1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 22:47:39 ID:mpk2jJO9
3 :
名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 22:20:02 ID:sDZig3xV
三十郎か三四郎か迷ってる
三四郎のが好き
12月に生まれる子供(男の子)に「義忠(よしただ)」と名づける予定です。
主人も私も気に入っておりますが、子供が可愛そうでしょうか。
7 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 11:27:48 ID:JboiQBP/
個人的な感覚だけど、ヨシ〇〇とか〇〇太郎、子がつくとかは普通にいい
でも〇夫とか二郎とか三郎、きよしとか
女の子なら〇江(恵とかはいい)とかトメとかヨネは有り得ない…
今風でも〇〇人(斗)や凜とか美咲とかはいいけど
心愛でココアが許せなかったりする。
うちの子は姉妹で両方子がつく(古風でも何でもないけど)。
同級生にもハナコちゃんとかいるし、全く浮かないよ。
正直DQNネームより古風な名前の方がよっぽどその子自身もまともに見える。
このスレの人は偉いよね。
紀子はありだけど雅子はなしだわ、
私の感覚では。
>>5 タダヨシって人が、自分の名前が古くさくて大嫌いだった、近年あだ名で呼ばれるようになって救われたて言ってるのを見たことがある。
その人はすでに成人してるから、今から生まれるのにヨシタダはキツいかもなあ。
10 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 13:23:33 ID:Yao7S/Ix
ゴメン、義忠だったら、マサオ、イチロー、タローのがマシだわw
(義忠)って古い・重い・ダサいって三拍子じゃん。
〜オの名前のがポップさがあると思う。
スガシカオ、奥田民生、大沢たかおとか最高にカッコイイ、お洒落な名前と思う。
いや、シカオとタミオはないわ
12 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 13:28:03 ID:Yao7S/Ix
>>7 MI●Iの「はなこ」コミュ見たことある?
みんな苦労してるみたいよ。
改名してしまった人とかもいるし・・・
「はなこ」は、かなり浮くから止めるべきだと思う。
トイレの花子さん、山田花子、大介花子とか呼ばれて、
深刻なほど悩み・・・
13 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 13:38:03 ID:tjNiVHsD
子供に名付ける予定の名前です。候補一覧。
暁生「アキオ」
健生「タケオ」
康太「コウタ」
清太郎「セイタロウ」
どうでしょうか?
アドバイスお願いします。
アキオかコウタがいいと思う
15 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 13:54:59 ID:tjNiVHsD
>>14 ありがとうございます。
第一候補は、暁生なんですよ。
「生」で「〜オ」という名前、何気に好きなんですよね〜。
16 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 14:07:42 ID:O3ybllqO
奥田民生、スガシカオ、阿部サダヲ
こういうポップで古風な名前のセンスが分らない奴は、ファッションセンスないと思うよ。
ここで古風な名前がいいだなんだって言ってる人達って結局「いまどきじゃない名前を子供に付ける個性的でセンスいい俺(私)」に酔ってる感じがして、ドキュネーム付ける人達と考え方はそう大差ない気がする。
18 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 14:22:27 ID:6IJZpQSH
〜オ系のネームは、バリエーションあるから復活する可能性もあると思う。
個人的には、勝「まさる」、治「おさむ」、清「きよし」あたりの
漢字一文字ネームは、ずっと古いままの可能性があるんじゃないかなと思う。
本当に古風なのが好きなら、きよし、おさむ辺りを付けてほしいな。
ちなみに、氷川きよしの本名は、山田清。
スガシカオの本名は菅止戈男。
普通は多分読めないのでカタカナ表記にしただけのシンプルさ。
アーティストになって良かったね。インパクトはあるし。
20 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 14:36:06 ID:0aKsmOa0
18歳の富男くんを知っているが・・・
>>19 アーティストは、お系のが逆にお洒落な感じを受ける。
俺の好きなアーティストにKEMURIっていう、スカバンドがいるんだけど、
ボーカルは、伊藤史生「ふみお」。
子供できたら、史生にしたいなとか思ってるしw
大人気のバンプもボーカルが基央「もとお」だね。
>>19 あと、スガシカオに関しては止戈男ではなく、
止戈生という字面だったら尚更良かった。
鹿男って連想するのは低学歴な人。
学歴とかファッションセンスとか持ち出してる人って痛々しいな
24 :
名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 17:38:59 ID:oxs3KUgV
だって学歴ない人は、子供にココアとか、マリンとか付けるべ??
やっぱ、学歴ある大人は、古風な名前を子供に付ける人多いと思うよ。
東大生がテレビに数人出てて、クイズに答えるっていう内容だったけど、
みんな揃って古風で堅い名前だったぞ。
元祖東大の高田真由子夫妻は向日葵でヒマリ。
最近のいわゆる「古風でいい名前でしょ(ハァト」って、
それ本当に古風かぁ?本当に昔の人にはそんな名前あまりないよ?
それって単に「なんか武士っぽくて目立つしカコヨクね?
そこはかとなく賢そうな感じもするしぃ」という
DQNネームの命名と大差ないものも多い気がする。
例えば男の子なら琥太郎・凛太郎
女の子なら和奏・澪・絢乃とか
このへんはそういう感じがする。
27 :
名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 16:21:14 ID:oRDbz96W
子供に、宗佑「そうすけ」と名付けました。
結構気に入ってます。
とらのすけ、って子がいるんだけど、名簿にふりがなが入りきらなくてそこだけ手書きになってる。
うわ、追加、
りゅうのすけ、とか、りゅうたろうとかも考えてスペース作っておくべきだと思ったね。
30 :
名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 20:10:14 ID:l3h9dsUq
>>22 少なくとも日本史の素養がある人やそれなりに古い家柄の人はなかなかそんなに百姓みたいな名前はつけないけどね。
31 :
名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 21:17:20 ID:/r3B58Up
>>24 高学歴が考えすぎて訳分からない名前になることもありそう
現代的な文字と古風な文字を混ぜた諱を考えてみた。
彩氏(あやうじ) 彩国(あやくに) 彩久(あやひさ) 彩頼(あやより) 彩綱(あやつな)
彩宗(あやむね) 彩時(あやとき) 鏡国(あきくに) 稀氏(まれうじ) 夢久(ゆめひさ)
玲もあきと読ませればかなり使えるな。
あやは文や礼があるから古風な文字と合わせても読みが綺麗に収まる。
彩国は字面からさいたまを連想してしまうが。
33 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 00:17:50 ID:e7RoEWRK
これから生まれる子供に付ける予定の名前
一応、古風であるとは思うのだが。
子供の名づけを考えるの楽しいぞ。
忠弥「ちゅうや」
忠太郎「ちゅうたろう」
凪雄「なぎお」
彩雄「あやお」
鷹雄「たかお」
湖介「こすけ」
太介「たすけ」
弥介「みすけ」
代々彦「よよひこ」
彦作「ひこさく」
彦弥「ひこや」
子供の名前を考えるのは楽しいなー
ハッピーだ。
34 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 00:25:00 ID:/a59IAhN
35 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 00:29:29 ID:mZTIhPei
子供がかわいそうなんだが
36 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 00:38:04 ID:/a59IAhN
でも、太介とかは、そのうち出てきそうな感じもする・・・
37 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 00:44:17 ID:IQolMez/
候補です。評価お願いします。三つあります。
公寺「こうじ」
哲寺「てつじ」
篤寺「あつじ」
寺の息子さんですか?
と低学歴は思うわけです…
39 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 01:06:43 ID:IQolMez/
寺という字には、寺という意味だけではありません。
先日 繭子ちゃんという赤さんと会った。
お母さんも今時古風でしょ、とおっしゃってたけど、やわらかいイメージで、
最近見かけない、子のつく名前も落ち着いていいなあ、と思った。
郁子ちゃんはどうかなあ。
知り合いのお嬢さんで、ご本人もとっても可愛らしいので
名前の候補に入ってるんですが……。
43 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 09:42:16 ID:0QGdfe34
>>42 あやこ?いくこ?ふみこ?
個人的には一番マイナーと思われるふみこ読みが好きだが
失礼!
しんのすけがいい
慎之介
進乃輔
信之助
46 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 12:57:28 ID:ATJ3y3Wn
>>40 真優子ちゃん、麻友子ちゃんなら会ったことある
柔らかくて古過ぎなくて好きだ
47 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 13:15:12 ID:kkbpHZSD
仁八(じんぱち)って、どうかな?
50 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 14:50:15 ID:VV5uMwY+
高学歴かどうか分りませんが、東京理科大卒です。しがない事務職ですが。
子供の名前は、護也(もりや)と名付けました。古風ですかな。
51 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 15:08:44 ID:f0hIj4SF
52 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 15:12:29 ID:ZtsE/7pm
忠義 義忠 どっちかにしようと思い考え中。
それが却下されたら
笑(にこ)と命名されてしまう。
53 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 15:21:25 ID:VV5uMwY+
55 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 17:26:54 ID:zJOngYLV
敦彦「あつひこ」と名付けました。どないな感じ受けます?
今、2歳の子です。
56 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 17:33:24 ID:NEAoIHuM
ひこ…
57 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 18:13:17 ID:uUoB3MHs
武蔵
A「むさし…ああ二刀流の?」
B「むさし…ああK1の?」
C「たけぞう…ああバガボンドの?」
D「ムサシ…ああポケモンの?」
中高年の人は「たけぞう」とよむことが多いらしい
Dの反応した人は名付け親の性質をわかってる人はひねくれ者です
>>55 悪くないと思う。旧家のおぼっちゃんなら似合う名前。
庶民の子でも就職試験で不利になりようがない名前だろう。
59 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 18:33:46 ID:XhxDAqC1
うちの一歳の娘は志帆なんだけど古臭いと言われました。
古くて結構!今風と言われるよりよっぽどいいですよね
60 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 21:40:30 ID:ZtsE/7pm
義忠は多いのか…
一発変換できないような名前はつけたくないしなあ。
ちなみに上の子9歳は智子。
逆に新鮮w
代々、男には 三 がつく名をつけるようにとの遺言でそれを実行してる
家を知ってる 子供に荘三郎とつけてた。もちろんお父さんも〇三郎
品があっていいなと思った。
個人的には 邦彦 とか 彦のつく名前がいいな〜と思う
>>59 >志帆ちゃん、古臭いかなあ。キラビヤかではないが美人イメージ。
むしろ古風なシホは志保あたりじゃない?
64 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 23:07:44 ID:5WmCHDgH
名字が菊地なんで、子供に「岳生」タケオと名付ける予定。
タケオキクチの服も大好きだったし、今も好きだけどね。
このブランドが、無くならなければいいんだけどね〜
そろそろ女の子生まれる予定です。
考えてる名前
玉緒←たまお
夏生←なつお
どちらも品があって良さそうかなと
思うんですけど、アクが強いかなぁ。。。
〜オの女の子でも梨緒だのは嫌なんです。
真央とかも嫌ですね。。。
古風で、京都を思わせるような名前に
したいんですが。。。
ご評価お願いします。
66 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 23:27:54 ID:SnMRV/Hi
>>60 武将系だなー。綱吉とか勝家も検討してほしいなー。
中村玉緒と岡本夏生が浮かんだ。ナツキと読まれるか、ナツオで性別間違われるかじゃないの。
美緒でいいじゃん。
68 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 23:46:34 ID:iyjw1VGl
銀色夏生
69 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 23:51:05 ID:SnMRV/Hi
玉緒と言えば、さとう玉緒じゃなくて?玉緒って良い名前だと思う。
さとうは珠緒
71 :
名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 23:57:10 ID:SnMRV/Hi
>>70 あ、そうだね!勘違いしとったわw
珠緒って、可愛い名前じゃない?小さい頃は、金玉とか言われそうだけどw
俺は、タマオ賛成だけどなー
京都を思わせたいなら京でミヤコでいいよ
73 :
名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 00:18:55 ID:mr6ZdvJt
男なら、篤郎・敏郎とか少し爺臭いのがカッコイイと思うんだけどなぁ
女なら、佐和子、和貴子とか好きだけどなぁ。品を感じるよ。
個人的には男だと、彦、雄、夫、造が最後に付く名前も好きだよ。
〜男は、芋臭い感じするから敬遠するけど・・
74 :
名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 00:30:45 ID:vH7Tcq9r
>>65 秋冬生まれで夏生はどうなんだろうって気はする
古風で〜緒って言うと、紅緒が浮かぶけど、個性的過ぎるしなぁ
私も京or都で「みやこ」ちゃんが良いと思う
志朗って古すぎますかね?
今の子でも有りだと思いますか?
もし男の子だったらつけたいと思ってるんですが…
比古なんて、かえって新しい感じがする。
彦はちょっと古い感じだけど。
上になんにもつけないで
松本(仮名)比古なんどうよ。
どぎついセンスですね
>>75 志朗悪くないと思うよ
私も個人的に付けたかった名前だけど
旦那が太郎で並べるとコントみたいになってしまうので○郎、朗系は断念w
79 :
名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 14:52:27 ID:slJF4j2a
治夢(おさむ)と名付けてしまったと、前スレで書いた者ですが、
古風+ドキュン文字は、止めた方がいいです。経験者は語る・・・。
古風なら、古風で〆るべきです。
息子の治夢を、脩に改名したいんですよねぇ・・・なんて馬鹿親。
今頃、後悔です。
レゲエのミュージシャンで、九州男「クスオ」っているけど、本名か?
古風というから文左衛門とか助三郎とか期待して覗いたんだけど、ちょっと時代が違ったみたいだ。
ちなみに彦は20代前半の自分の名前に使われてたりするし古風な感じがするかしないかと言われるといまいちかもしれない。
これだけだとなんなので、同級生にいた古風な男名を一つ。
っ正臣マサオミ
古風な名前をつけたいっていうのは
つまり目立ちたいってこと?
83 :
名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 20:03:54 ID:EX7vCnhQ
晋吉「しんきち」って名付けた人いるよ。近所に。
84 :
名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 22:44:45 ID:COaYyoyr
俺、公作って名前だけど、「ハム作、ハム作」呼ばれてる・・・・・
85 :
名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 23:22:36 ID:IANj5cGY
高校の同級生(現在25歳)に「公太郎」が居た。
書道の時間に縦書きの名前が貼り出されて以来、やつのあだ名は「ハム太郎」
>>81 十代だが彦は何人かいたな。
暁彦とか。
俺も古いとは思わん。
88 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:31:56 ID:GTO1XWsm
重松:しげまつと名付けたいんだが、オカシイか?
>>79 スレ違いだけど、親戚に相談してからつけたほうがいいよ。
他にも私が、私が、と失敗してそうな人だなぁ。
>>78 >>75です
大丈夫ですか、良かった
なんとなく迷いが晴れました
多分古臭いと言う人も居るんだろうけど、
私達にとってはとても格好良い名前なので、あまり気にしないようにします
ありがとうございます!
重松なんて名字以外あり得ん
92 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 14:18:34 ID:kRyErYKb
うちの子供も少し古風な名前付けたよ。
晴彦くん、智生(ともお)くんです。
お気に入り♪♪
93 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 14:33:17 ID:zCvP+nWX
謙蔵で「けんぞう」と付けたいけど、どう思う?
あと、泰蔵で「たいぞう」とかも検討中。あまりに古いかね?
94 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 14:57:07 ID:ZLzRgoRE
>>93 たった今、市役所に行って除籍謄本を取ってきたのだが、
曾祖父の祖父(天保生まれ)の実父が銀蔵だったから蔵はやめてあげて><
けんぞう→KENZO
泰蔵→原田泰造
身近に名前としてあるから、あまり違和感は感じないなぁ。
古いと思うなら、「蔵」を「造」とかにするとちょっと雰囲気違うかも?
原田泰造が何歳だと思ってんだろう
いや、別に古臭いとは意識しなくないか?
ばりばりテレビでお馬鹿やってる人を古臭いとは思わないよね。
40才くらいも(実年齢知らん)、別に年寄りとか思わないし。人生の先輩ってくらいにしか。
>>98 そりゃあ親から見れば一回り上くらいで人生の先輩程度にしか思わないだろうけどさ
子供からしたら40近く年上な人物なわけで
子供が自分の名前を意識する頃には、年寄りネームだと思うよ
その頃に泰造がどんなキャラになってるかわからんし
親から見て年寄りネームかじゃなくて、子供から見てどうかも考えてあげないと、子供が将来ダサネームスレ住人になるだろうよ
100 :
名無しさん:2008/11/05(水) 20:27:08 ID:fO5rw/aU
私は将光ってつけました。
案の定、職場の人達から武将みたいだねとコメントが。。。
強そうな名前とおもって考えたらそうなった。
でも今は、まーくん、まーくんと呼んでいる
晶子:しょうことつけました。
鉱物スキーの私の趣味満開です。
小学校低学年の娘の同級生女子18人中、「○子」という名前は娘のほかに一人だけ。
自己中な親ばっかり。
103 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 20:50:28 ID:SJRzwBgI
男の子なら、一彦(カズヒコ)もしくは良睦(ヨシチカ)って、どう思います?
104 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 20:56:33 ID:ZorMKzvp
里乃(さとの)って変でしょうか?
京都住みなので、他には京香(きょうか)美也子(みやこ)を考えているのですが…里乃はやっぱり芸者さんみたいかな。
意見下さると嬉しいです。
105 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 21:02:39 ID:8G2Hx5mb
103
かっこわるい
>>103 ヨシチカは読みにくいなあ。節度はあるけど。
>>104 漢字は悪くないがリノだと思う。京香が無難。
108 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 21:19:01 ID:ZorMKzvp
>>106さん、
>>107さん
早速のレスありがとうございます。
今なら里乃(りの)って呼ばれてしまいますよね。訂正人生は可哀想ですし、京香にしようと思います。ありがとうございました。
お客さんで松本(仮名) 郁島(いくしま)さんっていた。
ちなみに女性。
由来はいったい何…
110 :
名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 22:58:23 ID:bhZ96EDT
子供に、蔵人「くらうど」と名付けたい。
あと、彦一「ひこいち」、帰一「きいち」も候補。
>>110 キイチだったら喜一・貴一とかにしてあげて〜。帰りはないよ。
くらうどは古風じゃない
113 :
名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 00:56:13 ID:+JWGEH40
満男「みつお」と名付けました。マジです。強烈な小笠原ファンです。
親からの嫌がらせだな
>>103 良睦はながちかと呼んでしまいそうだ。
もちろん全然おk
私も、子供に戦国武将系のものものしい名前をつけた。
良い名前だとは思ってるんだけど、冷静に考えると
「頭がいい」とか「運動神経抜群」「人気者」など、
一点でも頭ひとつ抜けた長所があれば重厚な名前が相乗効果になって
格好良いけれども、すべてにおいて平凡とかそれ以下の場合は
「そこそこに今風のよくある名前」のほうが無難だったかもなぁとも思う。
本人より名前が出しゃばるようなのはダメだ
妻の付き添いで産婦人科に行くのだが
知り合った妊婦の方々のセンスにくらくらしてた
でも今日知り合った女性は
息子なので名前は「以蔵」にします、と
いぞう?幕末の人斬り…
焼酎からきているのかも伊蔵。あ、字が違うか。
120 :
名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 02:51:57 ID:do+geZkv
統託(とうたく)っていう名前を考えてます。
どうでしょうか?
121 :
名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 03:01:33 ID:lW47WCbM
音だけ聞くと董卓を想像します
三國志に出てくる有名な人物です。
デブで残酷なイメージ
詳しくは自分で調べて下さい
私も董卓を連想します。あまり良くないイメージ。
よくゲームにも出てくるので、歴史好き以外でも知ってる人は多いと思います。
古くから使われていないものを「古風な名前」とは言わないよw
金融関係の業界用語か役職名か(統託マネジャーとか)?って感じ。
少なくとも、人名には到底見えない。
今度生まれる子供に
男の子なら 和臣かずおみ
女の子なら 志穂しほ
にしようと思うんですが、大丈夫かな?
現代に和臣なんて、親が目立ちたい以外何も感じられん。
古風な名前も良いが、「名前負け」が多いので要注意。
自分と配偶者と子供の顔、じっくり見てから考えな。
ちなみに「名前負けしてないね」と言われたら勝利。
「良い名前だね」「可愛い名前だね」と言われたら微妙w
確かに。
どこの由緒正しい名家のおぼっちゃまですか、
もしかしてご先祖様は名の知れた武将ですか?
というような風格漂う古風で重厚な名前なのに
実物は底辺校卒の冴えないワープアとかだと格好悪いもんなぁ
129 :
名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 23:39:30 ID:h3i4D2EF
130 :
名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 03:57:50 ID:Hhj3dudN
益荒男「ますらお」って名付けたいんだけど、どうかな??
名字が、遠藤なんですが。
遠藤益荒男って、カッコイイよね?
>>130 釣り?
本気なら、カッコ悪いから再考してやって。
70越えたら貫禄でてくるかもだけどね
うちは女の子で初めての子だから
ハツにする予定
名前負けしてないと思う
>133
勝つとか負けるという発想がそもそも違うと思う…。
ハツミノホルモン
136 :
名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 15:58:16 ID:kRt+j0tx
>>133 釣り?
ないわ…ババくさい
初子、初美、初恵、古くはないが初音とかは?
137 :
名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 16:06:18 ID:UVAbwtqk
若いアイドルで、甚儀くんって子がいたんで、
甚八「じんぱち」でも可笑しくないなと思って、これにしようか検討中。
喜八「きはち」、陽八「ようはち」、天八「てんはち」も候補でした。
何気に根津甚八も好きだし。
138 :
名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 16:23:18 ID:lT4yehQO
当方が考えてる名前の候補は、こんな感じですよ。一応、長男を太郎にしました。
男の子ならば(次男)、
徳次郎(とくじろう)
群次郎(ぐんじろう)
大丸(だいまる)
徳丸(とくまる)
徳二(とくじ)
群二(ぐんじ)
女の子ならば、
清美(きよみ)
貞世(さだよ)
貞江(さだえ)
照代(てるよ)
君代(きみよ)
静代(しずよ)
こんな感じです。どうでしょうかね?古風な名前最高です。
男の子3人欲しい。名前は、ツネオ、サダオ、カツオと名付けたい。
こういう名前が俺は大好きだ。
>138
私が子供だったら親を恨む。
141 :
名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 18:52:56 ID:SxTRfdhq
>129
たしかに女の子なら子がつく名前がいい。尚子とか祥子とか。
頭悪くてもいいけど。
あんまり古風すぎるのもちょっとね。
>>141 賛成。あんまり古いのはちょっとだけど
昔から使われていて現代にもきちんと通る名前がいいな。
俺らの感覚だと
徳次とか古いけど
今の幼児世代だと1週して逆にカッコ良くね?
全然
うちの子供達♂、何度「お坊さんですか?」と
聞かれたことか…
古風というか、音読みすぎ??
『そうすけ』って名前は古風だと思いますか?
>>146 漢字は?
昔隣に住んでたDVオジサンが爽介だったけど、
妻子に逃げられ財産を使い果たし最後は酔っ払って路上で寝ていて車に轢かれ、のたれ死んだ。
1月に男の子生まれます。
こんな名前を考えてます。アドバイスお願いします。
敏史「トシフミ」
敏哉「トシヤ」
貴彦「タカヒコ」
宗久「ムネヒサ」
康貴「ヤスタカ」
修史「シュウジ」
憲一「ケンイチ」
これらを考えたんですが、ちょっと古いですかね?
>>149 全部いいと思うけど「敏」の字は古いなと感じる。
「康」は頭文字だと微妙。
修史、憲一は問題無し。
個人的には訓読みで諱の宗久、貴彦が好き。
>>149 ここは「子供に古風な名前を付ける会」だから
古いかどうかを聞くのはスレチだと思う。
名付け総合スレ行ったら?
今ちょっとヘンなのが沸いてるけどw
義隆 よしたか ってどうでしょうか?
これから生まれる子に付けようと思っていたら、
義母に「名前負けじゃないの?」と言われてちょっと悩み始めた。
ぐぐったら戦国武将に大内義隆というのがいて(私は知らなかったけど)
そこから取ったとか思われるのかな…。
宗久は古過ぎるな
>>150 アドバイスありがとうございました。
この中から付けます。
女の子で、史生(ふみお)、夏生(なつお)とか素敵だと思うんだけど、
どうかな?
知り合いで、朋緒(ともお)ちゃんていう女の子いるんだけど。
なかなか良いなと思った。品があるよね。
○緒、いいよね。
美緒、奈緒、珠緒辺りいいなあー
史生フミオちゃんは個人的には好みだけど、男の子に間違われがちかなと心配です。
朋緒ちゃんは情緒あるねえ!!
賛否あるけど史緒(しお)もいいと思う
>>152 大内義隆って、男色浮気が過ぎて元恋人の家臣に謀反され滅んだ大内さんですね。
取ったと思われるとか以前にやめといたほうがいいかもね。
>>152 なんにも問題無いし良い名前だと思うよ。
何が名前負けなんだろね?
10俵二人扶持程度の下級陪臣ですら諱くらいもってるんだし全然正常。
>>158 (新羅三郎)源義光と(最上)源義光、(新羅三郎嫡男)源義清と(一色)源義清の例もあるから問題無し。
敏って字があんまり好きじゃない。
憲一も古風というより昔っぽい感じ。
161 :
名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 00:51:48 ID:YvfdngYd
女の子の「〜お」は本当に素敵だよね〜。知的なイメージもあるし。
珠緒、史緒なんて、本当に綺麗な名前だと思うわ。
最近のリオ、マオ、レオだのより全然上品だと思います。
>>155の名前はペンネームなら素敵だと思うけど、
自分がその名前なら…って考えると正直嫌だな
特に史生は男の子どころかおっさんに間違えられそう
>>156が挙げている名前ぐらいが古すぎず可愛らしさもあって丁度いいと思う
長女を武蔵(むさし)と名付けました。
来月、下の子が産まれるのですが男なら小次郎(こじろう)って名前にしようかと思います。
どうでしょうか。
また候補も書きますのでご意見下さい。
伊織(いおり)
碧(みどり)
翠(みどり)
愛美(まなみ)
まだ男か女かはわかりません。
ポケモンw
165 :
名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 01:04:21 ID:PChM0fG2
犬一「けんいち」って、オカシイかな?面白い名前付けたいんだけど。
インパクトあるよね?
167 :
名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 02:16:18 ID:ICSVnCOM
>>163 ネタ乙
マジならまとめサイト行きだぞ、そういう冗談イクナイ
え?
169 :
名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 11:17:14 ID:w1BVe3DP
ひよりってどうかな?
日和だと某漫画みたいだから平仮名にしたいんだけど…
>>169 自分は良いと思うけど別に古風じゃないと思う。どちらかというと流行りっていうか。
ひより、とか夏生、凪
このへんは古風というよりイマドキだよね。
ナンチャッテ古風という、イマドキネームの一つの流派というか。
>>169 ひよりちゃん人気なのか?さっきたまひよの読みランキングで24位だったぞ
良くも悪くもころころ変わる天気なんだし。
ひより ってかわいいから自分も候補にあげてたけど
旦那が白石ひよりファンで
友人達もそれを知ってるから諦めた。
174 :
名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:08:08 ID:w1BVe3DP
>>169です
似非古風ネームでしたか!
ご指摘ありがとうございます。
もう少し検討してみたいと思います。
優一というのはどうでしょうか?
優しいの字を使いたいのですが
>>175 個人的には好きだけど、
「ゆうちゃん」はカブるぞ。
「優一」自体は同い年ではまずいないだろうけど
「ゆうちゃん」はカブるね。激しくカブる。
マサルにすればカブらんぞ〜
179 :
名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 01:08:13 ID:XZ01nqHL
コトメ子の名前が古風だ。
漢字は3文字になる。
>>175です。実はもう名前つけちゃってます。
>>176 好きなひとがいて嬉しいです。
ゆう○○くん、ちゃん本当にいっばいいますね。
○○いちという名前の子にあったことなくて古くさ過ぎたかなかとは思ったのですが、自信がつきました。
>>177 ゆうちゃんいっぱいいますね、男女ともにゆうは使えるのでこんなに世にゆうちゃん溢れてるとは思いませんでした。
>>178 まさるは、私の身近でまさの付く名前でいや〜んな人がいてやめました。
スレ汚しすみませんでした。
ホントにスレ汚しだね。
182 :
名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 20:56:45 ID:dbw5BmNS
学「まなぶ」
清「きよし」
保「たもつ」
この3つの中から付ける予定です。
かぶらないか心配。
>>182 学いいねえ
あだなはぶーくんを提案します!
つまらん
>>182 保たもつ…明治産まれうちの亡くなったじいちゃんの名前、30代男性にもいた
清きよし…演歌のおっさんを思い出す
学まなぶ…大学同級生で頭のいい奴がまなぶだった
個人的には学が古すぎず新しすぎず好き
確かに候補の中で一番いいのは学だと思うけど、
でも「学」って漢字はバランスよく書くのが難しくない?
あー、ドラマや映画ガリレオの主人公が
湯川 学(ゆかわまなぶ)
だった気がする。今風キラキラ名前ではないけど。
福山オタでなければわからないよね。実に面白い
>>182の名字が湯川さんでないことを願います。
古風と和風を間違えてる人も多そうだね
娘の名前を加奈子(かなこ)にしました。
義姉と義妹には「いじめられそう」と言われ少し心配ですが、
良い名前だと思ってます。
>>189 なにがどのように「いじめられそう」なのか、根拠がわからないんですが。
さらにそれであなたが不安になるところもよくわからない
>>189 あのデブタレントと同じ名前だから?
あっちは可奈子だから
>>182 ん〜、学と清はかぶりが心配だね。
保は大丈夫なんじゃね?
193 :
名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 23:54:18 ID:eFwFiUZb
「たくろう」って名前、「ふくろう」とか言われるらしいね。
付けようとしたけど、友人に止められた。で、、、
結局、晋太郎って名前を付けたんだけど、
ジジイみたいだと、かなり不評・・・・・・・。
そんな爺さん臭いのかな?
オジイチャンのイメージ強いのかなぁ・・
清とかのがお爺ちゃんぽい気がするんだけどなぁ〜
>>193 「晋」がパッとしないよね。
江戸時代には特に好まれてた文字じゃないし、かといって新しくもない。
情緒ある古民家でもなくピカピカの新築でもない築40年のトタン屋根のボロ屋って感じのダサさ。
自分は晋太郎好きだ。
硬派で落ち着いたイメージ。
そんなに爺臭い事もないと思うが…
もしやその友人は今時のホスト風な名前以外みんな爺臭いと言うタイプでは?
197 :
名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 01:14:48 ID:N19euvMA
>>196 いや、普通の人ですよ。その人の子供の名前は、悠「ゆう」君だったかな。
まぁ、それに比べたら晋太郎は、お爺ちゃん言われても仕方ないのかな〜?
石原さんも、慎太郎だし、お爺さんのイメージはあるんでしょうね。世間からは。
よくよく考えれば、有名人で「しんたろう」は、都知事だけですもんね。
従弟が晋でススムというのだが、祖父のお葬式の際に孫たちでお花だしたら、普という字になっていたw
>>197 別にそこまで古くは…
晋も○太郎も、意味が良いだけに廃れないのでは?
お爺さんイメージって、私は
○蔵・○男・清(キヨシ)
くらいまでいかないと浮かばない。
晋太郎くん良いと思うよ。少ぉしイイトコの幼稚園とかでは良太郎とか吾郎とか嘉広も普通に居る。彼らよりは新しいくらいじゃ?
元首相で晋之助の晋は高杉晋作からきてるんだよ
若くして亡くなりはしたけど、それだけに年寄りのイメージはないなあ
ていうか名前をけなすその友達の方がおかしいよ
自分は悠の文字から連想するのは皇室だし
文字から受ける印象が人によって違うのは仕方ないけど
どの家の子供も親が大切に付けた名前なんだから
(たとえピカチュウでも)本人に言うのはちょっと考えが足りない人って感じ
史郎とかどうだろうか?
2人目だけど。
史郎だとなんで二人目なの?
従兄弟は三番目だけど史郎だよ
>>202のところに二人目が生まれるって意味でしょ
>>190 「○○子」とつけるのが古臭いと言われました。
少し古風だけどいいかな、と。
>>191 知ってる。
>>205 ○○子の中でも、カナコちゃんは古くなくて可愛い部類。心配ないのでは?
エツコやトシコならちょっと再考慮が必要だけど。
いじめられるとか、そんな意見嫉妬よ♪と流すべし
昔同級生にかなり可愛いカナコとブサなカナコがいて、
可愛い方は名前でカナコとかカナちゃん、ブサは苗字で呼ばれてた。
確かにブサにはちょっと可愛すぎる名前かもしれん。
それにしてもみんな露骨だったなぁ…
>>207 でもそれカナコって名前が可愛すぎるからというより
二人の外見レベルによる序列が呼び名にあらわれただけの様な気がする。
むしろ外見を選ばない名前だと思うけど。
小学校の同級生で「めぐみ」が2人いて、
片方は「めぐ」「めぐみ」、片方は苗字呼び捨てで呼ばれてたの思い出した
2人とも顔は中の下というところ
>>207は
>>208の通りだと思うが、こっちは関係ない気が
今月末女の子出産予定
詩乃か月乃とつけようかと考えてるけどどうでしょう?
>>210 詩乃(しの)、月乃(つきの)
両方とも古風でいいお名前だと思います。
敢えて言わせてもらうなら月乃(つきの)はつきのもの=生理とからかわれる時期があるかも。
「乃(の)」が語尾につくのがお好みのようなので
史乃(しの)、花乃(かの)、美乃(みの)
万乃(まの)、真乃(まの)
佳乃(かの・よしの)
麻乃(まの・あさの)
冬産まれで雪乃(ゆきの)
実乃里(みのり)
等も素敵だと思います。
詩乃はともかく、月乃って古風か?
完全になんちゃって古風ジャネ?
月乃はちょっと…ナシ。
詩乃は良いと思うけど、古風って言うより、流行り名でもある事を意識してね。
月野うさぎ思い出した(笑)
月乃はどう考えても古風ではない。
和風ではあるがイマドキの名前。
>>211 > 両方とも古風でいいお名前だと思います。
感覚狂ってる。
> 敢えて言わせてもらうなら月乃(つきの)はつきのもの=生理とからかわれる時期があるかも。
なにか言わないと気が済まないのかな?
> 「乃(の)」が語尾につくのがお好みのようなので
>美乃(みの)
本気ですか?
> 実乃里(みのり)
語尾?
ミノ美味いよねぇw
>実乃里
上杉家中の本庄実乃の故郷か領地かな?
止め字の「め」を「女」にするのってどう思いますか?
古文好きには古風でいいと思う反面、一般的にはどうなのか不安です。
芽はちょっと自分のイメージとは違うし・・。
私は女です。
だけど「女」って良いイメージないです。妬・奴・妄・嫌・姦・娼とか…好くらいかな?名前に使いたいの。
どんな名前かわからないですが(アヤメとか?)、芽or全て平仮名が良いのでは?最近「萌→メ」も見るけど、これはナシ!
224 :
220:2008/11/16(日) 23:13:56 ID:ZYZRpLO/
諦めます。ありがとうございました。
夏女 なつめ
醜女 しこめ
歌手でいたけどね、露崎晴女だったかな?
その後改名したような気も…。
結女 ゆめ って人いたよね
229 :
名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 04:09:56 ID:tFT03woT
ちょっといいかな。ウチの子供なんだけど、
隆生「タカオ」3歳
正一「ショウイチ」6歳
これは、古いのかな?
正一は、なんでも、大正時代〜昭和初期を臭わせる名前だなんて
言われて、ちょっと自分のネーミングセンスが気になったんだよね。
隆生も、良い名前だと思ったんですけどねー。
>>229 〜オがつく名前が少なくなっている中でも、個人的にタカオはかっこいい名前だと思う。
隆生って漢字も素敵だね。
自分の子供に付けたい候補の1つだったけど、苗字がタで終わるので諦めたw
正一くんは響きも漢字も古風なイメージ。
今は翔とかが流行ってるからかな。。。
でも堅実な良い名前だと思う。
しょうくんってあだ名もかっこ良い◎
>>229 隆生「タカオ」くんは全然古いと感じない なんか字面がカッコいい
正一「ショウイチ」は翔一とか将一は時々見かけるけど「正」は今時珍しいなあと、こっちはさすがに昭和の香りがする
でも今昭和が流行っているし、他人からすれば読みやすく書きやすく変換しやすく大変ありがたい
232 :
名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 14:25:10 ID:UZkGyo0G
影虎
ほかのに比べたら、古風ではないかもしれないけど、
男なら
貴紘 たかひろ
貴博 たかひろ
真一郎 しんいちろう
和馬 かずま
女なら
和葉 かずは
楓 かえで
遥花 はるか
優子 ゆうこ
将来の子供の為に、どれが1番いいかな。
子供ができてから考えようね
之(ゆき)の字を使いたいんですが
書きにくかったりして、不便があるでしょうか?
236 :
名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 20:48:24 ID:sNb7rdGR
うちの子供と同じ名前だー!!隆生は!
次男は、岳生「タケオ」だよ。
タカオ&タケオw
〜オの名前大好き!!最近、復活してますよ。オ系の名前は。
幼稚園でも暁生アキオ、伶央レオ、いました。
小学校に入って、巧「イサオ」君もいます。
信じてくれないかもしれないけど、正雄ってのもいました。
多分、親が草刈ファンww
>>233 ♂:上2つが良い。特に博の方。下の2つは割とよく見る。
♀:優子以外は流行りネームじゃない?スレチの提案じゃないが、遥花の花無し(遥)が好き。
238 :
名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:05:28 ID:Qxvl4NrR
むしろ、たかゆき、たかひろより、「タカオ」のがカッコイイと感じる。
締まってる名前だね。隆生は◎
>>235 以外とそうでもないらしい(父談)
気にしない方が良いですよ。自分は名字2つと名前の1文字目が冠モノで(安とか華とか)昔はバランスが取れなかったorz
慣れですから。
>>233 個人的な好みで
和馬>貴紘>>貴博>真一郎
でも全て読めるし書けるし良い名前。
強いて言えば真一郎はローマ字にしたときに長くなる。
・・・俺自身がそーゆー系の名前なんだが、いろいろ面倒なことが多くてw
遥花>優子>和葉>楓
遥花はカブリ必須。だが字面も響きも可愛い。
楓はちょっと雅号っぽい。
241 :
名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:24:25 ID:934zOm9o
>>235 何回か書くだけで、綺麗に書けるコツが掴めたりするよ
字を説明する時も、平仮名の「え」みたいな字で100パーセント伝わる
画数も少ないし、書きやすく伝えやすい、他人に優しい字かなって印象
>>237>>240 ありがとうございます。
まだ漠然としか決まってないので、
この中でしぼっていきます。
真一郎、いいなと思うけど、
ちっちゃいころって、長い名前の子は呼び名で呼ばれがちですよね。
真一郎君の場合、高確率で「シンちゃん」と呼ばれそうで、
どうしてもクレヨンしんちゃんを連想してしまう。
うちも字違いで「しんいちろう」という読みの名前が候補にあったが、
そういう理由でやめてしまった。
245 :
名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 23:10:31 ID:HKbysVYa
「しんちゃん」・・・こう呼ばれるの嫌だったなぁ。
あんまり良いもんじゃないですよ。「しんちゃん」
身障者を呼ぶ時に、こう呼んでる方々いませんか??
すごい気になるんだよね「しんちゃん」て・・・
246 :
名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 23:39:51 ID:OGqfMku6
長男に晴彦と名付けようとしたら
旦那、友人、トメ、その他多数の方々から
「爺くさい」、「時代に合わせなきゃ子供が可哀想」
などと非難され結局諦めてしまったけど、ここを見てたらやっぱり爺くさくても「晴彦」にすれば良かったと少し後悔。
結局、子の名前は旦那が考えた今風の名前に…
その名前も気に入ってはいるのだけれど、いわゆるお腹イパーイ系でフリガナがないと読めない名前なので
いちいち読みを説明しなきゃいけないのが不満
知り合いの子供
○○さね
古風…というか昭和よりももっと前の時代を想像させる止め字。
248 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:45:43 ID:y/blYNS7
暁生「あきお」、隆生「たかお」などの比較的音の綺麗な「オ」系ネームは見るけど、
「彦」系の名前は全然見ない。まさひこ、よしひこ・・・かなり古い雰囲気
なんじゃないかな?晴彦も見たことないな。
「〜ぞう」は、まず付けませんね。
>>248 俳優だと加藤晴彦や袴田吉彦とか
おじさんとまではいかないでも○彦人いるよね
250 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 01:53:30 ID:Y8mKIf9Y
知り合いの子供に、太佳雄「タカオ」君がいます。
意味が知りたい。
251 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 01:59:44 ID:aH6701U7
携帯からすみません。
沖田総司がすごく好きって訳ではないのですが、「そうし」って響きが好きで、旦那に話たら
あいつホモじゃんと。
漢字を変えれば問題なしと私は思うのですが、皆さんどう思われますか。
252 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 03:30:53 ID:bAJ5eVi9
_______________
:::|
┌─────┐ ::::::|
│探しています| 張り紙でもなんでもやるわ。
│ ∧∧ | あの子はきっと何処かで生きている・・・
│ (*゜ー゜). |∧∧ 絶対に諦めない・・・
│ |∪ ∪ |(,, ) :::::::|
│連絡先:xxx⊂ | ::::::::| _[警]
└─────┘| || ::::::::::::| (゚A゚ ;) 奥さん・・・・
──── ペタペタ (____))────┘,, ∪∪ヽ、
" " (_(__)
☆アニメ「めぐみ」
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_megumi.html
>沖田総司がすごく好きって訳ではないのですが、「そうし」って響きが好きで、旦那に話たら
あいつホモじゃんと。
私ならホモは気にならないけど、なんか早死にしそうでやだな〜。
254 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 07:41:51 ID:R3FSaBFs
>>251 同じ音の名前ですが、もうおっさんの歳まで男色に興味もなく生きてます。
ただ、沖田さんは「そうじ」です。
255 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 08:15:47 ID:GonnNPPF
同級生に○彦くんいましたよ〜今22です。
特に古い印象を受けなかったですよ。
>>251 そもそも沖田総司=ホモって話はあまり聞かないんだけど。
旦那さん、「御法度」か何か見て勘違いしてない?
うちの赤(1歳と半年)の名前は幸彦。
なんか今臭い響きかもしれんが、ひらがなで名前書いたら結構かわいい。
トメ、ウトメにじじくさいって言われたけど気にしてない。
娘(5歳)は綾子って言うんだけど、この名前古臭いって思う?
258 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 12:24:52 ID:xO2b3mxn
あやこちゃんは赤ちゃん時代からおばあちゃんになるまで可愛い名前。
ゆきひこくんも全然平気。下手に今風より100倍いい!
個人的に女児のカタカナ2文字とか古臭すぎる〇子〇代〇江
男児の〇男、雄、〇蔵、次郎、三郎とか以外は普通。
中1娘の学年、娘含め〇〇子が10人いる。
男子ではユウジとかシンイチとかマサオとかアキラもいる。
並べて書いても全然浮かないもんだよ。
幸雄とかそんなに古くないと思うが・・・?
○彦のほうが自分は古く感じる。
260 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 13:00:47 ID:5V9D1gEX
幸雄は嫌だけど、由紀夫はオッケ。
261 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 15:10:31 ID:bov/rIA6
文子と書いて「あやこ」か、雪子にしようかと。
ただ、旦那が「子」がついているとイジメにあいそう!なんてショーモナ発言中。
息子の名前を「歴史上の人物みたいだね」と言われた。
個人的にはガッツポーズ。
確かに、平家にいそうだ。
ガッツポーズってw見栄で付けた名前なんだねー
>>257 ナイスセンス!二人とも賢い子達にまじればまじるほど馴染む。
>>261 雪子よりも文子の方が意味が深い印象がするけど…
雪子に思いが込められていれば良いけど、冬生まれ、程度なら文子に一票。
いじめられない孝子ちゃんも居れば、いじめられる結衣ちゃんも居る。
「いじめをしない子」に育てばOK
265 :
名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 19:11:11 ID:Mrs2BZQM
小説家で、桐野夏生「きりの なつお」っているけど、ペンネーム?
綺麗な名前だよなぁ〜。
名字も名前も素敵すぎる。
>>265 私も好きな小説家。名前が綺麗で印象に残るよね。確か女性だったか?
もうすぐ予定日、女の子ですが
文緒(ふみお)とつけようと考えています。
が、名付け点数スレで「響きが男」との評価でした。
文を使いたくて、でも文緒以外しっくりこない気が。
小さい頃はからかわれたりするのでしょうか…
夏生で気づきましたが
文緒って小説家もいますね。
>>267 文緒は女の子にはキツい。
有名な玉緒・珠緒(タマオ)以外の○○オは男のイメージ。
特に今の子にはね。
文を使う名前は沢山あるから、敢えてリスクの高い名前を選ぶ必要はないと思います
提案はスレチだけど一例として
文子(アヤコ・フミコ)文華・文香(アヤカ・フミカ)
文枝・文恵(フミエ)
流行りだけど
文音(アヤネ)文乃(アヤノ)
…しっくりこないのかな?
>>267 山本文緒だね。
素敵な名前だけど、子どもにつけるのはどうかと。
多感な時期に友達から「うちのお祖父ちゃんと同じ名前」
なんて言われたら悩むんじゃないかな?
こだわりは伝わるけど、誰のための名付けなのかを冷静に考えた方がいいと思う。
そう言うほどではないと思うが。
271 :
267:2008/11/24(月) 00:50:58 ID:gDPHXPly
ですよねorz
自分も、○子って名前で小学生の頃は嫌でした。
○美とか○香の中、○子なんて地味だなーと。
今は好きですが。
珠緒より文緒のほうがマシだと思ったのですが
そうでもないみたいですね…
冷静に夫と考えなおします。
ありがとうございました。
>>267 小学校低学年あたりまでは名前はほとんどひらがな表記。
○○○ふみお
とあると、やっぱり一般的に男の子の印象が先に来ると思う。
友人の子供が史生くんだけど、実際の男の子とカブったりするともっと気の毒かも。
候補を広げて、いろいろ考えてみた方が良いよ。
立派な名前なんだから、別にそこまで気にすることないと思うけどな<文緒
どんな名前つけたってからかわれるときはからかわれるよ。
私はマキという平凡な名だけど、よく「槙原(元巨人の)」なんて呼ばれてたし。
常識の範囲内の名前であれば、からかいの種にされることを悩むより、
もしそうなってしまった場合どう子供をフォローするかを考えた方が建設的だと思う。
文緒すごくいい名前だと思うけどな
珠緒だって最初は違和感あったけど今じゃ立派に市民権得てるし
確かに今は少ない名前だから「ふみお」って聞けばメジャーな男名を連想するけど
女の子ってわかれば「あ、こっちの緒ね」ってすぐ受け入れられると思う
子供も周りの子の名前→普通の名前って認識すると思うし
ちゃんとした名前なんだから気にしなくていいと思う
「要(かなめ)」と「凛(りん)」ってのは古風になりますかね?
個人的には気に入っているのですが、どうなんでしょう。
まだ授かってもいないですが(´・ω・`)
277 :
名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 21:40:28 ID:tSMS7795
夏生、史生は、高貴なイメージする。学習院大学卒のイメージ。
妹の子供が
寛生
夏生(なつき)もいい
281 :
名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:58:22 ID:tSMS7795
凜は、ドキュンだろ。
贋物古風ね
中卒の族上がりなイメージする
贋物古風、最近多いよね。
姫乃、凛、初音、虎汰朗・・
凛も要も流行り。
凜 要 初音は昔からあったのに、
最近の流行のせいでDQN扱いか…
女の子はシンプルに○子のほうがいいかもね。
今妊娠中、どうやら女の子らしい。
柔らかくて綺麗な女の子らしい名前をつけたい。
予定は来月の二月中旬なので梅にちなんで初名とつけたいけど、どうかな。
梅の古名がハツナグサで、季節的にもぴったりだと思うんだけど旦那が古臭い
って言うorz
初名しょめい って言葉があるのはいいのか?
あと名字っぽいなあ 古風っていうかこれ?
古臭く無いと思うよ>初名
むしろ今風かと。
288 :
名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 08:55:48 ID:qWnyn4BU
初名ちゃんて可愛い!!
おしゃれで粋な感じするけどなぁ。初奈でも良いな。
初名………名前っぽくないよ
ショメイ?ショミョウ?
ハツナですか…ハ…ツナ…。
どうせなら梅でいいんじゃ?
ありきたりを嫌がって2008年に無理やりひねり出した、
誰も聞いたこともないような名前が古風なわけないw
初名なんて、ただの突拍子もないイマドキネーム。
291 :
名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 15:00:00 ID:Li+W7Q6d
桐野夏生・・・
名前からして、品のある男性か女性を想像してたけど、
思ったより、ケバい雰囲気の女性だった(笑)
ナツオさん、おしとやかになろうよ・・・
はつなちゃんいいと思う。
でも初名っていう字面はね…。
>>288さんの言うように漢字は変えてもいいかも。
それでもちゃんと梅にちなんでって言えると思う。
>>251 関係ないけど、なんで
> 携帯からすみません。
なの?謝らなきゃいけないことなの?
294 :
285:2008/11/26(水) 00:46:55 ID:JGrhU2WW
色々な意見ありがとうございます。
初名いいじゃん!と思ってたので、ちょっと冷静になれたw
産まれるまでちょっと時間があるので、初奈とか漢字を変えてみる線も
検討してみます。
はつな ちゃんって
発音する時のことも考えた方がいいかもですよ
とても呼びにくいし愛称は「はっちゃん」一択ってかんじですし
姪が似たような音感の名前で少し苦労してました
296 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 04:23:06 ID:R+wTOMCM
はつな
変な名前(笑)
気持ち悪いしダサい
まさこ、よしこのがマシ
297 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 04:30:07 ID:QU20mc93
つな
いいね!まぐろ!
はーちゃんでいいじゃん
299 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 07:53:26 ID:voVmYZBM
雪乃って名前どうですか?
>>299 真冬生まれ限定だけどいいと思う でもちょっと雪女っぽいかも
色白でシュッとした感じの子ならいいかも>雪乃
女の子が生まれたら「しずい」と、ひらがなで付けようと思ってるんだが
おばあちゃんっぽいかな?
しずい=めしべ
304 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 11:29:14 ID:xHem9opD
研(みがく)
305 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 13:16:58 ID:voVmYZBM
<<300さん<<301さん
ありがとうございます
>>261 雪は溶けてなくなってしまう「消えもの」なので子供の名前には使わない方がいいとお坊さんに言われた。
>>302 雌蕊=めしべ、はいくら何でも直接的過ぎ
でもその理論で行くと自然界にあるものはすべて駄目なんじゃないか?
>>306 そこまで細かく考えたらキリがないですが
雪(消えてなくなる)や花(命が短い)等のものが不向きなだけであって、花の名前などはOKなんじゃないですかね?
>>302 しずい=めしべ にあまり賛成できないのは、
人名として聞いたらシズエかと…現在は馴染みが薄いです。
人間で言うと女性であり卵子である名前は、
後継ぎを望んで付けられるパターンが多いと思うのですが。
由来はどうなのでしょうか?
>>306 迷信は信じる人だけ信じれば良い
名前に雪や花がついてても長生きしてる人はいるんだから
>>311 同意。生きとし生けるもの、すべていつかは死ぬんです。
それが自然なのに、自然に関する字は縁起が悪いと
よく言われますね。
313 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 17:25:51 ID:69hgg1jj
史緒「ふみお」は、男でも女でも使える綺麗で品のある名前。
静「しずか」これも男女に使えるし、綺麗。
貴彦「たかひこ」、男児が出来たら付けたい名前。
314 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 17:35:42 ID:69hgg1jj
あと、「麿」を付けた名前ってどう思う?
義麿「よしまろ」、貴麿「たかまろ」とか。
男の子なら「晃次」
女の子なら「静香」
腐れDQNの出来上がり〜
友達の娘が郁子(いくこ)ちゃん。
「いくちゃん」って呼びやすくて可愛いなって思った。
でもいくちゃん本人は「ティナちゃんがよかった」らしいww
317 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 18:21:02 ID:69hgg1jj
郁子いいね。なかなか。
318 :
名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 18:31:42 ID:XZsvSCXw
郁子ちゃんGood!!素直に育ちそう。あと頭良くなりそう。
>>311 禿同
うちのひいばあちゃん「花(はな)」で92才だもの
>>314 マロってのはマラから来てるらしいのでちょっとどうかと
>>313 貴彦イイ!
>>314 個人的にはマロは…う〜ん?
古風通りこして「本当に?!」って思う。
麻呂っていろいろお笑いネタにされてるから
子供がかわいそうだと思うよ
私も「〇〇まろ」は古風通り過ぎて子供が可哀相だとオモ。
このスレの住人になってから古風ネームの子が目につくようになった。
今まで遭遇したのは
晴恵(はるえ)ちゃん
百合子(ゆりこ)ちゃん
正憲(まさのり)くん
幸信(ゆきのぶ)くん
そして心楓(こふう)ちゃんに出会ったときは笑えた。
桃子はどうかな。
327 :
名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:07:41 ID:i1UFdxKz
百合子ちゃん、桃子ちゃん可愛い(*^-')b
>>821 そりゃ初耳。「丸」と同源の愛称みたいなもの、と思っていたのだが。
飛鳥時代から普通に人名に使われていて、マラが隠語としての意味で使われるより古いと思うのだが。
「麿」「麻呂」は相当人を選ぶという印象。
近衛文麿は公家でも一番の名門だった家の出身。
だが21世紀の庶民がつけるなら、よほど古風でやんごとなき風格漂う人に育たない限り、ミスマッチ、名前負け、古風を通り越して変、になるかと思う。
だからどうしたという程度の話だが、「たかまろ」はよど号事件のリーダー(田宮高麿)を連想してしまう。
麿ってマラなんだ…。
字は違うけど幸満でゆきまろちゃん。
あの、全裸で殺害されてた子。
散々2ちゃんで「コーマンw」とか言われてたけど、さらにマラの意まで…。
名付けは責任重大だね。
>>326 あまり古さを感じない。
イマドキではないけど、古風でもない
子がつく名前の中では今風というか、スタンダードな名前という感じだ。
現在22歳だけど、同級生にいた>桃子
30歳だけど、同級生に桃子っていたわ
334 :
名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 23:20:11 ID:XxIk0L/J
俺、嘉男「よしお」33歳。
どう思う??
335 :
名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 01:47:40 ID:RyJUWuXy
俺なんか、次郎だぜ。。
娘の友達に「りょうこちゃん」が二人いる。
諒子と凉子。
どちらも賢そうでいい名前だと思う。
あと古い知り合いに由子で「よりこ」。
個人的には留め字に「乃」はまあまあわかるけど「代」とか「江」は古風まで
いかなくて、中途半端に古くさいと思う。
337 :
名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:06:57 ID:RyJUWuXy
「乃」の方がダサイでしょ。田舎臭い。
そう?
楚々とした感じでいいけどな、乃。
339 :
名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:29:51 ID:3cXQg3SV
男だったら秀隆(ひでたか)
女だったら綾乃(あやの)
…が候補なんですが。
どうでしょう?
341 :
名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 19:40:03 ID:S6bCu9V1
秀隆ダサイw
ひでたかwwwww
秀隆ダサくないよ、俳優のあの人だって相当美形じゃんか
秀隆やめたほうがいいと思う。
だって「秀隆」か「隆秀」覚える時迷うもん。
理恵と恵理みたいな感じね。
346 :
名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:31:55 ID:fZmEiWA5
あやのちゃん、ゆきのちゃんはイマドキ風じゃない名前をつけたい人が好む
らしく、結構被るよ。
被るのがイヤさにトンチキな名前をつけろとは言わないが、同じ「あやちゃん」
だったら「あやこ」の方が目立つと思います。
男の子は案外昔風な名前の子も未だに多いんで、吉隆とか「フツーだね」と
思います。
>>348 失礼しました。
携帯廚で書き込み中は元レスが読めないので、書いてる途中で忘れちゃった。
ゆとりじゃない世代だけど、つまり印象度には欠ける名前かもねっつーこと。
名前に印象度なんかいらないんだからいいと思う。
吉隆と秀隆を間違えるようじゃ相当そそっかしいだろう
慌てんぼうめ☆
(σ´∀`)σ
吉隆も秀隆もいい名前だけどね。
麿で思い出したけど…
うちの旦那の名前は◎磨
もちろん「ま」で留める名前なんだけど年賀状の半分くらいは「麿」で来る。
間違えられたくないなら、佑と祐と裕あたり避けるべきかな。
それぞれ意味があるし画数などでその字にこだわりたいものだろうけど、せっかく
こだわったのに間違えられちゃ元も子もない気がする。
>>353 磨と麿は細かい部分だから間違えるのも分かるが、
佑と祐と裕を間違えるのは
>>347くらいジャマイカ?
355 :
名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 12:28:19 ID:3cKnb+xu
吉隆を見たら吉岡秀隆が頭に浮かんだ。
>>339 秀隆も綾乃も良いね
綾乃ちゃんわりと人気。古風とまではいかない。
今更だけど
>>321です
マロ=マラ はどうもガセだったようですorz
すまんかった
来年4月に第二子出生予定です。
名前で悩んでいます。
「き」から始まる名前希望なのですが、なかなか決まりません。
まだ性別はわかっていないのですが、古風な名前が希望です。
なぜ「き」かといと、
私・・・よしゆき
妻・・・しずか
娘・・・ゆい
なので、第二氏が「き」から始まると縦読みで私の名前に……というくだらない理由なのですが。
第一子の命名時はそんな事全く気づかなくて、第二子妊娠が発覚してから私の親に言われて気づきました。
気づいたからにはなんとかしたいなと。
男なら「椎名桔平」の名前を頂きそうです。が、「桔」の桔梗は秋の花で季節はずれかなと。
女の場合まだ決まっていません。何か今でもそんなに違和感の無い古風な名前は無いでしょうか?
男の名前も良ければお願いします。
359 :
358:2008/12/01(月) 13:57:40 ID:rPQnR/6U
書き忘れました。
桔平 が何故候補かというと、「平」が良い感じなので、「き」から始まるからです。
椎名桔平 自体も好きだし。
「き」以外から始まる名前でもっと良い名前があれば当然そっちにします。
女の子 きょうか(京香とか京花とか)
男の子 きいち(希一とか毅一とか)
>>358 きくの、きつの、きみか、きよみ、きりえ
男の子はきょうすけ、きみあき、きみたか、きよひこ
>>358 あんたらそれぞれ自分の為だけに付けてもらった意味ある名前のくせに、次子だけクロスワードパズルの帳尻あわせからスタートかよくだらない。
>>363 >>362はだめとは言っていない。
くだらないと言っているだけ。
言葉あそびのおもちゃにされる子どもがかわいそうということだろう。
私も同意なので
>>358にレスする気にならない。
でも、
>>362も、もうちょっと読点(、)があった方が読みやすいと思う。
>>358 娘の名前が「ゆか」だったら面白かったのにね
367 :
358:2008/12/02(火) 12:52:02 ID:o9CrQuyg
>>360>>361 ありがとうございます。
きょうか、きょうすけあたりは良さそうです。
ただ「京」だと京都には特に縁も無いのにと言われそうなので何か別の漢字を考えるか……。
>>362>>364 おっしゃりたい事は十分わかりますよ。
将来子供に由来なんか聞かれた日には……という気がします。
が、意味を持たせつつ、気づかされてしまった訳なんでそういう事も考慮しようかなと。
かなり名前の選択肢は少なくなりますけどね。まだ先の事なので、最終的に関係ないもっと良い名前が見つかるかもしれませんし。
んで、このスレ自体結構さがってるのに、わざわざ開いてレスするって事はどういう事なんでしょうか?
どういう名づけ方なら納得出来るんでしょうか?どんな立派な名づけをしたんでしょうか?教えて貰いましょうか?
名づけなんて結局は親の勝手な欲望というか「こうなって欲しい」なんて押し付けでもある訳でしょ。
折角だらか「き」から始まる名前にしたいってのも同じでしょ。「き」から始まる名前でイメージを作るのは何故くだらないのでしょうか?
「き」から始めまればなんでも良いとは言ってないですよ。桔梗は秋だからな〜ってちゃんと考えてるつもりなんですけども。
親の名前から一文字貰うのはくだらないって言いますか?それは言葉遊びとどう違うんでしょうか?
先祖を代々続いてるって事をバカにしてるんじゃないですよ。言葉遊びって事に関しては同じでしょ。
こんな名前考えたけどどう?って聞いて他人に駄目って言われたら辞めるのはどうでしょうか?
折角考えた名前を否定するのはOKなんですか?
子供の為だけに付けた意味ある名前だったら例えDQNネームでも一生懸命考えさえすればOKなんでしょうか?
子供がいじめられたとしても。
とまあ元気に育ってくれたらOKって思いは同じなんですし、DQNネームにならないよう気をつけながら、
「アレが良い」「コレも良い」って一生にそう何度も無い名づけライフを楽しめば良いかと。
なんか書き始めたら長くなってしまいましたが、後半部分はちょっと言ってみたかっただけです。
?ばっかりで読みにくいでしょうから気になさらないで下さい。
>>358 次の子ができたらどうするのかな。
私もくだらないとは思いつつ・・・
男の子 恭平(きょうへい)清志(きよし)
女の子 絹香(きぬか)貴恵(きえ)紀歩(きほ)京子(きょうこ)
369 :
368:2008/12/02(火) 13:25:02 ID:Zpul1Q9S
ちんたら打ってたら、本人お出ましでしたか。
>どんな立派な名づけをしたんでしょうか?教えて貰いましょうか?
dqn親臭してきたよ。
レスしなければ良かったorz
>>365 待て待て待て待て!!
それは面白いが、次の子供の名前が一文字になってまう
名付けって何かとっかかりがないと途方にくれてしまう作業だからね
親から一字いただくとか親の趣味から連想させるとか二人の思い出の土地名からつけるとかw別に構わないと思うんだが
姓名判断あたりで絞り込むのも至極無難だよね
<んで、
から下に人間性がよく現れてるな。実際に名前遊びやっちゃう親って、やっぱ自己中なんだなって納得したわ。
人の名づけを叩いて喜んでる人のほうが自己中だと思う
まあ、それも一つのきっかけだと思うけど…
「家族の頭文字で父親の名前を作りたかったから」、だけ、なら
命名理由を聞かされた子供は唖然というか…悲しいだろうね。
きっかけがそこから始まってでもいいから
願いとかこんな子になってほしいとか、そういうものが最優先で
そっちはおまけ程度の理由であった方が
子供としてはうれしかろうと思うよ。
375 :
358:2008/12/02(火) 21:28:48 ID:X6dVxBjM
>>368 作らない予定なので。しっかり避妊。
もし出来たらその時考えます。
いや、まあ人に説教たれるくらいだからどんな理由で名づけたのかと。
>>372 親の文字から一文字貰って、それに別の文字繋げて何かを連想させる……って、もじぴったんかよw
ってならないですか?
人間性出てますか。売り言葉に買い言葉みたいな感じでちょっと言い返してしまいました。
書き込みながら無茶言ってんな〜と思ってました。
>>374 一応始まりの文字はありきで、意味も考えてます。
さすがに本当の理由は言えないですからね。大きくなったら言っても良さそうですが。
そろそろ引っ込みます。提案していただきた方達ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
376 :
名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:05:56 ID:HfE3H7W9
千守(せんしゅ)女
という名前を聞いて思う事を教えて下さい。
やはりDQNネームでしょうか?(´・ω・`)
>>376 お寺か神社の子供っぽい。
でも私は素敵だと思うな。
>>376 ちもり?なんて読むんだろう。
いまどきは変わった名前をつける親が多いね〜
という印象。
古風な名前では全くない。
むしろ変わった雰囲気がイマドキ。
379 :
名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:29:42 ID:OuvnkiDd
>>376 名前には見えない古風とも特に思わない
ああ、オンリーワンにしたかったのかな、という印象
381 :
名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:39:56 ID:4UWo5MS3
選手みたい
でも特別おかしいとも思わない
今どきだな、って感じ
>>374 だけ、じゃないでしょ。言いがかりが酷すぎる。
頭文字とった他は悩んでるじゃない。
>>376 子供って残酷だから、語感で人の名前連呼したりしてからかうよね
あなたの名字が仮に森さんだとしたら、小学校に入ったらこんなかんじになりそうで
(運動会にて”選手は集合”のアナウンス)「おい森選手、よばれたぞ」←別に本人は呼ばれてないのに
「森選手、選手なのに足遅いんだねー(ニヤニヤ)」
そのうち飽きても、クラス替えやら卒業やらでまた更新
>>375 言いたいことは分かるけど逆ギレしたら損だよ。
私は桔平っていいと思うな。
個人的には「きょう」って読みも好きです。
響とか匡とか。
響は習字が大変そうだけどね。
>>376 変以外の何物でもない。考え直してあげてください
>>376 千守ってなにか意味のある単語というわけでもなさそうなのに
何故これ?って思いました
選手とか千首とかいろいろ連想はするけど人名にあえてという響きじゃないです
387 :
358:2008/12/03(水) 09:47:14 ID:KQg6LBUn
引っ込むって言ったのに……
>>382 あざーす!ちゃんと読んでくれて嬉しいです。
>>384 桔平良いですよね。やっぱり良いか〜。
「響」ktkr。
響 きょうでもひびきでもカッコいいけどなあ
20画か・・・おまけにバランスがとりづらく書きにくい
悪筆ってわけでもないけどボールペンで紙に書いた自分の字を見たら断念した
もう358は消えてよw
うちの子、きょうたろう。
「響」の字にしたかったが、旦那の好みじゃなく却下され、「恭」に。
却下のわけをよくよく聞いたら、「画数が多くて、子供のころ自分の名前を
書くとき大変。習字で名前書くときっと字がつぶれるw」
・・そんな苦労(?)、せいぜい小学生の間だけでしょうがw
空気読まずに。。。
今日病院にて、「○○たかかずく〜ん」と呼ばれたのは2才位の男の子。
親はヤンママっぽい感じだったが、思わず「GJ!」と握手したくなったわw
392 :
名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 16:12:00 ID:F5LxQ+We
森央「もりお」にしました。
393 :
名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 17:39:20 ID:mrZtivFU
面白そうなスレッドだなと思って読んだけど、あんまりレベルが高くないね。
なんちゃって古風ばかりだ。
四書五経から採るとか、和歌から採るとか、そういう話題は無いんだね。2ちゃんねらーの教養の高さにはいつも感心してたのに。
>>391 はたして、それは本当にGJだったのだろうか
鷹稼頭なんて字だった可能性だってあるんだぜ?
響きはまともでも、字面がとんでもな場合が結構あるから、響きだけで判断すると痛い目にあうよ
友達(元お水)から出産報告のメールが来た。
「名前はまだ迷ってて決まらないよ〜」とゆうから、どうせめいっぱいキラ名にしようと
頑張ってるんだろうなぁと、別の意味で期待して候補の名前聞いたら
『一葉‐かずは‐』『耶々‐やや‐』だと。拍子抜けしたわ。
良い母ちゃんになれよ!
399 :
名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:41:17 ID:WxP1luTu
>>398 「夜霧のハウスマヌカン」の人の名前が思い出せない。
耶々は無理だわ
「それって古風か?むしろイマドキ風味な
オシャレ系和風ネームってだけだろう」
という名前を古風と思い込んでる人が結構多いんだね。
ヤヤは論外、一葉はいいと思うけど古風じゃねぇw
「〜とゆう」って使ってる辺り、元お水とは類友だね。
ヤヤは有り得ん。
404 :
名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 12:37:46 ID:0ZEcknH1
>>399 刈りあげても剃りあげても〜
また毛が生えてくる〜
信長とか正宗は、露骨すぎちゃって、かえってDQNですかね・・・
佐和♀ってどうかな。
知り合いの子なんだけど似非古風?
>>407 一見地味だけど個性的な古風名って感じ。佐和子より全然魅力的。
ややって言うと内田也哉子しか思い浮かばない。
佐和は古風だと思う
紗和になるとなんちゃって古風っぽい
お水漫画『女帝』の、伝説の銀座の女帝が佐和ママ
ドラマではかたせりのが演じてて素敵だった。
しっとりして美しい名前だと思うよ。
レスありがとう、佐和は良い古風な名なんだね。
正直「なんか変わってるなあ」て思ったけど失礼だったわ、自分。
素敵な名前だねと今度会ったらもう一度言ってみます。
お水漫画を引き合いにだされてもな・・・
414 :
名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 02:50:24 ID:daS95b65
息子、今3歳ですが、浩司「こうじ」です。
ちょっと古いのかなぁ・・・。
周りに全然いません・・・。
けんいち、せいじ、ゆうじ、しんじ・・ここら辺は全然いませんよ。泣
〜オ、〜ヒサ系とかはいるのにねぇ・・・。なんでだろ。
じ→次or二 で次男っぽいかも?って連想するのかな そんなこともないんだけど
一家に男の子が一人しかいないことが多いからかな
416 :
名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 18:46:27 ID:L6HeuPi8
若手の俳優で譲二「じょうじ」ってのがいるよww
>>414真の古風かも。でも良い名前だと思う。私も男の子産まれたら「幸司」って
つけようと思ってますよ。
418 :
名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 22:01:28 ID:1s0fiYX2
「穣」じょうって名前は どうでしょうか?
苗字は 農民っぽい苗字なので
>>409 ややって言うと、ねね様しか思い浮かばない
>>390 旦那さんの意見は正解だよ
私なんか苗字の方も画数が多く、名前の方も画数が多い
習字の時間、最後に名前を出して提出なんだが、急いで書くことが多く
どういう嫌がらせなんだとよく思った、親に対して
421 :
名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 22:35:30 ID:GvXo3RGf
「じょう」なら穣だと電話などで説明しにくいので、「譲」や「城」とかの方がいいと思います。
例えば城司(じょうじ)とか。
どうしてもJoeやGeorgeを想像してしまって
古風と思えない
423 :
名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 23:01:39 ID:DVHbukXy
>>418 同じ感じで「ゆたか」と読ませる方がかっこいい。
424 :
名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 23:41:10 ID:ejgLbIfx
珠枝(たまえ)、雪枝(ゆきえ)、鞠枝(まりえ)
三姉妹にこう名付けたい。
もしくは
巴(ともえ)、都(みやこ)、薫(かおる)
>>418 423に同意。
ジョウだと下手な外国人かぶれな気がする。ユタカの方が深みがあるかと。
里仁 さとひと
ってつけたい
427 :
名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 21:07:43 ID:FzVVh6T2
「ゆたか」に一票。
でもジョーって覚えやすいし字が古風だから良い。
水無瀬(みなせ)って名前ってどう思いますか?女の子に付けたいのですが。
428 :
名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 21:12:26 ID:DJkSAzph
読めない。当て字だし
水瀬とかにすれば?
苗字っぽいが
429 :
名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 21:17:10 ID:if8ewgKZ
>>427 「みなせ」って阪急電車の駅に無かったっけ?
大山崎あたりに。
430 :
名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 21:20:14 ID:MUxC8esV
呼びずらい・・・
名前に「無」と言う字はどうかなと思う。
水の無い川という意味だし。
あまり縁起がいい感じはしないな。
432 :
名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 21:33:50 ID:if8ewgKZ
穣といえば鴨志田穣。
彼はアル中でヘロイン中毒で癌で死んじゃったけどね。
大好きでした。
434 :
名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 23:14:13 ID:rAojrzPy
>>433 穣(ゆたか)ならば、往年の阪急ブレーブスの名二塁手、大橋穣。
来年初めに女の子が産まれる予定なのですが、綾女で「あやめ」って変?DQN?
436 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 03:53:58 ID:UBXyW2oe
>>435 ひらがなの方がいいかも。
もしくは綾芽とか。
宗次郎か総次郎で悩んでます。
♀なら椿、百合、蘭のどれか
♂だったら勲(いさお)、悟(さとる)、優(まさる)のどれか
440 :
名付けの鉄則:2008/12/07(日) 09:08:55 ID:AWGqvMsi
1.漢字の字体は、楷書本来のものによること。
2.仮名遣いは、歴史的仮名遣いによること。
3.男女どちらかに定まるものであること。
4.誤った読み方でないこと。
以上は、名前という固有名詞であるがための守っていただきたい指示である。
旦那が三国志好きで、どうしても三国志から付けると言って聞かないので、文和か尚香と付けようかと思います。
まだ性別は判明していないのですが、皆様はどう思われますか?
442 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 09:27:18 ID:+PZQhzBq
あやめちゃん可愛い。平仮名が良いけど綾女も素敵。芽を使うなら文芽かな。
443 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 09:28:42 ID:+PZQhzBq
あ、絢女(あやめ)はどうですか?綾より絢の方がなんかしっくりくるような。読めませんかね。
dqnぽくはなるが綾芽の方がマシだろうな
>>437 DQN名ばかりでビビった
これは使えない
>>345 変。DQNとまではいかなくてもかなり気持ち悪いレベル。
女って…妖怪みたいだし、古風気取ってますって感じ。
女は良い印象じゃないしね。(自分は女です。)妾・姦・嫉妬etc
平仮名が無難。
・・・というか、殺め(あやめ)と同じ音なのは気にならないの?
私も名前に「女」がつくとちょっと艶かしく感じてしまう。
綾を使いたいなら、普通に綾子ちゃんでもかわいいと思う。
>>427 水無瀬は元々ある言葉だから読めるけど、
苗字だよ。
藤原氏系の由緒正しいお家。
地名にもあるけど。
どっちにしても名前向きではないかな
449 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 14:14:22 ID:+PZQhzBq
綾のつく名前勝手に選んでみました。
真綾 まあや
綾乃 あやの
綾名 あやな
早綾 さあや
あやめちゃん。。
スッキリ綾でいいじゃんもう。
451 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 15:03:11 ID:tq0Hk8nD
携帯からお聞きしたいんですが
たぶん女の子供に「糸」(いと)と名付けようとおもうんですが「糸」←で他に良い読みありませんか?
辞書引きゃいくらでも載ってるでしょうが・・・
どういう意図で?
455 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 15:31:36 ID:tq0Hk8nD
とくに意図はなく、なんか良い読ませ方がと
456 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 15:37:00 ID:VAADWW16
いとちゃんでいいじゃん
何かカワユス
457 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 17:29:22 ID:+PZQhzBq
いとちゃん
伊藤さんや斉藤さんと結婚できないけど可愛い。
絲ちゃんはいかが?
458 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 18:41:32 ID:tq0Hk8nD
ありがとごさいます。
赤井さんと結婚されると、なんかさぶい感があるのですが
「糸」←女イメージですか?男でも付けようと思うんですが
友人の奥さんに糸子さんていうものすごい美人さんがいる。
はじめて会ったときに友人から
「糸子です。」
と、紹介され一瞬「?」となった…。
従姉妹?奥さんじゃないの?って混乱した。
460 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 18:51:19 ID:toHNFMFh
五月に女の子出産予定。薫子(かおるこ)ちゃんに決めた。
461 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 19:21:11 ID:kk4gaDSP
糸
女の子なら:糸織(しおり)、糸寿子(しずこ)、小糸(こいと)、糸重(いとえ)
男の子なら:太糸朗(たいしろう)、幸糸朗(こうしろう)、
女の子なら、これ以外にもたくさんありそう。
ちっとも古風じゃない。ただの変な名前だよ。
>>461 読み方を聞いてるのに
頼まれてもいないのに名前の候補を挙げてるwww
464 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 21:57:02 ID:tq0Hk8nD
みんなありがと!
糸(いと)でいきます〜
465 :
名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 23:53:18 ID:+PZQhzBq
後輩に和子(わこ)ちゃんがいました。
古風で素敵なイチオシの名前教えて下さい。
同級生(当方30代後半だが)に「糸(いと)ちゃん」っていたよ。
京都ではお嬢さんのことを「いとはん」って呼ぶからそこから命名
されたということだけど、いい名前だと思ったな。
結婚相手の名字まで考えてたら埒があかんよ。
昔職場の顔合わせのとき「泉さん」と呼んだら二人返事をしたので
「下の名前は?」と聞いたら一人は「名前もいずみなんです」と。
偶然にももう一人は「ほずみ」さんだった。
どっちもいい名前なのに好き好んで泉さんと結婚したばかりに…。
そういう我が子は「なな」と付けてしまったんだけど、「大場さん」
とか「木庭さん」とか、「ば」で終わる名字の人と結婚したらちょっと
悲惨なことに気づいたよ。
その娘の友達に「みこしばさん」って人がいるんだけど、叱るときに
「もうそんな子はみこしばさん家に養女に出す!『みこしばなな』に
なってしまえ!」というと、なんだかバナナの乗った御神輿が頭に
浮かんで私も娘も笑ってしまう。
後半かなりスレ違いすいません。
糸、漫画のキャラにあったなあ・・・
もしかしてミスチルか中島みゆきのファンとか?
そういう歌あったと思うんだけど
469 :
名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 02:55:53 ID:PdrFncHO
Wジュリ?
初めは、2人とも糸と伊都にしたかったと読んだ記憶がある。
息子に淳之介とつけました
ただ姉が茉央だからちょっと温度差あるかな…
>>405 80年代後半生まれだけど、同級生に正宗くんが居る
あと宗治(むねはる)くんも
「宗」ってつくと古臭く感じる人多いけど
武士っぽくてカッコいいし、男らしくて好きだけどな〜
逆に「親がスピッツ好きなのかな?」って思うかも
今どきの「おうが」とか「るきや」とかのDQN名に比べたら全然いいよ
「しんのすけ」と「とくのしん」という兄弟がいる
最初聞いた時は「・・・時代劇バk?」って思ったけどw
名は体を表すっていうのかな?
しつけの行き届いた忠義にあつい子供たちです
とくのしん・まさむね等の、
由緒正しく重厚な武士系の名前は格好良いんだけれども
将来成長した時に何か秀でてないと格好悪い(名前負け)ような気が。
例えば、三流高校に通う容姿勉強運動能力全て平凡以下のとくのしん君、
となると本人的には辛いかも。
>>470 兄弟で意外とよくありがちなパターン。
女の子は今風の可愛い系なのに男の子は古い名前ってのはよく見る。
>>473 すでに某有名私立に逝ってるw
こういう風に家柄も良いと問題ないんだろうね。きっと
>>475 そうなると、相乗効果で格好良さがアップだな。
古風にしろ今時にしろ、仰々しい系の名前にした場合
良いほうに転ぶか悪いほうに転ぶか諸刃の剣、ある意味賭けかも。
478 :
名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 13:48:19 ID:derDSKKn
昭和(アキカズ)ってつけました!
文字通り昭和な名前がすきなんで
弟が産まれたら明治(アキハル)にします!
>>473 それはあるかもしれないね。
でも自分が知るまさむねくんはスポーツマンで正義感のある優しい子だったよ
そんなに目立たないけどヒーローみたいな感じだった
逆にむねはるくんは男前だけどおっちょこちょいで面白い子だったw
どっちにしろ、周りにはゆうすけ、だいすけが沢山居たから↑の2人の名前は珍しがられてたよ
480 :
名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 17:15:35 ID:2TT26fe0
>>478 いい名前だと思うし、明るく和を大切にする、明るく治めるという意味だと説明されれば誇りに思える。
でも昭和な名前が好きだからって説明されたら一発で嫌いになるわ。
481 :
名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 20:16:14 ID:/NDm4xLz
隲蔵
湖南
市定
庫吉
どれにしよう
もし子供を持つことがあったら、
男の子なら薫、女の子なら紫(ゆかり)。
源氏ですかい
>481
読めねーww
487 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 00:07:42 ID:obvCVnyt
もうすぐ2歳になる娘に桐子(とうこ)とつけました。
呼びやすさ、字面、全て気に入っていますが、
「きりこ」と読まれがちになるだろうな、と気になります。
今は児童館でも名札は全部、ひらがな表記なので
まだ読み方の訂正はしたことはないのですが・・・。
将乃介(しょうのすけ)はどうでしょうか?
将之助だと字画が良くないんです・・・
489 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 01:13:34 ID:G/hNsLRq
男の子なら新であらた
女の子なら咲穂(さきほ)か里瀬(りせ)ってつけたいんですが、女の子の方はDQN気味ですか?
>>489 穂が咲くより実るだからなあ。稲の花見たことある?
491 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 01:23:46 ID:G/hNsLRq
>>460 レスありがとうございます。
米どころ出身なので…。
咲という感じがとても好きで使いたかったんです。古風とまではいかなくてもDQNでなければいいかなと思いますが、いかがでしょうか?
492 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 01:25:25 ID:G/hNsLRq
安価ミスりました。
>>490です。しかも漢字も\(^o^)/
>>489 咲穂ちゃん、私はかわいいと思いますよ。
穂は花や実が茎の先のまわりに群がりついたものという意味ですし、
咲いた花が穂になるっていうことならそんなにおかしくないような…?
494 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 01:55:05 ID:DUU3qXA4
>>490 え!?稲の花見たことないですか?
確かに穂は実って感じですが、
稲も花がちゃんと咲きますよ。
495 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 06:19:46 ID:Bhs4a0cX
とにかく、奇をてらった名前を付けるんじゃない。
496 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 08:53:22 ID:Z2WZsmRu
古風=古臭い
>>488 むしろ介の方が字面が綺麗でずっといいと思うよ。
すけがつく名前ってなかなかいいよね。
友達で功丞くんと言う子がいて、このすけも字面がよくてかっこいいと思った。
でも上で出てた「とくのしん」ってのは行きすぎというかただの変な名前の域だと思うなあ。
例え多少何かに秀でてたとしてもそういう問題じゃない気が。
まさむねやしんのすけと同列には語れない気がするw
498 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 09:32:52 ID:ju35MYL7
昭和風味もありかな。
良子とか、恵美とか。
すけのすけw
シエ崎シエ、って感じ
古桃(こと)ちゃんって子が保育園にいる。
姉はみえちゃん。
聞いた感じはどちらも古風だと思うけど、
古い桃ってどうなん?
いとこの子供で松風(まつかぜ)って名づけられた男の子がいたけど
古風な感じするけどちょっと雅号っぽいかな…
ちなみにお家は造り酒屋だがあれは杉の玉をかざるよね
松風って前田慶次の馬の名前だよね。
雅号っぽいのもあるけど私はやっぱり馬を思い出す。
黒王とか、いそうだね
>>488 むしろマサノスケに思えた。。。
介は全く問題ないから、2文字目は之が良いと思う。
将之介、ショウノスケならスケノスケの読みがあろうとOK。
「松風」は源氏物語の巻名を想起する。
宮仕えの女性が通称として源氏の巻名を用いた。(「源氏名」の由来)
とりあえず、男子名のイメージではない。
4月に女の子を出産予定です。
千代子(ちよこ)は古すぎますか?
>>507 可愛いと思うよ。
自分がちょっと古すぎるって思うのは、正子(まさこ)とか孝子(たかこ)とかかなぁ。
春子とつけようとしたら
周囲から猛反対を受けた。
511 :
名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:16:14 ID:6Wge9SV3
千代子も春子も可愛いと思います。千代子は知世子など漢字を変えてみれば今風になりそう(笑)
あだ名はチョコちゃんですね。
春子さんは先輩にいましたがかなり頭の良い知的な方でした。
>>509 ハルちゃん系全盛中。ちょっとは下火になってきたけど3個上まで毎年
男女とも人気。
>>507 深川ちよこ というチョコレート和菓子を思い出した
千代子はイヤだな…
514 :
名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 00:51:40 ID:G5k0me0d
千代子w
でぶになったらあだ名は千代大海w
ちよもちよこも、名前として可愛くない。
相撲部屋のイメージ。
知り合いで古風というか古臭い名前といえば良子。
しかもりょうこじゃなくてヨシコ。
由美子とかも昭和の香り。
当時としてはモダンだったのかもしれないけど。
あと江戸の江とか使っちゃうと古臭いよね。
いっそ松江とかどう?
どうしても〜子がいいなら薫子とか桜子とかどう?
理子とか
千代子いいね。自分は千恵子、千紗子などを考えてる。古いかな〜
>>514 今時の子は千代大海なんか知らないから安心汁。
517 :
名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 02:20:21 ID:X6MkYeX8
もうすぐ産まれる息子に守(まもる)か成道(なるみち)かで迷ってるんだけど毎日考え過ぎて客観的なイメージが分からなくなってきた。この二つ古過ぎますか?
>517
どっちも客観的に見ても良い名前だと思う。
しいて言うなら「なるみち」って発音しにくいような予感。
さすがに千代子は古臭い感じがする・・・古風とは違う感じ。
>>515 千恵子だと、梨花の本名と同じだな、と思う。
千紗子は響きは古風、字面は今時感がちょっとあっていい感じ。
>>517 守いいね〜。好きな名前です。「生徒諸君!」の岩崎兄を思い出した。
成道は「なるみち」より「なりみち」のほうが言いやすいかも。
520 :
名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:26:54 ID:evX+M6EC
成道なるみちくん
守くん
なんかイメージでなるみちくんは甘えん坊でマザコンぽい。言いにくい。彼氏なら引いてしまう。
守くんの方が正統派で良いかな。衛ならカッコイイ。
千代子ちよこ の評価は二分されるみたいだな
個人的には可愛い響きでいいと思うんだが愛称ちょこちゃんなんて羨ましい
522 :
名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 16:32:50 ID:gqe5+8MV
稲中に神谷ちよ子っていたな
>>522 いたね。
ボインのかわいこちゃん。
井沢の彼女。
そもそも古風な名前って何だろう?
古風な感じの名前?
525 :
名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 17:31:18 ID:X6MkYeX8
》518 》519 》520
意見ありがとうございました。
守は古過ぎて子供が可哀想かなと思っていたので皆さんの反応が意外でした。なるみちは確かに言いにくいですね。
篤実で♂なら「あつざね」、♀なら「あつみ」とかどうだろう
♂卓哉
♀知渚美ちなみ
双子です。やはり読みづらいですか?
>>527 読みづらいどころじゃなくて読めません。
千代子(ちよこ)は賛否両論ですねぇ。
皆様どうもありがとうございました!
参考にさせていただきます。
>>526 武者小路がいるから、「あつさね」と呼ばれて訂正人生を送る事になるかも
あつみはカワイイ
>>526 アツサネにするか実篤(サネアツ)にするか、の方が不便さが大分減ると思う。
アツザネより濁点付いてないほうが言い易い。
535 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 01:42:02 ID:MsBWee/w
美琴は?
536 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 04:04:48 ID:sBcygRkB
夏季はどうですか?
537 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 05:01:04 ID:pkzSNTgb
初の息子に、右京と名付けました。
539 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 12:51:49 ID:IFTV70Uh
うちの男子は代々「〜夫」なんで、
子供にも赳夫「タケオ」7歳、暁夫「アキオ」4歳と名付けました。
ゆうた、けんたみたいな一生子供みたいな名前は可哀相だと思いますよ。
540 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 13:01:40 ID:xmY+wCrD
右京とか名付ける親って、ミーハーで馬鹿そうな雰囲気が。
>>537とか
赳夫、暁生とか名付ける親のが知性が感じられる
>>539とか
でも、千代子は、あまりに古すぎるような気がする。
いきなり親父みたいな名前つけられた息子も十分不憫だがなw
1 キラキラネーム古風味
2 創作古風
3 古風すぎて知識が無い人からするとキラキラネームに見える
4 古風具合も新しさもちょうどいい
タケオ&アキオってとても平成の世の子どもと思えないな
古風じゃなくて古い名まえって感じ
自分だったら「ゆうた」「けんた」がありふれてようが全然マシ
つかその二つを今風だと思い込んでるのが20年くらい感覚が古いよな
544 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 13:26:21 ID:s+KBdYgf
高校生の名前見ると、案外と古い名前多いもんだね。
とくに男子は、古風というか親父っぽい名前も多い。
545 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 13:29:52 ID:s+KBdYgf
ゆうた、こうた、けんたは、間抜けっぽいね確かに。
犬の名前みたいだ。
3月に男児を出産予定。
伊吹にするか芳正にするか悩んでる。
>>542 最近、1の「キラキラネーム古風味」多いね。
琴音、沙夜乃:さやの、佳菜:よしな
それぞれ「古風でいいでしょう」と言っていたが、
どう見ても似非古風のイマドキ女児名。
548 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 13:36:30 ID:osolo440
40代半ばの裕太「ゆうた」を知ってるけど、確かに似合わないよ!!
こういう名前は、歳を取るにつれて悩みが大きくなると思う。
まぁ、今の40代で〜太なんて名前は珍しいからかもだけど・・・。
おっさんには残念な名前だね
549 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 13:41:07 ID:osolo440
付加え
あと30代前半の健太もいた!
キモデブで名前と顔が一致してなくて、凄い迷惑だった!!
めちゃめちゃ虐められてたし、キモデブ健太ってあだ名だったなぁ〜
〜太は可愛い容姿じゃないと駄目みたいだよ!!
不細工の遺伝子を受け継いでる人は、子供に〜太って付けない方がいいよ!
不細工は、しんたろう、きんたろう、こうじ、よしおで充分かな!?
>>536 「なつき」ちゃんですか?
「かき」ってからかわれそうだけど、想定内?
30代だけど、小学生の時に圭太って名前の人がいたけど、
随分と変な名前だな〜と思ったもんですよw
それだけ、「〜太」っていう名前は今の30代にほとんどいない。
悪いけど子供に付けようとも思わないしね。
ノータリンぽい名前な気がして。
もう何がDQNネームで何がセーフなのか...迷走中です。紗和子(さわこ)か紗和(さわ)にしようと思いますが変ですか?
晋太郎って、爺さんぽい??
自分は、収「おさむ」か、登「のぼる」と名付ける予定ですよ。
まあ、どんな名前付けて学校では苗字で呼び合うし、社会に出ても基本は苗字
病院の呼び出しぐらいじゃね、一般人が公の場で名前を呼ばれるのって?
古風がいいなら好きにつければいいと思う、ただし子供が同じ考えだとは思わないほうがいい
爺くさい婆くさいといじめられて、名前を嫌いにならないとはいえない
キラきらって古風気取るのも、所詮は親の自己満足にすぎん
>>553 幼馴染に新太郎がいたが、30過ぎても年相応ではないと感じるな
個人的な意見だが似合うようになるのは50過ぎぐらいだと思うぞ、人生も終盤からだな…
田村 美麗蘭(仮名)
山田 煌羅斗(仮名)
とかお笑いだと思うわ。
本当の古風ってのは、きよし、やすし、よしお、三郎、太郎みたいなのを言うんだぜ。
ここのスレ、勘違いしてる奴多すぎ。
幸満はひどかったのは認める。
こふう
1
【古風】
大辞林 第二版より
(名・形動)[文]ナリ
(1)昔風の流儀や習慣。また、古めかしいさま。
「―な考え」「―にならう」
(2)漢詩で、古詩。
(3)自派の俳諧を当流と呼んだ談林派が、貞門派の俳諧をさしていった称。古流。
557 :名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 14:42:16 ID:HIJYk2uf
田村 美麗蘭(仮名)
山田 煌羅斗(仮名)
とかお笑いだと思うわ。
こういう名前を付ける親は、日本人ではないと思うよ。
在日朝鮮人が酷い名前を付けてたものw
>>553 名字が安倍さんじゃなきゃ
大丈夫だと思う。
563 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 15:05:09 ID:wH+SjnK2
知り合いに「さわこ」いますけど性格悪くて皆にかなり嫌われてますよ〜全然かわいくないしもちろん彼もいなく負け犬。紗和子ちゃん健やかに育ちますように。
>>546 伊吹って、名字っぽくない?
自民党の伊吹元幹事長を思い出してしまう。
>>547 古風っていうより現代和風だよね。
で、行き過ぎると和風キラキラネーム
個人によって違うかもしれないけど。
本当に古風な名前って、その知識がないと一部を除き
ほとんどキラキラネームと同じに感じると思う。
>>552 古風かどうか分からないけど、キレイ名前だね。
個人的に好きな名前。
>>556 超同意
古臭い名前つけられる子供の身にもなれ、って名前も多い
キラキラ系とベクトルが違うだけで、所詮、自己満足だよな〜と思う
ほどほどのバランスで名前考えてやれよ
子供を将来ダサネームスレの住人にするなよ!
>>563さん
>>566さんありがとうございます。名前自体は変ではない様なんで、どちらかに決めようと思います!育児がんばるぞ
小学生当時はあまり考えたことなかったけど、「ひろやす」とか「とうたろう」「こうたろう」「まさしげ」
なんかの同級生の名前は、今考えると古風かな
ああでも「まさしげ」は字が珍しかったから(というか字は普通だけど読めない)古風じゃないかもしれない
ギリギリ昭和生まれです
570 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 22:53:40 ID:wH+SjnK2
女の子で「華」をつけたいのですが実際どうでしょうか。中国人みたいで嫌だという意見も聞き「花」と悩んでいます。また「華」をつけてどんな名前がありますでしょうか。
子供に地味な名前を付けたら、
キラキラ系を期待していた親にがっかりされたよ。
最近はむしろジジババのほうが
キラキラネームを好むのかも知れない。
(親がDQNネームを嫌っても、ジジババが暴走するケースは
意外に多いかも)
まあ、うちの子供の名前はダサネームだとは思うし、
親の自己満足だろうけどさ。
573 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:22:59 ID:vq05wxXE
子供に〜之介とか〜太郎とか古くさネームつけてる親って30代が多い。ハッキリ言って子供がかわいそう!小学校のときからかわれてる男子がいて同情しますた。
>>570 このスレ的に答えれば
華子、華代、華江かな?
読みはハナでもカでも好きな方で
華に過剰反応する人は多分中国が大嫌いだからだと思う
純日本人でも普通に使うから、自分が気にならないならOKだよ
575 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:35:16 ID:hNMjoe9D
しんたろう。。。
この名前、きんたろう、ちんたろう言われるから止めたほうがいい。
おまけに爺臭い。
きよし、ただお、しょうじ。。。ここらへんも爺臭い。
>>570 華は組み合わせが難しい漢字だと思う。字画が少ないのに横線多いから真っ黒系。
>>575 そうかなぁ。
全然爺くさくなんかない。
カッコイイ名前だと思う。
同級生に慎太郎くんっていたけど、きんたろうや、ちんたろうなんて呼ばれてたの聞いた事ないなぁ〜。
まぁその慎太郎くん背が高くてジャニ系のイケメンだったからかもだけど…。
578 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:53:14 ID:iQsL8vJY
古風=時代遅れ、じじばばくさい、ださい
今風=流行りもの、新種、違和感、DQN
よって両方避けるべし
579 :
名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:56:33 ID:iQsL8vJY
ちなみに華とか蓮は在日っぽいね。
華子なら日本人っぽいけど、トイレのはなこさんとか言われるんじゃ?
友人の赤ちゃん、今年は
1・完全DQNネーム
2・〜助、〜太郎、〜之 系
にわかれたな。
「キラキラ系は古い」
「そうだ!古風にしたらアタラシイ!」
みんな考えは一緒。
対して女の子は
皆ユイだった。
うちも地味な名前だけど、
ただ単に最近のDQNキラキラネームに嫌気がさしたので、
普通がいいと思ってつけただけ。
古風な名前をつける親全員が鼻息荒いわけでも野望があるわけでもないよ。
みんな同じとは思ってないよ。
古風=普通でもないと思うし
583 :
名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 12:18:35 ID:nUAiOmk+
「華」のものです。みなさんありがとうございました。華代や華子は可愛らしいなと思いました。ただ画数が多いので黒くなると言われ…確かに。嫌いではないのですが若干中国をイメージしてしまうので少し考え直してみます。
584 :
名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 12:22:27 ID:W01+UfHl
六平太
鷹麿(たかまろ)
興衛門
どれがいい?
585 :
名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 13:09:28 ID:yiyvk2xB
40歳近い自分の名前が琴音。
小さい頃からずっと褒められてきて自分でも気に入ってる。
母は小雪と迷ったとのこと。
それもかわいいけど、やっぱり琴音でよかった。
名付けに関して母にとても感謝している。
586 :
名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 13:21:54 ID:S89NsuoI
ゆきの、など、のの付く名前は
芸者さんに多い名前だったのかな。
朝の連続ドラマ、だんだんをみると、
のがつくなまえが多いような気がする。
587 :
名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 18:40:04 ID:Vy5HycgE
華保(かほ)ちゃんっていうお友達が居た。
中国っぽい、なんて想像もしなかったよ。
華子(はなこ)・・・中華なんてこれっぽっちも。
>>431 本来の意味から言うと「無=無い」ではないと思う
「〜の」の当て字じゃないかな。
神無月は神の月、水無月は水の月。
だから水無瀬は水の瀬?
590 :
名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 23:11:42 ID:5Y2m0Uby
>>575 しんたろう。
古風どころか、日本男児として普通にいい名前じゃないか。
「しん=ちん」なんて考える方がどうかしている。
しんいち、しんじ、しんご・・・当たり前にある名前が全部だめなことになるではないか。
>>586 うちの祖母は菊乃だけど、職業は産婆だ。
592 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 00:45:12 ID:g3Z9dpot
晋太郎とか、中年を通り越して、爺さんの名前だよねぇ〜80歳以上の
「しんたろう」
音が悪すぎでしょ。
金太郎に聞こえるやんw
>>589 そういう説もあるにはあるけど、
「神の無い月」「水の無い月」っていう解釈が主流でしょう…。
595 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 00:59:35 ID:fvlf6yI3
「しんたろう」って良い名前だと思います。「しんいちろう」と同じく今の若い子でも普通にいるでしょ。逆に爺さんで「しんたろう」なんてあまりいないと思う。「太郎」が若い人のイメージだから。
596 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:15:13 ID:0NfrKdpi
>>575 小学生の時に「しんたろう君」がいて卒業証書授与で名前を呼ばれた時に下級生に「しんたろうwwwダサッw」という意味合いでクスクス笑われていたよ
私は今30歳だけど当時○○たろうは珍しかった
でも、逆に今の方が○○之介とか○○太郎とかチラホラいるから笑われたりはしないのかな?
私は悪くない名前だと思うけど、子供が小さいうちは名付けの良し悪しがまだわからない同級生達からからかわれたりするかもしれないね
DQNネームは論外だけど、ある程度時代に合わせてあげるのも大事だと思う。
「ひろし」より「ひろと」、「はるえ」より「はるな」のように古風過ぎず奇抜過ぎない名前の方が印象が良い
石原慎太郎(76歳)とか安倍晋太郎(生きていれば84歳)を思い出すけど、
なぜか古臭さを感じないなー。
幼稚園児のしんたろうくんがいたらかわいいと思うw
むしろ今の子は「金太郎」なんて知らないかも。
598 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:29:13 ID:g3Z9dpot
「しんたろう」「きよし」等は完全に爺さんの名前だよ。
白虎隊の隊員の名前にもあるし、すてぞう、きんぞう、しげじろう等と
同じ時代に流行った爺さんネーム。
大正時代にも、きよし、しょういち等と共に流行った。
「しんたろう」は、凄い古い名前です。
反論しても無駄。
今の爺さん婆さんらも「しんたろう」「きよし」と聞けば懐かしいと思うらしいから。
599 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:35:01 ID:g3Z9dpot
代表的な爺さんネーム
しんたろう、きよし、しょういち、いさむ、いちろう、じろう、さぶろう、おさむ、ふじお、さだお、しょうじろう、しょうざぶろう等
600 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:40:22 ID:g3Z9dpot
↑
これらは幕末において既に使用されていた古い名前です。
幕末〜昭和初期を匂わせる名前の代表格。
反論する方々は、歴史の勉強や国文学について知識がない低学歴の人。
何だかポイントがずれてる?
そもそもこのスレは古い名前について論じるスレなので、
しんたろうが新しいとは誰も言ってないよ。
>>1に
>温故知新!古風ネーム復活!
って書いてあるしw
古い名前でも、現代に通用するか、古臭いと感じないか、
古くても良い名前かという事を論じているだけ。
例えば、
>>599の「ふじお」はダメだろうとか、そういう事。
それで、しんたろうはオケだろうと思っただけ。
602 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 02:00:55 ID:W6WpWKFf
太一 って古風?
603 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 02:33:10 ID:FPXnz1NX
大正生まれの祖母の名は、こしのです。古いですか?
604 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 05:02:43 ID:HQtepTbD
古いというか・・・変わってる
うちの赤@5ヶ月は『匠一』でしょういちです。
古臭いでしょうか?
>>600 >これらは幕末において既に使用されていた古い名前です。
それなら、このスレに相応しい古風な名前なのでは?
少なくとも、「なんちゃって古風」よりはマシだし、たかだかそれを知ってるくらいで
他人を低学歴呼ばわりしてる人の方が、人間としての格が低く見えるよ。
607 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 14:52:32 ID:SY3hpexw
しんたろうとかけんたろうは語感がいいよ
呼びやすいもん
でも石原慎太郎の悪印象があるからつけたくないな
もっとも今年産まれの子供が小学校に入るころには、現在の中曽根的な過去の人間になってるから関係無いか
608 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 19:18:10 ID:2vF0BgkH
>>599 きよし、じろう、さぶろう、ふじお、さだお、しょうじろう、しょうざぶろう
は嫌だけど後はおkだと思う。
609 :
名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 23:16:01 ID:H9enFxuC
>>605 いいんじゃないでしょうか。「しょうちゃん」って呼びやすいし、大きくなれば「ショーイチ!」と
気軽に呼んでもらえそう。
いい名前だと思います。
610 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 13:25:30 ID:+FbEL78a
昭一、昭二だの長男、次男と分かるような名前はダサいな。慎太郎、新次郎とかも同じ。
いちいち聞かなくても兄弟関係が分かるというダサさ。大正、昭和の悪い慣習だね。
〆子とか〆夫は気の毒だと思う
612 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 14:48:52 ID:kaA72Txl
613 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 15:10:33 ID:+FbEL78a
あと、〜太郎は、食い倒れ太郎とか、寿司太郎とか店の名前とかに使われて気の毒だよな。
>>610 >兄弟関係が分かる=ダサい
なんじゃそりゃwwwwwww
その慣習が悪い理由が分からない。
悪いのはトメ子とか、名前が兄弟関係 しか 表してない場合でしょ?
頭悪いw
615 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 21:53:47 ID:PRAyCI2Z
614に賛成〜。うちの旦那さん隆二なんですけど何か。。古いだろうが新しかろうが次男て一目で分かったし同居もなくラッキー。結婚条件が次男私にはこれ以上の名前はないです。ご両親に常々感謝しています。こんな見方もあるんですよ〜。
616 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 22:19:07 ID:J6ZAO6ok
〜一、〜二とかすげー田舎臭いし、古い。
憲一、健二、進一、隆二とか最悪だね。
ほんと昭和の悪しき慣習だと思うよ僕も。
なんか可哀相・・・
617 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 22:25:40 ID:I55IoR1Q
男児を春に出産予定なんですが
〜せい という名前にしようと思っています。
ゆうせい、こうせい、りゅうせい、えいせい、じゅんせい。。。
どんなイメージがありますか?
中国人ぽいでしょうか??
618 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 22:34:41 ID:J6ZAO6ok
>>617 お前、中国人なんだろ?なら良いんじゃね?
中国人なんかどうでもいいわw
しっし、あっち池
>>617 中国と言うよりは、在日っぽい印象はある。
でも単なる印象だし、それだけでどうこうということはないので
つけたいならつけても全く問題ないと思う。
>>617 マルチするなよ。勘違いと総合スレにもあったぞ。
621 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 22:44:42 ID:0VnCwzYU
嫁がバンプオブチキンの強烈なファンで、ボーカルの藤原基央から名前を拝借
したよw
2歳の息子、基央「もとお」だ。
バンプ消えたら、ただの古い名前になりやしないか心配だww
消えてもらっては困るから、バンプ応援しないとなぁ〜
622 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 22:57:48 ID:SKyrXAvm
>>617 従兄弟が流星(リュウセイ)くんです!
可愛いと思います。
ちなみにうちのダンナはシンゾウ…
子どもはカンゾウにするか〜!って冗談いってくるたびにケンカします。
623 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 23:07:10 ID:+FbEL78a
しんぞうwwwww
りゅうせいwwwww
ヤバイ親族だな(笑)
可哀相すぎて、慰めの言葉がみつからない。。。
624 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 23:08:23 ID:xlBR5jpZ
>>621 今現在世の中に、「モトオ」と言われて
バンプオブチキンの藤原基央がすんなりでてくる人って
どれだけいることか…。
なのでバンプが消えても消えなくても名前のダサさは変わらんと思うが
625 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 23:13:02 ID:SKyrXAvm
>623
もうネタですよ!w
大抵笑われるww
626 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 23:27:37 ID:UrEHXJ2+
〜太郎、〜造って名前、日本昔話とかに出てくるから嫌だ。
古くてダサいの二重苦!!しゅうぞう、こうぞう、けいぞう、しんたろう、
しょうたろう、こうたろう・・ただの爺さんじゃん!!
現代人かよ?って思っちゃう!
古くてもカッコイイ名前は、馨(かおる)、忍(しのぶ)、渉(わたる)、
豊(ゆたか)、学(まなぶ)あたりだと思うよ。
627 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 23:29:41 ID:UrEHXJ2+
>>624 10代〜20代前半までなら、藤原もとお大半は知ってますよ!
「学」みたいな、直接的な能力の高低を連想させる名前も
ちょっとなぁ・・と思う。
勉強の苦手な学君、となると洒落にならない。
630 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 23:37:56 ID:UrEHXJ2+
>>629 マーチ以上の大学を出れば、イメージとピッタリじゃないですか!?>>学くん
>>627 いやいや私もバンプ好きだしすぐでてくるけど、
10代〜20代前半までってかなり限られてない?
まあその年代の人としか付き合いがないならいいか
>>630 まぁ標準以上ならそこまでミジメになることもないだろうけど
命名する時点では、将来の能力のことは予想にとどまるわけで。
633 :
名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 23:42:40 ID:+FbEL78a
中卒の学さんとか嫌だな(笑)
>>633 中卒までいくとそれはそれでネタにできそうだけど、
中途半端な高卒の学くんや底辺大の学くんが一番格好悪いと思う。
【古風】と【ダサい】を混同してるヤツが多いね
636 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 00:21:48 ID:iPQyPZg9
新しくてもダサイのがあるよね。
ゆう太、けん太、けい太とか
637 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 00:30:58 ID:JE8VSzQ2
ゆうた、けんた、圭太なら、古い馨、忍のが数倍カッコイイと思う。
638 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 00:46:27 ID:wbhtW0Xa
亮ってつけるよ。男の子
639 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 00:54:27 ID:SHYafBfP
バンプ歌詞とか本当にキモい。だからバンプ好きな奴自体キモい奴ばっか。
子どもの名前を利用してまでバンプファンアピールとかやる事もキモいわ。
好きな有名人の名前をそのまま子どもに付けるとか厨房?
だからバンプファンは中二病だって言われるんだね。
11月生まれの娘に、友達に恵まれますように、たくさんの幸せに恵まれます
ように、と願いを込めてめぐみと名づけました。
周囲からはどうやらもう少しきらきらネームを期待されていたような反応だった
んですが、古臭いでしょうか?
>>640 めぐみちゃん、古いかもしれないけど、すごくかわいいと思うよ。
もう1ヶ月かな。良い子に育ちますよーに。
>>641さん、有難うございます!娘は今1ヶ月ちょいです。
私自身の同級生にめぐみという子がいたので新しい名前ではない…というか
古い名前と思ってはいたのですが、周囲の反応があまりにアレだったもので
少し不安になってしまってました。
かわいいと言ってもらえるとうれしいですね、明日からも新米かーちゃん頑
張ります!
643 :
在特会:2008/12/15(月) 06:46:27 ID:kQxqAyde
※ 日本を地獄に変える「国籍法改正案」が施行されようとしています。
一人ひとりの怒りの拳が大きな力となります、皆さん御賛同下さい。
我々、日本人の血税を貪り食らい
不労所得で毎月一人あたり20万円もの生活保護を受け
さらに 【納税・教育・交通・保険・医療・他、】 それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な【在日特権】を知らない日本人があまりに多すぎる。
⇒ サイト 「在日特権を許さない市民の会」 会員募集中!
サイト 「韓国は『なぜ』反日か?」参照
サイト 「歴史捏造国家 韓国」参照
サイト 「在日による性犯罪」参照
サイト 「厳選 韓国情報」参照
サイト 「博士の独り言」参照
関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」
関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」〜3(絶賛発売中!)
関連書籍/晋遊舎「TBS報道テロ 全記録」
動画サイト/YouTube ニコニコ動画 (在日 韓国 朝鮮 反日 創価) 検索
推奨番組/CSスカパー 「日本文化チャンネル桜」
>>640 愛(めぐみ)とか萌美(めぐみ) 保育園にも複数いるからまったく古くないでしょ>めぐみ
645 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 11:16:42 ID:iPQyPZg9
シンゾウって名前、安部さんくらいだよね
646 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 12:37:43 ID:E8WllbbR
私も自分の名前「めぐみ」が良かったなぁ…
めぐちゃんとかメグなんて言われたりしちゃってさ。あ〜可愛いo(^-^)o
647 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 13:09:22 ID:Uq7I7x8S
栄作(えいさく)って名前、老人くさいかな???
648 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 13:14:21 ID:Uq7I7x8S
実は、栄作(えいさく)、清(きよし)、脩(おさむ)で考えてるんですが、
皆さんの意見をお聞きしたいです。宜しくお願いします。
>>648 ごめん、栄作は古風と言うよりじじくさいのでは…
清(きよし)はまあ悪くないけど、使い古されたイメージが。裸の大将とか。
脩(おさむ)が個人的にはいい感じ。
ただ口頭で説明するときにちょっと分かってもらいづらいかも?
650 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 13:33:37 ID:Uq7I7x8S
>>649 栄作はお爺さんくさいですか・・・
清、脩は、漫才師の名前だなんてレスを見かけたので、少し心配しましたが
大丈夫そうですかね?
実は、栄作が第一候補だったんですけどねぇ・
おさむ←漢字は、理、攻というのも考えてみようかな。
651 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 14:08:27 ID:iPQyPZg9
おさむ、きよし・・・
中年を通り越して、お爺さんの名前。
100人が聞いたら95人が爺さんイメージ持つでしょ。
652 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 14:33:13 ID:4UvTo7M9
どれもオッサン臭い。
将来子供が嫌がりそう
653 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 14:49:43 ID:iPQyPZg9
えいさく、おさむ、きよしなんて、オッサン通り越して、お爺さんだろ。
吉田栄作しか浮かんでこない
655 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 16:02:26 ID:E8WllbbR
昔、茜作(せんさく)くんていた。健作くんもいた。
うちの息子も栄作・・・@小1
まだ嫌がってはいないし、男の子らしく読みやすい名前だと思っていた。
657 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 16:47:14 ID:Uq7I7x8S
こんなに栄作が、不評だとは思いませんでした。。。
きよし、おさむも不評なんですね〜。再考の余地ありなのかなぁ。
いや…ここはスレがスレだから、古さに対しては甘めなコメントも来るけど
一般的な印象で言えばどれも間違いなく「古っ!」だよ…。
でもそこをあえて
>>1のように
>古風な昭和風ネームが好きだ。温故知新!古風ネーム復活!
と突進するのもまた自由ではある。
…古風、だけど、イマドキの人々にも評判の良い名前…を探してる?
659 :
名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 18:45:30 ID:iPQyPZg9
古風で今でもカッコイイのは
馨、忍、渉くらい。しかし中性的イメージだから、不細工は駄目。
武・健 タケシじゃなくて、タケルだったらカッコいいと思う。
武瑠とかされたらイタイだけだけどね。
忍ってあんまりカッコいいイメージないな。
なんか「古風でしょ?めだつでしょ?」って親が付けてそう。
661 :
名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 00:01:08 ID:gp2Zzcmq
忍はちょっと…大竹しのぶとか思い出す。にんにん。
一文字なら悠、新(あらた)、秀(しゅう)とかかな。別に古風じゃないけど。
662 :
名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 01:28:27 ID:pt2C8e0I
秀が付くと在日くさい!
このむクンってかわいくない?
好って書くんだけど
好が入るといい人そうな感じ
単純すぎるかもしれないけど、男の子に女偏付いてるのはちょっと。
しかも女子って、小学生はいじりまくりそう。
>>657 その名前の世代が年寄りになってるから
ジジ臭く感じるだけだで、栄作いい名前だと思うけど
>>635 同意。
ここでいう古風って何か違う気がする
668 :
名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 20:44:17 ID:Y+D5FfKx
栄作、いい名前じゃないか。
十ベエってなにげにいい名前だとおもうが
つける勇気がでないな
優作なら好きだな
古風かどうかは分からないけど
>>659 実際の知人の印象にひきずられてるせいで
忍の印象はいいな。。。
剣道の達人でイケメン
忍は美人(男女)のイメージがある。
昨日公園で息子と遊んでくれた小学生3姉弟の名前が
純子
愛子
清太
いい名前なんだけど三人とも金髪なんだorz
近所の子の名前が琴子ちゃん
いい名前だなーと思った
うちも古風な名前にすりゃ良かったよ
嫁がDQNで負けたorz
古風と古臭いのとは違う。
その辺りが曖昧なんだよな、このスレって
歴史が苦手な実篤君がいる。
677 :
名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 13:56:02 ID:wu/0mkEq
>>675 あと、古風と和風の違いも混同してる人が多いよね。
なんだか、そう言われてみるとなんとなく思うところはあるけど
自分も上手に答えられない気がしてきた。
古風と古臭いの違い
古風と和風の違い
>>675さん
>>678さん、せっかくだから説明してくださいまし。
>>675、
>>678 じゃないけど
古風……大昔、昔から普通に使われてきた感じがするもの。
現在のセンスで理解可能。
昔も現在も有り触れた名前として使われる。
古臭い…大昔、昔から使われてきた名前。現在のセンスで理解できない。
一昔に多かった名前。今現在年寄りに多く見られる名前がそうみられがち。
その時代を感じてしまう名前。極端に古風すぎる名前。
和風……現在の名前の付け方の傾向のあるもの。常識範囲の読み方で読める名前。
音の響き、文字から和を感じさせる。
和風キラ…和っぽいキラキラネーム。常識範囲の読み方で読めない。
親の古風への執着を感じる名前。
漫画やアニメの個性的な名前のキャラクターを思わせる名前。
個人のものさしが違うからコレ!とは言えないけど
自分の中ではこんな感じ。
誰かもっと上手にまとめられる人いたらお願いします。
681 :
678:2008/12/17(水) 18:28:03 ID:0WIdzIUu
>>679 う〜ん、たとえば、和風味だけど古風じゃないといったら
「凪・なぎ」
「琴音・ことね」←こういう「〜ね」系は特に多い
「和奏・わかな」
「日和・ひより」
「爽乃・さやの」
「琥汰朗・こたろう」
このへんが思いつく。
個人的に栄作、今風にするなら栄介とかじゃダメなの?
自分の場合、女の子だったら桜子ちゃんがいいなあと思ってる。
とうこ、ちゃんとか。
>>681 凪 以外はなんか辛いモノを感じる・・・
多いよね。
個人的な考えだけど、和風となんちゃって和風の違いって、
漢字や音の意味をちゃんと考えてるかと、正しい漢字の読みをしてるかってのが重要だと思う。
なんとなく響きが可愛いから〜とか、さんずい付けた方がオンリーワンっぽくね?とか
そんな適当に付けてるのが見え透いてると、安っぽく感じる。
>>680 男性名を適当に分類してみた
一文字諱
一般的に使われるようになったのは明治以降と歴史が浅く、歴史的人物では一部の源氏以外にはほとんど存在しないため、
流行が去った現在では古臭いことが多い
現在のキラキラ名の末路がこれよりも悲惨になるであろうことは想像に難くない
二文字諱
概ね古風だが組み合わせが多彩で、字によっては和風、和風キラに変貌
通称(出生順系)
止め字が数字のものは少子化傾向の為か一(イチ)が多く、替え字が多い二(ジ)、五(ゴ)がそれに次いでいずれも古風だが古臭いものもある
三(ゾウ)、六(ロク)、八(ハチ)などは古臭いものが大半
〜郎系は概ね古風だが、三文字名の頭文字の選択や二文字以降の改変により和風キラとなるケースも見られる
百官系通称
〜馬(マ)は、真、磨等の替え字を伴って一千年以上の人気を保ち、古風、和風の無難な名前が多い
〜兵衛(ヘイ、ベエ、ピョウ)は替え字の〜平が多様され、古風か
〜スケについては、〜ジョウが江戸時代に女郎間で流行、舞台の役名にも多様され、
〜サカンが職業の左官へと変化、〜カミはおこがましいためかいずれも人名としては死語と化したのに対して、
現代でも一般的男性名として新生児にも用いられている時代を感じさせない特異な名前
伊織、佐織は女性名化しつつある
〜衛門(エモン)、〜部(ブ)等は絶滅状態といえる
尚現役Jリーガーに織部がいるが、織部は八省の〜部(ブ)とは別で伊織、佐織と同系のため例外
国名はアキ、イヨ、イズミ、カズサ、ムサシ、ヤマトが使われるが、前の四つは主に女性名として多様され、
後ろ二つ、特に最後はヤンキーによる命名が多く、和風キラとなるケースが多い
律令国名と同字であっても朝廷から任官されていない私称ととれるため本来慎むべきであるが、
現在の官制からは外れているため人により評価は異なる
686 :
名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 11:31:19 ID:Ab4+hwGj
〜のすけって名前がなぜか増えてるよね。
くどくて気負いすぎで親のセンスが悪い感じ。
まさになんちゃって古風。
素直に〜すけの方がずっといいのになあ。
688 :
名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 23:31:25 ID:kL9J9cc1
うちの息子、男「だん」だよ。
689 :
名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 05:17:10 ID:5Ao8L0Wc
女児で
「みのり」と名付けたいんだけど、
実じゃ味気ないかな?
他に思いつくのは
実里・実吏・実莉・実梨・穂かな?
平仮名じゃなくて漢字を使いたいと思っています。
>>689 実乃里とか、3文字じゃダメなの?
その例の中にすんなりミノリって読めるのほとんどないよ。
ミサトかミリって読んじゃいそう。
それにちっとも古風じゃないね。
良いか悪いかはべつとしてスレチ。
>>687 え〜。しんすけりゅうすけより、しんのすけりゅうのすけの方が賢そうだよ。
どっちみち通称しんちゃんとかりゅうくんになるし。
音に違和感なく読める漢字使いなら至って普通。
しんのすけりゅうのすけ系は確かに賢そうだけど、
将来賢く育たなかった時に激しく名前負けの予感
しんのすけは賢く育たなかった場合
クレヨンしんちゃんを連想するかなw
694 :
名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 15:18:00 ID:83M1PdoJ
競輪選手に、魚彦って名前の人がいる。
びっくり
うおひこ?
696 :
名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 18:21:02 ID:83M1PdoJ
多分、「うおひこ」。
スポーツ新聞見てたらビックリした。
4月に生まれる女の子。
私も主人も「ひ」で始まる名前なので娘も同じだと面白いかなと思いますが
「ひな」や「ひめ」は付けたくないし
最後は「子」のつく名前がいいと思ってます。
旦那に似た顔の娘だと可愛らしい名前は絶対似合わないので
賢そうな名前を考え中。
698 :
名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 19:03:47 ID:eNymrC4g
日世子(ひよこ)とか?
って、ひよこになっちゃうか…
日向子でひなこ、とかどうだろう。
「ひな」は嫌だということですが、
これはあまり「雛」っぽい感じがなくて可愛いと思う。
>>697 寿子ひさこじゃ古風っていうより古くさいかなぁ。
ひろこが無難かな。漢字も色々あるし。
701 :
名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 19:12:38 ID:Nn9IyoRx
ひろこ
ひでこ
ひさこ
ひみこ
ひこ
ひとこ
ひかりこ
向日葵
いま、見てたからw
ひさこでも、比沙子とか緋佐子にすれば多少古臭さは薄れるかも?
ひろこも、博子、広子あたりよりは比呂子の方が今っぽい?
ひみこも日美子とか
古臭さをなくし、今っぽくするためだけに当てた漢字なら、
ちょっと可哀想かも。
ある程度、意味がとおらないと。
逆に万葉仮名をあてただけの名前の方が、古風な感じがでてる気もする
あー万葉仮名か。
一歩間違うと夜露死苦系になるからテクがいりそうだね。
ヒロコの中では裕子が古臭くない感じ。
ヒサコ・ヒロコ・ヒデコ・ヒナコ以外は辛いな。
ヒミコも卑弥呼まんま。
ヒデコは古臭くないかい?
ひでこは30歳の私でも嫌だな…
古風じゃなく、古臭い名前になると思う
ひさこ・ひろこが無難かな
ひろこ→某ハムスターアニメ見てたら、ロコちゃんの愛称も可愛いと思ったw
712 :
697:2008/12/20(土) 12:19:16 ID:N2JDEG6D
皆さん色々考えてくれてありがとうございます。
「ひ」で始まって「子」で終わる名前って難しいですね。
「ひさこ」か「ひろこ」で考えて見ます。
>>685 入江右馬(鎌倉時代)
坂本竜馬(幕末)
三浦春馬(現代)
戦国時代の人物は思い浮かばなかったけど、これは確かに凄いねぇ。
三浦春馬なんて鎌倉時代の三浦一党の若武者にいそうだねw
「人名に馬なんて可哀相!」「馬顔になったら悲惨!」「競馬好きなの?」とか言う人がいるけど、男らしくてかっこいいと思う。
子供が馬年に生まれたら候補に入れたい。
生き物を表す文字は霊的な意味で好まれたんだよね。
ありがちなとこで竜、虎、馬は官職由来だからややズレるけど、虫麻呂なんて人もいる。
馬は力の象徴なのに語感が柔らかいから良いと思うな。
虎や龍と違ってなんちゃって古風もいないし。
717 :
名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 21:19:04 ID:DOKoaUY9
古風な名前、流行ってるねw
周りに、新之助、幸之助だの爺さんの名前みたいな名前の子供がいるよw
新之助、幸之助なんて、100歳以上の爺さんの名前なの知らないのかな?
それを承知で付けてるんなら構わないんだけど、あまりに爺臭い。
晋太郎、昭三郎とか、80代くらいの名前もよく見かける。
ドキュンネームの次は、老人ネームが流行か。
日本って、極端だよね。怖いくらいにwww
若手の俳優の名前みてごらん。
進之介、万平、輝之助、忠義・・・10代の名前とは思えないwww
梅太郎ってどうですか?
ちょっと古くさいかな。
第一候補は「聰(そう)」だったんだけど、
神社で見て貰ったら梅太郎が一番いいって言われて迷ってます。
>>718 聡でええやん。聡太郎でソウタロウじゃまずいんか。
>>719に激しく同感。
梅太郎はいかんよ。ナイ。
聰なんて、ソウの変換で一番最後に出てくる。
聡太郎が一般的にはBEST。神社が全てじゃない、世間が全てなのよ。
梅太郎ってハム太郎の仲間にいそう
722 :
名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:52:46 ID:DOKoaUY9
梅太郎とか流行るのも時間の問題だと思うよ。
ありえない名前が流行ってるから。
数年前じゃ、新之助、輝之助なんて誰も付けようと思わなかったはず。
多分、梅代、梅子、松子とかも流行るんじゃないかな。
>>718 神社って画数で見てるのかな。
それなら「梅」と同じ画数で、いい字があれば、
それと差し替えたらいいのでは?
もし、「太郎」も嫌なら更に同じ画数の(ry
董(ただす)ってどうだろ…
普通に読めないよなぁ。
素直に「直」にするべきだよなぁ。
直も「ただす」とはスンナリ読めないよ。
前者よりはよほどマシだけどね。
小学校の頃「伝」と書いて「つたえ」っていう男の子がいたっけな。
表彰かなにかで、担任じゃない先生に思い切り「デン」って読まれてたっけ。
男の子で○清(○○きよ)か清○○(きよ○○)を考えてます
友人には古いって言われたけどどうでしょうか?
いま35歳だが同級生に吉之助ってヤツがいた。
平仮名で「なつ」は古臭いですか?
>>726 ○清は佐清が真っ先に思い浮かんでしまう…
730 :
718:2008/12/22(月) 08:57:33 ID:pR8FKH3H
梅太郎の者です。
ハム太郎っぽいし、古風とかいう以前に変ですよね。
よかったー、断固阻止します!
神社云々ってのが偽実家関連なのでいろいろやっかいでして
トメが「出生届は私が出しに行くから」と鼻息荒くしてます。
産まない奴に文句は言わせんと強気に出て聰もしくは聰太郎にします。
ありがとう!
トメさん?
シュートメですか・・・
> 聰もしくは聰太郎
これもぶっちゃけどうかと思う
聰はそもそも使えるのかな?
Wikipediaの人名用漢字一覧とまとめサイトには載ってなかったけど漏れてるor見逃したっぽ。
皇室なんかは礼宮→禮宮、真子→眞子と正字旧字が使える場合はそちらを使うようにしてるから聰もいいんじゃまいか。
俺の名前に禮が使われてて不便に思ったことが無いし、まぁ示扁に豊で説明がらくちんだからってのもあるが、
公文書以外は新字体で通せば良いし俺も簡単なサインはそうしてる。
重要な文書で名前を電話口で説明しなきゃならない機会なんて滅多にないだろうし。
どっかのサイトで見たけど、名字に旧字と新字がある人は普段は新字体を使っていても戸籍では大抵が旧字体になってるらしいね。
瀧、澤、廣、高がつく同級生は確かに旧字の時と新字の時があったなぁ。
梅太郎否定されると鈴木梅太郎まで否定されてる気分になって ちょっと悲しい.@静岡県民 まぁ,自分の子につけるかっていわれたら,違う名前選ぶだろうけど.
自分が付けられてイヤな名前は子供に付けるべきじゃないような
子供の頃はまだいいけど
就職や学校面接の時に親の我侭で付けられたその名前で呼ばれるのを考えると・・・
737 :
名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 19:53:43 ID:IymdWRPs
子供に久美子ってつけた☆
738 :
名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 21:27:12 ID:2Yo1SjBZ
息子の名前を考えてるのですが、
一平 イッペイ
幹太 カンタ
翼 ツバサ
斎 イツキ
匠 タクミ
の中で迷ってます。
古風じゃない名前も混ざっててすいませんが.やめた方がいい名前とかありますか?
ちなみに旦那は大将タイショウがいいみたいですけど.寿司屋ぽくて嫌です。
739 :
名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 21:32:44 ID:upVxX1Pb
誉(ほまれ)
って格好良いと思うんだけど嫁がお酒の名前みたいだと反対します。
どうですか?
>>738 一平以外は古風じゃないな。
斎は名前じゃなくて苗字のイメージ強い
>>739 性別不明だし全然古風じゃないむしろ今っぽい
楓香は古風ですか?
次に女の子ができたら付けようと思います。
秋生まれを狙って。
743 :
名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 22:49:12 ID:1XfAiCna
>>739 お酒の銘柄に使われているイメージは強いです。
人名としては、主に江戸末期・明治期に使われていた名前で、
勝呂誉など現代人にも稀にいるが、
ほとんど使われることはない。
ちなみに、旧帝国陸軍 第43師団の通称号が誉。
744 :
739:2008/12/22(月) 23:11:38 ID:upVxX1Pb
>>740 なでしこJAPANの沢 穂希選手のイメージが強いと思うのですが名前本を見ると男の子
の法に書いてあるんですよねぇ
>>743 >ちなみに、旧帝国陸軍 第43師団の通称号が誉。
お話聞いてさらに気に入っちゃいました。
なんか昔の日本人の不器用だけど筋が一本通ったイメージがたまらなく好きなんです。
誉はどうみても男性名にしか見えないなぁ
今っぽくもないしキヨシとかと同系な印象
>>738 その中だったら匠が好きかな
斎は女性の神職だし(樹なら○)
いっぺーかんたは古風は古風でも百姓ネームなイメージ
翼でもいいけど
747 :
名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 15:17:00 ID:Jox9iVMc
ウチは大沢という名字なので、子供に「たかお」と平仮名で付けようと旦那が必死!
旦那が大沢たかおファン!
どうなん?大沢たかお・・・
佳澄(かすみ)ってどうでしょう?
実父からは「霞む」につながってあまり…と不評なのですが
>>748 ごく普通に常識的な名前じゃないか。ってか古風じゃないと思う。
タレントや有名人と同姓同名になる名前は子供が可哀相
イケメンならいいけど普通かブサだったら名前呼ばれるたびにからかわれそう
有名人と同じ名前にするとその人が悪いことをしたり巻き込まれたりすると
関係ないのに嫌な思いをさせられるから止したほうがいい
>>747 大沢たかおにも本名があるしその本名を教えてあげたら?
子供の名前で
和香奈、綾奈、なごみ、優香子で迷ってます
どれが古風でしょうか
どれも古風ではないです
どれも古風ではない
喜という字を使いたいんですが、
喜助(キスケ)
喜壱(キイチ)または喜一
はなんちゃってですか?
>>754 和と書いてなごみと云う名前は、私も憧れましたが、「なおみ」と聞き間違われ易い
と思ったので、除外しました。
私自身、割と珍しい名前で聞き間違われまくって生きてきたんで、子供にまで
そんな面倒くさい人生は押しつけたくないです。
759 :
名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 22:23:21 ID:hcSrGhLJ
>>757 喜助はナシ。
おじゃる丸の小鬼の名前だし、どう考えても江戸時代。
キイチはいいと思うし、古風にこだわらず〇喜(キ)でもよくない?
761 :
名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 00:00:42 ID:3qLejmNK
和奏はダメってのがあったんだけど、和加奈なら大丈夫?
>>761 和加奈ちゃんならいいと思うよ。
和が音読みで奏が訓読みなのが違和感を覚える人が多いんじゃないかな。
>>762 つーことは和香奈じゃダメなのか
俺は音訓どうこうじゃなくて奏をかなと読ませて人名に使うのが変だと思うが
764 :
名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 02:37:05 ID:MH9EaMVu
文佐衛門「ぶんざえもん」
彦衛門「ひこえもん」
正之助「しょうのすけ」
こんくらいの名前付けてから古風を語れよ。
おまえら糞みたいな奴らだな。
>>763 その場合、香をカと読む以外の選択肢が出てくる頭の方がどうかしているじゃん。使用頻度もあるしねえ
そういや香をコと読ませる人もいたな。かなりの難読だったと思われる。優美子でユミコ以外を読もうとするのは難しいでしょ?
奏は奏子でカナコちゃんはいるわけよ。東京堂出版の名乗辞典であるから昭和30年より前に使用したひとが少なくとも一人はいる
もともと奏は人名向きじゃないのか、その人しか載っていないんだけどね。
名乗り読みはむずかしいよ。
孝将(たかまさ)
0才で亡くなった弟です。
可愛い名前にしてあげればいいのに。。。
生まれてすぐ駄目だと言われたらしい。。。
墓参りではたかぽんとか呼んでます。元服年齢前に勇ましい名前ってのも。。。
大人になった今は考えるようになりました。
>>764 K-1に紀左衛門とかいう子がいたね。
>>765 自分で破綻してるぞw
しかし思うところはおんなじだからいいや
>>766 明治に戸籍名を実名で登録しろとの通達があって成人名への変更もシステム化されてないんだから仕方ないじゃん
まぁ個人的に明治政府の名前政策は気に入らないが
なんかDQNネームじゃない=古風と勘違いしている人が多くないか?
>>766 なぜ男に「可愛い名前にしてあげればいいのに」と思うのかが全くわからん。
古風にしたい!っていうよりも
和風っぽい名前にしたいってアピールした方がしっくりくる。
語学、歴史等の基礎知識が無いのに
奇抜な古風な名前なんて付けられる訳ないじゃんww
しりあいの娘が「ゆきの」って名前。
こういうのが古風なんだと思うけど。
古臭くもなく、奇をてらってる感もないし。
同僚の子供の名前が、いかにも今風の名前が多くて、
逆にゆきのちゃんは新鮮に感じた。
ユキノちゃんか。
いいじゃん
>>757 なんちゃってですね。
喜をキと読ませるのがなんちゃって感でてます。
喜一でヨシカズならそこそこ古風で節度もある。
ナカイキイチ氏があからさまに出てくる名前は・・・首相にもいましたけど。
776 :
名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 20:44:23 ID:LqNqVP+4
飯島愛の本名がものすごく古風だった
>>775 ヨシって好字が多いから喜をヨシと読ませる例が限りなく少ないし古風とはまた違うなぁ
喜一の方が武士百姓を問わず通称で昔からわりとある名前
武士なんかだと字の継承とか、
次郎の子は小次郎、その子は又次郎…
みたいな繋がりが良く見られるけど、
他にも法則があったのかなぁ。
779 :
名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 00:57:12 ID:JJQvnqp3
喜一てうちのじいちゃんの名前ですがw
781 :
名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 01:56:09 ID:Yodt1gW2
「キイチ」なんて爺さんしかいないと思うw
あと、栄作、清、一郎、次郎とかね・・・
誰でも歳はとります。
幼子〜青春期がジイサンくさい名前なのと
成人以降死ぬまでスイーツな名前なのと、どっちがマシかと言えば前者。
人生は長いからね。
うちの娘、椿(つばき)と楓(かえで)です。
三人目が男の子と判明したのですが多少無理に上二人と系統を合わせるか、
全く違った名前をつけるか迷っています。
アドバイスお願いします。
>>783 まったく違った名前にしたら。
男でそろえるには無理がある。
>>783 柾(まさき)、樹(いつき)あたりなら、合いそうだけどね
問題は読めない人が結構いること
>>783 無理はするなかれ。
親自身が「多少無理があるかも」と思う様な名前を付けられたら子供はどう思うかな。
或いはまわりの人達はどう思うか。
大体子供の名前に関連性持たせる意味がわからんよおじさんは
>>782 そうかなぁ
若いときの感受性が強くて密度の濃い時期に
ジジ臭い名前はキツいと思うけど
というかジジネームとスイーツネームしか選択肢がないのが変
古風=年寄りくさいではないし
今どき=スイーツとも限らない
>>784>>785>>786 レスありがとうございます。
樹(いつき)がかっこいい!その手があったか!と膝を打つ勢いでしたが、読めない可能性を考えると、
無理に揃えることに執着しないほうが良さそうですね。
もう少し考えてみます。
樹ぐらい読めるだろ
790 :
名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 18:38:36 ID:n1qO+MOk
知り合いは『樹』と書いて『たつき』だった
>>790 自分の知り合いにも樹と書いて「たつき」、いたなあ。
乱暴だわ行儀悪いわで、あんまり印象良くない。
樹、まぁ甥っこの名前なんだが、樹母曰く
「10人中7人くらい読めるだろうと思ったら、3人しか読めなかった」
らしい
「でも一度言えばすぐに理解してくれるし、説明しやすい」
(樹木の樹で必ず伝わる)とも言っていた
いい名前だと思うがね
ちなみうちの甥は良い子だよ
古風ではないけど 柊(しゅう)とかもあるよ。
794 :
名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 23:09:08 ID:qVWMSPZK
>>788 私
>>786だが、樹(いつき)はいいと思うよ。
無理に揃えた感はないし、樹という名前自体がしっかりしていて良い名前ですし。
難読でもないし、普通は「いつき」と読めると思いますよ。
樹が読めなくて何が読めるんだ
イネとかトヨとか、
付けたい。
797 :
名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:52:02 ID:edGWPGi0
>>796 「衣音」や「透世」なら今時っぽい…わけはないw
来年長女が生まれる予定です。
小夜子(さよこ)って普通に読めますよね?
樹(いつき)を3割の人しか読めないって聞くと心配になってきた。
>>798 読めるけど…夜、ね。込められた意味とか願いとかそのあたりどうなのかと
>>798 名前に夜はうんぬん・・・ってたまに言われるけど、
私は「小夜子」に限っては許容範囲だ。
知り合いに80過ぎの小夜子さんがいるけど
とってもかわいくて優しいおばあちゃんだよ
小夜子は全然おkだと思う
いいなまえだし
夜があってもよくね?
静的でいいやん
804 :
名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 20:20:18 ID:L31zM8LU
来年2月、男の子が産まれるんだが、
「要(かなめ)」ってビビッと来たんだがおまいらどう思う?
805 :
名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 20:22:52 ID:J5CUzraf
古風かどうか微妙だが、うちの子は
上(5歳)が幸太郎で下(2歳)が龍之介だ。
小夜子も幸太郎も龍之介も何の問題もなし。
うち、夫婦ふたりして五月蝿いせっかちなんで知的で落ち着いた「静的」な名前を付けた。
が、DNAには逆らえず立派なダンスィに育っている。
>>805 要っていう名字の人を知ってる。
そこに婿養子に行ったら大変。
>>807 泉とか結城とか名前に多そうな苗字はいるもんな
でもそんなに多い苗字じゃないし、気にする程の事ではないよね
ビビっときてるんだしさw
要っていう名前、個人的には好き。
でも古臭いって言う人も前見たな〜
811 :
804:2008/12/27(土) 11:58:12 ID:36I21Txh
みんなありがとう
概ね好意的なレスと受け取るぜw
名字云々の話は確率的には激低だろうし、古臭いの上等w
ほぼ決定だな
要って良いよね。
色んな年代の人にいるのに、古くさくない感じ。
ただ、今も人気だから
『古風な名前にして目立ちたいハァト』みたいな人には向かないね。
>>798 同級生に小夜子さんていう、色白美人さんがいたよ。
女性らしくて、名前のとおり静かで品がある人でした。
>>783 子供ができたらつけようと思ってた二つがw
小夜子といえば山口
>>814 椿はちょっと・・・名前負けを考えた方がいいぞ。
自分が椿だったら、よっぽどの才色兼備じゃないとツライ。
漆黒の長い髪と瞳に色白の美少女って感じだよね。
昔の知り合いが、
「椿は花が枯れるときに花全体がぽとんと落ちるから縁起悪い」
と言ってた。首が落ちるみたいだと。
個人的には、いちいちそんなこと言うのは鬱陶しいとは思うけど、
まぁ先々そう云うことを言ってくる人がいるかもと云う話で。
>>819 わざわざ言うまでもなかったか。ゴメン。
私がそれ聞くまで、椿って花をよく知らんかったから、細かいこと言う人だなぁと思った。
いや、私がいい加減なんですが。
>>820 椿=首切りってのは昔から言われてて
怪談話にもあるよ。
花が落ちる様が縁起の悪さを感じさせるので
病気の人に贈ってはいけない、とも昔から聞くなあ。
まあ、名前としてはまた別かもしれないね。
まるで別なんだけど、個人的には
「つばき」という語感とひらがな表記は「唾」の方を連想して
あまり好きじゃなかったりする。…個人的に、ね。
桜もすぐ散るから駄目だってよく聞くね。
菊も縁起が悪いとかなんとか。
菫(すみれ)も小さく目立たない花だから良くないらしい。
>>823 すみれはむしろその控えめな雰囲気こそがイイ!と思うんだがw
うん、それ言ったら植物系すべてダメで
同様に生き物ダメ、花鳥風月イクナイ、変化する物すべてダメとか
全ての姓名学流派のいうこと合わせたら
つけられる名前が範囲が狭すぎてえらいことになってくんだよね。
そのへん信じる信じないは迷信に近いというか、思いっきり個人の自由だとオモ
>>824 結構お花系の枯れる・短命は、気にされたりされなかったりするよね。
私はそれは気にしないけど、椿の首切りは気にしてしまうなぁ。
だからって、友だちに椿ちゃんが居ても「縁起悪っ」とは思わないけど。
>>823 「さくら」は繰り返し花を咲かせるので縁起がいい名前とも聞いた事があるよ。
>>826 すぐ散るから良くないって方が主流じゃね?
動物系の名前も寿命が短いからあんまり良くないとか・・・
迷信?とかは気にしないにしても
ツバキって名前にはキツイ響きだと思う。
椿、て古風か?
昔の女性で「つばき」という名前、あまり聞かない気が。
もしいたとしても、普通の娘さんの名前というよりは
女郎の源氏名とかそんなイメージだ。
830 :
名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 14:20:31 ID:jwGXNV2P
龍とか竜が付く名前の人は、早死にばかりだったなぁ・・・
自殺もいたね。
832 :
名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 14:38:46 ID:O4tVyr4A
833 :
名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 22:11:21 ID:jwGXNV2P
834 :
名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:49:41 ID:aDgV6chu
まさじ
てつじ
たくじ
これらは古いですかね?
古風な名前というと、女の子なら平仮名にして二文字か、『子』の付く名前
男の子なら平仮名にして四文字の名前のイメージがある
836 :
名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:27:44 ID:aDgV6chu
今、箱根駅伝見てるけど、ドキュンネームなんていませんね。
皆、二十歳前後だよね?
やっぱり、大学まで行かせる親は、ドキュンネームなんか付けないんだろうね。
むしろ、古風な方々が多いですね。
837 :
名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:26:58 ID:y5UTeV+l
女の子で睦(むつみ)はどうですか?
今時の読めない名前は避けて、仲の良い友達がたくさん出来るようにと意味を込めて考えたのですが、古すぎますか?
838 :
名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:33:05 ID:0YJXVRpZ
>>836 同じ二十歳前後でも、珍走団ならDQNネームだらけの予感。
>>837 睦なら普通に今産まれる子にもいるよ。古風狙いかなって程度。
ただ一月生まれに多そうだけど・・・
龍之介、竜之介、虎之介、ってどうですか?
古風な名前いいなぁ。
今妊娠してて古風な名前ばかり考えてます。
今のところ『ひな子』か『桃香』を考えてますが私はひな子がいいなと思ってます。
男の子の場合は考えてない。
843 :
名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:03:23 ID:aDgV6chu
今の50代、60代より古い名前の子供多くなってきてるよ。
しんのすけ、りゅうのすけ、とか見るし。
>>842 そうですか!?ひなこちゃんって古風かと思ってました。
>>844 「ひな」がここ数年流行ってるからね。
「陽菜=ひな、はるな」が昨年度も命名ランキング一位だったはず。
ひなこもその仲間という感じで古風感はあまりない。
「ももか」も古風というより今風だなあ。
ももか、ももみ、ももこ…あたり、今結構多いよ。
でも、皆に古風だと思ってもらいたい!なんてことにこだわらないなら
別に悪くない名前だと思うよ。
ひなも桃も3月生まれじゃないと、あれ?と思う
生まれ月までは考えたことなかった。
ひなちゃんもももちゃんもクラスに2〜3人ずつくらいいる位の人気名だから、
今風とは言わないかもしれないけども今時名ど真ん中って感じだよ。
男の子の名前で、「武弘(たけひろ)」ってのはどう?
でも「大翔」や「悠斗」くんなんかにいじめられる事必死?
>>848 ?後半の意味がよくわからない・・・普通にいい名前なんじゃ?
それこそ別に古風でも今風でもない名前だはと思うけれど。
佳乃(よしの)ってどんな印象ですか?
知人から「古臭い」「苗字みたい」と批判されたのですが・・・
私は気にいっています。
疎遠の知人に芳乃(よしの)さんも居て、そちらの漢字でも素敵だと思うので迷っています。
>>850 素敵な古風名だよ
その名前で本人がDQNだったらガッカリするけどな
852 :
名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:54:42 ID:msXqk58d
よしのは、吉野家を連想する。
あだ名は牛丼てとこかな
スレチごめん。
ニュー速とかでDQNネームスレが立つたびに、
『今の幼稚園の名簿はこんな名前ばっかりだよw外に出なよ童貞ニートw』
みたいなスレがつくんだけど、
DQNネームが減っただけできちんとした名前は健在だよね。
なんかおかしい、今の母親
レスだ、ごめん
義孝もしくは義隆(どっちもヨシタカ)と、
鉄治(テツジ)もしくは鉄夫(テツオ)みたいなのだと、
どっちが古風に感じられますか?
雅文(マサフミ)もあったんですが今は外してます。
856 :
名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 01:58:42 ID:msXqk58d
てつじは、イケメンな玉山鉄二がいるじゃないか。
哲夫は、笑い飯とパンクブーブーというお笑いコンビにいる。
だが、いずれも30歳前後の中年だよ。
「〜お」は、まお、りお、レオが全盛期ですね。
857 :
名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 02:47:54 ID:zEvQz3Vj
うちの息子は、ちょっと変ってるかも。
卿夫(きょうすけ)です。
>>855 義隆が古風かな。義考は普通。
鉄夫や鉄治は古臭いってイメージ。
思ったんだけど、古風と古臭いの違いって字面や響きに品があるかどうかの違いかもね。
同じように古い名前でも、清とか進一とか栄作とか梅子やら松子やらだと、
あまりに庶民くさくて素敵じゃないというか。
同じ着物でも綿の古いのと絹との違いのイメージとでも言おうか。
で、古風でも古臭くもない、今の親年代での普通レベル(その義考とかね)もある。
859 :
名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 14:29:22 ID:msXqk58d
ドキュンネームを付ける親は低学歴。
ドキュンネームを付ける親は貧困層。
ドキュンネームの子供は、柄が悪い。
ドキュンネームの子供は勉強できない。
ドキュンネームは偏差値45以下の高校に多い。
●高学歴な親ほど、常識的で古風にも近い名前を好んで付けます。
●高校野球、駅伝、各スポーツの選手名を見るとよく分かります。
子供に関する仕事したんだけどさ
各学年の名前の傾向がハッキリでて面白かったw
高校生→普通の名前
中学生→普通80%+DQN名(まだ読める名前)20%
小学生→普通20%+DQN名(ほとんど読めないww)80%
だったんだよね。
なんかやってて微妙な気持ちになったよ
日系3世です。
性別を聞いてないので男女の名前を考えています。
変なのはありますか?
私の名前は百合子です。
子どもは日系4世です。
真理子 まりこ
楓 かえで
鈴子 すずこ
健介 けんすけ
実 みのる
恵一 けいいち
>>861 名前として問題なし。ただ楓と実は秋生まれ限定かなあ。特に楓は。
従妹に伊都(いと)ちゃんがいたなあ
いい名前だと思った おしとやかなコだったし
ウチも来月娘が生まれる予定なんだけど
こういう感じの名前がなかなか思いつかん
伊都ちゃんは古くないよ。
むしろ今っぽいオシャレ系。
センスいい和風好きなアタクシが頑張って考えたって感じ>伊都
866 :
名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:10:14 ID:h6VT7JsE
昨日から始まった大河ドラマ「天地人」に出てる子役の名前すごい古風。
加藤清史郎(せいしろう)6歳
間淵誉(ほまれ)3歳
飛鳥井みや 22歳
> 誉(ほまれ)3歳
ほまれ、は古風ではないような。
響きが可愛すぎる。
868 :
名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:39:36 ID:h6VT7JsE
しかし、やはり古風なの流行ってますなー
奥田民生の息子さんが「タツオ」君らしい。
和泉元弥の息子は「モトキヨ」君
柄本明の子が「柄本時生」トキオ
既に有名人どころだと
阿部進之介
高木万平
竹財輝之助
大倉忠義
どう見ても江戸後期〜昭和初期みたいな名前だw
でも、ドキュンネームなんかより全然カッコイイよね。
お爺さんみたいと受け取るか、伝統的と受け取るか個人の感性だと思う。
るり子
上手な字で縦書きにするとすごく雰囲気が出るので、気に入ってるんですが
どうでしょう?
古風狙いの、変に艶っぽくしようと媚びた名前って感じ。
昭和の夜の蝶みたいな雰囲気だけは良く出てるんじゃない。
>>870 旦那様がるり子に取られそうにでもなったのですか?
>>870 たしかに古ぼけたネオンに浮かび上がってるイメージがありますがw
知人の奥様で、優しくて素敵な方がこの名前だったので、るり子で決めたいと思います。
ここだと他スレと違ってみんな冷静そうだな、と思って聞いてみたんですが、後悔してます。スレ汚しすみませんでした。
>>871 いや、自分がそれ系の色っぽい名前で恥ずかしいので。
雰囲気はあっても、名刺にした時なんかは軽薄に見えるし。
女は愛嬌、だけで名づけられても嫌なものだよ。
>>872 賛成意見しか要らないなら、最初から書かなきゃいいのにね。
なんで後悔するんだろう??
冷静そうだなじゃなくてここなら「素敵〜」と言ってもらえそうと思ってたの間違いでは。
私も悪いけど、870の表現はすごく的確だなと思った。
(言い方は嫌味っぽいな・・とは思ったけど)
おなじ響きでも、瑠璃子の方が絶対品があるよ。
>>874 同意、最近よくある「瑠」「璃」のぶった切り使用とかじゃなく
「瑠璃」にはきちんとした意味があるし上品。
「るりこ」は2ちゃんで有名な基地外元コテハンじゃん?
冷静な意見だよね。
このスレでさえいい印象は持ちにくい名前・・・ということを受け入れられないならほんと最初から聞かなきゃいいのに。
今更だけど
>>836 平成も10年くらいまでは、ほぼマトモな名前だよ?
変になったのは平成2桁あたりから。
だいたい、私大に陸上で行ってる人を大卒にくくるのは微妙だけど…
知人に、明治生まれで平成まで103の長命をまっとうした祖母がおられた。
名前は 三子
断じてみつこではありません。
ヒント・干支
ミネ?
これから生まれてくる子には名づけづらいかな。
>>880って誰に対して何が言いたいの?
しかも無意味にクイズ形式。意味わからん。
>>881 ぴんぽん
そのまた親は確実江戸生まれ。
子の年、子の月、子の日に生まれたからみねだと。いっそひらがなにしろよorz
>>882 考えオチ、ひねりのきかせすぎ名づけは一生の問題だな。
昭和ヒトケタ生まれの親父なんて稔万で、としかずだ。読めたヤツいやしない。
昔の人でも意味不明な命名する人はずいぶんいたということ。スレチだったらすまそ。
884 :
名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:56:15 ID:uxbW+7bZ
豊作「ほうさく」
福男「ふくお」
満太郎「まんたろう」
彦介「ひこすけ」
一見ネタみたいだけど、こういう、ダサお洒落な名前を付けたいなぁ。
・・・ただのダサ名にしかみえない。
884さんとこに男の子が生まれないことを祈る。
886 :
名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:42:14 ID:YTCoQKhi
>>884 犬猫の名前なら可愛いよ
人間につけるなら、あ〜勘違い、子供が可哀想
自分が改名すれば?
ダサ過ぎるのもDQNだな。
山田優のとこって、普通に古風な名前だよね。
姉:山田優子
弟:山田親太朗
この程度の微古風は好き。
889 :
814:2009/01/08(木) 00:11:35 ID:mdpyfAaA
>>816 >
>>814 > 椿はちょっと・・・名前負けを考えた方がいいぞ。
> 自分が椿だったら、よっぽどの才色兼備じゃないとツライ。
890 :
814:2009/01/08(木) 00:13:20 ID:mdpyfAaA
>>816 確かに言われて見ればそうですね……
バレエの漫画で椿って名前が嫌いなブサキャラがいたなぁ…
椿、気に入ってましたが考えたほうがいいかもOrz
>>818 それは知ってましたが
散(?)った後も綺麗なままなのが好きなんですよね…
894 :
名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:59:27 ID:Js0eLN7c
俺の名前、勲平「くんぺい」・・・
クンニ君、クンニ、くんくんとか、変なあだ名ばっかだったよ(泣)
>>894 なんでこのスレに??別に古風ではないと思うけど。
あ〜かわいそスレの方で言った方がいいんじゃないかな。
896 :
名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 02:45:27 ID:a+SWJHvZ
くんくんカワユス
くんくんは天才よ
898 :
名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 08:09:08 ID:fqlQlAoa
操 は古風ですか?
美佐緒や美沙央 にしたら変ですか?
>>898 操は古風だがすっきりしてる。
美佐緒でも美沙央でも可。
900
郷(ごう)ってのはどうですか。
古風というよりは、若い人にもお年寄りにも分かりやすくそれほど奇抜でない名前を考えています。
よくある名前かと思ったのですが、私の周りにも妻の周りにも「ごう」という読み方の人がいないのですが、
どんな印象を受けますか?
>>901 ゴメン、真っ先に浮かんだのは郷ひろみだった・・・・。
903 :
名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 20:21:49 ID:IDRl6g5u
二月に女の子の双子が生まれます。
福乃(ふくの) 花乃(はなの)
ってどう思われますか・?
904 :
名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 20:30:16 ID:IDRl6g5u
>>901 郷、漢字は定かではないのですが、友人に居ます。いい奴。
GO!って感じでいいと思います。個人的にはすき。
ふく子、はな子
または ふく、はな
がいいなー
908 :
名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 21:34:27 ID:1Aa8cokQ
>>903 905みても思ったけど、福の方は無いわ…
花の方は、はなちゃん、花子ちゃんって仲間名が今の子でもいるけど
福はフクもフクコもばぁちゃんしかいないし
双子で差が有りすぎる
お多福顔に育ったらいじめられそうで可哀想だし
>>901 白川郷などが有名なせいか地名に見える。
米子とかいるかな?
>>903 花乃は料亭の名前でありがちだし、福乃にいたっては(ry
912 :
名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 00:24:37 ID:NP0xnDfV
乃つながりで質問させてください。
女の子出産予定です。
美乃(よしの)はどうでしょう?
ぱっと見、ミノですよね…
好乃が良かったのですが字画が悪く美乃を考えています。
>>901 十分変わってる気がします。ヒロミ郷?
ゴウ君は剛君しか見た事がありません。
>>903 下手に○乃は古風カブレな雰囲気です。
花乃は料亭or居酒屋かな
花子ちゃんの方が綺麗可愛い。
>>912 ミノかな………ヨシノ読めるんだけど
由乃 芳乃 佳乃 淑乃
画数全部ダメでしたか?
915 :
名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 00:39:03 ID:NP0xnDfV
>>914 淑はよしと読めるんですね!
候補になかったです。
ただ字面的にシンプルでまぁ読めるかなと思ったのが美乃でした。
ありがとうございました。
あすか(飛鳥or明日香、地名から)
まほ(漢字は未定、まほろまという言葉から)
女の子なんですがどちらにするか迷っています。
個人的にはまほの方が好みなんですが、最近まおちゃんが多いので
間違えられそうなのが気になります。
皆さんのご意見お聞かせ下さい。
917 :
名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 02:16:13 ID:hkA9vGoy
>>916 飛鳥というのは男の人でもいますよ。
女の子なら明日香のほうがかわいいかも。
まほ、いいですね。真帆とか
918 :
名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 02:20:18 ID:lyCUsUFx
女の子の双子なら
すずなとなずな
>>918 十分今風です
すずな→菘
なずな→薺
…なずなはさすがにお粥の……
あすかとかまほなんて完全にスレ違い。
総合スレとか点数スレで聞け。
自分はマホが好きだな。まほろば由来ならストレートに真秀がいいんじゃない。
飛鳥もいいけどね。
こっちも明日香よりそのまま飛鳥の方が雰囲気あって好き。
>>921 由来的には古風ネームと言えなくもないしいいじゃないか
そんなので古風なんて言い出したらDQNネーム以外は全部古風だよ。
924 :
名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:35:38 ID:hkA9vGoy
懐がせまいな。そう思うならスルー。
定義はみんなが決めることだ。
925 :
名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 18:39:58 ID:4NIMpMAA
>>912 同級生に紀乃(としの)ちゃんて子いたよ。可愛い子だった。素直に読めないけど覚えてるなぁ…
乃なら紫乃とか史乃、志乃がいいな。あ、全部シノだ…画数は良くないか。
>>903 せめて馥乃と花乃(かの)なら・・・
「馥」の意味は良い香り。
>>924 それなら私もスレ違いに一票。
スレ違いならスルーしろって、どこのチュプよ。
928 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:10:31 ID:UCbx3Xte
すまん。チュプってなんだ?
930 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:25:12 ID:UCbx3Xte
なるほどwwwありがとう。
932 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:34:12 ID:UCbx3Xte
俺もいい名前だと思う
ただいま
「子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ」板に
古臭い名前は子供が可哀想!って騒いでる奴がリアルタイムで沸いてるね
934 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 01:04:45 ID:UCbx3Xte
せっかく俺がまあまあみんな餅ついてって言ってるのに
誘導するなよw
>>934 すまんw
あまりにも絵に描いたようなDQNなんでwwww
郁ちゃん。
ふみちゃんだけど、どう思う?
いくちゃん、の訂正人生だろうか?
937 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 01:53:56 ID:UCbx3Xte
またチュプって言われるかも知れんがw
>>936 俺は普通にいくちゃんって読んだ
>>936 いくちゃんで良いなら、多数派のいくちゃんが不便でないと思います。
表彰台で間違われる事を考えると…
余談、郁(かおり)ちゃんという高校生を知ってます(カオルの読みから)
まずは皆「いくちゃん」と言います。
女の子で町子はどうでしょうか?男の子なら直衛と名づけようかと思っています。
町子→町にどういう意味が込められてるの?
音重視ならマチコは真智子とかの方が良いし、
チョウコはキョウコやショウコの方が良いと思う。
人が集まる――とかの由来なら朋子や邑子の方が自然
直衛はわからない。邦衛以外聞いた事ない。
941 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 10:52:26 ID:yO3yo0vq
今までで一番良い名と思ったのは、八重乃ちゃん
古風だけど古臭くなく、親の頭もよさそうだと感じた。
古臭いよ
ケンゴ、ケイゴ、じゅんのすけ、古臭いですか?
944 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 14:20:59 ID:UCbx3Xte
>>939 古風かわからないけど、町子って気取らない感じが好きだな
直衛もかっこいい
>>941 堅実そうで良い名前だと思う
945 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 14:27:51 ID:lhR1OomY
男なら崇志 タカシ
女なら志穂 シホ
って言う名前にしようと思うんだけどみんなの感想聞かして!
947 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 16:05:41 ID:6i+ILVnY
949 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 20:13:45 ID:1iOBYqFP
私は、年配の方にも親しまれるようにと、子供に悠晴(ゆうせい)ってつけたけれど、これは古風?
今年、悠の字がよく使われている名前が多いから、今風になるのかな?
951 :
936:2009/01/12(月) 20:35:52 ID:uW0/UBz3
ふみちゃん=郁ちゃんでお尋ねしたものです。
苗字が「岩山」とか「奥地」みたいな探険系なんで
「いく」だと「ウミダ オヨグ」「ヤマダ ノボル」
みたく「イワヤマ イク」「オクチ イク」になってしまい…
躊躇してしまった。
レスありがとん
952 :
名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 21:00:00 ID:UCbx3Xte
和夫ってどうでしょうか?
>>953 10代の男子でも知ってるけど、普通にいるんじゃないの?
>>949 ひさはる なら古風。
ゆうせい はバリバリの今風。
…民営化wかな?年配の方には馴染みない響き
>>953 良いと思う
功(いさお)君5才
明夫君8才とか割と見るよ。
ただ、他スレでは反対されるかも
956 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 02:05:53 ID:wcYFS8kS
>>953 古風というか古臭ダサ名だな、という印象
団塊世代に流行った名前
子どもは嫌がるかもね
957 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 02:19:47 ID:SqPX+Twa
「義久(よしひさ)」はどうでしょうか?
古臭すぎないかな?
958 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 02:44:31 ID:wcYFS8kS
>>957 義久は戦国武将にもいそうな古風名だと思う
古臭いとは思わない
959 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 03:55:06 ID:RISrH0eo
友雅(ともまさ)か雅人(まさひと)
って付けたいんだけどどうかなぁ。
実母は遊び人になりそうだと言う…。
960 :
名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 09:04:00 ID:rP1IpS6T
友雅、雅人…
お母さんの気持ちが何となく分かる。字は普通なんだけどなんでだろ。
ゆうが、まさとで間違えられそう。少し古いけど雅俊とか雅博とかなら遊び人にならなそう…
>>957 まず島津義久が思い浮かぶ。
有名な武将だから、そこから取ったのかな?と
思う人は多いとは思うけど別に古臭すぎるとは思わない。
相談させてください。現在妊娠中です。
女の子だったら「曜子」「よしみ」「ひろみ」が候補なんですが
曜子→陽子と間違いやすい?
よしみ→良美、芳美…等漢字のほうがいいか?
ひろみ→母親(私)と一文字違い。あまり似せすぎないほうがいいか?
または漢字のほうがいいか?
そもそも名前が古臭すぎやしないか(特によしみ)、率直な感想を頂きたいです。ちなみに上の子供たちも
漢字、読み方ともに今風というより昭和風な名前です。
>>962 個人的な好みだと「よしみ」で好実、佳実、芳実あたりの字がいいなぁ。
よしざね?
>>962 私は曜子ちゃんが好きです。
平仮名よりも良い意味で強さを感じ、曜の持つ「周囲を照らし輝く」という意味も素敵です。
ようこ という響きも呼びやすく綺麗。
曜平が友人に居ますが、間違える事はさほど無いと思います。
曜子っていいな
>>962 全部素敵なお名前だと思います。
それぞれに落ち着きのあるキレイな響きだし、曜子ちゃんは漢字の説明もし易い。
ひらがなの名前の友人が、学生時代、漢字で付けて欲しかったと言ってたことはありますが、
中国に留学した際に、合う音の漢字から自分で好きに組み合わせた経験をしていて、
それはそれで楽しそうだなぁと思いました。
>>962 ひろみの一字違いっていうと、ひとみ、ひろこあたりかな…ちょっと似すぎかも
同じ一字違いでも、最初の一字が違って母音も違うとかなら気にならないけど
>962です。レスくださった方ありがとうございます。
いずれの候補も、評価は悪くないようで安心しました。
「よしみ」の変換や「ひろみ」を少し変えてみること、
「曜子」の印象など、参考になりました。あとは赤ちゃんの顔を見てから
しっくりくるものを選びたいと思います。
ありがとうございました。
970 :
名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:11:49 ID:EowgcjOE
自分のフルネーム、
馬場 太郎(泣)
改名したい。名前は大事だけど、苗字で悩む人も多いよ。僕もその一人
971 :
名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:51:47 ID:1ngskLN9
972 :
名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:53:03 ID:1ngskLN9
スレ立て乙です。
もう、横山弁護士に言いつけたい気分。
975 :
名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:51:04 ID:2/vIl1zb
976 :
名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:52:50 ID:UiZDUvGp
梅ましょうか?
977 :
名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 04:40:41 ID:vEcI1JOo
梅子 うめこ
978 :
名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:02:06 ID:qmcOLCMh
979 :
名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:07:46 ID:2TJGbOKR
梅
980 :
名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 13:08:33 ID:2TJGbOKR
新スレ出来てます。
981 :
名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 14:02:06 ID:LUownqch
良夫