★発見!せこいケチケチママ その178★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。
このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。

「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る批判や雑談などは厳禁です。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。

>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html

★発見!せこいケチケチママ その177★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223005983/
2名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:35:35 ID:KjLHLWuo
関連スレ・まとめサイト---------

セコケチ通り越した窃盗はこちら
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ46【万引】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221702713/

身内のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ親族★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/live/1213699508/
知人のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ知人★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1219550540/

まとめサイト
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト携帯版
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/mp/
新まとめサイト@wiki
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/

※調べる手間をセコケチらないで!※
Google   http://www.google.co.jp/
goo辞書   http://dictionary.goo.ne.jp/
Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/←2ちゃんねる用語
3名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:37:28 ID:T/0tHzWb
1さん乙です。
4名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:45:52 ID:RFE3yPVF

           |\___
           / :::::::。::::::;;;;;;>
          /::::::::::::;;;www
        )ヽ/ とノ (,,゚д゚)つ_旦~< >>1 スレ立て乙です サメないうちにどうぞ
       メノ'\    /
           U"U

5名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:51:15 ID:MqkvkY7/
いちょーつ!

>>4 かわいいv
6名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:03:14 ID:u+6iUDyu
                         (~)
               ∧ ∧ ?  γ´⌒`ヽ
               (. ゚Д゚)     {i:i:i:i:i:i:i:i:}        _____
               /  |    ( ´・ω・)          | しまむら →|
             [ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□ (:::O┬O         ̄ ̄ || ̄ ̄
             ◎───◎ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


          (~)         , ♀ 、
       γ´⌒`ヽ     {i:i:i:i:i:i:}
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}    (^Д^) >>1乙!           _____
      (・ω・` )     |   ヽ                | しまむら →|
        O┬O:::) □∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]               ̄ ̄ || ̄ ̄
  キコキコ ◎┴し'´-◎ ◎───◎

7名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:19:28 ID:Mzo3BR+S
じゃあこれも追加

●すでに同意見のレスがあった場合
>>xxxに同意 と書いてから自分の意見も気がすむまで書き連ねましょう
他の人が何を言っても
   コ レ だ け は   私 だ け は 発 言 さ せ て
この精神を忘れてはいけません
リロってなかったごめん、と連投するのも有効です

●多少のスレ違いもOKです
どこにママが?とつっこまれても気にしてはいけません
書いているあなたがママです
あなたが未婚なら、あなたを産んだ人はママです セコイ人もママから産まれました
だから気にしないでOK
どうしても気にしてしまう気の弱い人には、魔法の言葉
          ス レ チ ご め ん
この一行を加えておけば心配することはありません

相手がベビーカーを押していたなど脚色するのも効果的です
暇なら誰かが必ずレスしてくれるので、話題が切れたらどんどん書き込みましょう

●わからない言葉(COやFO)などがあった場合は、迷わず聞きましょう
ググレカスなどと十数レスがついたあとで、説明してくれる親切な人が必ずいます
まとめサイトを読む手間を省きたいときにも有効です

●明かにネタとわかるレスには、釣られないぞwとレスして下さい
長文レスをつけたい場合は
あえて釣られてみます 釣りだろうけどマジレス 等の一文を添えるといいでしょう
8名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:35:55 ID:odo463vI
>>6
しまむらで帽子買ってもらったの?
あったかそうでよかったね>>1
9名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:28:36 ID:sgNXj4Hu
あー、前スレあたりで出した、>>1に>>2のリンクを入れる案が採用されなかったorz

次スレの方、よろしく。
それがないと関連スレの存在がわからないと思うから。

とはいえ>>1乙。
10名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:40:18 ID:UONygS11
>9
950を取ってやってみ?
11名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:46:51 ID:sgNXj4Hu
やってみたいとは思うけど、最近流れ早くて、気がつくと手遅れ…orz
12名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:48:11 ID:tgw9E0tM
まだ実害はなく、むしろ助かっているけどちょっと引っかかるセコケチ。

近所のAさんとの子はうちの子の一歳下。生まれ月が同じなのもあり、お下がりクレクレと言われる。
着なくなったものは貰ってもらっていたし、しつこく言われるわけでもないので別に嫌だと思ってなかった。

少し前からうちの子を保育園に入れたら、「服には記名すること」という決まりがあったので、
Tシャツはタグに。パンツはゴムの裏側にマジックで名前を書きました。
ある日オムツ換えのときにそれをみたAさんが
「バーバリーにマジックで名前を書くなんて信じられない!!!!」
と騒ぎ、私がいかに非常識かを説明されました。

そんなこと言われても、刺繍したりネームリボンを縫い付けたりは出来ない(不器用)だというと、それ以降すべての服にうちの子の
名前をネームリボンで縫い付けてくれるようになりました。
どうせお下がりをあげる相手も他にいないので良いんですが、自分が貰うこと前提となっているんだろうと思うとなんだか引っかかります。
してくれなくてもいいから・・と断っても
「服がかわいそうだからしたいだけ。させて。」といわれてしまいます。


13名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:49:17 ID:7oolHlkU
>>11
スレたては管理者や経験者がやってる訳じゃないから900こえたら
↓こんな風にやって欲しい!とかあらかじめ次スレの題とか前スレ
リンクとか盛り込んだコピペすればok!な参考出してオファーしないと。

全くの偶然で、2ch初心者が頑張っていっぱいいっぱいで立てたり
もするんだから
14名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:54:51 ID:7oolHlkU
>>12
ネームリボンしてくれえてもあげたくなければあげない
のを自分で徹底すればいい。
縫い付けたのは全て寄越せ!!といわれている訳じゃ
ないんでしょ?
助かっているんならそれでいいんじゃないかなと思うよ。

ただしAさんの子があげたのを着ているのを見かけない
ようだとオクに流している可能性も大。
15名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:55:58 ID:2z+ra3DC
>12
手間を惜しまないセコケチww
なんだか主婦向けの4コマ漫画読んでるみたいな気分だww
16名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:00:07 ID:nRJaK/3d
>>12
餌付けはするなよ
お前はよくても周りに多大な迷惑が掛かる。

餌をやるなら一生A親子の面倒を見るつもりで責任持って飼育すること。
途中で飼えなくなったからって捨てるのは絶対ダメ
17名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:02:06 ID:cYNiNyq+
>12
>15
相原コージの漫画で学生が本物変えなくてタグにメンズビギの刺繍してるの思い出した
1812:2008/10/06(月) 20:05:32 ID:tgw9E0tM
ネームリボンつけるからクレクレ とはされていません。
ただ、今までのお付き合いの中で、他にお下がりをあげる人がいないことは知っていると思います。

お下がりであげた服を着ているのは見ますが、とっても服を大事にする方の用であまりに大事にしてくれているので
Aさんに行くことが前提になっている服を痛めてしまうと罪悪感が生まれてしまって軽いストレスになってます。

19名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:11:58 ID:dHBmLjOv
>>16
メンヘルの世話をするなら人生潰して見返りもない覚悟でやれ、ってのと同じだな。

>>18
つーかね、あんた弱腰過ぎ。
売るわけでもないのに罪悪感なんか感じるな。
20名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:13:14 ID:tiWZr+1g
>>18
Aさんに行く予定だから痛めちゃいけない!ってことはないと思うよ
子供にも痛めないように言い聞かせるの?それは無理な話だし
第一、お金を出して購入しているのはあなたでしょ?
それをどのようにしようが、買った人の自由。
考え過ぎもほどほどに・・・胃が痛くなっちゃうよ
21名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:14:35 ID:UYErX04I
Aさんが大事に着せた後、どうしているか気になる…

ま、恩義ある人とか身内とかではないんだから、あなたが罪悪感もった時点で
もう対等じゃないよ。
22名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:14:50 ID:m8mkcq0C
ネームリボンつけつつ品定めしてんだね。
保育園用に西松屋とかのお手軽な服をまとめ買いしてみては?
23名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:20:48 ID:TAKdudPE
前スレ997

>★怖い!せこいケチキチママ その178★

さりげなく1文字変えただけだが、
最近の報告内容により相応しいと思う。
24名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:25:24 ID:8xDwSXJT
>>12
ネームリボンつけてもらう前にマジックで名前書けば良いんじゃないか?
バーバリーに名前マジックで書いて説教されるなんて実害受けてるじゃないですか。
25名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:29:18 ID:4BV73ofP
ここに書いてもいいのか不安になる、カワユスレベルなセコケチの話だけど
ママ友の家に行ったら絵が飾ってあった。
聞いたら「新聞に幸運を呼ぶ絵のチラシが入ってたけど
値段が馬鹿高くてもったいないから
チラシの絵をハサミで切って100均の額に入れて飾ってみた」とのこと。
効果があったら教えてくれるそうです。
26名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:30:37 ID:NuXD8KJ+
>>18それ、そのまま口に出せばいいじゃないか。

気持ちは有り難いけどもういい。してもらうのが苦痛でストレス。
渡しが買った服をどう扱おうといいでしょ?
いらなくなったときに綺麗なものをあげる。
あげる前提で綺麗に使うのはいやだ。って。
27名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:35:04 ID:0YWWA5iF
>>25
それセコじゃなくてただの面白いママ友じゃん
28名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:36:24 ID:i6OPoROu
タグ付けは100歩譲っても、
お下がりにできないくらい汚したり、劣化がきても
文句を言われる筋合いはないので、
その事で何か言われたら、もうほっといて記名する。
29名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:42:02 ID:/j1HC/b4
うちのジジがディズニープリンセスを使ったチラシを壁に貼ってくれた。
恥ずかしい。
30名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:42:22 ID:B0lWGDO8
>>25
いいなぁwうちもしようかな。
31名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:43:50 ID:hs+JqIoH
>>25
それ、うちの息子だ。(小3)
切り取って画鋲机の前のコルクボードに貼っているわ。
笑い話でいいんじゃないの?
迷惑かかってないし。
32名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:45:48 ID:hs+JqIoH
「画鋲机の」じゃなくて
「画鋲で」ですた。
スンマソン
33名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:53:53 ID:rMDnXnU4
>>32
アゲてまで訂正する必要があるのか?
34名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:55:41 ID:V+yHP+sl
大事なことだから訂正しました
35名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:13:53 ID:CDq6yRN9
前スレはたった3日で消費してしまったか。
36名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:22:31 ID:xR4d7xXT
鬼畜ネタで盛り上がり、
キチガイが大暴れしたもんな。
37名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:36:51 ID:zcsUWRPM
>>25
うちの実家に2枚飾ってあります。
もう10年以上は飾ってますが、これといった効果は感じられません。
38名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:14:16 ID:gcJ5Z2AK
>>12
意外とオクに出すつもりだったのかもね。
39名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:16:01 ID:VgMxrbcl
>>前スレ991
それは童話とか罪に血。
40名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:24:55 ID:Wk7+Oq4x
あの人の報告はまだ?
子供を亡くした人。
41名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:34:16 ID:+qKEskvX
>12
Aママは本気で服を大事にする奥かもね。
けど、>12は一生自分の子供の持ち物にするつもりで名前を書いている訳だよね。
そこの所をAママによく説明したらどうだろう。
その後のAママの出方次第でAママはどう考えているかがわかると思う。
42名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:44:57 ID:z5bGBNqP
>>38
それだ!!
43名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:51:22 ID:cIz9slyQ
子供の服をなくしたとき、ネームタグだと、はずされたら終わりだよ。
ネームタグもありがたいけど万が一のことを考えてマジックで記入しておいたほうがいいよ。
今から全部記入しちゃいなよ。
44名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:54:36 ID:B9nxKa4F
お下がりはやめて、全部取っておくことにしたのー☆
と言ってみてほしい。
それでもネーム付けしてくれるなら(お節介だけど)ただの良い人だね。
45名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 23:05:42 ID:h4gC5/4g
人にお下がり貰おうと思って名前の書く場所まで
指定してくるずぅずぅしさに呆れる。
そういうの、自分無理。
46名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 23:07:02 ID:VQxRdSvl
オークションやり始めたの〜。だからネームタグつけてくれるのありがた〜いミャハ
ってやってみて欲しいなぁ
47名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 23:16:24 ID:B9nxKa4F
うん。YOU、出品しちゃいなよ。
バーバリーなら着古しでも売れるんじゃない?
4812:2008/10/06(月) 23:34:42 ID:tgw9E0tM
レスありがとうございます。
ここに書いて、自分が思っている以上にAさんのことを嫌だと感じていたんだなと再認識しました。
地方なもので、デパート行ってもバーバリー・セリーヌくらいしか男の子によさそうなお店が無く、(メゾアノ、ミキハウスなど
女の子メインの店が多い)ついつい偏っていました。

Aさんがバーバリーなどが好きなのかは聞いたことありませんが、少しタイプの違う服も買ってみようと思います。
49名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:01:05 ID:Q2s/GLnU
にっしまっつや〜
50名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:01:21 ID:3oHccs/a
>25
「大阪豆ゴハン」ってマンガに、同じ様な話が載ってたな。
本当にやってるヒトが居るとはwwww
51名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:10:55 ID:w+FUt+bQ
test
52名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:59:11 ID:xzO+GWsR
ノーブランドの服をしばらく着せてみて、それでもネームタグつけてくれて
お下がりをもらうようならただの節約ママかもね。

『こんなんじゃダメよ!バーバリーにしなさいよ』とか言うようならセコケチ。
53名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 01:11:01 ID:erG14aC/
ノーブランドなら問題なく名前を書け とかも言い出したら
アレだな。
54名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 01:25:52 ID:niWjJpf2
ノーブランドにしてから後日報告きぼんw
55名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 01:30:43 ID:zoOunXfe
近くにお店がないならそれを理由に通販でノーブランドを買うとかwww
56名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 01:33:18 ID:zoOunXfe
そうだ。こういうのもあるよ。
ttp://www.bellemaison.jp/mama/child_onamae/onamae_index.html
もうAさんの手をわずらわせなくてもいいね♪
57名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 07:56:41 ID:QD5Lo1qW
お金持ちのおっとりママさんがいいように利用されてる、としか見えないな。
男の子の園用服がブランドって。
今にものすごく汚して来るだろうから、その時のAさんの反応が見ものだね。
息子さんに「大事に着ろ」って説教したらお付き合い止めたらいいと思うよ。
58名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:12:33 ID:2CLOIj/l
Aさんの無償の行為が負担になっているのなら、その分の対価を払えばいいんじゃないの?
1枚50円でも100円でも。
それを払ってもやっぱり負担ならやめればいい。
59名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:16:55 ID:lVIW3PrH
>>58
無駄なお金を使うくらいなら自分の物なんだからマジックで
名前書いてもいいだろう。

無印やユニクロ、西松屋も可愛いのあるよ!
60名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:01:46 ID:cD++/k4b
>>58 えー、負担になってるのはそこじゃないような。
61名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:42:52 ID:6LEvGSwN
昨日久々に山崎のパンを買ったら、秋のパン祭(抽選)のポイントがシールじゃなくなってた。
袋に直接印刷になってた。
やっぱりこれって、買わずにポイントシールだけ剥がしていくセコケチ対策なんだろうか?
62名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:53:06 ID:0g+NUZXO
他のメーカーでは既にそうなってるとこあったね
63名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:17:46 ID:6LEvGSwN
他のメーカーは見なかった。
今年の春のパスコのパン祭は、まだシールだったっけ?
他はどうだったろう?
64名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:38:12 ID:yifC5Nsi
>>61
ミッフィーフジパンはかなり前から
去年今年の話じゃないよ
65名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:41:36 ID:HvxQPmfI
パンのシールの話ももはや
毎年の春秋の風物詩だねー
66名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:53:14 ID:TPV37ei/
「つけさせて。」
「嫌。」
これで終わらんか?他人の持ち物にタグ付けさせろなんて、気持ち悪いよ。
67名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:54:43 ID:TPV37ei/
話変わってた。リロってなくてスマソ。
68名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:09:11 ID:OS1P85NF
パン祭りは日本の3大祭りの一つって、
以前このスレだったかにレスがあって、ツボった。
東映まんが祭りと、あと何だったかなw
69名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:10:54 ID:mcENAAcw
>>68
花王ヘアケア祭りらしい…w
70名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:25:52 ID:wZ60iYoF
>68
花王ヘアケア祭りだったかなw
7170:2008/10/07(火) 12:27:04 ID:wZ60iYoF
リロードって大事ね。スマソ
72名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:42:02 ID:tMCY3Isb
>>68-70
腹いたいwwwww
73名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:43:00 ID:9cfdnkOH
15分もたってるのに・・・
74名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:46:51 ID:aCzVXdx2
>>73
15分くらいリロードしない人も中にはいると思うんだが…。
75名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:52:50 ID:5Gi94NMV
>>73
座ってもいいよ
76名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:54:42 ID:9cfdnkOH
15分も勃ってるのに・・・
77名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:07:29 ID:de4EEwpr
AV男優乙w
78名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:07:35 ID:qbVgV223
F5   F5   F5
  F5   F5   F5
┐  ∧,∧  F5
|  (   )    F5 <ウリャ ソリャ(ry
 ̄⊂/ ̄ ̄7 F5
79名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:20:40 ID:KMHFsJuu
日本の三大祭り
 山崎パン祭り
 東映まんが祭り
 花王ヘアケア祭り

そのうちAAができそうだ
80名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:41:13 ID:rQ86kzvg
祭りじゃないけど頭洗う旅してるシャンプーCMはどうなったんだろ
81名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:52:52 ID:HvEh1+Of
>>79 節子ー それ、日本やない、庶民の三大祭やー
82名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:55:29 ID:QY4rVa5/
>>66
>これで終わらんか?他人の持ち物にタグ付けさせろなんて、気持ち悪いよ
ちゃんと読め、「と騒ぎ、私がいかに非常識かを説明されました。」とある。
終わっていたら、ここに来ないだろ。

大体、次のような感じになるのは読み取れる。
「つけさせて。」
「嫌。」
「バーバリーにマジックで名前を書くなんて信じられない!!!!」
「嫌。」
「服がかわいそうだからしたいだけ。させて。」
「嫌。」
「別に手間賃とろうってわけじゃないの。させて。」

以下延々と了承するまで説得が続きます。
83名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:09:46 ID:TPV37ei/
>>82
読んでるよ。
相手に負けて、付けさせちゃったんでしょ。でも、それは嫌だったんでしょ。
マトモに説得するのは無理そうだから、一言で断ってして、相手せずに逃げてほしいんだよ。
84名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:11:12 ID:TPV37ei/
↑「して」は要らなかった…orz
85名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:12:11 ID:aCzVXdx2
大体自分で買った服にマジックで記名しようが名札つけようが
誰かにお下がりであげようが手元に取って置こうがどうしようと
赤の他人にケチをつけられる謂れはない訳で…。
86名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:28:42 ID:nVKNc+xB
「オークションで売ると結構な値段がつくのね。」で、
お下がり回さなきゃいいだけかと思うんだけど。
兄弟がオークション始めて出品してくれるって言うから
とでも嘘ついとけばいいのに。
87名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:29:56 ID:2Oear0HF
セコケチというより距離無しのきちがいって感じ
気持ち悪い人だねー
88名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:52:42 ID:xzO+GWsR
>>86
んだんだ。
小遣い稼ぎになるし。
89名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:52:50 ID:awizvtfE
義実家の親戚へ渡しなさいと義母に言われたから

でいいんじゃね?さすがに文句言えないべ?
90名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:00:14 ID:vK6eJ1hZ
>>89
さらに、ネームリボンを親戚の「○○ちゃん」って名前に
付け替えて欲しいんだけど、お願いできる?と言ってみよう。
91名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:10:52 ID:QY4rVa5/
>>83
逃げたら、絶対あきらめてくれるの?
次の日も言われたら?
こっちは付き合いをやめたつもりでも、
向こうから寄ってきたらどうする?

最悪引っ越ししろって言うアドバイスでもする?その費用は誰が出すの?
子供の友達関係はリセット?
引っ越し先にセコケチはいないの?

あんたはすっきりしなくて嫌なのかもしれないが、
嫌ってはっきり言えないからモヤモヤしている人に、
嫌って言えって言うアドバイスは無意味だよ。

92名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:11:18 ID:zGMBfcUU
そうだよ、こんなときにトメを出すんだよ〜
93名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:15:57 ID:TPV37ei/
>>91
では、いたらない私は引っ込むわ。
94名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:16:15 ID:Tt3nzn50
このスレは
言いたいことをはっきり言えない人のスレになったかw
95名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:16:50 ID:aCzVXdx2
言いたい事も言えないこんな世の中(ry
96名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:17:00 ID:i17R25Hx
>>91
あなたが人につけいられるタイプだというのはわかった。
97名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:18:35 ID:z26CD2Am
ぽいずん

外野からなら何とでもいえますわな。
でも、自分のすんばらしいアドバイスが受け入れられなかったからって
報告者たたきに転じるのはみっともないですわよ奥様方。
98名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:27:11 ID:ZEy8mAHx
タグ付け自体はそんなに迷惑してないのでは?
お下がりをあげるのも嫌ってわけじゃなさそう。
ただ、タグ付けの手間に見合う物を返さなきゃという常識的なギブ&テイク思考が働いて
それが「服を汚せない」というプレッシャーになってしまうからしんどいってことじゃないかと。
その気持ちを素直に言えば良いんじゃないだろうか。
「タグを付けてもらえるのは有り難いけど、逆に恐縮してしまってしんどい」って。
99名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:30:38 ID:qKSGEIQm
「親戚に回すから、服をあげられなくなった」って言っても付けてくれるならおせっかい、
付けてくれずに文句ならセコケチ。

これで服をあげるのやめちゃったらいいんだよ。
あげないといけないのかなとか汚せないとか、いらんこと考えるから
しんどいんだし。
100名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:35:33 ID:2Oear0HF
いやータグつけ自体迷惑じゃない?買ってもすぐ保育園に着て
いけないじゃない。洋服がかわいそうとか気持ち悪いし。
101名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:36:45 ID:Tt3nzn50
たぶんあなたはタグつけてもらった時に、すごく感謝しちゃったんじゃない?
心とは裏腹に
日本人の悪い癖だよね
102名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:40:00 ID:iCfuf+pH
もうこの話、じゅうぶんじゃない?
103名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:44:34 ID:zGMBfcUU
日本人しか知らないし〜
104名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:47:39 ID:RPXpYAPJ
セコケチっていうか窃盗未遂だけど、
昔働いてたカラオケ屋のトイレに「困った方はどうぞお使い下さい」って事で
個室に数個ずつ生理ナプキン置いてたんだけど、それを盗むだけでは足らず、
トイレ内の清掃道具や、補充用の備品なども入れている物置(鍵なし)から
ナプキンやトイペ、芳香剤などなどボストンバックに詰めて
持ち帰ろうとしていた幼児連れママを目撃。
言い訳が「トイレと間違って開けただけ、今閉める」
確かにトイレと並列していて馴染むように作られているので間違えて開ける人もいるけどさ…
もう完全にバレバレだし、子に手伝わせてるし、「これ持って部屋戻ってなさい」って子に言うし最悪
そんなパンパンのカバン幼児に持てる訳もなく私預かる。
カバン返せ、泥棒!何も取ってないと散々喚き散らし、
じゃあもう警察に…(ryって言ったらもちろん逆ギレ。
子供が欲しいと言って聞かないから仕方ないでしょ!
こんなにあるんだからうちがもらったって問題ない、ずるい!
こっちは客よ!あなたの物じゃないのにセコい!
カバンに入れただけで取った事にはならない
などなど…
結局店長の判断で警察には連絡しなかったが、全て返してもらい出入り禁止に。
他にもセコケチママたくさんいたよ
あの時はただただビックリしたけど
105名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:55:21 ID:O2sWBBvq
なんだかそういうセコケチは、DNAに共通するものがあるとしか思えない…
乙でした。
106名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 16:05:58 ID:EilRJsdp
>>104
そういうセコ基地外のおかげでお店の好意が無くなったりするんだよね…
急に始まった時とか本当に助かるのに…乙でした。
107名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 18:18:44 ID:Dd0tezOd
今日は穏やかだ・・・・・・・
108名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 18:24:52 ID:0g+NUZXO
専ブラか携帯電話からしかアクセスできないからね
109名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:13:38 ID:u3jbae+f
>>108
そうなの?
IEで普通のPCからアクセスしてるよ?
110名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:15:36 ID:q80DJPe5
どこかでkanaタソの時みたいな祭りでもあったのかと思ったよ。
111名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:52:33 ID:q0vynRZJ
IEから見えないよ。人大杉ってなってる。見える板もあるんだけど。ここってそんなに人いたっけ
112名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:59:11 ID:Oh3GCKSx
セコケチVSセコケチ見ちゃった!

今日近所の大型スーパーで、ジュース四本買ったらアンパンキャラのバッグが貰えるキャンペーンやってたんだけど。

セコケチA
『私三本しか買わなかったけど、レジ通ったよ〜』
セコケチB
『私なんて二本しか買ってないわよ〜あそこのレジ新人だから狙い目よね〜』
セコケチC
『はぁ?ずるい!早く言ってよ!私四本も買っちゃったじゃないの!
Bちゃん私の一本買い取って!自分だけ二本なんてずるいでしょ?
あなたが私の一本買い取ってくれれば、みんな三本づつで平等でしょ?!』
って、やり合ってた。
ついつい頭の中で
セコケチのオリンピックや〜!
って、ひこまろの顔が浮かんじまったよ。
113名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:24:26 ID:j9I6/G5W
なんかセコいとかケチとかいうより詐欺じゃないの?
114名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:25:09 ID:GeDryfQ2
>>112
で?どうなったの?
115名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:28:07 ID:/A7l+HK1
>>112
買いもせず普通に持って行く人を飽きる程見た
116名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:30:52 ID:ffSBlL4j
今日初めてクレクレに遭った。
うちは某地方に田舎暮らしなんだが、妹は銀座からすぐのところに住んでいる。
小さい子供がいるから買い物大変だろうし、ということでたまに銀座で買った服を送ってきてくれる。(代金・送料はあとで振り込む)
といっても銀座限定のユニクロとか、ZARAとか低価格のもの。
田舎で店もあまりないし、正直センスにも自信がないから非常に助かっている。
んで、先週末送られてきた荷物はH&Mだった。平日夕方だとあまり混まないし、自分(妹)のついでだからということで秋冬物を仕入れてくれたらしい。
シンプルであわせやすいものだったので、昨日・今日と嬉しげに着て保育園にお迎えに行ったらケチケチに捕まった。
前から妹から服が送られてきていることは、人づてに聞いていたらしい。
突然背後から服を引っ張られタグを覗き、
「やっぱりH&Mだ!こんなもの着てズルい!妹に私の分も送ってこさせてよ〜家にもまだあるんでしょ?見に行ってあげるから!私の方が似合うものあるだろうしさ〜」
と親しげに話しかけてきた。
えー私、あなたの名前しか知りませんが。
117名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:32:29 ID:ffSBlL4j
焦って「またね!」とだけ言って自転車乗って帰ってきてしまったよ。
撃退の呪文はいつも読んでいたのに情けないです。
明日の送迎が不安だー。
118名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:42:51 ID:6K5W6u2u
明日は安いノーブランド服で行ったほうがいいね。
119名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:44:24 ID:HvxQPmfI
>>117
さあ、明日に向けてイメトレをするんだ。
まず「初めてのクレクレ遭遇ktkr!」とテンションをMAXに上げる。
そしてハイテンションのまま
「なんで?なんでなんで?なんでズルいの?
見に行ってあげるって何?頼んでないし!
ってか逆にアナタは私に何してくれるの?」
キラッキラの笑顔でなwガンガレw
120名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:46:05 ID:Oh3GCKSx
あっ、AとBは詐欺ですね、それか窃盗?
Cはセコケチですね、そのやりとりを最後まで見たかったけど、三つ子のために12本も買って、荷物重すぎてそれどころじゃなかったです。
そんな奴らが多いので、詰め放題などのイベントが減る一方ですorz
121名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:53:10 ID:vmqxUiFk
>>118
着ないなら貰ってあげる。
122名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:56:27 ID:j8Giyz3L
>突然背後から服を引っ張られタグを覗き

友達でも嫌だけど顔見知り程度からこれって相当気持ち悪いね…。
123名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:11:20 ID:rJOpLhCV
>>122
「SEKO AND KECHI」
ってタグ付けとけば?
124116:2008/10/07(火) 22:12:21 ID:ffSBlL4j
明日は119さんのようなセリフをすらすら言えるようにイメトレ頑張ります。
あがり症なので上手く言えられるか不安ですが。

明日はユニクロ自分流コーディネート(何か変)で行こうと思います。
125名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:18:55 ID:yifC5Nsi
>>124
あがり症か。
セコにガーガー詰め寄られたらパニックになっちゃいそうだな。
相手が引くまで何を言われても壊れたように
「なんで?」を繰り返すことしかできそうにないねw
126名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:24:54 ID:MkCDUZ0z
では>>125様はあがることも「なんで?」を繰り返すこともなく
セコケチを華麗に撃退していらっしゃるのですね
さすがですわー
127名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:25:24 ID:6K5W6u2u
>>121
何寝言いってんのw
定価に送料と手数料入れた値段でしか売らないわよw
128名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:31:52 ID:HvxQPmfI
>>125
いやいやあがり症ならそれでいいんじゃね?
「なんで?」の繰り返しでも、相手が
「バッカじゃないの!?話にならない!!」とか
ブチ切れてくれたらこっちのもんだ。
諦めてくれるかもしらんし、騒ぎが大きくなれば
相手が自滅するに決まってる。
129名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:43:05 ID:yifC5Nsi
>>126
何が何でも「なんで?」で済ませて、後でセコに
「頭おかしいよ!」って言われたり最悪他の人に触れ回られても
「あがり症だから!」でいいんじゃないのーって意味だったのよ
130名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:44:31 ID:QD5Lo1qW
「なんで?」の締めはもちろん「お断りだ」だよ!
言いにくかったら「絶対い・や!」でおk。拒絶が大事。
131名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:45:40 ID:s/MSZNJ9
>>117
そもそも「またね!」なんて言っちゃいかんだろjk
132名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:51:46 ID:JivbPThw
>>118
>明日は安いノーブランド服で行ったほうがいいね。

ソープランド服に見えた。
どんな服だと思った。
目薬さしてもう寝る。
133名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:53:28 ID:4x++LmZp
>>124
ユニクロでいいからコーデはきちんとしたほうがいいよ
「そんなコーデしかできないんだったら私によこせ!」になるだろうから
134名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:55:39 ID:Y5cksRz0
コーディネートはこーでねーと
135名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:55:59 ID:0g+NUZXO
>>133
きちんとしても難癖つけるから無駄かと
136名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:58:49 ID:kK7x8cuV
しそうだねw
「まぎらわしい格好しないでよ! 着てないんだったらちょうだい!!」
とか。
137名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:00:02 ID:Zh7gA6di
>>117
今日は「またね」と言ってしまったけど、明日の送迎はハッキリ
「嫌だ」というチャンスだと思えばいいんじゃない?

>>132
同じくorz
138名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:00:14 ID:aCzVXdx2
>>134
審議拒否(AAも拒否
139116:2008/10/07(火) 23:03:30 ID:ffSBlL4j
>>130
> 言いにくかったら「絶対い・や!」でおk。拒絶が大事。
はい。ありがとうございます。
あがり症だけどしっかり断り入れます。
多分「なんで?」と「嫌です」の繰り返しになるような気がする。

ユニクロ自分流コーディネートはダメですか。
今日の服は濃いめ紫で派手だったので、ユニクロのシンプルなものにします。
140名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:10:40 ID:Q6Eczfr8
最近越してきたAさん。子供二人いて、本人も小さくで可愛くてほわわんとした人で
幼稚園バスのお迎えの輪にも直ぐに溶け込んでいる。

昨日、子供を見送った後に子供の服について数人のママ友と色々話していた。
Aママ含む。
話題は直ぐに小さくなってしまう。汚すよね。とか、後は洗い方とかの話。
Aママは年の離れたお姉さんがいて、早くに結婚したとかでそのお姉さんが
の子供のお下がりをもらっていると話していた。
そこにクレクレBママ登場。
彼女はとにかく何でもクレクレと一度は言わないと気がすまないみたいで
こういう話をしていると割り込んで、クレクレしてくる。
今回もAママに
「そんなにお下がりあるなら、勿体ないから、うちの子が来てあげる。
あんたんちの子より、うちの子が可愛い。服はうちの子が似合う。
直ぐに行くから服をクレクレ。これは親切だよ。似合ううちの子が着てあげるんだから」と。

Aママ、ほわわんとしてるし大丈夫かと、他のママ友と顔を見合わせたときAママが
「ありがとう。お気持ちだけもらっておきます。ご親切にどうも」と
笑顔満面で言った。一瞬、Bママも私たちも何言った?とちょっと固まったけど
直ぐにBママが「だからww親切なの。ね?もらってあげる。直ぐにそっちへ行こう」といえば
またAママが「お気持ちだけで十分ですよ」ニコニコ
その後しばらく「着てあげる」「気持ちだけで十分」のやり取りが続き。
結局Bママは何か人の言葉では言い表せない言葉を叫んでフジコって帰っていった。
何かAママから後光がさして見えた。
141名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:13:51 ID:l32urj7j
キッパリ拒否も中々慣れてないと言い難いよね。

普通に説明するように、
「えーやだよー、お金払ってるもんー。」
「えー、やだよー、お礼にって色々送ってるもんー。」
「えー、やだよー、だって普通に買うよりお金払ってるんだからー。」
「えー、やだよー」
と言い続けて、のらりくらりとかわし続けた友達がいる。

相手がキレて、「もういい!!」と立ち去った後ですごく不満そうに、
「もうー、怒りたいのはこっちだよぉー。嫌だって言ってるのにーもー。ねえー?」
と同意を求められ、思わず笑ってしまった。
142名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:15:25 ID:yI+/R5Ex
AママGJだな。
143名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:18:28 ID:j8Giyz3L
何か人の言葉では言い表せない言葉を叫んで

↑どんな言葉だったのか気になってしょうがないw
144名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:18:40 ID:X5VUt4QW
「えー、やだよー」かメモメモ
145名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:24:02 ID:Y5cksRz0
>>140

こういう人(勿論)Aママ羨ましいなぁ
146名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:29:51 ID:Ys9MiSOv
     ハ∧     l
   /   ヽ    l               お
   , o    ',  お l        ハ,,ハ     は
   レJ __/  すこ l       /   \    よ
     / ヽ  ると.l       {0  O  i    う
   _/   l ヽ ぞわ l       } しJ  /
   しl   i i !り l        >   <    今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,,∧,,∧    |         ̄¨¨` ー──---
承    / ハ,,,/ ハ    |. 承    ハ,,ハ    承承
り  γ'´       ヽ .|  り   ( ゚ω゚)    りり
ま  /  ○    ○   |  ま   /<▽>   まま
す {  U     U  . |  す   |::::::;;;;::/   すす
   ゝ u (__人__)u  ノ|       |:と),__」
    >u、 _    _Uィ  l      |::::::::|
  //0 ヽ ̄ ̄/ uヾヽ|        |:::::::|
. /:::::\ u ヽ / 0 /::::|      |:::::::|
/::::::::::::::\  V  /::::::::::|      |::::::|
:::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::|      し'_つ
147名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:36:22 ID:Q/AN10AP
微妙に??と感じた話し。

うちは旦那の兄夫婦も義両親もみんな仲良し。
先週末近くの温泉に日帰りで行くことになり、小さいバスをレンタルして出かけた。
バスの中で義兄の子(Yちゃん)が乳飲みたいと泣き出し、義姉がミルクを作る…
かと思いきや、「○(私)ちゃん、この子におっぱいいいかな?」って言ってきた…
よく意味がわからなかったのでちょっと沈黙してると私の旦那が「え?Yちゃんに○(私)のおっぱいあげるってこと?」と聞き返した。
それを聞いて意味を理解し、「まさか!だって義姉さんおっぱい出るようになったって言ってたし、ミルクだって準備してきたって言ってたじゃんw」
と笑ってたら義姉が突然
「私おっぱいあんまりよくないの!ミルクあるけど母乳の方が栄養とかイイし、○(私)ちゃんはおっぱい余ってるんだから構わないじゃない!
ミルクだって、そこにおっぱいがあるなら(←私の乳のこと)作るのもったいないと思わない!?」
って少し声高に言ってきた。

確かに私はおっぱい順調だし、過剰生産されて詰まってしまう位なのでよく搾乳してる。
義姉さんの発言に驚いたけど、いつも良くして貰ってるから搾乳したやつならあげてもいいなあ〜なんて考えてたら
「やめろよ、別にミルクあるからいいじゃん。○(私)ちゃん困ってるぞ、いま謝れ」
と義兄の言葉。
でも結局モニョモニョごねて謝らず。

皆さんとべると屁のような話しですが、初めて一方的にゴリ押し会話されたので記念に書き込みましたw
セコと微妙に違ってすいません。
148名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:37:03 ID:8snAdUWS
三輪車とカップの人がんばってるかな〜
体調崩してないといいけど…
149名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:37:59 ID:4snM45L/
>>147
セコケチ親族話だしなぁ
150名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:38:40 ID:HJcsg2Io
>147
ケチと言うより非常識っぽいっすね
151名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:45:25 ID:VRDub8Gq
「○○してあげる!」⇒「お気持ちだけもらっておきます」
「○○してあげる!」⇒「えーーやだよーー」

「なんで?」に続くナイスな切り返し例だねー
152名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:47:24 ID:y08nbmuu
>>147
義義姉キミョいね。お疲れ。
153名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:50:11 ID:OAatoTrI
親族でもママならどっちでもいいような気がするけど、ダメなのかね?
154名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:54:06 ID:6K5W6u2u
今回のは母乳クレクレだし、家庭板より育児板で正解なんじゃない?
親族間の軋轢がメインになる話なら家庭板だろうけど。
155名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:58:38 ID:uNbCCoX9
うお。母乳クレクレを書こうとしたら先を越されたw

自分は世が世なら乳母として働けるくらいに乳が出る。
友人が子供に服を買ってくれると云うのでデパートへ。
乳が張ったので子供を友人に託して授乳室に搾りに行った。
搾って個室から出ると、目の前に子供を抱いた女性が立っている。
順番待ち?でも個室ちらほら空いてるし・・・と思っていたら、突然
「今しぼってた母乳下さい」と言われました・・・orz

「搾乳してたんですよね」「それを下さい」「この子がお腹を
空かせてるんですよ」と畳み掛けるように云われ、母乳至上主義
ノイローゼか?と思い「近年は母乳からダイオキシンが検出されていて
粉ミルクの方が安全という説が・・・」などとワケの分からんフォローを
入れる自分。しかし
「ミルクはタダじゃないし手間がかかるんです!ほら早く!!」
・・・ケチケチでした・・・
搾乳器の入ったバッグを取られそうになったんで、「無理!容器消毒して
ないからお腹壊すから!」と叫んで逃亡。友人と合流して店を出ました。

どうやら「痛い。搾ってくる」「はーい。子供と荷物見てるね」という
会話を聞いて後を追いかけてきたらしい。
見ず知らずの女の乳を我が子に飲ませようって、正気じゃないよなー。
友人は「大きな河になれ〜、って言いながら容器投げればよかったのにw」と
笑っていたが、怖かったよ・・・
156名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:05:25 ID:/z6A/vkR
逃げ切り乙でした。

大きな河になれって元ネタなに?
157名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:07:41 ID:vxmFyWhx
>>156
3枚のおふだとかでは?
158名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:10:47 ID:qORVUG/e
吹いた(笑)
159名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:12:33 ID:1/xV6e7y
>>155
ちょっとオカルト入ってるねその人・・・。怖いわあ
160名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:14:01 ID:ZQ4oOE5l
三枚のお札か、女神ヘラと銀河の神話か、どっちかな。
161名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:14:59 ID:2eepppTa
粉ミルク高いからなー
162名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:28:32 ID:tDKfz0MW
まさにミルキーウェイ
163155:2008/10/08(水) 00:33:01 ID:VscJ9TJP
ネタは三枚のお札です。山姥に追っかけられるヤツ。心理的にはそんな感じでしたよ。
産科で母乳が出なくてノイローゼーみたいになってた人がいたんで、そんな
感じの人かと思ったんだけど、そう言う切羽詰った感じはなくて、淡々と
権利を主張しているみたいな口調で「捨てるならいいじゃないですか」とか言ってて
怖かった。本気で怖かった。

うう。書いてたら痛くなってきた。搾らねば。
164名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:55:42 ID:76NZA7T3
>>162
ほほー。(感心)
165名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:13:43 ID:UpRqZ0Gr
>>163
乙でした。
気持ち悪いというか怖いですね…

ID変わってると思うけど>>147です。
そういえば先日私も買い物中に授乳室で搾乳し、使わない母乳フリーザーパックを持ってるのでそれに絞った。
私は手で絞ってるので、絞った乳が勢いよくパックに当たるとジャージャーと音がする。
多分その音を聞いてたであろう見知らぬママさんが、個室の目の前で待機w
急ぎの授乳なのね〜とパパッと去ろうとしたら肩を軽く掴まれ、
「いま搾乳してたんですか?赤ちゃんに飲ませないんですか?」
と言うので、誰??…と思いつつ
「うちの赤ちゃんは満腹なので大丈夫です。ご心配ありがとうございます」
と言って母乳を流し台に捨てて授乳室を出た。
そしたらボソッと
「甘えんなタコ!若いからって調子乗ってんじゃないよブツブツ」と言われた。

あれは今思えば母乳クレクレに近かったのかな?
「甘えんなタコ」って初めて聞いたから意味がわからず(自分バカス)、
旦那に甘えんなタコってキャラクターいるの?
と聞いたら爆笑されたw
166名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:17:05 ID:gz4YSBK7
>>163
そこまでキチな人なら一人で対処するのは危ないよ。
無理やりバッグを取られそうになったんでしょ?
大声で店員さんや外にいた友人を呼んでもよかったと思うよ。
「変な人に絡まれている、助けて」ってさ。
167名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:35:45 ID:nDTEKqXI
>>165
なんだそれ。
「飲ませないんですか」→「満腹なので大丈夫です」→「甘えんなタコ!若いからって調子乗ってんじゃないよ」
                                ↑ここの展開がわかんねえ。
何に対して怒ってんだかなあ。
良く出る乳?165の若さ?ある意味クレクレより気持ち悪い。
165が良く使うお店だったら気を付けれ。
168名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:37:28 ID:01oyNTta
>>140
セコケチでないAママを久しぶりに見た。
169名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:48:40 ID:+ZIt3pwN
えぇママやな。
170名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:09:44 ID:MkIC8Tvj
>>167
多分、思い通りにならずに怒ってるだけだから、
甘えてるとか若いくせにとか調子のるな、というそれぞれの単語に意味はない。
罵声ならなんでもいいから適当な単語を拾っただけ。
171名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 03:44:28 ID:B0mocpSA
>>170
本人…?
172名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 04:54:12 ID:GiEvzonS
>>170
セコケチがファビョッた時の言動って正にそれだよね。
頭では分かってたんだけど私は表現できなかった。
でも170はそれを的確に言葉にしていて分かり易い。
171は失礼な人だな。想像力が貧困だよ。
173名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 05:24:11 ID:EM8NCo4F
>>165
ダンナさんに尋ねているところを想像してしまったwwww

174名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 06:04:04 ID:G+TS4JyC
>>165
旦那に甘えんなタコってキャラクターいるの?、ってかわええw 乙でした。


しかし母乳クレクレ、しかも赤の他人にって、自分だけが得すること楽することを考えて
赤ん坊の命までケチるわけか…
母乳って血液みたいなもんだと考えれば、それが怖いこともあると思うけど。
175名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 07:40:57 ID:ha7+RMKV
子供に自分以外の母乳をあげるのって何か嫌じゃない?
出なかったらミルクにするし、金かかるけどまーしゃーないわって
思って、別に他の人の母乳をほしいって思わないけど……。
私が神経質過ぎなのかな…。
176名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 07:50:50 ID:UpRqZ0Gr
>>165です。
乙ありがとうございます。

その店はよく使うので今後気をつけたいと思います。
誤解を招いてしまったようなので少し補足。

飲ませないの?
→大丈夫です
は、>>170さんの通りです。私は声を掛けられた時
「母乳絞るなんて…赤ちゃんに飲ませないの?かわいそうじゃないのよ〜!」
と心配して興奮したママさんかと思ったんですorz

若いからって云々…の所はただ私の欠点?を言いたいだけのようでした。
ちなみに一応調べたら甘えんなタコってキャラクターはいませんでしたw
177名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:01:10 ID:e7skbmK7
>>175
変な書き方だけどあれも体液だもんね…。
成分は違うだろうけどたしか血液と似てるようなものなんだよね?
昔の乳母や輸血のこととか考えると害はないのかと思うけど
私も気分的にとても嫌だ。よその子が自分の乳首くわえてる姿もイヤだ。
178名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:07:17 ID:JHMPESWR
>>177
血液から出来てるんじゃなかったっけ>母乳
179名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:07:55 ID:COztdhB+
>>177
血液そのものだよ
だから血液を介して感染する病気を持ってる人は母乳育児は出来ない
そして今の時代母乳を他人から貰おうとする人がいるなんて驚きだ
180名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:13:35 ID:Jvi26KZ6
血液だし、母親が食べた物によって成分が変わるから、
他人の母乳なんて怖くてあげられないよね。
それこそ乳母が存在していた時代ならともかく。
181名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:17:53 ID:R0GWerSa
輸血はウイルス持ってない血液でしかしないし、昔の乳母は身元のしっかりした健康な女性を選んでたよ。
今時、ゆきずりの女性の乳を貰おうという感覚は異常。
182名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:19:03 ID:g/6Nppfk
粉ミルクを金出して買うの嫌
あっても作るの面倒くさいwwww
他人が搾乳した乳を無料ゲットだぜ!私楽ちんじゃーん
うーん…セコケチの方が甘えてるよねぇいろんな事にさ
183名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:30:42 ID:AY0WIjj4
このなんでも揃う時代に貰い乳はないなぁ。 
戦後か、災害時とかの緊急事態で我が子にあげた後ならまだ考えんでもないけど 
「もったいない」からとか……。 
もったいないばあさんでもひくわ。
184名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:35:02 ID:ZQ4oOE5l
「甘えんなタコ云々〜」って、まさにセコケチ本人にこそ相応しい罵倒だよね。
脳みそ使うのすらケチってる奴は、往々にして他人を罵倒しようとして天に唾するのだな。
185名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:36:13 ID:M2yi2xur
中国の粉ミルクのメラミン汚染で、母乳売買のニュースがあったから、
他人の母乳でもOKと思ったのかも。
186名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:39:48 ID:j3BRt/SA
>>169
やーい、スルーされた〜w
187名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 09:48:57 ID:wE7SHHnC
勝手に義理姉が自分の子に飲ませちゃった事あるんだけど

すんごい嫌だった

母乳クレクレ・・・感覚わからないo
188名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 10:01:34 ID:NkI/Y3Jd
>>185
しかし母乳売るような家庭の母親が汚染されまくりの食品を食べていないはずが無いという考えは浮かばないのだろうか?
189名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 10:56:08 ID:Yjwv99+Y
>>188
いや、金持ちの家なのでどばどば出て捨てるのがもったいないから貧乏な人には無料で、お金が出せる人は
気持ち程度だそうだ。
190名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 11:09:33 ID:MrdRYQeq
191名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:23:09 ID:Cgi1oC/S
このご時勢でよく見ず知らずの他人の乳を飲まそうとするよな・・・
ほんと赤ちゃんにあわなかったらどうする気だろ
192名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:32:24 ID:+gS7isx5
>>191
その時は被害者ヅラで裁判裁判!慰謝料請求!ですわよw
193名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:37:29 ID:zLy8g9NM
>>192
通りすがりの他人から貰った場合訴えるも何も相手が特定できないよ。
住所・氏名・電話番号聞くわけじゃないもの。
むしろ目先の小銭に目がくらんだら病気の事なぞ頭から飛んじゃってるような気がする。
194名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:37:51 ID:cVijIybl
母乳クレクレじゃなくて、ちゃんと頼まれてあげたことあるよ。
乳マッサージに通ってたとき、担当の助産師さんと、
どうしても赤ちゃんが上手く飲んでくれない…と悩んでた人に頼まれて。
赤ちゃんの吸い方が下手で、飲む力自体が無いのか、
それともその人の乳首の形が悪いのか見極めたいから、
吸いやすいあなたの乳(むしろ只の貧乳)で飲ませてやってくれないか、と。

ちゃんと飲んでくれて、その子のお母さんは
「ああ、この子にはしっかりお乳を吸う力があるんですね。
それなら、マッサージに通ったり、最初は搾乳して与えたり、
私の側が努力すれば良いんですね!」
と嬉しそうに、丁寧にお礼を言って帰って行った。

色々事情があるから、他人の母乳が欲しいと思うこと自体は
しょうがないかなぁと思うけど、やっぱ場所や態度だよね…
195名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:45:39 ID:cUlFDwTm
ちなみに、その子供は18歳だった
196名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:53:35 ID:YVWeTOce
変態やないか〜い!
197名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:04:44 ID:7ipSFgCv
ルネッサ〜ンス
198名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:05:09 ID:38oxYpUd
>>194
ええ話や
199名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:10:26 ID:w5NfIYfU
その後のピジョン創業者 仲田祐一であった
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/05/post_5635.html
200名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:17:19 ID:M2yi2xur
>>199
体張った研究だなぁ。今なら感染症とか考えちゃうと出来ないだろう。
201名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:22:40 ID:A8GdqVjo
>>195
ええ話や
202名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:34:39 ID:iDr3Ovxs
>>195
( ;∀;)イイハナシダナー
203名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:28:34 ID:tDKfz0MW
卒乳して1年くらい経った時、
○○(息子)も昔はおっぱい飲んでたね〜と話したら、
息子がうなづきながら、授乳の時の舌の動きを再現してびっくりした。
何ていうか、縦ウェーブみたいな感じ?の。
大人にはできない動きだ
204名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:34:01 ID:R4Xt0A1m
>>203
イジリー岡田みたいな感じ?
205名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:43:20 ID:Yjwv99+Y
何というかこう…
ベロを筒状にして巻きつけながら上あごに押し付けるような動きでのど奥に扱きこむような動きだよね。
206名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:12:34 ID:76NZA7T3
>>187
うちのばあちゃんも赤ちゃん連れてくとおっぱい出すよ!
207名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:14:12 ID:/a+zKBqI
エイが泳ぐときのヒレの動きに似てるかも。<舌
208名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:16:26 ID:+wuCz6BJ
私も母乳やったことがあるよ
出過ぎて困ってると言ったら、親友が赤ちゃん貸してくれた。
すごい助かった。今でも感謝してる。
209名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:23:41 ID:SB9f6jCq
>>208
お互い親が納得してるんだったらセコケチとは無関係でしょ。
210名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:23:46 ID:N3zUn2oa
読んで舌の動きやってみたけど,どうもうまくいかない
やっぱりイジリー岡田になるよ(´・ω・`)
211名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 16:08:04 ID:9EbKP3E0
そりゃあ卒乳してからブランクがありすぎるからですよw
212名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:14:02 ID:2Up1+d6V
213名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:17:24 ID:2Up1+d6V
↑誤送した…

>>165ってちょっと天然ぽいねww
「遠慮してくださる?」の若ママバージョンってかんじだw
そういう人と友達になりたいなあ。
214名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:24:45 ID:ONtjOKu/
あれ?何故か専ブラでdat落ちって表示される・・・
215名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:25:51 ID:f5PDZ3uV
>>214
鯖移転したんだよ
216名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:29:07 ID:ONtjOKu/
>>215
うーん、板の更新もしてみたんだけど
ここと「その後〜」スレだけ
新しいレスが読めないんですよ・・・
217名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:35:01 ID:B3iLy2hK
板の更新前に読み込んでデッドリンクになってしまうと、板の更新がされても復活出来ないっぽい。
うちの専ブラはそうだ。
その場合は、スレ一覧を読み込んで検索。新しく開いた方のスレをお気に入りに入れ直すとおk。
前のは捨ててね。
218名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:46:22 ID:CnQj2dMd
>>217
Jane Doe Styleの自分も同じだった。
スレを閉じておかないとダメっぽいね。
219名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:55:41 ID:ONtjOKu/
>>217
>>218
ありがとう。できました!
220名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:24:35 ID:IM5mcUfh
友達がケチケチだ。
臨月で、予定日まであとわずかなのに、なんにも出産準備してない。
ベビーバスは買うのもレンタルもお金がかかるからいやだというので、我が家のバビーバスを貸してあげるというと
友「じゃあ、いついつにうちまで運んで」
私「1歳児がいるから無理」
友「旦那さんに車で運ばせてよ」
私「いや、あなたの家も車あるんだし、旦那さんがうちにとりにきてよ」
友「ガソリン代かかるからいやだよ。いいから今週末持ってきてよ。あ、日曜はいないよ。土曜も日中はいない」

挙句、今日電話がかかってきて
「あと、ベビー布団もかして。おさがりももらってあげるからさ」
ベビー布団はまだ使ってますが・・・・。
もうコイツとは縁を切ろうと思う。
まったく何様なんだろう。
221名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:27:16 ID:OGlGqKLR
>>220
私なら何にも貸さないしあげない
困ればイイのよって思う
ほんとに必要なら買うだろうし
222名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:27:56 ID:dXy9UXze
>>220
うわ、乙…。出産前でそんだけかっ飛んだセコケチなら
出産で脳の毛細血管の2、3本ぶっとんだらもっと調子こいてセコケチ超進化しそうね。
無事縁切りできますように。
223名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:35:35 ID:LOIw3O/5
>>220
セコケチと言うより無礼千万、もはや非常識の域だわ。
貸してもらうのに、もってこいって何様?
その場でガチャ切りでCOして良いと思うよ。
もちろん可愛い220子ちゃんが使ったベビーバスを
貸す必要もない。もったいないよ。
224名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:45:20 ID:ZZXtufcb
この後は、くれると言ったから準備してなかったに脳内を変換して言いがかりをつけてくるんだろうなぁ
225名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:46:04 ID:z0cv/K1J
共通の友達がいたら根回しして「わたし、あの人とはもう付き合いきれないわ」でCO宣言するってのはどうでしょう?
226名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:48:13 ID:z0cv/K1J
ちなみにいうとうちのベビーバスはアカホンで580円で買った。
580円も出せないってどんだけ・・・・
227名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:56:46 ID:nHhXUfTu
>>220
そんな非常識なクズ、ベビーバスも貸す必要ないよ。
この際、キッパリと縁を切る宣言をした方がいいと思うな。
228名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:57:18 ID:nHhXUfTu
100均のバケツでもくれてやれ。
229名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:01:23 ID:LOIw3O/5
>>226
無料で貸してくれる物すら、取りに行く労力とガソリン代を惜しむんだから
アカホンなんてとんでもない大出費になるんじゃない?

こんなのがこれから子育てするなんて、想像するだけで恐くなる。
230名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:02:45 ID:aBOg9El4
赤さんショップが遠すぎて、100均タライをベビーバス代わりにしてたよ。
一ヶ月の事だから、それで充分なんだけどなー。
そのたらい、今はシロメダカがイパーイ泳いでる。
231220:2008/10/08(水) 20:02:47 ID:IM5mcUfh
そして、彼女は「金曜日にどんなベビーバスか確認のため見に行くから」と
メールをよこしてきた。
うちにあるのは、IKEAのだから、大きめだよと前にはなしたのが気になるらしい。
借りるくせにどんだけ上から目線なんだろう・・・。
前はこういう子じゃなかったんだけどな。
ちなみに彼女は、「ベビーバスなんて産院とメーカーがぐるになってうりつけたいだけ。
退院したら一緒に湯船につかる」と以前いっていたから、貸そうと思ったの。
でも「最近、旦那は車を運転していないし、ガソリン代もったいないし」でかなりブチきれた。
貸さないし、なにもあげないし、縁を切るつもり。
232名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:03:53 ID:pdBGwO8g
>>228
くれてやれとは太っ腹だな・・・妊婦なの?
233名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:04:54 ID:IIeYZTIC
>>220>>231
縁切り頑張れ!無事にCOできるように祈っておきます。
234220:2008/10/08(水) 20:05:53 ID:IM5mcUfh
アカホンは場所を教えたんだけど、「イマイチ場所がわからないし、気がむかない」と
バッサリ。
34の彼女に40の旦那。常識ハズレだよなと切に思う。
長々愚痴スマン。
235名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:07:06 ID:gxTcGlv6
出産後は風呂に入れないと分ってるんだろうか?
236名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:12:12 ID:nHhXUfTu
>>231
縁切り、頑張って!o(^-^)o
にしても34歳って・・・20そこらの新婚かと思った・・・
こういう女が母親になるって怖いね・・・幼稚園でも似たようなママいるけどさ。
237名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:12:32 ID:z0cv/K1J
>>234
あー……そりゃとっとと縁切りした方が確かに良さそう。
220さんのこの方が大きいなら、これから先延々とお下がり(だけじゃ無しに「えー、またお下がりぃ?
たまには新品くれたっていいじゃなーい」とか言って新品買わせてまで)たかられそうだし。
238名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:15:01 ID:LOIw3O/5
>>234
頑張って縁切ってね。
他に共通の友達がいるなら警告して上げた方が良いんじゃない?
今からこれじゃ、子供が生まれたら益々増長しそうだもん。
239名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:26:18 ID:DCn3ZbrH
>>231
メールの返事はしたの?
240名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:33:02 ID:eGt+UzXy
 
241名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:34:34 ID:Kmkw9hHq
家に上げちゃダメだよ。
目に付いた育児グッズ泥棒されると思う。
ヘタすると子供の身ぐるみ剥がすでしょこの人。
縁切り推奨だね。
早いうちに非常識な人だって分かってよかったね。
242名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:35:22 ID:d9LXJp/N
衣装ケースってベビーバス代わりに使えるんだって、
買わなくていいからあなたにピッタリ!
とオススメするがよろし。
243名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:36:13 ID:LOIw3O/5
>>242
セコにはぴったりでも、赤ちゃんに罪はないよ。
そこまで言うのはカワイソス。。
244名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:42:17 ID:nHhXUfTu
>>243
でもクズ親に育てられたらアカもクズになる可能性大だしね
アカが気の毒
245名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:43:25 ID:MOBY1ZcF
クズが増えると治安が悪くなるから嫌だねえ
246名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:46:55 ID:d9LXJp/N
>>243
産院でもオススメの方法なのだがw
247名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:49:06 ID:z0cv/K1J
ふと思ったのだけれども、ベビーバスに使った後に
また衣装ケースとして使えるかどうかってのはどうなのでしょう?
248名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:50:18 ID:Uh6TZ1a0
>>242
うちはセコでも貧乏でもないけど
最終的には、衣装ケースだったよ。
プールみたいのは洗いにくいんだよね。
おすすめだよ。
249名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:54:22 ID:ezd9Laj2
確かに、使用期間が終わったら普通に衣装ケースで使えるし一石二鳥だね。
ベビーバスって1ヶ月しか使わないから勿体無いって気持ちは分かる。
私は、1人で赤ちゃんお風呂入れながら自分も入らなきゃだったから
寝返りうつ様になるまで使ったけど、普通はそんなに使わないだろうしね。
250名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:54:59 ID:ezd9Laj2
あり?sageが大文字になってたorz
251名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:58:13 ID:45zaDLGN
ベビーバスレンタルしたけど、結局、オムツ入れになってた
252名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:00:20 ID:d9LXJp/N
>>247
気になるなら除菌の出来る洗剤で洗えばいいんじゃない。
プラスチックがふやけて膨張するわけでもないし。
しっかり乾かして、また衣装ケースとして使えるでしょう。
うちにはなかったのでベビーバスレンタルしましたが。
253名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:01:30 ID:fRvGBDk7
>>249
確かに消毒さえすれば全然問題ないよね。
うちも衣装ケースにすれば良かった。
ベビーバス、場所取るし、使うのはほんのわずかな期間だしね。
254名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:02:30 ID:LIxFNt/G
前スレでなくなったお嬢さんの遺品をクレクレされて辛い思いされた
ママさんの件どうなった?
アクセスできなくて読めないうちに178に突入していた。
どなたか教えて。
255名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:06:21 ID:WQyTdBmz
家はキッチンで入れてたし五ヶ月過ぎまで使ったから買ってよかった。
衣装ケース水抜くの大変じゃないの?
256名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:15:03 ID:45zaDLGN
>>254
655 名前:112 ◆4Z4AWsaWFY [sage] 投稿日:2008/10/04(土) 23:41:39 ID:7pmN2uLN
みなさん、色々とご心配おかけしました。
今は、昨日から今日の出来事を書ける気力も体力も無いので
トリだけ付けさせてください。
申し訳ありません。
=================
精神的に弱そうな人だったから、治療中なのかもしれないね。
257名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:26:27 ID:lV3EBHu5
>>256
精神的に弱そうって・・・
娘さんを亡くしたら誰だってしばらく立ち直れないだろ
おまけに傷口に塩もみこんでえぐるような鬼畜相手にして

そんな人が2ちゃん?って言うかもしれないけど、
どっかに吐き出したくなる気持ちはわかるよな
258名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:43:49 ID:XvFaV4Vh
>>256
ヒドイナー(;;)
心が健康な人でも、愛娘を亡くして
鬼畜の相手までしちゃ、普通に壊れるさ。

話は変わるが、今日ベビーバスが帰ってきた。
実妹の旦那の妹から「貸して」って言われたのが3ヶ月前。
大きいし邪魔だし「このまま、貰って」って言ったけど帰ってきた。
菓子折付き。
これが普通だとオモ。
259名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:52:29 ID:45zaDLGN
なんか曲解されてしまってる。
体が弱い人なら良くて精神的に弱い人はダメ?
気を失ったり、精神的にかなり弱ってたから
ああ書いたんだけど
心の健康に偏見ある人が多いのかなあ
260名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:06:32 ID:z9LhF+cL
精神的に弱そうな人 = 元々弱そうな人
精神的に弱っていそうな人 = つらいことがあって、今弱っている人

全然違うでしょ
261名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:14:13 ID:QVhvOiGv
>>259
ひとつ勉強になったね。ヨカッタヨカッタ
262名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:41:52 ID:hfaDghxW
>>259
本気でそう思ってるなら、対人スキルも言語能力も相当低いよ。
注意した方がいいと思う。
リアルじゃ誰も指摘してくれないよ。嫌われたり離れていくだけ。
263名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:52:55 ID:93k/UevP
>>259
人の偏見とかとやかく言う前に、自分の日本語確認しろや。
心の健康とか言うやつに限って、そういうところ無神経だよね。
一番相談したくないタイプ。
264名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:34:33 ID:D0uaentw
いま子ども二歳だけどベビーバスをプール代わりに使ったら喜んでた。
来年は無理かなー。
265名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:59:07 ID:hjT9W8x5
>>260
説明うまいな
266名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:59:54 ID:f5PDZ3uV
2chは心の健康に悪い場所だw
267名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:02:21 ID:7cF9kfMm
>>220さん、COがんがれ!

今日、うちのアパートの隣にある時間貸し駐車場に、なぜか出銭の
ベビーバスが捨ててあった。
けっこうキレイだったし、その人に取りに来てもらいたいwww
268名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:19:27 ID:kfb6H45q
>>220
きちんとメール(証拠)で断った方がよさげ
持って行くのは子供いるから無理。
取りに行くガソリン代がもったいないなら
見に来るガソリン代ももったいない
それだったら100均のタライ買った方が節約(^-^)v
もったいないから来ないで
みたいな
269名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:21:31 ID:GOGJu/sy
>>268
もし来たらガソリンの元とろうとしていろいろ奪われるよね((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
270名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:22:54 ID:NVeR2dSj
戸締まりしっかりして出掛けちゃえ!
271名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:25:18 ID:5eF2egcu
>>268
そんなめんどくさいこと言わなくても
「ずうずうしいバカは嫌い。もう関わりたくないから、さようなら」
だけでいいじゃないか。
272名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:39:50 ID:fCuuRAbk
「他の人で取りに来てくれる人が居たから、そっちにあげることにした」
とイヤミ言ってやれば?
273名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:13:12 ID:O6bxDon5
眠れないので箇条書き逃げ

・法事にて、娘@年少の服を遠ーい親戚?にタカられる
(故人は叔母@母の妹、クレママは叔母の夫の姉の娘)

・娘の服は借り物と断る。信じてもらえないので、持ち主に着用写メを送ってもらう

・信じてもらえたが、送ってもらった写メが姉妹お揃い服だったので両方ターゲットに
(うちは娘1人、クレママは姉妹娘持ち)

・「持ち主に直接交渉するから!」と携帯を取り上げられる(すぐ取り返したが)

・家に電話がうるさい(叔父がリーク)ので着信拒否したら、実家宛に園に凸予告電話

明日先生に相談というかお願いするけど、恥ずかしい。
服持ち主(娘の同級生)の写メ凝視してたけど、顔まで覚えてないことを願うのみだ。
しかし持ち主のお嬢さんはかなりの美少女。覚えられてる可能性大…orz
274名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:18:13 ID:U8cM2ByU
実際に来たら、子供誘拐? 変質者!? >< と他人の振りしてKに通報してみてはどうか。
275名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:21:21 ID:O6bxDon5
覚えてる限りのクレママの台詞。

「この服、もう次は着られないよね、チョーダイ」(今回は四十九日、次とは恐らく一周忌)
「娘ちゃんには似合わない」(そりゃ借り物だしね)
「借り物? 渡したくないばっかりに嘘つくんだ、子供の前で!」
「オソロじゃん! かわいー! うちのお嬢達に着せたい!」
「あんたじゃ話にならないから! その人と直接話すわ。っとに使えない」
「娘さん(私)は電話も取ってくれない、頼りがいのない人。
あの写真のママさんに直接譲ってもらうので、幼稚園に行きます。
娘さんのご自宅の近くですよね? A園ですか?B園?
(当然教えない)…じゃあ両方行ってみます。親も頼りにならない人!」

叔父は窘めるどころか「譲ってやってよー」って感じだった。
クレママの親は一緒になってギャーギャー言ってた。
私と母と兄とで携帯取り返して無視を貫いたけど、どうしよう、ママ友にまで迷惑かかるかも。
276名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:23:20 ID:vc3lu1es
>>273
園もだけど、管轄内の交番にも相談して置くと良いんじゃないかな
273さんが、いざという時、警察呼んでもOKにするか
一応身内だから、内々で済ませたいというか態度をハッキリしないと
園長さんも困ると思うよ。
277名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:26:54 ID:O6bxDon5
身内じゃない、身内じゃない!!!!(と思いたいけど、やっぱ身内なの??)

警察=交番、かなり遠いんだけど大丈夫かな。
自治体の端っこなので…(ドはつかないけど田舎)
ナビないとわかりにくいところにあるのがせめてもの救い…かな。
怖いのは上のお姉ちゃんの学校かも… 市町村またがるけど、両方の警察に行くべきかな。

とりあえず今夜は落ちます。レスありがとう。
278名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:29:06 ID:MXz6HAwh
その持ち主に連絡はしたんだよな?勿論…。
クレクレババアの特徴とか伝えて、持ち主違う出入り口から逃げてもらうとか?
追いはぎー!助けてー!って大声で撃退するとか。
279名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:31:58 ID:vc3lu1es
>>277
叔母さまの夫&コトメ親子の話だから生前なら縁戚だけど、
叔母さまがお亡くなりになった今は真っ赤な他人だね。
ただ縁戚関係も大事にする人もいるからどうかな?と思っただけ
273さんが拘らないなら、徹底的にやっちゃいな
280名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:37:13 ID:SnOvSo5I
服といえば捨てた服近所の奥さんに持ってかれたなあ
281名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:41:28 ID:fIG8sa7G
遠い親戚とはいえなんでそんなに上から目線なのかね>クレママ
その勢いだと園凸どころか>>273家にも凸しそうな感じだね。
念のために大事なものは非難させて警察&学校に多少大げさでもいいから
事情は話しておくべきだと思うよ。もちろんママ友にもね。
282名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:46:08 ID:LnTjHeN6
写真があれば、一番わかりやすいんだけどね。
ところで貸してくれた人には伝えたの?
朝一で襲撃かまされる可能性もあるから、気をつけてね。

もし幼稚園がばれても貸してくれた人には、
他人のふりをしてもらうのがいいかも。
それで押し問答になったら、すぐに110番すればいい。
相手の目の前で110番かけるだけで解決することってあるよ。
もし大丈夫になったら、そのまま電話で
110番に電話する姿で相手が逃げたから解決しました
って言えばいい。
警察に事前に相談してるひまないような気もするし、
事前に相談などしなくても110番すりゃ警察はきてくれるから。
283名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 01:48:40 ID:Z7ODIkM/
>>277

電話無視している場合じゃないよ、セコケチに朝一番に電話して
「園に行って見ず知らずの人に物乞いをしようなんて一体何を考えていいるのか。
非常識きわまりない。友人や園に迷惑がかかるから絶対にやめてくれ。そんな乞食が遠縁がいるなんて
私の名誉も傷つく。」と、強い口調で繰り返す。説得できないかもしれない。その確立は高い。
しかしそこで止められたらそれが最善。努力はしてみるべきだと思う。

あとはみなさんのレスにあるように園と友人に連絡。
「こういう非常識な遠い親戚がいて何をしても止められなかった。凸があるかもしれない、
大変申し訳ない。全面的に協力します」という意を伝えてください。

気も重いし大変ですが、どうぞがんばって




284名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 02:12:28 ID:5eF2egcu
法事にきてた服は普段着るわけじゃないだろうから、追剥はないと思いたいが
ターゲットされたママには、万が一現れたら
人違いですと、すっとぼけるように連絡しておいたほうがいいかも。
285名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 02:33:47 ID:zejFS0pX
園に事情を説明して>>273は数日(できれば近辺の園の数だけ)休みにして、
クレママ来ても友人共々そんな人知らないすっとぼけてもらう。

あと、不審な女を見かけたら110番してもらうように言っておいてはいかがでしょうか。

しばらく近辺の園をぐるぐる回ってとりあえずあきらめるか
うまくいけばどこかの園で自爆してK察にお持ち帰りになるんじゃないかと。
286名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 02:37:03 ID:6DiZgtz/
>>285
書きゃいいってもんじゃない。

なんで実現が不可能な提案をするの?
考える頭の中身はないの?
287名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 02:58:08 ID:VuJcB5tv
>>286
お前時々改行がうざいとか同でもいいつっこみ入れる奴だろ
288名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 03:27:40 ID:sFWq09Gq
>>286
他人に迷惑かけること、後々の園での生活を思えば
自分のところが犠牲になること(園を休む)くらい常識人は視野にいれるだろ
24するくらいは誰でも出来るし、パトロールするか否かは警察の決めること
>考える頭ry
お前に考える頭があるなら、286を「書けばいいってもんじゃない」ってことくらいわかるだろ

>>287
文字で吼えて自己満足なんだよ
289名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 04:17:29 ID:seHXDFom
お友達の人柄をご親戚の方はご存知ない訳ですし
「そっちが強引に押しかけるのなら、警察に届けるってきっぱり言ってられましたよ。そういう事がとてもお嫌いな方で」とか何とか
釘をさしとけばどうでしょう?
「きっぱり」←ココ大事
290名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 04:30:26 ID:NkutsEaH
>>285
その案は良くないと思う
>>273が285の書き込みの前に「休む」と言ったならともかく
273がそう言っても、私は休まない方向で良い案を推す

>>286は言い方イクナイ
291名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 06:08:13 ID:lSG5qORN
親戚、なんでそんなに必死なの?
なんで?
292名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 06:34:47 ID:rHqSt5N6
>娘の服は借り物と断る。信じてもらえないので、持ち主に着用写メを送ってもらう
しかし、ぬるい行動でしたね。こんな事をして自分の物じゃないですって言えば矛先が変わるだけなのに。
この時点で既に相手に迷惑をかけています。
まあ、法事の席で叔母の嫁ぎ先の親族に強盗みたいなのがいてたかられるなんて思わないよね。

叔父にも徹底的に抗議しても良いと思いますよ。腹を据えて喧嘩しなきゃ駄目ですね。
身内におかしいのが居るんなら何としてでも黙らせるのがあんたらの責任だろうって言いましょう。
当然、警察の介入もあり得る事も告げておきます。
セコから連絡があれば頭ごなしに、駄目、無理、黙れと相手の言う事を一切聞かずに要求をすべて却下して下さい。
最初にきっぱりと断れなかった責任が相談者さんにも少しあると思います。
お友達に迷惑をかけたくないなら、自分が死ぬ気になって阻止しないと駄目だと思います。
293名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 07:40:20 ID:JCKTEfd5
園を休むのと、110番依頼はありだと思う。
でも
>クレママ来ても友人共々そんな人知らないすっとぼけてもらう。
は無理でしょう。人の口に戸は建てられないからね。
休みと口止めのダブルコンボじゃ、
今後273さんが通い辛くなる可能性もあるんじゃないかな。

まず園と相談して、出来る限り迷惑かけない方法を探すのが一番だね。
294名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 08:20:31 ID:34eiM/dK
>>292
でもさぁ、49日の場にそんなキ○ガイな行動する親族がいるなんて思わないよJK
292なら、最初の時点でキッパリと断れたのかも知れんが
普通の人は、セコに対する対応なんてキッパリできないと思うよ。
親族相手なんだしさ。
273の対応は普通だよ。
警察も園に相談もいいけど
親族の中にガツーンって言える人いない?
常識のある長がいれば、結構おとなしくなるかも知れん。
そっちから攻めるのも手だと思う。
295名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 08:47:03 ID:2QLjapWW
>>247
うちでは亀が泳いでます。
296名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 09:34:40 ID:ZLiKBiG1
でも本人が休んじゃだめじゃない?
ターゲットにされちゃったママさんを守ってあげないと。
園には相談しといて、場合によっては24だね。
身内だから恥ずかしいよね・・・。健闘を祈ります。
297名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:07:45 ID:d202HRaZ
親戚、親もセコケチ、
一番怖いセコケチだよね。
298名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:09:40 ID:1DHySPzP
まさかと思う話だけど、なんだか判る気もする。
275さんの一家がどこかあか抜けてて満たされている様子にその親せき、一家で
根底に僻み根性やコンプレックスもっているんじゃないの。
もしくは御主人や275さんの職種とか学歴や暮らし向きに対しての。
うちもたまたま東京に住んでいた(たかが賃貸の団地だと言うのに)だけで
かなり地方の親せきからやはり冠婚葬祭で信じられない行動行為うけたもの。
祖父の葬儀に礼服喪服無しでやって来てうちの両親のを貸せとか
部屋に余裕がないから駄目と言っているのに子供達を東京の学校にいかせたいから
住まわせろとか無理難題いい放題だった。
父の大卒に対してその親せき中卒だったので余計うちを目の敵にしていたらしい。
他人じゃなくてへたに血族だと余計に執拗でやっかいになるみたい。
要するに無意識に憧憬と妬みと嫌がらせがいっしょくたになっているんだよ。
相手の困惑顔と拒否に余計暴走するんだよね。
「ばかにされてたまるか」って自分たちの非常識は棚に上げて。
299名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:21:54 ID:YpscQEC+
>>298
金持ちや高学歴は恵まれてるから何したって良い、っていう思想ね。
300名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:33:19 ID:apWdsWCC
金持ちや高学歴は恵まれてるので(そういう恵まれた人に対しては)何をしても許される

って事か。
もう少しで文豪になるところだったぜ・・・
301名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:34:07 ID:X0ZIv1ZK
>>299
それどこのチョソだよ
302名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:34:49 ID:YvhlOeKj
幼稚園って関係者以外立ち入り禁止じゃないの?
セコが侵入してきただけで園側が24でいいじゃん。
それに園内には
「最近着衣を強奪する不審者が目撃されています
十分注意して下さい」
とか張り紙を。
ま、セコは自分のことって気がつかないのが難だが。
303名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:42:31 ID:YpscQEC+
>>300-301
もちろん駄目な思想だって事は分かっているんで。
そして、高学歴や金持ちが本当に恵まれているとは限らないんだけどね。
東大博士でもポスト無くてニートやってたり、金持ちだって大不況でこの先真っ暗かも知れない。

そんな極端な話じゃなくても、
人間どんな立場でも不幸の可能性はあると理解できないくせに、
幸せな人間は不幸な人間を見下すに決まってる、そんな歪んだ可能性にはすがりつく、キチガイがいる。
304名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:08:30 ID:X0ZIv1ZK
まあ園とか関係しそうな場所には先に連絡しておく事に越した事は無いね。
何も無いのが一番だけど初動は大事だと思う。
一応は身内になるんだしそれでもこの人はまともっていう印象があれば大分違う
迷惑事として見る人も入るけどやっぱり初期印象がいいと違うからね。
305273:2008/10/09(木) 12:13:26 ID:O6bxDon5
>273です。レスありがとう。やっぱりヤツは身内ですか…ホント嫌だ。
今日は凸なかったです。面白くない展開なんで嫌な方は読み飛ばしてください。
まず、朝書いて送信できなかった文から貼ります。

持ち主ママには、法事後にまずお話し済み。
写メくれなんてお願いしたもんだから、ワクテカAA状態で待ってました。
ママ友曰く「あの服はお揃いじゃなくて別々に買った。しかも次女の服(借りた物)は、去年のセール品。
長女のは似たようなのを別の店で見つけたから買った。さらに、どっちも○○○(大手全国展開?スーパー)なんだけど。
娘ちゃん(うちの)が着てると高級品に見えたのかなw
今からでも○○○行けばいいのに」って笑ってました。
凸予告の前の話。
凸予告は連絡したけど「マジでくる?顔覚えてないでしょwwうちの園何人いると思ってwww」って感じで危機感薄い…
(マンモス園。女児だけで150人はいると思う)
小学生のお姉ちゃんの方も「学校の方が人数多いしwってか長女チビだから小学生に見えない(早生まれの1年生さん)
幼稚園と学区違うし、うち(ママ友の)知られてないし大丈夫でしょー」って感じ。
警察については「まともに取り合ってくれないよー」と。
クレママは隣県在住です。
園に話すのも「不審者は普通に警戒してるし、防犯カメラあるし、大丈夫じゃない? 
それより下手に園に目をつけられると役員回って来ちゃうよ」と心配してくれた…
(私の個人的事情で、幼稚園では役員を避けたいのを知ってるから)
306273:2008/10/09(木) 12:14:03 ID:O6bxDon5
クレママ宅にも電話。留守電だったので恐怖感が。
留守電にはキッパリお断りと、園まで来たら通報も辞さないことを入れておいた。
叔父宅にも電話して、同様のことを言う。叔父は「は?警察?この程度で?おかしいんじゃないの?」と。
「赤の他人が通う幼稚園に押しかけて、赤の他人に洋服クレクレ言うのは立派に犯罪だ」
と言ってやったけど、私がケチだから悪いんだろ、子供の服なんて回し回されするもんだと話にならない。

ここまでが登園前の話


娘を送った後、凸が怖いのでママ友(Aさん)母子を待つ。
ハッキリ言って私の方が不審者orz
私ともAさんとも親しいBさんが来たので事情説明。Aさん登園

2人とも「園に報告も警察も大げさ」との反応。このスレ見てないとこれが普通の反応???
でも何かあってからでは遅いので、園には説明。

園の反応も、表面的には深刻そうに聞いてくれてたけど、空気がママ友と同じ「大げさな」
出入り口にも、園庭の周囲にも防犯カメラがあるので大丈夫ですよ。
もし(クレママらしき)人が来たら、最悪の場合通報も視野に入れますね、って感じ。
でも「警察遠いから、実際呼んでも来るまでにクレママを拘束は出来ない」
「私さんを呼びましょうか」と言われたので、そうしてもらうことに。

Bさんに件の写メを見てもらう。「これじゃわからないよ」
A娘ちゃん達、この写真の後に髪切ってるし、そもそも普段はアップにしてるし、
場が場だけに表情硬いし(ひいお祖母様の四十九日だったそう)普段の元気な顔と全然違う。
普段からよく知ってるならともかく、これを1回見ただけで同じ子を探すのは無理じゃないか、と。
Aママも同意見。
307名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:14:40 ID:O6bxDon5
ネットで怖い話を読んだとか言ってみたんだけど、「あの服着て登園してないから追剥も何もw」って反応。
むしろ、2人も先生も、うちの娘のことを心配してくれました。A娘さんよりうちの子の方が面が割れてるってことで。
叔父ならまだしもクレクレはあの日がほぼ初対面だったんですが。
(通夜はうちが遅刻、葬儀も火葬場まで。あちらは通夜前半?に顔出しと火葬場の後斎場に戻ってからの参加だったらしい)

母から電話が来て、叔父がなんか騒いでるみたいなので、兄が新しい電話を買ってくることになったとか。
半同居(電話と水周り別)なので、兄嫁に大変申し訳ない…

お迎えは、時間を合わせてAママと一緒に行くことにしてあります。しばらく続けようかと。
Bママも都合が合えば来てくれるとのこと。

凸なく、これが最後の書き込みであることを願ってます。
最初の写メ見せは、今思えばマズイ行動だったと猛省します。予想外でした。
308名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:18:04 ID:HEej+Hng
頭の悪い一族なんだろうなと周囲に思われただけだったね
309名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:41:58 ID:t20xV98D
このスレ見て毒されすぎた、ならいいじゃないか。被害はなかったんだということで。
でも、なまじ親戚遠戚関係だと、後々顔を合わすたびに悶着起こされたりするから。
気をつけてね。
310名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:43:44 ID:FF0De2V6
少し前の話だし、私自身は餌付け大反対派なんだけど、思い出したので投下。

近所の新築に若ママIさんが引っ越してきたんだけど、その人の撃退が凄かった。
若いっていうだけで下に見てバカにする、近所でタカリで有名なMさんっていう人がいる。
格好とかも上品で物腰も柔らかくて、話しやすいIさん。すぐ周囲のママに溶け込んだ。
Mさんは自分は周囲に相手にされないのに、あっさりと馴染んだIさんが気に入らないらしく、
買い物などで遭遇する度にクレクレよこせよこせ譲れ譲れを繰り返していたらしい。
そして、それに対してIさん、餌付けしちゃってたんだよ。それも毎回…。
物はお菓子とか三個入りのプリンの1つとか些細な物らしいんだけど。

偶然他ママとサッカー台横の長椅子で話し込んでたら、IさんとMさんの姿が…。
そこでその現場を見て、皆で人にたかっちゃ駄目だよと諌めてたら、判明したんだけどね。
私達の、自分の買ったものは人にあげる必要がないという言葉に対して
「何故ですか?」って返されて、こっちが思わずポカーン。MさんはIさんの言葉に満足げに頷いてる。
心の中で餌付けすんじゃねーよ!と思ってたら、すげー台詞吐いたよ、Iさん。
「餓えてるんですよ、可哀想ですよ、プリン1つ満足に買えない程貧しい人なのに…」
本気で涙目ですよ、Iさん。っていうか凄い上からMさんを見下ろしてたんですか!?www
その言葉にMさんが貧乏じゃないわよ!!ってフジコった。
それ聞いてIさん一瞬驚いた顔して、その直後菩薩の様な微笑みで
「まあ、そうなんですか?じゃあ施し必要ないですね、良かった…」ですと。
それ以来MさんはIさんを避けまくっている。菩薩の施しもセコケチにはダメージでかいみたい。
311名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:48:46 ID:FF0De2V6
すいませんorz
割り込んだ上にsage忘れたo...rz
312名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:50:56 ID:8K/sHdDV
>>311
なかなかGJだったので許す。
313名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:53:16 ID:Mh346LV8
>>310
すげー。超天然最強…?
それが演技だとしたら、恐ろしい子…!
314名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:59:55 ID:KgiTUuA0
>>310
恥を理解できる程度のセコケチで良かったかも。
世の中には恥なんてタダ、んなものどんどんかき捨てて
実になるものをゲットすべし、なセコキチもいるから。
315名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:00:28 ID:d7iKUzOh
些細なものだから良かったんだよな…
思い出の品とかだったらどう対処していただろう?
316名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:07:29 ID:EGjCFwV8
>>310
ぜってー天然じゃねえwwwwwwwww
317名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:08:05 ID:YkT50l3B
>>315
「ご遠慮下さる?」で菩薩の微笑みだと思う
318名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:36:01 ID:dn37KHIc
Mさんが「うちは子供が○人もいて大変なんだから助けなさいよ」だったら
また違った対処の仕方をしたんだろうか
319名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:44:51 ID:lJGEyaOj
プチなのだが、初クレクレされた。
混んでたデパートでのこと。
ベビーカーを返却して、子供を抱え、帰ろうとしていた。
買ったものと、コムサの風船2つを持ってた。
するとクレクレが。
「風船ってどこでもらえますか?」
「コムサで買い物したらくれました」
「たくさんあっていいねえ〇たん。ちょうだいして?」
「上の子のなんですけど」
「じゃあ一緒に行って、もう一つもらってくれません?ここで荷物もっててあげますから(にっこり)」
無視して去る私。
そもそも(店)は全然違う階だ。
背後からでけー声が聞こえてきた。
「まあ、ケチなおばちゃんねえ。〇たん」

これだけなのに、心臓バクバク。
真のセコに遭遇したら、対処できるんだろうか。
320名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:47:15 ID:Hjx2BDb8
タカる自分がケチてか異常なのに、何故他人に捨て台詞がいえるのか心底悩むお
321名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:47:47 ID:Gp/ryqFi
これは差し上げられないけど・・・
と言って、乞食用の餌を与えるんじゃない?
322名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:52:45 ID:lJGEyaOj
>>319訂正です。

> 「じゃあ一緒に行って、もう一つもらってくれません?
の後に「駄目だわ」とか言ってました。

会話は、ほぼ方言なのでなおしてます。
323名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:53:45 ID:M2ZSfem5
>>319
「こじきはこんなとこきちゃ駄目でしょ」って言えばいいのに。
324名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:59:53 ID:VZufuMCU
>>315
「そんな物より今すぐ食べられる物の方がいいでしょう?」と
あんパンでも差しだしながら目をウルウルさせると思うw
325名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:17:57 ID:BOXxW16I
むき出しのアンパン一つを目の前で二、三回振って見せてから遠く彼方に投げ、気を取られている間にダッシュで逃げる。
326名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:27:01 ID:58oetd3E
犬じゃないんだからw
327名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:31:39 ID:KgiTUuA0
玩具のコインで銭投げすればいんじゃね。
ちゃりーん♪って。
マリオのごとく取りに行くだろ。
328名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:33:58 ID:T8E/maJ5
パタリロだな
329名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 15:14:57 ID:ymipvC8u
きり丸でしょ
330名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 15:27:16 ID:FBAmSaOX
ジェイムズ君かも
331名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 15:47:53 ID:vMmCR55u
私かも。
332名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 16:13:36 ID:CgL2lzwL
>>12
遅レスで申し訳ないが

うちの子の保育所で、ブルゾンが無くなる事が多くて、
うちもとうとうやられた。
某ブランドの限定品で、数もそうないのに、
たまたま買い物に行ったら、同じブルゾンを同じ保育所の子が着ていて。
えー!?っと思ったら、暑いのか脱いでカートに置いたので
近寄ってみて大急ぎで「こんにちは、あー、これ、同じのを無くしたんですよ〜」
とかいって見ると、
織ネームにがっちり名前書いてあったのを隠すように
大きな布が縫い付けてあって、しかも隠し切れなくてはみ出てる。
これ、うちの子のだと思うのですが、というと
リサイクルで買った。知らない。と言われたので、
どこのショップか聞くと、そこまで言うならあげる。っていわれました。
お名前シールやリボンだと、パクられたらわからなるところでした。
333名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 16:38:31 ID:ZNb+glPq
>>332
『今回は』戻ってよかったね。
でも、近場で狩りをするような阿呆だから再度被害に遭う事は充分に考えられ。
334名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 16:39:42 ID:mUvSxRVs
>>332 もちろん保育所には顛末を相談済み?
335名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:06:40 ID:SNaUUQOI
>>332
盗った物がばれて捨て台詞に『じゃあ、あげるわよ!』というセリフ久しぶりに聞いたw
小学校の時の盗癖のある同級生が問い詰められるといつも言ってた。ナツカシス。
そんなあいつも結婚したらしい。332さんとこの泥ママ、加○子じゃなかった?

それにしても、洋服に名前直筆はやっぱ最強だなー
336名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:08:16 ID:srWfS/aV
スーツの様に名前を刺しゅうするとか。
337名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:14:32 ID:YpscQEC+
>>333
リアルモンハンかよ。
この場合モンスター が 素材狩りなんだが。
338名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:24:57 ID:xEdheVpx
>337
つ メラルー
339名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:26:48 ID:zPBRE003
私の保育園でもある…。
だから保育園には絶対にブランド服は持っていかない。
保育園も責任問われたら困るから、上着・傘・レインコートとかはお母さんが送迎の時に毎回、持ち帰る事になったよ。

私の保育園、西松屋の服でもすぐ盗られる(笑)でも、置き着替えは上下4組いるから西松屋の服でも困るんだけどね…。
子供は小さいから間違っても仕方ないけど、持ち帰ったら『違う子の服』分かるのに返してくれない ママいるもん。

340名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:29:14 ID:m3ACYleO
借りたお金を返さないママって本当、どんな神経してんだか。

誰とは言わないけど、東ゆう○くん、こ○たくんのママ
341名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:31:29 ID:kXrfRAry
またあんたか!
本人に言え。
342名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:39:41 ID:wLu29JTt
ゆう○くん、こ○たくんのママ
返してあげてくださいw


343名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:42:44 ID:fCuuRAbk
>>335
うちの近所に居た大家族の一番上の女の子もペンダント取った時
親と取り返しに行ったら同じ事言ってたから、特定は無理と思うよw
344名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:00:36 ID:yENBu8Ec
>>336
>名前書いてあったのを隠すように
>大きな布が縫い付けてあって

よほど工夫しないと隠されちゃうよ。
345名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:09:05 ID:it11K6jZ
>>338
ゲリョスじゃね?
346名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:23:49 ID:O6bxDon5
>273です。誤爆しました。貼りなおします…

クレクレ来たよorz お昼過ぎ。

私が幼稚園からの連絡を受けて行った時には既におらず。
先生から聞いた経緯
園庭から長時間覗いてるお母さんがいる(なんと子供連れ!)

ベテラン先生にも見覚えがないので声をかけると、入園を検討しているとの答え。

お客様なので、中へどうぞ、パンフレットが〜未就園児教室が〜 と言っても反応が鈍い。

「もしかして、○○さん(私)のご親戚の方ですか?」
「何かトラブルがあったようですけど、こちらに持ち込まれると困るので…」
で逃げたそう。
次は警察だと念押しをしておきました。
声をかけた後ろから、念のためにとバスの運転手さんがついて行ったのが良かったかも、って。
…すごい強面なんだよなぁ。優しいのに。

ママ友はひたすら驚いていたけど、「実害ないしw」って感じでした。
結構長い事いたらしいけど、A娘ちゃんはおろかうちの子も見つけられなかったっぽい。本当に良かった。
347名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:24:06 ID:XYixWP9z
腹具合が悪いな。
348名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:41:01 ID:1zOfNQbt
>>346
隣県から本当に来たんだ!
その労力や交通費(ガソリン代?)を注ぎ込めば、服買えるだろうに。
クレクレして奪うこと自体に意味があるのかな?
349名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:42:40 ID:O6bxDon5
>>348
書き方悪かったけど、隣県っても小一時間なんです、下道で。
高速使えばもっと早い。
もう意地なのかもしれない。
350名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:49:02 ID:No+lTiTf
「ただの物を貰う為ならばいくら掛けても惜しくない」というわけの分からないキチ思考ですか。
351名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:50:55 ID:LBDfS4/P
>>348
隣県から来てもその後の数々の献上品を考えたら安い。
足を運んだ以上は自分が満足するだけの戦利品をターゲットから奪うまで
暴れるなりなんなりしてして絶対に帰らないよ。
警察来ても親戚内の喧嘩だからで済ませられると思っているしね。
大概の人は身内だからと穏便に済むようにそれなりの物渡して帰すから
味を占めてそれを何度も繰り返す。
特に持ち家だと近所の評判が致命的になるからと餌付けしちゃうパターンが多い。
毎回予告してくることで相手の恐怖をあおり
来ないようにと向こうから自発的に品物を送るようになるのが最終目的。
352名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:52:26 ID:No+lTiTf
そういえば前もそんな被害に合った人いなかったっけ?
結局大量餌付けしちゃったって人
353名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:55:02 ID:XUOoIcQU
ここまで来たからには当初の目的以外のあれやこれやも一緒に
もらって帰る気なんだろうねえ。
断ると「ここまでガソリン○○円分使って来たのに!」と騒ぐんだろうなあ。この手の奴って。
354名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:55:11 ID:ZRLnL/dW
>>346
あのさ、やたら枝葉末節にいたるまで細かく書いてるけど、
相手が見てたらとか考えないわけ?
姉妹が今は髪を切ってるとか、市町村またがる学校とか。
知ってる人が見たら特定できるでしょ。
これ以上迷惑かけたくないなら、ちょっと自重しなよ。
355名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:01:18 ID:8stcu7n9
>>354
言っていることは正論だけど、もうちょい言い方ってもんが
356名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:02:10 ID:BkbUwAIH
>>349
>>306の電話したのが、却って火を付けたんじゃ?
357名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:06:36 ID:2mOuUx3D
>>273さん乙です。
家もこの間法事で従姉妹と従兄弟嫁にクレクレされたよ。
父は自営業をしていて昔、従兄弟達や従姉妹彼氏等をバイトで雇っていて
当時、従姉妹彼氏や従兄弟達は父によくご馳走してもらってました。
それがあったからなのか、私からも貰って良い物だと勘違いしてるらしくorz

当日(祖父の家はとても田舎)皆とてもラフな格好で集合。(式だけ喪服)
息子は、まだ1歳なんだけど私がケチで90の大きいサイズを
いつも着せていて腕や足をグリグリまくっているんだけど、
(高齢ママだが、ヒスミニやチャビーが可愛いくて主に着せてる。)
祖父の家に息子と上がって間も無くクレクレ達(従姉妹と従兄弟嫁)に囲まれたよ。
「やだー!90じゃない!何でこんな大きいの着せてるの?
うちの子が丁度着れるから着せるわ!!赤ちゃんには勿体ない」
とか言いながら叔母にも手伝ってもらおうとしていてズボンまで剥ぎ取ろうとした。
(息子は「?」な顔のまんま、長Tにおむつ一丁orz)
358名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:07:15 ID:2mOuUx3D
上着を奪われ、「止めて」と言ってるそばから自分の子に着せようとし始めて
とてもムカついたので、息子を奪い左わきに抱えて
奪われた上着を従姉妹の子からひったくり帰して(当然ギャン泣き)
とてもムカついたので、ついでに従姉妹からズボン取ってぶん殴ってやりましたw
(しかも、叔母は旦那からバックの中も見せてー♪と持って行こうとしてたorz)
従姉妹は妊婦だったらしく、従姉妹夫婦と従兄弟嫁が私に向かって怒ってきて
叔母まで怒って説教をして来たんだけど
事情を知った伯父&叔父達が見方になってくれて何とか話が終わりました。
その後、仲直り〜♪みたいな事をしてきたけど法事の間はずっと車の中に
荷物を入れっ放しにしてたのですっごい面倒で余計疲れたよorz
車に起きっ放しの方が安心な家って何なの?って旦那にも言われて散々でした。
その後、帰った後に何度か電話が来てるけど(勝手に誰かが教えたらしく)
毎回ガチャ切りしてます。子供から服を奪う奴の気が知れないよ。

359名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:07:28 ID:X0ZIv1ZK
>>354
誰がクレクレの窃盗まがいのセコケチを特定して損するの?
危険人物の特定ができて自衛できる得があっても損は無いよ
360名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:14:46 ID:HEej+Hng
>>354
273にしてみればきっかけは自分が作ったけどセコケチ被害受けるのは自分じゃない。
もっと騒ぎが長引けばここにガンガン報告できるからどんどんセコにママ友を特定できるよう
園や周囲がガードに甘いからいけるぞ的な情報をホイホイ書き込むというわけ。
報告できるネタができたと浮かれて誤爆するくらいだし。
361名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:17:27 ID:bLVHsPBl
>>359
いや、>>354が言いたいのは
「セコケチの特定」
じゃなくて
「ママ友(Aさん親子)が特定されたらどうするんだ!
 ただでさえ遠縁のセコから迷惑掛けられるかもしれないのに!
 これ以上Aさんに迷惑掛かるような事(細かく書く)するな!」
なのでは。

にしても、>>355に禿同
362名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:18:27 ID:ZRLnL/dW
>>359
服を貸してくれたママとそのお子さん(姉妹)が特定されるでしょって話だよ。
ちゃんと読んでから文句言えよ。
363名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:19:16 ID:qE3+9A3n
本人乙!という事でしょうねぇ
364名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:23:45 ID:ZLiKBiG1
たしかにセコにヒント与えてるね。
ママ友については詳しく書かない方がいいかもね。

>>363
??
365名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:24:10 ID:sE3InCVj
激しく文盲が三匹ほどわいてるな。

私も服貸してくれたママ関係のこと、
細々書きすぎと思ってた。
ただでさえ馬鹿親戚で迷惑かけてるってのに軽率。
366名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:35:45 ID:gucbYMd+
ひっかけるためにわざとフェイクで書いたかもしれんじゃまいか。
367名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:02:22 ID:40UghJAx
ここの住人、なんか冷たすぎ!服や食べ物その他「ちょうだい」って言われただけで
なんで騒ぐのかわからん。相手の事情も考えないでさ。
368名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:06:18 ID:dn37KHIc
・・ ( )ノ(ェ)ヽ
369名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:07:52 ID:FAZP4bk6
>>368
パーツありがとう!!

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
370名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:08:26 ID:FAomDYZs
なんか湧いてる
371名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:08:56 ID:T8E/maJ5
    ∩___∩     ∩___∩      /⌒ヽ__/⌒丶
    | ノ      ヽ    | ノ      ヽ    / ノ ̄    ̄ ヽ !
   / /⌒i    l⌒l  /  ●   ● |   l  /  ●   ● |
  ,;; / /( _●_).l  .l  |___( _●_)__ ミ ヽ |    ( _●_)  ミ
  (  イ /  |∪|  |  i (_____)(____ )   彡、   |∪|   ミ
   ヽ ノ  ヽノ  ヽ丿 ヽ        ノ    ノ    ヽノ  '''
   |        ノ     |        i     |        ノ
  |  / ヽ   / ヽ   |  / ヽ   / ヽ   |  / ヽ   / ヽ
  |  |  |   |  |   .|  |  |   |  |   |  |  |   |  |
  ヽ ( l l l)  ( l l l)  ヽ ( l l l)  ( l l l)  ヽ ( l l l)  ( l l l)
372名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:10:43 ID:frPzzCaW
>>367
乞食乙
373名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:19:40 ID:5HLklNxz
>>367
夜釣りですね、分かります。
クレクレ言われた相手の都合を考えないのが、貴方の常識なんですね。世間ではそれを常識はずれと呼びます。
374名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:26:20 ID:+H+xLqen
>>367
そ〜れアンパン投げてやるから、取りに行け〜
375名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:28:16 ID:40UghJAx
切羽詰まった事情があるときにいちいち相手の都合なんて考えてられないよ。
376名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:29:19 ID:T4a5Ia6c
元気百倍!
377名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:31:06 ID:NUmWVRkV
>>367
ケチで結構
 お断りします
   お断りします
    ハハ
((⊂ヽ(゚ω゚) /~⊃))
  | L| ⌒V /
  丶_/  丶_/
 ___/   i
(  ___ |
 \ \  \ \
  丶 )  > )
  (_/  / /
     ( ヽ
      ヽ_)
378名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:32:58 ID:kT43LlNy
>>375
それを泥棒と人は言う
379名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:37:53 ID:J0fqIeA4
>>377
それAAいいなw
今度リアルでマネしてみるわ。
380名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:38:31 ID:tvky009G
ピョ・・平和だな
381名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:43:50 ID:73uGlLsA
>>375
人に集るほど切羽詰るっていうのが想像できない・・・。
働けばいいじゃないまずは。
382名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:55:50 ID:40UghJAx
まずそーな臭い魚がたくさん釣れたw
383名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:56:38 ID:I5hh8d8X
若干スレチごめん。
妄想ママ、まだ結婚もしていない友人Aがクレクレ
可愛い服買ってあげてね、おさがりうちで着せるし!
良いもの(値段の高いもの)買えばずっと使えるんだから、大事に使ってね!
私の子の着てるワンピ見て、うちの子(存在しない)にもこれ着せたい!
もう寒くなるし、来年着れなさそうだから今貰っておく!
いつ子供出来るかわかんないでしょ、取って置いても邪魔だし
いらないのは捨てるか親戚にあげるって言ったら、
親友でしょ!くれないなんておかしい!ケチ!取っておいて!
先に産んだんだから当然!邪魔ならAの実家で預かるから大丈夫。
この妄想未来ママどうにかならぬものか…彼氏もいないのに。
終いには、育児日記もクレクレ、自分の育児の参考にするから!だそうで…
でも、私保育士だしあなたより子供を知っているわ、みたいな事言ってた。
ちなみに親友じゃない、田舎で幼小中学校までが一緒なだけで、なんとなく友達ごっこしてた
もうAと連絡取ることもないけど、昔から図々しいって言うか、友達に集ってた。
こういう人って母親になったら、危険だよね
384名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:57:46 ID:+H+xLqen
ID:40UghJAxさん
ぜひこちらへどうぞ。退屈してますの。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1221076419/
385名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:01:03 ID:dLB1ldOU
>378
泥棒はこっそり持ち去る。乞食は伏して乞う。
着てるもの剥いだり抵抗をものともせず奪い取るのは追い剥ぎや強盗って言うんだよ。
386名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:09:32 ID:CAZl3fGY
>>382

死ね 糞キチガイ
387名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:12:57 ID:U5EDduKJ
髪型違うのねふーん
388名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:18:51 ID:AVnnIUtO
汚い話です、苦手な方食事中の方はスルーでヨロ。



当方、通常時は至って健康。電車で妊婦ママさんに席譲ってクレクレされました。
ただ、今日は体調がものっすごく悪くて、半日で早退をしたのですが、昼間なのに意外と混んだ
車内で、初めは立ってたんだけど、じっと揺れに身を任せてると吐きそうになるもんだから
申し訳ないと思いつつも、空いていたので優先席へ移動、着席。
接客業なものだから、顔色悪いのがわかり難いように、バッチリシッカリメイクをしていて、
健康肌色そのものなので、見た目だけだと具合が悪そうには見えなかったと思います。

いくつか駅を過ぎた辺りで、2〜3歳の子を連れたデカい腹した妊婦が目の前に立った。
ああ・・・妊婦さんだなぁ、とは思うものの、本人立ってられない程度の具合の悪さだったので
申し訳ないが譲ろうという気分になれず、ぼーっと座り続けてました。
お隣は上品そうなおばあさん、推定80歳。おばあさんの前に立ってたのが営業なのか早退なのか
サラリーマン風のオジサン、推定50歳前後。
その環境で、おもむろに妊婦さん、おなかをさすさす始めて大きなため息。
「あー・・・座りたぁい・・・、お腹重〜い・・・」とか「席空かないかなぁ」
「○ちゃんも座りたいよねぇ?」「ごめんねぇママが座れないから○ちゃんも座れないねー」
など、他にも色々言ってましたが、インパクト強かったのはこの辺り。
通常なら優先席なんて座らないし、座ってても譲るように心がけてるんだけど、
流石にヤバイ状態だったので俯いたままでいたら、オジサンが「お前そこ空けたれや」といきなり命令。
「いや、具合悪いんで・・・」と返すものの、非常識言うな妊婦がおる!と譲らない。
オジサンに腕を掴まれかけて、触られたくないっていうのが強くて仕方なく立った。
妊婦さん、悠々とお座りになって、子供は横に立たせたままで優先席で携帯いじり始めたよ・・・orz
389名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:19:18 ID:AVnnIUtO
私が虚ろにぼーっとなり始めてたのを見て、隣に座ってたおばあさんが
「大丈夫?ここ座り」って立ってくれたんだけど、流石におばあさんを立たせて
自分が座るなんてとんでもないと思って、いいですって言ったら、間髪入れずに
オジサンが座ったよ。おばあさんもびっくりした顔してた。
普段なら死ぬ気で我慢するんだけどね、ムカムカとイライラと吐気と頭痛で
思考回路と神経がちょっとおかしくなってたんだよね(ハァト
次の駅に到着直前、電車がスピードを落として大きく揺れた瞬間、込み上げてきて
我慢出来ないほどじゃなかったんだけど、我慢する気になれなくてゲローって
妊婦とオッサンに向かって吐いちゃった。悪気はないんだ、具合悪かったんだよ。

悪かったなって思うのは、後片付けしたであろう係員の人と、他人なのに心配して
次の駅で駅長室まで付き添ってくれたおばあさんと大人しく横に立ってた子にかな。
そのままくたばるみたいに駅長室で子一時間休ませてもらって、落ち着いた頃に家に帰った。
お礼言いたかったけど、気づいた時には帰られてて連絡先も判らないままだよ。
ぎゃーとかわーとか汚い!とか聞こえたけど、マジで意識遠のいてたから聞こえない振りした。
○○電鉄さんごめんなさい。
390名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:25:54 ID:Hg/+abdV
知りあいの人(旦那仕事関係)から、毎年、新米を10キロいただく。
ご飯が大好きなので、とても嬉しい。
だけど、最近、無洗米を使っているので、久々に米を研ぐのって、めんどくさいことだったんだよね。

と言うようなことを幼稚園でしゃべってたら、セコケチが湧いたんです。
友人4人としゃべっていたら、いきなり知らない人が割り込んできて、
「その新米、貰ってあげますよ。うち、男の子なんで20キロでいいです」
(いや、送ってきたの10キロだし・・・・)
しかし、私は内心で
「わ、初めての生セコケチ遭遇!!撃退の呪文は「なんで?」だったな。いつ言えばいいんだろう?」
と、wktkしていました。
しかし、一緒にいたAママが
「セコさん、いっつもサ○ウのご飯じゃない。新米貰っても米研げないし、炊飯器ないって前に言ってたでしょ?」」
と冗談めかして言ってくれた。
セコさん、フンガーと鼻の穴を膨らませて(マジにふん、と鼻息を吹いたのを見た)
「そんなの、(私)さんが研いで炊飯器ごと持ってきてくれれば全然大丈夫でしょうが!!!」
一瞬、目玉ポーンのAAが頭をよぎったよ。
3秒ほどの間があって(私含めて全員がセコのいった言葉を脳みそで3回ほど復唱した)←あとで、みんなでそう言った。
続いて大爆笑!!
「すごい!!セコさん、そのネタ、ヨシ○トに売りなよ。」
「いや、年末のPTAの忘年会のネタにさせて貰うわ。(私)さん、一緒にコントやろ!」
「あ、それいい!ついでに、炊飯器持って走るんだよ。ご飯がたけましたよ〜!」
「しかも、セコさんちと(私)さんち、チャリでも15分、炊き立てご飯も冷めちゃうよね?」
「いや、電池つなぐんだよ、単3でも100本ほどつないだらきっとご飯たきながら走れるよwwww」
段々話は訳わからん方向へ・・・。
セコはバカにされたと思ったのか、なにやら捨て台詞を吐いてどっか行きましたが、
そのせりふを聞いてないほど、笑い転げていた事が悔やまれます。

ちなみに10キロの新米は家族3人にはやっぱりちょっと多いので、
友人に少しずつ分けて、新鮮なうちに食べ切ってます。
今夜のご飯もおいしかった。
鍋で炊いたので、おこげおにぎりが最高でしたwww
391名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:27:04 ID:GcJVOCZg
GJ GJ GJ!!!!!!
392名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:27:37 ID:jQJ5m+qS
いや〜激しくGJ。
ここは育児板で、みんな子の出た物とか片づけてるから、その手の話も
大丈夫だと思うよ。

具合は良くなった?
393名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:27:41 ID:GcJVOCZg
GJは389ね
394名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:28:09 ID:UI1nGTuG
ほー
395名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:28:37 ID:tfF1/ZwZ
>389
GJ!
396391:2008/10/09(木) 21:28:44 ID:jQJ5m+qS
すまん、私も389宛ね。
sage忘れもスマン。
397名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:29:04 ID:I5hh8d8X
自分もさっきスレチ書き込みしといて難だけど…具合悪くてマーしたのは分かった。
吐きそうなら袋とか持ってないと、どれだけの人に迷惑かけたか分かってる?
398名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:30:18 ID:frPzzCaW
>>389
GJGJ!!
399名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:31:11 ID:Tur16phB
は〜いすいません委員長。

だけどやっぱりGJ!
400名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:31:18 ID:5LwvmOqF
389もだが、390もGJ。
おじさんも妊婦も自業自得だし、不可抗力だね。

研ぐのが面倒だと言っている人に研いだ上炊いて持ってこいって、
なんでそんな手間をかけにゃならんのかと。
401名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:33:15 ID:HEej+Hng
スレの流れを変えたかったという意欲はわかるけど
報告者はもっと現実味のある範囲で考えたフェイクいれようよ
汚ねー先が見え見えのオチとか書けばいいってもんじゃないだろうに
402名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:35:43 ID:6KIo1Slw
今日のNGID: HEej+Hng
403名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:36:24 ID:xoAhtaYg
>>401
うるせーな、グチグチ言うんだったらおまえがネタ持ってこいや!!
404名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:36:40 ID:mGGAW3ce
>>397
オジサンに無理矢理立たされなければ起きなかったことだよw
405名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:37:40 ID:HEej+Hng
ネタ臭い報告者の味方IDハンター登場w
406名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:43:49 ID:BOXxW16I
>>388
gj!
この板では勇気がいるが、あえて言おう 「健康な妊婦に病人が席を譲る必要はない!」
407名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:48:59 ID:70QoL3lT
私の気のせいかもしれないけど…
もやっと注意です。

近所のDSで今日、おむつが安かった。
チラシの日は駐車場に入れないほど混む店で、今日も激混み。
そんな中、目当てのおむつコーナーの近くで挙動不審な女性がいた。
角にカートを寄せて、何かを貼ってるように見えました。
カートにはお一人二個までのおむつ2つのみ。
通りすぎざまチラ見すると、会計済みテープが貼ってあった。

まさか…いやでもまさか…。
確信がもてなかったので、何もせずに私も買い物して帰りました。
すみません。
会計済みテープは一度剥がしたら使えないシールにすればいいのにと思いました。
408名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:57:54 ID:Q4RRewjP
>>407
ゲーヲタな私は最初ニンテンドーDSの話題だと思った…orz
409名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:02:50 ID:BIkjSDHF
DS・・・ドラックストア ね

CS・・・ショッピングセンター だっけ?
410名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:05:10 ID:CAZl3fGY
>>401


死ね キチガイ

411名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:05:20 ID:hXQ67HBt
>>407
店員に一応言えば良かったのに
レシート確認すれば済むことなんだし
412名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:05:25 ID:xTnTdZQ9
>>409
つShoping Center
413名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:07:50 ID:ZqfAx4HX
BS・・・衛星放送 です 受信料払って ね  
414名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:07:54 ID:OmX6sDQ9
半額シールや値引きシールをはりかえたりするのは詐欺で万引きより重い罪になるって
聞いたことがあるけど、買ってないのにそれやったらやはり詐欺罪なのかな
415414:2008/10/09(木) 22:09:37 ID:OmX6sDQ9
それ=買ってない商品に会計済みシール貼ること
416名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:10:21 ID:eCao+9OT
>>367
乞食なら乞食らしくしろと言うこと。

乞食に御恵みをしてやるのは、怠惰の精神を助長し、ひいてはその乞食の自立を阻害する行為。
417名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:19:26 ID:5H0mMjHw

BSはブリヂストン
CSはカーショップ
SSはガソリンスタンド
CDはカーディーラー
ABはオートバックス
YHはイエローハット
418名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:22:16 ID:hXQ67HBt
>>417
仲間外れはどれでしょう?みたいな羅列w
419名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:25:43 ID:NkutsEaH
BS
420名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:28:09 ID:NkutsEaH
失敗。
BSはブロードキャスティングサテライト
CSはカスタマーサービス
421名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:29:23 ID:vEAEJUUm
昔、家々を回っていた乞食は礼儀正しかったお
こんな基地外達と一緒にしないで欲しい
422名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:31:18 ID:BOXxW16I
ど、ドッキング・ステーションっ! カァァ////
423名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:57:21 ID:/JtXwEMU
>>411
会計済みテープを剥がして再利用したってことは、
最初に買った分のレシートは持ってるのかも。
424名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:59:58 ID:SqpCMFWo
SSは藤岡弘、じゃないのか
425名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:02:42 ID:cPnOrrlf
せがた三四郎
426名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:04:17 ID:GcJVOCZg
>>417
SSはサービスステーションじゃないの?
ガソリンスタンドはGS
427名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:05:44 ID:FAZP4bk6
SSは製作所
TSは鉄工所
KSは工業所
428名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:07:54 ID:vINoNkNX
50年くらい前うちにも乞食が来たらしい。
子供を連れて「1曲唄いますから米を分けてください」
と言っていたそうな。ばあちゃんが言ってた。
今はそんなのもう来ないが、このスレを読んでいると当時の乞食の方が
まだましだったという人がいっぱいいるね。
429名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:07:58 ID:SXgmwKyC
つまらない
430名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:15:50 ID:p0Oz1u/V
SSはナチ親衛隊
431名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:23:14 ID:gNbCwW8r
>>412
×Shoping Center
○Shopping Center
432名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:38:18 ID:NkutsEaH
まとめサイトの各種一覧の歴代セコケチ報告の更新、待ってます
433名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:41:15 ID:bqwbWlSx
>>428
その時代なら、門付け芸の可能性もある。
津軽三味線も昔はそうだったし。
434名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:47:29 ID:T8E/maJ5
乞食?
三角の笠かぶって低音でなにやら唸るあの人達か?
435名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:50:25 ID:dn37KHIc
>>434
それって托鉢とはまた違うの?
436名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:03:53 ID:dXEM2b6/
托鉢はお坊さんじゃ?
437名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:05:55 ID:jSF8P6fi
>>435乞食とはちと違う。
芸をしてお米やお金を貰うの。フリーの芸人みたいなもん。
438名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:15:03 ID:jllRhif0
うち@23区にも乞食来たことあるよ
おにぎりか500円くださいって言ってた
母は100円とおにぎりあげて帰ってもらってたw

隣の県から一件ずつ回ってたらしい…
439名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:15:20 ID:6197qywr
あ、これ↓のことだから、435でいいの。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9E%E9%A3%9F
440名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:18:05 ID:RlNuu3hQ
>>438
隣の県から一件ずつ回ってた・・・?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
一体、何軒の家を回ったんだ?
441名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:18:31 ID:qZCJNyjB
CSはカスタマーサティスファクションだよ
442名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:37:53 ID:2aKqwJVH
コミュニティーセンターかと
443名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:41:54 ID:7dS/5p7O
DSってディスカウントショップじゃまいのか?
444名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:42:38 ID:mdR3ZJch
DSはダイレクトセガ
445名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:45:57 ID:yd/X9ssf
ドラッグショップ?
446名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:48:09 ID:FOpxWAUc
ドラッグストアです
447名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:49:57 ID:7dS/5p7O
じゃあASAPは?
448名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:54:58 ID:2Do2iiFF
なるべくすぐ
449名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:58:12 ID:lt06d1h6
アサピー
450名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 01:26:56 ID:fg4W9LPg
>>431それ本気?
451名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 01:50:25 ID:EHg/f8KA
Center=アメリカ語
Centre=イギリス語(及び広く欧州で通用する)
452名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:24:56 ID:Fw3iru4C
>>451
富士ゼロ社員?
453名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:29:12 ID:IRwu8ciJ
>>413
BS・・・ブレイクセーブ です 最後まで抑えて ね
454名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:30:59 ID:y5gJbuIK
当方、子ども会役員。
ちょっとした作業が必要となり、我が家に7人ほどやってきたのですが
その中に手癖が悪いと噂されているaさんがいました。
ウチは小僧対策に台所や階段には鍵付きドアが、物入れには鍵がついてるし、
盗まれて困る物は居間にないし。とノンキに構えていたところ、皆が
帰ったあとキッチンカウンターに置いてあった人形がなくなっていました。
あれがすっぽり入る大さのバッグを持っていたのは、aさんと会長の
bさんのみ。bさんは一番初めに居間を出たので、最後に居間を出た
aさんが限りなく怪しいです。

が、消えた人形はウィスキーの瓶で作った黒人人形。ダンナが一人暮らしする時に
ムリヤリ義母に渡されたオカンアート。
結婚時の引越しの際に捨てたはずが、何故か段ボールに入ってて見つけたダンナ
涙目・・・というワケで、我が家では『呪いの人形』としての地位を確立しています。
aさんが盗んだのか人形が自ら付いて行ったのか確信が持てないのと、ダンナが
「警察沙汰にしてアレが帰ってきたらどうするんだ!そっとしておけ」と真顔で
止めるため、二度とaさんをウチにあげない方向でいこうと思います。

しかし手癖悪い人って本当に何でも盗むのね〜。
どうせなら、やはりオカンアートな軍手ピエロとオーストラリア土産のコアラの
クリップも持ってってくれればよかったのに。
さて、祝杯を挙げて寝入ったダンナを寝床においやらねば。
455名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:36:24 ID:PZpHQnUZ
>>454
ワロタw
456名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:38:04 ID:cBxx9d07
>>454
ウイスキー瓶人形と軍手ピエロは私が幼稚園位の時に母親が作ってた記憶がw
しかしあの人形まで盗んで行ったんだとしたら、本当にもう家に入れない方が良いね
457名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:38:37 ID:uZx4Pfvm
>>450
何か間違えてる?
458名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:48:40 ID:Sn2yuz6M
>>457
ショッピングはpが2つ
459名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:53:24 ID:/QnO/ozY
>>454
気が付いたら黒人人形が454の枕元でこっちを見てる…

ながいけんが通じる人はどれぐらいいるのか。
いやしかし見てる分には面白いが、あれ持ってく人っているんだ…。
460名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:54:17 ID:uZx4Pfvm
>>458
うん。だから>>431は合ってるよね?
>>450は何に対して『本気?』って聞いてるか不思議だったんだけど。
461名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:58:33 ID:fg4W9LPg
いや、SCってShopping complexじゃないのかなと
まあどっちでもいいか、ごめんごめん
462名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 03:06:40 ID:uZx4Pfvm
>>461
そういう意味か。
こっちこそごめん。
もしかして私がスペル間違えてるのかとドキドキしたんもんで。
463名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 03:10:43 ID:/ZtdXefO
いつまでつまんない話してんの?
464名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 03:15:00 ID:VHEfXhfo
>>454の旦那にワロタwww
465名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 03:27:41 ID:7dS/5p7O
>>454
乙だがスレチ。
あなたは↓こっちだね。
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ47【万引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223294638/
466名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 04:02:45 ID:sOY8gL0R
>>454
「警察沙汰にしてアレが帰ってきたらどうするんだ!そっとしておけ」
そんな旦那にちょっと萌えたww

>>459
ながいけんの名前をここで見るとはw
ファン○ードに投稿していた頃はまだ高校生だったなあ。
467名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 04:38:20 ID:TILnplu8
呪いの人形wwww
泥棒という厄を遠ざけてくれるなんて
オカンアートの呪いの人形もいい仕事するなぁw
流し雛のようだ。
468名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 04:40:00 ID:05x4HzLi
ながいけん>閣下ですね。

それにしても、ウィスキー人形とか懐かしいですね。
被害がそれで不幸中の幸いでしょうか。

なんかココ見てると、家に置いてあるもの全部接着剤で固定したい気分になる。
469名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 06:38:55 ID:BVmglvN+
黒人人形ーーー!!・・・・ベッド占領→与えねばならん、しかるべき制裁を!→ゲーム
警察くる→みんなでモンタ捨てて逃げようよ!→すごく怒られた
好きだったな
470名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 07:30:39 ID:FOxaK6UM
幼稚園にクレクレが激しい奥様がいる。
最近エスカレートして、トラブルを起こしてる。
この間、行事打ち合わせでうちに来た時に
ゴミとしてまとめてた大量の試供品をクレクレ。

ゴミまで持って行くのかと呆れてしまい、断りお帰り願ったら
コッソリ目を盗んで持ち帰った…
しかも横に置いておいたドッグフードまで勝手にorz

その話を幼稚園ママにしたらトラブル続きだった為にあっと言う間に噂に。

『クレクレ奥様ったらドッグフードまで食べるらしいわよ!』

何故かクレクレ奥様一家がドッグフードまで食べるセコケチという話にバケてます…
471名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:00:29 ID:jWwWZxAZ
sa
472名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:11:01 ID:Fw3iru4C
>>470マルチ 乙 !!
どーせ捨てる予定>試供品だろ?で、試供品を惜しむオマイさんの感覚にドン引きだな。それで何の為にわざわざペラペラ喋りに行ったの〜???ナカーマ入れて入れてーが伺えるんだけど
473名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:16:59 ID:pZpUp93V
ba
474名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:24:43 ID:kNEpcsJY
ka
475名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:25:03 ID:5Qzlyh1e
>>472 クレ奥本人乙!で?ドッグフードのお味はいかがでした?(pgr
476名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:28:09 ID:lt06d1h6
さすが、ゴミを拾って食べる人は一味違いますね・・・
477名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:35:07 ID:bloXsN4B
>>472
あわてて書き込んでるのが丸わかりで、朝からわらかしてもらった。
478名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:48:39 ID:p7h1wUs1
これはみごとな泥本人乙!
479名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:50:12 ID:FOxaK6UM
本当に本人降臨かと…w

犬飼ってないのにドッグフードいらんだろ。
喰ったなら健康面は保証しないからね。
あと、Mさん家から借りた《バケツでご○ん》、
あなたが全巻ブクオフ売ったのバレてるよ…
480名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:54:31 ID:jNc6uuuf
それ窃盗じゃないの?
481名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:58:36 ID:/7Yg4MdL
                        ∩___∩ >>472
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i  >>472`.-‐"                    J´ ((
482名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:59:58 ID:TDxESlTF
>>477 改行もできない必死感が伝わる文章ですねw
483名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:00:06 ID:HAbeCMGv
>>472
ちゃんとした日本語を使ってよw
ドッグフードの食べ過ぎて脳みそが犬並みになってしまったの?w
484名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:00:21 ID:kNEpcsJY
これは楽しい本人光臨ですね
485名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:01:27 ID:qvqbYSUG
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
486名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:05:52 ID:yW5bony2
ドッグフードって、乾いたやつかな。缶詰かな。
人間用の缶詰を盗んだつもりで、食べようとしたら犬用だったらショックが大きいw
487名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:07:43 ID:NbxFRaMt
>マルチ 乙 !!
どこか他のスレにも書き込まれてる・・・・訳ないか。
まさか幼稚園ママに話した事と合わせて「マルチ」って言ってる訳・・・・じゃないよねぇ。
488名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:08:57 ID:FOxaK6UM
>>486
缶詰め。
しかも病院でしか手に入らない持病の対応食な為、ラベルがシンプル。
おまけに開けるとやたらイイ匂いがするw
489名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:11:18 ID:u4BrNIWi
昔あまり評判によくない弁護士で猫缶人間用と間違えて食べた人いたっけ。

盗む時は急いでるからよく見ずに持っていっちゃたんだろうね。
帰ったらドックフードでキィーッ、書き込み見つけて二度キキィーじゃない?
490名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:13:54 ID:yW5bony2
>>488
そうですかwww
491名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:13:59 ID:3mk8ijoy
ねぇねぇ、ドッグフードってどんな味?
ばれちゃったけどどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i  >>472`.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
492名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:14:23 ID:8cye/E5p
猫缶は大丈夫だけど犬缶は骨粉が入ってるから人はあんまり食べない方が
いいとか昔聞いたことがある。だいぶんうろだけど。
493名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:16:01 ID:FOxaK6UM
>>486
補足させて下さい、
試供品はダイエットフードも大量にあり、叔母がその会社にいる為くれた。
その脇に缶詰めだからダイエットフードと思ったんだろねーて話です。
494名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:17:50 ID:u4BrNIWi
ペットの療養食って高いからセコケチや泥にはもったいない。
495名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:19:04 ID:kNEpcsJY
>>491
増えてるしwww
囲まれてるしwww
496名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:19:36 ID:6197qywr
食べたんだね?
食べちゃったんだね?
497名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:22:51 ID:ecLi6OBZ
>>488
パテみたいなやつかな?ターキー肉入りの?
あれほんと、うまそーなんだわ。
1缶300円近くするから食べて損はないと思うよwwwww
498名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:23:03 ID:ExNmyH+g
ダイエットで猫缶食べる人がいるってのを聞いたことがあるけど、
犬缶を食べる話は聞かないなあ
猫缶って魚中心だからモノによってはツナ缶とかわらない見た目と匂いのものもあるけど、
犬缶って肉中心だから生臭いよねえ
499名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:24:28 ID:Mam1AoFi
泥棒は図々しいから、真っ赤な顔して家に凸してきたりして
ムキー!!あんたでしょ!2ちゃんに書き込んでたの!ムキー!フンガー!
犬のえさですって!お詫びに何かよこしなさいよ!

警察にお持ち帰りいただきましょう。
500名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:27:41 ID:yZVCDBfn
トメに猫缶食わせたら、美味いと言って喜んでたって話がどっかにあったなぁ
501名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:28:43 ID:FOxaK6UM
>>497
そうそうw尿路結石対応食です。いい匂いw

>>498
犬のもレバーとかイイ匂いのあるよw
食べたら絶対生臭いと思うけど。
502名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:29:23 ID:kNEpcsJY
>>500
どっかで読んだわそれ。
義実家にDQ返しスレあたりかな?
503名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:30:55 ID:8KQeBjDD
わんこの餌を奪ってまで健康になりたいとは
けしからんな!!
504名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:34:47 ID:Dz6z4o12
わんこが気のドッグだな
505名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:35:39 ID:/E9RzsJw
>>472
まだ期限内だけど合わなくて下痢したので途中で止めた固形ドックフードと期限切れの
缶ドックフードがありますから取りに来てくださいな
506名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:38:38 ID:QMI3IKkx
盗むのはもってのほかだけどさ、
捨てるぐらいなら欲しい人にあげればいいのにってちょっと思った
もったいないおばけの時代のおばさんだからそう思うのかな
507名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:40:01 ID:FOxaK6UM
>>499
こわい。幸いウチは大きな警察署前のマンションなので
最悪ベランダから『お巡りさーん助けテー』します。
508名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:41:44 ID:VUSCYBDO
>>504
不覚にもワロタw
509名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:41:49 ID:FOxaK6UM
>>506
消費期限切れてるよ…?
しかも二年前に。
ダラでスイマセン。
510名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:45:27 ID:JfMPitef
そりゃ普段から信頼関係があってまともな常識の人が
礼儀正しく「よかったらいただけません?」って言ってきたらあげるよね。

いくら物がもったいなくても
「お前にやるくらいなら捨てた方がマシ」
な場合もある
511名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:45:29 ID:QMI3IKkx
>>509
それ本人に伝えた
それでも欲しがったんなら、不用品回収業者だと思ってあげればよかったのにw
かぶれても責任とらないよって一筆書いてさw
512名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:45:52 ID:yW5bony2
期限切れは、ダメだねー。
513名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:47:54 ID:2CneJ4Ky
>>511
今度は期限切れてないのを貢ぎに来なさい!ふんっ!って言われるだけだお。
餌付けは推奨されないお。
514名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:56:35 ID:g+/FEnea
>>511
なんか視点おかしいよ

ヘタにくれてやると、あとからまた何か言われる可能性があるでしょ
最初に断ったほうがいいんだよ
だいたい、なんでくれてやるほうが一筆書かなければならないの?
誓約書wを書くなら、恵んでもらうほうでしょ
何かあっても決して文句は言わないので、恵んでくださいって
515名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:56:43 ID:3mk8ijoy
正直言うとドッグフードどんな味?と思ってたべたことある、ぼそぼそでまずかった指南ともいえないにおいだったよ。
賞味期限は切れてなかったけどね。

あとその後に注射器が来てるぞ!!
516名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:00:51 ID:yW5bony2
>>515
d!見てきました。解決したようで、よかったよ〜。
517名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:03:16 ID:iOx6KYr6
>>515
内臓系のか・ほ・り。
前も犬のえさを食べられたって報告が何件かあったよね。
518名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:06:09 ID:2CneJ4Ky
犬用ケーキはちょっとあれだったがなー。
519名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:18:39 ID:mmOipEV2
>>483犬に謝れ
520名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:26:44 ID:5efUw2jq
以前見たショーガールっていう映画で、
貧乏な時はドッグチャウ(缶詰のドッグフード)食べてた、好きだってセリフがあったな。
食べたことないけど、中には美味しいのもあるのかな?w
521名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:27:42 ID:MSFQg/Fk
>>520
缶詰系は人間が味見してるんだから
そこそこ食べられる程度のものが多いんじゃない?
522名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:31:22 ID:Mam1AoFi
まさか今頃凸してきた泥さんと、ドッグファイトの最中だったりして
523名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:35:16 ID:gxdxoNV3
キャトフードは旨い。
524名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:36:48 ID:2CneJ4Ky
>>522
Fox two!
525名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:37:43 ID:mmOipEV2
>>521
昔、貧乏生活の番組でドッグフード食べてる人がいた。
ドライフードと缶詰どっちが美味しいと言ってたかは忘れたけど
食べられないことはないみたい。
でもID:FOxaK6UMさんのは2年前に消費期限切れだから・・・
526名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:42:47 ID:3Z6X0uVd
新商品は必ず私が試食してから犬に食べさせる、フード食べる変人の私が通りますよ。
油分が多いと湿疹やら腹下しやら起こすからなんだけどね。
でも水煮系の缶詰はうまいよ。非常食にもってこいだ。
猫缶だがモンプチもウマーw
ビーフジャーキーはマズーorz
527名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:58:43 ID:VHEfXhfo
ちょっといい感じのビーフ100%とか野菜たっぷりみたいな帯のペット用缶詰は人間が食べても大丈夫にできてたりするよ
父がウサギ用のクッキーをよく食べてた。「おれはウサギ年だ」とかワケのわからん理論でw
さすがに進んで食おうと言う気にはなれないが、ダンボール食うかペット用食うかって言われたらペット用選ぶかもw
528名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:02:07 ID:lDJW1rIb
ペットフードには死んだ動物(病気などで)の肉が使われている、と
どこかで聞いたことがあるんだけど。

人間が食べるのはちょっと怖いと思う
529名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:05:49 ID:AKQdHNNb
鶏頭の水煮はグロい
530名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:10:47 ID:5Jgl573F
>>528
某ハンバーガー店はミミズを使ってると言う
都市伝説を思い出した。
531名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:15:15 ID:SDjmM8+y
>>528
マックのパティはミミズ肉 とかいう話も信じちゃう人?
532名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:18:25 ID:pGPmGV7M
>>529
さかなは空に 小鳥は水煮
533名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:20:00 ID:yW5bony2
まっくら森w
534名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:22:34 ID:XSO0wmCU
いつかセコケチに遭遇したいと思ってる私を尻目に、知人は今日も・・。

幼稚園がバザーを企画している。
各家庭、何か一つがノルマなのだけど同じクラスの子の親に「うちは子供が
3人もいるので(小学校含め)3つ出さなければならない。お宅は一人っ子だから
なにかちょうだい。」と当たり前のように言われたらしい。断ったか不明。
また、園帰りにランチをすれば子供のおかずを分け合うことを強要。もちろん、支払は知人。
家にご飯食べに来て、と誘われたので何か持っていこうか?と聞いたら
デザートにケーキか何かをと言われ買って行った。
すると「今日、約束してた?」と言われ「何も用意してないのに・・。
まあ、いいわ。悪いけど何もないからそれを食べようか」となぜかお茶会に
変わる。(ケーキ代もらえず)
普段から気が弱い風ではあるからつけ込まれてるんだろうけどね。

あんた、カモだよ・・CO推奨!と言いたいが、次回聞く話が楽しみで言えないw

535名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:24:04 ID:EqK9e0aG
>>530
フランクフルトサイズのは某半島で食用になってるよね。
536名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:24:36 ID:jNc6uuuf
なんて奴だ
537名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:28:56 ID:Mam1AoFi
>>534もセコケチになって友人にたかってみたらいい
うまくいったらみんなのカモです。
538名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:30:09 ID:OLWD3LOl
と言うか>>534は助言をケチっている。
知人さんは534もCOして良いと思うよ。
539名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:30:50 ID:XSO0wmCU
>>538
確かにw
540名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:35:07 ID:pGPmGV7M
>>534
ヲチ板住人と同レベルだな
541名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:38:39 ID:XSO0wmCU
>>540
まあ、そこらへんはただの知人だから
542名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:42:59 ID:VHEfXhfo
>>534の知人は気の毒だな。セコケチと嫌なキチの板ばさみでさ(´・ω・`)カワイソス
543名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:49:00 ID:m+MD1bbq
>>534
自分がちょっと困った時とか誰も助けてくれなさそう。
ってか友達いないんじゃ・・・
544名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:49:17 ID:NmeLXVKr
性格悪いわぁ。鴨カワイソス
545名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:50:18 ID:bNBvEYkb
>>531
人間用ほど規制が細かくないと聞いたことがある。
まー細かくったって守らなければそれまでと
偽装騒ぎを見てて思うけど。

>>541
普段から気が弱い風のただの知人がこぼすのを
途中で切り上げずに最後まで聞くとは気が長いね。
546名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:18:34 ID:ecLi6OBZ
アメリカで、ドッグフードの缶詰を、安いからって旦那に食べさせ続けたら
旦那が病気になって、タイーホされた主婦の事件あったよ。
547名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:25:31 ID:CD2aXFnP
ペットフードの肉は乳出なくなった乳牛や卵産まなくなった鶏の肉を使ってるからね。
人が食べれないもんでもない。肉質がちょい固いだけで。
ただあれも食べ方によっては旨いと畜産関係者が言ってた。
そういや比内地鶏がそんな鶏使って偽装してたな
548名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:27:57 ID:juIN5YFp
友人ではなく知人というのがミソだろう
忠告してやってもデモデモダッテで友人からは既にFOされていると思われる
534は愚痴を聞いてやるだけでも偉い
549名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:48:37 ID:dlAynVSs
>>502
そう。DQ返しのまとめスレを「猫缶嫁」で検索すると出て来るはず。
550名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:21:29 ID:VHEfXhfo
>>548
自演乙
551名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:24:45 ID:3k7uzP6q
>>550
やっぱり同じ意見の人がいたw
言おうと思いつつ躊躇してました
552名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:42:19 ID:bNBvEYkb
>>548
断る自由と同じようjに聞かない自由もあるわけだから
偉いとまでは思わないが、やはり知人レベルだと
あたりさわりなくその場を流すのが正しいだろうな。
553名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:45:39 ID:XSO0wmCU
自演決め付け乙。

だって、本当に知人だよ?
町内会の婦人会つながりで、たまにある作業中に愚痴ってくるんだよ。
子供も年齢大分違うし、相手のセコケチさんには会った事ないし。
まあ、みんなに優しいという性格じゃないのは認めるが、優しくして依存されたらドツボ。
愚痴聞くくらいで勘弁だw
554名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:51:02 ID:D0PShoUv
まあ、あれだわ
>>534知人に人を見る目が無いのは確か
555名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:51:54 ID:KVAyLqE/
ID:XSO0wmCUは、知人から「愚痴のはけ口」に認定されてないか?
付け込まれている気がするよ?w
556名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:54:06 ID:XSO0wmCU
>>555
だから、はけ口程度で勘弁だw
557名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:55:28 ID:v/onhWFT
新しい洗濯機を買ったと公園で仲の良いママ友と話していたら見知らぬママが割り込んできて「私にも買って〜」と言ってきてしつこかったので
思わず「うるさい!こじき!」と言ってしまった。それで退散したけど子どもの前でする発言じゃなかったと
反省しています。
558名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:00:16 ID:jNc6uuuf
普通それくらいいうべきだけど
なかなか上手くいかないわ〜
559名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:00:41 ID:yGFhra7B
>>557
では私には新しい冷蔵庫を…w
560名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:06:16 ID:gxdxoNV3
うるさい!こじき!
561名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:10:23 ID:yGFhra7B

           貧_乏
          ¥・∀・ ¥ お恵みを お恵みを
           ⊂  ⊂ )__
        / ̄(_(_つ   /
      /______ /
      |          |
      |          |
      |          |
      |          |
      |          |
562名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:13:46 ID:Mam1AoFi
>>561 うちの冷蔵庫の上に乗ってそうで思わず見ちまった
563名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:16:39 ID:8tBkSrOJ
>561
お小遣いあげるからよそに行って。ね?
564名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:18:31 ID:/0Wj7IUZ
私にはぼぼちゃんを頂戴
565名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:20:40 ID:yGFhra7B

ホレ!
    ポイ     貧_乏
  ヽ       ¥・∀・ ¥  >>563おありがとうござーい
   I       ⊂  ⊂ )__
        / ̄(_(_つ   /
      /______ /
      |          |
      |          |
      |          |
      |          |
      |          |
566名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:22:09 ID:OQaXcMtd
サイバー侮辱罪で全員逮捕
567名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 15:50:31 ID:zVVeRcc/
>>565

くそお!かわいいじゃないか!

(*・∀・)つ―⊂ZZZ⊃ 餌付けしてやる!
568名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:47:28 ID:NfoCrLhE
ささやかすぎる話しですが。
子がどら焼きの皮?は好きで、中の餡子は嫌いで残す。
行儀が悪いし、もったいないし困ると園バス待ちに話してたらバス停が同じママが
「じゃあ餡子だけもらってあげる」とにこにこ嬉しそうに言った。
「えっ?でも子供が手をつけてるし…」と言って返事を濁したが驚いた。
本気だったんだろうか…
569名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:49:20 ID:2lDfFL0d
今更ペットフードの話ですが

ペットフードは食品衛生法などの規制外なので工場の衛生面とか
使ってる添加物とか人間が食べる事を想定していない
人間が食べるには結構危険だと認識してる

食べるって人多くってビックリした
570名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:55:39 ID:zW98iCZl
大事な家族であるワンちゃんニャンコちゃんに変なもの(不衛生・添加物)を食べさせるわけにはいかない
断固人間でも安全なものをあげてます!
ペットフードを人間が試食してしょっぱく感じたら塩分多すぎです
あげないでください
571名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:56:32 ID:MfOjb/HW
>>568
この世にはアンコ星人というのが存在する
572名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:09:34 ID:Vtofurhg
A子、子ども二人。
私、同じく子ども二人。
過去に親しくしており、何度か食事に行ったのだが
例えば主食だけをオーダーして+いくらでバイキングやドリンクバーがつく、
というところを毎回選ばれ、
「●●ちゃんから貰おうねーー」
と言って自分たちにはつけない。
お金を払うのは私なのだがワリカンでズルをしているように店員さんに思われ
恥ずかしくてたまらない。
子連れじゃなく大人だけで行っても同じ。
色々あって今は疎遠。
思い出すだけで今も恥ずかしい。

573名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:24:33 ID:uZx4Pfvm
>>569
知り合いが某ペットフードの会社で働いてるけど
試食するって言ってたよ。
574名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:38:56 ID:KMXNaQ4b
>>572
それはお店から見たら泥棒の相方。
ハッキリ断るか付き合いやめれば?
575名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:40:05 ID:KVAyLqE/
>>574
>色々あって今は疎遠

ちゃんと読んであげてー(ノД`)・゚・。
576名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:40:41 ID:7B7vzVBS
>>574
下から2行目をよく読むんだ
577名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:47:40 ID:jMQZTr48
値段の安い粗悪なペットフード、ドライなどは、病気で死んだとか事故で死んだ動物を丸ごと
腸に残ってる老廃物ごとミンチにして、抗生物質入れまくりで作るって話は聞くよ。

人間の食べる魚缶を作る会社で作られる、猫用魚缶は単に余剰物で作られるから安心だとも。
578名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:50:24 ID:yGFhra7B
>人間の食べる魚缶を作る会社で作られる、猫用魚缶は単に余剰物で作られるから安心だとも。

じゃあ今度からそれ食べることにするお
579名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:58:41 ID:r3vi4Jrw
ミミズバーガーもそうだけど
病気とか事故で死んだ動物みたいに安定供給がない材料のほうが
かえって高くつくような気がするんだが。
580名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:59:43 ID:KS7B4e5L
まあ仲良くしてたママ友、息子同士も仲良しだし。
でも距離おくことに決定。

夏休み前に遊園地の入園券と乗り物券をあげた。
うちはもらっても息子はあきちゃってるし、私もさすがに行くのは面倒。

ママ友『ねぇまた遊園地の券もらえないかな?』
私『ごめんないよ。小遣い稼ぎにオク出しちゃってるんだ。』
ママ友『ずるい。売れたら半額くれるよね。』
オクの楽しさ教えてくれたから、私もとやってるのに。
かなり引いたよ。
581名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:01:43 ID:gLATl2Tx
>>572
> 色々あって今は疎遠。
そこをkwsk!
582名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:07:12 ID:w16jHq20
>ママ友『ずるい。売れたら半額くれるよね。』

なんで自分に関係ないチケットでずるいとかいえるんだろうね?
むしろ「ずるい。私がもらったチケットで、私が自分でオクに出してるのによこせだなんて」って言い返すわ、私なら。
583名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:10:12 ID:KS7B4e5L
『なんでよ〜』と笑って返事してたら、
ママ友『じゃあ次回もらった分は私が出品する〜。』
引きまくりでした。

あっさりしたいい人だと思ってたのに。
ヤフオクし始めてから、何でも値踏みするし。
変わっちゃったんだよね。
584名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:37:10 ID:iz4qfj5h
>>583
それは、変わっちゃったんじゃないよ。
卑しい本性が出てきただけ〜
585名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:39:36 ID:tX372Jzp
ヤフオクし始めて変わっちゃう人いるよね。
知り合いもママもそうだった。
586名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:44:08 ID:w16jHq20
ヤフオクは買う専門だからどうでもいい。
587名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:57:35 ID:WPINXR/L
夜婦奥





       エロイ
588名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:22:49 ID:OXTqnVkj
           !:、,,!:、   ポロロン ポロロン
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l
       ______`ー、_____U_
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーソッ !!
589名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:25:49 ID:gpDZUGFR
たかられたんじゃないけど怖くてFO決定した話です。
子供の幼稚園のイベントに差し入れるお菓子を近所の100円ショップに買いに行った。
人数分の子供の指定した駄菓子スナックと小ぶりの缶ジュースと細かい駄菓子をカゴに入れて、差し入れだからレジ袋はやめようと思い付いてキャラクター物の紙袋も買いました。
レジの店員さんに紙袋にお菓子を詰めてくれるよう頼んだらOKだったので手間が省けたな〜と思いながら外へ。
そうしたらいきなり顔見知り程度のKさんに話しかけられました。
K「買い物にレジ袋じゃなく紙袋使うの?
贅沢じゃない」
私「人に渡すものなのでレジ袋よりこっちの方が」
K(私の言葉をさえぎって)「贅沢よ。
ただでレジ袋もらえる所をお金出して買うなんて。
そんなんじゃ普段から〇〇(袋についてたキャラ名)のばっかり買って甘やかしてるんでしょう」
まだまだ続きますが覚えきれませんでした。
私は臨月の妊婦な上子供連れだし立ち話が長引くのは嫌だな、と思いましたがKさんは止まりません。
結局人を待たせてるからと嘘をついて逃げました。
紙袋一つでこんなに絡まれるとは思いませんでした。
590名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:25:49 ID:KS+ocdcw
自作モノを出品してて趣味でやってるから元手はほとんどあってないようなものなんだけど、
そういう人に知られたら一体どんな反応をされるんだろう?
今の所ママ友自体いないから関係ないけど、オクやってることはあまり人に言わない方がいいのかね。
591名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:28:41 ID:ecLi6OBZ
ママ友同士で組んで吊り上げやってる話なら知ってる。
592名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:34:20 ID:H1E7h+J3
オクに自作モノなんて広めるのは自殺行為。
作ってもらうよ!と言い切られるのは当たり前、
元手ナシでボロ儲けしてるんだから奢れ等からまれまくりますよマジで・・・
PCは家にあるけど旦那しか使えません、裁縫?苦手で〜
とすっとぼけるのが基本。小学校に入ってもこれは鉄則よ!
593名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:58:31 ID:x4BC1At9
あとは妙に自信満々に
「私がデザインしてあ げ る(ハァト
デザイン料は売上の5割でいいわよぉ」
とかね
594名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:59:32 ID:KS+ocdcw
>>592
なんというか一部マニア的な人しか買わないような、
普通に暮らしている一般の方には価値のないような自作品なのでクレクレはなさそうだけど…
> 元手ナシでボロ儲けしてるんだから奢れ等からまれまくりますよマジで・・・
これは困る。趣味とはいっても日中自分の時間は殆どないから、寝る時間削ってやってることだしそもそも奢る筋合いもない。
ママ友が万が一出来ても徹底的に隠し通すことにする。ありがとう。
595名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:20:11 ID:qMZylmXm
ママ友が"万が一"出来ても、って何だ?
596名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:25:08 ID:KMXNaQ4b
>>590
あなたじゃない人はそれなりに元手はかかっていると思うよ。
597名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:43:50 ID:gmFcDkfa
趣味としての元手はかかってるけどな。
598名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:58:33 ID:ORnRvM0Q
>>498
猫缶のカロリーは犬缶の3倍。確か。
人間の缶詰と比べてどうなのかは知らないけど。
ダイエットになるのか?と思ったので書いてみた。

>>590
言わない方がいいと思う。
あなただけ儲けてズルいが近くに潜んでるかも知れない。
599名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:12:57 ID:j2oj0cIW
>>583
正直にオクに出してるなんて言わないで
最近もらってないとでも言えばよかったのに

今回の話に限らずいくら親しくても例え小額でも、
お金が儲かる話はあまりしない方がいいと思う
600名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:24:00 ID:lJp5CKxy
既男板にドッグフードでハンバーグ作る嫁がいたよw
まさか!
601名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:31:59 ID:dwJfH7uF
>猫缶のカロリーは犬缶の3倍。

漫画家さんがスズメ拾ったとき、
動物園からドックフード食べさせてください、キャットフードじゃ駄目です。
ってあったからてっきりドッグフードのほうがカロリー高いと思ってた。

過去飼い猫がスズメを家にご招待したときは
成鳥だったから米食ってくれたから、まだ試したことはない。
602名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:44:08 ID:8nC1ZjjE
>>601共食い防止のためじゃね?
603名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:46:27 ID:ehhyuBgU
>>570
人間が食べてしょっぱいなんてのは問題外で、
人間が食べて味がないくらいじゃないとダメなんじゃ?
604名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:54:12 ID:yd/X9ssf
>ペットフードを人間が試食してしょっぱく感じたら塩分多すぎです
>あげないでください
605名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:19:56 ID:82Uq4YOV



             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ずうっとネタ師が来ませんように・・・ナモナモ
    /  ./\    \___________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ (´・∀・),\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙

606名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:23:58 ID:l0QRu3yv
>>601
しまちゃん乙
607名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 02:12:03 ID:1K+fQffa
>>606
ハナちゃんかもよ。
608名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 02:13:11 ID:Xlw9gEvl
近所に猫おばさんがいるのだが、夜明けに近所のコンビニで酒と、鮭のほぐし身を買って来たら、
猫が集まってたので、少し分けてあげたら、たまたまそのおばさんが来て、
「だめですよ、人間の食べ物をあげちゃ」「でも甘塩の鮭ですよ」「それでも猫にはきつい塩なんですよ。水はいつやるんですか」
俺はその時『猫の泉』がなぜ存在するのかがわかった。
なぜここでこんな事を書こうと思ったかというと、猫おばさんの世話している猫のほとんどは、勝手にアバートで飼っていて転居する時に
放置していく家族連れだということだ。
だから人なつっこい猫なのだ。そんな猫を放置して行くなら飼うな!拾うな!
ガキの情操教育なら最期まで付き合わせろ!俺の住むアバートの近くの駐車場では、今日も猫会議が開かれている。
猫の世話をケチるママの判別法を討議しているに違いない。俺には分かるニャー
609名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 02:32:26 ID:Y5QIOw5T
アバート
だけが気になってしまった
610名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 02:33:00 ID:NzU0Sj/E
アバートって何?
キーがまるきり違うから、打ち間違いなわけないよね。
611名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 02:34:27 ID:Y5QIOw5T
もしかして: アパート
612名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 02:36:39 ID:MZRgM3OA
かな入力ならまるきり違うともいえない。
゛と゜は隣同士。
613名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 02:44:39 ID:7VDTIO6F
素直(?)に携帯では?
614名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 03:48:08 ID:NzU0Sj/E
二回、アバートだったので何か 意味があるのかと…
615名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 03:59:55 ID:Y5QIOw5T
「30年ぐらい前まではアパート(これもすでに死語)をアバート、
デパートをデバートというお年寄りが沢山いました。」

ディスクトップ? - Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310600258

なんかスッキリしたので寝る。おやすみなさい。
616名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:28:29 ID:vk7XU03S
                                       ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;
                               ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; ::::::: ::  :::: :: : :
                   ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;   ::::::: ::  :::: ::::::: ::  :::: :: : :
      ___      ,,,,;;;;;;;; :::::  ::::: :::::::: : : : :    :::::::: ::::::::: : ::::::: ::  :::: :: : :
     /   /\  ,,:::::     : : :    :::::::: :  : : :    :::::::: :  :::::::: :  ::::::: ::  ::::
   /   /(. ・ ),,-''  :: :  :::::    :: : : :  ::::::: ::  :::: :: : :   :: : :
 ∠__/ (#゚Д゚,,   ::::::: ::  :::::   ::::::: :: :  >>605 ゴオォォォォーーーッ  ::::::: ::  ::::
   || || || ||  |っ¢.-,,   :::::::  :   ::::::::: :.   ::::::: ::  :::: ::::::: ::  ::::
   || || || || /,,, |ゝ||ii''::::::,, :::::   ::::::::::::: : : :::::::: :   ::::::::    :::::::: ::::::: ::  :::: ::::::: ::  ::::
   | ̄ ̄ ̄| ̄ 凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: :: : : :    :::::::: :: : :    :::::::: :  ::::::: ::  ::::
                   ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;   ::::::: ::  :::: ::::::: ::  :::: :: : :
                               ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; ::::::: ::  :::: :: : :
                                        ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;

617名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 09:13:31 ID:PVMcnSXB
ビルヂングゥ〜
618名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 09:16:29 ID:PZi0R0PX
コピペにマジレスも何だが、野良に餌付けするのは自分はいいことした気になってるだろうが
近所にしてみれば迷惑。
家で買うつもりがないなら絶対に止めてほしい。
619名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 11:11:15 ID:DRsFEQQw
コピペにマジレス(笑)
チュプ(笑)
620名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 12:41:34 ID:Ui1RM+xU
>>618にマジレスも何だが、釣りやコピペに餌付けするのは自分はいいことした気になってるだろうが
住人にしてみれば迷惑。
うんこ触るのは絶対に止めてほしい。

こうですか?><
621名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:10:53 ID:cGE3Psws
たった今!
うちは4ヶ月の乳児がいて、実家、義実家が月にそれぞれ1〜2回孫を見に来る。
その時、頼んだわけじゃないのに、粉ミルク2缶を必ず差し入れてくれる。(うちは完ミです)
なので、つねに家には3〜4缶ぐらいストックがあって、すごく助かってる。

っていう話を同じマンションのAさんに話した。(これがバカでしたが)

そしたらついさっき、Aさんが旦那さん引き連れて凸してきた。
いわく
「ミルクをうちに譲ってくれ」
最初意味が分からなく、ストック切れてるのに気づかず、困っているのかなと
思い、1回分のミルクを渡したら
「そうじゃなくって毎月2缶でいいから譲ってくれ。」
は?
それはちょっと無理です〜。うちも使うものですし、孫のことを思って差し入れて
くれてるものですし〜
って答えたら
「言わなければ分からないでしょ。自分で買ってるわけじゃないし、最初からなかったと
思ったら損してるわけじゃないし。」
A旦那は何も言わないけど横でうなずいてるし・・・
いや、ほんと無理です。嫌です。でとりあえず追い返したけどまた来るのかな。
とりあえず、ミルクの差し入れは断ったほうがいいのかな。
Aさん以外に知り合いは一人もいないし困った。
ってか、ミルクあげなくて正解だよね?
622名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:13:31 ID:f6VrbNHV
自分で考えたらわかるだろボケ
623名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:24:54 ID:4BupBXUn
>>621
餌付けしたけりゃあげればいいが・・・。
両親や義両親の好意は素直に受け取ったら?
つーか赤の他人になんで両親から心の篭ったミルクを
施してやらないといけないのか?
ミルクも買えないほど貧乏なの?

オブラートに包まず言ってやれ
624名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:25:39 ID:Poyw8qoC
>621
ここに書き込んでいる時点で答えは決まってるよねw
625名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:30:10 ID:+BgMl2WS
次きたら、警察呼べばいいと思うよ。
626名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:31:32 ID:cXCZAErA
普通に断るなどうせなら何言われても何で?を繰り返して断ってくれ!!
627名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:31:32 ID:HWsNcJmX
>>621
>>1を読んでもう一回やり直しw
あと自覚あるようだけど、何でも話さない様にね。
セコケチホイホイになってるよ。
628名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:31:45 ID:HJNACPdY
>>621
暫く貰ってないの〜、ストック切らしてるのよね。ってかわしなよ。
でないとこれからずっと別のモノもタカられるよ?
避けたほうがいい相手。最小限の付き合いに留めなよ。
629名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:35:20 ID:VqIvu5YV
>621
けちんないでミルクの2缶や3缶くらいあげたらいいじゃないの、
タダでもらったもんでしょケチ。断るなんて何かんがえてんの。

ってレスが大勢占めたらあげるのかいww
630名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:39:57 ID:n8rJU+il
人様にはあまりたなぼた話をしないほうがいいよ
相手の性格によっては「自慢してんの?」と取る人もいるし

ていうか、貰い物を相手におすそ分けするつもりもないのに
「うちはこんなに貰ってるの〜」と話すのって、ありなの?
631名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:40:29 ID:IGugetbp
産後で頭わいてる人って何で当たり前のように(本来はない)権利を主張してくるんだろう
天から降ってきたミルク独り占めずるい!って配給じゃないんだからさ…
「迷惑です」「しらんがな」でおk
632名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:42:02 ID:W0oVv+Q2
離乳食が始まったら
そんなにミルクいらないよねと両家に言われて
両家とももってこなくなった
とかは?
4ヶ月じゃまだでしょう?っていわれたら
果汁とかあげだしたら離乳食始まったと
思ってるみたいとか何とか。
633名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:43:40 ID:YtmJR0SF
>>621 あなたは間違ってないよ!!

これでよいですか><
634名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 13:47:04 ID:IGugetbp
どちらにせよ今後普通にお付き合いはもうできないだろうから余計な事は言わないに限る
かなり執着してるみたいだしどこから見られてるかわからないしね…
635621:2008/10/11(土) 13:56:35 ID:cGE3Psws
あ〜ほんとすみません
セコケチに「ケチだケチだ何で駄目なの意味分かんない」
って言われ続けて、こっちが意味わかんねーよと思いながら洗脳された。
なんでもかんでも話したのは本当に間違ってた。
「あなた大変でしょ〜。私からあんまり来ないように言ってあげようか?」
とか言われて、いやいやいや関係はすごく良好だしって話をしてるときに話して
しまいました。
ってか今思えばこれもおかしい。人の家になんで口出すんだ。

とりあえず次来たら 何で? 攻撃します。
636名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 14:14:32 ID:7xCiIqnp
>>635
そのA夫婦って、それぞれの実家と絶縁でもしてるのかな?
実家と付き合いがない人って普通じゃない人が多いよね。
637名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 14:15:54 ID:YNTBjIL8
悪いけど、それだけじゃのらくら押し切られそう。
洗脳されかけてた訳だし。
何と言われても「ミルクはあげません」といえばいいと思うよ。手こずる相手
みたいだから、最初からドア開けて入れたりしないようにね。
638名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 14:18:50 ID:ZCqEDxM8
次来たら、念のために携帯かICレコーダーで録音しといたほうがいいよ。
639名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 14:23:15 ID:c2MdEDxe
ミルクも買えない貧乏なのに子造りしたA夫婦。お可哀想に。
640名無しの心子知らず
Aが、万が一621さんの親御さんや義両親さんを見かけたりしたら
「621が迷惑がってた。ミルクはうちにくれる約束になってる」みたいな
大嘘を吹き込むかもしれないから
今のうちにご両親たちにお話だけでもしておいた方がいいと思う…