【イイ加減汁】うちは託児所じゃない35【玄関放置】

このエントリーをはてなブックマークに追加
777名無しの心子知らず
不倫のために子供を捨てるバカ母はホント許せない。
と、昨日の仮面ライダーを見てそう思った。
778名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:33:15 ID:YbiZ6dLL
>>772
答えは上のレス見てもおのずと出ている訳じゃないか
何もできずオドオドしているようじゃ嘗められている
だけだぞ、だから何もできないなら通報しちゃえって
言いたかったけどな
>>776
それだと突然不倫女がまた出来ちゃった
世話お願いねと夢見て出て行って子供を預けられそうだね

てめーをコントロール出来ない女に母になる資格はないと
言い切ってやれよ>>766
779名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 07:49:40 ID:zX0fosYW
とりあえず子どもの避難場所として預かる分にはいいけど、
ぷりんが帰ってきても夫婦関係は修復できるとは限らないし、
パートでも仕事を持ってて忙しい身の上なんだったら、
長期的に預かるのはNGって最初から偽実家に宣言しておいたほうがいいと思うよ。
義姉の尻ぬぐいなんかする必要ないじゃん。
780名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:26:50 ID:q9BceqNv
同意。なぜ義実家ではなくこっちにお鉢が回って来るんだろ?
しばらく(1週間ぐらい?)ならまだしも、ずっと世話は無理と言っておいた方が良いと思う。
仕事もあるし、充分に世話してやれないから、と。

普段からお世話してたったのがちょっと気になる。
ご実家には義父さんだけで義母さんはいないのかな?
781名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 08:35:15 ID:F5UgiA8e
みんなが預かるのがイヤなら、施設しかないんじゃない?
親戚の子供を預かるのも2〜3日なら我慢できても、
ヘタすると一生とかなら、子供を疎ましくなる可能性も高くなる。
かわいそうだが、実の親が放置した子供は面倒をみなくてもいいよ。

782名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 09:16:12 ID:tC37MSiM
夫の姉でしょ?つか義理姉の夫は何してんの?
783名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:50:01 ID:JgcNtAOg
>>777
最近の特撮モノって一体…
784名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:04:06 ID:nGmLqR/v
だって看護婦だもの
785名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:05:15 ID:E84+9CzF
>>783
脚本家がそういうの好きで子供番組でもそういう話にするから…
786名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:07:36 ID:UhYO9r1J
カーチャン向けにつくってんだろ。
787名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:47:37 ID:7WBa1rbV
何の連絡も無くお昼過ぎにゲーム目当てに来る、娘の友達を
家に入れたくないので、買い物がてら、遊びに行ってきます。
本当に、休みなんてイラネ。
788名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:14:55 ID:j8/H6eR5
別にわざわざ外出しなくても
「ゲーム禁止だから」って普通に断ればいいじゃん
789名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:24:08 ID:0GAPIeCs
>>649さんのその後が気になるぅぅ!!!
体は大丈夫なのかな?放置子の両親は??あああ〜・・・。
790名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:36:03 ID:/AVgI+16
一度放置子に入りこまれたことがあるけど
うちにはゲームがないし、子供部屋にはTVすらないし
リビングのTVは昼間点けない決まりだから!と宣言。
「おやつ無いの?ジュースは?」とねだってたけど
うちは時間にならないと出ないから」と断った。
子が将棋やろう!と放置子を誘ったけど「オレわかんない〜」
んじゃオセロは?一緒にプラモ作る?の誘いもすべて却下され
結局我が子はひとり詰将棋、放置子は暫く漫画本読んでたけど
おやつの時間になる前にそそくさと帰って行ったよ、以来一度も来ないw
791名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:29:53 ID:ha80skJH
ひとり詰め将棋か、渋い息子だな
792名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:44:12 ID:tC37MSiM
うん、カコイイね!>詰め将棋
やっぱゲームがないってのは放置子よけになるね。
うちも買うのやめよ。
793名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:03:27 ID:KwXj3aX9
ゲームがないと、よそのゲーム持ってる子のところに出入りするようになる可能性もあるぞ
794名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:04:54 ID:hBydhD1U
>>786
だとしたら完全に失敗だよ。
主人公の父親は、口説き落とした彼女捨ててプリン女に走るし
母親は旦那と小さい子供捨ててプリン。
可愛い子供とテレビ見てる母親からしたら
そんな放置母、気分悪いだけだわw
795名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:18:46 ID:5IVv5svb
それ、マジで特撮もの?
どう見ても昼ドラの人物設定だよね
月9枠への起用を目論んだ脚本家のアピールに使われたか?
796名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:26:36 ID:UhYO9r1J
>>794
そんなかw
家のジジババみたいだ…
797名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:37:46 ID:BFtfnqh/
>>795
脚本家は知らないけど特撮俳優は番組終了後なぜか昼ドラに出る率高いの不思議w

最近のカブトの人とか電王の人みたいにゴールデンタイムの
ドラマに起用されてる方が特殊な出世株な気がします。
カブトに出てた人の中でも人気が出た子以外は
昼ドラで奥さんムフームフーな役をやってた気がします。
798名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:47:02 ID:hBydhD1U
>奥さんムフームフー
ワロタw
799752:2009/01/05(月) 14:50:52 ID:TxUHil/W
今更だけど家族構成に質問があったので投下

>>752は長男の嫁 旦那が建てた家で義両親・義姉弟と同居
新生児は>>752の子

甥は旦那の姉ちゃんの子
姉ちゃんは甥が生後間もなく離婚して子連れ出戻り

姉ちゃんは一応怒るけど、甥に見下されてるから怒っても甥は言うこときかない
ゲーム取り上げたら旦那の弟が別のゲーム貸してイタチごっこ

肩身狭いので遠まわしに迷惑だって言ってるけど、あんま深刻に思われてない
800名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:56:16 ID:F5UgiA8e
他人事ながら、出戻りの妹&子と義弟が同居って嫌だな。
(その上に姑と舅もいるの?)
自分なら耐えられない。
801名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:02:44 ID:Zg3QZGsH
旦那が建てた家なのになぜ肩身が狭いのか
802752:2009/01/05(月) 15:07:38 ID:TxUHil/W
>>801
旦那の嫁だけど家族の中では一番の新参者だから

「ここでは昔からそうなんだ」って言われたらどうしようもない
803名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:24:18 ID:Nnuxly+j
そんな家族構成を承知の上で結婚したんだしね。
804名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:29:01 ID:5VFmOlFw
>>799
それと旦那はこの状況をどう思っているの?
むしろ旦那がしっかりしていない感じがするが
805名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:31:20 ID:P/GcW/YA
>>802
引越し推奨
806名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:36:00 ID:fxdrruvP
エネスレ行けば?
807名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:50:31 ID:K4BtvUMR
年末年始見ていなかったのにひさかたに見たらすごかったんですね
でも蒸し返すようだけど他人の赤ん坊に母乳やっちゃいけないよね
こっちからその赤ん坊に病気を移すおそれだけじゃない。
赤ん坊がHIV母子感染可能性だってゼロではない。
うっかり噛まれでもしたら、自分だけじゃなく自分の赤ん坊にまで
移す可能性があるんだよ。お腹を空かしてないていて、人としてどうこうというのなら
病院に連れて行けばいい。
808名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:00:39 ID:AhsyiK43
お主は何を今さらゆうておるのじゃ!
809名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:07:23 ID:2EIgYj2n
>>795
子捨てプリンちゃん役の人のデブー作が
ぷらとにっくセクロスの愛ちゃん役だもん仕方ないのだよ
主役がこれまた濃い空の主役(?)の男だしw
もうどうにでもなっちゃえ〜wwwwな作品だ
810名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:16:35 ID:9Qaedtj9
>>809
去年のライダー見てなかったんだけど、そんななのか!
子捨ての人はカガミなんちゃら?
811名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:29:03 ID:MY4R5YoR
>>802
それは放置子以前に家庭に問題が多そう。
自分の子の物心がつくまえに引っ越した方がいいよ。
ろくな子供にならなさそう。
812名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 16:33:59 ID:2EIgYj2n
>>810
そうカガミなんちゃらw
ちなみにまだ放送中よん
813名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:45:52 ID:G2r7c31e
>>794
何だかすっごく表層しか観てない意見だなぁ。
不倫とか放置母って部分だけに食いついて、狂喜しながら過剰反応って雰囲気。
話を追えば、不倫母はむしろ傲慢夫に捨てられて、子供奪われた上に子供を盾に脅迫されてるんだがw

スレチだからもう黙る┐(´ー`)┌
814名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:49:45 ID:7QTK1+3f
言いたいこと言ってから、「スレチだからもう黙る」ってwww
815名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:55:19 ID:k4m01U6b
>>813
誰も特撮モノに不倫心理の掘り下げなんか求めてないっつーの。
アホか。
816名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:58:34 ID:Te9unTEx
>>813
永久に黙ってろ
817名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 19:00:16 ID:wEsq048h
得意気に内容を語られてもな〜。
むしろ、どうでもいい。
でも、不倫描写がある番組を子供に診せたいとは思わないし自分も視たく無い。
818名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 19:41:25 ID:IB6pueNA
オタクって誰も聞いていないのに空気読まずにどこでも語りたがるから嫌われるんだよね。
819名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:03:52 ID:G2r7c31e
>>814
公共の場に於いて、『先入観で歪められた情報』は極力訂正したいだろ。
でもその後の『売り言葉に買い言葉』でスレチな話題が伸びるのは嫌だから黙るって言ったんだよ。
荒らしてスマンね。
820名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:07:53 ID:UhYO9r1J
いっこく堂?
821名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:16:55 ID:XVInwTPi
>>813
得意気に大嘘付くな腐れ外道
井上の写真抱いて湖にでも沈んでろ阿呆
822名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:43:41 ID:hBydhD1U
>>817
が全てを語った。
823名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:49:49 ID:XVInwTPi
一般人の考える事は普通817の意見だよ
ID:G2r7c31e見たいな人非人は
あの内容を至高だと思ってるから始末が悪い
こういう奴が子供を放置する親になるんだな
824名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:58:27 ID:WIhbYr2C
なんでテレビ番組の内容で延々罵り合いしてんだよ。
どっかいってよ。
825名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:16:51 ID:d2ML6Wk2
いいかげんにして。もうどうでもいいよ。
とにかくオタクはオタクの板に帰ってよ。
826名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:15:00 ID:9gIzc8Ra
>>815,818,824,825
817がただ単にアホなだけなのに、オタクとか関係ないだろwwwww馬鹿か?www
餓鬼もろとも氏ねよアホ親どもwwwwww
827名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:31:10 ID:G2r7c31e
>>826
やっと沈静化したのに、変な煽りは要らない。
ひょっとして負け犬の遠吠え風味の騙り釣り?w

ともあれ、何でアンカーからわざわざ外してるのかは知らないが、
むしろ>821=823の支離滅裂な飛躍ぶりを笑うだけでいい。
まあ、井上ってのが何者なのかは少し気になったがな。
828名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:07:18 ID:iHOXKb7/
特撮板の某スレから信者が来たな
死ねよキモオタ
829名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:37:45 ID:5v7///+0
特オタはこんなのしかいないとは思わないでくれ…
830名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 23:52:08 ID:jeY8qXxx
わかった、大丈夫。
偏見しないよ。

だからもう来ないで。
831名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:33:26 ID:TS14E8s6
気に入らないレスは、スルーすれば良いと思うんですが・・。
なんてそんなに過剰な拒絶反応示すの?
2ちゃん向いてないと思う。
832名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 02:44:40 ID:dNK/a79c
居座るタイプの人たちは、スルーしても意味はない。
833名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 04:27:42 ID:RXUlJWoB
スレチだが今やってるライダーの脚本家は
以前、戦隊者の某鳥人戦隊や
シャンゼリオンの脚本も書いてたよ
どれも共通する事は・・・・

「子供に見せれる内容じゃない、むしろ昼ドラでやってろ!」
834名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 06:21:23 ID:Mn4s/v34
>>833
スレチとわかってて書く意味あるの?
チラシの裏に書いたら?
835名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:26:47 ID:cSBDmPhf
これだから特撮オタクは…。
836名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:00:22 ID:7vfv7HM4
たまに子供向け番組に不向きな内容のが来る事あるけどそうだったのか。
不向きなスタッフがまわされてたのか。
以前ポンキッキーズでガチャピンムックが隅に追いやられ子供の気持を
平気で傷つける暴言ばかり吐く劇団役者がメインで,初代ポンキッキで育った
親世代からブーイングの嵐で後にもとの路線に戻した事があったよ。
で、放置子の話題に戻すけど、実家の近所で聞いた話では放置している親、
無責任と言うよりも酷いノイローゼなので子供が家にいたくなくて外に
徘徊して「まともな保護者」のいる家に入り込もうと躍起になっているらしい。
精神を病んでいる母親の側になどいたくないんだろうね。
周囲は必死においはらっているそうだよ。たしかに可哀想だけど根本的な問題解決
は行政でなくちゃ無理。一般市民が助けてあげられるレベルじゃないもの。
でも今後こういう放置子問題も増えてきそうだね。こう不景気で世の中おかしくなってくると。
837名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 08:16:13 ID:gpWoYwkE
>>836
誰?高泉淳子?
838名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 09:58:18 ID:LT7xh6IJ
>>836
精神を病んでいる母が周辺に多いけど、似ている
幼児時代→体調が悪くて食事を与えないから、近所にもらいに来る
園児時代→家に帰りたくない&ママが私を嫌っている発言&ご飯頂戴

児相に通報したら、母が通報者探し&子どもを閉じ込め
小学生になったら、給食を栄養に立派な放置子として各家庭を回ってる

「お母さんの愛」を求めているのはわかるのだけど、こちらもどうしようもない
放置子父は現実から逃げるために仕事オンリー

「子どもなんて嫌いなんだよね。邪魔だし、自分の人生生きられない」と
発言して行動している。赤ちゃんは可愛いけど、意思を持つのは嫌なんだと。
「でも結婚したら、普通子どもをもつでしょ?」
そんな理由で産んでみて、やっぱりイラネ・・・

「社会が子どもを育てるのよねー。子ども好きな人が育てればいいのよ」
だってさ。産むなと思う。
839名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:24:34 ID:mx+4U1WW
ここってなんのスレなんだ。テレビ云々台本云々は巣に帰ってくれ
840名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:35:34 ID:OwReFF2z
>>839
話し古くねぇ?
841名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:53:53 ID:ZlHxCdzQ
>>838
畠山鈴香だっけ?秋田で娘を殺した馬鹿母。
アイツも、似たようなことを言っていたな。
842名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:55:03 ID:1Bx0LlUL
>>836
誰?
男?女?
843名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:03:19 ID:SkzFkL0b
放置の将来は、周りにいる人間で結構変わるよな……いや、放置子をかくまえとか言ってるんじゃなくて。
かわいそうな話だが、それだけで子供の面倒なんて見切れない。
どっちみち放置した親本人にはろくでもない未来が待っているわけだがw

近所が放置子を相手にしなかった場合=ろくでなしに育って親に迷惑掛け捲り。

まともな近所の人に、代わりに育ててもらった場合=俺の親は近所の人。お前ら誰? で完全放置。爺さん死のうが実親が路頭に迷おうが完全無視。

ちなみに後者はクソガキ様の実話です。
844名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:06:39 ID:WprKekIL
もうその話はいりません
845名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:11:58 ID:ttA8LXyY
>>838
『社会で育てる』っていうのは集団生活を送る上でのルールを子供に教えるというだけのことで、
基本となる肉体的、精神的な子育ては親の義務なのにね

義務教育だって↓だと言うのに、何を勘違いしてるんだか給食費すら払わない親もいると言うし……
×『子供が受ける義務』
○『親が子供に教育を受けさせる義務』
846名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:32:14 ID:1PptV9lw
インパルスの堤下も放置子だよね。
おふくろの味だったかの取材で実家に帰ったら母親いなくて
やっと帰って来たと思ったらパチンコしてたと言ってた。
ウインナー炒めたやつくらいしか出なくて
結局いつも食べさせてもらってた近所の家で煮魚とか出してもらってた。
堤下はいいやつっぽいけどあの母親が絡んでくるかぎり
女は逃げるだろうとモデルとの破局の時思ったよ。
847名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:13:05 ID:h+X9Vy9G
堤下は一見いい奴っぽいけど実はそうじゃないね、
24時間テレビのときの発言から見るに。
848名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:05:55 ID:ZMwSolQf
母親は知らないけど母親関係無く
堤下本人の行動で充分女は逃げるよ
超俺様だよ
テレビでよく周りからも、フラレたネタ振られてポロっとした話の中に
彼女と約束しててもわざと後輩と飲みに行って彼女は待たしておくとか
彼女がなんか言ってきても「うっせー黙ってろ」みたいに言うって
周りが「どーしてそんなことするんですか?」
堤下「え?かっこいいと思ったから」
女はそんなのかっこいいと思わねーよバーカな話してたよ
849名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:31:29 ID:AVzy4G3Z
本日は放置子被害が無くて
平和という流れですね、わか(ry
850名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:59:36 ID:M8HknHhP
芸能人の話はよそでやれ。
851名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:18:21 ID:2wQNNd9R
腋の下
852名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:26:00 ID:TYtE7hGb
明日から三学期の学校は多いのかな?もう始まってる所あります?
近所に引越ししてきた母に、送迎(学童含む)頼まれてた人頑張ってください!


うちは明日から新学期なんですが、近所の放置子が今頃宿題聞きに来ました…。
一つもやってないのは自業自得だけど、正月お節食べてないから娘の写させてだって。
同じクラスだから先生にバレるよと断った。
普段は子の性別違うから、うちに遊びに来たりは滅多にないものの、
同じクラスという事で、時間割教えて&学校で使う持ち物を
親が用意してくれないから、ついでに頂戴!と度々来るのがウザイ。
授業で使う折り紙やペットボトル位ならわけてあげられない事も
ないんだけど、ホイホイ渡すとエスカレートして、エプロン貸して!
ボンドいるんだって!となるから、「お母さんに言いなさいね」としか言えない。
先生には一応報告してあるので、事前に電話で親に伝えるみたいだけど
持ってこない。去年も、授業参観の日に別途購入が必要だった星座板持ってなかった。
853名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 17:29:44 ID:TYtE7hGb
よく考えたら、二学期制の所も多いんでしたね。
一行目は見なかった事にしてくださいorz
854名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 18:13:38 ID:1AlvRDO1
>>852
持ち物にでっかく名前記入したほうがよさそうだね。
放置母の元に育つのは泥棒子だからさ。。。
855名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 19:46:16 ID:14v99VBV
>正月お節食べてないから娘の写させてだって

お節料理の由来について調べる宿題だったのかな?
856名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 19:56:32 ID:ogXo880Z
チラシの写真でも見て描けばいいのにね。
お節ナシって部分は可哀想な感じだけど、お節食べない家庭は他にもあるだろうし。
そこを家族で工夫して宿題する環境にないのが一番子供にとってお気の毒だ…
やらなくてイイや、じゃなくてなんとか宿題出す気持ちはあるみたいだからさ。
857名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 20:26:15 ID:qFvV9p57
>>852
放置母がどうのというよりも
その放置子の性質自体がもうイタイ・・・

授業で使う資材の準備ができないのは別として
クレクレ攻撃や時間割教えてってイタ過ぎ・・・
858649_ ◆7DKLvNUgBA :2009/01/06(火) 21:28:37 ID:NtSoqtdI
心配してくださった方、書き込みを今拝見しました。すみません。
年初に子供を押し付けられて、警察と救急を呼んだ者です。
結局親がどうなっているかは未だ分かりません。
上司→人事で母親の入社時の身元保証人に連絡を取って貰っています。
私は元気なのですが、少々落ち込み気味です。

坊やのお尻が真っ赤だと思っていたのですが、割れ目の所は爛れていたとか。
そんな所広げて確認しないので分からなかったのですが、その他に栄養失調気味ということです。
実は私が長期間預っておきながら世話をせず、持て余して連絡したという可能性を役所の人が指摘してきました。

病院側で私の病気と絡めて説明してくれるとの事でに暫く居る事になりました。
何時から預ったのかという証明は出来ないのでちょっと心配です。
会社の法務部にも助力を仰いでいます。警察も今の所私の味方です。
病院側が全力でHelpしてくれるという事で、坊やの分の保証費?は一時立替として私が支払いました。
全面解決まではもう少し時間がかかりそうです。
綺麗に解決している前例の書き込みが羨ましいです。

上司の予想では彼女が節約して偏った食事をした結果が坊やに影響したのではないかと。
今日は会社の人たちが見舞いと言う名の情報収集&推理披露に来たので大変でしたが、体はそこそこ元気です。

色々と心配していただいたり、励まして頂けて嬉しかったです。
859名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:33:36 ID:waeaPijS
>>858
乙です。
しかし、貴女に悪い点は何一つないと思うのだけど。
役所の言い分はおかしいと思います。
そもそも小梨病人に世話を期待して預ける方がおかしいわけで、
世話出来なくて当たり前の話だと思うのですけどねぇ。

しかも、子供の保証費?とやらを立替る必要性などどこにもない。
上司→人事で母親の入社時の身元保証人
とやらに連絡取れたら、立替えてるからとその人からもらっておいた方が良いと思う。
でないと踏み倒されそうな気がする。

なにはともあれ、警察や病院におまかせして、貴女はゆっくり養生してくださいな。
860名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:37:07 ID:1d+tpN2b
ヲヲッ 「漏れ」の方ですね。乙です。
861名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:38:58 ID:RWuCDwBw
>>858
乙です。リアルで助けてくれる人がいるようで何よりです。
お大事にどぞ。
862名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:41:44 ID:A1slitMT
>>858
おお、乙でございます!
親は、いまだ現れずですか…
最初から捨てていくてつもりだったんでしょうかね?
一日も早く解決する事を祈ってますよ。
863名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:42:33 ID:cSBDmPhf
>>858
いい弁護士さんが見つかるといいですね。
役所の人は警察や弁護士が動くと黙ると思いますよ。
864名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:44:48 ID:TS14E8s6
>>858
乙です。

>実は私が長期間預っておきながら世話をせず、持て余して連絡したという可能性を役所の人が指摘してきました。

頭腐った役人だ。
病気で人の子預かれないから警察や救急車呼ぶほどの騒ぎになったんだし、
無理矢理預けられたのは旦那、夫婦で証言できるから大丈夫では?
それに子育てした経験も無いのに長期間も預かれる訳がないし、
なにより親が二人とも行方不明な事をどう説明するのか、その役人に問い詰めましょう。


>病院側が全力でHelpしてくれるという事で、坊やの分の保証費?は一時立替として私が支払いました。

これは、会社の身元保証人に請求回した方が良いのでは?
865649_ ◆7DKLvNUgBA :2009/01/06(火) 21:48:02 ID:Xp2+2yYt
あ、有難うございます。そうです漏れな人ですw
追加です。ちょっと分かりにくい文ですみません。
病院のPCな物ですから、変換すらおぼつかないです・・・。

役所の人が言うには私が何日も前から預っておきながらろくに世話もせずに放置して、
栄養失調とお尻の爛れを招いてしまった可能性もあると言うことです。

爛れに気づかずお尻に直接シャワーを掛けたのはばれてないと信じています。
病院側では私が子供の世話を引き受けられる状況にない事を私が理解しており、引き受ける筈はないと言ってくれています。
しかし、特別なマスクをしないまま数時間世話をしたのはちょっとまずいかもしれません。

病院が引き取りの人から金を受け取ったら私の立替分を返すという証書出してくれています。
ダメでももし私が全く責任を問われずに済んだら勉強代と迷惑料として諦めます。
866名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:56:31 ID:bDvooYWG
お尻が爛れていたとしても、洗うことは問題ないというかむしろ洗浄はしなきゃならんのでは?と素人は思うんだけど・・・

それにしても、役人って変な発想法なんだね。
預かった日以前の行動について証言してくれる人はいないのかな?
867名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:58:07 ID:TXEwfuXI
逆に言えば、
「長期間はあずかってない証明をすればいい」
という助言かもしれない。
役所の中の人は基本日和見が多いから、どっちの味方でもあります的な態度をとるよ。
649さん、早く良くなること祈ってます。
868名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:00:37 ID:Yk5Ggfbp
なるほど。
そんな失礼な疑いをかけるくらいなら、まず
どの程度の期間でこのような栄養失調になるか
科学的にデータを出してもらえばいいんだ。

科学的データ出せと言われたら面倒臭がって追求を止めるかもしれんw
869名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:00:42 ID:LVRDJpYa
役所の考え方は
「言いやすい人間に頼んでおけ」だからな、こっちも理論武装して
面倒な人間と思わせないと決まりを盾に何でも押し付けてくるよ。
870名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:05:45 ID:x/GziC2X
未だに親が出てこないのか・・・。
これは本気でなんかヤバそうだよね。
警察はちゃんと探してくれてんだろか?
649さんにはもちろん何の責任もないと思うよ。
最大限できることはしたワケだし。
あとはそれを証明するのみ。お体お大事にしてください。
871名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:10:36 ID:cSBDmPhf
親が見つかっても役所の人が余計なことを吹き込みそうだね。
訴訟沙汰になる前に最大限手を打っておいたほうがいいよ。
872名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:26:58 ID:hZ6k5ekd
やっぱ、あれかね。
樹海に旅立つ前に子どもの預け先を探す→子蟻家庭だとウチの子が邪魔にされるかも→
子梨の夫婦に預ければおk!
樹海じゃなくて電車かなー。
873名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:33:11 ID:Ew8skgAh
649さん乙です。
>役所の人が言うには私が何日も前から預っておきながらろくに世話もせずに放置して、
>栄養失調とお尻の爛れを招いてしまった可能性もあると言うことです。

病院側も警察も649さんの言い分を信じてくれているし、近所の擁護奥さん?にも
最初に電話して子への対応聞いてるんだから、いざとなれば証言もしてもらえると思うし、
放置両親に送ったメールや留守電もある。最悪調査されることになっても、
数日預かってたなら子供の泣き声聞こえるはずだし、「疑うなら近所に聞き込みでもしろ!」と
毅然とした態度でいればいいと思います。
874名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:41:30 ID:A1slitMT
>>865
そんな失礼な事を言った役人は、きっちり名前と所属を聞いておくんだ!
でちゃんとメモるんだよ。
奴ら個人だと何も出来ずに尻込みするくせにさ。
「そこまで言うなら、名誉毀損で弁護士に相談します」
って言っちゃえ!
875名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:49:14 ID:Ew8skgAh
私は夕方の>>852なのですが、PCからなのでID(>>873)変わってます、すみません。
>正月お節食べてないから娘の写させてだって

正確には「お正月に食べた物」です。長女の小学校時代は御節の絵を描く
宿題があったのですが、最近は各家庭の事情を考慮してか、変わったみたいですね。
ただ、食べた物について、家族の人に意味を聞こう!という欄もあるので、
うちの子のを写そうと思ったみたいです。
時間割は、普段は学校で書いてくるのですが、今回はプリントで貰っていて、
そこに用意するもの一覧が書かれてるのでるのですが、多分母に見せる
→捨てられたのかな、とも思います。とはいえ、普段からよく聞きにくるので
あまり連絡帳も書いてないのかも。ちなみに小4です。

放置父には近所ながらあまり会ったことがありません。町内の行事にも
子供だけで参加してるし、放置母も、先生に「仕事が忙しいので」と
言ってるそうで、同じクラスで保育園から一緒のママさんには
「共働きで、子供の用意までしてる余裕なんてない」とボヤいているそうですが、
放置母さんは場所は違えど私と同じパートの立場で、子供が帰ってくる頃には
帰ってきているそうです。
876名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 22:50:02 ID:go/POAEt
>649
赤ちゃんの腕にBCGの跡はなかったかな。
もし予防接種済みなら、うつる可能性は少なくなると思うよ。
877名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:35:24 ID:M8HknHhP
役人としては、「いつから預かったか」の証明ができないと
そういう疑惑もかかりますよ、と指摘してるだけだろうに。
なんでもかんでも「所属を聞いて名誉棄損って訴えるのよ」とか
どんな短絡的なバカかと。
878名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:38:35 ID:kaGduOoC
文面からはそういう疑いをかけられる可能性もありますからね、と気遣ってくれてるのか
そういう事してたんじゃないの、あぁ〜ん?なのか分らんからね。
勿論そんな些細な事を詳細に書く必要もなし。
役人がどっちのタイプでも証明は出来そうだから安心だけど。
879名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 01:24:48 ID:RY9CCWBy
>>878 あぁ〜ん?
ハライテーw
見事に黒い腕カバー風のオッサン声で再生された
880名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 09:00:03 ID:/Xv5NZk8
…なんか変は話だね。
881名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 09:00:26 ID:/Xv5NZk8
おっと「変な話」です。失礼しました。
882名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 09:53:37 ID:/ectsfHR
父親は行方不明なのはわかったが、母親はなにしてるんだ
夫婦して行方不明なのか
883名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 10:00:04 ID:py0ASXj7
>>877
いや、誰も訴えろとは言ってないだろ。
884名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 10:35:17 ID:0tQpVb4B
録音するからもう一度言って!で別のひと登場。
885名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 10:37:54 ID:iQfTK+sF
乳幼児で医療費タダじゃない自治体もあるんだね。
886名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 10:43:01 ID:qnGQHZOR
俺の時、入社時に身元保証人ってものを確認されたかな?
3社移り変わってきたけど一度もなかった。

一般的には聞かれるほうが普通なんですかね。
俺の勤めた会社がだらしないだけなのか。

887名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 10:49:17 ID:VspY8ZkC
>>885
医療費タダにする為には証書みたいなのがウチの市では必要だよ。
忘れると一旦お金を払って、後から持っていくと返して貰えるよ。
888名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:02:36 ID:AXH01opm
特別なマスクをする病気をどういう設定にするのか楽しみ。
889名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:20:11 ID:/Xv5NZk8
ちょっとミュンヒハウゼン的なものを感じる。
役所にいちゃもんつけられたりのくだりとか。
890名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 11:25:56 ID:7uCpPbwa
>>885
マルフクでも入院保証費は払うよ。
私は心臓病等の身障者マルフクで医療費負担0%だけど入院の都度5万円支払ってる。
退院時に戻ってくるけど何かと保険以外の部分の出費(寝たきりの時のおむつとか)があったりして
全額戻ってくることが少ないよ。
891名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 12:14:36 ID:n/AgdPoL
突っ込みのいくつかが、明らかに子持ちの意見とは思えないようなものなんですが…
892名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 12:58:30 ID:nnpBosld
>>891
板のトップでこんなもの拾ったので、あげる。

「子供のいない人も男の人も、楽しく育児について語り合いましょう。」
893名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:25:28 ID:dECufL8g
>>888
ネタだったら、そのほうが嬉しいよ。
可哀想な子供も病気の人も、現実には居ないんだから。
っていうか、頼むからネタであって欲しい・・・。
894名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:40:05 ID:h10hix0Y
>>890
マルフクじゃなくて、マルニュウじゃない?
895名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:01:48 ID:nxiKr/BO
保険証を提示できないんだから無料は無いと思うけど。
896名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 14:58:49 ID:n/AgdPoL
>>892
いや、知らないことにしたり顔に突っ込んでるのは何でだろ、と思って
897名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 15:20:21 ID:UNJqk6EY
本当に捨てられちゃったの?

>>886
業種にもよるんじゃないかな。
一番厳しかった会社は保証人は2人(1人は同居人不可)+印鑑証明が必要であせった。
ぷらす自分の仕事っぷりがわかるひと3人用意させられた。
898名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:32:36 ID:ksLuFBiw
>>894
マルニュウってはじめて聞いた。
自治体によって呼び方が違うのかな。
899名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:54:21 ID:iyB7SMVJ
どうでもいいじゃん
900名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:20:02 ID:d+Tu06pU
>>885
乳幼児の医療費助成は自治体ごとだから、違う自治体に住所があると手続きが
必要なんだよ。
あと、この場合はそれに加えて乳児医療証なんかの書類を持っている保護者が
いないわけだから、大人が保険証なくて実費払いになるみたいに乳幼児でも
医療費がかかると。
901名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:53:02 ID:53sEcj5T
>888
もしネタだとしても病気の子供はいないんだ
放置子はいないんだ!めでたしめでたし
って考えたらいーじゃんw
それともスレ乞食さん?
902名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:23:29 ID:4yVAaH5G
スレ乞食
903名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:29:10 ID:oSuOd0Wx
>902 初めて聞いたw
意味としてはどう考えればいいんでしょう。
904名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:31:17 ID:/Xv5NZk8
多分「レス乞食」の間違いでしょう。
レスをくれくれとねだる、みたいな。要するに釣りか。

ネタなら相当不愉快なネタですわな。放置親と同程度には。
905名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:44:41 ID:5RDssmvq
乞食のいる縁起の悪いスレッド
906名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:54:57 ID:xy5rZHgK
昨日の、千葉の団地の火事で幼児3人死亡って、
4歳・3歳・6ヶ月の子だけで留守番させて、この母親は正気か?と思った。
病院へと出掛けてから30分後くらいに出火したらしいけど、
小さな子供たちだけでそんなに長く留守番できるわけないじゃん。

「警察と消防が出火原因を調べている…」で報道が結ばれているけど、
「母親の放置虐待の疑いはなかったかを調べている」が正解じゃないの?
907名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:05:47 ID:qGIkkfwq
>>906
病院は嘘で実はパチンコ行ってたんだって。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231323151/
908名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:06:50 ID:qGIkkfwq
909名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:07:13 ID:+mcEX1/S
>>906
自分も同じ事思った。
一瞬も目を離すなは無理だけど、30分外出はアリエナイ。
ストーブ倒しただけでアウトだもん自分には出来ない。
出火は外出して30分後だけど、何時帰ってくるつもりだったんだろう?

私は町内会の回覧を隣りに置いてくるだけで(1分?)ドキドキだ。
で、婆さんの長話に捕まってしまったんだが、
3分でハラハラドキドキの限界超えて話をブチ切って逃げ帰ってきたw
910名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:09:15 ID:+mcEX1/S
リロッて無かった。
パチンコ・・・・・、1時間前から・・・・・。
殺人罪だ。
911名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:21:37 ID:lcqaRvUX
一時間だけじゃないぞ。午前も午後も男とパチンコ。
3人も子供が死んでるのに、この女が無罪なんてありえねーよ。
912名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:22:44 ID:+mcEX1/S
913名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:27:48 ID:+P5sFl0a
最初に記事を見たとき、まーたパチンコか?無職ボッシー幼児3人って
と思ったら病院と書いてあり、本当につらくてどうにもならなくてこども
置いて行ったのかー気の毒にとちょっと同情してたんだけどな。
やっぱりパチンカスか。
まさか出火原因はタバコの不始末なんかじゃないだろうなあ。
子供がかわいそうだ。
914名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:33:49 ID:BpHujyMy
>室内にストーブなどはなかったという。
煙草の不始末が一番ありそうだね…
915名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:08:58 ID:0OcW6Y1m
10時前に出かけて14時40分に一度帰宅?
上2人の昼食はともかく、6ヵ月の子の授乳は?
うちは母乳だったから2時間もあかなかったけど、ミルクだとそんなにあくの?

もうね、産むな。
916名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:19:10 ID:xy5rZHgK
パチンカスだったんだー知らなかったよ。
子供は産まれて来る場所を選べないから可哀想だね。
この母親、どんなに軽く見積もっても罪状は過失致死罪だよね。
しかし、これからまたポコポコ子供を産むんだろーなー。
それが一番の罪作りだよね。
917名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:22:32 ID:h8/tzKat
火の気がなくて、寒くて暖をとろうとしてライターを・・・なんてないよね?
松戸あたりの気温はどんなんだったんだ
918名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:28:37 ID:ZWXiZzUs
パチンコ三昧の軍資金は生活保護かな?
子供たち、おなか空いて寒かっただろうね。
しかし0歳児5時間も放置して大丈夫なものなのか。
上の子がミルクあげたりしてたのかな。
919名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:34:20 ID:JXErBmGr
松戸の近くだけど
お天気は良くて昼間は暖かくて
家にいる分にはポカポカしてたよ。
暖房要らないよ。
ちなみにあの団地はほとんど南向きの部屋。
920名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:07:18 ID:tb46D7F0
馬鹿ほど気軽に子供産むんだよなあ。
育てる環境とか金とか全然気にしないからボコボコ産む。

もうね、出産を免許制にしても良いと思うんだ。
きちんと育てようと思ってる人にしか産んで欲しくないわ。
「ゴム付けてると気持ちよくないしー」とか言ってる糞ビッチは産むな。
921名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:22:01 ID:5RDssmvq
0才とか、一瞬でも目を離せない時期じゃん。
ミルクも、作り置きのを上の子があげてたんだろうな…。
922名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:28:58 ID:d6LEJdyk
6ヶ月の子放置って、ひどすぎるよ・・・。
上の子達だって、小学生にもならないのに。

この子達、何のために生まれてきたんだろう。
923名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:17:08 ID:VzObQN52
団地で生保ボッシーの子ども閉じ込め焼きが多すぎる。
支給&入居条件に避妊手術を入れるべき。そしてすでにいる子どもは施設に送致。
924名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:46:35 ID:Z4/X1qHf
あの団地に入って一年ぐらい経ってるのに、町内会(団地会?)にも入ってない、って、
こりゃボッシーだなあ、と思ってたw
しかも子供3人の父親、全部違うんじゃね?www
最初「病院に行ってた」を読んで、おいおい4人目かよwと思ったし
925名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:48:43 ID:+mcEX1/S
パチンコ屋に託児所作を作れないのかな?
育児放棄しパチンコやる親を規制できないなら
割り切って託児所作ってサービス&安全確保してはと思う。

子供の安全確保できるし
店もサービスの差別化できるし、利用客も安心。
今ではスキー場にも託児所ある。

親のパチンコを規制できないなら、綺麗ごと言ってないで
子供の安全確保した方が良いと思う。


926名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:49:25 ID:Z4/X1qHf
子供に多額の保険金かかってたりしてねw
タバコうまく使って自分のいない間に火を出すことも可能だし
警察はそこらへんちゃんと調べてんのかな?
ボッシー母が取り乱すフリしてたら遠慮しちゃうか
松戸の警察は善良な一般人に嫌がらせするしか能がないしなあ
927名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:56:56 ID:BpHujyMy
ID:Z4/X1qHfはご近所さん?
928名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 00:00:07 ID:fUMI6+/n
>>925
パチンコ屋に託児所を設けると、益々パチンカスが増加する。
質の良い保育士は、そういう場所での託児所には勤めたがらないだろうし、
子供を預かるというリスクをパチンコ屋が負う事もしないだろう。
そもそも、子供を預けてまでパチ通いする親にまともな神経を
持ち合わせてる人間はいないだろうから、
もしものことが起こった場合、猛烈にゴネられる事も在り得る訳で・・・
パチンコ屋に託児所云々よりも、パチンコ屋自体を無くせば不幸な子供が
減るんじゃないだろうか?
929名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 00:01:13 ID:BA4EsAkb
>>925
あることはあるらしいけど、DQNボッシーが利用するかといえば微妙なとこ。
だって、お金かかるじゃん?
家に閉じ込めなら一銭もかからないわけで、パチンカスなら託児所に払うお金あれば
もう一勝負とかになるだけじゃないかと思う。
930名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 00:09:14 ID:NAr74v2x
放置は虐待として逮捕するようになって欲しいね。
って、このスレが活性化するだけかorz
931名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 00:41:47 ID:6k0e87vX
>>928
今や色んなレジャー施設に託児所が出来てるから、
パチンコ屋を根本から無くせは、現実的では無い気がする。
個人的には無くなって欲しいけどね。

>>929
確かに一番問題なDQNが利用しなかったら意味無いかも・・・。
932名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 00:43:52 ID:FYbKDosx
私が以前勤めてた大手のパチ屋は、託児所あったよ。無料だった。ただし、ごはんは
ないから、昼またいでいるなら食べさせてね、携帯番号教えて、1時間ごとに顔見せ
してね、という約束があった(だから、食堂のあるエントランスとトイレは、18歳未満で
も入れる、ということになっていた)
駐車場で子どもを蒸し焼きにされないための対策だったけど、所轄の警察からも、
そんなにまでして儲けたいのか、って嫌み云われた。

クリスマスとか正月とかGWとかにものすごく混んで、預けたいというのを断ることがある。
それで別の支店で、預けられなかった親が、子どもを駐車場で蒸し焼きにした(5月
ぐらいだけど、暑かった。また、親も見つかりたくなかったのか、一番端っこの目立たない
日当たりのいいところに駐車してた。新店舗だったから、1時間ごとに見回りする警備員
もまだ不慣れだった、と不運が重なった)

こちとら、その親たちの金から給料もらってたけど、クリスマスや正月ぐらいパチなんぞ
来ないで、どっか連れてってやれよ、と思って、辞めた。
933名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 01:32:11 ID:Isfjdwgk
切ない話だな
934名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:19:07 ID:PAbnkdbZ
5月って、外にいる分には過ごしやすい気候だから
閉じ込め蒸し焼き率が高くなると聞いた事がある。
935名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:48:27 ID:u/MARV4p
> 駐車場で子どもを蒸し焼きにされないための対策だったけど、所轄の警察からも、
> そんなにまでして儲けたいのか、って嫌み云われた。
パチやらないからよくわからないけど
託児所用意するのは良心的な商売だと思うけどね。
託児スペースやそれに掛かる人件費や設備・備品の費用は
パチンコ屋さんには本来必要ない支出じゃんね
936名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:14:34 ID:SvqnYgbc
でもパチ屋に来る人柄を見ると危なくない?>託児所
負けがこんできて苛ついたパチンカスに八つ当たり的に殴り込みでもされたら…
かといって車の中で蒸し焼きも、自宅待機で火事やら餓死やらも
放牧で事故、誘拐でアボーンも可哀想だし。
いっそのこと12歳以下の子供がいる人は、男女を問わずパチ・スロ禁止にすればいいのに。
なんか「乳幼児育児修了証書」みたいなカードを国から発行してもらうの。
それ提示しないと機械が動かないとかさ。
937名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:19:57 ID:buumoBUP
賭博に限らず、慈善事業で自己陶酔して自分の子供らは放置ってタイプもいるからね。
まあ、過去の報告からしても賭博系のほうが数が多いだろうことは確かだけどさ。
938名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:20:53 ID:buumoBUP
なんかオナラとゲップ音みたいなIDじゃないかorz
939名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:23:20 ID:moUReT4G
>>919
そうだったんだ。部屋の中は寒くはなかったんだね。
ありがとう、そこだけは救われた…。
940名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:31:50 ID:buumoBUP
あの事件って4歳、3歳と6ヶ月でしょう?6ヶ月じゃ普通ハイハイもまだだよね。
みんな玄関とか窓の近くで見つかったってことは、自分だってまだ小さいのに
上のお兄ちゃんかお姉ちゃんが赤ちゃんを抱っこして逃げようとしたんだろうなと思ったらもうね...

うちにも今月4歳になったばかりの子がいるから余計に切ない。
941名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:42:34 ID:YxQ9FZOg
ニュースに対する感想ならそれ用のスレに行けよ。
942名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 10:46:34 ID:+SG7x/4L
同意。

なにか事件があるといちいち
「同じ親としてわかります」とか
「うちにも同じくらいの子がいるのでわかります」とか
いうタイプなんだろうなあ。
943名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:02:12 ID:WABFsEU/
ブーモ!ブッ!ップ!  >>938勘弁してください腹筋が
944名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:58:27 ID:/ijUSl77
>>942 同意。
それって
「自分と違う話には同情しません」
「子供ができるまではわかりませんでした」
「想像力のないバカです」

と言ってるようなものなんだけどね
945名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:19:24 ID:Rv7e0JoK
>>944
それこそ、字面通りの解釈しかしてないと思うよ。

立場が似ているからこそ、より強く深く共感できたりするのは当たり前。
かと言ってそれが、「子供ができるまでわからなかった」という事とは結びつかないよ。

なんでそういう行間も読み取れないのに
> と言ってるようなものなんだけどね
と、上から目線なのかが不明。
946名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:42:21 ID:VidGfpow
>>944
さすがにその解釈は性格が悪すぎる
947名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:55:04 ID:wPcJfxEm
>>946
きっと溜まってるんだよ…
そっとしてあげようw
948名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:56:25 ID:Pk5uMPCF
無駄だと思いますけどいちおう貼っておきますネ

ニュース議論2@育児板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222349980/

949名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:08:19 ID:FayvCD4G
その話はここで語ってるよ

【やっぱり】火災乳幼児3人死亡【パチンコ鬼母】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231338184/
950名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:31:51 ID:/ijUSl77
>>945立場が似ているからこそ、より強く深く共感できたりするのは当たり前。
それを実際に口にしてしまうからバカなの

立場が似ているからわかる=立場が似ていないとわからない

の表裏一体。似ていないものには同情しないという冷たさを持っているくせに
似ているから同情できることをアピールするのはバカ。


「自分も●歳の子がいるからかわいそう」と言う人はいても
「自分には●才の子はいないからかわいそうじゃない」と言う人はいない。
 同じこと何だけどね。


ま、スレチですわね。
951名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 16:16:32 ID:WaZQgA0T
>>950
アスペなの?
952名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:15:04 ID:s33SuW9C
>>950
それをさも唯一の正解とばかりに何度もアピールするのもバカ。
953名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:16:07 ID:6k0e87vX
スゲーーーっw
本物のキチガイ降臨?
954名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:22:07 ID:XUtMjMdy
もう冬休みは終わったはずなのに
955名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:53:22 ID:wPcJfxEm
ナルシストなだけでしょ
956名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:56:09 ID:h1DncXur
新年早々、深淵の馬鹿を見せてもらった。
ありがとう。
957名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:07:20 ID:F5fgbCqH
送迎奥待ちで小ネタを。

家の子どもが2年生のとき、入学式翌日の朝 知らないババと新一年生が
ピンポーン!とやってきた。

家の子はもう出発した後だったし、私も仕事に出るところだったので、
門の外で対応した。ババが言うには、「前、家の子を連れて行って、
って頼んでたのに!何で先に行ってるのよ!もう!」
私は何も聞いてなかったので、「そんなお約束はしていないはずですが」
というと「ふん!」と鼻息荒く新一年生をひっぱって行ってしまった。

その夜、子どもに聞いてみると「通りががりに何かいうおばーちゃんが
いたけど、知らない人だったから聞かずに通り過ぎた。そんなの知らん」

それからも別にその子を待つこともなく、普通どおり登校させたけど、
土曜の朝っぱらから「あーそーぼー」とやってくるようになった。
いつも即「今日は遊べないよ」とインターフォンで断る。しつこくは無く、
「じゃあ次は○○のおばあちゃん(他人)とこ行ってみよう」と次に
アタックしに行く。

1年ほどしてババに会い、話しかけられそうになったので こっちから
「○○ちゃん、いつも朝から一人で遊びに行ってありますが
ご心配ですね〜」と言うと、「GPS持たせてますんで!」とプリプリ
しながら行ってしまった。

それからピンポンしにもこないけど、まだ一人でふらふらしてるの
良く見かける。今4年生。発達いいから心配。母子らしく、ババが子守
頼まれてるらしいけど放置されているらしい。何もないといいんだけどね。
958名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:23:47 ID:SikL1/s7
え、女の子なの?>放置子
959名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:46:39 ID:5TfscWXU
このスレ立てた 1 ですが…

つ ニ 
見つけてきたので、ちょっと早いですが置いてきます。
次スレ立てる方よろしくお願いします。

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない36【玄関放置】
960名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:53:46 ID:4isTEDRQ
ワロタw。
ニ が抜けてたこと自体忘れてたわ。
無くてもよくね?
961名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 00:09:04 ID:iLUX/eEL
>>959
真面目だね
次スレも頼みますよw
962名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 01:10:50 ID:Eulhv1px
1かわいいよ1
自分>>11だが突っ込んで正直すまんかった
963名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 06:52:18 ID:BWcHIS+U
>>957
母子、ババ預かり…と見せかけてババが放置、って東金のパターンと一緒やん。
母親は知ってるの?それとなく教えてあげた方がよくない?まあ、そんな義理は
ないっちゃーないけど。
964名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 07:32:18 ID:LnUiPSjJ
>>963
ヒントつ放置母に逆切れされるパターン
965名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:11:27 ID:S/9tGL47
>>957
「遊びに行ってありますが」の表現からみるに、九州付近在住かな?
966名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:09:38 ID:P82gDuyj
場所特定してどうするつもり? 方言談義したいなら相応の板へどうぞ。
967名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 11:31:43 ID:uGcwZhPn
>>966
九州ってだけで特定出来る訳ないしwばか?
968名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 11:39:02 ID:Us1ipeGC
九州在住だけどそんな言い方聞いたことない
969名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:04:51 ID:ZvZXTZEp
>967
いやバカはおまえ。

966は「九州」と特定することに何の意味があるのかって言ってんだよ。
970名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:43:55 ID:1CHK7V7F
キャー私も九州なんだーご近所さんハッケ〜ン☆

とかしたかったんじゃないか?
971名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 14:15:42 ID:gWGe0mxg
>>965
青森と思った
972名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:01:55 ID:ExXQp2ar
携帯の入力ミスだろ。
973名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:15:59 ID:zZlL3vD/
では待ち受けに。話は15年くらい前。

実家、市営のマンション。基本的にボッシーとか高齢者とか低所得者を優先。
うちは兄と私は早々に独立して母1人で暮らしてたんだけど、
二軒となりがやはりボッシーさん。子供は7歳、5歳、ハイハイしてるくらいの赤の3人。
このママが放置ママで、3人を外に放り出す。上の子に弟妹の面倒みるようにいってたらしい。
でも7歳は男の子で、さっさと友達と遊びに行っちゃって5歳の女の子が結果的3Fの外廊下で赤といる。
女の子は面倒みてるけど、当然抱っことか無理。結局廊下をずーっとハイハイする赤。
その廊下っていうのが、ところどころ隙間がある。
小学生や幼稚園レベルなら大丈夫だけど、ハイハイ赤なら頭すりぬけて落ちてもおかしくない。
たまたま母が廊下に出たらまさに赤が頭を外に出してる状態。
慌てて抱き上げて女の子に危ないよ、と声をかけたけど、ママが留守でおうちに入れないという。
そういうことが何度もあって、自治会とかで問題になった。
結局そのボッシーは引っ越していったんだけど、その理由が

ママ、昼間いなかったのは同じマンションに住む高校生と不倫中。

で、それが親にバレて出て行ったらしい。
同じマンション、親は仕事で家の中は高校生男子だけ。
すぐ帰れるって思ってたから外に放置だったんだろうなと、みんなある意味納得してしまったらしい。
974名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:19:03 ID:crFZ/moA
ボッシーが高校生と不倫とはこれいかに?
975名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:23:51 ID:zZlL3vD/
あ、ごめん、なんで不倫なんだw
関係中って書きたかった。
倫理的にどーよーというのはあっても犯罪じゃないからなんとも…というのが周囲の見解だったっぽい。
ただ放置に関しては容認できないなぁ。
976名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:33:47 ID:oiskOfcy
高校生が18歳未満なら条例かなんかにひっかかるんじゃないの?
977名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:54:47 ID:5gI9i2LC
>>973
団地?事件多いよね。
978名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:51:19 ID:sQtDSWZU
>>976
15年くらい前なら条例は無かったんじゃないか
979名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 18:00:37 ID:6ugGL9Kr
条例なんかばれなきゃ関係ないんでないか
980名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 18:07:01 ID:KngC54xF
埋まる馬「うぅ、苦しい助けてくれ」
981名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 18:09:21 ID:KngC54xF
埋める梅「へっへっへ、埋めまくってやる!」
埋まる馬「うぅ、苦しい助けてくれ」
982名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 19:02:38 ID:1CHK7V7F
>>980-981
埋める前に次スレ立ててちょーよ
983名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:07:40 ID:sW0HBzrl
>>980が立てないなら代わりに立ててくる
984名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:15:07 ID:sW0HBzrl
立ててきました。
久しぶりのスレ立てにつき、不備あったらすみません。

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない36【玄関放置】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231499447/
985名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:16:48 ID:b8+93/iu
>>984
乙です。
ちゃんと「ニ」が追加されてる〜。
986名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:43:34 ID:AhCMDElR
>>984
おツ
987名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:04:20 ID:wkxj+imR
市営の”マンション”はないわ〜。
規模の大きな団地って意味で書いたんだろうけど。
マンション=豪邸の意味だから。

市営とついたら、アパートって言おうね。
988名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:17:23 ID:isKTat3I
>>987
マンション=豪邸
になるのは英語圏。ここは日本
989名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:35:03 ID:RYAA4QkY
>>988
それにしたって、市営団地なら
日本語の感覚で言っても
マンションじゃなくアパートじゃないの?
990980:2009/01/09(金) 22:37:58 ID:GfcmO6yB
>>982 >>983>>984
すまん。立てようとしたらカキコ出来なくなってしまったorz
申し訳ない&乙。
991名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:47:52 ID:XlMBa8Md
>>987
ウチの市の市営住宅はマンションも有るよ。
隣にほぼ同じ作りのマンションが有るけど、家賃13万とかで
市営住宅の奴等は税金使って贅沢してるよ。
992987:2009/01/09(金) 22:56:38 ID:wkxj+imR
ほほう、そうなんですか>市営マンション
たしかに、築ウン十年とかのボロアパートじゃなくて
最近建てられたところだったら、キレイで造りもよくて
マンションと呼んでも差支えないのかもしれませんね。
ウチの市の市営は圧倒的に前者なので・・

勉強になりますた。
993名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:57:59 ID:F8sr7wA7
>基本的にボッシーとか高齢者とか低所得者を優先。
ここまで読みたまえ、者ども。
994名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:04:57 ID:kwkEkCKP
市営住宅じゃないけど、ここ数年で建った県営住宅は豪華なところが多いよね。
歩道や付属の公園は県が整備してくれるし。
7階建て位で、エレベーターとかも壊れたら県が直してくれるしねw
995名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:13:32 ID:660GNkuq
996名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:34:39 ID:wkxj+imR
>995
d。
読んできた。 ちょっと無理矢理な理論のような気もするwけど
要はアパート、マンションの違いは気持ちの問題が大きいんだね。

実際、自分が以前借りてた賃貸も物件情報には「マンションタイプ」と
記載されていたけど(鉄筋3階建、築浅、2LDK)、友人知人に言う時には
うちのアパートって言ってたな。
もし自分がマンションタイプの市営に住んでたとしても、やっぱり
自分でマンションとは呼べないと思うわ。
997名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:39:00 ID:1WbFkxOU
田舎の古い市営だと2階建ての長屋で、一階の茶の間が4畳半+キッチンくらいで
2階が6畳と4畳半の二部屋くらいですね。
998名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:43:35 ID:fyqp3240
>>997
テラスハウスとも言う。でも長屋がしっくりくるよねw
999名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:50:53 ID:5gI9i2LC
つまり団地だよね。
1000名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:51:43 ID:P/o3W3m0
>>1000なので放置子は日本からいなくなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。