◇◇チラシの裏 79枚目◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:53:13 ID:9l4OEwin
大好きな友達が昨日3人目を出産した。嬉しい(*´∀`)
でも、疲れてる中その日の内にメールくれたのに
赤の相手の合間にデコメ探したりピコピコ打ったりしてる間に
気がついたら時間経ってしまったorz
こんな時間だし、もし寝てたら起こしたくないから
送信は明日にしようと思うけど
普段はデコメどころか絵文字もあまり使わないのに
慣れないことするもんじゃないな。
いや、そもそも、デコメとか余計なことせずに
すぐにおめでとうって返信するべきだったんだよね。
あー馬鹿だなホントにorz
953名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:01:19 ID:mmPchUqO
もやもやするんで書き込ませてください。

ベビーヌード写真を撮るのって最近の流行?
私は親の気がしれないんだが。
しかも、チラシとか店頭に飾ってもらうと無料になるから撮るってなんで?
自分の娘の上半身裸の写真を不特定多数の他人に見せる気が知れん。
ブログにアップしたり年賀状に印刷して送ってくる人もいるし。
頭がお花畑になってるんだろうか。

それとも私が神経質?
954名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:53:01 ID:0nsuNSIR
>>953
アリエナス

マイチラ。
今日は旦那が泊まり込みなのでお子達を連れて実家へ。
子を寝かしつけた後、実家という安心感からこんな時間まで
母と夜更かししてしまった。
てか母はもう寝かけてるが。
そういや、旦那不在スレ落ちちゃったみたいで残念。
正月も1、2仕事で3、4やっと休めた〜と思ったらいきなり今日帰宅出来ずだもんな〜。
このご時世、激務なのは有り難い事なんだろうが…複雑だ。
955名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:57:09 ID:9H1oQY+R
>953
月齢いくつ?
うちは百日写真撮りに行ったらヌードはデフォで追加された。うつ伏せだったから特に気にもならなかったけど。

でも飾ってもらおうとは思わんなあ。
956名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:07:34 ID:bi/o/7Sr
>>948-949
なんだか誰も悪気はないようです。真心の受け取り方が違うような感じ。
義弟嫁さんはたぶん裏心は無く、心底誉めてる?みたい。で、貰ってと言われたらまったく遠慮しない性格。
義母も夫が言うには昔から、戴き物は何でも自分には勿体なくて処理できなくなるようです。
以前私も義弟嫁さんのお土産のロールケーキを切り分けながら おいしそ〜 と言って、全部持ち帰らされそうになりました。
今せっかく切ったし皆で食べてこそ美味しい楽しい最高の贅沢!とどんな言い方をしてみても
義母は「私の分だけでも食べて!」、義弟嫁さんは「またいくらでも買えますから持って帰って!」
結局義母の分はなぜか義弟嫁さんが食べました。←ここが一番おかしい
それにしたって記念の贈り物までスライドするとは夫にも予想外。一度すごく怒ったのにまたやらかしたので、この先も。。
957名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:19:14 ID:QC40rVlj
疲れた。
ただひたすら疲れた。
ぐったりだ・・・・・・。
958名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:37:32 ID:iUI3Q6S/
>>956
本当に何もあげなくていいと思う。
トメも義弟嫁も、どこかおかしいわ。
悪気がないんじゃなくて、心自体がないんじゃない?
959名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:58:07 ID:IKrDnkdl
最近音羽お受験殺人事件が頭をよぎる
あの人若しくはあの人の子供がいなくなればいいのに
960名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 02:05:58 ID:tSgtpMOo
>959
そういうことを願っていると、自分の身に返ってくるよ。
いま、あなたは苦しい状況なのかも知れんが、
人の不幸を願うより、自分の幸せを探してみたらどうかな。
961名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 02:15:55 ID:IKrDnkdl
>>960
ありがとう
きっと今の私は醜いんだろうなと思う
疲れた
開放されたい
962名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 03:59:50 ID:1sXv/pik
2ちゃん見るようになって1年。イライラやモヤモヤをどこかにぶつけたいけど書き込むに書き込めない。毒を吐いてスッキリしたいのに毒に当てられて書き込めないうちに子どもが騒ぎ出す。

多分2ちゃんが合わないんだろうなと思いつつ、ここに来てしまう。

どこにいけばいいんだろう。どこで毒を抜けばいいんだろう。
963名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:41:56 ID:AmLKarS+
旦那が出勤して2時間たった。
二度寝したかったが寝られんかった。
おなかすいた。昨日の残りの天ぷらを食べることにするか。
そういえば、産後は義実家に2週間世話になってたんだが、朝食にとんかつが5回も出たっけ…
幸いなことに乳が詰まらなかったので普通に食べてたが、ちょっとびっくりしたんだった。
思い出したら、朝から揚げ物はやっぱりナシかと思えてきた。
何食べようかな。
964名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:55:06 ID:3P5TMzFh
>>962
つ「●レス禁止吐き捨てスレ in育児板 3●」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213439824/
965名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:01:29 ID:06kjrXNy
>>962自分は心に猛毒を持っていると思う。
でも小心者だから2ちゃんでも吐けない。
たまにひどい毒吐いてる人のレスを見て自分の事のようでハッとする。
その位でいいのかなと最近感じてる。
966名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:15:51 ID:Zo0J0pRx
生後一ヶ月半の子を育児中。
やっと寝たなー、と思ってお茶をいれると起きる。
ちょっと昼寝するかー、と横になると起きる。
寝てる間に旦那に見てもらって近所に買い物に行こうとすると起きる。
ついでに上の子の幼稚園の送り迎えの時間になるとちょうどお腹すいたと泣きはじめる。
何かセンサーでもついてんのかー。
967名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:26:54 ID:3P5TMzFh
2歳0カ月男児
朝はパンが多い・・・ごはんは
朝っぱらから食卓じゅうご飯粒だらけにされて
ブルーになりたくないからだ・・・

今日はなぜかごはんだった
エプロンで防げなかったあんよの部分に大量のご飯粒
ズボン脱がして取ってたらニコニコしながら足突っ込んでくる男児
なんだよなんなんだよ普段は着替えっつったら逃げ回る癖によー
たぁたぁたぁたんなんなんなーじゃねえよもう2歳なんだからちゃんと喋れ
と思って見たら、顔の下半分がヨーグルトだらけで
満面に笑み浮かべた白ひげ男爵がいた


かあちゃん一本負け。
なんだその顔は。ぶっははははははははh
968名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:29:57 ID:jgR+owGZ
>>956
私ももうトメには何もあげなくて良いと思う。
あげちゃうトメが無神経だと思うし、嫁も贈り物なのに貰う事に一切遠慮してなくて…2人共ちょっとねぇ。

それに、ウトが本来なら〆るべきなのにウトも変。
969名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:32:27 ID:RsWGicmi
>>966 うん多分、センサーついてると思うよ。
わが子は背中にセンサーついてたもん。
抱っこして寝たなぁと思って降ろすと泣く。
抱っこすると泣き止む。

センサーは背中にあるとみて、うつぶせに降ろしてみたが
やっぱり腹にもセンサーついてた。

裏表にセンサーついてるよ。赤子は。
970名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:38:01 ID:B2eHEMpb
>>956
二人ともおかしいよ…。
義弟嫁は、義母がいただいた「物」を褒めるんじゃなくて、
プレゼントしてもらった「好意」を一緒に喜べばいいだけの話でしょ?
それをしないで、1から10まで横流しなんて異常。
というか病的?
あげたがりとタカリの良いコンビなんだよ。

義弟と、義弟嫁にもガッツリ釘をさすべき。
971名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:46:33 ID:3P5TMzFh
母方の祖母がそんな人だったなー。
もらいものは自分で処理?できないし使えないから
すべて母(うちは実娘だけど)に横流し。
母もたいがい無神経な性格だからなんでも喜んでもらってた。
全然悪気はないんだよね。使えない自分が持ってるより
娘にあげちゃおう、その方がいいという考え方だったみたい。
レス主んとこは嫁だけど、同じような感じじゃないのかな〜と想像。

旦那が義弟をしめたらどうだろうか。
実の兄弟なら遠慮なく言えると思うんだけど。
972名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:19:05 ID:GtEmGTYk
年賀状の何枚かの写真のうちの一枚が金太郎のが来たんだけど
正面から全身で、モノがしっかりうつっててびっくりした。
余らせて記念にとっておいたとしても本人には見せられなかろうな
973名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:31:55 ID:+wbG6jQ7
26 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/23(木) 14:24:33 ID:K1z8p3gk
しゃべれるようになった息子をほぼ毎日 
土地持ちで資産家の義母のところに行かせて 
「○○のおうちと庭ボクにちょうだい」 
「ボク、ベンツの××が欲しいな」 
「このおうちも大きくなったらボクにくれるよね」 
と言わせたら義理の両親に避けられるようになった。 
孫がかわいくないのか! 

という愚痴を聞いて開いた口が塞がらなかった。 
迷惑をかけられたわけじゃないけど 
何か湧いてるとしか思えないので温度差で悩む前にCOしました。 


これうざい義親に使えるじゃん
覚えておこう
974名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 10:45:03 ID:kY/9tqWL
子がふつうじゃない苦しみ方だったので夜間救急に連れていった。
症状が症状だっただけにお医者さんも本格的に検査してくれた。
…しょもない原因だった。
しかも結果待ちの間に治まってしまった。
お騒がせしてほんとすみませんでした。
いま元気に遊んでます。

…コンビニ受診ぽくなっちゃってテラハズカシスorz
975名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 10:52:31 ID:r57nk8eP
うちの祖母も、もらい物をもらった側から横流しする人だw

二世帯同居だったから「はい、どうぞ」と母が家族あてに頂いた物でも
それをくれた人が帰ったら、次にやってきた人にお裾分け。若かった母は
嫌だっただろうなぁ。食べ物なら単純に食べたかっただろうし。
要は、出入りの多い家だったし、物を無駄にさせたり、毎回訪問者あてに珍しいおもたせを
用意しておくのも大変だったんだろうけど。

それを知っているから、今は実家への手土産はすぐに食べられる家族人数分しか持っていかないや。
箱入りのお菓子や贅沢品は、やっぱり横流しされる気がして持っていけない。
単純に贅沢品よりも素朴な物の方を喜びそうだし。
976名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 10:54:14 ID:rug0GVeN
新しいアパートに越してまだ一ヶ月もたたないけど隣物凄い煩い

いつも模様替えしてるのか?って程物音たてて毎日6時位から引き戸ピシャッと開閉する音や階段ドタドタおりて
小さい子供がいる逆のお隣りは全然音聞こえないのになんなんだ

今日に至っては朝7時から掃除機かけやがって

子供は起きなかったからよかったけど私が起こされたせっかくの休日なのに!
977名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:57:41 ID:zWVPUpag
>>956
そのばーさん胃の手術やらして物凄く食が細いって事は無いだろうか…
うちのばーちゃん人形焼き一つで昼飯終わるから間食あんましないお
パジャマとかも美意識に世代観格差あるだろうから、服は基本的に贈らないわ
おばさんにフリルの服あげてもしゃーないもん
978名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:00:13 ID:iUI3Q6S/
自分が食が細かったとしても、旦那である義父にも食べさせずに、義弟嫁にあげちゃうんだから、
無意識レベルの嫁イビリだよ。
979名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:00:59 ID:RsWGicmi
誰もばーさんにフリルの服などやらん。
980名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:31:11 ID:FDbk/JRF
昼食終えてふと見たら
いつの間にかPCから外されていたマウスが
ちょうど子が食事する場所の真下にあって
しかも濡れてしまってた。
スクロール機能が逝ってしまった。ナムナム・・・



あぁ。また予定外の出費か・・・orz
981名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:38:02 ID:WdkOw4Nb
お弁当がわりにおにぎりを毎日作っている
先日梅干以外めぼしい具が見当たらなかったので、
冷凍庫にあった冷凍からあげを押し込んで海苔を巻いてみた
特大手榴弾みたいな形状になったが、夫に超大絶賛
実はよくあるおにぎりだったそうだけど、
うちでは初見だったので珍しかったらしい

自分も食べてみたくなって今朝作った
ひとかじりしておぉ美味い!と感動していたら、
横でトーストを頬張っていた一歳児がwktkキラキラした眼差しでガン見
いや待て、おまいにはまだ早い
そもそもおにぎりに全く興味を示さないくせになんでまた・・・

朝からちょっとそれ食わしてみぃの絶叫でかなり疲弊した
982名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:42:43 ID:VuKUyFW2
夜中に夫のいびきと娘の歯ぎしりがうるさい。
983名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:51:25 ID:ZOfH/Z1M
トメさんと義弟嫁さんに同じ物を送って、義弟嫁さんには釘をさしておく
984名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:00:05 ID:mo4DSSe8
で、トメ&義弟嫁の話はどう考えても育児板で話す話題ではない点について。
985名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:13:27 ID:JVe1f/Js
出産、無事に終わった…体を休めなきゃいけないけど
興奮して無理なので記念かきこ。トメさん、実母ともに
4人産んでて、まさか私も4人も産むなんて思わなかったけど
子供はやっぱり可愛い。宝だ。私なんかのとこに産まれて
くれて本当に本当に感謝。私を助けてくれた人達にありがとう。

これから大変だろうけど頑張るぞ。
986名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:16:44 ID:owLbQJ9r
おめでとうございます!
四人も可愛い子供に恵まれるなんて幸せだね。
987名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:27:31 ID:c21p2cV4
>>985
四人!
大変だけど楽しくて幸せだろうな。おめでとう!
988名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:38:33 ID:iUI3Q6S/
>>985
おめでとう、お疲れさま

んじゃ、判ってるでしょ、休め。
989名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:39:34 ID:FDbk/JRF
子が膝の上に乗ってローテーブルに突っ伏すという
アクロバティックな寝相で寝ちゃったから
そっとおろして脇にセッティングしてあった
お昼寝布団に下した。

ばち!と目覚めた息子、おお泣きしながら
四つん這いで高速後ずさりして
私の膝の上にあんよを載せた時点でガクリ、と陥落。



トイレ行っていいですか。
990名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:45:39 ID:ntU2e27g
>>980
次スレ立てヨロ!

バーゲン行ったら、娘とお揃いで着れそうな服があって、
でもお揃いって…って、どうしようか迷ってたら、旦那が2人で買ったら?って勧めてくれて結局買った。
娘に着せてみたら、ママと同じ〜!ってニコニコ喜んでる娘見てると、買って良かったと思ったよ。
背中を押してくれた旦那、アリガト。
991名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:48:31 ID:FDbk/JRF
すまん
いってくる
>>990指摘トンクス!
992だめだった 誰か頼む:2009/01/06(火) 13:49:47 ID:FDbk/JRF
前スレ
◇◇チラシの裏 79枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230033835/
ここは チラシの裏 に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
書き込みに対するお説教はご遠慮下さい。

>>980踏んだ人は次スレ立てて下さい。




−−−スレタイ↓
◇◇チラシの裏 80枚目◇◇
993名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:50:34 ID:FDbk/JRF
  立てられなかった場合は 報告&他の人に依頼して下さい。


ごめん、テンプレ最後の行が抜けてた
994名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:54:11 ID:+bOSrhg5
いってみます
995名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:57:46 ID:+bOSrhg5
立ちました

チラシの裏 80枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231217788/
996名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:58:40 ID:FDbk/JRF
>>995
乙ありがとう
997名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:21:53 ID:B2eHEMpb
>>995
乙です。

>>975
「おもたせ」は、人が持って来たお土産の尊称ですよ。
自分で用意する場合には使いません。

マイチラ。
実家帰るー。
風邪ひいてた年末年始、ろくに手伝いもしてくれなかったくせに、
仕事始まった途端に「無理しないでね」「体を休めなよ」だって。
あたまわるいの?しぬの?
しばらく帰りたくないです。
998名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:29:17 ID:B2eHEMpb
あ、育児ネタ抜けたw

完母なもんで、葛根湯を飲んで凌いでいたのに「飲み過ぎ。薬物依存になるよ?」だって。
薬が高いからだろ。
飲み控えたら扁桃腺が腫れたわ。

調理師なんだから、料理の一つも作ってよ。
離乳食だって作れるよ。
てか寝かせてよ。夜泣きしたとき代わってよ。
999名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:29:48 ID:fJufJXFL
>>989
やばいwかわいすぎる
1000名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:30:03 ID:9QX5lBM6
誰か来た。
玄関のチャイムを鳴らして行った。
だが、背中スイッチ装備の息子が私の膝の上で寝てしまったため
動けない。
仕方なく居留守。
窓越しに目が合う、気まずい。←イマココ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。