【正直】!実母が苦手!×二十一人目【告白】

このエントリーをはてなブックマークに追加
837名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:21:10 ID:XmHRi3p+
ごめん>>833だった
838名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:51:40 ID:1orGAcTK
なにがそんなに憎いんだろうね。不思議でたまらない。
実の娘だよね!?って確認したくなったけど、
実の親子じゃないほうが救いだと思い直した。

そんな自分に自己嫌悪で。
人並みにお母さんを尊敬して大事にしたかった。

大人になったらいくらか(母に対する感情が)マシになったけど、
哀れみしかない。もうどうでもいいんだ。
839名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 00:20:56 ID:YzfHqr18
私も毒母のもとで出産したくなかったから、姑さんちの近くにいい病院があるからーと言ってそこで産んだ。
看護婦さんから「毎日来てくれるのはお母さん?そっくりね」と言われたけど、それ姑ですから!残念!
良姑なので、似てるといわれると嬉しい。
(旦那に女きょうだいがいないからそう思えるのかも)
毒母に似てるといわれるのはメチャクチャ嫌なんだけど、悲しいかな顔そっくりなんだよね;;
840名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 03:40:13 ID:UNwVqbv8
昔親にされた数々のことを話すと、大抵「親なのに?」
「そんなことするの?勘違いじゃない?」って返ってくる。
普通はそうだよね、だけど全部親がやった本当のことなんだよ。

未だに、小学校の頃の話とかすると涙が出てくる。
何なんだよ。泣きたくなんかないよ。
泣いたらまだ傷ついてるんだって、更に悲しくなるんだよ。

絶縁して5年になるけど。
ダンナと子どもと幸せだけど。
傷はなかなか癒えないもんだね。
841名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:39:07 ID:c0QMgyaL
お産は実家に帰らなかったが、毒の方が来た。
産院で保育器に入っている赤のママさんのいる前で
「良かったな、保育器の世話になる様な子でなくつ」と大声でいう。
私が他のママさんの事も有るからなんて言うと毒は「なんで、こんな嫌味いわれなあかんのっ、御父ちゃんしんで未亡人やから馬鹿にして」と又、大声でイミフな事を言い出す。
おかげで母乳とまる。
私も幼い頃より物で血が出るまで顔殴られるとか
ひねくれた根性叩き治してやるとか
だから自己評価低くて、生き辛いです。
高条件の就職が決っても自信がなくて土壇場で電話で断るとか、会社の上司になる方から三日待ちますから、もう一度考えて下さいと言われたが断った。
これ、回避性人格障害だよね。
自分を大切に生きる方法を学ぼうと思う。
842名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:43:56 ID:vHYxBi+E
>>840
分かるよ。
優しい母親に育てられた人には分からないんだよね。
なぜかそれを話しても母親の味方する人もいて、悲しかったな。
うちの母親は外面だけは完璧だから人前では優しいお母さんを演じてた。
絶縁したのは羨ましい。うちはしつこく付きまとって嫌味ばっかり。
死んでほしい。
843名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:55:00 ID:vWa+rGxG
今日たった今毒母に昔されて嫌だった事、今腹がたっていることを言ってやった。
奴は笑っていた。
予想していたけどやっぱり通じないんだと分かった。
でもこれですっきりした。
もう引っ越すし住所も知らせない。
私を家族の中で理不尽に扱っていいと言った事は忘れない。
弟の私への暴力も私が悪いんだって。私の気持ちは常に抑えるべきだって。
そんな家族いらないよ。
子どもへのお祝いもいりません。
子ども達のおばあちゃんは良トメ一人で十分。
むしろ毒はいらない。
40過ぎのマザコン息子と末永くお幸せに。
844名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 19:52:09 ID:7Xqw4lxr
>>840
私も子供の頃とかよく友達に『本当のお母さんなの?ごめんだけど継母みたいだね…』
と言われていたのを思い出したよ。

里帰りしなかったけど、乗り込んで来て(もちろん手伝ってなんかくれない、ジャマされたりダメ出しされただけ。彼女が仕事休む口実に使われただけみたい。)母乳止まって胃潰瘍になった。

どこかのスレで誰かが『里帰りして実母の完璧な温かいサポートのお陰で完母です。お母さんありがとう!』
みたいに書いてるレスみて勝手にすごく凹んじゃった。

なまじ実母だからこそ、悲しい。継母に虐められるなら、まだ周囲に理解してもらえそうだ。
自分が親になって、本当に娘が可愛くて愛しくて仕方ないから、尚更、実母に対して理解に苦しむ。
845名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:33:31 ID:GpYEtDYy
>>844
>尚更、実母に対して理解に苦しむ。

境界性人格障害だと近年知り、諦めも少しついたが
基地外が子供を育てたんだと、恐い。

私は初孫だったので祖父が面倒をよく見てくれて
4歳までいごこちの良い祖父宅で育った。
祖父は父達兄弟を中学受験させる人だから私は助かった。

弟は五体満足に生まれ、アニメの歌も歌っていたが、
毒母が予防接種をきちんと受けさせていなかった。
弟は高熱を出した後ひきつけが続いたが、毒は抗痙攣剤等の治療も受けさせないで
結果度々のひきつけで、弟の知能は低下し続け自分の名も判らない
言葉も理解出来ない人間になり、施設で暮らしてる。

弟は2歳年下、既に中年オジサンだがIQは10
毒は中学もまともに出席していない人だから
私と話すと「又、あんたは理屈こねまわす」と怒る

祖父は私が幼稚園を出る前に亡くなったが、祖父の家で暮らした事は命びろいしたと思う。

幼い時、毒に「地球と月どちらが大きいの?」と訊ねたら「月」と答えた。
母に何も言えない弟は毒にとってとても可愛いとの事。

私は普通に話をしていても、毒が何時爆弾を落とし罵られ血を見るまで殴られていた。

私も里帰り出産ではないが、毒現れるで母乳が止まった。
846名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 02:19:04 ID:SQsNThaM
>>842>>844
レストン。
こっちの話しが通じない人は、きっと良い家族で育ったんだろうなぁって思うよね。

>>842
うちの母もそう、外面は良くてPTAとかやっちゃうし、パートだけど
職場ではリーダー的な仕事に就くから自分でも人望が厚いんだと勘違いしてる。
(ってか、周りが騙されてるだけなんだけど)
でも、家では娘(私)に本性見抜かれてるから、そうやって外堀固めておかないと
自分を保ってられなかったんだろうな。
人望が厚いってのも、娘にいかに自分が優れているか誇示するための要素にしか
過ぎないっていうか。

本当に人望が厚い人は、自慢げに語ったりしないもんだよね。

>>844
理解出来なかったら無理に理解しなくていいんだよ。
そう思うだけでも気が楽になるかもよ。
いつまでもないものねだりでも不幸なままだもんね。

私もやっと最近だけど、娘が可愛くて仕方ない。
毒母にもらえなかった愛情を娘がくれてるって思うと、本当にいじらしく思える。
自分の家族と向き合うことで、不幸な子ども時代を乗り越えていけるのかなって感じてるよ。

長文スマソ。
847名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:59:50 ID:maMBmbB4
さっき実母と絶縁した。

私が小4の時に母の浮気が原因で両親離婚。
散々母に悪口を聞かされていた父方の
祖父母の家で同居しはじめた。

祖父母は長男マンセーだったので、兄ばかり可愛がられた。
そして私が中1の時に、妹が出来て両親が再婚。
妹と母だけで暮らし、高校卒業まで祖父母宅で育った。

自分が結婚し、母親になって、母のことが嫌になった。

臨月の私に「陣痛の時大きな声出さないで。品がないから」
といっておきながら、生まれたばかりの息子に
「立派な物持ってるから大人になったら金持ちの女
ひっかけて、ばあちゃんにお小遣いちょうだい」と言ったり。

父とまた再婚しておきながら妹には父の悪口ばかり言う。
そんな育て方を私もされてきたから、父の悪いところも
わかるが、離婚の時には私と兄に土下座して
2人を引き取ってきちんと育ててくれた。

同じ母親という立場にたつと全く尊敬できない人物って
ことがわかったし、これで老後頼られることもなくなったからよかった。

携帯から長文すみませんでした。
848名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 12:59:40 ID:JrhISP/e
>>847
今まで辛かったね。絶縁おめでとう。
たとえ世間が親不幸だなんだ言っても、私はあなたの英断に拍手する。
どうぞ幸せになってください。
849名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 17:26:46 ID:+eFYbvAj
>>848
ありがとう。
昨日は普通に親子関係を築けないことに罪悪感を感じて、
頭痛がひどかったけど、1日経ってこれでよかったと感じてる。

『2人目が出来たらどうするんだ』
『これからお世話になる人にそんな態度とって』
なんて言ってたけど、私を育て上げてない人が
堂々と息子のおばあちゃん面するのが嫌だった。
もし2人目が出来ても世話になるつもりも会うつもりもない。
母親はいないものと思ってこれから生きていく。

毒母から学んだ一番の教訓は、
姑や旦那と揉めても、子の耳には入れないこと。
小さい時の母親の存在って絶大だから
全体像に目を向けられなくなるし、たとえ本当の話でも
父親や祖父母の悪口なんて聞きたくなかった。

さて、せっかく縁切ったんだから毒のことなんか忘れて
前向きに生きなくては!
850名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:41:30 ID:mn11INP5
縁切りたいと思いつつ、あまりにも歪んでて可哀想だと同情の気持ちがあり
ずるずる引きずっている@1人目臨月。
妊娠して初めて母が毒だと気づいた。
同じ市内だし里帰りしないと言ったら「あんたは私の楽しみを奪うんだね」と。
毒のために子供産むんじゃないよ。ろくに子育てしなかったくせに。
毎日毎日「死ね」「産むんじゃなかった」「あんたのせいで不幸になった」と
言われた幼少期が忘れられない。
昨日初めてその事を伝えた。「あなたのせいで子を持つ幸せを感じられるか不安だ」と。
「子供なんていない方がいい。幸せなんてひとつもなかった」だって。
なら孫を楽しみにすんなよ。

旦那は幸せな家庭で育ったらしくあまり信じてもらえない。
心の傷はなかなか癒えない。
誰かに分かってほしくてツラツラ書いてごめん。
851名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 23:27:17 ID:Jbm4QlFh
20歳で就職してから県外に逃れました。もう38歳ですが、あと2年で奴と暮らした日々がリセットできそうで、楽しみ。
暴力的で、酒乱で、男狂いで、包丁持っておっかけてくる母でしたが、同居しようと言わないところだけは、素直に感謝します。
離婚して帰ってこいとは言われてるけど、そりゃ、無理ってものよ。自殺しちゃうわ。
852名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 05:46:20 ID:iFP5gKZQ
実母単体だとそれほど毒ではないのでスレチかもしれないけど…。
問題は高齢毒女パラ姉とのタッグ。
姉は気持ちのムラが酷くて昔から家中を引っ掻き回してたので
母は姉の機嫌ばかりとってた。

機嫌さえ良ければ愛情過多な面もあり、老齢の母は姉の機嫌をとって共依存(父は死去)。
姉の愛情は今、私の娘に異常なほど一心に注がれ
義母でさえプレゼントや甘やかしなどを控えてくれてるのに
姉はイベントがなくてもしょっちゅう親の金で買った高価なプレゼントをくれるので断ると今度は
プレゼントではない、たまたまあったからあげるのだと言っては何かと物をあげたがる。

子供は何でも買ってくれ何でも我が儘を聞く伯母を慕っていて甘えたい放題。
子供が欲する前に何でも与えてしまいます。
小さい頃はたまにはいいかと思ってたけど、子供が少し大きくなって
二人だけで会うようになってきました。
姉は子供の前でも私をこきおろすし自分をママと呼ばせようとしたこともあり不安です。

母は昔から姉の機嫌をとるため私を人身御供にしてたので私が何言っても無駄で
「姉子ちゃんが嬉しいんだからやらせてあげてよ」と言われます。

家庭を持って独立してやっと穏やかに暮らせるようになったのに
家族が我が家のテリトリーに入り込んでくるのが嫌でしょうがない…。
853名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 06:09:50 ID:iFP5gKZQ
852ですが連投ゴメン
母はなぜか私の立場を常に下にしたがる。
父の焼香で長男長女ときて次に私が行こうとすると
「あんたは後」と言って血の繋がらない親類を先にしようとしたので
「何で!?」と言って無理矢理焼香したけど。

やっぱり単体でも苦手だ。
854名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 16:24:33 ID:spgVlCxr
あまり器用に文章に出来ず長文&読みづらくて申し訳ないのですが、愚痴というか相談です。
私は現在シングルで近々結婚の予定があり今は実家にお世話になっています。
実母は皆さんの毒母に比べれば全然マシでむしろ一般的なのですが、一言がキツイ気がするんです。
皆さんはどう思われるか意見を頂きたいです。
実母は以下の内容に、本当に悪気がないんです。すべて事実だし、ただの日常会話だと思って話しかけてきます。

【私が実母から日常的に言われていること】
・あんたは何着ても似合わない。
・赤ん坊のころからエクソシストのような悪魔だった。
・あんたは気が狂ってる。まともじゃない。覚醒剤をやっている!←高校卒業後のフリーター時代のことです。
・あんたが子供のころどれだけひどかったか、あんたが大人になってから言ってやるんだってずっと待ってた。
・作る料理が大抵まずい。美味しいと言うあんたの友人はみんな舌が狂ってるんだね。
・ろくでもない父だと散々言った後に、あんたは本当に父さんにそっくりだね、という。
・人間、努力したって性格は変わらないわよ。あんたはあんたのまま。
・間違って結婚してくれそうなありがたい人が出てくるといいね。
・あんたを好きだって言う人や友達はみんな変人なんだろうね。
・悪霊がつきやすいから毎年お払いに行くべき。
・準備が整い出かける直前に「(笑いながら)今日ブス!」「今日の格好酷い」「それで外に出るの?」
・占いによると来年のあんたの運勢は最悪で結婚とか絶対しちゃだめ!不幸になる!←四年前から毎年年末に言われる。
・赤ちゃんのころから不細工すぎて将来は整形させようと思ってた。外に連れ出すのが嫌だった。
・そんな性格じゃ生きてて楽しくないでしょう。かわいそう。
・あんたに頼んだってどうせ出来っこないんだから。いつもそうだもの。あんたなんかに頼んだ私がバカだったの。
・つわりがきつい時「根性がないわね〜」お腹が出てきたら「あはは!デブデブ!背中酷いね、これ落ちないわよ」
・↑の話に講義すると「こんなことにイチイチ落ち込んでたら母親になんかなれないわ」

・・・なんだか書いていて涙が出てきました。
855名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 16:25:55 ID:spgVlCxr
続きです。連投すみません。

【私以外のことで言われていること】
・あんたの彼氏、太ってるし顔もたいして良くないけど、この際なんでもいいのね〜
・母が何よりも信じてる占いによると、予定日がわかった時からほぼ毎日「○月○日に生まれたらろくでなしのお父さんと同じ子になるね」
・↑出産当日も「あ〜あ今日生まれちゃうんだ、この子の人生もう最悪だね、可哀相だけど運命だから仕方ないね」
・息子の首すわりや寝返りが遅いのはあんたの育児がヘタだから。これじゃはいはいも歩くのも遅くなる。
・抱っこしすぎ。気にしすぎ。しばらく放っといて泣かせれば運動になるし良く寝る。過保護だ。
・よくこんなだっさい服を赤ちゃんに着せて恥ずかしくないのかな〜って思ってたけど言わなかっただけ!


妊娠中に愚痴もたくさん聞いてもらったし息子の面倒もよく見てくれるし
人間性も朗らかで常にポジティブ。ユーモアがあり、尊敬されるべき努力家な本当にいい母なんです。
事実、父はギャンブル・借金・浮気・育児放棄・暴力とひどい人でした。(数年前に他界)
私は自己診断ですがADHD気味なので、母は私が生まれてから成人するまで相当大変だったと思います。
姉も妹もいますが二人ともいい子で母からはいつも褒められていたし、自分だけ変だった自覚もあります。
さっきも「ミルクあげる?」とか「そろそろ布団いれたほうがいいよ」と声をかけてくれました。

今まで散々迷惑をかけて世話になって来たんだから我慢しよう、と思うよう努力はしたけどやっぱり腹も立つし口論にもなります。
母の言い方がキツイから・・・と傷つく私の心が狭すぎるんでしょうか。

毎日繰り返される「母の一言」で産後の鬱が日に日に増して行き、落ち込みすぎて先日高熱を出してしまいました。
こんな些細なことで落ち込んだ結果、発熱のため母乳をあげられない自分が情けなくて泣いてばかりいます。
今日は耐え切れなくなって書き込んでしまいました。

母の言っていることはすべて正しいのかもしれないけれど、やっぱり傷ついてしまいます。
私は神経質で気にしすぎで心が狭すぎる人間なのでしょうか。
母と二人きりの日々が続き、自分の意見に自信がなく決断力もなくなってしまい、わかりません・・・。
856名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 16:34:49 ID:spgVlCxr
すみません、補足です。
息子は3ヵ月になりました。
私は覚醒剤とか一切やったことありませんし、メンタル面での通院・薬の服用はありません。
857名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 16:47:49 ID:p5FPpHG/
>>856
判断力や決断力が鈍っているからといって
ここで人の意見を聞いてもあなたが受け入れられるかどうか。
もう一度、自分自身で考えてみることはできないかな。

お母さんの言葉はきつすぎる、あなたは傷ついている。

とあなた自身が思っているのかどうか。
泣いていてもいいけれど、現在の状況を変えたいとあなたが思うならば、
お母さんにどう頼んだらいいか、またはお母さんから離れた方がいいのか、
ここでアドバイスを求めたらいいと思うよ。
858名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:03:18 ID:VJgRvP2n
>>855
>妊娠中に愚痴もたくさん聞いてもらったし息子の面倒もよく見てくれるし
>人間性も朗らかで常にポジティブ。ユーモアがあり、尊敬されるべき努力家な本当にいい母なんです。

あなたがそう思ってるなら本当にいい、素敵な母親ですよ。悪気はないなら尚更。



>私は自己診断ですがADHD気味
自己診断(笑)なんですか。メンヘラ乙。


で、何?
自分で母親を褒め称えてるんだから、誘い受けする必要はないんじゃない?
859名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:22:24 ID:dphcGPEa
>>856
悪いが、それがまともで普通の母親とは思えん。
てか十分毒母ですよ。
>>856は洗脳されてしまったのでしょうね。
自分でADHDだと思ってるのなら、一度専門家に見てもらって
母親の事も相談してみると良いと思いますよ。
860名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:46:06 ID:z4qC789N
>>854
あなたはおそらくADHDではないと思います。
母親から日常的にお前はダメだ、できない、という暗示をかけられ続けて
本当に出来なくなってしまったのでしょう。
明るいとかポジティブであるというのはいいことではありますが、
それと娘に対する発言の内容とは別です。
あなたの母親のあなたに対する発言は人として最低の行為だと思います。
今までよくがんばって生きてきましたね。
明るくて前向きなお母さんが大好きで、正しいと思いたいんでしょうけど、
明るくて人当たりが良くってもあなたにとって毒以外の何者でもない母親と
もうこれ以上一緒にいる意味はありません。
ただちに離れて毒抜きを行ってください。
あなたの息子さんにとっても猛毒になります。
あなたの体が悲鳴をあげているじゃないですか。
息子さんにも母乳をあげられない被害がでてるじゃないですか。
これいじょう母親を肯定しなくていいのです。
あなたの母親はあなたが思うほど立派な人じゃありません。
あなたは母親を許す必要はありません。
861名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 23:14:19 ID:kDpgDglc
>>856
息子さん3ヶ月かあ。うちの息子と同級生だ。
自分語りスマソだが、
私は自分が出産するまで、母が毒だなんて考えたこともなかった。
テストで100点取っても褒めてくれないのも、
妹にはきれいな靴下と新品の服なのに、
私には穴あき靴下と従姉妹のお古の服ばかりなのも、
私のためを思ってのことだろうし、
大人になってからは、
嫌いな野菜やダサいTシャツを何度も何度も送ってくるのも、
我慢して受け入れるべきだと思ってた。
イライラさせられることが多いけど、
ごく一般的な、明朗快活な良い母だとずっと思ってた。
でも、出産して拙いながらも人の親になり、
「親が常に正しいなんて、ありえない」ということに気づいた。

産後、市の保健師訪問で母のことについてぼやいたら、
「出産を機に母娘関係が変わることはよくある」と言ってたよ。
862名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:33:31 ID:lyTvw2Fg
レスして頂いた皆さんありがとうございました。
まとめてのお礼になってしまいごめんなさい。

親の愚痴は結婚相手にこぼしていたのですが、
「身内だから言い方がキツいこともあるし、実際は自分の被害妄想が強いだけかもしれないよ」
とつい先日言われて混乱してしまい、こちらに書かせて頂きました。

また、姉や妹には私に言うようなことを言っていないので、もしかしたら原因は母ではなく
おかしい状態なのは私かもしれないと疑うようになり、それを解決すれば母と和解出来る!
と勝手な期待を込めて、ADHDやACやら調べていました。
関連書籍を数冊読んだ程度の素人の浅知恵で「ADHD気味」などと軽率な発言をしてしまいすみませんでした。

今回ご相談させて頂いて自分の気持ちの整理もつき始めてきました。
10月から彼と同居を始める予定でしたが、早められないか頼んでみます。
また、身内以外に親のことを相談するのは抵抗があったのですが
これからは相談センターや保健師さんにも話してみます。

改めて書き込んだ内容を見てみると、本当に読み辛く意味がわからない自分勝手な文章で
気分を悪くされた方もいらっしゃったかもしれません。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
息子@三ヶ月のためにも母と私がお互いに気持ちの良い関係でいられる様にがんばってみます。
励ましのお言葉、とても嬉しかったです。
読んで頂いてどうもありがとうございました。
863名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:51:14 ID:3HnUq0UB
>>862
子供の頃はお母さんの云う言葉って重いから、本当だと思うしかないもんだよ。
私も無理矢理離れてみて、軽いけど毒だなと思えるようになった。
つらいなら、またここで愚痴れば良いさ。
少なくとも、つらいと思う気持ちは自然な物で間違ってはいない。
我慢し過ぎても、余計につらくなるだけだから、無理はしちゃだめだよ。
864862=854,855,856:2009/04/07(火) 01:15:41 ID:lyTvw2Fg
>>863
ありがとうございます。
溜め込むとまたあんな長文になってしまうので(笑)
ちょこちょこ愚痴をはきにお邪魔させて頂きます。
865名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 01:21:20 ID:nRTBG81i
>>862
〆後だけど、どういうことが相談したかったんだろう。
箇条書きのような母親だけど、毒だと思いますか?ってこと?

親が毒かどうかって、私は個人的にはパワハラやセクハラと同じような気がしてる。
相手にその気がなくても、こちらが不快感を感じるなら
セクハラと言っていいのと同じように、
親だからって子どもに何でも言って良いわけじゃないと思う。

一般の人は、毒親の毒に晒されてないから毒の強さがわからなくて
被害妄想とか言うけど(そう言って慰めたり気をそらそうとしたりするけど)、
それって当人にしたら何の解決にもならないんだよね。
だって、また親と会えば傷つけられるんだからさ。

原因が自分にあると思い込もうとするのも、毒親持ちの特徴でもあるかな〜。

赤さんがいるとなかなか自分の時間は持てないかも知れないけど、
まずは自分と向き合うといいんじゃないかなぁ。
もう、既に何か感じ始めてるんじゃないの?
親に世話になったこととか、他人がどう思うかは後回しにして、
>>826自身が今どう感じてるのか心に蓋をしないで(難しいかもしれんが)、
親に対する気持ちを何かに書き出すとかして、吐き出してみたらどうだろう。

866名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 11:19:23 ID:qkSEIcDR
私は今40才だからもう随分長く母親の影響下で生きてきた。家を出たのは18歳で、物理的な縛りはなくなったのだけれど
精神的にはずっと縛られてきた。子どものときに植え付けられたものと電話を通してのコントロールだ。

きつい、というのはずっと感じていたのだが、最近になって「逃れたい」という気持ちが強くなった。
何かを読んだり、自分で色々考えていたが、
自分のしたい事=母が認めてくれるような事
と言う風に完全に認知がゆがんでしまっており、自分がしたいことも、食べたいものも、
全然わからなくなってしまって自我が混乱している。
正しいとおもっていたこと、よいと思っていたことがほんとうにそうなのか、
悪いと思っていたこと、するべきでないと思っていたことは実はしてもいい事なのか。
頭の中ですごい混乱が起こっている中で、いつも通りの生活をなんとかこなしている。
でも、必要なステップなのではないかと思っている。
867名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 16:57:17 ID:Q3Ka9Tut
>>852 すごい分かる。
うちの場合は兄だけど。
昔、兄が機嫌悪いと母親もだんだんイラついてきてそのとばっちりで殴られたりしたなぁ。(普段は怒らないどうでもいいことで)

もう兄は結婚して家をでてるんだけど、もちろん嫁と母親がうまくいかないので、必死で逃げてる状態。
そしたら急にこっちに方向転換してきたよ。
「やっぱり嫁より娘よね。」
「○○さん(息子しかいない人)にうらやましがられちゃった。娘さんの子なら会いたい時に会いに行けるでしょ。って♪」


こっちの都合無視して来られても困るし、息子が兄の小さい時にそっくりとか気持ち悪いこと言うし、言葉のわかり始めた息子に私の悪口連発したり…。

やっぱりだめだわ。人って変わらないんだね。年とっても。
電話かけてきても呼び出し音鳴らないように設定した。
868名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 17:50:37 ID:vjh7zV1K
韓国産ベビーパウダー、8社12種類の製品から石綿(アスベスト)を検出[4/1]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238589548/
869名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 19:18:27 ID:QM9vRLC0
自分も毒親持ち。
今初子を妊娠中だけど、妊娠してから実家に帰った事も、
産後も帰る予定はないw
今まで一般的な親らしい愛情が具体的に分からなかったが、
主人の両親のお陰で親の愛情の示し方が分かる様になった。
もう良い大人で、他人の子の私にまで優しく愛情を注いでくれる。
義理両親が私の指針。

ところで、ここのスレの人達の御両親は
元からの性質が毒親なパターンが殆どだとは思うけど、
家庭板の嫁が更年期スレも見ておくと良いかも。
携帯からなんでリンク貼れなくてゴメンorz
870名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 19:45:53 ID:I+j+F8as
うーん。
更年期前〜ガミガミ!ふじこ!
更年期中〜ネチネチ!ふじこ!
更年期後〜ギャーギャー!ふじこ!

みたいな母持ちばかりだからね、ここ。
871名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 23:49:23 ID:CSMqRS84
毒母=毒祖母だとこのごろすごく思う。
私に言うならまだしも、子供らにいろいろ言ってくる。
こうでなきゃいけない。ああでなきゃいけない。
そうしないと私(毒母)が恥をかく。
その人に恥をかかせないとか、迷惑をかけないってのは、その人に対して
本当に愛情をもてるか、大事にしようと思うかで決まると思う。
ひたすら自己のために、こうして・ああしてって言われても、はぁ?って感じ。
娘だって孫だって、あんたの所有物じゃない!感情をもった人間だ!!
すべて自分の思う通りにしようったってそうはいかないんだよ!!!
やることが嫌らしいっていうか恩着せがましい。
ちょっとでも金品を貰うと、あたしがあげたお金でいろいろできるんだからって
言い方で、事あるごとに、孫たちに「ばあばにありがとうは?」って言ってくる。
だったら貰いたくないわ。貰ったときにきちんとありがとうって言ってるのに、
あの時あれだけしたから〜だ ってずっと言い続ける。
子供らが成績のことや部活のことで活躍したからいろいろいっても、そんなこと
よりって、こき下ろす。(上位をとっても、人を蹴落としてそんなに嬉しいか?
そんなやつはろくな大人にならない、ばあばの言ってることをきちんと聞かないと
ろくな大人にならない だと)
認めてくれない人をどうやって大事に思えっていうんだ!
872名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 10:40:45 ID:Ms5PKHMp
うちは毒母であり、兄嫁にとってはクソトメw

1人目の時は母の手伝いなんて全く考えもしなかったが、
「あんたは子供を虐待するんじゃないか」とか散々言われた。

2人目の時は「母として娘の出産後の手伝いをしたい!!」と
騒いだので、来てもらった。さんざんこき使ってやった。
夫にも「他人と思わず、がんがんこき使ってね」と言ってたので
容赦なし。

3人目も「母として!!」と言ってきているが、兄嫁には
「産後の手伝いはしんどいから行きたくない」と言ってるらしい。
兄嫁から「トメさんがそちらにいる間命の洗濯させてもらいます」
と言われてる。

来たら前の倍くらいこき使ってやる。

あとでうだうだ言われるのは腹立つから、こづかいとお礼で
20万くらいたたきつけてやる。(2人目の時は10万渡したら
ほくほく帰っていったから)
873名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 13:02:55 ID:tnihSZtp
更年期前→他人の悪口や噂話しが好き。他人を見下し優越感に浸る。
更年期中→上の性格に付け加えて、精神的に不安定になる。突然キレる。被害妄想がすごい。暴言をはく。更年期を認めない。
更年期後→姉とその家族を自分の味方につけ、今は安定してるらしいが、私にいじめられた・怖いなどと自分が散々引っ掻き回したのに被害者面してる。死ねばいいのに
874名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 16:50:29 ID:y4RgDuLd
>>869
うちも一緒だ。
旦那の両親のおかげで無償の愛とはこういうものなんだってわかったよ。

あと普通は年月が経つにつれ親の苦労がわかって感謝の気持ちやらが増すんだろうけど
うちの場合は年月が経つにつれ悔しさと憎しみが募るばかりで悲しい。
875名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:35:47 ID:fOIgHscF
4ヶ月位会ってなくて調子よかったのに。さっき22時前に電話きて、「土曜に行くから孫を貸せ」と。
遠方だからうちに泊まりがお約束なので、日曜は予定あるからと断ったら、「親戚の家に泊まるから」と、土曜午後のみ来ることに。
当然、子だけ預けて外出させるのは論外なので、私も同行。
もう今から情緒不安定で、毒が帰ってもしばらくは、また薬とタバコの世話になります。
876名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 08:58:46 ID:teKisfF9
葬式以外は一切帰省しないことを誓って10年。
それ以外に一回帰ったのみ。(一年前)

おめでた系は一切無視。

私ももうすぐ出産だけど未報告。出産したら大好きな祖母に報告はするのでいずれはバレると思う。
他人から報告を受けて知ることになれば見栄はりな毒はたいそう悔しい思いするだろうw

877名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 09:19:29 ID:teKisfF9
それに加えて何かの機会に親族が集まる事があれば

『私は子供の前でお姑さんやお嫁さんの悪口は絶対に言わないんだー!』

とみんなの前で大きな声で言ってやろうと思ってますw

祖母、弟嫁、弟嫁親族の前で言いますwあいつ赤っぱじかかしてやるwww
878sage:2009/04/11(土) 11:04:21 ID:+Csv9jTD
入学式、入園式に押しかけてきて困った。昨日の話。
静かに見ていてくれるだけならいいけど、非常識な場所でビデオを撮ったり(ビデオはとらなくていいと言っているのに)
他人の子供の格好やランドセルに、聞こえる声で難癖付けたり。
両親でいっぱいの教室で、部外者のうちの親はいはいの格好をして、人の足と足の間から無理やり入ってきた。
もう、穴があったら入りたかった。

たまにしか来ることはないけど、冷蔵庫を勝手に開けて入ってるものに文句をつけて、
忘れ物をしたら私のせい。
極めつけに帰り際、温泉に寄って帰るのでパンツを貸せと来た。貸したくないし、枚数も持ってないので、
「お母さんに合うようなパンツはない」というと、私に断りもなくタンスを物色。最終的には干してあるパンツを強奪して帰っていった。
 
病気を患ってるからって、みんな優しくしてくれて当然だと思ってるしすべてが自己中。
私は自分の言動、癖、顔、何から何まで母に重ねてしまって、自分に自信が持てたことなんてない。
わが子に同じことをしないようにと思ってるけど、怖くて仕方無い。
879878:2009/04/11(土) 11:19:35 ID:+Csv9jTD
すみません。上げてしまいました。
実家に帰って反省してきます…
880名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 12:03:15 ID:dRVslEXe
>>879
そんなことで帰らんでいいからw
しかし、パンツ強奪ってどんだけ…

KYはホント困るよね。
毒はそれで帰って行けばその場限りで済むだろうけど、
こっちはこれから付き合いが待ってるっていうのに。

実家、近くなんだね。
だとすると、凸は避けられないんだろうから
これからは大事な行事の日程は話さないようにするか、
一日間違えて次の日って教えたれw

だいぶ先のことだけど、大事な卒園・卒業式を台無しにされないよう、
今から対策するんだ!
881名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 14:33:28 ID:zP7pEmct
還暦過ぎた婆で「娘が反抗期で」って言ってる知り合いがいるが、
娘は既婚二子ありで40歳越えてる。
ココ見て、同じようなのが多いことがわかったよ。

その婆さん、家を二世帯用に新築したのに、娘夫婦に避けられて、
豪邸に1人暮らし。しかも娘は婆を避けて、わざわざ車で40分からいの近場に新築。

その婆を見ていて思うのは、とにかく我が強すぎ。
なんでも最終的に自分の思い通りにならないと気がすまない。
どうでもいいこと、本来自分が口出すべきでない領域まで平気でずけずけと踏み込んで
支配しようとする。
話から娘は小学校高学年ぐらいには、ノイローゼ状態になったみたいで
医者から過干渉をやめるように言われたようだけど、
婆の生来の性格は直らないから、さっさと結婚して別に家庭を作って
婆と距離を置いている様子。
かなり賢い娘だと思うたな。

882名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 15:30:16 ID:NA+kFGLS
KY困る。
私の母は基本善良なんだけど、かなりズレてるハイテンション天然。
愛する孫と一緒だと周りは眼に入らない。
どこだろうとターボがかかったハイテンションで相手する。
職業柄やたら声が通るからうるさいうるさい。最近思ったが、軽い騒音レベルだ。
酔っ払いのおっさんくらい。
毎回控えめにたしなめるけど直らん。
軽すぎる愚痴ですまそ。
883878:2009/04/11(土) 17:36:10 ID:+Csv9jTD
>>880
どうもありがとう。昨日の精神的疲労で今日は何も出来ず・・・。
レスで少し楽になりました。

卒園卒業以前に、運動会とお遊戯会の参加を阻止したいです。
去年も、幼稚園の段取りが悪いだのなんだの、子供の前で文句ばっかり言って帰って行った。
ビデオをとるのに、あの子が邪魔だとか先生が邪魔だとか平気で言うし。
義両親も来たがっていたのに、一度も呼べずじまいで。
ほんと、KY過ぎてついていけない・・・

ハッ!!また愚痴ってしまった。ごめんなさい。
>>882さんのもすごくわかる。周りが目に入らない感じが。
884名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 17:56:34 ID:wUiIn/gX
>>869
うちの毒51歳も更年期なのかしら…?
昔から気性が激しく、酒グセ悪い、気分屋、自己中な毒だったけど。
ヒステリーに拍車がかかった気がする。
機嫌が良いままだと良いけど、いきなり豹変してケンカになったりするのが嫌だからもう近寄りたくない。
885名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 15:21:07 ID:oZRW8jkj
>>884
>いきなり豹変してケンカになったりするのが嫌だからもう近寄りたくない。

うちもだ、いきなり豹変して怒鳴りだす。毒母は「娘と喧嘩した」と言うが
私は毒母豹変→一方的に怒鳴る。

私は毒母が何時爆弾投下するかヒヤ々で嫌だからもう近寄りたくない。
886名無しの心子知らず
結婚式の時、金銭的なことで揉めて以来(完全に実家が非常識で)、実家に近寄っていない。旦那も激しく嫌っていて話題にも出せない。

妊娠をしたが、実家は汚宅なので里帰りはせず、母が手伝いに来てくれることになっていた。

むしろ、母が自分から言い出したことだし、旦那の勤務先から劇遠の実家の近くに住むのを強制したのは両親。何かあったらすぐ誰かが行けないと!!とか言ってたクセに、昨日確認の為に電話したら盛大にファビョられた。

口を開けば『うちは(お母さんは)こんなに大変なのに』ということばっかり。
義実家に行ったと知ると『うちには来ないのに。もう向こうのお母さんに全部やってもらったら?』とかいじける。

『せっかく行こうと思っても予定が合わないって断るくせに、そういう時だけ頼ってくるなんて、お前も旦那も非常識!!旦那からだって電話の1本も無いじゃない!!』ってもう前から気付いてたが頭おかしいとしか思えない。


旦那と一緒になる時も花嫁道具も持たせず一銭も出さず、家具家電を用意してくれたのは全部義実家。

結婚式の資金も『うちには無い』の一点張りで全く出さず、結局旦那が出してくれたのにお礼も言わず、家族4人で来て飲み食いして御祝儀も無く、あげく親戚から預かった御祝儀を着服。

妊娠しても腹帯の1枚すら買ってくれてない。義母が買ってくれたから、義父母と旦那と安産祈願に行けば『うちはないがしろ』だと。赤ちゃん用品だって、何にももらってない。

何もしてくれないクセに自分達の不満や欲求だけ押し付けてくるなんて、どっちが非常識だ!!実家が極貧で借金地獄なのは、誰でもない母のせい。おまけにダラで家計のやりくりも出来ず家事もできない。

もう実家が存在するだけでストレスだ。だから電話するのもメールするのも嫌なのに。もっと普通の親の元に生まれたかった。