【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ46【万引】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
セコケチを逸脱している、もうそれって犯罪!なママに出会ったら報告を〜
手癖が悪い人はどこにでもいるもんです
こんなことがあった!どうしようってお悩みから
実例を元に今後の被害を防止できたらいいですね。

>>950を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。
新スレが立つまで書き込みは控えてください。

前スレ
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ45【万引】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220447924/

まとめ
ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/

いろいろな理由で、話の続きが書きにくくなってしまった方
いまさらな報告かなと思い、書くのを躊躇ってる話をお持ちの方
ぜひ続きをお聞かせください。

★その後いかがですか?in育児板★13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220586822/

関連スレ
★発見!せこいケチケチママ その173★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221200851/

身元特定を避ける為にフェイクは必要です。
必要ですが程々に。
2名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:55:09 ID:OLVAOVmd
     l^丶
     |  '゛''"'''゛ y-―, 
     ミ ´ ∀ `  ,:'
    ;:'  _,,..,,,,_   ミ
    ; つ/ ・ω・ヽ(ヽ,'; >>1 乙!
    ; .;l      l;: ミ
    `:;,`'ー---‐´,,,:'
      "゛'''~"^''゛""
3名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:55:47 ID:6gIh66oo
>>1
4名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:19:25 ID:7OHoGDyl
  乙
( ・∀・)  こ、これは>>1乙じゃなくてZガンダムなんだからねっ!!
       勘違いしないでよねっ!!!
5名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:22:41 ID:AomrNs3i
>>1さん乙。

ありがとうございます。
6名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:29:27 ID:Q3k0aKrZ
>>1オツスル?
    ,、_,、  ,、_,、  >>1オツダヨ
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)  >>1オツダネ
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚   >>1オツ
7名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:41:59 ID:uKa0f64t
8名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:55:01 ID:LsP7ETpv
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./  ・ωヽ ./ω・  ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

いちおつ。楽しく使おうねぇ
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ ヽ ./,,・ω・,,ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
9名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 15:25:29 ID:owWVm7pM
        *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

10名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:48:41 ID:GcK/612Q
  ('A`)
   (ヽ )ヽ
 〜ノ ヽ  ウロウロ


  ('A`≡'A`)
   /(  )ヾ
    < >   オロオロ


   ノ
  ('A`) >>1
  ( (7
  < ヽ   ピッ
11名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:50:51 ID:ql+vLX7y
>>1
前スレ終わったからage
12名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:51:55 ID:B+yqg/mW
   ノ
  ('A`) あら、イヤだ
  ( (7
  <ω ヽ   
13名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:55:02 ID:OLVAOVmd
>>12

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 

14名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:18:20 ID:gy53g5bA
子供の頃の事でごめんだけど、親戚に遭わされた理不尽な経験を投下。

盆だか正月だかの親戚が集まる機会に、当時10歳の私はお気に入りの
指輪をつけていた。それを3歳か4歳の遠縁の女の子がしきりに
「綺麗、綺麗」と言いながら指でつついてくる。
最初こそ「綺麗でしょ」と微笑み返していたが、やがて「ちょうだい」と
駄々をこねてくるようになった。
(気に入っているし、誤飲でもしたら大事なので)ダメと言えば
頬を膨らませて「ケチ!」。
ちょうどその時、私は台所仕事を手伝うよう母に呼び出され、
指輪を外そうとした隙にかっさらわれてしまった。
必死に返してもらおうとしたがその様子が女の子の両親の目につき、
「お姉ちゃんでしょ、高々玩具の指輪に大人げない!」と怒鳴り付けられた。
母も呼んでいるし、私は泣く泣く奪還を諦めて台所に向かった。

バカな子供だったから親に言うこともできず泣き寝入りしたけれど、
確かにあれは祭りの屋台で買えるような玩具とはいえ大事なものだった。
あの子もぼちぼち成人する頃だけど、更生したかどうか気にかかる。
15名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:28:28 ID:1PQ4BDP1
猫傘の人どうなったかなあ

>>14
微妙に歪曲して昔話してやるといいよ。
悪気はないんだけど「まだ盗んでたりするのー?泥棒は嫌われるでしょーwww」
16名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:28:59 ID:AinoHLIj
>「お姉ちゃんでしょ、高々玩具の指輪に大人げない!」
10才の子供に言うセリフじゃないし、どっちが大人げがないんだよ……
正しくお前が言うな、だね。

まだ親戚づきあいさせられてるの?
17名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:35:29 ID:90GTH7Jd
>「お姉ちゃんでしょ、高々玩具の指輪に大人げない!」

だって、大人じゃないし〜
18名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:42:23 ID:6YgiRARo
普通の親なら自分の子を注意するよね・・・自分の娘は何をしても許されると思ってるバカ親なのかな。
他の親戚達は見てなかったの?
19名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:58:47 ID:BlqKYoI4
>>17
だよねぇ。
大人なのに、子供に向かってそんなこというのが大人げないし〜w
20名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:59:50 ID:4tdw4D7V
親がクソだよな〜これは。
21名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 18:16:22 ID:lkaaJLrP
自分の親に言われたわけじゃないんだ…。
まさにどの口が言うか、だね。酷い。
その親戚の子、ろくでもないコに育ってんじゃない?
22名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:32:38 ID:Zq8ObLdl
だって欲しいんだも〜ん!な大人になってない事を祈るよ。

昔、高校時代私の好きなアイドルのファンクラブ限定品を盗んだ女がいたな。
私も周りの同級生も、あいつが犯人だと確信していたから、
他人の物盗るな!返しやがれ、ゴルァしたら、
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァンと、キレだし、
だって!だって!欲しいんだから仕方ないだろ!手に入れたい物は努力で手に入れろと、父母が言ってたry

(゚Д゚)努力って?
頑張って窃盗してでもゲットしろって??


そんな彼女は、結婚詐欺で服役中らしい。
ムショ生まれの双子はどうなったんだろう…

おかしい考えの窃盗人間は、年齢問わずいるんですな。
23名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:41:44 ID:TnCU/b7N
>>22
ムショ生まれの双子…!
人生のスタートがあんまりすぐるが、今後光ある人生歩けますように〜!
24名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:57:52 ID:ZnA3JVNx
窃盗は努力とは言わん
25名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:02:38 ID:wdmQYKFK
努力の方向性が思いっきり間違ってるよねw
26名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:07:18 ID:VrfL/Bha
斜め上の努力だな。
27名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:14:29 ID:BlqKYoI4
あちら系の人に言わせると努力なのかも…と思ってしまった。

しかし結婚詐欺って、どんなんしたんだか…
28名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:21:33 ID:VN7az+9T
傘の人、特徴も画像もupしてないところをみるとネタだったのかなぁ・・・
本気で心配して探しちゃったよ。
29名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:29:00 ID:/3dh3nwC
>>28
猫はフェイクでパンダだったのかもしれないw

あと、特定恐れて無言もありえるだろう
「いつもの猫傘持ってないけど、もしかして?」って
登園時にテカテカしてる人がいるかもしれないし
30名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:30:49 ID:BBdHxGaO
>>29
それでも、釣りじゃないなら一言くらいあるでしょう・・・
31名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:33:31 ID:wFbRPr1f
最近ヤフオクのメール便や定形外が届かなくなりました。
届かないので心配で1日に何度もポストを確認に行ってたら、
同じアパートの2人の子持ちママがうちのポストを開けていました。
その時は何も持っていっていなかったけど、もしかして・・・
落札したのは子供服中心だし・・
32名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:35:35 ID:VN7az+9T
ポストに鍵は常識じゃないの?
33名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:36:54 ID:e/3U1HQW
>>32
だよねぇ
罪作りっていう言葉最近聞かなくなったね。
34名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:42:18 ID:msao3COg
>>31
今のご時世、鍵つけてないのなら自業自得。
35名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:43:02 ID:BlqKYoI4
>>31
今度ポストの中に
「今度ポストの中のものを盗んだら、警察に通報します」
「今まで盗んだものを元の状態のまま返却し、夫婦揃って謝罪に来るまでは許しません。
このまま続く様であれば、警察に通報します」
あたりを書いて入れとけ。

どんな理由があろうとも、家主に断りなく他所のポストを開けるのは犯罪者。
36名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:44:14 ID:llPbUU8J
>>32-34
同意
家に鍵を掛けずに出掛けて泥棒に入られた!と
騒ぐのと同じだよね。
37名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:45:10 ID:KO0B/prV
>31
さっくり通報して指紋とってもらえばいいさ。
38名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:28:58 ID:HdqkVObH
自衛しとけば、変なのと関わって無駄な労力を使わないで済む。
警察やその他の相談の手間隙や、相手からの逆恨みとか
考えたら、ポストに鍵をつけるとかの予防しとくほうが楽だ。
39名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:33:44 ID:2IijwyFs
>>31
ネコならネコに問い合わせて配達した事を確認した上で警察へ
その時に「そういえば同じアパートの・・・」とさも思い出したようにぽろり
なお、警察は24時金偉業です。

メール便で届けられる程度の服ならEXパックにするといいよ。

ちなみに他人の家だけでなく親兄弟や嫁さんの郵便物を開けるのも犯罪ですよ〜トメさん注意してね☆
40名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:34:10 ID:2IijwyFs
金偉業ってなんだよ営業だよ・・・
41名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:00:41 ID:03JXPpx7
にじゅうよじかんえいぎょう
にじゅうよじかねいぎょう
42名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:07:23 ID:ql+vLX7y
自衛はすべきものだとしてさ、自業自得ってのは論点が違うとおも。

小学生の頃に、道徳の時間で学年全員に問題が出されたのよ。

あるおじいさんは商店を営んでいる。その商店から物が盗んだ人が居る。
おじいさんは店に居たが、奥の部屋に居ており店番をしていなかった。
悪いのは誰だと思いますか?
1.盗んだ人
2.おじいさん
3.盗んだ人も悪いが、おじいさんも悪い

一応答えは後日発表された。
43名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:22:00 ID:2IijwyFs
>>41
ヽ(`Д´)ノ
44名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:38:39 ID:BdxwlxfV
>>42
基地外には2が正解
45名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:42:16 ID:KnOW3wbn
>>42
3番でいいのかな・・・
46名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:46:48 ID:BlqKYoI4
そりゃ、普通に1番。
2と言うのは基地外、が正解w
47名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:07:21 ID:qkeBtef6
>>42
店に泥棒が入った事も
おじいさんが泥棒に気づいていない事も
全部しってて何もしていない「あなた」


とかいう多湖輝的オチだったりしてw
48名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:12:22 ID:xyL/37iY
>>42
悪いのは、というのは、盗んだ人。
が、普通だろうけど
犯罪件数を一つ増やす事に貢献し、且つ
警察など人件費や経費を余計に使う原因を作った
おじいさんも悪い人
防ぎようがない犯罪に巻き込まれたわけじゃなく
防犯とか自衛のしようがあったのに怠った人は
被害者であると同時に、広義の意味で加害者だよ。
49名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:13:00 ID:ql+vLX7y
>基地外には2
さもありなんw

この問いへの答えは>>46さんの通り、1です。
盗まれた人には一切過失がないからです。
当時、学年全員の答えは1が20名ちょい、2が1桁、3が160名ちょいとなり、
道徳的に問題がある子供が多い、ということでプリントまで配られて、再教育と
なりました。

私も当時は3と答えてしまったのですが、今となってはよく理由がわかります。
自衛は大事だと思いますが、道徳的観点からは自衛は関係ありませんので、
子供が居るところでの発言は気をつけないといけないな、と思いました。

>>47 その答えは面白いな〜
50名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:14:05 ID:d2yux+Uf
泥棒しないと暮らせないようになった
ということで国が悪い
51名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:18:15 ID:BdxwlxfV
>>49
ゲーッ!
問題ありすぎだろ?大阪民国か?
52名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:22:06 ID:UKlD+fmX
>51
逆じゃないの?
3を正答とするほうが
大阪民国らしい答えだと思うよ。

頭の悪いサヨ思考に絶対的なものって無いもん。
何でも相対化して答えを出さずに終了。
53名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:22:37 ID:jJ66J2lF
身内系の話ならひとつ。。。

まだ幼児だった頃近所のバザーでおもちゃ(忘れたけど約数百円)を買ってもらった。
ものすっごホクホクで喜んでいたら従弟に欲しいと言われ
断ったんだけど、叔母に「(従弟)欲しがってるかあげて」とかいわれるも
買ってもらったばっかでそんなの無理だしずっと拒否してると
ホラッ!!!ホラッ!!!ホラッ!!!と50円玉出して無理やり握らされた。

もうよくわかんないけど涙目でおもちゃを渡す羽目に・・・
後で母親に「あれ?おもちゃは?」と聞かれ
50円玉見せて「これ、、、、おばちゃんが。。。。」ですべて理解してくれたみたいだけど、
嫁だからなにもいえなかったみたいだなー。


なんか微妙にスレチな話でしたね。
54名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:23:21 ID:Ky90uoKJ
ゆ、ゆとり…?
55名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:23:23 ID:COuQmTp7
今の時代、自衛しない方も問題あると思うけどなw
日本だからって日本人ばかりじゃないし。
56名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:31:13 ID:HEowBr1z
問題あるなしじゃなくて、窃盗事件としてどちらが悪いかって話だと思ったけど。
57名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:32:54 ID:wD6HSiKa
>>49
アジアのグローバルスタンダードだと3なんだがな。
48の言うとおり泥棒は悪いが、店番をしていれば犯罪を未然に
防げたかもしれないんだから。

「盗まれた人には一切過失がない」っていう教育をしたかった
のかもしれないけどこれからの日本ではむしろ危機感の薄い
大人を作るダメな教育ではないかと思うんだが・・・
58名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:34:22 ID:yPWzurty
>>55
現実的にはそうなんだけど、
それと「盗みをすることは絶対的な悪」原則を
ごっちゃにしちゃいけないと思うんだよね。

特にモラルを叩き込む時期の子供には、
いかなる理由があろうとも盗みはしちゃいけない、
泥棒「だけ」が悪くおじいさんには何の非もないんだと
いう、いわば綺麗事で接しなきゃいけない。
だから学校教育の場で3番の回答なんて
もってのほかだと思うよ。
59名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:34:55 ID:COuQmTp7
教科書通りでは役にたたないって事だね。
事件は現場で・・・だなw
6031:2008/09/18(木) 23:34:57 ID:wFbRPr1f
一応かぎ(暗証番号)つけてたんですけど、一緒に帰ってたときに見られてしまった
みたいです・・
シュレッダーしてからゴミを出さないと危険な時代にうかつでした。
友達だと思っていたので、暗証番号を隠しながらあけるのも感じ悪いなっと気が弱かったです。
はっきり物が言えなくていつもこんなです。
これからは他人の前でポストをあけないほうがいいですね
皆さんアドバイスありがとうございました
61名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:43:22 ID:BlqKYoI4
>>60
鍵は、南京錠タイプ?
だとしたら暗証番号を好きな番号に設定し直せる奴もあるから(確かドイツ製)、
そういうのをつけ直したらいいよ。
文句を言って来たらこっちのもの。がんがれ。
62名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:43:56 ID:7BT+MDUw
そこがヘンだよ日本人でタクシーボッタクリの件で
イタリアかどっかの女の子が「だまされる日本人が悪い」
とか言ったときに猪瀬直樹が烈火のごとく「騙す(盗む)ほうが悪いに
決まってるだろ!!」と怒り出したのを思い出した。
63名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:45:50 ID:HzNmWARR
「悪い」と一口に言っても、道徳や法律で罪があることと
物の作り(ハッキリ言えば頭の出来)が良くないことは
別の意味でしょ。
両者を区別せず一括りにするからおかしな話になる。
64名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:56:14 ID:JmP90vVC
普通に考えて1しかないだろう!と思っても、選択肢に
「どっちも」なんてあると「実はひっかけ?」と思って
3にしてしまうかも…
でも小学生にはそんな気の回し方しないかな。
65名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:57:43 ID:yPWzurty
>>63
ああ、私の言いたかったことと近い。
上の例で言うと泥棒は「悪」で罪があり、
おじいさんには店を留守にしたという「過失」がある。
それを「〜が悪い」と一緒にしないで欲しいと思う。

その「過失」に罪があるかどうか、は微妙な問題。
あと、自衛を怠ったこと(>>63的に言えば頭の出来が
よくないこと?)は「過失」ではあるが、罪かというと
それも微妙。罪ではない、と個人的には思う。
66名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:00:08 ID:yZMRkBkk
だけど、「どっちも悪い」がまかり通る様になると警察もいらなくなるよな…
67名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:05:46 ID:lGcFSU5O
その「過失」にも大小があり、事と次第によっては取り返しのつかない
重すぎる代償を払う羽目になる場合もある訳で。
悲しい未来や悲惨な出来事を回避するには、自分もある程度の努力や注意を
怠ることなかれ。

…なんて、小学校の道徳の範囲じゃそこまでは無理か。
68名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:06:51 ID:2ZWuqzys
どっちも悪いと言うのは、万引きしそこねた泥ママが
「何よ!手の届くところに商品を並べてる方がおかしいわよ!」と
逆ギレしてるのと同じに思える。
69名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:12:13 ID:Ynaohw4Y
>>68
そういうやつが居るからこそ、自衛が必要なんじゃないか?
もちろん、泥ママが一番悪いけど。
自衛しないと、窃盗されるし子供は誘拐される世の中だよ。
70名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:36:40 ID:sY0gWPcw
>>60
変更可能なら番号変えて、できないなら鍵を付け替えて。
今まで盗られた分どれ位か分かるなら警察にも相談

上記を前提として、
*誰かと居る時は中身が入っていても「後で取りに行くから」とでも言ってそのままにしておく。
周りに人が居ない時に取りにいく。
*「届くはずの郵便物が届かないの。調べたら配達済になってるから盗まれたのかもしれないよね。
今度警察に被害届け出しに行くんだけどお宅は被害ない?」とよくある罠を仕掛けてみる
実際、警察署には相談しに行ったほうがいいので「ない!」と言われたらそのまま警察へ

ついでにアパートの大家や管理人等にも郵便受けからの盗難の話をしておく
警察にも管理人にも『同じアパートの2人の子持ちママがうちのポストを開けていました。』ここは確り言う事。
モノが無くなっている以上容疑者の情報は出すべきであり、明らかに疑わしい行動を取った人物は疑われても怒る権利ねえよ
71名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 01:07:54 ID:EHHB/6h1
万引きした子供が、
「盗んだ人も悪いが、おじいさんも悪いって、学校で教えてもらった。
 盗んだ僕も悪いけど、盗まれたあなたも悪い」って言ったら困るだろ。
泥棒と不注意を一緒にするなw
自衛に関しては、また別の教え方をするべき。
72名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 02:04:28 ID:AHWy90mw
>>31
>さっくり通報して指紋とってもらえばいいさ。

アフォ丸出し。
73名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 02:08:24 ID:yP1MLleD
 __[警]
  (  )`) 
  (  ) )
   | || | 
74名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 02:56:47 ID:GHuclWKC
(;´Д`)ハァハァ



(´д`)
75名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 03:20:37 ID:vS1agDrW
こっちみんなw
76名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 03:45:08 ID:hQBuqfm6
その授業は、長期休業前に警察の依頼で行われているもの。
シナリオは警察が作成。
だから3はありえないんだよ。
実際に3と答える子が多いんだけどね。
77名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 06:39:28 ID:23jkWSfY
確かに、道徳の授業での解答ということであれば泥棒が悪いよね。
答えなんて、角度かえて観たらどうにでも変わってしまうし。
ただ、こんな簡単に犯罪が発生してしまう今の日本は、政治から個々の民度にいたるまでダメダメになってしまったと云うことだよね。
(もともとおかしかったけど最近さらにおかしいね)
78名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 07:49:32 ID:GvSDZY3q
>>77
犯罪の発生率自体は昔に比べて下がってます。
最近の若いもんは・・・というのと同じだよ。
外国人犯罪は増えてるがw
79名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:03:36 ID:ZuzbUNTY
庭の甘柿が全て無くなってたー!昨日はあったのに。
まわり山林だから、多分、山歩き爺だと思うんだけどね。
ママじゃないね。スマソ。
80名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:17:42 ID:hnzDaDBp
>>31
最後の一文、 子供服役中だし・・ と読んだのは私だけでいい。
81名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:31:52 ID:ht1oL62j
友達が目の前でかたくなにパスワード隠したら感じ悪いわな
82名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:36:44 ID:fLbWkFDM
別に感じ悪くない。
暗証番号を入れてる姿をジロジロ見られてたらそれこそ感じ悪い…というより気持ち悪い
隠したくもなるさ。
83名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:37:22 ID:EtQM1sT1
>81
ageて釣ってるんだろうけど、
PCアカウント入力の時とか、そういう場合は見てるほうが
体ごと背を向けるのがエチケットだと思ってそうしてる。

たとえ、悪用の意図がなくてもじっと見てるほうが感じ悪いしキモイ。
84名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:44:56 ID:EHLkDZ2K
>>83
普通の人はそうするよね。
それが常識だよね、ほんと。
85名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:15:25 ID:BQ+YYGQ7
コピペの再コピペ
65 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :2008/09/18(木) 14:25:26 ID:Tq/L+RNA
973 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2008/09/18(木) 09:34:49 ID:+T47VaUx
今朝あったばかりの出来事。
友人数人とコ○ダに行った。
ここはモーニングにトーストとゆで卵がつくが、腹が減ってないので断った。
「いらない」と言ったとたん隣の席の子連れが「いらないなら貰ってあげる」と言い出した。
聞いた瞬間「貰ってあげるだって」「ありえねー」「リアル乞食!!」などと友人たちが騒ぎ始めた。
俺もつい「おばさんsの言い方はないっしょ。わけてくださいの間違いじゃねーの?」と言ってしまった。
「恵んでくださいだろー」「お願いしますっていえよー」などと言ってたら突然そのおばさんが切れた。
「あんたたちにね子育ての大変さわかるの???こっちは毎日育児に追われて大変なんだよ」と顔を真っ赤にして叫ぶ。
「騒ぐと店に迷惑ですよ」「タバコやめれば子供にパンぐらい食わせられるだろー」と言われ子供の手を引いて帰っていった。

吸殻山盛りの灰皿と高く詰まれた雑誌。
剥いてないゆで卵なめてた子供。どうみたって育児なんてしてねーだろ。
86名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:22:07 ID:2mnVP/oB
日本から無人販売所が消えるのもそう遠くない未来だな。
87名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:22:59 ID:uMFea0s/
近所の無人販売所、ロッカー式のところが増えた。
88名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 14:17:50 ID:HoQEfyGH
>>81
普通は覗き見しないもの。ガン見してきたらそれは大人のマナーとしていけない事をやんわり伝えるべき
とりあえず「なぁに見てんのよォ〜」って美川憲一の真似して言えばいい
89名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 15:03:39 ID:thn717ar
手癖が悪いかどうかなんて、近所づきあい程度じゃわかんないもんね。
90名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:54:19 ID:bhDbBC82
ペンキを塗りたくった食べられないパンを
「ほおら、きれいでしょ。おいしいのよ〜」と
逆らったら家に火をつけられるかも知れない知人ママに大量に売りつけられた。
仕方ないからそのパンを小分けにして、
油で揚げて佐藤をふり、色がはっきりわからないようにして
他のたくさんのママに安く分けた。
そのたくさんのママはペンキが塗ってあるとは知らないから
もっとたくさんのママに「おいしいドーナツよ」と言って売った。







今の日本で本当に起きている話。

91名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:55:41 ID:CRp8ZD6f
kwsk
92名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:59:32 ID:YxvVVGt4
米だろ
93名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:10:02 ID:G6zjjtdI
玉木宏がCMしてるやつだね。
おらドーナツはそこしか知らねぞ。
94名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:17:47 ID:zd2iusQP
最期の1行で分かったよw 汚染米のことね
95名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 18:48:25 ID:H/kamv3g
盗られるほうも悪いとか言ってるママはDQN
子供もきっとDQNに育ってるんだろうね
96名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:34:05 ID:3sU3GDYp
>>90
全国の佐藤さんに謝れw
97名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:36:23 ID:8xbxy4VG
ペンキなんて甘い例えじゃない?
え〜と…肝臓癌の元?…
才能無くて思いつかないわ
98名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:32:00 ID:3Z7HChzG
>>97
随分直球ですな
99名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:12:43 ID:Ofxdf5/C
娘が学校でデジタルメディアプレーヤーを盗まれました。
取り返したいです。
中古屋やネットで売られた場合の捜し方を教えて下さい。
または該当のスレを教えて下さい。
100名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:14:11 ID:Vc+10zL5
近所のリサイクル屋とヤフオクをチェックする程度だよw
101名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:14:28 ID:98cUfvF7
>>99
どこにママが?
102名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:15:20 ID:SbOdt6Wq
どういう手口でやられたかkwsk
103名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:16:19 ID:hSrJ+ZuP
>>97
普通に毒薬でおkな気はする
104名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:34:37 ID:CRp8ZD6f
とりあえず先生に相談
105名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:37:41 ID:HoQEfyGH
とりあえず学校にそんなの持っていったらダメだろう
106名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:51:13 ID:4zD4FNHf
たちまち警察!
107名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:12:22 ID:IdY4tMHK
>>99
盗まれた犯人はわかってるの?
犯人がわかってるなら泥棒に売り先を確認するしかないでしょう。
勿論娘の教育現場に犯罪者がいるのですから学校を通じて
おおやけ、おおごとにする事をためらってはいけませんよ。

犯人がわかっていないなら、娘が大事な物を学校で取られた
経緯を確認し、盗られても仕方の無い状況があった事を叱ってください。
その上で、買い換えがきくものであれば新しく買ってあげましょう。
10890:2008/09/19(金) 23:35:27 ID:bhDbBC82
>>96
ごめん、他意はなかった
109名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:01:20 ID:WST5qk/F
>>90
まずそれは、学校に持っていってもいいものだったの?
禁止されてるなら、学校に報告しても大事にはしてもらえないかも。
110名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:02:50 ID:fLbWkFDM
>>99
まずそれって学校に持って行っていいものなの?
先生に持って行ってもいいのか聞いてみて、
ダメなら娘さんに学校に持って行ったらいけないということをちゃんと叱るべき。
111名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:03:34 ID:FhYbLG+d
ごめん、被ったorz
11299:2008/09/20(土) 00:04:59 ID:9uqcjyFn
>>100
明日学校そばのハードオフにTELしてみます。
>>104
先生からは電話をいただきました。
怪しい生徒を調べてくださったそうです。
>>107
職員室前にカバンを置いて、入室した2.3分の間に
盗られたようです。
先生からは娘は悪くないのでケアしてくださいと言われました。
高いものですが、買い換えが訊く物ですので新しく買う事にします。

泥棒に餌をやってくやしいです。
ありがとうございました。
113名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:06:16 ID:WST5qk/F
>>109です。

あんか間違えました、>>99さん宛です・・・
114名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:19:00 ID:clI/bs4t
でもデジタルプレーヤーって本体だけだと結局何もできないよね。
充電もできなければ新しい音楽データを入れる事もできないし。
直接ダウンロードできる機種だったとしても(あるのかどうか判らないけど)バッテリー切れでアウト。
電池式のタイプだとダウンロードできなかったはずだし。
どっちにしても使いものになるのもわずかな間だよね。せめてバッテリー切れになったら
学校のどこかに放置してくれれば戻ってくるかのうせいもあるのに。娘さんカワイソス。
115名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:22:26 ID:VzDr6VP/
USBから充電できたりするが
116名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:34:14 ID:clI/bs4t
本体とPCが直接接続できるの? USBコード無しで?
今そこまでの機種あるとは思わなかった…。
117名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:37:05 ID:vkleOpCC
接続ケーブルくらい単体で売ってるよ
118名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:38:16 ID:0G/nb9Jv
>>116

βακα..._φ(゚Д゚ )
119名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:40:52 ID:JHxKRRV9
PC本体と直接接続して充電できる第一世代iPodShuffleなら持ってる
しかし買い換えが効くみたいだから、盗まれたのはそれじゃなさそうだね
120名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:58:19 ID:fAu26KWV
でも学校内に窃盗をする子がいるって嫌だねえ
多分財布狙いで鞄開けただろうからまた同じ事やりそう
その時に捕まえる事ができたら所在聞き出せるかもしれないけど。
121名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:11:29 ID:HJr42eix
どこのお高い私立校でも泥棒はいるよ
122名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:53:54 ID:8qDWQpZM
猫傘の人は、
きっとK絡めてしばらく書けないんだろうな。
丸く解決するといいけど。
123名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 02:26:34 ID:xuw5VI72
>>116

明日街へ出掛けたら?

うん。それがいい。
124名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 02:38:43 ID:By6hbWin
>>122
釣りだったじゃんw
125名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 02:52:01 ID:rSnaIhjD
>>124

943 :672 :2008/09/18(木) 02:02:20 ID:rwHxCuFv
釣りでした。
皆さんお疲れ。

944 :名無しの心子知らず :2008/09/18(木) 02:17:11 ID:R1HZr/X0
>943
早く檻の中に戻れよ

945 :名無しの心子知らず :2008/09/18(木) 07:08:14 ID:COuQmTp7
本当に釣りならID変わる前に言うだろw

946 :名無しの心子知らず :2008/09/18(木) 08:03:32 ID:BlqKYoI4
うん。もしくはトリつけておいて、その上でw

947 :名無しの心子知らず :2008/09/18(木) 08:58:00 ID:GM+gOrNq
これは…泥ママ本人乙としかw


しつこいくらい泥ママ本人乙
126名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 08:50:05 ID:0dK5uyzx
規制かかってるのかもね。
別の板でそういう人がいて亀レス謝ってた。
127名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:14:19 ID:FManThE9
>>116
デジタル音楽プレーヤーはPCとつなぐ事が前程のアイテムなんだが。

今頃泥のパソコンにつながれて中身クリアにされてるかもな。
128名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:39:39 ID:JwNnjKvL
116が言いたいのはPC接続用のコードがないんじゃないかって事じゃないの?
USBコードがどうのって書いてるし。まあ直接接続できる機種とかMicroSDの
存在に気づかなかったのは迂闊だけどねw
129名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 12:30:10 ID:IrSOmx8F
盗癖って直らないんだね。
子供が生まれたら、まさかしないだろうと思っていたら、
まんまとやられました。

育った環境が不幸な人だけど、ここまで腐っているなんて
同情の余地なし。
それも、うちの娘のオモチャと服をやった…
白をきっているけど、昔から見知った彼女の嘘を吐くときの癖は知っている。

やっぱり、盗っ人の人生はそれなりだ。 彼女の子供には悪いけど、お母さんにお仕置きしなきゃな。
130sage:2008/09/20(土) 13:03:03 ID:fKuCjgnD
>>129
kwsk
131名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 13:06:33 ID:fR97GyHe
>>129
きっちりやっちゃってください。
彼女の子に悪いどころか彼女の子の為だよ。
犯罪者の子なんて可哀想すぎ。
132名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 13:31:27 ID:zjDD9X8M
盗癖といえば、近所の若い小児科の女医さんが
近所のドラッグストアで万引きして捕まった。

その日からずっと休診です。
大きい病院だから他の先生もいるんだけどね。
133名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 13:56:48 ID:mxTyVvE2
うーん、ストレスたまりまくりんぐだったのではとか思ってしまう。
134名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:04:39 ID:s1Drqr/p
ストレスがたまったからって犯罪していい理屈にはならんよ
女医さんの窃盗はクレプトマニアって病気かもしれないけど
だからいいってもんでもない
135名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:14:25 ID:IrSOmx8F
親戚なんだけど、子供時代から手癖が悪かった。
私や弟の小遣いを盗むし、家捜しするし…。
その人には年子の兄がいて、ふたりして盗癖があった。
彼女たちの親はネグレクトで、私たちは盗っ人と一緒に暮らす羽目になった。 オモチャやお気に入りのマンガが次々となくなる。
彼女たちだと分かっているので訊ねると、知らないと嘘をつく。
彼女たちの部屋を掃除すると、私の持ち物がたくさん出てきた。
みんな等分で与えられたおやつも盗むし、分けずに大皿に盛られたものは私たちに食べさすまいと競って食べる始末…。 彼女たちは物質的に貧しかったわけではなく、むしろ、服や最新のオモチャなどは父親から際限なく与えられていた。
彼女たちの母親も盗っ人体質でクレクレより先に手が出る。

一番ショックだったのは、父が私の誕生日にくれた白い目覚まし時計を盗まれたこと。
枕元から消えてしまい、泣きながら探し回っても見つからない。
やはり、彼女たちの部屋で見つかった。 白い塗装部分に「SATHIKO」と間違った綴りで彼女たちの母親の名前が彫られていた。
彼女たちは外見は可愛らしく、甘え上手だった。
数々の悪事を知りながらも、彼女が甘えると私の母は優しく膝枕をしてやった。 それを見てショックを受けて立ちすくんだ私を見て、彼女はフフンと笑う。
「私のお母さんを取らないで!」と泣いて抗議したら、ウソナキしやがった。 そして、自分たちの母親が調子よく顔を出すと、私に意地悪されたと報告。
私は彼女たちの母親に「何でそんなこと言うの!子供の癖に生意気!可愛くない!」と怒鳴られた。
136名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:20:40 ID:mxTyVvE2
>>134
いやしてもいいとは言ってないんだが。
小児科=酷い環境で働いてる医師って想像しちゃったんだ。
137名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:24:47 ID:cI+GSiAX
>>135
その親類が親の立場になった今でも、やらかしてくれて前科が付きました。

ってい位のうオチがないと認めないぞ。
138名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:32:10 ID:FhYbLG+d
>>135
乙な半生だったね。
その子の母親は「私のお母さんを取らないで!」と言われたことがないんだろうね
139名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:38:27 ID:IrSOmx8F
(つづき)
彼女たちの母親は何年かするとひょっこりと子供らを引き取りに来る。
で、またしばらくすると我が家に放置しにくる。

次に彼女たちが来たのは彼女たち兄妹が6年生と5年生の頃。
その頃から、我が家から万単位のお金が消えた。
彼女たちには世話になっているという恩義がない。
お金は金庫に入れておいたにも関わらず無くなった。
その直後、彼女の兄が高価な最新ゲーム機を買っていた。
父が怪しんで問い詰めたが何も言わず、逆切れして家出。 捜索願まで出した。 彼は自分がやったと白状した。
彼はそれからも盗みを働き、嘘をついたが中学生で更生した。
彼女は相変わらず、盗みと嘘は直らない。
実の父親に可愛がられなかったことが心の傷になっていたらしいが、陰で舌を出していたに違いない。
彼女が中学3年の頃、彼女の両親が離婚。
翌年、彼女の母親は
地元の金持ちと再婚し、社長夫人になった。
彼女は引き取られたが、義父から性的虐待を受けたらしく、グレて家出してしまった。
それからはよく分からないが、地元でも有名になってしまった。
盗みや男性宅を渡り歩いていたらしい。

何年か経って母親がまたもや離婚し、ふたりで地元でスナックをやっていた。
彼女は一度結婚したが、マッハで離婚。 再婚して晴れて子持ちになったが、旦那が働かないらしい。
140名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:52:50 ID:IrSOmx8F
(つづき)
私と弟夫婦で談笑していると、彼女の突き上げるようなイヤな視線を感じた。
「あなたたちはいいね。家も買ってさ。旦那も稼いでちゃんとしてるし…。」と恨みごと。
何をしていても彼女の恨めしそうな視線を感じた。
彼女の1歳半になる 息子とうちの娘たちは仲良く遊んでいた。
彼女のセリフにイヤなものを感じながらも、子供たちを見る目は優しかったから油断してしまった。
彼女と子供たちを残して、みんなで買い物に出掛けてしまった。
私が旦那とお揃いで買った時計・ネックレスが入ったポーチと娘たちのブランドもののTシャツと携帯ゲーム機とソフトが無くなった。
娘たちのお気に入りの木のパズルも。
探しても見つからない。
彼女は私が探す様子を腕組みしながら見ていた。
そして、「そんなん、初めから持ってきてなかったんじゃん?…私、忙しいから帰るね。」と帰ってしまった。
彼女は嘘をつくとき、腕組みした指先をトントンと弾く。
今回もそうだった。
141名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:54:00 ID:FhYbLG+d
>>139
>彼女は一度結婚したが、マッハで離婚。 再婚して晴れて子持ちになったが、旦那が働かないらしい。
ここだけ聞けば誰もが彼女に同情するけど、今までやってきたことを知れば
きっと誰もがこういうだろう。
因果応報。
142名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:55:03 ID:FhYbLG+d
まだあったのか…orz
143名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:57:23 ID:hSQW/Ic0
なんでずっと付き合いを続けたんだろう…
144名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:00:55 ID:pZ39Ikjf
>>143
親からして、万単位の金が消えてもなお
泥兄妹の面倒見るのやめなかったみたいだし
そういう慈悲深くも懲りない血が
この姉弟にも脈々と流れてるんだろう…
145名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:02:55 ID:JdcwgvJt
途中まで面白かったんだけど、釣りか・・・。
盗癖のある人に留守番任せて出かけるとかありえんし、
出かける前まであったものが帰ってきてなくなってるのなら
有無を言わせず24して事情を聴くとかできるだろ。
犯人扱いしなくったって留守宅の状況を知ってるのは彼女しかいないんだから。
146名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:03:32 ID:IdMuEXRR
これはつき合いを続ける方が馬鹿じゃね?
147名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:05:36 ID:IrSOmx8F
(つづき)
彼女が帰ったあと、私は母に「やられた。絶対に彼女だよ。」と訴えた。
母は「まさか。子供がいるんだからしないでしょう…。」と答えた。
彼女は動物にはかなり優しく、友達にも情に厚い部分もあるのは私も知っている。
彼女がやった!という怒りと確信の隅っこに「母親になった人間がまさかやらないだろ」という気持ちもあった。

後日、母がさり気なくを装い、彼女宅を訪問したら、彼女は携帯ゲーム機で遊んでいたらしい。
非常識覚悟でタンスを開けたら、娘たちのTシャツが…。
母が問い詰めたら「しーらないw」と上目使いで笑ったらしい。
時計とネックレスは諦めるべきかな…
涙が出ないよ。
148名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:07:14 ID:So7aByjl
>時計とネックレスは諦めるべきかな…

はぁ?きっちり返してもらえば良いじゃん。相応の額か、刑事罰で。
149名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:09:04 ID:qhmDQB9j
Kに行け。泣き寝入りするな。
150名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:09:04 ID:IrSOmx8F
もちろん、もうこれで、親戚付き合いはなしにしますよ…。 もう、冗談じゃない。
しかるべき処置も考えています。
151名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:09:47 ID:LGqpje7D
いつまでもダラダラ深い付き合いしてる自分が馬鹿じゃん。
無視できないにしても、何故通りすがりに会釈だけ程度の付き合いにしなかった?
152名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:11:00 ID:CBvNaeyL
βακα?..._φ(゚∀゚ )アヒャ
153名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:12:36 ID:FhYbLG+d
なんというか…続き見てたら途中でレスしたのがバカらしくなってきたorz
まるっきり餌付けじゃん。
今まで警察沙汰にしなかったこと自体が不思議でしょうがないのに、
これからもずっと犯罪者を野放しにして行く気なんだろうか?
154名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:17:05 ID:pZ39Ikjf
子供の頃から人のもの持ち出したり
世話になってる親戚宅の金盗んだりして
地道に実績積んできたエリート泥女を
よく家に入れるね。
そんな泥、万が一無理やり入り込んできた日には
片時だって目が離せないのに、留守番って。
釣りだろ、これ。
もしリアルの話なら、こんな泥親戚に
貢ぎたがる女、夫と子が可哀想だよ。
155名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:18:29 ID:IrSOmx8F
警察沙汰にするのは可哀想だと母も親戚も言いますが、私も旦那も相当イラついているので、きつく仕置きをする方向で行きます。

彼女の母親にも今までの恨みを晴らそうと計画しています。
156名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:18:35 ID:DgC+NjN5
縁を切らないでサンドバッグになるID:IrSOmx8Fって真性マゾなの?
157名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:19:07 ID:So7aByjl
IrSOmx8Fの夫と子供に激しく同情する。
158名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:22:19 ID:bVwByfXb
>>155
>彼女の母親にも今までの恨みを晴らそうと計画しています。

まあ無理だろうけど頑張ってね(棒読み)
159名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:25:21 ID:VCrNuaRb
こんだけ今まで狡猾に盗みを働いてきた犯罪者に
警察を介入させずに仕置きが出来ると考えてるのが甘すぎ。
返り討ちにあってまた何か盗まれるとか危害加えられるのがオチ。
ま、せいぜい頑張れば?(棒
160名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:27:06 ID:pZ39Ikjf
>>155
まあ頑張れ

可哀想だと言う母と親戚には「だったらてめえらが徹頭徹尾
面倒見ろ、こっちに1センチでも近寄せるな」ということで。
しかしこれでも可哀想と言う母や親戚は
何か宗教やってるかボランティアの人か?
そうやって甘やかすから、どうせ大ごとにはするまいと
泥女が調子こくのに。
161名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:32:00 ID:pWS+GyvF
報告者が気に入らなければスルーすれば?
釣りだと思えばスルーが基本でしょ?
162名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:32:50 ID:cmk5mNkx
というか彼女から見たら
「家庭的にめぐまれて、いつも私を見下してたよね、もらって当然」
だろうし

盗んだことがバレても別に
本気で怒られるわけでもなく
かわいそうな子扱いされて終了・・で
盗癖なんか治るわけ無いよ

うらみとか晴らすとかじゃなくて
さくっと警察沙汰にしちゃいなよ
163名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:35:44 ID:AgOWLHLB
普通に殴って取り返したらええやん
警察に突きだしゃええやん
164名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:40:38 ID:D6Ice3EC
泥女が泥働いた場所って何処なの?
自分の家ならえらく無防備だね。実家ならもう行かなきゃいいじゃないの?
いくら親戚でもこれまで色々やられてるのに付き合い続けるのか不思議だ
165名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:46:49 ID:IrSOmx8F
彼女が盗みを働いたのは祖父母の家です。
親戚一同で集まったときの出来事です。
166名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:47:18 ID:xiKiQail
釣りじゃないなら一家で学習しない人たち
167名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:47:59 ID:AgOWLHLB
なんだ、ただのデモデモダッテか
168名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:51:23 ID:GkjJfgmv
それこそ麻痺してるんでは?
小さい頃から親や親戚から「あの子はかわいそうだから〜〜」って言われて
親は泥子の面倒見てて、155の言うことは
「はいはい(焼餅やいてるのね〜」「でも泥子はかわいそうな子だから〜〜」
とか思ってスルーされてたんではないの?
カワイソカワイソいう親や親戚がいると嫌でも付き合い続くだろうし
普通なら親ごと縁切るなんて考えないだろうし
どちらかというと親や親戚に「あの子は泥なんだ」って自覚してほしいと思ってるように
受け取れるけど。。。
169名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:55:54 ID:WJSL8V6p
家族そろって泥親子の財布乙!としか言えんわな…
170名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 16:47:38 ID:P8brHGT3
長文キモイわ。
171名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:00:08 ID:GkjJfgmv
>>170
長くてごめんよ…(´・ω・`)
172名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:06:44 ID:RCqBx3re
泥棒に貢いじゃう癖は母親譲りってか?
昔から盗癖をはじめ腐った性根をスルーした親に何言っても無駄だろ
縁切りできなかったお前が悪いし警戒を怠ったお前が悪い
173名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:16:06 ID:WEUYRV3T
総入れ歯になるまでフルボッコだろ
174名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:21:53 ID:R1DKzD/5
私は未成年の時に従姉妹を警察に突き出したよ
彼女が16歳、私が17歳の時だった
ぜってー!!!!許せなかったんで、空き巣と言うことで24
金額が金額だったんで、被害届もきっちり出した
一緒に住んでいるわけじゃなく、侵入経路も窓を割ってというものだったんで
従姉妹はしばらくある場所にお世話になることに
従姉妹が犯人と分かってから、父母、特に母は実妹の娘と言うこともあってか
警察に穏便に済ませようと動きかけたが、
「私にこれ以上ガマンして、あのお金も諦めろっていうんなら、
私は援交してあのお金を稼ぐ!高校も辞めてソープに行く!」と言ったら
渋々黙った。
お金はオバサンから戻ってきたが、彼女はそのお金を同人誌に使ったらしい
頃してやろうかと思ったよ

今、従姉妹はそれぞれ父親の違う4人の子の母親で立派なボッシーしてる
近いうちにもう一度檻の中に戻してやる予定なんで
それまでの我が世の春を味わっておくが良い
175名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:23:04 ID:YdEJUbtv
これは釣りでしょw

どういう人間理解してるのに、何で自分の家に入れて
物を取られるような環境にしておくんだ?

結婚して旦那も居るなら旦那の家でもあるのにな。

自業自得の馬鹿と言われても仕方ないし、同情できないわ
176名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:24:33 ID:SS5I7z+2
>>174
> 近いうちにもう一度檻の中に戻してやる予定なんで
差し支えない程度にkwsk
177175:2008/09/20(土) 17:24:48 ID:YdEJUbtv
>>174
ゴメン、リロって無かったorz
174に書いたんじゃないです
178名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:25:51 ID:VrTo8ajx
なんかいらいらするな。 ID:IrSOmx8Fにもその母親にも。
泣き寝入りしたら?
今までずーーーっとそうしてきたんだからさー
179名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:28:31 ID:WAAJyIS4
IrSOmx8F親にしても、自分の子供が被害にあってても泥棒預かり続けて、
しかも躾ける気もなく可哀想扱いしてるだけだもんな。
関わらないんじゃなく、親戚皆が関わりながら放置してるんだから、
全員がネグレクト容認してるだろ。
180174 ◆cDYFl6NcHw :2008/09/20(土) 17:28:31 ID:R1DKzD/5
>>176
私のバカ母親に、ちょっとした詐欺行為やらかしたんですよ
6ケタ単位なんで「ごめんね」で済ませずに
ちゃんと責任とっていただこうと思ってます

>>175
いえいえ、私も泥棒と繰り返し顔をあわせられる人がいるなんて
信じられないですが、うちのバカ母親がこれなんで…
周囲の人間が苦労するんですよねwww
181名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:29:13 ID:M8xQOLA0
親類関係の泥話は質が違うから…できればそれ用のスレで吐き出して貰いたいものだが。

大抵は親の代でのしがらみで他者には伺い知ることができないというか
親類間で書き込んだ当人にすら伝えられていない出来事が累々あったりするわけだし。
182名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:32:33 ID:pZ39Ikjf
>>179
兄が更正したようだから妹にも一縷の望みをかけてたのかも

でもその兄の更正まで、そしてそのあとも
子供がどんだけ傷ついたかを思うと
不憫な兄妹にとっては優しい(甘っちょろい)親戚だったかもしれないが
親としては相当な毒親だよな
183名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:34:38 ID:XT2r/OSn
盗人と彼の母親
ある少年が、友達の教科書を盗んで、家に持ち帰った。
母親は、少年を打ち据えるどころか、もっと盗って来るようにと促した。
少年は次に外套を盗み、母親の許へと持って行った。
すると彼女はまたしても、少年を褒めそやした。
少年は成長すると、大泥棒になり、ついに捕まった。
そして、両手を後ろ手に縛られ、処刑場へと引っ立てられて行った。
母親は、悲嘆に暮れて、群衆の中をついて行った。
そのとき、息子が母親にこう言った。
「お母さん、ちょっと耳打ちしたいことがあります」
母親が、息子のそばまで行くと、彼は突然、母親の耳に噛みついて、耳を噛み切った。
彼女は息子を、残忍この上ない子だと罵った。
すると息子はこう言い返した。
「もし、私が、教科書を盗んだ時に、打ち据えていてくれたら、こんな事にはならなかったろうに、
ああ、私はこうして死の淵へと引っ立てられて行くのだ!」
184名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:39:18 ID:GpNOS4dh
人のせいにすんな。
185名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:46:59 ID:LZ6Vusss
人のせいにすんなではあるが、
母親の方も処刑しちゃっていいよね☆
186名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 18:12:29 ID:uGloDKW3
ウソップ?
187名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 18:23:26 ID:+v95RNR/
なぜそこでウソップがでる
188名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 18:40:18 ID:hEwD+dnv
イソップって言いたかったのか?
189名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 18:51:08 ID:elrzI081
ワンピの長っ鼻ではなく作り物のウソ寓話という意味では
190名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 18:53:35 ID:4awDDasq
>>180
決着がついたら是非ここか、その後スレ投下お願い。待ってるわ。
191名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 18:57:11 ID:oaFmgs4M
盗人は何処までも盗人だよね。

学生の時、同級生が
「万引きしたの親に見つかってさー」
と言っていたのを聞いて、まぁ、コイツならやるわなーと思ってたんだけど
「親に見つからないようにしなさいって言われた!」
と言ってたのを聞いた時は愕然としたね。
子が子なら親も親だな、と思った瞬間だった。
192名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 19:58:13 ID:xf67bdj2
>>186
怪物ランド思い出すじゃないか
193名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 20:25:06 ID:PajeuCG/
実子より親戚の子を庇い続ける母親って何なんだろう・・・
外面か。やっぱ外面なのか。
194名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 20:33:59 ID:2AGRv6Tg
実子には普通に両親がそろってるから、
親戚子には足りない分を補ってあげようという保護的精神じゃないかと
膝に甘えるのは、実子ならいつでもできるし、
たまたま親戚子が甘えてきたら、十二分に応えてあげよう・・・みたいな
195名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 20:42:29 ID:l2QT0iH6
ウソップじゃないでしょ。よく聞くよ。
196名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 22:22:59 ID:YWHe3ybv
>192
「ウソップランド」、ナツカシス。
1971/2:2008/09/20(土) 23:06:30 ID:xPGSbxKz
長文だけど今日起きた話

北海道に住んでる旦那の友達から荷物が届いた
中身はじゃがいも10kgと特大かぼちゃ。我が家の大好物
大喜びで受け取ったんだけど、とにかく重いし、
箱二つをバンドでくくってあるから、私じゃ持ち上がらない
今日は旦那休みで家に居てくれたので、
取りあえず玄関のたたきに置いといて、
バンド切ってから旦那に台所まで運んでもらう事にした

で、旦那がトイレから出てくるの待って、
ハサミ持って二人で玄関に行ったら荷物が無い
一瞬、夢でも見たのかと思ったけど、
旦那も宅急便来たのをトイレの中から聞いていた
うっかり私が鍵を掛け忘れたのが悪かったんだけど、
ほんの5分ほどの間に狙ったみたいに早業で、
二人とも気持ち悪くなって警察に電話しようと話していたら、
外から何か不気味なうめき声が聞こえてきた
旦那が恐る恐る玄関から覗いた途端、
「うおっ!何だこれ!」と絶叫。私も覗いてびっくり

近所のAさんが、うちのじゃがいもとかぼちゃの下敷きになって唸ってた・・・
1982/2:2008/09/20(土) 23:08:48 ID:xPGSbxKz
丁度、仰向けになってお腹と胸に荷物乗っかってるのと
姿勢が変な風にねじれてるんで起き上がれないみたい
「あんた何やってるんですか!」と言うと、
「だーずーげーでー・・・」とAさんじたばた
とにかく荷物どかそうとしたら、旦那が
「いいから放っとけ、今のうちA旦那呼んで来い。見張ってるから」
それでダッシュでA家に行ってA旦那さんと、何故かA義両親まで連れて来てしまった
A旦那さん、潰れたAさん見るなり「お前またかよ・・・」と座り込んだ
それからAさん助け出した後、A義両親にお持ち帰りしてもらい、
荷物運んだ後、うちの旦那とA旦那さんと話し合いになった

話を聞くとやっぱりAさんは盗癖持ち
去年近所に越してきたんだけど、引越しの原因もその盗癖のせい
離婚するつもりだったけど、Aさんの頼みで条件付で再構築
その条件の一つがA義両親との同居と監視、カウンセリング受けること
見張られてる間は大人しかったらしいけど、
一年過ぎて、もう大丈夫と思った途端こうなってしまった
「情もあったし、A実家の家族に頭下げられてよりを戻したけど、
もう限界です。これから家に帰しに行きます。お詫びは帰ってから、
改めてそちらの気の済むようにします」

何かもう、げっそりした顔してたし、うちには実質被害は無いんで、
この後関わりにならなけりゃいいってことにした。
それから腰が痛いのにひどいとか、もう返したのにズルイとか、
わんわん泣き叫ぶAさん車に押し込んで、、A旦那さん行ってしまった
その後A義両親がお詫びと、Aさんに書かせた念書届けに来て、
話し聞いてるうちに、何かうちもくたくたになってしまった
199おまけ:2008/09/20(土) 23:10:16 ID:xPGSbxKz
Aさん美人でいつも綺麗にしてるし、旦那さんもいいとこ勤めてて、
義家族もこんなに親切なのに、何で盗みなんかするかなあ
それもじゃがいもとかぼちゃだよ
ご飯作る気力失せたんで、旦那と二人でじゃがバタとビール飲んで済ませたけど、
何か後味悪いと言うか・・・でもじゃがいも美味しかった
200名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:12:59 ID:ML4Y/Z8s
乙でした。家族はまともなだけましだったね。

ちなみにAさんって何歳くらい?
201名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:17:04 ID:hlay2WCU
盗み癖って一生抜けないんですかね・・・
宅配便が来るのとかも監視してるのかなw


俺もセコケチや泥に会ってみたいなーとか思いつつ、スーパーで買い物してるんだけど遭遇したことがない
女同士でしか手をださないのかなー まぁ会ったところで何も言えないんだろうけどねww
202名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:18:25 ID:efqp1BFi
美人で綺麗でも盗癖あったら、人間として終わってるもんね・・・・
いもとかぼちゃが無事で良かったね。
203名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:20:04 ID:So7aByjl
なんかAって、前科の件で2ちゃんで報告されたことのある人なんじゃないか?
ってほどテンプレ通りの言動と間抜けさ加減だな。
じゃがとかぼちゃと重量物を運んできてくれた運送屋さんと報告者、乙。
204名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:25:19 ID:jkmkM5iE
うん。離婚しない代わりに義両親と同居して監視してもらうと
引っ越して行った…という報告を読んだ覚えがある(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
205名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:28:49 ID:99mk27j3
>>204
いたね、そんな人。最近だったような気がするけど。
Aさんの引っ越してきたのも最近かな?
206名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:29:16 ID:8f7W1rnz
>>201を見て、軽い気持ちでググってみたら意外に根深い病気らしいことが判った。
ttp://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP//Kleptomania.htm
とか
他にも若年性痴呆症つまり脳異常に起因する窃盗癖とか
原因は多種多様みたいね。
207名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:29:19 ID:iyFO6f1y
盗癖バレる→引っ越し→新天地で盗みを働く→ばれて引っ越し

このスレのたくさんのAさん事件、かぶってる場合もあるかもね。
208名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:30:51 ID:VCrNuaRb
実家に返品じゃなくて、もう病院にブチ込んだ方がいいレベルのような気もする…。
209名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:30:59 ID:M8xQOLA0
>近所のAさんが、うちのじゃがいもとかぼちゃの下敷きになって唸ってた・・・

いくらなんでもこれはひどい
210名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:31:05 ID:hlay2WCU
>>207
盗む人はAかBかCって人が多いからねww
211名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:31:43 ID:kRvIOZ9+
>>205
去年と書いてあるよ。
212名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:34:48 ID:8f7W1rnz
>>207
そして今度は実家近辺が危険になるわけか・・・・

まさかうちの近所じゃないよね。。。
213197:2008/09/20(土) 23:35:09 ID:xPGSbxKz
乙ありがとう、じゃがいもとかぼちゃ無事なのが慰めだよ
それにしても、不思議なのがいつからと言うか、
どこから宅配来るの見てたのか、何かすごく怖い
本当に5分足らずの間だったのに、見張られてたのかな

Aさんは30過ぎらしい。でも20代後半にしか見えないよ
本当に美人さんなんだわ。天は二物与えまくってそうなのに
でも冗談抜きで、過去スレ乗ってたらどうしよう
こっちが何も言わないのに念書持ってくるし、何か対応が慣れてた
一回トラブル起こしただけで、こんなに手際良くなるの?

もう一つすごいと思ったのが、じゃがいも10kgは軽い方だったんだよ
特大かぼちゃ(5kg↑)8個と、おまけが下の箱に入ってたんだ
家に入れるとき、旦那が腰痛くなるから、
かぼちゃの方はばらして運ぼうって言ったくらい重かった
玄関からは引きずって出したとして、
どうやって下敷きになったんだろう
もう何か分からない事だらけですごく疲れた
この後進展があったら、その後に書いたほうがいいかな
ヤケじゃがいも食べ過ぎて苦しいんで、今日はおやすみなさい
話聞いてもらってありがとう
214名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:35:58 ID:AgOWLHLB
しかしだ。

盗んだものの下敷きになって動けないなんてマンガみたいな奴だなw
215名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:39:43 ID:ccdg4Yop
>>214
漫画っぽいけど、実際そんな漫画があったら
読者がやるおAAの顔で「ないないない」て言うと思うww
216名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:44:03 ID:M8xQOLA0
なんでもかんでも書けばいいってものでもない
217名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:44:10 ID:8f7W1rnz
>>213
画像のうpがないのがザンネンダ
218名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:48:08 ID:BLOFj8Et
ハロウィン用のカボチャだったらでかいよね
219名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:53:16 ID:S+4MgDia
ハロウィンのカボチャってオレンジのアレでしょ?
食ってもマズイよ
どう料理しても美味しくならない@経験者orz
220名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:56:07 ID:VCrNuaRb
そもそもあのオレンジのカボチャって食用ではないよね?
種は炒って食べられるようだけど。
221名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:00:58 ID:8EFZtyj/
>>220
そう。でも好奇心には勝てなかった
同じカボチャなら食えるだろう、で料理したけど以下略
222名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:02:01 ID:GbeBCTT1
ハロウィン用かぼちゃは飼料用の品種じゃなかったっけ?
人が食べても美味しくないから、>>197の頂き物のはハロウィン用のとは違うんだろう。
223名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:04:35 ID:Vow4FlYm
60Kgで小さいと悔しがる人のいるカボチャ・・・

http://www.dokidoki.ne.jp/home2/takeken/kabocha/kabocha2002.html
224名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:06:57 ID:1mYOuFx3
アメリカの本などを読むと、砂糖をどっさり入れて、
パンプキンパイにするらしい。
225名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:12:25 ID:GQLpGgXO
>>197
えーと、無粋でごめん。Aさんってママ?
226名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:31:19 ID:t5LKioyy
フンガーと持ち上げて、バランス崩したとかw
重量挙げとかでも、バランス崩して下敷きになることもあるし。
227名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:41:22 ID:HfYYf5nm
>>226
重量挙げを引き合いに出すのは無理がww
228名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:41:49 ID:G3gAaBBk
火事場の馬鹿力的なアレじゃないか?
そりゃでかいブツ盗もうってんだから急がなきゃだし普段でない力も出るわ
でも瞬発力だけで持久力ないからドアの外であえなく御用w
229名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:43:43 ID:m8rKinA9
>>213
そこまで重い荷物を運んで来た宅配の人はすごいな。
2人がかりだったんだろうか。
230名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:44:39 ID:XD2l3AHb
台車とか使ったんじゃ?
231名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:48:14 ID:i82Tzwcc
いやいや>>226正解じゃね?
おりゃーと胸まで引き上げて、そのままブリッジのかたちで
えびぞりしたまま潰れてたと予想w
232名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 01:17:06 ID:RMP0n6e4
>>231
腰痛持ちの自分には、聞くだけで痛い話だw
233名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 01:17:58 ID:rxb66fnG
別に体鍛えてもない普通の人間が
数十`のを短時間で運ぼうとするんだから、
重量挙げと似たような。いや、移動させるんだからそれ以上かw
234名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 01:19:32 ID:jfPPGhp2
>>198
激しく乙・・・。
A義実家も、もうAの尻拭いに慣れちゃってるね。
さっさと念書書かせてハイドウゾって…
235名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 08:08:59 ID:j2lsaj/j
しかしさ、Aももし無事に重い荷物を自宅に運べたとして、どうやって言い訳する
つもりだったんだ?旦那も義両親もいるってのに。
大量の野菜はともかく、他家の伝票つきの箱はすぐに隠せないだろうが。

せっかく美人で良い家に嫁いでも、盗癖があって考えなしだと哀れだな。
236名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 09:21:25 ID:DCen8KPP
>198
A、冷凍したカボチャでボコりたいね。
237名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 09:51:29 ID:CMYrl7U0
>>236
しんじまうww
238名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:06:53 ID:pnSfh+d/
>>236
冷凍しなくても硬くね?
239名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:42:12 ID:CMjUrCNt
       /ゝ
    /⌒/" 、⌒ヽ
   | ::::::::○::;;;::○::;| /ー- 、
   ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
   /,~'''-::(,,゚Д゚)./.   |/   おいしくイダダケや ゴルァ
  / :::   ..::::つO
  "''-;,,i    ::::,,/ ヽ
     "''---''''/"''~
    ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
     .';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''

240名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:56:45 ID:yGOgRUZD
>>239
ハロウィンバージョン、初めて見た!
241名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:59:08 ID:wshtYE1z
天は二物を与えずというけど、盗みはダメという最低限の
常識をあたえない天は残酷だね。
242名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:07:21 ID:+hSKq2Pr
>>241それ天が与えるものじゃないから。
親が教えるもの。
243名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:41:02 ID:rckm6Fo7
そうそう。
与えるとしたら、盗みのテクニックw
244名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:48:28 ID:CMjUrCNt
>>243 「とってきた」もイロイロだで
                                                   ξ
 カボチャ トッテキタ                                          ゜ζ        
    ▲ ∧                                             ξ
   ( ゚ヮ゚)    α                                      ☆
   / ⊃⊃ /⌒!⌒!⌒ヽ    ハロウィンカ                           ξ。
 〜(  (   l △ △ l     ▲∧  )                          ζ                     
   U~U   ゝ_W_ノ   ⊂(゚Д゚⊂⌒つ                        ξ
 :::::           ~                                    ★
──☆★☆★──☆★☆★──☆★☆★───────────────*:
                             \  \ ☆ハッピー ハロウィン☆/    ξ
               l  + 。゜    /     \ (・∀・)(・∀・)(・∀・)     。゜    
 
245名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:55:24 ID:rckm6Fo7
>>244

.Z|・∀・|     
  |__|Z 
   / <
   .図
246名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 12:26:39 ID:u7hOxN/Q
>>208
医療費が無駄…
窃盗を原因に返品なら慰謝料取れるかも?
247名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 12:27:40 ID:7zha9DIh
        __  
       ヽ|´Д`|/ アッ!!
      \[\ ]ノ
    、ハ,,、
    図
248名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 17:10:15 ID:ZHl+MXsD
>>247
2491/2:2008/09/21(日) 21:14:10 ID:sza/nJn1
餌付け乙のDQN返しなので、気に入らない人はスルーでよろしく。

・自分と泥の関係
自分:社宅在住、第一子の育児休暇中で9月で職場復帰しました(総合職)
Aさん(泥):社宅在住の専業ママ、2児持ち(下の子が同い年)
B、Cさん:社宅在住の奥様(学年は違うが同じ年に出産)
社宅在住ですが、総合職は社宅内の雑用免除というルールがあったため、
ほとんど交流がなかったものの、産休・育休中に何人かの奥様方と交流が発生。
A、B、Cさんは子供の年齢が近かったため、部屋を行き来するような関係にまでなりました。

・本題
仕事復帰前、慣らし保育のため週1であずかってもらうことができ、
時間ができたので、場所を区切って大掃除をしていました。
ある日、洗面所を掃除したところ化粧品のサンプルがごっそりない。
(出産前は急な出張も多かったため、化粧品のサンプルを2泊分くらいにまとめて
 洗面所の見えない場所にストックしていました。)

旦那に聞いても、そもそもそこにサンプルがあったことも知らない。
出産前に貰ったサンプルなので、捨てるつもりでいたものの気持ちが悪い。
この家で洗面所を使ったのは親友とA、B、Cさんだった。
親友は同じメーカ使用で、BAさんに言えばサンプル山ほどもらえるので除外。
A、B、Cさんじゃないといいな〜と思いながらもムカついたので罠を仕掛けてみました。
2502/2:2008/09/21(日) 21:15:39 ID:sza/nJn1
それが今年の春。
Aさんあれだけ顔にきびに悩んでいたもの、春〜夏すっかりぺかぺか肌に。
今はかなりのかさかさ肌。

先日、玄関前でAさんに「肌きれいでうらやましいわぁ〜、何使ってるの?私も試してみたいの」と
呼び止められたので、Aさんは部屋に上げずにちょうどきていた
クリスマスコフレDMの中身と基礎物のパンフレットを差し上げた。
「値段は知ってるから、使用感を試したいのよ!」と言われたので、
「私がどのライン使用してるか未だ言ってないんですけどwww」と返したら
顔を真っ赤にしながらパンフレットも持たずに帰っていった。

ちょくちょく2chネタをしたり顔で話していたのでここも見てると思うけど、
Aさん、容器の中身はステロイドでしたお!!
251名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:18:35 ID:ST9L8qIG
ステロイド?ちょっとやりすぎのような。
252追加:2008/09/21(日) 21:20:36 ID:sza/nJn1
ごめぽ、1/2と2/2の間が抜けてた

中国駐在中の同期が夏に一時帰国するというので、ハーブローションと
NOATOクリームに相当するものを頼む。
コフレについてきミニサイズの化粧水とクリームの容器やサンプルの容器に、
上記をつめたものを数セットつくり同じ場所に放置www

A、B、Cさんを個別にお茶に誘ったところAさん帰宅後に1セットだけになっていたよ。
しかも残りの1セットもクリーム容器は抜かれてた!
253名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:21:27 ID:MOxPdhOv
>>251
しかし同情は出来ん
254名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:23:37 ID:YjL2+opA
>>253に同意。
個人的に皮膚科で処方されているのを使ってる人もいるしね。
255名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:24:00 ID:uF2g229W
そもそも泥じゃなければ何の被害もないしなぁ
ちょうどいい大きさだったらステロイド軟こうぐらい詰め替えておくでしょ
256名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:26:16 ID:LuK+o3aZ
何が入ってるかもわからんもの盗んで使ったのだから自己責任。
アメリカなら訴訟になる(その上249が負けて多大な損害賠償)かもしれんが、ここは日本だw
257名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:29:49 ID:YjL2+opA
泥は早く皮膚科に行った方がいいだろうね。
さっさと診察を受け、きちんと処方された治療薬を塗らないとシャレにならないよ。
結果的に大損をこいたねw
258名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:34:57 ID:VUWsOO0D
仮にAがここ見て怒ったとしてもさ、自分が泥棒だって認める事になるからね
にきびで悩んでるんだったら、自分の肌に合うもの探すとかすればいいのに
盗んだ物を使って済ませようとしたAが馬鹿
259名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:35:35 ID:t5LKioyy
ステロイド知らなくて調べてみたが、コワス。
260名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:42:22 ID:YjL2+opA
そもそも基礎化粧に頼るよりもこまめに洗顔をすればよかったのにね。
それと皮膚科。ほんとバカすぐるw
261名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:42:44 ID:YKdpI+D2
> Aさんあれだけ顔にきびに悩んでいたもの、春〜夏すっかりぺかぺか肌に。
> 今はかなりのかさかさ肌。
全く皮膚科関係が無知なので、この辺の現象を何故だかkwskおながいします。
262名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:45:33 ID:wkzhB1ZE
中国で今話題の毒入り粉ミルク。
だれも罠に使用していないでしょうね。
263名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:46:54 ID:YjL2+opA
Aが見ていると仮定して書いておいてあげるw
間違っても市販薬ですまそうとしないでね。
よく効くと評判の塗薬には副腎皮質ホルモンが配合されていたりするんだよ。
素直に皮膚科へかけこむべし。
264名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:52:51 ID:k0jqEi32
>261
春先に盗んだサンプルで肌の調子よくなったんじゃないか?
んでそれが切れてカサカサになったのか
今回盗んだステロイドでカサカサになったのかは判らんが
265名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:55:40 ID:K4FAAfeO
やっぱり窃盗ってエスカレートするね。
266名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:56:51 ID:9F6Pz3nl
>>261
まず、基本的に顔にステの長期利用は極力避ける。
なぜなら、吸収率が皮膚が薄いために高いから。
結果、副作用もでやすい>皮膚が薄くなる、かえってにきびが出来やすくなる(ステロイド挫瘡)。細菌・ウィルスに感染しやすくなる。

ま、俗に言うステ使用後のリバウンドじゃね?
267名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:59:08 ID:19Y3ICkx
ステロイド使い過ぎでかさかさになるってのはわかるけど、ニキビが治るってところが???
普通、病院でも処方されるのはニキビの菌をやっつける抗菌剤が多いんだけど…。

ただし、顔にステロイド塗って、日中、紫外線を浴びる⇒ステロイド塗ったところがシミになる
って現象は起こるかもね。
まぁ自業自得だろうけど。
268名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:59:29 ID:i4wNtasd
気付かずに使い続けていたら顔面崩壊するかもねー。
盗癖ってこわーい…。
269名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:02:49 ID:gMo6XfIc
>>249
>>252
>>249
この順番で読めばいいのね。
文法が間違っているから読み辛いけど・・・
なんとか読めたわ。
270名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:03:56 ID:gMo6XfIc
>>269
間違えたw
>>249
>>252
>>250
ですね。
ステロイド風呂に浸かってきます。
271名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:05:27 ID:E63RiMFO
ステロイドを塗った肌って、確か陽に当たると黒くなるよ。
陽に当たるところは別の軟膏処方したりするはずだもん。
しかも長期間、使うなんて自殺行為・・・。
今年の秋、テラヤバス。
272名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:05:58 ID:aR1mR36q
>>269
人の間違い指摘してる自分が間違うってどんだけ〜
273名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:13:20 ID:V5FquWSy
>>270
止めとけww
274名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:16:14 ID:fbgsYqFI
>>267
ステロイド使用経験者だけど、ニキビがある部分には使うなと皮膚科医に言われた。
逆に悪化すると聞いたのだけど、もしかしたらAさんは
ニキビではなく別の肌荒れで、ステロイドが効いたのかも。
にしても、強いステロイドを顔面に使用してて突然やめたら
リバウンドで後々苦しむことになると思うのだけど…自業自得か?
275名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:41:09 ID:4/xivSfv
ステロイドなんて捨てろ〜井戸に
276名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:43:04 ID:i4wNtasd
>>275
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
277名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 22:44:08 ID:wkzhB1ZE
以前読んだ漫画で美容院のパックに家庭用の何かの薬品を入れ替えられて
塗った若い女性が顔中かぶれてしまう話があった。
Aもココを読んでいるならそこまでされなかったことを幸いとして
他人のものを盗むなんてやめるんだね。
278249:2008/09/21(日) 23:15:06 ID:sza/nJn1
A(旦那付き)に凸されてますた。
旦那には偽サンプルをムリヤリ渡されたと嘘をついていたみたいです。

先に、ここを使ってAに罠を張ったことを謝ります。
詰め替えはしたんですが、ステロイド混入物でなく100円均一ものです。

>>256さんのコメを斜め読みしたらしく、空き容器を持ってきて
この容器を調べればステロイドが出てくるはず、
訴えられたくなかったら慰謝料をよこせとw

100円均一化粧水&クリームの残りを出し、
コレと同じものが入っているはずで、旅行用に作っていたものだ。
なぜ貴女がもっているのかと小一時間www

100均ものが肌に言い訳がないだの、はめたのだの怒鳴っていたけど
容器に残っていたクリームと100均クリームの香りが一緒でA旦那も納得。
幼稚園でも問題を起した直後だったらしく、
A旦那のみ平謝りで「覚えてろ」と怒鳴るAを連れ帰ってくれますた。

ま、もうすぐ社宅出るからいいや。
279名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:18:17 ID:GbeBCTT1
A本人がここ来れば良いのにな。
280名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:19:15 ID:OTxsRdQB
あららら日曜日の夜になんてこったw
乙です。
281名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:20:04 ID:pWpfnQtv
Aは本物の基地外だな。
このスレで窃盗方法を勉強してたのか?w
>>278 乙ですた。
282名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:20:22 ID:i4wNtasd
クリーム泥奥、ここ見てるんだwwざまぁwww

自分の肌につけるものくらい盗まねーで自分で買えバーカwww
ハメただの何だの人を責められた立場かってのこの泥棒w
283名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:22:32 ID:PzZOn781
泥奥見事に釣られたワケだ!テラバロス
284名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:22:41 ID:d4Fbe9R5
そろそろクマーのAAが出るかな
285名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:23:39 ID:oyoG8Vnf
Aやっぱりここ見てたんだw中身のフェイクもあるだろうに「訴えられたくなかったら…」って馬鹿じゃない?
盗んだ本人がファビョってやってくるって正に盗人猛々しいだよね。日本人?
286名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:25:00 ID:i4wNtasd
今どんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩ ねえどんな気持ち?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ねえねえ
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶 今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

287名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:30:25 ID:rWi40lRY
幼稚園でも問題…、何やったんだろ。
でもAもここ見てるならkwskは無理か。
288名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:31:03 ID:Rr+GEyUA
A旦那が付き添ってきたのは一緒に凸するためじゃなくて
A監視・確認が目的だったのなら、まあマシな旦那でよかったね。
289名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:31:47 ID:bOlA27YV
ひさびさにすがすがしい釣りを見た。
元ステ使用者としては複雑な気持ちに一度なったけど、
なんという素晴らしいどんでん返し。
>>278 GJです!!
290名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:35:26 ID:os2ncsoz
>>278
Aさん観ているんですね。

>この容器を調べればステロイドが出てくるはず、
>訴えられたくなかったら慰謝料をよこせとw

Aさん、正当な手続きを踏まずに言うと、逆に
貴女が恐喝罪で告訴されますよ。
慰謝料が欲しいなら弁護士を雇って、被害を明らかにしましょうね。
291名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:36:30 ID:/tqERpIm
うわー、>>249、頭いい! スカッとしたよ。
292名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:36:51 ID:JjWVI/z1
社宅での出来事でしょ?
ダンナ気の毒だねぇ。ダンナに同情、と
思ったけど、読んだら同情できないやw
293名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:46:12 ID:dqJ8N2Jz
「実はステロイド入ってるんだけどね☆ミャハ」って更なる鞭を振るって欲しいw
294名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:52:29 ID:H64tUv5X
次はAのターン
295名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:54:44 ID:i4wNtasd
言いたい事あるなら降臨してみたらいいじゃんwwクリーム泥棒奥
フルボッコにされると思うけどwwもちろん私もボッコボコにしてやんよw
296名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:55:28 ID:oyoG8Vnf
まだ旦那とバトル中でここ見てる暇はないはずw
297249:2008/09/21(日) 23:59:05 ID:sza/nJn1
ID変わる前に
皆様、つりに使ったのに許してくれてありがとう。
幼稚園での出来事は、保育園児しかおらん私にはわかりません。

もし、何かあったらその後に書きます。
298名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:14:40 ID:aMI585wd
Aここ見てたんだ。バカスwwwww
299名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:15:37 ID:+Tsbmjde
>>297
いいよいいよ、策士だねえ


300名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:35:52 ID:brdMofZo
>>249 GJだよ。盗人Aもここを見てたんだな〜
きっと、((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルしてたんだろ。ザマー
とりあえず会社には報告しておきましょうよ。
空き巣に入られていたんだけど、犯人がAだったって。
301名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:37:52 ID:U4AEwRQn
>>297
スカッとしたよ。
すがすがしく眠れそうだ、有難うw
302名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:42:23 ID:9A09p1x4
人の家から盗んだものを勝手に使って、騙されたとか言って
怒鳴り込んでくるって病気でしょ

肌を気にかけるより、精神的な病院に行ったほうがいいと思うんだけど
303名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:05:05 ID:jEAqhiHX
たまに肌がアレルギーでボロボロになるのでステロイドが手離せない私に
とっては、人様のものを盗んだ上にそれをタカリの口実にするような奴なんか
絶対に許せん。
304名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:07:09 ID:9CtgFXhk
>>297
このスレの住人は基本的にスカッとするGJな仕事が好きですw
2ch住人は基本的に孔明の罠が大好きですwww

しかしここを見ていると踏んで罠を張るとはやりますなw
あ、もしよければ別件トラブルも世間話程度に。


Aざまぁwwwwwwww
305名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:25:58 ID:PCv4Bzvg
泥、性格難あり、顔ボロボロ…。
離婚フラグキタ?wwwww
306名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:29:57 ID:ZIVep+Wn
お前ら黙って聞いてりゃ・・・
こっちは被害者なんだよ
307名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:32:53 ID:1YsR9lV5
>>306
Aか?どこが被害者?
被害妄想も大概にしろよ泥棒
308名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:33:20 ID:B/6f7yjd
来た?それとも釣り??
wktk
309名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:36:20 ID:ZDtv7xW3
>>306
新たな踊り子さんキター?
310名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:36:44 ID:sUsGJ6fm
何の被害者なんだか、詳しくどうぞ。
311名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:43:59 ID:5XuQIrYh
レッツダンシン!!
312名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:51:50 ID:oZ1xK5g7
はい盛り上がってまいりましたwww
313名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 02:01:24 ID:9CtgFXhk
>>306
kwsk
314名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 02:25:38 ID:8PesMCik
このパターンも秋田('A`)
315名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 02:33:10 ID:bXOB7kvG
盛り上がってるとこすいません。

今日つか昨日、独身時代からの友人たちと久しぶりに会って話してたんだけど
話の流れで、うちの弟が昔カラオケボックスでバイトしてて
もう本当に昔のボックスで、野原にコンテナみたいな部屋が点在していて
まず最初に受付で車のキー等を預かって(国道沿いだからほとんど車来店)
出る時に精算してキーを返す、というボックスだったんだけど
たまーにでたらめなキー渡されてて客トンズラ、ということがあったらしい。

と話したら、友人Bが笑いながら
「あっ、それ私もよくやった!うちの弟もよくやってたから結構あるんじゃない?」
と言われてドンビキ

こんな人だったんだ…他のことでは本当に普通に常識ある人なのに
万引自慢とかするタイプと同じなのかな…
元々少し離れたところに住んでて、数年ぶりだったのでこのままFOしたい
316名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 07:04:50 ID:KQCbkODa
>今日つか昨日

つか?どこの方言?
317名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 07:29:07 ID:m18Ob1fz
>>316

どこの方言とか、聞いてどうするの?
318名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:04:24 ID:Kap0EXnf
日本語の乱れとか言いたいの?
319名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:05:27 ID:Y+ZSiI+3
今日っつーか昨日
ただの若者言葉だが絡むほどのことか?
320名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:08:24 ID:B6PrMieK
ここは育児板ですから、若者言葉を使いたい人は板違いですね。
321名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:10:41 ID:U4AEwRQn
寝てないけど日付変わっちゃったから昨日、って意味でしょw
322名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:12:43 ID:xdML5gxP
>320
いつから育児板は若者言葉禁止令をだしたの?初耳〜。
323名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:14:45 ID:B6PrMieK
>>322
説明されなきゃ解らないお馬鹿さんに親の資格無いですね。
324名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:15:08 ID:uO7z1wwg
今日つか昨日→×
今日ていうか、もう昨日→○
325名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:15:11 ID:cJsyzrqw
育児板に姑が紛れ込んでるの?
子育てはもう終わったんじゃないの?
326名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:18:38 ID:B6PrMieK
>>325
耳の痛いことを言われると年寄り扱いは
中二病まんまですねw
ここは、お子様が来る場所じゃないですよ。
327名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:39:28 ID:aY/18DOH
>>315
万引き自慢と同じだと思うよ、それ。
どっちも自分が犯罪を犯しているなんて自覚がまるで無いでしょ?
だから平気で他人に自分は犯罪行為してましたって言えるんだよ。
残念だけどその友達は常識はあっても犯罪に対する心理的抵抗が
とても低いみたいだからこのまま全力でFOするといいと思う。
328名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:46:53 ID:C52n6jJR
あららw256だけど、泥棒さん、そんな風に解釈しちゃったの?ww
たとえアメリカでも(損害賠償で買ったとしても)
大前提は「泥棒してその時になんらかの被害にあった」なんだから、
損害賠償で買ってもあなた犯罪者だよwww
例:泥棒に入るために民家の屋根登ったら腐ってて落ちて怪我した→不法侵入、窃盗未遂などでタイーホ、それとは別に民家の主に損害賠償、こうですよ。

窃盗でタイホされてから訴えなきゃダメじゃない!!ww

恐喝までやっちゃって。バカねえ…。
329名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:03:51 ID:jEAqhiHX
>訴えられたくなかったら慰謝料をよこせとw

これで完璧に地雷踏んだからねー。バカにも程がある。
そんなに金が欲しかったらせめて順番を知れと。ま、それでも自分が有責になる
だけだろうけどさw
だって元々は盗んだ品なんだから。
330名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:36:51 ID:S5Ra6H4p
>>326はフルボッコの流れを変えようと必死なA?
331名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:47:21 ID:e5Sa7F0O
「ステロイドA」と書くと、昔のタカラのオモチャのようだw
332名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:14:23 ID:sjqfTZMe
ステロイド奥さんA略してステ奥Aみてるー
333名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:02:52 ID:k4xlL/Mb
ステ奥Aさーん!
そんなにアタマ悪いと、生きててツライ事ばかりでしょう?wwwww
334名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:15:28 ID:e5Sa7F0O
脳味噌にステロイド塗って、増強すべきじゃなーい?
335名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:17:55 ID:cJsyzrqw
>>334
そもそもそんなに脳味噌があるかどうかもぁゃιぃもんだ…。
336名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:23:51 ID:T6MvCFTs
ステロイドで、つるつるになった脳みそを想像してしまったw
337名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:39:03 ID:c38Kr0Ke
ステ奥は旦那さんの説教&ツネツネタイムだからこんな所来れませんてw
338名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:00:33 ID:KgLhf1Ij
えっ、ステ奥って美kanaさんだったの?
339名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:24:31 ID:wDSNaoUZ
おねが〜い、ステロイド全身に塗って、弁ジョンソンになって遠くまで走って消えて〜
340名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:28:59 ID:K/eonUYu
ベン・ジョンソンがわからない。
341名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:41:28 ID:cJsyzrqw
>>340
陸上選手のベン・ジョンソンがソウルオリンピックで
ドーピングチェックに引っかかって
筋肉増強剤(アナボリックステロイド)が検出されて
金メダル剥奪されたっちゅう話。
342名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:42:24 ID:hpGzhoWV
古い話だニャア
343名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:45:31 ID:lv/Bnmzg
しかし,100均の化粧品でそんなにつるつるぴかぴかになったステA奥に嫉妬。
344名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:47:37 ID:LRhuxnwL
ん?つるぴかになったのは最初にギった本物のサンプルでしょ?
345名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:48:05 ID:ecAgPk7v
>>343
ダイソーの酒しずく(今の製造元になる前)は神だったよ。
ティッシュパックしたらふっくらもちもちになった
346名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:54:19 ID:+sg201nJ
>>345
今のはダメってこと?
347名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:18:09 ID:brdMofZo
木工用ボンドにいい香りを付けたら乳液とまちがえるかな?
なんとなくおもしろそう
348名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:23:26 ID:gTloyIlK
>>347
マジレスするが、目の周囲が危険すぎるからやめておけ。
第一、木工用ボンド独特のニオイは結構強いぞ。
349名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:59:24 ID:g5PWpgiL
>>345
酒の香りのする化粧水だよね?
私も5〜6年前に興味本位で買ってみたら、そのしっとり感にびっくりした。
たまたま肌に合ったんだろうけど
本当に化粧品は高いからイイとは限らないんだなあ、と実感した。

泥はダイソー品すら金出すのが惜しいのか。そこそこの掘り出しものあるのに。
350名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:49:45 ID:QQzw2QmR
まつげ育成には某ダイソー製品がいい、と某板某スレでは評判だったほどなのにな・・・。
351名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:47:47 ID:/8JfT4yZ
とても効果があると評判の化粧品が、
実は違法にステロイド成分が含まれてたって事件もあったね
352名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:50:41 ID:TgcJ4efO
現在酒しずく愛用中。
以前は高価な化粧品使っていたけど、何使ってもかぶれる。
皮膚科に行ったら「肌が弱いから、使用成分の種類が少ない
安い化粧品を使いなさい」とアドバイスされたので実行。
そしたらほんとにトラブルがなくなったww
今はとにかく成分の種類が多すぎて、トラブル起こす人が
増える一方だけど、特定が非常に難しい、とボヤいていた。
353名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:54:12 ID:MA1Gss1c
酒麹(コウジ)には古くから美白効果があると云われておる。
354名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:02:11 ID:iNx/N8bB
食用じゃない※製品ってほとんど自己舞なんだろうなぁ…。orz
355名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:15:04 ID:KxAEINce
>>354
この流れでそんなこと書けるアナタの性格の良さに
(^^)/▽☆▽\(^^)乾杯!
356名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:27:09 ID:/8JfT4yZ
>>354
言われてみれば確かにそうかも…orz
357名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:50:49 ID:t0ws3s49
>>60
超亀だけど、うちもそう。
うちは子供が複数の友達に暗証番号を言ってしまった。
メール便がなくなったり、新聞がなくなったり(配達漏れじゃない事は確実。詳しくは割愛)したので、郵便受けを封鎖した。
手渡しか、宅配BOXに入れてもらってる。
新聞だけは郵便受け使うしかないんだけど(なかったら再配達してくれるし。新聞屋さんも承知済)。
管理会社は何の対応もしてくれない。当たり前か。
私も中に貼紙貼る予定。
もう嫌だから新聞止めたいけど新聞屋に断られた。
管理会社や管理人は、そういうのは子供がやる事だから…て。
子供が新聞なんて持ってってどうするんだろ。共用のごみ箱もないから捨てれないし。
仮に子供だとして親は変だと思わないのかな。
あ〜南京錠でも掛けれれば済むのに面倒臭い。
暗証番号は変更できないし。
疲れた。
358名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:52:46 ID:rvAAiDtq
南京錠でも掛ければ済むのに。
359名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:00:45 ID:1owuqHD3
> もう嫌だから新聞止めたいけど新聞屋に断られた。

どうして?
360名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:05:34 ID:wlH614vd
泥棒騒ぎで気力吸い取られてるんだろうね・・・。
新聞屋に断られても、聞く必要は無いんだよー
361名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:11:21 ID:AcorBBJ4
新聞屋に解約を断る権利なんてないよ。
362名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:13:27 ID:IpYRbWZX
南京錠付ける金具がないポストもあるよ
363名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:18:45 ID:WZrD86eT
>>357って、なんか変だね。
364名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:18:56 ID:t0ws3s49
>>358
書き方悪かったです。
構造上かけれないのです。
冗談でねずみ捕りでもしかけようかと思いました。

>>360ありがとうございます。被害に遭ってるのうちだけっぽいから騒ぎ立て、逆にこっちが変な人扱いされるの嫌だし。
疲れました。

>>361
そうですよね!?
女だから舐められたのかな。契約する時、どっさりお米もらった事突っ込まれて言い返せなかった…
とりあえず、金土日は入れてもらわない事で折り合いつけました。

もう郵便受け使いたくない。
365名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:19:55 ID:kWHDuqfc
親が親なら子も子
そのうちカードの暗証番号も「お友達」に言わされる時期が来るだろう
366名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:23:19 ID:G6/jJyDq
カードの暗証番号なんか子どもには言わないよ。
>>365は言うの?
さっきセコケチスレで、釣ろうと頑張ってた人かな?
367名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:25:26 ID:kWHDuqfc
>>366
思い込み激しい人みたいだけど
そのうち自分のカードを持つようになったらってことだよ
368名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:27:04 ID:G6/jJyDq
いや、思い込み激しいのはあなた。
預言者なの?
369名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:45:07 ID:4BSrNshK
>>364
>どっさりお米もらった事突っ込まれて言い返せなかった…

長期契約をするふりをして、洗剤やらギフトセットやら拡材受け取ってすぐ解約。
…なんて賢いアテクシしてるせこがたくさんいたのかも。
ゲスパーしちゃったじゃないかw
370名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:45:52 ID:rwicPaxy
マンション住人だったら、子供に「新聞取ってきて」なんて
お手伝いさせるのに暗証番号が必要だから子供に教えたのかな?

371名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:58:08 ID:j1If1YD5
列になってんのに、ATMで子供に操作させてる馬鹿親いるじゃん。
372名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:03:11 ID:t0ws3s49
>>370
そうです。
もう小学生だし。
373名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:04:19 ID:7FVBNn9W
>364
パチン!タイプのネズミ捕りじゃなくて、とりもちタイプなら
「指を怪我した!」なんて事もなくて良いんじゃないかな?

ま、郵便受けの中をピカピカに磨き上げて、
新聞が盗まれたら、アルミの粉でもはたいてみたら?
374名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:07:10 ID:OV1yipZo
うちも小学生の息子に郵便係やらせてるので暗証番号教えてるよ。
この前見てたら、一緒に帰ってきた友達に誇らしげに暗証番号とポストの開け方教えてたわorz
375名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:10:47 ID:RCu/sWJL
新聞の営業所じゃなく本社に解約電話しちゃえばw
376名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:12:50 ID:lYvY2nUz
泥棒のせいで生活が不便になるの悔しいね
ドアとか窓用の防犯アラームで使えるのないかな?
377名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:51:29 ID:TaylB2QU
解約は可能だよー
消費生活センターに電話してきなー
378名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:55:46 ID:OGe+zUkc
窃盗事件なんだから、マンションの防犯カメラを警察の人と一緒に見せてもらえば?
379名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:55:48 ID:Zx1i26wQ
泥が悪いのは当然だけど、危機感薄くないかな。
暗証番号だのなんだのをぺらぺらしゃべる息子にorzしてる場合じゃないような。
ミヤベミユキの小説か何かに、子供同士で「ウチ今度相続するんだぞ(=お金が入る)」ってことを
外でべらべらしゃべったら、それを聞いていた男が家に忍び込んできて一家惨殺。
べらべらしゃべった子だけたまたまどこかに泊まりに行っていて生き残った、
ってのがあったのを思い出した。
380名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:59:43 ID:wWteUa0M
>>357
マンションなら新聞は個別の玄関ポストに入れてくれるんじゃないの?
381名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:19:25 ID:GsLAvGO9
>>357
4日も過去にロングパスかよ。w
382名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:30:59 ID:K2BhAc5N
>>380

オートロックだと集合ポストに入れる決まりになってるマンソンもある。
特にタワーマンソンとか大きいところで各階にいちいち入れるの面倒くさいところは配達の人も嫌がるよ。
383名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:39:27 ID:t0ws3s49
>>380
オートロックです。
384名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:48:09 ID:5+6xTjh1
>379
「模倣犯」でしたよね。

その小説が話題になってた頃、ママ友がその本を万引きして
捕まったのを思いだした。
「主婦にはお金がないのに、5冊にも分けて出す方が悪い」
んだそうだ。
図書館ででも借りればいいのに。
実際の話、そのママ友は本が読めない人だったから、なんで
本を万引きするのか解らなかった。
活字が苦手で、漫画はおろか、ファッション雑誌ですら読め
なかったのに。
話題になってるから、手に入れたかっただけなんだろうか?
385名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:51:14 ID:QQzw2QmR
>>384
話題作なら古本屋で高く売れるからだろ。
386名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:51:20 ID:wBKQku29
話題作だから高値で売れるとでも思ったのかもね。
387名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:55:11 ID:1KGVR4mc
お金がなくてもモラルと常識があったら万引きなんてしない
388名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:57:00 ID:5+6xTjh1
>385->386
ああ、それもそうですね。
古本屋が遠いから、その発想が浮かばなかった。
389名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:59:20 ID:1owuqHD3
>活字が苦手で、漫画はおろか、ファッション雑誌ですら読め
>なかったのに

ファッション誌もだめって、それはすごいな。
なにか字を認識しづらい障害でもあるのか?
でも「模倣犯」ってタイトルをちゃんと識別できるんだから
日本の識字率の高さというか、教育ってすばらしい…かもしれない。
390名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:06:47 ID:8ALxLvR0
文字認識できないLDじゃないの?トム・クルーズみたいに。
391名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:08:13 ID:bunIPNW5
模倣犯の登場人物みたいな障害かも。
字の認識がちょと違う?だっけ?
392384:2008/09/22(月) 22:10:50 ID:5+6xTjh1
>389
小さい字で書いてあるだけで、読もうとしませんでしたね。
子供が幼稚園からプリント持って帰っても、そのまま捨ててあるから、
忘れ物や遅刻が多かった。
どうしてもした知りたい興味がある内容は、ママ友の所に持ってきて
「なんて書いてあるの?」
って、読ませてたので嫌がられてた。
特にカタカナが苦手だってみたいで、ファッション誌はブランド名が
読みづらかった模様。
ニッセンのカタログも読めないから注文出来なかったみたいで、
「一緒に注文して」
って、言ってきてた。
支払いして貰えるか不安で、誰も引き受けなかったみたいだけど。
393名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:10:54 ID:UONtsY9b
ディスクレシアだよね
394名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:14:59 ID:QzIkCKNQ
何かちょっと切ないな。
だからといって万引きは駄目だけどさ。
395名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:20:54 ID:1owuqHD3
>>392
レスありがと

そういう人でも「模倣犯」の三文字はちゃんとわかったのか!
…と感心してたんだが、仮に字の見分けが出来なくても
「書店で大々的に扱われてる本=旬の本=古書店で高価格」(ピコーン!
で話題作に狙いをつけることは可能だな。
あほだ自分。
396名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:25:52 ID:BAZVewWw
>>384
日本人じゃないの?それか池沼?
397名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:33:13 ID:UONtsY9b
しまったディスレクシアのタイプミスだった…
文字の見え方が違ってたりするんだよね
398名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:34:37 ID:E9qY26j9
>393
ディスレクシアだよ
399名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:37:47 ID:rvAAiDtq
医学用語知らんけど、英単語で考えるとディスクレシアっぽいよね
400名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:40:32 ID:lv/Bnmzg
身内にディスレクシアがいるけど、たぶん「模倣犯」の3文字を読んだんじゃなくって
表紙の絵を記憶していたんだと思う。
401名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:40:36 ID:rvAAiDtq
と思ったら Dyslexia だった
402名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:49:27 ID:J9zBdJ4K
識字障害、ですかね。
403名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:51:15 ID:g5PWpgiL
トム・クルーズがそうだよね
404名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:53:57 ID:ndPOUtJ4
旦那はケガレシアが好きらしいw
405名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:56:11 ID:g5PWpgiL
AVかよw
406名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:43:34 ID:wvm08W9+
アタイはラフレシアが好きかな
407名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:51:01 ID:QQzw2QmR
ハエかよw
408名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:54:27 ID:5Tjg7lNC
あの・・・ディスクレシアでも字は読めるよ
読むのがすごく苦手なだけで、文字自体は読めるんだよ
ディスクレシアだけが原因で、単語や文字自体が読めない人は、
全体から見てほんの少しだと思う
>>384のママはディスクレシアがきっかけで、
その後読む訓練せずにほっといた結果、
ほぼ文盲になってしまった人じゃないかな
大人で字の読めない人は、ほぼこのパターンだから
いや、元ディスクレシアだったんで気になって
409名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:56:27 ID:HP90i+fa
>>403
Wikiペディアの「ディスレクシアとして知られる著名人」に作家が何人もいるが
読むのは難でも小説は書けるのか。
410名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:04:01 ID:NJRibctL
>>408
だからディスレクシアだとさっきから・・・
411名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:10:35 ID:k4jUO45J
ネグレクトをネグレストと言い張る輩と同じにおいがするなぁ…。
412名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:11:50 ID:DwazYh58
>>408の解説わかりやすいね。
訓練しだいで標準以上の国語力が身につくとは・・
教育の力と408の努力の賜物ですな。
413名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:13:35 ID:tBZC2Z6a
スレ違いかもしれませんが書かせてください。
お友達のうちに呼ばれ、スーパーでお土産に果物を買った時に
うちの二番目(二歳)が食玩を買うとうるさくて、急いでた事もあり
買ってしまいました。
そしてそれをまんまとその家に忘れてしまい、また次会った時に返してもらおうと
軽く思ってたのですが・・
それから一週間後またお誘いがあり、公園にいくとの事だったので車で向かえに行くと
お友達兄妹が「この前おもちゃ忘れてたよ〜」と教えてくれたのですが
母親がぎくりとした感じになって「そんなのあったかしら〜私見てないわ」
するとそこの子が「とってきてあげる〜」と家に戻っていくと「私も」っと
母もついていって、少ししてから「やっぱりなかった〜」と戻ってきました。
忘れて帰ったのがいけないのですが、子供たちは忘れてたと教えてくれたのに、
結局あったのかなかったのか、なんかもやもやしてます。
414名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:17:47 ID:XkOdzo93
>413
壊してしまったんでは?
正直に言えばいいのにね。
415名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:22:01 ID:wnqKoAXx
たかが食玩一つ返すこともできないなんて
そのお友達とはFOした方が良いかもね。
416名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:44:10 ID:+RykwHUj
>>413
その母親が子供達が見つける前に隠したか、部屋で「無いって言いなさい!」ってやったかのどちらかだね。
今後の付き合いは一切を見送ったほうが良いよ。
今はまともな向こうの子供達も段々変化してくるだろうから子供だけでも家に入れないほうが良いかも。
417名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:49:32 ID:tBZC2Z6a
読んでくれてありがとうございます。
そのお宅に以前三人のママ友とお邪魔したとき、みんなで割り勘で沢山入った
パンを買ったのですが、それを忘れて帰った時も帰ってすぐメールしたのですが
「パンなんてないよ。後で帰ったkさんが黙って持って帰ったんじゃない?」
といってました。今となってはそのママがもらっちゃったのかも・・と思います。
別の人の家に行った時も買い物を一緒にして自分が買った牛乳などを冷蔵庫に入れさせて
もらったのですが、また忘れて帰ってしまい、次の日にまたお邪魔したら
速攻牛乳も飲まれ、食材も食べられていました。
一番悪いのは慌てて帰って忘れ物してしまう自分なんですが、一言忘れてたよ。
と教えてくれないものなのかな〜と思います。
FOしたいのですが、わたしの周りは結構そんな人が多くて最終的には友達が
いなくなりそうで怖いです。
418名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:52:45 ID:k4jUO45J
>>417
って言うか…友人FOする前にその忘れ癖を直した方がいいと思う…。
419名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:56:02 ID:imt994m6
>>417
そんなの友達じゃないよ。
別にいなくていいじゃない。
420名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:56:25 ID:vETf2EUU
あなたも周りの人みたいになって順応するか
新たな友達を見つける場を求めるかだね。
って言うか、友達じゃなく知り合いでしょう。
そういう人たち。
FOしても痛くないと思うし、だからここに書いているんじゃないの?
421名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:58:17 ID:+RykwHUj
>>417
セコ泥対策より忘れ癖をどうにかしたほうがいい。
422名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:05:17 ID:tBZC2Z6a
そうなんです。
夕方になってきたら夕飯の事なんかが気になってそわそわ
するんですが、相手の話を遮って帰ることができず
話が落ち着いたら慌てて帰るので、その時はもう帰ること以外は
頭からぶっとんでしまうんです。
これからは気をつけようと思います・・・
423名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:08:47 ID:DwazYh58
>>417
つぎは葱しょっておいでネw
424名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:10:40 ID:KzyjUQN1
忘れ癖に付け入られてるよそれ
425名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:14:44 ID:FCvGGuBC
>>422
忘れちゃいけない手荷物を手の甲にボールペンで書いておくといいよw
財布忘れないようにね。
426名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:18:56 ID:TWhzL/um
忘れっぽいにしても>>417が批判されるのはビックリだ。
忘れたからって人のもの勝手に手を出すとかが考えられない。 
普通は忘れてるよって連絡とかしない?
427名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:23:04 ID:tBZC2Z6a
昔から忘れっぽくてテストなんかも一夜漬けの集中型でした。
財布も靴のかかとを直すのに車のボンネットに置いて、そのまま忘れてて
2時間くらいして近所の人が届けてくれた事がありました。
良いアイデアありがとうございます。
428名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:30:02 ID:NllZbgKd
>>417
そのパンの事件は、Kさん濡れ衣なままなの?
人に罪を着せたままで平気でいられるとか、
人のものを盗っておいて何とも思わない人とよく友達のままでいられるね。
泥棒と友達でいたい人がいるとは思わなかった。
429名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:43:32 ID:rWLpoWPp
249を見習って罠仕掛けたらどうでしょうか?
牛乳をわざと忘れて、
「実はあの牛乳、○○が混入してて回収対象だから注意しようと思ったけどそっちに無いんならいいや、忘れて」
とか。
牛乳にセンブリなど味が変わるものを少し入れておくとか
430名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:46:50 ID:tBZC2Z6a
パンの事は結局闇の中です。
kさんも面倒見がいい人なのですが、うちに遊びにきた時に
おもちゃが消えたりした事があったので、その時は「kさんなのかな」
と思ってしまいました。
独身だったら文句のひとつでも言って縁を切ってもいいと思うのですが
それぞれの子供達は悪くないし、うちの子達もとても嬉しそうに遊んでる
姿を見ると、なかなか難しいです。
431名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:55:20 ID:vETf2EUU
デモデモダッテちゃん乙
432名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 02:00:36 ID:zo2idPyD
>>430せいぜいバカやっててください
433名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 02:04:01 ID:kbO2iz6x
人んち行くときは、自分の買い物をしていかない
買い物のあとはまっすぐ帰る
よけいなものは持ち歩かない
荷物は常に肌身離さずがっちりキープ
バッグの中に入っているアイテムの数を覚えておく

これだけでだいぶ違う…………かもね
434名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 02:07:32 ID:NllZbgKd
え、みんなで割り勘して買ったものがなくなっても、自分達がそれぞれ
やましいことがあるから誰も追及しないってことなの?
友達<泥棒なんだったら、今後もお付き合いを続ければいいんじゃない?
泥棒でもいいから友達欲しいなんて言う人、初めて見たわ。
435名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 02:20:48 ID:tBZC2Z6a
牛乳の時なんかは今思えば「飲んじゃった?じゃあお金もらっていい?」
くらい言っとけばよかった・・
434さんのようにストレートに泥棒!と言えたらいいですね。
433さんの教えを肝に銘じます。
436名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 03:37:02 ID:yh/A1IEa
>429
封の空いた牛乳持って余所んち行くって、どんな状況よww
437名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 07:36:35 ID:wCLs8x9R
っていうか、
>FOしたいのですが、わたしの周りは結構そんな人が多くて最終的には友達が
>いなくなりそうで怖いです。
に誰も突っ込まないのかYo!
民度の低い地域に住んでるってことなのか、それともそのデモデモダッテに
つけ込まれて周囲的には奴隷、本人的には友達だとか思ってる状況?
438名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 08:08:39 ID:qY05p0Bb
>>436
ばーちゃん、旅行に1リットルの牛乳パック(もちろん中身入り・開封済み)を持ってきてた
冬だとは言え、到着まで半日かかるのに…もちろん怖くて飲めません
439名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 08:54:38 ID:9aR5kjJs
>436
つ【昆虫採集セットの注射器で注入】
440名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 09:04:07 ID:bctbC5Sd
ばーちゃんちの冷蔵庫から牛乳飲もうとして、コップに注いだら
とろーっと糸ひいた。
これは…飲むヨーグルト…なわけないよね!?ばーちゃーん!
賞味期限2週間切れてました。気づいて良かった。
441名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 09:14:29 ID:9aR5kjJs
「エイリアンネイション」の宇宙人の好物ですなw
442名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 09:23:18 ID:29C+CWvu
ID:tBZC2Z6aはよその家から帰るときに
「私、忘れ物してないよね?」
って聞く癖をつければいいんじゃないの。
443名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 09:30:57 ID:Aghch+kz
よく忘れ物する友人は、電車乗る時や店に入る時には荷物の数を確認してたよ。
バッグ+紙袋+子ども、とか。←手をつなぐから子どもも数に入れてた…

それなのに上着脱いだの忘れてくるとかよくやってたなー
444名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 09:32:15 ID:nA/9PE2H
>>442
いや、周りがDQな友人ばかりのようだから
そう聞いても「ないよ」と言われて終わりな気がする。
あっても気がつかないふりして「ないよ」と言っておいて
そのままイタダキマスじゃないの?
445名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 10:04:53 ID:ZXN8ieZa
子どもの関係は壊したくないけど
なめられ・カモられってのは
精神衛生上クルよ。

FOして、別の居場所を見つけた方がいい。
446名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 10:29:20 ID:D/VR52K1
忘れっぽい人はチェックリストを作るといいよ。

そのチェックリスト自体を忘れたらアウトだけどw
447名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 10:37:51 ID:/Y1bbO3O
そういう恐怖話あるよね。
忘れっぽい子が持ち物メモ首から下げられて、それをいちいちチェックする様に躾けられて。
でもある日、お母さんが玄関でただいまーという声だけ聞こえて子供が入ってこないから
今日は何忘れたの、って叱ったら、子供は「頭を忘れてきた」って返事するやつ。
448名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 10:44:23 ID:H/6ZOxWJ
頭がなければ口もないのに、どうやって返事するんだw
449名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 10:53:05 ID:9KMEa45r
これからは手ぶらで行くべきだな。
450名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:05:44 ID:Pu/dmtWm
てか、この人池沼かなんかじゃないの?そんなに忘れ物するって、医者に行って検査してもらったら?
よく子供産ませたよなあ、旦那。アレレだったらどうする気だろ
451名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:13:50 ID:TB/a+ML9
流れ読まずに携帯から失礼。
隣の家の人が窃盗犯だった。
その人、高校生と中学生の男の子二人の母親。
盗んだ物は女性下着で、私もストッキングをやられた事がある。
それ以来私は洗濯物を外に干さなくなったのだが、今度は近所のお姉さんの下着を盗んだとか。
下着を盗まれるだけでもキモイが何よりキモイのは捕まった泥母がお姉さんに謝る時に
「お兄ちゃん(上の息子)が欲しがったから。本当は○○(私)の下着が良かったんだけど外に干さないし、お姉さんの下着ならサイズが似てるからお兄ちゃんも気付かないと思った」
と言っていたという事。
近所のお姉さんから上記の連絡を受けた後、泥母が旦那と上の息子を連れて謝りに来たけど気持ち悪くてチェーン越しの失礼な対応をしてしまった。
452名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:16:05 ID:KzyjUQN1
>>451
警察警察!!!
息子のために下着ドロする母親は十分アレだがその息子将来エラいことしでかしそうだ
453名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:21:27 ID:8jmqE/uz
>>452
言い訳につかわれた息子も被害者じゃね?
454名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:22:31 ID:Y29YQ0fm
自分がそうだったなら病名間違えたりしないよね。
字読むのマンドクサ→なんかそういう障害があるらしい→じゃあたしきっとそれだ!→病気だから仕方ないの!
455名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:22:45 ID:XvVfs9wT
>>451
>泥母が旦那と上の息子を連れて謝りに来たけど気持ち悪くてチェーン越しの失礼な対応をしてしまった。
え?隣の泥母が失礼(ってか犯罪)なだけで別に451の対応は失礼じゃないでしょ。
だって性的な関心を451に持つ息子とそれを幇助する母親なんて会いたくないと思うよ。
456名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:23:14 ID:TB/a+ML9
>>452
ストッキングを盗まれたのは半年以上前で、お姉さんの下着を盗んだ泥母が「本当は〜」を言うまで犯人わかってなかったし、ストッキングの時に警察呼んだけど「風で飛んだんじゃね?(ハナホジ」な対応だったんだ。
457名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:23:40 ID:Y29YQ0fm
すまん思いっきりリロードしてなかった。
ストッキングかぶって引っぱられてきます。
458名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:29:52 ID:qY05p0Bb
・親の頭がアボーンしてて子供を言い訳に使った
・子供の頭がアボーンしてて親が子供に従った

どっちでも嫌だな
459名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:31:25 ID:PsgEwGsl
>>454
亀だお、亀がいるお
いじめてやるお( ^ω^)

・・・>>457
亀がにげたお!追いかけるお!( `ω´)
460浦島太郎:2008/09/23(火) 11:42:45 ID:H/6ZOxWJ
これこれやめなさい
461名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:46:59 ID:k4jUO45J
亀がにげたニダ!追いかけるニダ!< `∀´>
462名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:55:40 ID:fx7nYdiJ
>>457 ストッキング引っ張らさせてwww
463名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:58:07 ID:8jmqE/uz
>>457
もうかたっぽかぶらせて
464名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:00:44 ID:k4jUO45J
>>457
ストッキングかぶってちょっくらそこら辺のコンビニに行って来てw
465名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:08:49 ID:+xjUY6Vw
>>430
慌てる→忘れる のコンボを何とかするといいよ。

生鮮食品・冷凍物を買い込んだ場合には他人の
家に寄らない。
寄った場合でも冷蔵庫借りたりせず買い込んだ物
を理由にすぐおいとまする。

帰るタイミングが掴めず慌てるのは自分の責任
まずそれを直すといいと思う。

忘れた物をキッチリ返さない友達もどうかと思うけど
呼ぶ度に何かを忘れていって他人の所有物を
家捜しして返すタイミングを考えなきゃならないって
のもウヘァな感じだ。

友人達はそこらへんの手間をセコケチって返さない
のがデフォなのかもかも
466名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:15:17 ID:UZZYc9tn
そろそろお説教もスレ違い
467名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:18:22 ID:kbO2iz6x
>>465
素敵なアドバイスしたいときは、スレをちょっと遡って読んでみよう。
同じようなことが既に書いてあるかもしれないから。
468名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:25:19 ID:WFcwcfTX
ADHDかもね
469名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:51:35 ID:KiMPNpUh
友人がいないから迷惑な友人でも切れないという人は多いけど
大抵の場合、その迷惑な友人のせいで他の人が寄って来ない。
413もグループから抜けないとまともな友人できないよ。
470名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 15:39:07 ID:3eTwU29P
413がまともじゃないから、同じような人が寄って来るんでは?
支援学級に入るか入らないかギリギリみたいな感じがする。
471名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:09:40 ID:tBZC2Z6a
みなさん沢山の書き込みありがとうございました。
413です。
同じような人と言われても、今まで人の物をとったことなど
一度もないです。そんな事があると旦那に「普通かえさない?」とか
「一言言ってくれてもよくない?」と愚痴ってたんですが「自分の常識
が通用しない人はいっぱい世の中いるよ。」っと言われ、もやもやしながらも
忘れたのが悪いんだと諦めてました。
もう一度食玩の事をそのうちの子にも聞いてみて、返してくれないようだったら
はっきりとFOしてきます。
472名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:13:16 ID:IZCG2/Qq
なんで幼い感じがするんだろう
平仮名が多いからか改行が変だからか?
473名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:17:35 ID:eYknRrPY
幼いんじゃなくてオツムが弱い
474名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:22:43 ID:tBZC2Z6a
すみません、パソコン素人なもので・・
475名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:24:02 ID:x1IXKRyW
FOははっきりとじゃないな、COだな。

人の買った牛乳その他に手をつけるなんて
どー考えてもおかしいよ。染まる前に切れ。
476名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:29:30 ID:p7fkf1UF
>>471
ええと、がんばれ。
子供同士は仲良し〜っていってもさ、471のお子さんは欲しがってた
おもちゃが紛失してるんだし、相手のお子さんは正直だったのに
親にゆがめられつつある。子供にとって親は絶対なんだから
今後影響された子供間で上下関係ができる可能性もある。
きっぱりとけじめをつけた方がいいよ。
477名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:34:56 ID:3eTwU29P
ええと・・・・

なんとかなるといいね!
478名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 17:05:59 ID:Szg1QER9
>>471
パソコンの問題じゃないと思うから
子供が大きくなる前にもっと本とか新聞とか読もうね。
がんばって!
479名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 17:18:29 ID:Pu/dmtWm
本読むよりアレレかどうか病院でみてもらったら?あなたやばいよ
480名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 18:45:51 ID:QBw7Jdjl
世間にはパソコンのプロより素人ユーザーの方が
圧倒的に多いと思うが。
481名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 18:49:14 ID:+dL0rgtu
>>472
頭が・・・だからだよ。
栃木小山市の、子供を殺されたDQN父親に口調が似ている。
語尾に無理に「です」「ます」をつけている感じ。
尊敬語・謙譲語・丁寧語を使い分けられないんだろうね。
482名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 18:51:14 ID:QhCSByhr
アレレの女

何となく言ってみたくなっただけ
483名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 18:56:42 ID:3QJ1GwDn
普段の口調で書き込めば、もっと共感される文章になるかも
484名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 20:33:48 ID:bBXnUiIx
>>482
そっか
485名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 21:00:06 ID:HUwDxbVA
福岡県詐欺師 浦志由紀子7.7
486名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:12:59 ID:syPhSp/W
ビゼーだな。
487名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:33:38 ID:TB/a+ML9
また流れ読まずに失礼します。
さっき、また隣の泥母とその旦那と息子が来ました。
被害届を取り下げるよう近所のお姉さんを説得して欲しかったようで、私の両親が帰宅した所を見計らったみたいです。
両親も兄夫婦も怒っていて泥母達を追い返してくれましたが、泥母の息子が私をジロジロ見てて気持ち悪かったです。
488名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:38:21 ID:k4jUO45J
>>487
もう一回警察に通報した方がよくないか?
489名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:39:24 ID:WahTujJj
>487
二度と関わるな、うちも被害届出すぞって言えば?
490名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:40:51 ID:MsHb/x5y
>>487
なんか性犯罪に発展しそうで怖いんだけど。
491名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:41:17 ID:+hUrdOf/
警察に通報推奨
492名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:45:39 ID:3QJ1GwDn
>>487が本命だから、近所のお姉さんを説得しろってことか?
むしろ、部屋干しに変えた>>487が悪いんだから、責任とって説得しろとか?
493名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:46:27 ID:TB/a+ML9
父が警察に電話しましたが「では巡回の時に気をつけてみます」みたいな対応でした。

>>489
兄がそう怒鳴りつけました。

しばらくお義姉さんが駅まで送り迎えしてくれる事になりました。
迷惑かけない小姑でいようと思ってたのに…
494名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:49:30 ID:TB/a+ML9
>>492
そんな感じでした。
「むしろ○○(私)さんが息子と付き合えばOKじゃない?」みたいな泥母とニヤニヤ笑いながら私やお義姉さんを見る息子、ひたすら「すいません」と気持ち込めずに言って頭を下げる泥旦那で気持ち悪い家族でした。
495名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:50:21 ID:+dL0rgtu
警察に電話じゃなくて、被害届を出せ、という意味だが?
496名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:51:50 ID:TB/a+ML9
>>495
半年前のストッキング泥で被害届は出せるでしょうか…?両親に相談してみます。
497名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:54:04 ID:W0M/iwSK
夜間でも当直が受け付けて被害届出せるみたい
今すぐ男性同伴で署に行って受けてもらったら?
出しておけば今日付けで受理になると思う
そんな時間にそんな要求してくる泥が怖い、で出したら?
498名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:57:05 ID:TB/a+ML9
>>497
ありがとうございます。父に頼んでみます。
499名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:59:31 ID:iHYlScPb
>>498
警察署に行く時、お父さんはネクタイにスーツ、革靴
あなたもきちんとした格好でね。
500名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:01:41 ID:XvVfs9wT
>>487
すでにやっているかもしれないが、今後泥家族との対応時は録音など
なんらかの記録を取る様にした方がいいと思うよ。
501名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:04:20 ID:TB/a+ML9
>>499
はい。
父はスーツで良いとして、私は制服で良いでしょうか?恥ずかしながら、キチンとした格好と言うと喪服か兄とお義姉さんの結婚式で着たワンピースしか無いのですが…
502名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:04:55 ID:W0M/iwSK
制服でおk
髪を直すくらいでいいよ
503名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:05:25 ID:TB/a+ML9
>>500
ありがとうございます。
玄関にラジカセを置いておきます。
504名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:06:40 ID:XvVfs9wT
>>501
学生さん?
そんな若いのに変なのに付狙われてマジ怖いね。
制服でいいんじゃないの。
本当に気をつけてね。
505名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:08:51 ID:QBw7Jdjl
警察は原則として起こったことに対処というスタンスだけど、
明らかに怖い事例だから大袈裟なぐらいでちょうど良いと思う。
隣の息子って高校生?キモすぎて怖いんだけど、どうしようもないのだろうか。
506名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:10:28 ID:TB/a+ML9
>>502
ありがとうございます。
父が行く気になってくれたので急いで着替えて行ってきます。


皆様、最初の書き込みで成人済みのフリをしてグチを書いてごめんなさい。
こんな時間に非常識な相談をした私に優しくしてくれてありがとうございました。
507名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:11:05 ID:WahTujJj
>501
110じゃなくて警察署の番号に電話して、怖いんで今すぐ被害届出しに行きたいって連絡してね。
しなくてもいいがしたほうが対応がスムーズかもしれない。
508名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:15:23 ID:iHYlScPb
>>506
今時、珍しく「父」と言う女子高生におばちゃんは感動ですw
被害届を出したら、後に引けなくなるので
よりいっそう家族の団結を強くして頑張ってね。
悪いのは泥母。あなたは何も悪くない。忘れないでね。
509名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:31:37 ID:smvR55mK
こんな時間に制服着て警察に行くの?
普段着で良かったんじゃ…
510名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:34:36 ID:9hx9NokC
制服は天皇陛下の前でも大丈夫な服だから、正念場には制服で行けって
ばっちゃが言ってた。
511名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:37:43 ID:afT45Oeb
警察には制服が心象いいらしいよ。もっとも着方にもよるけど。
512名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:38:50 ID:qY05p0Bb
学生の正装は制服だろjk

隣のお姉さんも被害届出す方がいいね。上司か親に付き添ってもらって
513名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:39:40 ID:ClYi6ftW
被害届けは、一度取り下げたらもう一度出しなおしは出来ないから、その辺気をつけて。
うっかり示談にして取り下げたら、そこからまたなにかやられるって多いみたいよ?
一切近寄りませんと一筆書かせて、両親にたのんで公正証書にするまでは取り下げちゃダメ。
514名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:44:20 ID:iHYlScPb
>>509
性的犯罪の時には女子高生なら制服姿の方が
警察は一目で状況把握しやすいので有効だと思う。
こんな時間だけど父親同伴なら制服で出歩いても問題はないでしょ
515名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 01:23:20 ID:0GAJ0udO
>509
制服を着てると対応が全然違うんだよ。
学生にとって制服は正装。

あと、警察署に行ったら対応した警察官の官名(かんめい、所属・階級+名前のこと)も
訊いて置くといいよ。「次回のご相談の時にスムーズになりますから^^」とでも言って。
警察官の仕事中は必ず答えなければいけない事で、訊くと対応がガラッと変わるw
516名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 01:40:33 ID:k47AwtS/
捏造記事の「母親が息子に(ry」みたいな泥母だな。
517名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 07:46:36 ID:2NpDYmWJ
女子高生が育児板で相談?
釣りに決まってんだろJK
518名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 08:00:22 ID:TJJJFdhH
暇つぶし・読み物としてなら何歳がいるかわからんのが2ちゃんねる
519名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 08:02:53 ID:rh8Fobvy
>517学校行きなよ。もう連休は終わったぞ?
520名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:31:39 ID:jR7QudAi
体育祭で代休かも試練
521名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:02:09 ID:G/IE6l4n
>>515
最近の女子高校生の制服はスカートが短すぎて、
あんまり畏まっていない気がする。
>>520
うちも今日文化祭の代休だよ。
522名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:20:02 ID:VL8869cs
釣りなら釣りで、可哀想な子はいないってことでいーじゃん
それが嫌ならスレを見なきゃいいのに
523名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:34:46 ID:HrUTaZmp
>>517
いまどきぐぐればスレ単体で出るんだからさ
板単位で考えるもんじゃないよJK
524名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 11:32:37 ID:CSJCLMds
この板には「○才から△才までしかいない」と思える方が不思議。

525名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 11:38:24 ID:R9/L5+ob
R指定ではなく、全年齢対象ということですか ><
526名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:13:53 ID:0LHN1DkG
>>521
女子校生のスカート丈は最近長くなってるよ。
527名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:14:40 ID:g1N5VmFc
スカート丈にまでケチつけるかw
528名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:19:42 ID:prTFOg5S
パンツ見えそうな改造スカートだったら逆効果かもしれん>制服で警察
529名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:27:44 ID:SYrjz1+v
アタックナンバーワンの時代だって、スカートは短かったんだぞ!!
制服で長いスカートが流行ってた時代って、短いよね。
530名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:30:20 ID:wEWU2/9u
制服で長いスカートと聞くと三原じゅん子姐さんを思い出します。

「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」
531名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:55:05 ID:VL8869cs
ビジンダー自重
532名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:34:34 ID:9qAal12T
子供いるくせに盗みなんてする母親がいるんだね。
そういう親に育てられる子供の将来は末恐ろしいね・・・
533名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:48:33 ID:c3i7Jf00
このスレではそんなママさんを話題にしているからね。
小学生の集団登校についていかない親って何考えてるの?みたいな
ナチュラルなモンペ思考の親ならもっといるよ。
534名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:07:16 ID:9qAal12T
>>533
ナチュラルなモンペ思考って?WW
535名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:09:05 ID:AbkwLmW6
ナチュラルは勘弁ww
モンペは異常。この共通認識を崩したくないww
536名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:42:44 ID:c3i7Jf00
ごめん言葉が足りなかった。
モンペって自分がオカシイと気付いてないから、「ごく当たり前のこととして」
オカシイ主張をするから。

参考↓
ttp://plaza.rakuten.co.jp/2chkijyo/diary/20080919/
537名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:49:00 ID:+A/ll9T5
>>536
繋がらんっつか見つからん。消されてる?
アドレスから、2ちゃんの鬼女がどうのってのは推察できるんだが。
何が書いてあったの?
538名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:50:27 ID:ncDsHsvV
>>537
普通に見れた。
子供の通学
[ チラシの裏 ]
◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ2◇◇◇◇◇
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220494820/
以下略
539名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 16:40:41 ID:k0dm1qpK
自分が見た泥ママ。
近所のスーパーで働いているのだがある日金庫から金が盗まれていた。
社員パート全員を調査した結果パートチュプAが犯人とわかり
全額返却の後チュプAをクビに。

数年後、乳飲み子だったチュプAの子供は成長し
同スーパーで万引きをしたのを現行犯補導。

まだ幼稚園児という事もあり店側もとりあえず示談しようと
チュプAを呼び出そうにも当人は来ず代理人とやらが
子供を引き取りその後チュプA本人からの謝罪も一切なく
後味の悪さだけが残った。

親も親なら子も…という言葉がホントなんだなって思った。
あちこちで色々やらかしてるという噂を聞くこのDQN親子
またどこかで万引きしてるんだろうな('A`)
540名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 17:16:08 ID:Q+wwcHg5
>>531
ビジンダーは、志保美悦子(長渕の嫁さん)だよ。
541名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:30:46 ID:dCBKeFGv
>>533
>ナチュラルなモンペ

素直に麻とか木綿とか、思っちゃったじゃないか。
542名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:55:26 ID:vqm3kOTY
>>539
次は是非、児相に通報してください。

と言っても今の児相は、そこまで手が回らないか・・・
543名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:57:33 ID:9qAal12T
そう言えば前テレビで事件簿特集やってて万引き家族なんてのが実際いたなぁWw
世の中色んな人がいるねぇ
544名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 20:08:28 ID:HDGcaezT

被害届じゃ警察は全然動かないって。

「告訴」だと警察は否応なしに捜査しなければならない状態になる。
犯人がわかっているなら告訴すべき。
545名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 20:14:23 ID:FiYaUazo
以前働いてた所にバイトで来ていた「窃盗エリート三兄弟」がいたw
兄・妹・弟の三兄弟だったんだけど、
兄・妹一緒がうちで(同じ所)働き始めた。

兄:小売業の店舗だったんだけど、働き始めて1週間もたたずに
兄が休憩時間に商品をいくつかパクって逃亡→そのまま退職。

妹:兄の退職後も妹は働いていたんだけど(よく働けるなw)
営業時間中に何度か兄が来ては妹のレジで買い物をする
→当然レジのお金が足りなくなる
¥1,000の支払いにお釣りを5千円札で渡していた)

ここまでが発覚した段階で兄妹共に出入り禁止に。
働いてる人みんなが嫌な気持ちになっていた頃小学生の万引きが発覚。
546名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 20:14:43 ID:mZp1h7P+
そんなに忘れるんじゃ何か病気を疑った方がよくないかな。
そして、そんなに泥棒ばかりじゃ、引っ越しでもして環境を変えた方が良いと思う。
547545:2008/09/24(水) 20:14:53 ID:FiYaUazo
続きです。

弟:プラスチックの瓶に入った巨大お菓子を(横20p×高さ30p位)
自分のTシャツの背中部分に入れたままレジを通過しようとした所を御用。
もちろんそんな隠せるサイズでもなく、
横から見ると完全に背中がモッコリしてたのにwww

子供の万引きだったんで大事にしないつもりだったけど、
弟も反省しない所か、学校or親の連絡先を口にしない。
  
結局ここの家は血統書つきdqnだったので
(親はパチンカスだったらしく、連絡付かず)
最後はKにお引取り頂いた。

一応、この一家はうちの店舗に一切出入り禁止という事で念書も書いてもらっていたけど
その後、バイトの子が妹に街中で声をかけられた時には
立派なdqnヤンママになってたらしい。

こうやってエリートは続いていくんだなぁと…orz
548名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 20:35:12 ID:J0Qmfmv9
そういう話を聞くと法的な断種って必要だな、って思うわ
もしくはがっちり管理して子供牧場みたいの作る
親の権利を一切主張させない体制作って徹底管理で
549名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 20:45:36 ID:TYihf5+/
栗本薫のレダの世界って実は理想的なんじゃないかと思えてきた。
550名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:10:21 ID:+A/ll9T5
そういうDQは、北海道の原野とか脱出方法のない離島で
一生野良仕事させりゃいいのにな。
551名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:23:14 ID:ljaowHhG
今さっき。手癖が良くないらしいと噂のAさんが家に相談に来た
持たない暮らしスレ住人だもんで持っていかれるものなんかその辺に出てないよと思ってた
Aさんが帰ってからふと半開きの下駄箱を開けたらモエエシャンドン(萌え〜だってとかいって買ったやつ)のケースがない
中身は3倍飛ぶ方のキンチョールだったからさほどダメージないんだけど、下駄箱に入ってる時点でおかしいと思わなかったのかな
552名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:25:33 ID:M+jNLOa8
>>551
そろそろ噂を確定させて灸を据えたほうがいんじゃね?
553名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:26:21 ID:PawIF0Aw
Aさnバロスwww
そしてそんなもん(キンチョール込み)を下駄箱に入れていた理由kwsk
554名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:54:02 ID:HUelT+eu
モエ・エ・シャンドンは通年で買えるけど、ケース付きは限定だったはず。
ケース盗難は痛いなー
季節外れの殺虫剤とか靴用の防水スプレー缶なんかは下駄箱にしまう習性があるな。
で、空いてるケースがあったから場所の節約にケースの中にもキンチョールの缶を納めてしまったと。
555名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:27:34 ID:mG/DNMao
>>551
液体の殺虫剤がモエの瓶に入ってあるのかと思った。
556名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:45:16 ID:sGxg0IfC

       モエ・チャン・ドンゴン

             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \    
          /(●)  (●)   \  
          |   (__人__)    |    
         \   ` ⌒´    /    
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i

557名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:06:27 ID:3f3Yt0bV
今までモンペの意味がわからず、なんとなくだけど
農家膿の親戚のような言葉かと思っていた。
>>536のリンク先を読んで初めて意味がわかったよ。
536さん、ありがとう。
558名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:29:30 ID:QSN+ko4v
>>557
微妙にかすってはいるなw
559名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 00:12:12 ID:LdqwSYBz
ID:TB/a+ML9の女子校生はまだか(*´д`*)ハァハァハァアハァ

Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?釣り?
560名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 06:47:31 ID:ZJkvg4TD
>>545
エリートの使い方が不愉快。
原宿は○○のメッカとかいう使い方と一緒で
本家を馬鹿にしている。
まともに言葉遣えないなら、二度と書き込むな馬鹿。
561名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 07:39:09 ID:AiyzFqtY
>>560の方が不愉快。エリート(笑)
562名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:06:52 ID:LM+u+vLw
>>560はエリートなんだよ。
563名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:16:11 ID:iCZX6B+G
メッカって何かと思ってぐぐったよw
初めて聞いた。
564名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:29:25 ID:+T5mVGOv
>>563
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
565名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:29:32 ID:NuPigYfg
>>563
たまには新聞くらい読んだ方がいいよ。TVもニュース番組を見るとか。
566名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:37:26 ID:iCZX6B+G
そんなによく遣われてる言葉なんだ・・・・
新聞は読まないけど、ニュースは観るのに。
友人も遣ってる人居ないから知らなかったよ、勉強になった。
567名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:49:46 ID:Qf/jQS9y
どういう世界の住人なんだ?w
もしかして10代ママなのか?
568名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:50:14 ID:n67sgdJn
>>565
いや、昨今それが一番オススメできないw
569名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:07:25 ID:6/ZYQJhY
昔は>>560が怒ってるみたいに言い回しとしてメッカを使ってたけど
いまだったら「聖地」を使うからなあ

中学校の歴史には出てこなかったっけ?>メッカ
570名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:10:36 ID:muVd09Gw
マンガでよく見るよ
「○○のメッカ」
571名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:14:16 ID:3mu91sLd
その後スレには「プリマってなに?」な人もいたな
大丈夫か日本。
572名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:15:06 ID:G7k99W5u
どう見てもゆとり教育の弊害だねぇ…。
573名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:23:53 ID:rC0Wiwge
>>570
見ねーよwww
574名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:25:19 ID:muVd09Gw
>>573
たまにはマンガも読んで勉強したまえw
575573:2008/09/25(木) 09:33:46 ID:rC0Wiwge
>>574
漫画はかなり読むが、今時の漫画に「メッカ」はないw
576名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:39:06 ID:T+T/V75x
毎日あちらの方角向いて5回のお祈りしてますが?
577名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:39:11 ID:muVd09Gw
>>575
そうかもなw
まあ、「メッカ」ごときの軽い言葉で
新聞嫁とか教育とか歴史の教科書とか
あほらしくて、つい書いた。
メッカが出てくるマンガは確かにちと古いかもな。
578名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:39:27 ID:3mu91sLd
あぁ、漫画しか読まないのかw納得
579名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:39:53 ID:+AMwjr6g
本読め、でいいところを、なぜTVだの新聞だの漫画だのを持ってきてるんだ?
580名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:41:54 ID:oLvZBene
メッカ〈Mecca〉
@サウジアラビア西部の古都。マホメットの生誕地。マッカ。
A由緒ある憧れの地。発祥地。「高校野球の〜」
581名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:00:07 ID:6/ZYQJhY
>>571
あれはネタでアイスの真似したんだと思ってた
582名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:00:26 ID:WKLXYtmZ
漫画で使われてなくても常識的な範囲の知識だよう
583名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:00:44 ID:d55qJVPO
>>563さんは若い人なのでしょう

「○○のメッカ」という表現は、本家に失礼だからと
ある時期から規制されて使われなくなっていたはずです
5841/3:2008/09/25(木) 10:06:22 ID:rkFzeSFE
>>551
うちもやられたことがあった。
靴の手入れをするキットなどを入れたエ〇メスの箱w
長レスなので、嫌な方はスルーして下さい。

回覧板を持ってきたAさん(仮称)と母が玄関で立ち話をしていた時、
していた作業に母の手伝いが必要になって、声をかけた。
母もAさんを送り出してから来るべきだったのだが、近所の人だし
「じゃぁね〜。」と言って中へ戻ってきてしまった。
私は少し間が開いてドアが閉まったのが気になったが、そのままにしてしまった。
そして作業が済み、どうも先ほどの間が気になって、
靴箱を開けたら箱がなかった・・・。
確証はないけど、Aさんかな・・・と思った。

5852/3:2008/09/25(木) 10:08:48 ID:rkFzeSFE
箱の中には、靴好きの私のために、夫が海外で買ってきてくれた
靴ブラシのセットが入っていたので、それだけは返してほしいと思った。
帰って来た主人に、事の顛末を話すと
「また買ってきてやるから、諦めろよ。もし、仮にAさんが犯人だったとしても
お互いにここに一生住まないといけないわけだし・・・。」と消極的だった。

だからこそ、うやむやにしてはいけないと思った私は、
ゴミ出しの日に近所の奥さん方に
「靴のケア用品を入れていたエルメスの箱がなくなったの。」と言ってみた。
みんな驚いて、口々に色々なアドバイスをしてくれているところへ件のAさんが。
Aさんは「何かあったの?」と盛り上がっている内容に興味津津。
奥さん方の一人が
「○○さんの家で盗難があったらしいのよ。」
「え?そうなの?」
「靴箱から靴の手入れをするものを入れていたエルメスの箱なんだって。」


586名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:09:03 ID:OoQvtsvg
続きはある?
587586:2008/09/25(木) 10:09:54 ID:OoQvtsvg
ごめんorz
支援
5883/3:2008/09/25(木) 10:10:11 ID:rkFzeSFE
そこでAさんの表情が少し変わったような気がした。私は
「気持ち悪いんで、警察に届けようと思って。そうなるとご近所の方にも迷惑が
かかるから、あらかじめ話しておくわね。」
Aさんは「靴じゃないんでしょ?大げさね〜。」と笑った。
すると、他の奥さんが「靴とかそういう問題じゃないと思うんだけど?」
と言うと、他の奥さんも追随してAさんに言う言うw
「ケア用品や箱はどうでもいいんだけど、中に夫からプレゼントされた
靴ブラシのセットが入っていて・・・。
それは高価なものだったから、それだけでも戻って欲しいの。」
と言ってみた。
Aさんは「戻ってくるといいわね・・・。」とあきらかにきょどった感じで
言い捨てて逃げていった(ように見えたw)

そして後日、主人が深夜に帰宅すると
「こんなもんが門のところにあったぞ。」とビニール袋に入ったものを
渡してきた。
中は件のブラシのセットだった。
ブラシはケースに入っていたが、ケースはなくブラシのみだった。
警察を入れると言ったので、慌てて返してきたのだと思う。
幸いブラシは無事だった。

それ以来、Aさんが来るときちんと送り出すことと、家の中にはあげない
ことを徹底している。


589名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:16:25 ID:wxOXPhzz
そこで箱ごと返しておけば、「中身が靴じゃないから戻ってきた」ってことにもできるけど
本人が「これだけは…」って言っていたものだけ返すなんて、その話を聞いて返したのがバレバレじゃんねww
590名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:17:09 ID:3ukfCbGo
なんで箱ごと返さなかったんだろ。気に入っちゃったのかな。
591名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:18:24 ID:clby+b7i
>それは高価なものだったから、それだけでも戻って欲しいの

これでよく戻してくれたね。驚き。
関係によっては主人から貰った大切なものだからと言っても
戻ってこなかった可能性あり。
主人の水虫の靴専用のセットだからうつったら困るし〜と言った方が
戻る可能性ずっと高くなると思う私は
対人関係下手なのかもしれん。
592名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:24:32 ID:YZEU6bRk
エリートがダメならティターンズ(盗みの誘惑に魂を惹かれた人々)で。
593名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:31:57 ID:+AMwjr6g
>>591
それだと、黙ってこっそり捨てられるんじゃないかと。
594名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:36:53 ID:vlPudnuS
以下 ガンダム禁止
595584:2008/09/25(木) 10:48:16 ID:rkFzeSFE
レスありがとうございます。

私もダメもとで言ってみたんですが、ブラシが戻ってくるとは思いませんでしたw
もしかしたら、ブラシを返せば警察を入れないと思ったのかもしれません。
警察を入れたら色々と調べられるでしょうし、捕まったりしたら
住んでいられないでしょうしね・・・。

>>591
私もそういう理由を考えたんですがw
593さんみたいに捨てられてしまうと思い、止めました。





596名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:49:36 ID:n67sgdJn
>>590
箱を玄関において見栄を張るんでしょ。
597名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:07:43 ID:ZA5U9hzX
ブラシだけビニールに入って玄関にあった、かえって気持ち悪いってことで
警察に届けることにしたの〜
ってまたみんなの前で言ってみれば?

お手入れセットを大切にしているなんて靴好きの鏡ですな。見習いたい。
598名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:15:42 ID:fQH8dDmx
>>597
警察云々いわなくても、ブラシセットだけ返ってきたと話せば、
何があったかわかってくれる人が多そうだね。

でもAは持ち帰った箱の中身を確認してなかったの?
真っ先に見そうなものなのにね。
599名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:21:42 ID:CmdOqKlg
>>596
ご近所にバレバレの今
箱を見せびらかすわけにはいかないでそ
600名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:25:42 ID:n67sgdJn
>>599
よそからもとってきた見栄箱がいっぱいあるから無問題w
601名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:42:03 ID:3mu91sLd
ペットの死骸orウ●コー入りのブランドの紙袋をひったくられる都市伝説を思い出した。
602名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:43:31 ID:PtZeaYq6
ゴミ出しの日に近所の奥さん方に

「この間の話の後ね、なぜかブラシセットだけビニール袋に入って戻ってきたの。
 でもね、気持ち悪いから、警察に届けようと思って。ブラシセットやビニール袋から、
 犯人の指紋が出るかも知れないし」

こうですか。わかりません。
603名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:58:08 ID:AGSoqiU6
>>602
そうしたら、「何よ!ブラシだけは返して欲しいって言うから
返したのに!ふじこふじこ!!!」と壮大な自爆を誘えるかもw
604名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:05:30 ID:T+T/V75x
いいわ、いいわ!
それ素敵w
605名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:10:04 ID:g3c1k6Bk
「盗まれた物は戻ってきたんでしょ?警察だなんて大袈裟ね〜」
「一度入った泥棒がまだこの辺うろついてるって事だもの。気持悪いわよ〜」


こうですかわかりません。
606名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:12:48 ID:+AMwjr6g
そしてご近所にここを見てるねらーがいて、
その奥が二匹目のスネークになるんですねわかります。
607名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:12:59 ID:T1wpJjGM
エルメス箱奥が「私犯人知ってるのよ〜」と言ってまわってるわけじゃないんでしょ?
間接的に追い詰めていっていいんじゃない?
「あら〜私犯人が誰かなんて言ってないわよーAさんが犯人だったの?」みたいなw
どういう行動を起こすのかwktk
でもそれじゃあ近所にイジメに遭っちゃうかw
608名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:43:51 ID:KqGGyzSD
>>597>>602に賛成。まあ日が経ってそうだから今後は、になるっぽいけど。

今の時分なら「スーパーの袋からも指紋って取れるみたいだし」と時事話に結びつけるのも有かな
609名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:47:45 ID:7GCkFY1P
みんなの前でAさんに「このあいだはありがとう」って言ってみる

「え?なになに?なんの話?」ってみんなが食いついてくる

エルメス箱さん「ほら例の…アレ」言葉を濁しつつニコニコ

A奥「ブラシ返したのは私じゃないわよ!」と自爆乙
610名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:58:43 ID:X02YoLqU
「気持ち悪いし、警察に届けた方がいいのかしら〜?」
くらいの誘い受けでもけっこう効くと思うな

警察呼ぶを何回も言うのは、地域コミュで神経質な人が定着したりするんで微妙に危険
611名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:44:34 ID:2OauteLM
「あの」泥棒がまた来たみたい。
迷ってたけど2度目だしやっぱり警察に届けようかと思うの。
このあいだお話した「ブラシだけ」が袋に入っておいてあったんだよね〜
なんでブラシだけなんだろ、キモチワルイ。

スーパーの袋から指紋って取れるらしいね。
612名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:45:31 ID:0jVOSR7X
あの事件の袋の指紋、スーパーのレジのおばちゃんの可能性もあるよなぁ。
613名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:48:55 ID:wxOXPhzz
色 ん な と こ ろで相談してたら、大事にしていたブラシだけ戻ってきたのー。
犯人の耳に入ったのかしら?これ警察に持っていったら指紋とれるかな?

とかw
614名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 16:20:01 ID:DVh8I8Du
>>611
>「あの」泥棒がまた来たみたい。
>迷ってたけど2度目だしやっぱり警察に届けようかと思うの。

これいいよ。
「また来た」ってのが気味悪さ倍増させる。
615名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 21:01:19 ID:ja1GGMLM
>>384
亀ごめ
『理由』じゃね?
616451:2008/09/25(木) 21:26:52 ID:GP2AXt8u
こんばんは。IDも変わり鳥も付けていなかったので証明出来ませんが、>>451です。
報告出来る事もあまり無く、名無しでいようと思っていたのですが、先程「おすすめ2ちゃんねる」で行った先でお義姉さんのフリをしているような書き込みを見付けて驚きました。
私のお義姉さんはあんな書き込みをするような人ではありません。
それに昨日も今日もちゃんと送り迎えして貰っています。私が行っている高校はお嬢様学校でも無いしお義姉さんはパートもしていません。お握りの差し入れもした事無いです。

あちらの書き込みは別の家庭で起きた事かもしれませんが、もしお義姉さんのフリをしてお義姉さんの名誉を傷つけるつもりでしたら本当にやめていただきたいです。

長々と失礼しました。以上で名無しに戻ります。
心配し相談に乗ってくださったこのスレの皆様、本当にありがとうございました。
617名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:02:45 ID:+tqp6yrl
おまえだれだよ
618名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:07:03 ID:qYExVvRx
>>616
結局、警察に行ってどうなったの?
心配してる人、私だけじゃなく他にもいるから
言える範囲で良いから、教えてくれないかな
受理されたかとか、警察が親切にしてくれたか
不親切だったか、お父さんのスーツやあなたの
制服は効果があったか?とか
参考程度で良いから
619名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:19:30 ID:GP2AXt8u
>>618
直接の被害がストッキング一枚なうえ半年以上前の事なので被害届は受理してもらえませんでした。
以前家に来た警察よりは良い対応はしてもらえましたが、スーツや制服の為かは分かりません。
ですが、もしまた隣家の人が来て非常識な要求等をしてきたら、そしてそれを録音するなどして証拠を用意出来たらストーカー扱いで何とか出来るかもしれないと教えていただきました。
巡回も増やしていただけるようです。
他にも色々あるのですが、その準備などの都合上書き込まない方が良いみたいです。
以降は名無しに戻り、解決したら改めて報告とお礼にまいります。
620名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:26:57 ID:oBHuXCfm
》616
書き込み文がしっかりしていて、読みやすい。
こんな女子高校生なら、泥母子はかなり身のほど知らずな恋慕をしてるね。

無事に逃げ切れることを祈る。
621名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:28:02 ID:duP7IYJR
>>615
亀のうえに間違っとる。
『理由』(文庫)は一冊。持ってるから間違いない。
『模倣犯』五冊は文庫。
ハードカバーは上・下二巻。
622名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:39:22 ID:qYExVvRx
>>619
ありがとう
まだ継続中のようですが頑張ってね。
623名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:41:21 ID:AYIN3MoR
>>620につっこみたいけど面倒。
624名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:52:27 ID:C405Lw4G
>>621
379の本のタイトルのことじゃね?
でも理由でもなかった気がする。
模倣犯でもない気がする。
思い出せなくて気持ちが悪い。

625名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:59:30 ID:Tod6ggAX
自分の不用意な発言で家族を強盗に殺された〜が登場するのは模倣犯でしょ。
巻数は知らない。
626名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:03:38 ID:ZfNbJsEA
>>624
模倣犯であっている。
宮部小説は余分な話が長いから本編とそんなに関連がない少年の家族の強盗殺人が
ムダにくどくど描かれているから。強盗の娘がホームレスというのも無理があるし
結局その少年も娘もなんだったんだって感じだった。
単に少年を労るオバちゃんジャーナリスト(宮部の分身)を絡めたかっただけじゃんって話。
627名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:10:56 ID:C405Lw4G
>>626
ありがとう。
大筋しか覚えてなかった。
読み直してみます。
628名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:35:49 ID:0jVOSR7X
>>624
その主人公の少年、仰々しく「次はお前の番」とかインパクトのある
登場しておいて結局事件解決にはまーったく関係無かったんだよな。
ほとんど最終に近づいて登場した女記者を主人公にすればよかったのに。
629名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:46:44 ID:n67sgdJn
>>628
推理小説の中身を語るとは、ひどい泥棒さんね。
630名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 00:17:01 ID:7AsZ+Psb
>>626
あの二人のエピソード削ったらあかんでしょ。まさか無駄だと思ってる人が
いたとは信じられん。ちゃんと読みなよ。

てかそこまで嫌いなら読まなくてもいいんだよ。
631名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 00:42:46 ID:Y8z6zkRk
模倣犯の枝葉話強盗殺人は、「突然切り裂かれる日常」(テーマ?)を表すエピだと思うんだけど。
あとキチ犯罪者の身内の身勝手な言い分の象徴というか。
まったく関係ないとしか捉えられない人は、宮部本を読むのが辛くないかい?
632名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 02:20:02 ID:IWMSNOHK
おまいらミステリ板に行けwww
633名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:55:29 ID:NGb0TQz0
 中国製の乳製品などから化学物質メラミンが検出されている問題で、マカオ特別行政区政府衛生局は25日、
マカオで販売されているロッテのスナック菓子「コアラのマーチ」(中国名・楽天小熊餅)から、
安全基準値の24倍に当たる1キロ当たり24ミリグラムの高濃度のメラミンが検出されたと発表した。
製品はロッテのグループ会社「ロッテ・チャイナ」(北京)が製造していた。

 日本のロッテ広報室によると、日本で販売するロッテブランドの製品は基本的に日本で生産しており、
中国産の乳製品は使用していない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000003-mai-int
634名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:46:46 ID:+rEj3Qk7

635名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:59:17 ID:Q++geKXj
まぁロッテは韓国企業だし、韓国企業が海外で起こした問題は
日本でそんなにニュースにならないかと思う。
636名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:33:55 ID:fHLly5Kg
ロッテ製品は買わないから関係ない
637名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:37:44 ID:ABykVF6m
でも雪見だいふくは
やめられない!
638名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:52:18 ID:42cCzrDW
雪見大福もどきは家で白玉粉と市販のアイスで作れるからロッテなくても平気。
639名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:17:30 ID:t+jpdaP7
釧路名産「猫のたまご」おとりよせするか・・・・・
640名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:54:51 ID:YDINeFqE
鼠の卵
641名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 14:02:51 ID:ASElVTuS
>>640
二階堂、乙。
642名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 14:18:48 ID:ABykVF6m
北海道で食べたニセコ雪饅の味が忘れられない
通販してないから悲しい;;
マイナー菓子
643名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:09:28 ID:+rEj3Qk7















(´Д`)
644名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:37:28 ID:JMSF1fWZ
>>616
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/2353.html
↑これ読んでてここに辿りつきました。

お義姉さんの話が偽者とはびっくり。
家族構成は知ってるけど、内部事情にはそれほど詳しくない、
ストーカー息子あたりが書き込みの犯人なんでしょうか・・・・

何もされてないと聞いて安心しました。
645名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 18:36:33 ID:+rEj3Qk7

646名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 18:40:59 ID:KtWSJTQy
>>620
アンカー覚えろやwww
記号の》じゃなく、半角の>が2つだよ…
647名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:44:36 ID:KAza6UdU
亀だけど、優しいね。
648名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 22:31:01 ID:FnjFMTVb
優しいけど、亀だね。
649名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 22:36:33 ID:WxLSBXAJ
優しいと、亀助けるよね
650名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 22:53:45 ID:Kv3NkClp
646は、浦島太郎なの?
651名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 00:08:42 ID:IWj3/UHp
いいえ、亀です。
652名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 10:39:21 ID:93c924OR
昨日スーパーに行ったら
653名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:06:52 ID:PWRymE70
定休日だったので、そのまま帰りました。
654名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:15:38 ID:P0sm5NAk
そして、今日スーパーに行ったら
655名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:47:12 ID:ExgqFe08
バナナが品切れでした。
656名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 13:14:08 ID:JegbO2Mp
流れ豚義理ですみません。
昨日スーパーに行ったんですが
657名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 14:00:16 ID:N+FVjQ4E
レジが全てセルフレジになっていました。
658名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 14:07:56 ID:NTSAJUD6
うちの近所のジャスコにもセルフレジが2つあるけれど、
店員が近くで目を光らせているよ。
あれなら最初から、レジ係にやらせた方がいいんじゃないのかな?
659名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:11:40 ID:QllGRC76
黄色ちゃんの時も思ったけど家庭板ってJKに優しいよな
660名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:12:47 ID:QllGRC76
訂正
×家庭板
○育児板
×JKに優しい
○礼儀正しいJKに優しい
661名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:20:49 ID:tpBJFbz6
礼儀正しい人に優しいのは世間の常識だと思うが
662名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:35:05 ID:v0sTYm/4
礼儀正しい 常識的に考えて に優しい

意味ワカラン
JKは常識的に考えてだろJK
663名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:37:26 ID:c1KAa3cM
>>662
・・・。
664名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:44:40 ID:irfNJqRV
世間一般には女子高生
665名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 16:52:08 ID:xxsraXwb
ひどいインターネッツでは JK=常考 かと ><
666名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 18:01:52 ID:kUFF4H8o
昨日スーパーに行ったんですが
667名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 18:08:18 ID:Q01HhiZV
はい
668名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 18:24:22 ID:CY9cVRHa
>>666私も行きました
669名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 19:46:05 ID:5pqmtXB2
私も行きました
670名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 19:53:27 ID:7LG5wN9Y
私は行ってないです
671名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 19:58:07 ID:1W0AeX9X
緊急移転中〜(´・ω・`)
672名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 20:27:18 ID:tpBJFbz6
移転多いね〜(´・ω・`)
673名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 23:44:06 ID:6wCqFuO9
 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦/⌒ヽ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  ⊂二二二二二二二二二二( ^ω^)二二二二二二二二⊃  お茶が入りましたおー
                  |    /
                  ( ヽノ
                  ノ>ノ
              三  レレ


                         ∩     ダシャーン
       ミ                 //
     ミ    ⊂'ヽ  ∩      //   \
      ミ    \\\\_,,,,,,,,/ ∠          /
             \\\\    .,''.,':.',,      .,':.',, .,': l  .,':.',,|[]].,':...,
    ガッ        )   \\      ).,':.',,:.',,  []] .,':.',,.,':.',,.,日  .,':.',,.,':.',,          /
    凵@  ⊂二二二、___ヽ \_,,..ノ  /[]].,':',,:',[]]/[]]\[]].,':.',,|[]].,':.',, _ .,':.',,]]/ 日.,':.',,.., . ..,,,;:[]]
674名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 23:55:23 ID:qMHvdNf9
あーあ…wちゃんと片付けて帰れよww
675名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 23:55:28 ID:XAxe8ivC
ぶーんかわいそう。
676名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 01:32:21 ID:nO2YyTYI
三年ごしの治療で治ったと思った水虫が、
再発した私の方が可哀想
677名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 03:02:12 ID:7wlVO2Us
水足
678名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 13:08:42 ID:OYIoHFG1
さげ
679名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 15:25:47 ID:YCX4tc1k
はげ
680 ◆CdKcpR5YfY :2008/09/28(日) 15:37:44 ID:QNvO9d9i
@ノハ@
( `д´)<誰がはげやねん!

〆⌒ヽ
( `д´)<うったえてやるぅ!
    J彡
     ‖ペシッ
      @ノハ@カポッ
      (・-・o川
681名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 19:39:10 ID:dip37+rG
>680
下の娘、カワユイのぉ。
カツラが良く似合ってるわw
682名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 23:33:19 ID:4DaUuVCP
短パン
683名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:14:39 ID:7EduRMqn
すみません。吐き出させてください。
ママの話ではないのですが。
今日午前中に用事があって出かけました。
忘れ物に気づいたので、実家(徒歩2分程度車で30秒)に子どもを置いて
車でとりに行きました。
集合住宅なので車を置いて自宅へ戻ると、鍵があいてる。
今日に限って確認をせずに出てきたので、
「もしやわすれたのかwばかだなあ」と独り言を言いながら自宅に入りました。
自宅を最初に出てから戻るまで5分もなかったと思います。
戸が閉まる音と同時に寝室のほうで音がしたような気がしましたが、
治安のよいところなのでさして気にもとめず、用事を済まして
出かけようとしました。しかしどうも気になり、寝室をのぞくと
カーテンを閉めた暗闇の中でクローゼットの隙間に隠れている男を発見。
684名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:15:29 ID:7EduRMqn
・・・同じアパートの0歳児の父でした。
頭が真っ白になり、血の気が引きながら
「何してんの!早くでてって」というのが精一杯でした。
泥父は「いやー鍵が開いてたから。ごめんごめん。」といいながら出て行きましたが、
手にはサンダルが・・・。
「とにかくでて!なくなってるものがあれば通報するから。それくらいひどいこと
してるのわかる?最低」と伝え出てもらいました。
泥父は「いや、あいてたから」というだけでした。
話をしていると泥父嫁が戸をあけ「お父さんちょっと〜」と呼びかけました。
険悪な雰囲気は伝わったと思いますが、特に何も言わず。
子どもを実家に留守番させていることが気になり
鍵をしっかりかけすぐに夫に連絡しました。
とにかく自宅に帰るな。帰ったら大家さんに確認する。と夫が行ったため実家で過ごしました。
(夫は仕事で遠方でした)
685名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:16:01 ID:7EduRMqn
夕方夫と大家さんに説明。
明日本人に確認してくれることになりました。鍵も変えます。
今日は不動産屋用の鍵(別の鍵です)を貸してくれることになりました。
とられたものはないか確認してといわれましたが、幸いありませんでした。
泥からは連絡はまったくなく逆に不気味です。
泥はメルアドも実家も知っています。
泥とは学年は違いますが田舎なのでよく知っています。
付き合いも長いです。嫁とも付き合いがあり、育児相談にものっていました。
とにかく、ショックです。
ただ、通報しなかったのは狼狽していたせいもありますが、彼が在○だったのが大きいです。
どういう行動に出るか予想がつかず正直怯えています。
どうしても外出時に顔を合わせやすい構造なので、外に出るのが怖い、出たら帰るのが怖いです。
明日大家さんに不法侵入したことの念書をもらってもらおうと思いますが、逆恨みされたら・・・と
思うとどうすればいいのか途方にくれてしまっています。
686名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:17:25 ID:B0Epcb9f
>>685
おーい、さっさと24しなよ。
いくら田舎とはいえ、立派な不法侵入じゃないか。
687名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:22:03 ID:HFhruL/D
引越し、引越し、さっさと引越し。いやマジで。
大家や隣近所にもその後を知らせず、すぱっと引越し。
688名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:27:32 ID:Xakomfrg
本当にかぎをかけ忘れたのか?
実は合鍵をもっていたりするのかもしれない。
盗まれた物がなくても、盗聴器や、盗撮の可能性も捨てきれない。
隠れてたならその辺に指紋も残ってるよ。
治安が良かったのは昨日まで。
不法侵入されてるんだから、もう治安は良くないと思った方がいい。
警察よびなよ。
689名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:33:21 ID:4mCmQhz8
盗られたものはないかもしれないけど、加えられたものはあるかもよ?
寝室ってことを考えると、夫婦の営みを記録するカメラとか盗聴器とか。
いつの間にか盗撮物のAV販売とかになってなきゃいいけど。
脅すみたいで悪いけど、それくらいの危機感を持たなくちゃいけない話だよコレ。
690名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:36:51 ID:7EduRMqn
683です。

やはり通報するべきでしたよね。
ありえないことが起こったショックで頭がフリーズしました。
(そっかー鍵があいてたからかー、わたしならやるかもなあ
呼んでくれてたのかなあ。いや、でも寝室ってなくね?手にサンダル持ってるし、
明らかに隠れてたよね、わたしが帰ってきたしびっくりしたのかなー
そっかー。いや、そんなら隠れてるってどうよ。なくね?
ちょ、気持ち悪い。あ、はやく子どものところ戻らないと)
てな感じて頭の機能が麻痺しました。
子は初めての留守番、しかもわたしの実家だったので
そっちに集中してしまいました。

引越しは可能ですが、仕事柄消息不明にはなれません。
しかも地元なので近所中知り合いだらけです。

鍵は心配です。明日は休んで鍵交換がはっきりするまで家にいます。
その泥、電気工事関連の仕事だ・・・
盗聴・盗撮のほかに何かできそうな悪事はないのかな。
パソコン関係とか・・・自分は詳しくないので余計に怖さが増します。
CSに加入しているのですが、それもなんか心配になってきました。
あ、夫婦の営みはないです。それは大丈夫。
691名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:37:53 ID:2t+48g5q
とりあえず通報!
今は何も盗られてないと思ってるかもしれないけど、実は小さいものを取られてるかもしれないし、
下見(集合住宅ってことは上下の階も同じような構造だよね?)かもだし、
盗撮・盗聴とか考えだすときりがない程怖いよ
おまいは何も悪いことしてないんだから堂々としてればおk
むしろ怖がると相手の思うつぼかもよ

在○ってあるけどさ、大半の在○はまともな人だから警察と大家に任せるべきでそ
692名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:40:13 ID:HFhruL/D
ぶっちゃけ、旦那さんが留守なの知ってて、レイーポ目的だったんだと思うよ。
その後、脅して口止めして金品巻上げコース。
693名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:45:25 ID:jVt/HFC+
>>690
不法侵入だから警察に通報した方が良いけど
当てがあるなら弁護士に相談してからの方が良いかも
694名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:48:11 ID:7EduRMqn
683です。

思い出すと自宅前においていたものがなくなったり
「いまからそっちの家行ってもいい?」とメールが来たりもしました
はやく引っ越せばよかった。
私の車がないので留守なのをわかって入ったんだろうな。
あーーーーー気持ち悪い。

こんな時間に皆さんありがとうございました。
大家さんに報告した上で通報しようと思います。
弁護士の知り合いはまったくないです。
行政書士ならいますがどうにかなるもんですかね。
調べてみます。

しかし、この荒れた部屋を他人にまたみられるのか・・・
親さえ入れたことないのに。

また進展がありましたら報告させていただきます。
本当にありがとうございました。
695名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:52:57 ID:B0Epcb9f
>>694

うへー、やっぱり怪しい行動があったか。たぶんあなたが目的なんだと思うよ。

フリーズしちゃうのは無理もない話。ただ、何もしないと相手は図にのって
エスカレートする可能性もあるよ。明日でもいいから弁護士か警察に行って
相談した方がいい。
引越しできるならすべきに自分もイッピョウ。それもセキュリティのしっかりした所へ。

うまく立ち回って、こっちではなく向こうが地元にいづらい方向に持っていければいいね。
落ち着かないだろうけどガンガレ。
696名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 02:18:15 ID:Z1dGMpp7
>>694
何考えてんの?バカじゃない!?
大家に相談よりも、何よりも先に通報でしょ!
指紋も含めていろいろ証拠や記憶(貴女&周りの)が残っているうちに、少しでも早く。
警察は24時間が仕事。朝まで待つ必要ないから。
697名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 02:32:40 ID:Z1dGMpp7
被害者は、貴女だけとは限らない。
貴女が通報しなかったことで、今後他にも被害が及ぶかもしれない。
貴女という目撃者を消そうと、抱腹を企むかもしれない。
民事じゃなく、刑事事件なんだから、
相談とかアフォなこと言ってないで、さっさと通報しなね。

「パニックに陥って通報できませんでしたが、
○時頃、泥棒らしき住居不法侵入がありました。犯人は、○○さんです。
目撃したので、万が一にでも仕返しとかあると恐ろしいので、すぐに来て下さい。」
とでも、今から電話しなよ。

バカだから不法侵入の被害に遭ったとは言わないけど、
今後、この関連で被害が起きたとしたら、間違いなく貴女の対応のまずさ。
あまりに危機感なさすぎ。
698名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 03:05:37 ID:vscLMmrW
>>683
大家より先に通報に1票!

もしかしたら、余罪がある泥かレイパーかもしんないよ。
あなたの家族の安全のためにも、被害を拡大しないためにも、
通報して警察にまかせるのが一番だと思う。
泥orレイパーでなくとも、何のために侵入したのかハッキリさせるべき。
鍵の複製や、余罪の証拠があったとしても、時間が経つほどに証拠隠滅される可能性が高まる。

現行犯じゃなくとも、通報はしてかまわないんだからね?
大家や加害者家族とは、通報後に話し合うこと。
鍵の交換費用を含めた民事請求。

なんか、仕事できない上司の姿を見てるよう。
オロオロするだけじゃなく、ときには決断とフットワークの軽さも必要だよ。
通報したという事実が、もしかして今後あるかもしれないトラブルから、あなたや子供の安全を守ってくれる。
699名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 04:13:27 ID:f6FL5a1E
もうシラを切られて終わりだよ。
700名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 05:22:50 ID:wtSE5qB0
>>699
指紋検査で一発
701名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:53:03 ID:iPsDS2Fk
>>699
本人乙。
702名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:55:19 ID:wix3W8EV
何このバカ。住んでるのが田舎過ぎて常識飛んでったんじゃないの?
下手したら殺されてたかもしれないんだよ、近所だからとか関係ない。
703名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:55:34 ID:Xv619vza
24したのかしら?
大家より先に警察よね。
不法侵入されているんだから近所にも早急に根回しが必要かと
704名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:16:47 ID:7wfQtOrE
犯罪だよ、これ。
705名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:18:07 ID:afeAZX98
文章全体から妙にウキウキ嬉しそうな感覚が漂っているのは薬かなんかな?
706名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:19:16 ID:tK+6Hlpx
ウキウキ感なんて出てるか?自分は感じ取れなかったなorz
707名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:23:14 ID:zj1fXFoH
>>705
それはモニターに映ったあなたの姿。
708名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:24:42 ID:cYsM8O4n
在○かー。気をつけてねー。偽弁護士とか出てくるかもねー。
709名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:52:32 ID:ZebecqMo
こういうトロい女イライラする
710名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:54:01 ID:+Q6RZKwt
2ちゃんに書き込むひまがあったら通報しろと
小一時間ほど頭つかんでガーッと振り回して説教したい…。
711名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:00:38 ID:4mCmQhz8
自分の思うとおりのシナリオ通りに行動しないからといって、行動に移すと
言っている報告者まで叩かない。
数日経ってもデモデモ言ってるならともかく、昨日今日の話だし、相手は
近所づきあいもあった在日だよ。
712名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:07:20 ID:VRzlf90u
やーでも、留守の自宅に中年男性が靴持って忍び込んでたのに
警察沙汰にしないって言うのはフツーにおかしいんじゃ…。
重度のデモデモダッテちゃんかエネmeなんだろうとは思う。
713名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:12:08 ID:4mCmQhz8
だから今回のは「見ず知らずの他人」じゃなくて、中途半端な知り合いでしかも
在日だから、って話でしょ?相手の奥さんとも付き合いあるみたいだし。
それで重度の〜とかエネmeとかは言い過ぎだと思うよ。
(というかエネmeの使い方って本来そういう意味じゃないと思う)
714名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:22:02 ID:5SE/q3Wz
「キャー泥棒!」なんて叫んだらその場でヤられそうな相手だもんね
相手が帰ってから警察呼んでパトカーやら制服の人がウロウロして
その人たちが帰った後に押し掛けられたりすると怖いと思っちゃうだろうし…
でも通報したほうがいい
715名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:20:17 ID:nD2YJf2P
田舎だからって調子に乗ってると本当に刺されるよ?
ゴソゴソやってるのを見つけた時点で24するべきだった。
過ぎたことを言ってもしょうがないけど、手袋してなければ指紋べったりついてるはずだから
今からでも遅くはない。警察を呼んで指紋とってもらってお縄になってもらえ。
716名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:49:33 ID:vgAf9HjF
犯罪で殺されるのなんて、犯人は顔見知り〜なんてのが多いんだから
さっさと警察だよね。
普通の人は警察なんて敷居が高いと思うけど、頑張れ!
717名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:50:47 ID:VRzlf90u
スマン。デモデモダッテとかエネmeは言い過ぎでした。
でもきっとこの先、当然だけど
この在日男の行動はエスカレートするんじゃないかね。
だって「留守中に無許可で入っても通報されない(=OK、許可する)」っていう実績が出来たんだから。
捏造偽造が常の在日の手に掛かったら、
「自分達はこんなに仲良し!→だからレイプじゃないの。合意の上なの。」
「自分達はこんなに仲良し!→だから窃盗じゃないの。ただの譲渡なの。」
「自分達は(ry→だからこの家は自分の家でもあります。もう家族のようなものですから。」
…とかさ。
718名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:55:23 ID:5SE/q3Wz
「鍵が開いてたから」ってのも本当かどうかわからないしね…
719名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:04:48 ID:edbGoG+q
>話をしていると泥父嫁が戸をあけ「お父さんちょっと〜」と呼びかけました。

ソイツの嫁も知ってたってこと?
720名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:55:40 ID:d5R3wt6H
あれ?
Kの国の人って、知人といえば身内も同然、
血が繋がってなくても、知人ならばお前のものはオレのモノ、
拒絶するのは水臭い、情が無いって言うんじゃなかったっけ?

だから知人の家も自宅同然、自宅に上がったのだから犯罪なんかじゃない!って主張するんで無いの?
721名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:57:44 ID:LOLfxXgt
「ここは日本だ」でおk
722名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:06:32 ID:85285RaP
>>694
大家さんに弁護士の事も相談すればいい
仕事上普通はそれなりの伝はある

在●だろうがチ●ンだろうが犯罪は犯罪
なくなったものが無い&寝室に居たのなら盗聴器の類が無いか調べておいたほうがいいよ。
723683:2008/09/29(月) 13:13:13 ID:7EduRMqn
683です。
荒らしてしまって申し訳ないです。
少しハイになっていたため、変な文になってすみません。
泥に関しては、司法の判断にゆだねることになりそうです。
社会的にも徹底的に痛い目にあっていただくことになりました。
はむかう気力まで奪う勢いです。地元の強みですね。
泥家は今朝から大喧嘩です。
団地のようなつくりのためドアとドアが向かい合っており
鉢合わせする可能性があったため穏便に済ませようと
思いましたが、考え直し、一番痛い目にあわせることになりました。
25年以上のつきあいも脆いものですね。
嫁は何も知らないのかどうかわかりませんが問いあわせメールがきます。
さてどうしようかととりあえず無視してます。
ちなみに大家さんは同じ建物内なのですぐに対応してくださいました。
かぎ交換も終了しました。
>>710さん
>>2ちゃんに書き込むひまがあったら通報しろと

確かにその通りですね。
判断が鈍っていました。これ以降は名無しに戻ります。
皆様ありがとうございました。
724名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:29:17 ID:wix3W8EV
頑張れよ。落ち着いたらその後にでもいらして
725名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:32:37 ID:0JVUDwRB
>>723
>>724に同じく
何かあったら、その後にいらしてください。
ガンガレー
726名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:41:43 ID:8a6QGxba
しかし、本当に何しにきてたんだろうな、その旦那。
犯罪なのは間違いないけど、目的がさっぱりわからないね。
鍵が開いてたから〜しか言っていないし、気持ち悪いね・・・。
727名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:04:29 ID:f6FL5a1E
犯人にされてるww
728名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:23:00 ID:sC+CvVbD
在の時点でレイプと思ったけど、
出て行ってすぐ入ったらしいから、
下着漁ろうとしたのかな?
729名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:24:25 ID:72ChRzmv
>>726
まぁ普通に考えておパンツでも頭にかぶるおつもりだったのじゃまいか?
730名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:28:04 ID:nPa0IYAo
>>727
不法侵入は立派に犯罪ですが
731名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 15:05:53 ID:SS9ZfoHZ
>>690
最後の一行
レスなのか?
732名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 15:10:39 ID:EOMSrXDR
>>731
妊婦さんなんじゃ?
733名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 15:28:10 ID:NSruyjg9
泥父嫁が、683さんのうちの戸をあけて、泥父を呼んだんだよね?
てことは、泥父嫁は泥父が683さんのうちにいるって知っていたんだよね。
それって泥父嫁もグルだったってことかな。
それとも、泥父はなにか683さんに話か用があって、泥父嫁に「683さんちに行って来る」
とか声をかけ、来てみたら683さんちは、留守で車もなかったのに鍵がかかってなかった。
それでつい出来心で不法侵入してしまった、ってことじゃないかな。
泥父嫁がグルじゃなかったとしたら、
最初から乱暴しようとか、計画的に何かしようとしたんじゃないような気もする。

どっちにしても、不法侵入されたのは怖いですね。
683さんが無事でよかった。
734名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 15:42:15 ID:6ubQZDSL
計画的だろうが、出来心だろうが、不法侵入は犯罪だ
735名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:24:09 ID:f6FL5a1E
>>730
>>727>>699の自分のレスに対する>>701を見てのレスなの。
736名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:30:26 ID:216i5nEq
>>735
安価ってダイジダネー
737名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:00:19 ID:um8k3TQO
これは怖いわー・・・
738名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:07:54 ID:/8bxit64
鍵が開いてた?からと言って昔から知ってる人の家に入り込んで
寝室に入り込むってないよ;
しかも玄関に履物おかずにわざわざ持ってたって常習な気がする
何より家人が帰宅して見つかっても慌てたり驚く様子もなく
「いや〜開いてたから〜」って慣れてるよその人
怖すぎ
739名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 18:22:10 ID:cM2kvJNU
ロムってたけどどうなったかな…
ちゃんと24してるといいけど。
740名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 18:23:39 ID:cM2kvJNU
どうなったかな?ちゃんと24したんだろうか、心配。
741名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 19:14:15 ID:cM2kvJNU
なぜか反映されないんで放っておいたら二重書き込み…
しかも更新キーも効かなくて、今朝の時点で私だけ時間が止まってた
お恥ずかしい…寝室のカーテンに巻かれてきますorz
742名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:02:51 ID:gN1swWCc
>>741
そして時は動き出す… ?w
743名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:19:24 ID:raiMEZAW
>>741
巻かれ心地はいかがでした?w
744名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 01:30:27 ID:idEOOVCM
コットン地のカーテンにしていてよかった…!
最高でした。
745名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 01:33:13 ID:t+HuS6Qr
いやー、怖いね。そのままハングルの某スレの話になりそうだわ。
多分、相手の弁護士は人種差別だって言って来るよ〜。来るよ〜
746名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 01:40:33 ID:ePzyKWjv
弁護士バッジがなかったり、修習期を言えなかったりするベンゴシですねw
747名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 02:32:19 ID:T1MI/8ID
日本人だって同じことやったら罰せられるんだから、
在○ってことで罰しなかったらそれだって人種差別じゃないかw
748名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 03:05:43 ID:04VJOC0N
弁護士じゃなくて、ペンゴシュとか微妙な発音の人。
749名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 07:42:54 ID:gF1aLw87
「特別扱いされない」ことが「差別」という世界に住んでる方々ですから・・・
750名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 08:23:07 ID:t+HuS6Qr
そうそう、娘が友達の家から盗んできた貴金属をオークションで売って、ばれたら、
そのお金は使っていない、貯金してあるから問題無いって言い張る国(実話)の人だから、
奥さんも在○なの? だったらコンボでこえ〜〜
751名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 08:43:54 ID:5v2Vn/1I
>>750
kwsk
752名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 09:01:18 ID:ZJKDMDkN
やさしいねぇ、わざわざkwskしてあげるなんて・・・
753名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 09:09:07 ID:Jau7hf6K
>>748
ぺ・ゴンシュン
754名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 13:30:18 ID:dR7zuPWV
>>753
誰だよwwwww
755名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 13:44:57 ID:3U1uGsVO
ゴン様www
756名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 13:50:38 ID:Jau7hf6K
ワタシハ『ぺ・ゴンシュン』
ワタシノナマエヲ10回イテクダサーイ
・・・ハイ、それがワタシノシゴトデ〜ス
757名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 14:15:20 ID:gF1aLw87
ペ様なら、ぶっさいくなぬいぐるみとか、顔のついた靴下でぼったくらなきゃ・・・
758名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 15:03:38 ID:PdvKbIXo
>>754
エイ・ギョウチュウとジュン・ビーチュウの間に生まれた子だよ
759名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 15:09:04 ID:Vh0kZr9P
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _  ゙;
   !.  ・     ・ ,!
   ゝ、 _  x   ,;''  …ねぇ、それ、本気で面白いと思ってるの?
    / 八'''''''''''''"ヾ.
    (,,): |  | ̄(,,ノ
    | |_,;;|    ̄r'
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
760名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 15:12:25 ID:ZJKDMDkN
たまには正論を言うんだな・・・
761名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:32:22 ID:IjPNxomz
gdgdの流れを切りますね。

先日、遠方の友人のところに遊びに行き、県内最大といわれる
ホームセンター(HC)に行きました。
ウチの近くにも系列店舗があってよく利用しているので、
だいたいのサービス内容はわかってます。

HCの巨大な駐車場の一画に、とある家族連れがいました。
車椅子に乗ったおばあさんと、車椅子を押す小学校高学年くらいの男の子、
30代らしき夫婦と低学年くらいの女の子。
楽しそうに話す姿がファミリーカーのCMに出てきそうな雰囲気で、
友人と「いい感じの家族だね」と注目していたのです。
彼らは大きなワゴンタイプの車に近づくと、大荷物を積み込みました。
積み終えると、お父さんがおばあさんを車椅子から抱き上げて車に乗せました。
そこまではいいんです。
そのあと、おばあさんが乗っていた車椅子を畳んで、車に積み込み、
おもむろに車を出して帰って行きました。

……注目して見てたから間違いないんだけど、その車椅子、
HCがサービスとして「貸 し 出 し て い る」ものでした。
念のため、HCの係員に「HCのロゴのついた車椅子を販売していますか?」
と尋ね、否の返事を得てから、事情を説明して車のナンバーを伝えておきました。

「見た目あんなにいい感じなのにね」
「誰も車椅子パチをおかしいと思わない家庭なんだね」と
何故か友人と私が落ち込んだのでした。
762名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:44:39 ID:ghjgHa1Z
>>761
車椅子を盗んでどうするんだろう、売るのか?
婆さんは最初は自力歩行できたのか?
謎は尽きないけどナンバー控えていたのはGJでした。
763名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:44:52 ID:T1MI/8ID
うわ…ひどすぎる。
でも車のナンバーを覚えていたのはGJでした。
お疲れ様。
764名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:45:13 ID:3q8eOVH5
>>761
息を吸うように人のモノを泥棒してる家族なんだな…((((;゚Д゚)))
765名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:49:17 ID:gF1aLw87
>>762
多分、おばあさんは普段は車椅子を使うほどじゃなかったんだけど、
お出かけすると疲れて歩けない程度の脚力で、
でも車椅子をわざわざ買うほどでもない、と思ってたと。

・・・そこに無料の車椅子が!超ラッキー! みたいな?

カサとかも日常的にパクってる一家なんだろうねぇ・・・
766名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 21:04:31 ID:wt0FcfUx
前勤めていた会社で、別部署の人に「その傘可愛いね、いいな」と言われて
次会った時は、その色違いを持っていたから
「買ったんですか、その傘」と言うと
「ううん、ちょうどこないだ喫茶店出てきたらあったから、持ってきた」
「えっ、持ってきたって」
「うん傘立てにあったから。私子どもの傘なんかも買ったことないよ!」
と普通に言われて心底ビックリした20歳の私
767名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 21:05:38 ID:HSwKV+JE
以前うちの市内のスーパー「y-k紅○」で「車いすがなくなって困ってる」と
張り紙があったよ。
このご時世そんな優しい物言いじゃ効果ないかもね。
「車いすを持って行くのは窃盗だ、返せゴルア!」って書かなきゃダメだね。
768名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:54:34 ID:lvB2Yv7u
値段の問題じゃないけど車いすなんて高価なもの、パクって平気なんて
おかしいよ。
769名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:59:56 ID:xg7cnl9U
1円でも10万円でも盗みは盗み。盗む方はむしろ高い方が嬉しいんじゃね?
まあ神さまは見てらあな。
770名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:06:34 ID:1jmIsz20
近所のスーパーの「音姫の電池を盗まないで下さい」の張り紙が
「電池を抜くのは窃盗罪です!」にバージョンアップしてた。
もう一方の壁には「トイレットペーパーを持っていかれると大変迷惑です!」
という張り紙が。

持っていく奴もアレだが、店長…他の対策練れw
771名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:07:18 ID:6MwB3bjV
>>767
「車いすを持って行くのは窃盗だ、返せゴルア!」って書くと、
「客を窃盗扱いするとは何だゴルア!お客様は神様じゃろがいゴルア!」って言ってくるんだろうね。

当然、盗んだ当人が。
772名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:16:29 ID:79uqme//
>>770
具体的に対策ってあるの?
ボックス中に監視カメラは付けられないし、電池にセンサーは構造上無理。
トイレットペーパーに一々センサー付けたら経費が凄い。
ヨーローッパみたいにトイレに番人常駐させたら人件費が馬鹿にならないだろうしね。
773名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:20:50 ID:3U6I/bQl
客は金を払う者、店に利益をもたらすから神であり
盗人は客ではないだろ JK
774名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:22:10 ID:3U6I/bQl
>>772
不意打ち ツボったwww
>ヨーローッパ
775名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:36:59 ID:ph9EIoJK
>>772
こんなの置いとけばいいんじゃね?
ttp://imbored.exblog.jp/8339092/
776名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:40:09 ID:ZU+4ITRz
>「客を窃盗扱いするとは何だゴルア!お客様は神様じゃろがいゴルア!」
『貧乏神・疫病神お断り』
777名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:48:44 ID:molg93Mr
>>775
泥・セコは何かに巻いて帰りそう。
778名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:52:49 ID:3U6I/bQl
>>775
画像だけ抜き出した。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200804%2F08%2F66%2Fb0031166%5F1403030%2Ejpg
便器より大きい
何キロくらいあるんだろう?
779名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 01:14:04 ID:inaiMYFJ
これに子どもとかがまちがっておしっこかけてパーにしたらと思うと…
780名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 02:05:53 ID:6iSfPUqz
781名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 03:15:11 ID:8cqOnlDS
物を貸したら返ってこない人だから気をつけてたのに
ちょっと目を離した隙にねーねーの付録と応募はがき取られた。
地味に悲しい。
782名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 08:02:12 ID:yGWeTzV4
>>781
モノがわからないけど、付き合いを絶たないと被害はなくならないんじゃ?
783名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 08:28:17 ID:ypNlkEpt
>781
ねーねーってことは子どもはまだ小さいんだろうな。
モノが小さいうちにCOしないとどんどんエスカレートするよ。
784名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:23:32 ID:o4zXxkZN
>>781
もう付き合うの諦めなよ…
785名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:25:24 ID:BehibJgN
実は身内が泥。と言う後出しは無しでヨロ>>781
786名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:15:15 ID:WSWtPqXn
>>772
音姫はわからないけど、トイレットペーパーは、
鍵が無いとロールの出し入れが出来ないタイプのペーパーホルダーが、
今は増えてきているよ。近所のジャスコもそれになってる。
787名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:36:27 ID:yjK/mY3W
音姫って電池で動いてたんだ?
普通、用足してる時ってそんなの思いつかなくない?
手馴れた人ってなんでもありなんだね…
788名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:52:49 ID:NSxPSl++
この間、古めで人気がなくなってきたホームセンターに行ったら、そこの音姫にも
似た様なことが書いてあったなぁ…
どこにも出るんだね、泥ママって。
乾電池なんて、今は100均でも買えるのに。

充電タイプの乾電池に切り替えれば、当初は高く付くけど、エコノミー&エコロジーだよな。
789名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:00:08 ID:kSCXGJ8f
>>787
むしろ電源だと思って探したのが先のような気がするな。
トイレで携帯充電しよう、とか思ったんじゃなかろうか。
で、なかったから電池持ち帰ったとかw
790名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:07:22 ID:6zZA836s
てか誰が使うか判らないトイレのものを良く盗めるな 気持ち悪い
●ついてるかもしれないのに
791名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:16:37 ID:r1yg+LIv
電池盗は中国人だよ。
あいつら持ってけるものは何でも持ってく。
こないだ食品売り場で無料の脂身を籠にあったの全部持ってってた。
なんか垢抜けない和解女が二人、中国語喋りながら食品売り場うろついてるんだよね。
買い物籠も持ってないから違和感あったんだ。
そしたら脂身ごっそり抱えてそのまま行きやがった。
あっけに取られてじっと見てると、睨みつけて行きやがった。
792名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:17:57 ID:BoKh3ta4
日本の乾電池は長持ちするからねぇ
793名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:22:55 ID:nhYaF6w+
ラードならラーメンとかかなって使い道が分かるけど牛脂なんて大量に持ってって何に使うの?
794名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:34:18 ID:scdk3M7q
おやつとかに食べんじゃないの
795名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:43:50 ID:Nls7/fjf
ガムの代わりにクチャクチャするんじゃね?

…と、冗談はさておき、牛脂で安い肉炒めるとか野菜炒めるとかそんな感じじゃないの?
796名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:46:10 ID:uhDO8mPi
昔のマンガであった。

すき焼きとかで使った脂は
一緒に煮込んだ 肉の旨味がしみついてるから
翌日に食べるっていう・・・。

まずくはなかった。でも時代のもんだと思う。
797名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:48:48 ID:Wj3CKo8I
>>793
焼いて喰う ジャネ? なんでも喰う人達みたいだし。
798名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:57:29 ID:Jqy6mVVY
私もあの電池やペーパーの張り紙は、日本語だけじゃ意味ないだろうなwと常々思うよ。
799名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:05:57 ID:U0IGTzZE
昔トーク番組の観覧に行ったら、アグネスチャンが
「日本に来た時びっくりした!ハトがそのへんにたくさんいるから」
「向こうにはいないんですか?」
「だってハトだよ?!なんで日本人は食べないの?!
中国の人はハトなんて見つけたらすぐつかまえて食べちゃうよ!」
と力説していたのを思い出した。
放送にはカットされて使われてなかったけど。
800名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:12:37 ID:Cu4YgIn6
>>799
実家に農業研修生のうら若きシナ女性がおってだな・・・
巨大ガマを畑で見かけた時「オイシソウ」ってw
801名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:15:51 ID:r1yg+LIv
>>800
ウシガエルなら元々食用として輸入された外来種だから、それなら許容範囲w
802名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:22:33 ID:zOXTw+HJ
やっすい肉を焼く時は、高い肉のラードを使うと旨いとTVで言ってた。
803名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:45:25 ID:SoNw/q9J
>>799 それはテレビでみた事あるぞ
生放送だったのを、再放送時にカットしたのでは?
「まるまるしてて美味しそうー、って見てた」とかも言ってたよね
804名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:47:47 ID:pkmqU136
>>799
水族館で、マグロが泳いでいて美味しそうと思う自分も
アグネスレベルか・・・orz
805名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:48:58 ID:FDjov5Dc
そのうち、あちこちのSCやHCのトイレから音姫が撤去されるやも・・
音姫、好きなんだ。必ず使いたいからなくなると困るなぁ。
806名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:50:51 ID:r1yg+LIv
>>805
電池式でなくなればいいかもね。
電源をどこかから工事して取るのと、音を消すのに流す水の料金と天秤にかけて、
どちらがいいのかな〜
807名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:51:17 ID:GkjO8kpi
電池なんか、写真屋のカウンターに
「ご自由にお持ち帰りください」って置いてあるのに。
808名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:51:59 ID:8cqOnlDS
遅レスごめんなさい。
>>782-785
モノはシールと紙袋で、ほんとに小さいモノなの。
読み終わったら貸してって言われて
ここで見るならと渡したのが間違いだったみたい。甘かった。

子供が同じおけいこに通ってて
時間つぶしにファミレスに行くことが多いんだけど
1軒しかないから、なんとなく一緒に行くようになったのよ。
でもがんばってFOします。
809名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:52:56 ID:pkmqU136
>>805
ウチの近所のSCのトイレは業務用シャワートイレらしく家庭用のと違って
音ボタンが付いているので、音姫要らないようになってる。
その内に全国的にそうなるんじゃない?
まさかシャワートイレ盗む人はいない・・・・・よね?
810名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:55:45 ID:r1yg+LIv
>>809
中国の新幹線の惨状を聞いたら、それも近いうちありそう。
811名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:58:59 ID:pkmqU136
>>810ΣΣ(゚д゚lll)ズ゙ガーン !
外国人移民ハンターイ
812名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:02:04 ID:FofuFEvz
新しい施設だと便器そのものに音姫内臓されてたり
電気工事してつけているんじゃないかな。
古いトイレで、後付でとなると、どうしても電池式になるんだろうけど。

専用工具がないと蓋の取り外しが出来ないとかにすればいいのにね。
というか、あんなもんじっくり見たことなかったから知らないけど
水場で使うものなのに簡単に蓋が外れるものなのか?
もしかして、ドライバー持参とかなのだろうか。
813名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:06:24 ID:NSxPSl++
>>812
>>788だけど、そこは張り紙と同時に電池蓋まで撤去してあったので中身丸見えだったけど、
普通の蓋と電池を入れるところだった。簡単に外せそうで、専用の工具は必要なさそうな感じ。
814名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:09:56 ID:Hgg9rXfz
だって普通そんなとこの電池とってくなんて思わないもんねえ…
815名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:24:28 ID:U0IGTzZE
逆にその注意書き見て
「あっ電池取れるんだ!」と気がついて盗る人もいそうな気が。
816名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:25:52 ID:U0IGTzZE
>>803
>>799だけど、その番組は収録だったので多分違うかも
アグネスどこでも話してんのかそれ…
817名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:28:01 ID:aHKkRNEO
アグネスは引き出し少なそうだし、かなり同じ話をリピートしまくりだろう
講演会なんか何年も同じ話してそうだしねぇ
818名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:31:53 ID:WSWtPqXn
>>793
安い肉でも和牛の脂で炒めるとおいしくなる、とTVで言ったことがあって、
それを見た日本人のおばさんたちが、こぞって、牛肉も買わずに
スーパーの牛脂をお持ち帰りするようになって、スーパーが困っている、
という現象が何年か前にあったような。
なので、なにか炒めるのにでも使うんじゃない?
819名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:35:02 ID:86kjiBCZ
>>818
そういうの関係なく、ただでもらえるものは根こそぎもってく習慣なんじゃないかな。
820名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:45:07 ID:Hgg9rXfz
>>819
んで冷蔵庫の奥で腐らせて結局捨てたりとか
アホほどやるよね
821名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:50:36 ID:YSTHjC94
>>793
その中国人の使用方法はよく解らないけど、牛脂は野鳥の餌に良いらしい。
参考漫画「とりぱん」
822名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:51:11 ID:YSTHjC94
>>793
その中国人の使用方法はよく解らないけど、牛脂は野鳥の餌に良いらしい。
参考漫画「とりぱん」
823名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:53:11 ID:0UaScjyW
>>808
頑張れ
もし勇気があるなら「ねえ、あなたに貸したら付録とかなくなってるんだけど、何か知らない?
あなたに貸す直前まで私が持っていたからあったのは確実なの。」
「そう、知らないの。あなたにしか貸してないんだけどこの辺りに 泥棒 がいるのね。
みんなに話さないとまた盗まれるかもしれないから。ね」と笑顔ひとつ入れずに開いての目をじっと見ながら聞くといい。

帰っては来ないかもしれないけど、あなたを疑っていますという牽制にはなる。
他にも知り合いがいる時などにやるといいよ。先に事情話しておいてな。
824名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 16:48:56 ID:nhYaF6w+
>>808
「付録とはがきが無いんだけど知らない?」って聞いてみた?
「貰った」と言うなら「子どもが楽しみにしてたものだから返してくれないかなぁ?
本を貸すとは言ったけど、付録を上げるとは一言も言ってないよね?」で
「知らない」と言われたら他ママに根回しのうえ、COですかね?
825名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 17:53:05 ID:rIMc9nMm
>809
この前寄った高速のパーキングエリアのトイレ、
シャワー便座だったけど「持って行かないで下さい」って書いてあったよ。
男子トイレも同じだったらしいから、男女の便座窃盗団がいる模様。
826名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:01:19 ID:0M3KFsBY
(´・ω・`)おっかのうえ〜 ひなげしの花で〜♪
 つ¶ 
827名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 19:42:55 ID:3sL/n8Bm
出たな、日本ユ○セフ!
828名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 20:22:07 ID:YlDajRnR
徹子のユニセフは良いユニセフ
829名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 21:09:24 ID:2a4++Cnk
脱税犯が日本ユ○セフに贖罪寄付しようとしたけど
突っ返されたって話なかったっけ
830名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 21:11:52 ID:Nls7/fjf
>>829
同人作家の品川かおるこ。
100マソだか200マソだか寄付しようとしたけど
同人板のヲチャがユニセフに凸って、ユニセフが贖罪寄付はイラネって突っ返した。
831名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 21:26:46 ID:KcdNzMwg
あれはなんつーか
【パク歴20年】発見!泥棒〜手癖の悪い同人屋【まだ現役泥】 だからな
ある意味ここに出て来るキチと道を違えた泥のなれの果てだw
832名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 21:31:15 ID:fsWibj0+
パクルコに詳しい住人がいるスレなのか
833名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 21:35:28 ID:Nls7/fjf
>>832
昔からパクルコ追い続けてますので…w
834名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:14:17 ID:0UaScjyW
ユニセフって寄付を断る事があるんだ。
金クレ金クレ言ってるイメージが強いから意外だわー
835名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:44:13 ID:8bFN8Yjx
ご近所さんだわww
836名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 23:02:42 ID:x8uqCv+d
あの人気水泳選手のサインが盗まれました。

盗まれたのは、水泳の北島康介選手の直筆サインです。警察に逮捕されたのは
前橋市の英語塾講師の女(40)で、先月、自分が通っていた市内のスイミングスクールから、
展示されていた北島選手のサイン色紙1枚を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。

サインはスクールの職員が北島選手から直接もらったもので、
もともと「2007年8月18日」と日付が書かれていましたが、今年の日付に書き換えられていました。

ちなみに今年の8月18日は北京オリンピックの開催期間中で、北島選手は北京に滞在していました。

調べに対し、女は「サインはスクールで拾った」と、容疑を否認しているということです。(01日15:27)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3960644.html
837名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 23:05:18 ID:GNrvda2y
日付書き換えちゃうと、価値ってどうなるの?
838名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 23:35:13 ID:V6ir4yCF
>>837
赤の他人の手が入ってるから、
評価額0円になると思う。
839名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:03:07 ID:2E4rfbY0
本人から新しいのが来るんじゃね?
誰だって自分のサインに人の手が加えられたら気分悪いだろうし。
盗まれたほうは警察が証拠として持ってればいいわけで。

しかし日付変えたものでは人に見せられないだろうし40のオヴァが20代の青年に熱上げてってのはキモイし
そもそもスクールで拾ったものを持ってたらダメだしそれより7を8に書き換えるって不自然すぎないかw
840名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:07:21 ID:GqIwAoP3
売る気だったんだろ
841名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:11:37 ID:Jx8+Rgk/
オクでオリンピック開催時期に貰いましたwって触れ込むつもりだったんだろう。
842名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:35:35 ID:AeD36S2L
日付けがそのままだったら盗んだってバレルから書き換えたんだろう
843名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:28:19 ID:1WQCYdv3
>>836の詳細見つけた 泥実名公表
しかも書き換えられたサインの写真付き記事だった

盗まれた水泳北島選手のサイン色紙=1日午後、前橋署 前橋署は1日
北京五輪の競泳平泳ぎで2大会連続2冠を獲得した北島康介選手(26)の
サイン色紙をスイミングスクールから盗んだとして
窃盗の疑いで前橋市上小出町塾講師沢田記久子容疑者(40)を逮捕した。
「スイミングスクール前で拾った」と容疑を否認しているという。

調べでは、沢田容疑者は9月9日午0時25分ごろ
前橋市内のスクール1階に展示されていた北島選手のサイン色紙1枚を盗んだ疑い。
額から色紙が抜き取られていたという。
防犯カメラの映像などから沢田容疑者の関与が分かった。

沢田容疑者は6月からこのスクールの会員。自宅から見つかった色紙には
北島選手の顔写真が張り付けられていたという。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/50996?c=110
844名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:40:03 ID:1WQCYdv3
845名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 12:53:50 ID:TTHqAOkn
スイミングスクールでもラップで包んで壁にかけてたんでしょ?
せめて額に入れるとかパネルにするとかして欲しいです。
846名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 13:16:29 ID:eF/y2rWH
>>845

>額から色紙が抜き取られていたという。
847名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 13:26:37 ID:kQ6fog+/
7を8に直した、ってどんなん!?と思っていたら、意外と上手に直してあるもんだねぇw

しかし、バカとしか言いようがないwww
848名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 14:24:21 ID:rL5e1/ok
後に続く8.18の8とは明らかに違うw
849名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 14:38:23 ID:OOmHwplB
850名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 14:41:53 ID:8uIs9UDI

横浜市都築区荏田中学3年生、窃盗・傷害祭り開催中!
特に横浜市の奥様必見!!!

【岩井】タバコ盗んだのアピールしてる馬鹿(中学生)の日記【斬神】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222880373/
>>1にまとめサイト(画像てんこもり)

江田駅・荏田周辺でマターリその16
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1204844550&LAST=50

>>11に本名・住所・家電・携番・アドレス・保護者氏名・罪状一覧あり


キジョの皆様、ヤフーIDをお持ちでしたら、回答してやってください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219558137
851名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:36:21 ID:vaeCOtiv
短パンマン
852通りすがり:2008/10/02(木) 21:40:19 ID:vaeCOtiv
ここにだと思うのですが…
前に書いた者です。

他の家でも郵便物が抜かれ、違う家のポストにいれられてました。
で、うちは今日、新聞抜かれました。朝、登校する時に子供が確認し施錠したのですが。
管理組合の大元に電話してみます。

お邪魔しました〜
853名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:42:50 ID:HHaG7hRP
>>852
>>31
854名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:07:28 ID:vaeCOtiv
a
855名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:09:36 ID:vaeCOtiv
>>853
その方とは違います。
856名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:14:12 ID:z3hXRLr2
お子さんが暗証番号言っちゃった人?
857名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:19:06 ID:6Vg2eZKu

日本全国泥棒だらけやな
858名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:41:55 ID:xGWyOH0o
あのさ、前に「何を書き込んだのか」を説明してくれないと
何も分からないんだが?
まったく・・・
859名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:49:41 ID:vaeCOtiv
>>858
覚えてた方に、『あ〜』て分かってもらえれば良かったので。
まったくまで言うなんて、怖いなぁ。
860名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:50:56 ID:l1yKTFVu
誰も覚えてないから書き込まなくていいよー
861名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:50:57 ID:N8Y3RwEO
ここに書いたかどうか自分ですら覚えてないのにかw
862名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:51:39 ID:HHaG7hRP
>>856
んじゃ>>357
863名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:53:40 ID:xGWyOH0o
あの〜?
前回の話が何なのか分からないのに他人が覚えているわけないでしょう。
常識的に考えて。
分かったら超能力者だよww
864名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:54:45 ID:cFnQ/Ibe
察してちゃんってこんな人だろうな。
865名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:56:37 ID:xGWyOH0o
>>864
(・∀・)人(・∀・)
866名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:59:37 ID:vaeCOtiv
やっぱ、育児板は怖いとこだなぁ。
ターゲット逃さないものね。
867名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 00:01:20 ID:nwwxQRky
低レベルな釣り乙
868名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 00:01:49 ID:z3hXRLr2
ID:vaeCOtiv
なんだあ、ウンコか〜
臭いからよそ行ってくれや、な。
869名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 02:41:51 ID:OWodB9BV
拡散お願いします。----------------------------------

こんにゃく入りゼリーの販売中止に反対する著面
http://www.shomei.tv/project-146.html

餅、ご飯、団子、こんにゃく、パンなど、
他にも詰まりやすい食品は山ほどあるにも関わらず、
特定の「こんにゃくゼリー」のみに圧力をかける政治が、果たして健全なのでしょうか?

※メーカー側は、子供や大人に食べさせないよう、外袋に表示するなりの努力を既に講じています。
870名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 02:49:53 ID:TYoGoapP
マルチすんな屑
871名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 03:05:19 ID:yCNR8utr
子供や大人に食べさせないなら誰が食べれるんだ?
872名無しさん@恐縮です :2008/10/03(金) 07:06:37 ID:d6HA3tcd
>>852
誰?
873名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 08:02:20 ID:cu6xUzgN
>>871
「お年寄り」と言いたいんだろう。
874名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 10:08:26 ID:UEHKUGKx
>>871
間違ったダイエットに走るチュプw
875名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 10:27:22 ID:wOKJ53D4
マルチに反応するのも何だけど、署名してきた
人が死んだからって政治家の圧力で企業を追い込む前例を作るなんて怖すぎ
献金しない企業に対する圧力にもなりかねない
なんでマスコミはこんにゃくゼリーだけ叩くんだろう
凍らせれば普通のゼリーでも死ぬのに
876名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:18:33 ID:yhn7asEG
>>875
企業がの開発が頭悪いわ。この商品で死人が出たの何例目だよ。
前に死んだ時「噛まないと飲み込めない様に大きく改良しました。」

頭悪すぎだろwwww
飲み込んでも詰まらない様に小さくしろと思ったけどやはりね。

こんな企業は無くなってよい
877名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:30:22 ID:HX52VemU
これはアレだ。
でっかい石を落として、その衝撃で脳震盪?を起した魚が浮いてくるって漁法があるべ?
878名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:35:36 ID:lyDfALhK
署名して来たよ!

マルチのおかげで知ったよ。
879名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:46:56 ID:7b3T0qwJ
>876
それ言ったら、お餅の方がよっぽど昔から死者でてると思うんだけど。
だからって特別事故に対する工夫をしてるとは思えない。
何でこんにゃくゼリーに非難が集中するのかも分からないし、
とどのつまりは消費者がそれなりの工夫して、食べ方を考える(子どもには
スプーンですくって食べさすとか)べきでしょう。

こんにゃくゼリーといい、公園や学校の遊具といい、危ないならなくしちゃえば
いいのよってバカかと思う。
880名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:54:57 ID:XIhYLRNp
大半がユーザの注意によって防げるものなのに
「私達がなんで注意してあげなきゃいけないの!」って
噛みつく馬鹿が多すぎる。
881名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 12:11:28 ID:ySUfOiM5
>>876
オマエの方が頭悪いなw
882名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 12:22:20 ID:ns4Y7juT
宣伝登録もされたようだしこの話題は終了でよろしく
883名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:12:48 ID:uAi7fDdK
特に蒟蒻ゼリーに思いいれはないから、別に販売中止になっても良い。
ヨーロッパは確か販売禁止だよね。
只、野田の短絡的思考に何だかなーと思うよ。
ゼリーだと孫喜ぶ→孫に食わすトメが減ってくれたらそれで良いや。
884名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:15:24 ID:wrl57jCf
>ゼリーだと孫喜ぶ→孫に食わすトメ
トメに怒った嫁子が数個まとめてトメの口に押し込…うわなにをするやめr
885名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:37:44 ID:9uG0VFWS
>>879
もちは昔から年寄りは気をつけなきゃと皆知ってるけど、蒟蒻ゼリーは
いまいち危ないって浸透してないからね。今回も食べさせたのっておば
あちゃんで、危ないって知らなかったって。

預けた先でおやつに出て死なれたらたまらん。
886名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:42:20 ID:Ga2r+Xt4
でもさ、「おばあちゃんだから知らない」ってことで「おばあちゃん悪くないこんにゃくゼリー悪い」
になるってのも変な話だよね。

たとえば、「蜂蜜が悪いなんって知らなかったから、食べさせたおばあちゃん悪くない」なら
一番悪いのは蜂蜜メーカーかというとそうじゃない。
ゼリーなんて危険と思わなかった=蜂蜜なんて危険と思わなかった 同じじゃないか。

パッケージにも書いてある、報道もなされてる、それでも与えてしかも与えっぱなしってことでしょ?
凍らせたらなんでも危ないし、なんでこんにゃくゼリーだけが槍玉なんだ。
887名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:43:12 ID:Ga2r+Xt4
あ、ニュース議論のスレだと思ってた。スレ違いにレスごめんなさい。
888名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:49:50 ID:TYoGoapP
誘導

【社会】マンナンライフ、こんにゃくゼリー「ミニカップ」製造中止も…野田聖子消費者行政担当相との協議で示唆★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223008801/

【食品】幼児がこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ窒息死、95年以降17件目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222767361/

凍らせたこんにゃくゼリーで男児が窒息死、製造者のマンナンライフから今後の対応とお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1222938705/

【また】こんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222777955/

こんにゃくゼリーを応援しよう!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1183746346/

こんにゃくゼリーで窒息しかけた事のある人集合!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222962274/
889名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 14:18:34 ID:uM0QAPSJ
今の内にコンニャクゼリーを買いだめしとく!
凍らして食べるの好きなんだ〜
ノダは便所の水を○んだ話を聞いて引いたw
890名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 14:52:57 ID:kLaeKYBa
買わないって選択ができるのに、なんで販売中止なの?
891名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 14:55:48 ID:WPp/KgPZ
>>889,890
>>888
892名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:04:09 ID:mNRGsn+c
>>890
だよね〜
そんなこと言ってたら包丁でもカッターでも餅でも米でも角材でも金槌でもぜーんぶ禁止だよ。
893名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:12:22 ID:l0UDUjDl
>>892
やはり筆頭は「バールのような物」かな?
894名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:28:10 ID:EsvXVbNb
そろそろスレタイを思い出してみようか。
895名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:36:36 ID:cyIJTubW
泥棒⇒バールのような物
なんかスレタイにそった話題に聞こえて来るw
896名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:54:58 ID:s0Pa2ybo
だがバールのような物を使用すると泥棒が強盗になって罪が重くなるのであった。
897名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 16:13:50 ID:ik4HVzsX
短パンマン出過ぎ。
898名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 16:59:09 ID:iDCeGHGz
コンニャクゼリーは大変な物を盗んでいきましたw
899名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 17:33:25 ID:UpBOqZ9e
それはアナタの命です。
900名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 17:57:39 ID:e8Y+GYcP
ダレウマw
901名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 18:25:25 ID:XpFJ1miA
ウマイか?
902名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 18:38:52 ID:F+Lk8Xft
少なくともこんにゃくゼリーは旨い
食い続けると白い●が出ると聞いて
2日間ひたすらゼリーだけ、トータル10袋食ったが出なかったことがある
903名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 18:40:49 ID:DiUpEbMj
白い●が出ると幸福になるのか?
904名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 18:41:56 ID:Ga2r+Xt4
それバリウムじゃね?
905名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 18:46:23 ID:qF9h1AxA
979 :名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 09:09:53 ID:+vQhsb2F
こんにゃくゼリー語りたい方ドーゾ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180282305/979

【語られた問題点】
 ●外包装が、子供の好む一般のひとくちゼリーに似すぎている
  (かぶとむしゼリーも同様、という話もアリ)
 ●祖父母世代は、パッケージが同じなら蒟蒻もカブト虫もゼリーはゼリー。
  判別不能 
 ●トマト、餅などの誤飲食品とちがって、おそらく他商品と間違えて
  与えてしまったための事故なので訴訟が起きている
  

【問題ないとする意見】
 ●これだけニュース新聞で騒がれても気にしないのはおかしい。
  与える奴を罰せればいい
 
【問題と別な争点】 
 ●与えて事故が起きたら、実母か姑かで印象に大きく差がある

こんにゃく語りたければこっちへ。
906名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 22:01:02 ID:6RW5Gy3J
>>904
ロタも白いの出るって言うけど…
907名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 22:59:12 ID:WIcR4KpZ
だからスレタイに沿った話をしろと・・・
あと100レス弱、ゼリーの話で埋めるのか?
908名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 00:11:12 ID:4/zUDVIT
やっと帰ってきて今日の分をチェックしてみたところなんだが・・・

見事に泥ママの話が出ていない ww
909名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 00:36:37 ID:BhIIY7/6
泥もいなく、実に平和な一日だった
と解釈していいのだろう、きっと。
910名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 14:34:28 ID:GQedrZ0c
今日も平和だねぇ
911名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 15:52:33 ID:FS7McE6M
いい事だね
912名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 17:27:35 ID:R/OvCaci


913名無しさん@恐縮です :2008/10/04(土) 20:06:24 ID:i2HF89s/
でも泥ママのネタ話を読みたい私がいる。
914名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 20:10:56 ID:Gy8QYyvB
自分で書いたら?
915名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 20:30:41 ID:luzUOa8t
>913
セコケチスレに大物が来てるよw
916名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 21:12:03 ID:9Mrz7geb
プリマに移動したみたい
917名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 09:37:05 ID:hDKrog61
してないw
918名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 10:33:46 ID:xM4sWKqv
ゼリ→
919名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 11:10:53 ID:yK53fTGQ
>>918
ミッチーかw
920名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 11:11:50 ID:BXAzwsyL
>>918
タイマーズかw
921名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 13:46:38 ID:0C2AEbfs
コンドームバンド?今何してんだろ。
922名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 20:36:15 ID:rnj9LOQJ
随分前に何人かの友達と出かけ、帰ってきたらイヤリングが片方なかったことがある。
これはどっかで落としちゃったな、高かったのにショックだと思っていたら今日意外な形で発見した。
前回とほぼ同じ顔ぶれかつ今回は子連れで食事をしたが、一人の連れてきた娘が見覚えのあるイヤリングを
片方だけつけている。
デザインも石の色も同じだけどまさかなぁ・・・と思いながらその娘に「○○ちゃん、今日は綺麗なイヤリング
してるわね」と声をかければ、無邪気な笑顔で「お母さんがくれたんだ、けど片一方しか・・・」とまで
言った辺りで友達が慌てて口をふさいでいた。(娘は涙目でまだ何か言いたそうにしていた)
ここまで挙動不審だともはや私が落とした片方を横領して娘に与えたのは確実だけど、その場で「返して」などと
言おうものなら角が立つどころの騒ぎではない(そうすれば折角皆で食事に来たのに雰囲気は悪くなるし、
考えようによっては友達は「拾ってくれた」と言えなくもないのでそのことで逆ギレを食らうかもしれない)ので
その場ではこらえるしかなかった。
この娘がそれらの事情を知ったらどう思うか・・・と言う点でも問題があるし、どう取り戻すのが良いだろうか・・・。
923名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 20:45:12 ID:whooid0C
その場で言わんでどーすんの。

似たような被害が広がってもいいのか?
924名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 20:45:44 ID:e2SamKXI
え?食事終わってから聞けばよかったのでは?もう済んでしまったのよね?
925名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 20:50:36 ID:9W2S7xz7
>>922
同席した友人に、盗子ちゃんが持ってたイヤリング私が以前
落とした物を、彼女が拾ってくれてたらしいんだけど彼女
たぶん私に返すのを忘れちゃったみたいで子供に
上げちゃってたのよね。食事の時にしてたアレがそう。
値段も結構、高い物だから、返してもらいたいんだけど
どう言って返してもらえば良いのかな?と相談してみたら?
926名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 21:00:26 ID:c6yeGXv3
子供の耳に片方だけイヤリングなんてなんでそんな不自然なことしたんだろ?
それにガメたのがバレるのがいやなら922が同席するってわかった時点ですぐ外せばいいのに。
それでいて口塞いだ後はまた何事もなかったように片耳イヤリングのまま食事って理解不能だ。
927名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 22:26:36 ID:hNv+UNqX
あまり釣れないね
928名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 22:36:22 ID:lbKHQ2GW
戻ってきたとしてもそんなイヤリングはいやー
929名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:09:04 ID:DOrUJGR3
ぬるぽ
930名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:27:47 ID:71f7n/BV
>929
931名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:28:17 ID:AS+VhZSc
ガッ
932名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:55:38 ID:GU4CKEqj
>>922
明日にでも他の友人達に「実は・・・」と話しても良いんじゃないか?
もし他の友人が子供にあげろとでも言ったら値段告げてもいいし
相手の子供が不審がってるうちに「おばさんもイヤリングがなくなってしまったの」と素直に言えばいい。

いくつの子か知らないが幼稚園に通う位の年齢になれば人のものを盗る事がダメだって事位分かるよ
933名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 01:55:32 ID:v9tdpi8c
うかうかしてると
貴方がイヤリング盗んだ犯人にされてしまうよ
そのイヤリングつけてた時の写真とかある?
934名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 05:13:14 ID:v4VDUiel
誰かのものだったとは覚えててもあなたのものだったとは覚えてないのかもね。
だからあなたと娘との会話で思い出してあわてたんじゃないかな。
やっぱり朝一で食事のときに同席してたお友達に「実は〜」って言った方がいいと思う。
>>925さんのセリフがよさそう。
935名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 07:42:02 ID:NPopHAOJ
がめたかどうかはまだ分からないよね。
>922さんが落としたのを拾った時、
娘が欲しがったので、やったのかも知れない。
口をふさいだのは、拾ったものを娘がつけてるのが、
外聞悪いと思ったのかも。
私は人のアクセサリーをいちいち見たり、憶えたりしてないので、
そのママも、拾ったイヤリングが>922さんの落とし物だって、
知らないのかもしれないな〜と。

ま、拾ったアクセサリーを子どもにやる時点で、おかしな人ですが。
936名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 07:53:48 ID:g/X2kiKq
私は盗った人が自分の子供に付けさせて、自分のものということをアピールしているのだと思う。
子供なら片方だけしてても、「片方なくしたの。気に入っているみたいだからしかたないわ。」と言えるでしょ?
今までもほかの人に聞かれて、そう答えていたかもしれないよ。
そうすると、922さんのイヤリングというよりも、泥棒ママのイヤリングという印象が強くなっていくよね。
で、922さんがもう片方のイヤリングを持ってきたら、それも自分のものにしようとたくらんでいるのだと思ったよ。

937名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 08:55:27 ID:1SqYuCIj
じっと目を見て無言で手を差し出したら
この泥ママどうするだろうなぁ
938名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 10:04:04 ID:Eg6x00sI
>>937
お手?
939名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 10:17:04 ID:Mkmr0XJC
>>938
ワラタwwwwww
940名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 10:19:05 ID:u+6iUDyu
>>938
ワロタが躾のなっていない泥奥がお手なんてするかな?ww
941名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 10:32:02 ID:n5OvGSi9
手が空よ! 何か乗せてないと非常識よ!
何か(アテクシへの貢物)ないとフジコフジコ!

こうですか?
942名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 10:36:54 ID:WywCwYtf
友人に>>925さんの言い方で根回ししてから
本人には
「私が以前 落とした物を、●●が拾ってくれてたんだね!ありがとう。
私に返すのを忘れて、
自分のものじゃないからどこで拾ったのかも忘れちゃったんでしょ?
かなり以前のことだし、しょうがないよね。
私のものってきいて逆にびっくりしたかもしれないけど
過去に私が買ったこと証明できるものもあるし、
娘ちゃんが産まれるよりも前に私が身につけてる写真なんかもある。
それぐらい思い入れのあるものなの…
娘ちゃん気に入ってたから考えたけど困っちゃったけど、
どうしても大事なものだからなるべく早く返してほしいな」

などと、相手に逃げ道を用意しつつ
でも反論を封じるためにさりげなく
「こっちには証拠あります」アピールを盛り込んでみてはいかがでしょうか。

943名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 11:18:19 ID:2U/ptR5c
なげーよ
944名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 11:29:33 ID:rWTPtBqV
たまにこういう非現実的な長広舌を得意げに
「参考にしてね!」とか書く馬鹿がいるけど
他人がそんなわざとらしい台詞大人しく拝聴してくれるわけないのに。
2行目くらいで「あ〜はいはい」だろ。

そんな長〜〜〜〜〜い芝居台詞を最後まで聞いてくれるのは
マンガとかアニメとか小説だからだよ。
現実の人は暇じゃないからそんな「かっこいい私」の
オナニーになんか付き合ってくれないよ。
945名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 11:31:56 ID:41ElL1I8
922友人は落ちてたイヤリングを拾っただけだと思うけどなぁ。
他人が身につけてるイヤリングなんてじっくり見ないし。
天然を装って「この前、娘ちゃんがつけてたイヤリング、私のなんだ。
ずっと探してたから見つかって良かった!ありがとう」とか言いながら、手元に
ある方のイヤリングを見せた方が相手も返しやすいと思うが。
で、「娘ちゃんが気に入ってたみたいだから、あの場では言えなかったんだ。
これ良かったら娘ちゃんに」ってオモチャのイヤリングをプレゼント。
922友人はあくまでも『イヤリングを拾ってくれた人』という扱いで
接したほうが角が立たないんじゃない?
それでも「これは娘のイヤリング。拾ったのはあんたの方じゃないの?」などと
言いがかりをつけてきたら、その時に「証拠あるけど?」と言えば良いのでは?
他の友達には先に「失くしたイヤリングを娘ちゃんがつけてた。気に入ってるみたいだから
今さら返してと言うのも可哀相。だけど思い出の多いイヤリングだから諦められない。
かわりにオモチャのイヤリングをプレゼントしようと思うんだがどうか?」と
言っておけば、話がこじれた場合の根回しもしやすいと思うが。
946名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:00:58 ID:G7BzWhiM
>>944にまるっと同意。
漫画かドラマの中じゃあるまいし、アホかって思うw

根回しメールが来ても自分ならスルーだな。
「部屋から盗られた」とかじゃないし、
本人すらどこで落したか分かってないんだし、
そのイヤリングが世界に一つだけってものでもなさそうだし。
どっちが正しいか分からないし判定もしようもないもの
首突っ込んで泥ママなんて決めつける方に引く。
947名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:24:31 ID:vDlwMlWv
そのイヤリングしていたときの写真はないのか?
あればそれが証拠になると思うが。
948名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:31:25 ID:a9U7GZuw
>>922
「昨日娘ちゃんがしてたイヤリングなんだけど、あれ私のみたい。前に食事しに行ったとき
片方落としたのよ。娘ちゃんには悪いけど、返してくれるよう言ってくれない?」でいいやん。

「あんた盗ったのね」などとはおくびにも出さずに。親の挙動不審も覚えてないフリでさ。

相手が「拾ったのよ。あなたのだとは気付かなくてごめんね」と返してくれればもう仲間内には
何も言わない。返してくれなくて争う事になったとしても友達は巻き込まない方がいいと思う。

本人に言わずに根回しなんて、今回のケースでは最悪のやり方だと思う。
自分達の喧嘩なのに周囲の人間まで巻き込んで勝とうとする奴の方が信用できないよ。

娘ちゃんとのやりとりの時は皆いたんでしょ?察してる人は察してると思う。
放っておいてもスネに傷持つ方が根回しを始めるよ。友達の反応はそいつの自爆を見て
からでも遅くない。いつどこでどんな風に買ったか、自信を持って言える方が勝ちだよ。
949名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:39:27 ID:e/EuiGbO
写真でなくても、イヤリング買った時のケースとか店の紙袋とか残してない?
決定的証拠じゃないけど、相手は持ってないものでしょ。
950名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:51:47 ID:UXRNU53L
まあなんにしてもその場で行動を起こさなかった時点でアウアウ
相手は二度と娘にはつけさせないだろうし
問いつめてもとぼけられるだけ
最悪もう捨てられちゃってるかも
951名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 13:04:16 ID:EGRtF/J1
>>950
次スレよろ
952名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:15:00 ID:Qycgtlwb
>>922
どこかで落としちゃったなら仕方ないんじゃない?
相手が泥棒という前提みたいだけど、それだとどんなに
言葉を選んでも、相手が必要以上に嫌な思いすると思うよ。
ネコババは褒められたことじゃないけど・・・

後出しで、実は前回の食事の次の日に
イヤリング落としちゃったみたいだけど知らない?と聞きましたが
娘ちゃんのお母さんは知らないと言ってました、今思えば
最初から盗む気マンマンでした、みたいなのはなしだよ。
953名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:27:54 ID:hI+B5ucj
>>952
前回、一緒に出掛けているときに落としているんだからイヤリングを
付けているところを観てるでしょ。
仮に観ていなくても
片っぽだけ落ちていたら、普通「誰か落とさなかった?」と聞くでしょ?
954名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 15:15:10 ID:/XH67YPX
>「お母さんがくれたんだ、けど片一方しか・・・」とまで
>言った辺りで友達が慌てて口をふさいでいた。
ぁゃしい…拾ったとしてもネコババだし。
盗んだ、と自覚してて後ろめたいから娘の口をふさいだんだよね。
955名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:21:07 ID:tKwSbQDr
>>952
猫糞は泥棒じゃんw
956名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:46:56 ID:h6XKkZKC
拾得物横領だっけ?
957名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:35:16 ID:mlHKAejX
ドロの持ってたイヤリングなんてイラネ。
なんか汚いから。
958名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:35:53 ID:aUqNlawD
占有離脱物横領だったような>ネコババ
959922:2008/10/06(月) 18:41:55 ID:964uR/97
たくさんのレスありがとうございます。
最初に結論を言うと、やはり私のもので間違いありませんでした。
助言通り、まず穏やかに「いつか片方落としたものに瓜二つなんだけど、もしそうなら
拾っておいてくれてありがとう」と声をかけたら早速しどろもどろ・・・
ついには「落とすあなたの不注意よ、今となってはうちの○○が気に入っちゃってるから
取り上げたりしたら泣くでしょうねぇ」と吐きました。
そこで>>945さんの案を使わせていただき、似たデザインのおもちゃのイヤリングを
娘さんに差し上げるのでどうかあのイヤリングは返してほしいと頼んだところ、
相当渋々ながらどうにか返してはもらえそうになりました。
皆さんのおかげです、本当にありがとうございました。
960名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:57:04 ID:SYcEhXSN
>>959
餌付け乙
これから娘さんは物拾ったら過剰にお礼をせがむセコケチ街道まっしぐらだな
961名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:57:39 ID:KK7dK5UL
>>959
返ってきそうで良かったね。
あと、片方だけだったのも運が良かったと言うべきかな
両方だったら返してもらう糸口が無くて泣き寝入りだったと思う
962名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:58:55 ID:vDlwMlWv
うへぇ、子供だしにして返すの渋るんだ

でも返ってきそうで良かったね。
963名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:59:19 ID:lpxyWCrU
>>959
まあ、乙
戻ってきてよかったな
964名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:01:24 ID:sRlxZ5t5
>>959
返すの渋るって盗人猛々しいな
965名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:06:40 ID:NTlJCS3N
帰ってきそうで良かったね。
と思いつつ、友達や玩具と959のイヤリング両方を
がめろうとするんじゃないかな…とか思ってしまう自分がいるよ。
玩具のじゃ気に入らないから、やはり959のイヤリングがほしいって。
959にとったら玩具のは持っててもしゃーないものだしね。
毒されすぎかもしれんが。
959のイヤリングが無事に戻るまで、
玩具イヤリングは写真撮ってレシートはしっかり残しておくんだよ。

イヤリング戻ってからその友達と少しずつ距離を置いていったらいいんじゃないかな。
966名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:08:50 ID:u+6iUDyu
安物の玩具でセコケチと縁切り、FOできるなら安いものじゃない?
乙でした。
967名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:10:45 ID:u+6iUDyu
セコケチじゃなかったw泥棒かw素でスレ間違ってたo...rz
968名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:11:36 ID:em5ZIqHa
>>960
1割の謝礼だと思えば、そんなもんかと。

返却の意図があれば、届けは1週後でも問題ないが、
拾った物を届ける意図が無ければ、即座に拾得物横領に
なるらしい。
まぁ丸く収めるためのちょーほーきてきそちだと思えば。
969名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:28:07 ID:g3V/KEMy
>>959
>「落とすあなたの不注意よ、今となってはうちの○○が気に入っちゃってるから
>取り上げたりしたら泣くでしょうねぇ」と吐きました。
このくだりは周りに話して、他の方に注意を喚起しておいても良いかもしれませんね。
970名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:32:04 ID:R8tCiHcM
「落し物は届ける」じゃなくて
「自分のものにしていいよ」と子供に教えるなんてステキなママだねvv
971名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:35:39 ID:HyXZ8Zee
もうFOでいいだろう
普通なら「片方だけ落ちててきれいだったから拾っちゃったのよ
ごめんね」とか言うだろうに。
972名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:20:36 ID:NPopHAOJ
冷静な対処にGJ。
相手の娘さんに、イヤリングとひきかえに「拾ってくれたお礼に」と、
直接、玩具のイヤリングを渡せるといいですね。
まだ、返ってきてないようなので、気をぬかずにね。
973名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:26:35 ID:myjhqVqA
なんか、イヤリングが帰ってくる前にひと悶着ありそうだなww
お礼の玩具のイヤリングを渡すのは、落としたイヤリングが戻ってきた時だよ。
くれぐれも気を抜かないで
974名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:27:47 ID:v/dDsC50
帰ってきた後にもグチグチ言われそう。陰口とか、事実改変の悪口とか。
975名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:41:20 ID:ytN8uABW
950さんいらっさらないようなので次スレ立て挑戦してみます
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ47【万引】


セコケチを逸脱している、もうそれって犯罪!なママに出会ったら報告を〜
手癖が悪い人はどこにでもいるもんです
こんなことがあった!どうしようってお悩みから
実例を元に今後の被害を防止できたらいいですね。

>>950を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。
新スレが立つまで書き込みは控えてください。

前スレ
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ46【万引】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221702713/

まとめ
ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/

いろいろな理由で、話の続きが書きにくくなってしまった方
いまさらな報告かなと思い、書くのを躊躇ってる話をお持ちの方
ぜひ続きをお聞かせください。

★その後いかがですか?in育児板★14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223013890/

関連スレ
★発見!せこいケチケチママ その178★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223278479/

身元特定を避ける為にフェイクは必要です。
必要ですが程々に。
977名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:56:06 ID:nRJaK/3d
なんだ最後は別の餌を与えて取り返すのか。
故意丸出しの泥相手にそんな態度じゃ今後もたかられるだろうね
せめて他の友達の一人くらいには話を知っておいて貰ったほうがいいのだけどね。

>>974
他ママ「あれ、そのイヤリング泥子ちゃんのじゃ・・・?」と、ここで922ではなく泥に聞いたら
自分の悪事がばれてないと思って「なくしちゃって・・・娘も気に入ってて可哀想だからよく似たのを買ったの」なんて展開がw
978名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:01:56 ID:jEPzZFri
スレ立てやってみる
979名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:05:39 ID:jEPzZFri
980名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:40:26 ID:K5bhTyNv
922のイヤリングだと知りながらガメたのかはわからないけれど、
>「落とすあなたの不注意よ、今となってはうちの○○が気に入っちゃってるから
>取り上げたりしたら泣くでしょうねぇ」
という発言で、こいつがどんな人間かはっきりして良かったよ。
この件が片付いたら、付き合いは無くした方がいいかもね。
981名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:53:13 ID:ytN8uABW
>>979
乙ありがとう
982名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:10:44 ID:Kw/CfuP7
無事に返ってきてから根回しの上FO推奨
983名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:41:24 ID:fURvr3yo
返ってこないだろ
984名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:55:50 ID:qVv8jqhX
返ってきたんじゃないの?
985名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 23:15:46 ID:nOO6jmcf
>>984
>相当渋々ながらどうにか返してはもらえそうになりました。

この様子だとまだ返して貰ってないと思うよ。こう言ってはなんだけど、
もう一悶着ありそう
986名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:19:32 ID:28pn7Qtq
代替品のオモチャイヤリングを選びに行く時は
ぜひ近隣のスピーカーを同伴でw
987名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 07:52:13 ID:VAG+mRkx
ママ友じゃないんでしょ?959は根回ししない方がいい、に一票。
まともな神経なら、いきなり友人の悪口を吹聴し始めた方を要注意人物にするよ。

まずは友人間にモメ事があっても、鼻を突っ込まず静観して双方の出方を見る。
どちらか片方の言い分を鵜呑みにして行動したりはしない、いい大人ならね。
959は友達が拾って自分のものにしていたイヤリングを、上手く治めて取り戻せた。
これ以上動く必要ないと思う。根回しとか言ってる人の気がしれん。
988名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 07:59:54 ID:4dtCKwef
別にあったことをそのまま人に伝えるのは
悪口じゃないだろ。
その場にいた人たちには言っておいてもいいんじゃね。
989名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:15:50 ID:5ojrj5Is
>「落とすあなたの不注意よ、今となってはうちの○○が気に入っちゃってるから
>取り上げたりしたら泣くでしょうねぇ」

これは相手の神経疑うね。非常識だしモンペの傾向おおあり。
イアリング取返したらFOでいいんじゃない?
でも周りへ話すのなら相手を疑うような含みを持たせた言いかたは止めておくといい。
持ち主を知っててパクったという証拠はない訳だから。
990名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:16:02 ID:GmCAmDmV
>>959
イヤリングを返してもらうのも、お礼のイヤリングを渡すのも
子供と直接やり取りした方が良いよ。
根回しはいらないけど、できれば他の友達がいる場所で。
母親を通すと「イヤリングは忘れた」とお礼だけ受け取って
後から「あれ無くしたみたい」と言ってくるだろうからね。
すんなり返してくれれば事を荒立てずFOすれば良い。
991名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:23:29 ID:ATE/D4sm
>「落とすあなたの不注意よ、今となってはうちの○○が気に入っちゃってるから
>取り上げたりしたら泣くでしょうねぇ」

この発言がある以上、物が返ってくるまでは信用できないと思う
これからどんでん返しがあるかもしれないし
最悪の場合、ケチママは立場を逆の話にすり替えて吹聴している最中かも
親しい友人の2〜3人には根回し必須だと思うよー
もちろん引用部分の香ばしい発言を入れて
感情的にならずに淡々と事実を話せばよろし。
992名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:25:01 ID:QD5Lo1qW
>>987
根回しの言い方によるんじゃない?
「ちょっと聞いてよ! あいつサイテー!」みたいにやったらダメだけど、
雑談ついでみたいな感じで「こういうことがあったんだ」
「小さくても女の子なんだねぇ」って感じで事実だけ話しておけばいいんじゃない?
ニュアンスでどう受け取るかは相手次第ってことで。
993名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:04:55 ID:bwQ1RjUl
>>990
同意。
母親が「イヤリング忘れた」と言ったら、
気に入ってしまったみたいだし本人と「交換してね」とやりたいから、
と言って先渡しはせず子供と直接交換を主張すべきだと思う。
994名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:17:52 ID:zx0pzrgU
995名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:22:02 ID:EwyUdl9v
菟雌
996名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:32:46 ID:6UXBAzhn
梅うめ
997名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:34:07 ID:rDD1YK+i
うん。毛穴無くなった。
すっごい効果だね。
教えてくれてありがとう。
998名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:37:23 ID:NPaInzA4
どこの誤爆?教えてクレクレ!
999名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:49:49 ID:uV6OSPcp
無意味な埋め立て行為は禁止されていますよ。
禁止と明文化されているのに埋めるなんて手癖が悪いなあ。
1000名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:52:45 ID:R+y7vCNd
初の1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。