952 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 15:06:26 ID:OkosJoST
生後19日のミルク寄り混合赤ですが、
夜中5〜7時間まとめて寝てしまいます。
気付いた時には起こして授乳するのですが、
私も一緒に寝てしまう事もしばしば…。
新生児は低血糖になりやすいと聞きますが、
目覚ましをかけてでも起きて授乳した方がいいでしょうか?
953 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:25:09 ID:F4OgquZf
>>952 うちの下の子もそれくらい寝ていて、特に不具合ありません。
ただ、体重の増え方は若干緩めかな。上の子は真上に伸びる感じで、下の子は弧を描く感じ。
体重がきちんと増えていればそれほどがっちりすることないかなーと思いますが
やはりはじめてのお子さんなら、子どもの変化にも気づきにくいこともあるかもしれませんし、
最初のひと月は、5時間を上限に授乳したほうがいいかもしれません。
低血糖の恐ろしいのは、よく寝てると思ったら昏睡していた、ということがあるからなので。
954 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 17:24:27 ID:JttTkRWK
>>952 万が一、ってこともあるから
少なくとも新生児期は目覚ましかけてでも授乳してあげて。
もし仮に低血糖で脳に障害が残ったりしたら、後でいくら後悔しても遅いしね。
955 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:10:23 ID:zY4+zHgQ
質問させてください。生後40日の男児です。
最近、息を吸いながら高い声を出すようになったのですがこれは仕様ですか?
明石家さんまの笑い声みたいな感じで、よくするようになったのはここ一週間程です。
最初は「可愛いなー」と思ってたのですが、あまりしょっちゅうするのでちょっと心配になってきました。
956 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:24:22 ID:JttTkRWK
>>955 仕様の範囲内。月齢があがるともっとキーキー言うようになるけど心配無用。
面白いからビデオにでも撮っておくといいよ。
さんまの引き笑い、頻出話題だね。
うちの子はしないけども、どんな状態かがすぐイメージできて
意外なところにさんまの存在意義があるんだなと・・・
958 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:38:24 ID:dXcg3cAh
>>955 同じくビデオ推奨!
月齢があがるとオッサン声も出すようになって面白いよ。
上のほうで、眠いときにうなるのが仕様とあったのですが
うなるというのは具体的にどんな感じなのでしょうか。
うちの3ヵ月半の子がウンチでもないのに「んーんー」とリキんでいるような声を出すことがよくあるのですが、それも同じ種類なのでしょうか?
960 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 18:39:46 ID:tEkrTuvg
間違えてさげてしまいました。
961 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 19:00:41 ID:cJBytmjL
3ヶ月半、男児です
最近あやすと、無言で口をおもいっきりあける表情をするんですが仕様ですか?
喜んでると思っていいのでしょうか?
キャッキャ声をあげて笑う事もあります。
962 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 19:31:50 ID:zY4+zHgQ
>>955です
頻出だったんですね…すみませんでした。
とりあえず仕様のようで安心しました。田中邦衛の口&寄り目もよくするので、どっちも撮影すべくビデオ用意してきます。
ありがとうございました。
963 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 19:41:44 ID:NQOBmmNs
三ヶ月半の女の子です。
夜九時半ごろ母乳を飲んでから
朝六時半ごろまでまとめて寝てくれる日が
最近になって時々あるのですが
授乳間隔が九時間もあき少し気になっています。
やはり起こしてでも授乳したほうがいいでしょうか。
964 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 19:43:12 ID:R0XApwgn
>>961 赤は身近な人の顔真似から学習して表情が増えていきます。
誰かそういう顔で赤と接してるんだと思います。
仕様ですね。
まもなく3ヶ月の子ですが、最近ミルクの飲む量が減り、毎回吐きます。
吐くのはゲップが出なかったり少量なのですが、少し気になる程度ですが、
ミルクの飲む量が減ったのが心配です。
体重は減ってないけど2ヶ月入りたての時と飲む量は変わってないです。
966 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 20:00:09 ID:cJBytmjL
>>964 言われてみれば、自分が「あばばばー(・∀・)」ってあやしてましたww
もっと色々な顔であやしてみようと思います!
ありがとうございました。
>>965 今まであげすぎていたから減った・増えないと感じるだけじゃない?
3ヶ月なら満腹中枢ができる頃。
それまではあげたらあげただけ飲む。
赤が適量を自分で分かってきただけだと思う。
968 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 20:48:24 ID:lfuQAP+X
>>965さんのは、わりとよく聞く話ですね。
育児書とかにも書いてあるから、安心していいと思う。
完母の生後35日ですが、夜寝ません('A`)
完徹が続いてます。
夜、暗い室内で、乳→オムツ換え→あやす→乳…と七時間くらいやっています。
10分くらい、うとうとはしますがすぐに起きてギャン泣きします。
ミルクを足してみても、むしろよりパッチリ起きるくらいです。
いまだけでしょうか。
自然に夜寝るようになりますか?
昼間、この調子で起きていられても大変なんですけどね…
もう一ヶ月位すれば徐々に寝る時間、起きる時間がハッキリしてきますよ。
でも今既に辛いですよね。
添い乳だと母親も横になれるので楽です。
旦那さんや親など頼れる人がいたら、「2時間だけお願いします」と赤ちゃんを預けて
がっつり寝てしまうのも手です。
昼間赤ちゃんが寝ているなら、家事放棄して一緒にお昼寝して少しでも体を休めてください。
その方が赤ちゃんも嬉しいと思います。がんばって。
971 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 22:21:12 ID:/QEcEM6p
3ヵ月半女児です。
この3日ほど眠い時のグズりがひどいのですが
これも3ヵ月コリックなんでしょうか。
特に夕方のお昼寝から夜寝る時までが大泣きです。
あともう一つお聞きしたいのですが
夜9時〜2時まで寝たのち、1〜2時間おきに
目が覚める(首を左右に振ったり息遣いが荒い)
ようなのですが、どんな事が考えられるでしょうか…
混合で夜中は母乳のみなので足りないのかと思い
ミルクを足したりしてみたんですが変わりませんでした。
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
>>971 典型的な3ヶ月コリックだと思いますよ。
それまで夜中にちゃんと寝ていて急に起きるようになったのか
元々昼夜逆転してるのかわからないけど、
夜だけ頻繁に起きるようになったというのは4ヶ月頃からよくきく話。
元からの昼夜逆転なら生活パターンを見直す。
最近急に起きるようになったなら一時的なものの可能性が。
中にはそのまま夜泣きに突入する赤もいるけど、
いずれにせよ、月齢があがれば落ち着きます。
睡眠不足で体力限界だったらジーナ式スレあたりを参考にしてみては。
973 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 23:10:28 ID:JttTkRWK
おっとage
974 :
969:2009/01/12(月) 23:55:07 ID:nOtckx+Q
>>970 ありがとうございます。
添い乳は、おっぱいが小さいのか乳首が赤ちゃんの口に届かなく、
余計に泣かれるのであきらめました('A`)
ほっておいてもあと1ヶ月くらいでかわっていくなら、気長にやっていきます。
975 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 01:39:54 ID:ng6GsPPb
生後三週間の女の子の母です。
●の話で申し訳ないのですが、
最近の赤の●、黄土色でなめらかなんです。
入院中や退院すぐくらいまでは、マスタードとか鳥の餌の様な、
ツブツブがまじった緑っぽい●だったのですが、
この変化は仕様でしょうか?
ニオイがちょっときつくなったくらいで、あまり変化はないのですが…。
976 :
975:2009/01/13(火) 01:44:11 ID:ng6GsPPb
間違えました!
ニオイが→ニオイは です…
よろしくお願いします。
>>975 かぼちゃペーストみたいな●かな?(かぼちゃ好きの人スマソ
だったら問題ない、仕様です。健康な●です。
もうすぐ2ヶ月の赤です。1日の睡眠時間が5時間程度なのですが、少な過ぎませんか?昼夜逆転というより、睡眠事態をしないので大変です。室温等は、問題無いと思います。
979 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 02:32:18 ID:guTWRaQI
逆にうちの3ヵ月半は一日16時間くらい寝ているようなのですが、それは寝すぎなのでしょうか。
他の赤さんの睡眠時間が気になります。
夜は夜でちゃんと寝てくれはするんですが、昼間はなるべく起こしておいた方がいいのでしょうか。
980 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 09:46:43 ID:bFJKctJ6
>>978 睡眠サイクルが変わる頃に一時的にほとんど寝なくなることがあるよ。
でも寝てないように見えて、ウトウトしてるだけでも
意外と寝てるから大丈夫。ホントに眠かったら寝るからね。
>979
寝すぎにも思えないし夜に寝るなら
昼間寝ているときに起こす必要も無い。
ママが寝ているときに赤は起きてたりもする。
982 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:22:57 ID:mmtyVpiJ
>972
971です。なるほど…やはりコリックなんですね。
治まるまで頑張ります。
夜に起きるのは突然ではなくずっとなのですが…
時期が来ればぐっすり朝まで寝てくれるように
なるんでしょうから、気長に付き合うしかなさそうですね。
ありがとうございました。
983 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:32:36 ID:mmtyVpiJ
連投すいません。3ヵ月半女児。
昼間起きている時あまり機嫌が良い事が少なく
手足をバタバタして大きな声で奇声を上げていたりします。
立って抱くと大抵は治まりますが、そのまま大泣きの時も。
ちなみに座って抱っこだとダメです。
そして下ろすと又大騒ぎです…仕様だとして、
これは大体いつまで続くのでしょうか…
けんしょう炎気味で抱っこも辛くなってきました
>>983 個人差なのでそれは誰にもわからない。
私の場合は、抱っこしても大泣きの時はどっちにせよ泣くならってことで
もう割り切っておろしてるよ。
無理して腱鞘炎ひどくならないようにね。
985 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:43:31 ID:THdfixxD
便乗ですが、
赤1ヶ月半です
昼間、おっぱい・おむつ・室温など問題なくて
背中スイッチ作動で泣いているような場合、
少しなら泣かせていても大丈夫なのでしょうか?
人格形成に問題が出てくるとか…。
御飯の準備もできません。
986 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:45:10 ID:gUdrHg3u
2ヶ月の赤です。
完ミなのですが、授乳間隔をどうしたらいいのか、よく分かりません。
退院してすぐは低血糖が怖かったので、きっちり3時間間隔で与えていたの
ですが、2ヶ月になったら、もう少し間隔あけてもいいんですよね?
なので、3時間以上たっていて、泣いたら与えようと思うのですが、この考
え方は間違っているのでしょうか?
その場合、泣かなくてもさすがに5時間以上とかあいたら与えるべきでしょ
うか?
姑には「3時間間隔の次は、きっちり4時間間隔で!もちろん寝ていても起
こしてちゃんと飲ませなさい」みたいなことを言われたので、どうしていい
のかよく分かりません。
>986
私も完ミです。赤は小さく生まれてほぼ1か月入院していたのですが
退院時には3時間間隔じゃなくて良いので欲しがって泣いた時に
与えてください、起こしてまで与えなくて良いですと医者から
指導されたのでそうしています。
それでも大体3〜4時間おきになりましたけど。
2か月半くらいから4〜5時間空くようになりました。
5、6時間ほど眠って泣かないときもありますけど起きたら与えてます。
起こしてまであげなくて大丈夫ですよ。
>>985 そんな問題出ることない。赤は泣くものです。
と、ママさんが割り切れるかどうかだけだよ。
ご飯より泣かせる事が心配なら、家事そっちのけ・時間がある時に家事やってとことん赤につきあう人もいるし。
そんなんじゃ身が持たない・必要なことはしたいって思うなら、
キッチンにバウンサー置いたり、ビョルン抱っこしながら家事したり、割り切るしかないよ。
どちらが良い悪いじゃなく、あなたの性格と生活を考えて自分で判断することですね。
989 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 11:13:58 ID:w+bwr8Rn
生後二週間の女児です。
授乳のあとほぼ毎回吐き戻します。
一回の授乳時間は15分位です。
口元からダラーと吐くのですが一ヵ月検診まで様子見してても大丈夫なんでしょうか?
>>989 パイがたくさん出るか、吐きやすい子なのでしょう。
天井まで飛ぶような噴水様じゃなければ問題ありません。
げっぷをちゃんと出したり、赤を斜めにねかせたりして吐き戻したもので喉を詰まらせないよう気をつけてあげて下さい。
どなたか次スレお願いしますm(_ _)m
やってくるから待っててね
>993
乙です
2ヶ月半の赤なんですが、連休中に首から背中にかけてあせもだらけに。
室温を下げたり着替えをこまめにしたりして
ポリベビーを塗っていたらよくなってきたのですが、
腕の外側と太ももの外側にもポツポツが出てきたのが気になります。
あせもって蒸れないところにはできにくいと思っていたので。
近所の小児科に電話したら何故か診察を断られてしまいました。
午後から診てもらえる皮膚科を見つけたので一安心なのですが、
同じような症状が出た方いますか?
996 :
>>989:2009/01/13(火) 12:00:55 ID:w+bwr8Rn
スレ立て乙です。
>>990 ありがとうございます。
あまりにも吐くので心配で。
もう一つ質問お願いします。
沐浴が21時頃なんですがそこから夜中の1時2時まで寝てくれません。
おっぱい→一瞬寝る→泣く→オムツ交換→おっぱい→一瞬寝る→泣く→オムツ交換のループです。
どうすれば寝てくれるでしょうか?
>>996 沐浴の時間がちょっと遅いかも…
できる事ならもう2〜3時間くらい早く入れられるように生活を調整した方が良さそう。
999 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:55:39 ID:ng6GsPPb
>>977 まさにかぼちゃペーストです!
安心できました、ありがとうございました!
夜8〜9時に沐浴させる人の相談って、ちょこちょこあるよね。
新生児の沐浴は10時〜17時が基本だと、母親学級でも産院でも指導を受けたんだけど、
わりとそういうのを無視するお母さんは多いのかな。
あまり遅いと、赤さんは興奮状態になって、夜上手に寝れなくなるから、
お母さんのほうが辛いと思うんだけどな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。