たち悪いの事に本人たちは誇らしげだからね
反論すると対抗してると思われるしorz
子どもも一緒になってうちの子見下してくるから
よそはよそを徹底するのにも少し疲れてきたよ・・・
953 :
名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:16:24 ID:cVmhF/hL
>>951 >
>>949 4歳女児と一緒に昼ドラ観てるって朗らかに話してるママがいてドン引きしたの思い出した。
TBSの昼ドラなら結構子どもと観ても大丈夫な話が多いがドロドロの東海テレビは・・・
>>953何年か前の国生さゆりが出てたやつ。
代理出産だか不倫だかのドロッドロ愛憎劇だったからドン引きした。
今日は、子供が通う学校で新入生保護者への説明会がある。
説明会の間、新一年生たちは5年生が面倒をみるんだけど
5年の上の子が「俺、小さい子は嫌いなんだよなぁ」と言いながらも
新一年生のためにと、折り紙代わりのチラシなど色々用意していたw
「いい子に当たればいいなー。でも俺、運悪いし」とぶつぶつ言いながら
出て行った後姿がかわいかったw
新1年と5年じゃ大人から見たら大差ないけどねw
>>955 同じだwうちの学校は新3年(息子)が面倒をみるらしい。
「ガキの相手は疲れるんだよなあ」言いながら、いそいそそわそわ。
週末は紙皿に絵をかいて何かを創っていたよ。
>>958 新小3の自分もガキなのにねw
この前小2の子が
「自分も若い頃は〜」って素で言ってて笑ったw
960 :
名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:05:51 ID:eDlZtf/5
小6母ですが、いまさらですが皆さん使い終わったランドセル・・・
どうしますか?
ミニランドセルに加工するかなぁ・・
上の子のは本人の希望で
そのままとってあるけど。
>>960 通知表や健康カード
習字や硬筆の出来の良いやつ
学年皆勤賞などのミニ賞状や文集を入れておく入れ物にしてます。
>>962 それってクラリーノでないとダメなのかな?
965 :
名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:56:56 ID:0ri1gMtt
>>963 賢い!!知らなかったぞ。
嫁に行く時に出してやるか!(行けなかったりしてw)
966 :
856・878:2009/02/09(月) 13:07:03 ID:G1c+Qj9J
私宛のレス本当にどうもありがとうございました。
他の方の書き込みをみても、誰もが苦労する関門のひとつかな?と
思っています。
先週も絵日記の宿題がありましたが、本人に任せて黙って見ていました。
誤字脱字も相変わらずですが、サラッと直してよく頑張って書いたね
と褒めてやりました。悪戦苦闘していた絵日記も何とかこなせるように
なり、皆さんの仰る通り、ある時フッと成長しているのを感じるものだと
言う事を忘れていました。
とにかくすぐ結果を求めて、できないイライラを子供に直接ぶつけていた
私の態度がギャーギャーのすべての原因でした。
週末に近づくと疲れも溜まるだろうに・・・
普段はお尻を出したり、まだ服の上から私のおっぱいを触ってくる
どうしようもない小学生ダンスィです。
ここで相談して本当に良かったです。
これからも悩みは色々出てくるでしょうが、また何かありましたら
宜しくお願いします。
>>964 そういえば、サイトを見る限りでは、皮製はだめとは書いてないね。
>>964 皮製でも大丈夫だよ。
但しブタ皮の物はイスラム圏には送れないので
モンゴルなどに送られるとのこと。
普通に捨てるつもりだったけど
>>962のいいね、それ。
なわとび毎週のように壊してくるのですが…皆さんどこのなわとび買ってますか?ちなみに100均、ファンシーショップのものは一回で駄目でした。ホームセンター300円位も駄目…スポーツ店600円までもが1週間というありさまです…
>>970 何に使っているかをリサーチするべきかも。壊れるものじゃないよ?
>>969 うん。うちも卒業したら参加してみようかなぁ。
中に入れてもいい文具が、使いかけのでもおkだったら更に良かった。
モノをあんまりなくすので、なくしたモノは自分で
小遣いから買うようにしたら、あんまりなくさなくなった。
>>970 うちも壊してくるよ。もって1週間かな?
たいてい真ん中で切れてる。
ずっとなわとびで遊んでるから仕方ないかな?
近所の文房具屋さんで買ってるよ。
>>970 スポーツ店に売ってるので補償してくれるのがないかね
壊したら直してくれるのか新しいのと交換なのか分からないけど。
鉄棒になわとび結んでターザンごっこしてるとか?
皆さんありがとうございます。あまりにひどいので私より、小6兄が激怒して「普通そんなに壊れない!どうやって使ってるの?!足に付けて回してるの?!もう次からこずかいで買いな!」と…
普通に使ってるみたいなのですが、端に置いてると他の子に(わざとじゃなく)踏まれて割れたり、飛んでると手から飛んでいくらしい安くて丈夫なやつがあったら教えて頂きたいです。
持ち手が木でロープは縄のやつにすれば?
ちょっと重いけどかえって二重とびはしやすそうだし、色もカラフルでかわいいよ。
981 :
名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:20:48 ID:38wpMybj
縄が切れるんじゃなくて持ち手が壊れるんなら、相当乱暴してるのかも。
回りの子に当たってないか心配だな。
普通に使ってて壊れるのなら、他の子のも週1で壊れているはず。
うちの子も今年度は2回切れたよ。
今までは切れた事が無いし、いつも買っている200円くらいのヤツ。
持ち手を踏まれて壊れるのは不可抗力だろうけど
うちの子で思い当たるのは、二重跳びに凝っていることくらい。
踏まれても壊れないように持ち手が木のやつにしてもいいけど、
飛んでる間に手を離してしまうんじゃ、硬い持ち手が
他の子に当たって、周りがケガをする可能性もあるね。
ちょっと壊しすぎのような感じだし、安くて丈夫なものを探すより、
物をちょっとは大事に扱うように教えるの一番だろうね。
お兄ちゃんの言う通り、お小遣いがあるようだし、次壊したら
子供のお小遣いから出すようにしたら?
近所の子は、雨2回で傘を壊しちゃう子だったが(本人は、普通に使ってただけ
なんて言ってたらしい。)、自分で買わせるようにしたらめっきり壊さなくなったと
その子の母親は言ってたよ。
昔、全員がナイロンのロープで縄跳びしてたなー。
持ち手なんか無くてただ端から解けないようにあぶって熔かしてビニールテープを巻いただけ。
娘が1年生の時縄跳び全然飛べなくて1日特訓して飛べるようになったっけ。
寒かったな。
987 :
名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:52:38 ID:BGEvOOeD
運動会の度に縄跳び貰って帰ってきてるから
在庫が一杯あるよ
あげたいぐらい
988 :
名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:20:52 ID:38wpMybj
切れるんならいっぱい練習しているからだね!
なわとび飛んでいる時に持ち手が飛んで行くなんてことあるの?
握力に問題あるか、真面目にやってないんじゃ?
なわとびも傘もまるでうちの家のことのよう
何につけ物を大切にしないので一から教育やりなおしだなこりゃ
絶対投げ縄やってるってw
木に向かって投げて巻きつけて登ってるってw
ボランティア活動のある(または盛んな)学校ってあります?
私は、本の読み聞かせとか、人形劇とか協力をたのまれたら手伝う程度で、グループに本格的に入ってはいないのですが
中に入って事情を知れば知るほどうさんくさくて…
活動そのものは、子供が喜ぶし、ためにもなることなのでいいことだとは思うのだけど
参加してるママさんの中でも熱くなってる人の亭主が、市役所勤務だったり、他校で先生してる人だったりで
将来夫が何かで立ったときのための票あつめてきな先行投資?とか思ったり
読み聞かせなんかは、ある意味『思想の植え付け』にもなりそうなのに、読む本はグループの人が勝手に選んできたものを、ノーチェックで読んでたり
ちょっと宗教がかった発言するひとがいたり(本当に信者がどうかは知らないけど)
地域に開かれた学校とか目指しているようだけど、学校がこんな無防備でいいのかなあ?
先生方も「ありがとうございます」と声をかけてくれてるけど、なんとなく本当にありがとうなんだかどうだか微妙に感じるのだけど
盛んじゃないというよりむしろ細々と読み聞かせをやっています。
確かに中に入るといろんな事が見えてきますね。
テクニックを重視したり、いわゆる「良い本」ばかりを読んだり。
うちのグループは選書メンバーが選んだ本を読むので
好きな本が読めないです。(先生はノーチェックですね)
もう子どもが高校生・大学生なのにずーっと続けてる人もいて
そういう人には逆らえないですし(学ぶ事も多いですが)。
私は子供の卒業を機にサヨナラします。
絵本読み聞かせやってる。
その日の当番が選んだ絵本を読むよ。
季節や行事を意識して選んでる人が多い。
思想の植え付けって例えばどういう絵本?
読み聞かせやってました。
宗教的な目的の親、クラスを監視するのが目的の親、私のような暇人などいろいろ。
前もどっかに書いたけど派閥があって朝に読み聞かせするグループと
昼休みに読み聞かせするグループがあってお互いに敵対してて
ややこしいし、終わった後に反省会と称して空き教室でお茶を飲みながら
ダラダラしゃべるのが嫌で(話題は気に入らない子の悪口)辞めました。
読み聞かせの講習に行って勉強したりしたっけ。
前日にいきなり明日代役たのむといわれて、あわてて図書館で借りてきた本が『福音館』のだったの
内容は別に問題ない感じのだったけど、『福音→キリスト教』なイメージがわいたので
あんまり宗教色強いのとか駄目っぽいかなあと
メジャーであたりさわりのない、本屋のランキングで売れてるやつとかにしておけばやかったかと後悔
ノーチェックだからさ、聖書に出てくるような話をいきなり読み始めたら、先生はとめるのかなあ?どうするのかなあ?とか思って
>>996 宗教云々との絡みはよくシラネんだけど
取りあえず福音館って、絵本ではものっそメジャーな出版社じゃね?
福音館=宗教って
ネタじゃないの?
本当に読み聞かせやってるの?
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。