【私は】ママ友関係不要 揺らぎ回復スレ5【私】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 01:18:06 ID:aD2wYkGb
みなさん海容ですのね
こういうときに使う言葉なのかしら
953名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 05:13:45 ID:PvoZ9E/n
>>946 さすがにこのカキコミはちょっと引いた。
>>921も「?」と思ったが、それ以上にひどい。コエーw

954名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 08:55:17 ID:eYz4Nxnt
本当は自信が無いんじゃないの。
一生懸命頑張っても、頑張った分だけ空回りしちゃうタイプ。
吠える事で泣きたいような気持を押さえてる事もあるでしょうに…。

多かれ少なかれ、>>914ような人は居る訳だし、
罵倒されても出て来て言いたい事言って相手になるのは、
現実はまともに話す相手も居ない、それだけさみしいのかも知れないよ。
PCの前で喜んでるかも知れないと思ってしまった。
955名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 09:35:27 ID:daWu6FpD
>>954
あなたは自信がなくて寂しい人だから人の事もそう思うんだろうね。
全部妄想。罵倒されて誰が喜ぶ?
956名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:06:54 ID:uo3A5ZNn
あほくさ。んなこは、どっちでもいい。もう、この話題やめようよー
957名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:43:57 ID:PvoZ9E/n

うん。それに、ここ回復スレだから、攻撃したい場合はよそでやって。
そういうスレたくさんあるから。なにもここでやらなくても。
スレルール無視したマナー違反が粘着してて不愉快。
958名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 10:51:42 ID:eYz4Nxnt
>>955
別に自信なんてないけど、私はなんの自信が必要なの?
貴方誰?って言いたくなるよ。
何で?そんなに熱くなっての〜?
959名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 12:49:11 ID:+hiDOo8F
お化粧ばっちりママに質問。
スレチな質問で悪いんだけど、あなたの旦那は高給取り?
今私、あなたの言う体育会系ママのようなイデタチかもしれないけど。
小梨の時はバッチリメイクwで、服装もバッチリwだったよ。
けど、子や旦那に回すお金優先してたら自分にかけるお金なんてほとんどないもの。
子の幼稚園費や習い事代、その他もろもろで毎月苦しいのなんのって。
私の考えでは、子にかけるお金を削ってまで自分の美容などに補填しちゃうのは良くない事って感じだから。
あと、いくらバッチリ決め込んだところで子供にジュースこぼされたり、炊事・洗濯などやってたらすぐ汚れちゃう。
メイク中にも子が「ままー、うん○出ちゃったー」だの、「ままー、○○(兄弟)がぶったー!うわぁぁぁぁん!」などとやられると、メイクどころじゃないもの。
起きてる時は子育てで体力使っちゃって、メイクの為に早起きなんて厳しくて出来ないし。
そりゃ〜私だって女だもの、おしゃれくらいしたいさ。
でも、生活がそんな感じで、どうしてもあなたの言う体育会系まま風になっちゃう。
あなたみたいに、余裕のある、マダムぶりが羨ましいわ〜。
960名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 12:54:18 ID:epmDSEgc
私はヒマ人です。まで読んだ。
961名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 13:05:54 ID:KXYWbRl4
まじでこわい。真性のバカ?
962名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 13:30:16 ID:eYz4Nxnt
>>959は、で?何の質問だったの?
963名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 13:38:20 ID:Cc3o3lAD
なんかスレ伸びてるなーって思ったら・・・。
964名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 13:51:34 ID:Kc55imDV
高給取りじゃなきゃオシャレできないって、初めて聞いた。
キレイでいたい人って、メイクの為に早起きするだろうし、
それなりに努力してるでしょ。
965名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 17:29:11 ID:Fb7TJ/ov
なんか文章の感じからヤンキー臭のするバッチリファッションだと思われ。
966名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 20:42:16 ID:vJTqitiV
>>959
914ではないけど、私は結構化粧して、
オシャレもして、外には行くタイブ。

夫は確かにどちらかと言えば高給かも。
子供の習い事も割と色々させてるし、
下の子も幼稚園なので、暇もあるんで
隅々までオシャレする時間はあるかな。
かといってすっぴん派ママを馬鹿に
したりとかは全くない。
パン作りとか、スポーツとかが趣味な
人と同じだよ。私はオシャレが趣味。

手作り大好きな人は、家事や子供の面倒を
みつつも、ちゃんと暇を見つけて服作り
したりするでしょ?それと同じだよ。
だから、外見上派手めなママがいても
怖がらないで欲しい。マダムとかセレブ
とかも辞めて欲しい。


967名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 03:24:36 ID:T4rUNt8R
体操教室に行きはじめたけど、なぜかすでにママ友の輪ができてて私はぽつん。
まぁ面倒くさがりだからいいんだけど、やっぱりさみしい時もあるんですよね。一応、挨拶するようにしてるけど、無視るママが多い。仲間以外は無視ってか?挨拶ぐらいしてくれてもいいのにさ〜。それ以上の事は求めてないのに…

どすっぴんだからか?でも親子体操教室で汗かくし、メイクなんて必要ないと思うんですけど…
日焼け止めはちゃんとしてますよ。
逆になんでメイクしてくるのかわからん…メイク必要ですか?
968名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 03:37:31 ID:WhbGieHx
>>966
行くタイブ・・・w

>>914
結局、外見でしか人を見れないから友達出来ないんだよ。
969名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 06:03:46 ID:ANQWP+GP
だから外見に関してああだこうだはやめなよ
970名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:32:50 ID:afAT9mod
>>946
読み返したけど怖いー。

お近づきに絶対なりたくないわ。
こんなに気が強くてトメさんからも嫌われてそうだ。
971名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 09:41:38 ID:GkT05t1x
>>959
スレチですが質問されたので。
旦那は高給取りでもないけど普通よりは良いかな程度。
私、自分が独身の時に貯めていたお金で美容にお金かけてるよ。
洋服や美容院とかは旦那の給料からだけど、エステ系は私のお金から。
本当に貯めてて良かったと思ってます。大した額ではないけどw

あと私は子供が年子でそれはそれは大変だったけど、それでもお洒落には気を抜かなかった。
こぼされるからとか汚れるからって洋服を妥協した事ない。もしそうなったら着替えれば良いし。
子供服もそうだよ。汚れたら着替えさせれば良いから公園でも可愛い服着せてる。子の趣味の。
私は自分の中では普段着だけど『何かあった?』って言われるフォーマル的な格好が好き。
カジュアルな格好持ってないから困る時あるけど遠足も運動会もワンピースだ。
自分はお洒落が好きなので(仕事もアパレルだったし)ちゃんとしてないと恥ずかしくなる。
コンビニでも化粧してくから本当に疲れる時ありますけどね…。
自分の母もそういう人だったし『いつもきちんとしてて』と亡くなる前言ってたので頑張ってます。
髪振り乱して育児してないと知らない人に嫌味言われる事もありますが。
ちゃんと育児してんの?って事を。旦那や友達は頑張ってるねって褒めてくれるけど。
スレチすみません。そして園ママを外見で判断はしてないですよ。
本気で仲良い人はみんな可愛くて美人で素敵な人ばかりだけど。
972名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 10:48:37 ID:XVbxzNVG
>>970
私も「コワいー」と思った。というか、ここまでくるとスレルールにあきらかに違反している。
-
------------------------------------------------
#スレッドの性質上、言葉の暴力に傷ついた人が多いので、
悪口的な発言は控えましょう。言葉は選びましょう。
いくら辛くても、相手の容姿や境遇などを貶してはいけません。
ここにはスレッド性質上貶されて傷付いた人もあつまりますし、
貶しては相手と同じになりさがります。
批判されるべきは「行為」です。
---------------------------------------------------

感情的に書きなぐりたいなら、それ専用の吐き出しスレがあるよ。
たかがこんな2ちゃんとはいえ、最低限のルールは守りたい。


973名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 11:25:35 ID:b+yBBCuA
どっちもどっちみたいね

個人の好みがいろいろあるファッションに対して、どうのこうの思ったことはないけど
TPOがなってない人のことは、目に付くかな

遠足や運動会にワンピースは、私的にはTPO考えろよって思うレベルだ
974名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 12:23:55 ID:EM321QaF
>>959さんへ
生活大変なのは誰だって同じだよ。まあ芸能人や大富豪は別だけど^^

たまには自分にもご褒美をあげて下さい。毎日家事に子育てに頑張ってるんだもん。せっかく女に生まれてきたんだもんオシャレも楽しみましょ
^^ お金なんかかけなくってオシャレは楽しめるから。
975名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 13:51:35 ID:XVbxzNVG
>>973
ウチの園にいるw遠足や運動会にワンピースww
その人は入園当初から、送迎時いつもフォーマルっぽい装いだった。
ただ、センスもよく、オシャレに着こなしていたからイヤな感じはなかった。
けど、遠足や運動会にもその調子でワンピ。これにはさすがにみんなドン引き。
やはり>>973の言うとおり、TPOをわきまえるってことは大切だよね。
そのママは、園であまり好かれていないようだけど、それはワンピが云々というより、そういうTPOを無視した
行為が問題なんだと思う。




976ユビー ◆6wmx.B3qBE :2009/06/12(金) 15:24:25 ID:006s5UqN
他のママに媚を売ったり
円滑な交友関係をすすめるためにストレスをためる姿を見せるのは
子供の教育によくないだろう

まぁ、そのような子供に育てたければ、良い見本になるのかも知れないけど
977名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 16:03:32 ID:GkT05t1x
>>970
トメさんは大事にしてるよ。
でも思った事は言うよ。陰口じゃなく本人に。

TPOに合ったファッションしてないから非常識に思われてるかもorz
ジーンズとか履けばいいの?私にとっては普段着ワンピだから分かんない。
もちろんそれで運動会走ったりはしないけどね。
確かに引かれるかもしれないなぁ。でも自分の好きな格好する。
978名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 17:08:42 ID:XXPYjhzD
>>974
>>959じゃないけど、育児してる全てのお母さんが
オシャレすることが自分へのご褒美なんて感覚じゃないと思うけど。
ワンピ着たりするよりも、
一人の時間持って映画行ったりするほうがよっぽどご褒美で贅沢。
独身のお金は服より自分の趣味や家族の楽しみに使いたい。
ものに対する優先順位は人それぞれだよ。
貴方がオシャレしたいし、しなきゃ気がすまないならそれでいいんじゃない?
人にも「何でしないの?」と思う必要もないよ。
979名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 18:01:56 ID:Gz68UM39
たかが外見、と言いつつここまでスレが伸びるっつーことは、
何気に女同士の付き合いには重要なキーポイントなのかな、外見て。
私は、ノーメイクに普段着で平気でホイホイ外に出るタイプなんだけど、
きちんと身なりを整えてるお母さんを見ると、つい萎縮しちゃう。
スミマセン小汚なくてスミマセン、見ないでやってくだせぇ、みたいな。
苦手、と言うか、気後れしちゃうんだよねー。
980名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 18:51:42 ID:XVbxzNVG
私も、オシャレ大好きで、流行の服にヒールの高い靴、ヘアメイクも
しっかりキメて歩いていることが多い。
しかし、結構ハードなスポーツを真面目にやっている関係で、
ジャージにすっぴん、髪ひっつめのときもこれまた多い。
不思議なことに、オシャレしてるときと、ジャージ&すっぴんのときでは、
周囲の視線は全然違う。よく知らない人の場合は特に。
やはり、女同士の重要なキーポイントなのかもね。
981名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 18:55:11 ID:EM321QaF
>>978
私言葉が足りなかったですね
オシャレだけが自分に対してのご褒美だなんていうつもりはなかったんですが、人それぞれ映画を見に行ったり楽しみ方は色々です。息抜きをして自分の時間も楽しんで下さいねと言いたかったんです。それだけです
982名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 19:56:39 ID:JJp7r4r8
すごーいすごーい
私はバッチリメイクの人ははじめは引くかもしれないけど
ちょっとおしゃべりしていい人とわかったら、あとは気にしないなあ。

いつもキレイにしてられる人って正直憧れるけどな。
だれだって、汚いよりきれいのが好きでしょ
983名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:26:37 ID:EM321QaF
>>982
私もキレイなママには惹かれますよ。まあいい人であれば。どうしてあんなにいつもきれいでいられるのか同じ女として気になるしね。
984名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:36:10 ID:7S+llBj8
>>966だけど、971さんとはまた違うなー。
私は自分の好きな格好でいつも通すことは
「オシャレしてる」とは思えない。

ある程度TPOに合わせられる事が
お洒落の最低条件じゃない?
運動会には綺麗目カジュアルで行くし、
参観日は少しコンサバモードで。
色んな場面の服を持ってる人が本当に
お洒落に見えるから。
デニムも良いもの履いて、トップスを
可愛くしたら充分上品だよ。
スレチごめんね。
アウトドアにワンピース着て行くような
人と一緒にされたらなんかやだなーと。
985名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:44:27 ID:XXPYjhzD
>>978です。
いや、なんかつっかかった様な言い方して悪かったかな。
私も自分は出来ないけど綺麗なママさん好きですよ〜。話して気が合えばそれでよしだな。
オシャレママもメイクバッチリママもジーンズママもスッピンママも
人から見て「清潔で」印象良く見えれば私にはキレイなママさんにうつる。
汚いママっているとしたら、不潔以外だともう内面から出てる気がする。
986名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:49:09 ID:NYCdLebs
>>980馬鹿ですみません、
あの、キメてる時の方がウケがいいんですか?それともすっぴん?

私、すっぴんでダウンタウンの浜ちゃんみたいな格好なんだけど、これは最悪なんかな?
987名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:55:07 ID:GkT05t1x
>>984
いつでもワンピがそんなに嫌われるとはw
じゃあ常にジーンズやスッピンの方もTPOわきまえてないという事で非常識ね。
私は人にお洒落と思われたいとか、そんな事も思わないし、私は私が納得する見た目の自分でいたいだけ。
うちの幼稚園は先生達も園児と同じミニスカートの制服着用で遠足行くし別にワンピでも浮いてない。と思う。
988名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 22:18:04 ID:9t53EO/8
ジーンズとかすっぴんでも清潔感あれば、
べつに非常識とは思わない。
でも、遠足にワンピースってまず見た目が
汚らしいじゃん。歩きにくい、
走りにくい。裾が邪魔。
それに、靴はどうするの?
ワンピースにスニーカーや歩きやすい
靴が合うかな?
そういう事を総合すると、TPOに
合わない服を自分はお洒落に気を抜いて
いないと思い込んで着ている人wよりは
最初からお洒落に興味が無くて、でも
清潔感ある人の方がまだマシだ。

まぁ、制服の先生と保護者の自分を
同じように考えるような人に何を
言っても無駄か、、、。
人にどう思われてもいいなら、
そもそも「お洒落してます」という側の
人間として出てくるのがおかしいでしょw
989名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 23:27:34 ID:GkT05t1x
>>988
そんなに人の格好が気になるんだ…すごいね。
ワンピが汚い?合う靴がない?何その決め付けwww
先生の制服と同じように考えてるんじゃなくて、誰もスカート着てないわけじゃないからって意味なんだけど。
お洒落してまーすって自分で思って何が悪いの?
綺麗な人が私って美人だなーって思うのおかしいか?
自分で自分が好きならそれでいいじゃない。
全ての人にお洒落で綺麗と思われる人はいないし好かれる人もいない。

もういいや。完全にスレチだし迷惑だよね。マジ時間の無駄。
990名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 01:27:20 ID:4ulX6Gi4
お洒落してます、私美人。
そう思うのはいいよ

ただ。お洒落しない人や美人じゃない人のことを
勝手に判断したり想像するのはおかしいでしょ?
お洒落は自己満足
991名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 01:54:04 ID:MS+C0/A6
959ですが・・・
>>974ってなんか的外れ。
誰が「全然」おしゃれしてないなんて言った?
まぁ、絡み系じゃないからやめておくけど。

でも、お化粧バッチリママはある意味勇気あると思う。
私、959みたいな書き方しちゃってダサママと思われちゃったと思うけど、10%位はバッチリママに近いところもあるかも。
って、文章イミフ?
実を言うと、私も余裕のある時は、結構オサレを楽しんだりするのですよ。
でも、お洒落して幼稚園にお迎え行ったり、懇談会出席したりすると、周りと違い過ぎて浮くんだな。
今年の懇談会、黒のスカートを履き、ハイヒールを履き、カメオのペンダントをして行ったら周りと違いすぎて、気恥ずかしかったな。
尚、髪は巻き髪ですが、染めては居ません。
ちょっと前まで染めてたけど、毛先が退色して、白くなっていくのが嫌で。
ちなみに私は、派手なのは苦手だけど、OL通勤系のシックなのが好き。
oggi系推奨。

うーん、何を言いたいのかわからない文章になってしまったけど>>914は、周りジーンズの中で、一人ポリシーを通しきってるんでしょ?
スゲーなと、マジで思う。
私は、そんなんでジーンズの集団の中、一人おしゃれして闊歩する勇気が無い。
絶対浮くしね。
959にお洒落しない理由を書いたけど、959も理由の一つであり、今書いた事も理由の一つ。

うーん、まとまりない文章になっちゃた。
ごめん、今酒飲みながらかいているんで、文章変かも。
992名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 02:56:00 ID:alBUjLYW
カ、カメオ!?
993名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 05:20:39 ID:4ulX6Gi4
カメオの何が悪いの?
人の好みをどうこう言うのはやめなさいよね
994名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 05:30:56 ID:4ulX6Gi4
次スレたてたよ
もう容姿の話しやめない?
995名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 05:31:37 ID:EM6eE06C
なんか914とか>>989とか
香ばしすぎるwww

ママ友不要ってよりできなそう。
自称美人.自称お洒落www
美人とかお洒落な人とかって
他人が判断する事でしょ。
遠足にワンピース着てきた時点で
大抵の人からはpgrだよ。
996名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 05:54:36 ID:IvZHQ86c
別に遠足にワンピ着てたら即非常識ってことも・・どんな遠足かによるでしょ。
登山とかならNGだろうけど、公園やテーマパークとかなら
許容範囲だと思うけどな。
お洒落て、「本人の楽しみ」と、「周囲に与える印象」という両面の
バランスをとらないと、浮いたり敬遠される元になる、て事か。
997名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 06:34:44 ID:iRXiPSee
>>996に同意。
ママじゃないけど、一歳児5人で児童館と公園で遊ばせようって時に、
一人の女の子がフワッフワのドレスみたいなワンピをママが着せてきて、
公園で砂場遊びが雰囲気的に出来なくなった事がある。
オシャレは悪くないけど場面考えないといかんねー。
この話題で1000までいくかな。
998名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 07:27:31 ID:HekrFoT1
次スレ

【私は】ママ友関係不要 揺らぎ回復スレ6【私】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244838296/
999名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:38:36 ID:oWVXOwrP
>>989が昨日から気持ち悪い。
服装云々じゃなくてこんな気の強い人やだ。ママ友いらないのは十分分かった。
お互い歩み寄りなさそう。さぞかし自信があるようなので我が道を歩いていけば良いと思います。
私はこの人嫌い。
山にワンピ着ていく人嫌いじゃないし人は人だと思うけど、この人は嫌い。
1000ユビー ◆6wmx.B3qBE :2009/06/13(土) 08:39:27 ID:rMLsL603
はい1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。