアノの後ろに入れていた。
姉妹個人用を作ったけれど、楽しそうに使っていたよ。
419名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 15:47:15 ID:x3DP7uoG
>>418
いいなあ。うちなんて、がんばって作ったのに、すぐに壊しちゃったよ。
男の子二人はorz
420名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 23:38:01 ID:RKHnpXW2
206です。
連休中、帰省していてレス遅くなりすみません。
いろいろなアイデアや体験談を本当にありがとうございました!
共通してるのは、書かれても困らないようにするってところですね。
模造紙を壁やふすまに貼ってしまうとか、
ダンボールハウスをお絵かき専用にしてしまうとかは目からウロコでした。
今のところこどもは1歳1ヶ月でまだ書く行為に興味を持っていないようなので、
興味を持ち出したら、いただいたアイデアとルールを守らせる方針で
いきたいと思いました。
ありがとうございました。
421名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:34:53 ID:dI4xGpRM
お子さん、まだそんなに小さいのねw
いたずらや聞き分けのよさについては、結構、個人差が多いですよ。
外で派手に泣きわめいている子が目立つけど、そんなことしない子は
まったくしないし、落書きも同様かと。
どんなお子さんに育つのか、これから楽しみですね。
422名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 22:53:08 ID:W7KgVgN9
206で420です。
>>421さん、あたたかい言葉をありがとうございます。
ちなみに男児です。
おとなしいときはおとなしいし、男児なりの活発さもありますが、
しつければルール分かるようになるかなぁと期待してます。

他にも我が家のアイデアがあったら是非教えていただきたいです!
423名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:27:36 ID:RMxC46GV
うちは壁に落書きはされないけど
(同じく椅子に座ってテーブルでってルール)、
爪で引っ掻いて壁紙剥がしやがった‥‥。
新築の賃貸で部屋は綺麗に維持しているのに
壁紙破かれるとはorz
6年って事はあと4年半‥‥

424名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 02:18:39 ID:y+u6vYfD
姑にぬいぐるみはいりませんて言えた!
もし新しいのが欲しいなら一つ捨てる約束して
見直させたら全てに愛着があって捨てられないからもういらないと言う娘の話から切り出せた。
425名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:33:00 ID:ZaEXjAEE
壁紙にボールペンで悪戯書きされたとき、
消しゴムでこすった後に
カビキラーで消えました。

誰かのお役に立つといいなとカキコ。

ヤニがあるとカビキラーの所だけ
白くなるから、難しい。
426名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 11:32:46 ID:meWpY1N+
>>425
やってみる!いい情報ありがとう!!

うちは上の子男児はやんちゃで言う事も聞かないし困る系だったけど
壁の落書きは言い聞かせで大丈夫だったんだけど
聞き分けの良い手のかからない下の子女児が目を離した隙やってた(涙
私がテーブルにうっかり出しっぱなしにしていたボールペンで…

千住家の母は創造力を伸ばすため落書き部屋を決めて
子供達が何をしても怒らなかったとテレビで見たけど
お金に余裕があったらそういう事をさせてあげたいな〜と思ったよ


ダンボールハウスやってみる
427名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:03:00 ID:Q/YGXXf4
このダンボールハウスだけは、この部屋だけは落書きやシールOK
みたいなのって、いくつぐらいから理解できるんだろうね
早い子は2歳くらいでわかるのかなぁ
まぁ理解できるのと、ガマンできるのとはまた別の問題だけれど
428名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:43:28 ID:zG2aDC5I
4歳児とつかまり立ちマンセーの8ヶ月持ちです

下の子用に家具にクッションを付けたいのですが
新築賃貸の建具なので強い粘着が使えません
上の子の時は自前の家具にクッションシートやコーナークッションを使いましたが
クッションシートはガリガリ剥がされ汚くなったり
コーナークッションも付属のテープだとすぐ取れたので
粘着強めの両面テープで張ったら
剥がすときに家具の表面ごと剥がれてしまいました
いくら部屋を綺麗にしてもとても目立ち
来客時などは、ちょっと恥ずかしいくらいでした


今回はテレビ台など付きの賃貸なので
どうすれば汚くならなずに付けられるか悩んでいます
429名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:48:15 ID:WV/UbH3r
>>427
早い子は1才台で理解してやらなくなるよ。
うちは今2才で、手の届く範囲にペンもハサミもあるけど
イタズラされたことないよ。
1才前後の時に襖は破かれたけどw
430名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:04:28 ID:fxhJ3aKp
>>429
うちは2歳過ぎて反抗期?イヤイヤ期?で始めるようになったっぽい。
構って欲しいとかかもしれないが。
前は言うこと聞いたんだけどねぇorz
というわけで最初やらないからといって油断禁物ということで。
431名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 00:04:04 ID:CVioqx14
>>428
見た目いまいちですが…
うちでは、角のある低い家具には、大きめの潰した段ボール箱を敷いてふちにあわせて折り、
上から布をかけてました。
(ただ、薄型テレビみたいなのをこの上に置くと不安定になりそうです。)
あとは、一時期のことと割りきって段ボールでテレビ台の周りに低い柵を作りました。
うちはおおざっぱにやってしまいましたが、丁寧に作ってきれいな布で隠せばかなりマシになるかと思います。
432431:2009/09/29(火) 00:06:33 ID:aUu1ifZx
…すみません、レスの趣旨がずれてましたね。
見なかったことにしてください。
433428:2009/09/29(火) 10:03:11 ID:XkNtB8Bw
>>431サン、レスありがとう

いえいえ、そういうコトなんです
布も中に綿?とか考えてたんだけど
布×段ボールは思いつきませんでした!

段ボールに布をボンドで張り付けたり
段ボールごと縫ったりしてみようかな…

本当にありがとう
434名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 14:57:42 ID:yqpCRcQQ
うちの角のある家具には市販のコーナークッションをコマンドタブで貼り付けてる。
ウレタンみたいなちょっと柔らかいやつ。
賃貸住まいや糊痕残るのが気になるならコマンドタブは力も強くてきれいに剥がせておすすめ。
砂壁などザラザラしてるところでなければサイズによっては2、3キロぶら下げられるくらい強い。
粘着タイプのフックやタオルハンガーなんかも同梱のテープは上手く剥がれないので使わずコマンドタブにしてる。
435名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:54:20 ID:6EuJc4hB
付属の超強力テープとかで貼っても、子供が面白がってどんどこはがして
しまったので、いまは角そのまんま
436名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:50:39 ID:FiEmRXe1
あげます
437名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:51:39 ID:FiEmRXe1
ありゃageてなかった。
438名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 04:52:49 ID:HZfC63F9
ルンバを買ってから綺麗になった。ように見える。
セットした時間に動き出すから、床に物を置きっぱなしにしなくなったから。
4歳女児も動くのを見てる方が楽しいらしく、玩具とか自主的に片付けてる。

その分目に見えないところがカオスw
439名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:08:17 ID:MCnGzfOV
いいなルンバ。
赤ちゃんの遊び相手になってくれるかな?

ダイニングテーブルとゴロゴロするラグがそばにあると、
食べこぼしが視界に入ってすごく気になります。
こまめに掃除するしかないのかな。やっぱり。
440名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:54:45 ID:krnhXq30
こまめと言えばそのまんま「こまめちゃん」って掃除機がめちゃめちゃ便利。
リビングの隅に置いといて、食事やおやつの後にサッと使える。
吸引力は普通の掃除機並み。
1日5〜6回は掃除機かけてるけど(部分的に)苦にならんよ。
441名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 21:01:54 ID:6z5v9rNz
>>439
フィルターがチャチなので赤さんのいる部屋での使用は排気が心配。
そして赤さんは喜ぶか怖がるかのどちらかだと思う。
お父さんは喜ぶ。いかにもなメカ音や動きがロボット!って感じだから。
お母さんも喜ぶ。ワンタッチで室内が綺麗になるから。
以上プレゼン。

食卓下は100均とかのミニほうき&ちり取りセットなんてどう?
気になった時にササッと掃くいてゴミ箱に捨てるだけ。
掃除機だしてコンセント入れてってするよりよほど楽な気がする。
小さい内から見せておけば4歳前後から食後は自主的にやるよ。雑だけど。
442名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 21:52:33 ID:3OlzGcPu
>>439
実家にルンバがあるのだけど、ボタンを押すとピポッといってボタンの色が変わるので、
うちの1歳2ヶ月児が喜んでボタンを連打。
そうすると、ウィーンといって動き出すのでビックリして泣きそうになってたよ。
姉の2歳の子は、同じ事をやって泣いてしまい、今では動かないルンバを見るだけで泣き喚くようになりました。
443名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 23:49:27 ID:Jffw2P+H
>>439
うちは、飲食する時は椅子の下に
キルティングマットを広げてる。
綺麗好きってのじゃなくて、食べこぼしして
ゴキやアリを呼んでしまうのが怖い。
444名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 08:40:45 ID:ycn0AhC8
>>443
キルティングマットって、使った後どうしてる?
都度洗濯?
445名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 12:27:47 ID:LpzLiaa4
うちは薄手のバスタオル敷いて毎回洗濯してる。
大きな食べこぼしは、流しでパッパと払ってそのまま洗濯機。
楽だよー。
446名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:51:48 ID:MEmRt1jo
エレクトロラックスのエルゴラピードを買ってから掃除機がけが趣味になりました。一日に何度使っているかわからない。食後は毎回雑巾がけとコレ。
食べこぼしは洗濯するかお掃除するか、どちらかですね。
447名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 01:20:01 ID:SkdcuHfQ
>>444
洗濯は、2〜3日に一回。
445さんと同様、食べこぼしは流しで払い落してます。
兄宅は、食卓のそばにハンドクリーナーを置いてた。
448名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 01:57:59 ID:nxhd4Eid
>>446
エルゴね…うちも、買ったばかりの頃はせっせとかけてたわ。
一年経つとあまり吸わなくなって…今では米粒も吸わない…
バッテリーへたるのが思いのほか早かったー
次買うのはやっぱりコードにしようかな。
でも、コードレスの手軽さはホントいいのよね…
449名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 05:23:13 ID://p2wwoC
新婚の時に憧れていた毛足の長いラグマットを一ヶ月待ちで大奮発しオーダーで購入。
二年後に出産し、子供が散らかして食べ物が詰まる詰まる…
だけど高い物だっただけに捨てれず、かと言って丸めて収納する場所もなく、毎日這いつくばり掃除機と格闘してます。
うぅ…ホットカーペットにしたいよぅ。
450名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 09:15:10 ID:jg8lqpRb
>>449
その毛足の長いラグマットの上にもう1枚ラグひいてみるとか
掃除楽だよ
451名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:38:51 ID:I0NJxggw
>450
それすると、掃除機かけるとき上のラグどけて下もかけて…って大変。
まさか敷いたまま下は掃除機かけないの?ダニの温床になるよ。

>449
子供が少し大きくなって食べ物を散らかさないようになるまで、毛足の長いラグは
なおしておいた方がいいと思う。今は処分しやすい安物を敷いておいたらどうかな?
452名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:09:55 ID:JmAsJg18
>>451
ラグの毛足を短く切ってリフォームするってこと?
と思いつつ「なおす 方言」でググってみたw

ラグの下に掃除機掛けるなんて大掃除の時くらいだわ・・・
今は子供仕様でコルクマットにしてるけど、やはり外すのは年数回だけ。
毎日出来る人を尊敬するよ。
453名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:53:50 ID:I0NJxggw
>452
なおす=収納しておく、でした。リフォームの意味じゃないです。
すみません。
454名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 13:29:35 ID:Q4pjwYAd
コルクマットの下や裏にたまるゴミや埃、気になって気になって仕方ない。しょっちゅうはがして掃除してる。特に裏に張り付く髪の毛がいやだ!
でもマット自体の感触は好きだし重宝しているので、はずす気はない。ひたすら掃除に励むしかないかなー。
455名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 13:39:09 ID:hGbgxJO1
>>454
あぁーわかるっ!
うちはコルクじゃなくてスポンジタイプ?のジョイントマットなんだけど
どこからともなくあっという間に下に埃やごみ、髪の毛が入りまくりで汚くなる。
あれほんと、掃除しにくいしどうにかならないものなのかね〜。
掃除機だけで取りきれんときはもう全部外して風呂場で一気に洗うんだけど
型抜きありだからパーツが多くてひどく手間がかかるから泣ける・・・。
456名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 14:09:11 ID:hxCCT5hT
ジョイントマット裏返してコロコロかけてるよ
粘着が強いから一旦布団とかで粘着弱くするとマットにちょうどいい粘着になるよ
でもうちはおもちゃコーナーだけに敷いてるからコロコロも楽だけど
広めに敷いてると裏返すだけで面倒だよね
かたぬき部分がいちいちとれて苛々するし
457名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 15:48:50 ID:Q4pjwYAd
うちはリビングの半分に引いているから面倒なんだわー。まだこれで冬を迎えたことがないのですが、床暖がない場合、やはりホットカーペットなどないと寒いかな。

お聞きしたいのですが、手軽に子供部屋を模様替えできたらと思い、よく洋書の子供部屋の壁や天井に飾られている小さめ三角のフラッグバナーを探しています。どちらで売られているかご存知の方ありますか。
パステルカラーやシックな色目の物を探しているのですが、ネットで探してもほとんどなく、あってもハロウィンやセサミのものばかり。または皆さん手作りされるようで…。
458名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 19:29:14 ID:m0hi53cU
テレビショッピングの、スチームモップが欲しい
持ってる方、感想聞かせて下さいm(__)m
459名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 19:46:14 ID:t7a8yme0
同じ商品かわからないけど(よく似たのがあるから)、うちの親が
「あんまりおちないよ。ほしかったらもってって。ものすごく重いけど」
って言ってました。
460名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 23:41:42 ID:MpXQsEbZ
>>458

○ャークの持ってます。

そこそこキレイにはなる?けど、踏んづけたご飯つぶなんかはゴシゴシしても落ちません。
それより気づいたらフローリングの溝が黒くなっていたのにショック…
やっぱり雑巾が一番!かな。

あと作りが雑なのか、柄の接合部が抜けるのでイラッとする
(押さえながらかけてる)
461名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 23:43:03 ID:hGbgxJO1
>>456
コロコロかー、なるほど良いこと聞いたよありがとう!
確かにあれ最初からかけると引っ付いちゃって大変そうだもんね。
何かのついでにコロコロしてみるよ。
462名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 11:52:53 ID:08k5hzAz
コルクマットの表面が汚れやすい(特に部屋の入り口付近が汚れる)のと
反ってしまうのはどうしてます?水拭きすると色が落ちてそのまま
シミみたいになるし。
463名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 12:38:14 ID:/8FVuBBx
コルクマットが傷みやすい&汚れやすいのは仕方ないよね
同じのを多めに買っておいて、汚れの酷い部分だけ交換するようにしてる。
464名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 13:15:22 ID:08k5hzAz
そうか、仕方ないか。
うちはすーぐ汚くなっちゃうんだよなあ。
465名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 18:43:12 ID:qucCOVht
ビルケンのサンダル、私は持ってないけど、足型ついてたりするもんね
コルクは汚れやすそうだね
これから寒くなるし裸足をやめたらきれいになったりしないかな?
別に裸足が汚いって意味じゃなくてね
466名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 20:08:10 ID:u/3Zhle1
コルク、使い勝手いいのかと思ってた。
楽天なんかだと、掃除も簡単、冬暖かく防音にも!って、いいことばかり書いてる。
やっぱり、しばらく使ってる人の意見は大事だね。
(レビューって、買ってすぐ書く人多くていまいち参考にならない)
467名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 20:12:25 ID:u/3Zhle1
あ、聞きにきたんだった。
フローリングの部屋に、ベッドと机を入れて子ども部屋にします。
デスク下には椅子傷防止に、デスクカーペットを敷こうと思ってて、
開きスペースはどうしよう…と迷い中。
二畳半くらい、開いてるんですが、子どもが座って遊ぶのには
ラグがあったほうがいいですよね…
それこそ、コルクがいいのかな?と思ってたんだけど…

掃除しやすくて子ども部屋むきのおすすめラグ(素材など)ありますか?
468名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:01:23 ID:W4gATMmD
>>467
その状況ならやっぱりコルクマット類お勧めするなあ。
空きスペースだったら外して掃除するのも苦じゃないだろうし。
大判のコルクマットかパズルマット(普通サイズの4枚分)にしてはどうでしょう。

うちもコルクマットだけど、汚れはそんなに気にならないし、反り返りもシミもないよ。
物によるのかも。
469名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:38:47 ID:wuB0akNk
>>468
どこで買ったの?
470名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:53:24 ID:08k5hzAz
>>468同じく、どこで買ったの?
うちのは楽天で買ったんだけど、しみや反り返りや汚れあり。
471名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 23:24:09 ID:AnhiMhV6
>>468
畳だから関係ないけど気になったので私も…
どこで買ったの?
472名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 23:40:30 ID:Org1LIE3
>>467
タイルカーペットはどうですか?
毛足短いから掃除機かけるだけだし、
汚れたところをざぶざぶ洗って干して置けるし。
473名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 23:56:20 ID:W4gATMmD
>>468-471
うちのも楽天です
中国製の激安のやつw

もしかして私の綺麗の基準がみんなと違うんだろうか・・・
474名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 02:50:51 ID:wmyh8Wyf
インテリアの話題もOKとあるので

ファンヒーター使いの方、ヒーターガードはどんなの使ってますか?
うちは家具がほとんど白か白木?みたいな色なので
それに合うのを探してるんですが
お店でもネットでも黒いのしか見つからなくて…
オイルヒーター用だと白いのもあるんだけど
ファンヒーターだとなぜか黒ばかり(熱風部分のワイヤーが熱くならないようブラシみたいのがついてるせいかも)

みなさんどんなの使ってます?
475名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 05:32:12 ID:Zvn1Qwom
コルクマット、中途半端な部分敷きだと、動きやすいし
コルクマットの下にもゴミがたまりやすくなる。
部屋全体!端をきっちり敷き詰めると動かないし、ゴミが
すき間に落ちる、ということも少なくなるよ。
コルクマット、本当はしきたくないけど、マンションだから
下の家への迷惑を一番に考えて敷いてる。
防音効果だけでなく、はいはじめの子供なんかはすべったり
しづらく、怪我予防にもなるし、うちはよかったかな。
476名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:50:34 ID:Xko2gT0F
ショッピングセンターのフードコートで一辺1メートルくらいの大きさのパズルマットを見た。
あれなら2畳半でも4枚敷けばいいだけだから手入れが楽そう。
・・・と思ったけどググってみたらめっちゃ高いorz
477名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:19:02 ID:5vbuKlhu
>>474
ヒーターガードって噴出し口だけに充てるやつだっけ
うちはすっぽり囲むタイプで白色だけど噴出し口あたりは黒色だなぁ・・
(全国チェーンか分からないけど)西松屋で買った
478名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:14:46 ID:J7XhGkYA
>>476
いくらぐらい?
パズルマット+特大 でggってみたけど、値段よくわからん。
479名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:21:00 ID:Xko2gT0F
>>478
いくらググっても出てこないから、保育用品の店で調べたらそれらしきものがあった。
4枚で36,750円、しかも1枚2キロww
480名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:28:03 ID:Xko2gT0F
いや、よく考えたら重さはそんなにたいしたことないかな・・・よく分からんけど。
481名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 23:35:07 ID:9F4dieGR
スレチだったらごめんなさい。
おととい片付けをしない息子に切れてしまい、散らかしたままのほとんどのおもちゃをゴミ袋に入れ捨てるふりをしました。
あれから2日、泣きつかれると思っていたのに、本人からおもちゃの話題はまったくなく、その辺のタオルやらおもちゃの入っていたカゴやらで兄妹で楽しそうにあそんでいる。残してあった絵本もよく見ている。
おもちゃってどれだけ必要なのか疑問に思えてきた。表に出しておくのは本当に僅かでいいのかも(収納は別問題ですが)。
これを気に思いきっておもちゃの整理、処分をしようと思います。散らかるものがないので私もイライラせず、親子ですっきり、やけにニコニコ過ごしてますw
今日は何時間も折り紙に興じました。
482名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 23:43:22 ID:+K3JWYNU
すげー長文
483名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 00:03:17 ID:dvpiSnta
なにこのハッピーアドバイス
484名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 21:37:20 ID:PyklhwnI
>478
60センチ四方のマット4枚で990円だったよ。カインズホーム。
30センチ四方のマット、ディズニーパズルのものが10枚で480円と激安なのでそれも使ってる。
暖かいし、つかまり立ちで転んでも平気だから有難い。
けど、置いた後、フローリングが異様にすべる。何か染み出てるのかな。
485名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 21:40:21 ID:InFSClQb
フローリングのワックスとマットが反応したのかも。
賃貸なら、何か敷いてマットしいたほうがいいかも。
486名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 22:31:51 ID:gUlxLZtW
>>474
そもそも、石油ファンヒーターの吹出し口が黒い(暗いグレーかな)から
ヒーターガードが黒くても気にならない
逆に、白いと浮いちゃって変じゃないのかなぁ
487名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 06:12:55 ID:vARjrIdF
ここで聞いていいのかわからないけど…。

ここの皆さんは、液晶テレビのテレビ台はどのようなものをお使いですか?
うちはごく普通のローボードなんですが、10ヶ月の子供が画面をバシバシ叩くので高さのあるやつを買おうか悩んでます。
ローボードの前にテーブルを置いてみたりしたのですが
最近はテーブルに乗ってまでバシバシやられてしまいます。
488名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 21:25:54 ID:90dofKcH
>>486
私もそう思う。
あと、吹き出し口に近い部分が白だと熱風で変色したりしないかな?
ところどころ焼けたように茶色くなりそうな気がする。
489名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 00:55:54 ID:rvl1fVTf
>>487
液晶だとちょっとした衝撃でダメになっちゃいますよね…。
うちでは液晶テレビにアクリル板の専用カバーをつけています。ネットで色々売っていますよ〜。
手で叩いたり指でつついたり以外にも、積み木で叩いたりボールを投げられたりしましたが
カバーが守ってくれているおかげで娘が2歳半になった今も液晶は無事です。

それとただ近寄ってほしくないだけならホームセンターで売っている人工芝が便利ですよ。
テレビをガードするように人工芝を床にひくだけです。
10ヶ月だとたぶん痛くて近寄れなくなるはずです。
フサフサした表面を攻略できるようになってしまったら裏面にしてみてください。
大人がちょっと踏んでも痛いのでそれでまた少しやりすごせると思います。

ちょっと見た目は悪いですが1枚30円くらいで安いし、すぐに片付けられるので便利ですよ〜。
490名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 04:31:14 ID:VTn3BEzL
うちはメタルラック使ってる。高さ自由に変えれるから便利だよ
491名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 19:00:48 ID:8Zr9BDE/
亀ですみません
ヒーターガードの件、レスくれた人ありがとうございました
確かに吹出口黒い!から白かったらうきますね
ふつうのやつ買うことにします
ありがとう

気が早いけど大掃除を始めてみた
今年は子供がいるからちょろちょろしてて
年末に一気には無理そうだから
そしたらたった一年なのに子供の服がたくさんあって
新生児の頃のはもちろん、ちょっと前の70、80あたりのももう着れないから
あげるか捨てるかするつもりなんだけど
どれもなんだか思い出深くて処分する気になれず…
とか言って収納してみたら全然スペースあかなくて
結局もう一回見直すことに

皆さんどういう基準で捨ててます?
思い出深いのなんちゃくまで、とか決めてるのかな?
それとも着れなくなったのは全処分?
みんなはどうしてるんだろう、と気になったので
基本的に部屋きれいにしてる人って捨て上手だよね

長くてすまそ
492名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 22:21:38 ID:lHGHRCSb
ガンガン捨ててる。
思い出深いの、高かった、まだキレイとかはオクに出したり。
493名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 10:12:41 ID:kUyg5JC3
私もガンガン捨ててる
綺麗なものだけ誰かにあげて他は処分
お下がりも貰うし下の子にまわす服も置いておきゃなきゃいけないから
服を余分に置いておくスペースがない
494名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 10:35:59 ID:5Y1gQvin
>>487です。

>>489
ガードする商品なんてあるんですね。あとで見てみます。
人工芝もとりあえず今の時期だったら使えそうですね。

>>490
メタルラックをテレビ台として使うこと考えにありませんでした。
高さ変えられるのは便利ですね。
495名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 10:36:56 ID:5Y1gQvin
すみません。あげてしまいました。
496名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:41:03 ID:BIYSY3M5
うちもテレビを叩いてる。私がトイレに行った隙に、室内で乗る車を
踏み台にしてテレビに手をつきテレビボードの上に立っていた>10ヶ月
もしかしてテレビが倒れたら…と思うと怖い(液晶といっても重いし)
人工芝、うちも試してみます。

497名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 16:16:22 ID:E1PONo7b
うちは今3歳&1歳の男児がいるから、下の子が3歳になるまでは
結婚前から使ってるブラウン管TVで我慢する予定。
プラズマにしようかと思ったけど選択肢が少なくなるし、万一壊されたらショックがデカすぎる。
498名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 16:20:23 ID:nJ3ck8NO
>>497
うちは2011年までブラウン管で我慢と思ってたら、こないだ壊れたorz
しょうがないから液晶かって来たよ。
持たせようと思ったら壊れるもんなんだねえ。

今までのテレビ台が奥行きがあるから、奥側に置くと、1歳児の手が届かなくて
なんとか大丈夫。もう少し大きくなったらメタルラックで高さ調節もしょうがないかなと
思ってる。
499名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 16:25:53 ID:YE4g/3J2
>>498
うちも同じ。アンチデジタル放送でアナログで頑張るぜと思ってたのに
TV壊れたよorz
女児@2歳で基本的にはそんなに激しくないんで低めメタルラックに
置いてるが一応大丈夫。時々「これ、これ」って指さしで画面触ることは
あるけどw。
一応カバーも考えてみようかなぁ。
500499:2009/11/05(木) 16:26:34 ID:YE4g/3J2
書き忘れ。うちは液晶に買い換えました。
501名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 17:52:18 ID:aApwXaNy
こないだの家電芸人で、東芝からもんのすごいテレビが出たと聞き、
デジタル直前でこれを買おうと決めた我が家。
その頃には、いたずらを卒業してるといいのだけど。
502名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:24:34 ID:VlJXgvSb
すんごいテレビってどんなテレビ?
503名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:33:34 ID:vyk7pmz+
テレビの化物って、つっちーが言ってましたね。


ただ、100万近くすると。大きいパソコン?って感じでしょうか。
504名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:40:24 ID:xyprjGXt
自動でまる一日分全てのチャンネル録画するの
見損ねた!取り忘れた!がなくなる
要するに、チューナーとHDDがすごい
505名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:44:28 ID:YE4g/3J2
あれそういうの以前SONYで出てなかったっけ?
VAIOかなんかのPC扱いだったかも。
1週間分全チャンネル取れるとかってR25だかに載ってたような。

しかし最近のHDDレコーダーはダビ10対応とかで著作権厳しくなってて
DVDとかに移しても実家や他の家で見られない(未対応プレーヤーしか
ない)のが激しく不便
別にネットに違法に流すわけじゃないんだから家庭内の個人使用くらい
自由に使わせて欲しいよ
506名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 22:06:24 ID:SjX19y0d
>>467
サンゲツのサンシンフォニーって防音カーペットいいよ。
楽天でサイズオーダーが出来るお店があるので
小さいスペースだとお値段もそんなに高くないです。
507名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 12:06:32 ID:U4wMTENz
>>506
それって洗えますか?
こぼしたらと思うと、
どうしてもパズル系がいいような気がしてしまう…
508名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:30:59 ID:rUiU/rdH
>>506
おおー!私、サイズオーダーして配達待ち!
ちなみに「サンコーラス」のほう。

コルクマット敷いてたんだけど汚くなっちゃって
水こぼした後、ちゃんと拭かないでカビちゃったりで手入れが面倒で全部捨てたw
捨てたら掃除は楽だし見栄えもいいんだけど音が響きまくり!
防音マットもあるんだけど硬くて上にラグとかひいても転べば痛いし、効果薄い!
で、防音カーペットを注文してみた!
子供が走っても響かない、みたいなこと書いてあったから超期待!!
509名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 02:58:53 ID:/1pajHdz
コルクマットをしいてるけど、これも劣化してきた。

カーペットしきたいなぁ
でも、うちの子、食べ物こぼしたりがすごくって
部分敷きのカーペットだけでも、汚れがすごいことになってしまった。
毎日洗いたいくらいだけど、無理だし、月1ですら、お風呂で踏み洗いは
大変。カーペットクリーナーみたいなのには、何となくベタベタしたり
結局綺麗にならなそう、また子供がなめたりもするから
化学薬品の影響も心配だし。

かといって、洗濯機などで簡単に洗えるタイプのものに
満足いくものがなかなか見あたらない。

ハウスダストの気もあったりで、諦めるようかなぁ

フローリングが一番すっきりと分かってはいても
下の階への足音迷惑を考えると…

堂々巡り。

子供がいても快適にすごせる防音防寒機能がありインテリア的にもよい
そんな素晴らしい製品ってないのかな…はぁ
510名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 03:17:02 ID:/1pajHdz
男の子が2人だから、余計かもしれない
511名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 07:01:46 ID:cVEBnKf1
うち、マンションで上の子男の子2人だけど足音しないよ。
さすがにテレビを消して寝る前なんかはドスドス聞こえるけど…。
512名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:30:10 ID:pl3u4tlB
六歳女児二歳男児持ちです。
いくら注意しても、ドスドス歩いてしまうので防音絨毯敷きました。
ブラウン系でまとめてるので絨毯もそれに近い色にしたけど
浮くこともなくなかなかいい感じだよ。
あと1人子どもが生まれるので数年は、このままかな。
夏は暑苦しく見えるしフローリングが気持ちいいんだけどね。
ドスドス音に対しては、キチンと注意してるけど精神的な負担は軽減したよ。
513名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 09:32:13 ID:/elEJiXC
うち男児だけけど、2歳の時に今のマンションに引越して以来もう5年になるが
静かに歩くように躾けたよ。
同じようにマンション住まいの友達が遊びに来るけど
殆どの子の足音がうるさい。そういう子の親も大抵がうるさい。
聞くと、親が防音対策にカーペット何重にも敷いていたりする。
勿論防音カーペットも使用してるらしいけど
そういう環境だと静かに生活するという気持ちが、親子共々薄れるみたい。
物を落としたり、床に物を置くことも子供ながらに極力回避しているから
床の上もいつもきれい。
いつも静かに生活する、物を片付ける習慣を身につけさせれば
子供がいてもいつもきれいにしていられる。
まあ、親ができなきゃ子供もできないわなw
514名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 10:41:26 ID:/TcAsaQf
私に対して書いてるのかしら?

ちなみに六歳女児は静かに歩くし片付け弟のお世話手伝ってくれますよ。

静かに歩けるようになるまでの躾の間は、
どうしてもドスドス歩くこともあると思います。
それまでの防音対策は、どうされてるのかしら?

同マンションの友人宅も絨毯敷いているところが多いかな。
新築ってこともあるし防音も兼ねて、皆さんキチンと言い聞かせされてるので
意外とマンション住まいの子ども達の方が走り回ったりしないよ。
むしろ、一軒家住まいの子どもさん達が走ったりドスドス音をたてたり
ソファーの上で跳び跳ねる率が高いです。

我が子がちゃんとできても遊びにくるお子さんのこともあるしな〜。
しばらく我が家は、何かしらの防音対策は必要かな。

513のご友人のお子さん達が遊びにこられても、
マンション住まい一軒家住まい共々
絶対走り回るってことはないんでしょうね。
ある意味羨ましい。
515名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 10:56:42 ID:/TcAsaQf
連投ゴメン。

遊びに来るマンション住まいの親子はうるさいって書いてましたね。

よく読まずに失礼。

513は、走り回る友達のお子さんに優しく注意できるんでしょうね。
それなら防音対策必要ないのかな。

各家庭の都合もあるでしょうし、
私の友人達は静かに歩けるまでの躾の間は階下に住む人のことも考えたら防音対策は必要って言ってたな。

まだ下のお子さん達が二歳〜幼稚園児だったりするからだけど。
さすがに娘の友達は走り回らないですw
幼稚園男の子でも走り回らない友達もいるし
家庭では躾てても興奮するとついハッスルしてしまうお子さんもいるし。
個人の性格もあるだろうしな〜。
難しいな。
516名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 15:42:38 ID:gO0VDVU0
以前ここで、近づいて欲しくないところに人工芝をしいてるっていうのを読んで
早速買いに行ったけど、2日で突破されてしまったw
やっぱりシェルフかね〜。
517名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 22:43:48 ID:YveZiHp0
>>516
横だけど、人工芝を裏返しにしてみると少しは撃退効果がありますよ
518名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 11:27:30 ID:+5zXj/fn
>>517
それもやったんだけど、クリアされちゃったんだ・・・。
519名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 18:55:48 ID:rbezpjyv
全室洋室なのに床座り生活なので、底冷えするからかんたん床暖っていうホットカーペットを買った。
今まで使ってたホットカーペットは上にカバーかけるタイプだったからこまめな洗濯が大変だったけど
新しいのはカバー無しで防水だから毎日の食べこぼしも拭くだけになって楽になった。
出したりしまったりが簡単ではないので夏も敷きっぱなしになるけど、フローリングの色と合わせたからそんなに違和感はない。
適度にクッション性があって床に直に座っても痛くないし子供の足音防止にもなりそう。
520名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 21:25:19 ID:yirNPNJI
はいはい赤ちゃんがいるんだけど、かんたん床暖だとこけたときに痛そうですか?
521名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:17:33 ID:rbezpjyv
うちもハイハイ野郎がいますがこけてもゴチン!とはいかないので痛くないみたいです。
コルクマットの様な感じです。
夏場はコードだけ外して敷きっぱなしにするのが想定されてるようでコントローラー部分も主電源のみで調整はリモコンです。
子供対策のマットに暖め機能が付いたと考えるのもいいかもしれません。
522名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:24:13 ID:29Kch5Or
1〜2畳分のホットカーペットかかんたん床暖か迷います。前者ならカバーの素材や色にもまた悩む。楽天などでもこれからどんどん在庫減りそうだし。
523名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:00:06 ID:2Tyegupu
積み木やミニカーなど小物がいつも散らかってる。
片付けても片付けても散らかす…。
不潔にならないように掃除はするけど、だんだん散らかってても良いかと思えてくるw
524名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:25:52 ID:j8oF6ol+
うちは、ごはんとおやつの前、お休み前には
必ず一緒にお片づけしてるよ。お片づけ競争!とかいって。
とはいっても、おもちゃ1〜2個以外ほぼ私が片付けるんだがw

不潔にならなければ、ある程度散らかっててもいいんじゃないか?
525524:2009/11/19(木) 13:30:24 ID:j8oF6ol+
書き込み内容がスレタイとズレたので修正w

踏んづけたら危ないものが落ちてたら、もちろん
子が見ていない間に速やかに処理。

あと、やっぱりおもちゃの数は定期的に見直す(減らす)、
おもちゃをメンテナンスに出す、っていうのが散らからないコツと思います。
526名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 19:37:29 ID:4sflFq+7
みなさんは、友達と集まるとき、いつも自分の家になりませんか?
「うちは散らかってるから、○○さん呼ぶの申し訳ない」
「うちは子どもが二人いるからすぐ散らかっちゃって」
「○○さんはいつもきれいにしてるからエライよね」
とか言われ、私の家ばかりで集まるように。

掃除は苦じゃないけど、客にはいろいろ気を遣うから、
毎回当然のように会場にされるとモヤっときてしまう…。
心狭いな自分、と思うけど。
527名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 19:55:06 ID:0A0wIZrC
この人は断れないって思われて、たかられてるんじゃない?
528名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 20:16:49 ID:1LHY10lI
>>526
うちはよくそうなって、そこの子供にポテチ食べた脂の手でそこらじゅう触られ1時間も
掃除するはめに。すっぱりその家庭は呼ばない事にしました。
529名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 00:28:35 ID:JIn7LuYQ
きれいな家に子供つれてお邪魔するなんて余計に気をつかうけどなぁ。
だってそれだけ綺麗好きで几帳面に掃除してるわけだし。
相手は「いいよいいよ子供は汚すもんだよ」と言ってくれても普通気を使わない?

>「うちは子どもが二人いるからすぐ散らかっちゃって」
526の家は散らかしてもいいと思われてるんだよ。
530526:2009/11/20(金) 08:17:06 ID:TeSBqZCc
みなさん、ありがとうございました。
昔からなめられやすい&八方美人な性格が災いしているんだと、気付きました。
もっと対人スキルを磨かないといけませんね。まずは、嫌だと思っていることを我慢するのをやめることにします。
531名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 09:04:53 ID:njUXSCqp
>>530
友だち、「子どもら来るから掃除機かけてないよ〜ガハハ」ってタイプの人がいるよ。
どうせ汚すからまとめて掃除だってw
もちろん男の子ママ。
でも物が少なくていつもすっきり片付いてる。
532名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 04:05:46 ID:fZgswxko
汚されるのは別に気にならないんだけど
申告なしに風邪っぴきの子供を連れてきて
床やらおもちゃやらに鼻水とヨダレつけまくられると敵わない
一度、鼻水たらした子供を連れてこられて
ママは話に夢中で今にも落ちそうな鼻水に気付かない
こちらは鼻水が床に落ちると嫌だから「ふいてあげて良い?」とティッシュで鼻を拭いてあげようとしたら
「肌があれるから」と持参のハンカチを取り出されて
鼻水拭いては床に直置き、を繰り返されたことがあった
すぐに鼻水でハンカチがびしょびしょになってしまい
洗面所借りるね、と洗面所で何度かハンカチを洗われてた
その間子供は鼻水たらしながら、手はよだれだらけのまま、洗面所まで母をおいかけてハイハイ

帰ってから床全部と洗面所とおもちゃなどなど
とにかく触ったもの全部消毒してぬいぐるみも全部洗濯したけど
結局うちの子に風邪うつってた

よく「うちは汚いからお招きする前に掃除しないと」という人がいるけど
最近は風邪やらインフルが怖いから
お客さんが帰ってからの掃除、ていうか消毒?の方が大変…
533名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 09:45:32 ID:WhAMXya1
>>532 普通風邪ひいたら、訪問遠慮するよね?それとも、
風邪ひいたぐらいでキャンセルなんて、来る気なかったのかなんて思われるのかな
534名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 12:03:53 ID:TsVDUPhA
>>532
ああ〜それはやだね。
しかもこんな時期に・・・。ゆっくりCO推奨。
535名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:14:33 ID:fZgswxko
>>533
約束とかしてなくて「寄るね〜」「どうぞどうぞ」来てみたら風邪でした〜って流れ…
これも参ったけど1番困るのは
「遊びに行っていい?」「いいよ」「実は風邪なんだけどいい?」
っていうパターン
先に言ってくれたら「うちも風邪だからうつすといけないからまた今度に」って言って断るようにしてるんだけど
後だしされると「え?風邪?じゃあ来ないで」とは言いにくい…
>>534
いい人だし楽しい人だから付き合い切るまで考えてないけど
冬の間は基本うちが風邪ひいてることにして遊ぶのさけようかなと考えてる
って性格悪いね…すまそ…

スレ違い甚だしいので
部屋の話をひとつ
おもちゃが溢れて困る、と言ってた人へ
おもちゃを処分するんじゃなく、ローテーションさせるといいよ
部屋におくおもちゃはカゴ一つ分と決めておく
他は押し入れとかに隠しておいて
二日置きでも一週間置きでもいいからカゴの中身を変える
その方が子供も「ん?これ久しぶりにみたな」って感じで前からあるおもちゃでも遊んでくれるよ
大物おもちゃがたくさんある場合も、部屋に置く大物は一個だけと決めてローテーションさせるといい
すでにやってたらごめん

536名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 07:28:06 ID:5tTMKRac
あげ
537名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 04:58:02 ID:CooGXklu
保守
538名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 22:23:05 ID:HwRIXOQL
机周りを一週間きれいな状態を保ち続けたらおやつを増やすと言ったら
子供達が毎日がんばって片付けてくれてる。
もっと早くこうすればよかった・・。
539名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 23:36:07 ID:+WUhPIpD
みなさんは子供服はどのように片付けていますか?
季節外の服や、サイズアウトしてしまった服の片付け方で困ってます。
二人目のためにとっておきたいけど、場所を結構取るんですよね。

今は、サイズ別に分けて紙袋に入れてますが、紙袋がどんどん増えてきて…
プラケースに入れたら、サイズがぐちゃぐちゃになってしまいそうだし。
いい片付け方があったらぜひ教えてください。
540名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 23:49:03 ID:9N+NS/0U
>>539
ジップロックで圧縮はしてる?
それだけでだいぶカサは減るよー。

うちは、ジップロックでサイズ種類別にして
ダンボールに立てて入れてる。
だすときは、そこから欲しいのを引き抜くだけだから、楽だよ。
541名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 03:39:30 ID:bdTnb+XU
>>539
うちはあんまり取っておかないけど(二人目できたらその時に買うかなと思ってる)、
取っておきたい服はきっちり畳んで、服の入ってた紙箱に数着ずつ入れてから
クロゼット奥に積んでる。季節・サイズ分けして簡単なラベル貼ってある。

紙袋だとかさばるし、スタッキングできなくない?
プラケースでも、分類して小分け収納してあればいいと思うけど。
542名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 03:41:12 ID:bdTnb+XU
ごめん、プラケースの中でということです<小分け収納
543名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 05:12:38 ID:9cdiYFHG
ジップロックいいな
衣替えの時にシーズン外の服全部やってみよう
544名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:41:27 ID:RX4GJZx6
うちもショップ袋にサイズ別に入れていたけど
必要なものを探すのが大変だし、何があったか忘れる
袋形が微妙に嵩張るし…
少しずつ収納したり、圧縮はいいね、やってみよう
545539:2009/12/10(木) 01:59:51 ID:1yT7HmSp
レスありがとうございます!

>>540さん
ジップロックで圧縮は、目からウロコでした!大きいサイズの買えば結構入りますね。
ホムセン行って買ってきます。

>>541さん
そうなんです、紙袋だと場所取って仕方なくて。
取っておかないようにしたいんですが、結構次から次にお下がりを貰うもので、
まだ着れない服が山ほどあります。
やっぱり、サイズ季節ごとに分けたほうが便利そうですね。
546名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 13:59:18 ID:MWvy8fu9
リビング一角に玩具スペースを作っていたのですがボールプールなどの
大型玩具が増え今は4畳ほど占領しています。
42型液晶テレビを叩いて壊したのを切っ掛けに6畳+ロフト(4畳半)の部屋に
大半の玩具を移動させて遊び部屋を作りたく片付ける棚で悩んでいます。
取り合えず床はフローリングの上にトイザらスの茶×白のパズルマットを
敷き詰め、ロフトのハシゴを取りました。
室内用の乗り物が3、投げるだけのレゴその他ブロック類、積み木、
プラレールが大量にありますが全て箱に入っています。
車や鈴などの鳴り物、その他細々知育玩具系、ボール類が主な持ち物です。
衣類は別の場所でその部屋のクローゼットは空。
まだヨチヨチ歩き一歳の息子ですが一歳〜五歳の子供がよく遊びにくるので
床が見えるあきスペースも確保したいです。
長くなりましたが4・5歳まで使えるような子供部屋の案や使い良い棚を
ご存知の方などご意見欲しいです。よろしくお願いします。
547名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 14:39:21 ID:fUFRBPQQ
クローゼットが空いているなら、クローゼットの中に
Fitsケースみたいな引き出しを積んで、1箱ずつブロック、
積み木、ミニカーと分けてしまえば。
1才児ばかりの時はブロックの引き出しは出さない、とか
何もかも出す状態は避けて遊びスペースを残す。

もしくはクローゼットの中に棚を組んで、子どもの手が届くところに
子どもが自分で出し入れするオモチャ、上の方は親が取って
あげる物や年齢が上の子用、季節用品、下の方を乗り物の車庫として
乗り入れられるようにすれば、遊んだ後はキッチリ片付きそう。
548名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:21:57 ID:+77JYBGP
いっそ玩具のローテーションするつもりで、半分くらいロフトにあげちゃえば?
乗り物3つは多いと思う。
レゴやプラレール、積み木も数を減らしてクローゼットに入れたらスッキリすると思うよー。
少ない方がお片づけのしつけもしやすいし、
お友達が来た時だけまた出せばいいんじゃない?
549名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 14:58:23 ID:mxGCtwqH
>>547->>548ご意見ありがとうございます。
子供部屋クローゼットは衣類などを入れるものだと固定観念があったので
目からウロコです。プラ引き出しにレゴやプラレールいれると良いですね。
息子一人では扉を開けることができないので
箱から全部出してしまうだけの遊び(?)から解放されそうです。
乗り物3つは多いのですね。しまい込むと存在を忘れて
適正年齢を過ぎてしまうのが怖くて出しっぱなしにしていたのですが
ロフトなら忘れなさそうです。
部屋だけでなく、ロフトもクローゼットも使いこなせそう。
明日夫と張り切ってみます。本当にありがとう。

550名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 10:22:26 ID:5GAseI90
乗り物は出しておくにも収納するにも場所取りますよね。
うちも今三台あるけど(もともとお祝いで計五台になって一部処分)、普段出すのは一台にしてます。兄妹で一緒に乗ってます。
下が小さいと手を踏みそうになったりぶつかったり危ないので、できれば全て撤去したいくらい…。
551名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:56:44 ID:JfJBUM4O
>>549です。昨日がんばりまして、なんとか部屋らしくなりました。
ありがとうございました。
あとは細かい玩具を子の目に付くようにどう片付けるかだけです。
我が子より小さな子が家にくる機会がないので>>550さん
参考になりました。指をひいてしまうとは思いもつかなかった。
来年友達が出産予定なので来てくれたら気を付けることにします。
552名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 17:21:28 ID:6gjUrnJW
狭い2DKアパート住まいなんだけど、
背の高いウッドラックを買い足そうかどうか悩む。
1歳半息子のおもちゃが増えてきて、収集がつかない。
息子の遊び方は、ブロックとか積木とかトミカとかパーツ数の多いおもちゃを
をひたすら箱から出して眺めた後に放置orz
そろそろ片付けのしつけも始めたいし、
高いところにおもちゃは収納して、親の手を借りないとおもちゃを出せなくなったら、
ひとつ遊んだらひとつ片付けるっていう習慣づけにならないかな。
ちなみに今は箪笥の上におもちゃを積み上げてあって、
まったく美しくない。生活感溢れまくりだよorz
553名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 13:30:41 ID:qiZn1XxF
>>552
家具を買い足すのはちょっと待った!
まず収納家具を増やしちゃうのは"片付かない法則"ですよ。

1) 増えてしまったおもちゃでもう使わないものは処分(リサイクル含む)
2) 頻繁に出して遊ぶもの以外は一時隔離(箱に入れて目の届かない場所へ)
3) お気に入り(552ならブロック・積み木・トミカ)を一度に出して遊ぶ量だけ
  片づけしやすい箱(フタ付き)へ収納 →箪笥の上に置く
4) 遊ぶときだけ出す→遊んだら片付ける を習慣化できるように親ががんばる

それでもやっぱりラックがほしければ買いなされ
554名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 17:00:32 ID:OnYPA006
これからおもちゃが増える季節だから、また見直ししよ…

皆さん絵本もどんどん処分、撤去してますか?
表紙をディスプレイして収納するほうが子供の関心を引きますよね。
できれば新たにラック買うのは避けたいのですが、賃貸なので壁に取り付けもしたくないし…。
よく図書館で借りていたのですが、先日下の一歳の子供がページを破き、しばらくは購入するしかないかなと思っています。こちらもどんどん増えますよね。
555552:2009/12/19(土) 15:07:13 ID:tnyk0q7U
>>553
規制で書き込めなかった。
遅くなったけどレスありがとう。
危うく片付かない法則にまんまとはまり込んでしまうところでした。
赤ちゃん時代のおもちゃを処分して、なんとか頑張ってみます!
556名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 16:03:50 ID:7zQw0Uv8
2DKの狭いアパートだけど、おもちゃも増えて来て置く場所ない。6畳二間なんだけど、
旦那が夜勤だから、一つの部屋で昼間寝るから、テーブル、テレビ台、ベビーベッド、収納家具、カラーボックス
ヒーターがある6畳で遊ばなきゃない。そこに乗り物なんてどこで遊ばせればいいんだ…
狭いからテレビ台につかまり立ちしてよく転ぶし、ヒヤヒヤ。もう一つ部屋があるか
旦那が夜勤やめればいいんだろうけど、難しい。
557名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 16:10:25 ID:avbWpoCd
>>556
子供が小さい頃、同じ状況だった。
家は旦那がリビングに使ってる部屋で寝てたよ。
解決にならないけどなるべく児童館に行ってたなあ。
乗り物も持ってたけどリビングでは乗らせなかった。
558名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 16:43:06 ID:YIb2Rg9n
うちも狭かったから、ベビーベッドは置かず、
お昼ねは長座布団、夜は親の布団に添い寝してたよ。
ダイニングテーブルの代わりに、脚の畳めるちゃぶ台でご飯食べてました。
559名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 12:10:45 ID:UBtgfBh8
>>556
うちも今まったく同じ情況です!
ベビーベッドは3ヶ月くらいのときに撤去しました。
6畳のリビングにパソコン、テレビ台、ダイニングセット、ソファ、ローテーブルがあるのでめちゃくちゃ狭いです。
ローテーブルとソファはボロいので撤去する予定。

赤はダイニングチェアの下をハイハイするのが好きで、よく頭を打っている…。
ダイニングチェアが軽いもの(セブンチェアの偽物)なので、
つかまり立ちの赤もろともひっくり返る事があり怖い。
560名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 13:21:55 ID:xHBHY990
>>190
超カメです。すみません
お風呂のウレタンは、ベビーサークルにもぴったりサイズで
四隅にゴムのついている敷布団の上に敷くパット?をはめて使えますよ
561名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 02:02:10 ID:/Zb75SkP
きれいな部屋の定義にずいぶん隔たりがありそうだねw
562名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:09:13 ID:a2GJYr1R
一歳になりたての男の子です。すべてあるものを片っ端から出し
未だ何一つ息子のお気に入りが何なのかわからない状態です。
わからないので過剰に沢山のオモチャを購入してしまい
リビングが片付かないので2階の子供部屋(一人では行けない)に
オモチャを移動しました。
皆様に質問なのですが、リビングに持ち込むオモチャは
毎回決まったものですか?リビング用のオモチャを決めていますか?

563名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 23:40:01 ID:ssesEjFD
>>562
手の届くものを片っ端から出すのは1歳児ならデフォ。

>過剰に沢山のオモチャを購入してしまい
この時点で既にきれいな部屋から遠ざかっている気が・・・
いや、きちんと管理収納できるならいいんだけど。

>リビング用のオモチャを決めていますか?
リビングに散らかっていても気にならないように、色調・素材を
揃えた玩具をいくつか選んでます。
トイボックス一個分、2〜3日でローテ。
564名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 01:17:59 ID:0kQyvBTD
1歳代のときは、リビングにおける程度のもの&いろいろ遊べるもの(ブロックとか)
しか買わなかったので、そういう悩みはなかったなあ。

年々増えたけど、幼稚園に上がったあたりで、子供部屋にほとんど持って行った。
でも下の子が生まれたら、それなりにリビングにおもちゃがあふれてしまってorz
565名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 13:18:49 ID:XuJHNzv+
>>562
うちも1歳児だけど、あるものは全部引っ張り出すよ。それ自体が楽しいみたい。

うちの場合は、リビングの棚に収まるおもちゃ箱1つだけ常設。
食事の前、お風呂の前、出かける前、お昼寝の前・・・等
遊び以外の時間は毎回箱の中にきっちり片付けてるので、ちらかってる感覚はないなぁ。

さらに箱に入らない大きさのものは、毎朝子供部屋からだして夜寝るときには部屋に片付けてる。
日中の遊ばない時間は部屋の隅に置いてある。

地味にめんどくさいけど、片付けの習慣づけになるし
リビングは家族の共用スペース(=個人のものを出しっぱなしは×)ってことを教えたくて続けてる。
566名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 15:37:56 ID:DpnzucjL
スレを読むに片付いてるおうちはみんな同じようなかんじだなぁ。

うちも1歳男児だけどリビングのスミに棚を置いてそこに絵本や
オモチャを全部入れてる。細かいものは箱(黒)→棚
あとオムツ類もカゴに入れて棚。たまに1歳児がバラまいてるけど
一緒に又カゴにいれる。

そのまま棚に飾るように入れてるのは木のオモチャ&ヌイグルミ
食事(昼、夜)前にはお片づけしよ〜!といって子と二人でカゴに
ぽんぽん放り込む。入れるだけだから簡単。

567名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 22:06:45 ID:ECskgBJG
箱にしまうときに、山積みだったり箱からはみ出たりしないようにするのも
スッキリさせるポイントだと思う。
箱からはみ出るとどうしてもゴチャゴチャしてしまうよね。
568名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 16:59:39 ID:miqr12lJ
保育園行ってる1歳10ヶ月娘だけど、片付けをしつけられてるせいか、
IKEAのトロファストでおもちゃをわけてるせいか、
別のおもちゃで遊ぶ時には、遊んでたおもちゃを片付けてる。
私が適当人間なのに、
このおもちゃはここ、これはこっちとかって仕分けがすごい。
保育園で徹底してるんだろうか…悔しく聞きたい。
几帳面すぎて、
お迎えの時、部屋にちらばったおもちゃをしっかり片付けないと帰ろうとしないorz

トロファストはほんとおすすめです。
569名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 21:12:52 ID:aw+oOIGt
いったいどんな風に片付けさせてるんですかっ! キィー!
570名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 09:00:01 ID:31J2131w
トロファスト。
カラボに引き出しとどう違うの?
煽りじゃないです。
571名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:58:17 ID:Lr+l7KZt
トロファストは引き出しぎゅうぎゅうにつめても、隙間があるので小さな子でも片付けやすそう。
欲しいな〜。
カラボよりオサレだし。
572名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 11:22:44 ID:MX6t0aAj
>>570
箱がカラボに入れる用で売ってる物より丈夫そうなのもいいんじゃないかな。
子供が手荒に扱っても壊れにくくて余裕もありそうだからしまいやすそう。
うちは近くにイケアないしお金かけたくないからカラボに空き箱で作った
引き出し式だけどwトロファストの方がこざっばりして見えるね。
573名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 12:19:18 ID:eu1NyN+W
>>569
ワロタ。
カラボも機能は一緒でしょ。
違う、と思う人はトロファストを買えばいいだけで。
あのデザインにお金を出すかそうでないかの違い。
PH5とニトリの照明、どう違うの?と聞かれてもグレアだなんだいいつつ、結局はデザインの違いでしょう。
574名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 15:22:39 ID:u08bYvLp
すべりもよさそうだもんね>トロファスト
うちはカラボの上がフリー、中段が棚(棚板を入れた)下段に布袋付きかごが入ってるんだけど、
かごの下に埃がたまるたまる…
全段引き出しにしたほうが掃除は楽だろうなあ、パズルをしまうのに棚板が欲しかったんだ…
575568:2010/01/19(火) 15:48:40 ID:Zrtwc6pC
>>569見て最初意味わかんなかったけど、
自分の誤字に気づいて、笑ったw
すみません。

>>570
前はカラボでそれにあった箱に入れてたけど、
トロファストの方が大きくて深い感じが好きです。
すべりもよくて。
あと意外と重宝してるのが、緑の浅い箱の方!
ままごとの食材はここ、鍋類はこっちーとかって分けて、
深い方は大きいおもちゃやぬいぐるみなど。

ちなみに子供部屋にトロファストを置き、
リビングにはタブトラの小さめのを置いて、よく遊ぶおもちゃはその中に。
それに入らないおもちゃは基本トロファストで、
遊びたい時その箱ごと持ってきて…終わったら戻しに行くという感じです。
保育園がそんな感じの方法なので、娘(1歳10ヶ月)も抵抗がないみたい。
とかきれいな部屋みたいな言い方しときながら、
実際1LDKのアパートにいた時は、
リビングに置いたカラボからおもちゃを出しまくる→足の踏み場もなく片付ける→その横で散らかされる、という感じでしたw
今は引っ越して広さに多少余裕が出たのと、
ルンバ使ってるんで床に物を置きっぱなしにしなくなったせいでましになったかと。。
痛感したのは、このスレで誰かが言ってたけど、
収納がないとやっぱりどうやっても散らかりやすくなりますね。
576名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 18:46:01 ID:Lr+l7KZt
1歳10ヶ月でも片付けられるって、よほどいい仕舞い方なんだろうな。

うちは大人でも片付けられない。
ダメだなぁ。
577名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 14:23:03 ID:ReM6MNsI
今まで寝室にある私のチェストに子供服も一緒に入れてたけど
下の子が小学校に上がるので、それを期に子供部屋にチェストを買う予定
で、下の三つに絞ったんだけどどうしようか迷って選べない…

http://item.rakuten.co.jp/kaguru/0310037/
http://www.tenmacorp.co.jp/housewares/products/cat001038073.html
http://www.tenmacorp.co.jp/housewares/products/cat-kidsplus.html

クロゼットも子供二人と自分で半分ずつ使ってるので
チェストに入れるのはTシャツやジーンズとかなんだけど
安いプラボックスにパジャマや肌着を入れてたのを一緒にしまいたい

一番上のチェストだったらひとつ買って上下でわけて使ってもらい
下二つの場合は子供にひとつずつ買うつもりでいるんだけど
578名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 14:42:45 ID:62mo9R71
>>577
それだったら、これを強くおすすめする。
つ tp://item.rakuten.co.jp/rack-kan/9150023
フィッツのとおなじような感じでアイリスオーヤマの。
その辺のホームセンターと比べるとかなり安いよ。(2つで11000円ちょっと)
このアイリスオーヤマの、取っ手はミッキーのシルエットのやつを娘が生まれた時買って、
子供服はそれに入れてるけど、
軽くてすべりがよくて引き出しやすい。
娘も自分で開け閉めできる。
(それはいい点でもあるけど、一時期よく服をぶちまけられたw
 でもお子さんもう6歳くらいみたいだし)
それでも1年使って気に入ってたから、
大人用にWIC内に上にURLのせたやつを買って置いたよ。
579名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 15:16:02 ID:ReM6MNsI
>>578
うっ…おすすめしてくれたのに申し訳ない
アイリスオーヤマも最初は候補に入ってたんだけど
横の部分に埃が溜まるのと、埃が入りやすそうなのがちょっと…で候補から外したんだ
なのでちょっと値段は張るけどフィッツや木製のスライドレール付きチェストかな、と

あんまりいい物買ってもいずれ本人たちの好みも変わるし、家も出るだろうし
とりあえず子供時代に使えるそれなりにいい物を…でさっき挙げた3つに絞った次第
しかしそこからが進まなくて困ってるorz
580名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 15:31:33 ID:62mo9R71
>>579
そうなんだw
それならフィッツがいいんじゃないかな、
長く使うようならカラフルな取っ手がない真ん中のあたりが…
581名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 16:01:19 ID:FrNOO/ob
>>579
では独断と偏見で背中を押してみる

■(リンク順)上
自分なら選ばない。こども部屋に置くにはテイストが重たい感じ。
ずっとこども二人で共有というのも無理があるように思う。

■真ん中
こどもがメインで小学校以降高校くらいまでつかうならこれかな。
一人ひとつというのも整理整頓の観点からは○。
好みに合わなくなってもサイズ的にクロゼットの中に転用できそう。(これは下の製品も)

■下
このこどもらしい取っ手を喜ぶのは最初だけかも。
白い丸の換え取っ手を購入するなら長く使えるかも。

どうかな?
最終手段は、こどもに選ばせるww
582名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 16:14:15 ID:ReM6MNsI
>>580-581
背中を押してくれてありがとう
フィッツを買うことにするよ!とりあえずキッズと普通のを子供にどちらがいいか聞いてみる
色々な意見をありがとう
583名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 16:54:37 ID:2S617aU6
この本ってどうなんでしょう?↓

キッズインテリア かわいいアイディアと収納のコツ203(主婦の友社)

海外の、突拍子も無い配色の部屋ばかりだと困るし、
はたまたおかんアートの、スッキリ風ごちゃごちゃでも困るし。
近くの書店には置いてないので、気になっています。
584名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 18:05:18 ID:7N0GO63+
>>583
自治体の図書館では借りれないのかなぁ?
585名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 23:39:52 ID:ukbuQuQz
子どものオモチャが溢れていたので>>568さんのレスを見てトロファスト買ってみました
いいですね、これ!
丈夫だし、中のボックスも安価だからいろいろ組み合わせられるし
本当に子どもが出し入れしやすそう

以前は組み立て式棚+布張りのボックスだったんだけど
こちらだと出し入れが重たくて結局外に出しっぱなし…で散らかっていたので
子どもが片付けしやすいのは一つのポイントですね
ありがとう
586名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:20:09 ID:wW5yDm+P
>>585
いいえ!自分のレスがお役に立てたの初めてでこちらもうれしい。
よかったです!
フレームが高いけど、ボックス安いのに案外丈夫で洗えるし!
まぁうちは田舎住まいなんで、簡単にIKEAには行けないんですが…
種類別に分けたり子供も楽しいみたいでいいですよね!
報告ありがとう。
587名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:41:13 ID:eyDeB6qD
6ヶ月男児持ちで、2DKの賃貸住まい。

4畳の寝室は、夫婦と子供の布団をひいたらそれでほぼ終わりの広さで、
後は小さいハンガーラックとスチールラックに大人の服を入れている。

6畳の居間は、コタツとパソコン2台(ローデスク)とウレタンのしょぼい
ローソファー+1.5畳ほどの子供スペース(1m四方のパズルマット、
子供の服を入れる小さいハンガーラック、こまごまとしたものを入れる
カラーボックス)。
ちなみにテレビは置く場所がなく襖をとっぱらった押し入れの中。
(ちなみに押し入れはぎっちぎちにものが詰まってるし、以前床に
置いていた本棚を無理やり押し込んだので、襖があったとしても閉まらない)
全体的にオープン収納(扉付家具は皆無)・床生活。
基本の「細かいものは上か押し入れに」「棚の扉にはロックを」が
できない状態。
(これでも、出産前にかなり片付けた。)

こんな状態で、これから子供が動くようになるにあたって、
どうやって片付けたらいいか途方にくれている。
ベビーサークルに閉じ込めるくらいしか思いつかないけど、超絶泣き虫な息子は
嫌がるだろうなあ。

588名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:50:07 ID:OR4vaJgt
もう少し広めのところにお引越しは無理なの?
589名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 15:00:39 ID:PdFHWLtG
>>587
調理中とかの短時間ならともかくベビーサークルに閉じ込めっぱなしはイカン!w
とりあえず「ぎちぎちの押入れ」の中身をもう一度精査してみて。
それでもどうしても無理なら、幼児が触って危険なものを絶対優先で手の届く範囲から撤去。
(箱か何かにまとめて寝室へ。居間で遊ぶときは部屋のドアを閉める)

根本的な解決にはならないけれど、
日中は、公園・散歩・子育て支援センターに出かける、など
子供が活動的な時間は家にいない、というのも一手。(←我が家)
あとは「触ってはダメ!」を根気よく言い続けるしか…
590587:2010/02/02(火) 19:40:39 ID:eyDeB6qD
>>588
来年か再来年くらいに家を購入したいと思っているので
それまでは引越したくないんです。

>>589
とりあえず、移動できるものは寝室に押し込んでみます。
ただ、居間と寝室の間が襖なんですよね。
いつまで持つことやら・・・。
一応、4月から保育園に入れる予定なので、休日と朝晩だけなら、
なんとか誤魔化せるかな?

こまごまとしたものは、置く場所がなかったので100円ショップで
立体的なウォールポケットをたくさん買ってきました。

ところで、居間と台所の間がガラスの障子(?)なんですが、
これも何か対策したほうがいいでしょうか?
教えてチャンですみません。



591名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 21:34:38 ID:PdFHWLtG
>>590
>ところで、居間と台所の間がガラスの障子(?)なんですが、
>これも何か対策したほうがいいでしょうか?

家の中で走らない、ガラスを叩かないようにさせればそれほど心配なし。
ただ、以前に大柄な男性が激突して(←酔ってた)ガラスが割れたのを目撃したことあるので
どうしても心配なら桟のない方から飛散防止フィルムを貼るのはどうかな。
592名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 00:22:54 ID:7zFtBnEm
男児が遊ぶロボット系おもちゃは、
飾って収納or箱に放り込むのどちらがいいでしょうか?
593名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 08:50:23 ID:bB4BQW/2
>>590
アドバイスになってないし何も事情知らずに書くけど、
家建つつもりでいるなら、今年建ててしまう勢いで動き出すのがいいと思うよ。
特別な事情がない限り、
例えばもう少しお金がたまったらとか、そういう理由で来年か再来年後って思ってるなら、
今すぐ建ててしまえ!って思う。
私も27で結婚して28で子が生まれて、
家は3年後くらいにって思ってたけど、
消費税の問題や、賃貸に払うお金がもったいないこと、
やっぱり子が大きくなるにつれて大変になって自分も動けなくなるからって思って、
育休中に動き出して、結局29でなんとか建てれた。
家賃より払うお金は増えたし、少ない貯金も使いはたしてしまったけど、
せまい部屋(うちは1LDK)の中での子育てのストレスが軽減された。
子が2歳になった近頃、イヤイヤ期真っ盛りで、
共働きだし、これから家建てようってなってたとしたら先延ばしになっていただろうなと思う…
594587:2010/02/03(水) 15:37:46 ID:GNaHDzoy
>>591
なるほど、飛散防止フィルムって手がありましたね。
ありがとうございます。

>>593
お恥ずかしい話ですが、親からも援助してもらう予定なので、
贈与税の非課税制度の期間限定拡大待ちです。(今年か来年の間違いでした。)
あとは、私は一刻も早くと思ってるのですが、旦那は面倒だからと
消極的です。

スレチ気味になってしまってすみません。

595名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 15:46:19 ID:bB4BQW/2
>>594
そうでしたか、納得!
早く拡大されるといいですね。
旦那さんが消極的なのはうちも一緒でした。
大丈夫!こっちが動きまくって流れにのせてしまえばw
がんばってくださいね
596名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 00:25:49 ID:IFA9SOvY
どうせ家建てたら今持ってる物の大半が不要になるよ。
絶対ないと困る!って物以外はばんばん捨てていいと思う。
引っ越し作業に追われてあれもこれも詰めて持っていくと
後でなんで捨てなかったのかと後悔する事になるよw
597名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:58:27 ID:JhOfeKx5
>>596
ほんとそうだね。
引越しとかして自分ちの持ち物を目の当たりにすると、
いかにいらないものを手元に残してあったのかと、
驚愕すらするw

ただ捨てられないのが子の服や靴…
キレイなのはヤフオクで売ればいいのかもしれないけど、
2人目を考えてなくもないから結局みんなフィッツケースにしまいこんでしまっているよ。。
あと子供部屋にいまだにロアンジュのハイローが行き場を失ったまま、放置プレイですorz
箱捨てちゃったし、デカイししまいようがない。。
598名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 13:16:24 ID:QAp9W1/8
ヤフオクで売ろうとか考えてると、いつまでたっても捨てれなかったりするから
もう何ヶ月も使ってないものは思い切って捨てちゃうかリサイクルショップに
持ってっちゃうのがいいと思う。
(一応オクで値段だけ見てみて割と高値ならすぐ出す!)
ほんと家に「いつか使うかも」てなものを置いてるとキリがないし
気持ちもスッキリしないとおもうw
599名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 14:36:12 ID:JhOfeKx5
>ヤフオクで売ろうとか考えてると、いつまでたっても捨てれなかったりするから

ほんとその通りだわ。
ある程度のブランドものだと、
売れるかも…って箱にとっておいて、
結局そのまま1年とか経ってる。
うれたとしても500円か1000円がいいところ。
もう1年放置してるんだからリサイクルショップ持って行くべきだね。

自分の服も、着れるけど年齢的にもう無理かも、でも…ってもったいない根性でわんさかある。
>>598サンに一度来て、うちのゴミ処分を指示してほしいくらいだw
600名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 14:54:25 ID:QAp9W1/8
>>599
言ってる私も「まだ着れるかも」な独身の頃買った高い服
わんさかあるよ・・
これでも半分は捨てたんだけどねw
綺麗な部屋の第一歩は収納云々の前に物を捨てる事からだと
常々思ってはいるんだけどなかなか実践できない。

自分の服は毎月1回、子供の服はとりあえず紙袋に詰めておいて
小さいお子さん持ちの人が家に来た時にあげたりしてる。
601名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 15:06:16 ID:V9VumoYS
でも、一度棄て始めたら、結構勢いに乗っていろいろと棄てられるよね。

あとで「棄てるんじゃなかった、あれ必要じゃん」って思うこともしばしば。
でもその必要になるときまでしまっておくスペースももったいない、
必要なら今はなんでも買えるじゃないか、って割り切ったら無問題。

子供の服も知り合いに譲ったり棄てたりした。
棄てすぎると、小学校になったら「自分の歴史」の授業で何もなくて困っちゃうので、
ベビー服1枚とか、赤ちゃんのときのおもちゃ1個とか、のこしておかないといけないけど。
602名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 16:21:27 ID:Nz8x+A/P
捨て始めると加速が付くね。
スカート1枚捨てたら、それに合わせてたトップスとか、
じゃあこれもいらないやって物がずいぶん捨てられた。

子どもの物は、幼稚園でお下がりを大々的に差し上げる日が
年に数回あるので、未就園の子にずいぶん貰われていった。
おかげで最近はぼろくなる前にそっちに回してスッキリ。
603名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 19:44:00 ID:QPUddYpn
ニトリで、コルクマットのフローリング版のようなものが売っていたのですが、
使ってる方いますか?フローリングが、コルクマットのように小さく切られていて、ジョイントして
使うものです。コルクマットは今使ってて、けっこう表面が汚れやすいし穴があいたりしてみっともないので
やはり硬いフローリングカーペット6畳用を買わなきゃだめか?重くてでかいけど
と思ったら今日、ちっちゃくてつなげる版を見つけたもので気になってます。
反り返りはないか、汚れやすくないかなどきになるので
使ってる方教えてくださいませ。
604名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 21:14:27 ID:q4OURR8+
>>592
レスないようなので、我が家の状況をご参考まで。

*飾って収納
 ○おもちゃの状態がよく、インテリアに合っている場合は見た目が(・∀・)イイ
 ○子供が届く場所が定位置なら「並べて遊ぶ」がそのまま片付けになる
 ×おもちゃの状態が悪い(手足がなくなったり、塗装がはげたり)すると見た目にイマイチ
 ×子供が届く位置だと、遊んでほしくないときに勝手に取り出して遊んだり…
 ×子供が届かない位置の場合、毎回大人が片付けることになる
 △他の気に入ったものも勝手に並べてそのエリアがカオスに…

*箱に収納(ぶち込み?)
 ○簡単なので低月齢でも自分で片付ける習慣がつく
 ○箱自体を片付けることで、親による遊びのON/OFFの区別をつけやすい
 ×適当に投げ入れるとモノによっては破損の可能性も
605名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 23:33:32 ID:vnIhE1eE
しまじろうで届いたけど、全然使わないオモチャとか
細かくてゴチャゴチャした物は捨てようかな・・・

細かいものを引き出しに閉まっておいてもしまい忘れてテーブルの上に溜まっていく。
私も気をつけなければ・・・。
606592:2010/02/05(金) 10:25:45 ID:IOA/CQhr
>>604
ありがとう。
「定位置に並べて遊ぶ」にしようと思います。
607名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 13:56:13 ID:5agdGjNQ
>>わかります!!本に次号のおもちゃが載っていたりするので、あのおもちゃは?
と思い出されたり。

子供が毎日いらないダンボールやら、チラシで、ガラクタを作って
あちこちに自分で飾りまくるので、ものすごく散らかった観があります。

友達の家は、文房具を見えるところに置かないらしいのだけど、
ブログに出ているモデルルームみたいな家はどうしているのだろう?
豆まきの豆を子供が自分で拾ってお片づけをしているのを見て、すごいなあと思った。
608名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 17:02:52 ID:BFfeTSej
>>607
ブログはやってないけど
文房具は見える場所には置きません。色も形もごちゃごちゃするし
大人用の文房具(ボールペン、筆ペン、カッター等)はこどもに勝手に触られたくないので。
扉の中に箱を入れて、その中にペン立てを入れて立てて収納。
扉にはチャイルドロックつけてます。(こどもがまだ小さいので)
使うために、ロック解除→扉開ける→箱取り出すのアクションが増えるけど仕方がない。

あと、落ちたものを拾うとか片付けるってのは習慣だから特別すごいかなぁ?
609名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 19:00:40 ID:oXqjxPuc
他の物は拾わない子も豆まきの豆は拾うよw
610名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 22:26:02 ID:MNl9TvuL
たしかにw
611名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 22:39:40 ID:zkqX8/Xh
床に物を置く(置き収納?床置きのマガジンラックとか)習慣があると「拾う習慣」は身に付きにくいかも。
小さい子供には置いてるんだか落ちてるんだか、判断できないよね。

しかし、筆記具すらも扉付き収納に入れちゃうってすごいなー。
私はロック解除してる間にメモする内容を忘れそうorz なので、すぐ手に届くところに置かざるを得ない…
612名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 00:03:57 ID:Lw2fufb2
筆記用具を見えないように収納するのって理想なんだけど、
私の場合、そのまま片付けず逆に散らかってしまいそう。
すぐ片付けれる方が、見た目は悪いけど片付けられるので
結果きれいな部屋でいられる。

きれいな部屋が好きだけど、片付けはあまり好きじゃない。
だから子どもが散らかすのが、ちょっとストレス。
613名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 12:29:34 ID:p38SHrVp
掃除が大嫌いなダラ奥だけど散らかっているのも苦痛。

筆記用具は自分も扉の中の茶筒の中。子供に触って欲しくないのもあるけど
外に出しっぱなしだとスッキリしないので。
でも、ボールペンとシャープペン1本ずつは冷蔵庫のところにあり
いつでも書けるようになってる。
↑マグネットで冷蔵庫にひっつく小さな籠に入れてる
これがスッキリしないのでイライラするんだけどねw

いつも散らかりっぱなしだったけど、下の子がハイハイするようになったので
「床の上に物を置かない」と決めた。

今まで使ったら【とりあえず】床や机やその辺に置く→「元の場所に戻す」
と2アクションしていたけれど
「使ったら元の場所に戻す」の1アクションを心がけるようになったら
散らからないようになってきた。
昔、スッキリスレかシャキ奥スレか何処かでみたんだけど。

「床に物を置かない」なので、万が一机の上に置いた場合だと
机の上を片付けないと書き物だとか食事だとかができないので
否応なしに片付けるしかない。

床の上に何も落ちていないと、上の子も夫もw
綺麗にしておかないと!という気分になるようで動いてくれる。
614名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 12:49:05 ID:buFmh3cn
筆記具のレスを読んで私も片づけようと思っているところなんだけど
テーブルに引き出しが付いているもの、使っている方いますか?

ローテーブルの天板に薄い引き出しが付いているのなら
そこに筆記具とか入れられていいかも?なんて
615名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 16:48:28 ID:v4lG1afn
>613
スッキリ好きの知り合いで、メモ帳とエンピツは冷蔵庫の中
(ドアポケットにコップみたいなのに入れてる)という人がいるよ。
ボールペンは冷えると書きにくくなるからエンピツにしてるそう。
616名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 16:51:18 ID:iqxwdKkh
>>614
何が何でも隠すのが善!ってわけじゃないから各家庭に合ってればそれが一番。
ローテーブル周辺で筆記用具を使うことが多いなら、いいんじゃないかな〜?
友人宅でローテーブルに引き出しがふたつ付いてたけど、
片方はTVやエアコンのリモコン入れで、もう片方はこどものお絵かき道具入れになってた。
617名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 00:10:45 ID:q00XTT8g
>>614
使ってます。
引き出しじゃなくてがばっとあくやつだけど。
リモコンを使うところに置いておけて、なおかつスッキリ。
新聞・リモコン・雑誌・お絵かき道具・メモ帳が入ってます。
618名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 22:36:19 ID:4ghA6Koq
元汚部屋住人(独身時代)で、結婚して普通部屋へ、
産休で物を捨てまくり、その後の引っ越しでキレイ部屋になった。
寝室はベッドとドレッサー、リビングはテレビ台と
ミニチェスト一本と長座椅子とカーペットのみ。
子供部屋は、Ikeaが近くに無いため、変わりにアイリスの
キッズカラボを使っているが、中々いい仕事をしてくれている。
三段カラボ2つの間に板2枚通したらかなり収納出来るし、
その他仕切り板やら引き出しやら、タイヤ付きのケースを使って、
我が家に合った収納になってるから便利。
見た目もまあまあ可愛らしく、
安かったから、成長してら惜しみなく捨てれそう。
619名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 09:17:58 ID:6XgtFAxl
>>618
食事はどこで食べていらっしゃいますか?

リビングのカーペットが食べこぼし、●などで悲惨な状態になってます。
下の子(11ヶ月)が大きくなってから捨てるつもりですけど、
毎日こんなところに座るのも嫌だ〜。
620名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 09:21:51 ID:p+ctv6fe
>>619
食べこぼしはともかくさすがに●はすぐ洗う方が・・・w
すぐに洗えるような薄いラグをひいたほうがいいんじゃないの?!
621名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 09:43:33 ID:ouxM+BCx
私は、すぐ洗えるように防音マットの上にキルトカバーしいてるよ。
洗い換えそろえても安いし、子供が小さいときにはそっちの方がいいと思った。
622名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 09:52:33 ID:uliyq+WA
汚れたラグはみっともないし子供が汚す度に洗うのも大変なので、
うちはリビング全体にコルクマット敷いてる。
汚れたらサッと拭き取るだけだから掃除楽だし、フローリングを保護できるし、夏涼しくて冬暖かくて最高。
シンプル好きな私にとっては、部屋全体がスッキリ落ち着いて見えていい。
子供が小さい内はこれでいく。
ダラな私はアパート時代からずっとコルクマットです。
623名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 10:57:20 ID:Tj90Ix82
汚れたらそこだけ剥がして洗濯機で洗えるのを敷いてる
汚れが酷くて洗濯しても駄目な時はそこだけ
新しいのに変えればいいので楽だしいいよ
624619:2010/03/05(金) 12:40:35 ID:6XgtFAxl
みなさん色々工夫されてるんですね。
薄いラグorキルトカバーを私も探しているのですが、
なかなかいい物に出会えなくて…。

コルクマットや一部分だけ剥がせるカーペットいいですね!
でも高そう。
何万もかかっちゃいますよね。
625名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 13:49:05 ID:tEbbsHiO
コルクマット、6畳で1万しなかったけど
あったかいし管理楽でいいと思う
626名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 13:52:06 ID:3gVz4P2N
>622

いいなぁ、コルクマット。防音対策にもなるし、温度調整にもなるし。
自分もコルク好きだけど、安物のコルクカーペットってすぐに汚くなるよ。
リビング全体ってことはリフォームしたってこと?
コルクマットって水拭きできないよね?掃除とかどうしてる?
627名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 17:41:02 ID:xP+iF7i7
うちは水拭きどころか水洗いしてるよ。普通出来るんじゃない?
つか水拭き出来ないコルクマットなんかあるんだ。
それじゃ子供がいる家にはまったく意味ないよね。
628618:2010/03/05(金) 22:35:26 ID:tMs2t7vt
>>619
基本、狭いDKのダイニングテーブルで、
食事・おやつ・水分摂取させてます。

うちは6歳2歳の、凄い落ち着き無い男児2人で、
上の子はともかく、下の子が大人しくダイニングテーブルで
食べてくれないことが多々ある。
そんな時は、せめてリビングテーブル&子供椅子で飲み物を飲ませ、
(飲み物はコップに少量しか入れず、飲んだら継ぎ足していく)、
おやつは、食べ終わってから掃除機かけて、今の所は大丈夫。
でも2歳過ぎるまでは、やっすいラグを敷いてたよ。
シミやら落書きやらで凄いことになってた。

てか、●って、何で?!w
629名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 22:53:48 ID:3gVz4P2N
うちの西松屋で買った安いコルクマット、表面がマットで水拭きできないや。
ほんと意味無いよねw
でもコルクってそもそもマットな素材じゃない?ワインの栓のやつでしょ?
表面に加工が施されてるやつなのかな?値段とか高かったですか?
630名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 01:10:03 ID:c069RuXd
>>619

木目調のマットとかはどう?
こんなやつ。
ttp://item.rakuten.co.jp/living-plus/mokume06/

部屋全体にしたいのなら、クッションフロアをメートル買い。


●って、小のほうじゃなくて、大なの?w
631名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 07:20:27 ID:M745E1PA
●はオムツ替えの時に転がり落ちる(ウサギの●状のやつ)とか
嘔吐下痢の際にダダ漏れとか目を離した隙に自分でオムツを脱ぐとかたまにあるw
632名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 09:41:23 ID:LlVGZil7
通販(楽天)で買ったコルクマットは水洗いOKって書いてあったよ。
まだ敷いたばかりで丸洗いはしたことないけど水ぶきはしてる。
べつに表面加工が特殊とも思わないけど…だめなのもあるの?

●は低月歳のときはよく漏れて
ラグがわりのバスタオルにしょっちゅう●ついたよ。
633名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 10:55:42 ID:2QGoL0Vm
うちは、●は必ず座布団の上で替えていたし、
勝手に脱がないようにお股でボタン止めるやつにしてたよ。
下痢漏れは、ただひたすら拭きまくるのみ。
634622:2010/03/07(日) 00:05:37 ID:RuP58gmk
>>626
最近戸建てに引っ越したばかりでして、家具を置く前に敷きつめました。
元々は引っ越し前のアパートの騒音対策の為に試しに買ってみたんですが、
あまりの使い勝手の良さにハマりました。
汚れたら普通に水拭きしてます。
基本水を弾くし放置していれば勝手に乾くので手入れは本当に楽。
子供に汚される度にイライラする事も無くなりました。
価格はピンきりですが、
あまりに安いものはあれかなぁと、楽天で六畳一万くらいのを買いました。
635名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 08:51:51 ID:Zkc3twNm
ageときますよ〜
636名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 21:37:10 ID:2klgDXr1
一歳二ヶ月の男児、最近伝い歩きから、立てるようになり、ハイアンドローチェアによじ登って、立ち上がったり
揺らしたりして危なっかしい。ジャングルジムを買いたいけど、家は2DKと狭い上に、旦那が夜勤で昼間
もう一つの部屋が使えないのでジャングルジムを置くスペースがない。なんとかならないかな…引っ越しか旦那が
転職するしかないか。
637名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 23:09:55 ID:j3xt4wMm
ジャングルジムね〜
うちも、一人目のとき欲しくて買ったよ(当時2DK)
場所とるからって折りたたみの買ったけど
結局、ほとんど使わなかった
今、3人目が3歳だけど、押入れ奥に入れっぱなし
638名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 04:18:07 ID:qtr1Nnl3
ジャングルジムは…騒音の原因になるから戸建てじゃないなら、やめておいたほうがいいよ。
普通にプラレールで遊ぶのもフローリングだと響くからカーペットもしくは畳の部屋に限定してた。
639名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 19:14:28 ID:hjK7cvlP
うちはジャングルジム+滑り台すごく使ったよ
マンション住まいで折りたたみタイプだったけど
上の子1歳から使い始め、6歳の今は秘密基地作りに使っている
下の子3歳にも対してもまだまだ現役
640名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 13:40:35 ID:h2EmUVLF
ジャングルジムは散らからないから重宝してる。
641名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:35:49 ID:B3gwZuv2
もうすぐGW。
GW明けはすぐに家庭訪問だ〜。
新一年生で、先生が家に来るのは初めて。
ドキドキだ!
どうやら先生は、生徒の勉強しているところを
見せてください。というタイプと今朝知った。

子ども部屋は2階。
リビングは1階。玄関、トイレもか・・。

家中、大掃除キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ━
642名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:56:03 ID:xCZcM6Ti
>>641
ダラ奥の私だったらリビングで勉強してますって言っちゃいそうw
でもいい機会だよね。
大掃除頑張って!
643名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:31:27 ID:H+Bk6Lln
横だけどリビングで勉強はいいらしいよ!
サボれない、わからないときにすぐ聞ける、
親も子供が間違ったまま覚えることを防げる、らしい。
644名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:19:52 ID:s7ht1918
なにを今更
645名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 00:08:38 ID:B5/G17g8
>>638
騒音の原因って上からジャンプして降りるとかそういうこと?
普通に登ってすべり台降りるくらいなら大丈夫なような??
646名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 06:46:46 ID:QK2HqT6N
>>641ありがとう。
うちもGW明け家庭訪問だ。思い出した…。
思い出したくなかった…。
647名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:45:36 ID:gZcT72jN
リビングで勉強は良い!
リビングに階段も良い!

んだけど、どっちも片付けにくいだよ。
子供がそこそこ育ったら大規模リフォームがしたい。
小さい子がいる家に必要な物と
中高生の子供がいる家に必要な物って全然違うよね。
648名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 13:11:15 ID:mAedKuAl
>>647
ああ、違うよね。
インテリア雑誌なんかで、2Fがぶち抜きでふれあいスペースみたいになってて、
まったく仕切れない個室が作れない状態になってたりする家がたまにあるね。
吹き抜けの下から子供スペースが見える感じとか。寝室はもちろんみんなで一緒。
小さいときはいいけど中学生くらいになったら、困らないかなあと思う。

インテリア的には素敵なんだけど、子供が小さいうちだけだよね。
子供が男女だったりするとまた難しいし。
649名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 13:15:23 ID:ma+xLDA1
>647
違うよね。今がベストだと思っても、後はどうなるか。

うちはマンションで収納が少ないので、壁面収納を作り付けにしたら
スッキリするだろうな〜と思う(今は無印の棚+カゴ)
でも将来どの部屋を子ども部屋にするか、とか決まってないので、
壁面はつぶさない方がいいのかな…とも思い、今ひとつスッキリしない。
650名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 13:23:48 ID:PsLKE9NZ
写真の整理について相談。
差し込むだけのファイルタイプのアルバムでは味気ないかなと思って、
フエルアルバムに、ちょっと簡単にレイアウトしながら貼ってました。
確かに、ファイルタイプのものよりも、後で見返すのが
楽しいし、見やすい。
でも今、1年に1冊ペース(最大限ページを増やして)で増えてるので、
今後置くスペースにも困るし、重さも半端なく重い!

みなさんはどうやって写真を整理してますか?
651名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 13:37:17 ID:ma+xLDA1
>650
うちは割り切ってフエルアルバムに1年1ページです。
誕生日を中心に、その1年を切り貼り。
入園式、入学式など特別イベントは1ページ使った。

その他の写真はプリントせず、季節毎にPCのスクリーンセーバーで
スライドショーにしてる。(デジタルフォトフレームの代わり)
652名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 14:17:23 ID:xEWI8tFM
うちはダイニングの横一角に造作で机作ってもらった。
机というかカウンターというか…
今はそこにPCおいてるけど、
子供が大きくなったらそこで宿題とかやらせて、
その間にすぐそばでご飯作ったりしたいなと思って。
ってまだ子は2歳ですがw
子供の頃よくダイニングテーブルで宿題やってた思い出があったため…
653名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 16:39:18 ID:ekF65RoT
私もよく食卓でひらがな書かされたわ〜
どうしても「あ」が書けなくてつきっきりで直されたw
654名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 16:55:01 ID:lpGwO4v5
うちはダイニングテーブルに子供の勉強机並べてるよ
壁面にPCデスクと本棚があるんで図書館みたいな感じ

勉強みやすいしみんなで勉強できていいんだけど、焼肉厳禁なんだ(´・ω・`)
655名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 00:33:10 ID:TnORVHVz
>>650
デジカメのデータをプリントする時に「四分割」を選ぶ。
これを無印のポリプロピレンアルバム L判・264枚用(ポケットタイプ)に入れると、
L判一枚につき写真が4枚だから、1冊に4×264=1056枚入る。
インデックスより大きくて見やすいし、枚数も節約できるし、余白に一言メモも残せていいよ。
うちは家のプリンターで画質は最低にしてるけど、写真サイズが小さいためキレイ。
我が家に遊びに来た人はみんな気に入って、この方式を取り入れてるよ。

うちはこのアルバムはあくまでもインデックス代わり。
この中から選抜した写真をプリント屋で改めてプリントして、ミニアルバムや子供ごとのアルバムにしてる。
無印に上記のアルバムと同じサイズのフリー台紙アルバムがあるので、採用してる。
棚の中でスッキリ並ぶからね。

データは一眼レフ・コンパクト・携帯などに散らばっているので、
定期的にPCに入れて撮影順に一括並べ替えて印刷&保存。
ライフスタジオや出張撮影でデータごとくれる写真屋も活用するため、
同じように撮影順にプリントしてる。

また、友人や園などでデータでもらえなかった写真も、同じポケットアルバムに入れる。
集合写真は、表紙に付いてる大きめポケットに。
656名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 22:05:26 ID:PDQthRWX
>>655
まさにうちは写真の整理をやりのこしていて考え中だったので
参考になりました。ありがとう。
657名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 22:42:02 ID:M9uu2KDD
うちもこのGWにやっつけたいところ>アルバム
みなさんのアルバム作成方法もっと聞きたいage
658名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 22:43:38 ID:M9uu2KDD
あがってなかったorz
659619:2010/05/01(土) 23:04:27 ID:ZmmRe7+f
うちも655と同じ方式だけど、アルバムは無印の再生紙を使ってる。
遠い将来写真が不要になったときに、出すのが大変そうだから。
660名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 09:58:55 ID:KLZEhoW3
私も前は全部プリントして、何の味気もなく360枚くらい入るアルバムに入れてたけど、
最近はカメラのキタムラのフォトブックを3ヶ月に一度くらいのペースで作ってる。
写真30枚くらいで16ページにおさまって1280円で、
ほんとPCでびっくりするくらいアレンジできる。(専用の無料ソフトで)
昔はスクラップブッキングとかやってたけど今はそんな時間的余裕もないし、
それでもフォトブックで満足できる!
子どももそれ見て喜んでるし、それに載らなかった写真はたくさんあるけど、
PCで見られるし、デジタルフォトフレームで後は楽しむということで…
フォトブック、どこかに出かけた時だけでもいいし、楽しいよ〜
スレチ気味で申し訳ない。
661名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 22:11:46 ID:TrTYM3o3
フォトブック、いいよね。
アルバム買ってプリントして入れるより、フォトブックの方が手間が
かからない。幼稚園の卒園アルバム代わりに、持ち寄ったデータで
フォトブック作ったけど、簡単で良かった。
662名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 23:22:30 ID:/wV6Nqwm
>>648
アッハッハー うちがそんな感じだわー
収納は十分設けたつもりだけど仕切りや廊下という部分がなく
何もかもが出ている状態で雑然としすぎてる

インテリア的に素敵に出来るのは徹底的に物がない家だと思う
663名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 00:00:44 ID:lYdqf9/P
物がたくさんあっても徹底的に厳選されたデザインのものだと雑然としないよ。
むしろお洒落に見える。
あと色が統一されてるのもスッキリ見えるコツだよね。
664名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 22:40:52 ID:UPceA7el
掃除がしやすいようにいらない家具を捨てたら、
収納場所が無くなって物があふれまくってるw
めっちゃ雑然としている。
フィッツプラスがほしい。
665名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 23:06:33 ID:djGqCpsM
>664

そこで物を処分していかないと元の木阿弥では…
666名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 07:37:38 ID:LVGpQK58
>>664
それって不要な家具じゃなくて、
ただ単に「掃除するのに邪魔な家具」だったんじゃ……。
しまってた物の行き場所が無くなるような物捨てちゃ駄目でしょ。

ttp://www.suteru.com/
ttp://allabout.co.jp/gm/gt/75/

このあたり読んで参考にしてみて下さい。
667664:2010/05/22(土) 11:28:29 ID:e9rbeEwh
>>665
もう捨てられないです。
残っているのは子どもと主人のガラクタばかりです。

>>666
そうみたい。
衣類収納とおもちゃ収納をどうにかせねば。

でも、掃除しにくい家具(メタルラックだったり、布張りだったり、藤家具だったり)は
もう買いたくない。

668名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 22:22:13 ID:C90gxo5b
>掃除しにくい家具(メタルラックだったり、布張りだったり、藤家具だったり)
669名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 14:27:40 ID:8uZJN/RQ
安っぽいとかなんとか言われても
結局ふつうのカラーボックスが最強なんだよな…

いろいろ見てためいきをついてたら子供(小1男児)が自主的におもちゃ棚の整理を始めた
親目線からするとかえって使いづらくないか?と思うような配置だけど、
本人が鼻歌歌いながら並べたことだし、しばし見守ろう
専用部屋やれなくてごめんね、息子
670名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 21:52:29 ID:q1n2r/4x
鼻歌wかわええww
671名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 07:12:01 ID:FK9CQja8
無印のパルプボードボックスは?
カラボっぽいけど、ちょっとオサレにならないかな。
672名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 18:45:41 ID:atOkf4HH
うーん、カラボはカラボだよ。オサレ感はない。ただ無印の場合中にいれこむ引き出しとか
いろいろあるのがいい、かな。今はアイリスオーヤマにも引き出しとか棚板とかあるよね。
うちのカラボ列も、まんなかの一番内寸が大きいタイプには上段に無印の二段引き出し
真ん中にアイリスオーヤマの棚板(幅が合わないので横に古雑誌を入れて調整している)
下段に布袋つきかごを入れて使ってる。

五段−三段−三段−無印の細いタイプ(棚板動かせるもの)−三段の高さがある二段で下が引き戸−アイリスの細い二段(ランドセル置き)
って並んでるうちの居間兼寝室。五段以外は高さが揃ってるのがややマシ…かな
三段の高さがある二段で引き戸つき(ややこしい)がわりと使いやすいんだけど
旦那の嫁入り道具…じゃなかった、一人暮らし時代からのもので、メーカーとかがわからず
ホムセンでも売ってるのみたことない。どっかにないかなあ

673名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 18:55:33 ID:pU+yCZMl
うちは私が5年くらいで飽きちゃうからなー。
飽きないような、でも軽い感じの入れ物がいいんだけどなかなかないよね。
674名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 00:35:37 ID:yGBmXzu5
メルちゃんのおうちを買ったんですが、かなり邪魔になってます。
今は、リビング横の和室の畳の上に直置きしてるんですが、
その横にメルちゃんの美容室、さらに横にキティのドレッサー
を3つ並べて置いているせいかそこら一帯が派手派手ピンクで
おしゃれなインテリアとはほど遠い感じです。

どうせなら野いちごシリーズとかだったらまだ良かったんですが、
なにせ頂き物なので・・。

もう収納棚を買って入れてしまう方がいいと思ったんですが、
いつも遊べない状態だと可哀相かな、とも思うし。
それともやっぱりお片づけの習慣をつけさせるためにも棚に収納って
いうのがいいのでしょうか。

もうすぐ3歳で片づけは出来ず、私がする羽目になるので出しっぱなしの方が
楽なんですが、やっぱりこうゆう考えだからきれいなお部屋にはならないんでしょうか・。
675名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 01:28:15 ID:HdwByFUk
3段くらいのオープン棚を置いて、中段におうち、
下段に引き出しできるおもちゃ箱で人形の服など入れて
全体に目隠しカーテンつけてしまえば?
スッキリインテリアとは言い難いけど、家のテイストにあってれば
おもちゃの色柄よりは好きなファブリックの色のほうがましかと。
676名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 05:01:41 ID:ABVOu5Rs
押入れの下段をあけて、カーペットしいて玩具いれておけば
自分で出せてしまえるし、子供ごとそこで遊んでもいいし、ふすま閉めればゴチャゴチャもない
677名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 08:16:52 ID:owlPop7g
>674
もうすぐ3歳なら少しずつ自分で片付ける習慣を身につけさせないと
後々あなたがもっと苦労すると思うよ。

遊ぶのも和室なのかな?
それとも家のどこかに持ち出して遊んで片付け場所がとりあえず和室?
前者なら、襖を閉めてしまえばリビングのお客様からは見えないと思うので、
おしゃれなインテリア@和室はしばらく諦めて、遊び終わったら1箇所にまとめる、を子供に教える。
後者なら、よく遊ぶ場所に近いところに収納を用意した方が、子供は自主的に片付けるよ。
「いつも遊べない状態」は別にかわいそうじゃない。
出す→遊ぶ→片付ける、を一連の流れにすればそれが当たり前になるから心配しなくて大丈夫だよ。
678名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 12:55:43 ID:sCh3zP0n
うちは3LDKなんだけど、二部屋は旦那に占拠されてる。
だから、LDKにローテーブルとテレビ、パソコン、ジャングルジム置いて、
隣の和室におもちゃと服があって、夜は布団敷いて寝る。

今悩んでるのはテーブルをどうするかということなんですけど、
ローテーブルだと1歳児に食卓を荒らされてしまうんです。
他にも、ローテーブルの上に登る。
ローテーブルでお絵描きしている5歳の邪魔をするなど、悪行はつきません。
ダイニングテーブルのほうがいいかな。
679名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 13:10:24 ID:FgkkzpBD
旦那の部屋をせめて一部屋に集約するのが先だと思う。
仕事とかでいるのかな?

ローテーブルは必要なときだけ出して、いつもはしまっておくとかは?
ちゃぶ台みたいにたためるのもあるし。
680名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 14:38:25 ID:yGBmXzu5
674です。

>>677
>遊ぶのも和室なのかな?
リビング横の4畳半がおもちゃを置いて遊ぶところになってるんですが、
マンションにありがちなリビングと一体になった独立性の無い和室なんです。
だからほとんどふすまを閉める事が無く、和室が見えてリビング全体がごちゃごちゃしてます。

>「いつも遊べない状態」は別にかわいそうじゃないそうですよね、

やっぱりそうなんですね。ついついいつも手に取れる場所に置いておいた
方がいいと思ってそのままにしてたんですが、すぐ遊べる=置きっぱなし、
では無いと言うことに気が付きました。やっぱり片づけを習慣にしないといけませんね。

他のブロックとかおもちゃは、横広の2段の棚(昔使ってたテレビボード)の上で、
キッチン、本棚、ホワイトボード、めるちゃんベビーカー、室内乗り物を隅に置いたらもう壁面が無いんです。
それに加え畳の上のピンク集団です。(説明わかりにくくてすみません)

>>675
オープン棚の購入も検討してみます。
棚に積んでいったらますますごちゃごちゃするかと思ったんですが、
可愛くておしゃれな布で目隠しいいですね。
よくインテリアの本とかにあるのは知ってたのですが、いざ自分に当てはめて考えた事は
なかったので。
センスが無いので柄選びに苦労しそうですが、そこは楽しんでやってみます。

>>676
子供が喜びそうですね〜。うちはマンションで収納が少ないから無理なんですよ。
収納の多いお家がうらやましいです。
681名無しの心子知らず:2010/05/26(水) 20:18:23 ID:0QSfZoZE
1歳過ぎから片付けさせるの頑張ってた成果が2歳になった現れてきた!
嬉しいよ〜。

うちは 子供部屋にもリビングにもオープン棚があって
そこにおもちゃをしまう方式です。
そこに入りきらない分は クローゼットの上に隠して
処分または ローテさせてます。

今は リビングの棚の4つがおもちゃスペース(おままごと 本 ボール類 他)ですが
これを 棚一つか二つを仮置きスペースにして
全部 子供部屋へ(棚は増設)持っていくのがいいのか
もう少し大きくなるまで現状がいいのか 迷ってます

682名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 04:04:19 ID:wYI4R76a
>681
なぜ仮置きスペースを設けようと考えたのですか?
現状、うまくまわっているように思えるけど。
683名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 06:20:51 ID:Z9m3OCA9
>>681
うちも最近お片づけを覚えた@1歳半。
同じように、将来は自分の部屋に毎日片付けるように持って行きたいけど、子供部屋とリビングは階が違う。

子供は階段がまだ1人で登れなくて手繋ぎ必須。
親も子も手がふさがっていておもちゃかごを持っての移動できないので、
1人で階段の上り下りができるようになったら、教えて行こうかなと思ってる。

>>682
え?そう?
うちも同じ方式(リビングのオープン棚におもちゃカゴで時々入れ替え)だけど、スッキリしてるよ。
684名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 06:27:13 ID:wYI4R76a
>683
いやー
入りきらない分("最近熱心に遊んでないおもちゃ"だよね?)を
上手くクローゼットに隠して、処分・ローテ、っていうサイクルができてるのに、
リビングを仮置き棚にして、子供部屋に持っていくのって何が違うのかな〜?と思って。
2歳で子供部屋で一人で遊ぶならいいのかもしれないけど、
きっとリビングとか親の目の届くところで遊ぶよね?
685名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 14:13:44 ID:WuRU8myT
一人で階段を上り下り出来ても、荷物を持ってってのはまた違うよ。
うちは5歳頃から、オモチャをもって降りてくる姿を安心して見てられるようになった。
オモチャの大きさにもよるけど、抱えて足下が見えなくなるからね、危ないよ。

うちは吹き抜け不要だって部屋にしちゃったんだけど、
二階の吹き抜けから籠にヒモ括ったのを井戸のように降ろしてもらってオモチャの上げ下ろしとか
遊びながらでもさせたら、二階にオモチャを移動させるのに便利だったかも、と今思ってるw
686名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 15:55:00 ID:Z9m3OCA9
>>684
リビンクと子供部屋の両方にスペースは不要って事?
それはたしかにそうかも。
>>681の間取りがよくわからないけど。

>>685
一人で上り下りできるようになったら、親の両手が空くので親が持っていくんです。
今は両手を繋いであげないと階段を上れないので。

自分で持てなくても、自分が寝る時に一緒におもちゃを持って上がるという姿勢を
毎日見せる事で習慣付けになるかと思って。
そのうち自分で持ちたがるだろうから、その時に小さいものからレベルアップさせていこうかと。
あくまで妄想なんだけど。
687名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 00:08:15 ID:TAIPRae9
>>681です。
うちはマンションなので
リビングと子供部屋で階が違うわけではないけど
続き部屋ではなく 一応廊下を通っていく部屋です。

今はリビングと子供部屋の二つに分けておもちゃを置いていて
さらに クローゼットにおもちゃを隠してる状態です。

リビングに置いてある分量が多い気がするので
基本的に 子供部屋に全部のおもちゃを置くけど
リビングでおもちゃ禁止にはもちろんしません。
でも 食事のたびに子供部屋へ片付けさせるのは面倒なので
リビングの棚一つだけを 部屋から持ってきたおもちゃの仮置きスペースにするのは
どうだろう、ということです。

わかり憎くてすみません。

子供は リビングで私と一緒に遊ぶ時が多いですが
暖かい時期は全部のドアを開けっ放しにしてるので
自由に子供部屋と行き来しています。
一人で子供部屋で遊んでる時もあります。
688名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 04:39:13 ID:RTDjHFXP
特撮やヒーロー物のおもちゃってどうしてますか?

箱にガシガシ入れると壊れそうだし、
かさばるし、
飾るスペースもないので困ってます。
689名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 08:58:51 ID:rxmt5gcI
>681=687
ワンフロアならあなたの案はいいと思う。間取りが許せばうちでも取り入れたいわ。

リビングに持ち出しできるおもちゃは仮置き棚に収まるだけ、
一日の最後には全てこども部屋に片付ける、というサイクルができれば親子共にいいね!
ただ子供が、とりあえずの片付け=仮置き、最後の片付け=子供部屋を
上手く理解できるかどうか、最初がちょっと難しいかも?うまく誘導できるといいね。
690名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 09:13:15 ID:mJnOhNgz
>>688
フタのできる半透明の衣装ケースに放り込んでるw
ウルトラマンとかトイストーリーのバズとか、でかいし重いし邪魔だよね(´・ω・`)
壊れても直せる範囲で直せばいいのよー
691名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 18:48:06 ID:2EMcM1mf
子供のおもちゃがどうしても散らかる
特に細かいブロックとか、パズル・・・
もう細かい物は捨てようかな・・・
692名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 20:00:56 ID:AR5oQwZe
ブロックやパズルは一度に1種類しか出さないようにしてるよ。
レゴはバケツごといつでも遊べる位置に置いてある。
パズルは本棚の上の方にあり、遊ぶと言ったら取ってあげる。
LaQとかセットで貰ったダイヤブロックも出すときはそれだけ。
混ざらなければ、仕舞うときも元の入れ物にざっと戻すだけで楽だよ。
693名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 21:02:08 ID:9StC+VnL
>>691一日の最後に片づけばいいんじゃないの?
オモチャぐらい来客時には籠にでも詰め込めば5分で片付くよ。
そんな理由でオモチャ捨てられちゃ可哀想だ。
694名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 21:20:40 ID:WEc9XMt0
おもちゃスレでは>>692とは真逆の意見が主流だったことがあるけどね。
子供って、複数の玩具があると、組み合わせて遊んだりするんだよね。
うちはレゴブロックとHABAの積み木とプラステンと
リカちゃんのミスタードーナッツセットとボーネルンドのパズルと
ネフの積み木とトトロのジグソーパズルを組み合わせて
壮大な公園を作ったりしてる。
プレイスペースは文字通り玩具箱をひっくり返した状態になるけど、
本人の満足げな顔を見るとこちらも嬉しいよ。
たくさん散らかってるもののを、同種類で分類して片付けるというのも
脳には良いと言われているので、それも実践できてる。
時間と手間はかかるけど、慣れればそうでもないし。
695名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 19:06:50 ID:/pWUJkl+
このスレは

@子供がいてもセンスの良い部屋
A子供がいても片付いた部屋

が見てる人ですよね…。

B子供がいても汚部屋脱出!

なんて人はいないですよね。
現在、とても人を入れられませんorz
夏休みまでに何とかしたい。
3LDKが1LDK+2踏み場のない部屋…。
ダイニングテーブルも山積みですよ。
696名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 20:08:30 ID:OMqTFq4K
>>695
とりあえず物を減らして下さい。
汚部屋脱出はまずそこからです。
くれぐれも「収納を勉強or工夫してきれいに」とか思わないで下さい。
収納ケースなどを買い足すのはもってのほかです。
管理できる能力を超えた量の持ち物があるうちは絶対綺麗な部屋にはなりません。
「ガラクタ捨てれば自分が見える」とか「そうじ力」のような捨て本を読んで
物を所有したがる未練を断ち切るのがおすすめ。
以上、元汚部屋住人より。
697名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 20:17:56 ID:ZlzkyjAa
>695
掃除板の汚部屋スレとかに定期的に子持ちさんが発生するよ。
「家庭訪問なのに汚部屋です、どうしよう!!」みたいなの。
汚部屋スレ住人からも「子供のためにがんばって片付けろよ」と叱咤激励w
汚部屋スレの住人さんたちの中には、実家が汚部屋で片付け方・片付いてる状態がわからない
→結果的に自分も汚部屋…みたいな人もいる。

子供のためを思ってがんばって片付けるんだ!
698名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 20:29:32 ID:xDn82nYr
>汚部屋スレの住人さんたちの中には、実家が汚部屋で片付け方・
>片付いてる状態がわからない
それ私w
結婚してから気付いたんだけど、実家が汚屋敷だった。
作り付けの棚が一杯になったら、その前に飾り棚を買って置く。
お鍋を焦がしたら庭に置く、最終的には庭で焚き火、など。

掃除のスキルも無いし、家庭でも拭き掃除が必要だと知らなかった。
でも結婚して自分と家族だけで暮らすようになったら、たいして
散らかるわけでもなく、我が家はなんとかなってる。
699名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 22:44:36 ID:dfTssOB/
>>696
あぁまさに!!
私は695ではないけど、まさに私のための言葉のようだ。
私も子持ち汚部屋住人なんだけど、すぐ「収納を勉強or工夫してきれいに」の
方向を目指したがる。
サンキュ!の収納本なんかも買っちゃう。
で、その本自体がまた部屋を散らかす・・・。

まずは、物を減らすことからやね!
700名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 23:01:37 ID:kGdst2Qy
携帯からPCに変えての>695です。

昔は汚部屋スレも見てたのですけど、
子供が生まれてからはなかなか違う気がしちゃって。
子供のためにもお友達を呼べる部屋にしたいんだ。
ピッタリのスレないかなぁ。
とりあえず>699さんと共に頑張りたい。
701名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 23:36:16 ID:EzB3sfFB
私も、収納が足りないんだ、これをしまう収納を考えなければ、ってなって
壁という壁が棚で埋まって、なんかおかしくね?って思ってるところに
知り合いの家に招かれて、物が少なく家具が少なくすっきりきれいな部屋を見て
目が覚めた。

あるものをすべてしまう収納は×なんだ、収納場所を決めてそれ以上ものがある場合は
捨てるなりなんなりして減らすべきなんだ、って30年以上生きてきてはじめて知ったよ。
実家が田舎で物を捨てなくても置いておく場所がいくらでもあって、仕事始めて一人暮らし
しだしてからは物が増えたら引越ししてたよorz

今、リビングから棚を半分くらい追放したところ。これ以上収納場所を増やさない。もっと減らす。
子供部屋のおもちゃも整理して、リビングに持ち込んでるのをそっちにしまうんだ。
物が減ったら掃除しやすくなったけど、まだまだです。
702名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 07:11:47 ID:xzoOgNmb
物を買うときはしまう場所を考えてから買う。
服なんかは一枚買ったら一枚捨てる。
一年使わなかったものは捨てる。

ひたすらこれの徹底。
703名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 09:00:40 ID:Y0IxGdsn
そうね。
しまう場所と、使う自分を想像するのも大事だよね。

これをいちいち箱から出してしまうかな、いや無理だな、とか。
704名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 12:58:59 ID:a28wgiHc
>>700
ピッタリのスレを探す労力で25個ルールを実行した方が
汚部屋から脱出するのは早いぞw
2ちゃんじゃなくて発言小町だったけど子持ちの人が捨てを
実行しつつ「どんだけ無駄遣いしていたんただろう…」って
後悔してたの見たけど、始めるのが早ければ早いほど得するよ。
得っていうか、損するはずだった分を防げるっていうのが正しいけど。
子どもの物が〜旦那の物だから〜って困ってるかもしれないけど
まずは自分の物をメインに貴方の判断で捨てられる物から処分してみようよ。
705名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 15:28:42 ID:p8qfu5zx
ここに書くのも間違いかもしれないけど、
皆さんリビングのラグ的なものは何しいてますか?
冬場、ふわふわしたラグ(間違えて洗えないもの)を使っていて、
案の定牛乳こぼされたりして、もう捨てることにするので、
夏場どうしようかと…
洗濯出来て、ある程度大きいのがほしいです。
706名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 15:38:55 ID:u9oc5uYC
洗濯機で洗える3畳のもの、2枚でローテーションしてる。
ただし冬場や雨で天候が悪いと干すだけでは乾かない。
最悪コインランドリー行き。
707名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 16:14:37 ID:9Q4GXBLQ
うちは汚れより傷防止目的なので、夏も冬も無印の木綿のラグを敷いてます。
洗濯機でガンガンに洗えてイイデス。
708名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 16:39:40 ID:p8qfu5zx
>>706
ありがとうございます。
やっぱ3畳分くらいほしいですよね。
この時期は確かに洗ったらメンドクサイことになりますね。
ベットパッドもそうだけど…

>>707
無印にそんなものが!
今無印週間ですよねたしか。
ちょっとネットストア見てきます!!
ありがとうございます。
709名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 17:53:32 ID:oR3grwma
>>705 ニトリで買った激安1200円くらいのダサいすぐ乾くラグ。

2DKのアパートで狭いけど、6畳の茶の間のベビーベッドとハイアンドローチェアとヒーター撤去したら
広々してすっきり。テレビ台とローチェストとカラーボックスはすべて白。それとローソファとテーブルがあるけど
物増やしたくないな…郵便物や細々としたものはウォールポケット買って入れよう。それもローチェストの死角に取り付けよう。
家は狭いからいらないものは捨てて物を減らしてる。
710名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 22:35:21 ID:oR3grwma
もともと汚部屋住人だから、どうしたら散らからないか綺麗な状態をキープ出来るかの為に、
掃除板の「持たない暮らしで豊かに暮らそう」のスレやドケチ板の「シンプルライフ」のスレを見て、サンキュ!やエッセ、リーなど
のインテリア特集を何十冊と読んで、なんとかだらし無さを矯正してる。
711名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 06:20:25 ID:KxmAHQv6
普段コマめに掃除しているんだけど、今のこの湿気と暑さで部屋がカオスになってる。
除湿機役立たず・・・
712名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 17:11:29 ID:/xxEl2zr
>>711
湿気酷いよね。ついこの前まで加湿器使っていたのに。
713名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 09:03:46 ID:2WLYfJSZ
好みにもよるけど
この時期はい草マットいいですよ。

私も本来洗えないと嫌なので、今までは洗えるラグ専門でしたが
洗うときのダメージ感や手間でずっと悩んでいました。

ふと思い起こし、ヒバ加工のリビングにもあうデザインを購入。
まずは森林浴のようなとってもいい香り。
素材自体に加湿・除湿の作用があるので、綿のラグ素材より梅雨時期も
サラッとした感じです。
アトピー持ちの子供も気持ちがいいのかその上で結構遊んだりしています。

また、薄くやわらかいので頻繁に干す事も苦にならず、拭き掃除も楽。
お値段もかなりお値打ちだったのでシーズン毎に買い換えてもいいかな、という印象です。
714名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:19:51 ID:6iFGtBiP
良スレ
715名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:39:14 ID:fhwQhKHE
>>714
私が巡回するスレほかにも保守してくれてありがとう〜
716名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:50:55 ID:94xzr8J0
古い社宅に住んでるんだけど、
717名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:55:52 ID:94xzr8J0
途中で送信スマソ…

そろそろ嫌な嫌な風呂場の排水溝掃除をしなきゃ。
築30年位の古い社宅に住んでいるんだけど、めんどくさくて汚くて鬱になる。
どうせならカラッと晴れた日にざっとすませてしまいたいのだけれど、このところずっと雨でジメジメしてて
重い腰が上がらない。
皆さんはどのくらいの頻度で排水溝掃除してますか?

718名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 00:11:02 ID:l+2X+KLz
>>717
重曹を毎日入浴剤代わりに入れ、そのお湯を排水溝に流すようにしたら、
あまり汚れやぬめりがたまらなくなったよ。

うちは二週間に一度。
歯ブラシを排水溝の掃除に使うので、
月に一度夫婦の歯ブラシを新調すると2本の古ハブラシができるため。
子供が成長して掃除しやすいハブラシになったら、
もっと頻度が上がるかもw
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:37:00 ID:GzKSQ5/9
上げます。

>>718 レスありがとう。
重曹や歯ブラシのアイディアはいいですね。
重曹が入浴剤になるなんてびっくり。歯ブラシなんて再利用できる上に
掃除後は捨てられるのがとてもいい。
うちは古い風呂場なもんで、鉄格子のようなヘアキャッチャーを外し、その奥の
コップを伏せたような錆び付いた金属製のカップを引き上げて掃除するんだけど、
構造が単純で金属製であるためか、そんなにヌメリや髪の毛が溜まっている様子はないよ。
水と一緒に流れていってるのかな。
詰まることがないから掃除のタイミングが掴みづらくて、
ついついほったらかしになるけど、やっぱこまめに掃除しなきゃ駄目だよね…。
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:32 ID:apknW4Xk
ゆうぱっくに左右されないお中元ですw

部屋掃除、皆様ご苦労。
では、貴方に指令です。
今すぐ25個のモノを片付けなさい。
床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、
出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。
さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて!
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:35:14 ID:8j0G+6FQ
>>719
うちと同じ構造の排水溝だわw
錆付いた金属製のカップは外して台所の排水溝に取り付けるような
金属の網みたいなカップをつけて
その上に鉄格子にしてる。
不具合があるようなら元に戻そうと思ってたけど
数年経っても大丈夫よ。
あれなんだろうね。
匂いが上がってこないようにする為なのかしら。
722名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 10:03:09 ID:apWT24wK
>>713さん、まだ見てますか?
どこで買ったのかな、い草マット。教えてもらえたらうれしいです。

うちもアトピーもちで、
冬のじゅうたんは洗えなかったのでこまめに掃除機かけてたけど、
春に処分。
最近洗える安いニトリのカーペットにしたら、
洗えるせいか、なんかペラッとしてるし、
髪の毛とかがやけにへばりついて、見た目的にも汚らしいです。
でもい草マットだと硬いし、子が痛がるかな〜と思ってたところだったので、
薄くやわらないい草マットなら欲しいと思ったので!
723名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 14:44:58 ID:Dsi+rSbE
排水溝の掃除嫌だわ。
相当気合い入れないと、やる気が起こらない。
旦那と喧嘩とかちょっとでもモチベーション下がると「次回でいっか」となっちゃう。
つか旦那、掃除しようと決めている日の朝にシャワー浴びて浴室をびしょびしょにするのは
やめてくれ。
724名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 14:57:22 ID:Yu2aUj1r
賃貸住まいで収納が多いわけではないんだけど、
クローゼットの中が服でいっぱい…。出し入れしにくい…。
衣装持ちと言う訳ではなく、着てる服は少数だけど
また着るかもしれないと思って捨てられない着ていない服が多数。
子どものサイズアウトの服も増えてきたから収納場所も確保したいし、
何よりクローゼットと気持ちをスッキリさせたい。

みなさん、どれぐらいで着ないだろう服を捨てるようにしてますか?
725名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 15:19:22 ID:sTcmBMJO
>>722さん
>>713です!
たまたま今日通りかかったら、ビックリです〜。

例のい草は185×185サイズのを「しまむら」の特価で2千円程で購入w
長年、敷物ジプシーだったのですが防湿・防ダニの言葉につい惑わされ
でも思いのほか良かった、という報告でした。

子供は4才なので頭から「ゴチ〜ン」はよっぽどないのですが
まあ、結局はござなので運ぶのに薄くてやわらかいから
干す時に楽ですよ、という意味だったんです、まぎわらしくてごめんなさい。
でもフローリングで何も敷かないよりは多少衝撃はマシでしょうか・・。

い草でもちゃんとしたのなら裏張りとかウレタンマット入りのが
あるみたいなんですけど、そうなると畳と同じなので湿気やダニの
心配がありますよね・・。
以前竹の?名前忘れましたが裏張り付のを使っていた事もありましたが
しっかりしすぎて重いし、上記の心配もあったので実家に譲りました。

晴れの日はほぼ堅雑巾で拭いて日干しして、という感じです。
・・・ゴチン対策赤ちゃん仕様なら参考にならないかも。スミマセン。
726名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 15:35:59 ID:apWT24wK
>>725
わーありがとう!!
しまむら!
それはうれしいw
私もダニとか気になるほうで、
1シーズン使い倒すと捨ててしまいたい衝動にかられてしまうので、
2000円くらいなら気軽に買えそう!
うちは2歳でゴチン対策ではないので大丈夫ですよー
確かにフローリングに直接座るよりいいですよね。

明日にでもしまむら覗いてみます。 ノシ
詳しく教えてくれてありがとう。
727名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 15:36:14 ID:nHQp604x
部屋じゃないけど、お風呂のオモチャ類がゴチャゴチャしてて
気を抜けばカビるしなんとかしたい…
アンパンマンのでっかいお風呂オモチャ本体くらいのサイズだと
毎回きれいに拭いて脱衣所に片付けるからきれいなままだけど
カップとかジョウロとか小物系が片付かない…
ネットの袋に入れて吊るす、とか最適かなぁ?
728名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 15:47:19 ID:apWT24wK
>>727
それなら無印のがおすすめ!
吸盤が2つついてて、網目になってるカゴというか…
私もそれがストレスでこれ買ったら、
遊んだ後上から水でしゃーっと洗って、ちゃんと水切りがされるせいか今のところカビることなく、
実家にもひとつ買ったくらいです。

えーっと、物のurlを探してきますわ
729名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 15:53:31 ID:apWT24wK
>>727
ごめんなさい…
なんか生産しなくなっちゃったみたいです。
すごく便利だったんだけど、残念。。

tp://news.livedoor.com/article/detail/4217601/
貼って使えるナイロンハードメッシュポケットってやつでした。
写真より2倍の大きさのがあって。
730名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 15:57:21 ID:C65F1AJr
>>724
こっちの板のスレの方が専門なのでよかったらぜひ。

【いつか】洋服が捨てられない 12着目【着るかも】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1271252954/
思い出があって捨てられない子供の物
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1219379968/
731名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 16:00:09 ID:C65F1AJr
>>727
うちは古い+元からカビが多かったので>>728さんの紹介してるタイプですらダメで
エコ掃除が好きな人には殴られそうだけどプラカゴにいれておいて時々キッチン泡ハイターしてる…
732名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 17:30:27 ID:3n2XT2Nb
うちはお風呂オモチャは手桶とスーパーボールだけ。
水切れが悪い物はお風呂から出して乾かしても結局カビるから。
733724:2010/07/12(月) 17:52:48 ID:Yu2aUj1r
>>730
まさに私に必要なスレ!
ありがとうございました!!
行ってきます。
734名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 18:05:25 ID:CmU3VzGd
うちは100均カゴにオモチャ入れて、S字フックでお風呂の手摺りにぶら下げてます。
ぶら下げてると下から水が切れるので、オモチャがすぐ乾いてカビませんよ。
カゴは底にも穴があいてるタイプです。

あと、あまり使ってないオモチャは処分して数を増やさないようにしてます。
(数が多くなると乾きにくくなるので)
735名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 23:51:08 ID:omIxtcfY
おもちゃは3つしか置いてない。水でっぽうと水のでるバケツとあひるの
おもちゃ。コンパクトサイズ。
お風呂はとにかく物を置きたくない。
736名無しの心子知らず:2010/07/13(火) 00:33:58 ID:lGgwEa2F
お風呂のおもちゃ、リビングと共用。
少しだけ水が残るけど垂れてもただの水だからオッケー。
毎日自動的に水洗いして乾燥してることになり、カビの心配いらない。
737名無しの心子知らず:2010/07/13(火) 08:15:28 ID:E+B+PaOX
風呂場からはおもちゃ出すのは基本だと思うよ。
水気のあるところにごちゃごちゃ置いておけば、そりゃカビるよ。
洗面所なりに出して乾かしておける程度の数にすべき。
乾くのにそんなに時間はかからないから、乾いたらすぐ片付ける。
とにかく物は置かない。
738名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 11:01:44 ID:i2w40DMC
ベルメゾンでおもちゃバスケット買って半年あまり。
ttp://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=872630_200_2010_B

網目がでっかいので小さいおもちゃには不向きだけど、水切れいいし、持ち手があるので、物干しにフックで引っ掛けて乾燥させるのも楽。
ステンレスでかなり丈夫です。
付属のバスタブに吸盤でくっつけるやつは、使わなかったので処分した。
それほどたくさんは入らないから、その日遊ぶおもちゃだけ入れてお風呂に持ち込むというのもアリと思う。
重さが1kgってありますが、カゴだけなら重たくないので2歳児でも運べます。
おふろのおもちゃバスケットを卒業したら小物入れにもできそうだと狙っています。
739名無しの心子知らず:2010/07/23(金) 10:52:05 ID:on9SiFBV
>>738
良さそう!
740名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 16:00:28 ID:2joFfJ88
リビングと続きの子供部屋に、スッキリを求めておもちゃや絵本収納のためにフラップ式
の収納家具を考えているんだけど、蓋を開け閉めするときにやはりちょっと危ないかなあ。
子供が遊んでいるときなどは開けっ放しにできるし、絵本も飾れるからよさそうと思った
ものの、子供が開け方を覚えたときなどに指を挟みそうだからどうだろうと躊躇してる。
使ってる方いらっしゃいますか?
実際はどうでしょう?安全面とかで気をつけてることなどあれば教えてください。
うちは3歳2ヶ月と1歳0ヶ月の兄弟です。
よろしくお願いします。
↓こういうの考えてます。↓
ttp://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=867407_200_2010_B
741名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 19:53:06 ID:SQQ8ckeT
>740
フラップ扉のついた棚、使用しています。子は2歳0ヶ月。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/art-corp/cabinet/ikou_20090907_006/img10364300971.jpg

生まれる前から使っていて安全対策は特にしていません。
来客時以外は、基本的に上段は開けっ放し、下段は閉めっぱなしです。
(上段は絵本、下段には箱に入れたブロックの収納場所にしています)
7ヶ月頃から器用に開け閉めしていて、一度も指を挟んだことはないです。
たまたま運がいいだけかもしれませんが。
扉の開け閉めを「遊び」と勘違いさせないように、初期の頃は少々苦労しましたが
理解してくれてからは必要以外扉にさわることはないです。
742名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 01:16:43 ID:jfW62Fd+
age
743民主党政権で日本が中国の属国に:2010/08/03(火) 21:49:31 ID:3TDrnj7w

虚言癖 前原のトモダチ人事 幼馴染の2歳上 観光庁の溝畑を早く辞めさせよう!

【政治】 観光庁「意義やメリットを丁寧に説明するしかない」 〜観光庁が意見募集、休暇分散化“メリットなし”7割
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280837245/-100


中国人向けビザ条件緩和で申請5・6倍に 観光庁 [07/28]
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100728/plc1007281736012-n1.htm


744名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 13:58:06 ID:LNO+Dytr
>>741
>>740です。
規制に引っかかりレス遅れてごめんなさい。

実際のお話を聞いて、大変参考になりました。
案外大丈夫なんですね!

遊びで開け閉めしない、ということを言い聞かせる必要がありそうなので、
購入のタイミングをどうしようか考えようと思います。
上の子は言い聞かせて理解できる年齢ですが、下の子はまだまだ言い聞かせ
が通用しないところが多く、興味のあるものには突っ込んでいくので目が離せなくて。
閉めるときは、遊び→片付け の区切りのタイミングだけにして、扉に触れるのは
親だけだというルールにしてみようかな。

>>740さんのお話を参考にして、これから夫と色々検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
745名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 16:23:43 ID:QLT4oJe2
ここで無印のラグいいかもと検索したら
赤いラグがあるんですけど
この赤って実物はどんな感じか知ってる方いますか?

私のパソコンでみた限りではちょっとボルドーがかってて
落ち着いた感じで好みなんですが、赤って間違うと変な色だしと思って。
ボルドーっぽい色なら買おうかなと思うんですが。

ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718132126
746名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 17:18:02 ID:sM2O5Mo6
うちのPCの環境では、ボルドーっていうより、赤茶色?
ボルドーってもう少し紫がかった色のイメージなんだけど、
私にはのラグはボルドーよりオレンジがかっているというか
茶色みがきついというか、そう見える。

実物見た方がいいと思うけどなあ。
747名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 18:01:50 ID:Z+BfVvdN
>>745
同じ物のベージュっぽい色の現物を見たことがあるけど
結構作りが荒くてボロい印象だった
そして重いので洗濯大変そう
そう高いものでもないけど現物見て判断した方がいいと思うよ
748名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 18:24:42 ID:Q6MLOZoJ

っmkj
749745:2010/08/08(日) 04:21:59 ID:H3XN0VhQ
ありがとうございます。
想像と違うようなので実物みれるまでやめます。
というか重いのは困りますね・・・荒いのも。
シナ製じゃないのも高ポイントだったんですが残念。

気軽に洗濯できるラグで夏向けな物はシックな色味は
あんまりないみたいですね〜(通販で探してますが)
毛足長いのは論外だし、冬物はいい色あっても夏がないなぁ。
750名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 16:53:06 ID:vYHBt4Jd
友達はニトリで夏用ラグ買ってたよ。あまり分厚くもなく、さらっとした手触りで
安くてよかったわーって言ってたよ。みせてもらったけど、結構良かった。
洗濯もできるみたいだったし。

最初はイケアで買うつもりだったけど、海外は靴はいて使用が基本だから
分厚くてがさかがしてて駄目だった、って言ってた。
751名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 06:17:57 ID:ag8bg0Ld
ニトリの夏用ラグは洗濯すると縮む縮む。
あり得ない程縮んでしまった。
752名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 22:51:40 ID:7XuiUENH
>>741
やっと規制解除。
うちも似たようなのを使ってますが
本をおけるようになってる部分が危なくて取り外しました。
うちのはアルミだったから余計にだけどハイハイしだしたら目に刺さるんじゃないかと思ったり
立つようになって転んだときに頭をぶつけたら大変だと思ったので。
ただ、取り外しても問題なく使えていて、扉が軽いので少しぐらい手を挟んでも問題ないようです。
うちの子は自ら頭ごと挟んでキャッキャと喜んでいますよ。
753名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 19:30:16 ID:vbswABd8
来年一年生になる息子のランドセル置場で悩み中です。
机は買わない予定なのですが、棚のようなものを用意すべきですか?
制服ありなので、制服もどこに置くかな〜と悩んでいます。
小学生以上のお母様たちはどうなさっていますか?
754名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:09:57 ID:Y21HoRGj
>>753
我が家は扉つきの棚に置いてます。
教科書と学用品の細々したものはそこへ入れて、
ランドセルは上に置いてます。
教科書はあまりありませんが、学用品が色々あるし、プリント類も
多いのでそれの定位置を決めておいた方がいいと思います。

時期は入学式の2〜3ヶ月前くらいでいいと思います。
入学準備で色々と名前付けや縫い物もあると思うので、
それをしまうのにも必要だと思います。

制服は、子供用のクローゼットへ入れてます。
755名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 21:56:47 ID:xyPzSYf+
ダイニングテーブルが汚れるのが嫌でビニール製の無色透明のテーブルクロスを使ってたんだけど、
空気が入ってテーブル上にムラができたり、汚れが目立ったりで見栄えがあまりよくないです。

子供もまだ汚すし、テーブルには何かかけておきたいのですが、何かオススメないでしょうか?
ググったところ、アクリル板を載せる方法もあるようですが、角が尖っていないのか、
子供の力でテーブルから落ちたりしないのかなど不安で、こちらもご存知のかた、教えてください。

756名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 12:39:31 ID:PANIDjU2
>>755
ランチョンマット敷いてます。
757名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 14:53:56 ID:+DNL5mxg
>>755
テーブルクロスより厚手のビニール製のマットにしたら?
2oぐらいの厚さで、家具屋でガラステーブルによくのっけてあるやつ。
子供が落としても怪我しないし、空気も入らないよ。
角は直角だけど、危ない感じではないし、カッターで面取りできるし。
値段は大きさにもよるけど、だいたい4人掛けで1万ちょいぐらいかな。
758名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 23:48:41 ID:jAzmpJoQ
>>755
ネル地のテーブルクロスの上にビニール無色透明クロスを載せたら?
強くひっぱったらずれちゃうかもしれないけど
759名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 21:42:00 ID:2leCrwxP
>>755
私も厚いデスクマットみたいなのを推奨。
我が家は丸テーブル(120cm)にプレオンマットっていうのをオーダーして頼んだ。
厚みがあって全然ずれないし、1年以上使っているけど傷はほとんど見えない。
ただ、高いのが残念な感じ。オーダーしたやつは15000円くらいした。

もう少し子が大きくなったら、このマットとテーブルの下に写真はさんだり
誕生日にはおめでとうメッセージとかをはさんだりして楽しみたいと思ってる。
760名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 05:38:02 ID:cGJ9QUPi
保守
761名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 20:34:29 ID:olnJ1M/r
もうすぐ寝返りしそうな子どもがいます。
今まで「ある程度片付いてる」ってレベルの家なんですが、ハイハイするようになったら
なんでも口に入れたりするので床などもマメに拭き掃除したほうがいいと思うんですが、
赤ちゃんのために清潔を保つ、どれくらいのレベルの清潔が必要か、などの議論はスレチですか?

膝が痛くて床拭くのはもっぱらクイックルウエットシート(それも週2くらい)なんですが、
界面活性剤とか入ってて赤ちゃんにはあまりよくないですよね・・・?
762名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 21:34:20 ID:/Zf2KrVh
>>761
第一子の時、同じように考えてフローリングをアウロワックスで拭いたり
重曹やクエン酸、石けんで掃除してました。
でも子が7ヶ月くらいのある日、
来客用スリッパ(使用直後)を満面の笑みで舐めているのを見て、
もうどうでもいいやと力がぬけましたw

家の中をいくら清潔にしても、外でも何でも口に入れようとするわけで
あまり気にせず『ある程度片付いてる』をキープすればいいんじゃないかしら。
763名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 22:14:46 ID:huWDB2c3
アウロいいよね。艶出しもできて安心感がある。
クイックルより761にはおすすめ。
も少し安価な、ミツロウワックス入りのバッタもんも。
自分も一人目は家中磨きまくってた。
二人目できるとそうもやってられないから、気が済むように
したらいいんじゃないかな。
764名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 23:18:56 ID:olnJ1M/r
761です。どうもありがとうございます。
アウロワックスよさそうですね。フローリングの艶がないなと思ってたところだったので
つや出し&洗浄ができるならありがたいです。購入を検討してみます。

先日友人が9ヶ月の赤ちゃんを連れて来たんですが、家に入って一番にやったことは、
ラグの毛をつまんで口に入れたことでした。大丈夫なのか!?とびっくりしてしまいました。
あまり神経質になりすぎない程度にキレイにしようと思います。
765名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:59:21 ID:JayshIOf
皆さん子供さんの洋服の収納どうされてますか?
長く使えるチェストが欲しいけど、店には案外安っぽいものしかなくて。
売れないんだそうです。意外。
766名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 16:41:07 ID:ZHVsyXHZ
>765
たためる物はたたんでプラケース(FITS)に立てて収納してる。
半袖シャツ1列、長袖1列〜という感じで。
アウターなどは木製観音開きの書棚の棚板を取った物に横棒をつけて
ハンガーで掛けてる。子どもがクローゼットの棒に手が届くようになったら
書棚として復活させるつもり。
767名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 05:55:07 ID:Br+5qIh3
>>765
長く使えるいい物をと思うなら(子供向け等ではない)普通の箪笥がいい。

うちも子どもの服はプラケース。子が自分で探しやすい。軽い。要らなくなった時に他の用途に使える。
768名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 23:02:44 ID:QrRTSDGs
掃除板からきますた
769名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 10:52:53 ID:+mqHoZzJ
いらっしゃい
770名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 11:34:10 ID:6HlLIkle
プラケースって意外と便利だよね

出産で帰省、等の場合でもそのまま車に積んで運べるしw

771名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 11:54:03 ID:U5ExoDK1
ごめん
3段引き出しのプラケース、里帰りの後に宅配でそのまま送ったw
772名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 12:09:00 ID:0io6RMfV
私も実家の方で買ったやつを車で持って帰ってきていまだに使ってる。
軽いし、安いし、便利だ。
773名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 17:20:37 ID:PvfRiHN3
スレチだけど子が小さい時はプラケースで水遊びさせてた。
774名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 20:29:30 ID:+mqHoZzJ
>773
母親学級で言ってたよ。
無理にアレコレ揃えなくてもプラケースで沐浴して、その後収納に
使う手もあります、とw
実践はしなかったけど、初産であれもこれも!と舞い上がりそうな気持ちを、
あぁ〜そういう融通のきかせ方も大事だな、とクールダウンさせて貰った。
775名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 22:59:10 ID:RwXtJnIR
布団の上げ下ろしが辛くなってきた…。
休みの朝は起きるのが遅いので片付かないし、
片付けようとすると全力で布団めがけてスライディングしてくる。

部屋が狭くて2段ベッドしか置けない。
落ちたりするのかな。
持ってる人どうですか?

うちは上の子6歳、下の子2歳です。
もし買ったら、上の段に上の子、下の段に私と下の子が寝ます。
776名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 09:59:21 ID:ZjHlbRcY
リビングがじゅうたん張りなんですが、4歳と2歳の食事が終わると床に食べかすが散乱してます。
今までは一人分の広さのビニールシートをそれぞれ敷いていましたが、掃除のしづらさと水物が浸透してしまうのです。

何かいい方法があれば教えてください。
777名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 10:41:14 ID:BBNzwTJr
>775
7歳3歳で春から2段ベッド使ってます
それまではセミダブル+シングル布団で、夜と朝で寝た位置が変わる無法地帯でした
上の子が夜中によくトイレに起きるタイプなのではしごから落ちる心配をしてましたが
今のところ落ちずにすんでます。
でも初めの1週間は不安でよく眠れなかったw

基本2人とも自分のベッドで寝るようにしてますが下の子は週の半分くらいは添い寝です
私は床に布団を敷いて寝てます
上の子もやっぱり寂しがるのでたまに添い寝してます

778名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 12:58:45 ID:GsoX4DuU
>775
9才、6才が二段ベッドで寝ています。
最初は上の子だけを下の段に寝かせていて、最近下の子が下の段、
上の子が上の段に昇格しました。上の子が1年生から1人で寝ていますが、
落ちたことは無いです。

うちは貰い物で普通の二段ベッドを使っていますが、高さの分
圧迫感があるので、自分で選ぶなら、引き出し型で昼間は1台を
しまっておけるのが欲しかったです。
(それなら落ちるのもあまり心配では無いし)
779名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 19:31:37 ID:XajZUVLf
>>776
クッションフロアラグ おすすめ!
お好きな柄でどぞー

楽天のしか見つからなかったけど
http://item.rakuten.co.jp/i-light/c/0000000593/
780名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:20:09 ID:syK1V8n7
先日訪問した、大学の美人同期のお宅に衝撃を受けた。。。
高層マンションの32階…厳選したと思われる本当に品のある素敵な家具…
さり気なく飾られたかわいいお花…、ピカピカの床…トイレまで素敵…
ホテルのように機能的且つ洗練された空間とは別世界の、徹底的に
カラフルで、子供が見た瞬間に鼻血を出しそうなくらい楽しげな子供部屋…
うちとは正反対。あーあ。。orz
781名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 21:41:52 ID:5cu7Qd+r
>>780
読んだだけで、興奮と絶望を同時に味わいましたw
モチベーション上がった。
ありがとう。
782名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:31:16 ID:ezUPiRot
私も餅上がった。
しかし、どこから手をつけていいかわからん。
まだ寝返りもしない今が一番楽で、これからどんどん大変になってく一方だってわかってるのに。
783名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:57:55 ID:za5sUqyg
>>782
産後すぐは、別の意味で大変な時期なんだから仕方ないよ。
ある意味一番大変な時期だ。
784780:2010/10/23(土) 00:03:50 ID:/zl2SR1e
高層マンションからの景色も圧巻だけど、それに見合うように
室内を管理して、しかも出してくれた料理も気取らないメニューなのに
どれもおいしかった。あたしゃあの友人と結婚して暮らしたいよ。
遊びに夢中な同じ青春時代を過ごしたはずなのに、この仕上がり具合の
差って一体。。明るくてひょうきんな美人なだけに、生まれてはじめて
他人の旦那が羨ましかったwww
785名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 03:56:37 ID:vAnaT3U4
くそー!
私もマネしたい!
786名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 07:11:01 ID:HkwUwT3X
>>782だけど、もう5ヶ月なんだ・・・
夜間授乳も1回だし、そろそろ掃除板でも眺めて頑張ろうかな。
787名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:00:35 ID:rXpqiykj
>>779
>>776です。レスありがとうございます。探してみます。
788名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 22:47:42 ID:qr2qq9rT
あー、うちは
☆子どもがいなかった時からきたない部屋☆
ですわ…
789名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 07:11:54 ID:KbFdoAcZ
なかーま!! 常に汚い部屋だわ。。

780さんじゃないけど、私も親戚の家に行ったら衝撃を受けた。
リビングの一角は子供コーナーでカラフルだけど、
その他はモデルルームのようにシンプル&綺麗。
白い壁と床、こげ茶の家具に、ハロウィンの飾りのオレンジがはえて
すっきりだけど、大人も子供も落ち着くリビングだった。
なんで物がないのか聞いたら、収納部屋を作って全部そこへ、
食器棚も中身が見えないように、作り付けにしてあることだった。
そしてやっぱり料理上手でテキパキ。
整理整頓が得意な人は、段取りがいいんだろうなぁ。

あとハロウィンという英語文字以外の、文字や数字がないことかな。
カレンダーも時計もなかった。
私はカレンダーに書いておいて、なおかつ目に付くところにないと
すぐ忘れちゃうから、駄目だ。
790名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 08:20:59 ID:XEbwoF3y
うちの目標は「きれいな部屋」じゃなくて、「とりあえず散らかっていない部屋」だな。
791名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:07:34 ID:fQUKE9EY
きれいな部屋っていうと清潔なほうを思い浮かべるけど、
1みると散らかってないほうのきれい部屋だね。
もちろん両方両立するのがいいけど。
うちもどっちも微妙だ…w
792名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 12:54:44 ID:Ec5nzG+E
うちはとりあえず散らかってなければ…程度なんだけど、
対面キッチンのカウンターの上だけは死守してる。
ここに何もないだけで、部屋が3割キレイに見える(当社比)
今はハロウィンのカボチャと果物だけ置いてる。
793名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 13:15:16 ID:9Mr+CjHO
子供のおもちゃ類が床に散らばっていてもそれがいつでも収納できれば、片付いている部屋
元に戻せない+余分なものが残るのが、散らかった部屋

実母が遊びに来る前は部屋を片付けるんだけど、上のようなことを言われながら
再片付けを命じられてしまう・・・orz
角にものを置かないようにしているはずなのに凹も凸もいつの間にか丸みをおびてくる
天気が悪くなる前に片付けよっと・・・
794名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 13:23:23 ID:Ec5nzG+E
部屋の角が見えると片付いている感じするよね。

つい隅っこに置いてしまいがちな小物収納の上に置いた、
昨日使ったバッグと雑誌の上に後でしまおうと思った新聞を
置いたら滑って崩れて…と蟻地獄に落ちそうになったので
小物収納箱を撤収してクローゼットの中に入れたw
795名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 15:29:07 ID:pY2EBdIB
うちは常に片付けてはいるけどホコリ部屋だ。
パッと見綺麗なんだけど、部屋の隅や家具の上は常にホコリだらけ。
子供のおもちゃにもホコリが積もってるけど遊ぶ時にしか拭かないw

子供が生まれる前はこんなにホコリなんて積もらなかったのに何でだろう。
おかげで黒い服が着れなくなった。
796名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 15:36:16 ID:ejHKoX6l
たまに掃除板のココをみてため息ついてます。
育児板にもこんなスレあったらいいかもなぁなんて思ったり。

◆◆◆綺麗な部屋画像が見たい◆◆◆

ttp://127.0.0.1:8823/thread/http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1176775732/l50

なんとかモチあげて綺麗な部屋で正月を迎えたい・・・!
物置になっている部屋をナントカ子供部屋にしたい!
797名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 19:13:57 ID:7ViqSSph
リビングと子供スペース重点的に見たいよねー。
生活板の部屋うpスレとかも巡回してるけど、あそこは独身とか学生さんが多くて、インテリアつってもそれぞれ見る部分違うんだなーって思う…
798名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 22:59:41 ID:lBf+A+hp
片付けが苦手だけど掃除は欠かさない。
拭き掃除、掃除機を1日最低2回はする。
あとはモップでササッと。
片付け、収納上手になりたい。
とりあえずいろんな物を不買い運動かな…。
799名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:39:01 ID:l4CmH72c
私は逆だ〜。
部屋の片付けは好きだけど掃除がダルい。
パッと見綺麗ならいいか〜みたいな。
掃除機二回もかけるなんて素晴らしいよ。
あー、洗い物に掃除機しなきゃ。めんどくさいよー。
800名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 10:11:12 ID:euYSeRxg
>>799
同じだw

ものにあまり執着しないタイプで結構ガンガン捨てるんだけど
夫がものを大事にする(溜め込む)タイプなので一向に片付かない。
あーあれもこれも捨てたい!
でも流石にこどものものは捨てるのためらってしまう自分もいる。
801名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 14:14:59 ID:kL95Oo8A
>>800
うちの旦那も同じ。漫画とかDVDとか、買ってきて一回しか見てないのにどんどん新しいのを溜め込んで、本棚がパンク寸前。
パソコンのHDも同様でAVのフォルダがおかしいことになってる。
どうせ見る時間ないんだし体は一つなのにね。
もう新しい単行本買っても入れられないので、今度内緒で売る

自分は親が保存魔で自分の子供の時のモノがどっさり取ってあって、
実家に預ける時に一切持たせるものが必要なかったのにどん引きして捨てれた。
取って置いてくれるのは嬉しいし懐かしいけど、孫が生まれた今この時までその服もおもちゃもスッパリ記憶からなかったし、
その為だけに20年以上でっかい押入れ全てを占拠し続けたのかと思ったらなんか笑えた。
これまで自分が何回も見返したのは赤ちゃんの頃のアルバムくらいなので、写真だけは取っておこうとは思う。
でも時代は進歩してるのでデジタルフレームとメディアで充分だわな。厳選してフォトブックとか。

今子供達は工作なんか作ってきても、出来のいいのだけ自室の壁に貼って、納得したら自分で剥がして捨ててる。
「これ使う?」「いらない」は子供の方が早いよ。
もちろん定期的に「整理整頓タイム」は作ってるけど。
802名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 15:09:45 ID:7bzPS3b/
私は>798に近いかな。
毎朝掃除機をかけ終わらないととにかく落ち着かない。
が、いきなり人に来られるのは困る。

友人宅はがらーんとしていて何もないので掃除好きだと思っていたら
「掃除嫌いだから何も出さない。カウンターなんかホコリ積もってる」と
言われ、見たら本当に積もってたw
803名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 23:11:17 ID:bLcCU2tq
娘幼稚園の友達の家へ夕食に招かれたら、部屋は散らかっていなかったが、目に付くゴミや食べかすが落ちていて、テーブルや椅子も汚れていてかなりげんなりした。
申し訳ないが、ご飯を美味しくいただけなかった。
804名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 14:42:41 ID:kpyhFiqj
>>801
うちの旦那もだw本を読むからと買っては溜まったいくばかり。
大きい本棚もないし、何よりも背表紙や大きさの違う本が積み重なって置いてあったり
飾ってても目がチカチカして見栄え悪い。
そのくせ勝手に動かしたりしまったりするとすごく機嫌が悪くなる。
内緒で売ったりなんかしたら殴られそうだわw
インテリアとか好きにさせてもらってる奥様とかかなり羨ましい〜。
インテリアブログの人たちはどうやって旦那を丸め込んでるのだろう。
805名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 18:22:35 ID:du+FX3nT
>>804
それなんてうちの旦那
もっと酷くて大きな本棚あるのに本棚に本を入れない。
床にひたすら積んでとても掃除がしにくい。
全ての物は旦那の思い出の品なので捨てると怒る。
引越しのときに旦那の書斎を作って、服以外の旦那の物はすべてそこに押し込んだ。
書斎外に旦那の物があると全部書斎に押し込んでいる。
お陰で書斎は床が見えなくなっているが、他の部屋はとても綺麗にキープできている。
書斎以外の自治権はすべて私が握ったw
しかしこれから子供の教育上よくないのでなんとかできないだろうかorz
806名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 00:39:07 ID:a4Hyu5gh
うちの旦那はインテリアなんてどうでもいい派なので
好きにさせてもらってる感じ。
わりとシックな色味でそろえてるから(こげ茶、黒、ボルドー系)
まんざらでもなさそう。
でもアナスイが好きだから小物でそういうのや一部ちょい
ゴシックぽいスペースもあるからその辺はどう思ってるかわからないw
807名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 03:24:00 ID:4ahN4iUE
旦那の脱ぎ散らかした服にイライラする。
脱いだままの形でズボンが何本も…とか。
あと一生着ない浜省のファンクラブ限定ジャケットとかね。

子どものオモチャで分類出来ないようなガラクタが困る。
箱にいれても最下層のものはずっと気付かれないままだし…。
808名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 11:32:56 ID:IKguO8Cs
>>807
ガチャガチャとかマックのこまかいやつは最下層にたまるよね。
どうせ子供もそんなに執着なくて遊ばないから最下層にたまるんだ、と思って
定期的にざーっと袋に入れて捨てちゃってる。

コレクションとか困る。うちも絶対今後聴くことはないであろうレコードとか
いっぱいあるけど趣味の領域には口を出さないことにしてる。お互い。
809名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 11:53:30 ID:q48imC+P
☆旦那がいてもきれいな部屋☆

どこも一緒なんだね。ちょっと笑ったw
うちも帰ったらキッチンの椅子にネクタイとスーツを引っ掛けるのをやめてほしい。
一度触らずに置いといたらどんどんたまってきた。
どうやら椅子の上でローテさせてるらしいorz
子供のおもちゃは、もうすぐ下の子がハイハイしそうなんだけど
上の子のシルバニアとか仕舞うか、スペース区切った方がいいよね〜。
どうしよう。
810名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 13:51:00 ID:rQVHlQmB
♂ですがむしろ嫁が捨てれない人で困ってる
嫁入り道具の中に小学校?の習字道具とか入ってて笑ったよ

子供のおもちゃ(上にも出てるマックのんとか)も率先して廃棄
家でひとりになったときに捨てれるものがないか探すのが楽しいw
811807:2010/11/08(月) 13:58:23 ID:4ahN4iUE
>>808
そうなんですよねー。
うちもざーっと別室の衣装ケースにうつしてますが、
それを発見されて、すっごい勢いで「これ出して!!」って言われるというオチ。
あんたが使ってなかったおもちゃだと説明してもダメ。

うちは旦那のコレクターぶりにイライラして、
でも捨てると怒られるから、自分のものを全て捨ててやった。
趣味は2ch。
812名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 15:16:55 ID:rq31sP7J
私もせめて自分だけでも…と思い、雑誌や本を買うのはやめた。
たまにファッション誌は買うけど、その月の内に旦那にブクオフに持っていって貰う。

旦那はブクオフ通いが趣味で、大好きなファッション誌や漫画の大人買いをしてくる。
課長島耕作シリーズとか美味しんぼとか…
最近バンビーノという漫画を買ってきたので「これ何巻まであるの?」と
聞いたら苦笑いしていた。
813名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 15:24:50 ID:6zebMibJ
本は私の方がひどかったw
捨てられないし、何度でも読むタイプなので手元に置きたくなるんだよね。
でもなんでか捨てる神様が降臨して、ここ1年くらいで小説と漫画を15箱ほど、
他にもなんとなくとってた以前作った趣味のクラフトものとか、使ってない
「いつか使うかもグッズ」とか、捨てまくった。
ものがないと掃除しやすいのね、って感じだ。まだまだだけど。

しかし旦那のPC関連が場所をとってる。PCボックスとかかなり旧型のPCとか
使わないのに捨てちゃ駄目だって。

インテリアというほどのものではないけど、床が暗めの色のブラウンなので、
家具とかをこげ茶のものにして、後は白でシンプルにしてる。
引越し前に持ってきた家具が、色が合わなくて嫌なんだけど、買い換えるのももったいなく
じわじわやってる最中なので、まだまだ中途半端。
814名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 15:59:59 ID:12Mit0P3
育児関係ない夫ネタだけのレスは鬼女板で書いて欲しい…
815名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 09:38:43 ID:veOhyekQ
動物育児スレが過疎ってるのでこちらに。
出産前から犬飼っていて、犬の足保護&爪音対策で廊下以外にはパネルカーペットを敷いてる。
毎日ルンバかけてるけど、子ども(3ヶ月)がいずれ転がることを考えると、フローリング丸出しの方がいい気もする。
皆様だったらどうしますか?
816名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 10:09:41 ID:Vyvi4oEj
851 名前: 東海子 [sage] 投稿日: 2010/11/09(火) 08:42:46 ID:1FHYTtag IP: tsewebshield.toseieng.co.jp

>>850
私情で削除依頼を出さないように

岐阜市スレを悪用して、地域差別書き込みを繰り返した挙句、さんざん書き込み削除されてる本人が何を言うのやら

817名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 11:26:17 ID:A5tOIBuz
>>815
撤去して爪音対策は大丈夫なの?
確かにフローリングの方がいいかも知れないけどいずれは子どもだって
おもちゃや足音で騒音を立てるようになる。
撤去しても結局またパネルカーペットを敷くことになると予想。
818名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 15:14:57 ID:kw9xMOPb
うちもハイハイ〜歩くようになってきたから、
一部だけに敷いていたパネルマットを全面敷き詰めた。
でもこれから寒くなると、床暖房を使うのでどうしよう。
(一応商品には床暖房には使わないで下さいと書いてある)

撤去したら、階下への防音ができなくなるし
床暖房をつけないと寒くていられない。
1歳児がいるお宅のリビングはどうしてますか。
819名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 19:00:38 ID:aX3tvZJf
うちもパネルマットを全面しきつめてる。
安普請のアパート住まいだから、防音対策として、
畳の上にカーペット、さらにパネルマット。
子は現在2歳だけど、生まれた年から暖房はエアコンオンリーに変えたよ。
ただ乾燥するからガンガンに加湿器しないと大変だけど。
以前はホットカーペット+こたつ+石油ファンヒーターだったから、
エアコンだけはきついかなと思ったけど、案外いけたよ。
これからどんどん足音が大きくなって、ジャンプとかもしだすから、
防音マットは撤去しないほうがいいと思う。
820名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 20:26:21 ID:veOhyekQ
>>817
ありがとう、ほんと納得した。
このままでいきます!
821名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 20:32:08 ID:p+KO/p42
畳の上にカーペット+マット+加湿器って、カビとダニの最適条件じゃ・・・?
822名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 10:19:44 ID:cDD6rsGS
ttp://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=853740_200_2010_D

フローリングにこういうのひくんじゃ駄目?
ホットカーペット用だから、床暖房の熱も大丈夫そうだけど。
823名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 15:22:45 ID:ograP34t
>>822
防音効果はないし実物ペラペラですよ、これ。
824名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 15:43:46 ID:Tqg/yEnf
これはクッション性も防音性もないでしょ。

うちはフローリングに断熱アルミシートしいて、ダンボールで覆ったのちまたアルミシートを敷き、
その上にホットカーペット&カバーを置いてる。
うちはマンソンじゃないけどリビングが2階だから、普通にホットカーペットとカバーだけのときより
防音はましになってると思うよ。ダイニング側のフローリング部と比べると、ってことだけど。
かなり熱効率もいいし。
825名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 15:44:33 ID:Tqg/yEnf
あ、リビングが2階だから、1階にいると防音効果がわかる、ってことです。
826名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 00:42:07 ID:0nxFfH+I
すごいけどカビとかダニとか大丈夫なの?
どのくらいの頻度で撤去掃除してるのかしら。
827名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 04:05:06 ID:iLbDdVUW
ダンボールはGが(ry
828名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 23:14:02 ID:z/yXtRU/
厚さ16ミリ位のEVA樹脂マットでいいんじゃない?
829名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 00:21:34 ID:wm5Qu/8m
パネルマット敷いてる819だけど、すごく乾燥してる地域に住んでるから
カビは全然大丈夫なんだけど、ダニは気になるから、
掃除の度に全撤去して大掃除してますorz
かなり大変なんだけど、集合住宅に住んでる限りは他人さんに
迷惑かけるほうが心配なんで頑張ってます。
830名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 12:29:03 ID:ZqXkpTFA
>>824
ダンボール+暖房はゴキの冬眠の場になりそうな予感…
831名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 21:22:48 ID:7vIx3Vfy
ルンバを買ったら、子がオモチャを片付けるようになった。
@3歳
あと、床がクリアだと頭もクリアになることを実感した。
掃除機が重い為に、クイックル+箒メインの床掃除だったから。
ありがとうルンバ。
832名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 22:53:36 ID:J8pb3pLq
掃除機重たくて面倒だからルンバ欲しいな〜
でも自力でマメにすれば済むのに、贅沢かな・・なんて思ったり。
833名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 06:49:31 ID:d+DWqkQv
ルンバはホントに買ってよかったとしみじみ実感してるんだけど
動き出すと四歳娘が悲鳴を上げて泣いて逃げ回る。
とてもじゃないけど娘がいるときにはかけられないから、平日か、
部屋を半分ずつ分けてルンバがいないほうに娘と避難してかけるかしかないから、少し面倒。

でももうルンバなしでは考えられないや。

834名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 07:00:25 ID:67rDi+qW
うちは売りたいよ >ルンバ

床上を完全に片付けるのが厳しいし家具もいろいろある
帰ると必ずどこかで息絶えてる

あ、片付ければいいんだけどね…
835名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 10:59:54 ID:Vugca1tU
うちもルンバなしの生活はもう考えられない。
2歳男児は、来た初日は泣いてたけど、中に入っているゴミ見せたりドック入りボタンを押させたり
帰宅時にドックにちゃんと帰ってるのを確認させてイイコイイコさせたりしたら
「ルンバ今日も頑張って!」と応援に余念がない。
お掃除してもらえるようにお片づけしようね!で、ミニカー片付け手伝ってくれたりする。
836名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 11:41:14 ID:5+1vK23j
ますますルンバ憧れるな〜
夏のボで検討するかな
837名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 11:56:17 ID:QmlTM9De
ルンバが何かわからなくて画像検索した
2つ目なんだよ!
838名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 13:58:59 ID:PRQi+F7N
http://www.gizmodo.jp/2009/04/post_5305.html

これかwww
(ちょっとグロ注意w)
839名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 16:19:10 ID:Q738RUR/
>>838
ちょwww
しかしこれが動き回って自分でいそいそと充電する様子を想像したらかわいいかも、なんて
思ってしまったではないかw

私もほしくなったー。
あああ、冬のボーナスで買わないか、旦那に交渉してみよう。
840名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 16:28:41 ID:QsR2LNCP
ルンバ良いですよ
ルンバが食べちゃうからお片づけ!といえば
子供はよろこんで床を綺麗にします。
お友達が来た時もネタとして盛り上がりますよ
841名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 16:37:00 ID:QsR2LNCP
竜桜(ひらがな変換)というサイトの2009年12月31日の記事に
ルンバ動画があって面白いです
842名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 18:36:22 ID:+A3LnQnR
長男が年少なのですが、幼稚園の物(鞄や体操着、タオルやハンカチなど)はみなさんどうしてますか?

今は長男の手が届く高さのパイプラックにカゴでまとめてあります。
843名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 21:01:42 ID:2Mz3WpHX
ルンバ購入のために片付け頑張ろうかな。
844名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 21:51:31 ID:rPANJF86
ルンバ、7年前に結婚した時に親が持たせてくれたんだけど
1年くらいで充電がもたなくなるようになって、充電器を買い換えるのが
面倒で、それっきり使ってないわ。
最近のはもっと性能いいのかな。
845名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 22:15:04 ID:DvycJKXt
>842
うちは年中だけど自分ではまだまだ制服だけで限界なので
特に手の届くところに置いてないや。

ルンバに縫いぐるみをくっつけるのが憧れ・・・
846名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 15:46:22 ID:guujgEWq
ルンバ目指して明日はゴミの日だし思い切っていろいろ袋につめた!すきーり!
>>842うちもカゴにまとめてる。小学生は机+机周りの棚にやっぱりかご。カゴ便利。
847名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 14:31:01 ID:qg2bckOQ
ルンバで泣く子供が多いのね。
猫がどうなるのか見て見たいw反応が楽しそう
848名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 21:18:07 ID:xR06+n2j
age
849名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 09:43:26 ID:+s0cGktJ
大掃除始めてる。
子どもの物がどんどん増えていく。
うちの子は割と気に入ったものを長く遊ぶタイプだから
あまりおもちゃを増やす必要無さそうなんだけど、ジジババのおかげでどんどん増えてる。

三輪車とか車とかでっかいものは置き場所に困る…。
850名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 10:14:41 ID:MYiVKEd1
デカ物は購入前に確認してくれるので場所をふさぐ心配はないんだが

細かいどうでもいい玩具をちょこまか買ってくるのが困る<ジジババ
100均のおもちゃとかもう・・・
851名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:32:03 ID:BnVyY86M
ルンバ買いました。年一回電池交換必要です。私は面倒どころかルンバがいて助かってる。子供もお掃除してくれるとわかったらしく 追いかけて笑ってます
852名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 13:56:00 ID:UIMIaJMa
引き出しや収納の中をちょっとずつ片付け中。
引っ越してなんとなく放り込んでカオスになった物を、分類し小分けしつつ
また仕舞っている。今度はカオスにならないように、仕切りのカゴを
使ったりしてるので、入っていた物全部は入らない。
これはどこに仕舞おう?いつか使う?と悩む物は思い切って捨ててる。
少しずつ頑張るぞ!
853名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 03:26:48 ID:Va0kN7kd
今日思い出BOX整理した。
引越し依頼手を付けてなかったもの。
意外とサクサク進んで、燃えるゴミ45L2袋で済んだ。
子供の作品は見返す機会がこれまでなかったので一斉廃棄。
写真はアルバムに貼っていないバラを一まとめに。
アルバムを年代別に並べる。
自分で呆れたのが、台紙や現像した写真をいれてあったビニールの多さ。
ビニールの中には高確率でチラシやクーポンがはいっており、これの分別がめんどくさい。
自分では「後で分類しやすいように…」なんて思ってけど、なんでもかんでも突っ込んじゃいけないよね。
しかしこう考えると日本って過剰包装が酷すぎる。
こないだ通販で歯ブラシ立てとコップを頼んだら、
モノ自体にビニールがかかって、割れ物だからプチプチで包まれ、クッション材入りの箱に入って、さらに二つの箱をダンボールに入れ、動かないようにクッションを敷き詰め、ビニールに入った伝票と一緒に封がしてあって、おまけにそれを紙袋に入れて宅配の兄ちゃんが来たよ。
洗面所に置きにいくより開封するほうが何倍も時間かかったわ。
854名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 03:48:16 ID:M57X8L87
>>853
思い出BOXを整理した話が何時の間にやら通販の話に…

話の飛び方がこれぞ母ちゃんって感じでワロタw
855名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 05:06:29 ID:KPa3gfhd
写真、パソコンに2000枚くらい溜ってる。
もうこのままデジタル保管しておこうか悩み中。
856名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 07:51:42 ID:cvGhT6UI
>>855
ハードディスクが壊れたら、データ救出は、どこに見積もり出しても10万円代だったよ
まだ、データ救出出さずに寝かしてる
子供が生まれてから2歳までの画像が…

漫画倉庫が、現像10円らしいから
こまめに
現像するつもり

幼稚園の集合写真に、ぴったりのアルバム無いですかね?
大きくてかさ張る
857名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 07:57:01 ID:kgLhOS8h
うん。皆さんの写真整理術がききたい。スレチ?
まだゼロ歳、一年に一冊ハイライトアルバム、あとはデータ保管とか考えてます。
858名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 08:17:56 ID:o3zA+tnc
うちは日記がわりに毎日写真を撮るので月3000枚くらいになる@3歳1歳

データ管理とともに、Googleのピカサ使ってる。
いい写真は毎日Webアルバムに上げておき、半年ごとに自宅印刷。
A4シートに12枚ずつ。
写真はすごく小さいけどコメントも入るし日記的には丁度良いよ。

他に誕生日とかイベント写真は少しだけ業者印刷してアルバムに入れてる。少しだから楽です。
859名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 08:42:20 ID:n6ZE1RDS
データだけだと家族が全く見ないので、
・デジタルフォトフレーム代わりに最近の写真を、PCのスクリーンセーバーで
 スライドショーにしてる。
・ネットからアルバムにして送ってくれるサービスで、厳選した100枚程度を
 家族アルバムとして、毎年印刷している。アルバムを買って入れる手間が省ける。
・誕生祝いに貰ったアルバムに、年に1枚のペースで超厳選アルバムをスクラップ
 ブッキングのサイトとか参考に可愛く作る。これは子ども1人1冊で終わる予定。

>856
集合写真は色画用紙に貼って、A4ファイルに入れてる。
周りに入学式なら余白にスナップを切り抜いて貼ったり、学芸会ならプログラムを
入れたり、スクラップブック兼用になってる。

肝心の生データは外付けHDに入れてるだけで整理してない。もはや無理w

860名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 08:49:43 ID:ugYHp3Ck
>>858
picasa(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ピカサとHDDとDVDR保存だ。
全部消えた時は諦めるわw

HDDはS.M.A.R.T.っていう自己診断機能使って定期的にHDD交換もしくは重要ファイルを他へ隔離しておくといい。
HDDは50度以下の環境で5年で交換がいいよ。
861名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 08:59:43 ID:y9FYvtvc
うちもpicasaだー。便利でいいね。
残りはHDDと、厳選して印刷。
862名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 10:42:42 ID:azUmwfwo
picasa便利だけどフォルダの階層分けができればなぁ。。。と思う
あとアップロードに時間がかかるので最初の一歩が踏み出せないwww

picasa使ってる人はフォルダを「日付_内容」とかでアップしてるのかな?
863名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 12:47:49 ID:rWZew6IT
ネットプリントしてたけど、全然アルバムに貼ってないから、
この前、生まれてから3歳七五三までの写真を、まとめてフォトブックにした。
40p、200枚くらいまでアップして自分でレイアウト可能で、2600円くらいだったよ。
写真プリントに比べたら画質は悪いけど、コンパクトで見やすくまとまって、作ってよかった。

フォトブック、安くなったよね。参入メーカー増えたし。
864名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 16:12:42 ID:Rjtf60I2
>>863

自分も最近フォトブック興味あるんだけど
因みにどこにした?
40pで2600円なら安いなぁ、でも小さいのかな?
参入メーカー増えたのはうれしいんだけど
どこにするか迷ってしまう。
865名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 16:47:43 ID:Gx+mj4GA
picasaやっぱり多いね。
スター機能が何気に好きで便利。

遠くのジジババに見せるため、ブログに定期的にUP。
だがデータはすべて外付けHDD。
ほとんど印刷してないや。
七五三の時に1度だけアルバム3冊作ったくらい。
うちなんて0歳-6歳だから
それこそ何万枚・・・orz
866名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 18:21:14 ID:rWZew6IT
>>864
ドリームページってとこだよ。友だちからクーポンを頂いたので。
今ちゃんと見てきた。
ソフトカバーA5縦 212×159mm
40pで2680円

ブラウザ上でレイアウトを編集できるんだけど、ちょっと癖があってやりづらいので、
画像編集や拡大縮小が、自分のPCソフトでできない人にはおすすめしにくいかも。
867名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 04:12:56 ID:n6Mnb+Kg
picasa、有料会員だよね?
うちは動画も結構あるので迷ってる。
868名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 10:23:35 ID:+t1mG4+n
20GBで5ドル/年って最初桁まちがえてんのか?って思ったよw<picasa
年内に写真整理&picasaアップしたいなぁ・・・
869名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 00:57:12 ID:CvwTRmwO
ここ見てpicasaに挑戦してみようと思ったが使い方がわかんなかったw
どの時点で有料会員になるのかすら不明。
870864:2010/12/06(月) 22:19:17 ID:3BKs/UUG
>>866 
ドリームページって初めて聞きました。
編集に癖があるってのがちょっと気になるけど
サイズの割にリーズナブルでよさげだね。
ありがとう、候補に入れて検討してみます。


871名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 23:01:27 ID:G6KjEWRL
写真整理でフォトブック作るならここが結構オススメ。
http://www.blurb.com/

ただしアメリカのサイトで、本もアメリカから送られてくるので
送料がちょっと高めになってしまうのと、
全てが英語なので苦手な人にはハードルが高いかもしれないけど・・・。

このサイトで配布しているBookSmartというソフトをDLして使うと、
簡単かつ自由度の高いレイアウトで本を作ることができる。
1ページに複数枚の写真をレイアウトして、文字入れも可能。
しかし日本語フォントを入れるにはコツがいるようだが。
(私は写真だけしか配置していないので詳しくはわからない。スマソ)

写真だけをシンプルに配置するならソフトをDLしなくてもオンライン上で作業可能。

色んなサイズの本が作れるけど、20×25cmのソフトカバーで
20〜40ページまでで19.95ドル。
私の作った74ページの本だと、本体価格25.95ドルで
一番安い送料は13.46ドル/1冊、14.57ドル/2冊だった。
ドル安なのもあって本自体の価格は日本でフォトブック作るよりも安いし、
送料も案外高くないので何冊か作って同時に送ってもらうようにすればとても安上がり。

ちなみに440ページまでの本が作れるw
そして作った本をBlurbのサイト上で自分で設定した価格で
一般の人に販売することも可能だw
872名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 22:39:54 ID:qautfrWF
>>871
私もここで作った。日本語コメントも普通に入れられたよ〜。
入れられない時はメモ帳かなんかに書いたのをコピペするといいというのを見た。
873名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 22:46:25 ID:qautfrWF
書き込めてビックリした。

そんで写真整理には私もピカサ。
定期的にウェブアルバムにアップして、遠くの父母に見せている。
ピカサのウェブアルバムを映せるデジタルフォトフレームもあるので、パソコン苦手な義母はそれで見ている。
そして年に一冊はフォトブック。
写真データはHDD二台にいれているので大丈夫だろうとは思うけど、何となくデータのみって心配だよね。
みなさんの書き込み参考になったわ。
874名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 06:53:03 ID:S5eCbj7D
良スレあげ
875名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 14:49:05 ID:C5SXpCY9
皆ウェブ使ったりしてすごいなぁ。
家は厳選した写真を印刷してアルバムにしてるだけだ。一ヶ月で200枚くらいあったorz
HDDにも入れてるけど、やっぱりパラパラめくって見たいのもあるし。
あとはNTTのポイントでゲットしたデジタルフォトフレームでも見れるようにしてる。
270枚入りのアルバムがもう何冊もあるけど、思い出って大切だよね。
876名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 11:42:33 ID:jYqwp6xw
うちはピクロに置いている
祖父母に見せるために
877名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 06:48:55 ID:N5cpcq1F
年末age
878名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 23:19:41 ID:lbB27m//
ホットカーペットにゲロ吐かれた。
シミは取れたけど、ここに雑菌やタンパク質が残ってると思うだけで気持ち悪いです。

次からの対策として、洗える薄いカバーを重ね敷きしようと思いますが、
今まで3枚買ってすべて使い心地が微妙でお蔵入りとなりました。
(毛玉が出来る、ズレ防止ゴムがあってもズレる、マイクロファイバーで毛が抜ける等)
おすすめの洗えるホットカーペットカバーがありましたら教えて下さい。
879名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 00:38:06 ID:FpjDZb6J
>>878
ホットカーペットを敷くのをやめればいいんじゃない?
880名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 00:42:28 ID:MvfYOUHy
私も897に同意、床暖房にすればいいとおも
だがどうしてもホットカーペット!!!というのであれば
表面がクッションフロアっぽいやつにすればいい
881名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 00:43:47 ID:MvfYOUHy
897じゃなくて879だたorz
882名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 03:49:36 ID:+ZZaYq1G
賃貸なので無理です。
今のが壊れたらクッションフロアぽいやつにします。

というか。結局カーペット頑張って洗いました。
上敷きだけだったので、お風呂でワシワシ洗って、水きって、無理矢理脱水して干しました。
あー重かった。
883名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 03:58:01 ID:41GflG78
>>882
ホームセンターでカット売りしてるクッションフロアか、クッションフロア素材のラグマットを被せてみたらどうかな?
自己責任だけどそういう使い方をしている人もいる
884名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 19:43:42 ID:Rdmwm8Cl
子供の学研ニューブロックの入れ物の蓋がどピンクなので、他に入れ替えたいと考え中。
収納グッズを検索してて、「ピリエ」のラウンド型が気になりました。
お使いの方にお聞きしたいのですが、ブロック収納としてはどうですか?
折り畳むことができるようですが、自立はしますか?
デザインが豊富、持ち運びしやすそう、巾着でしっかり閉められるのがいいな〜と。
倒れてもバラバラと散乱しなさそうなのがいい。
もしブロック収納には厳しいなら蓋付きバスケットやロック付きコンテナ系を探してみます。
隠す収納が無理で床に置いてるので、見た目も良くしたいですが、持ちやすくして掃除しやすくしたいんですよね。
あと、これがオススメというのがあれば教えてほしいです。
よろしくおねがいします。
885名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 14:33:43 ID:IJlKP8Ue
学研のブロックじゃないけどピリエのスクエア型にブロック、ラウンド型にプラレール一式を収納しています。

自立もするし、巾着絞ればその辺に出しっぱなしでおっけーだし、運びやすいからラウンド型にブロック収納はいいんじゃないかな。
口も広いから子供もポンポン直しやすいし。

886名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 15:16:13 ID:kyxKzihq
ピリエ汚れが取れにくそう。
1年ぐらいで黒ずみそう。
そんなことない?
887名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 15:46:37 ID:da8tKD++
最初に防水スプレーしておくと、拭くだけで汚れが取れてイイ!って
売ってるサイトでオススメしてたよ。(うちはしてないけど)

旅行の時にタオルとか1人分ずつの着替えを入れて車にそのまま
積み込めるので便利。帰りは肌着やアウターで仕分けして、そのまま
洗濯物として持って帰る。
888名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 21:29:21 ID:+YR7s9JV
>>884です。
ピリエについて、実際に使っている方のお話が聞けて、すごく参考になりました。
気になっていたところがすっきりしました。
汚れ防止のやり方もやってみたいと思います。
子供が使うのでいつかは汚くなるでしょうが、他の収納にも転用できるし、買って損はなさそうですね。
買うぞ〜!
どうもありがとうございました!
元の容器は、子供の工作や季節の飾りなどをしまうのに使おうかな。
889名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 11:01:18 ID:jNzlZCRK
>>878
今更だけどベルメゾンで200×200で1990円のマイクロファイバー?の
ホットカーペットカバーは7kg用くらいの洗濯機だったら簡単に洗えてわりと乾くの早いです。
(単身者向けのすっごく小さいのとか2槽式だと脱水がつらいかもしれません)
表面がボアっぽいので肌触りの好き嫌いが分かれる(うちは夫一人が苦手だと言ってる)かもしれませんが。
サイズは上記のと合わせて3種類くらいあります。
軽いから干すのも畳んでしまうのも楽だし安いから洗い替えの分も合わせて普通の奴の1枚分くらいのがいいと思う。
890名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 11:02:00 ID:jX0Pwxlc
>>878
パナのフローリング調敷くだけ床暖(あいまい)
使ってるけど結構いいよ。
そんなに安っぽくも無く、何かこぼしてもふき取るだけ。
適度にクッション性もあるから子供が遊んでもおkだし。

2畳から4畳くらいまでサイズがあったと思う。

ただ、冬以外に収納しておこうとすると
たたみジワが結構できる。
うちは2年目から出しっぱなしだw
891名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 11:02:16 ID:jNzlZCRK
…ってレス読んだらもしかしたら勧めた奴はお蔵入りになった物かもしれないですね。ごめん。
892名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 16:00:52 ID:uOMTXwe2
シンプルな木製サークルを置いて、おもちゃはすべてその中に入れたら見た目すっきりしないかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/putima/1347097/#1347097
あるいは、ポップ路線の収納を買って見せる感じにするとか
https://www.dinos.co.jp/p/1110412314/
https://www.dinos.co.jp/p/1110411884/
https://www.dinos.co.jp/p/1110413092/
ポップ路線も何個か買うとやっぱりガチャガチャしてしまうでしょうか?
893名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 17:44:21 ID:R6s2K5Hk
>>892
木製サークルはそれ自体がすっきりじゃない印象があるなー。
収納と遊び場を兼用するとしたら狭いと思うけど、収納だけってことなのかな?
中が見えるウォーク・イン・クローゼット的な?

ポップ路線の収納家具かわいいね。
独立した子供部屋があったら私も買いたくなるかも。
子供も楽しくお片づけできるようになりそうだし。
ただ、全部のおもちゃを中に仕舞おうとして並べまくったらスッキリとはいかないだろうとは思う。
この家具を引き立たせるような家具や壁、他のおもちゃもテイストをあわせて、など、置き場所の
インテリアをこの家具に合わせて考えていったらすごく素敵になりそう。

しかし、結構なお値段するのね。ほしいなと思ったけど、うちは予算オーヴァァアでだめだorz
894名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 21:30:06 ID:uOMTXwe2
>>893
ポップ家具、可愛くて自分が欲しくなるけどいいお値段しますよね
安いカラボとかで自作できそうな気もするんだけどポンコツな仕上がりになるかしら

サークルはロディとかカラフルなおもちゃを閉じ込める檻的な感じのつもりで、
ハイハイ期の徘徊防止とかにもいいかなって思ったんだけど、そもそもサークルって不要かな?
「あると便利」は無駄の素とはいうけれど気になります

すっきりを目指すなら、サークルは買わずに
毎夜クローゼットに仕舞ってリセットの方が良いのでしょうか
895名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 00:14:02 ID:wXmkKE77
サークルに入れると、サークルの中だけがやたらと雑然としそうな気がする。
896名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 05:57:27 ID:06SZMdR/
子供がテレビを触らないように、サークルで囲っていたが、この前の年末に動かしたら、サークルの中は結構な埃だった。
サークルで区切っていると、物を入れっぱなしにしてしまうから、きちんと掃除しなくなるんだな、と思い、思い切ってサークルを片付けた。
結果、サークルの横においていた物も片付き、部屋が広くなった。
897名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 08:52:19 ID:/klJPpEk
サークルも子供用家具もかわいいなーとかあると便利だなーと思う反面
必要なくなったりサイズが小さくなって買い替えの時に捨てる事を考えると
買えない。
大物捨てるのマンドクセ。

なので必要なもの以外は捨てる方向に向かう。
でも夫は子供のものをとっておきたい派でモノがジワジワ増えてるのがストレス。
毎日毎日子供が引っ張り出したものを片付けての繰り返しばかりの生活してると
たまに頭が真っ白になるよ。
898名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 09:10:48 ID:hMEVq5HL
あー、ちょっと部屋を広く使おうとか、将来こども用品を入れる場所にしようと思って
収納とか引き出しを空にしておくと、いつのまにか旦那用品が収納されてるとかね〜
899名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 11:53:46 ID:HHUdwgvy
892ですがすごく参考になりました
掃除がしにくいもの、捨てるのがめんどくさいものは遠からずゲンナリする日が来ますよね…
こうなったら園芸用のビニールシート(フチが留められるようになっていて、物がこぼれにくくなっている)
の上で遊ばせて、遊び終わったらシリコンバケツの中にザザーと流し入れクローゼットにしまう
という荒々しい方法にしてみようかな?
ビニールシート外に散らばったものを集めるのだけ子供にさせるようにして
900名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 14:22:57 ID:ZSz9q3iy
>いつのまにか旦那用品が収納されてるとかね〜
うちもそう。
子どもの紙類(テストとか文集なんか)が増えてくるだろうからと
自分の雑誌を整理して、本棚に書類ケース何個分かスペースを
空けておいたら、旦那の雑誌が!
901名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 08:52:32 ID:ynwp6+Li
毎日毎日小さいオモチャを拾って回るので腰痛になったw
レゴとかプラレールとか、その他諸々。

あと子ども服。
引き出しに立てて収納しているんだけど、
子どもが服を選ぶのに荒々しく出すので、
他の衣類も飛び出す。

私は畳むのは好きだけどしまうのが嫌いなので、
そこらじゅうに積み重なってる。
902名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 12:57:05 ID:nfZvKXmj
>>901
服を自分で選べるほどの子供なんだから
おもちゃ、自分で拾わせないの?
2歳くらいになると、簡単な片づけはできると思うけど・・・

自分も洗濯物をたたむのは苦痛じゃないけど
しまうのは苦手。orz
旦那のとかPC本体の上に積み重なり続けてるw
903名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 13:14:09 ID:ynwp6+Li
901です。
うちは子どもに片付けさせるのって、ごはんの前、寝る前だけなんです。
それまで放っておくと本当にエラい事になるので、
ちょこちょこと自分で拾ってるんです。
もう6歳と1歳10ヶ月なんで、手出しするのはやめようかなぁ。
904名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 15:17:57 ID:RnOQIV/E
6歳ならもう「使い終わったら片づける」にしたほうがいいと思うなー
ちびちゃんは上のやる事を真似するから一石二鳥だし。
905名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 10:42:39 ID:w04uTHZb
ウチは古ーい日本家屋で、自室にも「押入れ」的な収納場所がないのですが、自室の隣に空き部屋があってそこに
洋服を適当にポンポン置いていたのですが、息子の学習机を置く事になりました。
 ガッツリ収納できるタンスを思い切って買うか、プラ製の収納ケースで間に合わせるか考えています。皆さんなら
どちらを選びますか?
906名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 11:55:25 ID:RPGO4QrF
「自室」というのがよくわからないのだけど、自室=905さんの個室 ですか?
それとも、親御さんと同居で、その中の「自室」とその隣の空き部屋が
905さん夫婦とお子さんのスペースってこと?

私なら、がっつり収納できるユニット家具にします。
高級なのじゃなくてイケアとかでいいから、とにかく拡張可能なものにする。
今後お子さんの成長で部屋の使い方がまた変わってきそうだから。
もし、先がみえなくてどんなユニット家具が自分の家向きかもすぐには決めにくい、ならば
収納ケースでとりあえずスタートもありかも、
その場合もフィッツみたいなロングセラーの買い足し可能商品にすると思います。
907名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 13:10:04 ID:IQufTcRU
私なら、ここぞとばかりに物を減らしてそこそこの収納にする。

自分が収納多くて、どうにもならなくなってるものだから
子供のうちから物を増やし過ぎないように仕込みたい・・・
908名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 13:10:28 ID:db2q3cQn
服がものすごくたくさんあるなら、プラの収納ケースと服をつり下げるエレクターを並べて
部屋の一角にロールスクリーンでもかけて「なんちゃってウォークインクロゼット」にしたら?
一般的な量なら906のように、買い足し可能なケースにするかな。
和室に合ったガッツリ簞笥って、あまり使いやすそうなイメージがない。(それぞれだろうけど)
909名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 13:33:46 ID:w04uTHZb
905です。皆さんありがとうございます。
 「自室」と言うのは、「夜、寝る部屋」の事です。すみません、分かりにくいですね。
同居で、二階が私たちが使っているスペースです。横に3部屋並んでいて、2部屋寝室に使っています。(私たち夫婦2人子供3人)

 この際だから、思い切ってお金をかけて収納を考えてみようと思います。ありがとうございます。
910名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 14:21:18 ID:0rSgweSk
あんまり重い家具だと底抜けないかい?
古い日本家屋だとさ、床がキィキィ言うよね。
911名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 14:51:58 ID:w04uTHZb
 905です。
 とりあえず、カバー付のクローゼットハンガーと引き出し式の収納ケースで検討中です。
 
後は、きれいな部屋とは関係ないけど、冬の寒さ対策を考えなくては。
収納たっぷりの冬、隙間風の入らない新しいうちが欲しいなぁ。
912名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 18:13:31 ID:EPb7hPpk
今度新築に引越し予定の初妊娠三ヶ月目なんですけど、全面板張りで畳がないのでソファーを買おうか迷ってます。
どうせ買うなら良いものをと考えていますが、子どもが小さいうちってやはり汚したり、上で飛び跳ねたりしてあっという間にソファーがボロくなってしまうかなと。
いちおうカバー取替え可で別売りもしているものを買う予定です。(その上からマルチカバーもかけて)
良かったらみなさんのご意見お聞かせください。
913名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 19:32:44 ID:MBA47gbh
うちは狭いのもあって、無印のビーズソファクッションをひとりにひとつずつなんだけど、とてもいいよ。

授乳の時に安定した姿勢が取りやすかったし、体をちょっと曲げるように座らせてあげると
子供がよく寝るから、寝かしつけに活躍した。
子供がある程度大きくなったら、よじ登ったり飛び込んだりして遊んでる。
移動も自由だから、遊ばせる時に部屋を広く使えるのもよかったよ。
カバーも洗濯機でガンガン洗えるしね。

ただ、所詮ビーズクッションなので数年でへたってきちゃうんだけど
逆に子供が小さいうちだけと割り切ればいいかも。

>>912さんのイメージするソファとは違うかもしれないけど
こういう選択肢もあるよって事で。
914名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 21:29:22 ID:WFVdJs6u
>>912
ソファーはあると便利。
私は妊娠を考えていなかった時期に白い革張りの3人がけソファーを買いました。
妊娠後期は床に座ったり立ったりするのが辛くなるので、ゆっくり座る場所があるのは
すごく良かったし、産後の授乳も楽でした。
現在3歳と1歳の姉妹がいます。
ソファの上で飛んだり跳ねたりというのはしないように言い聞かせ続けているので
今のところやりません。(これは子供の性格にもよるので飛ぶ子は飛ぶと思う)
座面から飛び降りたりというのはやります。
白いからか、ボールペンで落書きされましたorz
カバーをかけられるなら汚れなどはある程度防ぐことが出来るのではないかな。

あと、自分の家族は気をつけていても、ママ友やそのお子さんが遊びにきたときに汚されたり
飛び跳ねられたりも考えられます。
うちは、よその子供に背もたれのクッションを踏みつけられて形がおかしくなってしまいました。
畳の部屋にベビー布団を用意してたのにソファでおむつ交換もされました。
こういうことがないとは言い切れないので、私としては、高価なソファは子供がある程度大きく
なってから購入し、それまでは、好みのデザイン(ここ重要)でそこまで高価じゃないものにするのが、
精神的にもピリピリしなくて済むのではと思います。

どんなソファを買うにしても、納得の行くものにすることはかなり大事だと思いますので、せっかくの
新築のおうちだし、最終的には座りたいソファを選んでいいんじゃないかなー。
お気に入りのインテリアでの育児って、親の精神状態にはプラスになると思います。
915名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 22:47:13 ID:B7V1wyMW
我が家は「子どもが小さいうちは安物でいいや」と思って買ったら、
遊びに来た子の友達に飛び跳ねられて壊された。
バネが中で壊れたみたいで、沈み込むようになった。

あと、新築の財布が緩んだ状態じゃないと、なかなかいい家具へ
買い替えはできない。
結婚とほぼ同時に家を買って、家が建つまでアパートで仮住まいをしてた。
どうせ、引っ越すんだしと、とりあえず安物で一通りそろえた。
でも、いざ引っ越すときになるとまだ1年半しか使ってないし・・・、子供も小さい
からってとりあえず継続使用。
入居から7年経った今も結局安物の家具を使ってるw
916名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 12:20:02 ID:vvvUlYu4
>>912
子どもが小さいうちは、リビングに置き畳を敷くと快適だよ〜
コルクマットもいいけど、親も畳でくつろげるし。
amazonで2畳で7800円だった。ラグ代わりにしてる。

それとは別に、ソファもあると便利だと思う。
けど、ソファの上に寝かせるのは転落事故になる可能性があるので気をつけて。
917名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 18:17:11 ID:qRJ9RV8p
>>912
ソファ無しも良いものですよ。
新築で妊娠中に引っ越してきたけど、臨月はよくダイニングチェアに座っていました。

ハイハイの今はリビングを広々歩き回れるし、掃除もすっごく楽!
小さなあったかいカーペットを敷いて家族でごろごろしていると幸せ。

918名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 01:43:21 ID:yt2R7/I2
ソファにちょこっと寝かせたら転落させた私が通りますよ
あわてて救急病院に駆け込んだけどなんともなくてほっとした
即効自宅からはソファ撤去 安物だったし

だが、2歳になった今、実家に帰るとソファがあってよじ登ったり
ジャンプしたり目が離せないよー自宅にない分、珍しくて楽しいみたい

うちは子供が小学生くらいになったらいいものを買うかな

919912:2011/01/26(水) 07:52:18 ID:jdQAaCJV
みなさん様々なご意見ありがとうございます。
本当に人それぞれなんですねー。
授乳が子どもが小さいうちはなにもなしで広々というのも良いですし、新築の財布が緩んだ状態じゃないと、なかなかいい家具へ
買い替えはできないとも激しく同意できるご意見です。
みなさんのお話を参考にしてもう少し悩んでみようと思います。
ありがとうございました!
920名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 11:35:15 ID:13r6YT7q
ソファは専らお昼寝専用ベッドになってる。
なくてもいいんだけど、床に寝てると子供に踏まれそうで怖い。
921名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 11:50:00 ID:na59NvjP
むしろソファって買い換えるにしても廃棄に手間かかるしいっそいい物を買う、という手もある

例えば革張りで濃い色の作りのしっかりした物なら子供が飛び跳ねようがちょっと水こぼそうが平気だし
多少は傷つけたり汚したりするかもしれないが生活してりゃ付くもんだしそれも一つの歴史、と思うことにしてる

ただ淡色や白がいいとなると迷うよね・・・どうしても汚れが目立っちゃうし・・・
922名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 23:15:56 ID:cgZA+kiY
子が0歳代の頃は背中スイッチが発動すると
ラッコ抱きの状態で一緒にソファで寝てた。
座椅子が背の低いものしかなかったので
安定感があって尻が痛くならないソファ最強だったよ。
923名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 23:37:32 ID:5tV06mox
>922
そして、子を抱いたままスウェットのファスナー閉じて・・・

幸せだったなぁ。
924名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 13:16:55.09 ID:87M7x4BA
このスレロムってたら出産祝いは現金が一番いいなって実感出来た。
925名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 09:01:55.62 ID:2SV0KB10
保守
926名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 13:38:56.12 ID:xTjpE6nc
ソファーいいよ。うちのは少し座面が大きめのを組み合わせてL型に配置してる。
この時期はどうしてもコタツへ入っちゃいがちなんだけど
去年、切迫早産だった時期には仮の寝床wとして重宝した。子どもが熱出した時とかも便利。

今はソファー捨てるのにもお金かかるから、本体はいいものを買ったよ。(軽自動車なら一台買えそう)
そのかわり、カバーは替えられるやつにした。
今は合皮の黒(既に破れてるw)なんだけど、いつかスエードの白とか冒険もしたい。
927名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 21:57:44.83 ID:yPRfF/+W
ソファーいいなぁと思うけど、高いのには手が出ない。
安物はすぐに粗大ゴミ行きだしなぁ。
無印のビーズクッションを座椅子代わりに使いたいんだけど、
使い勝手とか知ってる方いましたら教えて下さい。
928名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:13:57.07 ID:oHkZrSnt
ビーズクッション何年かしたらへたらない?友達のうちでぺたんこになってたのを見たよ。
捨てるのも大変そうだから、うちは無印でカバーだけ買って中に使ってない布団入れてるw
座り心地は全然違うだろうけど、そんなに悪くないし邪魔になったらばらせる(これが大きなポイント)
家族以外は使わないしね。
929名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:53:03.02 ID:t5MotMYp
無印のビーズクッション愛用してるけど、やっぱりへたるよ。
だいたい3年周期で買い換えてる。
因みに、へたったやつはミニのカバーに入れるとちょうどいい感じなので、今のところ無駄にはなってないかな。
930名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 07:45:45.80 ID:a+yfluv2
うちの無印のビーズクッションも3年たってもうぺったんこ。
中身も補充できないしどうしようかと思ってたけど
ミニのカバーにする手があるとは。
ありがとう。早速買いに行きます。
931名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 22:51:53.38 ID:yDruLSma
うちも無印ビーズ愛用中。
座椅子もあるけどやっぱり気持ちいいのは無印だよ。
難点は立ち上がりにくいこと。
赤ちゃん抱っこして座ってるとフィットして幸せなんだけど、
両手塞がってる状態だとまず立ち上がれないよ。
股関節の力だけでぐぎぎぎっと無理やり立つのがしんどい。
座り心地は最高なんだけどね〜。
932名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 14:15:36.10 ID:lzq2GEwU
無印ソファは店頭で立ち上がれなくなった事があるw

うちはローソファー置いている。
ベッドとしても使えるやつで座面広いから
ソファーの上で1歳児がゴロゴロ転がって遊んでる。
使い捨てのつもりだからニトリで6万くらいの安い奴。
933名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 22:31:20.51 ID:OM1w04Su
子供のおもちゃの整理にカラーボックスを置こうと思っています。
幅は100センチ。
リビングなので収納ケースを使って中身を隠せるようにしたいです。
100センチの幅にあうカラーボックスと収納ケース
そんな都合の良いものはないですかね?
色はこげ茶色を希望だけど、幅を有効に使いたいので白でもいいです。
あと、子供が出し入れしやすいケースはどんなのでしょう?
布だと重いですか?
934名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 08:49:30.39 ID:kx41dtdb
>>933
一般的なカラーボックスって
幅40cmくらい、高さ90pくらい、奥行き30pくらい、中が3つくらいに仕切られるもの
という認識でいたのですが、それとはまた違うものですか?

子供が引き出しやすそうにしてるのは、ニトリの白いインナーボックスでした。
軽くて引っかからずに出し入れできるようです。
今はリビングから見えるので見た目的に無印のラタンの籠を入れてますが、重いみたいです。
935名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 08:55:14.87 ID:EUNBYwi/
>>934
いわゆる三段のボックスと同じ様な素材の物で色んなサイズのが出てますよ。
楽天辺りに行けば高さ1センチ単位でのサイズオーダー受けてるところすらあるし。
936名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:53:13.37 ID:FdFgJG4m
子供部屋の定番過ぎてオススメするのにも気が引けるがIKEAのこれは?
http://www.ikea.com/jp/en/catalog/categories/series/19027/

937927:2011/02/28(月) 13:29:20.76 ID:V81gXRsB
無印ビーズクッションについて質問をした者です。
ヘタるのは想定していて、中身を補充して行けば良いと思ってました。
補充できないんですね。
大きい方を買って3年→ミニのカバーに換えて2年くらい持てば良い方なのかな。

>>932
ニトリで6万といったら、結構高い部類じゃないですか?
938名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 13:53:12.49 ID:fKKVAO2M
ソファ、家具店で値下がりまくってた24000円の二人がけのを買ったよ。

今現在、座面がつぶれてたわんでるし、合皮の表面がぼろぼろだorz
安いのにして置いてよかったよ。
子供がもう少し大きくなったら、3人がけか分離できるでかいタイプを買うよ。
939名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 14:58:16.31 ID:WrONeDcg
無印クッション6年ものをこの流れでミニカバーにつけかえたけど
年数たつとへたるはへたるけど、それはそれで
ふにふにして気持ちよくはあるw
背もたれ用→ごろ寝用にかわってるけど。
940名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 16:19:04.43 ID:v61QtCEp
高いソファって、長く使ってもヘタレるんじゃなくて馴染んでくるよね。
よそのお家にお邪魔すると、座り心地でだいたいわかる。
子どもが居て長く使ってるとカバーは汚れちゃってたりするけど、
メーカーがカバー替え(オーダー)に対応してくれるし。

大型家具を気軽に捨てたり買ったりは難しいから、ショールーム巡りがおすすめ。楽しいよ。
941名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:56:03.15 ID:kAEfBzo+
義実家に、トメが実家から持ってきたというソファセットがあって、
数年前、張り替えたそうだけど、どっしりしていて物はすごく丈夫。
「将来お宅にあげるわ」と言われ、とても素敵なんだけど、質が重厚すぎるのと
実際でかい&重いので、普通のマンションのうちには無理だ〜
直しながら使えたら理想なんだけどね。
942名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 17:34:37.64 ID:KD95P21R
>>934
値段が安価でいらなくなったら躊躇なく捨てることができるという点で
カラーボックスと書きました。
一般的なカラーボックスは、幅40センチなので二つおくと隙間ができて勿体無いなと
思って質問しました。
どちらかと言うと、インナーボックスが綺麗に入る物を探しています。
インナーボックスは大抵カラーボックスに合わせて作られているので

ニトリのインナーボックスはプラスチックのですか?

>>935
サイズオーダーを見てきました。
天板があるのがとてもいいですね。
しかし、ニトリや他のカラーボックスの値段を見た後だと、
一つ一万円は・・・・と思ってしまいます。
ニトリと比べる時点でこのスレにいる資格ないですね。
有難うございました。

>>936
IKEAのそれは一度考えましたが、近くにIKEAが無いのと、
如何にも子供のおもちゃが入っていますというプラスチックの棚が
リビングのイメージと違うかなと思い候補から外しました。
子供はきっと使いやすいのでしょうが・・・
943名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 13:05:32.89 ID:s3d1VCZK
>>942
お持ちのカラーボックスのサイズ、幅100センチという情報だけではわからないよ。
幅、奥行き、高さ、仕切りや棚があればその内寸。
収納ボックス買うならそれらの寸法が必要になるから、それらは最低限書いた
ほうがいいと思う。
944名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:54:47.82 ID:sHNqpGL/
>>937
知人がビーズクッション、小分けにして捨てようとしたらビーズが散乱、静電気であちこちひっつきまくった上にタイミング悪く窓が空いててマンションの廊下中にばら撒いた。という悲惨な話を聞いた。
エレベーターとか他所のお宅の窓とかに散らばりまくって結局業者呼んだらしい。開けないでねw
945名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 20:25:00.53 ID:DI8DGkmN
低月齢持ちです。
ここの皆さんはジムのような色鮮やかな大型おもちゃって使いましたか?
現在買うか迷ってるんですが、大型なので迷ってます。
本人の色彩感覚が育つ等のメリットがあれば買ってもいいかと思うんですが、
広くもない家ですし、ただのヒマ潰しならやめようかとも…。
946名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 21:33:35.17 ID:b30hd3du
>945
お下がりでもらったので、すべり台つきの家を使ってました。
子ども2人が使った後、また他所にもらわれて行きました。
貰わなかったら、買おうと思わなかったかも知れないけど、
とりあえず子ども(遊びに来た子も)の居場所になってヨカッタですよ。
ただ高さがあるとどうしても飛び降りるので、音には要注意かも。
わが家はその時戸建てでした。
947名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 00:14:32.80 ID:HTIGB4Tr
そのおもちゃがいいかどうかは若干スレチ気味な気もするので、誘導しておきます。
買って良かった・失敗したおもちゃ25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290925022/
ジムに関しては出尽くしてるはずなのでまとめブログを見てください。

大型はインテリアとして邪魔になるかと言えば邪魔。
ごろ寝で遊ぶジムも、ジャングルジムもどっちも場所はとるから。
でも子供は楽しそうに遊んでいたのでリビングにおきっぱなしにしてます。
今はメリーつきのジムはオクいき、二人の子がジャングルジムで毎日遊んでます。
が、ソファー置く場所がないので購入に至らずです。
早く子供部屋作っておもちゃ移動させたい。
948名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 10:19:19.05 ID:Avo1BBym
>>936
トロファスト人気あるけど実際の使いやすさは???と思う
重いし 組み立てるのも運ぶのも大変
あの段々?役に立たないというかなんというか 本を並べても崩れるし
ランドセル置くにはちょっと小さいし
引き出し式になるプラボックスも微妙な大きさであんま収納力ないし
949名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 11:35:24.96 ID:3K1qVHtA
あの段々は子供が階段のように登ってしまわないか・・・・??と思ってしまうw
950名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 12:06:45.56 ID:lwyuovlw
トロファストの階段みたいなの、のぼって遊びたくなるよね。
私が子供ならきっとそうしてる。

うちは横型3列の買った。
テーブルみたいでカワイのピアノとせんせいを並べておくにはちょうどよく、
そこは気に入ってるんだけども、収納に関しては微妙だというのが正直な感想。
ギリで入らないとか、引き出しの収納量が足りない感じなのとか・・・。
逆に大きい引き出しは子供が自力で底にあるものを取れない深さ。
引き出し小さくすると収納量がっくり減る。
もう少し使いやすい家具があったのではとモヤモヤしてる。
自分の中では満足度60%というところ。
収納したいものと合わなかったんだろうと思うので、ほかの人には正直な感想を
リアルに言ったことはないや。
951名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 18:03:24.03 ID:nmef4gEz
>>945
このスレ的感覚で言うと掃除の時邪魔だよ。
1歳児背負って毎日動かしながら掃除するのは骨が折れる。
でも、子どもは毎日楽しく遊んでる。だから母ちゃん頑張る。

スッキリスレでも今話題になってるけど、ルンバが欲しい。
でも、金ないよ。
あそこのスレは裕福奥がなにげに多いんだぜ…orz
952名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 18:29:13.39 ID:3K1qVHtA
ルンバってなにげに通販商品的なノリで安いモンかと思って値段見たらびびったw
953名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 01:42:38.14 ID:vzPiV3cB
>>951

ごめん、スッキリスレってどれ?参考にしたいけど検索かからん。
954名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 01:51:50.80 ID:Bp6LFu9q
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1298522492/

自分もスッキリスレの住人でルンバ餅だけど
裕福ではないよw 
小さい子供がいるならルンバ(パチモンでも)お勧め。
公園行ってる間に掃除してくれる。
955名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 08:14:49.54 ID:vzPiV3cB
キジョか。ありがとう。
956名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 14:37:48.40 ID:gS1FaY50
>954
パチモンでもいけるの?
957名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:36:18.82 ID:nS8AXBh2
10万程度のソファは大方すぐダメになる。
何故、その価格で作ることができるのか、と考えれば納得の内容。

新品の頃から座り心地がよいわけでもなく
「ならなくてもいいんじゃない」とお飾りになりがち。
だって座っていて心地よくないんだから。

合皮でもレザーでも品質が低いからすぐにボロボロになり使用に耐えない。
かといって本腰いれて、いい皮貼り替えてみようかとなったところで
骨組み自体がきちんとしていないことが多く、それだけのことをする
価値がない確率が高い。

買っては捨て買っては捨てとし続けるよりも
生活に必要で心底欲しいのなら
吟味して投資するほうが結果的に経済面でもお得だと思うし
それ以上の満足感と心地よさを与えてもらえる。

しっかりとしたメンテナンスをしている所のものをチョイスすれば
一生使えることもある。

引っ越しなどがあり数年と割り切って使うのも、それはそれで。

価格や質に関係なく好きだったり思い出のある大切なものなら
この限りではなく。
ボロくてもダサくてもかけがえのないものって、最高のものでもある。

日本の生活においてはソファーは必ずしも必需品ではない場合が多いから
納得いく品質のものが今は事情で購入できない、となったときは
なしで過ごすのも潔い選択だと思う。

ソファーがないほうが、床面多く、うんとすっきり、かえって子供も暮らしやすい
かもね。
958名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:50:42.98 ID:Bp6LFu9q
>>957

だからなに?
うざい。
959名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:52:35.67 ID:Bp6LFu9q
>>956

ファルティマっていうのも使っていたことあるけど
あまりルンバと変わらなかったよ。
960名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:51:58.11 ID:mjC1iSOk
10万程度って、貧乏人を馬鹿にするな!家はニトリの13000円のソファーをボロボロになりながら、3年使ってる。カバー換えて。
新しいの、買・え・な・い・の。び・ん・ぼ・う・だ・か・ら!
961名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:53:18.01 ID:mjC1iSOk
何がルンバだ!ルンバ動かせるスペースなんてねぇよ。
962名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 23:57:30.77 ID:TTXGiC6D
ルンバ使うと家もルンバ仕様にしなければならないと聞いた。
知り合いの金持ちはルンバの為にソファとか家具を買い替えてたよ。
963名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 00:25:23.61 ID:cJv7r+VL
ルンバってゴミ吹っ飛ばして全然すわないんだよな…
964名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 02:58:53.02 ID:1yoBlPEB
O塚家具で買った8万円のソファー。
O塚家具では安い方だった。
が、10年近く使ってるけど全くへたれない。
いい加減飽きてきて、へたったら新しいの買おうと思ってるのに。
965名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 05:01:44.91 ID:A+XVazdR
検索してもうまく出てこないので、
もしご存知の方がいらしたら教えていただきたいのですが、
25cm前後の幅の棚で、高さ1m弱のものってないでしょうか?
カラーボックスでもいいんですが…
絵本をしまいたいのですが、ソファと子供服のタンスの間に置きたくて、
でもその幅しかなくて、ちょうどいいのが見つからず、絵本横積みという恥ずかしい状況です…
早くこの状況から脱出したい…
966名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 05:18:25.96 ID:IPqbozpf
>>957
10万のソファをすぐだめにする使い方してるあなたが変。
うちのは10万だったけど全然へたらないよ。
967名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 08:52:30.82 ID:JYN/aUxV
>>965
スロフィーやエースラックは?
家具板の本棚スレで知ったんだけどセミオーダーできるよ。
968名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 09:37:16.66 ID:gxDZ/Ccm
>>965
私はベルメゾンで10cm幅くらいのカラーボックス買いましたよ
高さは腰くらいかなぁ? 色は白にしました
貧乏なんでベルメゾンで充分っすw
969名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 11:04:02.98 ID:q2OxaEfX
実家には昔ソファーがあったけど
幼かった私たち姉弟は購入早々ソファーの上で散々飛び跳ね座面に油性マジック等で落書きをし
ジュースをこぼし傷をつけ足には剥がしづらいキャラ物シールを付けボロボロにしてしまった。

結構良い品だったらしく母親は泣いていたけど当事は価値が分かるはずもなく。
そんな記憶があるから子がある程度大きくなるまでは良い物は買わないw
その頃には子に金かかってるだろうから良い物買う余裕があるかは分からんけどw
970名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 11:59:21.75 ID:5lTQSuPx
>>965
アイリスオーヤマかどっかだと思うけどホームセンターでちょうどそれくらいの買ったなぁ
洗面所のニッチに置くのにちょうどいいの探すのに苦労した 白×ナチュラルのやつ

この手の物ってネットだとなかなか探し辛いよね・・・メジャー片手にホムセンかニトリ走ったほうがはやいかも
971名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 00:36:49.62 ID:dK7DBVAt
20万のソファ、白の本革で中は羽毛のやつ。
羽毛だからしょっちゅうバンバン叩いてやらないと背もたれとかすぐヘタヘタになる。
座り心地はすごくいいんだけど。

現在9ヶ月の子どもがもう少し大きくなったら・・・目も当てられなくなるんだろうなあ。
972名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 10:07:37.86 ID:VwhcXqQX
>>965
イオンのカラーボックスに25cm幅のものがあるよ。

うちにある25cm幅の2段のカラボは60cmくらいだ。
うちにはあと15cm幅の3段のカラボ(高さ90cmちょっと)があるから、
多分25cm幅で3段のカラボもイオンにあるんじゃないかと思う。
973名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 00:13:25.26 ID:lOcis6zc
ちょっとした隙間なら、前収納本で見たけど
カラボ2つの上に天板載せて間をあけて、
間にツッパリ棒みたいのつけて、服をちょい掛けしたり
軽いものを置いたりしてた。
隙間のサイズが変われば、レイアウトも簡単に変えられるから、
オーダーするほどでも…というなら、すぐ試せるのでやってみては?
974名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 12:24:45.79 ID:6GaA4V0L
>>960
なに怒ってるの?更年期?
975名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 13:58:19.59 ID:J0astY2N
>>973を見て思い出した。

隙間の両はじに板をそれぞれ立てて、その上にまた板を敷いて、
その板の上にまた板を2枚立てて…て技はどうだろう。

左右にある支えとなるチェスト類が何かの拍子にズレると
大惨事になる事が弱点。
976名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 15:55:10.75 ID:fuOKMiS1
>975
クローゼットの上の棚にもう一段とか、洗面所のタオルストッカーにもう一段とか
小さいところではやってる>両端に板おいて棚
崩れてもタオルとか靴の箱くらいならダメージもない。

>965の場合だと、縦に長い板を向かい合わせて2枚おき、棚受けとして角材などを
等間隔で打ち付けておけば大丈夫だと思う。
977名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 16:10:06.49 ID:L20Fjvsq
もうスノコでいいじゃん
うちは和室の床の間の両サイドにスノコ立てて棚板置いてるよ。
下はぴったりサイズの3段桐たんす置いてその上に棚置いて
おもちゃ収納、さらに上に突っ張り棒でハンガー掛けてる。
さらにその上にはオムツとかのストックを置いてる。
そして3段桐たんすの上までの長さのカーテンを吊って隠してる。
リビング続きの和室を子供部屋にしてるから子供の服と玩具は床の間に納まってる。
978名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 15:06:23.86 ID:Je7If9JZ
みんな当の>965は来ないのに親切だね…
979名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 13:47:43.72 ID:zWoEQs3l
被災等でここに来たくても来られないのかもしれないよ。
980名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 12:51:27.63 ID:RzD69pdg
大事な本を棚から引っ張り出されて破かれたよ〜。
できるだけ物は外置きせずに収納してるけど
引っ張り出されるようになってから完全にお手上げだ。
キッチンの物は危ないものはできるだけ上に収納してたけど
地震続きだしそれも怖くなってきた。
物理的にも上の方に物を移動していくのもそろそろ限界。
家事やっててふとリビング見ると物でグチャグチャにされててぐったりする。
981名無しの心子知らず
前すくすく子育てで見たんだけど
触ってほしくないものの近くに、鏡を置くと
そっちに気を取られるようになるから、被害が減るらしいよ
インテリア的には、変なところに鏡ってすっきりしないだろうけど。