こんなこいるかなって懐かしいwwww
丈を足して手間かけたのにねぇ〜w
>>939 昭和時代から塩漬けになってるとか、
オクで箱買いした中に入ってたとんでもない柄の生地なら、
着分あっても余り生地と言えるかも知れないが、
そんな生地はたいてい、どんな人にとってもイヤゲモノだからなあ……
>>934 三つ巻き押さえは、普通の三つ折りミシンで苦労する人には難易度が高いかも。
洋裁やるレベルの人でも、三つ巻き押さえが苦手な人は結構いる。
布を選ぶし。
>>943 そうなんだ…。
実は私もひさしぶりにミシンを触ったから、まだやったことない。やってみよう。
値段と機能を天秤にかけて、超型落ちの整備済みの中古を買ったから、機能だけはある。
今のうちに使いこなさないと、きっと宝の持ち腐れ…orz
三ツ巻押さえは、布をやや斜めに押し込むように送り込み、
押さえに巻込まれるがままにするときれいに縫えるよ。
>>935 エッ、可愛いじゃないか。
なんで切れるのかわからん???
スモックってなんだろ?とオモってググたら上着なのね。
材料の値段とか判らんけど買った方が安い感じがしたが
作った方が安いのかね?
見たサイトだと2000円ほどで買えるようだが もちろんお母さんが作ってくれた
ってのが良いのは判るけど
>947
スモック知らないっていうのもビックリだな…
それはそうと、アカホンとかに行くと、1000円ほどで売ってる。
手作り指定とかどうしても気に入った柄じゃなければ買ったほうが安いと思う。
子供が幼稚園のころ園内で遊ぶのは園の制服着てたんで
そういうのはシランカッタ あったのかも知れないけど多分業者が入って
同じものにしてたか 制服がスモックの代わりになってたと思う。
それとなんとなくトラブル避ける意味もあったかもしんない。
>>949 スモックって別に、園服や子ども服限定の用語ではないように思うんだけど…
大人の服でスモックブラウスと呼ばれる類の物を知らないのかなあ
自転車操業中でランチグッズ作ってる私だが
ランチョンマットとかちゃちゃっとつくれって人は
百歩譲って縫うのはちゃちゃっとだとしても
通常の生活プラス子供が寝たあとアイロンやらミシン出してセットしたり
直角平行に線引いたり、ちまちま曲がらないように神経使って折ってアイロンかけたり
出来上がったあとも糸くず掃除したり道具片付けたり
そういう手間とかって絶対見えてないよね。
自宅用なら多少失敗しても急ぐ分はスルーして使ったりできるけど、人のはそうもいかないし。
わたしも三つ折り苦手なので裏布つけて作ってる
>>950 そうなのかシランカッタよ 服とか全然興味ないんで
さっきググったらこういう形のものを総称して指すみたいね。
スモックブラウスやランチョンマットってのもここで初めて聞いたw
まあ ひとつ知識が増えたよ。
>>948 ホームセンターで500円前後(動物アップリケ付き)ってのも見かけた気がする。
子供の有無に関係なく、スモックやランチョンマットを知らないのもなぁ…
生きてく上で絶対必要なものじゃないし、知らなくても問題ないよ。
呼称が違うだけかも。ウチは ランチョンマット=テーブル敷き。
問題ないかもしれないが、
なぜ「私知らない!」とアピールするのかがわからない。
自分の無知って、わざわざ触れ回ったりすることじゃないよね。
「自分の生活に絶対必要なこと以外は知ろうともせずに必要ないと切り捨てる、
万人の常識どころか知識欲も向上心もない人なんだな」
と思われるのってイヤじゃん。
>>958 うわっぱり というのもある。
でも、画家が着てるのなんかも、そう呼ぶのか??
>>959 自分でググって解決してるんだし、別に知らないアピールではないだろ・・
ググッて解決したのを、わざわざここで披露せんでもってことでは。
知らない→ググッて初めて知った! →スレの皆様に報告! な報告レスを見ると、
知らないことをググって調べたアテクシを見て、って感じがするんだよな、いつも。
辞書引くたんびにママに駆け寄ってきて、報告する小学生みたいだ。
>>962 で、自分は〔私の素敵な分析結果〕を披露したい訳ですねw
質問すれ系だと自己解決したら「その内容を書いていかんかーい!」って怒られるのに、ここでは逆なのね。
スモックやランチョンマットの検索結果を報告されてもなあ…
友人と、次に子供に作ってあげようと思ってる服のデザインの話を
してた時に、別の呼称が思い出せなくて、ちょうちんとかとっくり
とか言ってたら怒られたことを思い出した
>>967 べつにわざわざ教えてくれなくてもいいんだけど。
>>968 「アテクシは知ってるわ!こうでしょ!」って言いたい人
なんだよ、多分
小姑臭いんだよおめーらw
>>966は友人に怒られたの?
なんで怒られたの?
ああスリーブかぁ。
ちょうちん=ブルマ しか思い浮かばなくて悩んでたw
>>952 裏布仕様は見栄えもするし、端始末いらないし、
裁断の手間だけで、実は初心者向きだよね。
裏布で思い出した
私じゃなくて子供がクレクレされた話
子供の夏休みの宿題で、ティシュカバーを作ってくることっていうのがあった
裏布つけたカバーを作って提出したら、クラスの女子から
「お母さんに作ってもらったんだろう、先生に黙っててやるからもう一つ作ってもってこい」と言われたと
ひっくり返して縫い目を見せたら子供が作ったと信じてもらえたようだが、
こういう子が将来クレクレになるんだなと思った
>>974 それ脅迫じゃん。
そんなこと言う奴は池沼学級に放り込んでやりたいわ。
>>975 レスありがと
相手の子は子供の学年では「ずうずうしい子」と認識されてるのでそんなことしょっちゅうみたい
ずうずうしい子と脅迫は全く別問題だと思うが。
いずれエスカレートするよ。
スモックってむかしは「うわっぱり」って言ってませんでしたか?
田舎じゃうわっぱりだったな〜
>>978 35年前でもスモックはスモックだったよ@関西政令指定都市
幼稚園小学校はスモックと言っていたが、どの学校でも美術教師はうわっぱりって言ってたな。
そーいや、クレ木クレ子はどうなったんだろ。
その後にも報告きてないよね?
>>980 次スレ、よろしくです。
>>971 要約すると、昭和臭が漂うおっさんみたいだからやめてよ!と
いうことらしい
>>972のような連想もあったのかもしれないなあ
>>983だよ…orz
すいません、ちょうちんブルマ大量作成して近所の
クレクレ宅にポスティングしてきます
人によっては喜ぶかも、と思ってしまったw