これって不妊?2人目ができない・・・part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:55:03 ID:/aV1l0c6
>>930
私がすればよかっただろうに、お手数おかけしました。

>>929
とりあえず半年ロムれ
悪気はない。
あと、むこうに返信したの?
向こうは一方的な意見かもしれないけど、本人は真剣だと思う。
933名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:54:44 ID:ced7Mey5
【芸能】元「AKB48」の高校3年生 ブログで「妊娠・流産」を告白
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254135371/

アイドルグループ「AKB48」の元メンバーで高校3年生の石黒莉美さん(18)が
自身のブログで流産していたことを明かした。石黒さんは子供が大好きで、
中絶手術の影響によって「子供が出来ない体になってないかな」などと不安を綴っている。

流産を告白したのは2009年9月21日の「れみ姉ぇの気ままにブログ」。
「今思い返すと高校生活いろんな事があったなぁ。入学して飯田、すずゆ、
福田と仲良くなって 妊娠して、退学届け書いて、流産して 色々悩んで学校戻って・・・」と綴った。

高校3年の石黒さんはあと半年で卒業。友達と別れるのは辛いが、現在付き合っている
彼氏がいて、高校を卒業したら結婚したい、とも書いている。23日のブログには、
結婚して子供が産めるのかどうか、そんな悩みを語っている。

「私って子供産めるのかな 子宮ちゃんと生きてるのかな 手術したから
子供出来ない体になってないかなって 今日子供つくらないと明日には子供作れない
体になってたりしてって思ったりする」

石黒さんは子供が大好きで、自分の子供に会いたいからとても不安なのだという。
石黒さんは2008年3月に「AKB48」の6期オーディションを受け候補生になり、
同年11月に7期生に合格し芸能界デビューを果たした。

しかし、「AKB48」内の所属チームを決めるオーディションを辞退したため、
09年1月16日付けで契約が解除された。「AKB48」を辞めた理由を、
「AKB入って、自分の目指してるところは芸能界じゃないって気付いた」
とブログで説明している。
http://www.j-cast.com/2009/09/28050378.html
934名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:16:19 ID:tvWMmI0O
919です 恥ずかしい基礎体温つけるなんてもう古いのですね。それを考えれば
不妊治療もずいぶん良くなってますね。高校大学とすごぉくお金掛るので一人目
と二人目が年が離れていても丁度よいぐらいですよ。どうか皆さん願いが叶いますように。
935名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 07:21:12 ID:NaNiYN8P
>>934
高度不妊治療にどんどんステップアップしていくクリニックほど
基礎体温表は見てないよね。
ホルモンバランスなんかも血液検査で見るし。
936名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 18:56:17 ID:Z32cwqXU
>>478で書いた者です。娘の予言は微妙にハズレましたが、
妖精さんが来て5月に出産予定となりました。5学年差です。
このスレで何度となく励まされたので、せめてものお礼に。
つ◎◎◎
937名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 21:58:35 ID:b7206RrJ
>>936
おめでとうございます!!
5月、いい時期じゃないですか!学年差なんて、結果的に大したことない!…と思う

私も続きたい、まだ一周期目。そんな甘くはないか。
938名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 00:52:50 ID:l18XfsXQ
保守
939名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:45:42 ID:j2OxFtVc
卵管像影のあとしばらくの間、妊娠しやすいって本当ですか?
撮影がレントゲンらしいのが気になったんですが、大丈夫ですか?
940名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:40:29 ID:X8iPKaex
>>939
卵管像影は絶対に妊娠してないことを確認してからしますよ。
だからレントゲンは気にしなくていいのでは?

941名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:05:00 ID:tXoVcKwZ
>>939
うん
卵管像影(卵管に像影剤を注入してレントゲン撮影する)をすることによって
卵管の掃除になって妊娠率がアップすると言われている
卵管像影後半年だかがゴールデン期間とかで効果ある
942名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 20:14:48 ID:j2OxFtVc
妊娠してないからレントゲンでも大丈夫なんですね。
半年ですか。赤ちゃん来ると良いな。
943名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 01:23:16 ID:7QmRI+Pg
>>936
をを!!おめでとう!!!
ぜひ元気なお子さんを産んでくれ(´∀`)
てか実は私は>>481なんだが、本当に呪いが効いたとは驚きだ。
今度は無事に生まれるように呪いをかけておくよ。
お身体、たいせつにね。
944名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:52:30 ID:+zUOT64v
通水にかい、プラノバールでにんしんできました!ためして下さい
945名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:08:29 ID:Y122Sc09
来週、卵管造影の予定。
超音波らしいので自分も通水してくる
>>944にあやかって妖精来るといいな!
おめでとう!!
946名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 21:16:50 ID:vQdFkcj0
一人目、もう八歳。

今日初めて人工授精して来ました。いい歳して注射でじんわり涙しちゃいました・・
めちゃくちゃ注入時間長くて。
精子注入後も痛くなかったけどなんか涙止まらなかった・・
弱すぎ。。。
947名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 23:02:47 ID:GiLxjdjk
>>946
うまくいってくれるといいね

ガンガレ!二人目治療6年9歳差姉妹持ちの私が通りますよ
どんだけ年が開いても喜ぶよ。
948名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 09:00:16 ID:iCR6Dkkx
>>946
私は八歳差の兄がいますよ〜ノシ
離れてたら離れたで、育児がラク☆ってしょっちゅう聞かされましたよ。
私も一人目で人工になってから、急に情緒不安定になりましたよ…
結局、全滅してから何故かの自然妊娠でしたが。
949名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 16:06:45 ID:WSj5bmU5
946です。

ありがとうございます。まだ低温だから
今月もダメかな。来月は動揺しないでがんばります!
950名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 20:01:25 ID:M3BpUPoM
保守
951名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 01:24:26 ID:c70cKhby
2人目できない人達って今何歳ですか?
33〜子供ができ辛くなるって本当なのかな?
952名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 05:41:51 ID:G3CdoUsa
わたしは31です。一人目が2歳3ヶ月。
まだ授乳中だから…生理不順だし、なかなかできない。年子でも良かったのに。
今月産後3度目の生理がきて基礎体温計り初めて自己流にタイミングをとった。
高温期に入ったとこです。
早く二人目欲しいよ。
953名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 08:09:48 ID:hVeOopdW
>>951
20歳で不妊に悩む人もいれば、40歳過ぎても妊娠する人もいる
あくまで個人差だろうと思うな

統計でおおよその傾向がつかめるとはいえ、なん歳から突然不妊になる、ってわけじゃないよね
954名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:38:02 ID:TfF71SBb
排卵誘発剤のんで、病院きて、また薬のんで…。
今月は妖精さんがきますように!!
ちなみに私は27ですよ。黄体機能不全といわれました。
955名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 12:40:10 ID:pExMrKi6
私は23才。二人目不妊歴一年で、先日病院デビューしました。
漠然と若いから不妊とは無縁、なんて思ってた。
956名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:38:58 ID:ingRnLk9
私は36歳。第1子は34歳で産んだけど、一発で出来た。
だから半年出来ないぐらいで焦ってしまっている。
957名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 16:57:14 ID:VgATBXcd
私は27歳、子供は6歳です。
また今月もダメだった。
958名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 21:57:22 ID:eKEGai6r
来月30、子供4歳
通水してきたばかり
卵管癒着はないらしいから多嚢胞性だな・・・
卵バンバン出したいよ
959名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:08:02 ID:4a2AQIK5
うちの近所に5人産んで5人目は育てられないから「泣く泣く」里子に出して
「その子のかわりの」6人目を最近産んだという人がいるんだけど
5人目は何か病気でもあったとかなのかな…と思ってしまう。
病気もなく顔も可愛く育てやすいなら自分で育てる、そうじゃないから里子に出すって親は意外といるのかな…。
子供に罪はないがそう考えると養子とかって。。
男がいい、女がいいとかね。
960名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 08:35:54 ID:UeCHnsZi
37歳で半年できないので通院始めました。
子は二歳です。
一人目は一度でできました。
妊娠はミラクルだから、高齢だから無理ということはないそうです。
もちろん徐々にできにくくはなるそうですが。
961名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 09:54:04 ID:x5DkErr3
皆さん、何か特別なことってしてますか?
私は誘発剤とホルモン剤と漢方薬のんで、毎日ストレッチとお風呂では暖まるように気を付けてるぐらいなので。
962名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 14:39:53 ID:mIm6wItN
私は特に何も原因がなくて、でもクロミッドを飲みはじめた。
漢方飲んだり岩盤浴いったり鍼灸いったり神頼みといろんなことしたけど、途中気持ちが嫌になってきて病院行く以外全部やめた!
何かやればやるほど頑張ったのに何でできないのってすごい嫌になるから。
963名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 18:01:57 ID:rOGSRZ9T
>>951
体外受精なんかの統計では、33歳から確率が下がる…と、言われている。
けど、結局のところ個人差ですよ!
964名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 18:07:34 ID:V5ckbkP6
細かく言えば、身体の年齢(若さ)だろうね
私はきっと若くない…
965名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 20:26:34 ID:Wusyuh0L
一人目はハネムーンベビーだった。子作りで苦労した記憶はない。

二人目を希望して約半年。ダンナはその間に激務になり、
そもそも夫婦生活をもつことすら困難になった。
そんなこんなで全くタイミングは合わず。

先月はそれでも低温期最終日に合わせられたので期待
してたけど、今日生理来た。

厳密には私が不妊とは言えないのかもしれない。
てゆーかその入口にも立ってない気がする。

激務ってだけで人工受精した夫婦の話も聞くけど、
うちのダンナはそういうのは嫌だと。
排卵日は疲れても応じるから教えてって言われたけど、
あからさまに疲れてるところに「しない?」って言う方も苦痛なのよ。
966名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 00:30:37 ID:ATB/NUsk
冷えは大敵だね。いまおもえば一人目の時は岩盤浴通ってたな〜また行くかな〜
とりあえず2〜3ヶ月基礎体温つけて病院デビューします。
967名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 07:47:40 ID:SUZt4/rq
>965
夫の激務→セックスレス
っていうのは少子化の一つの原因と言われてるからね。
妻としなくて済むならって理由で人工受精に応じる夫
もいるなか協力的なダンナさんじゃないか。
968名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 01:08:46 ID:XJjQRFRr
今回もダメだたーorz
年齢は気にしないようにしていたけどやっぱり焦るマル高
969名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 01:13:56 ID:UKzhs5uX
今周期ダメだったら
年末は人工にいってみようと思う
長年人工は避けてきたけど、試しに一回
今年最後の一大イベントに
970名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:17:12 ID:n8RnK2wG
どなたか次ぎスレ立てていただけないでしょうか?

岩盤浴いってみようかな
971名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 12:19:40 ID:9eQvDZhO
972名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 15:08:07 ID:SzJw0mOf
旦那の精子の運動が悪いらしいです。(35%くらい)
タイミング法か人工授精かどちらでも良いと言われました。
排卵誘発剤も飲むかどうか患者が決めてということだったんですが、運動率が悪い時のタイミング法でも、排卵誘発剤は飲んだ方が確実ですか?
973名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 16:05:16 ID:zlfmTxoE
>>972
確実じゃないけど確率は上がる
けど内膜は薄くなる
974名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 20:06:47 ID:n8RnK2wG
>>971 乙です
975名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 00:54:51 ID:k4bloCjw
>973
今周期は飲まないでタイミング法になりました。
高温期の検査がまだなので、内膜が薄くなって大丈夫かどうか分かりません。
というか、運動率が悪いのに、人工授精でなくても妊娠できるものなのでしょうか
976名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:09:42 ID:8FOHgA4h
>>975
運動率35%でも数が多ければ良いのでは?
977名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 18:01:33 ID:abk4oJjF
旦那の精子の検査したことない。みんなどれくらいでしたの?
978名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 19:23:52 ID:sGbX6Ihr
>>977
人工授精するごとに結果の紙がきた
979名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 01:10:52 ID:u89pdjeY
保守
980名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 10:26:44 ID:D8/QrXbd
今月も頑張ろう。体温よ、あがれー
981名無しの心子知らず
一人目も4年かかった。
二人目も苦労してるうちに、子供は3歳になっちゃった…。
原因は分かってる。
けど、ステップアップする勇気がない。