【受ける】インフルエンザ予防接種の是非【受けない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:26:26 ID:pufQQ6rL
フルワクチンを、
接種した方がいい人もいるし、
接種しなくてもいい人もいるし、
接種してはいけない人もいる。

人それぞれ年齢・体力・既往症等によって、受ける・受けないを判断すればいい。

他人に積極的に受けることを勧めるものでもないし、受けない事を責めるものでもない。
また、インフルエンザなんてたいした事がないから受けなくてもいい、と一概に言えるものでもない。
953名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:37:19 ID:Ws+ut0p6
うちは家族次々かかる年でも
一緒にいても接種した人はかからないから打ってる
ハズレがあったとしても明らかに打ってない人のみかかるから
少しでも率が下がるならと打ってるよ。

重篤になるかは結果論でしかないけど
うちは子供ふたりえらい目にあってるなぁ。
954名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:49:24 ID:omdl3RAG
>>952 インフルエンザなんてたいした事がないから受けなくてもいい

どなたがそんなことおっしゃいました?

>>950ですが
免疫力あれば どんなに流行しようとインフルエンザは
不顕性感染で済んでなんともない・・・と実感から申しましたが。
955名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:25:16 ID:Pzp6NwEd
>>954
”自分はそんなこと言っていない”と、思っているのならあなたの事じゃないんでしょw

>>952は一般論を言っているだけじゃない。
インフルエンザ自体は健康な人にはたいした事がないかもしれないけれど、
持病の種類や体の弱い人にとっては大変な病気だからね。

あなたはなぜ朝から常駐してまでインフルエンザワクチンを打たないように奨めてるの?
なんか勝手に仮想敵を作って頑張ってるような気がする。

打ちたい人は打つ、打ちたくない人は打たない。それでいいじゃん。
956名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:42:11 ID:omdl3RAG
>あなたはなぜ朝から常駐してまでインフルエンザワクチンを打たないように奨めてるの?

ウケタw 常駐するほどひまじゃないけど、なんでそんなこと聞くの?

957名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:26:03 ID:bbRIyJul
既出で申し訳ないですが参考程度に・・。
我が息子@小5心疾患とアレルギー持ちですが、
いつもその狭間で検討してインフル接種の有無を決めてます。
心疾患には接種を推奨されるがアレルギーにはリスクが。
担当医をはじめ、ドクターすら答えは出せません。
というのも何が正しいかが無いからだそうです。
最終的には医師と相談の元、本人の状態により決めてますが。
医師たちが言うには一番近くで様子をみてる、保護者(母親)の
答えが正しいと言われます。
これは老若男女健康児あるなしに関わらずそうなのではと思います。

で、ちなみにB型が流行ってきてますが、今年は接種していないので
結構ビクビクして、接種したほうが気休めにはなるとは思ってるけど。
958名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:53:34 ID:75q1ec/W
>>957
うちは免疫に少し難があり
白血球の異常なんだけど
だから、接種した方がいいという意見と
免疫が暴走したら危ないからしない方がいいという意見の間で
すごく悩むけど、皆さんならどうする?
959名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 02:31:47 ID:ParkE2UJ
>>958
白血球の異常で罹患するとどういうリスクがあるのかわからないので
それ考えて判断するとしか言えないなあ。

うちは私だけが家系遺伝で虚弱体質。
幸い子どもは元気で丈夫な夫に似てる。
私はインフルエンザには4年に1度くらいの割合でかかるけれど
予防接種したら発熱などの副反応で
3日ほど寝込むこともあるから、ある時境にやめた。
毎年寝込むよりも4年に1度1週間寝込むほうがいいから。
夫や子どもは隣で寝てても全然うつらないくらい元気。
なので、今のとこは接種しない。
受験のときは一応させようかなと思ってるけど。

ちなみに体は弱いが熱とかの症状には強いから(慣れてるから
インフルエンザで寝込んでても、ずーっと寝てれば幸せの
省エネモードで本人はあまり辛くないお得体質。
960名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 03:28:05 ID:d+RLpZj5
>>955
>打ちたい人は打つ、打ちたくない人は打たない。それでいいじゃん。

落ち着け。
それぞれの事情と判断でご自由にと書いてる>>952
何故、そんなに必死なの?

ちなみに私は打ちません。

961名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 04:03:10 ID:5V8E5mi2
>>940
鶏卵アレルギーも程度が様々で、酷い場合は医者から絶対に摂取するな
次は死ぬかもって言われる程の反応起こす人が少数ながら居るんだよ。
食品として粘膜から摂取するのと、血管に直接入れるのとは意味合いが全く違う。
インフル予防接種で死ぬほどのアレルギー起こす人でも口からの摂取なら
そんなに深刻な症状にならない場合も多くある。

インフル自体が麻疹なんかと比べたら比較的全快しやすく予後も良いから
アレルギーが軽い場合でも摂取しないって選択になる事はある。
アレルギー体質だからって予防接種全般に不安がある人にはお目にかかった事がないなぁ。
むしろ摂取したいけどアレルギーで医者が止めた方が良いって云うんだけど
できれば打ちたいって人が多い。

アレルギーはそれぞれ反応物質が違うから、インフルエンザの場合は
鶏卵が問題になるけど、上の方のレスにもあるように、なんらかの添加物に
反応する場合もあるから。
予防接種の後は待合室で様子をみてから帰宅してくださいって注意されるでしょ?
それはこういった事態に備える為。
院内で発症すれば対応も迅速にできるから。

アレルギーへの対応の仕方は個人差があって、薬でうまく抑えられる人も居るし、
薬品類は平気だけど食品の制限が必要な人、その反対の人、運動が引き金になる人、
日の光が良くない人など様々。

インフルエンザのワクチンがどの程度有効かって話も本当に人による。
ウチの子3人に限っては摂取後の予防率100%だけど、毎年摂取しても
かなりの高確率で感染する知り合いも居る。
摂取して問題無い体質なら、接種しながら様子見でも良いんじゃない?
どのくらい効いてるのかは専門家もはっきり把握してないと思うw

なるべく分かりやすく書いたつもりなんだけど、わかる?
962名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 07:47:53 ID:mA0fVJbj
いろんなスレで、「予防接種すれば症状が軽く済む」って堂々と出てるんだけど、
このスレ読んだ限りでは、軽く済んだのが予防接種のおかげなのか、
個人差なのか分からなくなってきたお…

>>961
横だけど、アレルギーの話とても分かりやすかった。参考になりました!
963名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:01:16 ID:DFKuEec8
>>958
白血球の異常の免疫疾患・・・
予防接種含め様々なものを 信頼できる医師と
よく相談することが一番安心だと思います。

このスレには、ワクチン会社の営業マンのような方も
営利目的かつ無責任に書き込んでるようですから要注意です!


964名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:16:19 ID:8lJSptr5
>>960
や、960も落ち着けw
>>955>>952に賛同した上で>>954に対してそれを言ってるように見えるよ?
965名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:36:42 ID:OXFjY6SM
白血球の病気の子の母ですが
こういった病気の場合は大病院にお世話になるしか無いので
担当医が異動でよく変わるんですよ。
だから医師によって考えも色々で、インフルエンザについては親の判断しかありません。
今年は接種しませんでしたが毎日毎日感染するのではないか
感染したら何かとんでもない事が起こるのではないか
という恐怖と
今のところ何事もなく元気に過ごしているのに
ワクチンが引き金になりとんでもない事が起きるのではないか
という恐怖の間で悩みます。

以前にかかった病気は、あるウィルスが血液に入り込み
本来は役目を終えた血液成分のカスやウィルスなどを食べてお掃除する役割の細胞が
健康な血液成分を食べてしまうという免疫の暴走による病気になりました。

心配だからとりあえず接種するという考えと
心配だから接種しないという考え
どっちもあるので悩みます。

ちなみに家族はみんな一応接種しています。
966名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 08:45:14 ID:DFKuEec8
>>963このスレには、ワクチン会社の営業マンが営利目的かつ無責任に
書き込んでる・・・と

つい最近、某製薬会社の方から聞いたもので興味あって見に来ました。

始めからざっと読みましたが、打たない人を貧乏人扱いや母里啓子氏の
本や内容を叩いた方、他にもかなり怪しいですね。皆さん妙に必死で・・・

連投失礼。

967名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 13:04:49 ID:2Gtr/Fzv
必死なのはオマエだw
IDって知ってるか?

968名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 18:07:21 ID:DFKuEec8
>>967
私宛てですか?ここでのIDとは日時の横にあるもの↑ですよね?
私が必死になる理由もメリットもないですが・・・
ただ、感想を述べたまでですよ。
969名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 20:32:43 ID:mufgI2H2
インフルエンザ、生まれてから一度もかかったことありません。
風邪引きやすいし、丈夫なたちじゃないけど。
妊娠してからは家族全員毎年予防接種してます。
子ども二人とも接種後に腕が腫れるので(アレルギーは特になし)
ちょっと気がすすまないんだけどね。今年はわたしも腫れた。
夫は今年は初めて職場で公費で打たれた。そういう仕事らしい。

上の子は今年幼稚園年長でAに初感染。
全く熱が出ず(夕方37.2度が最高)、連れて行った病院でも
「こんな元気のいいインフルエンザ患者なんている訳ありませんよ〜」
と笑われたが、しっかりウィルス検出。
たまたま朝、クラスメートにあまり熱が出なくてもA型だったという子がいて
気になったので連れて行っただけだったのだが、びっくりだった。
念のため、とタミフルもらったが、飲まなくてもいいと言われ1日半でやめた。
熱は全く上がらず元気いっぱい。
でも翌日から三日も学級閉鎖になり、下の子も当然保育園に行けず、
家庭保育園状態で母が激しく疲弊。症状がひどくなるよりマシだけど、
もう勘弁。
それにしても、うつらなくてよかった……

最近は予防接種のためか、熱が出なくても感染している人がたくさんいると
複数の医者に聞きました。
最近の検査は昔の2週間もかかった頃のと違って感度がいいだろうから、
これまでも発症しないままで自覚なく感染していた人が山ほど
いたんだろうなあと思った。

親子でインフルエンザにかかったあと、熱が下がったと翌日から子どもを
登園させる親がいてたまげた。
そして翌週から学級閉鎖だよ……
970名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 21:16:26 ID:0kYdmdla
>>969
うちも検査ではA型が出ましたが
熱は最高で37.5度までしか上がりませんでした。
子は13才なのでタミフルは処方されず
薬無しで2日で熱は下がりました。
こんな症状でも予防接種って必要??
予防接種の必要性って煽られすぎてない?
971名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:29:03 ID:15Nwr10d
>970
そもそも13歳にも接種必要なんて主張してる人は
そんなにいないと思いますよ。
必要性があるといわれるのは
乳幼児老人や乳幼児老人と同居してる人でしょう。
健康な13歳だったら私は別に打たなくてもいいと思います。
972名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:39:18 ID:U00ZgjXY
B型感染中@幼児。
現在高熱6日目。2日目には痙攣+意識障害。
意識障害からは回復したけど、ほんと恐ろしいなと実感してます。
上の子小学生(持ち込んだ人)は同じB型なのに1日高熱、翌日から下痢のみ平熱。
どちらも予防接種してないんだけど、やはり幼児は接種すべきなのかもね。
接種したら軽かったのかと言われたら、わからないから難しいわけだけど。
973名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:45:50 ID:c9w6H2DO
インフルの予防接種って、今回のはA型ソ連型のだよね?
だから、接種しても実際流行った香港型にはかかってしまうから大流行なんだよね?
B型を防ぐには、通常のとは別にB型の予防接種を打たなきゃいけないの?
974名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:53:32 ID:U00ZgjXY
私が知る限り、A型2種類+B型の3種類に対応してるはず、予防接種。
だよね?釣られた?
975名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 01:34:45 ID:O9AoNFfw
結局インフル今年も打たなかったけどやっぱりかからなかった元気な娘

両親共にインフルかかった事無かったら子もやっぱりかかりにくいのかな?
976名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 01:59:56 ID:9sP/Z+sI
購読している雑誌に、インフルのワクチンには水銀が含まれていると書いてあった。
もともとワクチンの効果には疑問視していたので、これを機に受けないと決めた。
977名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 02:02:22 ID:+4BhN/Bl
免疫力が強ければ感染しても発症しにくいんだっけ。
だとしたらインフルに強い体質が受け継がれることも
ありそうだよね。

うちも家族で誰も打ってないけどここ10年はかかってない。
保育園年少の娘も同じ組で患者が出てるのに平気なので
体質に感謝してるよ。
毎年の有効率の低さ+副反応の恐れを鑑みて
来年以降も摂取はしないつもり。
乱暴な話かもしれないけど、お年寄りまたは持病のある方以外は
摂取しなくてもいいんじゃないか。
978名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 05:09:14 ID:TUw51Brr
>>971
>そもそも13歳にも接種必要なんて主張してる人は
>そんなにいないと思いますよ。
TVでも病院でもワクチン接種しましょうの呼びかけは
子どもに限った提唱ではないはず。
元々ワクチンで直接子どもの罹患率を
下げたいという意図でもって提唱しているわけではないからね。
それに、罹患数で特に多いのは6〜14歳学童であり
20歳以下でもまだまだ十分罹患年齢。
健康な6歳児にワクチン接種が必要であると主張するのならば
健康な13歳に打たなくてもいいとする考えがわからない。
979名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 09:33:01 ID:xBulROk8
図書館で予約して待つこと2週間、やっと 「今年はどうする?インフルエンザ」
借りること出来ました。
もうひとつ「インフルエンザは打たないで」はまだまだみたい・・
けっこう読みたい人いるんだと驚きました。

うちは、じいじとばあばと子供3人いるから 毎年インフル流行すると家中で次々
発症するんじゃないかとドキドキして、予防接種しようか迷ってました。
でも、毎年打っても罹る人がまわりに多くて、それじゃ、打たないで様子見ようか?
ってなり、打ってきてないです。
でも新聞やニュースでインフルエンザの予防接種は有効なようです・・・
みたいなこと見ると、打った方がいいのかな?とまた考えたりしてました。

でももうこの本で、インフルエンザのことが すごくよくわかったので
悩みのモヤモヤが消えました!!
うちは打たないでいこう!と腹がすわって楽になった感じです(^^);

接種を悩んでる人は、読んでみるといいですよ。そして打つか打たないか
判断するといいですね。
インフルエンザのことがよくわかって、打つ人いなくなりそうですが・・・
ワクチンメーカーの人、接種率激減してリストラになっちゃうかな?
その前に、安全で有効なワクチンを早く開発してくださいね!
980名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 09:40:26 ID:br6RgvG3
とりあえず6年生や中3は打たないと受験生から顰蹙を買うよ。
981名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 13:49:28 ID:xBulROk8
確かに受験生はインフルエンザに罹りたくないですよね〜
うちも子供の受験の年は打とうか迷いましたし・・・打たなかったけど。

でも、ヒンシュクかいそうな相手には、この本見せてあげると
インフルエンザに詳しくなって逆にヒンシュクはないかも知れませんね。
今は借りてるけど、購入して手元に置いとくことにします(^-^)


982名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:16:29 ID:ya5MA9iR
受験生は自分のために接種するのは別にいいと思うけど
接種しない人に対して顰蹙って…
そう思う人の方がおかしいんじゃ。
かかりたくなければ自分がきっちり自衛すればいいだけ。
個人の力では解決しようのないどうしようもない理由があるならともかく
他人をあてにしたら駄目なんじゃ。
983名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:52:35 ID:a2ixwLwz
またいつもの人ががんばってますね
984名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 18:14:49 ID:u9AX1bDB
副反応重い体質だと受験生だからと接種してもそれはそれで辛そうだ。
985名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:56:35 ID:x8epUpQ6
その本一冊読んだだけで、受けないなんて決められるのがうらやましいよ
986名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:31:34 ID:O9AoNFfw
でも、もうすぐインフルの時期も終わるね。
結局打たずとも家族3人風邪すらひかなかったけれど。
次は花粉かぁ〜
987名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 00:13:02 ID:ihzE42NF
>>985
持病餅とかじゃなく、また、ごく普通に健康なら
インフルエンザワクチンは「必要レベル」ではないからね。
本よりもっと簡単な取り上げ方のTVでの特集見て
接種するorしない、決める人だって結構いるよ。

事情がある人は気の毒ではあるけれど
ここでそういうふうに絡んでも仕方ない。
985は985で自分のお子さんのためにがんばれ。
988名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 00:38:47 ID:ihzE42NF
ごめん、「必要」ってのは
定期接種に組み込まないといけないように
健康でも必要なレベルって意味ね。
989名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 02:28:37 ID:vOI0qCWo
知人は毎年家族全員(4人)で予防接種を受けているのに
毎年全員がインフルエンザにかかる。
症状ちっとも軽くなさそうだし。
それを見ていて予防接種はどうしても必要というものでもないと思った。
990名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 07:59:10 ID:7pKWxC3g
そうだよね、インフルエンザによって
社会的に騒がれるほどの被害ってないよね。
本当、各々の事情と考えだよ。
うちも今年は誰も接種しなかったけど
インフルエンザにはならなかったよ。勿論まだわからないけど。
胃腸風邪で子供らはダウンしたけど。
991名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 11:13:51 ID:cChjz17t
インフルよりノロのが怖いよ。
っていうか、もう花粉の季節だし。
マスクはインフル対策から花粉対策へシフトしました。
992名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 12:22:09 ID:c2xu4yJN
友人のかかりつけ医@横浜 のクリニック通信もらった。

「インフルエンザはかかるかどうか分からないし、仮にかかったとしても
自然に治らない病気ではない。重症になるとも限らない。
予防接種した場合の副反応が心配・・となれば よほど自分で治す力が
なくなった人以外は接種しない方がいい。」

「インフルエンザ治療薬は、本来持っている自然治癒力を弱めてしまう
可能性が大きいため、発売当初か使用してません。」

この先生の通信には、他にも 風邪=インフルエンザ の説明が詳しく書かれ
ていて、我が家のバイブルです。

うちの近所、インフルで儲けてる医者ばっかで嫌になる!
早く まともな医者が増えて欲しい!!

993名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:11:02 ID:RReyrHQz
5才の娘が先日インフルエンザ脳症にかかってしまいました。インフルエンザA型の
診断を受けて、タミフルとカロナール(解熱剤)を処方され、その日の夜と翌5日の朝
に服用しました。しかし熱は一向に下がらず、午後にかけて40度近くになり、私が目の
前に居るのに慌てた様に「ママはどこ?」「そこにどろぼうが寝てる、こわい」等、幻覚のような
症状が出たため、すぐに医師に電話しました。

10分後に病院に着き、すぐに脳波をとると、素人目に見ても滅茶苦茶な波形。数人のベテランそうな
医師の焦る様子から、娘の容態が最悪な状況が分かりました。その後すぐにCTを撮り、脳のむくみが
ないか確認。脳炎の疑いもあるため、腰から鍼を刺し、骨髄液を採集しました。「もし脳炎だった場合、
インフルエンザウイルスが脳の細胞を直接破壊するため、重い障害が残るか死に至ります」と告げ
られました。脳炎よりは可能性は低いが、脳症でも、脳が影響を受けている度合いにより、
まったく元の通りに戻る場合もあるが、障害あるいは死の可能性も大きいと言われ、絶望的な
気持ちになりました。 長くてすいません、続き



994名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:12:43 ID:RReyrHQz
診察中、予防接種を受けたかどうかを聞かれました。受けていないと答えると、その場にいた
複数の医師と看護士さんは一斉にため息をつきました。「受けていれば軽症で済んでいたかも
しれない、事実ここにいる私たちは多くのインフルエンザ患者を毎日の様に診ていますが、予防
接種を受けているので罹ってませんよ」と言われ、その一言で言い表すことのできないほどの
大きな大きな後悔が私を襲いました。心の中で娘に謝り続け、「こんな事態になったのは、予防
接種を受けなかった私のせい以外にあり得ない」、娘の容態が良くなるまで、頭の中でそればかり
の繰り返しでした。

一時間後に髄液検査の結果が出て、脳炎の疑いはなくなり、また処置が早かったため、脳のむくみも
ありませんでした。脳の活動を押さえるため麻酔のような効き目のあるドルミカムという点滴を受
けながら、41度の熱が数日かけて徐々に下がりました。

あの時のことを思い出すと、みんなに同じような思いを絶対させたくないと特に親しいママ友
には予防接種を勧めてしまいます。「受けても罹る子は罹る」とか、「接種費用がもったいない。
乳幼児医療で無料で治せるのだから」とか、そんな軽い気持ちで受けずにいましたが、症状が
軽快したり、まさかとも言えますが、今回のことを考えるとやはり受けておくべきでした。

自分の子もそうだったし、web上で、ある年の調査で「インフルエンザ脳症に罹った全員が
予防接種を受けていなかった」というデータがあると知り、また先ほどの主治医の意見に
つき、余計にその思いは強いです。

私の場合、特殊な例のため、一方的な意見になってしまいますが、受けるべきと思います。
長文失礼しました。
995名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 01:03:07 ID:vmyVlIVD
>>993-994
大変でしたね。
その時の心労はいかばかりかと。
熱性けいれんしか経験ありませんが、一瞬脳症を疑い生きた心地がしませんでした。
予防接種の有効性は「ある年」だけのデータでは何ともいえないと思いますが、
脳炎の発症は確か5歳までがピーク。
それまでの年齢なら安心料と思って摂取するのも良いかなと思います。
何より病院で「摂取しましたか?」と聞かれた時に胸を張って「ハイ!」と言えますから。

インフルエンザに限っては、予防接種の予防率は高くありません。
脳炎、脳症を予防するかどうかも意見が分かれるようです。
その中で担当医が「予防接種していればかからない」と断言するのはちょっとどうかなと。

予防接種全般にいえる事ですが、リスクとメリットをよく検討して判断すべきです。
リスクは幼児、高齢、持病餅(持病によるが)、受験生、一人暮らしで知り合いが近くに
居ない場合などは摂取しても良いのではないかと思っています。

ここ数スレで続いている「インフル摂取なんて全く必要無い」という論調は危険だと思います。
それは「インフルエンザの予防接種をしない人がウイルスを運ぶ」と同じくらいにバカげている。
どちらを主張しる方も頭を冷やして下さい。
積極的に摂取する人も、接種しない、できない人にもそれぞれ事情があるはずです。
996名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:12:19 ID:+nsRkUt8
>>993さんのレスより
もし脳炎だった場合、 インフルエンザウイルスが脳の細胞を直接破壊するため、重い障害が
残るか死に至ります」と告げられました。脳炎よりは可能性は低いが、脳症でも、脳が影響を
受けている度合いにより、 まったく元の通りに戻る場合もあるが、障害あるいは死の可能性も
大きいと言われ・・・

検査の段階で医師にそんな怖いこと言われたら、私ならパニックでどうにかなってるかも。
ついこの間、息子も熱性痙攣で救急車呼びましたから、思い出すとまだドキドキします。
痙攣も搬送先の病院で納まりインフルAの判定だったので、高熱による熱性痙攣とのことでした。

救急車の中で隊員の方に氏名 年齢 病歴等聞かれた中に、インフルワクチン接種したか聞かれ、
いいえと答えた後「インフルワクチンしなかったからですか?」と質問したら
「いえいえ、聞くことになってるんです。ワクチン接種してもしなくても救急搬送率は
ほとんど変わりませんよ。」と穏やかに言ってもらえて、私はほっとしましたが、

>>受けていれば軽症で済んでいたかもしれない、事実ここにいる私たちは多くの
インフルエンザ患者を毎日の様に診ていますが、予防接種を受けているので罹ってませんよ・・・

こういう風に言われたら、自分を責めてしまいますよね。そこの病院の方は思ったことを
何でも言い過ぎるのではないでしょうか? 病院の対応にもいろいろあるようですね。
>>993さんも辛い思いをたくさんされて大変でしたね。

997名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:58:26 ID:XLSl1jDt
998名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:01:05 ID:PByeiy7M
今時、インフルエンザ脳炎のと関連が指摘された解熱剤を使う小児科医は存在しない。
999名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:05:24 ID:otYL9n44
インフルエンザ脳症の原因は鎮痛解熱剤だけではないよ。
1000名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:07:03 ID:Res6oz3+
1000ならインフルエンザウイルスが地球上から無くなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。