【新生児】♪0歳児の親専用スレッド131【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:2009/01/14(水) 12:01:05 ID:QtG/pt0X
953名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:17:44 ID:IChXdHVz
>>952
乙です。
954名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:43:20 ID:oIfU/jey
>>944
無知だから寝返りしたら動揺するんじゃなくて、知っててもやっぱり窒息が気になるし怖いから
動揺するんだよ。
だから、寝返り見て動揺して赤がひっくり返りたがる前に戻す人に、「大丈夫なのに」と言った
ところで何の解決にもならない。
あなたは大丈夫!と思えることでも、他の人は気にしてたり不安に思ってたりすることもある
んだよ。

>>950
× うつぶせ寝=SIDS
○ SIDSのお子さんを調べてみると、うつぶせで寝ている子が多かった
何ヶ月になったら大丈夫、じゃなくてSIDSの確率を少しでも下げたいのならやめさせれば
いいんじゃない?
そもそも、SIDSって窒息以外にも体温が温まりすぎるってのも原因にあがってたような。

>>952
乙です。
955名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 13:40:42 ID:yXQQvHDl
>>954
寝返り=うつ伏せへの誤解も含めて無知という表現で言ってたんだけどね。
別にうつぶせ自体はなにも危なくないからねえ。
昔はうつ伏せで普通に寝かせていたくらいだし、
窒息するようなものを傍においていなければいいだけで。

おっしゃる通り、うつ伏せで「眠らせておく」ことでSIDSの危険があるんだよね。
(窒息そのものはSIDSとは言わないよ。今まで窒息事故もSIDSとして数えられていたこともあるってだけ)

寝返りしたての子は夜眠ってる時にはそう寝返りできないから心配ないと思う。
それにうつぶせのまま当然のように朝まで寝かせるっていうのならともかく、
寝てる間に赤寝返り→母が気づくまでにSIDSの可能性は低いといえる。
956名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 13:43:31 ID:yXQQvHDl
簡単に言うと、起きているときなら寝返りしてうつぶせで窒息しそうな時は
赤は泣きます。
それを聞き逃すほど放置してなければ大丈夫だよー。
957名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:05:06 ID:QtG/pt0X
950です。いろいろありがとうございます。
私が寝ている間に赤が寝返ってその上SIDSで・・・ていう可能性は高くないわけですね。
安心していつも通り赤の横で授乳のあいまの浅い眠りをむさぼります。
いったいいつになったら爆睡できるんだろう自分
958名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:07:42 ID:RQDwq5DJ
新スレ立ってるようですが、こちらがまだ使えるようなのでこちらに。
長文相談申し訳ありません。スレ違いなら誘導お願いします。

6ヶ月女赤です。風邪をひいていて、耳鼻科で処方された薬を飲んでいます。
今朝10時頃、リビングのコルクマット(厚さ6mm)に一人で座っていて、
後ろにひっくり返ってごちん、とやってしまいましたorz

コルクマットの上だったこと、大した高さではないこと、
またすぐに大声で泣いたことから、大丈夫だろう、と思っていたのですが、
11時過ぎに、左右に小刻みに震えるような動きを数回しました。
びっくりして主人に言ったところ、
「ああ、ガラガラ無くてもブルブルするようになったか〜」
(↑最近ガラガラをくわえて頭をブルブルさせるのにハマっているので。
確かに殆ど同じ動きでしたが)と笑って出勤していきました…。

その後眠そうになったので昼寝をさせたのですが、昼寝中に一人で
考えているうちに、どうにも不安になってきました。
午前中多少機嫌が悪かったのですが、それは頭を打ったせいなのか、
風邪薬で眠いせいなのか、等々。

今日は元々耳鼻科で鼻掃除をして貰う予定だったのですが、
変更して小児科に行った方が良いでしょうか?
それとも耳鼻科で頭を打った件を相談するぐらいで良いでしょうか?
どうも悪い方へ悪い方へ考えている気がするので、冷静なアドバイスを
いただきたくて書き込みました。
よろしくお願いいたします。
959名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:33:48 ID:kmTFWm/V
赤が頭打った、咳きでる鼻垂れる、様子がおかしい当は病院にイケ
ここは病院の診察室ではない

ここで聞いて安心したい気持ちは分かるが
病院へ電話するのをすすめる
960名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:39:25 ID:kmTFWm/V
耳鼻科で頭打った事いっても
専門外ですのでって言われそう
鼻掃除よか小児科に行った方がよさそう
それか小児科に電話で頭打った内容を説明して
今の様子を伝えると、なんらか答えてくれるはず
もし吐いたりしたら時間をメモしたほうがいい
961958:2009/01/14(水) 14:47:59 ID:RQDwq5DJ
>959、960
有り難うございます。
確かに小児科に電話するのが一番確実ですね。

実は先ほど赤が昼寝から起きまして、機嫌も良く、
ミルクもぺろりと平らげたので、今のところは大丈夫かな、という
気がしてきました。
念のため小児科に電話してみて、特に指示がなければ
予定通り耳鼻科に行ってきます。
962名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 15:25:34 ID:EwGD7sXV
床に頭ごちんなんて、お座り期のあかちゃんには日常茶飯事だってばw
小児科のお医者さんが色んな質問をはいはいと面倒そうに流す訳もわかるな〜。

963名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:07:55 ID:/tJYtjM1
>>951そもそも首が据わっていないと寝返りはできない…とお医者さんは言ってた。
964名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:48:25 ID:2BtNrLdJ
>962
そりゃそうだけど
心配するのは誰だってするし
もし打ち所が悪かったら?
その上から目線どうかと思う。
965名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:44:25 ID:AZd9zGn7
三ヶ月で首すわって寝返りする赤もいるよ。うちのがそう。
頭ぶつけた後に痙攣みたいな動きがあったら誰だって心配すると思う。
そんなのよくあること、心配しすぎなんて無責任に言うくらいなら
わざわざ書き込まないほうがいい。
上から目線でなんだかんだ言ってるやつってなんなの?
966名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:30:41 ID:WJGkrLIB
11ヶ月赤です。
抱っこの仕方なんですが、私がだっこするときは前向きなのです。
なんというか後ろから手を入れて股を支える感じです。
これって変でしょうか??
回りの赤さんはだいたいお母さんとお腹同士がくっつく体勢だと思うのですが
私がそうしようとするとの仰け反り嫌がります。
旦那の抱っこの時は、横向きです。これも普通だと思うのですが私がやると嫌がります・・
なんか外でも正面向いて抱っこされてる赤ちゃんいないので
ちょっと気になるのですが。。
967名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:53:26 ID:PfrK0haa
>966
ふだんから「ビョルンの前向き抱っこ紐」を良く使ってるとかいうことは?
968名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 19:02:23 ID:Anl/bVnV
>>966
うちの上の子の時も、下の5月半男児も似たような状態。
いつも抱っこしてくれる母ちゃんなら、安心して背中を預けて、
外の世界を眺められる、という感じかと。
969名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 20:59:00 ID:LDvzHLbx
離乳食で質問なのですが。
今まで、出先ではパックに入ったベビーフードを食べさせていたのですが、
冷たいのを食べさせるのが可哀想な気がして、ふと、
「ランチジャーで温かい離乳食を持っていってはどうだろう」と
思い立ちました。が、

これって、衛生面とかで何か問題ありますかね?
止めといたほうが無難でしょうか。
970名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:11:47 ID:PfrK0haa
>969
ランチジャーは大人用の容量のものしかありかせんが
現物は見たことありますか?
「ランチジャーで持っていくほどの多量の離乳食を食べる子はいない」ってことで
ちょっと現実的じゃないと思います。

持ち歩くなら、熱いお湯を入れた魔法瓶とコップのほうがいいんじゃないかなあ。
これでパックのBFを暖められます。
971名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:45:00 ID:gZNl+Ysh
>>969
>>970にまるっと同意。
付け加えるならば、こういうのの保温に関しては「大は小を兼ねる」にならない。
ランチジャーはちょっとだけ入れても保温にはならないから、食べさせる分だけ
入れるっていうのも難しいよ。

あと、ランチジャーに離乳食のような中途半端な温度で保温したら、まさに
細菌繁殖をするようなもの。だからと言ってアツアツで持って行っても、
いざ食べさせようって時に冷ますのに苦労すると思う。
どっちにしても確かに現実的じゃない。パックだけでなく、ビンの離乳食もほどよく
温められる>>970の方法は確かにお勧め。
972名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:58:19 ID:9hB6dHoE
もうすぐ8ヶ月です。
7ヶ月入ったあたりから、やたらぐずるようになりました。 ハイハイやつかまり立ちをはじめてます。夜泣きがはじまったのでしょうか?
973名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:12:26 ID:0/mMRGa5
>>972
やたらぐずるって夜にってこと?
それなら夜泣きかもしれないね。
974名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:51:05 ID:M5RZ4Lr7
>>965
レスの要点は要点として、
3ヶ月で首座って寝返りって全く標準だけど「そういう赤もいるよ」ってどういう意味??
975名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:02:03 ID:9hB6dHoE
>>973ありがとうございます。 昼間より、今の時間帯がぐずぐず泣いたりするピークです。 やはり夜泣きですね。
976名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:14:45 ID:Q/OtJLnX
>>974

発育が早いって言いたいのではないかい?
977名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:34:13 ID:2vykH1BS
>>974
そうそう、3ヶ月で寝返りは早いほう。
大概の育児書では3〜5ヶ月で首すわり、5〜6ヶ月で寝返り、7ヶ月〜腰すわりと。
978名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:36:15 ID:H+xB6BCA
首が座る前に寝返りをうつ赤ちゃんはいます。
我が子は首座りが5ヶ月と遅かったが、3ヶ月頃から
寝返りはうってました。
979名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:42:15 ID:2vykH1BS
>>978
そりゃはやいね。
寝返りしてうつ伏せでつぶれてる時、声をあげられずに窒息しそうで怖かった。
実際トイレに行った隙に寝返りしてて、戻ってきたら力尽きて顔面からつぶれて聞こえるか
聞こえないかくらいの声でうなってて慌ててひっくり返したことある。
だから「声をあげるから大丈夫」っていう人は、その人の赤が声を上げれるから大丈夫なんで
あってうちの赤だったら大丈夫ではなかった。
980名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:57:28 ID:D33ytA3N
うちも初寝返りは声なんてあげられる状態じゃなかったよ。
見事に顔面つっぷしてたから。
気づいてなかったらまずかったと思う。
自分で横向けるようになるまでは、本当に目が離せなかったよ。
981名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:09:13 ID:v4Q/YlDI
うちも最初顔面つっぷしてうなってた!
でもどうなるんだろう・・とずーっとそのまま見守ってたら、
聞こえないう〜う〜というグズリ泣きから、さすがに聞こえる程度までは泣き声あげてたよ。
・・・見ていながらここまで待つ母はそういないかw

あと3ヶ月で寝返りって早いんだね。うちの子も知り合いも3ヶ月が多かったし
早いとこは2ヶ月(これはさすがにびっくりした)って子もいたから普通だと思ってた。



982名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 07:51:03 ID:9oQ3tSy2
8ヶ月の赤、夜一時間ごとに泣きます。
その泣き方が酷くて、大人が腹の底から声をあげるような絶叫です。
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!みたいな叫び声がひたすら続くので、その声を聞いてると無性に腹が立ちます。
こんな泣き方の赤さんは見たことがないのですが…仕様なのかな?本当につらい。
983名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 07:57:00 ID:0ndkImDy
7ヶ月の赤、うちはあんまり泣かないけど
とにかく寝付かない!!!
夜8時くらいから11時過ぎまで眠そうなのに寝ない。
眠い→のたうちまわる(寝返り、ハイハイ)→
ぶつかるorこける→ギャン泣き→目覚める
の繰り返し。

睡眠時間も夜トータル9時間半、日中2時間半と
短すぎーーーーーー!!!

どうしたものやら。。。
984名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:14:12 ID:AO0RUqFk
>>982
月齢からして典型的な夜泣き。仕様ですよ。
全然夜泣きがない赤もいますけどね。
985名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:16:20 ID:AO0RUqFk
どうでもいいけど3ヶ月で寝返りするのが普通だと思ってる人は
育児書や母子手帳は読まないんだろうか…
986名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:23:15 ID:wN9qZnr7
自分や自分の周りだけで「早い」「標準」と決めちゃうのは危険だよね
とくに1歳頃になったらさ
「早い子データ」を標準だと思ってしまうと、
言葉喋るくらいの時期になったら
いわゆる「チャンピオンデータ」にわが子をあてはめて
うちの子何でこんな遅いの!?とかって悩むことになるし。
ある程度、標準的な成長の仕方を知っておいて損はないと思う。
987名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:27:01 ID:bq56McHw
>982
夜泣きかな?
赤によったら泣き方は色々みたしだしキニスンナ
っても辛いよね
おしゃぶりとかどうだろう?
ちょっとお茶あげたりとか
んーアドバイスになってないか
ごめん
988名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:30:28 ID:XPgNpzDv
6ヶ月半
舌打ちやブブブッッーを始め出してから一ヶ月以上は経ってますが歯が全然生えてきません
そんなものでしょうか?

あと頭が冷凍ポテトの臭いがします。
989名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:46:39 ID:r2+jMxEK
>>986
自分の子供に当てはめるだけならいいけど、
標準速度でマターリ成長中の他の子供に向かって
「まだ寝返り(orおすわりorはいはいor一人歩き)しないの?
遅いんじゃない? ウチの子は何ヶ月で〜」
なんて言うのだけはやめて欲しい。
990名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:59:28 ID:qQeKuYqL
1カ月半の女の子です
吐くことが多いせいか口の周りがカサカサパリパリしています
吐いたりよだれがつくたびに濡れガーゼで拭いて保湿液をつけ、お風呂では石鹸でササッと洗っていますがあまり改善しません
拭きすぎで荒れているのでしょうか?
いい方法があったら教えていただきたいです
991名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:01:50 ID:LFixzpLb
>>988
頭をなめてみたらポテトの味もするかも!
992名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:07:39 ID:/toCTZT8
エレベーターで一緒になったトメ世代のおばさんに「何ヶ月?」と聞かれた。
「四ヶ月です」と答えたら「じゃあもう首座ってるわね。」
まだですって言ったらまぁ…と、いけないこと聞いちゃった、みたいな
雰囲気になった。
「うちは皆三ヶ月で首座ったのよ」といいながらおりてった。
遅いと思ってなかったし、まるでうちの子が異常みたいな反応で
なんだかモニョった。
自分と周りだけで標準決める人って視野狭すぎ。
993名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:08:23 ID:AO0RUqFk
>>988
ブーブーやりだしてもすぐに生えてくるわけじゃないからマターリ気長に。
歯の生え方は個人差も大きいしね。

>>990
濡れガーゼで拭きすぎるとかえってカサカサになる事もあるので
ヨダレくらいなら軽く拭くだけにして馬油で保護してあげてはどうでしょうか。
水分をはじくし、口に入っても大丈夫だし。
あと、1ヵ月半で使えたかどうかはわからないけど
薬局などで赤ちゃんの口周りケアのリップみたいなのも売ってます。
994名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:14:11 ID:duYnqQrS
>>988
うちは6ヶ月頃ブブブーがはじまったけど
9ヶ月になった今もまだ歯が生えて来ないです
995名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:17:07 ID:r2+jMxEK
>>992
>まぁ…と、いけないこと聞いちゃった、みたいな
>雰囲気になった。
>「うちは皆三ヶ月で首座ったのよ」といいながらおりてった。

そういう雰囲気にしておいて、なおかつ最後にいらん一言いって下りて行くのかよ!
ほんと失礼な人だね。
996988:2009/01/15(木) 10:30:57 ID:XPgNpzDv
皆さんレス有難うございました。すぐ歯が生えてくるとは限らないんですね!
>991 ハンバーガー食べたときついでに舐めてみようと思います!
997名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:53:06 ID:VeANq19k
>>989
激しく同意。
トメ世代に言われるのはスルーできるけど、同時期に出産した人に比べられる
のは、ほんとキツイ。
998名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:57:59 ID:tp0IFK/3
>992
それはヒドイ人だね。

私は自分の赤より3ヶ月前くらいに生まれた知人から”もう6ヶ月だよね?
ハイハイしてる?”というメールがきたよ。
うちは寝返りをやっとしだした時で、ハイハイなんてまだ先の先・・・と
思っていたからびっくりした。というか、何で6ヶ月でハイハイよ?と
思った。子育てしたことない人が言うのならわかるけど・・・。こいつ
母子手帳とか見てないのか?とあきれてしまった。

初対面とかには発達とか体重の話はいきなりは避けたほうが賢明だよね。
999名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:04:36 ID:VYne3S3K
>>992
自分は病院の先生に
「4ヶ月で首すわったのなら標準の子より1ヶ月遅れてるね」
と言われたことがあるよ…orz
小児の先生じゃないから仕方ないかと思いつつモヤモヤ。
1000名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:07:56 ID:ie0p7lvW
1000ならみんな元気いっぱい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。