【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 14回目【大事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 10:58:19 ID:Mj7d1c2K
まだ小さい下の子に手がかかる→今まで通り上の子を構えない
→上の子が構って攻撃→母親の負担が増える
の悪循環だね。

下の子ちゃんはね、まだ赤ちゃんだからなにもできないから
お母さんが色々やってあげないといけないの、
上の子ちゃんも小さい頃はこうやってお世話したのよ、
下の子ちゃんのお世話で忙しくて構ってあげられなくてごめんね。
とか言ってみたら案外あっさり聞き入れてくれるかも。
953名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:38:07 ID:yFX5j8o7
>>948
自分も似たような状態になったことがあったよ。大好きといわれると逆にイラっと来る感じ。
私が具合悪いのを上の子が気付いて、大丈夫?って心配してくれるのは有り難いんだけど
次の日とかになってもママ大丈夫?とかしつこく聞いてくるので、もう忘れてたのに思い出させないで!と
ものすごくイライラしてしまって、娘の言葉のせいで本当にまた具合が悪くなったりして…。
口先で、ありがとう大丈夫よと言うのがやっととか、そんな感じだった。

夫に相談して病院に行き、薬を出してもらうことでずいぶんリラックスできるようになった。
薬が合うというより、主治医がすごく良くて、話をすることが安心につながったのかもしれないし
娘との相性が悪いとかじゃなく、私は今病気なんだと思うことで自分を許せるようになったのも大きいかも。
病院に行くことも考えてるようだし、どうしてもこれはまずい。これは娘を決定的に傷つけてしまうと感じたら
病院もひとつの手段かも…。
954名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:12:56 ID:A+1qHFwq
家事に育児に仕事に、いつも追い回されてる感じ。
何も気にせずゆっくりしたいなあ。

4月から、子が小学校。
朝6時に起きないと間に合わないな。うう。

955名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 00:13:26 ID:VysXU/ES
956名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 10:59:33 ID:FmViAeRS
>>948
よい本「毎日かあさん」
957名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 16:45:25 ID:Z08kYGDj
金が無い
958名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 21:44:05 ID:9sESL1MY
私は熱があるんだ寝かせてくれ…!
イライラしてつい布団で2ちゃん。
959名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:35:24 ID:99Ya2ua7
寝ろw
960名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:48:42 ID:ivowiGS6
なんか参考になる経験談でもあるかと思ったら
自業自得だらけで同情出来ない話も多いなあ。
まあ他責は女の性としても、
せめて終わりを覚悟したときはオマエ自身が死ねよ?
961名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:50:48 ID:CwY9wbAZ
誰に言ってるの?
962名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 01:55:43 ID:Z4FDQSGr
>>960

お前男だろ
963名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 02:16:49 ID:rIzr4Xvp
辛いなら産むな結婚すんなセックスすんな
964名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 11:53:09 ID:8vfPqw7d
まあまぁ、このスレの人たちは子育ての大変さを予測できずに産んだわけだからさ。二人目だったら迷わずおろすだろうし。
965名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 11:58:35 ID:UxOrfRgX
産むなとか、馬鹿だなあ…
可愛いから、辛いんだよ。大切じゃなきゃ何も思わない。
産まれてきて辛いのはお前じゃないの?
そんなのは自分のカーチャンに言えよ。
966名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:19:55 ID:qCxQAXE8
さっきN速かプラスのスレに、ここのコピペ貼られてた。
だから変なのが湧くとオモ。
967名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:48:33 ID:TqdoAlkC
>>162の長女、かわいそう。
母親がそういう目で見てるなら、
恐らく世間の人は、それ以上に、扱いにくい性格の悪い子って
見てる可能性が大きい。
母親からも嫌われて・・・
せめて父親との相性が良いといいな。
968名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:00:03 ID:Z4FDQSGr
>>966

私も見た

ネカマや嵐とはまた違って、たまにここで説教したり諭したりするやつはなんなの

本当にいらない
来るな

969名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:02:29 ID:Z4FDQSGr
>>967

だから!!!

重々承知て本人も書いてんだろうが

そういうレスいらないんだよ
消えて

970名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:03:34 ID:mWtDOQxN
悪循環だよね。可愛くない性格の子は好かれにくい。
しかし元々可愛くない性格ゆえ、
好かれるよう頑張ろうという方向には向かわず
周囲が悪い、といじけたり妬んだりする。
それでますます周囲はその子を可愛くないと思う。
本人ますますひねくれる。
産まれつきの性格ってあると思うよ。
しつこい子、頑固な子、ひねくれた子、嫉妬深い子、意地悪な子と
その反対の性質を持つ子。どうしても後者のほうが愛される。
人間って平等じゃないからね。
そういう子に対して、本人の意を汲んで可愛がってやれば良い方向に進むかといえば
図に乗ってますます可愛くないことを言ったりやらかしたりしするから難しい。

971名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:21:57 ID:TqdoAlkC
>>969

ご自分のお子様にも
「〜だろうが」
「消えて」
と怒鳴っていそうな、
ヒステリックな奥様でいらっしゃいますね(笑)
972名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 14:52:14 ID:jq0txzJr
なぜに母ちゃんがこんなにテンパってるんだ?兄弟なら上の子供、一人ならここ一番は、おれら父ちゃんの仕事だろ?
下の子が出来た時には 上の子にケーキでも食わしながら「父ちゃんがおらん時は母ちゃんと下の子は頼むぞ!」って頼んどいたらかなりその気で頑張ってくれてるよ!
973名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 15:15:39 ID:QPbdWF83
>>972
結婚してください。
974名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 15:19:25 ID:TqdoAlkC
162みたいなウチは、
いっそ2人とも超ネガティブだったら
母親も姉弟を比較することなく
ラクだったのだろうか。

なんて、想像してもしょうがないことだな。
975名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 15:26:08 ID:pv3apP+7
>>49
>>60
>>162>>163例えがうまい)
>>166
>>269
>>284
>>382
>>413>>414>>421ID:vRxzTLGR
>>425
>>442>>443>>446>>447ID:ntkIrmN8
>>463
>>507

半分流し読みして単純にアホだなってのと
最低だと思うのをピックアップ。
まともなレスの方が多いけど考えなし過ぎるのも結構あるね。
976名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 15:38:39 ID:WrrKhrWL
>>162
ギャグ漫画でも読ませたら?
もしくは聖闘士星矢か
977名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 15:39:35 ID:jq0txzJr
>>973申し訳ない 嫁さんと子供らにベタ惚れなもんで。
978名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 17:32:36 ID:6jQY86t1
好きでもない奴と結婚したり、子供嫌いなのに生んだり、
バカじゃねえの、こいつら!
979名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 17:34:00 ID:M/Kw+f2J
母親がここの人達みたいな人だったわ

まあ子供が大きくなって復讐されないように気をつけてねw
980名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 17:44:31 ID:TMHNGe4c
>>951上もう幼稚園は裏山
うちは二歳差だしあと一年耐えないかんのかorz
上の子の性格歪めてしまったら将来やりにくくなるのは自分だしな
ストレスの原因は旦那なわけだが
子連れで買い物に出かけて少し遅くなって
こちらは慌てて飯作ってるのに
ため息交じりに台所をうろうろ
当てつけのようにパンをかじる
普段の日も飯の時間と授乳と重なるからネタだけ作るんだが
盛り付けすらしようとしてくれないんだよね
早く食いたいなら勝手に食べといてくれればいいのに
ママも揃ってからじゃないと食べたくないとかほざいて
そこまでして団欒にこだわる旦那がキモイ

981名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 17:48:17 ID:nS3ImcXW
屑共が
982名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 17:53:53 ID:Q/MVr3kV
VIPからきました
983名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 18:10:23 ID:n7OHoF3N
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´  

984名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 18:34:06 ID:Lo3tlqY2
糞ババアどもが。
いやなら生むな、子供も旦那も不幸だ。
お前らは肉便器としてしか価値がないくせに。
985名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 18:46:09 ID:Eg7Whnzn
お母さん、あなたを探しにお子さん来てますよ〜
986名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 19:39:00 ID:IdAdfI5+
>>984
全くだ。
産むもんじゃない。
おまえのようなろくでなしの差別主義者にしか育てられない母親は。
987名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 20:24:55 ID:UxOrfRgX
VIPの人達は、まだ若いんだね(´・ω・`)
命がひとり生まれるんだから、楽しい事だらけじゃないに決まってるだろ。
学校行くだけで駄々こねるような奴らに赤ん坊について説教されてもありがたくない。

って言うか、お前らカーチャンカーチャン煩いよ…
そんなに乳が恋しいならリビング行ってこい。
産むなとか言うけど、まさか産まれてくる子どもが肉便器とか言っちゃう
変態ニートになると思わなかったんだよ(´・ω・`)

お前らのカーチャンもこのスレみたいに後悔する瞬間はあったし、
お前が好きな彼女も妊娠すればこう大変になるんだよ。
ぶっちゃけ男が頼りになるなら感謝こそすれ後悔なんてしない。
988名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 20:34:02 ID:pv3apP+7
(´・ω・`)←これが有るのと無いのとでは格段に気持ち悪さが変わるな。
989名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 20:50:59 ID:Z4FDQSGr
ごめんね。

叩いてるひとは、自分を重ねたり何か嫌な思い出があるんだろうね。

でもお母さんもつらいときくらいあるんだ。
私だってここ以外では死んでも言わないし、はたから見たら普通の幸せそうなお母さんかも

けど、君らのお母さんも、一度は、ああ、もういやだ!て気持ちになったことあると思うよ

君らがここまで大きくなるまでに、君らの知らないお母さんの想いがたくさんある
君らの知ってる苦労や想いなんて、1%くらいだよ

叩いてもいいけど、気が済んだら早く親孝行してほしい

990名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 21:07:17 ID:pv3apP+7
うちの母親は普通だったよ。
叩いてる奴は普通から逸脱してるのを言ってるだけだろ。

>>975でアホなのにアンカしてるのに限るけど
人間一人作るのにもうちょい考えて行動出来ないもんかな。
991名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 21:08:18 ID:QcFNjfPQ
旦那のことは好き。長女も好き。
何の努力もせず、反抗的で成績最悪の次女が
大 嫌 い。
産まなきゃよかった、天の神様に返品したい。
子どもうんで後悔した「瞬間」じゃなくて「瞬間」の連続体。
だらしないところを注意しても暖簾に腕押し糠に釘馬の耳に念仏。
こんな馬鹿中学生、要らないわ。
992名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 21:59:14 ID:xZ5xt+IL
>>991
うちの2番目も同じだ
やれば出来るのにやらない
やっぱり二人目はアカンのかね

ちなみに夫は好きではなない←ここは大違いw
993名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:14:22 ID:nS3ImcXW
あと10年〜20年もすれば産んどいて良かったって思うのは2番目だよ
まぁでもお前らが愛情を注がなかったら、子供も返してくれないよ
994名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 22:49:44 ID:K8cxd6xB
ちょっとがちょっとが、そのちょっとがね。その内大きく大きくね。綻んでいくものさ。
自分でも知らないうちに態度に出て、行動に出て、顔に出て。言葉に出てくる。

死ぬまで全部抱えていて下さいな。誰にも知られないように。それこそ1%も出しちゃいけない。
995名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 23:21:26 ID:Z4FDQSGr
>>994

そうだね。本当にかわいそうに994。ごめんね。

>>980

次スレよろ

996名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 23:45:48 ID:/zh7vnbP
疲れてんのはわかるけど、書き方ってもんがあるよな。
相談とか愚痴とかのレベルを超えた書き込みがある気がする。
それこそそのうち虐待しそうな。自分の子供に対して悪意、敵意しかない書き込み。

愛はあるけどどうしてもストレスが…とか、そんなのは誰にだってあるさ。
「あー産まなきゃよかったw」「子供にお金なんてかけたくない」みたいな書き込みみると心配になる。
997名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 01:00:05 ID:m/QwWNJZ
>>972
惚れるわぁ。
世の中の父ちゃんが全てこうだったら、こんなスレは立たんのよ。
何でも否定して噛みつきゃ格好いいと思ってるVIPのお子ちゃまたちには解らんだろうなぁ。
解らんうちは二度と来ないでね。
998名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 09:42:30 ID:yd2b+ZzE
やっぱり結婚なんてするもんじゃないね。
最近彼女が結婚匂わせてきてるけど、やっぱ別れるわ。
999名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 11:04:02 ID:YBdVnygz
>>998
それがいい。不幸な子供は産まれないにこした事はないから。
1000名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:07:04 ID:SG1zgo0t
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。