うちの嫁も子供が小さい頃「やいと」を子供にしたそうだが、
今では、「やいと」「お灸」もそれの専門も人がやらないと虐待だよな?
×専門も人がやらないと
○専門の人がやらないと
903 :
名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 21:27:32.90 ID:Y/6Jz6R4
子供達を虐待してしまいます。もう傷つけたくないので、今、ドアの外に追い出しています。
どこに相談したらよいか、アドバイスいただけませんでしょうか。
ググってみましたが夜間はどこも対応していません…。
>>903 虐待しています、どうしてもしてしまいますと110番して!
傷つけたくないからってその時間にドアの外に追い出すっておかしいでしょう。
ドアの外って野外ってことでしょう。
子がいくつか知らないけど、当然誰か大人がついてるわけでもないんでしょう。
もう見てないかもしれないけど警察に行って。
905 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 05:40:03.55 ID:dZdEFSEP
虐待利権工作員ごくろー
906 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:06:25.60 ID:YFILhx/e
素直に着替えてくれずに往復ビンタをしちゃいました。
本気で虐待をやめたいです。
どうしよう?
ほっぺたを冷やして腫れを引かせて登校しました。
907 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:15:37.77 ID:h6iJbI1+
兄弟♂♂揃ってiQ10…
知恵遅れ児童のお母さんですか?
908 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:18:27.71 ID:h6iJbI1+
909 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:22:24.55 ID:YFILhx/e
>>907は
>>906にですか?
本気で虐待やめたいです。
助けてください。イライラした時の我慢の仕方を教えてください。
>>909 住んでいる地域はどこですか?
地域のHPなどで相談窓口調べられないですか?
911 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 17:25:46.61 ID:YFILhx/e
保健センターや児童相談所には相談した事があります。
感じが悪かったから、ここの方の生の意見が聞きたいです。
912 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 17:31:09.64 ID:QEOpCsY6
>>911 ここで意見を仰ぐよりも、もっと他の手段を考えたほうがよくないですか?
切羽詰まっているようなのでとても心配です
お住まいが近ければお力になりたいのですが
913 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 17:37:36.33 ID:QEOpCsY6
連投すみません
生の意見とは…どういったアドバイスを求めているのでしょう?
どの程度かはわかりませんが、すでに虐待をしてしまっている以上、ここで聞けることはないのでは?
虐待しないで済む対策なんてのは、やはりカウンセリングや身近な理解者が必要なんじゃないかと思います
児童相談所よりももっと民間寄り?の相談窓口はないですか?
子育て支援センターなどはありませんか?
ネットではたまに警察叩きに還元してる奴がいるが、
民事不介入はアホなネット民が考えている以上に重い
親に入るなと言われているのに強制的に入れば住居侵入になる
令状取れるほどの証拠もなかなか入手できないし、現行犯逮捕はまず無理だ
児相や近所が通報すれば警察が家宅捜索できるようにすればいいんだが、
そんな法整備はない
地方ならまだしも都会の警察が虐待を事なかれ主義で済ませたいとか本心から
思ってると思っている奴の気が知れないな
915 :
名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 22:22:57.70 ID:YFILhx/e
支援センターもありますが頼りになりません。
専門家に頼らずに暴力を止められた方いますか?
イライラしても我慢する方法があったら教えてください。
親子の信頼関係の改善方法があったら教えてください。
>>915 気合いで治せるレベルにない。
専門家に頼るしかない。
自分が間違ってるんだから感じ悪く感じて当然。
児相に連絡して子どもをしばらく施設に預けて自分は精神科に通うのはどうか。
>>906 ほっぺたを腫らしたまま学校に行かせろ!
虐待する家庭に恥じも糞も無いだろ!
918 :
名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:18:11.90 ID:RFSbWgf/
男児なら虐待死されても仕方ないと思う
男児が嫌いで虐待って聞くけど、女児が嫌いで虐待したって聞いたことない
やはり男児は悪魔のような存在だと思う
男児親は思う存分傷めつけてあげてください。
>>915 やはり心療内科や精神科で安定剤等を処方してもらうのが良いと思います。
疲労を回復する自由時間もなく、睡眠不足なのではないですか?
>>899 今初めて来ました。
今まで虐待スレ発見出来なくて困ってました。
虐待親の罵声を証拠として録音しても通報者は罪には問われないと思っていいんですよね?
録音は軽犯罪になるの?と不安でした。
向かいの奥さんが毎朝毎晩窓全開で
小学生二人に罵声浴びせてビシバシ殴る音がまる聞こえ。
明らかに躾の域を越えてるので、言い逃れ出来ない通報の仕方を考えていました。
このスレを発見出来てよかったです。
921 :
920:2011/07/12(火) 11:28:50.95 ID:nLlKOLWv
>>920ですが…
1番いいのはお向かいのご主人が奥さんの虐待に気がついてくれることなんですけどね。
ご主人は普通の真面目な会社員っぽい人で、
朝早い出勤で帰りは遅いようです。
たぶん奥さんはご主人の前では猫かぶって優しいお母さんで、
ご主人がいないときには虐待が炸裂してるんだろうと思います。
二人のお子さん達が「お父さんのいないときにお母さんがものすごく怒って叩いて怖い」と
打ち明けてくれないかなと願っているのですが。
子供って、どんなに凶暴な母親でも実の母親のすることには
疑問を感じず服従してしまうのかなあと思ってみたりもして。
私自身は親から罵声と暴力を浴びた経験が無いため、
虐待親と被害を受けているお子さんの心理状態を
いまいち分析出来ないです。
罵声の録音による証拠を整えてから、児相か交番へ通報することを考えています。
隣の奥さん、改心して虐待をやめてくれないかな…
無理かな。
それより、向かいのお子さん達を一日も早く救うことですよね。
>>921です。訂正
>隣の奥さん
はお向かいの奥さんのことです。
923 :
名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:50:37.14 ID:/GA6DYN2
どうも近所の家が児童虐待をしているみたいだ
924 :
名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:41:57.80 ID:lGxLDY0B
>>921さん
頑張ってください。
虐待は本当に胸を締め付けられるような思いにさせる犯罪。
926 :
名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:13:44.37 ID:zcfAVmaA
927 :
名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:04:42.89 ID:fNtYeUH/
>>927 前半すら見てられない
こんなの貼らないで気分悪い
929 :
名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:23:03.38 ID:gZibHxMD
隣のマンションですが、母親の怒声が四六時中ひどくて第三者が
聞いててもノイローゼになりそうです。児童相談所にメールするのですが
2年前、去年、そして今年とメールしても動いた気配なし。
そこは女児と男児がいるのですが母親の攻撃はもっぱら女児に集中。
ほとんどヒステリー、ヤクザの追い込み、常時パニック症状としか
思えない恫喝ぶり。そして女児の泣き声。一日中、毎日これです。
うんざり。父親も妻と一緒になってただ娘を嫌な声でなじるばかり。
今日、初めて女児をみたのですが話しかけても反応をみせず、笑顔も
なく、表情もきつかったです。あと、2,3年もすれば小学校に
入学でしょう。いじめにはしる児童になるんじゃないかとそれが気がかりで。
幼少時はその人の人格が形成される時期なのに親があれでは。
あの女児が不憫でなりません。
相談所にはこれまでメールでしたが明日は電話してみます。
相談です。
3ヶ月男児もちです。
授乳中すごく可愛いくて、なんだか両鼻をふさぎたくなる衝動にかられます。
実際に少しの時間ふさいでしまい、赤が汗びっしょりになってしまったことがありました。それ以来はやっていません。
憎いとか嫌いとかいう感情は微塵もありません。
虐待してしまい自分で自分が怖いです。
この衝動は精神的な病気なんでしょうか?
将来取り返しのつかない虐待をしてしまう親になってしまうのでしょうか?
この衝動の原因と、止める方法を知ってますか?
フェミ工作員の皆さん
虐待利権おいしいですか?
半年ほど前、上の階に若い夫婦が越してきた。
奥さんは20代半ばくらいで派手な感じ。お腹もかなり大きい(6,7ヵ月?)。
で、その1ヶ月後くらいに大喧嘩の声がする。ドシン、ドシンて地団駄踏んでるような音と共に。
「もう嫌なの!!」「別れる!!」って涙声で叫ぶ女のひとの声。
出産控えて興奮状態なのかなーなんて、一時間くらいで止まったから呑気に構えてた。
そんで最近、ここ2週間くらい、赤ちゃんの泣き声がしてる。
それまでなかったから、里帰り出産でもしてたんだと思ってたのね。
あー泣いてるな、と思ったら、同じドシンドシン。女のひとのヒステリックな声。これが昨日今日と二日続いてる。
934 :
名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:31:09.13 ID:HRQr2H+D
>>930さん、あなたは身近に相談できる人はいないのですか?
近所のママ友は?ネットがあるんだから地域のNPOをさがされては?
育児ママでつくるグループだったり、育児サポートのNPOは地方でも
都市部であればあるものですが。
生理二〜三日前になると上の子六歳を叱ってばかりになります。
傷つけることも言うようになるし、普段個性だと思えるところにもイライラしてしまいます。
わたしがこんなだから子もイライラしてます。
何かしてるときに早くやれみたいに偉そうに言われると、いつもは抑えられてもカッとなって思わず頭をパンッとはたいてしまう。
軽くビンタみたいにしてしまう日もあります。
でもそれでイライラがおさまるわけじゃなく、余計にモヤモヤした気分になります。
イライラすると子もわたしに手を出します。
これも虐待ですか?周りに相談できる人がいなくて…。
イライラを我慢できないなんて母として最低ですよね。
936 :
名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 14:15:25.75 ID:SffvxCH2
いま近所の部屋(安アパートです)から母親の怒鳴り声と子供の泣き声が聞こえてきます。
もう1時間以上になります。
内容はよく聞き取れませんが
『丸い物は丸くかけよ!』
『真面目にやらないんならもうやめろよ』
『なんでわからないの』
など、始終ヤンキー口調で母親がわめいています。
時々なにかを叩く音も聞こえます。
ここに越してきてからしょっちゅうです。
毎日、というわけではないのですが・・・
通報すべきでしょうか・・・
937 :
名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 14:27:19.28 ID:ULHR7CdB
通報するべきだと思います。取り返しのつかない事になるまえに…勇気だして近所や隣人が勇気ださないと。
>>935 PMSかもよ?分からなかったらググって婦人科へGO
PMSって婦人科医に知られてる?
前に生理前の異常な落ち込み、イライラで診察受けたら、漢方もらって終わりだった。
更年期で漢方でることもあるし
漢方だったからって月経前症候群をしらないとは断定出来ないけど
とりあえず診てもらったことのある数人の産婦人科医で知らない人は居なかったよ。
知り合いの甥っ子が、ネグレクトなので児童相談所に今日電話した。
そしたら夕方に、すぐうちに話を聞きに来てくれた(住所と名前は伝えていたので)
対応早くてびっくりしたよ。
だから、皆さん気になったらすぐ電話したほうが良いよ。
親はロクに躾をせず路上放置、
子連れ手当てを国からぶんどっておきながら
ガキは金髪、路上でスケボーサッカー棒切れ振り回し奇声をあげている。
in 兵庫県尼崎市南武庫之荘7丁目
943 :
名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 16:55:21.36 ID:vtz1yUEb
死にいたらしめる虐待も問題だけど、数でいえば「余裕のない接し方」が何倍も
多いでしょう。特に母親のね。父親が多少、性格きつくても、母親が温厚な人
なら子供もそうなるが逆に父親が仏のような人でも母親が性格きつすぎると
子供も歪んでしまう。そんな実例を知ってるから。
子供の表情や行動にでるんだよね。問題行動を繰り返したり、無気力キャラ
だったり。まだ子供なのにいつも眉間に皺をよせてたり。不気味な叫び声
を連呼してみたり。ストレスがたまってるのでしょう。で、成長したら
リストカットやオーバードースあるいは悪質ないじめに走ってしまう。
通報されることのない、「低度の虐待」にも関心を払いたい。
944 :
名無しの心子知らず:2011/08/07(日) 06:20:38.08 ID:MMdSt7nE
姫路市白浜小学校
キビ
父子家庭 姉半分ガイジ 弟完全ガイジ
毎日毎日虐待
通報しても学校側がもみ消し
最近柏児童相談所の管内って虐待がらみの事件が多いよな。
ま、柏は市役所も保健所も職員の質が低下しまくりだとも聞く。
あの虐待がらみの事件も児相と福祉事務所と保健所の利権がらみっぽいなぁ。
さらに市の職員が生活保護費を横領したり児相側の虐待冤罪もあるって噂も流れてる。
946 :
名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 20:16:22.47 ID:aSLXWNHA
947 :
名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 13:01:23.33 ID:S5CdAGta
塩崎美紀ドブス
子供を一時保護的な事って簡単にしてもらえないですか?
猫アレルギーが悪化した子供を私だけではもう守りきれません。
このままだと子供が義家族に殺されてしまいそうでとても不安です。
数日前に3才児検診で助けを求めましたが、励まされただけでした。
遠方の実家に非難しようとしたのですが、症状が悪化し医師に止められ身動きが取れません。
医師には義家族に会わせるなと言われました。近距離なので突撃に怯えています。主人は敵なので信用出来ないです。
子供が殺されるのではと不安で不安で気が狂う。どこに助けを求めればいいのかも判りません。
950 :
名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 22:48:29.67 ID:DI374Yjy
2児虐待死から1年 密室の悲鳴 もう逃さぬ 大阪市は今 児相、消防24時間連携
大阪市のマンションで昨年7月30日、食べ物を長期間与えられず育児放棄された幼児2人の遺体が見つかり、母親が逮捕された事件は全国に衝撃を与えた。あの悲劇から1年−。
「ずっと泣き声が続いている」「置き去りにされているのではないか」。地域住民から児童虐待を疑う通報を何度も受けながら幼い命を救えず、厳しい批判にさらされた市は、事件を教訓にどう変わったのか。現地を訪ねた。
若者向けの衣料品店が立ち並ぶ市中心部。目抜き通りに、事件現場の11階建てのマンションはあった。この一室で、元風俗店従業員の下村早苗被告(24)=殺人罪で起訴=の3歳の長女と1歳の長男が長期間放置され、餓死した。
事件前の昨年3−5月、通報は計3回あった。職員は5回訪問したが、最後まで被告や子どもには会えなかった。特に3回目の通報で訪問したのが通報の10時間後。後に有識者でつくる市の検証部会で「緊急事態との認識がなかった」と問題視された。
事件後、センターには「対応が手ぬるい」など全国から批判の声が殺到したという。岸本弘子・虐待対応担当課長は「保護者や児童の特定ができず、緊急性の高さを認識できなかった。繰り返さないために、手探りでやってきた」と語る。
951 :
名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 22:49:33.84 ID:DI374Yjy
真っ先に変えたのは、「通報への即応」と、泣き声通報が集中する「深夜から早朝の対応強化」だ。昨年8月から、全国で初めて市消防局との連携システムを導入した。
通報を受けたセンター職員が緊急性が高いと判断すれば、いち早く安否確認のため市消防局に出動を要請するのだ。
センター職員だと30分以上かかる場所でも、消防なら市内89署・出張所のうち現場に最も近い所から出動し、平均8分台で到着可能。通報時には現場が分からなかったが、消防隊員が泣き声を聞いた通行人を見つけて話を聞き、特定できたケースもあったという。
この1年に出動した62件のうち、午後6時−午前6時の夜間・早朝が75%。それだけではない。センターも昨年9月から、夜間・早朝でも速やかに出動できるように職員(児童福祉司)を自宅待機から宿直体制に変更した。
安否確認のため、一足先に現場到着した隊員から、専門知識を持つ職員が引き継げる体制だ。
消防局も当初は手探りだった。市消防局の山下毅企画担当課長(50)は「隊員から『近所で火災が発生したら、どちらを優先するのか』など、疑問や不安の声も上がったが、対応マニュアルもできて今は慣れてきた」と説明する。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/258009
952 :
名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 02:12:53.66 ID:JiVHBGN6
953 :
名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 19:05:47.88 ID:XRDtAozW
近所で幼女が
炎天下の中外に出されて
喉が乾いたと叫んでいました。
通報すべきでしょうか。
良心に従って行動すべきか。。。。
教えてください。
954 :
名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 21:14:31.67 ID:ozIGVsJe
>>953 時間あいてるけど、どうなったんだろう
通報してくれたのかな
煙草を吸ってるのに赤ちゃん(新生児)に母乳を飲ませてるのってどう思いますか?
旦那の子供の躾の仕方が、虐待に近い気がしてなりません。
とにかく厳しいです。箸の持ち方とか、座り方とか。
箸の持ち方が悪いと、向かい合って、持ち方が変になると叩く、変になると叩く
という状態で2時間くらいかけて、泣きながら食事をするという事もあります。
食事を残すと、無理やり口をあけさせて、押し込んで、泣きながら全部食べさせたりもします。
旦那本人は感情的ではなく、あくまでも「躾」として冷静にやっていると言います。
こういう場合は、虐待にはあたらないのでしょうか?
虐待以外の何物でもない
959 :
名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 08:33:19.67 ID:aLzQnbbq
>>957 近いもなにも虐待だよ。
暴力を使っても躾にはならない。
思い通りに行かないときは暴力をふるえばいいという
最悪な法則をたたき込んでいるにすぎない。
叩かず、制止するだけで事足りるし、その内出来るようになるのだから
そんなに目くじらたてないことだよ。
子ども本人だってうまくやりたいと思っているのだから。
961 :
名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 00:35:13.59 ID:8g1hUOMU
>>959 限定記事読めないけど、なんか…心配になる
元々メンヘルなんだね。悪い子なわけじゃないんだろうけど
子は親を選べないんだよなぁ、可哀想
963 :
957:2011/08/31(水) 13:25:51.85 ID:oOfI99Hr
頻度は少ない(2〜3ヶ月に2回くらい)んですが、それでも虐待にあたりますか?
離婚したら、親権が夫にいくなんて事はありえるのでしょうか?
怒鳴ったり、叩いたりしているところは、少しですが、録音はしてあります。
965 :
名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 23:59:40.58 ID:xDtNPn8u
963
頻度は関係ないでしょ
早く児童相談所に電話を
お母さんしっかり守ってあげて
>>963 虐待というカテゴリーに入るかどうかにこだわっているのは何故?
目の前でその様に心身傷つけられて泣く我が子を見ていて、
躾だと言われたらあなたははいそうですかと黙っていられるの?
箸の持ち方くらいで泣くほど責め叩くことが、それ以外の成育と合わせて
効果的だなんて感じられるの?納得できるの?
確かにその頻度などでは施設はできることが殆どないかもしれないけれど、
だからこそあなたが頑張って子どもを守り育てる役目が大きいんでしょ。
あなたも夫が怖いのではない?誰かに夫と戦って欲しいような他人事な態度。
我が子を傷つけ泣かせていると思ってるのに(しかも無駄に)戦えない女なんて母失格だよ。
夫と一緒に食事をさせない、持ち方の限定されるしつけ箸など、できることもあるでしょう。
思考停止してないで、頭使いなさいな。それもあなたへの心的DVの功績かもしれないしね。
2歳の子供が夜泣きして目が覚めたから遊びたいってわがまま言って
泣きじゃくったから
だっこしながらなだめてたら
警察と児童相談所の人がきた。
涼しくて窓開けてたからよく響いてたみたい。
うるさいのは本当申し訳なく思ったけど・・・。
叩いたり
ご飯あげなかったり
外だしてたりしたことないのに
なんだか虐待してるような感じになった
わがまま聞いて寝かせずに遊ばせたらよかったんだろうか・・・。
なんだかすっごい気持ちが落ち込む・・・。
968 :
957:2011/09/07(水) 09:55:36.62 ID:YSTbWDHf
>>966 >心的DVの功績
ってのはあると思う。旦那が怖くて仕方ないです。
虐待というカテゴリーにこだわるのは、虐待にあたるならば
離婚裁判になったとしても、親権が取られる事だけはないだろうと思ってのことです。
市の子育て支援センターで子供に関しての相談ができるところや
女性相談などで相談はしています。
どこも、なんとなく曖昧な感じで、ご主人とよく話し合って…みたいな。
虐待も、痣が残るとか、命の危険があるとか、なんかそういうものでないと、対処できないみたいな話で
そういう類でないと、虐待にはあたらないのかなあと思いまして。
家を出る覚悟はしています。怖くて直接話し合いはできないので調停にするつもり。
でも夫は絶対に親権は主張すると思う。絶対に親権とられたくないです。
969 :
名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 10:20:15.61 ID:oLg2M0AB
>>967 初めから警察と児相がセットで来るなんて行動的な地域なんですね。
案外、近所に虐待が疑われる家があるけど特定出来ていないとばっちりかもよ?
大事にされてる子は会えば判るからもう大丈夫ですよ
>>968 家庭板の離婚関係の相談スレならその辺対策詳しい人がたくさんいそう。
闘う気ならそっちの方がいい相談相手になると思うよ。
離婚を考えていて調停にするつもりなら弁護士頼んだ方がいい。
明らかな虐待と取り締まる側が言いにくくても、育児養育に相応しくない行動として
上手く持って行く方法が恐らくプロならわかるでしょう。
このスレで虐待だっていってもらっても気休めにもなるかどうか。
プロに頼む助けとしてスレを再考するのがいいと思う。
973 :
名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 13:59:50.74 ID:3a9FUuyV
9/11放送の
日本テレビ
ダウンタウンの
ガキ使で芸人が
金(仕事)欲しさに
小学生の娘と
50代のオッサンを
キスさせてたけど
これって児童虐待ですよね?
974 :
名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 01:39:19.97 ID:4ircjVV4
976 :
.:2011/09/15(木) 02:44:37.89 ID:DaEP71/W
977 :
名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 14:36:03.70 ID:6e3Autdv
なにこれ?ヤクザの娘?酷いなこれ
>>974 その動画を見たけど
虐待ではなく、ただ単に子供が卑猥な発言をしているのに
親が注意していないだけでしょ。
そこを注意するかどうかは親次第だろうけど
近所の子供の泣き声が異常なんだが、
虐待だろうか?
「子供の大声で泣く声」というより、引き攣けを起こしているような
ヒステリックで語尾が弱々しい、かつ搾り出すように大きい声
たまに、悲鳴が泣き声に取って変わったような声
子供って、あんな風に泣くものなのか?大声で場所に構わず泣くのは分かる
けど、スーパーとかで泣いてる子供の声と明らかに違う。
一番違うのは「声色」。シビアな生活圏だと泣き声も違ってくるの??
だけど、言葉の喋れない幼児でも、泣き声って言葉の代わりだから
響きが異常な時はやっぱり異常な事を訴えてるような気がするんだが、
分からない。
980 :
名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 03:12:37.88 ID:edY/XULW
>>979 すぐに通報白。無駄足でもいいから通報白
だよな?「虐待は『違うかな?』って思ってもとにかく通報」
ってこういう時の為にある言葉だよな。
ちょっとすぐ通報してくる。