母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 6個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
甘いものも楽しまないとね

過去スレ
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1142065586/
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 2個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159484727/
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 3個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179846600/
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 4個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200017091/
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 5個目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214060913/

関連スレ
▲母乳育児してる人の食事メニューその4▲
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216978107/
2名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 15:44:58 ID:VWMQL3jG
妊婦でも甘いもんスレ、見つからなかったけど
なくなっちゃったのかな?
3名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 23:11:41 ID:wSMWX1gu
1乙!
4名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 04:13:06 ID:5ZfzGO1x
1乙です!

授乳に起きると腹が減る。
今も1人でコッソリホームパイ大袋を半分開けちゃった。
眠くてイラッとするから無意識にストレス解消
しようとしてんのかねぇ…
5名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 04:27:28 ID:PRKN3BW5
赤6ヵ月。
よーやく日課の板チョコ(ガーナ)完食を卒業できますた。

お昼にバナナケーキとティラミス(5個)作ったんだけど、冷蔵庫にダンナのティラミスが…
朝には無いかなww
6名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:54:08 ID:j6iUTxU/
1乙です!

もともと甘いものは大好きなんだけど、出産してからはストレスで甘いものを欲してる気がする。
イライラすると無償に糖分が欲しくなる。太りはしないけど痩せもしない。あと2`痩せなきゃなのに参ったw
今日も朝から甘いパンにチョコケーキw
7名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 12:29:23 ID:Xs59RqQT
>>1もつ!!

さぁーて、赤が寝たから昨日作った
スイートポテト平らげてくるだ!
8名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 13:05:16 ID:wBviaDxt
1乙。⊃◎ドーナツ

前スレにもあったけど最近クリームチーズ+あんこにはまってる。
それをベーグルに塗ってさらにクルミなんかをトッピングすると…もお〜ヤバイ!
私はこれで脳がピカーンWとなったよ。
9名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 13:35:15 ID:o7R2pnQt
ダンナが会社で取引先からお歳暮を初めて貰ってきた。
中身はヨックモックのクッキーセット。
あああああシガールウマー!

甘いもの徐々に減らしていってたのに…w
10名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 16:59:41 ID:lfJKdj7m
やっぱここに来てしまうわぁwww
>>1に感謝!(^人^)
今日はフジパン「もちもちミルクキャラメル蒸し」をペロリ♪
「もちもち」「キャラメル」に弱い私にとってたまらん!ハーゲンダッツ「ビターキャラメル」もウマー!
私みたいな人おるやろか?あと「黒糖(黒みつ)」「抹茶」も弱いな(^_^;)
11名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 17:54:18 ID:AlIOAdOi
キャラメルとメープルにメロメロ
12名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 18:10:16 ID:iQ0kWobN
>>1乙!
私はキャラメル、メープルに弱いな〜。
黒蜜いいよね!バニラアイスに黒蜜、赤の離乳食用に買ったきな粉…
自宅ではかけ放題!
カロリー?それもおいしいの?状態www
13名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 18:12:06 ID:iQ0kWobN
下げ忘れた上に私は、になってるorz

私も、の間違いです…
メープル飲んでいってくるよ
14名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 18:28:05 ID:5hamoHUc
ブリトニースピアーズは妊娠中に板チョコレンジで溶かして飲んでいたらしい。
あの甘味の欲求は異常
15名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 18:57:02 ID:PHeowfap
このスレの住人に対抗意識を燃やしてしまい、ミスドで20個かってしまった。
商品を紙袋で受け取ったの初めてだった…
16名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 19:13:26 ID:5hamoHUc
え、なんかケーキのはこみたいのでくれない?
紙袋はむしろ少数のときでは?
ポンデとD−ポップ食べたい
17名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 19:25:45 ID:BRmkT357
トーマス・フリードマン(ピュリツァー賞を3度受賞した2ちゃんねらー)

「私は幼い頃、両親にいつもこういわれました。『ご飯を残さず食べ
 なさい。インドの人々は、おなかを空かせているのだから』と。
 しかし今、私は孫たちにこう言います『しっかり勉強しなさい。
 インドの人々は、おなかをすかせて君たちの仕事を狙っているのだから』」

NHKスペシャル|インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585

NHKスペシャル|インドの衝撃 第2回 11億の消費パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070129.html
http://video.google.com/videoplay?docid=1584297561040886984

NHKスペシャル|インドの衝撃 第3回 台頭する政治大国
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070130.html
http://video.google.com/videoplay?docid=1647672926421574187

NHKスペシャル|人事も経理も『総務も』中国へ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
18名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 20:42:24 ID:etu14idQ
>>8
ドーナツありがとん(・∀・)つ◎

大晦日にポイントが切れるので
ミスド行かなくちゃ。
上の子用にパジャマ欲しかったんだけど、
4000円分くらい買わなきゃ無理ぽ orz
メープルマフィン食べたい
19名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 22:09:52 ID:GPboUe9L
私もメープルに弱い〜
今日ゎハーゲンダッツのメープルクッキーが196円だったのでget
さらにメープルメロンパンとまたまたロールちゃんチョコも!!
てかロールちゃんにメープル味出ればいいのに。
パンにメープルシロップかけて食べるとウマー!!だよね〜
20名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 22:37:04 ID:lfJKdj7m
>>10です。
皆ナカーマに思えて嬉しいなぁ!
メープルもウマーやね!
ちょっと高いけど、サラサラしてるからドリンクなみに飲んじゃうwww
21名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 22:53:08 ID:GAn1ppbI
100均のスポンジミックスにあずき缶ぶちこんで、和風ケーキ。
凶悪な甘さ・・・でもすでに1/2ホール完食。
一緒にオーブンに入れた焼き芋も2本食ったー!

赤をビョルンに入れてメレンゲ立ててたら、泡だて器の音に反応してか?大泣きしてた。
ゴメンネゴメンネー!
22名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:44:59 ID:wBviaDxt
メープルと言えばクルミ!メープルウォールナッツ最高。
最近スコーンとかベーグルとかにハマリまくりでもちろんどちらもクリチ+メープル+クルミたまにチョコ+でもそもそはむはむしてます。
小麦粉の塊たまんねー!
23名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 00:12:03 ID:jSv8slgm
>>21
ワロスwww
>>22
メープル&くるみはヤバイな!!
しかしなんでこんなにも甘い物を欲するのか謎。
まぁいいや。今夜もホットミルク&黒糖でねんねしよ!あ〜幸せ♪
24名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 09:28:12 ID:kZloZqsL
このスレ見たら甘いモノ中毒は自分だけじゃないと安心していたんですけど
ふと気づいたことが。

皆さん、完母ですか?
私は混合なんですが…。
現在、2ヶ月。パイの量が次第に増えてきたとは言え、
ミルクを足さないと赤が怒ります。

混合なのに異常な量の甘いモノを食べてる人は
あんまりいないですかね…。
25名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 16:31:00 ID:ioZ1il7B
パイの実1箱、チョコチップクッキー1袋、
たけのこの里1箱、バームクーヘンをホール?輪切り?のやつ1個。
甘いもの止まりません。
完母で赤は6ヶ月。

26名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 19:48:52 ID:MoKFFN/m
菓子より菓子パンが止まりません。
最初は一日一個と決めてたのに三個食べても足りなくなった。
別にデザーも買い込んでおつとめ品まとめ買いでまとめ食い\(^o^)/
27名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:16:56 ID:F3Km+jK9
私も完母@子は6ヶ月男
5ヶ月くらいから甘いもの中毒です。その前は食パン中毒だった。
板チョコ1枚、森永ダース2箱、コアラのマーチ1箱、たべっ子どうぶつ1箱
当然太る。でもやめられない。この甘いもの中毒は治るのか不安です。
妊娠前は甘いものなんていらないって感じだったのになー。
28名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 21:13:30 ID:HbWWi+Fb
>>24
私は完母だけど、完母でも混合でも母乳を出してるにはちがいないから、
甘い物を欲する欲求は同じなんじゃないかな〜。

がんばっていっぱいホイップしたのを冷凍した。
凍ったのをスプーンですくって食べている。
ここまでくると壮絶かもしれない(w
29名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 21:42:53 ID:BU9OnlED
コンビニスイーツにアイスにココアにチョコたくさん。
子は一歳を過ぎ、私は最近2`増えた。
気にしない、気にしない…明日は義家のクリスマス会だもん!
ワンピで行こう、そうしよう!
30名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 22:01:15 ID:FMZh2HmQ
最近チーズのバームクーヘンにはまってる(´∀`)
あと、ホットケーキミックスで作るスイーツ(笑)
ホットケーキミックス使えばガサツな私でもw失敗しようがないから、重宝してる。
31名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 22:28:31 ID:tIZ04S/R
イブは明日だけど明日は夫の帰りが遅いので
今日クリスマスパーティーをやった。
で、ケーキを作ったんだけど生クリームにイチゴピュレをいれて
イチゴクリームにしたらものすごくウマー!
調子に乗って一人で4分の1も食べた。
32名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 12:01:48 ID:9n7PVoiQ
今までクリスマスなんていつも仕事だし
そんなに嬉しい楽しい!とかなかったけど
今年はケーキが待ち遠しいよー
無条件でホールケーキが食べれるなんてー(はぁと)
赤さんとも初のクリスマスだし。
この前フライング してシャンメリー飲んだら
禁酒しすぎたのかシャンパン飲んだ気分になってフワフワした(笑)
33名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:34:23 ID:kmapJ9ZS
クリスマスだからモンテールの手巻きロール
一本食いしようっと!
チキンは乳が張るからパス。
34名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:41:43 ID:kmapJ9ZS
授乳しながらかぶりついたら3分もしないで胃の中へ消えた。
チョコ味も買ってきます。
35名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:44:07 ID:UQnDuFRj
先日ドーナツ20個買ったものだが、またみんなに対抗意識燃やして
どんだけ早く食べられるか!って調子にのったら胃炎になったよ。
みんなも気をつけてね。
36名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 17:33:14 ID:22PNGm6c
>>24
同じく混合なのに甘いもの止まりません@赤1ヶ月
体重はほとんど減らないけど増えもしません。
とりあえず離乳食始まるまでは好きなように
食べようかと。なので今日も過食症!?ってぐらい
食べ尽くしました。朝食・昼食以外に菓子パンやら
スナック菓子らなチョコレートやら、もはや
カロリー計算できないほど…近所のパン屋の
くるみメロンパンにハマって毎日食べてる。
メロンパン+くるみってカロリー激しく高そうだが
やめられんわい。
37名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 23:53:28 ID:MXpOp4i8
旦那がケーキ買ってきてくれた!
カットケーキだけど、木イチゴのクリームがうんまいケーキ。
明日はイチゴショート…ありがとう旦那。
内緒でストックしてる冷凍庫のアイスは明後日食べよ。
幸せ〜。
38名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 08:51:09 ID:3jvXipTW
母乳を出してるとどうしてこんなに生クリーム
が美味しいのだろう
乳製品はイケナイと避けてたけどハマった
39名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:16:55 ID:NeMkbZ53
生クリームウマー!

昨日四ヶ月検診だったのですが、完母の赤の体重が肥満児すれすれでorz
私の体重が減っていたのは、赤に高カロリーが行っていたのか!?

皆様の赤様は如何ですか?
40名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:10:04 ID:rh/A8qNr
昨日ケンタでビスケットのセット買って
シロップ1つ余分にもらったんだ
チューチューした
うまいー
41名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:37:04 ID:95tIGw/W
FAQ

Q.「うちの赤が太りすぎなのは、私が甘いもの食べるせいで
母乳が高カロリーになるからですか?
みなさんの赤はどうですか?」

A.「太ってる赤も標準の赤も痩せてる赤もいます。
単に個性では?ちなみに母乳で太りすぎはありません」
42名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:45:36 ID:95tIGw/W
昨夜は、15cm生クリームケーキ1/8食べた。
同居ウトメ&上の娘は満足してたが
全っ然物足りなかった。(´Д`)
まだ3/8残ってるんだけど、独り占めしたい…
でも上の子が許さない…

やっぱり生クリームは
「乳又は乳製品を主要原料とする食品」よりも
「クリーム」の方が断然うまいなー
43名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 14:33:05 ID:8ViM936a
娘がもらったブーツ二つ。中のお菓子は、
全て私が食べている。
ふ菓子なんて久しぶり!
もうほとんどない…。
もちろんそのほかにケーキやチョコ等もしっかり食べている。
44名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 16:01:41 ID:BdfBeaDy
赤が3ヶ月なので
クリスマスケーキを旦那と半分ずつ食べれる私は勝ち組!!とふと思ってしまったよ。
でも旦那には4カットずつな!としっかり釘をさされています。
45名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 16:17:15 ID:wgCgiy9C
今年は自分でケーキ焼いた。
失敗作スポンジと余ったチョコクリームは一瞬で胃の中に消えたwww

出来たケーキは旦那と半分こして食べたよ。
小さめサイズでちょっと物足りなく感じた…自分どんだけー
46名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 20:49:06 ID:nvBb12zA
昨日は豆大福みっつ、チョコケーキに苺ショート

今日は昨日のチョコケーキ、和菓子みっつ、マーロウのプリンふたつたいらげた!

ああ幸せ!絶対太ったが正月明けまでは気にしない!
47名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 15:35:04 ID:WRJexOBq
買い物ついでに小さな和菓子やで買ってきた、大福と桜餅ぺろり食べた。
旦那用に買ってきたもう一つの桜餅まだいっちゃいそうだ・・
48名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 15:52:01 ID:zc16xpim
クリスマスが終わってスーパーでは売れ残りデザートが
大量に二割引!
もっちりスフレロールがあったので賞味期限今日まで
だけど冷凍すればいいや、と二種類買って両方食べてしまった。
合わせて1300kcal位あるんだけど。いいよね。

49名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:47:19 ID:x9FEWIHc
赤が発熱で寝てくれない。一日グズグズ。
やっと寝てくれて、ストレスから解放〜で気が緩んだ。

パイの実一箱
アルフォート一箱
ラングドシャクッキー二箱・・

胃が重い〜
パイのみは軽いしあんま量入ってないからいつも一箱たべちゃうわ
50名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 21:17:35 ID:ESRESEVa
甘い物ストックが切れた…orz
どうしよう…落ち着かないよー…
今から買いに出るわけにはいかんし。
とりあえず赤の匂いかいで精神安定図ってるが。

スレ住人の皆様は常にストックしてますか?
ストック切れた時どうやってしのいでるのかな…
51名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 21:36:00 ID:u7ttmCQ2
常にストック。
切らしたことないww
買い物行く度何かしら買うからむしろストックが減らないww

だからやめよう、やめようと思っても止められない。
近くに大型スーパーあるから余計に・・
52名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 21:50:46 ID:HWhFgptV
月曜日から義実家に帰省。
おいしいもの、甘い物いっぱいだろうなww
夜の10時にクレープ作り出すような家だからw

体重気を付けよう(`・ω・')
53名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 12:02:12 ID:QHGUIe4L
>>50
ストック切れた時、どうしても甘い物食べたくて
生の食パンにマーガリン塗って砂糖まぶして
バニラエッセンスかけて食べた
でも何か不完全燃焼だた。
54名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 12:55:28 ID:UmP1dZck
イチゴスペシャルとナイススティックとチョイスとオレオ買ってきた。
上の子のオヤツに後でホットケーキ焼く。イチゴトッピングしよー。
私の場合天ぷらさえ食べなければ大丈夫なんで甘いもの食べまくってるけど、
乳の味自体は悪くなってるのかな…赤はごきゅごきゅ飲んでるけど…
55名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 13:46:19 ID:fnnykoeU
話題のコストコ行ってきた。
やばいっすよ。生クリームスプレーとかいうのかっちゃった
スゴすぎる
大量のドーナツにケーキ。幸せ。双子で良かった。
みなさんもいってみて
56名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 15:09:16 ID:ZF/LeMcd
いーなー田舎なんで
コストコ行ってみたいよー!!
ウチもストックがなくなってたので今日はミスドでドーナツ10個豆大福5個ピノのホームパック購入。
ピノの横にクリスマスの残りなのか冷凍ホイップクリームが売っていた…
解凍して絞ればすぐ使えるんだね…
初めて見て思わずガン見してしまったが危険を察知して旦那がむかえにきた。
57名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 16:57:24 ID:rnTwLx+G
今まで赤がグズって泣く泣く諦めてたマックフルーリーのストロベリーショートがようやく食べれたー!

ウマー。。。

一瞬でなくなったお。

今まで夜は我慢してたのにクリスマスに旦那とケーキ食べて以来くせになりそうだ…
58名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 18:37:40 ID:IOhZvYAz
>57
ナカーマ!
私もこないだマックのフルーリーストロベリー味食べて感激、ウマー。
毎日でも食べたいよ。


甘いもの、ストックしたいけど、ストック用に買ったお菓子までその日のうちに食べちゃうよorz
だから毎日、子の散歩という口実でコンビニ通いしてる…

59名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 18:53:47 ID:OUUosKQJ
混合だけど甘いもの好き。毎日チョコ食べてる。一応母乳飲ませてるし気にはしてるけど
欲求に勝てないやー。幸い詰まりやすいチチではないみたいで良かった。でも母乳でやせる
つもりだったのにやせない…
60名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 19:10:44 ID:WRXJ4JdW
完母。子、もうすぐ6ヶ月。
今まで何を食べても詰まらず、体重も増えなかった…
…が、最近は地味に増えだした。

確かにストック菓子もバリバリ食べてるし…
どら焼、大福、正月用のおしるこまで…

しかし食欲止まらない。
61名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 20:02:43 ID:nFZRVKIT
来客用にストックしておいたお菓子に「また買ってくればいっか」とついつい手を出してしまう。
結局お客様が来る前にお菓子買いに走る自分バカだなぁと思いつつ、お菓子ストックできないよorz
62名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 20:43:44 ID:l1sRDABm
お歳暮にいただいた羊羹がいい仕事しているw
さすがに1本食いとかはできんし、ちょびちょび食べてるから長持ちする。
何もお菓子がないときも、羊羹とお茶でとりあえず落ち着く。
63名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 21:22:07 ID:lSSxOqri
赤もうすぐ10ヶ月
離乳食嫌い&最近体調壊してるで乳よく飲むんだけど、最近赤が寝たあとのお菓子祭りのせいで翌朝つまり気味・・
後追い&夜泣き&体調壊してるせいでグズグズ眠り浅いからついつい夜寝付いたあとは、ホッと甘いものが欲しくなる。

チョコがマイブームで板チョコにポルテに小枝にキットカット、チョコパイ。
チョコパイで詰まったよ・・

でもパーティーパックまだ2袋もあるよ!
やっとエンゼルパイのパーティーパックも食べ終わったところだ。

そして今日もストックあるのにもかかわらず大量に買い込んじゃったぜ。

シアワセ〜
64名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 23:52:12 ID:g5+24xCU
太らないのいい事にがんがんお菓子食べてたら
肝臓にきてるよって言われた\(^o^)/オワタ
1/3の量に減らして様子見・・・
でも、白い恋人6枚+チョコパイ2個も食べちゃったアハハ
65名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 11:33:01 ID:GWvPctpw
ブルボンのチョコウェハーファミリーサイズうまい

私なら人目がなければ羊羮一本食いできそうw

66名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 16:32:41 ID:ZU9lKUxc
節約&健康思考で、おからもちと蒸しパン作った。
だが、蒸しパンをマーガリンつけて食べたから、健康思考でもなんでもなくなったw
痩せるどころか太ってるorz
67名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 16:53:03 ID:Q1tCctAI
みんなすごい脂肪とってるけど大丈夫?
おっぱい詰まらない?

私は周りの乳腺塩の話聞いてビビってるから
果物とせいぜい和菓子にしてるよ。
68名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 17:38:44 ID:iEn1YCi6
チョコパイパーティパックを1日一袋(9個!)+他のお菓子も食べてるけど
全くつまらない。
乳腺炎ってほんと体質によるんだよね。
69名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 18:01:18 ID:Mgy7U6pu
たまにつまるけど、治すコツをつかんだお
乳首を搾るようにマッサージすると、白い栓がにゅるっと取れて、その後噴水のようにおっぱいが出てきて楽になる
あくまでも私の場合です

今日はローソンのスペシャルチョコアラモードを完食
空容器はゴミ袋の底へ押し込んだから、旦那にはバレない\(^o^)/
70名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 18:03:36 ID:HysglKZH
私は生クリームだけはダメだー。
大好きなアン生パン食べたらカチカチになって、赤にも怒られたよ。
クリスマスケーキは、フルーツクーヘンにした。
ここは、生クリームおkな人が多くてビックリ&裏山です。

餅も大好きだけど、怖くて手が出せない。
旦那が甘党だからお汁粉作るけど、私は餅抜きだ(´・ω・`)
71名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 20:03:20 ID:0k1hU3wI
胃がムカムカしてたんだけどなぜか甘いもの食べたくて冷凍しておいたミルクレープにチョコシロップかけたのとジャージー牛乳アイス食べたら
何かムカムカ治まってきたwww
夕飯のご飯と肉野菜炒めは何かムカムカしたんだけどな。

そして明日は毎年恒例の餅つきだ〜
去年はまだ出産前だったから食べれたけど今年はどうだろう・・
つきたてのやわやわ餅食べれるかなぁ〜
72名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:49:19 ID:FM/jmwcN
うちも義母さんが大量に餅を送ってきた!
普通の白い餅と豆餅!

食べたいけどコワイヨー!!

とりあえず久しぶりに捕獲してきたしろーるちゃん食べて考えようっ
73名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 19:41:35 ID:csjFFv/v
私も旦那の実家がもちつきだったので
早朝から行ってきた。
あんこ餅とかたくさん食べたら
やはりパイが張りまくって
夕方ガチガチになった。
夜中の授乳がなかった日の朝と同じくらいで
もちパワー恐るべし、もう食べないどこっと心に決めた。
そして私ももちつきの帰り道いちごロールちゃん捕獲!!
なによりもウマー!!
私のおせちはロールちゃんでいいよ、もぅ。
74名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 13:46:56 ID:NBXYymzj
>>73
本当に恐るべし餅パワー!!
ますます怖くて食べれない…でもきなこ買ってきちゃった…


伊達巻とかのかわりにロールちゃんいいねww
でも伊達巻一本食いもいいなww
75名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 16:15:07 ID:OF2MDI88
おしるこ食べたいけど怖いから白玉にするつもり
なんだけど、白玉もちょっと怖い
市販のお団子は大丈夫だから平気かな
76名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 20:35:37 ID:uEocP3N1
私ももち米は怖いので
韓国のトックを餅代わりにして食べてる。

上の子も「もっちもち〜」と喜んで食べてるし、
お餅よりも安心して食べさせられる。
77名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 22:42:03 ID:SGXzTGB+
73ですが
乳詰まりました。
授乳が痛すぎです。
最悪です。
やはり餅はやめたほうがいいです!
78名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 10:00:18 ID:ILjfjqON
あけおめage。

今年も食べるおー!
でも明日まで旦那実家だから我慢だ…
産後初餅食べた。ちょっと心配なってきた(´Д`)
79 【吉】 【183円】 :2009/01/01(木) 11:45:02 ID:gzgQFum2
明けましておめでとう!
今年も早々から、おしるこ食べたよ。
今年の抱負は『ストック分まで食べない』
ストックの量が増えるだけになりませんように…ww
80名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 13:56:36 ID:MDqogBWF
あけよめことよろ!
正月はご馳走大会やぁ♪
朝から餅をペロリ。栗きんとん&黒豆ウマー(^ω^)
お酒が飲めないのが残念すぐる〜!!
81名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:03:38 ID:mGSZKK4D
旦那実家だからあまりがっつけなくてお腹いっぱいにならなぬ(ノ_・。)
無償にロールちゃん一本食いしたい衝動にかられてる。
暇だし赤と散歩と称してこっそり買いに行っちまおうかな!
みんな、くれぐれもお餅に気をつけてね!
82名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 16:44:20 ID:D2wVBm9e
私は何食べても平気。
おもちなんて7個食べたけど問題なしよん。
83名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 17:00:58 ID:rr/A/h3Y
>>75
団子は上新粉だからね。
白玉は餅米から出来てるんじゃなかったっけ。

栗きんとん、買ってきたやつは甘すぐる。
でも箸が止まらないよー。
黒豆もウマー。
伊達巻き買い忘れた(´・ω・`)
84名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 17:38:13 ID:Z7KT6J5q
明けましておめでとう!
餅怖いけど恐る恐る豆餅2個食べてみた!
今の所なにもないけどdkdk

今年の抱負は
頂き物以外の甘い物は食べない!
買わない!


…ようにする。。


…できたらしてみる。

…出来たらいいな
85名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 18:58:11 ID:D2wVBm9e
まちと覚悟はしておけw
86名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 19:00:00 ID:MDqogBWF
>>84
気持ちわかるわぁwww
甘い物やめたら赤の肌が綺麗になった(^_^;)
でも授乳後は異常に食べたくなるからなぁ…
あぁ〜やめられへん!
87 【中吉】 【103円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 19:19:48 ID:3+9ek1T3

88名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:24:55 ID:xpXf8iju
正月だねぇー。
朝から餅を4つ食べたよ! あとオセチもアイスもチョコパイも。
最近、乳の出が悪くなってたのが解消された感があるわよ。うへへ
89名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 02:37:25 ID:r0JXhfkx
このスレに来たらより食べたくなった。
我慢我慢。
90名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 19:39:07 ID:esBuhV+3
今日も朝から餅4つ、栗きんとん(3こ)、黒豆(たっぷり)、干し柿(デッカイの2こ)、団子(1こ)、ペロリ♪マジでウメーよ!
姑さん優しいから、あれもこれも食べろコールw
オッパイも快調で幸せやぁ!
91名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 20:43:50 ID:1D7qZoqM
普通にモチ食べたー。たっぱモチのないお正月は考えられないや。
チョコパイもドーナツもいっぱい食べた。だってミスドの福袋買ったら
ドーナツいっぱい入ってるもん。ブランケットは赤の毛布決定!
92名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:19:48 ID:BYX3IXNT
私もミスドの福袋買ってみたい!
ドーナツ何個入ってるの?
93名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 18:28:45 ID:umue0/NZ
みんなXmasから正月太った?うちは2キロも太ってもたーヤバスヤバス
94名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 18:47:32 ID:IgPGU4bV
お菓子、ケーキ、餅、揚げ物・・・今のところ何食べてもパイは無事だった。
クリスマスにケーキホール食いしても、正月に餅8コ食べても平気だった。
明日ピザに挑戦してみよう。
95名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 21:49:48 ID:UyqO6XaT
500グラム増えた-。
ミスドの福袋、1000円の方買ったよ。ドーナツ10個(種類は選べない)、ポンデライオンの
グッズ付き。家族で分けて2つも食べちゃった。あとチョコパイ。おせちはロースハムばっかり
食べた。数の子もおいしいけど、母乳には良くないんだよね?
何食べても詰まらないタイプだったみたいで嬉しい。でもやせない!
96名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 21:55:49 ID:/706oSLT
2000円の福箱で10個ドーナツ買ってきて残ったやつ冷凍しとこうと思ったら旦那と全部食べてしもた

全然たりない
(((゜д゜;)))

胃がデカくなってるんだね
97名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:10:10 ID:fxU/gd8I
餅で見事にしこりできた・・
三が日、毎日一つづつにしてたのに・・

お汁粉楽しみにしてたのにやめておいたほうがいいよね・・
こんなんなら一番にお汁粉食べときゃよかった。

しこりは赤に飲んでもらってすぐ消えたけどさ。

チョコ食べても生クリーム食べても平気だったのに。
餅パワーおそるべしwww

いま干し柿食べた。
ウマー。
頂き物で1キロくらいあるんだけど。。
困ったな
98名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:39:58 ID:ANiWFCQu
お餅3個は大丈夫だったけど、果物と乳製品(とくに生クリームとチーズ)がダメだ。
果物はもともとそんなに食べないから平気なんだよね。
ピザとかシチューとかスイスロールとかロールちゃんとかティラミスとかレアチーズケーキとか食べたい。
チーズケーキ作るの好きなのに。
乳製品…orz


お餅食べ切っちゃったけど、お汁粉食べたくなった。
ミスドのポイントカードが7日できれちゃうから明日行ってミスド福袋買って、お餅とあんこも買ってくる!
99名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:35:43 ID:CuaL/aX5
こちらの皆さんはさすがにアルコールは控えてますよね・・・。
さっきスナック菓子1袋も食べたのに、誘惑に勝てず旦那のビールを半分も飲んでしまった。
100名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:52:22 ID:5WGqDixY
>>99
最低4時間は空けるべし!
ビール1缶で8時間って医者が言ってたよ。
101名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:23:07 ID:OXFyuEbt
何食べても乳腺炎はならないし平気。でも甘いものばっか食べてご飯は適当。完母なのにこんなんじゃ赤ちゃんに悪いよね。分かっててもやめられないし胃はムカムカするのにやめられないしでかなりの自己嫌悪。鬱になりそう
102名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:28:41 ID:5LOz8R7r
>>101
同じく、ごはん適当でおやつモリモリ食べてたら胃が痛い…
反省…
キットカットの塩バニラ味ウマー
特価198円に負けて3袋も買ってしもたw
103名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:36:41 ID:ijR4BXHu
二歳娘が病気してからパイパイ星人復活した為、 私はなんだか満腹感がない。胃腸炎でちょうどよく痩せたのに、またもどっちまうじゃないか!
さっきマシュマロ入り一口大福たべた。
ぴんそばどんべい食べたくなってきた。
104名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:35:19 ID:8fr1vj+i
何気なく冷凍庫を開けたら喜久福が8個あった。
抹茶クリームとあんこ、美味すぎるよ!

生クリームもずんだも好きだから一気に食べてしまいそうだけど、体重が減らない‥

黒豆で我慢しようか悩む
105名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:04:19 ID:gjZE1Fi5
ミスド10こ買って来た!
もう今日までは正月気分で食べ放題だ!
ちなみに2`は増えた…。
10699:2009/01/04(日) 23:15:26 ID:Zf3Pgsf/
>>100
半分だと4時間ですね!娘が寝てから飲んだけどギリギリ守れてる。
今日も一口じゃ物足りなくて4口ほど貰って飲んでしまった・・・。
昨日より優秀だ!

最近、風呂上りに菓子数種類食べないと夜眠れなくなってきた。
乳にも体にも悪そう・・・。
107名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 03:06:47 ID:lmwnTXHw
>>95
ありがとう。
今日買いに行ったら子ども用しか残ってなかった。
ドーナツは入ってなかったけど、引き換え券が入ってたからそれで好きなの選んできた。
パリパリチョコウマー!
ダブチョポンデウマー!
チョコとまんねー!
108名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:39:05 ID:2Lrf5PT4
朝から甘いパンが止まらな〜い!!
朝食にメロンパンとあんぱん
今、昼食にまたメロンパンとクリームパンとフレンチトースト

多分おやつにハーゲンダッツ食べちゃう…
乳の為にも少しは野菜食べなきゃな。
嫌いじゃないけどあんまり気が進まん。
109名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:00:25 ID:6hKN3ZR+
野菜より生クリームって感じ
110名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:03:52 ID:uvcZlnLB
ていうか母乳やってるからこんなに甘い物が食べたくなるのか?卒乳したらこの甘い物への執着心は消えてくれるのか?どうなんだ!!!!!!このままだと体中、脂肪でぶよぶよになりそうだわ
111名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:45:55 ID:mFuu2AWU
ほしいもが届きましたよ〜丸干しタイプの3キロ。
2ヶ月違いの赤持ちママと分けてたべます。
めちゃおいしいし パイよくでる。
生クリームつけてたべたい…
112名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:16:43 ID:fJufJXFL
ほしいもは伊勢志摩地方のきんこが最高
値段も高いけどねorz
昨夜から今朝にかけて、あん巻き、しろあん巻き、クリームチーズあん巻きと、ティムタムとブルボンのチョコバウム食べた
あん巻き最高
113名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:39:37 ID:uEoYKY+t
久しぶりに
もちクリーム購入!!
でもやっぱりあんこマニアだから
あずきクリームが楽しみ
114名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 18:40:05 ID:g7UK34h8
しろあんとつぶあんの鯛焼き1個ずつ食べたw
皮がパリパリでウマー!
いちごのムースも買ってしまった。
ゼラチンも買って、豆乳プリン作る!!

あ、冷蔵庫にチョコパイのファミリーパックが…!!
115名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 19:56:13 ID:yUtEAzL4
ちょっと遅いけどお年賀いただいた〜

wktkしながら中身を開けると人形焼だ〜
あと瓦煎餅。

人形焼しっとりあんこウマウマー。
20個入りだけど気をつけないと一気食いしそうだ・・

あ!お年賀でいただいたあんぽ柿もまだあったんだ!
116名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 20:06:37 ID:GRZZ9VdS
旦那の帰りが遅いので小腹が減って、ついつい
テレビ見ながらお菓子つまみ出して気づいたら…
マドレーヌ5個と柿ピー1袋食べ終わってた!!
しかも今また甘いものを欲してるという…
甘←→辛スパイラルにはまってしまったらしい。
117名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 20:21:58 ID:lj4++lNE
私ってつまりにくいんでしょうか?
生八橋×2
ミルクティー3杯
コアラのマーチ 5粒
プチのせんべい(ミニ)
普通の煎餅×1枚
餅×5枚………

こんなのがまいにちですが何も問題なくきています。でもあまり調子にのらないようにしなければ。
118名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:06:08 ID:iYRflZGA
そんなのまだまだw

チョコパイ練乳いちご味出てた。
1箱あっさり食べてしまったよ。
119sage:2009/01/06(火) 22:43:53 ID:Tk8GrDph
血液どろどろだよ
120名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 00:03:27 ID:tpq8AK7E
缶ーヒー飲みまくって
赤は抵身長になってしまった
もう四歳だけど検査ばかり…
121名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 00:18:14 ID:Neycn1Oi
ひどい煽りだな。落ち着けよw

血液がドロドロかサラサラかを
顕微鏡で見るやつやってもらったら
ぶわーって速攻で流れてった
122名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 01:49:13 ID:IoOqRySo
缶ーヒー吹いたww
123名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:34:22 ID:KgV5r5ow
妊娠後期からひき続き甘いものフィーバーだわ。
特にチョコ!生クリーム!スナック菓子より洋菓子な気分。けど
甘いものばかり食べてできた母乳ってやっぱ赤も太りやすいのかな。
124名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:35:35 ID:/Ue44Z33
ロールちゃんの濃厚ミルククリーム味うまー!!
125名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:32:44 ID:mcGvDKR9
パイ見られるより、腹の肉見られる方が今はきついなw。
甘い物って何で飽きないんだろうか。
実家は甘い物パラダイス!
126名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 15:08:06 ID:Cz0XFKzc
>>124
私も早速濃厚クリームロールちゃん捕獲してきた!
教えてくれてありがとー!
まだ食べてないけど旨そうだモー
今だけだモー
牛コスロールちゃんかわええモー
127名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:17:00 ID:Mu8sTYn1
やっと子が寝てくれて至福の時間ww
シガールにモナカに人形焼。

あ〜ずっと生クリーム、チョコ系が好きだったんだけどあんこウマー

あんこあんこ〜

明日はお汁粉飲むぞ〜

128名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:55:40 ID:j+CL2dZm
ここの人達ってカフェインも気にせず摂取?
チョコ大好きで大量に食べたいけどカフェイン気になるんだよねぇ
129名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 01:11:41 ID:Nqp6tP6U
>>128
カフェイン(時々は摂る)、アルコール(6ヶ月で一舐めだけ)は気にしてる
130名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 06:26:54 ID:BmM7D47Z
今まで何を食べても平気だった鉄パイの鉄壁が崩れた・・・
昨日かりんとう1袋食べたら、パイがガッチガチ&白斑できた。。。
赤に吸ってもらっても一向に良くならない。
オケタニに行くべきか・・・
131名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 06:51:01 ID:kPr733G5
>>130
私も鉄パイだったけど、クリスマスのごちそうでそんななったよ。
違和感があったらすぐ病院か産院行ったほうがいいよ。

ん?と感じてから半日、
いきなりパイがカッチカチになり、
悪寒がきて39度まで熱が上がって死にかけた…
しかもそれからしこりやすくなったし、
さし乳化しかけてたのが、
出産直後並のカンカンな張り乳になってしまった。
熱が下がるまで数日産院でマッサージや点滴に通って、
さらに風呂でマッサージしてたら改善してはきてるけど、
あの熱の苦しさとマッサージの痛みを思うと、
前ほど気軽に好きなものばかり食べられなくなってしまったよ…
132名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 07:37:30 ID:nlUGa4z+
正月の餅&落花生で乳にシコリ出来たοrz

今まで甘い物食いまくっても何の問題も無かった強靭な乳腺だったのに…マイ乳は油に弱いのだろうか…

ちなみに昨日と今朝、必死にシコッてる部分をほぐすように飲ませたらほぼ消えてきた。あー、痛かった。
133名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:08:16 ID:YWD0+al2
>>131
差し乳化する前くらいの月数で鉄パイてw
134名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:20:08 ID:BmM7D47Z
>131
壮絶なパイ詰まりでしたね。
恐れをなして、先ほどオケタニ行ってきました。
白斑が4つもできていて、マッサージ超激痛でした。

甘いものが食べられない分、今日は食事をがっつりと!
昼だけでカレーリゾット、うどん、食パン一袋食べたにも関わらず、心も体も満たされず。
やはり甘いものをどどーんと食べたひ
135名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:35:18 ID:k7/wIbrr
今なら思える。
その後のことを考えると恐ろしいのはわかっているけど、
喫茶店やフルーツパーラーにあるような
超巨大パフェ(3〜5人分)を一人で余裕で食べられるって。
136名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:13:14 ID:g+Du7GCx
>>135
禿同!


昨日買った濃厚ミルクリロールちゃんウマーだったー

今日は苺ホイップパンとバームクーヘン一本買ってきた!
夕飯食べ過ぎて苦しいけど別腹は空腹だー

なんとかしてくれ、この別腹…orz
137名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:17:13 ID:oPVUYO89
ここでよく見かける、ホイップとあんこのコラボ。
さすがにうちで大量にホイップしてあんこを入れ、ウマーーー!!
にはふみきれなかったけど、ご当地めぐりあんぱんシリーズ
を発見!北海道編。
あんぱんにホイップクリームが注入してあって、あこがれの
ホイップあんこが楽しめました〜。
138名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:03:19 ID:hQNyLhSe
ミスドのCM見たら米粉のドーナツ食べたくなってきた!
ポンデシリーズも安いし、今から買いに行ってくる!
139名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:15:55 ID:17bxPVDL
>>138
きなこがかなーりおいしかったよ!いってらっしゃーい。
140名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 13:04:40 ID:JMQ3DZt8
セブンのいちごメロンパン、チョコパイのファミリーパック9個全部。
口が甘ったるいからあんかけパスタ作って食べた。
そしたらまた甘いのが食べたくて、たけのこの里食べた。
お腹いっぱいなのに甘いものを欲してしまう。
141名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:43:19 ID:LTGQOuDN
ガルボ1箱、キットカット1箱、アルファベットチョコたっぷり。
今日もチョコが止まらん。
甘いものばっか食べたくなる。
ほんと、お腹いっぱいでも関係ないみたい。
142名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:47:19 ID:/4UQwVyM
米粉食べたい〜
143名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:03:29 ID:P30shSG/
甘い物食べても食べても欲しくなるよね〜これって卒乳しても治らんのかな?最近心配になってきた…妊娠前は甘い物とか興味なかったのに…妊娠中から甘い物止らん。完母なのに普通に体重も増えるし…食べては後悔…もお鬱になりそうだ…妊娠中より産後太った…同人いる?
144名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:08:32 ID:Iu+ny6DT
出産してからだいすきだった白米が苦手になり、醤油味なども苦手になった
甘いものだけが美味しく感じる…
145名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:29:02 ID:yQV3LLZb
デカ盛りパフェの店、コロンビアで5〜6人前のアベックパフェ約6千円を完食した。
146名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:33:06 ID:GW5sFJjY
>>145
すげーーーー!!!
147名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:53:26 ID:hQNyLhSe
米粉ドーナツ3個、ポンデ何とか2個を我慢できず夕食前に食べてしまった。
きなこウマかったです!
お腹いっぱいになったし、晩ご飯作りたくないなぁ〜
148名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:44:41 ID:JphA3c6I
ちょっと甘いもの控えようかな〜、なんて思ったけど夕飯後、子が寝てからのこの時間ガマンなんてできない!

干し柿ウマー。

素朴な甘さがうま〜い。
2個でやめといたけどいくらでも食べれそうだ!
自然な甘さ?ということで多少罪悪感は薄れる・・

本当は生クリーム食べたいよ〜

あとモンテールのティラミスシュー(期間限定)
クリームがタプーリでおいしかった!
おすすめ〜
149名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:41:56 ID:RvxJzWGO
今日は朝かなり小さい
焼芋3個食べ〜の昼に
おにぎり1個〜コロッケ1個
イカ天1個〜アジフライ1個〜続けて菓子パン3こにアルファベットチョコ大量、スーパーカップバニラ、炭酸ジュース!これって過食症?
150名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 04:43:38 ID:0ng6q9L7
>>149
産後初期ですか?
初期の時はそんぐらい食べてたな〜。
食パン一斤はざらでした。こんな時間に娘@一歳が起きたので、
バームクーヘン1/4食べた。
娘何時に寝るんだろ…。
151名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:23:15 ID:RvxJzWGO
150
産後4ヶ月です!毎日食欲との戦いで辛い
152名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 11:25:32 ID:9thbH3LW
>>143はーい!8キロ太りましたwww
産後2年なんだが食欲が止まらん。お菓子ラーメンうどん太るのばっかり
恋しい。参った参った
153名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:29:47 ID:RvxJzWGO
152さん
産後に8キロ増えですか?
まだ授乳中ですか?
卒乳したらこの異常なくらいの甘い物への執着心は消えてくれるのか…?経験者さんいませんかね…黒豆をおいしく感じるなんて異常だ!昔ぢゃ考えられない
154名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:52:59 ID:klQ/TmP0
>>147
同じく米粉ドーナツ5っを一気に食べました…
米粉ドーナツおいしいよね〜
155名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:53:56 ID:5mDFjnYo
一人目のときは卒乳したら治まった
というか、「このままだとやばいぞ」という理性が働いた。
今回はどうだか…
156名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:58:18 ID:BisZ9smp
私も今年は黒豆が美味しく感じた〜
ピノの期間限定キャラメル味最高
10箱くらいまとめ買いしとこうかなあ
157名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 12:59:10 ID:Axg0d/fV
朝からチョコパイ
食パン二枚
プリングルス
お腹すいた訳じゃないのに、お昼にラーメンとご飯食べたよ。
夜は焼肉食べにいく。
158名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:24:32 ID:RvxJzWGO
甘い物やめたいのにまたやっちまった
マドレーヌ2個
ロールケーキ2切れ
小さめ菓子パン2個
チョコ10粒
和菓子2個
家の白米が切れてて
ご飯がわりに…異常だよほんと…通常だったら一気にこんなに甘い物食べたら気持ち悪くなるはずなのに…全然ならぬ、むしろまだイケる
159名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:27:38 ID:RvxJzWGO
155
私も常にこのままぢゃヤバイと思ってるに我慢ができない…妊娠中はある程度我慢できたのにな〜妊娠前は普通の食事にしか興味なかったし甘い物なんてめったに欲しくならなかったのに
160名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:48:52 ID:XPmQRsPX
>>159
いい加減 ぢゃ やめれ
161名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:08:12 ID:5m41efh/
シュークリーム3個
ケーキ3個
ガレット1個
オワタ\(^o^)/
明日からまたダイエット頑張る…。
162名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 15:24:02 ID:uatiemqS
私もついに
濃厚ミルクのロールちゃん発見!!
小倉クリームと2匹を迷わず捕獲☆
濃厚あま〜いうま〜いモー
スーパーカップバニラとアルフォートとロールちゃん一気食い。
163名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 16:05:18 ID:8FLqFWkK
まだ赤が小さいので、旦那がほぼ毎日仕事帰りに「なんか買い物ある?」と電話くれる。
で、昨日もあれとこれと・・といつものように頼んだら、「了解。あとチョコパイだな?」とw
毎日買ってきてくれてるのに毎日頼むからなあ。
164名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 19:53:55 ID:tQ2kz6J4
濃厚ミルクロールちゃんうますぎる!!!
今まで食べてきたロールちゃんは何だったんだ…
165名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 22:29:37 ID:uatiemqS
もぅロールちゃんが好きすぎる。
濃厚ロールにQRコードがあって
『ロールちゃんデコメ』をgetした。
使いまくろう。るんるん。
166名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 23:43:32 ID:Gz4kl6Zr
>>165
デコメ欲しくて検索したら出てきた!
でも、明日濃厚ロールちゃん捕獲しに行くけどw
167名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 02:00:30 ID:hazajcfZ
>>159
ついでにあげるのもやめろ。
頭弱そう。
168名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 15:25:00 ID:7crxSXPk
今日は鏡開きだからぜんざいをつくったぁ〜餅にあんこ、温かい、サイコーにウマーな組み合わせだけどぉ

サイコーにパイ張りそうな組み合わせだ

きなこ餅とぜんざいウッヒッヒ…餅まだまだ実家からもらったか明日もしよ♪
169名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 19:53:16 ID:gqMlrry+
甘いものが、ストレス解消法になっちゃってる…。
食べた後は、食べ過ぎたーorzって反省することになるのに、
食べずにはいられない。
体重が増えないから、余計にやめられないよ。
体重増えてなくたって、体には悪いよなー。

あー、お汁粉と小倉トーストとアンドーナツ、美味しかった\(^o^)/
170名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:00:06 ID:R/f2yfO/
甘いもの食べまくりの完母、二ヶ月半の男の子。
母乳はよくでるんですが、授乳後すぐ赤の顔に湿疹が増える→しばらくすると引く。これの繰り返しです。
ひょっとして私たちの甘いものの摂りすぎが原因かなと・・・
同じような方いますかね?
171名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:38:58 ID:F1KVrCVZ
>>170
私たちのって、あなたの赤はあなたと他の誰かから乳もらってるの??

授乳後すぐ増える→消えるなら、まず母乳が湿疹の原因だろうね。
170の赤が何に反応してるのかはわからないけど、
甘いものでそういう事が起こるのは確かに一般的だよ。
1週間くらい甘いものをやめる&食事・授乳・湿疹記録をつけてみたら?
それで出なくなれば甘いものが原因だし、
出続けるなら記録で何の食品に反応してるか見当がつくかも。
172名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:06:20 ID:PEJmLHTF
ロールちゃん捕獲しに行きたいのに、
旦那が買ってきてくれたまころん(マカロンに非ず)がうますぎて手が止まらんよ‥

結局、外に行かずにこんな時間だ。

今日はブラックサンダーとビッグサンダーで我慢しようか‥。
173名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 10:17:53 ID:U/fBMZwH
やはりカフェイン摂ったらだめなんですか?
甘いものが食べたいけどつまりやすいので
コーヒーで気を紛らわしてたんですが
妊娠中でも結構コーヒー摂取してました。
完母なのでコーヒーは控えたほうがいいのでしょうか?
174名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 10:29:23 ID:pUz1AEOe
>>173
あなたがそう思ったのはどこかでカフェインは良くないってみたからだよね?
だったら結論はでてるんじゃないの?

175名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 10:44:44 ID:JP4r69Ih
>>173
妊娠中は胎盤がフィルターの役目をしてくれるから
一日2杯程度のコーヒーとかは問題ないと言われるけど
産んだ後は直に母乳行きだからね。
タンポポコーヒーとかルイボスティーは独特の風味で好みが分かれるところだけど
ネスカフェのカフェインレスは普通のとほぼ味が変わらないから
コーヒー飲みたい!って気分の時にはお薦め。
176名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 11:05:51 ID:287O8VLI
みんな極端に考えすぎじゃないかなぁ。
控える=摂取しない、じゃないでしょ
気になるなら、授乳との間隔を開けて飲めば?

一切ダメ、って人はチョコレート食べないの?
コーラや緑茶飲まないの?
177名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 11:28:34 ID:qWY58L8k
カフェインは一種の興奮剤だから、どーしてもってときは午前中取って、夜は控えるようにするとか。
ちなみにうちはネスカフェのカフェインレス毎日2杯ぐらいは飲んでる。
食後の緑茶や、1ヶ月に1,2回カフェインありの普通のコーヒーも飲むけど
それによって赤の様子が変わったとかは特に感じない。
178名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 12:21:26 ID:J+2CYSNO
赤が八ヶ月ぐらいの時熱出して病院行ったら、
緑茶飲ませてって先生に言われたよ。
緑茶が1番いいからって。
食後にエクレア食べたけどロールちゃん気になる。
買いに行こーっと。
179名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 15:09:13 ID:B2IlEJlJ
>>172
まころんうまいよね!あたしも大好き!
小さい時よくおじいちゃんちで食べてた。

久しぶりに食べたくなってきたなぁ〜でもケーキも食べたいしエクレアもいいなぁ〜。
甘いものってなんでこんなにうまい&精神安定剤になるんだろうw
180名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 21:51:04 ID:yINCqd3j
妊娠中は塩分控えめにしましょう、と母親学級で習ってから、
大好きなじゃがりこ断ちをしていた。
産んだらいっぱい食べるんだ!と思ってたけど、今はじゃがりこなんてイラネ
さつまりこマンセー!
なんで期間限定なんだろ…。

ところでこのスレの生クリームもおkな人って、みんな差し乳なのかな?
自分はほぼ差し乳化したと思う4ヶ月だけど、
怖くて生クリームは手が出ません(´・ω・`)
181名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 23:31:55 ID:UOMFrl3r
カフェラテとか毎日飲んでるけど授乳直後にしてる
でもなんとなくコーラ日本茶紅茶は飲んでない
炭酸はカフェイン入ってないのいっぱいあるしお茶は麦茶か16茶

今日スーパー行ったのに鈴カステラに夢中でロールちゃん捕獲し忘れたorz
ここ見て思い出したよ 
182名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:10:46 ID:uwWwBM7w
甘いの食べてる母親のベビって、ぶっさいくだよね。
183名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:16:50 ID:VzBzx895
友達が新婚旅行に沖縄に行ってきたお土産に、ちんすこうもらたー
やばいくらいにウマー
今のっていろんな味があるんだね
どれもこれもうまい
家族みんな食べないから独り占め
あのモサモサ感がいい
ココアとバッチリ
184名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:29:53 ID:nEXTm10b
>>180
私は差し乳。生クリームどころか餅でもなんでも全く問題なし。

でもカフェインのことはあんま考えてなかったなあ。
毎日チョコパイ10個くらい紅茶何杯も飲みながら食べてるのはさすがにまずいか。
せめてもので紅茶はティーバッグにしてるけど・・。
185名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:18:08 ID:BAf9mRNX
詰まりがひどい私
でも、ふんわり名人なら、ふんわり名人なら・・・
186名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:18:17 ID:kChH8Uxs
昼飯食った後
スーパーカップのいちご
竹の子の里一箱
いちごポッキー1箱
マドレーヌ3こ
コパンのメープル一袋
全て完食!!やばい…やばすぐる過食症だよこれは
187名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 00:17:46 ID:FwbFmLV8
やっと子供らが寝た〜!
体に悪いとおもいつつ、夜中の甘いものが止められん。
上原さくらのブログを見だしてから、イチゴ味のものに惹かれまくって
仕方ないよ。

パイの実練乳いちごなんて秒殺でなくなるし、
いちごのキャラメルコーン、デザートポッキーのイチゴも止まらない。
フルタのメタセコイヤのイチゴチョコなんて、ドンキで10本入りを買って
なんとか我慢して2日にわけて食べたよ・・・。
これってストレスなのかな??

>>180
私は普通にたまって張ってくる乳だけど、
生クリームはOK。
餅のシーズンに授乳するのは初めてなので、恐くて餅は控えてみた。

ところで私は上の子の時、唯一カレー食べたら詰まったんだけど、
こういう人いるのかな??
188名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 00:35:18 ID:6YJmXrk7
甘いもの一時期食べてたせいか結構前から乳首に斑点があった
今日何気なく毛抜きでひっぱったらとれた
(゚∀゚)

快感ww


でっかいクレーターができあがりました
189名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 01:31:22 ID:RAaZn+5C
コーラ毎日飲んでるんですがやっぱマズいのかなあ.....
190名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 02:05:07 ID:FcOwevyE
シーザーサラダうま
191名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 05:24:13 ID:Dkzxfq0K
ここ見てると過食の人多くてロールちゃんって過食の入口なのかなと思いながら一日でミニチョコパイ一個と蜜柑2個完食、計170kcal
みんな食ったらカロリー書いてみ^^^^
192名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 09:00:54 ID:GVG0PcrY
朝から甘いもの食べくて、きなこ餅が朝食。
その後チョコパイ3つとホワイトキットカット。
なんでこう甘いものがおいしいんだろうな〜。
193名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:05:20 ID:8GeUd+T4
>>191 たったの170・・・
194名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:17:33 ID:mJM3MSES
夜、子供も旦那も寝て家事も終わって、ホッと一息つくのが
1時頃。1人でチョコパイやキットカット、
しみチョコなんかを食べてる時が一番幸せ〜♪
でも朝いきなりお腹ペコペコで目覚めるのは何故だ?

195名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:26:41 ID:HEOYcx0f
甘いものだけでなく添加物たっぷりのマックやミスド、スナック菓子食いまくってると
母乳よりもミルクの方が赤の健康にはよっぽど良いと思えてくる。
チョコにもカフェイン入ってるんだし。
196名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:36:48 ID:+9kYfCrv
>>194 寝てるあいだも胃が休んでないからだとおもう
197名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:41:25 ID:8GeUd+T4
>>191 たったの170・・・
198名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:01:40 ID:XX75q7Ch
カステラうめぇ
カステラ考えたやつ神じゃね?

とか言ってたら一箱なくなった
ついでに牛乳パック飲みしちゃった(・ω・)
また買ってこなきゃ。
199名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:21:33 ID:yXQQvHDl
>>195
助産師さんが、母親の食生活が荒れてようと母乳の方がいいと言ってたよ。
それほどまでに母乳のメリットって大きいんだって。
200名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:11:06 ID:dVqGkoDt
>>187
カレーは詰まる詰まる
しかも湧き出るときのチクチクが半端なく痛い
キレンジャーなのにどうしてくれる
201名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:44:39 ID:pSFDSZ8C
北海道ポテトのホワイトチョコのやつ買ってきてしまった
早く食べたいなぁ!ワクワク

ホワイトチョコってカフェイン入っているのかな?
202名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 16:24:08 ID:H7bnSNoM
>>191 たったの170・・・

朝からミカン2個、かりんとう一袋、トースト6枚に砂糖とピーナッツバターこんもりつけたやつ、モウ2個食べたらオッパ痛ーー(゚∀゚)
餅も生クリームもカレーも平気なのに何が悪かったんだ!? 
NG食材は人それぞれだねぇ… 

203名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:12:53 ID:5EwCGioO
ミルクロールちゃん今までのロールちゃんよりダントツでうますぎ。
初めて一気に全部食べれた。。orZ
けどかなり甘こってり〜ポテチ食べたい〜
204名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 17:49:33 ID:WBct0WaT
赤抱っこでセールでフラフラ歩き回ったらスゴイお腹減ったー。
チョコのダイジェスティブビスケットうまー!
小袋瞬殺!!
もっと食べたいけど、赤が9ヶ月でパイより離乳食&おやつがいいらしく生産量が落ちて太りはじめたから我慢…
まだこのスレにいたいよー
205名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:13:15 ID:1sXp5d/K
このスレにストレスで甘い物がやめられないって人、どれくらいいるんでしょうか?
私は育児ストレスってわけじゃないんですけど、産後から夫と不仲で・・・
そのストレスで甘いものをドカ食いしちゃうんです。
ハンパない量です。つらいけどやめられない(´;ω;`)
めったに詰まることもなく、赤もごくごく飲んでくれるのが唯一の救いです
206名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:46:14 ID:oGxroLAr
濃厚ロールちゃんやっと捕獲!瞬殺!
うまー。
その後、久々にチョコフレーク食べた。うまーい。
207名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 20:59:42 ID:kr4rft1c
静岡から姉が遊びに来た〜

静岡土産ウマー

うなぎパイサクサクバターの香りウマー
こっこ(ふわふわカップケーキみたいなの)ウマー
東名高速の海老名SAにある焼きドーナツウマー

焼きドーナツしっとりふわふわおいし〜
たくさんのお土産に感謝。

しばらく買いだめしなくてもいける!

ついでに栗蒸し羊羹もウマー

シアワセ〜
208名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:45:45 ID:M5RZ4Lr7
チョコパイと雪見だいふくにハマって毎日毎日すごい量食べてる。
○ッテに貢献中。
209名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:11:24 ID:pAXP93i5
赤4ヶ月と散歩の帰りにシャ○レーゼへ。

ミルクレープ、ベークドチーズケーキ、エクレア、ミントチョコ

冷蔵庫に隠してある。
全部ひとりで食べてやるつもり。
赤も寝たし、そろそろ…

出産前はポテチとかスナック菓子が好きだったけど、
最近はチョコやら生クリームやら甘いものが欲しくなる。
210名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:15:53 ID:zB6854VG
濃厚ロールちゃんラス一だったから慌ててゲットしたら
なんだかスレンダーロールちゃんだった・・orz

激しく損した気分だ
211名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:36:10 ID:7dGQM3uk
真夜中のマックフルーリーうまい!
濃厚ロールちゃん見当たらない。
食べてみたい。
212名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 02:20:30 ID:8vcqj5UF
まるごとバナナ食べたくてスーパー行ったら
まるごとじゃなくなってた。
置いてないだけなのか、ちょこっとバナナだったわ
クー!
てな訳で生クリームとバナナ買ったから頂きました
213名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 07:30:53 ID:6b6ieqQV
まるごとバナナシリーズを制覇するぞ!
カフェオレ味なんてあるのね
214名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:06:33 ID:ox5bZFz0
今日自分の誕生日。
旦那は帰り遅いし、1人でホールケーキ食べちゃおうかなw
215名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:50:51 ID:m248lrHB
ここで話題のロールちゃん、ぜひ食べたい!
・・・けどよく行くダ○エーには見あたらない・・・。
検索したらコンビニに売ってるってわかったけど、どのコンビニ
にもあるのかな?
ロー○ンにあるって感じだけど、近所は他店ばっかり・・・。
216名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:58:15 ID:6b6ieqQV
まるごとバナナシリーズを制覇するぞ!
カフェオレ味なんてあるのね
217名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:11:04 ID:oLR059IP
>>213>>216
ど、どうした?!
気合入りすぎだぞw
218名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:31:12 ID:QeTmMcmc
ピーナツチョコとブラウニー食べたら赤の顔に湿疹出たよorz
しばらく控えなくちゃ。
219名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:19:19 ID:++ZMrFZ4
>>215
23区内南情報だけど
サークルK・オーケーにあったよ!
セブン・ヨーカドー・東急ストアはなかった

220名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:26:10 ID:yLSheSsM
>>205

ブワッ(´;ω;`)
ゴメソ レスせずにいられなかった

あなたがしあわせじゃないと赤さんも喜ばないよ〜
甘いものは楽しむものだよ〜 
泣かないで〜 

221名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:39:44 ID:TU80lAPo
朝からプチチョコパイ4コ
子供用の小袋クッキー3袋
オレオ5枚
クリームパン
カステラパン
ドーナツ
マドレーヌ1
ビスケット4枚
この量どう思う?みんなの意見聞かせて〜
222名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:51:37 ID:osht41Wu
>>221
私の日常w

私は今朝はチョコパイ(プチじゃないぞ4個
練乳いちご味のチョコパイ2個
223名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 11:52:53 ID:osht41Wu
↑書き忘れてた。
マールブランシュのレモンミルクマドレーヌ2個
これ、めちゃくちゃうまいよ!
224名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 12:11:23 ID:TU80lAPo
221です
222さん、体重は増えない?
うち産後5キロ増えたー鬱
朝あんなに食べたのにまだ食べれる…てか食べようとしている…
225名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:43:06 ID:VnbmC5Pl
今日は15日で「いちごの日」とか言って、スーパーに苺味のお菓子がたんまり前にでてたw
そんなスーパー側の策略にのるか〜と素通りした……

が…
結局逆戻り…策略にまんまと引っかかり、鎧塚のチョコ、いちごのシュークリーム、いちごエクレア、チョコパイ…もろもろ買ってしまった…
226名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:57:16 ID:5AZvhMw/
今日も朝からたんまり食べた。
チョコパイ9個、バームクーヘン9袋、
甘ったるいからアラポテト1袋。
これで今日はお菓子はたべないぞ!
そして昼に買い物に行った。
私も苺のお菓子につられ買ってしまった。
チョコ、シュークリーム、エクレア、チョコパイ。。。
ほんと駄目な私。誘惑に負けた。
せっかく買ったし今から味見でもするか。
227名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:06:28 ID:K6zKT4Bj
みなさんお菓子代いくらかかってます?1ヶ月で結構な金額になっちゃいますよね…
228名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:07:41 ID:iNZPZOCV
皆さん甘いものばかり食べ続けられますか?
226さんは甘いものの間にアラポテトを食べてますが、私も甘いもの食べたらしょっぱいものが食べたくなりますw甘いの→しょっぱいの→甘いの甘いの→しょっぱいの→甘いの
みたいに一日中何か食べてないと落ち着かないw 食べる量もかなり多いのに、産む前の体重マイナス4キロでその分赤に栄養がいっているかと思うと怖い…。
後、パイをやめたらもとの食生活に戻れるのかも自信ないですw
229名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:34:33 ID:ie0p7lvW
私は、たまにドライ納豆を挟むときがあるw
今日は、
しみコーン(小)→ドーナツ2個→グミ→ブラックサンダー→しみコーン(小)
の間に、栗しぐれを10個と一口チョコを5個。
チョコとアンコの甘さって違うんだもん…。甘いものループ。
でも今日はさすがに口の中が甘ったるいわ。
最近、栗しぐれとか桃山、松露?とか、おばあちゃんのお茶請け的なものが好き。
230名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 17:05:56 ID:yBJi8/Fy
>>227
1万は行く気がする
こわくて家計簿つけてないけど、つけかけて買い物の半分は甘いものだと気付いた
1万以上か…
231名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 17:08:23 ID:nZYK6X2W
>>200
湧き出るトキのチクチクが最近むしょうに痛くなってて
なんでだろーと思ってたけど
食べるもので痛くなるのかぁ…
なんか納得。

今夜は ぜんざいを食べると旦那が言うので
あんこ作りしたけど砂糖いれすぎた。
232名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 17:13:35 ID:plLgltiN
私も少し前まではみんなみたいな甘い物ライフだった。
が、離乳食始まって母乳が主食から補助食へ移行し始めた頃から途端に体重増え始めた。1ヶ月2`ペース。
233名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 19:40:52 ID:wdwXfQEl
↑ということはそれまでしか甘いのものライフ楽しめないってことかー。

今日は雪見だいふく食べた。最近自分でもよくおやつ食べてるなーと思う。
毎日平均400キロカロリーは食べてるー。
234名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 19:58:42 ID:wmTu8prB
>>233
たったの400・・・
235名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:12:52 ID:uPX8lHXS
この季節、期間限定いちごスイーツの誘惑には抗い難い。
ロッテチョコパイ、キットカット一箱ずつ完食。
私は元々食べても太れない体質。
高カロリーなものバクバク食べないとみるみる痩せていく。
236名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:43:08 ID:ie0p7lvW
やっぱり授乳が減ると体重増えるんだ…。
子供が5歳なのに授乳していて、
変よ!やめなさい!と説得されたら、
「だって授乳やめたら、またジム通いよー!」
と号泣しながらドーナツをバクバク食べるママ
が出てくるドラマがあったな。
237名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:12:46 ID:uPX8lHXS
>>236
デス妻
うちの夫は「母乳」と聞くとあのシーンを思い出すらしい
238名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:26:14 ID:++ZMrFZ4
チョコパイファミリーパックを切らさずにいたんだけど
今日はエンゼルパイのほうにしてみた。
久々に食べたけどうまーい。これからは交互に買う事にする。
239名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 02:38:58 ID:IuunRT8F
昨日今日と濃厚なロールちゃんを1本食いしていましたが、
今ぐぐったらホイップでも520kcal
でも後悔していない
240名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 08:50:16 ID:4iXn+88S
>>219
ありがとう!
うち関西圏なんでまた事情ちがうかもだけど、サークル○行ってみます。
食べたいな〜。

そんな私はおしるこタイム。ほんと、チョコとおしるこの甘さは違う。
241名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 20:27:37 ID:XPWcUoCi
>>240
最後の行、書いた理由が理解できないんだがw
当然でしょ?
242名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:30:29 ID:18RPOUKP
赤3ヶ月、今までいくら甘いもの食べても
頻回授乳だったからちっともつまらなかったのに
最近、授乳間隔が開いてきたせいかしこりができた。
ヤバス!人工的甘味から果物に泣く泣く移行中。
243名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 00:27:48 ID:uKvko/66
>>241
私は>>240ではないけど、>>229の内容を受けて言ってるのではないかな。
「当然でしょ」ってなんか他人の私が聞いてもちょっと嫌な気分。
ここは甘いもの食べてシアワセ〜って気持ちを書き込むスレかと思っているので
>>240のような発言は全然おかしくないと思うけどな。
244名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 06:32:51 ID:czczMpr5
食べても食べても太らない、痩せるっていう人たちは張り乳さん?
私はフニャッフニャの超差し乳。
出てはいるけど「乳作られてるー!」って感じがあまりしないから、
張り乳よりエネルギー使ってないような気がする・・・\(^o^)/
245名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:41:47 ID:otP1VbmR
>>244
自分は張り乳から差し乳に移行した。
差し乳でも乳が出てるならエネルギー消費量はそんなに変わらないんじゃないかと思う。
乳を作る+出す段階でカロリーを使うんだろうから。
自分は毎日血圧を計っているんだが、差し乳でも授乳後は脈拍が100を超えるよ。

こんな時間なのに甘いもの食べたくて仕方ない…。
今日はおやつにお正月の残りの餅焼いてアイスかけて食べてしまったので
カロリー取りすぎかと思って必死に我慢中。
夜中の授乳の合間ってお腹すくね。
夜中に食べても体に優しい甘いものって無いかな。
246名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:07:00 ID:cQ8H0EuA
>>241はあんこでも食べてまったりしたら?
シルベーヌ、ミニサイズのパックがあるんだね。
一日一袋空きそうでやばい。
247名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 07:32:17 ID:s7+Rny2O
>>246
しつこい。
248名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 10:15:49 ID:d06eDxO5
楽しく甘いものについて語らえばいいじゃーん(≧∀≦)

今朝は朝から旦那が買ってきてくれたショコラケーキ食べた。旦那今朝3時まで飲みに行って帰って来なかったから、機嫌取りのために買ってきたようだ…

怒ってたけどウマーかったからいいか〜
249名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:26:03 ID:xLjsCEyY

今まで菓子パンに全く興味なかったんだけどここ最近急においしく感じるようになって色んなコンビニやスーパー行くのが楽しみ。
今のところ体重増えてないからいいけど・・
毎日1個の菓子パンやばいかな。

でもおいしい!
しかもホイップの菓子パンにやられる!
250名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:31:10 ID:I53ej3GO
【実演】'09京王駅弁大会 PART2【輸送】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1231726650/
251名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 12:37:01 ID:M7HWtG8n
授乳後って脈拍増えるなんて知らなかったー。神秘だね。それだけ体が働いて
くれてるってことかな。のわりに痩せないけど?w
一日でチョコロールケーキ、雪見だいふく、あんこ餅食べたらさすがに乳の張り方
に違和感があった。でも甘いものやめられなーい。
252名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 14:52:18 ID:epXbSoFJ
ダース・しみチョコorきなこ・歌舞伎揚げ・カフェラテorバンホーテンココア
を飽きもせず食べ食べ・・・

どうやら生クリーム系よりもチョコを欲してるみたい。
旦那にお菓子見つかったらうるさいから隠してる・・・。

赤2ヶ月。いつ泣くかビクビクしちゃうし
これくらいのストレス解消は許して欲しいよ

はあ・・・orz
253名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:23:28 ID:vD/5UpYg
>>252
私も赤産んでからチョコ手放せないよ。
もうすぐバレンタインだね、自分用にチョコ買ってストレス解消するのだ!
254名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 01:45:47 ID:s5hNvCvp
コンビニで売ってる480グラムプリンが、カラメル無しだけどしっかり卵の味がしてうまー!
しかしそのままだと甘さが足りなくて、夜中にカラメル作り置きしちゃったよ。
おかげで毎日食べても飽きなくなった…。卵どれくらい入ってるんだろう。
255名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 08:00:51 ID:8qCkfii4
この前ちょっと懐かしの
3色パンを食べた。
ホイップのパンとかと比べると地味かもしれないけど
クリーム、チョコ、あずき
と3つも一度に味わえるなんて
まさに神パン☆と思った。
256名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 12:50:34 ID:6Hc25m8v
ぜんざいに餅3個入れて食べたら思いのほかツボにはまって2個追加。
太る太らないはもういいとして、溜まり乳だからパンパンに張るのが今から怖い\(^o^)/

そういや先週1週間ほど寝起きくらいしか張らなくて、ずーっとぐにゃぐにゃで、
ついに差し乳化きたー!?って喜んでたんだけど、
昨日板チョコに源氏パイ、夕食に焼肉食べたら今日はパンッパン。
甘い物不足でしたかorz
257名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:56:10 ID:VzVrGWBq
もともと胸大きくてかなりの溜まり乳なうえにパイ詰まりやすいから
ここの皆さんみたいに甘いもの思い切り食べられなくてすごく辛い・・
死ぬほど甘いもの大好きで妊娠中からずっとガマンして来たのに
(デカ赤疑惑があったので妊娠後期はかなり体重に気をつけていた)
あーあんことか生クリームとか吐き気がするほど食べたいよ!!!

ここのみなさんは差し乳の人が多いのかな?
赤はもうすぐ4ヶ月、差し乳に移行しそうな気配がたまにあって
(時間経っても前ほど張らない)調子乗って食べるとやっぱり溜まり乳。。
みたいなことの繰り返しです、、
いつになったら差し乳化してくれるんだろ・・・
258名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 16:30:18 ID:V05pEZN4
スレチかもしれませんが聞いてください(;_;)
産後、6ヶ月で完母です。
どうしても完母がよかった為、母乳の為だけの食事をし、産後すぐに妊娠前よりも痩せました。
しかし、だんだん生活が乱れてきて、今では臨月の時の体重に・・・
そんなにスゴい量を食べている訳ではないのですが、食事の後は憂鬱に。
とにかくお腹がすき、甘いものが食べたくて食べたくて・・・
そんな私は20歳。旦那は細い子がタイプです。
産後に一度痩せた時とは態度が違うし、何よりも自分の体を見ると嫌で嫌で仕方がありません。
すいません。
ちょっと吐き出したくて書き込んでしまいました。
259名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 16:35:52 ID:8qCkfii4
激しく貧乳な私。
でも思いっきり溜まり乳
赤は4ヶ月半だけど
差し乳化とか気配もなく
逆にここにきてトラブル続出。
思い起こせば年末30日の餅つきから
乳詰まり気味で今も吸われるたびに激痛です。
生クリームもチョコもカレーも平気だけど
あの餅だらけの1日が私を苦しめることになろうとは…
260名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 16:56:14 ID:HBkYqIoo
>>258
産後に完母の為の気合い入れすぎて、身体が甘いものを要求し始めたんでは?
断乳するまでと割り切って、今は『バランスの良い食事+オマケで甘いもの』
くらいの気持ちでいる方が身体や乳にも良さそう。


と私は自分に言い聞かせ、今日も昼間に1人で甘いものパーティー
しとります。チョコパイファミリーパック1日で完食。
まだ食べたい…
261名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 17:12:49 ID:V05pEZN4
旦那に食べ過ぎ。太りすぎだと言われます。
自分でも分かっているけれど、頭の中は食べ物の事ばかり…
155センチ58キロ。
外に行くと、痩せている人ばかりが目にとまり、自己嫌悪。
甘いものが食べたくて食べたくて。
好き勝手食べたら、どうなる事になるのか恐ろしくて。
産後、こんなに悩むなんて、思いもしませんでした。
262名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 17:45:19 ID:hLxh4HJZ
>>261
同じ位のスペックです。
同じく甘い物が食べたくて食べたくて止まりません。
そして、我慢すればする程、その反動で食べちゃうので
もう我慢するのはやめようかと。
けど、毎日800キロカロリー以上のお菓子消費はさすがにヤバイかもorz
263名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 20:55:05 ID:vlFrmm4W
でも800キロカロリー食べても太らないんでしょ?母乳ってやっぱすごい。
今日もチョコ食べちゃったー。ディアカカオうめーな。んもー、全然ダイエット
になんねーやぁ。
264名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:22:35 ID:hLxh4HJZ
>>263
太らないけど、痩せもしません。
元々ピザ気味だから、ここで甘いモノを我慢すれば痩せるのかもしれないけど
どうしても我慢出来ずに、板チョコにかぶりつく毎日です。
265名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:29:30 ID:ONZy+AkK
私152で53。
あまり気にしてなかったけど、ちょっとダイエットしようかな。
266名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:30:59 ID:QoGFqXWJ
クーリッシュ塩キャラメル
頭脳パンミルククリーム
うなぎパイ


あ〜うま〜い

夕飯いらないから夜はひたすら甘いもの食べたい。
けど寝起きの朝は何故か和食派です。
夕方から夜になってくると甘いものを要求する

毎日800キロカロリーくらい甘いものだけで軽く越してるよ〜
しかも私は夜9時以降がほとんどorz

落ち着いて寝れるんだもんwww
267名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:52:40 ID:qMpQe2QJ
たまに2000kcalくらい菓子や甘いもので満たしてる。

粉ミルク買う分甘い物買ってると思えば許される?
268名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 21:56:34 ID:UvcmERAr
>258=>261
書き込んで1時間しないうちにまた書き込みしてるなんて相当執着してるねw
269名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:03:51 ID:qoXy9wjJ
>>259貧乳ハァハァ〜UPお願いします
270名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:38:47 ID:w+ct+X/V
赤も9ヵ月になり、乳を吸う回数も減ってきた。と思ったら、
どんどん体重増えてますがな!
悲しいけど、そろそろ控えなきゃな…
271名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 23:07:15 ID:Zx8H2jmg
個人的な詳しいスペックは言わないルールじゃなかったっけ…
スペックとコメントで、悪気なくても他の人をも傷付けることあると思うよ…

ちょっとそういうことも気にしよ〜みんな気持ちよくここに来るために〜
今日は麦ちょこ、チェリオの期間限定いちごホワイトチョコの食べた。寒くなるのわかってるのに、口の中がなんかあつくてアイス食べてしまう〜
272名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 23:37:26 ID:+EKnc9Qa
>>270
9ヶ月くらいからもう増えだすか・・・
うち7ヶ月だからもうすぐこのスレ卒業だなorz
無理くせぇぇぇ
273名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 07:42:47 ID:70rylcXN
7ヶ月半赤餅、今日の朝食はぜんざいだよ!ウマー!
体重も産前より減ったままだけど、きっとそのうち増えてくんだな…
でも卒業なんて出来ないよ!一緒に甘いものウマーしよう!>>272
274名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 07:51:57 ID:KW8dmwms
>>273
朝食はぜんまい、に見えたw
ぜんまいざむらいの見すぎか。

当方1歳3ヶ月。
うちは1歳くらいから少しずつ体重増え始めた。
現在妊娠前よりプラス1.5kg。
昨日は久しぶりに夕食後のデザートをナシにしたよ。
なるべく甘いものは朝とか昼にシフトしようと思う。
今朝はヨーグルトだけ・・・。口寂しいw
275名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:07:28 ID:/9VxKKBa
赤10ヶ月
最近米よりパン、特に菓子パンに目覚めてきたよ
赤が小さいうちは米!で毎食2杯はぺロリだったけど今頃パン派に。

10ヶ月でも離乳食よりパイメインなので(本当はいけないが・・)太ってこないよ。
それどころか赤に手がかかるようになってやせてきた。

夜中くらいしかゆっくり食べれないから夜中さんざん甘いの食べてるのにな〜

大福みたいなホイップあんぱんウマー。
これ大ヒットだ!
他にもさっき買い物でたんまり菓子パンかってきたぜ!
276名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:39:32 ID:VahbzpRJ
そうだよね、母乳はタダだもんね。
おやつ食べなきゃもっと経済的だけどね…。

最近は、ハードビスケットにマシュマロ挟んでレンチンがお気に入り。
マシュマロ伸びてウマー
277名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:52:44 ID:jnanst22
ロールちゃん特厚ミルククリームを初めて捕獲した。
おいしかった。期間限定なのが残念。
278名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:55:05 ID:jnanst22
スマソ間違えた。
×特厚
○濃厚
279名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 17:05:34 ID:kE1D1A03
赤5ヶ月。何食べても詰まらない差し乳っていうのをいい事に、
毎日甘いもの食べまくってます〜
チョコは常備して無いと不安なので、
うっかり切らすと赤と散歩がてらコンビニに買いに行ってしまいます。
そんな私の最近のブームは、超熟のイングリッシュマフィンをカリッと焼いて、
バターたぷーり塗って蜂蜜タラタラかけて食べること。
蜂蜜じゃなくてメイプルシロップをビタビタになるくらいかけて食べてもんまいよ!
カリッと焼けたマフィンに、バターと蜂蜜がしみて・・・
ひとくち齧る毎にじゅわっと口中に広がるのがたまらんです!!
中はもっちりなのがこれまた最高!
食べ過ぎて上あごがカリカリ部分に傷つけられて痛いけど、
当分やめられそうにないですwww
280名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 17:05:41 ID:FHMC6Am1
今日は抱っこじゃないと寝てくれないのでずーーっと抱っこしっぱなし。
なので間食できなかった。イライラ。
まだ腕の中にいるので風呂も洗えん。イライラ。
大事に使ってたオーガニックコットンのタオル@赤の枕用をウッカリ洗濯機の中に忘れていて
ひいバァの下痢●付きパンツ6枚と共にハイターで念入り洗濯しちゃった。イライラ。

起きるの覚悟で雪見だいふく持ってこようかな…。
281名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 17:42:41 ID:/Q4q5/lN
先週の水曜日の夜、洗濯物をしまおうと
私の衣類が入ってる引き出しをあけたら
「紗々 練乳いちご」が入っていた。
金曜日の夜は「小枝 欧州いちご」が入っていた。
そして昨日は「チョトス いちご」が入っていた。

うちのタンス、四次元空間と繋がっているのかも!?(゚∀゚)
…うそです、旦那ありがとうありがとう
282名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 18:28:35 ID:FuFbQ2N3
>>281
イイハナシダナー
283名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 18:35:59 ID:QL79hEhe
ロールちゃん前に1回食べてそれきり買わなかった。
今ここ見るようになりロールちゃん人気なのを知って、なぜリピしなかったのかも忘れてチョコ味購入し食べてみた。

買わなかった理由を思い出した。
なんか魚臭いような変な味がする・・・

こんなの思うの私だけ??
味覚おかしい?
284名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 20:28:46 ID:ENeFxonR
チロルチョコミルク味(牛柄のやつ)がとにかく大好き!
少しずつ毎日食べようと思って大人買いしてワクワクしてたけど、
気付いたら最後の1個…買ってまだ2日でこんなに食べちゃうとは…
次は何箱も買ってこよう。
285名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 20:34:43 ID:4lxMSr4K
焼きいもをオーブントースターで焼きすぎて、電気代が6000円もアップしてたよorz
286名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 20:53:37 ID:thrqXwCx
>>285ワロタw

今日はチョコ食べてないよーう!コンビニに買いに行こうかな・・・うう。
来月バレンタインだってよ。今日気づいたw
今年は自分にご褒美チョコ決定だわ。
287名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 22:23:50 ID:MGOKMM5b
>>275
私も結婚してから開眼、菓子パンに癒される毎日。
板チョコデニッシュとかトースターでちょっとあっためると嘘みたいにウマー(゚∀゚)
あのうまさを伝えたいのに文才がなくてもどかしい!
あと、焼いた方が添加物が破壊されるし良いってきいたよ〜
288名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 23:23:16 ID:9hLnzcp8
携帯から長文失礼
生後24日の赤持ちです。
産んでから、バニラアイスが止まらない!しかもスーパーカップ…1日2コはいける…食べると、寝れなかった日も幸せになれる!
ところで、常々疑問だったんですが、ここにいる皆さんは食事の他に、甘いもの食べてるんですか?
それとも、甘いものが食事代わり?
どうしても気になったので…

289名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 23:35:59 ID:/9VxKKBa
>>288
もちろん食事の他に。
ご飯はご飯。
甘いものは別腹、癒し。
290名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 01:59:47 ID:99AKPeKx
>>288
私はご飯もきちんと食べないと、母乳が出ないです。
お菓子はおまけ。



おまけの割にめっちゃ大量だけどね(笑)
291名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 09:18:34 ID:wFesJ92Z
>>283
いや、わかる。魚くさいというか・・・なんか添加物っぽい独特の臭いあると思った。
私も1度きりで食べてないよ。

ついでに、チョコパイも毎日ファミリーパック1袋あけてるけど
何個も食べてる内に口がピリピリする感じがするんだよね。
菓子パンや駄菓子って添加物満載なんだろなorz
292名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 10:17:28 ID:w0JVJ00V
ロールちゃんを初捕獲!!ホイップクリームをペロリw
個人的にはモンテールのロールケーキのが好きだけど…値段が高い。あのモチモチの生地がウマーなんだけどなぁ。
293名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 10:31:01 ID:7GCt99bn
>>291
よかった私だけじゃないんだ。
魚臭いって変だね・・・何ていうか生臭いように感じてたけど添加物の臭いなんだね。
やっぱ私はモンテールじゃないとダメだ。

今日は朝食食べる暇がなく、上の子の幼稚園から戻ってキットカットの大袋半分とチョコパイ1個。
インフル流行で幼稚園が閉鎖になったので来週まで休み。
上の子がいるとお菓子欲しがるから好き放題食べれなくて辛いorz
294名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 13:41:34 ID:R9Cxub+K
ママンありがとう!
病院帰り実母がコンビニでホイップ菓子パンにクリームパンにバニラプリンに・・
私の好物たくさん買ってきてくれたよ〜

欝で通院中のママンだけど早くよくなってね。
昨日母に割れチョコ1.2`を楽天でポチッタぜい!

一緒に食べよ〜

やっとおんぶで赤が寝てくれた。
朝からずっとぐずぐずだったからホッ。
けど11キロおんぶしてたら甘いものも喉通らないよ・・

おろすと泣いて起きちゃうんだよなorz
295名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 14:01:41 ID:aj8MW/V4
今日も朝からミスド。だって100円セールやってたもんよ。
でもなんでリッチドーナツはいつも対象外なの?ま、いおしいからいっか。
塩キャラメルとハニーディップ食べた。うまいうまい。
296名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 14:10:00 ID:mCLzFi3M
>>283-291
好きな人には悪いけど、私も匂いが気になってモンテール>ロールちゃんだ。
でもチョコパイは食べる。
今日パーティパックの特売だったから買いに行ったら売り切れで、
同じく特売のカスタードケーキを泣く泣く買ってきた。

食べるぞー!
297名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 14:40:16 ID:maYwXi0M
菓子パンがやめられない!
ファミマのチーズケーキタルト、きなこもちのパン、
アップルパイ、バナナケーキ。
ご飯とは別に食べてるのにまだ食べたいよ。


298名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 18:17:22 ID:1o7dY6Gi
菓子パンおいしいね
東海圏だけかもしれないけど、コモのピーナッツクリームクロワッサンが美味しくて、二個も食べた
ソントンのクリーム入り
他にもピノの生キャラメル味とか、色々食べてる
付録でついてきた、レコーディングダイエットをつけはじめたら、驚愕の結果だったけどね
299名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 18:43:24 ID:S1OB/aeT
>>288
食事もガッツリたべてます。
セブンイレブンの「チョコレート好きな人の為のケーキ」だったかな…
長い名前のケーキうまい!!あっという間になくなった。明日も買おう。
300名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 19:50:40 ID:99AKPeKx
>>298
コモパン大好き!
すごいしっとりして美味しいよね。
私はシンプルにチョコが渦巻きになったやつが好きだな〜
何個でもいける。でもなかなか安売りしないよね…
301名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 21:34:46 ID:f8QRHIc1
自分の中で菓子パンブームは収まったが
コモのパン食べたくなった。

今日はモンテールのロールケーキが二割引だったから
迷わず買った。おいしいよね、これ夕飯。
302名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 21:59:15 ID:PkljGrKp
288です
またまた携帯から失礼します。
レスくれた方ありがとうございます!
こんなにお腹減るのは自分だけかと思ってたから安心しました。
甘いもの幸せ〜
303名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:09:43 ID:R9Cxub+K
赤が寝てからの甘いものタイムが習慣になってしまった・・
食べないと落ち着かなくて眠れない・・

今日はキングドーナツ
モンテールプリンクレープ
プチバタークッキー
ジャージー牛乳に砂糖たっぷりアイスミルク

あ〜キングドーナツってしゃりっとチープな感じでおいしい〜

それにしても毎日夕飯後にこんなんじゃヤバイ
太りはしないけどこれやめたら痩せるんだろうな・・って毎日思ってるけどやめられない!

明日はサンクスのクリームワッフルだ!
楽しみww

今日はこのくらいにしておきます
304名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:16:39 ID:WbHqE6aw
最近はよくコンビニ巡りをする〜。けどいろいろありすぎて、デザートコーナー、お菓子、パンコーナーをうろちょろ…カロリーと値段を見ながら、あっちいったりこっちいったり…。結局悩むに悩んでたいしたもの買わないんだよね…。なんかお勧めの甘いの聞かせて〜

カロリー見る割にはいっぱいたべちゃうから結果高カロリーorz
305名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:33:44 ID:TTdOUhmY
サークルKオリジナルのデザートはハズレが少ない!
フルタの生クリームチョコはネ申!
コモパンてなんだ?どこに売ってます?@東海圏
306名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:53:45 ID:AreZSvKL
ミニストップのチーズケーキソフト!
やばいハマる!!
307名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 23:43:35 ID:ph+2qUdC
西友グッドバリューシリーズんまい!
今日はバームクーヘンとマフィン。しっとりしてて幸せ。

この間テレビで、好きなものを食べるときはカロリーを気にせず
思いっきりおいしく頂くのが一番良いんだって。カロリーを気にしながら
食べると脳内で色々余計な機能が働いて結局太るらしい。というわけで
ホイップをプラスしておいしく頂きます!
308名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 23:44:35 ID:1o7dY6Gi
コモファンがけっこういて嬉しい!
パネトーネ菌のおかげで、独特のやわらかさと風味なんだよね
ぐぐったらYahooショッピングに出店してたので、他地方の方も機会があればぜひ!
>>305
バローはお近くにありませんか?うちの近くはユタカドラッグにも取り扱いがあります
小牧に近いからかな
309名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 09:34:43 ID:q+y2+9De
コモパン、デニッシュがデニッシュっぽくなくて
ガカーリした記憶がある。
フワフワなデニッシュなんてありえんー
仕方ないけどさ

>>305
うちの近所では生協、スギ薬局でも売ってるよ。
あと出産した病棟の自販機にもあったw
310305:2009/01/22(木) 10:59:53 ID:7zSAc7T/
>>308-309
ありがとうございます。
スギ薬局めちゃ近なので探してみます〜楽しみw
311名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:45:07 ID:K+qewp2w
昨日、赤を連れてお菓子コーナー物色してたら
同じ赤連れのママがいた。

なんだか仲間意識が沸いたw

そんな私は、只今クーリッシュのチョコゼリーinバニラ食してます。
寒い中のアイスうま〜
312名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 14:29:30 ID:onBE0/cA
>>305
私もフルタのチョコ好き!
生クリームチョコは、カロリーが信じられないほど高いよ\(^o^)/

何でこんなに甘いものばかり食べたいんだろ?
完ミの人は、欲しくならないのかな…?
313名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 17:14:11 ID:brXW+/HE
テーブルの上にミスドのドーナツが2つ。
5つ買って3つ食べた。残り2個を食べるか否か。
誘惑がーあああ
314名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 20:12:52 ID:B2omJxpB
私今日ミスド5個食べた(^-^)
米粉ドーナツ2個・オールドファッション・Dポップ・カリーパン
昼食後に、ちまちまちまちま間をあけてテレビ見ながら食べて、気付いたら
今完食。旦那今日帰りが10時頃だから、夕食一緒に食べちゃうだろうな(笑)
315名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 21:18:29 ID:vU3+QcWe
コモパンはうちのもうすぐ一歳の赤が大好きだわーしっとりしてるけど、私には甘味、味がもっとガツンとくる方がいいな〜ちょいと物足りないかな。

305-306
レスありがとう
ミニストップは県内にないから残念…(泣)
サークルKは試してかってみよ〜
316名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 21:22:16 ID:vU3+QcWe
307
もだー。レスありがとー。
西友も県内にないんだわ…(号泣)O(><;)
バームクーヘン…
チーズケーキソフト…

憧れる…
317名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 22:51:53 ID:oeY5agEO
チョコパイうまーい。
餅うまーい。
318名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 12:05:16 ID:QMCI46Vo
ナイススティックにはまった。
これウマー(´∀`)

高校生の頃「卑猥パン」だと祭りになってたせいで
実は今まで食べた事なかったんだ。

青春時代分取り戻すべくたくさん食べるぜぃ!
319名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 12:51:46 ID:8TYJ6APk
禿しくわかる!!!!!!
ナイススティックは食べるとマイブームに火がつき1日2本でも食べてしまう麻薬みたいな菓子パンだから…(高校時代それで太った経験あり)怖くて手が出せない

最近はいろいろ種類あるし〜コワいわ
320名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 16:11:10 ID:DdEn3Y60
溜まり乳から差し乳になったら食欲が落ちた。
でも甘いモノ食べる。
中毒だな、こりゃ。
今日はモンテールのイチゴプチシューとチーズクリームワッフル
が半額だったから即カゴへ…

上の方で見かけた超熟イングリッシュマフィンにバターとハチミツ
やってみたらおいしかった。
そういやモチモチ系パンの元祖だな。
321名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 19:33:25 ID:H/dMer1/
>>319
今は痩せの時期じゃない?母乳。
食べてもだいじょぶだよー
322名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:20:28 ID:0AY8JIUB
ヤマザキのさくらもちパンはビミョーだった。
餅が足らない!
ホットケーキ、焼きながら食べちゃった。
旦那にもあげようと思ったのに、思っただけになってしまった…。
323名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:10:57 ID:E2ECDueZ
>>320
モンテールのチーズクリームワッフルおいしい?
ずっと気になってたんだ〜

あぁ〜菓子パンおいしい
大福みたいなホイップあんぱんおいしいよおいしいよ!!!

いろいろ食べたい菓子パンあるんだけど我慢しつつちょこちょこ買ってる

夜の菓子パンがやめられん
324名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:42:33 ID:DdEn3Y60
>>323
モンテールのチーズクリームワッフルはおいしい。
程よく甘くてパクパクいける。
逆にチョコワッフルは甘みが足りなかった。
一番は手巻きロールのクリームだ。
シューロールもいいね。
325名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 23:12:07 ID:fOHb/ng4
今日牛乳だけ買いに行ったけど給料日前で食費用の財布にお金が微々たるものしか入ってなくて、やっと見つけたロールちゃんが買えなかった(ノД`。)ウワァン
326名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 23:38:54 ID:bx4t3Ex7
>>325
ヨシヨシ(´Д`)ノ

食べ掛けだけど…

つロールちゃん
327名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 23:42:29 ID:8TYJ6APk
え〜っ!!それはショックΣ( ̄□ ̄)!
牛乳はどうしても必要だった訳ね…
明日も居るといいね!
ロールちゃん☆ちなみになにロールちゃんだったの??濃厚ミルクの牛ロールちゃんやいちごロールちゃんだったら、さらに悔しいね…
328名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 01:36:24 ID:ucg4H8X+
旦那が長野出張のお土産に、ロビニアのチョコ買って来てくれた。
キットカット風が1K、柿の種チョコが500g

あぁ…至福
329名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 07:39:58 ID:RylR9irl
このスレすごく好きだから、変な顔文字止めてクレ
330名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 12:52:18 ID:vztqjbLc
>>329
禿同。

最近(っても1週間弱w)このスレ来てなかったんだけど、
いかんね、甘いもん食べないとイライラしてしまう。
今日は朝から手作りチーズケーキ2片食べたら幸せになれた。
旦那が初めて作ったという代物だが、思いのほか美味w
多分今日中になくなるな。
331名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 15:36:30 ID:oCULGn2B
>327
濃厚ロールちゃんでした。
でも今日お祝いのお返しでパンプキンタルトをホールでもらったから良しとしよう!
さっき上の子とおやつに食べたけど、子供が寝た後にゆっくりたっぷりいただくんだぁ!
332名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 15:48:05 ID:wIyiV6UX
バレンタイン用に生協でかったモロゾフの缶入りチョコ、12個入り千円を食っちまった。
また注文しとかないと。カタログに載せるのが早すぎるんじゃ。手元にあったら食べてしまう_| ̄|●
333名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 16:26:49 ID:bikoPUKa
卑猥パンにジワジワ北w
高校生って若いよな。
もうナイススティックは
334名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 20:53:29 ID:FGoMl3sq
今まで食べたことなかったけど
この流れでナイススティック買ってきた。
あとで食べよう
335名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 13:26:44 ID:QJvINF+i
さっき食べたコンビニのカップデザートはハズレだた。
ああ、無駄なカロリーとっちまったよ。
どうしても満足できなくて、明日用に買っておいた濃厚ロールちゃん一本食い!

最近は体重よりも糖尿病にならないかが心配だ。

336名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 13:38:42 ID:Xk9Ziwzq
モンテールって通販で買えるんだね!
あれもこれもぽちりそうで怖いよ〜
337名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 13:51:09 ID:2CpwJy1a
みなさま体重の減り具合どうですか?
私は産後半年で+5キロ〜6キロのままです。
338名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 14:12:20 ID:92aSLBoN
>337

私はもう卒乳しちゃった(元このスレ住人)んだけど、産後半年で10kg落ちて元に戻った。
しかし、赤さんの離乳食の量が増えるに従って全く体重が落ちなくなった。

一歳ちょうどで卒乳したら、じわじわと増えてきて今+2kg…(赤さん一歳3ヶ月)。

でも冬だしチョコうまいし、食べるよ!
とは言え、パイだけで息子育ててる最中がやはり一番甘い物を欲していた気がする。
一日中何か食べていたよ…
339名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 15:06:34 ID:pq6Bt3Rt
今日で赤4ヶ月!
ちょい小さめだけど元気だぜ!
4ヶ月祝いに?自分もこの流れにのっかって
高校生以来のNICEスティック337
340名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 15:08:45 ID:3WqOWHGd
ロブションのクリームパンを筆頭に甘系のパンを買いまくってきた
ここはバターも強烈にきいているから詰まりが少し心配だが
どうしても食べたくなったから食べるけれどw
341名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 15:13:19 ID:pq6Bt3Rt
↑ごめ、途中で押しちゃった


赤4ヶ月祝いに?ナイススティック買ってきたから今から食べる!
昔と少しパッケージ変わったんだね!
ところでナイススティックのクリームって
何味なんだろう???


>>337
私は妊娠して+7キロが4ヶ月で−11キロ。
つまり妊娠前より4キロ痩せてます。
でも今めっちゃ食べまくりだからここから減らない。
食べなければもっと痩せるのかな・・・

でも食べたいから無理だ
342名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 20:56:01 ID:BWGaJdDe
この土日いっぱい食べちゃったー。ミスドドーナツ2つ、ロールケーキ、
いちごミルク、黒ゴマアイス、菓子パン・・・
明日からなんとか甘いものやめなきゃ〜でもきっと無理だ・・・離乳食始まる
までにはなんとかしなきゃ…
343名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 21:57:00 ID:UFKkFK2A
里帰りから帰ってきて初の土日。今までコントロールできてた食欲が爆発した。
ポッキーにクラッカーにキャラメルポップコーンにライスチョコ。
ストレスって怖い…。
344名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 21:57:34 ID:oFtFHKOR
いまホイップクリームスプーンに搾り出しながら食べてるwww
食パンに塗ったりホームパイに乗っけたり。
ウマー
離乳食始まってる10ヶ月赤だけどあんま食べないでパイばかりだから今のところ大丈夫!
でも離乳食食べないことのが心配だよな・・orz
345名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 22:19:47 ID:06VTNlzH
>>334
私もホイップクリームパーティーに参加したいわ!
うちは今日、ヒーター効かせながらパフェ作って食べた。
身体は冷えたけど旨っ!
明日はチョコソ〜スとフルーツ買ってこよ!
346名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 23:01:00 ID:4PUeMcS7
>>335
私も…orz
祖母は糖尿病だし、母は肝臓が悪い。
こういう病気って遺伝するよね(´・ω・`)
でも、おやつ食べるの止めると、体重がどんどん減って怖いー。
今日はメープルシロップを挟んだフレンチトーストと、
ユーハイムのバームクーヘン。
今ならバームクーヘン一本、丸かじり出来そう。
347名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 23:14:05 ID:/Pt6VrUH
>>340
あら奇遇、うちも今日ロブションで買い込んできたw
プリンがオーソドックスで何個でもいける。
明日また買いに行くんだ〜
348名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 23:35:02 ID:t1PJbhoO
オレオチョコパイうめぇ
でも6個で200円以上するなんてプチ贅沢
349名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 02:03:10 ID:KeubDVBF
ナイススティックは昔からあるけど味が増えたのね
昨日見たのは定番のクリームとチョコとチョコクランチとキャラメル生クリーム

買ったのはキャラメル生クリームとここで少し前に祭りになったマロン&マロン
本当はチーズ&チーズが大好きだったんだけど廃盤?何年も見てない 
350名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 09:16:31 ID:0JyXaTjR
ナイススティックのミルク風味食べたけど
甘さもクドさも全然物足りなーい。
自分でホイップ乗せてやった。
この甘さであのカロリーは驚き。2本目はない。

351名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 11:17:43 ID:UOAlhdr2
ナイススティックってそんなカロリー高いの?!
昨日食べたけど、見るの忘れた〜

自分的には甘さはいいけど、クリームの量がものたりん。
端っこにももっとたーっぷり入れてくれ。

食べる前に一度開いてクリームを橋まで均等にのばして食べるの
私だけじゃないよね???
352名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 11:35:24 ID:KeubDVBF
ナイススティックは350kcal

353名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 15:46:01 ID:/TymyIhh
書き込みから随分たってしまってるけど…
320さん、溜まり乳から差し乳になったって、書いているけれど
溜まり乳のときも甘いもの食べてたんですか!?
甘いもの食べても、差し乳になれるの?

私も今溜まり乳で、授乳が3時間あくとパンパンに。
甘いもの控えたり食事制限で本当にストレス溜まる。

どうしても甘いもの食べたくて、朝食のみ
食パンにうすーくジャム塗ったりして食べてる。
甘いもの一切我慢してもどうせ張るんだし、
開き直って甘いもの食べたいよう。・゚・(ノД`)・゚・。
このスレの皆さんが本当に羨ましい。
354名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 16:00:55 ID:QMSKpg/q
>>353 溜まり乳です。私みたいに差し乳にならない人もいるみたいです。産後7ヶ月くらいから前よりは落ち着いたが…
355名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 17:00:51 ID:UOAlhdr2
>>352
ありがとう。
ひぇ〜そんなにあるんだねカロリー・・・
356名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 19:39:42 ID:0JyXaTjR
ちがうちがう、
キャラメル生クリームは特別カロリー低いんだよ。
普通のだと500カロリーくらい
357名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 21:19:47 ID:jV6GqjDp
350カロリーって言うとほとんどの菓子パンはそれ以上だよ。
高カロリーのパンと言えばローズネットクッキー。
サクサクしてて、ここの人達も大満足な甘さだよ。
久しぶりに食べたくなってきたぁ〜!!
358名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:03:24 ID:EVruhdeZ
おいしいよおいしいよ。

いつになったら赤が寝た後の甘味やめられるんだろ・・・

最近ホイップクリーム大好き。
今日もさっき、食パンにホイップ絞って、メープルシロップとハーシーのチョコソースかけて食べた

ウマーウマー
超熟もやわやわでウマー

明日買い物行くからまたホイップ買ってこよっと!
でもそれがあるとなんにでもつけちゃうし、仕舞にはそのまま食べちゃう。

あ〜もうホイップないんだ・・
明日まで我慢か〜
つらい!!
359名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:33:02 ID:nb7xxHoc
今日、どーしてもモンテールのロールケーキが食べたくて、お店3件巡ってしまった。
ロールケーキ×2、シュークリーム×2、エクレアゲトw
モンテール、うまい、うますぎるよぉぉ!!ググったら以外と近場に直売工場があることが分かったよ。買いに行ってしまいそうだ…。値段1/2はデカイ。
360名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 23:59:35 ID:01jSfMvc
うちの近所のスーパーではマロンマロン普段は置いてないんだけど、
たまに入荷する時はいつも105円のセール(定価はいくらなんだろ?)。
今日見つけて多めに4つ買ったのに、1日で全部食べてしまった〜。
361名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 06:21:11 ID:ACl+q80+
産後2ヶ月。
体重が退院時から変動無し…。
2人の育児に追われながら、
1日1回甘いものを食しています。
体重落とすには、
この1回の完食をなくすしかないのかな。
1人目の完ミだった方が、
痩せるの早かったな。
362320:2009/01/27(火) 06:44:46 ID:GShbY5u6
モンテールの工場直売って手巻きロールが2個350円で売ってるー!!
みんな半額なんだね、行っちゃうかも〜。

ただ今産後3ヶ月で2ヶ月まではガチガチの溜まり乳で食事すると
張ってたから食事そのものを減らしてた。
ふわふわのおっぱいが今でも鶏肉を食べるとガチガチになる。
退院してからずっと菓子パン食べてて甘モノは不思議と詰まらないね。
ポテチ2袋もよくやってしまう。

今日はホイップクリーム買うかな。

363名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 14:29:29 ID:ES/jv8AT
>>361
同じく2か月、完母
体重が全く減らないよ。

3食しっかり食べて、甘いもの食べてるからだろう。
でも、お腹が空いて空いて耐えられなくなるから「ま、いっか」と思ってる。
菓子パン最高。近所のスーパーが菓子パン68円均一の日があるから買い溜めしている。
364名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 15:18:48 ID:lBEroank
うちは一歳になったところ…まだ1日三回は授乳あり
断乳したいけど、どうしても泣いてしまいまだ無理
妊娠中体重13キロ増で今だ+5キロ…。減らないよねぇ〜
甘いもの辞めれないし…上の子の時は断乳するまでに臨月と同じまで増え、断乳したら食欲が急におさまり妊娠前−4キロになった。今回も辞めたら減るかな〜と期待しながら今日もアルフォートのファミリーパックとあっさりいちごチョコを食べてます。
ファミリーパックがマイパックになってるわw
365名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 15:31:00 ID:oPs5girq
今日も甘いものが食べたくて食べたくて…サイフ持ってコンビニにダッシュ!!!!
チョコとクッキーにジャムつけてバカ食いしてまする……
366名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 16:54:03 ID:Dat+PXoA
友達が、練乳の缶をくれた。
「開けてみて」と言うので、缶切りキコキコ…
らくだ色のドロンプリンしたものが入ってた。
スプーンですくって舐めてみると、キャラメル??んま〜〜!

練乳の缶を、缶ごと湯せんにかけて1時間ほどゴロゴロ煮るんだって。
パンやクッキーに塗ってもおいしい。有名なレシピなのかな。
一缶ペロッといけそうだけど、もったいないから3日に分けよう。
367名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 17:25:08 ID:lBEroank
素敵なプレゼントだ。美味しそうw
でも練乳の缶って見たことない…練乳苦手だからかな…それでも魅力的
368名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 20:30:20 ID:GShbY5u6
練乳缶を二時間煮るとキャラメルになるって
アスキーで見てから気になってた

へぇ、一時間でいいのか
パンに塗ったらおいしそうだ
369名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 00:18:41 ID:HDyKlXMp
明日はスーパーから練乳の缶が消えます
だったりしてw

1時間かぁ…保温鍋でいけるかな
370名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 08:17:04 ID:8VBT4mWd
練乳缶でキャラメル…なんて魅力的なんだ!
でもあのでかい缶一日で間食してしまいそうでこわくてできない…
こないだも甘いものどうしても食べたくて生キャラメルクリーム瓶食いしてしまったしorz
あたしも体重20`増えて産後6ヶ月あと4`減らない。でも妊娠前のデニムは履けている。なぜだ
371名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:02:51 ID:PJE0S387
今スーパーに行って練乳缶探したけどなかった…。何コーナーにあるんだ?缶づめコーナーと練乳売り場には無かった…。
今日のところはバレンタインコーナーにあった特売の板チョコでマフィンでもつくるわ〜
372名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 21:53:06 ID:82dqrU/i
最近、張りが緩和してきてやっと甘いもの食べられる〜と
思ってスーパー行ったんだけど、デザートって単価高いね…
食欲の赴くままお菓子買ったら食費が恐ろしいことになる!と
結局たいした物変買えなかったorz

カントリーマアムの大袋の横に、ダイエーブランド(トップバリュ)の
似たようなソフトクッキーがあってやや安かったからそっちにしたよ。
我ながらこのみみっちい性格が憎い。
373名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 23:30:33 ID:u3acEOPn
シャトレーゼのふんわりロールうまい。
1本食いしたけど足りない。
今度は2本買う。
374名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 00:11:51 ID:DsXLN6sP
>>372
トップバリュの、安いようで一個の大きさがすごく小さくない?
375名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 01:42:22 ID:b5XjGcg7
昨日買ったばかりのチョコパイファミリーパックと、アルファベットチョコ大袋が
今日もう空っぽなのはどーゆーことだ!
明日また何か買いに行かなくちゃ。あとディアカカオの、周りが
ホワイトチョコでコーティングしてあるやつすっごいおいしい♪
まとめ買いしよっと。
376名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 09:48:13 ID:TPS7N65y
>>371
缶練乳って、コーヒーとか売ってるコーナーにあるんじゃない?
377名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 10:48:29 ID:XNvUyjU4
完母で余ったミルク缶がもったいないから、
牛乳に混ぜて自分で飲んだんだけど、ミルクってすごく腹もちが良いんだね。
お腹がいつもより空かな〜い。
甘いもん食べすぎたらミルク飲もう。
378名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 11:41:37 ID:e+3R5RFd
濃厚ロールちゃん、やーっと発見!
おいしかった!
そしてすぐまた菓子パン。菓子パンってはまる!
カロリー恐ろしいけどね。
379名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:39:40 ID:b5XjGcg7
ランチパック『3種のチョコ』超オススメ!!
あの白いパンの中にチョコクリームと、チョコ生クリームと、板チョコが入ってて
すんごいチョコ!って感じ。板チョコも結構ぶ厚いから幸せだし。
やばい、コレはまるわ。賞味期限内で食べれるだけ買ってこよう…
380名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:49:25 ID:fwbjVAOl
>>374
トップバリュのソフトクッキー、今日食べたんだけど
大きさは確かにカントリーマアムよりちょっと小さいくらいだと思った。
でも、チョコチップがカントリーマアムよりごろごろ入ってて
満足感が高いかも。

ランチパック『3種のチョコ』、昨日見かけたのに買わなかった〜
買っておけばよかった…普段行くスーパーじゃないから行くの
面倒なんだよなぁorz

最近食べたヤマザキの「とろけるチョコブリオッシュ」もなかなかでした。
パン生地がココア風味、チョコクリームとチョコ生クリーム。
レンジで少し温めて食べるとウマー。
381名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:55:10 ID:N9IgigUf
>>371
そう!コーヒー紅茶緑茶(粉とかティーパックの)コーナーにあったよ〜
382名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:20:45 ID:6xtqUkIk
>>379
禿同!
すっごい美味しいよねっ!!
ランチパック史上最強だとオモタ(゚∀゚)
383名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:35:43 ID:fCvFxf0u
>>376>>381
禿ありがと〜!!そんなところに潜んでいるなんて〜
今日はかくれんぼの鬼になった気分で探しに行くわ〜

日曜日に「行列…」で紳助がファミマのwクリームエクレアがうまい(値段の割に)と言っていて、旦那がさっそく買ってきてくれたw
クリームがたぷりで馬馬〜わりかし大きいから満足!
384名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:12:38 ID:fhTfWPe7
お昼ごはんにブリトー食べたら
甘いものほしくなりメープル蒸しケーキ→PINO期間限定生キャラメル→MOW期間限定メープル食べた。
今度ゎ口ん中が甘ったるくてぉ口直しにしょっぱいものが食べたいよぅ。
無限∞ループてやつ?
385名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:04:59 ID:2vvqPUKE
>>379
気になったけど、パッケージのナベアツが腹立って買わなかったorz
今度は買ってみよう。
フジパンの、きなこもちのケーキウマー
386名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:33:36 ID:uQn/eL4Q
最近あまりにおやつ代が高いから、少しは節約しようと思って
98円ショップの5個入りチョコパイ買ってみたけど
びっくりする程マズかった…
いくら甘いモノでもマズいのでは満足出来ないね。
結局いつものチョコパイ買いなおしたよorz
387名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:51:04 ID:b4niNJKR
どこ行ってもロールちゃん濃厚が売ってない…。


と思ってたら今日いつものスーパーに大量のロールちゃんが!105円で売ってた〜。

濃厚ミルク2本とイチゴとチョコ買った。


朝セブンイレブンのちぎりパン(いちご)食べたの忘れてて、さっき濃厚1本食べてしまった。


昨夜はセブンイレブンのチョコ好きのための…とプリン食べた
388名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:20:57 ID:6xtqUkIk
>>385
ナベアツはスルーで

きなこもちケーキ昨日食べた!中に結構しっかりお餅でケーキしっとりもっちり(゚∀゚)ウマーだた
389名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 20:42:32 ID:KjbK5Jrb
旦那がフォンダンショコラ好きなんでウマーなレシピを研究しつつ作ったら、でっかいカップみっつぶん食べてしまったorz

でもうまかったwww
390名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 22:59:42 ID:O+KYtorV
きなこチョコのうまさは異常。
ストックが作れないよorz
391名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 00:08:45 ID:ycwyrQrm
>>387
うらやましすぎる!
あちこちのスーパーやらコンビニやらで探してるのですが、未だ出会えず・・・。
限定期間終わるまでに食べたいよ〜。

そんな私は、最近話題のランチパック3種のチョコを買ってきた。
ランチパックなんてそれほど期待していなかったのだが、コレは・・・!!
明日も売ってたら買ってきます(*゚∀゚)=3
392名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 00:33:47 ID:4/jf58M6
赤@9ヶ月。
あぁ、なんだかこのスレをみても萌えなくなってきた・・
離乳食もあまり進んでないし、まだがっつり飲まれているのに。
でもたまに無性にあまーいもの食べたくなるから、自分の中で封印していたポロショコラ買ってきたよ。
やっぱりうまいわ。
スーパーのお菓子売り場でウロウロしてる、小さい赤ちゃん連れのお母さんをみると、「うんうんわかるよ」と心で頷く自分ww
393名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 06:21:49 ID:fZQHvyT2
>>392
ウンウンわかるよwww
394名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:59:09 ID:kATvDhld
ちょっと前に牛乳の為に泣く泣くロールちゃんを諦めたと書いた者ですが。
昨日買い物に行ったら濃厚ロールちゃん発見!!
迷わず2本捕獲しました〜!
あとチョコパイとあんドーナツも。
生クリーム、チョコ、あんこのトリプル揃ってると幸せ〜!!
395名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:11:43 ID:swUDmuqQ
>>390
禿しく同意。
きなこをチョコと混ぜようと考えた人、えらすぎる。
ありがとう考えた人。
チロルチョコきなこもちパンが食べたい…。
396名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 14:13:11 ID:k/DqgGE7
4ヶ月赤の乳児湿疹が酷くて、ここ数日間は甘いもん断ちしてるんだけど
そのせいか赤の湿疹が落ち着いてきた。
かあちゃん甘いもの我慢我慢してるんだよ〜
でも姉が今日、ルタオのチーズケーキ持ってきてくれるって…
かあちゃん我慢できるかなぁ。
397名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:29:11 ID:qhxibrsZ
甘いものならいくらでも食べれてしまう自分がこわいよorz
今日もフォンダンショコラ、板チョコ、おしるこ、あんぱん食べたのにまだ食べたい…

なんなんだよこの食欲
398名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:12:36 ID:fZQHvyT2
>>396
ナカーマ!

うちも4ヶ月赤餅。乳児湿疹で皮膚科通院中。
きれいになった肌が、カントリーマァムのファミリーパック一気食いで
またもや湿疹でてしまったので、甘い物禁止中。
でも毎日ここみて癒されてるw

ランチパック食べたかったなー。。

でも赤の為!共に頑張ろうジャマイカ。
399名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 22:04:59 ID:FuJK5oRR
赤7ヶ月で離乳食してるけど全然甘いのやめられない。
それどころかますますエスカレートしていく。
今日もチョコパイファミリーパック、苺のチョコパイ3つ、マリーアイス3つ。
ご飯もがっつり食べてます。
今、赤が寝たから生キャラメルにメルティキスチョコ食べてます。
この甘い欲は止まるのだろうか。

400名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:38:28 ID:CmDhyQJ6
マリーアイスうまいよね、6個全部食べちゃうから買ってない

ヤマザキのまるごとイチゴがあったけど250円もした
まるごとバナナでガマンしてる
401名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:54:11 ID:QX9+++p5
赤7ヶ月。離乳食はひと舐めで拒否。夫が
「甘いものの食べすぎでお乳の味が濃厚すぎて、離乳食がまずいのかもね」
だってさ。あるかもね〜。
濃厚旨ミルクのファミリーパックなんてあるんだね。
8個入りで700円くらいしたけど、アイスまんじゅうおいし過ぎ。
眠いけどおなかすいたし、モンテールのロールケーキ食べに下に行こうかな。
402名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:52:32 ID:U8dAcQPp
>>399
チョコパイ12個食べたって事?すごいね。
403名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:18:03 ID:0QI+CJx9
399じゃないけど、それくらい1日あれば余裕で食べれます。
404名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:32:10 ID:cnvHok2T
私もチョコパイ余裕で食べれる。今日はチョコパイ5っとワッフルを8っ食べて胸焼けに襲われ激しく後悔した。
405名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:34:40 ID:kBkxdqva
セコイヤの生キャラメル味ウマー
焼き芋ようかんもウマー
でも駄菓子たくさん買うより、
ドカンとファミリーパックのお菓子買った方が安上がりなんだよね…。
406名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:42:45 ID:PZcuBIQ6
チョコパイ1ダースは余裕だね

最近、乳がどうとかじゃなくて甘い物食べ過ぎて
病気になるんじゃないかとちょっと心配な7ヶ月半完母。

キャラメルポップコーン美味い
407名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 11:00:54 ID:/6xWQiJf
母が手土産に持ってきたロールケーキとショートケーキ、両方食べちゃった。
ルピシアのノンカフェイン紅茶がウンマー!で昨日1日で5杯飲んでる。
紅茶には砂糖とミルクを入れるので、1杯6g砂糖を入れるとして30gは飲んでる計算。

カロリーより糖尿が心配になってきた……
408名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 12:42:41 ID:GN3DSA/r
今日、買い物に出かけたら今日が賞味期限の
もっちりロール(クリームチーズ)が2割引で売ってた!

…で、でも我が家には今別のロールケーキがあって
溜まり乳の私としてはあれもこれも食べるときっと
乳が張って死にそうになる…と諦めて買わずに帰ってきたorz
まためぐり合えるといいなぁ。
409名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 13:21:56 ID:1AFBC/8U
いちごポッキーうまい
410名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 18:40:56 ID:2C7X7oV3
今日は、おかしのまち○か で三千円以上買い込んでしまった…。
さすがに買いすぎたけど、旦那には、ミルク代だと思ってーと許してもらった。
狭い店内で、赤ちゃん連れのママ二人に遭遇w
411名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 00:00:40 ID:7ci3HSJt
イチゴ狩り行って来たよ〜
今まで生きてきた中で最高の美味さだった(´∀`)アマーイ
食べ放題で気持ち悪くなるくらいまで食べても、また食べたくなるから不思議。
今日は他にも、ぜんざい(餅3個入り)、ソフトクリーム、
プリンにフルーツヨーグルト、雪の宿 他煎餅や あられ
鯛焼き(粒あん&芋あん)を完食。
もちろん3食は別にガッツリ食べてる(デザートにはフルーツ)。
昨晩焼き肉食べ過ぎて1.5kg増、一時的に妊娠5ヶ月みたいになったけど後悔はしてないw
412名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 08:57:41 ID:8q4+qLw/
ココを見てロールちゃんを買い出したけど
思いのほか旦那が濃厚ミルクリロールちゃんにハマってしまい
『あ〜濃厚ロールくいてぇアレは最高にうまい』と言い出したので
夫婦で探しに行ったら見事1件目でget☆
ずっとあればいいのになぁ〜濃厚ちゃん。
旦那もロールちゃん好きだと甘いもの依存症の罪悪感も半分な気が!!
413名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 09:16:55 ID:pdRXqGrV
ほんと、母乳育児って食べても食べてもお腹すくね。
出産前の母親学級で母乳育児のメリットとして
「ミルク代がかからないので経済的」って言われたけれど、
ご飯は出産前の二倍食べるし、甘いもの食べたくておやつ買ったり
パイトラブルになると母乳外来や桶谷のマッサージ行ったりで
全然経済的な気がしない…

まあ、それ以外にもメリットは色々あるんだろうけどね。
414名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 11:29:08 ID:RgYu5SD9
旦那土産の雪苺娘、菓子パン二つ、更に朝マック!
さすがに昼ご飯は…
テーブル上の大福と目が合ってしまった。
食い意地も張るよねw
415名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:37:31 ID:U39hVzT6
甘いジュースにカスタードクリームのたい焼き。
ちょっとおやつ我慢すれば確実に体重落ちるの分かってても甘いものが食べたくて
仕方ない。ダイエットと甘いもの・・・葛藤だ・・・orz
ランチパックの3種のチョコ、すごい気になってます!
416名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:28:14 ID:s1tT9ykw
もうお菓子食べつくして、赤の為に買ったハイハインにまで
手を付けてしまった・・・
ちょっとだけと思ったけど、一袋完食orz
ごめんね、赤。
また買ってくるからさ・・・
417名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 05:54:17 ID:Ev59q9x9
腹が減り4時台に起床。
手始めに超熟パンにがっつりメープルかけ、羊羹1本、豆せんべい2枚食しました。
昨日は念願のランチパック3種チョコ、濃厚ロールちゃん、マロンマロン食べました!
ランチパックうめぇー!!秒殺でした。

418名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 07:47:00 ID:STCBykiR
ランチパックの三種のチョコ、家の高校生の娘が
「口の中がカユくなるほど甘い」って言うんだよね。
私、おやつに2パックとか食べちゃってるんだけど
そんなに甘いかな?程良い甘さウマーだよね。
最近甘いもの食べ過ぎて味覚が鈍ってるかも・・。
419名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 09:54:35 ID:SIOnc5dR
噂のランチパック、一袋一気に食べたらウップとなったよ…美味しいんだけどね。
甘すぎてちょっとキツかった。

そんな自分は産後1年3ヶ月
最近だんだん甘いもの欲が薄れてきた気がする。
全盛期は自分でも気持ち悪いくらい食べまくってたのになぁ。
ゆであずきでぜんざい作ったのに、一杯食べてウップで残っちゃったよ。
もったいないけど食べる気がしないー困った…
420名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:07:13 ID:Z44NeGNK
419さんのお宅にお邪魔したいです。ぜんざい食べたーい!

ふと思い立って、試しに今朝食べたもののカロリー計算をしたら、すでに780kcal…

今日は私の誕生日だから、旦那がケーキを買ってきてくれるらしい。

…ダイエットはまた明日から頑張ります。
421名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:30:39 ID:Yh/8bdm7
>>420
ハッピーバースデー!!

>>417
ランチパック、濃厚ロール、マロンマロンを1日で食べるとは
そんなあなたは3冠王ですな。

今日は節分ということでロールちゃんにも節分シールが貼ってあるし
ロールちゃんで恵方巻きをしちゃおう!!
422名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:55:51 ID:jKCAUlbk
サークルKのシェリエドルチェのふんわりもっちクリームケーキうま〜!!

みなさん完母の方が多いようでうらやましいなぁ。
私は張り乳なのに余り張らず母乳も少なく混合です。
なのに甘いもの食い過ぎ…orz
423名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:05:15 ID:cTL9KQvI
418に禿同!!!

おやつは自分でたべるから激甘でもいいけど、最近料理の味付けまで激甘になってきた…照り焼きとか煮物とか…家族が「なんか甘くない?」と言うことが〜そう!?〜っとごまかしてるけどね
424名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:08:25 ID:jhZpSLTA
出産前までは、アイスよりシャーベット、チョコパフェよりフルーツパフェ、
チェルシーならバターよりヨーグルトだったのが、全部逆になった。
妊娠中、超デカってチョコアイスを食べたら、
甘すぎて気持ち悪くなったんだけど、今は三本食べても足りないと思う。
あー超デカ食べたい。
425名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:24:53 ID:S/J/cg81
>>420
お誕生日おめでとう!!



流れに乗ってランチパック3種チョコ買ってきた!
ウマー!うますぎるよー!!
食べた後に、「これってちょっとチンしたら、
フォンダンショコラみたいにトロうまになるかなぁ?」と思った。
板チョコの歯ごたえもウマーだけど、
ほんのり温かでトロうまも気になるな…

誰かやった人いないかな?
426名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:00:06 ID:JSZVU5Ut
>>420
ハッピーバースデイ!うちの旦那も今日が誕生日
近所のケーキ屋さんのチョコテリーヌ1本買ってきた
濃厚でサイコー

甘いものが乳児湿疹の原因とは知らなかった
フケかと思っていたのが湿疹ときいてちょっとショック
でも少しだけ食べさせてくれ〜
427名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:41:21 ID:RGATAtzn
>>426
え!頭の湿疹も甘いもののせいなのか!
顔に出てないから油断してた…。

旦那が帰ってくるまでのこの時間帯がいつも辛い。
ジャガポックル食べたいけど湿疹のためには我慢か…。
428名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:00:38 ID:TlI1QATP
甘いものじゃないけど…

節分の豆食べておっぱいガッチガッチ…


なんでだ?
429名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:20:48 ID:9XxsTub1
>>428
豆って意外と脂質が多いんだよ。

念願のクリスピークリームドーナツ、6個完食!
授乳婦を満足させる甘さと油だったわ。
430名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:57:35 ID:HjG2nOif
初めての濃厚ロールちゃんで
恵方巻風にかぶりついた。
もちろん巻き寿司も食べたけど。
ウマウマだったー!
431名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:07:37 ID:jY8ha3jo
私も濃厚ロールちゃん、初めて遭遇して食べた!
うまいねー。ペロッと一気食いだったわ
ほんと甘いものだけが癒しだ
432名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 23:30:00 ID:lyJAGCDz
KKD久々に食べた!うまいー。
モンテールのロールケーキ初めて食べた!うまいー。
でも私はロールちゃんの方が好みだな。モンテールはなんか粉ぽいというか。
まぁ、どっちでもいいちゃいいんだけどw

今日はKKDじゃないドーナツも2個、あんまん2個。
その他菓子もろもろ。もちろん3食きっちり。

妊娠6ヶ月くらいの腹になってる。
433名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 00:29:05 ID:LjDmLJ02
ウチも今日は恵方巻代わりにロールちゃん濃厚ミルク食べた〜!
午前中にスーパー行ったのにラスト1本だった。

先週は何気なく入ったファミマに噂のエクレアがあったので
即GET!こっちもラスト1個だった。

どっちもウマ〜!!


でも、生後2ヶ月になる赤の湿疹が引かないのは甘いものドカ食いのせいなのか・・・。
小児科では「ホルモンの関係だから仕方ない。」と言われて、
詰まらないのをいいことにバカスカ食べてたよ〜。
明日からやめれられるかな?ウエストが妊娠5ヶ月ぐらいのままだから
やめよっかな・・・。

434名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 04:25:07 ID:sENdsV3k
420です。皆さんありがとうございます。

あの後、妹が買ってきてくれたアイスと、旦那のお土産のプリンを食べました。

おいしかったー!アイスもプリンも1つずつだったけど、もっと食べたいwなかなか甘味断ちができないです。
435名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:17:54 ID:zAOsZpyw
>>422
が書いていたサークルKのシェリエドルチェのふんわりもっちクリームケーキ、
今日買って食べてみた。ウマー、超ウマーい!!
こりゃくせになりそうだ★
436名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:26:37 ID:W4noMzFz
パンコーナーの台の上がほぼランチパックて祭になってたので
噂の3種チョコをついにget〜
濃厚ミルクリロールちゃんもラス1で買ってと私をみていたので
買う予定なかったけど捕獲〜
とりあえず今日の目的は冷凍食品半額で
ニチレイの今川焼カスタード!!5個入で半額210円。
カスタードの卵の味が濃くてウマーイ!!
おすすめです
437名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 14:40:15 ID:a/Z9SP//
昔は和菓子系(あんこ)がそれほどスキじゃなかったのに
産後はあんこをドカ食いしたい欲にかられる。
母乳育児で現在は痩せてるからまだいいけど
このまま続けてて卒乳したら、一気にドーンときそうだ。

と言いつつ、最近はまっているかりんとうをポリポリ。
438426:2009/02/04(水) 15:18:29 ID:vj3lUOyL
>>427
頭の脂漏性湿疹が甘いものが原因かは私もわかりません
396を読んでそうなんだと思って書きました。違ったらすみません。
今日のおやつは今のところチョコ3粒程度しか食べてません。
朝食はフレンチトーストでしたが。。
とりあえず>>433の小児科の先生を信じよう。

439名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:08:02 ID:zT8GI9FB
前よりお菓子の量断然減らしても湿疹はでてるので関係ないのでは?と思う

昨日はチロル祭りしました
きなこもちと抹茶ウマー
440名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 16:44:39 ID:V7Oadf6d
>>436
ここ読んで食べてみたくなってランチパックの3種チョコをgetしてきた〜
トーストしたら外はカリッとしてて中はトロ〜リしてウマーです
ホットココアも飲んでチョコ祭り開催w
441名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:48:39 ID:zAOsZpyw
昼食べたサークルKのシェリエドルチェのふんわりもっちクリームケーキ、
あまりの美味しさにまた買ってきてしまった。
完全にはまりました、私。
442名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:02:16 ID:ud3UvVXY
うわさのランチパック3種のチョコ食べたよ。個人的にはもういっそチョコだけ食べたいwww
もうすぐバレンタインだね。旦那にあげるより自分にチョコ買いたいよ。
甘いもの食べたーい。今日はダイエットのために我慢してるつもり。ストレスだー。
443名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:38:05 ID:XcqPuwvW
甘いものが止まらず三食の他にケーキ2ホールやらドーナツ10個やら毎日のように食べてたら旦那が赤から甘い匂いがすると言い出し(口から香るミルクの匂いとは別に)私が甘いもの食べ過ぎだからだと
そんなことあるか〜いと言いつつ気にしてます
赤は身長はあるのに体重は標準より下でガリ子、太って欲しいのにパイの脂肪分はどこにいってるんだろ…
444名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:11:29 ID:mD9lczf5
インフルエンザにかかって頼れる人もおらず、亀みたいなマスクしながら8ヶ月息子にふりまわされフラフラ…
そしたら旦那が仕事帰りに『仕事休めなくてごめんね』とチョコプリンと桃ケーキと杏仁豆腐を買ってきてくれたー!
食べたら熱下がったよ。
445名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:09:19 ID:vA/OQdA+
昔、伊東家の食卓かなんかでやってた、マヨネーズを入れる蒸しパンにハマり中。
タッパーと軽量スプーンでできるから、ダラな私にもピッタリだら。
少しでも節約…。
おやつばっかり買ってると、ミルク育児の方が安く済むんじゃ?と思ってしまう。
446名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:45:19 ID:9uydqCNI
サークルKのシェリエドルチェのふんわりもっちクリームケーキ、また今日も食べてしまった。
完全中毒ですわ。。。
今日はその他にガトーフェスタハラダのラスク食べた!
朝一で並んで買った甲斐あって、超美味!!
チョコラスクやべぇ、止まらない。
447名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:59:46 ID:39hQ7yjE
チョコ系はやめられんよね〜。
私もさっきネットスーパーでポチったチョコ食べた。
けどなんか味が変でよくよく見たらアルコールが入ってるチョコだった。やっちまったい\(^O^)/
448名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 14:18:38 ID:zKyL5j7a
最近テレビでやってて気になってた
ドン・レミーのアウトレットに行ってきた!
スポンジの切り落としとかロールケーキの端とか、見た目は微妙だけど
味は変わらないのに安くていっぱい買ってきちゃった!!
プリン50円とかたまんないよー!

やっぱり、当たり前のように赤連れの方が3人もいたww
449名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 14:25:29 ID:3/qS8Smf
昨日の午後サンクス行ったらシェリエドルチェの
チョコバナナパフェみたいなのが売ってた。
午前中にプラリネ風味モンブランを食べていたので
買おうとしたら娘に止められた。
昨日は我慢したが今朝目覚めて、どうしても食べたくなり
さっきサンクスに行ったら、無かったよ・・
チョコバナナパフェみたいなの。ショックだわ。
450名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 15:28:30 ID:O5dh5xx5
>>436
冷凍今川焼美味いよね〜!
私も近くのスーパーで半額セールの時に買う。

旦那にばれないように冷凍庫の奥に隠すんだけど、
帰宅までに一個食べては戻し、一個食べては戻ししてるちに、
結局全部食べてしまって隠す必要なかったりするw

卵と生クリームの味が濃厚で、ここの住民が気に入る味だとオモワレ。
451名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:21:01 ID:ARoTHUkR
いつものスーパーで『わたしのしふく』の苺ティラミスが半額だったので即ゲット。

さっき食べたけど、何かさっぱりしてて物足りな〜い!!
コッテリ甘いの食べたい。
もともと甘い物好きだったから、母乳終わったら食事量は減っても甘い物への執着心はなくならないだろうなぁ…
452名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:36:08 ID:l5+uuQNj
>>450
わかる!!
旦那にばれないように隠すけど結局全部食べて
隠す必要ないじゃんっていつも思う。

今日はモンテのレアチーズどらやき、チョコパイ5つ、かたあげポテト1袋、
ダース1箱、ファミマのチョコタルト1袋、やまざきチーズ蒸しケーキ1袋。

まだ食べ足りないけど、今日は旦那がアップルパイを会社帰りに買ってきてくれる
から今のところお菓子はこれくらいにしておこう。

453名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:17:44 ID:wI5rJ5q8
噂のロールちゃん探してるけど、どこのスーパーにもコンビニにも無い…
苺やチョコは見たんだけど。
454名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:48:46 ID:IjsCTE49
節分のまるかぶりコロンが半額だったから箱買いしてきた!イチゴとチョコ。
これでしばらくコロン天国!…って、週末にはなくなりそうな予感。
455名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:04:16 ID:wBSMHBgY
今、はじめてシフォンケーキ焼いてる。
焼き上がりをwktkしながらレシピを見直してたら、
「完全に冷めてから型から外してください」って…
…そっか、明日までお預けか…orz

赤がほぼ好き嫌いなく、がつがつ離乳食を食べる。卒乳もそう遠い話じゃないのかも。
酒飲めるのは嬉しいけど、今のペースで甘いもの食べてらんないなぁ…
456名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:04:34 ID:qKL1BNcx
やっとランチパック3種のチョコがあった!
と思ったら、3種のカレーだったorz
代わりにチェリオのアイス買ったら、
真ん中が板チョコじゃなくて、とろけるチョコだったorz
今日はついてない。
457名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:43:34 ID:7OQ5T1i7
ここで良く話題になるロールちゃんがわからなくて、
スーパーとかで売ってる大きなロールケーキの事かなぁと思ってた。
あれを2本や3本食べるなんて、皆凄いなぁともw

で、今日いつもと違うスーパーに行ったら初めて見つけた。
これがロールちゃんかー!
確かに2、3本余裕で食べられるね。
夕食後に丸かじりした。ウマー。
458名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:20:32 ID:adZ2+FTk
キハチのロールケーキ食べたら思いのほかおいしくない。
自分貧乏舌なのか?
でも食べるけどねw
459名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:19:09 ID:cPo5MqXr
ロールケーキと言えば…


グラマシーニューヨークのロールケーキ旨かった!!
スポンジがしっとりふわんふわんで、クリームは生クリームと言うかミルク系。
イチゴが数個丸ごと入ってる。

実家からのお裾分けだったから、一切れしか食べれなかったけど、あれまるごと食べる自信ある。


いや。寧ろまるごと一本食べたいw


今度自分で買ってきて、1人で食べると誓ったよ。
460名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:33:22 ID:RI7rkE2s
話題のロールちゃんがいまだに見つからない・・・。
ロールちゃんって○○圏限定とかなの?
うち関西圏。コンビニぜんぜん置いてない・・・。
HPもっかいみてこよう。
461名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 09:41:13 ID:eSX1HvlI
>>455
遅いレスだけど、一晩も待たなくていいよ。
今の季節なら、酒のビンの口に逆さにぶっさして
外に置いておけばすぐ冷める。
中まで完全に冷えなくても大丈夫だし
むしろ、焼きたてのふかふかはウマー!だよ。

…食べたくなってきた。
生クリームの買い置きもあるし、私も焼こう
462名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:56:41 ID:bRTnSbRI
朝からランチパック3種のチョコ、コアラのマーチ1箱、
アルフォート8枚位、他にもチョコファミリーパックの食べちゃったよ・・・

朝飯もしっかり食べたのに!

ロールちゃんとモンテールのロールケーキもウマー。
甘いものが癒しでやめられん。
体重が・・・やべー!!!
463名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:30:39 ID:MlMTMs3S
袋を開けちゃうと、食べつくしちゃうので個装になってるお菓子を買ってる。
この前キットカットの紅白バージョンをゲト。
白ウマー!!
でも、一袋に4個しか入ってないんだorz
後引くウマさなので、打ち止めにノーマルを食べて治める。
調子に乗ってたら、いつもの倍以上のペースで食べちゃって、赤(5ヶ月)の顔にニキビが。
今週はフィンガーチョコでがまんしてるよ。

節分にモンテールのロールケーキをまるかぶりした。
あのクリーム、なんだか独特の風味だよね。
普通のホイップを食べたかったから、ちょっとガッカリ。
たっぷりホイップが食べたい…。
464名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:07:33 ID:xAuN1RWr
このスレ大好きで、赤の湿疹の為にしばらく甘い物断ちしても
毎日覗いて楽しんでいたのに、
今日検査の結果、卵アレルギーが発覚。。
完母の為、私自信が卵除去生活になりますた…orz
大好きなパンも食べられなくなったよ……
どうりで湿疹治らないわけだ。
辛いけどカアチャン頑張るよ。

って事でROMに戻ります…ノシ
皆さん素敵な甘い物ライフを楽しんで下さい!
465名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:02:49 ID:Fwuzqwp7
>>464
アンコがあるじゃないか!
キライか?
466455:2009/02/06(金) 22:36:21 ID:jo2G+Uur
>>461
ありがとう!次に焼くときからはそうする。
今朝外して一切れ食べたけど、ふかふかウマーでハマったわー。
あっという間に4分の1なくなった。さっき旦那が4分の1食べて残りは半分。
今からお茶しながら食べようっと。

>>464
ベーグルなら大丈夫じゃないかな?卵入りのレシピ見たことない。
HB買って卵抜きパンを自宅で焼くってのもひとつの手かも。がんばって!
467名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:55:53 ID:o7aTsR5K
>>464
そうだ!そうだ!あんこもあるし、飴、もち、きなこ、他にもいっぱいあるぞ☆
うちも長男が卵アレで、除去食だったけど…毎日甘いのいってたよ〜

いまだに春日井の純露が大好きで、長男も…好きなんだ!母乳に純露そのまま移行してたんでは?と思うわ
468名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 01:03:21 ID:LG75+qQl
わたしのしふく、「くろぱけ」が美味しかった。
たぶん東海圏のみの「ファンシー」のパクリなんだけど、スポンジはもっともっちり。
「しろぱけ」も買ってきたから、明日食べよう。わくわく。
469名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 01:08:51 ID:LG75+qQl
>>464
パンがお好きなら卵がいらないベーグルはいかが?
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-118.html
ベーグルにジャムやはちみつをはさんでも美味しそうだよ!
470名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:48:27 ID:CmeHL+4G
>>465
ありがとう!
アンコなんて!

大好きだよ!バカヤロー(TT)

>>466
ありがとう!
HB旦那にねだってみようかな…
ベーグルって卵入ってないんだね!

>>467
ありがとう!
先輩のお言葉嬉しいっす!
そうだよね!食べられない物いっぱいあるけど
食べられる物もいっぱいあるよね!

>>469
レシピまでありがとう!
オーブントースターでできるんだね!
早速作ってみるよー!!


やっぱりこのスレ大好きだー(TT)
471名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 11:53:28 ID:wzOBpFHR
>>468
しろぱけくろぱけ、超気になってた!!!
でもそのときはロールちゃんチョコを2つも捕獲したから
見送ったんだ・・・。
やっぱり週末買ってくる!

今日の朝ごはんは7-11のスイスロール コーヒーまるまる一本 
  + ネスカフェカフェインレスコーヒー(でも1日2杯までにしてる)。
しあわせ。
472名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 18:54:17 ID:rr+cy6lH
フルーツケーキ、チーズケーキ、モンブランプリン。
しょっぱいの欲しくなり、サッポロポテト。
生理前だと更に食欲ヤバス。明らかに顔が丸いし、
頬の内側噛むw
でも止まらない…。
473名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:50:01 ID:SBUUek/9
もち食感ロールのチーズ風味は本当に神。
ロールちゃんの高級バージョンって気がする。
474名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 08:56:44 ID:VzTVfg2G
>>464
まだ卵が母乳から移行するなんて言ってる病院あるんだ
うちの子もレベル5の卵アレだけど母乳から移行はほぼしないから親が除去しろなんて言ってるとこは今は少ないって言ってたよ
ちなみに昨日も卵三個にパンにケーキに食べたけど赤は異常なし

天皇家も使ってる愛育だし無責任な事は言わないだろうと思い信じてるwww
475名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:32:04 ID:fOrys9cg
アレルギーも専門にしている小児科に通ってて、赤は牛乳と卵アレ持ちだけど、
親も牛乳と卵を避けるようにと指導を受けたよ。ちゃんとレジメつきで。
だから最近のおやつはもっぱら大学芋かセブンイレブンのあんまんだ。
476名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:54:52 ID:B58+sgII
>>464です
>>474そうなの??
でもうち赤まだ4ヶ月で離乳食も始まってない
完全に母乳だけなのに、じゃあなんでジンマシンでるの?
まあ、何が正しいのかなんて素人だから分からないけど
どっちにしろ赤が離乳食始まったら気を付けなきゃいけないしね。

これ以上はスレチなのでノシ
>>475
私も早速サツマイモ大量ゲトしてきたw

でもロールちゃん食べたいよー!
477名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:56:35 ID:B58+sgII
ごめん、あげちゃったorz


あれ、もしかして釣りだった?
478名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 11:33:42 ID:mv3OvZ12
うちの子も完母で卵アレだけど
親の除去は必要ないって言われたよ。
最近はそういう指導に変わりつつあるそうだ。
もちろん重症の場合は別だろうけど。
0歳児の時は乳児湿疹がひどくて、
自分の独断で私自身卵やら甘いものやらを絶ったこともあったけど
湿疹は良くならなかったなあ・・・
病院によって随分指導が違うんだね。

こないだサークルKのシェリエドルチェを買ってきてもらったらすごいうまかった。
買いに行きたいけど近くにないよ@田舎
479名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 14:31:01 ID:VzTVfg2G
>>474です
>>476
4ヶ月なら乳児湿疹では?うちもそのぐらいの頃酷かったよ
卵アレかと思って自分が卵完全除去してたけど意味無し
湿疹は月齢と共に治まって今は綺麗ですよ

まー病は気からなので心配なら除去した方がいいですよね
お母さんが食べたいもの食べれないなんて可哀想だったので、スレチすみませんでした


昨晩ケーキ五個食べたせいで乳がカチカチだorzいたた…
480名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 17:02:10 ID:igvnCRI2
おやつ代が家計を切迫するので、ホットケーキミックスで炊飯器ケーキを
作ってみたけど甘さが足りない…
やっぱり生クリームとかあんことかのこってりした甘さが欲しいんだよなぁ。

481名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 18:29:37 ID:d9dVAqD4
ケーキとか甘いもの食べると乳がカチカチになりやすいのか…
482名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 21:55:12 ID:COgm+e5W
私は甘い物に限らず、高カロリーなもの食べるとカッチカチになる(・∀・)
483名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 22:18:22 ID:3+FNA7a9
やっと念願のロールちゃん捕獲したよ〜!
旦那の腹具合が悪く、正露丸買い出しにいったついでに
寄ったSEY協で。
うちの買い物ホームグランドは別のスーパーでめったに行かない
し盲点だったわ。
今日はアンドーナツ2個感触したから明日にしよう。
チョコにしよかな、イチゴにしよかな、楽しみだ〜。
484名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:42:15 ID:lgcif/v4
>>479
レスありがとうございます。
うちは血液検査ではっきり結果が出てしまったので
アレルギー確定なんだよね。
まあ、色々調べたら卵抜きでも作れるおやつとか
いっぱいあるみたいだから前向きに付き合って行くよ。
卒乳したらこっそりロールちゃん食べるのを楽しみにww
お互いアレ持ち子同士頑張りましょう。ノシ



今日はきなこ餅だー!
485名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:35:11 ID:I2T503H7
>>422です。
>>446さんみてわろてしもうたw
ここまではまってくれるとわw
でもホントはまるわ〜。私もサークルK行くたび目があってしまい、もう3回食べたよ!
みなさんもシェリエドルチェのふんわりもっちクリームケーキおすすめ。
486名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:21:34 ID:WUFDPF4Q
ヨーカ堂で買ってきたこしあん3キロが2日でなくなった。
やべえ。生クリームと合いすぎるわ〜
487名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:31:19 ID:grXOfY+2
ランチパック小さい頃から大好きでよく食べてたんだけど、トーストするって概念が全く無かった。
3種のチョコをトーストするって上で出てて美味そうだったからさっそくやってみたら…
うますぐる!!
外はパリッで中は濃厚チョコがトロ〜!これはハマる!
3種のチョコ期間限定ってのが悲しい…
488名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:46:00 ID:fgUc3IL/
私も今ランチパックの3種チョコ食べた。
我流で一晩冷凍してトーストしてみた。激うまー。まわりはサクサク、チョコは溶けてるのと冷たいの〜
今度はこれにアイスと生クリーム付けていってみるよ!
489名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:28:10 ID:wwrn41O3
>>446です。
>>422さん
私も見事にはまり、今日で5個目を食しました!
まじウマー!!生地もクリームも絶品ですわ☆
490名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:35:31 ID:Mo9ZtcpE
ランチパック3種のチョコウマーwですよね。
アカホンでランチパック(のようなもの)が作れるサンドイッチメーカー買ったので自分でも作れるかな…?
しかしパイが詰まり気味なので乳製品・チョコ・揚げ物は自制命令がッorz上記に当て嵌まらないウマーなものはないかしら?
491名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:03:00 ID:xkmZOx8X
今日いつものスーパーで何気なく生菓子コーナーを見たら、ロールちゃん発見!即捕獲!!

うちの近所どこにも売ってなくて、泣く泣く諦めてたんだよね。初ロールちゃんウマー!!

今日は苺にしたので、今度はチョコにしよう。
492名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 14:42:07 ID:YFuuNR5j
もうすぐ赤2ヶ月。
用事があって外出したけど、帰りがけサークルKサンクスに寄った。
ふんわりもっちクリームケーキはなかったので
かわりのドルチェシリーズ4こばかり買った。

家に着いたら旦那親戚の人が赤を見に&出産祝いをもって尋ねにきてた。
さらに茶菓子としてたくさんのケーキも持参!!
すっごく嬉しくて甘いもん祭りキタ━━(゚∀゚)━━!!!と
シェリエドルチェ2こ、ケーキ2コ、前日からあったクッキーやチョコと
ものすごい勢いで食べたら、数時間後

おっぱいカチカチ激痛ぇ。とくに乳首がorz

みんなほどほどにな〜。
493名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 15:22:13 ID:YyRK2JOq
あんこ3キロ=赤の出生体重だ!と気づいてしまった。

だけどウマウマで3日と持たない。とにかく喰らってます。
494名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:02:38 ID:QEA323oM
お昼にパスコの「白い食卓ロール」にソントンのメープルスィートっていうジャムを付けて食べた。
ら、ホットケーキ食べてるみたいでンマー♪

1袋6個入りを完食。ホットケーキは作るのが面倒なんだけど、これならパンにメープルシロップのジャムバージョンを塗るだけだから楽チンでいいわ〜
495名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:07:36 ID:4ceJvmml
今更ながら、ラグノオのポロショコラはまった...
カロリー高いけど、うまいよう
496名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:53:34 ID:GjHD6YlC
>>480
ホットケーキミックスの炊飯器ケーキにはちみつ塗ってしばらく置いといたら、
しっとり感も甘みも増してウマーですよ。 ためしてみて〜。
497sage:2009/02/10(火) 13:56:38 ID:GjHD6YlC
>>496
上げてしまった。スマン。
498名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:27:02 ID:CHUVVW6H
480じゃないけど、ホットケーキミックスのはちみつケーキおいしそう。


はちみつ買ってこようかな。
499名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:50:21 ID:u6eq4UKk
今日から甘いもの絶ちダイエットしようと思い、昨日夜ご飯ガッツリ&食べ納め〜っと鯛焼き食べた。
しかしさっき甘いもの食べたい衝動にかられ、里帰り中の台所を徘徊したけど何もなかった。
が、何もなければ食べなきゃいいものの、餅を発見しマーガリン塗って砂糖まぶして食べてしまった…orz
500名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:11:54 ID:DFsLI7de
>499
無理に甘い物断ちすると反動くるよ。
一緒にこのスレにいようよ〜!

今日旦那が休みでいつもは行かない大きいスーパーに行ったら種類が豊富で目が輝いてしまった。
しろぱけ、ランチパック3種のチョコ、大福みたいなホイップあん…もっと欲しかったけど旦那の手前このぐらいで終了。
旦那いなかったらどのぐらい買ってたのか恐ろしい。
501名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:26:34 ID:gS3ODaGi
ここで教えてもらった甘いものをスーパーで見つけてしまうと
買わずには居られなくなってしまったよ。
502名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:27:01 ID:iN171QCI
>>488
アンタ天才だよ!!
産後パンが苦手になったんだけどここ見て試しに3種のチョコ買ったんだ。
1つ目普通に食べて、チョコかなりウマー!だけどやっぱりパンがいまいち。
で、2つ目はトーストしたらパンもチョコもうまいけど、チョコが溶けてあのサクサク感がないのが残念。
冷凍したら外はサクサク中はサクトロが味わえるかも!とテンション上がったよ。
食べたいな〜今から買いに行こうかな〜でも体が重くて外に出るのが面倒だ・・・
503名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:34:33 ID:ux/h4Oix
>>501
まったくだよ。
旦那とスーパー行っても話題のお菓子見つけると『あっ、これ2ちゃんの人1日で全部食べたらしいよ!』ってすぐこのスレの話をしてしまうし。
とりあえず今はサークルKのふんわりもっちクリームケーキがどんなものなのか気になって仕方ない。
504名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:02:29 ID:K0kojnDd
3軒サークルKはしごしたのに、
どこにも3種のチョコ売ってない…
33種のカレーの方はあるのに。
このスレ住人が買占めたのかよ!って思うわ。

仕方ないので、1個だけあった
「ふんわりもっち」だけ買ってきた。
もちもち蒸しパン風で、どっかで食べたことある味。
と思ったらヤマザキパンが作ってるのね。
個人的には、フジパンの「もちもちミルクキャラメル蒸し」の方が好みかも。
505名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 18:00:57 ID:0l3XXG9b
噂の濃厚ロールちゃん探してスーパーはしごすること5軒。
それでもめぐり会えず幻と消えるのか・・・と思ったとき気づいたよ。
ヤマザキ製なんだからデイリーストア行きゃ会えるかも!って。
で、やっと会えたよ〜2本もあるじゃないか〜小躍りしそうになったw
確かに濃厚だ!
サークルKのふんわりもっちも試した。個人的にはこっちのほうが好みかも〜

私もこのスレで話題になったものは試してみなくちゃ収まらなくなってきている。

506名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:08:42 ID:/MrviMU1
先週売り出しでロールちゃんが90円!
ようやく午後イチに買いに行けたけど濃厚ロールちゃんはもういなかった。
明日は98円だ!待ってて濃厚ロールちゃん!
赤、頑張ってパイ飲んでくれー。
507名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:35:25 ID:fK0JN87m
>>506
ロールちゃん安くていいな〜。
最近ヤマザキパンが神に思えてきたw
今はチョコの山ってパンの耳にチョコをコーティングした菓子パンにはまり中。
サクサクしててうまいよ。
508名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:38:42 ID:gw4VjjnQ
食料は宅配だけど久しぶりにスーパーへ行ったら
甘いものの誘惑がたくさんで発狂しそうになった。
やっぱスーパーの菓子パンとか安いねー!
マロンマロンとナイススティック買ってきた。

ところで妊婦の甘い物スレってなくなっちゃったの?
509名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:59:36 ID:E04M81kr
ナイススティック上の方で話題になってたよねー。
でも卑猥パンっていうのがいまいちワカラン。
なんで?
510名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:02:05 ID:E5J/kSrB
さっき、みのむんたの番組の街角インタビューみたいなやつで
「あなたのストレス発散方法は?」の質問に
「甘い物を食べる事!買いだめしたチョコとかを食べる事〜」
と語る恐らく授乳期の赤連れのお母さんが映っていたww
リアルにここの住人の方だったりして…と思いつつ見てしまったw
511名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 14:31:16 ID:RkLIqRKO
ミスドが100円セールしてた。
エンゼルエッグ?だったかな、小さくて食べた気しない。
結局4つも食べた。うまかったけど。
512名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:01:21 ID:w9jPOHkw
やっと3種チョコ買ってきた。
昨日1つ焼いて食べて、1つは冷凍した。
旦那にバレないように明日食べる。
祝日は旦那がいるから甘味祭りが出来ない。
513名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:22:15 ID:V/hEfP83
ロールちゃん、マロンマロン、ナイススティック、ランチパック3種チョコ…
私を含めみんな山崎に貢献しすぎだねw

山崎はこの不況でも妊婦や授乳婦がいる限り潰れない!
514名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:57:56 ID:GoB1I1r9
気づけばもうすぐバレンタインではないか。
チョコ買いに行こう、チョコ!
515名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 16:13:55 ID:Z7SmiOmo
買い置きの甘いモノを食べつくし、
我慢出来ずにバレンタイン用のゴディバに手を付けちゃった。
スゲーウマー。あっという間に1箱間食。
もう1箱ゴディバ買う余裕はないので、ダンナにはコンビニチョコを進呈するかな。
516名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:14:45 ID:mUR920Y8
久しぶりに実家に帰ったらタガが外れてしまった…!

お昼がっつり食べた後に、道明寺、サツマイモ一切れ、
お菓子かごに入ってたルーベラ小袋2つ(4本)、アーモンドキャラメル二個
その後、三時のおやつにヤマザキシューロール一切れ、ケーキドーナツ一切れ
よもぎもち一つを食べて、夕飯もがっつりいただいた。
…母が帰りに持たせてくれたナイススティックとケーキブッセ、明日食べるの楽しみだー。

本当にヤマザキ様々だよね。でも、一緒に買い物行ったヨーカドーに
ロールちゃん無かった…うちの近くのスーパーにはどこにもないorz
どこにあるんだろう。一度でいいから食べたい!
517名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:36:41 ID:iXS2GpQm
>>513
私もものすごい貢献してる。
あとチョコパイの消費量もハンパじゃない上最近雪見大福にもはまってるから
ロッテにもかなり貢献中。
518名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 23:09:11 ID:7hcr+Ni/
>>516
ロールちゃんはコンビニに置いてあったりするよ。
限定の苺も濃厚ミルクもどっちもウマー!手に入るといいね!

ここ一週間、親子揃って風邪気味で家にこもってたらヤバス
お菓子は朝昼晩、量も半端無い。食べても食べても食べられる。
出産前の体重に戻ったのに、このままじゃ太る、間違いなく太る。
519名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:33:06 ID:AbGsPydR
4ヶ月赤持ち、完母です。
先月、乳腺炎になって発熱と1週間パイ詰まりに苦しんだのに、喉元過ぎればなんとやらで毎日甘い物に手が伸びてますorz

今日、買い置きのお菓子を食べ尽くしてしまったので、近所のドラッグストアへGo!してストック補充。パンコーナーでランチパックの3種のチョコを発見!さっき食べたらウマーでした(^-^)v

どうしよう、チョコが止められないorz 今日、パイに一ヶ所怪しい腺があったのに…詰まり覚悟で甘い物の誘惑に負けてしまった(汗)
520名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 19:30:01 ID:7MP3TUYG
セブンイレブンで買ったロイズの生チョコインアイス、
チョコもアイスも濃厚で激ウマ。
ややお高いけどくせになりそう。
521名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 19:56:43 ID:eEM8Zz+X
ランチパックの3種のチョコって濃厚激甘ウマーなのに
思ったよりカロリー高くないんだね!
定番にしてくれれば良いのに…
522名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:10:50 ID:mhyGtRdI
我慢出来ずタバコを1本吸ってしまいました。搾乳する時時間をあけたらいいのか、最初のほうのは絞って捨てたらいいのか、どっちでしょうか?
ダメ母ですいません。
よろしくお願いします。
523名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:13:59 ID:mhyGtRdI
>>522です

スレチですねorz

母乳で検索して書き込んでしまいました。
すいません。
524名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:55:53 ID:kM1WAZKv
ヤマザキの薄皮パンシリーズ大好き!
特にクリーム。
理性が働いても、2パックくらい余裕なんだぜ。
525名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:26:55 ID:rhKUlP9a
やってきましたこの季節

今日から14日まで旦那はバレンタインのチョコを持って帰ってくる。当日休みの人は早めにくれたりするみたい

今日は4コ持って帰ってキタ−!
どれもウマウマですよw

毎年14日にくれる社員女子軍団は生チョコ率高いからそれ楽しみ(・∀・)
生チョコが一番ウマウマ(´・ω・`)
唯一この時季だけ嫉妬深い私もチョコの為に嫉妬しないw
526名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:02:09 ID:Zs+pMKfm
毎日甘いもの三昧で体重増えたけど止められない。

昨日はカスタードと生クリームでダブルクリーム入りシュークリームを大量に作って食べまくりw
今日は生キャラメルを作ってウマウマしてしまったわw
ほいで今日はスフレチーズケーキを作る予定…
もう病的だわ私w

527名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:20:30 ID:ah7wnLyf
>>521
ひょっとしたら勘違いしているかもしれないので
余計なお世話かもしれないけどレスつけてみます。

1パック211kcalじゃなくて、1個211kcalだよ〜。
1パックに食べたら211×2=422kcalになります。
なので、決してカロリー低くないと・・・
528名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:31:59 ID:mGgGR1l7
ミスドでまた100円セールやってるね。

産後、溜まり乳で食事を節制してたらあっという間に
体重が減った。産前の−4kgぐらい。
でも、最近乳の張りがやや緩和されてきたから詰まるかな?と
びくびくしつつもガッツリ甘いもの食べるようにしたらあっという間に
体重が元に戻ってきたorz

でも、今日こそはちょっと離れたスーパーに行って
ランチパック3種のチョコとロールちゃんゲットするんだ〜!あるといいなぁ…
529名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:43:57 ID:gL9KS6Kw
>>521
3種のチョコのカロリー表示って一個が・・・だよね?
私は「高っ!」って思って怖々食べたorz

でも持ったときに、中の板チョコがなんていうの?
ヌルヌルというか、「うわ!入ってる!」って感触に
はまり気味。
産後徐々に体重が増えてるしもう辞めなきゃなあ・・・。
530名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:14:23 ID:ud27Mn7V
昨日妹の挙式予定の式場で
模擬挙式&デザートブッフェしてきた!!
すっごく楽しみにしてたけど
模擬挙式の演出に赤さんびっくりギャン泣きかまされ
即刻退場…
係員の人にデザート取っておきますね
と気を使われてなんだか恥ずかくなりながら急いで食べてきたょ。
結局引き出物の試食のバームクーヘンで満腹になったけど(笑)
531名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:45:57 ID:PbBy8ZE/
スーパーで「しろばけ」発見し購入!
思ったより小さく、全く食べ応えなし・・・
私の中では
1位:サークルKのふんわりもっち
2位:モンテールロールケーキ
3位:ランチパック3種チョコ
4位:ロールちゃん
5位:マロンマロン
だな〜
しろばけ物足りなかったから、ふんわりもっち買いに行こうっと。
532名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:48:55 ID:8E/4AWJJ
でもメロンパンなんか一個で500キロカロリー越えだよー
それ考えると満足感はデカイ。

しかしヤ●ザキは臭酸素カリウム疑惑があるから微妙に怖い…
でも食べたい…(´・ω・`)
533名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:50:42 ID:8E/4AWJJ
↑あ、ごめんぽ
『3種〜』のカロリーについてね。
534名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:29:02 ID:yKnxOxzK
>>532
そう、その件で私もヤマザキパンって敬遠してるんだが
3種のチョコは食べてみたいんだよな…
臭酸素カリウムは本当に添加されてるから「疑惑」じゃないと思うよ。

スレチ気味だけど。
臭酸素カリウムは発がん性物質なんだが
ヤマザキパンは「材料で入れても、どうせ焼成工程で分解されるから」と
いう理由で使用してる。パッケージに
「このパンには品質改善と風味の向上のため臭素酸カリウムを使用しております」
と書いてあったら製造工程で使用した製品ってこと。
535名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 14:06:32 ID:Stpe3QUi
ふんわりもっち食べたい〜モンテールのロールケーキ食べたい〜
買いに行くのメンドクサ。
でも一番は憧れの堂島ロールを食べてみたい。。
536名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:02:02 ID:+EqJJ5Eb
産後3ヶ月まではそんなに食欲なかったのに、4ヶ月に入ってお菓子消費量が半端ない。
今は体重妊娠前まで戻ってるけど、また太ってきそうでこわいー

といいつつルマンド食べる私・・・
537名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:15:50 ID:mGgGR1l7
堂島ロール、ちょっと前に食べたよ〜。
生地はしっとり生クリームたっぷりなのに、ふんわり軽くていくらでも
食べられそう!って感じだった。張りと詰まりが怖くて少しずつ食べたけど…

今日、ちょっと遠いスーパーに行ったのに3種のチョコ無かったorz
前に行ったときはあったのになぁ(そのとき買わなくて後悔)。
ロールちゃんはコンビニにあったので買ってみた。明日食べるの楽しみ♪
538名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:08:10 ID:o5N8pktg
ふと思ったんだけど。
日曜日にスーパー行ったらVDの売れ残りチョコが安くなってるのではないだろうか?
ちょっとwktk
だけど子がただいま突発性発疹っぽい発熱中@10か月。
週末はお出かけできないだろうなぁと、病院帰りのコンビニでお菓子買いだめしてきたんだった。
539名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:44:56 ID:Eakju0gF
>>538
私も日曜日はソレを狙ってる。
540名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 20:58:45 ID:+1xoJOmh
このスレ見て三種のチョコパンwktkしながら買ってきて食べたけど、
私には全然おいしくなかった・・・。
考えてみたらいわゆるメーカー食パン自体おいしくないと思ってて食べないのに
チョコはさんだからって特別になるわけないしなorz
ってわけで誰が食べてもめちゃうまレベルじゃないから
添加物心配な人は食べないでいいと思うw
541名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 21:26:23 ID:uixvWi4h
芋けんぴがやめられん
542名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:10:00 ID:7XU+RsWz
某料理サイトクッ●パッドで発見したちょ〜ウマーなレシピ。

食パンにマーガリンかバター塗る→練乳、メープルシロップ塗る→トーストする→最後に塩を少々かける。

何これウマウマー!!!

もう毎日食べているんだが。。
ちなみにバターのが断然おいしい!!
543名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:17:06 ID:8FGsg2pO
妊娠中はヤマザキなんて…と敬遠してたが、今じゃ貢献しまくりだ。
三種のチョコは値段が高すぎ。あれで100円なら神なのに…ロールちゃんも。

今日は、ヨーグルトをまぜたトリュフもどきを作ったぜ!
明日旦那と食べよう。
さっきボウルに残ったチョコを食パンにつけて食べた。ウマー
544名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:04:30 ID:da059j4w
ロールちゃんを98円でゲット!
普通のクリームとチョコ。
赤と旦那が寝たから今コーヒーと一緒に2本
完食。美味しいね。

でも7ヶ月半で離乳食結構食べるから
甘いものセーブしなきゃと思うけど
辞められない。
てかもう辞めない!甘いの我慢出来ない
から我慢しないで食べてる。
明日はお取り寄せした抹茶あんみつが届く。
楽しみ〜。
545名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:22:25 ID:HobdWUlA
>>542
小さいときからの大好物だ。
でも私もっとひどいやw

厚切り食パンに2本くらい深めに切り込み(切り方は□なパンに対して×でも+でもUでもお好みで)
→薄く切ったバター挟む&表面に塗るかのっける
→トースト

これだけでもウマーだが

今なら各種ジャム塗ってもウマー、メープルシロップ・はちみつにアイスクリーム乗せも、挽きたて胡椒もウマーだよ。
のっけたものがちょっとあったまるくらい再度焼いてもよし!

普段でも4枚切り2枚いけたけど、いまなら倍いけそうだ。
コツは冷やしたバターを包丁でスライス。


ああ〜明日食ぱん買ってこよう!
546名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:40:24 ID:82Vik31o
ガンと糖尿病とアレルギーが大発生中です
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216110365/l50

× 砂糖 肉 油
547名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 05:45:30 ID://b9AyxH
>>540
私も三種チョコ美味しくなかった…。中のジャリジャリしたチョコがダメだった。ちと残念。

ロールちゃんはウマウマー。真夜中に一本食いしたよ。体重怖くて測れないわー。
548名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:41:21 ID:+SBnP6Lb
セブンイレブンのふんわりシュガーデニッシュ!
ふわふわ〜あまあま〜
しかも大きめ。はまったよ。

でもおいてないセブンイレブンもある。ナゼ?
家から近い店舗はなくて、駅前まで出ないとならないのはちょっと…


食うなら動けってこと?ww
549名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:55:20 ID:hN9lm3/H
旦那がたくさんチョコ貰ってきた〜
貰っといて文句いうのもなんだけど
あんまりおいしくない。
義理だから安物でしかたないけどさ。
メーカーかぶってるし。
単なるチョコだけじゃなくて
クッキーとか焼菓子系もほしかった。
550名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:14:02 ID:qcpovtwV
>>549
自分があげれば?
義理でいただいてさらに文句つけるってなんじゃそりゃ。
551名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:35:41 ID:0PIY+l2y
中国産離乳食はキケン日本製より鉛が20倍多く含まれている!!

日本の乳児の死亡率は低くく世界で二番目であるが
日本の離乳児の死亡率は世界最悪である。

なぜ乳児は死亡率が低いのに離乳児になるとこんなに跳ね上がるのだろうか

原因は中国の土壌汚染はひどくその中国産の野菜を使った加工品、又は中国で加工された離乳食を
日本の離乳児が親に食べさせられているからだ
小学生にも同様の事がいえよう。

中国の加工食品はキケンだ
552名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:17:08 ID:fUahmpMn
553名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:22:58 ID:YOf6B7JD
>>550
乞食に餌付けすると増長する、ってことだろう
554名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:51:02 ID:XnQJh6/i
Kに行ったら、濃厚ロールちゃんラス1だったー
思わずゲットしたー
やっぱりうまうま〜
あと、なんか今Kでやってるデザートシリーズの贅沢ベイクドチーズケーキも買った
でもこれは、ゴムみたいで全ぐ贅沢゙じゃなかった…
555名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:02:17 ID:A7Rx8yO+
>>549
自分で買えばいいだけじゃん。
556:2009/02/14(土) 23:39:50 ID:9Kh6HuXH
557名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 00:04:55 ID:7EK1tMmt
夫がショコラティエエリカのマシュマロ入ったやつ貰ってきた!
(速攻で中身以外捨てたので名前忘れた…)
おいしいよ〜おいしいよ〜もうすぐ一本食べ終わっちゃうよ〜
558名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 00:24:27 ID:C4TReEio
>>552
削除依頼出してよ。無駄に立てなくても此処で十分でしょ?
スレだって数限られてるのに。
559名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 00:38:09 ID:IgnozCjL
>>557 マボンヌだね、いいなぁ。 疲れからかパイの出悪い気がして餡餅食べてみた…ウマー。しかもパイ回復。
560名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 01:06:38 ID:MZYt5CSr
皆さんのモテモテ旦那ウラヤマシス
ウチの旦那は収穫ゼロ…
しかも私からもナシ。

今日一緒にケーキ食べたからいいよね!
561名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 01:41:34 ID:keRtPCdx
夕方父がくれた温泉まんじゅう、一人で半分の8個は食べてしまった
それだけじゃなく、薄焼きショコラも一箱近く
薄焼きショコラ、夫はロイズのポテチ好きらしいけど、
私はこちらの塩の強さが大好き
562名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 08:05:00 ID:+SQpUYUB
食パン、山崎の超芳醇がうまいー
だけどサクサク軽すぎて食べ過ぎてしまう・・・
563名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 09:37:46 ID:mE/VO1z+
上の方に書き込んであったけど、
ホントに今日スーパーでVDのチョコの安売りしてると思います?
これからちょっくら行ってこようかと思ってるんだけど・・・
564名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 09:41:34 ID:D+BsofM4
昨日だが、メリーとモロゾフが10%オフだったぞ。
565名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 10:06:59 ID:JD37y6sA
昨日旦那がダロワイヨのマカロンとユーハイムのバームクーヘンとフォションのトリュフを貰ってきた
そして私からはゴディバのアイス

多分私がほとんど食べる
すでにマカロンとトリュフは片付いた
さっき義母・義姉・義妹・実姉×2・姪×3からもチョコが届いた…
多分私(ry
566563:2009/02/15(日) 11:58:29 ID:mE/VO1z+
>>564 レスありがとー
早速行ってきた。
ワクワクして探したら
「バレンタイン半額!遅れてごめんね!」のコーナーが。
ワゴンの中にはでっかい明治チョコ1990円、
見た事もないメーカーの小さいチョコ780円とか・・
バレンタインチョコは小さくて箱だけが豪華で高価だという事を
忘れていたよ・・
結局買わずにミスドに行って10個買ってきた。
正月の福袋の券使って普段買えないリッチドーナツやフロッキーシューも引き換えた!
これから食う。
567名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:23:09 ID:7c3AmQUq
食パンに塗るクリーム、明治のかるーいタイプおすすめ
チョコレートもミルクも美味い!
568名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 16:07:47 ID:keRtPCdx
私はパスコの芳醇をいつも買う
娘の離乳食(ほぼ食べない)のために落としたパンの耳は、
バターを塗って焼き、メイプルシロップに浸して食べる
569名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 17:25:42 ID:CPMXUKxL
念願のロールちゃんを食べた!
でも張り乳だから詰まりが怖くて旦那と半分…
( ゚Д゚)ウマー!!!!これなら確かに軽く1本いける。

近所のスーパーに売ってない売ってない、とようやく
ちょっと離れたコンビニで見つけた一本だったんだが、
今日旦那にお遣い頼んだらいつものスーパーに
置いてあったそうな。なんで確保してこなかったんだよう。・゚・(ノД`)・゚・。
570名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:36:43 ID:20a6HV9w
今日はロールケーキとシュークリーム チョコレートケーキ 食べた。
571名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:08:14 ID:43MBV+uA
産後体重が戻らないのと、赤の湿疹気になって、甘いもの封印してロム専門だったのに…
今日ランチパックの3種のチョコ見つけちゃったよ
午前中だったのに、ラスト一個だったよ
買っちまったよ
ハマらないように、食べた事自体忘れる事にする…
572名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:44:36 ID:hWn91DIZ
どこ探しても無かった噂の濃厚ロールちゃん、デイリーに存在した形跡が。
(値札が付いてた)
ちょっと遠いから旦那に通わせてみよう。
573名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:38:54 ID:4y8bEQ/e
>>565
旦那さんの戦利品を貰えるなんてウラヤマウラヤマ!!
うちの旦那は、私からのも含めて4個あるのに1つも私に横流ししてくれないです…

今日は娘の初節句関連で私の叔母が来てくれた(実母も付き添いで)んだけど、その時の手土産がマドレーヌ系の菓子20個入りとチーズどら焼き10個!
どら焼きの中にあんこと一緒にチーズが入ってるんだけどンマーかった!!

明日は自分用に買ったゴディバの1粒1500円チョコを頂くざんす
574名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 11:03:37 ID:OT6SoZcA
3種のチョコ、冷凍したやつトーストして食べた!ウマー(´∀`)
けど、3種じゃなくていい。
575名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 12:23:47 ID:bacaZFbl
旦那のチョコを横取りして食べ過ぎた?
6ヶ月の娘がなんか怒ってる。
ボヌー、舐めてみたが味はいつもと変わらないんだけど
576名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:57:20 ID:KBBy5lCh
リンツのトリュフを自分用に買った。
ウマー!
旦那なんかに一粒やるんじゃなかった…。
577名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:01:07 ID:UuwlUzf2
冷凍技って本当に素晴らしいね。
ヤマザキのスイスロール98円で特売してたのを
バニラとモカ2本購入。切り分けて冷凍庫へ。
解凍せずそのまま食べてもひんやりしっとりウマウマ。

一日一切れだけ!と決めてるけど、他に甘いもの色々食べてるから
あんまり意味ないかなww
578名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:24:25 ID:ycApyqEY
スイスロールは油断すると軽く一本いけちゃうから危険。 切らずにかぶりつくと幸せ感じる。
579名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 22:42:44 ID:F2MSBoBg
スイスロール、クリーム少ないけど98円だと買ってしまう。朝食のパン代わりに、一本食べてしまった時はびっくりしたわ。
そろそろ甘い物断ちしないと、産後3ヶ月なのに退院時の体重と変わらないよ。赤の湿疹も完治しないし。
580名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:39:35 ID:eiNMElC6
義母がお祭りに行ったお土産にたい焼きと玉子焼き買ってきてくれた。
あんこウマー!
581名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 01:38:34 ID:5acdGEfV
>>575
それはカフェインかも。
あんこが本当に美味しい。
国産のあんこ500g、冷蔵庫に1パックあるけど、開けたら最後空になりそうだ。
582名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:51:49 ID:3CUmyeFO
バレンタインでもらった旦那がもらったチョコ多数な上に、
昨日は両親と妹が遊びに来て手土産たくさん持ってきてくれた。
ケーニヒスクローネのチョコケーキにユーハイムの白いケーキに
ゴディバのチョコビスケット。
ケーキはどっちもホールだったのに、前者はもうなくなり
後者は残り一切れ。
おいしすぎる〜。
583名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:27:15 ID:1YcX2rpu
今日たまたま行ったマルエツにてロールちゃん98円で大量に発見!
普段の売場とは別の場所で白、チョコ、苺、濃厚と勢揃い。
ちょっとしたロールちゃん祭りだったよ。
今日のおやつはもちろん濃厚ロールちゃん。
584名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:44:16 ID:IVVvNjo/
どら焼き4つ食べてしまった。ドラえもんか。
585名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 01:42:06 ID:te1VNBYT
毎日プリン食べてる私はおじゃる丸か…
586名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:23:11 ID:I7m3Rwqp
ダンナのお土産、白い鯛焼き3匹完食。
もちもちでウマー
587名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:34:43 ID:pnldc1nN
毎日甘いもん食べてる私はLか…

ん?白いたい焼き?
米粉でもっちり?中はアンコ?
588名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:35:46 ID:I7m3Rwqp
>>587
タピオカの粉という話。
中は白餡、粒餡、カスタード。
589名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:40:21 ID:pnldc1nN
>>588
即レスありがとう
なるほど、タピオカ粉かぁ。おいしそう!
今度やってみる!
590名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:22:51 ID:YdlaU/AK
先日ついにふんわりもっちクリームケーキをget!
2軒はしごして見つけましたー。
でも我が家ではロールちゃんの勝利。
値段が同じくらいだけど私はロールちゃんなら半分ずつ2日にわけて食べる癖がついてて
でもふんわりもっちは一瞬で食べ終わってしまった。
そう思ったらロールちゃんて経済的。
591名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 21:02:51 ID:pI/7Gvtk
義母がどら焼き5個買ってきてくれた。だんなにはだまっとこ。冷凍庫のうどんの下に隠した。
592名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 21:25:28 ID:XBoziwLS
義母さんに貰った博多とおりもんていう和洋菓子。1箱を2日でほぼ完食。
なんでこんなに甘いものほしくなったんだろ。
593名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 22:40:27 ID:YdlaU/AK
>>522
とおりもん!!
お土産で食べたことあるけどすごいおいしかった
どんなのだったかゎ思い出せないけど
名前とおいしかったことだけはすぐ記憶からよみがえったよ。
594名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 22:41:39 ID:YdlaU/AK
まちがえた!!
↑のレスは592宛
595名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 23:22:33 ID:K+0QLwaS
ドラッグストアに行って会計まちしてたら
レジ横にて、みたらしだんご\88見つけて思わずカゴの中。
いい商売してますな
596名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 00:31:01 ID:j3aGp+I8
今日はヤマザキの菓子パンだけで2000`iくらい食べてしまったorz
一人ヤマザキ春のパン祭り状態だった。

明日はフジパン祭りして、一日でリサガスエコバックgetしてしまいそうな勢いだ。
597名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 01:18:49 ID:2thPlOIx
>>593
ひよこみたいな皮の中に、バター風味の白あんだよね。
今、メープルシロップが私の中で熱い!
何にでもかけておく。
598名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:12:41 ID:LM4XKvxR
とおりもん美味しいよね〜。
ああ、この間父親が葬式で九州に行ったんだった!
お土産買ってきてもらえばよかったよ…九州の甘いもの美味しいよね。
丸ぼうろ、とおりもん、カステラ、陣太鼓、かわらせんべい…

ヤマザキパン祭りといえば、このスレの人で
ベストセレクションキャンペーンに応募した人いるかな?
お菓子セットが当たるよね。
宇宙日本食「YOHKAN」に興味津々。
599名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 10:25:42 ID:bAYxL2QZ
>>596
リサガスはパスコだよー

600名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:32:42 ID:FF3kcO3z
手作りチョコケーキを作った残りのホイップしてある「らくらくホイップクリーム」があった。
プリンにぐるぐる、MOWにぐるぐるして両方食べた。
自作パフェのようでウマー。後からパッケージのカロリー見たら、250ml一本で370キロカロリー。
思ったより低いと喜び調子にのってしまった〜
601名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:14:26 ID:j3aGp+I8
>>599
本当だパスコだ!ありがとう!
基本ヤマザキファンだけど、メロンサンドだけはパスコの勝ちだと思う。
602名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:29:00 ID:wuj+mCp5
りんごを大量に貰った。
自分好みの甘さのりんごジャムを作ってパンにのせてたらウマー。
冷凍パイシートでも買ってきてアップルパイもどきとか、
ホットケーキにトッピングしてもいいし、
毎朝食べるプレーンヨーグルトにもかけてもいいな。

ジャムはマジオススメ。
603名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:15:20 ID:6cQqwZVr
ジャムまでいかないけど、砂糖水で煮込むだけでもすごくおいしいよ。
フランスパンにサワークリーム塗って、煮詰めたりんごのせてシナモンかけるといくらでも食べられる!
604名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:18:04 ID:2aImnlLk
濃厚ロールちゃん、今まで何度も遭遇してたんだけど、ずっとスルーしてた。
一度買ったら終わりだと思って・・

でも今日とうとう買ってしまった。
ずっと気になってていつも目の前通るとき後ろ髪を引かれる思いだったwww


一口食べてウマ−ウマー
何で今まで食べなかったんだろ・・
限定なのに・・
バカ。
なくなるまで見つけるたび買うぞ!!
605名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:18:54 ID:QMiLFAt9
どら焼き朝一つ 昼にも一つ 夜にも一つ。あーあ あんこがやめられないよー
606名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 22:04:25 ID:+f+FGGhY
義実家から送ってもらった、アン生パンが美味しいよー。
アンコと生クリーム最強。
今日、スーパーでシベリアを断念した甲斐があった。
赤に雛菓子もいっぱい送ってくれた。
早く雛祭り終われー。
607名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 00:07:11 ID:kTnxU1GG
あんこと生クリームって最高の組み合わせ
608名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 02:26:49 ID:9v7FdxkE
あんことマーガリンも好き。
パスコの小倉&ネオマーガリンがやめられない。
609名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:42:42 ID:1mMfUbGM
いつもカロリーと乳の詰まりをきにしつつ、量を加減してきた(つもり)だったけど・・・、
今日ついにタガが外れた。。
朝ごはんに「チョコの山」で胸焼けしつつも、
昼ごはんの後にモンテールのロールケーキを1本恵方巻きのように食べたよ。
だってロールケーキが近くのスーパーで、198円だったんだもの・・・。
でも念願の恵方巻き食べ、おいしくって大満足!!
610名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:20:22 ID:E4bTMwfD
もうガン体質ですね、分かります
611名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:21:44 ID:BJDZlQND
この前初めて乳が詰まって、半泣きになりながら一日中揉んで搾って
夜風呂で頑張ってやっと治った痛いしまじ怖かった
(あまりいい対処法じゃないけどテンパってたw)

あれから怖くて気を付けてたけど、昨日旦那がケーキ買ってきてくれて
ふたつも食べちゃったよーーー
大丈夫かな…
612名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:27:51 ID:ks5YBRR0
ハーシーのチョコレートソースにハマってる。
トーストにかけてもウマー。
最近のお気に入りはイチゴにたっぷりかける
なんちゃってチョコレートファウンテン(?)と白い恋人にかけるやつ。
最高にうまいっす。
613名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 17:29:39 ID:g6jEqpvK
あんこと生クリーム最強だよね
自分は今、大福みたいなホイップあんぱん完食したとこ
614名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 19:31:58 ID:kTnxU1GG
チロルのきなこもちがセブンに売ってて 大人買いしようか 迷ったけど… 絶対買ったらやばいと思って とりあえず五個買って食べた。うまー
あんこ 生クリーム食べたいよ
615名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 19:58:07 ID:oBTE3Mu/
>>612
美味そうだな

真似したいけど、花粉症だから買い物が億劫だ・・・
616名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 05:34:59 ID:YoVaknqq
ホイップが100円だったので二つ買い置きしてた。
しかーし!生クリームじゃないから濃厚さが足りん。
明日は生クリーム買う!
617名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 18:35:45 ID:4VXNko2N
姉から舟和の芋羊羹貰ったよ〜。わーい。
618名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 20:52:32 ID:b9G5hurY
赤2ヶ月つれて コンビニ行って最中買ってきた。 ミニ最中7個 五分で完食。ほとんどかまずに飲み込んでた。三度の飯より甘い物。
619名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 20:55:12 ID:uDTZVKbL
旦那が職場でもらってきたチョコレート、全部私が食べてるwww
620名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 21:17:38 ID:VUzg8V83
最近ヨーグルトにはまってる。
メープルシロップをこれでもかー、ってくらいかけて食べる。

お気に入りはバニラヨーグルト。
ウマー
621名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 21:36:41 ID:NeCH3d8d
最近ポン菓子が止まらない。米だし、ボヌーがピューピュー出るからいっか。
622名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:03:26 ID:GKy32DEU
寒い季節だからこそアイスがうまいよ。
今日4割引だったから大量に買ってしまった。
単品だとすぐなくなるから、箱アイスを買ったが
結局1日2、3本食べてしまうからあんまり意味ないことが判明。
ジャージー牛乳のアイスが濃厚でお気に入り〜うま〜
今日は4つも食べたから、さすがに乳がちょいとイタイ…
623名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:17:37 ID:E+TZkeVq
今日お土産に貰った桜のモンブランが美味かった!!
1人だったら1個丸々いけたな。むしろ、いきたかったな。
624名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 01:27:46 ID:XWgi7wNq
>>618
私は三度の飯のうちの二度は甘いものだよー。
朝…菓子パン3、4個
昼…ホットケーキ(HM一袋分まるっと一枚焼く)
夜…普通
もちろん合間にオヤツを数回挟む。
625名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 03:46:33 ID:pAQEBHXZ
624 ホットケーキ確かに一袋いけちゃう!
626名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 03:55:48 ID:DHvDk1//
よだれ出てきた
今義実家だけど、帰宅したら何を食べようかわくわくする
627名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 06:16:18 ID:XjaWJs+v
昨日はバナナ2本・クルミ・板チョコ3枚入りブラウニーを、
30cm四方天板みっしり焼いて一日で完食。
さすがに胃がもたれました…
今朝はロールケーキを焼きました。
ココア生地に生クリーム、バナナ2本を巻きました。
今冷やしてるけど早くチョコソースかけて食べたい。
最近和菓子ブームが過ぎたと思ったら洋菓子ブームがきて、
赤ちゃん寝てる早朝に作って一日中食べてる。
628名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 07:41:17 ID:IEPqhvPp
>>627
そのブラウニー・・・凄い量ですね!!
裏山だけど、詰ったりしませんか?体重に影響、、なし?
629名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 11:08:28 ID:ByOFuP7Y
>>622
偶然!!
私も昨日アイス半額で3箱買いました。
ちなみにジャージー牛乳、ピノ、アイスまんじゅう★
ジャージー牛乳のアイスおいしいんだぁ♪
テンションあげあげ
630名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 11:31:11 ID:8xnqocK7
みんなおっぱい詰まったりしないの?
631名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 12:59:24 ID:p7iMA2jY
私はアイスはダメだー。
パイがかっちこちになるよ。
まぁ今は赤の卵アレでどっちにしろ食べられないんだが。


最近たべっ子動物(とくにチョコがけのやつ)にハマって食べまくってる。
あれ、卵入ってないんだねー!
久しぶりにスーパーで見かけて、パッケージにでかでかと
書いてあって大陸にかごに入れてしまった。
あと、スーパーで売ってる超極太の焼き芋!ウマー
632名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 16:15:38 ID:pAQEBHXZ
いくら食べても不思議とつまった事はない。 体重も増えないけど減りもしない…
633名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:12:49 ID:09ik2Qu+
エアロのファミリーパック、テレビ見ながら1時間で空っぽ〜


やべっ
634名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:29:49 ID:qz5TVnfv
食事の後の〆的に、甘いものが欠かせなくなってる。
朝ご飯食べて、ヤマザキの3種チョコのランチパックひと袋
昼ご飯食べて、無印のバウム
晩ご飯食べて、デコポンでしのぐかと思いきやハーゲンダッツの高い方のチョコのやつ。
もちろん間食も満載。
2度目の母乳育児だけど詰まった事ないし体重は好調に減ってゆく。
授乳をやめた時からが勝負なのよねぇ…。
さっ、明日は何食べよ〜。
635名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:55:03 ID:FWZwOW9T
近所のDSで投げ売りしてた、アルゼンチン産のチョコ。
何故かパッケージがハングルだらけで怖かったけど、
試しに買ってみたらウマー!
チョコの中に、ウエハースに包まれたピーナツクリームが。
この甘ったるさは、日本のチョコにはないわ。
明日、雨が降ってなければまた買いに行こう。
雨なら、きなこクッキー焼こうかな。
636名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:42:29 ID:uAGw4voE
美人で素敵な奥さん教えてください。
ここのスレで度々出てる濃厚ロールってヤマザキから出てるロールちゃんで
いいんですか?牛の着ぐるみ着たうさちゃんのイラストがあるんですが。
ここ見て食べたくなったけどコンビニでこれぐらいしかなくて
これかなぁと思ってるんですが。
637名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:52:41 ID:uAGw4voE
>>636
いいとおもいます。

ロールちゃん、3月から抹茶味が発売されるようですね。
関西限定のプリン味、関東限定のコーヒー味も気になる〜
638名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:53:31 ID:uAGw4voE
ちょっwwwIDかぶったwww
こんなことってあるのか。
自演じゃないんだからねっw
639名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 11:13:58 ID:hMUH2Mgm
16日に2人目を出産。
無事にパイも出るようになってくれて、
完母でいけそうな気配。

さて、今回も甘い物食べるぞーー。
640名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 11:21:01 ID:razfUgQ/
CATVとかマンションで一括とかだとあるよ。
ご近所さんってことだけど、これはすごいな。
コンビニでロールちゃん争奪戦が行われるかもねw

ホワイトチョコがうまい。
森永さいこー
641名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 11:26:33 ID:mu8zQoLa
バターが多いとすぐに詰まっちゃうから
みんなが裏山。
642名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 11:29:51 ID:lydVB07x
舟和の芋羊羹を二切れ食べた次の日、赤の●がひじょーに臭かった…
完母だから、酸っぱい臭いはしてもそんなに臭くはなかったのに。
丸一日出なかった後だからかなあ?
やっぱり食べたものが母乳通じて赤さんに影響するんだ!とちょっとびっくりした。
それでも甘いものやめられない…
643名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 12:36:17 ID:qO42warE
>636美人で素敵ではないですがw
まさにそれです。
濃厚ロールは限定なのでお早めに。

成人女性の1日のメニュー例とかでよく朝食にパン一枚とかあるけど絶っっ対足りない!
一斤の間違えじゃないかと思うぐらいの食欲で困るー!
今日旦那の誕生日でババロアケーキを作ったけどちょいと失敗してまた焼いてる最中。
失敗したのは見た目が悪いけど味は良し。
私の腹の中へ捨てた。
644名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 13:01:15 ID:uAGw4voE
妊娠前から甘いもの好きだったけど、産んでからはもう手当たり次第、って感じだ。
甘いものないかな〜って探してたときに、お正月の真空レトルトの黒豆パック発見。
甘いってだけで、これいける!って思っちゃった。
元々豆は好きじゃなくて、いくら甘いもの食べたくても手を出すことなんてなかったのになあ。
645名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 13:57:44 ID:uAGw4voE
>>637
やっぱりこれでよかったんですね。ありがとうございます。
IDかぶったの初めて見ました。携帯厨なので、あんまり意識したことなかった
のですが、ちょっとうれしいw
 
>>643
食べてみたしたが、本当においしかったです。
コンビニで168円で買ったのですがスーパーで108円で発見。スーパーにもあったとは・・・
646名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 19:35:29 ID:51BNQgsc
自演、乙www
647名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 19:46:57 ID:9j99edfk
今日食べた甘いもの。あんぱん、薄皮まんじゅう、ラスク、パウンドケーキ。
648名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 20:24:59 ID:razfUgQ/
うはw携帯でID同じはありえないわ

カナダのメープルクリームクッキーが旨いー
同じメーカーのメイプルシロップショートブレッドは
いまいちだったけど。
649名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 20:40:03 ID:uAGw4voE
だから自演じゃないってばw
うちYBBのADSLだよ。

さて、いちごに練乳かけて食べよう。
650名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 22:59:55 ID:bRWMrnaf
>>648
メープルクッキーおいしいね!

出産前は洋菓子とチョコにしか興味なかったのに、最近節操ない。
お節の伊達巻きや黒豆がやたらおいしく感じてびっくりした。
甘納豆も最中もおしるこもうますぎだー
651名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 23:21:21 ID:9j99edfk
わかる!甘いものをとにかく体が求めてる感じ。 おしることかゲキ甘なものが不思議とうまい。 朝の日課の豆乳にインスタントおしるこをいれてあずき豆乳みたいにして飲んでます。美味しい。
652名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 02:20:22 ID:AV+o17lm
ユンソナが、母乳で育ててる間は1日に2400キロカロリーとっても大丈夫って
言ってた。それを信じて毎日甘い物を食べまくってますwww
よく3000キロカロリー超えちゃうけどね…
653名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 03:21:44 ID:oppFE6eU
旦那が同僚の英国土産にショートブレッド持って帰ってきた
こんな時間に食ってやる。バター30%どんとこい!

そして旨すぎる
654名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 11:44:07 ID:AI5URXKt
もうすぐ赤6ヶ月。
一昨日の夜、急な買い物で駆け込んだDSでマロンマロンが98円で山積みされていたのに買わなかった私のバカ…
夕飯後だったから要らない気になってました。あー後悔、激しく後悔。
今日また行って違うの買ってくる〜
655名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 12:21:04 ID:fx1v1+RY
教えて下さい。
以前からこのスレを拝見して『サークルKのふんわりもっち』が気になり、旦那に見つけたら買ってきてくれるよう頼んでいます。

が、いつも買ってくるのは『ふんわり』とか『もちっと』と書いてある菓子パンばかりで「違う!!」の繰り返し。

そして昨日、やっと見つけた!と買ってきてくれたのはフジパンの『ふんわりミルクともっちもちチョコ』でした。
これが正解ですか?
なんか違うような気がするのですが、旦那は「ふんわりもっちなんて見たことない。略されてない?きっとコレだ!」と言います

乳児の双子&年子を連れて買い物には行けず…

サークルKオリジナルの製品ですか?
何か目印とかあったら教えて下さい。お願いします!!
656名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:52:44 ID:l/mmqGQC
>655
シェリエドルチェのサイト内で写真付きで商品紹介してる。
657名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:59:58 ID:lPoqpRWz
>>655
シェリエドルチェだから、菓子パンじゃなくてデザートのコーナーにあるよ。
旦那さんに、そう伝えてみてね。
658名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 14:50:52 ID:4H9KBWYM
県内にやっとセブンイレブンができた
今日40キロほど離れたセブンイレブンまで遠征に行ってきた。プリンやらシュークリームやらワッフルやら菓子パンやら沢山買い込んだ。どれからやっつけるかな〜
27日には近所にもできる嬉しい

でも先週と調子にのっていろいろ食べまくり過ぎて、胃にきた
昔から胃が弱くよく胃潰瘍の薬を飲んでたの忘れてた…何も食べなくても胃がパンパン。痛い…
少し治りがけだから調子のらないようにしよ
659名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 16:21:16 ID:C4TOlENn
>>628
亀だけど>>627です。
産後二ヶ月ぐらいのころ、
ハンバーグ・オムライス・カレーなどが続いたときがあり、
ある日いきなり詰まって九度近く熱が出ました。
それ以来肉や油っこい食事類が続かないようには気をつけてますが、
お菓子類で詰まったことはないですね。
BMIは元々の18前後でウロウロしてます。
胃がもたれて苦しくなったりはするけど、
引きこもってるストレスもあってやめられません。

今日は旦那の誕生日なので、
いそいそ早起きして天板三枚分のスポンジを焼き、
三段のいちごショート作りました。
これをおいしく食べるために昨日から甘いもの我慢してます。
早く食べたいな〜。
660名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 17:40:04 ID:OpinOLUZ
食べ物ではないんだけど…

紀文の焼き芋味の豆乳ウマー(゚Å゚)
豆乳臭さが全然なくって、芋の味だけを味わえる。近所のスーパーで取り扱ってるのを発見したから買い溜めしとかなくちゃ
661名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 18:18:47 ID:wfu36/2/
私は豆乳きなこ味が好きです。
コアラのマーチバナナクレープ味美味しかった。
662名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 01:50:03 ID:ImXy/86O
お腹が空いてしかたない。
生理前のせいもあってとにかく甘いものが食べたくて、
炊飯器で紅茶ケーキ焼いて丸ごと完食したorz
663名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 05:55:07 ID:V5w8zZvh
<<655です。656,657さん情報助かりました。ありがとう!!
早速旦那に頼みましたが、やはり見たことないと言ってました。人気なのかな。今日の帰宅が楽しみです。
664名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 14:05:05 ID:T7RqxZvI
今日からミスドのセール始まったよ。
今日これから買いに行ってくる!
665名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 14:32:15 ID:lbNh+L9U
おお、そうなんだ!買いにいこ
666名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 14:36:11 ID:H1YvCRRO
クリスピークリームドーナツ買ってくる。
平日はわりと閑散としてるからすぐ買えるw
(空いてる分、待ってる間のオリジナルグレーズドは貰えないけど)

あー…でも今日はプロセッシングシアターの開催日…ちょっとは混んでるかな?
667名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 17:48:50 ID:jcz3I8CG
ビエネッタが半額だった。
丸ごとかぶりつきで腹一杯。
668名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 22:25:21 ID:7rARpsD+
さくらもちとチョコ 食べた。ものたりない。
669名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 00:03:54 ID:0aCVrjsy
ロールちゃん安売りしてた。
ノーマルのロールちゃん多数の中に、一つだけ濃厚ロールちゃんが埋もれてたから
すかさずゲット!せっかくだから、ノーマルも買ったけど。

うまうま〜
670名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 00:39:07 ID:EouUqZhc
この板見ててずっと気になってたロールちゃん。
今日見つけた!
濃厚ミルククリーム買ってみた。
本当に濃厚でおいしかったぁ!
671名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 06:17:31 ID:FMg3ChC8
"生協埼玉が六ケ所再処理工場反対集会"
672名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 07:13:39 ID:E7viIJo6
ロールちゃん、食べ応えがなくて困る。
あっという間に1本完食。
673名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 08:29:54 ID:rVTVxB0m
自作のなんちゃってまるごとバナナがやめられない。

バター塗って(先塗りが良し)、軽くトーストした食パンに
ホイップクリーム塗ってスライスしたバナナのせてかぶりつく。
ほんのり暖かくてうすしょっぱくて甘くてウマー!

これを毎日朝食にしてたらそりゃ痩せないわな。
674名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 14:37:47 ID:WWjHEo33
今7か月後半の妊婦です。
体重管理のため日々甘いものを我慢し、
ここで先輩方の爽快な食いっぷりを拝見しては気を紛らわせてます!

ところで質問なのですが…
妊娠中色々食べ物に関しての変化があったと思いますが
(好きだったものが食べられなくなったとか)
そういうのって出産後治りましたか?
今だけ、と我慢してる分 出産後は食いまくってやると心に誓ってますが
最近乳製品を摂るとどうも気持ち悪くなるようになりました。
産後にチーズケーキをホール食いする野望を抱いておりますが
思いっきり乳製品…果たして食べられるのか…
長くなってすみませんが、お答えいただけると嬉しいです!


675名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 15:56:41 ID:E9du7R51
私は妊娠前、焼き肉屋でホルモンしか食べないというぐらいホルモン好きだったけど
妊娠してから興味無くなって、産んだら治るかと思ってたけど治らずまま。
なんでだろね?スイーツの話じゃなくてスマソ。
676名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 16:20:20 ID:rVTVxB0m
>>674

というか、産後、母乳育児するつもりなら甘いものや
乳製品のとりすぎは赤の湿疹の原因になる場合があるし
母乳が出すぎて胸が張ったり詰まったりすることがあるよ。
他にも脂っこいものはダメ、とか果物もダメ、カレーもダメ、とか…
人それぞれだけどね。何食べても大丈夫な人もいるし。

だから、母乳育児のつもりなら「今だけ」と思っている我慢は
今後ずっと続く可能性があると思っておいたほうがいい。
妊娠中の体重管理や食の変化もあるとは思うけれど
食べたいものは今のうちに食べておけば?

ちなみにここはそんな母乳育児「でも」甘いもの食べてる人たちが集まってるスレだから…
677名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 16:24:55 ID:rVTVxB0m
ごめん、長々書いたのに、質問の答えになってなかったね。
食の変化は私は魚がダメだったのに食べられるようになった。
やっぱりスイーツの話じゃないや。スマソ。
678名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:27:52 ID:WWjHEo33
674です。お答えいただいてありがとうございます。
出産後も妊娠中の好みが継続中なんですね。
ほんと、なんででしょうね。
そして我慢はこの先も続く…あぁぁそうなんですか…
確かに胸の張り、詰まりに苦しみつつ
勇敢に甘味に立ち向かってる方多いですね。
「母乳育児でも」てそういう意味だったんですね^^;
乳製品が恋しい…
679名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:36:03 ID:M0uyubIo
>674
産後食べまくると言っても>675の言うとおり人によって母乳が詰まりやすい人もいるし、赤にアレルギーあるなら除去しなきゃいけないから尚更食べれないよ。
産後ミルク育児なら全く関係ないけど。
体重管理も大事だけどそんな我慢しなくていいとオモ。


ミスドセールバンザイ!
ドーナツは冷凍したら不味くなる…よね?
680名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 22:54:54 ID:/s1UgNZq
>>679
ケーキはできるって聞いたけどどうだろね。
レポよろ!
681名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:40:55 ID:EqfmrlYK
ロールちゃん濃厚ミルクゲット!
ぺろっと平らげた、二本はいけるね
凍らしてもおいしそうだ
682名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 06:57:51 ID:stBu14s0
妊婦でも甘いもんスレ無くなったんだね
683名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:55:08 ID:8w+fASLB
674です。
母乳育児始めてみないと赤ちゃん&私自身の体質や味覚等、
どうなるか分からないですもんね。
今からあんまり考え過ぎるの、やめますっ(-ω-)
で、いただいたアドバイス通り我慢しすぎず
今日はプリンを堪能したいと思います♪
ありがとうございました!
684名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:12:58 ID:BUPI3SBI
3月1日からロールちゃんに新しい味が出ますよ。
ttp://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/item.html
685名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:22:49 ID:g6OTOjD0
1歳9ヶ月の上の子は昼寝したし、
生後10日目の赤ん坊は授乳で大人しいし…と、
授乳しつつ、2ch見ながらビスケット食べていたら、
赤ん坊の顔がビスケットの粉まみれになっていた…。
アフォですか私…。
さっき沐浴終えたとこなのに…。
686名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:32:14 ID:XclzlD3+
ビスケットうけた! 今日は雪降っちゃったから お菓子買いにいけないーストックのチョコが底つきそうで、そわそわしてきた。
687名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:00:40 ID:AxLnhtbe
いまコーヒーマーブルパウンド焼いた〜
今週ずっと天気悪くて火曜日ちょこっと買い物出た以外はずっと家だ〜
暇で食べる以外ないよ・・
688名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:19:44 ID:BiEkJf7P
雪だからネットスーパーでポッキーとアイスをポチリ。
暖かい部屋で食べるアイスは最高だね。
689名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 17:59:38 ID:hlzp8baq
今日コンビニで濃厚ロールちゃんとモンテールのシュークリームを激迷い…
自分で決められず、子供に選んでもらった結果、モンテール!
その他ビスケットにチョコレート、せんべいを購入。
夜中にダラダラ食べるのが楽しみ!
690名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 19:13:10 ID:1rVbiOji
>>683
私は産後パイがでまくって入院中から微熱が続いていたので
乳腺炎を恐れておかずは野菜のみの超粗食になりました。
白飯もパイの出がよくなるから少し。
油つかったもの一切やめてました。
妊娠中の体重管理してた頃よりもカロリー少ないご飯でしたよ…
でも1ヶ月後に食欲が半端なくなり今ではこのスレにいます。
今日は大福3個に薄皮クリームパン4個食べました。
産後半年、いまだにパイはピューピューでます。
691名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 19:26:55 ID:z37fcbza
>>676
わかる。私も甘いものストックが底をついてきて気が気でなかった。

しかしワッフルメーカーがあることを思い出して引っ張り出してきた。
久々に作ったらウマー!
明日は黒糖ワッフル作るわ
692名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 19:28:53 ID:z37fcbza

すまん。>>686 への間違い
693名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 19:42:08 ID:usag4FzI
今日、北海道物産展でロイズのポテトチップチョコレートと六花亭の
バターサンド10個入り買った。
でも今日食べてしまった。
明日も買いに行こう。
694名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:36:04 ID:0yAfNhBU
ヤヴァイ…
体重がじわじわ増えてきた。
完母なのに、異常な食欲に任せて食べていたら太ってしまった。
みなさんは体重はどうですか?
食事とおやつのバランスはどうとってますか?
695名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 22:30:36 ID:XclzlD3+
産後2ヶ月 妊娠前の体重からプラス二キロからうごきません。甘いものやめられないのは分かってるから、がまんしないで好きなもの食べて 夕飯だけは ちょっと減らしてます。夕飯普通に食べるとすぐ増えちゃう。
とにかくがまんすると必ずシッペ返しがくる…倍のね-
696名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 22:38:20 ID:H6wQl/Di
妊娠前マイナス1kgいったけど、下げ止まりっぽい。
ここから体重落としていくには甘いもの減らすべきだろうな。
でも甘いもの食べたい!
あとは散歩でもして運動するか。
でも動くとまたお腹すくんだよな〜
697名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 07:52:10 ID:sfd7GyS/
退院時には産前の体重に戻ってた。
で、産後すぐは乳の張りがすごくて詰まってトラブル続きだったので
甘いものは一切口にせず、肉・魚も食べず、ほとんど野菜と米ばかり。
食べすぎも乳が作られる、ってんで量を減らしてたらあっという間に−3kg。
だけど、三ヶ月過ぎて張りが落ち着いてきたので(まだ張るけど)、
反動でご飯食べるわ、甘いもの食べるわ、ってしてたらその3kgが
あっという間に戻った。今ぐらいが丁度良いのでこれ以上増やさないようにしないと。

と、いいつつこれから朝食。買いだめしといたアンパン食べよう…。
698名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 08:17:25 ID:LYIameA9
>679ですが、冷凍ドーナツ試してみた。
無難そうなオールドファッションでやってみたけど大丈夫だったよ!
まずは冷凍のままかじると冷たくてカリカリ。
オーブンで焼いてみるとカリカリ感はないけどふわふわでエンゼルパフみたいな感じになってそれもウマぁ!
クリーム系はだめだろうけどポンデとかは平気だと思う。
これからセールの時に買いだめできるよ!
甘い物ストックできるw
699名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 08:58:21 ID:8P97/P2F
>>694です。
レスくれた方ありがとうございます。
食べても食べても溢れてくる食欲、何なんでしょうね…
私も夕飯を調整したりして、これ以上太らないようにします。
はあ、でも早くも板チョコアイス食べたい…
700名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 09:15:49 ID:LSfwysAl
>>693
マルセイバターサンド最高!
賞味期限も早いから一気食い推奨だよな

詰まるけど
701名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 09:55:28 ID:MfPxPP0o
>>698
それがストックにならないのがこのスレの住人w
雪見大福のたまごプリン?うまー(´∀`)
最近はまってるのは芋あんの鯛焼き。
しかし、売ってる所が遠い&激混みなので週一の楽しみにしてる。
あ〜思い出したらよだれが…w
702名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 09:57:36 ID:H5kNiJiI
私は近所の和菓子やにはまってる。
白餡の大福と、よもぎ餅と、桜餅(関西風)がお気に入り。
でも家族経営の小さい店なので、あまり頻繁に行くのも気が引け、
週一程度に自粛している・・・
703名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 10:48:11 ID:LBd8JjWh
今日は晴れたー。
悪天候続きで買い物に行けず、甘いモノが尽きて干からびそうだったよ。
砂糖大量のカフェオレで何とかしのいだけど、もう限界。
今日は昨日一昨日の分までチョコ食べるぞー。
ファミマのエクレアも食べたい。
よし、パイが終わったら赤連れて買出しだ。
704名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 11:50:24 ID:vxNHAkeY
>>695です。みんなけっこう体重産前にもどってるんですね。うらやましい。完母なのに戻りが悪い〜
でも今日も食べちゃいます。カリンボールってゆうあげまんじゅうみたいなのパクリ!
705名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:11:30 ID:jL1X+4NN
>>704
私なんか赤3か月完母でぜんぜん体重へらない。
妊娠前+4キロをキープ。おなかの肉がたぷたぷで泣けてくる・・・。
でもチョコの山、昨日タイムセールで78円でゲットしたからいいや。
706名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:49:14 ID:334xTm+L
あたしも甘いもの中毒になってたから体重の減りが止まり、
じわじわ増えだしたw

もう卒乳するまでダイエットは諦めますた。
今日は団子やら大福ゲトwああでもケーキが食べたい…
707名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:33:51 ID:sO6SiOpZ
私も母乳3ヶ月だけど妊娠前+4キロ。
お菓子やめられないよ。
今日はお昼カルボナーラにしたから
余った卵白でラングドシャ焼いた。
プリンとキットカットも食べた。
詰まらないから油断してるけど、そろそろ詰まるかな
708名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 17:37:51 ID:klgeTmjE
現在育休中、再来週から職場復帰です。昨日から夫が1泊出張、、、ということで、
昨日今日は好きな物を思いっきり食べよう!と思い立ちました。

昨日友人とランチ(これは普通)を食べてから今日までに
ドンレミーのモンブランタワー・濃厚ティラミス・もっちりスフレロール・
あんころ餅(3つ入り)・半額惣菜の大学いも山ほど、
あと甘いものじゃないけど普段食べられない生寿司やフライドチキン、ローストビーフを
食べ狂いました♪
でも思った以上に消化能力が衰えていて、年取ったなあと実感しました。。。

今日の夜8時に夫が帰ってくるそうなので、これから濃厚ロールちゃんを食べ
〆にします。(さっき体重測ったら2kg増。。。)

来週は慣らしで子どもを保育園に預けるので、その間スポーツクラブ&サウナに通って
この2kgを何とか戻し、再来週から職場に復帰します!
それにしても育休楽しかったなあ。 
709名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 19:32:03 ID:sfd7GyS/
明日、初節句で義両親がくるんだけど義母が
「三色のお餅作ったから〜。あんこも炊いてくるんで持ってくわね〜」
って電話くれた。

食べたい!食べたいよー!!!

3ヶ月過ぎから甘いもの我慢するのやめたけど
溜まり乳で張るのも詰まるのも恐怖だから
餅だけはまだ食べてない…
どうしたものか。食べちゃおうかなぁ。
710名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:02:37 ID:VimZJLPu
お邪魔します。
ただいま産後3週間の母乳出し始めです。
このスレ読み出して、今日スーパーに行ったら
ロールちゃん、チョコ、濃厚ロールちゃんが並んで安売り・・
濃厚ロールちゃん2本買って即完食・・・。
うますぎ。

今週は餅+あずきも食べてましたがまだ詰まってません。
あー、このスレにたどり着かねばよかったか・・
でもちょっとほっとしてる自分もいる事実。
711名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:14:27 ID:yHl8bPQl
うちも初節句
娘の御祝いと銘打って、お菓子買いまくってきた
親が桜餅その他持ってきてくれるらしいから、しばらくは甘い物に困らないと思う
712名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:28:39 ID:vxNHAkeY
うちは男の子だけど…桜餅買ってこよ! 今日はミニ羊羹1、ひよこ1、あげまんじゅう2としょっぱいもの食べたくなりおかきでしめました。
713名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:29:54 ID:1QR2liXq
ブルボンのガトーレーズンウマー。
マルセイのよりはチープだけどこっちも軽くてクリームもおいし〜
安いしこれで満足ww

今日は子@1歳と散歩に出かけた。
最近歩くのに夢中で普段はパイ星人なのにパイ忘れて歩きまわってた。
おかげでパイ痛い・・
搾乳したけどなかなか痛み取れないよ・・

いまサンクスのエクレア食べてる。クリームたっぷりでウマー。
714名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 23:40:01 ID:DneUZOYZ
くらっくらするほど甘いもん食べたい。
ロールちゃん1本食べてしまった。ウマすぎ。
あと2キロ痩せたいのに。
715名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 01:19:56 ID:ifEcoAFz
>>698乙!
冷凍できたんだね!やってみるw

最近コアラのマーチがブーム。
パーティパックが3日でなくなる。
716名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 03:50:23 ID:bBUzIfe0
階下にケーキがある
食べに行きたいけど、チビが腕枕で寝てる
717名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 14:06:16 ID:74cJq26r
濃厚ロールちゃん、評判が良いので探しまくってやっと見つけた!
でも期待しすぎたのか、こんなもん??って感じ。
ミルクというより、安物のバタークリームっぽい。
普通のシロールちゃんに続き、なんだかがっかりだったなぁ。
これならモンテールのロールケーキの方がずっとおいしい!


悔しい反動で、サンクスのふんわりもっち、大福みたいなホイップあんぱん、
パン屋さんのアン食パンを大量まとめ買い。
718名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 14:19:20 ID:1KSfxDHr
>>717
モンテールおいしいよね♪私もロールちゃんクリームが物足りなかった。
719名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 10:49:44 ID:YqJZaJ3M
うわーこんなスレがあったとは!
妊娠後期から産後も甘い物が食べたくて食べたくて。
罪悪感に苛まれながら隠れて食べてたのに、こんなにお仲間がいるなんて嬉しい
先輩方たのもしいっす
でもこのスレのせいで初めて「ロールちゃん」という存在を知ってしまった・・・どうしよう
720名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 11:55:38 ID:IaMR8TxC
今日は噂のポロショコラをゲット。
チョコがすごーーい濃厚でうまー!こんなケーキだとは。。
でももうすぐ完食!

餅食べてもまだつまらないので御餅もたべまっす。
721名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:40:27 ID:HYfhUnlZ
ついにロールちゃん発見!欲張って一本ぺろり食べたら気分悪くなっちゃったorz
田舎の為か普通のロールちゃんしかなかった。
噂の濃厚が食べてみたい。
携帯からごめんちゃい
722名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:43:04 ID:7li9tHoZ
723名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:29:02 ID:3glwNX9d
今日もサークルkふんわりもっちを購入!
やっぱりウマー!!
724名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:43:38 ID:3glwNX9d
今日はひな祭りの前夜祭!
サークルKふんわりもっちにチョコクッキー、桜チョコに甘納豆、チョコの塊を貪った!
今日は米の甘さにもはまり、ラーメンどんぶりてんこ盛りでふりかけごはん食べた。
725名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 23:40:47 ID:VnoRXodc
産後1年経ってもまだまだ甘いものたべまくりウマー!
今日さくらもち食べたyp!
726名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 23:54:02 ID:S4trP/Om
夜中に生クリーム食べたくてコンビニへ。
セブンに行ったら、濃厚ロールちゃんコーナーができてた!!
けど、その中は空っぽ。。
結局コンビニはしごしても見つからなかった。
そしたら、大量のロールちゃんバカ食いする夢を見た。
脳内ロールちゃんだわ。
727名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 01:21:22 ID:ZiV7L6ZX
今日初めて濃厚ロールちゃんゲトしましたー!
ウマー
リピートまちがいなしです。
私にはむしろクリームの水くさ加減が絶妙でした。
半分旦那に置いといてあげようなんて決心は10分ももたず、全部食っちまいました。
728名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:36:51 ID:mnwU6grQ
明日の結婚記念日用の食事を少しずつ準備をしようとして、手始めに苺のムースを作った。


味見と称して半分食べちゃった。。。
729名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:59:13 ID:tOakrRaJ
甘いものストックが切れて、あわててスイートポテト作った。
サツマイモを炊飯器で炊くと、ちょうど中低温度(60度くらい)で
加熱されて糖度が増すんだって〜。
確かにレンチンより甘くて美味しかった。お試しあれ。
730名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 17:26:43 ID:xmxAf9Qo
サツマイモと言えば…
マッシュしてホイップクリームをまぜるとウマー!
あんこを乗っけるとさらにウマウマ!!

今日は食後にモンテールシュークリーム、エクレア、ビスコ、雪見大福、チョコビスケットを食す予定!
731名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 18:45:45 ID:gl2p3klr
甘いものやめてダイエット&いい乳を出したいのにやめられない。
今日も買ってきた分だけ食べちゃった…
ピノの生キャラメル味、旨アイスのチョコとあいすまんじゅう、
おっきいクッキーとナッツのかかったチョコとバニラのアイス、
ロールケーキ4切れにビスコ…

なんか理性がきかないんだよー
でも食べて後悔する…
732名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 21:33:43 ID:mxIomB86
今日、はじめて濃厚ロールちゃんGET!

・・・しかし期待しすぎてたのか?がっかり・・・

いちごロールちゃんのが美味しかった。
明日はふつうのロールちゃんGETするぜ。

なんたってお客様相談に電話して売ってる場所、聞いたものw
733名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 11:19:49 ID:Ub2v/xtS
産後10日。
妊娠前から超偏食家で、主食が甘い物だった。
妊娠中は何とか節制して甘い物7割、普通食3割の生活。
産後、そのストレスが爆発。
1日でチョコ大袋3袋。
プラス滝の様にパイが出て、お腹減るから普通食。
毎日摂取カロリーが3000前後…さすがにヤバい。
734名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 15:23:26 ID:08t8lcc4
久々にここ覗いたら、濃厚ロールちゃん!?
なにそれ!!!
超気になるんですけど…


お昼はきなこ餅を食べたよ。
餅は子が一才のお祝いでかついだやつ。


きなこ(゜д゜)ウマー
そのままスプーンですくって食べたりもする。
735名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 15:34:05 ID:Fp0vXWVo
忘れもしない退院当日。
産院からの帰りに甘いもの欲し過ぎて
マックシェイク2つ買って
イッキ飲みしてやった!!!

ウマカッター!
736名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 15:37:58 ID:GN23B/s+
先日二人目スッサン。陣痛中に濃厚ロールちゃんを食しウマー!
入院中から甘い物に飢えてバクバク食べてる。特に洋菓子。

1人目の時に禿しく乳腺が詰まり、何度も激痛を経験。
それでも甘い物が止められず、赤がパイを嫌がり後々完ミになってしまったのですが…
ここの皆さんは大丈夫なんですか?
乳腺詰まらないように何かしてます?
冷蔵庫にあるシュークリームの誘惑に負けて2個食べちゃったよ…
まだ食べたい…
737名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 16:31:11 ID:YK8oVlVh
スタバの桜マカロン
んまかった〜!!

マカロンは見た目可愛いくてチョコパイみたいな食感だと思ってたのに、数年前に食べたらサクッとして想像と違っててそれ以来食べてなかったんだけど、試しに買ったら意外とイケる

ただ、このサイズで1個210円もするのがな〜
738名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 17:28:00 ID:B3J7tpcU
父と母がそれぞれケーキ+シュークリーム他甘い物を買ってきてくれた!!
合わせると凄い量w

そうか、ワタシ今日誕生日だったー!!もうめでたくない年だけどやったー!!!!
739名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 17:29:52 ID:uNY+mA7Y
義実家から送られてきたひよこ、8匹食べてしまった…。
今日は私の誕生日で、夫がケーキ買ってきてくれる。楽しみだw
740名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 17:41:25 ID:uNY+mA7Y
>>738
おめでとー!
リロってなかったら、誕生日ネタで驚いた。
連投スマソ。
741名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 17:44:48 ID:kKwTsBZv
朝一でシュークリーム5つ。
10時のおやつにソフトクリーム。
昼にビスコと雪見大福。
15時に和菓子屋の生菓子1つ。
パイが詰まるかドキドキ中。
詰まらなければ、夜も甘いもの食べる予定〜
742名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 17:55:52 ID:x4SgO1sp
>>741
ためしに食べてみたっぽいわりには、豪快な量でイイ!
モンテールの期間限定、抹茶エクレアがおいしかった。
743名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 18:03:30 ID:NWfWJ80m
ロールちゃんより
もっちりスフレロールが好き。やばいうますぐる。
744名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 19:33:19 ID:tWH0lESO
夕飯に山盛りご飯にシチューかけて食べたけど物足りない…
赤がグズりだして飲み込むように食べたからなぁ。
今は機嫌良く遊んでるけど寝たらたい焼き祭りいくぜ!
安売りしてたからいっぱい冷凍しといた。
バターをちょいのせして食べるのにハマって困る。
745名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 22:14:42 ID:LVSeed8I
冷凍今川焼き一袋(5個入り)完食!
パター乗せ試してみたかったなー

3時のおやつはロールちゃん抹茶味。ほのかな苦味がウマー
746名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 22:38:07 ID:5X9eJKCO
大福2個まんじゅう1個うす焼きショコラ6枚 やせないわ こりゃ
747名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 11:30:57 ID:S5vlOFmR
甘いもの食べたいけど買うと出費がかさむのでチョコ以外は自作してる。
作ったもの↓

お食い初め祝いにイチゴショート、
友人が遊びにきたので小豆クリーム入り抹茶ロールケーキ、
バレンタインにハート型チョコチップクッキー、
リンゴ消費策でアップルヨーグルトケーキ(2回)、
じいじ来訪につき白玉ぜんざい、
実家からもらったマーマレード消費策でジャムマフィン(2回)、
ホームベーカリーで生地つくってツイストドーナッツ、
ひなまつりでイチゴケーキ、
残った生クリーム消費でバニラアイスクリーム。

ひと月でこんなに・・・書いてみるとすごい量。
これに明治のチョコアソート。
当然だがまったく痩せないよorz
748名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 14:25:11 ID:SkMRmpEa
今日もまた、甘いもの衝動がキターーーッ!!
朝ごはん パンdeシュー カスタード&ミルク
おやつ アンテノールのマロンパイ
昼ごはんのあとに、もちっとロール1袋、
神戸屋の菓子パン、カスタード&ミルクホイップサンド。

ちなみに「サンミー」の新商品かな?
抹茶バージョンの「抹茶サンミー」をゲットしてきた!

昨日初めて食べたけど、噂のファミリーマートのWクリームエクレア、
めちゃおいしかったよーーー!
賛否両論あるけど、自分の舌で確かめようと思って・・・。
授乳中ママにはたまらない、しっかりした甘さで4口くらいでペロリ。
久しぶりのヒットで、リピ確実です!!
749名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 14:53:03 ID:KDtEMvyR
旦那が御座候(地域によっては回転焼き?)の工場ショップに連れてってくれた!
注文してから焼いてくれて、たらふく食べた。
工場ショップ限定あずきソフトクリームも食べて、お土産に赤アン10個白アン10個とアイス饅頭10個買っちゃった。アンコ大好き。
750名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 15:38:14 ID:TncOTc4o
赤が産まれてから、ぐずって泣く前に行動しようと思って
ご飯が早食いになってしまった。
例えば30分ゆっくり食べていたのが、10分とか最短5分とか。
満腹中枢が働く前に食事を終わらせるから
甘いものバカ食いに走っちゃうのかなーと思う。

と思いつつも、アイス安いからたくさん買ってきちゃったよ…。
751名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 18:20:39 ID:c8e9n6Ch
BFコーナー見てて昔大好きだった、たまごボーロを見つけてしまった。
その足で100均へ行って買って来ましたよ。それが今日の4時頃の話。

内容量140グラムのそれは全て私の胃の中ですw
ついでに、桜餅2個・みたらし団子3本・チョコチップクッキー一箱・とろふわプリンもあとを追ったwww

会う度に『ちゃんと食べてる?』って聞いて来るママ友さん、心配しなくても3食+αで食べてますからw
752名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 19:31:37 ID:ggCSs5rD
あ〜
夕飯直後にもう甘いものww
チョコに明日の朝にとかっておいたパン屋のねじりドーナツ

ドーナツもちもちでウマー
チョコもクッキーもとまらん!

こらなら夕飯食べないでお菓子でもいいや
753名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 20:14:04 ID:mYg4h2PE
大福みたいなホイップあんぱんが98円だったのでひとつ買ってきた。
夕飯食べたばかりだけどもう食べたい衝動にかられてる…

賞味期限が明日までだったからひとつしか買わなかったんだよなぁ…
気にせずもっと買ってくれば良かった。
754名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 20:36:40 ID:XVAwk1Np
なんだか急に食べたくなって、久しぶりにコロン買った。
10年くらい前は
「子どものときは、よくこんな甘いもん食べてたなー」
と思ってたのに、今日食べたら旨い旨い。
小袋にしてくれたおかげで、少し節制できるし。

>>753
賞味期限間近のより
出荷したての方が美味しいよー

755名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:03:45 ID:8hJH7Wx1
お菓子自作してる方すごいっすね! 赤がいて大変だろうに。私はせいぜいホームベーカリーでパウンドケーキ焼くくらいですよー
今日はチロルチョコ15個とツイストドーナツ食べた。少ないな今日は。
756名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:18:34 ID:wyePHYh1
>>750
わかる!食べるっていうか詰めるって感じになってるよ…
満腹感なんて最近あんま感じてないな。ヤバイ。

18時頃に詰め込み夕食だったからお腹空いてきた。
私は元喫煙者だから口淋しさもあって余計甘いものに走ってしまう…

今日はおやつにヤマザキパンの丸いでかいデニッシュ全部食べてもーた。高カロリーだから夕食少なめにしなきゃと思ったけど普通に食べちゃったorz
冷蔵庫にはロールケーキとティラミスが…
耐え…ないとねぇ
757名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:19:39 ID:t3KLCveO
コロンうまいね〜
私も久しぶりに食べて旨かった。
ここでかの有名なロールちゃんゲット!?
旨かった〜
758名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:43:42 ID:XVAwk1Np
>>755
私はお菓子作りがストレス解消のひとつだから
大変とは思わないなぁ。
3歳女児が「やらせてーやらせてー」とうるさくて
そっちの方が困る。
メレンゲはもたもたできないんだよー
759名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 00:41:07 ID:KDVsVZX0
旦那が有給消化で休みだったので、休日だと混み混みの有名なパフェ屋に行ってきた。
苺パフェのウマさ、パネェ!
苺ひとパック分くらい入ってるの。
クリームも甘すぎないから見た目でっかくてもペロッといけた。

今んとこ乳詰まり無し。
760名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 08:28:49 ID:ivGQjr7R
>>758
私もお菓子つくり好きだけど、日々の夕飯の支度だけで
一杯一杯…手際がいいんだろうなぁ。うらやましい。女児@3ヶ月
子どもと一緒に優雅にお菓子作り〜なんていつになったらできるんだろ。

さて、イチゴジャム塗ったくった食パンで朝食でもしてくるか…

1ヶ月目あたりはずーっと詰まってたけれど桶谷に一回行ってから
張りはするけど詰まりはしない。びくびくしながらも辞められない甘いもの。
761名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 09:31:38 ID:HiDhIQ/y
758とは別人だけど。
>>760
きっとまだ首座ってないんだよね?
首座ったらおんぶで全然いけるから手の込んだのじゃなければできるよ。
私も菓子づくりがストレス解消の二人目@4か月。
ハンドミキサーの音でとうとうと中の娘が泣くんだけどねw
低月齢のうちのほうが趣味できるよ。
離乳食始まったら一日中キッチンに入りびたりーって気分になって
菓子づくりどころではなくなる。
762名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 09:52:54 ID:zW6uk5V4
>>753
大福みたいな〜おいしいよね。
私も大好き。
いつも行くイオンに88円で売ってる。
行くたび買ってたんだけどいつも我慢できずその日のうちに食べちゃうから最近我慢してる。
ホイップがミルクっぽくておいしいんだよね〜

あ〜たべたくなっちゃった。
けど明日は赤の満1歳の誕生日。
ケーキ作るから今日は我慢だ!

けど朝からたっぷり甘味いただきました。

バターロール2個
ブルボンガトーレーズン
ドライケーキウエストのクッキー
生チョコホワイト
たべっこ動物


ドライケーキウエストおいしいよ、おいしいよ。
763名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 10:14:26 ID:0NkS9HBe
赤1歳。授乳回数5回。最近乳詰まりが激しいんだけどそれでも甘い物やめられない。飲ませて解消⇒腹減って甘い物⇒乳ゴツゴツ⇒飲ませて解消…この繰り返し。でも時期痛い目に遭う気がするから、そろそろこのスレから足を洗う事になるのかな…
764名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 10:29:14 ID:3SyIUHSp
絹ごし豆腐150gと卵一個潰して混ぜてホットケーキミックス200gぶちこんでレンチン2分
作業時間5分で想像以上に完璧な蒸しパンができて感動した
色々トッピング考えたり配合変えたり研究してたら
3日でホットケーキミックス1kg消費してたorz
そりゃ詰まるわ。いくらノンオイルとはいえヤバいよな
765名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 11:21:15 ID:8kOhu1e0
>>764
それやってみたい。
容器はどんなものに入れてレンチンですか?
766名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 12:14:29 ID:+Jbohesa
なに!と思って作ってみた。(お弁当用のシリコンと紙のカップ使用)
ミックス使わずに小麦粉と砂糖とベーキングパウダーで。
ものすごい膨らんでレンジから出した途端しぼんでいったw

んで普通にフライパンで焼いたら、いつものホットケーキよりもちもちにできた!

お昼作るのマンドクセなのでストックしてあるチョコ祭りにしようかな…。
767名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 13:00:40 ID:2IIeoPpJ
>>765
普通の耐熱容器でおk
食べ過ぎるので今日から私はしょうゆ入れる皿に生地を盛ることにした

試作を重ねた結果チョコチップが一番うまいな
あとココア大匙1ぶち込んだらココア味になる(その場合砂糖を足したほうがいいよ)
768名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 14:15:58 ID:8kOhu1e0
>>767
レスd。
私はくくぱどで見つけたミックス200g、マーガリン50g、牛乳50ccでつくるスコーンにはまってたけど、
こっちのほうが油少ない分良さそうだ。つくってみますー
769名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 17:32:55 ID:JHXn55zy
赤の皮膚科の帰りに初めて入ったコンビニで和菓子を売ってたので
「道明寺の桜餅2個と豆大福2個」買おうとしたら
店員のおばちゃんが間違えて、
「道明寺の桜餅2個、桜餅(クレープみたいなやつ)、豆大福2個」をパックに。
しかし訂正するのもめんどいし、そのまま計六個も買ってしまった。
でもレジで生産したら777円でなんだか小さな幸せ!
今日は旦那帰ってこないし一人であんこパーティーだ!

でももう桜餅四個は胃の中なんだぜ
770名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 17:57:57 ID:ivGQjr7R
朝いちで、最近は詰まらない…と書いたのに
昼寝からおきたら左乳がパンパン!ごつごつ!
わーん、詰まっちゃったよう(涙)原因がありすぎてわからん。

赤に吸ってもらっても直らない!桶谷行って絞ってもらわないと…
しばしこのスレは覗くだけにします。ハヤクフッキシタイヨー
771名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 20:29:54 ID:waqVIA25
濃厚ロールちゃん、味合う間もなく
一気食いしてしまった…orz

昨日ハケーンしたしたコーヒーロールちゃん
味わって食べよ。
772名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 20:40:54 ID:EfsiDkAv
じーじロールちゃんウマー
2本買って良かった。朝ごはんに食べるよ。
773名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:22:46 ID:/qE1KN0n
濃厚ロールちゃん食べたいぃぃ!
まだお目にかかったことがない(´;ω;`)

今日はアイスの特売で買いこんできた。
井村屋のたい焼きアイス、バニラ部分がミルク感たっぷりで好きだ。
774名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 15:39:18 ID:hik0/U7d
サークルKのシェリエドルチェシリーズが大好きです。
サークルKが徒歩五分の距離にある為散歩がてら必ず何個か買ってしまう。
堅焼き濃厚カスタードシュークリームめっさ美味かった!
シュークリーム好きにはたまらんわ。
ふんわりもっちも美味しいね!
ロールケーキもチーズタルトもクレープも全部美味しい。
限定の生チョコカスタードシュークリームも美味かった。
次々と新商品が出るしサークルKに行くのが楽しみで仕方ね〜w
そういや、ミスドもどきのドーナツ類が新発売されてたけどそれも美味かったわ。
ミスド遠いので嬉しい!
775名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 15:48:50 ID:lGjsWfgU
おめでとう
776名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 15:50:44 ID:lGjsWfgU
俺の前で
オナニーやったよな
瑞恵!

クリトリス 露出してんろ!?
777名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 16:26:09 ID:lf1r53Md
スイスロール(コーヒー)とシロールちゃんと濃厚ロールちゃん食べた。甘いものおいしすぎるー。
濃厚ロールちゃん見つけるたび捕獲して冷凍してるんだけど、
なぜだか旦那もハマりだし「ロールちゃん食べていい?」と食べられてしまう…ストックがあと1本だ。
778名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 16:39:39 ID:D9Iee/wC
今日はじめて濃厚ロールちゃん買って食べた!テラウマー!!

このスレ見ながら食べると美味しいが増すような気がするw
779名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 16:47:59 ID:+KBE8Ord
私も濃厚ロールちゃんに出会いたい…

去年はあちこちにロールちゃんたくさんいたんだ。

最近は…このへんの地域はロールちゃん絶滅orz


しかたないので炊飯器にホットケーキの粉に佐藤とヨーグルトとバナナと卵を入れて炊いたお。
(゜д゜)ウマー

たっぷり作ったけど、ほとんど一人で食べるだろうな(´<_` * )
780名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 16:50:06 ID:QLgg8JLi
ロールちゃんスレ化してるw
781名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 20:20:48 ID:7+gbYfsk
炊飯器ケーキって早炊きでも出来ますか?
782名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 23:01:47 ID:+KBE8Ord
>>781

早炊きだと生焼けになる可能性があるかも。(少量だったらいけるかもですが)
普通に炊いても量によっては半生で、もう一発炊くときがありますw

炊飯器にぶちこんでピーピー出来上がり!
モリモリ食べれて量が食べたい私には満足(*´Д`*)
783名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 23:06:20 ID:3nKp8Rx8
>780
お菓子板にロールちゃんスレあったよ
784名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 23:31:41 ID:8FRROCRa
今日は赤1歳の誕生日だった。
手作りケーキ作ったんだけど生クリーム1箱じゃ足らなかった・・・
スポンジメインのケーキになってしまった。

せっかく楽天でお気に入りのクリーム取り寄せたのに・・
滅多にケーキなんて作らないからケーキ=ホイップ1箱と思い込んでた・・

ロールケーキでもなんでもスポンジ部分はあまり好きじゃない私にとっては悔しい・・
生クリームのみのケーキwwwなんてないけどそれに近いの食べたいよ〜!!

でもおいしかったよ
785名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 23:31:47 ID:QyitXC4J
今、ハマっているのはキャラメルコーン。
お雛様verの「もも味」が超ウマー!一袋なんてあっというまだよ。ももはもう出回ってないから悲しいよ。
今日は抹茶verをゲットしたよ。

うちの近所じゃ、ロールちゃん濃厚ミルクは、もう余り現象になってきている。
いつ行ってもあるって感じ。SCの仕入れミスか??w

昨日はちょっとショックなことがあったんで、夜10時ぐらいから赤を旦那に任せて、
一人で地元の大手SCに行った。
ロールちゃん祭りになってて、「抹茶ロールちゃん(?)」をハケーン!
中がアズキクリーム、側が抹茶ケーキでこれまた・・・もぅ・・・。

今日前かがみで授乳してて、見事にぶ厚い2段になった私の腹の肉に、
赤が手をかけてしがみついたww(ロッククライミングみたいな感じ)
こりゃ、本気でやめないと、かな。
786名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 07:52:41 ID:5xfXRc3A
抹茶ロールちゃん、なかの小豆クリームが抹茶クリームならなお良かったのにと思った。

ところで、甘いものダラダラ食い→赤と昼寝とかしてたせいで、歯肉炎になって2,3日甘いモノどころじゃなかったorz
みなさんも健康を害さない程度に甘いものライフをお楽しみください・・・
低血糖とかもぐぐったら怖・・・
787名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 10:45:35 ID:y8Ke1m3O
>>785
ロッククライミングww
うちの赤もパイ飲む時私のわき腹をモミモミするよ…

もも味のキャラメルコーンうちの近くの99イチバには大量にあったな。
うまいなら買ってみる!
抹茶味は…微妙だったよ。
シーズン遅れのは百均とか行くと以外にあったりすりお
788名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 21:21:34 ID:89iPwZAw
チョコパイ5個完食!もう一袋買っておいてよかった〜
山パンのあんどーなつとオールドファッションも食べちゃった。

妊娠前はこんなに食べたら胸焼けしてたのに…卒乳したら味覚も戻るのかな
789名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 22:37:24 ID:2mDWnBbe
このスレの愛読者で、もうすぐ育休も明けるので
最後のご褒美!と思い好きな物を食べまくったら
腸の調子を悪くし只今入院中。夫に迷惑かけまくりで顔向けできない。。

確かに肥らないかもしれないけど甘い物の食べ過ぎは他にも弊害がありそう。
皆さんくれぐれもご注意を!!
790名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 22:50:36 ID:5xfXRc3A
>>789
お大事に・・・私も入院まではしないが今日はお腹下して散々だた。
低血糖症の記事見つけた。知っといて損はないと思うので載せとく。
たまには内臓も休ませないとなー

ttp://www.health.ne.jp/library/5000/w5000365.html
菓子類を多く摂る生活が長く続くと、すい臓が疲れてうまく機能しなくなり、
必要がなくてもインスリンを分泌し続けたり、少しお菓子を食べただけで過剰に反応し、
必要量以上のインスリンを分泌するなどして、常に血糖値が下がり過ぎた状態が続くことになる。
791名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 23:09:05 ID:hN9ykrz0
産後5ヶ月。甘いもの毎日食べてたせいか体重が減るどころか体重増加orz

さすがに危機感を感じてきたのでしばらく甘い物断ちします…。
このスレの皆さんの書き込みを読んで甘い物食べた気分になります。

皆さん甘い物生活楽しんでください!

チラ裏スマソ
792名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 23:43:46 ID:1JvKoc5k
子が三ヶ月くらいになるまでは、乳腺炎が怖くて
甘いものや肉類はかなり控えめにしていたけれども、
思いのほか食べても大丈夫な事が判ってからは
好きなものを好きなだけ食べてる。
結構食べてるのに、体重が減って嬉しい。
卒乳してもこの調子で食べ続けてたら太るんだろうなぁ・・
気をつけねば。
793名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 23:48:48 ID:/lw5lPDV
>>787
情報ありがとう。これからは百均巡りだ〜。

今日は私も腹を下した。てか、疲れが溜まると腹下すんだよなぁ。
低血糖、見てみたけど、頭がぼーっとして気力がなくなるのは低血糖なのか育児疲れなのか
今はよくわからんわ。
気候もずいぶんよくなってきたし、上の子(2歳)と公園でも行って、
思いっきり遊ぶかな。
そしてまた甘いもの食べちゃうんだろうな。
794名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 00:57:23 ID:u+a1HVz7
なんかもう家に甘いものが無いとダメだ…
起きた瞬間から「今日はアレがあった!」って思っちゃう。
甘いものが無い日はベッドから出たくなくなる。
あれば食べ切っちゃうから甘いものストックもできないし…
ここまで来たら中毒かな。
上の方にあった病気も気になるなぁ。

明日はアルフォートとブランチュールとまるごとバナナ食べる予定。
795名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 01:44:40 ID:rjUjwMTu
>>794
まったく同じ!朝甘いものがないと気力がない。
私は朝目が覚めると、寝たままでもめまいがひどく、
起きられなかった事があった。
調べたら元から低かった血圧が90/60で、そのせいらしい。
お乳やめたらあがってくるかな?
796名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 10:24:00 ID:gPokIEwq
今ブ○ボンからでてる、エルフィーユってゆうお菓子に物凄い勢いでハマってる。しかし一袋に入ってる量が少ないのが難点。
しょうがないから一気にまとめ買いしてるけど、レジ並ぶとき恥ずかしい。ファミリーパックだしてくれればいいのに…
797名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 15:09:04 ID:1Ps3Lyo5
いつもは旦那のいない昼間に甘いもの食べまくってるが、昨夜はどうにも我慢できなくなって寝る前にヤマザキのコーヒーサンドモカ食べた。
朝起きたらパイがガチガチになってたorz
仕方ないので自分で搾って、試しにちょっとなめてみたら、猛烈に甘ったるいパイでビックリ!
母乳ってもっと優しい味だと思ってたのに…
これってやっぱり自分の食生活のせいだよね。
赤の健康も少し気になってきたよ。
798名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 19:23:00 ID:nL48/9qO
ローソンで買ったリラックマのプリンシュー食べたけど、全く期待外れorz
プリンが安っぽい感じで…あまり美味しくなかった。

キャラものは、もう買わないつД`)・゜・。・゜゜・*:.。

ロールちゃん、浮気してごめんよ
つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
799名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 19:38:27 ID:o/9nU0ao
おい デブ

俺の シャブレ!!

食ってる場合か!

おっ で でる〜
800名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 20:50:25 ID:fhJLsXEJ
ロールちゃんチョコにイチゴ乗っけて食べたらおいしかった!
801名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 20:59:01 ID:KgMO1PO/
赤4か月の湿疹でアレルギー検査受けたら、卵陽性。といっても弱い数値だし
「母乳から出る量なんてわずかだから…まさか卵ばっかり食べたりしてないでしょ?」
だから食事制限は必要ないって言われたけどドキっ!
実はお菓子作りにハマっていて、卵も生クリームも砂糖も、飛ぶように無くなる。
一昨日はロールケーキ、今朝もシュークリーム作っちゃった。楽しい&超美味しい。
おまけに食べても食べても太らないし夢のよう。
でも、やっぱこれが原因なのかなあ。控えなければうう…
802名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 21:40:54 ID:A3NYYvBY
金曜日にバイキングに行ったけど、デザートの種類が豊富!デザートばかり食べた…旦那にもどっちがメイン?と突っ込まれたw
プチケーキ、ロールケーキチーズケーキ、ドーナツ、プリンクッキー…もう当分甘いもの食べなくていいぐらい食べたのに、翌日の法要でもお供えたべつくしたorz
803名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 21:46:22 ID:oDAFQFdJ
旦那の関西出張の日程がまだ決まらないよー!
ロールちゃんプリン味が早く食べたい……

コーヒー味も見当たらなくて唯一見たのはサンクスでみかけたチョコ味だけだった
それは買わずにふんわりもっち買って来ちゃったけど
804名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 21:49:51 ID:UUHQUWC8
大福みたいなホイップあんぱんウマーウマー
こんなおいしい菓子パンは初めてだ〜

出産前はそれほど甘いもの興味なかったのにいまじゃもう生クリーム、ホイップに目がないww
生クリームにうもれたいよ〜
夜赤が寝たあとに食べるこの幸せな時間www

太ることなんて忘れてしまいますよ・・
1歳になったけどまだまだパイ星人だからこうしていられるんんだよな・・
やめたときが怖いww
それにもうすぐ薄着の季節が・・コワ〜
805名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:02:51 ID:z/BOCY4d
出産後からアイス→焼き菓子→かりんとう→板チョコとブームが過ぎて現在「フジッコのお豆ちゃん白花豆」にハマりまくり…
洋菓子じゃ物足りない
下手なお菓子よりカロリー高くて困る
806名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:21:21 ID:YwbZQXke
今日はアイスまんじゅう、バームクーヘン(中)半分、大福、くりまんじゅう、チョコラスク3枚 満足したけど、ちょっとおっぱい痛いかも。
807名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:32:28 ID:0GjYVO0m
豆大福を食べたら一発で胸にしこりができてしまった…。
私の場合は、洋菓子よりも和菓子の方が詰まりやすいみたい。
シュークリームやドーナツは大丈夫だったのになぁ。
808名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 02:41:21 ID:bPDSlt7e
>>800
バナナも超おいしいよ
809名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 02:55:42 ID:802ZPDRX
そろそろホワイトデーであちこちから菓子が集まる。
詰め合わせチョコのトリュフウマウマ。明日はクッキーにしよう。
810名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 10:03:07 ID:r8O3RZgi
今さっき息子が煎餅屋開店したよ!なかなか開店しなくてヤキモキしてたから嬉しい〜
今日は開店記念にカーチャン甘いもの祭りだ!
手始めに壷しるこに餅入れて食べよー。
811名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 11:08:40 ID:3I3RqFam
白斑一週間以上治んない(゚∀゚)ノ
でも朝からあんこぬった食パン食べたおww
1人目の時あんなに反省したのに
おっぱい出していると異常なほど甘いもの食べたくなる
812名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 11:19:54 ID:trOzQ/nN
ロールちゃんの存在をここで知り、探してたけど、見つからなくてあきらめかけてたら、
今日、近所のスーパーに特売で大量入荷。
お店の人が並べてる横から、すんませーんと手を伸ばし、4種類ゲット。
ついでに、ホイップあんぱんも。
ロールちゃん、想像より大きいよ!
今日は、もういただきもの焼菓子4個食べてるから、おやつの時間まで封印。
でもホイップあんぱんは、今から食べる。
813名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 17:38:45 ID:pTpsmRaP
昨日ロールちゃんとモンテールのシュークリームをがつ食い。
体重少しずつ減ってきたから、調子に乗ってみた。
いっきに戻った…。
これの繰り返しだよ。
814名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:47:21 ID:IXGVyrPu
毎日甘いもの食べないと落ち着かない&一日が終わった気がしない。
今日はおやつにロピアのプリン2つ。
夜食に今、シャトレーゼのダブルシューとイチゴクレープ。

どれも3日くらいに分けて食べるはずだったんだけど一日で食べちゃったよ。

あと桜餅と生チョコ大福もあるwww

は〜何でこんな甘いもの食べたくなるんだろう・・
いつまで続くのか。
でも幸せ〜
体重計らなくなっちゃったけど怖くて乗れない。

明日はねじりドーナツと残りのおやつ食べるぞ〜

>>812
私もホイップあんぱん大好き〜
815名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:53:00 ID:AU+IDu2T
最近「サンドでパンダ」にはまっている。

生クリーム&小倉
生クリーム&ブルーベリージャム
生クリーム&カスタードクリーム

生クリームばっか食べている。
816名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 22:50:53 ID:zD8aNRXa
大福、どら焼き、アップルパイ、栗マンジュウ2個 今日もやっちゃったな。
817名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 10:32:24 ID:6Nd8U2A9
昨日4本買って、一日一本と決めたロールちゃん。
あと1/2本しか、ありませんぜ・・・orz
お手ごろ値段で、お手軽に封を切れて、ぺろりと食べられちゃう味がいかんのだ。
買い占めたい衝動に駆られるから、今日はもうスーパー行かない(多分)
行かないけど、さっき来た生協の箱には、モンテールのロールケーキが・・・。
818名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 15:22:18 ID:FRjrCNuZ
モンテールは奥様のみかたw
819名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 16:20:44 ID:LbV86vdr
赤の顔ににきびできた。
甘いもののせい…?
820名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 16:48:28 ID:+OUIFy03
>>819
月齢にもよるけど、そういう事もある。
821名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 17:20:59 ID:l5mrt3TY
ストレスで爆発したw

ブラックサンダー、オレオのチョコバー、クッキー、黒豆、フレンチトースト、せんべい、プリン、ハーベスト食べた。

たまにはドカ食いもいいよね…
822名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 19:42:52 ID:9SU4t2ux
桶行ってしこりとって貰って「甘いもの食べてるんですか?やめて下さいねー」って言われたのに、
駅改札前のマンスリースイーツがパステルだった……

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい明日からやめますから今日のこのプリンだけは見逃してください
823名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 20:27:30 ID:FL7reYoT
>>789です。先日退院しました。入院中は禁飲食・点滴のみ。
それでも母乳はたまり一日300ccくらい搾乳+面会に来た子に飲んでもらってました。
(入院中の授乳は医師に許可をもらったので問題なし)
飲まず食わずなのに母乳が出るとは自分でびっくりでした。

そして退院後は体重がマイナス4kg。
すぐに戻ると思うけど、母乳生産って思った以上にカロリーを使うんだなと
改めて思いました。以上、若干スレチでごめんなさい。
みなさん、私の分まで甘いもの楽しんでねノシ
824名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 22:54:55 ID:YgkY0Qte
私も定期的に桶に行っているんだけど、
「アナタ、甘いものすごい食べてるわね。」といつも言われる。
思い切って「赤ちゃんに悪いですかね??」って聞いたら、
「赤ちゃんより、アナタが成人病になるほうを心配しなさい!!」だってorz

でも、甘い物成分でできてる母乳でも、赤には大丈夫ってこと??
だったらまだまだ甘いもの祭りだ。
あ〜、こんなポジティブさが憎らしい・・・。
825名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 10:30:57 ID:T+9v9PIE
>>824
え?甘い物食べてるってどうして分かるの?
桶のプロともなると見ただけで分かるのかな…
826名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 10:48:16 ID:Py0DflHv
私も桶で「甘いもの食べすぎ!」と怒られたことアリ。
なんでも乳が脂&糖でギトギトだったらしい。
あと乳がしょっぱかった!!

今朝大福みたいなホイップあんぱんを食した。
ウメーウメー!!
こりゃはまるわ。
サークルKのふんわりもっちと並ぶうまさだ。
827名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 13:25:45 ID:Q+zHa92t
頻繁に登場する
「大福みたいなホイップあんぱん」が気になる…
828名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 13:29:59 ID:rMTmT3Nd
桶で乳がしょっぱいって言われる。
あと、黄色い。
和食のいいおっぱいは
青白い。
829名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 13:33:06 ID:RsmYWIU1
>>827
私も。あと壷しるこってなんだろう。気になる。
西友オリジナルのベルギーチョコレートショートブレッドが相当おいしい。
830名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 13:53:33 ID:rsQ3kWJn
甘いもの食べた母乳でも赤は大丈夫なのかもしれないが…

甘いもの毎日ガンガン食べてる私。

そのせいかわからないけど乳児湿疹が完全に治らない&かなりのおデブ赤さんで〜す。。

自分は妊娠前より-2キロ。
赤が吸い取ってるとしか思えないわw
831名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 15:24:42 ID:ARvTh5sz
赤福一口と桜餅一つとバナナ二本でとりあえず我慢するぞ!
夜にはまた赤福食べるぞ!歯が痛いけど甘いもの止められないわ〜
832名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 15:40:27 ID:Z+EJdQJK
毎日旦那に帰り道にあるサンクスに寄ってもらってるんだけどふんわりもっちだけいつも売り切れだって。
食べてみたいよ〜!
833名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 15:49:24 ID:kcMP+Hv2
店によって入荷するかしないかってのがあると思う。
うちの近所のサークルKも、いつ行っても「ふんわりもっち」は置いてない。
でも1km離れたところはいつもある。
その逆の商品もいくつかある。

「クレープボンブ 生キャラメル&ホイップ」買ってみたけど
生キャラメル&ホイップ部分が少なすぎてショボーン


834名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 16:55:59 ID:LhHYlyHc
メロンパン・チョコパイ・アイス・大福・板チョコと
ストレス解消に気の向くまま食べてるけど、
2.5ヶ月の赤が顔をカキカキ
私の食生活が悪いのかしら...
皆さんの赤は大丈夫???
835名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 18:13:50 ID:5VKXICHs
前に「サンドでパンダ」にはまってる方いたけどあれいーね!簡単にオリジナルのランチパックが作れちゃう! しかも価格は600円程だし。
836名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 18:39:58 ID:PoCqOIte
345さん
うちの赤4ヶ月も顔カキカキしてる。
湿疹はないし、時期的に乾燥してるから仕様かと思ってたよ。
甘い物関係あるのかな。

837名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:19:43 ID:uGeGKqQ9
>>829
その西友オリジナルのベルギー〜って奴気になるー!
パン売り場にあるの??
買い物行く前にこのスレ覗くんだったorz

とりあえず食パンに板チョコのせて焼いたやつでも食べるか。
838829:2009/03/12(木) 23:07:39 ID:RsmYWIU1
>>837
ショートブレッドはバターの濃ゆ〜いビスケットで、お菓子売り場に長方形の箱に入って売ってるよ
チョコ入りはチョコもウマウマ
今日一箱完食してしまった
839名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 00:21:41 ID:1dJY51vw
生クリーム最高!
840名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 01:09:20 ID:rV2HhKyu
>>838
ありがとう!
探してみる〜wktk
841名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 03:21:07 ID:dU//QY9T
たい焼き一つで乳が張るのでお菓子は控えめにしてたのに
キャラメルコーンやひなあられであれよあれよと乳児湿疹が広がったorz
和菓子にしたらかなりひいた

湧き出る気持ちを押さえて饅頭や大福、甘く煮たさつまいもやお豆の日々
そろそろ耐えられないので明日ココアでおからクッキー作ります
842名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 08:39:20 ID:C2EpBL7L
マックフルーリー、抹茶&オレオか…行くしかないな
843名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 09:02:56 ID:7iVdsRew
今は抹茶の季節なのかな?
おとといローソンでロールちゃん∩∩抹茶をget
中のクリームが小倉ホイップぽい味で最高!!においしかったょ
844名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 10:10:11 ID:/L9+UTbq
西友のオリジナルショートブレット、気になって今朝行ってみたら売り切れだった…
替わりに大福みたいなホイップあんぱんと、ランチパック清里ミルクを購入。
ウメー!
845名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 12:10:43 ID:Adg+RyxZ
太らないから甘いもの油っこいもの食べまくってたら
乳腺炎二回目…なってしまった。
さすがに これからは少し気を付けようと思うよ…
皆様もほどほどに…
846名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 12:49:27 ID:FBbYe2jE
>>844
ランチパックなら、狭山茶あんホイップも美味しいよー
847名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 12:54:08 ID:X4lbF3KA
ランチパックの3種のチョコって終わっちゃったのかな?

最近売ってるとこ見ない・・・
848名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 13:28:51 ID:m5EEy0Vc
大福みたいなホイップあんぱんはどこの会社のどんなパン?
みんな同じパンの事を言ってるのかな?
スーパーとかに普通に売ってますか?
849名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 14:24:55 ID:PpHeMrHv
私も大福みたいな〜ってやつが気になります。

ヤマザキとかで出てるのかな?
ww
850名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 14:34:59 ID:6OdlfXQL
>大福みたいな〜
フジパンでした。

売ってたのに(2個あった)
つい、神戸屋の桜あんぱんとメープルメロンを買ってしまったorz
851名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 15:58:11 ID:m6+xPact
上の子の時エッセル夕張メロンが神過ぎて、
これさえなければ甘いもの我慢できるのにといいつつ
その他の者も馬鹿食いしていたが、
下の子3ヶ月にてエッセルメロン発売…
これさえなk
852名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 16:23:29 ID:Okaq4YLh
ロールちゃんミルクウマーウマー
スポンジこんな柔らかくてフワフワだったっけ?
クリームもウマーい。
一瞬でなくなった!

あと今日は31でチョコミントをシェイクにしてもらって飲んだぜ!
毎日毎日甘いもの三昧・・

歯医者に通い中。
虫歯だらけです・・
853名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 16:28:03 ID:iBiMjpFF
ロイズのかりんとうチョコがおいしい!
あと引く味でなかなか止められない。
今度は3箱位まとめて取り寄せておこうかな?
でも、家にあったらあるだけ食べてしまいそう。
854名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 18:48:42 ID:/L9+UTbq
クリーム、あんこ系あまいものもいいが、今日は歌舞伎揚げにはまって1袋食べた。
甘辛味やべぇ、止まらない。
855名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 21:03:39 ID:Vp+dHYkn
昨日、北海道物産展行ってきた。ルタオのドゥーブルフロマージュと、
スナッフルズのチーズオムレットと、ロイズのポテトチップチョコと
生チョコゲット。なのに今日もう残りはチーズオムレットが数個のみ…
ドゥーブルフロマージュ丸ごと一個食いとかもう…やばすぎ。
でも止められなかったんだよー
856名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 01:25:20 ID:ld5PAlYQ
今日初めてふんわりもっち食べた。
クリームウマー!

空きっ腹で食べる団子もウマい。
夕食後に3本入りを2パック食べちゃった…
857名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 12:44:20 ID:mENqTNDo
息子の百日お喰い初めで赤飯を炊こうとしたら小豆を煮すぎた…orz
小豆は余分に買ってあるのでお赤飯の分は煮直して
炊きすぎたのはお砂糖足してあんこにしたよ!
もち米も多めにストックしてあるので今から牡丹餅作るぞーw
858名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 13:48:30 ID:v0Lq67zX
最寄りのサークルKにふんわりもっち置いてないorz
交渉して入れてもらおうかな
859名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 17:08:32 ID:Aw46c1Iw
最近フルーチェにハマっている。
ボウルに四人分作って、一人で抱えてパクパク食べる至福の時…w
今の所、詰まり知らずのパイだからって調子こいてるけど、いつ痛いめに会うかわかんないよね…気をつけよう。

でも今日は旦那が買ってきてくれたホワイトデーのアイスとケーキを思いっきりたべよっと!
860名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 22:11:05 ID:8uVyNgBR
朝は、パンの耳大量にホイップクリームつけて食べた。昼はどら焼き、ブルーベリーカスタードパイ、チョコ 夜はご飯にふりかけのみ。最悪の食生活だな…
861名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 00:12:01 ID:CzJQsCKw
>>860
ちょっと、食べたのってこれだけ?
私も甘いものは結構食べてるけどほかの食事はバランス考えてとってるよ。
いくらなんでもこれじゃ赤さんかわいそうじゃない?
最後に反省のつぶやきがあるってことは本人自覚あるんだろうし大丈夫だよね・・・
862名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 03:17:21 ID:yxtQwTwO
>>860
赤に手がかかるし、おなかはすくよね
でもせめて納豆とかお漬け物、インスタントのお味噌汁とか、
洗うだけのプチトマトとか、干し芋とか食べてあげて下さい
863名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 04:18:20 ID:O5Ct1qIz
>>860です。ありがとうございます。いつもじゃないんですけど 昨日は最悪になってしまいました。気をつけて栄養とるようにします。
確かに赤かわいそうでした…
864名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 14:47:03 ID:3Mg2mRHt
イテテ…なってしまった乳線炎。
ひとごとだと思ってたのにorz
新生児の時に一度やって、それからどんなに食べても詰まり知らずのパイで今はちょうど一才…。

思い当たる原因は…甘いものではなく、きつい寄せ上げブラ…。

悪化しそうだから甘いものは禁止だな…つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

棚に隠してある、デニッシュ、ホイップクリームドーナツ…。
アルフォートにポッキー…

カチパイ辛いよぅ…ウッウッ
865名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 15:25:42 ID:yxtQwTwO
フィナンシェ大好きで、産後1ヶ月で100個以上は食べた
今日有名なブログのこれ作ってみた
すごい!簡単!いっぱい作れるしおいしい!
経済的だけど、カロリーは大量摂取しそう
だってもうまるっと1個食べちゃったし
866名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 15:55:57 ID:yxtQwTwO
>>865
これって言って貼り忘れてた
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-334.html
867名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 20:50:01 ID:3CQRjXA/
マロンマロンという名をこのスレで見て探し回ってさまよって早数ヵ月…
みつけたよー!やっと、やっと出会えた、長かった…!
確認なのですが、「ヤマザキのマロン&マロンという菓子パン」でオケでしょうか?

デザートコーナーばかり回ってたらそりゃ出会えないわ…orz
868名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 21:57:17 ID:NkS4c3KI
3日連続で、マックのサンデーチョコレート食べてる。
明日は、ストロベリーにしよっと。
赤と車で出掛けて、ドライブスルーで買えるから楽なのもあって、やめられない。
869名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 22:44:00 ID:YRHurV63
私もヤマザキのマロンマロンを本日初発見!
そして大福みたいな〜も初発見した!!
でも体重がまだ7キロも戻らないから、断腸の思いでスルーしたよ。
あとから反動が来そうだな
870名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 00:09:53 ID:1AAxTzAf
夫がホワイトデーにチョコのお返しにとコンビニスイーツを買って来た。私がふざけて「コンビニか〜」と言ったのが気になったらしく、今日改めてケーキを8コも買って来た。
夫は全く食べないので一人で8コを平らげなきゃいかんorz
パイはまだ詰まった事はないけど、さすがにこれはマズイような。
一口食べる度にパイに鈍い痛みが走る…気がする。
871名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 01:13:14 ID:O5A9wMOV
朝起きたら、ひとり春のパン祭りを開催しようと思っているのだが
楽しみすぎて眠れんwww初めての遠足前夜かっwww
マロンマロンとホイップみたいな大福あんぱん、ミニストップのチョコチップスコーン…あぁ待ち遠しい…
872名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 01:20:57 ID:O5A9wMOV
すいません
大福みたいなホイップあんぱん でした
873名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 08:29:57 ID:tU8gahxY
太った…ああ太った…

なのでこのスレともしばらくおさらばしますorz

甘いものは一日一個に制限して、体重が戻ったらまたくるぞ!
874名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 10:32:43 ID:LeGg6/0p
ランチパック「クランチチョコ&ホイップクリーム」発見。
フツーに美味しかった。
三種のチョコは期間限定だけど、これは定番商品みたいだし嬉しい。
875名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 11:50:30 ID:HUlKR/bZ
ホワイトデーに旦那から貰ったロールケーキ完食。
美味しかった、詰まらなくて良かった。
上の子の時も詰まらなかったし、今回も甘味イケルらしいw
餅だけはパンパンに張って駄目だから、それ以外で。
876名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 11:52:17 ID:8QFz+3DM
シナボンが日本撤退したって〜
お台場アクアシティで買えないので注意してね。
877名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 13:24:44 ID:trWSXgId
きのう久々にデニーズ行って、白玉あずき食べた後で
「白玉って餅米?」って気付いてgkbr
でも大丈夫だった。よかった。
バニラアイスと小豆は合うね。
でも怖いからもう白玉は食べない。
あいす饅頭くらいにしておこう。
878名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 13:51:07 ID:DmaOcDme
やっと3種のチョコ発見。
ウマーウマー。もう1つ買えばよかったな。
上の方で御座候の工場ショップの書き込みを見て昨日行って来た。
赤白1つづつと小豆ソフトを食べ、お土産に大量買いました。
大満足!誰か分からないけど、奥さまありがと〜
879名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 14:05:03 ID:hUGBE28R
マカロンくいてー
880名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 14:42:38 ID:Q4ue5zs7
誰が、インコはオカルトスレ住人なんだろう…
881名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 15:30:22 ID:+qE4ubkD
旦那がくれた、エルメのマカロン
賞味期限が3日しかないんだよね。
だから1日3個ずつ食べてやった。あ〜〜〜贅沢。

冷ごはんに、卵、はちみつ、胡桃、シナモン、ごま、黄粉入れて
フードプロセッサーでガー!
あとはパウンドと同様に焼く。うまー
食べてもあまり罪悪感がないw
882名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 18:20:29 ID:D1bkk3sw
お菓子作りが趣味の義兄嫁が、チーズケーキやらガトーショコラやら焼くたびにお裾分けしに来てくれるので、実家から送られてきたイチゴをお裾分けしたら、さっきロールケーキになって返ってきたww

旦那は今日は遅いらしいから、旦那の分残しておかなくてもいい……よね?

883名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 18:32:26 ID:8yTOATsL
あーまーいーもーのー


ををををくれぇぇ
884名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 21:25:26 ID:GNUCr+z6
今日の甘味

ロールちゃん濃厚ミルク
ロピアのフルーツプリン
ロピアの絹ごしさくらプリン

シャトレーゼ ダブルシュー

歯医者の帰りにシャトレーゼがあるからついつい・・
虫歯治療中なのに何やってんだ。

ロピアのプリンって何でこんなに美味しいんだ!
885名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 21:44:55 ID:3JdIlvtk
>>884
ロピア美味しいよね
私はティラミスが大好き
安いしついカゴに入れてしまう
886名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:12:01 ID:5mX1oBSs
>882
ワタシなら食べちゃう。

そしてワタシは餅&あずきブーム!
毎日食べてる。完母だけどまだつまりなし!
ふぅ・・
887名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:12:07 ID:BL8i1UdD
最近ロールちゃんに全く出会えない…
大手コンビニも一通り回ってみたのに。悲しい。
888名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:29:41 ID:D1bkk3sw
>>886

ありがとう。これから食べてくるノシ

889名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:23:28 ID:cQl7jFzE
干し芋まつりじゃあぁぁ

家のすぐ裏に干し芋直売所があって、天日に干してるの
柵とかなんもなくて、ただ板においもが乗ってるだけ
盗ろうと思えばすぐとれる位置に大量のおいも
ラプンツェルのママの気持ちがわかったわ…
我慢できなくなって買ってきた
端切れの芋をおまけしてくれたよヒャッホウ
890名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:46:45 ID:Nd3iSN6B
>871の祭りは終わったのかのぉ。

ビュッフェに行ったらデザートも充実してたから
我を忘れて食べまくった〜
ムース、プリン、ぜんざい、アイスクリーム、ロールケーキ!
見て幸せ、食べて幸せ!
夫にまだ食べるの?と呆れられたがシラネ
891名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 01:24:18 ID:n3Wy3SmS
>>881
>冷ごはんに、卵、はちみつ、胡桃、シナモン、ごま、黄粉入れて
>フードプロセッサーでガー!
>あとはパウンドと同様に焼く。
これが気になる。
何系の食べ物になるんだろう。
892名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 11:44:28 ID:A5t2poke
ずっと気になってた『大福みたいなホイップあんぱん』
ついに食べたー!うまい!
893名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:18:28 ID:UNcZaMlQ
>>890
>>871です、無事ひとり春のパン祭りは終了しました
明日は日本三大祭りのひとつ、ヤマザキ春のパン祭りを早朝から開催したいと思います
ヤマザキ製品ウマー
社員乙でもいい、社員になりたい、菓子パンやめられない〜
894名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 12:45:58 ID:SdjO2HMn
ナチュラルローゾンの濃厚ティラミス、クリーム大目でめちゃうま。
スポンジ少な目がたまらん!
しかも大きくなって再登場・・うれしす。

あとヤマザキのモッチリング(宇治抹茶チョコ)もげっと。
うまそう!
895名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 14:24:48 ID:v0UIsxYt
自然食バイキング(柿安じゃないけど)に行ってきた。
詰まりやすい乳だから、ご飯を沢山食べるだけにして
デザートは控えめにしよう…と思っていたのに
二周してしまった。久しぶりに食べたプリン美味しかったよう。

さて、冷蔵庫にあるロールちゃん、いつ食べようか…
896名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 19:45:15 ID:b/q/B+I4
あいすまんじゅう抹茶味美味しかった。 
MOWメープル味も食べた。
897名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 19:58:12 ID:+Qq7Vt+a
>>893パンやめられないよね。
けど山パン社員は鳥肌実もネタにするくらい半端なくきついんよ〜。
898名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 21:08:45 ID:Kra/oKxc
社員だけじゃなくて、アルバイトもきついらしいよ >山パン

労働の過酷さや添加物の話やらを聞いてしばらく食べてなかったのに、
授乳始めたらあら不思議。気になるパンは高確率で山パン。
うまいよ、山パン。
899名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 21:32:48 ID:5s8Tz9B8
どんだけ過酷なのかすごく気になる…つ山パン
900名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 21:34:12 ID:+Qq7Vt+a
わかるわかるw
知り合いもバイトでまんじゅうにひたすら薬品塗ってたって言ってたなぁ。
単純作業で死ぬかと思ったとか@山パン
それ聞いてしばらく食べなかったけど安くてウマーなパンばかりだから気にしてられん。
901名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 21:52:08 ID:SjPvK73r
サーティワンのクレープは

ほかほか焼きたてクレープに

アイスクリームが 乗っかって♪





(´Д`*)
902名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 07:22:43 ID:0ag5kiPq
夜中の授乳中にトッポ1箱
朝から抹茶ロールちゃん
チョコフレークもウマウマ。
旦那会社行ったら大福食べよ。
甘い物が辞められない〜
去年の今頃売ってたロールちゃん春待ち桜
今年出ないのかな〜
あれ大好きだったのに…
903名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 09:57:33 ID:e/SfP1lM
美味い、美味すぎる…
東ハトハーベストサンド
904名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 10:28:15 ID:Kg8jqcAA
アンパンに牛乳というベタなコンビを
食べたらもうおいしすぎて泣きそう。

どうしてこんなにアンコにはまったのか…
905名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 10:51:53 ID:TOgamHOZ
マロンマロン食べたけど甘さが足りない。
出産前だったらこんな甘いの無理!だったけど今はでら甘いのが食べたい。最近は三種のチョコがお気に入り。
ロールちゃん食べてみたいのにどこにもない…
906名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 12:04:29 ID:pz0azdA0
自分もさっきマロンマロン食べたw
今おからクッキー焼いてるよー!楽しみw
907名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 14:00:35 ID:5yr9yAY/
>>905
ご近所さんかも
マルKにも売ってるけどな
908名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 16:46:17 ID:dUtoise4
たくさん入っている、つぶチョコは常に切らさないようにしている。

あーーサーティワンのクレープ食べたい・・・・・
909名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:36:56 ID:S2AOxivZ
無印のスウィートポテトバウムと塩キャラメルバウムを食べた。
また買おう。
910名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 17:41:53 ID:qXgAph5o
今、保険会社の人が出産祝いがてらに
地元で有名な揚げ饅頭を持って来てくれた。
何この旨さ。サクサク。
甘いものが調度切れてたから立て続けに三つ食べてしまった。
出掛けられるようになったら自分で買いに行こう…。
911名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:22:52 ID:MfFp376+
お彼岸だから、和菓子系がどっさり。
ぼたもち、団子、まんじゅう…
あ〜幸せ〜
912名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 14:50:10 ID:+NqVVg/U
チョコとぬれ煎のコンボがやめられない・・・。
チョコ⇒ぬれ煎⇒チョコ・・・と甘いものからしょっぱいもの、しょっぱいものからあまいもの、の切り替えがたまらん。
お口直し、とはよくいったものだなぁ。
913名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 00:32:03 ID:V37WzPwk
実母の作ったギトギト焼きそばのおかげで、一昨日は赤の顔に湿疹が出たというのに

昨日、買い物に行ったら、生クリームタプーリのしあわせバナナオムレット発見!
そしてランチパック類似品のりんご+ホイップも発見!
生クリーム好きにはたまらねぇ!と帰宅後すぐに授乳しながら
私も春のホイップパン祭。

明日はあんこ+餅+ホイップだ。

食事は低脂肪を心がけてるから…いいよねw
914名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 18:56:45 ID:/R+v5tXF
>913
ワタシも餅+あんこの組み合わせオオはマリ。
もちをレンジで温めてソフトにして缶あずき(牛乳で溶く)を乗せて・・・。
伸びの良い餅が最高にうまい!
米+マメで炭水化物とたんぱく質取れてるし。(+糖分・・)
完母でまだ詰まりも痛みも無しだし、低脂肪だしいいよねw
915名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 14:28:41 ID:o1upVkJu
質問なんですが、私も今授乳期なんですが甘い物を食べてもおっぱいが詰まることはないけれど、数日前から赤の顔に赤いブツブツができて来ました。
これって甘い物食べ過ぎの可能性大ですか?気になっているので昨日からちょっと食べるのを止めてます。
チョコチップクッキーとか、バタークッキーとか食べまくってた。
916名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 15:18:30 ID:fLwmYb7Z
>>915
チョコとかバターとかは関係ないとはいいきれないかもね。
特に私がチョコ食べまくった時の赤の顔はかわいそうだった…。ような気がする。
赤さん何ヶ月かな?
1ヶ月半か2ヶ月くらいから今までキレイでも乳児湿疹でだす子も多いって皮膚科で言われたよ。どうでしょ
917名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 15:33:59 ID:LEOOceZq
>915
乳児湿疹は母親のホルモンがまだ残っているからできるのでは?
ごく自然なことだと思うよ。
生後3週間くらいから出始めて3ヶ月くらいにはきれいになるとか。
(ならない場合は脂漏性とかアトピーの可能性も?)

ミルク飲んでいる子でもでるそうだから大丈夫では?
と、いいつつ、信じつつ、ワタシは色々食べてるわけですが。
生後3,4ヶ月からのは母乳の影響なのかなぁ・・?
うちのはまだ2ヶ月だからわからん。ちなみに湿疹は軽め。
918名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 15:59:06 ID:9hPcRbyq
ロールちゃんを3回食べてみたがスポンジが荒いので
モンテールの方がいいや。
919名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 16:31:50 ID:/8NgG+5O
モンテールのでかいやつ1本、600kcal
ロールちゃん520kcal

私もモンテールの方が美味しく思うし
同じカロリーでもいっぱい食べられるから好きだ。
昨日は当日が賞味期限になってるのが75%OFFで売ってたから即買い。
ラッキー
920名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 16:50:33 ID:N7vm2YMq
75%OFFなんてあったら買い占めて冷凍しちゃうわ
921名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 19:28:05 ID:o1upVkJu
>>916、917さんありがとうございます。
赤1ヶ月半です。
普通に乳児湿疹かもいれませんが、一応しばらく甘い物絶ちしてみようかな。
922名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 12:36:35 ID:F/INbNp9
デッカルチェのティラミスアイス最高!
しばらくは他のアイス食べられないよー。
923名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 12:43:46 ID:cufiU/xn
チェリオのティラミス風味も最高!!

昨日、モンテールのオンラインショップで買ったバームクーヘンを一気食いしたよ〜。
しあわせだったな。
924名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 15:02:37 ID:UKqu/0J1
セブンの丼プリン?みたいのを前に食べたけどさすがに飽きてしまった…近くにセブンしかないんだけど、食べたい生クリーム系を置いていない。

チェリオのティラミス気になってたんだよなあ…買ってみようかな。

シェリエドルチェのオススメあったら教えてください
925名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 16:01:13 ID:P8YygjLn
昨日デッカルチェのティラミスとプリンが各\88で売ってた
買えばよかったと軽く後悔
926名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 16:06:00 ID:X58S9cfW
チーズケーキ、1ホール食べた。
昨日は炊飯器でチョコケーキ作って食べた。。
927名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 16:38:40 ID:e8Py1wS0
ファミマの480プリンっておいしいのかな?
カラメルがなくて卵豆腐のような見た目で気になっている
928名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 17:53:56 ID:JBSAwEIC
オレオパイ、友人にすすめられてわざわざ取り寄せて食べてみた。
あんまり好きじゃない。
でも食べてしまう。
二箱買ってしまったのでまだまだある。
絶対全部食べちゃう・・・。
すごいカロリーだよ。
929名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 18:57:20 ID:L7wJFa7G
ロールケーキをよく自作する。
お節介かもだけど材料少なくて簡単だから作りかた書いておきます。
お財布にも優しいw

・30cm×30cm天板にクッキングシートをしく。
・600wのオーブンを180度に余熱。
・材料は、卵黄と卵白に分けた卵3個、薄力粉大さじ7、砂糖大さじ7。
・あとは好みのクリームや具。
@ボウルに卵白以外を入れ、マヨネーズみたいになるまで泡立てる。
A別のボウルに卵白を入れ、逆さにしても落ちないくらいまで泡立てる。
B二つを泡が壊れないようさっくり合わせて天板に流して15分焼く。
C冷ましてから好きなクリームや具を巻いて冷蔵庫で一時間以上冷やす。

お菓子作ったことなかったけど、
母に教えてもらって作ったら初めてでもできた。
卵白さえ泡立ってればちゃんとできるっぽい。
あとはオーブンによって様子見で。
930名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 23:20:27 ID:F/INbNp9
>>925
922だけど、ティラミスは本当にお勧め。
うちの近くでは5個498円だったから最初プリン3個(の方が美味だと思った)とティラミス2個買ったら滅多にアイス食べない旦那が私の1口食べて激はまりしてティラミス瞬殺。
今回は5個ティラミス買って来ましたw
88円なんて裏山。
931名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 14:21:20 ID:EXa0Sg/x
美味しく甘いもの食べてる最中の皆さんに申し訳ない質問なんですが…
便通ってちゃんとあります??
932名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:41:29 ID:0tZgiDoi
赤子が湿疹がひどくて、卵乳製品断ちして早一ヶ月。
アイスクリーム食べたい!
チョコレート食べたい!!
生クリームテンコ盛り食べたい!!!
大福や大学イモなんかで甘い物摂って気を紛らわせてるけど、
つくづく洋菓子、卵乳製品好きなんだなーと思い知った。
明日病院行って、一旦食事制限解除の予定…
なんだけど、もしかすると更に厳密な制限になるかもしれんorz
愚痴スマソ。
おいしそうでつい羨ましくなっちゃったんだ…。
933名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:56:46 ID:7Y2ebXjM
>>427
味はあんまり
私は好みじゃない。さっぱりしすぎ。ゼリーっぽい。
もっとねっとり甘甘なプリンのがうまい。でかさにやられたけど。
934名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:58:53 ID:7Y2ebXjM
安価ミスった9336分>>927
935名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:00:18 ID:7Y2ebXjM
安価ミスった933は>>927
936名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:20:06 ID:uyOgPW7F
生クリームって

なんであんなに

おいしいの

教えておじいさん
937名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:23:59 ID:MFJKAYC0
>>932
豆乳や甘酒なんかで似たような物作れないだろうか
938名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:33:48 ID:MFJKAYC0
>>937だけど、私の持ってる菜菜スイーツ(卵、乳製品、砂糖なしの野菜で作るお菓子の本)に、
例えばかぼちゃのカスタードクリームがある。
蒸しにしたかぼちゃ三分の一カップ、豆乳1カップ、小麦粉大さじ2、
油大さじ2、ラム酒大さじ1、塩少し、メープルシロップ大さじ2、バニラビーンズを、
ミキサーかフープロでなめらかにし、とろみがつくまで鍋で弱火にかける、だってさ。
939名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:49:29 ID:UeGx4KAO
夜中の授乳のたびに甘いもの食べまくってる。
だって甘いものたべないと目が覚めないんだもの。おかげで臨月よりも体重増えたし虫歯もできました\(^o^)/
940名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 17:40:38 ID:wHQUsVo+
サークルKのふんわりもっちもうまいけど、
ローソンのもち食感ロールもうまいよ。
生地はもちもちだしカスタードホイップはたっぷりだし。
ロールちゃんもそうだけど、ロールケーキに異様に惹かれてしまう今の自分がコワイ。
元々甘いもんは苦手でしたので…Orz
941名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 18:18:12 ID:mfMNlbI2
>>940
分かる分かる!
私はロールちゃんやモンテールから始まったけど、
異常にロールケーキに反応してしまう。
妊娠前までは98円安売りのスイスロールぐらいしか買わなかったのに。
噂の堂島ロールにお目にかかりたいな。
942名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 21:45:07 ID:MscZ9s/8
>931
便通あります。

家族にコストコに連れて行ってもらった。
巨大ケーキが並んでて・・・
直径25cmくらいの巨大ティラミスやモンブラン・・・
買いたかった・・そして1人で食べたかった・・・。
でも言い出せなかった・・・・
1人で言ってたらかってたな・・

今日は食パンにバターたっぷり入れたフライパンで焼いて
はちみつひたして食べました。
943名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 23:00:03 ID:UFAISH2k
>>940
もち食感ロール美味しいよね!
チーズも美味いけどカスタードホイップが大好きだ〜。
944名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 23:03:22 ID:pkVhWe6N
Tea-Tsuのフィナンシェ、ヒロタのキャベツ畑ウマー!

こないだ法事でデザートおかわりしたら、妹にドン引きされちゃった…orz
945名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 01:22:10 ID:J2sCsUD0
私の分の定額給付金は甘い物にパーッと注ぎ込む事にした!
美味しいモノ食べてやる!…っても結局はロルちゃんとか菓子パン買ってそうなんだがw

クリームが2種類入ってるシュークリームとかパンをかぶりついた時の中のクリームのバランスがギャンブルだ
口の仲でうまいこと2種類とも味わえれば良いけど、
間違えばホイップの部分→カスタードの部分と別々に味わわなければならない
でも先に割って確認して食べるというのはプライドが許さない



…何のプライドだよ、何を言ってるんだ自分…
なんか無駄に固執してしまう自分ルールの食べ方ってあるよね…?
946名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 01:27:54 ID:zMcHn2Sh
>>942
明日の朝御飯は、パンをフライパンで焼く事にしました

>>945
何と戦っているのw
私は鯛焼きやひよこ系はしっぽから、程度かな
947名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 10:06:10 ID:ip2RcubP
942だけど

>946
バターがこんがり焦げて香ばしくて、ジューシーでうまいよ!
砂糖を入れて焦がすのもおすすめ。バターシュガー。
バターたっぷりがみそ。

>945
バームクーヘンは外側からむいて食べる。とかあるよ。
2重クリームより、別々のがいいな。それぞれあじわいたい。
948名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 12:37:47 ID:2ITGpqjE
カスタードホイップ最強。

>>945
アポロチョコやきのこの山はチョコはがしながら食べる。

マロンマロン初遭遇!
早速いただきます!ウママー!
949名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 15:31:43 ID:Itx5/tE8
WBC優勝に便乗して、今日はスイーツ祭じゃ!ww
950名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:06:22 ID:PIDFdo27
モンテールのロールケーキ安売りでゲット!
スーパーの出口でみたらしだんごもゲット!
交互に食べよう。
951名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:25:15 ID:KzToQufe
しばらく落ち着いてたけど今日は

アイス2個&ミスド4個
苦しい…。
952名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:38:17 ID:Zmye0flr
帰省中。旦那が遊びに来る度に甘いものを置いていく
ミスド(何かポンデライオンのクッションついてたw)家族分と
アルファベットチョコとかフルタの生クリームチョコとか
こんな大袋チョコを食べろと…!?
食べますとも!!w
ありがとう旦那
953名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 18:21:34 ID:vd4fEoqB
妊娠中、かなりの体重増加で、
大好きなクレープ屋の、バターシュガー断ちしていた。
親から、出産の時発狂&暴言吐くことなく
出産したら、クレープ買ってもらう約束をした。
陣痛も分娩も赤には申し訳ないが、
クレープのために頑張った。
出産後、久しぶりに食べたバターシュガーの
味は忘れない。
明日実家に行くので、また買いに行こう!
バターたっぷりのクレープを!
954名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 19:03:47 ID:BCiEnC2p
>>953
なんだか微笑ましい(笑)頑張ったね
955名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 01:17:07 ID:RssSL3r2
バターシュガーのクレープって??生クリーム無しなのかな?
みかけたことがないもんで…


いつも寝る前に甘いものガッツリ食べないと気が済まないんだけど…今日はアルフォート一個だけで我慢だ…

私の頭の中の70%位は甘いものが占めてるw
956名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 01:48:14 ID:EZ6RQsnZ
ミスド、食べたいなー。
今の住まいからは歩いて30分以上かかる。
二歳と0歳を連れていく気にはなれない。     残念。
957名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 11:16:56 ID:aWCta/T0
ファミマのダブルクリームエクレア最高最強。
紳助大絶賛に超納得。
958名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 11:29:54 ID:o3SKJ7J9
山口製菓のアンドーナツ。
手につく油なんて気にならない!あんこがすーっととけて
いくらでも食べられるわ。朝から2つも食べたー。

959名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 11:44:41 ID:HFNz18hM
昨日ネットスーパーで食材買ったとき、
東ハトのでっかいキャラメルコーン(110g)を注文したら後で電話かかってきて
「その商品は売り切れ。代替として通常のキャラメルコーン(90g)を2袋で我慢してくれ」
って言われた。
2袋?ぜーんぜんOKですよw
うはうは言いながらさっき1袋消費しましたw

しかしあれだな、通常ならうれしいピーナッツも邪魔に感じるくらいの甘党だな。
960名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:10:14 ID:gBSVWeDE
赤が爆睡している間に、ホイップクリームたっぷりのクレープ作って食べちゃったもんね!
961名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:53:43 ID:bk3FNNY9
ヤマザキのうさぎさんがキャラになってるロールちゃんってロールケーキめっちゃおいしいよ☆
962名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 13:19:45 ID:aWCta/T0
>>961
このスレでは頻繁に祭になる程散々概出。
963名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 13:47:15 ID:RssSL3r2
ほんと今更…
って釣られちゃったかしらね
964名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 14:09:36 ID:ZQwDSovp
わざわざageてまで教えたかったのね。

昨日、マルエツでロールちゃんが98円ってチラシに書いてあったから、
買いに行ったらもうなかった\(^o^)/
みんなどんだけロールちゃん好きなんだよ!
今日は雨で買いに行けない/(^o^)\
965名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 14:59:44 ID:63qtcAfu
>>955
>いつも寝る前に甘いものガッツリ食べないと気が済まないんだけど
かなりよく分かる!!
ホント夜赤が寝て静かでやっと一息ついたときに食べる甘味。
たまらないよ・・

今は赤1歳お昼ね。
ロピアのプリン食べてます。

祖父がじじ回の老人会で余ったロピアのキャラメルホイッププリンを4つももらってきた!
老人会でプリン・・
でもうれしいよ〜
賞味期限が今日までだからせっせこ食べますww

大福みたいなホイップあんぱんもあるし、お彼岸で頂いたブッセもクッキーも。
ブッセ、ホイップクリーム注入していただきました〜

ご飯より甘味メインの食生活。
妊娠前より体脂肪が・・かなり増えてたwwヤバ。
でもだんなに言ったらいいじゃん、だと。
注意してくれないと、やめられないじゃんか!ww
966名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 15:14:08 ID:EZ6RQsnZ
久々にクラブハリエのバームクーヘンとチーズケーキを取り寄せた。しばらく楽しみだ〜。       普段はマロンマロンとミスドのチョコファッションが友。
967名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 17:27:34 ID:tC7NQbNJ
ヤマザキのパンDEシューうますぎ
キャラメルクリーム最高!!!!
ここでヤマザキマンセーされてる意味がわかった

今夜も赤が寝た後食べよー
968名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 14:35:06 ID:g80PUTwq
ママサーの場所近くに美味しいパン屋がある
そこのモンブランパンがうまい!!
山形のデニッシュの途中にモンブランと生クリームのダブル…甘じょっぱい感じでたまらん
新作の拳大のデニッシュの中にクリームが重たい位入ってるのも最高でした
((*´Д`)ノ.:。:*
モンブランパン…このスレの住人奥に食べて貰いたい
今日、思わずどちらも二個ずつ完食
969名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:31:54 ID:VEGDso3w
中沢で純生ロール作ったぞ〜
生クリーム>>スポンジのロールケーキ作りたい。
スポンジの割合のが多いのが残念だ。

970名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:41:20 ID:MAaeSSwV
サンクス行ったのに、ふんわりもっちがなかった(´・ω・`)
期間限定とかじゃないですよね…?
971名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:54:56 ID:pFpwkJZ1
待ちに待ったMOWクリーミーチーズが発売!
しばらくはMOW漬けの毎日だわ。
972名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 17:26:14 ID:AwYn0Giq
「きなこねじり」

ウメェエェ(*′ェ`*)

あ〜とまらない!

昔ながらのババくさいこの菓子もウマイ!
973名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 18:25:49 ID:/wQlS87h
シェリエドルチェ
「BOXスイーツフルーツティラミス」がうまかった。
クリームたっぷりw
製造元ロピアだって。納得〜
974名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 18:55:49 ID:eijT/Hg4
どら焼き自作した。あんこも自作。甘さひかえめでうまい。
975名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 20:02:27 ID:stGZMY39
今日、友人が遊びに来て、手土産にモンシュシュの堂島ロールを持ってきてくれた。
生クリームたっぷり、カステラ部分はふんわりしっとり、美味すぎる!
一応旦那の分も切り分けて冷蔵庫にあるけど、多分帰ってくる前に
私が食べる。だってもう頭の中はあのケーキでいっぱいだもん。
976名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 21:59:55 ID:0+NPREg+
うらやまー!
今日の甘味はダースとグラノーラ、アイスだった。
ほんとはあんこやらケーキが食べたかったよう

もう甘いもの食べる事がストレスのはけ口になっててやばい。
最近赤が飲む回数減ったから気をつけなきゃいけないのに…
977名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 12:14:14 ID:8w26EgvH
みんな甘いものそんなに食べて太らない?
私すぐ太る体質だから、ゼリーや干し芋で我慢してます。が、今夜はロールちゃん食べようと思う!
978名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 12:35:47 ID:55/qc9iQ
チョコが美味すぎる。
社員乙でもなんでもいい、
チョコレートはロッテ〜♪でも
チョコレイト〜は、めーいじ♪でもないよ。
森永さいこー!
979名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 13:38:34 ID:b3CtxSii
ケーキが食べたい!
でも体重こわいし財布も寂しいorz
生クリームにスポンジにムースにチョコにカスタード…
あああああああヤバすぎる!
980名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 14:28:22 ID:3R1FYm74
>>977
日々体重計の針と戦ってるよ
ゼリーとお茶を流し込んでる
981名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 17:08:37 ID:GmgWMYfI
>977
「今のところ」太っていない。
というか、普通の食生活してたら異常ってほど腹は減るわ、どんどん体重減るわ、
なによりスタミナが追いつかないのでご飯もおかず多め、おやつありの生活。
(おやつの比重が以前より多くなった。)
母乳作るって大量にカロリー消費するんだなぁ。

でも母乳をあげている今だけだと思っている。
いつかきっとリバウンドするんだろうなー…。
982名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:18:47 ID:n+IpSu5r
>>973のシェリエドルチェのBOXスイーツ
フルーツティラミス食べたよ!
デザートコーナーの中でも特別扱いされてた。

クリームたっぷりでウマー!!クリーム好きにはぴったり。
しかし値段が380円もするよー。ロールちゃんが2本は買えるよ〜
シェリエドルチェのスティックマロンケーキも一気食い。

ついでにじーじロールちゃんも捕獲♪
ロールちゃんに生クリームトッピングして食べたいな…。
983982:2009/03/28(土) 14:20:13 ID:n+IpSu5r
>>975でしたw
984名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:30:25 ID:kny4ssrk
ロールケーキ作ったお。
そんな私は>>969

最近ご飯(白米)あんま食べないでパンやパスタ、甘いものばっかりだったら急にパイが張らなくなって出が少し悪くなった。
米ちゃんと食べてたときはシューシューすごい勢いだったのに。

甘いのばかりで張らないって何だ?
炭水化物不足かな?
子ももう1歳なんだけど食に興味ないみたいでほとんど食べてくれないんだよな・・

おととい作ったロールケーキ1日で完食したぜ。
今冷蔵庫にはロールケーキにミルクレープにロピアのプリン。
大福みたいなホイップあんぱんもあるぜ!
ロールケーキであまった生クリームも。

こんなに甘いものに囲まれてて逆にソワソワ落ち着かないwww
985名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 16:40:30 ID:DIGYzpUr
>984
いいねぇ・・甘いもの天国だ。
やっぱ生クリームだな。

甘いもの食べてても母乳でまくり。でもあんこ(+生クリームも)とか和物メインだから?
というか甘いものが家にあると、気になってしょうがなく
あればあるだけすぐ食べてしまうので買い置きということが不可能w
986名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:44:01 ID:mtp7/q7X
私なんて買い置きしたってすぐ消費するのに家にお菓子がないとイライラする。
中毒だよ・・・

前にロールちゃん(チョコ)買って食べたらイマイチ・・・と上の方に書きました。
でもここであまりにも濃厚ロールちゃんが絶賛されてるのを見て、偶然コンビニで見つけたので思わず手が伸びて気づいたらレジへ。
帰ってさっそく食べたらあまりの美味しさに感激!!
次の日そのコンビニに行って2本買いましたそして食べました。
こんなに美味しいのにイマイチなんて言って本当にごめんなさいごめんなさい。
チョコが自分に合わなかっただけみたいで、プレーンも食べたらめちゃめちゃうまかった。
最近ロールケーキに異常なほど執着してしまう自分が怖い。
987名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 17:55:56 ID:4i8NNX8q
>>985
ほんとそうだ、私もあれば全部平らげて後で後悔してる。
あんことチョコがないとやってられないよ。
988名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 22:33:48 ID:HqHQFSNW
ミスドで100円セールのたびにドーナツ買ってるんだけど…
フレンチ系の生クリームが明らかに激減してる!
2個食べても全然満足感がない…。これなら
ロールちゃん一本買ったほうが絶対に経済的だ。
989名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 22:42:32 ID:TqwvoFY3
>>982
>>973だけど、私もスティックマロンケーキ食べたw
今まで、モンブランとかマロンクリーム系大嫌いだったはずなのに…
う…うまい………。
生まれて初めてマロンクリームのケーキを完食出来てしまった…
今なら、あの「マロンマロン」も…
いけそうな気がする〜〜Orz
990名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 04:42:14 ID:QgQkjevT
>>973
マロンケーキいけるよね〜ティラミスの後はちょっとくどかったけど…一気だった
シェリエドルチェイイ!!
デザートコーナーの前の滞在時間が長い私…w
甘いものたべてる時最高に幸せ!選ぶのがまた楽しいw


夜中にうさぎのじーじをたいらげた。
982でした
991名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 10:26:51 ID:9VPXZa8/
じーじロールちゃんって
何味なんですか?
気になる〜!!

甘い物食べても体重減る人って、溜まり乳ですか?
産後数週間で差し乳化した私は、全く減りません。
992名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 12:21:51 ID:iRSVAkYS
>>990
デザートコーナー眺めてるだけで幸せだもんね。
まあ、気がつけば買ってるんだけどw
ミスド食べたくなったわ。
993名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 17:17:10 ID:tF9y6enz
ごめん、次スレ立てられなかったorz
誰かオナガイシマツ

あと次スレは980あたりが立てるようにテンプレに入れて下さると有難いです
994名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 18:04:43 ID:qCytzMkk
このスレ無いとやっていけないので、次スレ立ててみました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238317342/

初めてなもので、何か手違いがあったらごめんなさい!

そして今日は友達がタカノのケーキ持って遊びに来てくれた!
総勢11名で長方形のケーキを切り分けたんだけど、
あまった一つを遠慮なくいただいてしまった。あー美味しかった。
995名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 18:17:28 ID:tF9y6enz
>>994
スレタテありがとー

真っ黒なアンコの美味しい鯛焼きをガッツリ食べたい

ウメ
996名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 20:59:59 ID:jTNNElGr
マスパルポーネチーズ満載のジャンボティラミス食べたい。

埋め。
997名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:08:05 ID:Lnqmx2ik
今ケーキバイキング行ったらいくつ食べられるかな。
ロピアのティラミスプリンうめ梅
998名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 23:02:01 ID:QgQkjevT
今夜はロールちゃんがないので、ちょっと似てるヤマザキのながーいスティックチョコ を食べるよ。

じーじロールは抹茶で小豆クリームなんだお。私は好きだお。


999名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 23:03:16 ID:QgQkjevT
>>991
1000名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:09:57 ID:fSillemW
今日も元気だ、甘味が美味い!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。