◇◇チラシの裏 69枚目◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 23:57:26 ID:ck5Ojlba
1歳の息子。
本当にかわいいよねぇ、と夫に話すと、いつも「でも男の子はすぐ親離れするよ」とか
気分が下がることばかり言ってくる。
あーーー、もうなんかすごく悲しい。
953名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 00:09:17 ID:yutvsH7R
>>952
そんな事は無いのでは?女の子の方が早いと思う
女の子の方が精神的に成長が早いし

知り合いに5年生男・1年生女・幼稚園児女の3人のお母さんがいたけど
長男が1番可愛いって言ってたよ
954名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 00:09:20 ID:5nFgvAm6
>>952
女の子のほうがすぐじゃね?
955名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 00:15:59 ID:ue5spIg+
近所の保育園の音がよく聞こえる。
運動会のお遊戯を練習してるようだが、音楽がゆずだ。
ゆずファンの先生がいるんだろうか?

「リズムが違〜う!」「○○〜て歌詞で手を挙げるの〜!」
とキレタ指導が行われており、マイクがキンキンうるさい。

もっと子供にわかりやすい曲にすればいいのに…
956名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 00:30:52 ID:Q1SSxE3x
>952
男の子はある意味一生親離れしないと思うよ…。
957名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 01:04:49 ID:h82Y79+M
今度小さいショーに出ないか誘われた。
子供じゃなくて私←これ大事。

ウオォォ〜!下準備の美容院もケアもタダ!着る服もらえる!!
って金額計算して浮かれたけど、もし万が一当日に子供が病気になったってキャンセルできない。
母に来て貰うように頼んだけど、普段見てないから不安だった。
断ろうか迷ってたら、旦那が休んでくれるのケテーイ!!

ウホーイ♪病院も育児も完璧に近い旦那がいりゃ大丈夫だ。
ババ&パパのミラクルコンビで挑めるぜ。

あとは、痩せなきゃな…服着たことないぜorz
育児でボロボロになった自分が出来るのか不安だが、久しぶりのオシャレにwktk
子供抜きで他人に注目されるって久しぶりで嬉しい反面、ドキドキだ。

終わったら、浮いたお金で皆で焼肉行こう。
958名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 01:16:19 ID:n+Dzn89q
>>957
楽しそうでこちらもいい気分
頭の中では957がシルクハット+ピカピカのハイレグ+編みタイツ+蝶ネクタイ+ベストで、
一輪車に乗りながら曲芸を披露しているよ
イイヨーイイヨー957
959名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 01:34:32 ID:n+Dzn89q
連レスごめん>>950
私が小6で引っ越しを経験した時にそんな風でした
何か頭の中が整理できてない感じで
高校では普通にいい成績取って、大学行ったので大丈夫
頭の中の整理法を教えてあげて下さい
960名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 01:41:13 ID:h82Y79+M
>>958サンクス!
リアルでは言えないプチ自慢だから吐き出した。

でも残念ながら、そっちのショーじゃないwww
その服もらっても使えないジャマイカ!

夫婦生活以外
961名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 02:43:47 ID:emAb6mz9
一輪車もらえばピザカッターや福引きの物ボケができるよ!



パパ 母 ばば

"は"のバリエーションだけで二親等の尊属がほぼ言い表わせるのって
赤ちゃんに呼んでもらいたい先人の必死さが伝わるようで笑える。
962名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 05:48:05 ID:+GLpPNM0
 最近ようやく喋り始めた2歳息子。

 で、時たま夜中に寝言を言う。
 
大体は「かぁ(お母さん)」なんだけど、今日は「にゃーにゃー」「にゃーにゃー」「にゃーっっ」と連発。
おまい、どんな夢見てるんだ‥
963名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 07:11:38 ID:cuYSVczx
>>961
ジジは論外なんだな・・
964名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:23:31 ID:9YOcomPN
英語すごいよな
赤子が勝手に発するんまんまやらぱっぱっを父母の呼び名に採用しちゃうあたりとっても合理的な感じ…
965名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:30:14 ID:a5qInzSV
網タイツバニー957、ありがとう。和みました。

子供会、旗当番の旗止めました。
その前は回覧板止めました。
役員さん、みなさん、ごめんなさい。ごめんなさい。
回覧板はきてることに気がつかなかったんです。
旗は付き添い入院中で旦那に任せたらこの有様です。
回してねと言い忘れた私が悪いです。
言い訳だけど、子の手術で家のことすらまともにできないほど、
いっぱいいっぱいでした。
あぁー引っ越したい。
これからご近所に人間失格のだらしがない母とひそひそされながら
生きて行くなんて耐えられません。
あぁーやり直したい、人生。
そして出来ることなら宝塚で娘役やりたい。
本当にごめんなさい。
966名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:38:41 ID:QQRw+GD8
謝りながらも望みはでっかくてワラタwww

そんな私のチラ裏
今日こそは、今日こそは娘を児童館(?)へ連れて行くぞ。
なんか背後でオムツ投げてる。これは今日は寝ないぞ!
行ける! 私は出来る! 人見知り親子だけど頑張れる!
967名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:39:39 ID:D+B3X+eS
今日から一歳半の娘を保育園に預けて仕事だ

今娘を保育園へ送って行ったばかりだが切ない

娘と離れるのは今日が初めてだよ

楽しんで沢山遊んでくれるといいな
968名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:54:16 ID:dG9o2q5J
来週三種混合3回目でその次はポリオだ。
これが終われば一段落だな。
感じの悪い小児科しかないから、予防接種も憂鬱。

あれ?
三種混合の次にポリオって1週間後でもいいんだっけか?
…小児科電話するの嫌だなー。
969名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:59:54 ID:I7qMtPIw
>968
http://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/guideline/1.html#6
厚生省HPによると、ポリオ→三種混合は1週間開けばOK
970名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:04:18 ID:VA5fXyk2
おしるし来たかもしれない。
でも、違う場所(お尻orz)からの出血かもしれない。
wktkしてるけど、どっちだろう。
おしるしであって欲しいようなそうでないような。

2〜3日すればわかることなのに今知りたいと思ってしまう。
せっかちなのかな?
971名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:11:21 ID:D1ygrgK/
暇だな〜
一歳次男がやんちゃ言い出したな〜
散歩でも行くか〜〜
972名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:15:26 ID:dG9o2q5J
>>969
ありがとう!
さっき電話したら話中だったから、これでかけずに済むよ!

お礼にさつまいもでも送りたい気分だ。
973名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:16:32 ID:PukuyHfB
ちょっと遠出しよう!と勢い込んで
とっとと掃除家事洗濯すませて
準備したら、準備だけでなんか満足して
めんどうになった・・・

でも子は体力持て余して、風船にバスタオルかぶせて
結んだだけの人形もどきとプロレスしてるし
かとおもったらカーテンの向こうでナニヤラ暴れてるし
やっぱ出かけるかな・・・
974名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:18:40 ID:I7qMtPIw
>972
うわーーーー!!
逆だったよ。
逆。
三種混合→ポリオが1週間
ポリオ→三種混合は4週間だ。
ごめんよー。
もう届かないかなー。ほんっとゴメンなさい。
975名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:20:25 ID:PukuyHfB
>>974
いや、合ってね・・・?
976名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:24:01 ID:I7qMtPIw
あ、そうか。
いや、969に書いたのが間違いだったから慌てちゃったよ。

ダメダ…洗濯物干してくる。
977名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:24:24 ID:tYM/1Ch0
事情で里がなく一人育児をしているが、
一日中ぐずり泣く娘@生後33日にキレてしまった・・・。
もうやだ、とソファに転がした後、我に返って抱きしめたけど
私が怒鳴ると、びくっ、とビックリして泣き止んだ顔が頭から離れない
今からこんなことで大丈夫なんだろうか
先が思いやられる
978名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:34:17 ID:0TTDk+2P
実家に帰るのに、なんで義実家の許可が必要なんだよ
めんどくせー
979名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:35:22 ID:GMsq/SUq
>>977
私もよく転がした!私はベッド(大人のスプリング付きのほう)w
あの泣き声、母親が気がつくようにわざと耳障りな声になってるって聞いたけどホントかな?
批判もあるかもしれないけど私は耳栓してたよ〜今は音が小さくなるだけでちゃんと聞こえるのも売ってるし。
うそみたいだけど泣き声が小さくなるだけで信じられないくらい穏やかな気持ちになれる。
980名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:34:42 ID:tYM/1Ch0
>>979
レスありがとう・・・。
ソファに転がすくらいなら、耳栓していたほうがいいかも・・・。
ダンナも比較的協力的なので、頑張ります。
981名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:43:34 ID:Y61iGeBT
>>980
次スレヨロ
982名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:43:51 ID:GUBRfGq/
ああ、最悪。
スゴ録のDVDのみ壊れた。
DVDに書き込みも出来ないしDVD再生も出来ない。
早く故障修理出さなきゃ。
なんかよけいな出費になりそうな予感orz
PS2あるからDVD再生は別に問題ないんだけど書き込みできないと
HDDにたまっていっちゃうしなあ。
あ〜あ!!
983名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:46:25 ID:+Af1NpLM
離乳食初日。
赤ちゃんスプーンでふた口、すりつぶした十倍粥をなめた。
変な顔してた。
でもちゃんと飲み込んでくれてよかった。
ベランダの洗濯物見て笑ってる。
機嫌も良さそうでよかった。
984名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:47:08 ID:LrwkJX6h
ああ、ごめん息子。
離乳食食べないからってカーチャン怒ったらますます食べないよね…。
料理苦手だから離乳食つらいんだ。
まだ初期なのに、何あげたらいいか毎日考えて憂鬱なんだ。
なんかマニュアルにがんじがらめになってるな、私。
でも離乳食って未だに曖昧で見当つかないんだよ。
ずっと粥でいいのか?
抱っこして母が座るといつも怒り出す子にはどうやってあげたら良いんだ。
なんで野菜スープ飲むとすっごい嫌な顔するんだ。
いっぱい作って冷凍しちゃったじゃないか。

あー余裕ある育児をするにはどうしたら良いんだ。
985名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:58:19 ID:8DKXTsRY
ヒキコモリ生活に飽きてきた。
自分で一ヶ月検診おわるまでは外に連れ出さないって決めたのに。
旦那が見てくれてても長時間外に出る訳にもいかないし。
レンタルベビカもまだ来ないし。
あと1週間長いなぁ。
986名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:02:20 ID:8sscpvyH
今朝起きたら10時前だた・・・
昨日寝かしつけてたら寝てしまい、起きたら12時前。
そのあとアイロンかけて台所片付けて、ちょっと仕事したりネットして
寝たのが3時半ごろだったわけなのだが、
大慌てながらも「夜間ネット禁止だな!」と言い捨てて出かけたダンナよ、
おまえも4時ごろまで仕事関係なくネットカチカチやっとったやろがぁぁぁぁ!!!

人の一万倍ぐらいダラな私を嫁にしてくれたのは感謝してるし
今日1時間寝坊した事にも責任は感じているけれども
その点に関しては完全にお互いさまだと思う。
987名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:09:07 ID:I9CFE4WP
駅前に新しくできた託児所、見学に行きたいのに電話しても出ない・・・。
昨日も出なかった。
食事やおやつの時間を避けて電話してるんだけどなー。
前に利用した施設よりも値段が安いからこっちにしたいのに、
こんなんだとちょっと不信感。
988名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:12:09 ID:ApaTURcc
子供が通ってる歯科が腹立つ。
予約の時間の変更可能です〜とか言っときながら
どうしても時間の都合が合わず、変更お願いしたら
無理ですときた。
じゃ、いいです。他の歯科に行きます。
さよならー。
989名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:45:11 ID:2+14euwq
ベネッセチャンネルっていうのがケーブルテレビにあって、赤ちゃん日記という番組があるのだけれど色々モニョる人がいる
母親はアレルギー体質でアトピー、喘息持ちなのに2ヶ月から離乳食をはじめて5ヶ月で2回食だと言っていた
赤が便秘だったので病院の指示で と話していたがどうなんだろう
990名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:48:24 ID:lfsXrKPo
今朝、旦那が娘4歳に自分の靴下を取りに行かせた。
戻ってきた娘は手袋をはめて靴下を持ってきた。
旦那「なんで手袋してるの?」
娘 「臭くて汚いから、手が汚れるでしょ。」
一同、無言・・・多めに柔軟材使っているからね、娘。
991名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:57:17 ID:Fi3vjVDt
ハイハインが大好きな娘。
他のお菓子には興味が無く、ハイハイン一筋。
三笠フーズの問題で、心配になり亀田製菓のHPを覗いたら、弊社は三笠フーズとの取引は有りませんと書いて有った。
良かったよ〜。
これで、安心してハイハインをあげれるよ。
でも、ご飯食べれなくなるから、1日2袋(4枚)迄にしようね…
992名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:28:25 ID:ytIoPcHV
>>980がいないようなので次スレたてようとしましたが、エラーでした。
どなたかお願いします。


前スレ
◇◇チラシの裏 69枚目◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219790005/          

ここは チラシの裏 に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
書き込みに対するお説教はご遠慮下さい。

>>980踏んだ人は次スレ立てて下さい。
  立てられなかった場合は 報告&他の人に依頼して下さい。
993名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:32:47 ID:juWXo90i
今日から入院→手術予定が延期になった。
理由はとびひorz
広がらないように気をつけて薬を塗ってたけど、
手術部に近いため延期に。
ああ予定が崩れていく。
また調整し直して挑まねば!
お腹の赤ちゃんもストレスかかってて申し訳ない。
気持ちを平穏にして次の予定まで頑張ります。
994名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:42:41 ID:uBp66a+X
>>992
新スレ立てました。

みんな、いろいろあるけど、今日もがんばろう!
995名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:43:36 ID:c3j7OUkL
>>992
行ってみます
996名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:45:45 ID:c3j7OUkL
>>994
うわ、危なかった
しかもなんか連投規制に引っかかったorz
994も992も乙でした。
997名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:46:10 ID:7lxHP1TM
>>994
乙です。
998名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:47:12 ID:XQttE+1r

一応、誘導
◇◇チラシの裏 70枚目◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220931686/
999名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:50:57 ID:uBp66a+X
宣言して立てればよかったね、ごめんなさい。
誘導ありがとう。

やること中途半端だな自分・・・orz
1000名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:51:49 ID:MYy2iYko
1000ならみんなしあわせになりますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。