★☆高学年の中学受験 Part4☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
高学年で中学受験を頑張っている保護者の皆様。
情報交換・愚痴等、いろいろ語り合いましょう。

ケンカ・煽り・叩きは禁止。
空気読んで楽しくやりましょう。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part3☆★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212535956/

過去スレ
★☆高学年の中学受験☆★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1198582543/

★☆高学年の中学受験 Part2☆★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206282163/
2名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 08:47:20 ID:anbbxnCt
>>1 乙〜
3名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 09:26:08 ID:lXdMOlal
>>1さん乙です。

前スレの流れで一言。
公立話が嫌な方はスルーしちくれ。

公立厨よりウザイのは興味ないからって実情を知らないのに口出ししてくる人。
都立落ちて偏差値がもっと上の私立受かるのは珍しいことじゃないよ。
公立は5〜6年時の報告書点がよくないと話にならない。
偏差値はかなり信頼できるけど偏差値だけでは語れないってことで
読めないこととはまったく違う。

それだけは常識として知っといてくれ。知らずに批判するのは読んでる方が恥ずかしいよ。

うちは併願でダブル本命。
4名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 09:43:17 ID:lXdMOlal
余談だけど中受をあまり快く思わない先生で
塾に力を入れるあまり
授業中にちょっとでも気のゆるみを見せると
鬼の首を取ったかのように厳しい成績つける先生って時々聞くけど
子供のクラスじゃないけどうちの学校にも有名なのがいる。
子供の友達はそれで公立の道を閉ざされた。
そんな要素が絡み合うから
受験、受検て実力+αが必要なんだろうね。運も実力のうちとも言うけど。
5名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 23:26:33 ID:XRav9s9t
>>4
うちの学校にもそういう先生はいるし
近隣小学校にも数名、いわゆる妨害教師がいる。
親はみんな教育委員会に言いに行くタイプじゃないので
余計に拍車が掛かるケースが多い。
子供自身が校長に助けを求める話は良く聞く@都内
特に、ボーっとしているけど算数出来過ぎクンが嫌われるみたい。
「算数以外取り柄のない子が受験しても失敗するに
決まっていますよ。早く受験勉強をやめさせたらいかが?」
と、毎年決まって複数の妨害教師によって
何人も言われている話を聞くとガクブル。
うちは算数くんではないので心配ないけど、ホント恐い話。
6名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 01:07:23 ID:WXwEGuEg
>>4>>5
私立を受ける理由のひとつは、こういうことから来る公立不信も大きい
7名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 09:48:19 ID:QFN9vE5w
公立トップ校志望者親のブログをずっと読んでいるんだけど、100点とっても
授業態度で通知表減点を実際の話として読むと、公立路線の難しさを
つくづく感じるんだよね。
だからこそ中受なんだけど。

話は変わって。
高学年男子ってもう下ネタに喜ぶ世代なんだね、と子供の話を聞いてびっくりした。
うちは女子なんだけど、教室での様子を聞くと、男子は下ネタで盛り上がっているって。
テキストに「脱文挿入」の言葉を見つけて、挿入〜!って騒ぐ程度らしいけど。
オコサマな娘にはカルチャーショックだったようです。
8名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:39:53 ID:zzRoqgg9
公立のよさってなんだろうね。
雑談になっちゃうけど、保守がてらだから許して。

本人はマジメなんだけどそのわりに成績が伸びにくい子などは、公立中向きだよね。
今無理するよりあと伸びに期待とお金をかけたほうが効率的、というだけでなく。
小テストは頑張るけど、模試や入試ではちょっと弱いとか
提出物やノート整理が得意で、字が丁寧だったり。
テスト以外のところでいちばん得をするタイプ。
あとは実技が比較的よくできるほうだったり
(都立は実技四教科のみ内申1.3倍でカウントされるので、実は五科目よりデカい)
先生に挙手や質問したりして可愛がられやすい、
などというような子供たちにとっても公立が得だと思う。
内申点で損をする子がいるということは
同じだけ、内申点のおかげで救われる子がいるってこと。
うちはダンスィをこじらせてしまって、プリントはランドセルの底でアコーディオン化。
ぼんやりしすぎで損をする場面が多そうなので
公立よりは私立かな?と思って中学受験にしました。
9名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 15:57:56 ID:t2WAOxaG
>>8
ああわかる。
うちは娘だけどいわゆる粗忽者タイプ。
大人にひいきされるタイプじゃないんだよね・・
(先生に限らず、親戚内でもなにかと後回しにされがちな子)
神奈川なので、内申が稼げないと本当に高校受験は損と気づき
中受決めました。
10名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:11:10 ID:E1fryoEk
今の受験制度だと、東京は内申の比率は相当下がったけど、神奈川はそうじゃないよね。
東京なら高校受験でも良いと思う。
11名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:31:33 ID:RTlzzT6S
>>8-9
うちは逆。内申の稼げるタイプなんだけど、学区に進学校の高校がないので
私立受験決めました。(兵庫県阪神地区)
12名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 17:03:58 ID:uzXtaa/A
うちは都立と私立ダブル本命。
学校の内容本位で考えてそれぞれ一校ずつ現実的な合格範囲で
魅力を感じるところがあったので決めました。
本人は部活やらイベントやらすばらしい設備やらに魅力を感じて私立本命。当然だよね。
親は両方受かったら都立へ行って欲しい。余計なオプションなしに勉強できる環境。
そして魅力的な学費。そして母体校が夫の母校。

音痴で運痴なので中学入ってからの効率上位校狙いは期待できないし
正直言って 3段階評価の現時点の方が内申的に有利なので決めました。
音楽と体育以外はパーフェクトなので報告書面では公立もいけると思います。
13名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:53:23 ID:KZcaSCCx

【千葉】教え子にセクハラメール 38歳中学教師を処分…「付き合うまで口説くよ。付き合ったらおれから離れられないよ」

教え子の女子生徒の携帯電話にセクハラ(性的いやがらせ)行為に当たるメールを送りつけたとして、
千葉県教育委員会は20日、市原市立中学校の男性教諭(38)を減給3月(10分の1)の懲戒処分とした。

県教委によると、男性教諭は昨年12月以降の半年間にわたり、女子生徒の携帯電話に
「付き合うまで口説くよ。付き合ったらおれから離れられないよ」「おれにとっては君が一番だ」といった
内容のメールを送付した。
生徒とは担任を務めていた平成18年夏ごろからメールをやり取りするようになったという。

今年6月下旬、メールの内容に気づいた保護者が学校に相談して発覚した。
多い日は1日10通程度のメールをやり取りしていたという。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080820/crm0808201659013-n1.htm
14名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:42:48 ID:DlnrKOC5
公立マンセーじゃないけど
今年さんざん迷ったけど第2志望だった公立へ行きました。(本命の私立も○だった)
理由なんですが…その公立の説明会へ行ったり過去問題を解くうちにだんだん
「この子にはむしろこちらの方が向いているんじゃ」と思えてきたから。
最終的には適性検査当日、子ども自身が「難しかったけどいい問題だった。もし受かればここに行きたい」と。

逆に公立が第一志望だったのについでに受けた私立を大変気に入って
結局、公立の適性検査をパスしてそちらへ行ったクラスメイトも。
何事もやってみなければわかりませんね。
15名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:05:58 ID:QROQ47jB
>>8
反論多々かも知れませんが、私は学費だけでなく、
財政に裏づけされた教育内容だと思います。
あまり語られないことですが、公立の教員がほぼ100パーセント有資格者
しかも、都立の場合は公募試験で実力の保障された人材で固めているのに
対し、私立は財政的な事情から主要科目以外は無資格の非常勤であること
が多いのです。
「高い学費に見合った教育」と思いがちですが、税金が投入されない
私立の場合、建物を含めた学校を維持するだけで精一杯なのが実情です。
おのずと教育にかけられる費用も限られてきます。
クラブ活動を維持できなかったり、若い先生が多く見受けられるのも、
そのためです。

また、私立と同じく、公立の中高一貫校にも先取り学習が認められて
います。
都立の難関校の場合、「高校2年までに国公立大学受験のために必要な
全過程を終了する」としている学校もあります。
この「国公立大学受験のために」という所もポイントです。
センター試験を意識して、受験科目を狭めないカリキュラムが
組まれているということです。
ここまで条件が揃っていて、公立(特に都立)一貫を受けない理由が
私は逆にわかりません。
16名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 02:37:11 ID:SkiyRyXb
>>15
それはさぁ、全員が御三家を目指さないのと同じ理由だと思うよ。
子供の特性もそれぞれだし。
私も公立は好きなんだけど、だからって私立を選ぶのが理解できなとは思わないな。
大体都立ですら、そこまでできるのは2〜3校じゃない?
高2までに全課程修了目標にしても、目標であって、それが確実にできる保障は無いし。
不当に評価が低い公立の中高一貫に対する思い入れはわかるけど、
もちっと落ち着いて。
17名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 02:42:46 ID:1VfDnBkF
>>15
我が家は、私立・都立両方受けましたが、都立を受けない方の理由も気持ちもわかります。
公立不信が根強い方もいます。
公立は教育委員会の縛りがかなりきつい事も事実ですし、塾もどちらかと言えば、私立を勧めます。
私学もいろいろです。どちらが良いとは言い切れません。
いろいろな考えの方がいて、良いと思います。
批判するのはやめましょうよ。
>>8さんの公立って一貫校じゃなくて、公立中学のことじゃないでしょうか?
18名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 03:20:02 ID:98O5zDJD
たまたま検索で見つけただけですが、流れが興味深かったので書き込ませてもらいます。

15さんの教員の話については同感です。
教員の質の高さや質の保証という観点では、正直並みの私立一貫校は都立一貫校に敵わない
というのが事実でしょう。名門私学は例外として、一般の私学は優秀な教員の確保に非常に
苦労しています。ネットでの私学採用情報なんて見ると、一定レベル未満の私学は常時募集して
いて、突然「急募」という赤文字で教員を緊急に募集する学校も頻繁に見かけます。
知り合いに私学の教員をやられている方がいますが、公立の採用試験に落ちて私学の教員に
なったものの、未練から公立の採用試験に応募し続ける教員も少なくないようです。
公立の教員のデメリットとして、失礼ながら「玉石混交」という言葉が合うのかもしれませんが、
都立一貫校は全都から教員を公募して選抜していますから、教員の質は極めて高い
と聞いています。全員が自らその学校の教員になることを志願したのですから、情熱に燃えている方ばかりのようです。
中学と高校の両方から選抜をしているので、両方の経験者がいることも
都立の教員の強みだと聞きます。もちろん、塾が「教員の質は私立より都立のほうが安心」なんて、
口が裂けても言わないでしょう(苦笑)

私学が多いのですが、都立一貫校も何度か見学させてもらっています。教員の方々の話を
聞くと、どの方も自身に満ちていて、失礼ながら公立とは思えないほど教員のやる気を感じます。
授業に関しても、6月にある都立の中3の授業を見させてもらいましたが、既に数TAの内容でした。
東京では、ついに私学と都立がまったく同じ教育の質で争うようになったと実感しています。
今はまだ「未知数」ということで敬遠される方も多いですが、数年後に必ず人気が急騰する
のではないでしょうか。
19名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 09:19:49 ID:XhZNqdho
都内の私立約200校に対して公立一貫は区立入れてわずか7校、最終的にも10校どまり。
個人レベルでは自分の地域から通えるところはせいぜい2校程度。
選択肢がもっとあれば公立人気は今の比ではなかったでしょう。
身近にあれば嫌でも興味を持つ「潜在的に気になっている」層も多いのではないでしょうか。
実は我が家がそうでした。「遠くまでわざわざ」と関心度イマイチでしたが
友人に誘われて説明会に出向いて印象が一変しました。
志望校の中でダントツに遠いのがちょっと難なのですがね。
20名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 09:41:39 ID:EehE3oW6
確かにボリュームゾーンにいる子たちには人気でそうだね
大学付属ではない中堅私立にとっては脅威になるかも
数が少ないのと通学範囲が限られるから中学受験界を揺るがすほどの変化はないだろう
21名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:02:58 ID:1prywWyF
公立の教員の優秀さっていうのはあくまでも採用時のことだよ。
しかもその採用だってコネ優先の情実人事。大分だけではないんだからさ。
採用後、恵まれた待遇と環境で教員としての実力を向上させて行ってくれるのなら問題ないけど、
実際は親方日の丸でぬるま湯にどっぷりつかっているわけだね。

中体連などでの公立中学教師が校庭の真ん中でふんずりかえってタバコぷかぷかしている様子を一度見てごらん。
民間はきびしいんだよ。
22名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 13:25:11 ID:XhZNqdho
>実際は親方日の丸でぬるま湯にどっぷりつかっているわけだね。

推測でなく実際にそういう方をご存知でおっしゃてるわけですか?
公立一貫校のカリキュラム、生徒もハードですが
先生はなおさらだと思います。
知り合いの区立高校教師がトライした都立中高一貫校の採用試験は
倍率30数倍と聞きました。
一般公立教師と一絡げに語れないでしょう。
さらに言えば一般公立教師だってすぐれた方はたくさんいます。
個をみて全体を語るのは愚かしいですね。
23名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 14:22:22 ID:ojWA52nD
>>21
それは違うと思う。
上は私立で下の子は区立中。
熱意ある先生、教え方のうまい先生も結構いるよ。
確かに公立中学は「玉石混淆」で、質にムラがあるかもしれないけど、良い先生もたくさんいる。

二年前、子供の区立中学でダントツの人気があって、執筆活動もしていらっしゃる先生が都立一貫校へ異動した。
その先生の母校らしい(息子の情報)

3人目は都立第一志望、私立併願予定です。
24名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 14:33:52 ID:T4NtZjRh
>>21-22
「公立一貫校」と「普通の公立」がどっちも「公立」の一言で語られているので
話が噛み合いませんね。
21は一般の公立の話でしょう。
区別がつくような書き方にならないものかな?
25名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 14:42:23 ID:1VfDnBkF
公立一貫と公立中は?
公立受検スレ 別にもあるのに公立話になるのは、意識している親が増えたと言うことでしょうね。
2年前なら「公立一貫は読めない」で終わりだった。
26名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 15:27:26 ID:LS7pJgN3
たとえば>>15さんのような考え方の人などがいて
公立一貫に流れてくれたら、私立受験層も(従来の?)家庭だけに戻って
全体として健全な受験になるんじゃないの。それでいいじゃん。

27名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 16:14:19 ID:m2+3evBi
ドウイ。
このあたりの議論は私立と公立一貫を目指す家庭の差がきっぱり出ていると思う。
そもそも良質の公立があれば私立中学を目指さなかった層までもが中受をする
ここ数年が異常だったのであって、公立一貫を目指す家庭と
最初から私立を考える家庭はそもそも違う。
28名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 16:22:08 ID:XhZNqdho
>>24

>21は一般の公立の話でしょう

だとしたら区別も何も単に21がまったく流れを読んでないだけですね。
29名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 16:51:49 ID:XhZNqdho
>>25
それと大事なファクターとして
うちみたいに都内で共学志望で偏差値50後半から60前半、と言う条件だと
私学の選択肢が意外と少ないなあ、と。
公私の枠を超えて選ぶと公立一貫はこの層にジャストミートするんですよね。
30名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 19:11:26 ID:SkiyRyXb
>>27
「良質の公立があれば目指さなかった層」の他に、
「とにかく中受さえしておけば勝ち組」みたいな短絡的な方々も増えてない?
もうちょっと子供の事見てあげたらどうかなって思う事がある。
そんな方は公立不信が酷かったりするから公立一貫校には流れないかも。
31名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 19:25:52 ID:2PSmIOel
うちは良質の公立があれば…の層だわ。
結果、御三家まっしぐらの70越えだから結果オーライ。
うちみたいなのが増えてるから、公立が余計に低迷するんだろうな。
32名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:33:45 ID:bYAq04kO
>>29
うわっっ我が家と全く同じ。3日に受けたい共学進学校がないんだよね。
幸い調査書には問題ないし、国語得意な女子には候補の1つに十分なる。
3日までに第一志望NGで押さえ校OKの場合、受検する予定でいます。
33名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 20:51:27 ID:3Td0ogwZ
>>30
それは前からいるよ。
カミサンの知り合いの子は、裏に都立があるから受けた。
2年前の話しで、その近所にもそういう家庭があるそうだ。

>>32
うちも同じ。
共学を考えた場合、渋々か青山あたりしかなく、
2/3は都立小石川あたり選択に入ってくる。
34名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:53:15 ID:BRypj/Gm
うちも小石川w
35名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 11:02:43 ID:SG12ylEv
方針的には両国好きだけど通学圏に入らない。
小石川は都内私立共学校の通学圏からはずれないのも併願しやすい理由のひとつかな。
うちの方は九段なんかも併願候補として考えてる子が多いです。
36名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:22:38 ID:fq4biZ4E
都立一貫校を受ける人はそれ用の勉強も別にするの?
37名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:37:00 ID:CdACmuwU
>>22
>個をみて全体を語るのは愚かしいですね。

笑った。>>22はそのまんま、個を見て全体を語っているじゃん。
親方日の丸ってのはシステムだから一般論として演繹的に成立するんだよ。
もちろん例外はいくらでもあるだろうけど、そんな話をしているんじゃないってば(笑)。

>>24
>>28
流れをよく読め。
>>18が公立中高一貫校の教員の質の良さの根拠としたのは、一般公立と一般私立の比較でしかないわけだ。
中高一貫の教員が一般公立の中の選良であったとしてもベースがベースってことだよね。
「優秀」って言ったって、学力は塾に丸投げ、の現公立中世界の中でのもの。
しかも比較の中の「私立」だって同じく十把一絡でしかないわけでしょうに(笑)。
私立がみんな同じ採用基準なわけはないんだしさ。もちろん採用後の育成システムだって違うだろうしね。

さらに、では「良質」=人事考課の基準がどうなのか?っていうのも少し考えなよ。
結局は、教育委員会的な基準でしかないわけだよね。つまり、生徒でいえば「内申美人」と同じ線上にあるわけじゃん。
よーく考えてごらん。公立から私立への流れは、そういう不信感が原因なんだから、同じ誤りのパターンにはまっているわけさ。

もちろん「期待」するのはいいけど、そして「例外」は当然あるけど、そういう話じゃないでしょ?
38名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 17:27:26 ID:vwKqrVdq
川崎市の公立中学・・・・・・
39名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 17:34:33 ID:5FpLNXUW
>>36
本屋で過去問立ち読みして、子供が解けるなら
要らないと思うよ。
40名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:38:52 ID:NbEc0/1v
>>39

解けるといっても答えはひとつではないし
解答、解説省略になってるのも多いし
正解かどうかどうやって判断するの?
というよりお子さんの解答で果たしてどのくらい点が取れるかは
素人でははかり知れないと思う。
41名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:39:18 ID:khAmCAkl
>>37
まーまー。
あんまり熱くならないで。
本命御三家なんだけど都立に流れて欲しい人の書き込みも紛れてるかもよ。

どっちもどっちだと思うんだけどなぁ。
上位私立なら進学指導もカリキュラムも確立してる学校が殆どでしょ。
一部深海魚が居るっつっても切磋琢磨する環境としてもかなり良い。

都立一貫は都内の粒ぞろいの優秀な先生を集めているのは間違いない。
(何かポリシーなどがあって、普通の公立都立に残った優秀な先生も居るだろうが)
ただ、カリキュラムや進路指導などが確立されるまでには至ってない。
環境もまだ未知数。
今後優秀な児童がどの程度受検してくれるかで決まる。

どちらにするか選ぶのはあなたのお子さん。
わが子に合った学校が最高の学校なんだから。
他人がギャンブルだの未知数だの言ったところでどーでも良いでしょ。
42名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:32:49 ID:B3rQ4P7n
>>40
学校にもよるだろうけど、都立の場合、解答が複数ある問題は少なくなってきているのよ。
解答を省略するような問題もそんなに多くない。作文問題ぐらいかな。
解答が省略されてる問題も、私立入試でも出題されるような問題が多い。
最近は私立でも出題されてるしね。自分の意見を書く問題が。

http://www.koishikawachuto-e.metro.tokyo.jp/pdf/20kaitourei.pdf
参考 昨年の小石川の入試解答
43名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:46:43 ID:cFADakI3
ゆとり廃止の移行措置で来年から小学校の授業時間が一時間増えるんだよね?
来年六年生だけどすっごい迷惑。これ以上学校に時間を取られたくない。
44名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:54:26 ID:NbEc0/1v
>>42
でも、実はその省略されてる部分がカナメだし
解答例に出てるような模範解答書けた子は多くはないのよ。
うちは下が小5の中受予備軍、上が今年小石川に入りました。
得点開示、うちも含めほとんどの受検者がアッと驚く低得点。
つまり求められる水準がとても高いということです。
自分の意見を書く問題と言ってもただ書いても労力に見合った点はもらえませんよ。
自分的には確かな手ごたえがあったのに結果×という子のなんと多いことか。
解答がひとつという傾向が今年急に顕著になったのは桜修館だけです。
来年は未知数で各校方向転換しないという保証はないけど。

併願のひとつとして気楽に受けるにはいいけど
もし都立が本命なら甘く見ちゃいけません。
45名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:09:40 ID:jvOP9e99
現6年だけど、都立も真剣に考えたけど結局3日は国立受けることにした。
塾の先生も都立は嫌がる。
偏差値的には余裕もいいところなんだが、去年同じパターンで失敗例があるとのこと。
3日は都立よりは結果が読める国立で決定。
46名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:11:28 ID:NbEc0/1v
ちなみに私>>44=>>14です。
47名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 22:25:54 ID:GkDwTqkm
うちはまだ4年だけど>>44さんの
自分では手応えが合ったのに、結果が×という事態、
塾の記述テストで散々な目にあってますよorz
あっと驚く低得点、たった10点だけど
何回も経験するとすご〜くわかる気がするなぁ
48保護者:2008/09/03(水) 01:10:06 ID:jcUIUPvV
>>44さん
うちは中堅都立合格ですけど、あっと驚く低得点でした。
なんという厳しい採点かと思いました。とくに作文は。
結果と見比べてそれまで受けた模試の採点の甘さに絶句しました。
中堅とはいえ、結果の厳しさに、問題を作った先生と採点した
先生たちの本気度がわかるような気がしました。
49名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 02:06:32 ID:ncJfZRts
>>36
わが子の周りの併願組みは、都立用の対策をした人のほうが少ない

>>42
あっと驚く低得点って何点くらい?
小石川は300点中合格ラインは160点台といわれているけど・・・
6割〜7割取れれば私立は合格 低い学校だと五割強
そういう意味では、そんなところかな・・・と思ってたけど。
個人的には180〜200点くらいが一番多いのではないかと予想
210点とか220点を超えると少し減るのかな・・・と。
50名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 06:12:14 ID:WOIscbch
>>49
>小石川は300点中合格ラインは160点台といわれているけど・・・

それは昨年の話で今年はもっと低いと思います。
160台はけっこう良いほうでしょう。
受検者のレベルが下がったということではなく、採点基準がきびしくなったのかも。
>>47さんのおっしゃるように模試の採点の甘さに絶句です。
51名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 08:48:45 ID:EKDatJF0
昨年の小石川入学の生徒は出来が良くなく、今年度は厳しくするって話があるね。
昨年度は女子の志望も少なかったそう。まあ、女子校目指してる層とは違うわなw

採点も、記述が多いから高得点は難しいかもししんないね。
いかに、+αにするか、逆に−ポイントにしないか。
そこら辺で効いてくるのは、調査書だと思う。
受験者も、私立上位との併願で私立受かったら私立、
大して対策しないで受かったらラッキー組みが、
倍率を高くしているんだろうね。
受かった人も、高得点と割と低得点と、二極化してそうだね。

それにしても、公立向け塾のマッタリ感はイライラするw
これからは、模擬試験が数回有るからやっと充実してくるだろうけど。

上の子の私立の時と比べると、大丈夫か?って感じだなw
5250:2008/09/03(水) 09:16:32 ID:WOIscbch
ちなみに模試で90点を切ったことない、作文を含む国語が40点台だった。
他の検査はもっとよかったとは言えそれでも受かって
さらに繰上げ候補80人くらい出したそうだから一番下位はどんだけよ〜、って。

そんくらい厳しかった。

報告書点はホントに大事だよ。
よく当日の出来最重視っていう説がまことしやかに流れるけど
こんだけ点の取りにくい検査で報告書でおくれを取った子が挽回するのは至難のわざ。
ちなみに200点満点当たり前といわれる報告書点だけど、うちは満点ではない。
ぎりぎり170点くらいが挽回可能範囲では、と推測。
53名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 09:34:05 ID:dtX3I1uw
>>51-52
基本的な勘違いがあるね。

小石川は調査書重視、というのはあるのかもしれないけど、
当日のペーパーテストが難しく、採点基準が厳しく、点がとりにくく、合格ラインが低い、ということと
だからと言って調査書の重要性が増すなんてことはない。

むしろ逆だね。ペーパーの合格点が低い、50%程度またはそれ以下ということは、点差が開くわけで、調査書の得点差も挽回される可能性が高くなる。
都立高校の入試ではペーパーの問題が極度に易しいため得点差がつきにくく、調査書の重要性が高くなってしまう、ともよく言われる。
日比谷などで独自問題の入試にかえた原因のひとつ。

まあ中学受験じゃなくても常識だわな。



5450:2008/09/03(水) 09:46:58 ID:WOIscbch
>小石川は調査書重視、というのはあるのかもしれないけど、

いえ、重視なんて言ってませんし事実そんなことはないです。
単に800点中の200点であるというだけの話です。が、残り600点が
加点しにくいので極端に低いと挽回は難しいというだけの話です。
得点開示で知る限りの知り合いの状況は本当に全般に低く抑えられ点差もそれほどありません。
ただし、もしいるとすれば(今年は未確認。過去にはいたそうです)御三家合格層が突き抜けていることは考えられます。
定期試験の得点分布みても異常なまでに突き抜けた子がほんの1〜2%いますが
ほとんどはボリュームゾーンに固まっていてどんぐりの背比べ的状況を(先生もおしゃってました)wl
よく物語ってますけど。

得点開示の欠陥は本人の得点がわかっても平均点が公表されないことで
なんとなく暗黙の了解の下に見せ合ったりしてどのくらいがボーダーか
探りを入れたりするんですけどね。
55名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:02:57 ID:dtX3I1uw
>>54
話がまったくわかっていないなあ。

>残り600点が加点しにくいので極端に低いと挽回は難しいというだけの話です。

加点しにくいから挽回しやすいんだって・・・・
加点しやすかったら、それは受験者全員に言えることだから、挽回しにくくなるじゃん。
56名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:32:35 ID:WOIscbch
ふー。。。
単純に申し合わせで配点が低く抑えられてる試験は40点、50点単位の挽回が
難しいっていう単純な話なんですけどね。最高点と最低点の差があまりないんですよ。
もちろん不可能だとは言いませんが。
加点しやすいテストならたとえば報告書点が40点足りなかったら
テストで40点取る努力をすればいいわけで、300点満点で平均200点くらいのテストなら
有望ですが
おそらく平均が100点台前半の試験で人より40点多く取るのは至難の業です。

もちろん受検者全員にとって条件が同じなのは当然ですけど
学校格差によって報告書点が実力以上に高い子も多々いるのです。
そういう子は加点しやすい検査でも高得点は期待できないから
報告書点が低いけど実力がある子には加点しやすい試験の方が有利です。
57名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:35:45 ID:WOIscbch
そもそもその学校格差による報告書の不公平感が
公立が避けられる理由のひとつなんですけどね。
58名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:06:40 ID:JPNDo5Aj
つまりあれだ。
50さんの仰る事を極端に言い換えれば
作家並みの記述力があっても、加点はあまり期待出来ないと
いうことだな。団子状態から秀でている子でも
+30点くらいが限度?
標準が何点だかわからないけど、例えば70点だとすると
そこから−、+をしていく方法なんだね。
都(区)の学力調査の国語の作文設問でもその方法だわ。
59名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:20:22 ID:WOIscbch
平均点が公表されないので推測でしか言えませんが
教えあったりした限りでは皆どんぐりの背比べ的低さでしたよ。
各科目50点以下当たり前(合格者限定の話です、念のため)
模試の合否判定はある程度信憑性があると思いますが
模試の点数はまったくあてにならないねーとは共通の感想です。
60名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:33:49 ID:WOIscbch
随分まわりくどい言い方してたことに今頃気づいた。
つまりあとの伸び方がイマイチなもんで高い下駄をはいてるのに越したことはないってことなのよ。
人よりチビが下駄ではなまじな伸びでは追いつかない。

で、書くことが苦手で、成績の安定しない下の子には公立はまったく考えてません。
上の子で「この程度の成績でこの程度の記述力なら」って参考になった。
都立の問題を「面白い」と言った上の子に対して下は「考えるのもめんどくさい」だし。
61名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:34:36 ID:WOIscbch
チビが下駄→チビた下駄
62名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:53:18 ID:dtX3I1uw
>ID:WOIscbch
どうでもいいけど頭悪すぎ。

>単純に申し合わせで配点が低く抑えられてる試験

とか妄想入っているし。

少し考えてみなよ。
結局合格者からしか標本とっていないんだから「低く抑えられている」って信じ込んでいる得点(100点満点で50点以下?)
でさえ、「合格者平均」レベルであって、「不合格者」のそれからはかなり差があるって考えるのがふつうじゃんか。

高い下駄履いている方が有利なのはもう言うまでもないこと。
低い下駄しかない時に、平均点が高いテストと平均点が低いテストではどっちが挽回しやすいかって話なんだからさ。
63名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:50:49 ID:WOIscbch
>結局合格者からしか標本とっていないんだから

繰上げ候補の点も不合格の点も少数だけど知ってる。
得点開示はだれでも申請できるので
塾が分析用に協力を呼びかけたから情報は入った。
仁義としてあまり具体的数字はここで言いたくない。でも僅少差。

>低い下駄しかない時に、平均点が高いテストと平均点が低いテストではどっちが挽回しやすいかって話なんだからさ

だから平均点が高いテスト。
報告書における30点の重みとテストにおける30点の重みは違う。
極端に言えば平均じゃなく最高点が50点の難易度のテストだってありえるわけだから
そんな中で報告書点が30点分凹んでたら?って話よ。
あなたが何故そんなこと理解できないのかわからない。
64名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:34:36 ID:LodwoLpI
「金持ち喧嘩せず」
65名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:03:30 ID:1ZvvbzpR
ID:dtX3I1uwは、
いかなる難易度の試験においても必ず満点近い点数を取るスーパー超人小学生を想定しているんだよ。
そうであれば確かに平均点が低いテストのほうが、より差がつくから、挽回しやすいと言える。

あまりに難しい試験採点の厳しい試験は優秀な子だって点が取りにくく、低い点で押さえられてしまうから、
結果として調査書の比重が高まってしまう…なんて常識的な発想の人と会話してはいけない。
66名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:05:36 ID:ncJfZRts
公立が過疎ったと思ったら、こちらが公立スレ化?
>>51去年入学の小石川生(現2年?)それとも今年入学の現1年?
出来が良くないのは・・・
1年はまだわからないか。
年々レベルが上がっているとばかり思ってた
67名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:14:11 ID:fZEYNQfE
「出来が良い」「出来が悪い」なんてわかんないよ。
先生じゃあるまいし。すべて憶測。
68名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:40:52 ID:dtX3I1uw
>>63
>だから平均点が高いテスト。

平均点が高ければボーダーが上がるんだから、内申書の凹みをどうやって挽回するんだよ。
最高点が50点、なんてのはただの勝手な妄想にしかすぎない。

>>65
皆が皆、優秀な子もそうでない子も一様に低い点で差がつかない試験じゃやる意味ないじゃん(笑)。
スーパー小学生だか何だかしらんが、ボーダーが低ければ「挽回可能性」は高まる、高ければ可能性が低くなるのは単に論理的必然でしょうに。
まあできる子は受けなかった(受かっても行かなかった)、っていうのはあるかもしれないけどね。

だいたい、都立高校の入試改革を見たって、独自入試などで内申書の重要度を下げることによって優秀な生徒を取ろうとしている改革の中で、
改革のひとつの目玉、公立中高一貫のその中でもトップを走ることを期待されている小石川が「内申書重視」ないしは結果としてそのウエイトが高くなるような
そんなアホな入試をやるわけないじゃん。



69名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:58:50 ID:WOIscbch
周りが皆、高得点をあげようが肝心の本人が点を取れなければ話にならないじゃん。
どっちにしたって凹みが大きければ挽回はそれだけ難しいけど
まず「本人が点を取る」ありきでしょ。それで初めて可能性が生まれるわけだからさ。
まわりも高得点だから結果沈没したってはなから本人が点を取れないより
可能性としてましでしょ。

公立一貫校自身の本音はあてにもならない報告書みたいに他人のものさしで計られたものより
自校のものさしではかった結果のみで選びたいんだと思うよ。
アホは入試だろうがそこには「お上の縛り」があるんだから仕方ない。
そのへんだって公立が敬遠される理由の一つだから、受検者は承知の上だよ。
都立トップ校には内申不問の100%入試結果枠があるところもあるけどさ
生まれたばかりの公立一貫にはまだそこまでの制度はない。
ただ不公平感を叫ぶ声が高まれば将来的にそういう制度が出来ないとも限られないけど。
今の選抜制度が完璧だなんて関係者も思ってないんだから。
70名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:11:53 ID:EKDatJF0
小石川昨年の出来が悪いのは、いわゆる今年4月に合格した生徒のこと。
理由は、試験の結果より、報告書を重視したが「思った子供」が集まらなかったと。
そんなのは、来年4月に受験する層には関係ないが、
難易度が上がるのは困りものだな。
適性検査あわせ600点にくらべ、報告書200点とは、一教科分のウェイトがあるし、
試験が不出来なら、満点の(見る事は出来ないが)報告書があれば、そりゃ有利。

私立は、ガンガン難易度の高い問題をスーパースピードで解いて行く必要がある。
そこまでは出来ないけど、じっくり解けば、有る程度、解答に近づけるような子が、都立向けかもね。
うちが今年、都立に向けてるのは、中受塾で学力トップは無理だが、そこそこ出来て、通知表が良いから。
自分の子供何人かのウチ、子供を見て私立か都立かを見てるんであって、どっちがどうだ。
とは、思ってない。(試験の対策上の色々はあるけど)

>公立が過疎った
のは、公立マンセー親は、井の中の蛙状態で、公立のみ。
こっちスレは、併願として「公立」も入って来るが、公立の試験が読めないんで、
情報収集の一貫だろ?
71名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:14:55 ID:WOIscbch
ID:dtX3I1uwってもしかしてものすごい理想主義者だから
おかしな自説に固執するのかな?
皆、現実の制度が孕む矛盾を承知の上で言ってるんだよ。
小石川だけじゃなく(このさい高校は置いといて)
都立中高一貫校は私立との差別化のために報告書点を選考対象にする、というのは
お上の方針。小石川なんか比重的にむしろ重視とはいえないくらいだよ。

なんか公立スレみたいになっちゃったけど
そういうわけで別に私は公立マンセーではない。
たまたま上の子には合ったけど下の子には考えられないし
人に勧めもしない。
72名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:14:56 ID:dtX3I1uw
>>69
前半部、何を言いたいのかわかりません。
当たり前すぎるっていうか・・・


>「お上の縛り」

だってさってどんなものかね。
たとえば筑駒は、総得点500点のうち100点を内申書にあてている。
「内申書は重要ですよ」と説明会などで言う。
お上の縛りはここでクリアしている。

で、蓋を開けてみれば・・・・
では最低の内申書と最高の内申書の得点差は何点だろうか?
100点ということはないよね。
学校側がその気なら、最高100点、最低99点とかにも出来るんじゃない?

小石川の実態がどの辺なのかわからないけど、
間違いなく言えることは、

>こんだけ点の取りにくい検査で報告書でおくれを取った子が挽回するのは至難のわざ。

は間違い。

73名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:20:41 ID:dtX3I1uw
>>71
おかしな自説も何もないって(笑)
得点における比重が同じ場合で、

入試が簡単(平均点高い)→得点差が開きにくい→それ以外の内申ウエイトが相対的に高い

入試が難しい(平均点低い)→得点差が開きやすい→それ以外の内申ウエイトが相対的に低い

ってのは、入学試験の常識だって。
74名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:43:09 ID:zcV9pI4J
実態は知らないけどここまでの流れを読んでて思ったんだけど、
「入試が難しい(平均点低い)」じゃなくて「採点が厳しい(平均点低い)」
だから食い違ってるんじゃない?
入試が難しいのなら、できる子は難しくても高得点を取れて差がつけられる。
でも採点が厳しいせいで高得点がつかないのだったら、、
できる子でも高得点は取れないから差がつけられない。
75名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 16:06:53 ID:dtX3I1uw
>>74
論理的には同じこと。
「採点が厳しい」なんてのは、「憶測」の域を出ないわけだしね。

平均点が低ければボーダーが下がり、内申の凹みをカバーできる可能性あり。
平均点が高ければボーダーが上がり、内申の凹みをカバーできる限界が狭まる。

厳しい採点で得点できないのは「できる子」とは言えないし、
「できる子」とそうでない子の区別がつかないような採点は「厳しい」んじゃなくて、アホなだけ。
もう少し小石川を信用してやんなさいよ(笑)。


76名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 17:17:08 ID:WOIscbch
>>74
>採点がきびしい それは言えてます。先生もおっしゃってますし。
 だから点差がつきにくいです。
  
もう一つ言えるのは校長自身が苦笑するほど「報告書満点の子」が多いです。
下駄の部分が満点デフォなので点差がつきにくくても選抜が成り立つのです。
だからそんな状況で下駄が極端に凹むのは不利なんです。
満点じゃなくても「できる」が一つ二つ混じるくらいの子達の勝負だから
その時点で極端な逆転劇は想定してないと思います。
「できる」が3つ以上の子は…けっこう稀かも。
77名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:02:55 ID:rM2Bwf/V
豚切りスマソ…
予習シリーズ自宅学習中の五年生ですが、下巻第四回の豆電球の回路に苦戦中。
オームの法則なしでいきなり電気抵抗って分かりにくい…
78名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:15:57 ID:6JuMdnJ1
N6年だが、オームの法則知っていた。
79名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:53:46 ID:LodwoLpI
「森へお帰り」ってやつだっけ?
うちもそのへんがいまだに……
80名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:29:01 ID:Od10IY86
>>76
できる3つ以上の子はそんなに希じゃないし、確かにボリュームゾーンの得点差は少ないと思うけど、
それは公立だからというわけじゃない。私立はもっと熾烈
「採点が厳しいから平均点が低く、差がつきにくい。」
という理屈が私は頭が悪いのか、どうしても理解できません。
採点が厳しくたって得点できる子はできる。
 まあ一部の超優秀な子と普通(公立基準)より出来る子が入学していると考えるのが妥当だと思います。
あんまり鼻息荒いと恥ずかしい。
81名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:40:43 ID:/Nhq4mXs
オームの法則 I×R=E アイアール イコール イーで
「愛あることはいいことだ」で中学で覚えさせられたw
「いいくに(1192)つくろう鎌倉幕府」じゃないけど
妙にインパクトのあるゴロあわせって忘れないものだ。

>>77
「なし」でわかりにくいなら
教えてやって「あり」にしてしまえばいいのですよ。
82名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 06:06:06 ID:DqVJ/NRX
>たとえば筑駒は、総得点500点のうち100点を内申書にあてている。
>「内申書は重要ですよ」と説明会などで言う。
>お上の縛りはここでクリアしている。

都立は、実際に「報告書重視」を実践しておととし数校で
報告書による足切りをやってのけたから
説明会で言及するような程度のことと比較にならない。
ブーイングに負けてさすがにそれはなくなったけど。


>>単純に申し合わせで配点が低く抑えられてる試験

> とか妄想入っているし。

妄想じゃなくて、これはあるそうですよ。
夫の仕事関係が某都立にからむのだけど
記述式の採点は主観を排除するために徹底的な減点法を用いると
何人かのおっしゃった「あっと驚く低得点」になると。
そのときどきによって採点チームによる申し合わせがあり、結果的に
「採点抑えめ」のときがあれば「甘め」のときもあるそうです。

数年後に結果が出始めたとき今の制度がどうなるかわからないけど
今はまだあくまでも都立は試行錯誤段階。
5年前の上の子の中受の時は存在すらしなかったし。
下の子にはちょっと新設校のうちのひとつが気になって急浮上してきた。
83名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:30:52 ID:iTLzJ/Wx
>>80の方が鼻息が荒いんじゃマイカ?
減点法が全く理解出来ていない。
自分が減点法で試験を受けた事がないから
理解出来ないのかな?
84名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:05:35 ID:ttw/YYlD
話を変えて。

みんな私立第一志望、第二志望ってこの時期どれくらい取れるもの?
85名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:08:24 ID:iTLzJ/Wx
単純に考えて
減点法で当日20点〜30点の挽回は可能かもしれないけど
そんな団子状態の点数では不可能に近いでしょうし
例え、他の子より適性検査の点数が良かったとしても
報告書が20〜30点以上悪ければ、合計点で一緒かそれ以下に
なるわけでしょう。
今の適性検査の制度からすると
あの人数で「この子は当日の点数が最高点だから合格」というのは
有り得ないということになるし
偏差値65越えで、学校の成績が悪い子達は
最初から都立は眼中にないってことになると思うけどな
(実績もないし、制度も悪いしってことで…)
86名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:32:24 ID:ysizn2kM
きのうのID:dtX3I1uwです。

>>85
都立中高一貫校を受けようという小学6年生に、報告書で当日挽回できないような20〜30点のハンデをかかえさせるようなイジワルな人間が
校長をやっているのかねえ?
そういうことをすんなり受け入れちゃうのが不思議です。

それはさておき、とにかく、減点法でもダンゴ状態でも何でも、平均点が低い方が挽回の余地があり、高ければ余地が少ないってことね。

>>80
>「採点が厳しいから平均点が低く、差がつきにくい。」
>という理屈が私は頭が悪いのか、どうしても理解できません。

あなたが正常です。
たぶんマクロとミクロの区別ができないレベルの頭の人がいるんだよ。
87名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:42:21 ID:DqVJ/NRX
差し支えない程度で知人の談話。
都立の場合、3人のチームでたとえば1500枚の採点を、500枚ずつ手分けではなく
全員がすべて採点するそうです。主観を排除するために。
そうすると申し合わせでマニュアル化された減点ポイントが多いほど作業が楽。
実際そうしないと採点はいつまでたっても終わらない。
これは受検の場合と違うあくまでも極端な例だけど↓経験したことがある。

記述式における究極の減点法で○○に言及してなかったらマイナス10、
字数の過不足配点ゼロ、とか そんなふうにしていくと採点の途中で持ち点ゼロになる(当然その段階で零点確定)

都立はそんな極端な方法は取ってないだろうけど
減点、減点を重ねていくと「ゼロ点、出ますよ」とその知人は言ってた。
だからって逆転不可能とは思わないけど(逆転不可能ってことは別に誰も言ってないみたいだし)
ただ減点ポイントがあまりに多いので
50点取れれば良い方だ、あるテストは平均点38点だったとか言われちゃうと…
そんな中で減点が少なくて高得点取れる子はほんとにすごい!子だけど
そういう子はもともと報告書もよかったりするしね。
どちらかというとあの適性検査は「いかに落とすか」のための検査でしょうね、
あの倍率から言っても。
本人得点だけじゃなく平均点、最高点、最低点も開示されるとすっきりするのにね。

>当日挽回できないような20〜30点のハンデをかかえさせるようなイジワルな人間

「絶対」挽回不可能だとは誰も言ってないし報告書は別に受検校の校長が作成するわけじゃないから
ハンデをかかえさせると言うのは違うでしょ。
案外それでも点差をはねかえすような逸材を期待してるのかもしれないし
報告書の良い子の中からさらに適性検査結果の良い子を取れればよし、としてるのでしょう。
報告書はその子なりの小学校生活の結果だし、いろんな事情で不平等があっても
現状では受け入れるしかない。
報告書の比重が40%を占める桜修館だってすごい人気だし
みんな 納得して受けるわけ。うちの子の受検だって通知表次第だと思ってる。
88名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 11:53:57 ID:DqVJ/NRX
あ、便宜上3人のチームにしたけどもちろん必ずしも3人じゃないです。

89名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:28:53 ID:C3v8TrHU
>>86
そもそも公立中高一貫校が、試験秀才を多く取りたいはずだという前提が間違っているんじゃない?
大学入試で実績を出してくれる子より、調査書でよい点を稼ぐような(教師にとって)都合のいいイエスマンを増やして、
和気藹々またーりと平和にやっていきたいのかもしれない。
教師にとっては批判的な秀才よりイイ子集団のほうがずっと居心地がいいはず。
教師の授業を馬鹿にしたり、内職するような子は不愉快だしね。
突出してできる子が1〜2%って上のほうにあったけど、その子たちに有名大学に入ってもらえれば、
学校のメンツもそれなりに保たれるし、そのためにわざと低得点に押さえた試験なのかも。
私立と違ってつぶれる心配もないんだから、好んでぬるま湯状態を作り上げているのかも。

だとしたら非常に合理的だと思うけどw
90名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:32:14 ID:ysizn2kM
>>87
頭悪いなあ。

前半部、だから何なのさ。
そんな話、誰でも知っているようなことじゃん。

まだわかんないのかねえ。

減点法でもダンゴ状態でも何でも、平均点が低い方が挽回の余地があり、高ければ余地が少ないってことね。


それと報告書書くのは小学校長。
すこし考えればわからない?

まあでも、都立中高一貫校へ行かせる親のレベルはよくわかるね(笑)。
91名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:39:53 ID:ttw/YYlD
>>84がスルーされて悲しい。
子供が過去問やってるんだけど、今の時期の手応えってどれぐらいなのかが
分からず不安です。
志望校は御三家ではない女子難関校。
92名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:47:33 ID:DqVJ/NRX
>それと報告書書くのは小学校長。
書くのは担任。校長はチェックするだけ。
だから夢にも小学校長のことと思わなかったわ。
だったらなおさら変な言い分。ハンデかかえさせるって何だろう。
都立受ける子に満点以外の報告書を書いたらハンデかかえさせることになる?
学校格差も私情もないとは言わないけど
概ねその子の実力の客観的評価でしょうに。
93名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:25:37 ID:/Nhq4mXs
都立の話題がまったくのスレ違いというわけじゃないけど
ネチネチ細かく2〜3人の人で
ブラックボックスの隅を手探りでつつきあつレスの応答にうんざり。

高学年に限定される話題でもないし
よりふさわしいスレが同板内にあるんだから
そっちでやればいいのに。

【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart1【受検】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210953487/
94名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:28:44 ID:ysizn2kM
>>89
さすがにそこまで見くびったらかわいそうでしょ。
もうちょっと都教委や小石川やその先生たちを信用してあげた方がいいと思う。

>>91
夏休み明けならまだまだ過去問は早い。
ってか得点取れないよ。
合格ラインの80%も行けば上出来。御三家レベルなら半分でいい。
これからびっくりするくらい力がつくから。

>>92
知識なさすぎ。
受験者ふたりいれば調整するんだし、そんなもん校長の腹づもりだよ。
担任は手足にすぎない。

95名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:29:37 ID:/Nhq4mXs
>>91
今の時期の過去問って
どれぐらい点数とれるかよりも
やってみることで学校の問題傾向をつかんで秋以降の学習に生かすとか、
実戦に近いかたちで問題を解くことによって
あいまいなまま済ませてた隠れた穴がないかを探るためのものじゃない?

どれぐらいの割合をとれているかよりも、
どれぐらい今の段階で志望校の合格基準点の乖離があるか、
それは残りの5ヶ月で埋められる乖離なのか、
埋めるためにはどういった勉強をしていかなければいけないのか、を
気にするべきだと思う。
96名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:46:27 ID:kf8OPyW+
「じゅけん」で変換すればすぐに受験と出るのに
受検って書く人の頭の中は大丈夫?
本当に日本人?
97名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:55:09 ID:/Nhq4mXs
>>96
公立中高一貫校が入学希望者振り分けに行うのは
入学試「験」ではなく、適正「検」査だから。

とマジレス

そういう意味では
このスレは高学年のための中学「受験」スレなのであって、
別スレもある「受検」の話題はスレチだな。
98名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:59:37 ID:nGs8/V1C
>>96
「じゅけん」で変換すれば「受験」「受検」両方出ますよ?(MS-IME)
公立高校や公立中高一貫校の場合は「受検」。
99名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:17:49 ID:xmo4ti5P
都立一貫校志望の人は何度誘導されても話を続ける
やっぱり親もそれだけの根性や図太さがないと公立ではのしあがれないんだろうね
100名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:27:17 ID:PesOAoUm
100パーセント第一志望合格
10191:2008/09/04(木) 16:04:56 ID:ttw/YYlD
レス下さった方、どうもありがとう。
今のところ、得意な算数は合格ラインクリア、理科社会はもう10点は欲しいかなって
ところです。
国語はまだ塾側の添削がスタートしていないため、解いていません。
第二志望校の算数を90点取ってから、どうにも失速中です。
安心しちゃったのかな。もう少し、緊迫感を持って欲しいのに。

あ。ついでに質問。
まだ赤本が出ていない学校ってありますか?
早くからチェックしているのに、未だに大手の本屋でも見掛けません。
神奈川の女子校です。
102名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:50:46 ID:ysizn2kM
103名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:28:35 ID:1/nFNS4/
>>99
都立一貫志望親の中だけで話をしたくないんじゃない?
私立志望親がいる所でこそ声高に話したいんでしょ。
どういう心理かわからないけれど。
104名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:34:23 ID:/Nhq4mXs
> 第二志望校の算数を90点取ってから、どうにも失速中

なんのために解くのか、を理解させてから解かせないと
そういうことありがちだよね。
真逆みえるけど類似品に、
この時期やってみて点がとれずに凹むってのもある。

(たいていの学校は)一教科だけとれてても受からない、
4教科の総合点で合否が決まるってことを
よく叩き込んでおかないとね。
105名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 21:00:13 ID:CHxl0lh4
>>91
過去問の最初は良くて半分じゃないか?
残りの半分は、間違いなおし満点解答で、苦手克服だ。
ウチなんて、始めて過去問は酷いもんだったw
それも、始めたのはもっと遅いなw
何度もこなして、その内、問題やったら即回答!みたいにする。
後は、私立目指してるんなら、塾に言われたとうりにやる。
上の子は、私立5校受けたけど、第一志望以外の学校の過去問は、
適当だったけど、第一志望含め、全部受かったよ。


ちなみに、二番目は都立狙いだから、都立の話題は大歓迎w
106名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 21:08:27 ID:iTLzJ/Wx
「うちは通知表はいいから、都立併願」とレスしちゃうと
意地悪受験妨害オバサン教師が担任で、テストが全部満点なのに
オールBという偏差値65越えの子もいるだろうし
ここのスレでは自重した方がいいかもしれない。
そういう子の話は本当に悲惨な学校生活だから…
107名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 21:26:15 ID:DqVJ/NRX

>知識なさすぎ。
>受験者ふたりいれば調整するんだし、そんなもん校長の腹づもりだよ。
>担任は手足にすぎない

アナタの学校ではそうなんですか、そうですか。
こちらでは担任に一任されてて校長はよほど不審な点がない限り
チェックしてハンコ押すだけですね。そういう学校が多いと認識してますがね。
受験者2人いれば調整っていう意味も不明だけど
どうせ誰が何を言ってもアナタが絶対的な真理なんですね。
108名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 21:28:19 ID:2SQLOL9c
またしゃしゃり出てきたw
109名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:11:24 ID:YNvTRICA
>>106
そんなの滅多にいないでしょw
受験自体をよく思ってない人はいるけどね。

ちなみにうちも都立受験予定。
都立の話題は歓迎。
周りには、隠れ都立志望の人結構いるよw
やっぱり都立一貫校は魅力ある。
第一志望は御三家だけどね。
110名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:21:45 ID:iTLzJ/Wx
>>109
>>99のレスとかさ…。
文京、目黒、千代田、港区辺りは平和そうだけど
23区は広いよ。
111保護者:2008/09/04(木) 23:52:08 ID:/mRm+394
>>91さん
あまり参考にならない話。
うちの場合、私が行かせたかったのが私立、子どもの
希望は都立。結果は、私立は不合格、都立合格でした。
夏休み明けから私立の過去問を解かせてましたが、
11月くらいまでは私立向け模試も家で解いた過去問の結果も
悲惨な結果でしたが、解かせているうちにかなり解けるように
なってました。(といっても年明けからですけど)
10月から本腰入れて過去問を解かせてましたが、さすがに
それから3ヶ月も解いてるとコツが分かったようです。
その私立(日能研で50台半ば)の過去問が基本に忠実な問題だと
思いましたので、毎日のようにやらせました。
それが結果的には都立の合格につながったと思ってます。
まず子どもに解かせて、正解、不正解関わらず、問題ひとつ
ひとつを一緒に解き方を考えました。
うちは夫婦共々ずっと公立だったので公立指向のきらいは
ありますが、別に都立でも私立でもかまいませんでした。
子どもは近くの都立に行きたがってて、そうなりました。
(というか私立の受験はほとんどやる気無し、怒りました)
112名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:54:28 ID:mGkDWw3v
>>109
はい、うちがそうですw
で、65以上の私立に行きました。
同類、たんといます。
3分の1とは言わないけれど5分の1は堅い。
担任にも「この学校はこのタイプには慣れています。」と言われました。

学費は安いし共学だし
オプショナルで主要4科目以外の内申点や自己アピール能力までついている子は
都立に行けば?とは思う。
でも家計と偏差値に余裕があるなら
65以上の私立には捨てがたい魅力はあるよ。やっぱり。
オタクに優しいとかw
113名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:04:22 ID:F1JkWQti
都立の話はおなかいっぱい、の府民です。
>>9
うちは、適正校の過去問はこの時期で合格最低点超えてました。
チャレンジ校のは、10月ごろでもまだ最低点に届いてなかったけど、
苦手分野の類似問題をやって穴を埋めていく努力をして、本番は合格でした。
114名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:43:27 ID:jcwWluQ1
内も今頃はまだまだ過去問取れていませんでした。
ケアレスミスが多かった。
>>113さんと同じです。
今は点数より、過去問との相性や弱点を見つける程度でいいのでは?
追い込みでケアレス&弱点チェックでぎりぎり間に合って(?)第一志望合格

逆にやる気がなくて、いつも過去問8割取れていた学校は不合格
本人、行きたくなかったとか(先に言え!って感じだけど・・・)

気持ちよく行きたい学校を受けられるように気持ちのケアもしてあげて

家は都立とダブル本命で、担任との相性が良かった。
安い学費と共学が魅力で都立にしたけど、私立の魅力も捨てがたくて悩みました。
自己アピール能力・・・ってよく言われるけど、それは関係ないですね。

偏差値65かどうかは別として、偏差値の高い難関私立は
捨てがたい魅力どころかすごく魅力がありますよ。
どっちがいいなんて言えません。
家は、私立が共学だったら、私立にしたかも・・・
115名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 09:44:34 ID:jcwWluQ1
×内→わが子
116名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:01:19 ID:OPLxb2Vu
内申書がなくても中学校には指導要録が小学校から送られてくる。
又聞きなんだけど、某中学校に来るそれの中には、
これでもかこれでもかとひとりの12歳の小学生に対し「ここまで言うか」という悪口、罵詈雑言が綴られているものがあるそうだ。
しかも公文書。もちろんそれを書いたのは大のおとな、しかも教育者と言われる存在。
某中学校の先生は、そういうのを読むたびに、「教育」ひいては「社会」というものに対して暗澹たる気分になっちゃうとのこと。
117名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:53:35 ID:CJ2qjjQ5
>116
こわいねー。
教え子でしょうに。
うちの塾(個別)の経営者は
「ここに通ってくるお子さんは我が子のように可愛い」と
おっしゃっていて、生徒や児童の学校授業公開日には参加して
授業内容も見ているとお話しされていたなあ。
118名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:33:58 ID:Is1AsmHH
お腹いっぱいの方には悪いけど
併願者にとって公立は公立である以前に「選択肢の一つの学校」だからねえ。
受検て言っても受験と中身は変わらないのよ。
2月3日、学校へ続く道、びっしりと激励にきた塾関係者や
塾からの差し入れを胸にカツを入れる受検生の姿をみて実感したもの。
うちもダブル本命ダブル○で結局本人が都立を選びました。
私立の方の宗教色を本人が嫌ったから。
親はミッション系に未練はあるけど学費面で助かったのは事実だし複雑。

皆さんは受験の際、学費って気になりますか?
上限はどのくらい?
119名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:48:56 ID:UDMcciGx
>>118
年間300マソの全寮制学校はさすがに無理と思ったけど、
普通の通学制の私立なら、費用の面ではどこも大差ないと思ったので、
あまり気にしませんでした。
公立一貫校や国立は費用以前に中身の問題で考慮に入らなかったし。
(東京じゃないもので・・・)
120名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 13:09:10 ID:9L3Zocsa
うちの子も偏差値65以上だけど、通知表は8割近くがBだった。
公立一貫校は到底無理。本人は特待生のある学校を狙っている。
自分の学資を自分で稼ぐという点に魅力を感じるらしい。
我が子ながら、この金銭感覚は凄いわ。

でも、難関校はオタクに優しいなんて話を聞くと心が揺れてしまう。
121名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 13:40:28 ID:8fWzsdOs
小石川もオタクにも優しいよ♪
122名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:37:23 ID:1Dq/9Egy
だからスレの使い分けできないの?
私立との併願にしても、公立の話したい時は専用スレへ、
私立話ならこちらへ、と。もううんざりだよ。
123名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:54:02 ID:/swc2FQE
鉄ヲタにも優しいかなあ・・。
124名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:56:43 ID:FRKbV68n
>>122
121は明らかに挑発目的の荒らしでしょw

うちも都立併願予定だけど、東京じゃ都立も私立も一緒なんだよ。
東京外の住民なら反応しなければいいだけ。
125名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:15:46 ID:1Dq/9Egy
それならいっそのこと東京限定受験スレでも立てれば?
126名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:21:18 ID:hEWiujmP
本当にしつこい
とっとと専用スレ池
127名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:28:08 ID:Is1AsmHH
うちは年間学費100万以上の学校ははずしてた。
初めに7〜8校ピックアップしたら学費は最低と最高で50万くらい違った。
意外と皆、気にしないのか。。裕福だなあ。

>>120

なんでまた、そんなに通知表を抑えられてたのか気になる。
子供の学校で男子御三家行った子は、塾の合宿とかで欠席が多かったし
イマイチ授業を舐めてたから通知表悪くて
「話のタネに」みたいな感じで都立受けようとしたら
先生に「良い報告書が書けないから止めた方が」と止められたんだけど。
128名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:30:35 ID:t50uwRVw
>>124

>>113とか、自分に都合の悪いレスは読まないの?

話の流れで少し出てくるのはいいけど、都立に限定の話題の長文が続いたでしょ。
そういう時だけ移動するとか配慮できませんか?
都立志望の後輩さんたちの事を考えても、あちらに書いた方が喜ばれると思うのに。。
129名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:30:47 ID:Is1AsmHH
バッシングするとそれに反発するレスがついて
余計こじれるだけだから
スルーするか、他に話題を振ったらいかがなものか?
130名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:32:10 ID:TV0kezQF
女児3人中受予定。
長女は女子校向きだと思うが、次女は共学が良さそう…となると
都立も選択肢に入ってくるので、ここでの都立話は大変参考になるよ。
併願と、都立一本の賭けに出てる家とじゃ、勉強の進め方も違うから
併願話はぜひこっちでやって欲しい。
131名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:33:03 ID:XxQ9guDN
長文の人が向こうで併願者にあんまり突っ込むからスレストになった。
・・・で、こっちで長文で息巻いていたわけ。
もともと、私立と都立の比較スレから都立スレがたった。
併願者と都立一本の親は理解しあうのは難しい
132名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 17:53:40 ID:RdAp7CJB
てか都立マンセーの人ってコテハンになったり長文だったりでモニョるんだよ。
公立スレのコテハンの多さ、長文率は気味が悪くて近寄れないよW
133名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 17:57:32 ID:9L3Zocsa
>>127
うちの子は正答率1%未満の問題を正答できても、易しい問題で満点取るタイプではないのよ。
だから学校のテストもいつも9割程度。態度も悪くはないけど積極性もないから、
あの成績は決して「抑えられてた」わけじゃなく、妥当かと。

模試で高得点を取る能力と学校で好成績を取る能力は別物。
もちろん両方兼ね備えた子が多いのだろうし、そんな子を持つ親には理解しがたいんだろうけどね。
うちは残念ながら後者の能力は低かったので前者でなんとかやっていくしかなく、
公立一貫は問題外なのだけど、逆に前者が低くて後者が高い場合、公立一貫に向いているのか?
というとそんなことはないと思う。こういった子は大学入試を極力避けるべきだから、
指定校推薦狙いが一番確実だと思うのだけど。「内申美人」がうようよしている公立一貫で
持ち前の能力が発揮されるはずもなく、かなり不利な状況に追い込まれると思う。
こういう事態は想定されているのか?と完全に他人事ながら気になった。
134名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:12:59 ID:KDkRBQxE
>>133
適切な指摘と観察力だと思う
内申美人は公立トップ校私立難関大まで推薦だけでいける
公立一貫に入った内申が下がばかりに推薦がとれなることは確かに起こりうる
135名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:13:57 ID:jDXXIYrr
>>133
それは逆じゃないですか?
正答率1%未満の問題を答えられるなら、
検査点で内申点は問題にならないほど飛びぬけられるはず。
思考力を問う都立の問題に向いているのではないでしょうか?

内申点の付け方ですが、都立武蔵の場合、3段階評価を
「良い」から25点、20点、5点で点数化するそうです。
なので「悪い」がつかない限り、8教科全て「普通」
だったとしても、満点とは40点、100点満点換算にすると
たった10点分しか差がつかないことになります。
8教科とは、国、社、算、理、音、図、家、体
その他の記録や記載は点数化しないし、全く考慮しないそうです。
学校を選べば内申は気にしなくても良いのではと思います。

不特定多数の人が参加する掲示板なのだから、
時には自分に興味の無い話題が続いてもしょうがないと
思うのだけど。
流すことも出来ないほどの何かがあるのかしら?
136名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:20:01 ID:/8sm/JY5
>模試で高得点を取る能力と学校で好成績を取る能力は別物。

そんなことはない。
本当にできる子は、ケアレスミスも少ないものだよ。
137名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:32:09 ID:q3irhvIb
難問解けるのにケアレスミスだらけの子って性格的に問題ありそうだよね。
小学校低学年くらいならまだわかるけど。
138名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:46:11 ID:jDXXIYrr
あっ135です。
ミスに気がつきました。
1学年で40点だから、2学年で80点、
100点満点換算で20点分でした。
それでも全体で400点中の20点ですからねぇ。。。

ちなみに公立の小学校で「悪い」を付ける割合は決まっていて、
クラスで1、2名もいるかどうかだと聞いたことがあります。
139名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:36:42 ID:Is1AsmHH
>>138
ううん、報告書点は先に100点満点換算してはいけないの。
たとえばすべてよいだと320点。
このまま3つの適性検査の合計を4倍したものと足します。
140名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:57:56 ID:bmUSO0nV
高校生クイズを見て思った。
公立の深度じゃ難関私立には太刀打ちできないぽ。
数学と英語、大差を付けられている。
一部のオタ的天才くんは公立にもいるんだけれど。
141名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:36:47 ID:m8fbiNUY
>140
同じく無理してトップ校行っても
スポンジが水を吸い込むがごとく知識を難なく
身に着けていく天才たちがいるんだな…なんて考えてしまった。
努力だけでも到底追いつけず、ああいう学校で底辺でいるって辛いだろうな。
142名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:49:49 ID:bOakb9DD
>>136
意地悪教師はその言葉で徹底的に子供を潰すんだよ。
>>136-137みたいに、傍観者が「たいして出来ないのねプ」と
言っているのは害がないけどさ。
まぁ、133さんは「この成績は妥当」と言っているから
平和な小学校生活だったのでしょうし、担任の先生も
意地悪教師ではなかったんでしょうね。
143名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:22:51 ID:bpBViggE
>>124
> 東京じゃ都立も私立も一緒なんだよ。

またまたご冗談を。
偏差値60以上の2月3日校は限られるし
私立は校風もそれぞれクセがあるから
2月1日私立・3日都立の併願者もいるのは事実だろうけど
そういった志願者はある特定の地域に集中していて、
都内全体でみたら私立と都立を同様に考えている家庭は
やはり特殊だよ。

独立スレがあるんだから
そのスレにふさわしい話題はそちらのスレでやるのが筋。

>>130
併願なら、ここと中高一貫スレの両方を自分が覗けばいいだけ。
自分の手間をケチって
他人の不快は無視しないでください。
144名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:39:37 ID:YfFmDNnM
やっぱり多くの良識ある親はこのところの都教委に対してはちょっと懐疑的だからね。
「つくる会教科書」の問題もあったし、進学実績に重点を置いた一連の改革は評価しても、長続きするかはわからないし。
まだまだ不透明な部分も多く、今の段階では「経済的なメリット」を重視しない親には魅力が少ないでしょう。

都立中高一貫マンセーが多いのは、金にころんだ罪悪感がそうさせるんでしょう。
145名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:55:45 ID:KLthokSs
>>144
併願親はそれほどマンセーじゃないよ
金に転んだ罪悪感?はどうかと思うけど。
このところ長文でマンセーなのは、塾なし公立一本親が紛れ込んでいる
146名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:03:52 ID:1APkWSkl
>>143
完全に同意。
ふさわしいスレなりお受験板なりに行ってほしい。
147名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:37:32 ID:LTkaLDnH
>>143
同意。
148名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:08:00 ID:DPABS55z
金に転んだ罪悪感

なんじゃそれ

むしろ、金をかけさえすれば他の子より有利な位置に立てる中学受験というしくみに
まんまとのっかることに罪悪感を感じるよ
公立中高で頑張ってる子たちに対してね
149名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:48:46 ID:9qy8r1Uh
>>148
社会主義の洗脳がきついんだね。
150名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 15:49:35 ID:NB0RjuQW
素朴に意味がよくわからないので確認させてください。

>都立中高一貫マンセーが多いのは、金にころんだ罪悪感がそうさせるんでしょう。

「金にころぶ」っていうのは、
お金を多く得られる(または、失うお金を減らせる)ほうへ立場を変えるという意味だよね?

「そうさせる」の「そう」は、「都立中高一貫」を「マンセー」すること、でしょ?

すると・・・ 都立中高一貫を選んだのはお金のためという罪悪感をもってるから
マンセーして罪悪感をごまかしてる、ていう解釈でいい?
151名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:17:11 ID:bpBViggE
>>148
私立に6年通わせることは
たしかにある程度のお金の余裕がないと
できないことかもしれないけど、
お金かけさえすれば他の子のより
有利な位置に立てるってもんでは
決してない。

最終的には本人の頑張りがすべてだと
我が子をみていてつくづく思うよ。

> 金をかけさえすれば他の子より有利な位置に立てる中学受験

そんな罪悪感を感じるような教育しか
子供にさせられない148に本気で憐憫の情を覚えます。

>>150
該当レスを書いた本人じゃないから真意はわからないけど、
「ある程度評価が確定していて確実な教育・環境を与えられる私立を選ばず
進学実績がまだでていず確かな教育効果があるかわからない公立に通わせることで、
親は家計の負担が減らせている、すなわち
長い目でみないと分からない子に与えられる教育よりも
目の前の「失うお金を減らせる・多くのお金を得する」ほうを選んだ」という意味で
>金にころんだ罪悪感
と言っているのでは?とエスパー。

その罪悪感、および実績がでてないことからくる不安感を
ひたすら「都立中高一貫マンセー」することで
打ち消したいのでは、という意味なのだと創造。

152名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:28:25 ID:bpBViggE
個人的には
都立が公立中よりは
あきらかに恵まれた環境であるというのは事実だと思うし、
また、在校中にかかる費用が私立よりも少ないことも
魅力的な要素だということも確かだと思います。

ただ、
上記のような要素を認めたうえでも
私立との併願校として考えるには不確定な要素が多すぎるし、
また受検資格を得られる地域もかなり限られているため
大半の首都圏中受家庭には興味がうすい話題だと思う。

それでも
都立中高一貫受検に関する話題を書き込むにふさわしいスレがないのならば
ここでつっこんだ話をするのも致し方ないかと思えるが、
同じ板にその話題に特化した専用スレがある以上
ながながと細かい、憶測を披露しあうようなねちっこいレスは
そちらでやってほしい、
ムダにこちらの、中学「受験」をする高学年の話題限定スレを
消費しないでほしい、というのが率直な感想です。

ひらたく言えば
都立マンセー厨ウゼー。中高一貫校スレにハ・ウ・ス!
153名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:41:30 ID:DPABS55z
>お金かけさえすれば他の子のより
>有利な位置に立てるってもんでは
>決してない。

はぁ?何当たり前のコト言ってるんだか
じゃあなんで高い金払って私立に通わせるのか考えてみなよ
自分の子が公立に行く場合と比較して私立に行く場合のほうがトクだと判断したからでしょ?
誰も、私立も塾も行かずに東大受かる超天才児もいるんだから本人の頑張り次第
なんてつまんない話してないんだけどね
154名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 17:28:57 ID:Wu9S6uzR
都立一貫の話いつまで続くの?
どうぞ専用スレで思う存分語ってくださいな
155名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 17:41:16 ID:cS2e4Z+N
>>129にドウイ。

だいたい鬼の首を取ったように公立は「受検」だからって言っても
受検は受験の一部なんだから仕方ない。
バッシングが騒ぎを大きくしてるだけ。愚かしい。
156名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:05:36 ID:Eqc7FOE2
このスレは国立はOKなの?

うちは1人目が私立で2人目も私立予定。でも都立にもかなり興味あり。
たぶん受験します。
都立マンセーなんてレスはほんの一部で、無視すればいいだけだと思うけど?
あっちのスレは公立一本のスレだから、併願としての都立とは全然違うと思う。
このスレで問題ないと思われ。
157名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:12:03 ID:6G1AZ5nY
都立一貫厨のしつこさは異常
158名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:17:30 ID:DPABS55z
どうやら都立一貫親だと勘違いされたようだ、ばかばかしいったら

>>148は私立希望親だけど、金にころんだ罪悪感という言い草に腹が立っただけ
費用面で公立一貫を選んだ親だって、ブランド服やバッグ代が欲しくて公立一貫にしたわけじゃないでしょう
将来の留学費用、大学院費用、資格取得費用などを考えてという親も多いと思うよ

今日、都立一貫の話をわざわざ持ち出したのは>>152だけじゃないの?
159名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:46:34 ID:s+ktwlB7
私立併願としての都立・国立・私立中がこのスレの範疇。
誘導厨や勝手に指揮ってるほうが遥かに迷惑。
160名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 19:15:57 ID:b//QKNq/
ホント、話題振りもしないくせに
「カエレ」コールするなんて、2ちゃんだから
何でもありと勘違いしている親なんじゃないの?
2ちゃんって、誘導厨嫌われるって知らないの?
だから荒れるんじゃん。
荒れる話題は避けようっていうのも勉強スレに多いよな。
誘導厨だってマナー違反だお!

>>156
国立ってどこ?
都立併願ブームでお茶の水が人気復活っていうけど
お茶の水の良いセンセが小石川に流れてると聞いて
実状はどうなんだろうか?
161名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 20:30:32 ID:bpBViggE
>>156
> あっちのスレは公立一本のスレ

【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart1【受検】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210953487/

1 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 00:58:07 ID:AhO97bB5
岡山県の公立中高一貫校が高い進学実績を残し、脚光を浴びつつある公立中高一貫校。
北海道から沖縄まで地域は問いません。公立中高一貫校を目指す保護者、
公立中高一貫校に通わせている保護者よ集まれ!学校情報や受験勉強について
気ままに語り合いましょう。

※注意事項
・私立マンセーやアンチ公立の方の書き込みはお止めください
・空気の読めない発言や煽りはやめましょう。荒らしは無視が基本です
・私立中高一貫校と公立中高一貫校の優劣を争うスレではありません
・公立中高一貫校といっても、地域によって、学校の取り組みや選抜方法、
 適性検査の内容等にかなり差があり、十把一絡げに語ることは不可能です。
 例えば、私立向けの勉強が大いに役に立つ地域、あまり役に立たない地域
 があります。質問等をする場合は、どの地域の公立中高一貫校か明確に
 書いてください。


ローカルルールには、どこにも「公立一本のスレ」とは謳っていないし、
都立と私立の併願の話題がずっと出ていますよ?
162名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 20:48:10 ID:b//QKNq/
意地悪な人ばっかり。
163名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:11:49 ID:ZixOozMm
別に書き込んでもいいとは思うけど、せっかく流れを変えようと別の話題を振っても、
無理矢理都立にすげ替えられてしまうのはどうかと。
秋になっていよいよ本番目の前で私立の話題を読みたくても、半ば無理矢理都立に
もっていかれてしまうときついよ。
164名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:31:50 ID:cS2e4Z+N
>>163
むしろ、このところ積極的に話題を振る人がいるように見えない…

>>162
あちらは公立に関する情報のなさから発生した公立特化のあくまでもマイナースレ。
高学年が受験全般について語る場としては適してない気がする。

前にも一度このスレがこういう流れになったけど
過敏になってこだわりすぎる人がいるから逆効果なんだよ。
もう少し大人の反応をして欲しい。
165名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:52:09 ID:ZixOozMm
>>164
じゃ話題を振る。
6年の皆様、模試の予定は?
うちはN親なんだけど、明日センター模試で、他の模試を迷っている。
N生の合格者が多い学校志望だから、日特の席順を気にするだけでいいような気もするが、
サンデーショックだし、用心も兼ねて四谷の合不合や志望校別を受けておくべきかとも
思ったりする。
166名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:25:01 ID:1APkWSkl
>>164
振っても都立の話題に埋もれちゃってるんだよw

最近のここは「高学年の受験全般について語るスレ」になってないよね。
ひたすら都立、都立、都立。

>>165
うちはSですが塾の方針でYの合不合受けます。
しかし「不合」っていやなネーミングだよねw
167名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:31:54 ID:Bnq/HrnU
サンデーショックの影響まるかぶりの女子校なら
去年までのデータは頭から捨てて、
生きた今年のデータを取れる場=模試は受けておいたほうがいい。

中堅校〜難関ならやはり四ツ谷が1番信頼性あるだろうし、
難関上位校受けるならサピの志望校別も受けとけって思う。
168名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:46:22 ID:Bnq/HrnU
>>166
「都立」でレス抽出すると
ここまでのレス数の3分の1がヒットするもんねw

上でもせっかく、高学年スレらしい
今の時期の過去問について話題ふってくれる人がいて
それにレスしてくれてる人もいるのに
また都立話に戻されて流されてしまっている。

各塾、秋に入って志望校別対策クラスも始まって
今まで以上に欲しい情報も細分化するだろし
荒れやすくなるのもしかたないのかも。
169名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 01:17:40 ID:lCH5FI85
模試の結果が気になるころだけど、過去問をしっかりやり始めると偏差値が下がることもある
気になると思うけど、過去問がしっかり取れるようにこれからの時期は頑張ったほうがいい
四谷中学やサピ中学へ入るわけじゃないから。
170名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 02:00:50 ID:o0v0ieLR
うちは合不合と首都圏模試を最後まで受ける。
首都圏模試の基本的な出題でおさえ校の内容はカバーして
合不合で第一志望のなかでの順位を見ながら難問練習。
本当はNのも受けたかったけど疲れるからいいやw
171名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:45:42 ID:SfvJVcgi
>>165
都立、都立で飽き飽きしてたから、話の振りに乗っかります!
うちはYだから合不合が基本、でもNも一度くらいは受けようかと思ってる。
ちなみに去年は、Sと首都圏と受けてみたが、うちは首都圏はいらないかなって感じた。
172名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:28:36 ID:vhy2LTWr
165です。みなさん、どうもありがとう。
都立の話題が出るのは構わないけど、そればかりと言う状況が
正直「またですか」だったので、乗って下さる方が多くて
嬉しいです。


>>167
かーなーり、かぶります。
JGに比べたらそれほどではないと思うけど、同じ志望のお子さんでも、
押印併願でそっちの日特にと言うお子さんも多い状況です。(ばればれ?)
そのため、席順で見るのは危険かなと思う反面、Nの場合、合不合と
内部テストや日特が日程的に被るので迷う原因の一つになっています。
173名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:43:54 ID:+bbzhQv4
このスレじゃなかったかもしれないんだけど。
きょうだいの上の子の受験の時は余裕がなかったけど
下の子の今は笑って見てられる、みたいな話を聞きますが、
(例えば模試の結果が出たときの反応などとして)
その「笑って」の真意は何なんでしょうね?

5年または6年の、ある時期の状態と、最終的な結果とは
あまり関係がないことを知ってしまったから、とか?
うちは1人目なので、その辺りの参考意見を何でもうかがいたいです。
174名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 16:04:36 ID:xtbt77ny
YT準拠塾の男子、余裕なし必死の御三家志望。
合不合は4回ぜんぶとWのそっくりテストをうける予定。

志望校の受験者層を考えると
Sの志望校別テストは受けておいたほうがいいんだろうけど、
負担が大きそうなのと
結果がよければ子供は慢心しそうだし
悪ければ親がカリカリしそうだしで、受けるか悩むw

全体での自分の立ち位置を把握する、ということ以外
外部のテストをうけるメリットってなんだろう。

いままでNやSのテストを受けてきた感触だと
YだろうがNだろうがSだろうが
あまり立ち位置に大きな違いはでない気がするんだよね。

>>172
合不合は学校行事で受験できない場合のために、
別日(たいがい翌日月曜)で振り替え受験できる場合もあったような。
175名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 16:37:49 ID:Jvy/Rq6A
>>173
小者なワタクシ、二人目でも塾の定期テスト如きで一喜一憂ですわw
でも喜と憂の振り幅は多少小さくなったかな?
この先、まだまだ山のようにテスト受けなきゃいけないのを
体で覚えているからね〜。

でも塾でのクラス、成績と
進学先には「一部例外」を除いてしっかり相関関係があるし
大半の生徒は5年後半からは大きなクラス移動はないこともわかっているから
やっぱり現在の状況も気になるよ。
自分の子がいきなり覚醒したり
ビックリするような幸運に恵まれる事を期待するほど
オポチュニストにはなれないや。
176名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 17:26:00 ID:ICQYg1Ef
>>174
いままでNやSのテストを受けてきて、YだろうがNだろうがSだろうが
あまり立ち位置に大きな違いはでなかったのは、
お子さんそういうタイプだからですよ。
本番にも強そうでうらやましいです。

会場が違うだけでいつもの実力が出せない子もいるし、
テストのフォーマットの違いが結果に影響する子もいるんです。
そういう子はいろんな場を経験しておいた方がいいんじゃないかと思ってる。
177名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:23:38 ID:ceXSxXj1
>>174
早稲アカ生なのかな?
早稲アカのそっくりテスト受けるなら、
ふつう四谷の学校別判定受けるでしょ。

>>173
やっぱり模試は模試だってことがわかるんじゃあるまいか?
本番のすごさ(一喜一憂どころではない、ホンモノの歓喜と落胆)を一度経験してみると、
模試の成績なんか・・・ってとこでしょ。
178名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:18:12 ID:d2s7ALI8
塾に迎えに行って同じ学校のお母さんに会うのがつらい。
特に子供達が出てくるのが遅くて
数人のお母さんで井戸端会議みたいになっちゃうと激しく嫌になる。
179名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:49:03 ID:H5b0rsdE
>>178
すごーくよく分かる…
腹の探り合いとお世辞言い合いと当たり障りない会話がミックスされて
何とも消耗するあの空気。
180名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 01:55:03 ID:NGuJnxs4
腹の探り合いなのかな
うちは隠すこともないからペロッと言っちゃってるけど
よそのママは本心を言ってないのだろうか
将来の同級生であって別に敵じゃないのに……
181名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:44:48 ID:ry6RNjJU
探ってくるママたちいるよね、私は平気で言っちゃうけど。
警備員に叱られても平気でチャリ置いたままぺちゃくちゃしゃべりまくってる3人組はキツイから近づかないようにしてる。
182名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:52:41 ID:lmvTztTL
どんな風にさぐってくるのですか?
模試の偏差値どのぐらいだった?とかずばりとは来ないですよね?
183名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:05:21 ID:7asOyuFL
子供同士ならずばり聞いてくる子もいるけど。
あ、志望校くらいなら聞かれるよ>他塾母
184名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:25:29 ID:pjkKP94W
同じ塾のお迎えのママたちは何も聞いてこない。
子供の話でクラスはわかってるのでテストでどれくらい取ってるのかわかってるし。
でも、テストや宿題や志望校の話。全く話さないのがかえってコワイ。

それよか、別の習い事のママ。
御三家とか受けるの?
と露骨に聞かれた。
まだわからないよ〜って答えちゃった。
聞こえようによっちゃ、考えてるよ!!って聞こえるよね。
あまりに急で失敗。
185名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:34:07 ID:0OwFjuUI
>>184
成績の良い子の親にはあまり聞いてこないもの。
同じくらいの親、中くらい以下くらい同士がさぐりを入れて安心しあう。

ただ、塾の成績とかに関係ない公立組の親などに突撃を受けることもある。
いいじゃん、受かれば文句ない。
186名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:42:52 ID:4x4WzCeq
>>184
同意。
私も同じ塾の保護者同士よりも
学校で同学年の他塾ママのほうが苦手だ。

同塾ママはクラスが違う人は
誰が誰だかもわからない状態で関係ないし、
少人数なところなので同じクラスの子は
お互い志望校もだいたいの成績かもわかっているうえで
「お互い頑張ろう」っていう口にださない連帯感みたいなものもある。

でも、学校であう他塾ママは
「お宅はできるから〜」と持ち上げられるか
(うちの子は塾の勉強はともかく、
学校ではまったく優等生タイプではない、むしろのび太タイプ)、
同塾→他塾にうつったママなんかややシカトぎみにされる orz

あと、下の子の同級生に
塾の様子を露骨に聞かれるのも苦手。
「万人に向いてる塾も、
宿題も通学日数も少なく勉強しないで成績だけあげてくれる塾も
この世には存在しません!
自分の子にあう塾は自分の目でみないとわかりません」って声を大にしていいたい。
187名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:41:48 ID:NGuJnxs4
そういえば、家での勉強時間をたまに聞かれる。
こちらが正直に言っても相手が教えてくれなかったりするなあw
平均勉強時間でも調査してるんだろうか。
188名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:24:49 ID:H5b0rsdE
>>186
私が書いたのかと思うくらい状況が同じw

ただ私の場合は塾で違うクラスの保護者から話し掛けられるのが疲労のもとかな…
189名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:27:28 ID:DPUnC1Q8
自分ちより多いか少ないか比べるためにきいてるんじゃないの。
190名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:51:07 ID:d2s7ALI8
勉強の話もしないし感じの良い人達なんだけど話すのが億劫なんだよね。
191名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:06:49 ID:ry6RNjJU
うちは同塾で、同じクラスの親に聞かれるよ。
軽く持ち上げられたあと、宿題のやり方から始まって、どのあたりの学校の文化祭に行くか、とか。
192名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:07:32 ID:C+6+83xY
>>190
わかる。知り合いがいないとホッとする。
いたら何だか億劫。
193名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:44:49 ID:3wmTBvEn
みんなそんな感じでよかったw
昨日模擬テストが終わって、塾の同じクラスの子のママたちが
集まってるの知ってたけど、気づかない振りしてとっとと帰ったわ。
194名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 20:08:53 ID:ROtQYwk7
逃げ回れる程、塾ママがいる環境がウラヤマシス
都下なんだけど、中堅塾で学年10人のみ。@4年
学校でうちの他に受験塾に通っているって情報がある子は皆無。
子供が仲良くなった塾の子、親は中国人……。
頼みは習い事の学年違いのママ達だけ。それもSだからレベル違いすぎ…。
孤独だ…。
195名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 00:16:12 ID:lV/MILuq
>>194
子供が4年の時も似たような状態だった@都下6年
でも5年からはNだのSだの小規模だのと増えるよ。
6年になってからの土壇場受験も多い。
それはそれでめんどくさい。
196名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 02:05:56 ID:hrnmmSuz
土壇場受験ってなんとなく胃に悪そう。
受験勉強を早めにスタートする利点って、
親子ともに達観できること(だけ)だと思う。
勉強だけなら、六年からでも頑張れば間に合うけど
精神的につらい時期を一回乗り越えないといけないから。
でもなんで土壇場なんだろうね?
197名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:43:48 ID:uTG0Z8FW
>>196
6年間近になって同学年の荒れ具合がひどくなって
子供が自ら「避難」を希望してきた、とか
女子なんかだと友達関係がこじれて(ry とか
いろいろな事情があるんだろうね。

進学実績や偏差値を気にせず
子供が一年間がんばった実力でいける範囲で
子供にあった校風の学校、というのを選べるのも私学のいいとこだと思う。
198名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:12:16 ID:mR1QlyrG
うちは女子で、ここなら行かせてもいいという
学校があり、そこが不合格だったら近所の公立中に行ってもらうことにした。
本人にも伝えた。
ほんの少し前は滑り止めこそ気に入った私立と思い、それこそ
世間で言う底辺私立も見に行った。
子供の学力を考えたら誰もが「そこは受かるよ」と言うようなところ。
でもそうやって落ちてもまだ先があると思ってしまった子供は
イマイチ真剣味がなかった。
毎日やるテキストを渡しても文句たれたり。
今まで子供のやる気や絶対に私立と思っていた自分の乖離具合に
悩んだ時期もあったけど今はダメなら公立と決めたらなんか気持ちいい。
実力が伴わなかったらあきらめる事も必要。と知った方が本人の為だと
気づいた。たぶん公立行ったら今の学年はもっと荒れると思うけど、
それは自分の選んだ結果だと納得してもらいたい。
そんな風に親の私が悟ってしまった為か最近子供は真剣にやってる。
文句も言わず。まあでも腹は決まってそこからは絶対に変えないから。
199名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:35:36 ID:NQbHViM6
>>196
>精神的につらい時期を一回乗り越えないといけないから。
どういう精神的なつらさがありますか?
当方、いまとってもつらいのですが
これは乗り越えられるつらさなんでしょうか?
親の思いと子供の実力の乖離が甚だしく、
もう受験などやめてしまいたいです。
200名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:48:12 ID:uTG0Z8FW
>>199
原因がわかっているなら
そこを改善するしかつらさを乗り越える道はないんじゃないかな…。

幸いにも199サンは
>親の思いと子供の実力の乖離が甚だしく
と原因は認識しているから
親が高望みすることをやめて、
子供の実力範囲でできること・やらなければいけないことを
ひとつひとつ解決していくしかないんじゃないかと。

つらさの解決という意味では
受験をやめてしまえば、それもつらさの解決にはなるよね。

6年の秋になって
そもそも何を求めて中受するのか、ここまできたのか、
そこの軸足を親がしっかりさせておくことが大切だな〜と思う今日この頃。
201名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 15:56:03 ID:hrnmmSuz
>>199
六年生?
受験は本人のものだよ。
あきらめるかどうかは親が決めるものじゃない。
子供が成長してるんだから親も一緒に成長するしかないよ。
子供はそれぞれの環境なりにベストを尽くしてます。
それ以上期待するのはやめよう。
202名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:54:26 ID:BwEAsx5h
どこの塾も低学年からの囲いが始まった、、なんて
言うけれど、なんちゅーか、塾の利益も勿論あると思うが
低学年から入れると、いかにコツコツ積み重ねる事が大事か
って事と、自分の子供の容量が時期によって違うって事が
ハッキリわかっていいな、と、素朴に思う今日この頃だw

203名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:22:10 ID:NQbHViM6
>>201
おー、かっくいい!
目から鱗が落ちました。
なるほど、そうですね。
200さんもありがとう。
子どもが頑張るなら(本心は、成績がいいなら)受験させてやってもいいかな
と思っていたのに・・・。
子どもは頑張っていても成績はイマイチ。
子どもが頑張って成績がいいのが理想。
子どもが頑張らないのに成績がいいのは妄想。
子どもが頑張らなくて成績が悪いのは自業自得。
子どもが頑張っているのに成績が悪いのは・・・。
そうね・・・、期待をやめればいいのね。
204名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:23:43 ID:y3OsNnOe
コツコツと積み重ねることは大事だけど低学年は家庭学習でいいかな
塾は飽きるんだよぉぉ
テストも飽きるんだよぉぉ
205名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:45:00 ID:BwEAsx5h
>>204
ごめん。低学年って書いちゃったけど
うちは3年後半からだった。
1年生4月からリトルに入塾いた子が近所にいて
現在6年だけど、全然エンジンが掛かってないorz
親もぼやいてたから、慣れも恐いよね。
206名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 02:09:51 ID:S9YKRTjv
>>205
なんで六年生でエンジンかかってないんだ?
一年生から入ったなら塾にとってもよいお客さんだし
「低学年から入ると賢くなる」という宣伝になるから
なんとかテコ入れしてくれるものだと思うんだけど(´・ω・`)?
ぶっちゃけ、アホの子なの?
207名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 08:18:12 ID:+flZNazZ
>>204
なんかわかるw
低学年から塾行ってたけど
慣れて日常のヒトコマ。
208名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 08:45:51 ID:DtQVZ2pd
>>203
6年のこの時期、みんな頑張ってるんだから
頑張っても頑張っても(相対評価の)成績があがらないのは当たり前。
むしろ成績が落ちないで済んでいるのは
子供が頑張っているからだ、エライ!ぐらいにかまえていなきゃ。

子供が頑張っている事実を認めてあげて
発破をかけるやり方じゃない応援をしてあげて、
親としてはここまでの成績ぐらいにはなってほしいとかいう
「煩悩」「親の欲」を捨てればいいんだよ。
根拠や目的のない楽観的な「期待」は捨てちゃだめ。
期待もされていないのに
ひとりで頑張れる子供なんてそうはいないよ。

209名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:46:55 ID:e8Iql2Gc
>>206
親に入れられたし〜。別に中学なんてどこでもいいし〜。
でも辞めるのはイヤだから頑張ってるけど〜ってタイプっぽい。
確かに集中力はあまりない子かも。色々習い事をしているけど
どれもパッとしない感じ。アホの類いに該当するか?
うーん。2ちゃんだったら親子共々該当するかも…
210名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:25:34 ID:bDKtjKrD
周りに低学年、中学年から親が中受モードって子が多かったけど
大半はいざ高学年、ってときにリタイアしてた。
本人のわけわからんうちに始めて自我が目覚めて断固いやだ!って子が多い。
もちろん大成功って例も見てるけどやっぱり子供によるよね。

上の子は6年からの準備で偏差値60台のところへ。
中受は考えてなかったんだけど6年になってすぐ地元中の学校公開に行って
あまりの荒れよう、低レベルになんだか愕然となって急遽受けることに。
この子はずっと学年トップと言われた優等生だったので
こんなどたばたで間に合ったけど他人にはこんな経緯は言えない。
下の子@小4はあきらかに上とは地頭が違うのでどうしようかな?と悩んでます。
211名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 20:53:51 ID:mmE8d90e
うちの地域は田舎で、試験はもう終わった。
しかし、受験票の保護者の捺印の所、シャチハタ押しちゃったよ。
提出した時は特に何も言われなかったけど。
本当はシャチハタじゃいけなかったのかな。
不安で仕方ない。
212名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:06:49 ID:eup0DGW7
1年から通うと本番までがとてつもなく長い。
長時間の授業は苦にならないが、テストは妙に慣れて緊張感が薄い。
メリットもあればデメリットもあり。
213名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 07:46:35 ID:Cjy5Y/04
東京だとできる子なら区立中から都立トップ校行くのも
ひとつの花道だけど、>>210みたいに区立中がアレだとショックだね。
うちは小5、今から中受路線に切り替えるか迷ってるけど
都立トップ校という目標も捨てがたい。
地元中、荒れてはいないけど生徒も先生もやる気が感じられなくて微妙。
214名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:42:18 ID:1nfjVFHy
>>213
小5の秋から中受路線に切り替えというのは
親なり子供なりに中受する確固たる目的がないとツライかも。
それこそ>>203みたいな状態に陥る可能性も高い。
そういった思いをしてでも、地元中は避けたい、とか
子供自身が行きたい学校がある、とかの強い気持ちがないと
親子ともに大変そう。
215名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:00:13 ID:CFgUFnrI
都立トップ高校に合格するのは、現実でも
中学受験第一志望落ち組の子たちが多い。
西、日比谷に合格させたいなら、今のうちに受験勉強を始めておくのもいいのでは。
216名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:03:44 ID:Ww+f1pRx
>今のうちに受験勉強を始めておくのもいいのでは

中学受験の勉強ということ?私立向けの?
217名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:39:05 ID:CFgUFnrI
うん。高校受験の範囲とかなりかぶってるから。
218名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 17:23:22 ID:/J2eZ4rX
都立トップは英語がポイント。
219名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:06:00 ID:Cjy5Y/04
>>214
そうですね。子供は…どっちでもいいみたいです。
モチベーションも競争心も皆無のマイペースな子。
中学の学校公開のあとの小学校の個人面談で先生に正直に
地元中学を見たら中学受験したくなったと打ち明けたら
御三家(女子)のひとつを進められて親は心が揺れてます。
都立西高目指してたので未練はあるのですが
先生の「決して地元の○中も悪くはないけどここだけの話、
私が○さんなら自分の子供は入れない」
という言葉に無縁だと思っていた中受が俄然現実味を帯びてしまって。

地元中の何が嫌になったかってカタカナ英語を棒読みしてる教師や
父兄に挨拶もせずジャージー姿で外階段でタバコ吸ってたまだ若そうな教師。
廊下にぺたぺた貼ってあった「○○はやめよう」のポスター。
自分の子供がしっかりしてればいいんですけど
なんだか未来への高い志に水を差す要素が多すぎて。
皆さんが中受を選んだきっかけもお聞きしたいです。
220名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:20:12 ID:1nfjVFHy
>>219
今まででもいいし、中受を考え始めてからでもいいけど
どこか大手塾の模試か入塾テストを受けてみた?
小学校の先生が無責任に女子御三家をすすめるのは自由だけど、
学校の成績と塾の成績は別物だ。
果たして小5の秋の時点で、
中受を目指している他の子はどういう問題をやっているのか、
自分の子はどのなかでどういった問題はできてどういった問題はできないのか、
全体での立ち位置はどうなのかをまず調べてみるべき。

それからだって中受するかどうかは決められる。
221名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 22:44:34 ID:q6eGHmNd
エデュのN板に5年入塾で親が挫折感を持って親が辞めさせたいってスレがある。
子供の地頭が良くて地元では吹き零れてしまうと思い入塾させたが伸びないと。
オープンテスト受けてから考えてみたら?
222名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 01:43:24 ID:rEkhgELM
そうだね…五年秋の今、各科目とも塾ではかなり進んでるよ。
社会なら地理終了で歴史開始、算数も重要単元てんこもり、
理科も学校の教科書とは比べものにならない知識量&学習を積み重ねてきて、
国語は文法もかなり進み、読解のボリュームや語彙は教科書とは雲泥の差。
学校でできるくらいで太刀打ちできるとは限らず、女子御三家なんてよくもまあ
無責任に薦めるな、担任…が正直な感想だ。
223名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 02:09:19 ID:N1WlI8ur
小学校の先生って中受の児童がどんだけ努力してるか知らないんだね。
だからくだらな〜い宿題だしてくる先生いるんだね。

219はとりあえず、模試とか、入塾テストとか受けてみたら?
かなり出遅れてるから、御三家期待すると成績があがりきる可能性は低いかもしれないけど、
先生が賢そう。と感じた直感は学校の成績がよい以外にありそうだし・・
224名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 02:39:10 ID:uw+Yw4yB
>>219
同じ地域かしら?うちは上が私立中で下が都立西
上の子の中受が死ぬほど大変だったので、下の子は公立中学に進学。
小6から公立中進学コースに入って、のんびり通塾してた。
塾にも通うつもりなら、公立中学でもオッケーだと思います。
225219:2008/09/12(金) 07:53:14 ID:+gYTgWr3
みなさんご意見ありがとうございます。
入塾テストやオープンテストはもう受けてみましたよ。
4年から都立西を意識してそれなりに頑張ってたので
結果はまずまず…。しかしまだ入塾の決心はつきません。
経済的には地元中から都立の方がありがたいのですが
地元中に対する嫌悪感が拭い難く…
2校くらいに絞って受けて残念なら
すっぱりあきらめて地元という結論におちつきそうです。
226名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:20:58 ID:rEkhgELM
迷ってる時間がもったいない。
とりあえずYの通信生にでもなって自宅でテキスト学習
→毎週のYTテスト受ける、とか差を詰めて受験生の現状に合わせる
学習進めたらどうかな?
227名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:49:35 ID:GJ9LQQiW
同じ都立でも一貫は?
228名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:56:32 ID:rEkhgELM
そうだね。経済的なこと気にしてるなら都立一貫もよい選択。
調査書点も取れそうなお子さんだし。

都立一貫のことはこちらのスレへどうぞ。

http://c.2ch.net/test/-/baby/1210953487
229名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:12:04 ID:+gYTgWr3
都立一貫校も説明会や学校公開行きましたが
なにしろ絶対数が少なくて選択肢がないのです。
うちから通学可能な学校には魅力を感じませんでした。
都立ネタはこちらでは歓迎されないみたいですが
実際、「我が子にあった学校」という視点で選択できるのは
地域的に条件が合う恵まれた方ですね。

でも、いろいろありがとうございました。
230名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:22:33 ID:N1WlI8ur
>219
いいんじゃない?
行きたい学校に落ちても行ってもいいかなという学校があるのはある意味うらやましい。
絶対私立!という娘はどうしたら???
行きたいかどうか微妙のかな〜りの安全校まで受けることになりそう・・orz
231名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:30:58 ID:+vd/UX2B
無料の入塾テストやオープンテストでそこそこ悪くない結果だったんだったら
今度は通塾生も受けている公開模試を受けたほうがいいんじゃないかな

まだどこの学校も見学とか行ったことないんだよね?
模試結果を参考に、現実的な目標になり得るところを絞り込んで見に行って
それでご本人のモチベーションが上がるかどうか、がポイントじゃないかと思う
232名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 14:45:37 ID:XHH6qmRR
>>224
>塾にも通うつもりなら、公立中学でもオッケーだと思います。

219さんではありませんが、その一文、非常ーに興味があります。もっと詳しく
おききしたいです!中学で、運動系の部活を
していた場合、それが終わってから塾に行くってかんじでしょうかね?塾が終わるのは10時ぐらいとか?
幼い愚息に中受は合わないかもしれないので、公立中に入って、中1から通塾して
高校受験に望もうかどうしようか考え中です。都立西・・憧れる・・。
233名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:25:24 ID:jtybE97c
>>232
その質問に関してここでは答えられる人はあまりいないと思うよ、
以下のスレッドで聞くか、誘導してもらうかしたらよろし。

@@中高生の保護者がマタ〜リ過ごすスレ@@Vol. 6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191681905/
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220858628/
234名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:19:23 ID:+gYTgWr3
>>232
219ですけど、地元中から進学校をめざす方は
だいたい中学入学と同時に進学塾、というパターンが多いようですよ。
体力がある子は部活のあと塾、そうでもない子は負担の少ない部活+塾
そんな感じみたいです。いずれにしても2年半ばくらいで部活は引退ですかね。
習い事の先輩や子供の友達の兄姉を見ていて進学校を目指すほど
実質の中学校生活が高校受験の中に埋没してる印象を受けます。
しかし何度も中学の授業を見学に通い、あのレベル(ひとりのおとこぼれもゆるさない
ゆったりペース)ではそうでもしないと無理と実感しました。
うちも都立西の夢が捨てがたくそんな中学生活でも
トライしてみる価値はあるだろうか?と模索中です。

>>231
中受する場合の第一志望はもう決まっています。
後は決心して、第二志望を決めるだけ。

235名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:21:01 ID:+gYTgWr3
おとこぼれ→おちこぼれ (笑)
失礼しました。
236名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:37:02 ID:jtybE97c
もう5年生なんだから、中受のためにやれるだけやってみても
勉強できる期間はあと1年4ヶ月ちょっとだけ。
都立上位高校目指しても中学では勉強中心の生活になるなら
すこし早まっただけと思ってやってみればいいじゃん。
中受はリタイアすることはいつでも出来るんだし。

都立西高、いい学校だけど
進学実績はやはり私学上位校にははるか及ばない。
でも、安い学費で共学で意識の高い学友と
のびのび過ごせる魅力はある。

・学区内の中学にあがらせるのはイヤ
・都立西に挑戦させたい
・学費を安く済ませたい
・共学校がいい
・進学実績がいいところがいい
・他人に聞こえかいい学校にいれたい

まずはなにを優先させたいのかはっきりさせれば
自ずから進む方向が決まってくるでしょ。
「でも、だって、そうはいっても」とgdgdしたいだけならチラシの裏にでも(ry
237名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:41:47 ID:uw+Yw4yB
うちは高校受験の子も中学受験の子もいる。中学受験専門の塾は中受を絶対に
薦めるけど、中高受験の両方がある塾では、両方の受験を比較したうえで
冷静にアドバイスしてくれた。「中途半端に中学受験をするよりは、長期的な
視野にたって高校受験をしたほうが絶対に良い」と言われたけど、その通りだと思う。
実際、下はのんびりしていたけど、高校受験では中受した上より良い学校
(都立トップ校)入ったから満足している。バリバリ運動部だったけど、
塾との両立はそれほど苦じゃなかったかな。塾も楽しく通っていたから。

それよりうちの場合、私立一貫に入った上が中2から通塾し思わぬ出費…
予備校に通うにしても高3ぐらいからと思っていたけど、本人いわく、結構な
人が通っているとか。都内の私立だと、どうしても通塾率は高くなりますね。
238232:2008/09/13(土) 00:31:27 ID:oEEwLgIN
>>233-233
お答えありがとうございます。参考になりました。ありがとん。
239名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 16:20:20 ID:+ZPineLh
秋の週末はテストやら文化祭・説明会巡りで忙しい。
240名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 17:59:29 ID:kUKQlURd
めちゃくちゃ忙しい。
いろんな人の説明会や文化祭の感想を読むとおもしろい
241名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 02:21:40 ID:FQHGtCEr
来年度入試は首都圏公立中高一貫校に私立受験層が大量流入!?
 私立模試で公立中高一貫校志望者が激増
  -小石川は過去最高の志望者数、九段の女子は前年比200%
   “私立”浦和中学は私立と同じ学力試験で大人気
http://toritsu.blog120.fc2.com/blog-entry-28.html
242名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 03:07:06 ID:Q2Yn7sk7
国語の記述が全然だめだ
間違えた答えを書くのではなく、時間がなくて全く書けてない
テスト見直したら不安で眠れなくなった
そもそも本はマンガ(女子だけど少年マンガ)しか読まないし
やっぱり記述は読書量がものを言うのかな
243名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 05:04:36 ID:NNIQ2hJU
時間が「あれ」ば書けるの? 
244名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 07:39:38 ID:QACuls/V
>>242
読書量が多い子は
文の組み立ての型が感覚的に身についているから
たしかに短い時間で文を組み立てることができやすいかもしれないけど、
読解の記述に関しては
大切なのはきれいな文章か、よりも
ポイントを読み取れているか、それを書き表せるか、だから
直接読書量は関係ない。

>時間がなくて全く書けない

というのが本当なら、
それは「記述」ができない、んじゃなくて
「国語」全般ができない、んだと思うよ。
ようはそれだけ他の選択肢問題や知識問題を解くだけで
時間がかかっているってことだもの。

そうじゃなくて、やはり「記述」ができない、というのなら、
それは「時間がなくてできない」のではなく
素材文を正しく「読み解けていない」からできないんでしょう。
文中から根拠となるポイントやキーワードが探し出せていないから、
それを使って「文を組み立てる」ってことができないのでは。
245名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 07:56:12 ID:h3BNVTCT
うちの場合、よく言えばていねいなんだが
記述も大量の計算も考えるスピードに書くほうが追いつかなくて
意識して直したよ。
今でも大量のレポートなんかは苦労してる。口述筆記してやりたいくらいだ。
246名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 10:25:20 ID:Q2Yn7sk7
>>243
時間があればできるそうです。
ちなみにあと何分必要?と聞いたら、3問の記述を解くのにあと30分と・・・
これではお話になりませんよね。
>>244
>ポイントやキーワードがわかっていない
それに尽きると思います
記述以外は点数をとっていますが、時間がかかり過ぎ、国語的センスの問題かも知れません
>>245
うちも丁寧と言えば聞こえがいいのですが、感想文を書くときなども
下書きをしてから書く癖がついていて、要領が悪いです。

子供と相談して、まずは簡単な本を読んであらすじを書いたり
感想を書いたりすることにしました。
しばらくは様子見ですね。
247名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 14:16:39 ID:iI2U0muf
>244
さすがあ.....。
うちは読書量ある方だけど記述はそんなに得意じゃないな。
248名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 16:28:42 ID:5CunIOhQ
賛否両論あるとは思うけど、うちは五年時には
新聞社説を毎日200文字に要約させてた。
漢字や計算と同じような日課に組み入れて。
最初は箸にも棒にもかからなかったけど、一年やったらまともになったよ。
249名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 19:13:31 ID:yNVXZMpc
いいね、まねさせてもらうよ。
要約、添削したりはしなかったの?
250名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 20:10:53 ID:IlrQ3jI3
要約、うちは塾の宿題だった。
Nなんだけど、栄冠の基本問題の要約、5年後期からずっと。先生の添削つき。
回によっては、文を読んでの意見文記述の時もあった。
251名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 21:43:24 ID:QACuls/V
>>246
> 時間があればできるそうです。
> ちなみにあと何分必要?と聞いたら、3問の記述を解くのにあと30分と・・・

「そうです」と「できる」は違うよ。
本人がそう言うなら、見直しで解説・解答見せる前に
30分きっちり計ってやらせてみた?
それで「できる」なら問題は時間配分と設問・本文への取り組み方をどうするか。
スピードアップの問題。
でも、「そうです」の場合、必ずしも30分時間が余分にあったからって
「正しい解答」が作れるかどうかはわからないよね…。

> 記述以外は点数をとっていますが

知識はようは暗記の問題だから努力すればある程度とれるようになる。
選択肢も、普通に文章の「流れ」程度がわかる子で
設問の細かい違いが見分けられる子ならとれる。
でも、選択肢がとれる=正しく読み解けている とは限らない。
結構、恐ろしいことだけど。
252名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 21:51:15 ID:QACuls/V
>>247
うちも読書量はある、語彙は豊富な子、なのに作文は書けない。
選択肢問題はかなりとれる、記述もそこそこ、部分点はもらえる、
でも、完答はできない・配点ぜんぶもらえない子です。

国語は記述中心の学校が第一志望なので
どうにかしなければならないと試行錯誤、
どうにか本文を読み解くのに印付けをする、メモをとるとこまでこぎつけました。
ところが、それをするようになって、
子供が使った問題用紙を見るようになって分かったことは
「今までなんとなくは読んでいただけ。
きっちり読み解こうとして読めていない」ということでした。
そりゃあ、完答できないはずです orz

>>248
毎日筋道を考えながらなにかを読む、文章を組み立てるってのは
やはり強味になると思います。

ただ、社説も毎日そういうった目でみると
意外に書き流しできちんとした流れで
主旨が組み立てられていない日もあったりして…。
日々新しい題材が届けられるという意味ではいいけど
内容に関しては良し悪しな気がします。
253名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:53:00 ID:5CunIOhQ
>>249
社説のいいところは
・特に親が探さずとも毎日普通に到来する文章。
・長すぎず短すぎずの適度なボリューム。
・時事ネタに強くなる。
・主語述語や構成がはっきりした文章である。

で、400字詰の原稿用紙に右半分はとりあえず書いてみる、
左半分で清書する→記事と一緒にクリアファイルに保存、としてました。
方眼ノートの見開きで記事貼りつけ&書くのもいいかも。

最初はタイトルつけ→リード文+結論丸写しのみでした。
しばらくすると、それだけじゃつまらないと本文からポイント探して自分なりの
文章にしてましたが、「書いてないことまで書いてしまう
=自分の考えがいつのまにかミックスされて要約になってない」
「説明だけで終わってる」とか紆余曲折ありw
でも、とにかく右半分には消しゴム使わずどんどん気楽に!と言っていたら
まず書くことや読むことを苦にしなくなったのが収穫でした。

添削は最初は親のみでしたが、子が塾の国語の先生にノート見せたら
定期的にチェックが入るようになり、最初は真っ赤っかになって返却w
チェックが入るようになった時期は私から見るとかなりましな要約になった時期
でしたが、まだまだダメダメだったようで…(最初がひどかったから甘く見てた)
だけど、五年の二学期半ばから赤が減りました。長い道程でしたw
毎日じゃなくても、お子さんの興味あるテーマや読みやすい文の日を選んで
週1日や2日でもいいと思います。やってすぐに効果が!なものではないけど
あとからじわじわ効いてきた気がするなー。
あくまでも国語乱高下してたうちの子例ですみません。ちなみに今は安定かな?
254名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 23:01:00 ID:5CunIOhQ
>>252
かつてのうちの子と似てるかも…
線引かせるとほぼ全部に引いちゃうか、白紙のままか、とんちんかんな箇所でw
読書好きだから安心していたけど、ヤツが読んでるのは自分の好きなタイプの
文章ばかりで、訓練にはなっていないわ…と痛感したのが社説要約のきっかけ。

確かに日々当たりはずれはあったけど、
好き嫌いせずに出された物は食べる!とばかりにやってましたw
社説で読んだこときっかけに図書館でいつもは借りないような本を借りたり、
歯磨きするように当たり前に200字書く習慣がついたのはよかったかな。
255名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 23:39:18 ID:yNVXZMpc
>>253
うお〜、なるほど。
うちもやってみよ。
第一志望校に記述はあまりないけど、社会や理科の合わせ技的問題や時事はある。
長文の要旨を確実にパッと掴む練習、全教科に役立ちそう。
ありがとうね。
みんなで受かろうね。
256名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 20:55:36 ID:q9jbTxvQ
ちなみに何新聞?>>254


257252:2008/09/16(火) 14:23:21 ID:IEfO5C4K
>>253
> 最初はタイトルつけ→リード文+結論丸写しのみでした。

まさにうちのは今、そのレベルw
夏の成果を受け10月までにもう少し!ということで、
スレでこの話題がでる前に8月の終わりから
ちょうど社説主旨を記述させはじめたところでした。

うちは普通の学習帳(国語 200字詰め)を2冊用意して
1冊の右ページに社説切抜き・左ページに読みながらメモ書き出し、
もう1冊は記述専用にして、親がばんばん赤入れしています。
(まだ、とても先生に添削をお願いできるレベルではないので。)

学校がはじまって忙しいから
毎日とはいかないけど
100字、200字書くことへの抵抗は減ってきてはいると思います。

>>255
みんなで受かりましょう!
258名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:15:47 ID:hh0Gk6IE
私学の不祥事が連発…

函館ラ・サール高3人逮捕=ネット詐欺狙いで住民票偽造
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000231-jij-soci

夜の公園で全裸ジョギング 関東一高教諭を現行犯逮捕
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091601000251.html

東北高校野球部、秋季県大会を辞退 部員2人が暴力
http://www.asahi.com/sports/update/0916/TKY200809160275.html
259名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:43:30 ID:pVsVBBHU
公立併願する方、
公立は合格発表までが長いけど私立の入学金とかどうします?
今突然思い立ったので既出だったらゴメン。
予算は立ててあるんだけど納入期限とかまだ調べてなくて。
260名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:00:44 ID:nmaxPFL0
都立の場合は、9日ですから、ほとんどの私立がアウトです
我が家も当然払いました。
20万〜50万程度です。
公立に入学すれば、その後は安い公立ですから、悩む問題ではないでしょう。
悩むのは、ダブル本命ダブル合格の場合どちらを選ぶか・・・ですね
261名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:58:58 ID:sSI5kH2e
うちも50万は捨てる覚悟で併願するよ。
262名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:56:17 ID:On2hXap7
最近は待ってくれる学校(下位校)もあるらしいけど、たいていはダメですね。

うちも都立第一志望ですが、その分のお金は用事しています。

スレ違いですが、大学受験の私立大学は本当にお金がかかりますね。
263名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:23:48 ID:pLncgp+3
都立に限らず併願する場合は
入学金捨てても保険かけておくのか
払ったところに入る、払わなかった場合に
本命落ちたときは公立行きを覚悟するのかは
それぞれの家庭で用意しておくなり、覚悟しておくもんだと思うが。

昨年はKが招集日を大幅にすぎてから
3月にはいるころまで繰り上げだしたんで
そのおかげで別な学校の入学金はドブに捨てたけど嬉し泣きした家庭、
2重の入学金が出せずに繰り上げの連絡もらっても断らざるえなかった家庭、
さまざまなドラマがあったらしいね…。

そういうことも考慮して予算立てして、併願組まないかんよ。
264名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 01:32:45 ID:0qfP7gYI
それがわかってて聞いてんじゃないのかな?

しかし、二重に入学金払えないって……
それこそ借金でもしてなんとかすればいいのに。
入学金なら数十万、初年度授業料だって百万とかでしょ。
万一受験で貯金がちょうどゼロになったとしても、
親戚に頭を下げるか最悪サラ金行ってでも工面したらいいのに。
なんのための今までの数年間、数百万円かと思わないのかな。
265名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 02:05:46 ID:m1c0iiRy
夜釣りですか
266名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:33:01 ID:xX3qcpRW
そもそもそんなギリギリ成績で入学してやっていけるのかが心配…
環境に引き上げられて伸びるか、深海魚になるか、博打だなあ。
267名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:44:31 ID:hDNMKO02
>>266
繰上げよりもボーダーで合格した子(自覚なし)の方が危ないかも。
繰上げの子は自分が一番下って自覚がある。
実際、ぎりぎり合格の子と繰り上げの子の差はたいしたことない
268名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:04:14 ID:siCgBGzF
>>266
開成じゃないけど、繰り上げ以外の合格者の入試成績を
開示しない難関校に通わせてる。
息子の話じゃ、繰上げ入学者は概して成績良好らしい。
>>267のいうように、一番下って自覚があるから、
入学後も手を抜かずに勉強してるんだろう。
269名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 18:05:31 ID:mv7912t8
ギリギリの成績だろうが繰り上げだろうが関係ないよ。
たった1回の試験の順位でしかないわけだから。
もう一度やればかなりの変動がある。
2回入試やれば半分入れ替わるというくらい。

たとえ上位の成績で入ったって、怠ければ急降下だし、
繰上げでも頑張れば成績上位に行ける。

つーか、2校目の入学金が払えなくて辞退するなんてそんな馬鹿なことないから。
入学金なんか2倍払ってもいいから補欠の電話かかってこないかなあ、と家も空けられないくらい。


270名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:23:12 ID:kF3jo6y0
都立の場合は入学金ないから1校分の入学金を捨てれば済みますが
まあそれが惜しいかどうかは価値観の問題ですね。
繰上げ合格って学力抜群だけど内申が足りなくて、って子がけっこういるので
入ってみるととんでもなく優秀だったり、、、ていうケースを知っています。
271名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:05:03 ID:hDNMKO02
>>270
またでましたね 
都立一本 塾なし母
272名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:28:16 ID:LTJ6+UFp
>>271
ん?270は「私立に入学金を払った後で都立に合格して
都立に入学する場合は、私立1校分の入学金を捨てる」
という話なので、「都立一本」の話じゃないと思うけど。
273名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:57:49 ID:7oKLcsed
>>271
都立というワードに過剰すぎ
半年ROMれ
274名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:13:26 ID:PoB1fGjm
塾なし都立一本の方が「優秀」というレスに読めたんでそ<271

入学金を捨てる、ってのは、都立を併願していない人にだって
関係あるよね。第一本命以外の併願校の入学金は
調べてから受験しないとね。
275名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 08:03:35 ID:agMk1ta8
>>273
もう一つのスレも含めて
ずっとロムってたからわかったんだけど・・・

>繰上げ合格って学力抜群だけど内申が足りなくて、って子がけっこういるので
>入ってみるととんでもなく優秀だったり、、、ていうケースを知っています。

この部分は、併願と全然関係ない。
・・・けっこういる・・・とか入ってみるととんでもなく優秀とか・・・
レアケースで都立に限ったことじゃなくて、私立でも当たり前にある。
ボーダーの子の成績なんて、ほとんど差がないんだから。
横レス失礼

本題に戻すと、私立中学の受験は併願の入学金を捨てるとか捨てないとかいう問題じゃなくても
受験の1月2月は1万円札が千円札のように飛んでいって「こういうことか・・・」と先輩達の話を実感
入学金の納入期限はしっかり調べて受験をしたよ。
本命校だけでも最低50万 もし繰り上げ、辞退まで想定するなら100万は入学金だけで用意したい。
3月以降、寄付金や制服などかかる学校はかかる。
辞退する学校の入学金まで余裕を見るなら前期授業料・寄付金その他
春先5〜6月くらいまでに200万あればとりあえずどの学校でも安心かな。

276270:2008/09/20(土) 09:20:41 ID:w3bszS5j
>>275
いえ、別に都立限定の話じゃなくて>>268>>269からの流れです。
入試って当日の出来で大雑把なふるいわけはできるけど
あくまでもそれは大雑把なふるいわけだってことが言いたいだけです。

ただ、知ってる実例は親も本人もなんか逝っちゃってて
まさに学校そっちのけで塾が生活のメインだったもと同級生。
担任から再三勧告を受け、内申メタメタだったらしいけど
進学先の中学の神童ぶりが伝わってくる。
277270:2008/09/20(土) 09:25:03 ID:w3bszS5j
あ、ごめん。
実際の入試って、大雑把と言ってもきっと突出したトップ層は不動かもしれないですね。
278名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:03:57 ID:hpGIX7S7
銀行休みだったり、キャッシュカードは制限あったりで、
入試前にキャッシュで200万用意したけど・・・・

使われない200万の札束を悲しく見つめながら、電話を待つ2月11日・・・・

なんてことにはならないように。
279名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:11:51 ID:agMk1ta8
>>278
200万用意って・・・
そういう意味じゃないんだけど。
280名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:15:07 ID:XyZEdsjx
>>278
あなた面白いわね
281名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 21:06:03 ID:Mw6FfCrL
小石川の創作展よかった〜
282名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 22:22:37 ID:Z1Dgpt0h
今日、某私立中学の保護者向け説明会に行ってきた。

大きなホールで開かれ、私は上の方に座っていたので
他の家族の様子がよく見えました。

始まってすぐ、DSで遊び始めた小学生が三人!

人気校なのに、こんな家族もいるんだ…と驚きました。
勉強できても、基本的なマナーがなってないんじゃ、人間としてがっかりですね。
283名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:49:19 ID:utjtAylw
>>283
私も行きましたw
一緒に行った娘が「DSしてる人がいる!」って気にしてました。

原稿見ながらのお話で、少し退屈でしたねw
今日紹介して下さったサイトの動画を見てみましたが、説明会と同じような話をされていたのでちょっと残念でした。
284名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:58:16 ID:agMk1ta8
開成の文化祭 さすが人気ですごい人だった。
明らかに受験生って小学生がいっぱい
285名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:14:33 ID:Dd9wp+PH
・日本は朝鮮側に頼まれ、朝鮮側に望まれて併合した。
 ・世界一貧しかった朝鮮は日本のおかげで飛躍的に豊かになった。
 ・朝鮮は内戦と敗戦の責任逃れのために日本を裏切った。
 ・戦犯は既に赦免され、する必要のない賠償まで完全に済んでいる。
 ・独立時に補償などしないのが国際常識で、植民地に補償をした国は日本だけ。
 ・全ての賠償の完全なる終了と和解が国家間の同意による条約で調印されている。

 ・韓国政府には反日教育をどうしても必要とする事情がある。
 ・友好を謳っていても韓国の子供たちですら静かに日本を憎んでいる。
 ・韓国では日本が嘘をついていることになっている。
 ・民主国家のはずの韓国では思想の自由が憲法で認められてない。
 ・韓国では日韓が賠償込みで和解済みであることを示す条約が隠されていた。

 ・戦後に日本の戦争が侵略ではなかったことを戦勝国たちが認めている。
 ・日本を有罪にした東京裁判は異常なほどに不当なものだった。
 ・日本の戦争がアジアを開放したことをほとんどの国が認めている。
 ・海外では数千万規模の中国人華僑が、日本国内では在日組織が工作をしている。
 ・日本は今、侵略の危機にある。
286名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 06:18:38 ID:QSGfnj/F
巣鴨の文化祭はそんなに、すごい人という感じではなかったな。
武蔵野文化祭の時の方がすごい人だった。
287名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 08:43:44 ID:Z6KoFsNf
子どもの文化祭の印象って大きいかも
結局「行きたい」と言った学校を受けて合格した
「ここは好き」とか「好きじゃない」とかけっこうはっきりしていたね。
4年生5年生の文化祭周りは大事
288名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:18:50 ID:3JTyQHnR
ノシ
初めて文化祭めぐり行きます〜@4年女子。
皆さんどんな所をポイントに見てますか?

生徒、先生の雰囲気はもとより
子が理系っぽいので理系展示の内容とか、クラブ活動とかは注目して来ようと思うのだけど、
こんなポイントは押さえておいた方がいいって所があったら教えてください。
289名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:47:52 ID:fp2ft4KI
なんで合不合判の会場にわざわざ学校を選んでおいて
その学校関係者が学校説明している間
ペチャクチャ私語する親がいるんだ?
父・あきらかに中学年の下の子と一家総出できて談笑ですか。

自分が興味がなくても礼儀として静かにしておくとか
最低限のマナーもない親が意外に多いことにびっくりさせられる。
290名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:15:23 ID:NT3efUjr
我が家が昨日説明会に行った中学校では
席が足りなくて立っている保護者も大勢いるのに
どっかり前方の席に座ってDSをしている子供がちらほら。
291名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 16:39:12 ID:kPKISxjF
うちは某男子校で合不合。
先生が説明してる最中、講堂の中ほどから最大音量の携帯が
「ぷるるるるるるっ!!」
五回鳴ってから少し音が小さくなった。なにかで押さえた音。
五回目までは、持ち主がしらばっくれてたってことだね。
国語の先生がノリノリでいいお話してたところだったのに、鼻白んでたよ。
こういう人は自動的に落ちろと思っちゃう。
赤ちゃん連れでフニャフニャ泣いてるほうがまだわかるよ。
292名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 16:44:12 ID:O6AqobmR
私が最近行った説明会では微妙にDQN風味の父親が
先生の話に大きな声で相槌うったり変なところで笑い出したりしてるのに
母親の方はたしなめもせずニコニコしてるだけだった。
よさそうな学校だったけどね。
293名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:15:57 ID:Avk+Bs3Y
学校説明会はスーツを着ろとは言わないけど、
ジーンズぶったぎり、ビーサンの格好はないだろと思う。
せめてシャツにパンツだよ、お父さん。
294名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:22:12 ID:dear91AF
>>288
> こんなポイントは押さえておいた方がいいって所

感覚的に、親・子それぞれがその学校を「なんか好き」と思えるかどうか。
自分の子供がそこの学校に・その集団に入って
活動しているところが想像できるかどうか。
と、マジレス。
295名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:44:19 ID:2/y0MOFa
刺青(タトゥー)をこれ見よがしに見せる人がいなければセーフ(笑)
296名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:38:07 ID:rEoR6xNo
駅からの道、歩きタバコで学校近くで吸い殻ポイ捨てのお父さんがいた。

子どもの受験うんぬんの前に大人としてのモラルが…。
297名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:33:20 ID:5KPe4Qnh
保護者の姿勢がいい学校ってやっぱりいい学校だよ。
だらんとした子供がほとんどいない。
たいして差がない中学受験の偏差値より、よっぽど重要に思えてきた。
298名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:17:42 ID:WUedT8VO
>297

わかる。その学校の親を見る方が重要だと思う。
学校へ車で来るのはいいけど近隣は住宅街なのに
スピード上げて走る親とかみっともないよね。
299名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:13:13 ID:zMNq1oUB
なんだか最近親子揃ってテンション低下中@5年
開成の文化祭に行くつもりだったのにすっかり忘れてた
倦怠期の乗り切り方ってどんな感じ?
300名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:16:06 ID:R6ELYDzj
チキンを食べる。
じゃなくて、遊びまくれば?
301名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:37:44 ID:zMNq1oUB
>>300
チキンの意味がわからないけど、ありがとう
プラチナもあるんだけどねー

今調べてみたら、コマトウも同じ日に文化祭だね
「コマトウの文化祭はぜひ見学に行きます」と知人に語ったような…
なんで同じ日にやるかな もっと涼しくなってからにしてほしかった
302名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:47:51 ID:WaM54zCT
>>299
成績が高め安定で気が抜けての倦怠期なのか、
5年後半になって難しくなってきて
思ったほど伸びてこないゆえの倦怠期なのか。
まずは倦怠期の理由を推定して現状把握する。

あとはどっちでも
たんたんと勉強も文化祭めぐりもそこそこの遊びも
いつも通りと同じくやることやって次の展開を待つって感じ。
303名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 14:08:42 ID:zMNq1oUB
>>302
やっても出来ないからやらないという面と(国語)
やればできるだろうからやらないという面と半々って感じかな
社会の漢字なんかも今はとりあえずひらがなで書ければいい
テストで×になってもかまわない 入試直前に覚えればそれでいい
って感じ 勉強スケジュールもすべて自分で管理しているのだけど、
とりあえず、ここまでやっとくというラインがあって、
時間が余ろうと絶対自発的にはそれ以上やらない。
勉強終わったの?と聞くと、うん、丸暗記しただけだけどね、なんて醒めた答えが…

気分転換にガンダム見たりゲームしたりマンガ読んだりして、
それなりに楽しんではいるのだけどねー
様子見ながら次の展開を待つよ、ありがとう
304名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:18:06 ID:WaM54zCT
>>303
結構できてるほうとみた。
抜群(上位5%)にできなくとも、とりあえず困らない(上位10〜30%)層に
いるダンスィ?
そういったタイプは自分が痛い目にあわないとわからないだろうし、
痛い目にあう頃にはそれまでのやり方を変えるのは
かなりの苦労と自覚を伴うようになってるだろうねぇ。

やっぱ今できることをやって
あとは自覚を待つしかないって気がする。

でも、親は倦怠期につきあわずに
今出来ること=文化祭めぐり、穴の分析はして
子には言い続けるをしないとダメだと思う。
305名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:24:06 ID:WaM54zCT
ちなみに、社会の漢字は覚えるときに
一緒に覚えてしまう、覚えられるように練習する、ような
ていねいさは6年のこの時期になって
急に身につけようとしたってつきません。
直感理解型が急にコツコツ型になれるわけじゃなく
その変化を経るにはある期間の努力がいるわけで。

とりあえず直前に覚えることはできるだろうけど、
それには、この時間が惜しい時期にほかにかけられる時間を削って
覚えることに手間を割く覚悟がいるわけで。
それはそれで、やはり不利なんだよね。

なぜ、そういうかというとうちの子がまさにそのタイプで
今親子ともに苦労しているからだw アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
306名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:30:05 ID:zMNq1oUB
>>304-305
そうだね、この分では直前に覚える気力も無くなっている可能性もあるしね
それと、うちの子は直観理解型じゃなくてコツコツ型だから、
理解しようがしまいが予定通りの勉強が済んだら、勉強おしまい、なんてことができるのだと思う

さっき稲尾和久の話をテレビでやってたんだけど、この人って日本シリーズで7試合中6試合登板、
最後はボールも握れないほどだったのに気力で投げて勝った伝説の人。
君もこのくらい限界まで勉強してみたら?と言ったら即座に「やだー」と返ってきたけど、
きっと何か感じるものがあったと思う
親が何言っても説得力ないから、伝記の類に力を借りてます
307名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:59:57 ID:m12V/NI5
すみません、教えてください。
先日サピの入室テストを受けた5年生です。
アルファクラスの下にアルファベットクラスがあるようですが、上から順にA組から始まるんですか?それとも四谷大塚のようにAは一番下ですか?

308名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 16:02:18 ID:p6d5gcMq
>>307
α1がトップクラス
Aが一番下

その間は校舎の規模により違い、
α1〜3程度だったり
その下の4番手クラスがHだったり、Fだったり。
309名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 16:16:12 ID:m12V/NI5
>>308
ありがとうございます。
Kクラスに合格したという連絡があったので、どれだけ下のクラスなのかとショックを受けていました。
アルファクラスは3クラスらしいのですが、アルファベットは何クラスあるのか聞く余裕もありませんでした。
入室を検討してみます、ありがとうございました。
310名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 18:04:14 ID:VQRwvAWT
>309
αが3クラスでKならたぶんアルファベットで一番上じゃないかな。
311名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 00:16:23 ID:MA4xKQqH
凄い大規模校だね。
うちの近所のサピなんて、α2クラスしかないし
アルファベットなんてEまでと聞いたけど…
312名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:06:23 ID:fsBRWiV6
>310
ありがとうございます。アルファクラスを目指して頑張ってみようかということになりそうです。
まだ塾のことも受験のことも、よくわかってないんで、またこちらにお邪魔します。

>311
大規模校だったんですね、知りませんでした。どこの校舎もこんなに通塾してるお子さんがいるのかと思ってました。
ちなみに大規模校だと事務の方や先生方は、他校舎となにか違いはあるものなんでしょうか?
313名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 09:37:37 ID:i+2GHHVJ
今になって第2志望が揺れている。
志望校決定の決め手って一体なんなんだろう?
信頼する算数の先生から強く推されると揺らぐ…
314名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 09:43:24 ID:X4YTWfyR
どうだろう、塾の合格実績が上がりそうだから勧めてるのかな?
もしそれっぽかったら話半分にきいておけば。
でも、算数の先生が勧めるということは、入試問題の傾向が本人に合ってるのかも。
評判のよくないハズレ校だったら、
あとのことを考えて塾から大プッシュはしないはず。
知らないだけでいい学校かもしれないから、先生にもっと質問してきなよ。
でも子供本人には不確定なことは言わないのがいいと思う。
315名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 15:33:15 ID:xkaDEpOl
初歩の初歩で申し訳ありませんが
小3娘を受験の方向へ持って行きたいのですが
勉強に対する餅べが低くて正直イライラする。
こちらは中受当たり前の地域で通塾してるお友達も全然珍しくないのですが
それ聞いても平気のへー。
とりあえず通塾始めれば少しは餅上がるのでしょうか…
せめて中受する気になるくらいの餅になるには一体どうすればいいのか
アドバイスありましたら宜しくお願いします
316名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 17:46:53 ID:uKotBMfd
>>315
塾に見学に行く。
317名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 17:54:06 ID:uC+bm7B5
>>315
入塾テストなどを受ける。
近くの学校の文化祭やイベントに行く。
318名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 20:22:35 ID:DpYAX1KA
自民党公式サイトより

● 「教職員に命令できるのは、日教組だけだ!」
● いじめを実践している日教組教職員に、いじめは解決できない
● どうして学力調査まで拒否するのか、理解不能
● 「アンケート拒否は氷山の一角」、という悲鳴
● 自宅で寝ころがってテレビを見ていても「校外研修」
● 仕事をサボれる密約書、なんと1000件が不適切!
● 日教組=民主党
● 日教組の目的は、民主党議員を当選させること
● 教育格差を広げる日教組=民主党
● 自民党は、日教組問題に敢然と立ち向かいます
● 日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白!

ttps://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
319名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 20:32:00 ID:hDtNkQ7A
うちの子の学校の友達、塾は好きで通っていたんだけど
夏休み明けて仲良しの子が2人も辞めてショック受けている@小4
それぞれ違う進学塾で、勉強がイヤになった原因もそれぞれ
違うみたいなんだけど「一緒に受験組になろう」って
言っていた矢先の出来事…
子供には「高偏差値の学校を狙う訳じゃなければ
また小5途中から近所の塾に通うと思うよ」と
慰めておいた。
320名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 20:57:11 ID:AwPfa7Xw
>>313
まずは、どうしてその先生がその学校を勧めてくるのか理由を聞く。
理由が「入試問題傾向が向いているから」なら
参考程度に聞いておいて決定事項としてはスルー、
「とりあえず合格を取らせたい」などなら進学するかどうかは別として一考、
「校風が向いていると思う」なら説明会などに出席して
本気で考慮、かな。

塾の先生は、合格実績がすべての世界だから
(それはそれで、先生も生活がかかっていることだから当たり前だと思う。)
それを酌んであげられる余裕があれば
先生への恩返しのつもりで酌んであげてもいいけど、
最終的に大事な我が子の大事な思春期6年間を
どこで過ごすか、どこで過ごさせることを選んで後悔しないかを
決められるのは最終的には本人と親だと思う。

>>315
とりあえず、スレタイを読んで
「高学年の」じゃなくて、「低学年からの」中学受験スレに
相談にいく。

低学年からの中学受験準備スレ パート10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210594397/
321名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:47:51 ID:xkaDEpOl
スレ違いは承知でしたが
経験者の方の方がアドバイスいただけるかと図々しくも思ってしまいました。
ちょうど徒歩圏内に有名私立があるので文化祭行ってみます。
そこは学費もレベルも高くて射程圏外ですが…
入塾テストも受けてみます
アドバイスくださった方ありがとうございました。
スレ汚し失礼いたしました
322名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:54:19 ID:AwPfa7Xw
>>321
結局、餅ってのは
まず「新しいことを知るのって楽しい!」→「勉強って楽しい!」
が先で、その延長線上に
「もっと新しいことを知りたい!」→「新しいことを知れる環境に身を置きたい!」
→「私立中のほうが楽しそう!」→「受験がんばってみようかな?!」
というサイクルで出来上がっていくものだと思いますよ。

だから、中受だ、塾だ、文化祭だの前に
いろんな経験をして、それを裏付ける知識を与えて理解させてやってが大事だと思います。

チィ、酔ってるとちょっと下手にでられると親切だじぇ…。
323名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:11:15 ID:fgCkR0pw
先日とある学校の説明会に行きました。
トイレに行くと数人並んでいましたが中に3、4年生ぐらいのごく普通の男の子のもいて
しかも自分の順番が来るまでお母さんとずっと抱き合っていました。
その子の順番になったらお母さんは個室でドアの前で待っていて自分は用を足さずに出て行きました。
男子トイレに行かせればいいのにと思ったけど不審者対策なのか、
でも受験を考えてる学校なのにそこまで警戒するのも不思議だと思いました。
324名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 14:29:09 ID:vLdzGQLO
@見た目ではわからないが実は未就学児で心配だった
A見た目ではわからないが実はダンスィで非常に心配だった
B男子トイレの場所がわからなかった
C女子トイレマニアだった
Dニューススレか放置スレかどこかの住人で、最近の事件で急に心配症になった

この中のどれかでしょ〜
325名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 15:22:50 ID:8dTPGEdm
>>315
個人的には小3なんて餅 皆無が当たり前だと。
その年で分かってたらそら恐ろしいもん。
親の言うままに低中学年から通塾してた友達、
高学年で中受の意味を理解した途端「や〜〜めた」って例が周囲に多すぎなので
ついシニカルになってしまう。
中学年ならまずは勉強嫌いにさせない、苦手を作らないことが先決と思うよ。
うちの御三家娘は通塾は6年の1年間だけだった。
それまで当人が受験はしないと言い張ってたけど
一緒に地元中行く予定だった親友の転校で突然目覚めた結果です。
326名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 07:46:20 ID:Q2BaffE0
低学年、中学年て親は中受を意識して通塾させてても
子供がどこまで理解してるか…
子供の周囲も高学年目前でリタイア組が多いので私もそこが疑問です。
子供の意識にも能力にも個人差があるしいろんな面で他の子と比べ出したら親子共に辛いと思う。
根っから受験が嫌な子なら中受が盛んな環境にいても
「○ちゃんだって、△くんだって中学受験するのよ」って言ったところで
「いつも人は人、自分は自分て言ってるくせに」
と子供なりの正論でかわされるのがオチだと。
327名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:25:17 ID:3+qoyrST
一部の送迎の車のマナーが悪過ぎ。
とんでもない所に停めて待ってる。
学校じゃないから車送迎禁止にはならないだろうけど。
328名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:59:37 ID:92CTlxUB
うちの塾はなぜか6年母親が縦列駐車が下手な人ばかりで、飛び出しまくってる。
4年も5年も母親が車で迎えに来てるが、なぜか6年母親だけがみんなすごく下手。
329名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 10:44:08 ID:m92leJvO
>>326
「やらされていた」子供が
高学年になって「自ら」リタイアを選択するよりも、
最近は、子が高学年になっても成績が伸びないこと、
そんな子との闘いの日々に親のほうが疲れて
子の「やりたくない」を真に受けての親が挫折するリタイアが多いと
塾の講演会かなんかで言ってたな。

中受は特殊な世界。
昔はそれをしようという家庭は親も子も
それなりに「覚悟」をもって挑んでいたけど、
首都圏の6人に1人が中受する最近は、
敷居が低くなっている分親のほうも「覚悟」もなく
「なんとなく」という意識の人が多いと。

今も昔も中受はやはり特殊な世界なのは変わらないから、
やると決めた以上は親も覚悟きめてやってほしい、と。

やめるんでも6年の夏前、カリキュラムが終わった時点で、とか
ケジメがつくやめ方をしないと
親子ともに入試に落ちたとはまた違う挫折感が大きそうだよね。
330名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:42:31 ID:fEHWbiJg
しかしやると決めたからって意地になって
肝心の成績は伸びずに
どんどん射程距離の学校のランクだけが下がっていくというのもよくあることで。
「先は長いんだし目標は大きく御三家→中堅でもいいか→底辺校でも地元よりは

このケースは実際うちの方みたいに中受デフォの小学校だとよくある。
331名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:22:22 ID:4AEb7b2B
>>330
うちの周りもそんなのばかりですよ。
でも、最初から「このくらいでいいわ」と
中堅下程度の学校が目標になってしまうのも良くないらしい。
目標が低くても、子は全く勉強しないし
親も熱心じゃなくなるから、どんどん下降して行くのみ。
332名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 12:43:53 ID:jgWw7RHb
10月だ…。

もう10月。まだ10月。
333名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 21:28:41 ID:KTgLiaS0
サビだけで桜陰 定員240名で124名合格よ
関東圏の進学塾で合計すると.....定員はるかにオーバーよね
おとり広告には騙されちゃいけないわ
334名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 22:21:45 ID:6bs3vjbL
>>333
サビじゃなくてSAPIだお
335名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 22:52:47 ID:N8hvO254
この時期になって学校の宿題が一つ増えた…課題は「自主勉強」。なんでもいいから毎日やって提出しろだって。
「新聞の切り抜き、要約でもしたら?」って言ったら「なんでもいいっていっても今学校でやってることらしい」だって。
学校から家にも帰れずに11時帰宅の6時起床で宿題もこなしてるのに、勉強しない子供に合わせないとならないなんて…あーバカラシイってのが本音。仕方ないけど。
336名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 00:30:39 ID:gxwGhD7r
宿題は学校でやってしまえばいいと思ったら
たまに「これは学校でやってもいい」と言われる時もあるけど
ほとんどは学校でやるのは禁止。まあ当たり前か。
ところで皆さんは食事にはやはり気を配ってる?
青魚を多く食べさせるとか。
おすすめメニューがあったら教えて下さい。
337名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 00:58:07 ID:2Im7ZXGZ
>336
この前、やっていい。と言われてないのに宿題をやってしまったうちの子。
えらくおこられたらしい。
私の小学生時代は宿題学校でやるのはOKだったよ。
勉強したい子は止めません。みたいな感じ。
だからおこられたことに関してなんだか腑に落ちない。
別に殴りこみには行かないけどさ。
宿題って学校でやらない。というのは今どきの常識なのかな!?

食事は頭良くなるように。っていうよりは背が高くなりますようにと気を使ってます。
カルシウムとたんぱく質とるようにしてるかな。
豆腐など豆類>魚>肉 の優先順位で取れるよう努力してるよ。
338名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 05:35:48 ID:su0zPgJP
うちは風邪をひかないように緑黄色野菜を取るようにしてる。
339名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 07:26:04 ID:JJ0d6YRW
うちの学校、来年から夏休みが1週間短くなるんだって。
通塾組は夏期講習どうするんだろう?
大事な6年夏休み、たいしたことをやらない学校に行かせるのは正直悩むよ。
340名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 07:29:06 ID:JJ0d6YRW
書き忘れた。

>336
うちも野菜、特に緑黄色野菜はたくさんとるようにしてる。
ブドウ糖とかアミノ酸とかカルシウムのサプリを利用してる人も多いけど、
できるだけサプリに頼らず、最後までやっていきたい。
341名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 08:01:00 ID:gxwGhD7r
サプリといえば私が受験生だった頃DHAが流行っていたけど効くのかな?
342名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 17:09:02 ID:GJ44APoc
鰯の頭です。
343名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 22:26:00 ID:+FrZpJrA
DHAといえばマグロの目とか流行ったね。
我が家は青魚と緑黄色野菜を意識してとるようにしてる。
小松菜はカルシウムも豊富だからかかせない。
344名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 22:39:11 ID:q+Yx7z7k
>>333
サピはどうだか知らないけど、大手塾は 掛け持ちで行ってる人とか
期間限定講習受けただけの人とか
ダブルカウントしまくりだからねえ。定員オーバー珍しくない。

>>337
学校で宿題をやる場合っていつ?
子供の学校は休み時間は外に出されるし、居残り厳禁だし
物理的に学校ではできない。
授業中にこっそりやろうとする子は見つかるとこっぴどく怒られるし。


345名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 00:33:07 ID:WD+Se3cN
>>335
すごい。毎日先生が見るの?
六年も終盤にさしかかり、受験直前で学級経営も難しい時期に
またお互いのストレスが増えるだけでは……。

うちは六年生になってから(長期休み除く)一度も宿題が出ていない、ラッキー組。
ただし、成績が悪かったり作文などの提出物が遅かったりしたら居残り発動。
塾も言い訳にならない。家に電話がきてガンガン遅くまで残すからお迎え必須。
ある意味全員に公平かもね。
できない子やさぼる子には面倒をみて、できてる子の足は引っ張らない。


ただしこの先生、通知表は死ぬほど厳しいw
報告書提出がある学校に行きたいんだけどどうしましょwwwwwww
346名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 02:32:31 ID:DT6a4duC
うちは受験は来年だけど小学校の成績を提出しなきゃいけない学校も候補にあって
勉強の成績はまあまあだけど生活面の評価が心配。
347名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 02:35:35 ID:DT6a4duC
ついでに、親の面接がある学校も候補に入ってるよ。
話し方教室でも行くかな。
348名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 10:27:06 ID:W6pWT+S+
小学校に中学受験を応援してくれとは言わないが、
せめて邪魔だけはしないでほしい。足をひっぱらないでくれ!
349名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 12:07:42 ID:QAHGkdPg
足を引っ張らないで欲しいと思うのは親心だけどさ、
私達親も「受験だから」を理由に、先生のクラス運営に影響が出る事は
気をつけたいし、特別扱いを求める事はしない様にしたいよね。

うちの学校の2学年上の話なんだけど、まだ今ほどモンペ問題が露呈してなくて
受験組が本当に非常識な事をしていたのね。例えば、修学旅行を休ませる家
社会化見学を休ませる家、放課後に仕事のある委員会や、係を「受験だから」
を免罪符にしてやらない様に要求する親。
下の学年にまでその「中学受験」を理由にした理不尽な要求する親の姿が
轟いて来たもんだったのよね。
こんな風潮だったら、先生からの調査書が手厳しくなるのは分かるし
「足を引っ張られている」と言う被害妄想も生まれると思う。

非常識な言動さえなければ、小学校の先生だって本音は自分の教え子が
目標を達成する事を応援してるもんだよ。

そうじゃない先生は、受験するか否かに関わらず、教え子全員にとって
平等に「とんでも先生」に当たっちゃったって事だから
ご愁傷様><としか言えないが・・・。
350337:2008/10/05(日) 17:15:00 ID:o5r2BTpI
>344
怒られて新しいプリントをもらってきたのでどれくらいやったのかはわからないんだけど、
配ってる最中にささっとやってしまったみたい。
ルールはルールだと思うのでこれからはやらないように言い聞かせましたが・・・
351名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 17:40:52 ID:eTSHKWvx
うちの市では、悲惨なことに6年生は!2月10日前後に市内の小学校対抗サッカー試合がある。
日にちを見てまず驚きません?????
落ちまくっていたら、まだ、受験しているかもって日ですよ〜。
学校によっては、その日だけ参加って言うところもあるけれど、
うちの学校は、ナント!! 11月から強制で放課後はサッカーの練習、それも5時まで。
塾で早退するときは親が迎えに行かなければ下校させてくれないという情報。
これで受験生を応援してるって言えますか?
さらに宿題も出ます。5年の担任は宿題が自主勉の時は塾の宿題でOkだったけど
今は学校指定の漢字&計算ドリルじゃなきゃ(自主勉でも)だめだと。
泣けるよ。
352名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 17:44:07 ID:vKkxQJkD
うちは朝早めに出て学校で宿題やってるらしい。
副教材なドリルは時間のある1学期にどんどん進め、もう終わらせている。
353名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 18:02:28 ID:IX1cUenT
>>349
みたいなイイカッコしいが一番悪いね。

誰だって学校優先で余裕の受験をしたいでしょ。
しかし、なりふりかまわず理不尽でも非常識でも子供を守ってやらなくちゃいけないと考える親もいる。
それが結果として子供のためになるのかは別として、ある意味、そこまで追い込まれているわけ。
そもそも、まだまだ小学校の中で「中学受験」がないがしろにされていることは事実。

自分の家の子は、学校行事に頑張らせればいい。
しかし、そんなの迷惑だ、って思う親子の事情もわかってあげなければ、
中学受験しない子にも結局は迷惑がかかるんだよね。
354351:2008/10/05(日) 18:42:01 ID:eTSHKWvx
>>352
ドリル先に進むと怒られる。(そうすると何回もやらせるから・・さらにハマル)
他の人も書いてるけど、昼休み、朝自習でも宿題をやるのは禁止のところ結構あるよね。
どうやって時間を作るんだ・・・
352さんうらやましい〜〜
うちの担任完璧に体育会系でお受験嫌い。
ちなみにちゃんと休まず行事出てますよ〜
355名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:40:39 ID:9JdvTipl
まだ4年だけど恐怖だ。
今の担任が体育会系の地方出身者だから余計に…
こうなったら年配の先生で、体育苦手な先生なら誰でも良いと
思ってしまう。
356名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 00:00:22 ID:PJI1hs4r
御三家もしくは偏差値60以上の学校じゃないと
同じ中学受験組だと認めたくないな。
偏差値40代しか取れない子の親が近付いてきて
本当に迷惑している。
あんたの子と一緒にしないで!
357名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 00:15:49 ID:BsaXdnKQ
>>351
具体的な方法としては、親が泥を被る方法がある。
いろんなアンチ中学受験的なものに対して、先生や学校に文句をつける。
父親が背広着て行くのが一番良い。
もちろん世間体はかっこ悪いけどね。

そうすると子供の方が、学校と親の間に入ろうとするんだよ。
先生の顔も立てつつ、親の期待にも沿えるよう・・・・。
「学校の宿題がたいへんで・・・・」なんて言わなくなる。
先生の方も人の子だから、子供に同情的になると思うよ。

結果的に成功しなくちゃダメだし、成功すればあとは関係ない。
そのためには多少みっともなくても我慢して演技する・・・・ってのもアリ。



358名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 00:45:57 ID:9qdAyOzY
塾で同じ学校の子のお母さんに会いたくなくて
行きは一人で地下鉄で行かせて帰りは車で迎えに行くようになった。
挨拶すらめんどくさくなったので。
359名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 06:27:53 ID:mKPR7Jnk
全国学力テストで満点取ったから、先生も受験に対して優しいよ。
あれからやたらとその件を持ち出すようになった。
360名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 08:45:54 ID:5V0ZRA/A
うちも学校の担任は受験に対してすごく好意的。
学校では、受験しないクラスメイトと特に違いのある生活はしてないけど
何かと気を回して下さる。
361名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 08:57:13 ID:TGUma4Mw
もうすぐ100日
大手塾+家庭教師or個別
どうしようかな・・・

362名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:53:31 ID:qq/ntak6
>>353
> なりふりかまわず理不尽でも非常識でも子供を守ってやらなくちゃいけないと考える親

モンペですかw

> それが結果として子供のためになるのかは別として、
>ある意味、そこまで追い込まれているわけ。

子供のためにならないかもしれないことをわかっていながら、
自分が精神的余裕がないからまわりに八つ当たりですかw


> そんなの迷惑だ、って思う親子の事情もわかってあげなければ、

こっちの事情はわかってほしい、むしろ積極的に理解をしめしてくれて当然って態度で
中受する子は特別扱いしろ!とまわりの迷惑は考えない中受親は
ほかの同級生にも同じ中受親にも迷惑だと思うけど。
363名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 13:19:47 ID:x1/9Hzgd
>>362
考えが浅すぎなんだよ。
それ以前に本質的に自分勝手だね・・・・そこに気づいていない。

精神的余裕がない=弱い者を叩いても、溜飲は下がるかもしれないけど、何の解決にもならない。
叩くだけならイジメの構造と一緒。「モンペ」の方がはるかにまし。
364名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 13:44:30 ID:QVmUPcCh
社会見学に参加しなくとも、宿題をしなかったにしろ
ほかの子に迷惑かかんないと思うけど。
あーあいつ、またいないよね。とか
また忘れてんの、くらいで。
他人にそれほど迷惑はかけてないけど、
親の意思でさせて子供が学校で肩身せまい思いをしてるのであれば
本人が一番迷惑に感じてると思うけど。
365名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:02:02 ID:5V0ZRA/A
>>353
>しかし、そんなの迷惑だ、って思う親子の事情もわかってあげなければ、
>中学受験しない子にも結局は迷惑がかかるんだよね。

詭弁にも程がある。
どう考えても、受験する側の都合を押し付ける事こそが
学校や同級生への迷惑ですよ?
事情なんて受験に関わらず皆それぞれ抱えているでしょう。
そうやって物事の本質を摩り替えるから、受験する家庭が
みんなそういう詭弁を言うと思われて迷惑するんです。
我が家も受験しますが、ホント、頼むからそう言う詭弁を振りかざすのは
辞めて頂きたい

>>363
>考えが浅すぎなんだよ。
>それ以前に本質的に自分勝手だね・・・・そこに気づいていない。

ヤレヤレ。
>>349>>342も、何も自分勝手なことは言ってないでしょうw
もう一度良く読んでみたら??
ちなみにうちが受験する事は、何人かのお宅と共に周知されてはいるけど
特別扱いされたくもないし、受験するか否かに関わらず、
各家庭様々な事情があるのは皆同じなのよ。中学受験を免罪符にして
特別扱いを求める事は気をつけたいわー、と言うのが主訴。

話を摩り替えて自分の都合ばかり押し付ける親の事を、先生は確実に見抜くよ。
何人もの保護者を見てきているのだから、子供の邪魔をしたくなければ
親が大人にならなきゃ。
まあ、>>363が「余裕が無いんだから特別扱いしろ!」「中学受験の事情を
理解しろ!」とリアルで声高に叫んで、先生から嫌われてても
知ったことじゃないけどね。
366名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:29:52 ID:x1/9Hzgd
>>365
頭が固いねえ・・・・つまり頭が悪いんだよね。

>どう考えても、受験する側の都合を押し付ける事こそが
>学校や同級生への迷惑ですよ?
>事情なんて受験に関わらず皆それぞれ抱えているでしょう。

今や首都圏で6人にひとりが受験する世の中。
それなのに、>>351みたいなケースも依然としてある。
受験する側の「自分勝手」とばかりも言えないし、
それだけの人数に「都合が悪い」のであれば結局は全体にとっても良くないのは明白。

>>349>>342も、何も自分勝手なことは言ってないでしょうw
>もう一度良く読んでみたら??

「私はいいカッコしま〜〜す」ってのは根本的には自分勝手なんだよ。

この際、一番弱い立場にあるのは、中学受験で精神的余裕がない親であって、
ある意味イデオロギーに凝り固まって旧態依然とした学校や既得権益を振り回す公立親ではない。
そんな中で抜け駆けして自分だけいいカッコするのはおいしいけど、それは人として違うんだよ。
367名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:47:25 ID:qq/ntak6
> 今や首都圏で6人にひとりが受験する世の中。
> それだけの人数に「都合が悪い」のであれば結局は全体にとっても良くないのは明白。

6人に1人って割合にして
たかだか16・6%ほどなんですが。
塾の営業トーク丸呑みにして率先して自ら踊っちゃうタイプ?w

たかだか中学受験程度で精神的に余裕がなくなる親、
小6になって急に参戦したわけじゃないのにその程度の成績の子供じゃ
もともと素質がないのか、身の丈以上の高望みしすぎなのかどっちか。
学校行事や宿題うんぬんはいい攻撃対象なだけで
精神的余裕がない理由はその家庭にあるんだから
それらがなくなったからって精神的な余裕がないのは変わりなさそうだけどね。

> 「私はいいカッコしま〜〜す」ってのは根本的には自分勝手なんだよ。
> そんな中で抜け駆けして自分だけいいカッコするのはおいしいけど、それは人として違うんだよ。

みんな仲良く横並びじゃなきゃイヤ!ふじこふじことファビョるなら
競争がすべての中受なぞやめて
横並びらいっすき!の公立にいけばいいのにw
368名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:54:24 ID:x1/9Hzgd
>>367
まだ気づかないのか?

>たかだか中学受験程度で精神的に余裕がなくなる親、
>小6になって急に参戦したわけじゃないのにその程度の成績の子供じゃ
>もともと素質がないのか、身の丈以上の高望みしすぎなのかどっちか。
>学校行事や宿題うんぬんはいい攻撃対象なだけで
>精神的余裕がない理由はその家庭にあるんだから
>それらがなくなったからって精神的な余裕がないのは変わりなさそうだけどね。

そのとおりかもね。
でも、だからこそ「弱いものイジメ」なんじゃない。わかる?

>競争がすべての中受なぞやめて
>横並びらいっすき!の公立にいけばいいのにw

こりゃ話のすりかえ。
369名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:56:17 ID:Sx9hoKTM
ご立派ですねぇ。
370名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 15:01:45 ID:qq/ntak6
ID:x1/9Hzgdはネタなの?
ほんとに頭悪いの?
偏差値40「代」の人なの?
371名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 15:03:05 ID:yfNoqAyD
学校生活、学校行事ってやっぱり大切だと思うよ。
社会に出てからの姿勢にも影響が出ると思う。
与えられた環境の中で頑張れる子に育って欲しいから
心の中では「手を抜いたらいいんじゃないの?」って子供に言いたい時もあるけど
グッと我慢して見守っている。
372名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 15:16:51 ID:x1/9Hzgd
>>370
さすがのお馬鹿さんでも少しわかって来たのかな?

ところで、いくら頭が悪くても、
弱い者の代弁したりその味方をするのは、弱い者だけじゃないくらいのことはわかるよね。
373名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:21:48 ID:mCFIHTCS
あの〜 一応ココのすれって高学年の中学受験生を応援するスレでは?
受験する側しない側、色々な事情があるでしょうけど…
それを書いて、そうだよね〜とか、頑張れって言うところじゃないの?

なんだかんだで行事に不参加の時、心のどこかで、みんな後ろめたかったり
悪いと思っているよ。そういう気持ち持っていないわけないじゃん。
受験するから休んで当然って思っている人は一握りいるかどうかだと思うんだけど・・

うちなんか、受験日と日曜参観重なって、休んだけど
共同発表をする友達(当日は一人で発表)はそれでも応援してくれたよ。
お前が頑張っているから、オレも頑張って発表するって。
ま、先生はすんごくいやな顔してたけどね。
おかげで今の中学受かって、楽しくやってるけど、市立行った子とも
連絡取ってるよ〜。

あと少し、追い込み頑張って。
今が一番(6年は)きついと思うけど、辛くなったら
文化祭見に行って、意欲を高めるといいよ。
ファイトだぁぁぁぁぁぁぁ

374名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:33:54 ID:r/M+Ft4i
だいたい、受験の多い小学校の6年生って
1月からの行事って少ないよね。
公立進学者が多い学校の6年生は大変だと思うけど
頑張れ〜〜
375名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:36:16 ID:E2BTySXH
>361
うちは家庭教師にした。
特に算数はどの問題が重要で
どの問題ができなくてもいいか。なんて
こと私にはわからないから、そういうアドバイスを
してくれる人を人づてで頼んで算数理科と見てもらってる。
ここに来て効果が出てきた。
人の紹介は安心だしいいよ。
その先生も人づてでずっと教えてる人だから。
376名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:41:05 ID:iytAZMzg
修学旅行・社会科見学・委員会すべて基本的に自由参加にすれば済む。
子どものやりたいことだけ参加すればいいんだよ。
共同責任、連帯責任が絡むような行事は一切廃止。
そうすれば、他の子に迷惑をかけることもない。
小学校自体、自由参加にしてもいいね。
あれ?学校って勉強だけじゃなくて、社会の一員としての集団としてのルール、
協調性を学ぶところじゃなかったっけ?

でも仕方ないよね。
今や6人に一人が中学受験する時代で、精神的に追い込まれる弱者を保護しなくちゃね。
何よりそれが最優先。

ってことで ID:x1/9Hzgd は是非国会議員にでも立候補して学校のしくみそのものを変えるべく、
弱者のために戦ってね。きっと明るい世の中になることでしょう。
377名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:51:33 ID:DQ3k/vKh
まあまあ、ほどほどに…
話はずれるが、スポーツだと風当たり強いどころかむしろ応援されるのに
勉強や音楽は理解されにくいし、ヒソヒソされがちだよね。
甲子園目指して毎日練習球児も東大めざして毎日勉強学生も
頑張りには変わりないんだけど、前者はさわやか後者はがり勉にされるしなw
378名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:55:51 ID:9qdAyOzY
>>375
ちなみに月謝はいくらですか?
379名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:08:08 ID:x1/9Hzgd
>>376
はいはい、どんどん話を極端にして問題をすりかえちゃうのね。

弱者を保護するとかじゃなくて、そういう余裕のない人たち=弱者を、学校や公立中進学の多数派=強者側に立って叩くより、
せめて中学受験を志す仲間として、気持ちを慮ってあげるのが人の道だと思うけど。
もちろん、公立中学に進む子たちのことも考えなくちゃ行けないけどね。
そうやって歩み寄って落としどころを見つけることで学校の環境が「誰にとっても」良くなる。
現実に、23区では「中学受験イジメ」みたいなこともほとんどない・・・・でもそれには先人たちの苦難もあったわけだし。
380名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:23:02 ID:rKZF/Xr6
みんな6年になったら塾+カテキョor個別なの?
うわぁ・・・すごい
381名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:26:27 ID:r/M+Ft4i
うちの周りなんて5年からサピ+カテキョって人が多い。
サピ一本の人と友達だけど(アルゼロの子)
周りがそんなだから焦る気持ちも出て来るって
言ってたよ。
382名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:29:47 ID:5V0ZRA/A
>>379

>>376は、話を摩り替えているんじゃなくて、あなたID:x1/9Hzgdの
言っている事を、貴女にも分かりやすい様に誇張して書いただけでは^^

っていうか、そもそもID:x1/9Hzgdの言ってる事は、具体性に欠けるし
やたら精神論だし、詭弁だし、話は摩り替えるし、
一番感じたのは、何故こんなに被害妄想なんだ?って事。
何かに追い詰められているのかもしれないけど、受験は学校や塾が
結果を左右するんじゃないんだよ。親ですよ、親力。

ID:x1/9Hzgdがそんなにエキセントリックだと子供も不安になるね。
383名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:36:49 ID:iytAZMzg
>>379
なあんだ、抜本的な構造改革が必要という話ではなくて、
人にはそれぞれ事情があるのだからお互い理解し合いましょうって話だったの?
だったら6人に1人なんて関係ないでしょうに。
100人に1人だったらスルーしてもいいけど、6人に1人なら気持ちを理解しろって?
意味不明かつ軸がぶれているのは>>379

そもそも>>349さんの発言のどこを読むと「気持ちを慮ってあげるのが人の道」なんて
感想が出るのかわからない。「気持ちはわかるけど、それにしてもあまりにもひどいケース」
を挙げているだけでしょう。読解力ないのは>>379
384名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:44:43 ID:ZJaemI8/
別に学校や周囲に理解してもらって、快く応援してもらわなくても良くない?
>>357が一番現実的な気がする。
いいじゃん、中受のほうが大切なら、小学校で悪者になっても。
どうせもうすぐ卒業しちゃうんだし、小学校でいい顔するよりも、
親子で望みの中学に受かるほうが大事なんだから。
何かを手に入れるために、何かを切り捨てる、
という選択は必要かと。
いろいろモヤモヤやきもきして愚痴りたい気持はわかるけど、
とにかく理解してくれない方が悪い、ってちょっと違う気がする。
強いて言えば、学校側も受験側もどちらも悪くないし、
受験するほうも堂々と無駄な行事ぶっちすりゃいいと思う。
とにかくガンバレ、決戦はもうすぐなんだし。
385名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 06:35:13 ID:rYJ5XLOu
>>380
みんなじゃないよ。
ちなみにうちはつけていないし。
386名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:04:21 ID:0prEg2uk
>>380
個別・カテキョをすでにつけてる人
つけずに残念だった人
その関係者w

が大声で「みんなつけてる」って言い張ってるだけ。
難関校に入ったら親の財布に優しかった子もいっぱいいて
鵜呑みにしてるとガッカリすること請け合い。
しかもそういう子の方が余力あるし。
大体、絶対数が足らんだろう >みんな

でも、まあ、効果のあがるタイプの生徒も
能力のあるカテキョもいることは確かだし
「入ってから苦労」はとにかく入らなければ始まらないんだけどね。

387名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:35:28 ID:E0XVx+It
大手塾に通っていて、
小6のこの時期にそれなりの上位校目指している子は
みんな特訓やら日特やらSSやらNNやら
志望校別授業も入ってきていて
とてもじゃないけど個別やカテキョの世話になっているヒマなくない?

でも、それよりちょっと下の偏差値60ぐらい、
塾に志望校別コースもない学校が第一志望の場合は
志望校にむけて個別対策練ってくれる個別やカテキョは
有効なんだろうな、と思う。

>>384
> 何かを手に入れるために、何かを切り捨てる、
> という選択は必要
> とにかく理解してくれない方が悪い、ってちょっと違う

これに尽きると思うなぁ。
388名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:51:12 ID:rYJ5XLOu
あと、特訓コースを足切りで入れなかった子とか>カテキョ
389名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:04:45 ID:Bna+V7Tr
>>382
残念ながら、あなたの誇張はあなたの頭の悪さであって、全く的外れ。
被害妄想も何も、個人的には何の被害も受けてませんよ。
ただ、あなた(他にもいるのかな?)の「弱いものイジメ」を暴いちゃっただけ。
わかる? 「イジメ」カッコ悪いよ。

それと親力が結果を左右するなら、それこそ、あなたは私の足元にも及ばないから心配しないでね(笑)。

>>383
あなたのは読解力ではなくて、早合点力(笑)。

>100人に1人だったらスルーしてもいいけど、6人に1人なら気持ちを理解しろって?

別にそんなことは言っていないけど?
100人にひとりでも、弱者を理解しいたわることは必要でしょう。いじめがよくないことは当然。
気持ちの話じゃなくて、バランスの問題として10%越えるようになったら、それなりに全体が適応するのは自然なこと。
そうじゃないと全体が困るようになる。

>「気持ちはわかるけど、それにしてもあまりにもひどいケース」を挙げているだけでしょう。

「気持ちはわかるけど」なんて書いてないよ。
第一、下の学年なんだから気持ちがわかるわけもないでしょ。
390名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:17:12 ID:EFEnB4JQ
何だか言っている事が全然わからないのは
私だけでしょうか?

反論している人達がまともに見えるのも、中受脳だからですかね?

「中受するから行事に出ないなんて、変ねぇ、ヤな子ねぇ」
という親子がクラスに大勢いるんでしょうか?
そう読めて仕方がないんだけど…

宿題や行事を決定するのは、学校側だよね?
保護者と学校が一体になって、行事を組む学校なのかな?
うちの学校はそういった事は全くナイから、全然わからん…
391名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 18:40:11 ID:B6IkuPea
>>390
大丈夫、私もわかんないから。
そもそも中受組って「精神的に追い詰められた弱者」なんですか?
自分が社会的弱者だなんて、考えたこともなかったから、
こういう考え方、ちょっと新鮮。
逆にこう思っちゃうと、周囲も学校もみんな敵に思えてくるのかもね。
392名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 18:49:13 ID:rYJ5XLOu
みんな、いい加減釣りだって気付こうよ。
ヌルーヌルー
393名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 18:54:32 ID:B6IkuPea
>>392
そっか! ありがと。
うっかりアゲちゃってごめ。
394名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:39:30 ID:2SL73TEP
よかった〜
私も全然わかんなかったw
395名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:51:09 ID:EFEnB4JQ
>>392
ハッツ!!AA略
そうだったか。
>>391
中受スレだから、読解力もいるのか?と一瞬迷ったが
国語の読解は、必ず文章中に答えがあるんだよね…
っつーか、親が受験する訳じゃないし。

話題を戻して
>>388
秋から塾辞めて、個別だけの人を知っていますが
そういうのは流行っているのかな?
トーマスも開成◯人だとか宣伝してるし。
396名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:01:17 ID:E0XVx+It
無駄なく、志望校に特化した対策、
ひたすら穴埋め弱点補強にはいいかもね
>秋から塾辞めて、個別だけ

記述が書けないとどうしようもない学校なのに
まったく記述が書けません、とか
埋めるべき穴が多い or 大きい 基礎基本に欠ける子向き?
あとは、ほかの習い事も最後まで頑張りたいから
ムダは一切削りたい子とか。

ただ、子供自身も目標達成最優先!と割り切れて
今までお世話になった塾の先生も
机を並べて頑張ってきて塾友も関係ねぇ!って子じゃないと
精神的にトーンダウンしそうだ。
397名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:10:36 ID:Hz1Qvk6E
あ〜、精神的に疲れる。
子供はもっと疲れてる。
地頭の良い子が羨ましい。
愚痴ってごめん。 今日だけ書かせて・・・。
398名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:22:47 ID:44Obe/MR
私も疲れ果ててるよ…
勉強+塾友とのトラブル。
今さら転塾もできないし、変わった先で同じことがない保証はない。
いっそ塾やめさせて、自宅で親かカテキョが見て、模試だけ受ける、にするか…
でも逃げてばかりじゃ解決にならない、中学入ってまた同級生になる可能性も
大ありだし…と最近不眠症気味orz
去年、知人のお子さんがやはり秋に塾辞めてママ塾に切り替え合格したけど、
あとで聞いたらやはり塾の友人トラブルゆえだったと。
よくある話なのかな…詳細書き込めずスマソ;
ああ、小学校は平和なのに、なぜ塾は…みんな気が立っているのかな…
399名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:59:01 ID:PcG/C919
勉強するため(だけ)に通っている塾で
交友関係に悩まされる、そのせいで肝心の勉強に
影響がでるのはツライね…。

うちも去年、小5の今頃から冬にかけて
クラス内の女子の関係が荒れていてその余波くらった。
一人の女子が核となって数人でターゲットの女子を
執拗にからかったり、男子にもその矛先を向けたりで、
休憩時間や自習室でうるさかったらしい。
もちろん、うちも含めて数人の保護者からクレームが入った。
結局、その女子は騒ぎ出したのと時を同じくして成績も落ち始め
冬休み頃には個別にうつっていったわ。

秋は夏の疲れもでるし学校行事も忙しいし
来年もみえる→残り時間が少なくなっていってるのも感じられるしで
みんなストレスがたまる時期なのかもね。
400名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 09:48:57 ID:o7q8oZNP
うちの子は塾で他の生徒とまったくしゃべらないらしい。
なんかさみしーなと思ってたけどその方が良いのかな。
テストごとに座席が変わるしクラスも2ヶ月ごとに変わるから
ほかの子と仲良くなりにくいのかも。

電車の中やホームや路上で追いかけっこする子がいて危ないです。
401名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:41:44 ID:Q+BTPU1h
5年の今頃って真面目さ、熱心さで上位クラスにいた女子が
壁にぶつかる時期なんだよね。
一部の女子以外は算数が苦しくなってくる。
一番上のクラスじゃなくても
大概の女子校は大丈夫といわれても
クラス落ちは子供なりにプライドが傷つくから荒れる子も。

あああ〜他人事じゃないよ。
うちもいつ地雷を踏むやら。
402名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:35:18 ID:apr2kqZm
今の時期個別のDMが来る来る!
知り合いが言ってたけど、夏休みになんとかしなかった子は
今手当てしても手遅れらしい。
まず時間がない。
403名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:21:16 ID:2KiyEIed
学校なんかもう休ませたい。
そう思うくらい、本当に時間がない。
塾では殺伐とするくらいでやってほしい。先生頼むよ。
うちは国算より社理がダメ。
覚えても覚えても興味がないから見事に忘れる。
メモチェなら半分忘れてるくらいの酷さ。
母ちゃんは口に出さないけど、受験撤退したいよ……。
404名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 09:55:00 ID:gZsHlM1m
6年男子です。
一般的に褒めて伸ばせといいますが、
大してがんばっていない(本人も言っている)のに
模試で60点もあがってしまって(185→250)
余裕ぶっこいている場合、どう言うべきでしょうか?
アドバイスお願いします!
405名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 10:03:39 ID:qW/4x5fk
>>404
「あー良かったね♪」と一言いって
ほっておいたらいいんじゃない?
別に成績なんてひたむきにがむしゃらにやらなきゃ
伸びないってもんじゃないし、
たった1回の模試での結果なら
得意分野ばかり出た回と苦手が固まった回じゃ
点数におおきく差がでることなんて当たり前だし。

模試の点数ごときで
調子にのったり、その子供みて親がうろたえるようじゃダメだね。
今この時期に模試の結果で大事なのは内容だ。
406名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 10:17:57 ID:gZsHlM1m
>>405 ありがとうございます!
夏期講習が終わって中だるみ真っ只中で、親があせっている状態でした。
もうちょっと大きく構えたいと思います。
407名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 11:41:13 ID:DfOCepbn
うちも大してがんばっていないのに模試で上位に載ったりすると
こんなもんかと本人が思ってやらなくなって成績が下がるっていうのを
何回か経験したので褒めません。
あきらかにこどもががんばった時は褒めますけど
褒めて伸びること調子に乗ってだめな子と2種類いると思います。
うちは後者なのであまり褒めません。
親に褒めてもらうより先生やお友達に褒めてもらう方がうれしいんじゃないかって思いますけど
子供は友達に言われるのは嫌みたいです。
408名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:09:40 ID:e9rwQqNj
豚切りスマソ。
成績順で座席決まる塾なんだけど、成績悪かったのに「目が悪いから!」と
無理矢理前に座らせる親がいてとてもモニョル。
目が悪いと言いつつメガネも作ってない。その子のせいで本当は前に座れるのに
後ろに追いやられる子のことを考えてほしいわ。
409名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:38:54 ID:qW/4x5fk
学校生活を含んだ生活サイクルにも無事戻り
過去問を含んだ宿題・勉強サイクルも確立されつつあり、
中だるみというか、慣れ、というか
迷いがでてくる時期だよね…。

>>403じゃないけど
あとは学校に行ってる時間を削るか
睡眠時間を削るのみってくらい
勉強はしている。
じゃあ前者2つ削るかっていったら
それを削ったら他も全部崩れるであろうってことも
なんとなく予測できるからそうもいかない。

模試に関しては点がいい時も悪いときも
案外子供のほうが冷静にその理由をわかっていたりもする。

でも。
間に合うのかな、志望校に届くのかな。
子供自身が行きたくてたまらない中学が欲しがっているタイプの12歳に
あと100日ちょっとで成長できるのかな。
かあちゃんができることはもうあんまりないけど、
最後まで見守るよ。
410名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:50:23 ID:DZlnR7wG
10月に入ってから塾で過去問を毎回やってくるんだけど、4割から5割しか取れない。
周りの子の点数を聞いてみると(トップクラスの中でもトップの子達)6割〜7割くらい取れてるみたい。
点数に拘るのは良くないのかもしれないけど、親としては焦ってしまう。
やっぱりもう家でも過去問に取り掛かったほうがいいのかな?(友達はしてる子の方が多いらしい)
塾で初めてさせたほうが良いと思って手付かずにいたんだけど、
子ども自身も友達との差にモチが下がってるみたいだし。
あ〜、自分の考えが間違ってるのかと不安になる・・・。
411名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 16:21:54 ID:d+IXpu9X
塾に聞いてみな?
「うちの子供は過去問こなすレベルにあるか?」って。
過去問は、〜6年生までの全部の単元の先にあるものだから、
子供よって、何かの単元でつまずいていたりすると、
そこを再度復習してから過去問に入ったほうが良い場合も有る。
後、過去問が100%出来ても合格しないよ。その問題は絶対出ないからね。
あくまで、受ける中学の出題の「癖」を見るための勉強。
その過去問の間違った部分の解説を理解するようにした方がいい。
過去問で合格点取ってる子供が本番で落ちちゃうなんでよくあるみたいよ。
子供が、安心しちゃうみたいで。
うちの現中ニも過去問の出来は悪かったが御三家受かってるから、
過去問の出来に捕らわれないように。
あと、併願の過去問もやらなきゃだけど、第一志望が一番偏差値上
のはずだから、最悪併願校は1、2年分だけでもいいはず。
(というか、うちは私立5校受けたけど全部の学校の過去問やりこむ
時間なかった。)
塾の授業でも、この次期になると、みあったレベルの過去問をやってるしね。
モチベーションだけはあげるんだw
「50点(100点満点で)も取れたんだ。すごいね!
あと、10点取れれば合格じゃん!どの問題ならあと10点取れる?」
ってね。6〜7割り取れれば合格だからね。
412名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:34:50 ID:nUmtEwX7
>>408
うちんとこはそういう理由で前にしてくれないと思う。大手塾。
子供は真ん中辺の席がが一番授業に集中できると言っております。
413410:2008/10/09(木) 18:28:37 ID:fennUBRf
>>411
ありがとう
すごく為になりました。
今日塾が終わったら早速聞いてみる。
そして志望校の出題傾向と過去問の間違えたところの直しを丁寧にやって
点数には拘らないことを肝に銘じます。
親も一緒になって焦って子供を追い込むところでした。
親が子供のモチベーションを上げるようにしないとね。

本当にありがとう。
414名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:28:54 ID:qW/4x5fk
>>410
塾で毎回やってくるという過去問は
410サンの子の志望校の過去問?
それとも各自の志望校関係なく男女共学レベル関係なく
演習代わりに解かされる過去問?

>>411サンのアドバイスしてくれた注意点にプラスして、
上記のどちらかにあてはまるのかで
内容をどうみるかが変わってくると思う。

第一志望校の過去問でこの時期点数でないなら、
それはまだ先においておいて
(塾の先生に相談したうえで)
併願する安全校の過去問から解かせてモチをあげるって手もあると思うよ。

親は見守るしかないけど
サポートはできることはしてあげたいですよね、
お互い親としてやれることやって
子供に頑張ってもらいましょう。
415名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:21:12 ID:OF+JSPL4
なんだか”良かった”探しみたいだ。
416名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:28:42 ID:bkXLBkxB
「ポリアンナ物語」か。ナツカシス
417名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:41:40 ID:Cz4OSb0p
リボンをほどいた〜
あなたの素顔に〜
418名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:45:20 ID:OF+JSPL4
>>415自己レス
ごめん。なんか誤爆ぽい書き込みになった。
毎日の自分を反省して自虐的に省みると、なんだか良かった探ししている気分になるから、そのこと。
でもプラス思考じゃないと辛いわ。
419名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 15:04:46 ID:Sk15Y9Fu
ここで気分的に落ち込んでいたら
先に踏み出す元気も勇気もなくなっちゃうもんね。
とにかく前に進むしかない。
420410:2008/10/10(金) 16:00:49 ID:qG4TaRRp
>>414
レスありがとうございます。
子供がやってくる過去問は
志望校だったり、その学校の併願に組まれるレベルだったりします。

>>414さんにアドバイスして頂いた事と同じ事を塾の先生もおっしゃっていました。
子供のモチベーションを上げるためにも
志望校に似た出題傾向のある少しランクを下げた学校の過去問をしてみて
合格圏内にあるという自信をつけさせてみるのも良いのでは?との事でした。

子供にしてあげられることって、見守ることですよね。
昨日、主人が子供を塾へ迎えに行った時の事です。
子供が「今日の点数聞いたら、お母さんがっかりした顔するかな」と悲しい顔をしながら言ったそうです。
それを聞いた時、子供は親の顔や言葉にすごく敏感になってると気づきました。
子供が不安になってる時、親として「大丈夫だよ」と笑顔で言ってあげられるようにならなければと思いました。

長文でごめんなさい。
これでロムに戻ります。 >>411さん>>414さん、ありがとうございました。

421名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 16:07:07 ID:G3qxaE35
4月に転校してきた学校が2期制でさっき通知表を持って帰ってきたのだけど
成績が思ったより悪かった。
A,B,Cの三段階で全部Bだったので密かにがっかりしました。
ちなみに転校前の学校ではずっと全部大変良く出来るでした。
塾では8クラスあるうちの真ん中のレベルです。

422名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:23:19 ID:5sK+LIgr
>>421
妥当。
423名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:05:27 ID:MFtpK+an
長男通信教育で受験して W 受かったわ
長女、6年から入塾第二希望合格Bランク女子高へ
次男、5年〜入塾 通うの辛くなって辞めて公立へ
現在サッカー部で頑張っているわ グレる暇もない。

424名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:07:22 ID:CmzomPdi
うちは学校の通知表は、かなり妥当で納得がいった。
ノートは雑だし、テストの最初の簡単な問題を外す事もあるし
色々細かい面を直さないと、これから先が辛いよって
親が言っても聞かないんだよなぁ。
今までの担任が甘かったから、ようやく自覚してくれて
有り難い。全部Aじゃ困る。(偏差値55をウロウロ)
425名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:14:40 ID:LJjgjzuU
四谷偏差値67程度だけど
学校の通知表はAもあればBもあるし
Cもある(字のていねいさw)。
「ほぼ毎回満点、文句なしじゃなければ
なかなかAはつかないと思ってください」と
事前の保護者会で評価基準を通告されているので納得してます。
受験勉強と学校生活は違うからね。

>>421
塾でも真ん中、学校でもぜんぶBはまさに妥当なのでは。
426名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 01:50:28 ID:0Ih6/Gbl
うちも難関狙いで塾最上位。
学校のテストは、小テスト含め一枚残らず満点。
でもAもBも半々くらいです。
オールAはいないんじゃないかな?
公立中高一貫を受ける人は、評価の甘い学校厳しい学校で差がつくからかわいそうかも。
427名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 12:33:20 ID:4eK9lsVT
ツッコマも成績入りますね。

都立の一貫はAとBの差はあまりないし比重も小さい。他県は知らない。
428名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 15:09:10 ID:QaYP5RvQ
>>426>>427

確かに報告書の甘い、きびしいは理不尽に感じます。
いくらAとBはあまり差がないっていうのは
Bが2〜3個混じってるうちは余裕で言ってられるけど
きびしい学校っていうのは全般に抑え気味だからやっぱり不利です。
子の友達(当時小6)で、今までA以外ついたことがなかったオールマイティの子が
引っ越しで同区内で転校したんだけど
お母さんが教育委員会に訴えたいというくらい評価が違ってびっくり。
なんと7割がBだったんだって。
そこからは今まで1人も公立一貫校の合格が出ていないそうで
志望していたその子もあきらめました。
同じ子の評価が見る人によってそこまで違うのは他人事ながら問題だと思います。
429終了親@都内:2008/10/11(土) 16:59:15 ID:vGFtJNzZ
横レス失礼。
我が家はNで都立と併願でしたが、幸い相性の良い先生が担任だったので
報告書については問題有りませんでしたが、学校によって評価が違うのは
大問題ですね・・・いっそのことせっかく全国学力調査みたいなテストやってるの
だからその成績も添付すれば良いのに・・・何の為に相対評価から絶対評価に
したのか意味無い事になってしまう。
 ただし例えば小石川なんかだったら満点とオールBの差は40点(公立板ではこの差がでかいみたいに言われてますが)
Nで偏差60以上のアベレージあれば逆転可能だと思われますが・・・
あきらめるのは早計かと・・・
 我が家は1日校と迷った末、某都立一貫校に入学しました。
通っても良いと思える1月校で合格とった方が楽だと塾から言われたので子供つれて説明会とか行ってるうちに
本人が共学希望するようになってしまって・・・上のほうのレスにも有りましたがN偏差55以上の共学進学校となると
都内だと選択肢が無い(私大付属除)状況で・・・近さと経済的にも助かるので6年後は未知数ですが都立にしました。
後、素朴な疑問ですが、この板の人たちって経済的に上の方が多いのでしょうか我が家の様な会社員だと年収800〜1000万
でも、子供2人オール私学だとちょっときついと思い公立一貫もはじめから視野に入れつつの中受でした。
スレチ失礼しました。



430名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 17:56:15 ID:QaYP5RvQ
>ただし例えば小石川なんかだったら満点とオールBの差は40点(公立板ではこの差がでかいみたいに言われてますが)

でも実際問題としては小石川なんかは校長自身が公言してるように
受ける子のほとんどが「満点の報告書」で、そこがスタート地点だから
いくらなんでもオールBで受ける子というのは皆無だと思う。
半分くらいがBなら(←これでも知る限りではいない)現実に考えられると思うけど。
あくまでも併願のひとつとして気楽に受ける分にはいいけど
本命にはなりえませんよね…
431429:2008/10/11(土) 18:13:10 ID:vGFtJNzZ
 校長がそんな発言するからあきらめてしまう事もあるのでは。
有る意味記念受験減らす為のアナウンス効果でも狙っているのかな・・・
しっかりした得点開示(調査書の部分も含めた)と合格者最低点等がわからない限り
推測でしかあり得ないと思う、詳細なデータを出した上で<合格者>のほとんどが
<満点の報告書>で有ればそれが絶対条件に限りなく近くなるとは思いますが・・・
 私立受験中心のスレだし、どんな対策しようが都立は本命になり得ないし(倍率的にも)
不確定要素が多すぎる・・・

432名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 18:25:25 ID:DwRnP4WC
確かに厳しい先生に当たってしまうと、ツッコマや公立一貫志望者は理不尽だけど、
大多数の子にとっては、厳しい評価のほうが後々その子のためだと思う。

大した実力もないのに、意欲や丁寧さや性格のよさで高評価をもらってしまった子の
末路を考えると複雑。勘違いさせない配慮っていうのも必要でしょう。
433名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 18:45:22 ID:T4XwLAF8
オールAなら受験科目の一つが満点に近いから有利、
って事でしょう。
だから、必然的に通知表の良い子が受ける。
通知表は、学力がそんなに良くなくてもAを取れるわけだし。
都立受験ではオールAでなくてもいいが、Cがあるのは損。

私立は(特に男子)は通知表がオールCでも、関係なく、
受験さえ合格ラインを超えればOKで、逆に言えば、
素行が悪くても、4教科の出来が良けれは良い訳で。
有る意味、済み分けが出来てる。
434名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 19:50:20 ID:IevYKanw
精神的にいっちゃってる親子が多いねー。
心が育っていないというか、自分さえよければ
っていう考え方やめたら?
435名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 21:38:52 ID:d9J71lhM
>>434

去年長男が受験した親として言わせてください。

今の時期が一番色々悩むし、ナーバスになる。
ココは応援スレだよ。応援しようよ。
誰も「自分さえ良ければ」なんていっていないと思うんだけどな。
受験しない人からいろんなこと言われて辛いこともあるし。
マジ精神的にもきつくてカキコしてる人もいるからあったかく応援してよ。
秋は学校行事とかあって忙しいし子供も親も一杯一杯なんだよ。
かえって1月ぐらいのほうが肝が据わってくる。

みんな頑張って!!
436名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:12:51 ID:QaYP5RvQ
5段階評価で5を取るより
3段階評価で3を取る方がずっとたやすいから
やっぱり3と2のボーダーに全国的な統一基準が欲しい。
よく積極的に発言しないのは損とか言われるけど
それを言うなら超消極的な我が子は小学校の6年間で1度も自発的発言はなかったと思うけど
主要科目はパーフェクトだった。もちろんテストは皆満点だったけど。
それでも先生が替わればあまりの消極さに3の評価はもらえなかったと思う。
437名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:20:22 ID:IevYKanw
他スレで暴れているようなのがいたから
ああ、中学受験の親子はちょっと精神的にいっちゃってる
と思ったのだよ。
本当に必死ならば今頃2chで書き込む暇がないはずなんだが。
438名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:39:34 ID:oY3pTqNN
Iev〜はスルーするが吉、ですねw
439名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:56:16 ID:IevYKanw
図星だったわけね。
2chで書き込んでいると落ちるよ。
440名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 04:01:00 ID:wn9TAw4l
667 名無し名人 2008/10/12(日) 01:20:25 ID:ins4/z3S
川田亜子さんが亡くなった時お悔やみコメントが削除されたと騒ぎになってた。>アメブロ
アクセス数の増加によるコメント自動投稿があったとも。


668 名無し名人 2008/10/12(日) 01:45:28 ID:ins4/z3S
川田さんにお悔やみの記事を書いた数人のアイドルのブログがまとめられていたレスを見たら、
全部アメブロでゾッとした。
サイバーエージェントは、特に女流棋戦のスポンサーには相応しくないのでは。


669 名無し名人 2008/10/12(日) 02:07:30 ID:ins4/z3S
ZARDの坂井泉水さん、川田亜子さん、神戸みゆきさんと、精神を病んだのちに
不審死する方が多すぎる。
Perfumeのメンバーも以前テレビで見たときにかなり辛そうだったのが気がかりです。

芸能界は非常に恐ろしい所ですよ。
見かけの華やかさに騙されてはいけません。
テレビは本当のことを教えてはくれません。
助けてもくれません。
絶対に芸能界に近付いてはいけません。
441名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 17:06:01 ID:SSpUnUrR
>>398
>ああ、小学校は平和なのに、なぜ塾は…みんな気が立っているのかな…

うちのところは、まさにこういう子が学校で暴れて学級崩壊を起こしたよ。
塾の成績が下がったことを学校に持ち込むような子は、中学受験に向かないと心から思う。
442名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 17:17:03 ID:1kd3yp5H
>>441
うちは逆。
小学校は荒れていて、授業崩壊、親が授業中見回りにって状態だけど、
塾はひたすら楽しいらしい。
算数も後期に入って難易度上がり、燃えている。
443名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 23:05:53 ID:6NEvpvuP
今まで自宅で細々と四谷大塚の予習シリーズや演習問題集をやっていた
5年生ですが、2学期一杯でお稽古を一旦休み、冬休みから受験塾へ入りたい
と言っています。今年になってから四谷大塚や日能研の模試を受け
まあまあの偏差値を取ってはいますが、5年冬休みからの本格的受験勉強突入で
本番に間に合うでしょうか?志望校偏差値は60〜65前後です。
444名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 00:10:28 ID:TK0Nbut0
>>433
え〜どこかのDJが言ってたとおり
「本気で恋愛相談するなら写真をつけてこい!」です。
今現在の数字をはっきり言っていただかないと・・・。

受けられたテストは有料のものでしょうか?
(ex Nのセンター模試、Sの内部生と一緒の定期テスト)
無料のものは正直言って塾側の勧誘材料です。
それで2科が(理科・社会はまだまだなんとかなります)
50後半をいっていれば間に合うのではないでしょうか。
445名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 00:44:40 ID:8nh5f0WH
>>443
まあまあの偏差値ってのがどの程度がわからないけど、
50〜55なら十分間に合うんじゃない?
ただし、そのお稽古に使っていたエネルギーを勉強に
変えさせるには、親のフォローも必須。
446名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 02:04:06 ID:KAI5EjMZ
息子の通う塾に学校で問題のある子が通うようになって
(他に通っていたのに我が家を見つけて入塾したようで・・・)
なんとも言えず様子を見ていたのですが・・・・
塾通いの細かい話、志望校の話、自慢話(周囲も唖然)
色々と受験することが周囲に漏れ漏れ状態です。
我が家は静かに他人様のことはもちろん何も言わず
コツコツやってきていたのですが、
このお子さんの言動と行動に正直参ってる状態です。

悩んでいたところにこの方が同級生の同性のお子さんに塾を勧めて
また一人新たに同級生が増えるようで・・・
・・・・塾変わるべきでしょうか?
447名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 02:42:05 ID:tklClRHE
>>443
アンカーミスの>>444さんの言うとおり、「まあまあの偏差値」って言っても5年生の外部生向けの模試なら10は割り引かないとダメでしょ。
それで偏差値60とすると内部生を入れれば50程度じゃないかな?
科目のばらつきにもよるけど、その辺なら必死に頑張って60の学校がいっぱいいっぱいでしょう。

「まあまあの偏差値」が50〜55ならまず無理。
つーか、ここで「本番に間に合うでしょうか?」と聞いている時点で、
「間に合わないなら高校受験・・・・」という思い切りの悪さが見え隠れしています。
せいぜい50あたりまでしか行かないでしょう。

>>446
たぶんその子より成績悪いんじゃないの?
どっちにしろ、そんなことでいちいち塾をやめることを考えてちゃダメ。
しかも本人ならとにかく親が・・・足引っ張っているよね。
とにかく気にしないこと。
くやしかったら、圧倒的に塾でトップになるなりすれば、何言われても気にならないよ。
448名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 02:47:53 ID:KAI5EjMZ
>>447即レスありがとうございます
受験することがいつかばれるのは覚悟してましたが、
こんなに早くおしゃべりであまり仲良くしてないお子さんの口から・・・とは。
気にしないようにしていきます、本当にありがとうございました。
449名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 10:26:49 ID:R25dTkQa
うちなんか、志望校を超難関Kって言いふらされたよ。
第一はWだって話してた、信用してたママに。
覚悟がない限り、受験校は言わないほうが吉。
受験することがばれても、迷ってるとかでごまかせ〜。
450名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 10:51:54 ID:PiWUyihM
うちは娘が友達に話してしまったらしい。
それで地元公立進学ママから塾ママに。
塾ママはお互いビミョーな立場だから、そっとしておきたかったのに。

別の公立母から「お受験するんだって? ××?」と、地元の30台私立の名前を挙げられた。
「決まってないの〜」と言っておいたが、高校受験ではトップ高の併願先に
なるかもしれないが、××校は見に行ってもいませんよ。
うちの子、今70あるんだよ〜御三家考えてるんだよ、と言いたいのを我慢して、笑っておいた。
公立母からのチェックがうざったいわ。
451名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 12:56:09 ID:b/n5N0UM
>>444-445 >>447
レスありがとうございます。
「恋愛相談には写真〜」、た、確かにそうですね…ごめんなさい。
受けたのは日能研は国算2科目の無料オープンテスト、
四谷大塚はテキスト持っていたこともあり、有料の公開テストです。
日能研のは150点満点で算数は満点、国語は記述で減点され確か135点くらい、
四谷大塚のは算数のみ70前後で、理・社は60台後半・半ばでしたが
国語が…時間内に解き切る力がまったくなかったようで50台前半でした。
日能研のテストは入会テストも兼ねていたため、小学校レベルから逸脱しない
解きやすいテストだったようですが、四谷大塚は難しかったと…

算数はこれからもっと難しくなる時期でしょうし、理社も塾ではテキストからより
踏み込んだ授業やプリントをされているでしょうし、
何より国語が自宅で解いて丸付けして解説読んで…では
まったく追い付けないんだなあと痛感しました。
本気で受験したいなら、冬休みまでのあと3ヶ月もロスじゃないかと不安です。
が、今本人の気持ち無視して早く入れるのはよくない…と一人悶々としてます。
それに445さんおっしゃるように、打ち込んできたものがいざなくなった時に
その分が勉強に向くのかな…とそこも未知数で、不安材料です。
長々とごめんなさい。リアルに相談できる人がいなくて…
452名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 13:44:08 ID:jJIEEkIl
うちは他塾だからよくわかんないんだけど
四谷予習シリーズって、四谷大塚でも四谷準拠塾でも
それだけじゃダメって言ってるって聞いたけどな。
EもWも副教材が結構重要だとか…違ってたらスマソ
453名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 14:43:06 ID:o7pQlBhC
公開テストって偏差値10も引かないとダメなんだ…
454名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 19:40:05 ID:0WutwEzf
>>451
> まあまあの偏差値(>>443)

> 四谷大塚のは算数のみ70前後で、理・社は60台後半・半ば
> 国語 50台前半

四谷は学力判定テスト?それとも週例テスト(YT)?
学判なら算数200点満点、国語150点満点、理社100点満点、
YTなら100、100、70、70なうえに
コースによって問題の難易度も変わるし、
週によっても得意分野不得意分野でバラつきが出て当たり前になるから
総合的な判断材料としては頼りにならん。

そこらへんもはっきりしないとなんとも言えないよ。

それらのことを抜きにしていうなら、
子供が自分で期限を決めて、それでやる気になっているのなら
それは尊重してあげるべきだと思うし、
最終的にそれは子供本人のモチベーションを大きく左右すると思う。
そして中受において、本人のモチベーションはすごく大事なファクター。

それは3ヶ月のロスや先取りよりも
ずっと大事だと思うよ。


455名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 22:28:11 ID:JeyRcm92
>>451
なんだよ、優秀じゃん
子供もやる気満々
何の問題もなし

てか、そうレスしてもらいたかっただけじゃないの?
読む限りじゃ勝手にやる子に見える
子供が冬からって言ってんならそれでいいじゃない
親はどーんと構えとけ
優秀でやる気のある子に日本は優しいよ
幸運を祈る
456名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 23:28:02 ID:FPSaUEfv
>>454
YTも週例は外部は受けられないから、可能性としては組み分けテストか学判でしょう。
組み分けは全コース共通問題。その分若干易しめになるかな。
習い事やってることと偏差値の幅から考えるに、志望校は某大学附属なのかな?
(答えなくていいですよ)
だとしたら、そんなに焦る必要ないんじゃないかな。
なんにせよ、志望校の問題見て考えてみたら?でも、もったいないな(独り言)
457名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 23:39:07 ID:hgId9dLA
>>451 うちも細々自宅学習組、同じようにNオープンを2回受けました
2回とも2教科合計270前後で偏差値70位
285点も取ったら、まぁまぁの成績どころか1桁・・・1、2位なのでは?

うちはお稽古事命でやる気も見えず通塾することもなさそうなので、羨ましいです 今からでも充分狙えると思います 頑張ってください!


458名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 23:41:00 ID:JtZY7cMW
2008年第一回駿台東大入試実戦 理系現役ベスト20
01位 理1 兵庫県 私立灘高等学校
02位 理3 兵庫県 私立灘高等学校 京都大学医学部志望
03位 理3 兵庫県 私立神戸女学院高等学校
03位 理3 京都府 私立洛南高等学校
05位 理3 兵庫県 私立灘高等学校
06位 理3 兵庫県 私立灘高等学校
07位 理3 京都府 私立洛南高等学校
07位 理1 大阪府 私立大阪星光学院高等学校
09位 理3 徳島県 徳島市立高等学校
09位 理1 奈良県 私立東大寺学園高等学校
11位 理3 広島県 私立広島学院高等学校
12位 理3 愛媛県 私立愛光学園高等学校
13位 理3 千葉県 私立渋谷幕張学園高等学校
14位 理1 兵庫県 私立灘高等学校
15位 理3 愛知県 私立東海高等学校
16位 理3 兵庫県 私立灘高等学校
16位 理3 京都府 私立洛南高等学校
18位 理1 兵庫県 私立灘高等学校
19位 理1 兵庫県 私立灘高等学校
19位 理2 兵庫県 私立灘高等学校
19位 理1 東京都 国立筑波大学附属駒場高等学校
19位 理3 大分県 県立大分上野ヶ丘高等学校

東大模試なのに関東レベル低すぎワロタwww
459名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 23:51:00 ID:R25dTkQa
Nのオープンテスト(簡単)じゃなくてセンター模試、それも4科受けたほうがいいよ。
今はほとんど4科だから。
理・社は6年秋からMチェック(N御用達)を4回ぐらいやれば何とかなるから頑張って。
第一志望以外は過去問やってもいいかもしれないけど、第一はギリでもOKかな。
但し悪くても気にするな。良くても浮かれるな。
過去問は過去問、良くても悪くても単なる目安。
同じ問題は出ないんだから、気にせず全力で進め!と経験者は語る。
460名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 00:09:33 ID:eilsEQv2
451です。アドバイス本当にありがとうございます。
1人で考え込んで頭痛かったのが少し気楽になりました…
まとめてのレスでごめんなさい。

確かに予習シリーズだけでは演習量や理社の掘り下げが足りないかも?と
思う面はあります。演習問題集の解答解説まで読んでワンセット?と…
しかし恥ずかしながら予習シリーズだけでも時間が一杯いっぱいなのと
他に必要な参考書の見当がつかず、とにかくシリーズをこつこつやっています。

やはり本人のモチベーションが一番大切ですよね。
下巻に入って図形の回転移動や点の移動、速さや比など単元が難しくなり
焦る気持ちもあるのですが、冬期講習でおさらいもできると信じて
あと3ヶ月は子どもの意志を尊重するようこらえます。

四谷大塚のテストは「公開組分けテスト」です。
夏休み終わりの学力判定テストも受けたかったのですが、用事あり残念でした。
日能研オープンテストは確かに一桁順位でしたが、
受験勉強していない子が大半の中なので…とその時言われました。
センター模試も受けさせたいのですが、やっていない範囲が多くて
かわいそうかな…とまだチャレンジしていません。

これから本格的になる算数と、やっていない四年生の地理や理科の単元、
そして何より国語が一番不安です。
志望校の過去問もこっそり買いましたが、このレベルにたどりつけるのかと…
でも長い目で見て(本当は焦ってますが;)
ここは子どもに任せます。
その間に親は塾探しを頑張ることにします!
461名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 00:21:35 ID:0Bhpi/8J
今日、候補に入ってる学校(女子校)の文化祭に行ってきました。
生徒はどの子もハキハキしてて賢そうで素敵でした。
校内も清潔で設備も整っていて是非この学校に入れたい!と思いましたが
うちのどんくさい娘があの中にいるのが想像できません。
面接で落とされそうな気が。
462名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 08:20:01 ID:CRbHBbi5
>461
面接で落とされるような学校ってそうないんじゃ!?
463名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 10:36:34 ID:Qd1jrvX3
雙葉を熱望しています。
文化祭で美術部の中1の方の作品をみて衝撃を受けました。
素晴しいと思うと同時にとてもこんなに才能に恵まれたなかでやっていけそうにないと
親のほうが弱気になってしまいました。
きっと付属小の方だと思いたいのですが…わかりません。
うちは受験勉強だけで精一杯なのです。習い事は6年になる前にやめました。
志望校別クラスには入れたものの本当に余裕がありません。
ぎりぎりで受かっても辛い思いをするのではと一人になると涙があふれてきて情緒不安定です。
子どもはがんばっているのに。自分でもおかしいと思います。受かる保証もないんですよね。
ごめんなさい、ただの愚痴です。
464名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 10:38:21 ID:xyKQaQ/W
>>460
> 図形の回転移動や点の移動、速さや比など

これはおそらくどこのYT準拠塾でも冬季講習の重要単元になってくるでしょうし、
6年上巻でも繰り返しでてくる単元なので
いまは基本をきっちり理解していくことを大事ににしていれば
まぁ、良いのではないかと。
演習問題までこなせないなら
シリーズの練習問題なりを複数回解きなおすことをおすすめします。

> やっていない四年生の地理や理科の単元、

ここは時間に余裕のある通塾前に
さらっとでもいいから4年のシリーズを買ってやっておいたほうがいいかと。
6年春くらいからどの模試も4年次の単元にまで遡って
出題範囲とされるので、いきなりまったく見たこともない分野が出題されると
子供にとってはツライのではないかと。

ただ、今優先すべきはまずは算数の現在の単元、
それと国語の知識分野(語彙、文法、四字熟語、類義語・対義語等)だと思う。
国語は知識がないと読解いくら頑張っても文章が理解できない場合もある。
読解は6年半ばからでも伸びるのでまずは知識を増やすこと。

そして塾はできればYか、YT準拠塾のほうが
違和感なく自宅学習から塾へ移行できると思います。
可能ならば、いまから通信で週例テストだけでも3ヶ月受けてもよいかと思います。
通塾がはじまったら、まずは通塾生活に慣れること、
生活サイクルの確立を最優先してあげてください。

通塾になれたころに春休みがくるので、春期講習会まえに
理社4年分野を自宅でフォローするといいかと思います。
465名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 10:41:10 ID:NCuFJbFn
>>461
一日中カラダも頭の中も走り回っているようなハキハキして目から鼻に抜けるような子でも
追いまくられるような学校だからね。

和み系はほとんどいないw
466名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 10:44:00 ID:NCuFJbFn
>>463
心配するな。
全員が才能に恵まれているはずないじゃん。
そりゃ一部にはいるだろう。

ぎりぎりで受かっても大丈夫。
半分くらいはそうなんだからw
467名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 11:19:13 ID:7ijqUjMT
全国小・中学校作文コンクールに出す作文を夏休み明けに担任に提出したところ「この学校には要綱が来ていないから」と関わりを持ちたくないという態度で個人で応募することになりました。
転校が多いのですがこんな小学校は初めてで驚きました。 添削・指導をして欲しいとお願いしたわけではありません。 このようなことは珍しくないのでしょうか?

・・・受験と直結しない話題で申し訳ありません。
468名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 11:21:14 ID:xyKQaQ/W
>>467
申し訳ありません、と断ればスレチが許されるとでもお思いで?
小学生の保護者スレにでもドーゾ
469名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 11:25:35 ID:CRbHBbi5
>467
スレチだけど、気になったので一言。
学校で募集があったもの以外を学校から出してほしいと思う親が不思議。
普通は自ら個人で出すでしょ。


470名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 11:33:24 ID:E0k9Nfll
皆さん不況になりつつある現在お金は大丈夫ですか?
中学受験バブルは終了しつつあるんですかね?
471名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 11:39:26 ID:7ijqUjMT
>>468 >>469 はいスレチで失礼、以後気をつけます。
授賞式に指導教諭も出席、新聞にも教諭名が掲載されるので担任に目を通してもらった方が良いと思い込んでおりました。
常識に欠けていたことご指摘いただきありがとうございました。
472名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 11:43:51 ID:NCuFJbFn
>>471
「だったらよけい出すなよ、晒されたら迷惑だろw つーか、授賞式って、どんだけ自信過剰?」
ってのが担任の本音だと思う。
473名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 17:30:20 ID:PK7ATmBR
家が横浜市で、息子が小学3年生なんですが、慶応湘南藤沢を受験させたいなと考えています。
そこを目指すのに最適な塾がどこかご存じの奥様いらっしゃいましたら
教えていただけませんか。
474名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 17:34:21 ID:lO0dqueN
475名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 18:54:09 ID:8urBJr+4
>473
マルチ。
476名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 21:36:53 ID:0CXzTH+A
相談させてください。

5年生娘が先月交通事故に遭い入院しました。
ようやく怪我も落ち着き元気も取り戻し現在退院に向けてリハビリ中です。
中学受験予定で通塾していましたが、このことで約2ヶ月分の学習が遅れました。
手も怪我したのでまったくテキストも読めず、もちろん今まではそれどころではなく
何も考えていなかったのですが、この遅れをどう取り戻すか今考えあぐねています。
通っている塾には個別や有料補習などがなく、どこか他で遅れた分を教えてもらうとしても
正規のカリキュラムも進んでいくため時間も曜日もやりくりが難しそう…と。
何より退院してもまだしばらくリハビリ続き無理もさせたくないため思い悩んでいます。

同じような経験をされた方がもしいらしたら、どうされたかを教えていただけますか?
娘に、勉強のことで悩めるなんて贅沢だよね…としみじみ言われて
ホントだね…こんなこと考えもできなかったもんね…と、現状のありがたさを
親子でかみしめてしまいました。健康で暮らせるだけで感謝ですね…
なんか変な終わり方になって申し訳ありません。ネットするのも久しぶりで
浦島太郎みたいな気持ちです;
477名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 22:39:15 ID:yJqvEqR/
>>476
穴が空いたところはあんまり気にしないでとりあえず通常カリキュラムを進む。
生活のペースを以前のように戻すことが重要。穴を埋めようと無理しないでね。
飛ばしたところは冬休み、春休みなどでもう一回やるところもあるし、そういったまとまった時間の取れる機会にできなかったテストなどを自分でやる。
お母さんが整理や丸付けなどを頑張れば大丈夫。
最終的に、6年夏休み、6年秋以降には埋めるられる。

こう言っては悪いかもしれないけど、こういう経験がきっと吉と出るはず。
何をやるか、より、そうやるか、生活のペース、一週間のペースづくりを心がけで頑張ってください。


478名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 23:46:07 ID:eJ5pu8U9
お嬢さん元気を取り戻してよかったですね。
477さんのアドバイスに賛成。
退院までにもし可能ならば、中受用の社会のCDや教育テレビの理科番組(webページで視聴可)など活用してみては。
中受用の実況中継シリーズなんかはテキストよりさらっと読みやすいかも。

479名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 08:26:09 ID:8/oHQl/z
477に賛成
5年ならまだなんとでもなる
これが6年生だったらこの時期過去問と志望校別対策に入っていて、
まわりが殺気を帯びてる中でのリハビリとか、もう大変
まだまだ時間がある
無理せず回復に努めて下さいな
480名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 17:20:13 ID:HKu5kpDw
>>476
>>477のアドバイスがすごくいいと思ったよー。
穴埋めが出来る時間もまだまだあると思うし、それでも負担がかかる我が子を見るとお母さんのほうも辛いと感じるでしょうけど
今はまず落ち着いて出来ることから始めればいいと思います。お嬢さんの全快をお祈りします。

ついでの質問で申し訳ないのですが、本当にくだらないことをお聞きします。
調査書を担任に渡すとき、皆さんは何か付け届けをしていますか?
色をつけてもらおうという気持ちはないのですが、地方在住で受験率も低く(学年で数人)
なんだか仕事外のことをさせてしまうようで申し訳なくて…。
かえって失礼かも、とも思い迷っています。
481名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 17:43:15 ID:0K9sZMRl
>>480
公立だと個人的な付け届けは禁止されてませんか?
私は調査書を書いていただいた時に、担任個人に対してではなく、
「皆さんのお茶菓子に」という形で菓子折りをお渡ししました。
これだと気持ちよく受け取っていただけましたよ。
482名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 19:36:40 ID:R8f6NaZ2
>>477-480
476です。とても分かりやすく暖かいアドバイス、ありがとうございました。
そうですね、穴埋めに焦らずまずはその時にやることに集中しながら
体力とペースの回復に努めます。たぶんすぐには前のようにできなくて
焦ってしまいそうですが、そこで落ち着いてやっていけるよう気を付けて見ていきます。
CDやテレビは盲点でした!やはりまだ疲れやすいようで今はテレビもほんの少し、
小さな音でBGM的に音楽聴く…それも短時間なのですが、
様子を見ながらたまに見せてみますね。
来年の春休み、夏休みあたりで積み残しが解消できたらいいな、と思っています。
本当にありがとうございました。あとしばらく病院生活がんばります。
483名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 08:49:09 ID:VZI12zEb
1月受験どうしよう?
下に1年がいるからなるべく土日の、例えば土佐塾とかどうかと考えていた。
でも塾から平日の学校勧められた。
作戦とか考えられないから塾に従いたいんだけど。
真冬、下の子にストーブ消して、戸締まりしてってできるかな。
学校休ませようか…
484名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 12:24:39 ID:QBTzj3pY
>>483
トメの出番
485名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 12:42:23 ID:VZI12zEb
トメ。旦那方は地方で遠く、実家の親は体調が思わしくない。
考えれば考えるほど分からなくなって、夕べも眠れなくて、朝から胃が痛くて吐いてる。
併願校のことも含め、悩むわ。
486名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 14:59:45 ID:IyvtvdQ3
>>483
本番までに何度か練習させてみる。
上の子には事情を話して先に出てもらう。
母は具合が悪いから横になるから鍵閉めて出かけてねって。
で、出かけたら鍵が閉まってるか、鍵を無くさないかチェック。
帰宅時も不在がちにして(買い物でも何でもいい)鍵の開け閉めをさせる。
こういう事って慣れだから、いきなりは可哀想だよ。

ストーブは、電気代が嵩んでもエアコンの暖房機能を使うとかできない?
ガンガンに暖めておいて受験に出かけるときに消して行くとか。
で、出なきゃいけない時間に電話してあげて「鍵閉めてね」も伝える。
もうすぐ2年生なら今からの訓練で十分できると思うけど、
他に何か不安材料があるなら学校休ませるべき。
上の子が受験の間、ケーキでも食べさせてやたっらどうかな。
普段もしわ寄せが色々あるでしょ。
487名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 15:23:33 ID:WlPz8uOU
>>483
とにかく出来るだけマメに電話する。(その度に鍵のことや電気のことを確認)
ストーブは使わせない。(布団でも用意してそれに潜ってろと言う)
で、なんとかならないかな。
留守に慣れてないと不安で外出ちゃう子もいるみたいだから、何度も電話出来ない状況ならもうダンナに休んでもらうしか…
というか、留守番はケガが怖いよね。普段はありえないけど万が一家の中でドアに指挟んだとか階段滑って落ちたとか、
そうしたときは一人じゃ対処出来ないだろうから
うちは留守番するときは普段より気をつけて動けよ!って言ってはいるけど
だからって安心なわけでもないし。
無理を承知で頼み込める友達はいないかな?頼みにくいだろうけど、それが一番安心かも。
488名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 15:49:40 ID:f5nJb2jL
>>483
この手の事業はお住まいの自治体にありませんか?
http://www.nogiku.gr.jp/towairait.htm
489名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 17:32:29 ID:Cpw4/VWA
>>483
下の子いくつ?
下の子の友達のお母さんで
事情を話せば預かってくれる友人はいない?

また、いっそのこと
「家庭の都合」で下の子も学校休ませて
母親と一緒に行動させてしまうとか。
490名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 18:49:26 ID:FDEAMhLi
私なら休ませるよ。まず母が心配顔してたらどうするの!?
上の子だって心配にもなるよ。家族みんな安心じゃない。
491名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 20:46:28 ID:VZI12zEb
皆さんありがとうございます。
もう少し考えて結論を出そうと思います。
1月受験もですが、2月もどうにかしなくてはならないので、家族で話し合います。
ストーブが気がかりでしたがエアコンは気付きませんでした。
それだと切りタイマーができますね。
下を休ませることも考えてみます。
少し元気が出てきました。一人で行き詰まっていたら駄目ですね。
ありがとうございました。
492名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 10:16:39 ID:9gVoJqxO
旦那さんは?
休むことはないけど、ちょっと遅刻とかダメなの?
493名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:35:05 ID:UdATpP2C
我家も付き添いは旦那の出番でしたよ。
(というか、母親はどうしても細々うるさい事言ってしまいそうなので、
普段の模試の時から付き添いは旦那)

旦那は上の子が試験場に入ったのを見届けてから出勤。
私は下の子を学校に送り出してから会場にお迎えのパターンでした。
学校と旦那の仕事場が近ければ、遅刻さえない場合もあると思うのですが。



494名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 12:37:44 ID:aeaxOy3U
>492-493
ありがとうございます。
旦那は休めないです。
休みの予定がすぐ潰れるような仕事なので。
最初から諦めています。
495名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 17:59:14 ID:tpx4OGPS
>>494
私立中受験するんだから少なくともお金には困ってないよね。
金で解決できることは金で。→ベビーシッター頼め。
ベビーとついてても小学生までならどこも面倒見てくれる。
当日朝早く来てもらうか、前夜に空き部屋に泊めて万全を期すか。
496名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 18:37:51 ID:+z2vBh2A
受験生がいるのに親が小田和正なんてスレ見に来ちゃだめだおー
聖光学院は良い学校ではありますが。
男子校らしいのびやかさがありまーす。
497名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:47:09 ID:fzcebgHp
小田和正は栄光落ちて聖光に行ったんだよね。
うちは女の子だからフェリスに行かせたいわ〜
無理だけど。
498名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:05:10 ID:+z2vBh2A
>>497
そうそう。栄光行ったお兄ちゃんはその後遊んじゃってその後東京薬科大。
聖光行った弟の小田さんは東北大。
弟の要領のよさを感じるわ。
499名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:06:53 ID:9u0WVk/Y
フェリスもそうだけど、上に女子大があるのにみんな行かないから、どんどん女子大が廃れていくね
なんか名門女子大が時代から取り残されてさみしい
500名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:08:23 ID:9u0WVk/Y
ついでに500
501名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:09:14 ID:fzcebgHp
>>498さんさすが小田和正スレ見てるだけにお詳しいですね〜
さてそろそろ塾に娘を迎えに行ってきます。
今日はなんとお弁当を作るのを忘れてコンビニおにぎりでした。
502名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:10:47 ID:+z2vBh2A
>>497
女子のこと知らないけど石川町にはほかに学校がたくさんあるよね?
彼のお嫁さんは横浜共立なんですってよ。
去年の学内コンサートで「君ら、彼女いるかい?いてもいなくてもどうでもいいけど(彼らしいわ。)
今の彼女とは結婚できないからな(笑)!!」とか言っちゃってさ、「ふーん。実体験ね。」と思ったけど
石川町の女子校群のどちらと付き合ってたのかしらね。
北口の方だったりして。
ま、どっちにしろ入学するまでオフコースなんて聞こうとも思わなかったけどさ。
聖光学院はよい学校だわ。
503名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:11:32 ID:fzcebgHp
フェリスのHPの進路状況見ると最近は大学に上がるの数人ですね。
504名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:17:29 ID:aeaxOy3U
>>499
フェリスは元々進学校。あとから女子大が出来た。
フェリス中高の子達は国公立、総計などの難関志向だから、フェリス大には行かないよ。
エスカレーターではないし、推薦枠があるだけ。
505名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:21:08 ID:9u0WVk/Y
そうだね。女子でそのまま上にあがるのって日本女子大ぐらいかな
>>501
私もお迎え
同じ教室だったりしてw
506名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:23:38 ID:GHZ2/ctR
近所の奥で中学から大学もずっとフェリスが自慢な人がいる。
昭和30年はじめ頃の生まれだと思うのだけれど、その頃は
まだ大学もレベル高かったのかな?
507名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 11:29:22 ID:8HGwvL4c
>>506
「育ちがいいのよ」ってことでは。
主に「中学から」ってとこに力点がかかってそうな。

幼稚園から大学までズーっと白百合という人がいたら(まだいるよね)、
頭がいいとは思わないが、
いいお家のお嬢さんなんだろうなとは思う。
508名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 14:33:19 ID:/EozAKA8
下から白百合、下から聖心、には価値があるんだよね。
これが大学だけ、となると無価値。
509名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 17:29:15 ID:UD1RBMCZ
>>506
昭和30年代初めの生まれなら、すでにフェリス高卒としてはフェリ大=アホ。
ただし、当時は短大全盛なので、4大卒女子はかなり高学歴。
しかも当時のフェリ大はハマトラ全盛期でファッションリーダーとして脚光を浴びていた。

おそらく真相は、本当に自慢しているなら「フェリ大卒」は間違いか、
「フェリ大卒」ならべつに自慢しているわけではないけど周囲の悪意でそういうことにされてしまっている、
というところでしょう。

実際、フェリス高卒者にとっては、卒業後、フェリ大卒と誤解され、ひどく気分を害す経験が多い。
510名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 18:11:24 ID:5LF6tHI4
フェリ話で進んでいるところ失礼。

首都圏受験は
もうすぐ、あと100日だね。
10月も終わりに近づいて2学期も折り返し地点。
2学期終わったらすぐ冬期講習、
それがあけたらすぐ1月校受験だ…。

予想はしていたけど、やはり第一志望の過去問が
なかなか合格者平均いかない orz
ちょっとずつ点は伸びてはいるんだけど、合格者(ry

でも、子供は熱望している学校だし、
幸いにも第2志望は過去問との相性も良さそうだから
模試で50パーセント確率のままでも
このまま突き進むしかないんだろうな。
上っても上って頂上が見えない高い壁、
だんだん上ってるのか下がってるのかもわからなくなってきたお。
511名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 22:53:13 ID:BYo6tigJ
あまりに字が汚くて願書を書くのも気がひけるので
ペン習字を習いに行くことしました。
といっても前から興味があったのでこの機会にという感じ。
ちなみにDS美文字トレーニングでも少し効果がありました。
でもDSやってると目が疲れちゃうのよね。
512名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 13:52:41 ID:0yy0eCPh
記述が書けない。
大分選択肢はいけるようになってきたけど、特に登場人物の心情を類推する記述が分からないらしい。
どうしたら書けるようになるんだろ?
513名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:56:56 ID:r3C8bVFs
>>512
うちも。ポイントが2つある記述解答だとすると、必ず片方落として
最初に飛び付いたポイントのみで字数を稼いでいる。
1つ見つけると、これだ!と猫まっしぐら状態でもひとつある餌に気付かない…w
514名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 05:43:36 ID:FlQHT92G
保守
515名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 00:29:01 ID:OXhJknZW
入学時の成績が必ずしもその後も続くとは限らないですが…
いわゆる難関校にギリギリで入り真ん中以下で中高を過ごすのと、
ワンランク落とした中堅校でトップ層で中高を過ごすのと、
精神面や大学入試のためにはどちらがいいのかなぁと最近考えてしまう。
鶏口と牛後…
516名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 00:38:17 ID:7fhMECb+
ワンランク落としてもトップ層にいられる保障はないですよ。
逆に周りに流されたり簡単だからって手を抜いたり
意外と自分と同じ学力がそれ以上がいたりして中堅校でトップ層を維持するのは難しいのですよ。
子供に以前聞いたことがありますが
即答で難関校にギリギリで入り真ん中以下で中高を過ごすと答えていました。
親としてはワンランク落とした中堅校でトップ層で中高を過ごす方がいいのかもって思いましたけどね。
517名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 00:59:29 ID:OXhJknZW
>>516
うわわ、真夜中の呟きに早速のレスありがとうです。
そうなんですよねー。おっしゃる通りの危惧や懸念があり
なかなか考えがまとまりません。
子どもはやはり同じく即答で難関校でした。
塾でどうしても偏差値順の学校ランキングの刷り込みもあり
受験校や入学校を落とすのは「負け」みたいな少々イヤな価値観もあるようで…
身近に中受→現在大学生の経験者お母さん方複数いらして
皆さん率直に話して下さるのを聞いていると、
難関でよかった・失敗したと、中堅でよかった・失敗した、が
見事に4パターンあり、それらの分岐点がどこにあったかはまさに紙一重。
おっとりのんびりな我が子の性格はどちらにも転びそうで…
難しいですねーorz
518名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 02:31:38 ID:r7GTFMHr
教えてください!
今現在3年生なのですが、塾について迷っています。
どこも中途半端な近さにあり、決めかねているのですが
内容は別として、通わせるならどこが一番楽でしょうか。

1・徒歩15分のN(車送迎不可)
2・徒歩17分又は電車で一駅ドアtoドア20分のN(車送迎可10分以内)
3・電車で二駅(4分)、駅2分のS(車送迎可15分以内)
4・徒歩15分又は電車でドアtoドア15分のS(車送迎不可)
5.電車でドアtoドア40分の大規模S

回数が少ないうちはいいのですが、多くなると利便性は大事になるかと
思います。
ただ、塾を経験したことがないので行き帰りがどの程度重要なのか
車を使えると便利なのか?保護者の出番はどのくらいあるのか等
イメージが湧きません。
また、Nはお弁当あり、Sはなしなども関係してくるのかな?と思います。
ベストチョイスはどんな感じでしょうか。

519名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 08:23:12 ID:FtkKsGHR
どの沿線でどんな駅周辺の雰囲気かわからなにのに
通学手段と時間だけでアドバイスなんて出来ないよー。
車送迎不可でも、塾前じゃなくてどこかで乗り降りすればいいと思うし。

強いて言えば隣にコンビニがある塾は、何かと便利ってことくらい?
520名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 09:21:43 ID:p4eur8ll
追い込み時期のプロカテキョは100万だって。凄いね。
521名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 09:24:15 ID:r7GTFMHr
>>519さん
お返事をありがとうございます。
井の頭線と小田急線に挟まれたところに住んでまして
どこも中途半パな距離なのです。
今3年生で来年の2月、新4年生から入れようと、色々と考えているのですが
女児なので、どこかまでは必ず迎えがいるだろうと考えています。
が、せめて往路くらいは1人で通って欲しい・・と思っています。
車の送迎は、住宅街の道が狭いので
(例えば小さい駅の前)に車で・・・となるとかなり遠くで降ろさないと
いけないので自宅から歩いたほうがよかったりします。
コンビには3・4だったら駅2分程度なのでありそうな気がしてます。
また自宅から駅まではどこも10分前後・塾は駅から2~5分なので本当に中途半端・・
ちなみに5は吉祥寺のSを考えています。(渋谷のほうが近いのですが避けたいです)

塾を選ぶのに通いやすさは重要なポイントだと思い込んでいるのですが
そうでもないんでしょうか?
522名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 09:32:07 ID:lTXFp1XD
>>518
> 内容は別として、通わせるならどこが一番楽でしょうか。

近いとこ。
その選択肢なら
>3・電車で二駅(4分)、駅2分のS(車送迎可15分以内)

そもそもここは、
> 高学年で中学受験を頑張っている保護者の皆様。
> 情報交換・愚痴等、いろいろ語り合いましょう。
ってスレで、
該当学年じゃない人のための相談スレじゃないですから。
長文相談ウザー
523名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 10:24:03 ID:65cBHP5L
>>521
>塾を選ぶのに通いやすさは重要なポイントだと思い込んでいるのですが
>そうでもないんでしょうか?

学校もそうだけど、「通いやすさだけがポイント」なら公立中行けばいいんだし。
同じ日能研でもサピでも教室によってカラーが違うし、
友達関係(一緒に帰る近所の友達がいると安心だったりする)含め、
講師の質、その他いろいろ要素はあるよ。

逆に、1〜4ならどこでも「通いやすさ」は五十歩百歩なんだから、
違う部分を検討材料にすべき。

あと、学校と違って転塾は簡単。
524名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 15:24:49 ID:r7GTFMHr
>>523
ありがとうございました。
テストを受けて塾の雰囲気がわかるかはビミョーなところだと思いますが
可能な限りテストなどを通してリサーチして決めたいと思います。
塾選びはなかなか大変ですね・・・
525名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 17:32:28 ID:/X56jBbp
>>518
閉めたとこごめんなさい。
その辺に住んでます。
女の子なら暗くなったら自転車通塾もないだろうから
車送迎可の2or3おすすめ。

過去問始めたけど第一志望はなかなか思うような点が取れず...。
もうすぐ塾の個別相談で気が重い。はあ〜。
もう11月、後3ヶ月じたばた頑張るしかないですね。

526名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 17:35:28 ID:dYGkiqxX
かわいいAAだから嵐じゃないよね^^;ってかんじ?w歩く人
527名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 20:14:49 ID:r7GTFMHr
>>525
どうもありがとう!!嬉しいです。
多分2か3にすると思います。
528名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 08:24:45 ID:B6sN5AfK
自分に都合のいいレスくれた人にだけお礼で
レスしつつもスレチをたしなめた人(>>522)は無視して
居座りとはいい性根してるね〜> ID:r7GTFMHr
529名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 09:17:47 ID:yYCNrACL
>527
え〜?私なら1,4だな。15分歩くならいい運動になる。
でも、車送迎可、不可ってどういうこと?
道が狭いとかそういうこと?
それとも塾がダメだって言ってるの?
そのあたりの塾だと基本は塾は車送迎不可と言ってる場合が多いよ。
いつも止められるコインパーキングがあるかとか。
自転車通学が可なのかもチェックポイント。
それからもちろん成績もね!
530名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 09:18:07 ID:yYCNrACL
>527
え〜?私なら1,4だな。15分歩くならいい運動になる。
でも、車送迎可、不可ってどういうこと?
道が狭いとかそういうこと?
それとも塾がダメだって言ってるの?
そのあたりの塾だと基本は塾は車送迎不可と言ってる場合が多いよ。
いつも止められるコインパーキングがあるかとか。
自転車通学が可なのかもチェックポイント。
それからもちろん成績もね!
531名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 10:32:22 ID:y084Bbmc
学校優先が大原則は承知の上ですが、愚痴許して。

この貴重な11月週末に小学校の学芸会。
たった一言のセリフ言うためだけに、朝7時から夕方5時まで土日が潰れる。
勘弁してほしい…
月曜は振替休みだけど、貴重な週末の塾授業とテスト演習はパー。
532名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:02:27 ID:Mma0L1eh
>>531
どうして土、日と2日も潰れてしまうの?

うちも週3日のうち1日だけ車で迎えに行っていてパーキングに止めてるけど
パーキングに止めない車がいっぱい。
バス停や駐車場の出入り口にまで止まってる。そんな車に限って高級外国車。
塾の入り口に人がいすぎて車道まで出て待ってる徒歩で迎えに来てる人も困るけど。
533名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:07:38 ID:y084Bbmc
>>532
二日連続公演なのよw
「一人でも多くの保護者に観覧していただくため」だそうで。
土日どちらか1日だと仕事で来られない!と数年前にモンペが抗議して
以来複数日程に。学校がアホだわ…
534名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:53:22 ID:ntlJrDOG
もう受験やめようかな。
もともと無理があったんだ。
転勤で今いる土地の国立と東京の私立のダブル受験。
私立が受かったら単身赴任するけど、受かるかわからないのに単身赴任は
しないと頑として夫が譲らなかった。
10月なのに成績はさっぱりで地元の国立も安全圏に何とか入る程度に降下。

情報と資金の提供は出来る限りして、子供に選択させた。
どう転ぼうが子供の人生だ。
あの時ああしてくれなかった、こうしてくれなかったとは言わせない。
もう私は降りたい。
535名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 15:42:15 ID:1OVbmMUe
>>529
ご意見ありがとうございます。
そう!車が不可なのは道のせい。
井の頭線沿線の駅前は未だに商店街があって道が狭いし
夕方は通行止めになるかも?
一通ばっかりだし。

車送迎はできれば使いたくないものですね〜迷惑だし。
Pが空いていれば停められますが・・近くになかった気も。
よっぽどの豪雨とかじゃない限りはあまり使いたくないですね。
536名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 15:52:14 ID:y084Bbmc
>>535
>>522>>528は読んでる?
自分に都合よいレスだけ拾わないでね。
あといい加減にスレ違い。
537名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:26:02 ID:/uqfctf1
相談くらい情報交換のうち、スレちがいとも言えないだろ。



538名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:33:25 ID:/uqfctf1
>>534
地方中学に行くのはいいけど、もし地元で中学校に入ってから転勤になったら
中学生以上の子供を親の都合で連れまわすんだろうか?
子供が中学にもなって単身赴任イヤなんてわがままなんじゃないの?
539名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:37:19 ID:y084Bbmc
>>537
低学年親・意見出尽くしたのに延々居座り・辛口レス無視の三つ巴だよ?w
540名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:42:35 ID:B6sN5AfK
>>537
>>1
> 高学年で中学受験を頑張っている保護者の皆様。
> 情報交換・愚痴等、いろいろ語り合いましょう。

あきらかに、このスレで低学年の入塾前の相談はスレ違い。
相談した事柄に対して該当スレがなくて仕方なく、というのなら
まだしも、>>518の相談事に関しては

低学年からの中学受験準備スレ パート11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224323910/
> 1年生・2年生・3年生の親御さんたち、情報交換しましょう。
> スレタイには低学年とありますが、もちろん4〜6年生の先輩保護者の方々からの
> アドバイス、お返事も大歓迎です。

という該当スレが同板内に存在する。

相談とはいえ、ズルズルといつまでも
スレ違いのことを長文で書き込まれ続けたら
本来のこのスレの主旨が妨げられる。

実際、>>531からの流れや>>534の書き込み豚切ってるし。

541名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 16:46:16 ID:B6sN5AfK
〆た後に、スレ違いにレスつける>>529も悪い。

>>531
いけないことだとは思うけど
出番が終わったら早退、もしくは遅刻ってことはできない?

受験生とはいえど、それ以前にいち小学生。
生活の躾や学校優先とは思うけど
11月の声が聞こえてくるとほんとに時間が惜しいよね。
542名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:29:17 ID:y084Bbmc
>>541
ありがとう。早退・遅刻…は確かに正直頭をよぎったw
でも最高学年だと行事の準備と後片付けも仕事なんだorz
運動会も終了後三時間帰れず、授業ひとコマも間に合わず…
うちよりハードな塾通いの子でセリフが複数で同時に言う役のお友達は
迷わず欠席だそうです…批判する人はいるだろうけど、その決断力は裏山。
出るなら気持ち良く、出ないならすっぱり!ができずに
こうしてうだうだ悶々愚痴ってるのが一番どうしようもないw
本当に時間が惜しい…学校が毎日午前中で終わったらいいのにと妄想しちゃうよ。
543名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:25:30 ID:oUlgVfP+
>うちよりハードな塾通いの子でセリフが複数で同時に言う役のお友達は
迷わず欠席だそうです…批判する人はいるだろうけど、その決断力は裏山。

そのお友達は塾を欠席?学校を欠席?
台詞が複数あったら学校は休めないよね?
544名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 21:01:18 ID:fW8YKBam
>>543
多分、
休むのは学校のほうで、
>セリフが複数で同時に言う役=セリフが「複数で同時に言う」役、
つまりコロスみたいな役って事かと。
545名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 21:32:13 ID:oUlgVfP+
>>544ああ〜そういう意味ね!複数の人達で
同時に言う台詞だから一人いなくても大丈夫ってことだよね。
すっきりしたよありがとん。

「コロスみたいな役」って何のことかわからないけど。
546名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 21:58:16 ID:71pmrd/V
時代劇の手下の一人?
遠山の金さんの成敗シーンしか思いつかないよ・・。
547名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 22:23:31 ID:8GW9CDPA
>>545
私も分からなかったのでウィキペディア見たら分かった。
「コロス(choros)は、古代ギリシア劇の合唱隊のこと。」だそうで、
集団で説明的なセリフを朗誦する人たちらしい。
548名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 23:02:28 ID:MrkUlZxb
え!学芸会を休むの?!
責めてる訳じゃないんだけど、周囲も困惑すると思うが
当人もきっと複雑だよね。

でもさ、そこまでしようと思える家庭の子は
逆説的に言うと、そこまでしなくても受かる気がするんだ。
(その決断が出来る位、普段から他の受験生より頑張ってると言う証だと思う)

しかし、うちは全く学芸会に対してストレスは無いんだけど
そっか〜・・・その位犠牲にするつもりで挑む子もいるんだね。
目から鱗だよ。
頑張ろう。
549名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 23:10:54 ID:Mma0L1eh
セリフ言うのって運動会なんだよね?
珍しいね。
550名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 23:12:41 ID:UvvZUebl
>>548
今日びの学芸会は学芸会の体をなしていないから。
やたらと登場人物が多く、それぞれのセリフが1〜2回。
主役とかなく、面白くもない。
もちろん、少数の選ばれた何人かでやると「うちの子も出せ!」とクレームが来るからなんだけど、
おかげで、どうしようもないみんながつまらん。

さすがに運動会休もうとは思わないけど、
あれじゃ、休んでもいいかと思う。

でも、この時期、塾の方もべつに休んでもたいしたことはないんだけどね。
551名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 00:14:21 ID:1SgJPkuN
たいしたことのない役でも、6年生最後の学芸会は休んだ。って記憶は嫌だな〜
552名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 08:12:15 ID:GLMxNz3p
逆だよ。
まだ11月、こんな時期から学校休むなんて選択するのは焦りすぎ。
本番までもたないよ、そんな精神状態じゃ。
親の焦りが子供に伝染しては元も子もない。

試験が始まれば、いかに平常心を保つことができるか
それが短期決戦の中受では重要。
今からその練習をするつもりで
親は平気なふりしてど〜んと構えていよう。
そして子供が学芸会(受験もね)を楽しめる環境を作ってあげるのが役目。
553名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 10:46:29 ID:yhmPAeGU
>>552にはげ同!
追い込みにはまだ早いのに、余裕なさすぎw
お子さんを追い詰めないようにね。
554名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:41:20 ID:2+hsrquP
みんなすごいんだなぁー。余裕があるんだ。
うちだったら、普段余裕をもって過ごしていても
土曜日も日曜日もつぶれちゃうんじゃ、余裕がなくなってしまうかも。
迷って悩むぐらいだったら、平常心でいるためにも休んじゃうなー。
555名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 12:02:59 ID:VnyVAgax
ひとりごとです。
あるママ友は、この6年の秋にきても、会うたび言うたびに
言うことが違う。言いたいこと言っているだけなんだろうけど。
子どもの志望校も毎回違う。
そして必ず微妙にうちの志望をけなすようなことを言う。
うちは4年から、変わらずMARCH付属狙いなんだが、
「MARCHじゃ医学部ないしね」と言ってみたり。
そうかといって
自分の子はYのAコースから脱出できず。
うっすらイヤ〜な気分が直りません・・・。


556名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:05:16 ID:zO8XKgzg
>>555
文盲でごめん。

>自分の子はYのAコースから脱出できず
Aコースなのは555の子?ママ友の子?
557名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:26:00 ID:V/7IEgJV
>>554
土日両方朝から夕方まで
まるまるつぶれるのは痛いよね。
過去問にして2年分は損するとか考えてしまうw

>平常心でいるためにも休んじゃう
531サンも親としてはそうしたいんだろうけど、
子供が単独でセリフを言う役だから
まわりへの迷惑を考えるとできないんでしょうね。
準備・後片付けがあるから早退遅刻もできないっていうぐらいだから
お子さん自身もマジメなんじゃないかな。

子供がマジメで学校生活もちゃんとやってるぶん、
親がそんな子に満足しつつも
心のなかでモヤモヤするってのは追い詰めるのとはちょっと違うと思う。

この時期、親は迷うことばかり。
どこまでそれを隠して平常心を装えるかの勝負かもw
558名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 14:36:59 ID:VnyVAgax
555です
Aはママ友の子です。

誰にも言えず悶々として書き込んだとこに
レスありがとうございます。
559名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 14:44:56 ID:VnyVAgax
555.558です。補足です。
結局、ああいえばこう言う人というか・・・。
底辺入ったってしょうがないし、
と言ってみたり、
付属はバカになる、と言ってみたり、
あれだけお金かければ御三家だって入れる、と
言ってみたり。
結局、真剣に子どもとがんばる気もなく・・・という
人です。
結局、中学受験はみんなやってるからの、冷やかしに
過ぎず、言いたいこと言ってるだけのような。
この時期、そんな話する人に惑わされてる場合じゃないのに。
つい聞いてしまい、へこんでいます。
560名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:11:03 ID:zO8XKgzg
Aコースの分際でMARCH附属を軽蔑するなんて・・・。
ママ友の言葉は右から左で。スルースキルを高めよう!w

うちは今日午前授業。
水曜は塾もないので、4ヶ月ぶりに友達の家に遊びに行ったよ。
たまには息抜きもしないとね。
561名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:12:20 ID:MgVEvivT
Aコースって、偏差値40の所も危ないってイメージだけど
そのママは知的障害でもあるの??
562名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:19:29 ID:zO8XKgzg
>>561
ママ友の子供はどうか知らないけどw、みんながみんなそこまで悪いって
ことはないと思うよ。
563名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:20:04 ID:MgVEvivT
そう言えば話豚切るが、今これだけ経済不況で株もバブル以降最安値を更新したり
してるんだけど、知人から「これだけ経済不況で、中学受験する子供って
減らないの?今年は競争相手少なくなってないの?」と言う素朴な疑問を
投げかけられたよ。

みなさんの周囲では、経済不況に伴って受験取りやめた人とかいます?
うちの塾では国公立のみと言う友達がいるみたい。あと、御三家以外は
行かないと言う、一本狙いも多い。
言われてみれば、何が何でも私立中学、と言う子は減っている気がする
のだけど、模試の分母を見ると順調にw受験者数は右肩上がりぽいし
そんなに皆さん、柔じゃないよねえw
経済状況悪くて穴場の年になるかも!的な甘い考えは持たない様にしなきゃw
564名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:39:35 ID:zO8XKgzg
私立しか考えていない我が家にとっては、国公立のみとか御三家以外は受けない
という人が増えてほしいよw
女子の中学受験は学校を選ばない限り全入だから、底辺の私立にとって不況は
死活問題、戦々恐々でしょうね。
しかし、そもそも底辺私立に行かせる意義が全く分からないです。
失礼だけど、高校受験もあやしい程のおばかさんってことなのかな?
565名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:08:36 ID:ZPeTzPvn
>>564
馬鹿と言っちゃえばそうなのかもしれないけど、
イジメのターゲットになりやすいような、
パシリ体質というか、
そういう子だったとしたら、
公立中で周囲に引きずられてヤンキーになるより・・・・とか考えるんじゃないの?
566名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:49:08 ID:zO8XKgzg
>>565
そういう考えならまあアリかもね。
でもそういう子なら私立に行っても(ry
567名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 17:50:45 ID:3JZ7Tsv9
成績が良いのに越した事はないけど
人を思いやる気持ちは持たせたいな。

うちの子のクラスに頭は良いのに意地悪な子がいる。
親の考えが伝わるんだろうね。
568名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 18:53:59 ID:JMflUOVf
友人が所謂40台私立に入れたのだが、無茶苦茶面倒見がいいようだ。
そこら辺の子って自力での学習がなかなか難しいから、細かな学習指示があって、
きちんと見てくれる学校はそれはそれでいいと思う。
40台私立からマーチ以上の難関大はあるが、その子が高受に行ったら
中堅以下になるだろうから難関大はまずないだろうと言っていた。
569名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 20:20:18 ID:/cWQCFbJ
地方だけど、経済的理由で中受やめた人、近くにいるよ。
国立一校だけ受けて、落ちたら地元の公立に行くことにしたらしい。
その子が私立受けるってことはもうクラス中に知られていたから、
親子ともにつらいだろうなと思う。
お母さんが、体調をくずしたんだよね。
入院とかもしてたし、パートも止めざるをえなかった。
パートを再開できるみこみもないし、お父さんのボーナスも減って、
パート収入なしで私立はきついんだって。
ちょっと生意気で、カチンとくる言動が多くて、でも頭の回転は速い男の子、
地元の公立でうまくやっていけるかな。
内申重視の土地なんだよね。
570名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 21:46:44 ID:Qb2Ynr75
>>568その無茶苦茶面倒見がいい学校ってどのへん?都内ですか?
571名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 00:17:13 ID:v0eBah5x
週刊誌で「おトクな私立校特集」とかに載ってるよね。>面倒見

40台私立は、お勉強イマイチでも家はお金持ちって人の為にあるんだよ。
全入の底辺音大とかに入って、実家でピアノの先生とかやるんだよ。
572名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 01:19:15 ID:s1gjGxNf
底辺って、まさしく底辺なので30台だと思いますが、このスレでは違うのかな?
一口に40台と言っても48〜49ならしっかりとした行く意味があると思うし。
573名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 10:44:21 ID:I3Q/TjLi
四谷偏差値でギリギリ40
日能研サピ偏差値で35以下って多いよね。
574名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:18:28 ID:4BV4MOzM
>一口に40台と言っても48〜49ならしっかりとした行く意味があると思うし。

そうだね。
中受偏差値48〜49は、多くは公立トップ高校の滑り止めだから、行く価値があると思う。
公立中学で内申が取れないと予想される子供にとっては、良い避難先かも。
この偏差値帯の学校(特に新興の共学校)は、大抵面倒見が良く進学指導も熱心だしね。
575名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:32:47 ID:KL65z+P5
>>574 例えばどこ?
576名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:21:01 ID:8kh3kn6+
豚切り。

テレビでやっていたんだが、
今年は台風の上陸がひとつもなかったそうな。
過去にも3回だけ台風の上陸がなかった年があったんだが、
それらの年は3回とも大寒波到来→大雪の冬だったらしい。
なので今年も…?ということだった orz

今年の2月1日、2月3日思い出すなぁ。
今から対策を練っておかねば。
577名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:49:14 ID:8kh3kn6+
>>570>>575
合同学校説明会などにでかけると
なんとなく当たりがつくよ。

うちも5年の夏にいった大規模合同説明会で
ブースに誰も保護者が来ずにw
ヒマそうにしていた先生に客引きされて
お話をうかがったことがある。
自宅に帰ってから調べてみたら
四谷では80%偏差値が掲載されないレベルの学校だったが、
先生自体はすごくていねいで子供のことをよく見ていらっしゃるのが
伝わってくるお話だった。
基本中高一貫校だけど、中学3年間で学力をつけて
ほかの私立高校や都立難関を受験して進学していく子もいるらしい。
まぁ、そういう子はごく一部だとは思うけどね。
578名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:59:30 ID:8kh3kn6+
連投スマン >>577 続き

個人的な知り合いの、御三家に子供を通わせる親からは
学校は勉強の面倒はみてくれないから
上位層はみんなカテキョや塾になんらかのお世話になっている、
しかし、しがないサラリーマン家庭の自分ちでは
教育費にかけられる限度があるからそこらへんですでに差がつく、
子供は楽しく通っているが親の負担を考えるなら面倒見のいい学校のほうが
良かったかも、という話もきく。

と同時に偏差値50アンダーの学校に通わせる親からは
面倒見もよくてアットホームな校風で通わせて親も安心、
子供も楽しいみたいだけど
勉強に対する雰囲気がゆるゆる、ぬるま湯なので
大学受験もみんなそこそこレベルに受かったら国立まで受けない、
先生も発破をかけずMARCHで万々歳の空気、
もっと勉強に厳しい学校にいかせるべきだったか、という話をきく。
ちなみに、そこの家庭は偏差値的には
10ポイントぐらい上の進学校も合格をもらっていたが
「勉強勉強の生活は向いてない」と今の学校を選んだからこその今の迷いなんだろうけど。

小6親としてはどの道を選んでも
親の悩みは尽きないんだなぁと思うしかないけど、
どっちの家庭も子供が部活動にも勉強にも励み
学校生活を楽しめている時点でそれぞれ成功じゃないかと思う。

話がずれて、きちんとまとめられてスマン。
579名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:07:47 ID:FcCAfc2U
分かるわ…
580578:2008/10/30(木) 14:14:03 ID:8kh3kn6+
最後一行
× きちんとまとめられて
○ きちんとまとめられず

間違いにしても自画自賛すぎて、自分で吹いたwwwww
581名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:14:32 ID:LMsVmycb
全滅してない時点でそれぞれ成功してると思う私
582名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:43:37 ID:sjeClTZn
>>578
>上位層はみんなカテキョや塾になんらかのお世話になっている、
>しかし、しがないサラリーマン家庭の自分ちでは
>教育費にかけられる限度があるからそこらへんですでに差がつく、

これはちょっと違うと思う。
成績に限らず、多くが万遍なく塾他に通わせている。
したがって、金をかければ上位に行けるなんてこともない。
逆に塾なしで上位にいる子も多い。
ただ、高2にでもなれば通塾(予備校含む)率がかなり高い。

以上の傾向は御三家でなくてもどこでもほぼ同じ。
583名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 15:55:49 ID:a3TREF40
>>582に一票。
かなり通わせている。
が過半数ではない。
成績に効果があるかは未知数。
高一以降は大半がどこかに通い始める。

って感触
584名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:14:45 ID:Y95jfcKL
自分が50くらいの女子校だった。バカでごめんよ。
高校で外部入学者がかろうじて進学率を上げているとは言え、
早稲田に2,3人という程度、中学からの持ち上がりは女子大短大専門
が多かったけど、女子大短大へ行った子はコネ?で大手企業に入る子
が多かったよ。時代かもしれないけど。
親でないので面倒見が良いかどうか、という実感は全くなかったが
中高6年間が人生で一番楽しかった。
振り返ると、やっぱり周囲の子が経済的に裕福で安定していた。
家庭が恵まれていると子供が明るい→楽しい、のような気がする
集団だった。
経験上、50以下は無意味とは思えない。
といっても、高学歴高収入な2chじゃ簡単に叩かれるんだろうけどさ。
585名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:03:27 ID:+Boh55UR
>>584
ここまでの流れで「無意味」っぽいのは、まさに底辺である30台であって、
50以下とは言ってないと思うよ。
586名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:11:28 ID:ZWPbusPy
>>50
中受偏差値50ぐらいの学校で、早稲田に2、3人程度なの!?
うち関西なんだけど、早稲田に40人の進学枠がある「早稲田摂陵中」が
予想R4で45らしいから、なんかすごく不思議な感じがする。
587名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:19:47 ID:8kh3kn6+
ここで底辺といわれる30台校であっても
環境を買うという意味で選べば
必ずしも無意味とはいえないと思う。
中受偏差値的にはレベルでも
学校によっては私立大の指定校推薦枠もっているとこもあるから
6年間上位キープでらくらく大学推薦ゲットとか。

公立の低収入ドキュから逃れ、
自分の家と家庭環境が似ている
>経済的に裕福で安定
して同レベルでおつきあいできる友達と6年間つきあえる安心を買うとか。

しかし、逆にのんびりおっとりした環境を買うつもりで、
65超えの進学校蹴って
偏差値60の大学付属伝統校にいった知人は
別荘持ってる家庭とかとのおつきあいは少し窮屈だっただろうな、と思う。
だいたいは似た家庭環境同士でつるむみたいだけど。


588名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:33:13 ID:8kh3kn6+
>>582>>583
そうですね。
結局はどっちの知り合いも
高校入ってからは予備校行ってますw

先日説明会にでかけた半付属校でも
「学校では予備校や塾はいらない指導をしているし、
生徒にも保護者にもそういってる。
でも、現状は高3生は9割が予備校等にいってますw」と話してましたw

ではなぜ、生徒は予備校に通うのか?の分析に関しては
・小学生から親も子も塾に通うことに慣れているので
 行ってると両者ともに安心、という風潮がある
・情報収集の場として塾・予備校を利用する習慣が抜けない
・共学じゃないので、子供が異性との出会いの場をそういうところに求める
 予備校なら親もお金をだしてくれるし、
 帰宅が遅くなっても親も怒らないところで異性と知り合えるのは
 この年頃の子にとって魅力的
これらの理由によるところが大きいのではないか、と。

私立にしろ公立にしろ学校の程度がどうあれ
子供にそれなりの学歴をつけたい、できればより高い、と望むなら
さらに勉強しなければならない、また親は出費も覚悟しておかなければならないって
ありきたりの結論になるのかもしれない。
偏差値低くても私立ってのも
環境を買うのも同じ意味ともいえるかもしれないし。
>子供にそれなりの学歴をつけたい、できればより高い

>>563
途中で公立などに転校や、高校から出る人は増えるかも。
589名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 11:13:03 ID:JLqXPUgn
豚切りでスミマセン。
ズバピタ、ポケでる、などカード式も含め、いろいろありますが、皆さんは何を使ってますか?
でる順は気になるが、ズバピタも捨てがたい。
590名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 20:41:14 ID:XcVvn1Oi
>>589
いくつか買うことは買ったけど使ってはいないな@6年
直前に見直すものとしては、子供が自分で作っている、
以前に間違えた部分や理解が浅かった部分を抽出して
整理して書いた「間違え直しノート」のほうが役にたってるみたい。

買ったズバピタは親が知識の確認をするのに便利にしているw
591名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 11:25:23 ID:8LEpG2jR
先日、第1志望校の文化祭に行ってきたんだけど、ブログとか他の人の感想を読むとそれぞれ違っていて興味深い。
回ったところが違うからそれぞれ違うのは当たり前なんだろうけど、
同じものを見ての感想も違っていて、やっぱり相性ってあるんだなあと。
色々な学校回って、それぞれ惹かれるものがあって、楽しいんだけど、
大トリに第1志望を持ってきたことで、良さを再認識した。
子供に言ったら「何を今さら。当たり前じゃん」と言われた。
学校は偏差値じゃない。運命みたいなものなのかな。
ここまでやったんだから、結果がどうであれ後悔しないという境地で受験できたらいいな。
あと3か月。皆んな、頑張ろうね!!
592名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 18:33:01 ID:tX6iX4kV
うちも文化祭に連れてったら、俄然やる気を出してきたよ。
この学校に行きたいという気持ちを、文化祭に行く前を100とすると、
行った後の今は1万だそうだw
591さんの言う通り、偏差値じゃなく「相性」が一番大事だね。
頑張りましょう!
593名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 14:51:08 ID:1uIch+wo
http://1st.geocities.jp/jyukeninfo/toho.html
桐朋小学校VS桐朋中学VS桐朋高校で起こる「桐朋格差」
594名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 17:55:37 ID:5mMhMo04
今日から修学旅行行ったんだけど、学校集合がなんと早朝5時半!
昨日も早く帰ってこいって言っても、塾からの帰宅は9時半過ぎで就寝10時半。
明日旅行から帰宅したら、また塾の授業受けに行くって本人は言ってたけど
親としては寝不足で風邪でも引いたらと心配で...。
塾の同じクラスの子たちに負けたくないって気持ちは判るけどなあ。
チラ裏すみません。
595名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 18:51:56 ID:dLHmQmJ3
修学旅行、1泊なの?
うちは3泊。隣の市は7泊だって。
1泊で帰ってくるだけましだよ、うらやましい。
596名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 19:43:20 ID:9EB0J9cF
>>595
> 7泊
(  д) ゚ ゚ ポーンッ!!

ど、どこに行くんですか?
7泊ったら積み立てもそれなりな金額になりそう。
それなら親は、修学旅行休ませて8日間
個別にでも入れて弱点補強したくなるだろうなぁ@6年
でも、中受も一生に一度なら
小6の修学旅行も一生に一度、
どっちの時も親の心のうちはださずに笑顔で送り出してあげたいものだ。

>>594
楽しんでリフレッシュして帰ってきて
勉強にもプラスに働くといいですね。
597594:2008/11/07(金) 18:10:56 ID:0sIVTSRB
レスありがとうございます。
今、塾に送ってきました。やっぱり帰宅は10時頃になっちゃうのかなあ。
>>595
7泊って...小笠原の小学校とか頭に浮かんじゃいますw
市立でそれはスゴい
>>596
塾の友達へ、お土産のお菓子を買ってきたそうです。
塾友とはライバルであり同士でもあり...みんな合格できるといいなあ
598名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 19:38:25 ID:IUfbMbul
新4年生はこちらでいいでしょうか?
先日塾の説明会に出かけたのですが・・
家での学習について、
親が教える必要はないが、そばで(付き添ってという意味に捉えました)見ること。
というくだりがありました。
サボるのを見張っておけと脳内で変換されたのですが
2時間も3時間も見張る・・付き添うってどうなんでしょう?
親も子も息がつまると思うのですが・・
そんなこと普通なのでしょうか。
ちょっと予定になかったので・・もちろん、付き添うほうが
より効果的というなら頑張りますが、正直驚いています。
みなさんはされていますか?
599名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 19:53:15 ID:DlM872eB
入塾してしばらくは食卓テーブルで一緒にやってた。
勉強する事に慣れていなかったので1時間ぐらい。
慣れてきた今は子供部屋のドアが開けっ放しでリビングから見えるのでたまに見てる。
あと「遊びにきますた〜」とか言って肩をもんでみたり。
私の意見だけど横で付きっ切りじゃなくてもリビングなんかで勉強させて
お母さんは近くで家事をしてても良いんじゃないのかな。

600名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 22:34:12 ID:6YDYbkJB
>>598
599さんに禿同です。
横に張りつきは最初の内だけでいいと思う。
宿題が授業に間に合うようにこなせてノートの使い方も分かってきたら
目の届くところでこちらは家事や仕事してればオッケー。
疲れてきたな、とか集中力落ちてきたな、と見ていて思ったら
声かけたりお茶やおやつ差し入れたり。
要は孤独にさせなければよいのでは?
ある程度は本人の裁量に任せ、親はしめるところ・支えるべきところなど
要所だけ押さえていればいいと思う。
あまりにきつい監視や手取り足取りはのちのち困ったことになる恐れありだし。
601名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 23:02:30 ID:AEdWgvLI
我が家も食卓のテーブル派です。
子供の勉強時間、ずーっとつきっきりになる必要はないけど
近くで家事をしたり、本をよんだりして
孤独感を感じないようにさせてます。

この 孤独感 ってのがポイントで、自分でできてるうちは
手(口)を出さないほうがたぶん、いいはず。
そばにいるよ〜の気配ぐらいがベストかと。子供によるかもしれませんが。

内容は、初めのうちは、ちゃんと宿題のノルマを
授業までにこなせているか、をチェックするのみでいいと思います。

子供が煮詰まってるかなぁ〜とか
集中力が落ちてるな、なんてものすぐわかりますよ。
602名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 23:10:52 ID:j+8zJEdf
東大生がリビングで勉強していた派だったわけがわかった。
603名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 02:28:23 ID:PODpjjXN
>>599-602
お返事をありがとうございました。
そうなんですね!やはり最初は見守らないと・・(見張るは撤回します)
食卓での勉強、うちの夫は静かなところで集中させたい派なのでいい顔を
しませんが・・現実問題として、子供部屋でべったり2時間とか不可能ですよね〜
食卓での勉強、参考にさせていただきます。ありがとうございました。
604名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 05:47:12 ID:dR1SWcw/
四谷大塚付いていける子なら6年生からで大丈夫じゃないかなぁ?
5年生からカリキュラムだけど、4年生まで内容と四谷大塚シリーズ1(今はどういう冊子構成?)は春期講習会でこなせるし、
5年生の夏休み頃はじまるシリーズ2と、5年生の2月?に始まるシリーズ3で中学受験内容網羅だから、
自宅か個人指導にてシリーズ2・3を完璧に片付けたら普通の優等生(クラス1-2番)でも神戸女学院・ふた葉程度の難関校にも十分合格できると思う。
シリーズ4とそれに対応した日曜テストはひたすら演習だったからねぇ。
6年生の12月始までに予習シリーズ2・3(及び漢字・基本算数等の付随教材)と日曜テスト該当分過去問(市販の奴と今年の奴と過去2年分)を片付けて、
その後は合不合判定テスト(当時名称)を採点教材・志望校判定参考資料つきで取り寄せて、あとは志望校過去問演習でOKだと思う。
勿論週報に載せたいなぁ・本会員になりたいなぁみたいなリアルタイムの教室通いでもOKだけど、習い事やぎりぎり参入組も、1年で何とかなると思うよ。
605名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 05:49:14 ID:dR1SWcw/
4年生まで内容と四谷大塚シリーズ1(今はどういう冊子構成?)は春期講習会・夏期講習会でこなせるし、
(2-3週間の勉強で概説はOKだと思う。私予習シリーズ1持ってないけど、かなり難関校大丈夫だったよ)
606名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 08:41:13 ID:i6QZu9TA
>>598>>603

「そばで見る」ってのは
言葉そのままの意味じゃなくて
「手はかけなくとも、目はかける」
「子供の気持ちに寄り添って」という意味もあると思う。

子供が勉強している間ずっと横にべったり付き添って
「監視」する必要はないが
子供がいま学習していることのポイントを理解できているか、
どの程度の問題はできて、どんな問題はできていないか、
今は勉強が楽しいときなのか、逆に勉強に疲れていたりはしないか。
そういう子供の様子を近くでみてやってほしい、ということ。

塾の講師は勉強はみてやれても
子供の身体や心の様子をみてやれるのは
一番近い親しかいないからね。

>>604>>605
本会員とか、いつの時代の情報ですかwww
昔の常識でいまの中受を語るとは、
バブルの頃の感覚で今の時代に株を買うようなもんだ。
607名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 08:53:31 ID:49RIyOZG
本会員今ないのかw
608名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 09:17:40 ID:KraH3Um8
学校の授業を聞いてくるだけでテストは100点ばかりという子だったら、6年生から通塾してもある程度のところ(御三家は無理でも)なら狙えるということだよね?
今でもいるよ、そういう子。
609名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 10:31:29 ID:HO1X2ATP
>>604
予習シリーズの1〜4はもうだいぶ前。その年代はすでに高校生以上。
前年度問題集は著作権などの問題もあり廃刊。

四谷大塚は自宅組の強い味方だったけど、それすらここ何年かでサポート打ち切りしています。
来年から4年生も毎週YT始まるし(月例テスト廃止)、4年でさえ通塾しないとやりにくくなっています。

>>608
学校のテストは100点ばかりなんてそれが「ふつう」だよ。
「優秀」の指標にはならない。
偏差値で言えば、40程度かもしれない。

そりゃ100人にひとりはそういう子もいるだろ。
610名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 14:04:40 ID:qcVaP8Hi
604-605は他スレでも同じような電波持論を長文で書き込むスルー推奨の人ですヨ。
放置ヨロ

611名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 00:52:39 ID:+I++1Uox
・学校見学は小学校1年より始めている。
・御三家トップ校に入り、東大に行くよう物心ついたころから
 呪文のように言われている。
・母親お手製の成績グラフ
・願書用証明写真は当然伊勢丹で撮影。半年前から予約を入れ
 自宅から1時間以上かけて電車で。

受験て大変なのね。お母さんは「うちは何もみてないのよ〜、私抜けてるから
ぼーと見てるだけでぇ」で、言ってたので、信じてた。それでもなんとか
なるなら、家も受験してみようかと(@小3年)
っが、そこの家の子が方々で愚痴ってるのが上記内容。

やっぱ、うちは出来そうにない。準備って生まれた頃からしてるものなのね。
612名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 08:19:42 ID:4MlhOHWW
>>611 そんな家庭ばかりじゃないよ うちはどれも当てはまらないけれど

>>609 学校のテストで百点ばかりが「ふつう」とは思わないが、大勢いるのはわかる しかし
公文や学研・通信教育・家庭学習・通塾無しで百点ばかりというのが大勢いるとは思えないけど
クラスに一人か二人かな
613名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 08:51:51 ID:8S2XPefH
>>609
後半同意。
学校のテストは基本的に大部分の児童が100点が取れるようになってると思う。

うちの子が通塾を始めたのはちょうど1年前の5年生の11月。
それまでも学校のテストは家庭学習大嫌いでろくにしなかったけど普通に100点取ってた。
でも塾じゃ100点ってわけにはいかなくて最初は打ちのめされてたw

学校のテストの成績は受験に対してはあまり目安にはならない
(なるとすれば100点取れないような子が受験するのはキツイんじゃないかという程度)
と思う。
614名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 09:39:22 ID:CSnY/JT4
>>613>>612を誤読しているのではあるまいか?
615名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 09:59:32 ID:k9kjp/Mu
誤読も何も、>>613>>612へのレスではないよ。
616名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 11:33:48 ID:CSnY/JT4
>>615
あーそうか、勘違いだった。ごめん。
617名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:33:35 ID:ZfVzBiWT
>606
今本会員って言わないの?
今の方が私立は競争率低いけど、昔(バブルじゃなかったけど)私立人気だったわ。
平成教育委員会が始まったばかりの頃よ、私の塾通いは。逸見さんの学ランが眩しかったけど、岡本夏生より賢い自身はあったわ。
親は感情が入るって言うけど、あれは親の心がけ次第。親が現代的中学受験したことないからそんなこというのよ。
田舎出身のうちの父も算数以外は教えてやろうといってたよ。突然『力の5000題』4教科買ってきて「お父さんが教える」と言ったかと思うと、突然方程式使い始める始末。
618名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:37:01 ID:ZfVzBiWT
理科教えるといってくれたお父ちゃん、
『簡ー単じゃないかぁ♪
えぇっとCは日本語で何て言ったっけ?だからNaHCO3はねぇ・・・』
『中和はねぇ、HClとねぇ・・・→ さ、ここの係数は?』
『燃焼はCが無いといかんのよ、燃やせる物が。これは酸化なんだけどね、そう、酸性』
小学生には訳分らん。
619名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:42:00 ID:ZfVzBiWT
>・学校見学は小学校1年より始めている。
親の夢は果てないわよね。
>・御三家トップ校に入り、東大に行くよう物心ついたころから呪文のように言われている。
両親は東京大卒か?東大卒の両親なんてそう割合は高くない。
>・母親お手製の成績グラフ
ママー方眼紙の目盛いっこ間違えてるよ・・・今はコンピューター診断だろ!
>・願書用証明写真は当然伊勢丹で撮影。半年前から予約を入れ
伊勢丹よりちゃんと顔馴染みの写真館で撮るだろう、ママの見合い写真も撮った店で。
お受験服なんて普通のフォーマルな服無いのか?この程度結婚式で着ていく用に1着用意してるだろう。 
>・自宅から1時間以上かけて電車で。
四谷大塚はあちこちに教場あるけど、頭良くなったら遠くなったり近くなったりするから仕方ないよー。
1時間以上かけるなんて・・・・多摩ちゃんなら学附か八東か国高で十分じゃないか?
620名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:47:38 ID:ZfVzBiWT
>612
100点ばかり家庭って、家庭内で学校で貰ってくる計算ドリルしっかりこなしてるよ。
うちの母が算数の時間に買った私の30cm物差しを背中に挿して、
「欲しがりません、勝つまでは、ほら、背筋伸ばしなさーい」
と計算ドリル5-6回繰り返しさせられてた。
小学1年の終わりからは公文させられたけど、満点近く当たり前になるまで3回くらい繰り返しさせられてたよ。
親が「あれぇ?公文ちゃんわぁ?」とか夕飯の準備しながら声かけると、宿題の確認までされるので急いでなきながらひたすら計算してた。
先生も厳しくて1科目しか習ってないのに6時に公文に行ったのに8時半まで残されたりしていた・・・。
厳しかったのに結構まっすぐに育った進学高理科教師の娘でした。
一応小学校での漢字・計算テストは95点以上が当たり前、満点が多かったよーん。
97点とか取ってきたらママがあっさり「あと3点わぁ??」と口に肉じゃが押し込みながらお説教していた。
621名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:52:49 ID:ZfVzBiWT
>609
廃刊してないよぉ、日曜テスト対策しなきゃじゃん。
該当部分の塾の穴埋めプリントと、漢字・基本算数・予習シリーズと
その回の前年度問題集を満点になるまで繰り返してたよ。
622名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:56:50 ID:ZfVzBiWT
画竜点睛とか臥薪嘗胆とか
栴檀は双葉より芳しとか青は藍より出でて藍より青し=出藍の誉れとか
毎週プリント貰って漢字で書かされてたよ・・・
塾はそのまま高校受験まで通ったんだけど英進館S1〜TZ
韓信の背水の陣を中学受験の始めの日の国語で習って、
犀星の蝉の詩を高校受験の始めの国語で暗証するほど読まされて、
楽しかったけど週毎のカリキュラムだから忙しかった
623名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 12:59:38 ID:9Ax8isb9
今日はID:ZfVzBiWT
624名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 14:30:22 ID:1amSBTuU
四谷大塚
クラス名が 上から 国立 麻布 慶応 ダターネ 
なつかしい。。

今はさすがにこんな名前使ってないデスカ?
625名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 16:08:16 ID:VzPQnxWM
こないだコンビニで某雑誌を立ち読みしてたらさ、目次にあった
「学歴なんて本当の実力があれば関係ない。私はそれを身を持って感じた」
とかいうのが目に入ったんだよ
俺バリバリの高卒でさ、学校の勉強なんか何の役にたつんだ?と思って今まで勉強なんかろくにした事なかったからすげー共感しちゃってさ
さっそく読んでみたんだよ
2人載ってたんだけど、両方ともベンチャー系で大成功した人で、港区の家賃100万越えの超高級マンションに住んでて、年収もハンパないわけ
マジ感動しちゃってさ
あー学歴なんてなくたってできる奴はできるんだよな。俺もやってやるぜ
とかすげー勇気づけられたんだよ
で、下に小さく略歴が書いてあったから見てみたらさ、
片方は麻布高校卒
もう片方は芝高校卒
って書いてあんの
あーやっぱ六本木とかでベンチャー成功させるんだったら高卒は高卒でも港区の高校出といた方がいいんだなって思ったよ
626名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 17:00:00 ID:XdE6UGiF
>>620
入塾前から100点ばかりだったけど、学校の勉強を復習とかそういうのはやらせたことない。
基本的にはその場で理解してくるし。
入塾前はお楽しみとして、パズル感覚で塾が出してる問題集や通信やらせていた。
塾入ってからも、基本的にはその場で覚えて理解してくる。
627名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 20:35:24 ID:1MqR4Dbv
くまがえひとみ、今は前年度問題集、もうないのよ。それ自体。なくなって3年位以上はたってるよ。くまがえひとみは統失ですから。
628名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:54:46 ID:PnkSxYxY
>>627
なくなったのは国語だけで、算数・理科・社会は二年前のものまで売ってますよ。
629名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 09:00:08 ID:WQ/661ZW
今4年の女子ですが先月塾のテストを始めて受けました。総合偏差値が31だったんですが
こんなに低偏差値では受験は無駄になりそうで通塾は躊躇しています。
近くの公立にいくべきでしょうか?
630名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 13:05:00 ID:HQY9FqFP
>629
受験に何を望むのかな〜
4年だとまだ成績が大幅に上がる可能性もあるし未知ではあると思うけど、
偏差値30台の学校もあるわけで。
家庭の方針とお子様次第では・・・
631名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 13:05:03 ID:n1Ir0q5e
何を思って受験を考えたのですか?
お子様が、近所の公立では物足りないと思ったから?
それとも、憧れの学校があるとか?

親が偏差値だけで、それもたった一回の試験でそんな相談をするって・・・
偏差が31でも、お子さんが行きたい学校があり、やる気があれば
たった一回の偏差値なんか気にせず、チャレンジすべきだと思います。
親のエゴで、偏差値重視で受験するのなら、やめたら?としか
言えません。
4年生ってことは、まだまだ、この先長いですよ。
6年にもなれば毎週末試験です。
試験は弱点を見つけたりするもので、4年の段階では
そんなに、点数や偏差だけを気にすると、親子ともつぶれちゃうよ。

本人がやる気があれば頑張って。
最初の試験ってことは、時間配分や色々慣れていないこともあるから
そのうち、ちゃんと実力出せるようになるよ。
今回の試験結果はあまり気にしなくてもいいと思うんだけど。
632名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 13:23:12 ID:0RBtP0i+
そろそろ過去問バンバン解く時期かな?
633名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:15:46 ID:xZqFQaAw
>>629
今までお子さんはどんな家庭学習をされてきましたか?
634名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 15:35:26 ID:AAr0Em5h
>>629
まだスタートラインに立ってもいないんだから
最初の偏差値なんて気にしなくても良いと思うよ。
うちも去年最初は30台スタート。
1問ひっかかったらそこから先に進まず考え続けちゃったので散々な点数でした。
1年経った今は50後半。
最初に30台を経験してると、後は上がる一方なので気持ち的にはとっても前向きになれますよww
635名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 17:06:08 ID:NAINdcaz
>>629
家庭学習歴がほとんどない子(中学受験につながるような
家庭学習教材を全然やってなく、公文等にも行ってない場合)
だと、初めての塾テストはそんなものだったりするよ。気にスンナ。
これが、「家で最レベやはなまるリトルをガンガンやらせていたのに
塾テスト受けたら偏差値31でした」とかいうんだったら、
ちょっと先行き厳しいかなーと思ってしまうけどね。
636名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 17:45:22 ID:WQ/661ZW
629です。今まではチャレンジと百マス計算などをやっていました。
家でまったく勉強をしていなかったわけではないのですがあまりの低さに驚き
こちらに書き込んでしまった次第です。まぁ、親の欲目で見ても利発とは程遠い女子です。。
本人は受験の意思はまったくなく、親としては自らの経験から公立にいいイメージがないので
中堅の私立に通ってくれたらと思っているところです。
環境を買うといっても偏差値の低い私立はお金に不自由しない分公立よりも性質が悪そうだなと思っていますが
どんなものでしょうか?
637名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 17:59:26 ID:LSm1tMQJ
学校の成績がどちらかというと悪い方。
宿題、提出物など問題なし。点数は90点〜100点。
でももう少しがつく。
でも塾では良い点。何故でしょう?
638名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 19:26:22 ID:TGPOBKcI
>>636
> 環境を買うといっても偏差値の低い私立はお金に不自由しない分
>公立よりも性質が悪そうだなと思っていますが
>どんなものでしょうか?

高偏差値の学校も偏差値が低い学校もさまざまだよ。
まずは自分で文化祭や説明会行って様子をみてくればいいじゃない。
639名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 19:26:39 ID:bOdpLXXB
>>637
仲間が来ましたよ。
うちも学校のテストはほぼ満点、授業態度良好ですが通信簿は激悪。
偏差値はNのセンター模試で毎回60後半です。
学校の個人懇談で、成績不振の理由を担任に尋ねましたが
「素晴らしいです、今後も頑張って下さい」と。
担任の先生の裁量で学校の成績が決まるのだから、
よっぽど我が子は嫌われているのだろうorz
640名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 19:39:56 ID:fgo79Gir
>>639
ああ、見てられない。
やめときなって。
ぜ〜ったい
「そんなことあり得ない。親の見てないところで悪いことしまくり」レスがついて
イヤな思いをするだけだよ。そんなこと書くと。

でも、まあ、たぶん難関校いけるよ。
内申書関係ないし
友人関係さえこじれなきゃ中学生活も多分ダイジョブ。
と、元仲間が余計なお世話。
641名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 20:01:51 ID:bOdpLXXB
>>640
レスありがとうございます。
担任の先生と相性が悪かったんだと諦めてます…
とりあえず学校の成績ネタはこれにて締めます。
642637:2008/11/13(木) 20:19:09 ID:LSm1tMQJ
>639>640
ごめんなさい。成績ネタは駄目なのですね。
でも、同じような方がいて、少し救われました。
ありがとうございます。
643名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 20:36:45 ID:TGPOBKcI
成績ネタはダメっていうか、
評価の対象としているものが違うものを並べて
どうして評価が違うのか論じても意味がないから。

塾のテストの結果だけで出される偏差値という評価と、
生活態度も加味される小学校の成績表での評価は違っても
当たり前ってことに考えが及ばない人に
なにいってもムダじゃん。
644名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 20:41:57 ID:heeA6Ljv
>学校のテストはほぼ満点
これは、見れば判るよ。悪い点のプリント捨ててなければ。

>授業態度良好です
これは、絶対判らない。毎日、授業参観出来ないから。

>通信簿は激悪
と言うことは、授業態度や他が悪い、協調性が無いなど>プリント類が満点
で、評価は低いという事だ。
通知表の評価が悪い=担任に嫌われてる
とか、単純に思わないように。

こういった児童は、私立向けって事。
そう、家の第一子が同じだった。
卒業間際に、5年生の途中から、提出物(宿題含め)は出さない。
学習面で気に入らない(塾の方が進んでいるから)と、やらない子だったそうだが、
面談でも一切言われなかったw

結果、御三家に入って、超楽しんで友達作っているので、
安心して、私立受験に挑んで欲しい。
645名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 22:03:27 ID:iHf7JYxN
>5年生の途中から、提出物(宿題含め)は出さない。
学習面で気に入らない(塾の方が進んでいるから)と、やらない子だったそうだが、

なんで面談で何も言われないの?
646名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 22:43:27 ID:Q1XGC1yC
親も「学校なんかどうでもいい。塾の勉強のほうが大事」という方針だと思われてたからでしょ。
そういう主義の親に説教なんかしても無駄と、先生が悟りを開いていたのだと思われ。
647名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 23:07:23 ID:0xBmGhN3
Sだったかな?忘れたけど
学校の宿題をする暇がない!と訴えた親に
「そういうものは親がやってあげてください」
と講師が即答したって聞いたことがある。
びっくりしたけど、そんなもんなんですかね。
この世界、それがデフォならやる心構えはありますが。。。
648名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 23:15:11 ID:0RBtP0i+
>>645腫れ物扱いなんでしょ。子供も親も…だから。

いるじゃんこういう人。周りに白い目で見られてても気付かないみたいな。
649名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:10:10 ID:xiel92kf
何と言われようと御三家に入ったもん勝ちよ。
くやしかったら受かってみなさいよ。


とか思ってるんだろうな。
650名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:19:56 ID:J3iztnUO
まあ、有名校入っても大学行かなかったり
社会不適合者でニートになる者も結構いるからね
御三家入っただけじゃ人生の勝ち組にはなれないね
651名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 00:49:09 ID:GED1lEHy
>>645
私立小で受験するのが当たり前の環境だったら、面談では何も言われないみたいよ。
関西で言えば、浜、希に行かせている親に多い。関東ならSだねw 他塾は思っていても言わない。
公立小だったら、DQN扱いで放置されている可能性あり。>644親子
652944:2008/11/14(金) 01:44:51 ID:0cTSOCNG
そんな度胸、私にも子供にもないなあ。
Sだけど。
学校から帰ったら、お母さんの宿題はいいから
まず学校の宿題をしなさいって言ってる。
御三家志望だけど、甘い?
653名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 01:44:51 ID:rYTTzoiE
あ〜あ〜
だからやめとけってゆうたのに・・・

能力あっても社会性薄いってやっぱり反感買いまくりだね。
今の学校入れちゃったらあまりに似たタイプが多いのと居心地が良いんで忘れかけてたよ。
ま、息子ら見てると
今は楽しそうだけど社会じゃ苦労するぞ〜って感じだもんねえ。
親だけでも肝に命じとこ。
654名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 07:07:23 ID:sLs53Fng
むしろ小学校の宿題もぱぱっとできない頭、どうかと思うわw
最低限のこともできないなんて責任感全くなさそう。
655名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 07:26:47 ID:mkazi1v8
将来、いい職につけて高収入でも
いいお相手に恵まれないタイプかもね。性格が高慢的だと。
家族や世間のあらゆる人に寄りつかれないとか、地位はあっても人生孤独とか。

宿題をやらなかったり、授業態度が悪いって事は
学校の先生のことを自分よりレベルが下、周りの子より自分は
違う高尚な世界にいる、放棄しても自分の人生に狂いは別に出ない、と思ってるってことでしょ。
まずいよね〜。
656名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 07:56:09 ID:dafAdwKv
そういうタイプでも
同じレベルの子ばっかりの環境に入ると
大概は痛い目にあって
「なんだオレって案外・・・」
って器用にキャラ変えてるけどね。
それが出来ない子がちょっと、いや、かなりつらい。

変わらないままトップクラスを突き進む子もいるけど
同じ実力で他の能力(運動とか音楽とか容姿とか)もある、
しかも真面目で気負いもない子もいるから
思うところはあるみたいだし。

657名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 08:56:11 ID:ZOtd+oX2
>654
他の学校の宿題の量みてないのに、言い切ってしまう辺りがバカっぽいよ。
654の所の宿題は少ないかもしれないのに・・
658名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 09:00:22 ID:0sQHl/63
しかし皆様、現在の公教育に満足出来ず私学を志している点では共通しているので、仲良くいきましょうよ。
宿題しないのは、子供の反抗期かもしれないし、親の過保護かもしれない。
私は子供の宿題は絶対しないと決めているつもりだが、
6年のこの時期になったらパニくって手伝うかもw
659名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 09:09:43 ID:PfNklZC9
うちのこの場合は、の話になるけど
少しでも楽させてあげようと宿題を手伝ったり、明日の学校の用意をしたりしてると
ケアレスミスが多くなったりして成績がイマイチになったりする事が多いような気がする。
注意力がなくなるって言うのかな? 
気のせいなのかもしれないけど。
だから、今はどんなに大変そうと思っても宿題や用意は自分でちゃんとするように言ってる。
見ていて可哀想なんだけどね。 後もうちょっとの辛抱だと自分にも子供にも言い聞かせてるよ。
660名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:26:34 ID:YvsCnT0P
学校は遊びに行く所だと息子は割り切っています。
宿題は必ずしていて、もし忘れると三倍になります…

でも授業は適当に流してます。
習熟度別の算数もつまらないみたいで、手を挙げても当てられることなく
〇〇君は分かっているからいいよー
と言われてます。
参観日でさえもそんな感じでした。
ですから塾の勉強は楽しいみたいです。
もう塾で習っているからつまらないと言うより、
学習内容が全然違うと…
661名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 23:55:30 ID:EBnDVqCR
>>660
わざわざ>>648みたいなレスが欲しくて書いているんだろうか。
662名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 00:18:00 ID:Cn/gaVgK
親子のタイプがぜんぜん違うと思うが?
かたや宿題もやらない、こちらは義務は果たしてる。
小学校の授業つまんないのは当たり前だよ。特に算数は。
ここで本音吐くくらいいいでしょ。小学校生活マンセー強要は勘弁。
663名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 01:03:35 ID:vr/y0Qy5
ていうか
>>660はスレ違いでしょ。
優秀な子供を持つ親のスレにいけばいいと思う。
あっちは660みたいな書き込みばかりだよ。
(時々荒らされるけど)
664名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 16:34:36 ID:Y7bt3Xgn
>627
どこからID(よく変わる)辿ったのかわからないけど、戸籍名出すのやめなよ。四谷大塚はまって地元じゃ上位だったから、名前出されても恥かしくないけど。
前年度問題集はまだあるよ、タイトル変わっただけ。

確かに塾内で1位とったら、優等生は精神病になり易いとか、理系の進学高教師の娘は異常だとか囁かれてたなぁ。
父が県教委いたから塾からは表立っていじめられなかったけど。偽物なんじゃないかとか教委の娘が何故塾来る(小中学生と高校生はカリキュラムや教え方がそれぞれ違う)のかとか
知人で成績良すぎて某塾の非常勤講師に保険金かけられてお前の頭は異常だから普通に戻してやるとさんざんシンナーやドラッグ薦められた上入院させられそうになった子がいる、
受験産業の人は、いじめや嫉妬や叩き合いが物凄いからかわいそうだった。あいつは不良だとかその成績だときっと学校に行かず高価な塾通いいしてるんだろうとか成績を金で買ってるんだろうとか噂とかばんばん出てたよ。
四軒屋という地名が地元の近隣にあっただけで、金で試験屋雇ってるとか、ありえない噂が多かった。
665名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 16:46:51 ID:Y7bt3Xgn
算数と理科と社会の予習シリーズ2・3と漢字の別冊を完璧にやればどこでも通るんやないかなぁ?
日曜テスト会員になる気が無くても、入手できたら今年度問題と昨年度問題集(タイトル変わってても)を毎週該当部分こなせば
十分大丈夫だと思う。
666名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 17:16:10 ID:FAhlcHt9
お宅らの娘さんもこんなん読んでちゃ将来不安だね〜
http://imepita.jp/20081116/047850
667名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 08:38:24 ID:Nr9L0Prf
>>664-66
IDはその板に出入りしてる人に勝手に割り振られる整理番号みたいなもの
そこからは何もわからないよ

名前を出されたって?

自演乙wwとしか言えないなw
668名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:50:40 ID:SwV0Vui9
>>662
>小学校生活マンセー強要は勘弁。
マンセーしろとは言わないが、
中受するくらいで周りから「〇〇君は分かっているからいいよー」って
言わせるような態度は、あんまり褒められたもんじゃないと思う。

落ち着いたクラスでも中受組がストレスで荒れてくる時期。
公立上位高校狙いの保護者は、すごーく冷めた目で荒れてる中受生を見てるからね。
自分への自重も込めて書いてみた。
669名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 18:38:46 ID:uCVSGIqc
>668
そういう発言する教師のがどうかしてると思うけどなぁ。
塾と学校と、学力はどうあれ、先生に対して良く思われるように
上手に対応できるほど子供はそんなに器用じゃないよ・・・。
学習内容が全く違うわけだし、子供ながらに過剰な集団行動させ
られたら理不尽にも思うだろうし、態度がナマイキでもある程度
仕方ないと思うけどねぇ。
学校以外でもテレビやらゲームやら寝る時間やら削って頑張って
るんだからさ。
670名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 18:58:16 ID:dbs/KaIO
>>669
それこそ学校の先生には関係ないんじゃない?
公立小の先生からしたら、この先中学校で落ちこぼれるかもしれない子、
それでも親から放置されてる子の方が心配でしょ。
塾に行かせてもらって、中学でも良い環境で学習できる子は後回しにもなる。

別にテレビもゲームも寝る時間も削らなくて良いんだよ。
少なくとも学校や先生に(塾じゃなくて学校ね)強要される訳でもないし。

受験するからって、不当に目の敵にされるのはおかしいけど、
それなりにできる子が先生に構われないのは公立に行かせてる以上仕方ない。
だからこそお互い受験を決意したんじゃないかしら?

そもそも公立でそれだけきめ細かくフォローしてくれるなら公立中で良いわw
671名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:07:33 ID:xeaY+7qh
受験するのはその人個人の問題。
ストレスから他人への思いやりに欠けるのは迷惑。
受験勉強で疲れてるんだから大目に見ろよって考えなら
いっそのこと学校を休んでもらったほうがマシ。
672名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:39:27 ID:WI4uMOzE
>>669
> 塾と学校と、学力はどうあれ、先生に対して良く思われるように
> 上手に対応できるほど子供はそんなに器用じゃないよ・・・。

だからこそ、そこは親の「教育」のもっていきようなんじゃん。
子供は器用じゃないぶん、
普段親が学校のことをどういう位置づけでみているかが
子供の学校での態度に如実にでる。

学校が側だって
自分の立場を軽んじている相手に対して
配慮するなんて気持ちわかなくて当たり前だということに
気がつかない親がアフォ。
そしてその矢面に立たされてバカな親の身代わりになる子供はご愁傷様。
673名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 06:45:44 ID:r8pth+nf
公立学校は日本の社会ですから。
浮いちゃう子ってどうなんだろ。ある意味勉強以前の根深い問題かもね。
ちゃんと立ち回っている家庭の方がほとんどだと思うけど、親の姿勢ですかね。
「やさしくて、性格がよければ、勉強出来なくてもいいじゃないか」持論の親さんの感覚と似てるかも・・。
674名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:10:16 ID:VhIK9cK4
浮いちゃう子・・・。

社会に出たときのことを考えたら
普通は学生のうちに鍛え直したいと思うけど
鍛え直される前に登校拒否やいじめターゲットになりそうな子や
診断が下るくらい生まれつきの気質の問題だった時に
一部の私立は駆け込み寺なんだよね〜

そこにいる6年間で似たもの友達作ったり
少しでも社会に叩かれにくくなる実力(学力?)を身につけて欲しいと思うけど
まあ、叩かれるでしょう。多かれ少なかれ。
ほんと、悩みは深いよ。
675名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:17:19 ID:/WdOGuK9
>>673
いやー、それはどうかとw
>公立は日本の社会

公立にもいろいろ。あと実社会なら到底実権握れないようなタイプが
上に君臨してたりするしね。学校って特殊世界だよ。
676名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:37:15 ID:KAcBX2kX
>あと実社会なら到底実権握れないようなタイプが
上に君臨してたりするしね。学校って特殊世界だよ。

これはあるw
またこう言ったら悪いけど学校の先生も実生活なら
優位に立つことなどありえないような相手(=親)に対してでも
エラソーに言えちゃう場でもあるんだよね。
モンペは問題だが先生もどうかと思うような発言する人が
多いのも確かだし。
677名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 08:51:58 ID:AVSMvQw0
>>676
完璧に勘違い親だね。
その価値観を子供が感じ取ってそのまんま学校に持ち込むから
「受験しないお前らも先生もバカ」って態度とるんだっつーのに。

小学校で目上の先生を敬えない子が、中学でいきなり出来るようになるかしら?
せっかく入った中高一貫で、最初から先生に嫌われちゃったら6年間大変ね。
678名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:10:43 ID:+e8050vI
>>676の方が現実を見て学校でも巧く立ち回っていると推測
679名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 10:24:27 ID:Ce3ut6PX
せっかく知性を磨いてるんだから
いろいろ理解した上で礼儀正しく振る舞えれば
一番いいと思うけど。
たいていは皆そうやってるでしょ。
680名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 15:25:07 ID:r8pth+nf
だから宿題を軽々しく思ったり、担任を重んじられない
のはその知性を磨いてしまったから??
女の子は比較的そういう所は判ってておりこうさんなんだけどね。
男の子は割と勘の悪い子居るね。
681名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 20:12:37 ID:eDy4mPNi
>>673
> 「やさしくて、性格がよければ、勉強出来なくてもいいじゃないか」持論の親さんの感覚と似てるかも

たしかに、上記の論と
「塾で勉強頑張っていて難関校狙えるほど偏差値もいいんだから、
学校の授業や宿題はおろそかにしても仕方ないじゃないか」持論は
互いに背中あわせでみている方向こそ違うけど
立っている地点は同じかもね。
682名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 22:52:25 ID:Ia98qH41
http://1st.geocities.jp/jyukeninfo/toho.html
イジメ自殺事件と桐朋中学・桐朋高校
683名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 03:13:40 ID:oLJQpugo
五年生の息子です。

五年生の始めは偏差値60越えだったのですが、私がまったく見なくなってから
あっという間に成績が下がり、偏差値が40台まで落ちてしまいました。
塾の宿題もほとんどやらない状態になっていました。
今月に入り本格的に私が見始めて最近のテストでは偏差値60まで戻したのですが、
塾のある日は12時まで勉強しないと終わりません。
凄く眠いようなので、心配です。
塾の子どもたちを見るとみんな眠そうで、
息子に聞いたら、上位クラスはみんなそんな感じだよ。とあっさり・・・
受験をするお子様方はそうなのでしょうか?
本人はどうしても最難関校レベルの学校で行きたい学校があり頑張る気持ちでいっぱいです。
中学校受験は親も一緒にするもので正気の沙汰ではないと先輩ママさんから
言われたのですが、そういうものなのでしょうか?
684名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 06:52:02 ID:3iK1OsOM
5年のうちから12時までというのは
ちょっとオーバーワーク気味と。
土日が習い事で潰れていないなら
うちも宿題の多い塾ですが
上位クラスでも11時くらいには寝てるみたいですよ?
6年後期になれば別ですが。

正気の沙汰かどうかは親の精神状態次第では。
私は子供と遊んでやったりのかかわり方が下手なトホホ親ですが
勉強自体は嫌いじゃなく、
プレッシャーにも強い方なので(というよりは、鈍い)
中学受験を経て親子関係はむしろ良くなったような気がします。
ただ息子は幼くて反抗期には入りませんでしたが。
685684:2008/11/19(水) 06:54:33 ID:3iK1OsOM
ああ、うちは上が終了で下が5年です。
なんか、どういった立ち位置なのかわからない書き込みでしたね。
すみません。
686名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 08:24:18 ID:HceSLMn4
>>683
なにを聞きたいのか、相談したいのかが
いまひとつよく分からん。

質問 1
> 塾のある日は12時まで勉強しないと終わりません。
> 息子に聞いたら、上位クラスはみんなそんな感じだよ。とあっさり・・・
> 受験をするお子様方はそうなのでしょうか?

質問 2
> 中学校受験は親も一緒にするもので正気の沙汰ではないと先輩ママさんから
> 言われたのですが、そういうものなのでしょうか?

この2点なのか?
687名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 08:36:35 ID:BDv/HLBc
親が見ていないと勉強やらない、宿題やらないって
それじゃあ最難関校レベルの学校は厳しいよ。
運よく受かったとしても中学になっても親が関与するの?
上位クラスは親はあまり干渉しなくて自分でやっていくもんだけど
実際うちは親に口出されるのを嫌がっていたし。
688名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 08:39:24 ID:vS658f7w
>>683
うちの塾では、塾のあった日は早めに寝るようにと指導されました。
帰りの車や電車で、出来なかったら10〜30分ぐらい自宅で復習して、
(これは大事だと)、
眠くなったら寝て、早起きをしたほうが効率が良いとのことでした。
4年から5年に切り替わったところで、新規参戦してきたお子様がいらっしゃると思われ
春は偏差値が落ちることもあります。
でも、行きたい学校がある と言うのならば、お子様は大丈夫だと思います。
うちの場合は6年の夏前にガッと偏差が下がって焦ったが秋に盛り返し
そのまま落ち着きました。
男の子のお子さんは偏差値の上下が激しい子が多いみたいで(うちだけ?)
まだ、5年生なら気にせず、お子さんの「行きたい」という気持ちを大事にしてあげてください。
寒くなるので体に気をつけてね。
お母さんが見てあげれるのは凄いし、偉いけど、6年ぐらいになると、
見守るだけのほうがいいときも有るので気をつけてください。
塾の先生にはくっだらないことでもどんどん相談すべきです。
そのための高い授業料ですから。親のフォローもしてくれるはずです。
6年になると友達の応援(グッズ)が凄く効きました。
他の皆さんも頑張ってね。       @中1母
689名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 08:40:51 ID:HceSLMn4
質問1に関して言えば
うち@6年(偏差値60後半)は今でも11時就寝。
ちょっと遅くなると11時半ちかくにずれこむことはあるけど、
睡眠が足りなくなると体調を崩しやすいしので
基本的に11時までには寝させるようにしている。

質問2に関して。
中受は親も一緒にするものというにはその通りだと思う。
でも、勉強をみる・宿題を管理するってことは
うちは5年後半から親は少しづつ手をひいた。
テストの結果などで苦手分野や間違えやすい問題を把握したり
それに対しての弱点補強としてやるといいものをアドバイスしたり
やってなさそうなときは声かけたりはするけど
宿題に関しては完全に本人が管理してる。

正気の沙汰じゃないか、どうかってのは
どこに軸足をおいて考えるかどうかの問題じゃないかな。
中受に限らず、子供自身のことなのに
親のほうが子供よりのめりこんでまわりがみえなくなっている状態なら
「正気の沙汰」じゃなくみえるかもね。

690名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 08:46:10 ID:cuaEuj5s
塾までの往復にかかる時間は? 往復1時間かかるなら睡眠時間も短くなるよね。
691名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 08:54:54 ID:oQUJ2Pc9
何か悪いことをして注意されるならわかるけど
「まあ、あのぐらいのほうが実社会では
うまくやっていけるのかねっ!フンッ!」
と延々毒づかれた>個人面談
なにか小ずるいことをしたなら、そう言ってくれたらいいし、
人にえらそうな口をきいたならハリ倒してくれても結構。

なのに、抽象的な子供に対する否定的見解を
クダクダクダクダ。
ようわからないので、「申し訳ありません。
よく言い聞かせておきます」といって帰ったよ。
692名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 10:20:43 ID:Xf+XErX+
しょーもないことではありますが、塾の保護者会の服装に悩みます。
引っ越しで転塾したのですが、前のところは皆カジュアルだったので
新しいところに少しカジュアルめで行ったら皆さん正装でびびり、
では、と次の保護者会はかっちりした服装にしたら今度は皆さんカジュアルだったorz
季節によって違うのかしら…
皆さんのお子さんの塾の保護者会ではどんなかんじですか?
693名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 14:26:49 ID:ugQ8dgWN
誰もそんなの見てないし、それが合否にかかわるとも思えないので
最初から無難な格好して行けばいいじゃん。
694名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 14:47:52 ID:tKS5PUeY
>692
公立小学校なんだけど、確かに塾の保護者会の方が学校の保護者会よりきちんとした格好で
行ってるかも・・・
でも、ジーンズでもOKな感じ。
塾は電車で来てる人も多いし、電車にのって浮かない格好ならよいのでは?
695名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 15:03:10 ID:xnSKfyDs
塾までチャリだしかなりいい加減なかっこでしかもスッピンです。

息子(5年、アフォ)にインフルエンザの予防接種を今週末うとうと思いますが、本人が拒んでいます。
もし、感染してみんなにばらまいたら死刑だよ!と説得し
物で釣って受けさせる予定です。
みなさまのお子さまはどうしますか?
696名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 15:29:13 ID:rAEGEBcR
うちは5年のときはしなかったなあ。
697名無しの心子知らず :2008/11/19(水) 21:37:38 ID:hernnqEM
うちも今年はするけど五年ではやらなかった。
別に、予防接種をしたからといって人にうつさないわけじゃないですよ
698名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:49:55 ID:k3Hi3Xjx
>>691
このスレに書くということは
塾に行っていることで何か担任の心証を悪くするような行動があったということ?
具体的にどこをどうすべきなのか聞いてみれば良かったのに。
699名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 00:49:38 ID:BXHnWR2j
>>684-690
沢山のレスをありがとうございました。
やはり12時は遅いですよね。勉強中はパッチリお目目で頑張っているのですが
朝がグダグダになっています。
塾のない日は10時過ぎに終わらせるのですが、塾のある日は帰宅が9時半過ぎなので
お風呂に入って小学校の宿題をして時間割をそろえると10時です。きっと要領も悪いのだと思います。
息子の一番の仲良しでいつもトップの方にいる友達も毎日12時までしているようですし、
選抜クラスのほかのお友達も12時は常識のようになっているようです。
それを聞いて、本当にそんなことして・・・・と思い、質問をしてみました。
皆さんの意見を聞いてもう少し時間の使い方を考えてみたいと思います。

後親が勉強を見るのは分からないところや宿題の○付け(社会は特に漢字を間違えていても正解にしているので)
ただ、幼いのでそばに居ないとなかなか駄目なんです。
塾の保護者会では、男の子は1人だけというのは無理ですよ。と言われていたのに
放置してしまったことで成績の低下を招いたことを反省して、見るようにしたのです。
と言っても、算数や物理の問題では息子に教えてもらうこともある駄目親なのですが・・・
息子が1人で出来るように早く成長してくれることを願います。
後、小学校で受験する子が6・7人で塾にお弁当持っていったり、遅くまで勉強することや
親が一緒に勉強に付き合うことが変な人みたいな感じなんです。
先輩のお母さんからは正気の沙汰ではないように見られるけど気にしないでいいよ。
といってもらったのですが、
受験しないお母さんからは、まるでテレビで見るようなことを本当にしているんだね・・・
といわれ、変な人なのかな?と思って質問してみました。
別に通塾している子どもには当たり前のことですよね。
700名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 08:17:39 ID:U85IX8GZ
>>691です。
>>698
レスありがとう。聞いてみたけど
「できない子供もいることがわかっていない」
「要領がよい。まああんな人間のほうが
世の中ではうまくいくのかね!」
とのこと。学校はこの数年休んだこともないし
塾がらみで早退させたこともない。
まあ、うちの子が先生の気に障ること何か言ったのかな。
あるいはできない子のことを見下すようなことを言ったのか。
それだったらうちの子が悪い。
ただ、担任してる子のことをあそこまで
憎々しげに吐き出すように、その親に向かって
言えるものかな?とちと疑問。
2年連続担任で、私が結構何言われても
逆切れしないで「申し訳ありません。気を付けます」で済ますことを
知っていて遠慮会釈なく罵るのかな?という気がしないでもない。
あるいは内申書があるので逆らえないと踏んでるのか。

ま、あれで気が済むなら勝手にやってくれって感じ。

701名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 09:01:40 ID:Ml+49Fdn
>>700
所詮日教組。変人だから気にスンナ
志望校に合格して、楽しい中学生活が送れますように。
702名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 10:19:25 ID:gHjW/hol
>>699
うちの子は、クラスに一人だけだったよ受験するの・・
だから私は、塾の話や受験の話をしなかった。
というか、話しても相手は興味ないと思うよ。

あまり受験が大変とか塾が大変って言われると
受験しない人はいい顔しないっていうのは確か。
本当に大変でも、塾仲間以外には言わないのがいいよ。
そのほうが、頑張っているのに何にも言わなくて偉いわねって思ってくれて
応援してくれるよ。ファイト。

あ、ちなみに、塾の環境がわからないのでなんともいえませんが
塾の子はみんな遅くまで勉強してるって言うのも、
中にはフェイクがいますから。

703名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:01:21 ID:WyJy+xZC
偏差値65くらいまでなら、小六二学期まで自宅学習ほぼゼロで合格できる。
もちろん本人は塾の授業に集中。
ただし、算理(特に物理科学分野)に秀でていることが最低条件。
細かい暗記物は最後の数ヶ月で集中的に仕上げる。
このときばかりは親のフォローが少し必要。
社会の地理歴史分野、理科の生物地学の暗記分野などを
クイズ形式で確認。秋頃までの時事問題も食卓の話題に。
算数や理科の難問分野(算数の比や割合も絡んでくる分野)は、
本人が自分自身で仕上げていることが大前提だが。
704名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 14:58:28 ID:U85IX8GZ
>>701
ありがとう!
705名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:26:49 ID:uym+ClKb
私のところは、上は私立中だけど、下は公立中(受験もせず)。
どっちもいいとこがあるし、どっちも悪いところがあるよ。
そんなに公立をビビったり敬遠したりする必要もないと思うなあ。
それぞれの子供のレベルとタイプにあった学校が一番だと思う。
ただ、二人の子供を、絶対差別しないようには心がけてます。

あと、私立でも、公立でも、いい子供もいれば悪い子供もいるし、
いい教師もいれば悪い教師もいるし、
いじめがあるところもないところもあると思います。

中学受験は、気楽にやったらいいんじゃないのかなあ。
もしダメで公立に行っても、勉強なんてやろうと思えばいくらでもできるんだし。
とにかく「ツカレ親」(「中学受験の失敗学」光文社新書参照)にならないようにね。
706名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 22:58:59 ID:I1o1sjw8
地域によるんじゃないかなあ。
ある程度落ち着いてる中学ならいいけど、こっちの中学は
不登校生徒クラスがあったり、毎年妊娠する女子や
いじめが原因で転校する子が複数いるとか……
昨年は成績と素行があまりにひどくて、定員割れ高校がいくつもあるのに
どこの高校からも断られ行き場のなかった子がいるとかいないとか。

確かに勉強する気があればどこだって出来るものだけど
あまりに環境が悪いと行かせたくないのが親心。
子供も兄弟のいる子からいろいろ話を聞いて怖がってるし。
707名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 23:42:21 ID:880v3/M9
>>706
実は私自身も中学受験組だから、公立をすごくビビってた。
私の頃は、廊下をバイクで走るなんて日常茶飯事だと聞いてたし。
だけど、今の子供は、結構チキンだから、そんなにビビる必要ないみたい。
遊ぶにも、ブランドが必要だと感じてるみたいだから、
バカな高校には行きたくないみたいで、教師の言うことはよく聞くみたいだし。
ただ、いろいろと、陰湿になった気はするけど、
陰湿さというのは、公立より私立のほうがひどいからね。
もちろん、地域差はあるだろうけどね。

後思うのは、公立の教育では不十分だなんて言う親のバカさ加減。
じゃあお前の子供は公立行けば必ずトップかよ。そんなことねーだろ。
プライドだけ高くて、子供の実力を冷静に見ることができねーんだなと思う。
本当に賢い子供の親は、とっても謙虚だから、そんなことは言わねーだろ。
708名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 02:06:20 ID:KORPx23P
いくら2chでも、その口汚さはちょっとw >>707

うちの場合だけど、現在通っている小規模校は柄が悪く、
中学受験する子も少ないです。
そんな環境の中で公立のトップ高に進学できる子は本当に賢いのだと思うけれど、
うちの子には無理だなぁと思いました。
いいかげんな親や馴れ合い足引っ張りの保護者が多いんです。小さい学校なので
結束力は強いです。(受験勉強が大変な今でも、私も子供も手抜きできません。)
夫の転勤で小学校を何校か変わらなければならなかったのですが、
「志し」の違いで同じ公立小でもずいぶん違うように思いました。
現在の環境では、「この小学校ならそのまま公立中に上がっても」とは
とても思えないので、面倒見の良い私立中を受験させます。

しかし、もしも志望校に落ちたら、地元公立中に行かせるでしょうね。
それならそれで、進学塾で叩き込まれた自学自習のやり方と知識をいかして、
上をめざします。(うちの子は努力型なのでトップは無理でしょうw)

709名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 15:42:08 ID:1aJP0+sO
公立中の教育が不十分っていうより
難関校以下は、子や親の環境の為に中受してるんじゃないの?
うちはダンナ実家に同居していて住む地域を選べなかったんだけど
都下でも不便な地域なので地価が安くて、環境が良いとは言えないので受験させる。
学校の親同士で話していても、つまんないことが地雷になる。本当に疲れるよ…。
710名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 16:42:29 ID:uY4TbRTE
うちも都下。
公立中学は学年ごとにカラーが違うそうなので、たまたま運がよければ
雰囲気は悪くない、という運次第らしいけど。
でも、荒れる理由がわかるほど放置子は多い。
持ち物持って来ない、宿題やって来ない、成績はもちろん悪い、親が
何かに夢中(PTAや井戸端や宗教)で忙しいことを理由に面倒見てな
い感じは入学時から感じてて、問題児は親もかなり問題。
中受するなら、親もそれなりに子供に手を掛け時間も掛けるだろうし、
放置されて寂しくて荒れる子は少なそう。
もう、うちはそんな理由もあって中受。
711名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 17:15:47 ID:BVKxiS+F
第一志望の都立一貫校に受かってくれれば良いんだけど、二人私立はきついなあ。
712名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 18:59:29 ID:G0RMF6oH
>>709-710
うちは城南地区で教育に熱心な地域だけど、
逆に中受がデフォな地区で公立しか考えてないのは放置親かスポ少or習い事命親。
地元公立中に娘の居場所がないと気付き5年から慌てて受験勉強開始。
6年の今になって公立メンバーを娘から聞く度に中受を選んで正解だったと心から思う。
公立中が荒れてるかどうかは地域性だけでは語れないよ。
713名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 19:00:25 ID:KqhjDSQc
公立回避受験のレベルで行くところって、
「面倒見のいい」受験少年院か、金持ち学校か、定員割れ寸前、っていうところが多くって、
とても選択に困る。
おっとりした普通の親子が集まる中学高校はなかなかないねえ。

714名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 21:37:58 ID:YilDlEUn
>>713
女子だとまだそこそこあるけど、男子だと厳しいだろうね。
715名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 09:28:53 ID:zOEh5+gl
>>713
地頭も無く、金持ちでもなく、中流、中庸…
って男子だったら、公立中でDQNもいるような環境で社会的耐性つけながら
上位公立高校でも狙った方が良いと思うよ。
必死に勉強するわけでもなく、女子みたいにぬくぬくと私立で温室育ちな男子って
カネとかコネとかないと、社会に出てから大変じゃない?

ってことで、需要が無いから学校も無いんだと思う。
716名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 14:49:52 ID:PSG+m3q3
>>715
そうかなあ。
公立中学を避けることが目的なのに、バカみたいに勉強させられて、
一部優秀者の引き立て役になるためだけの学校が多すぎて困る。
中学受験する子供の親、みんながみんな有名大学進学を目指した
鼻の穴おっぴろげた受験ママじゃないんだし。
どうも学校側がニーズ読み違えてるような気がするなあ。
公立と同じペースで進むけど、しっかり勉強して、クラブもしっかりやりますという、
旧き良き公立名門中学のような中学があったら、受けると思うけどなあ。
公立中高一貫中は倍率高すぎて大変だし。
717名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 18:55:54 ID:bBK5jUfs
公立中学ってやっぱり部活をやってたほうが内申点が良いの?
うちは幼少期からずっと続けてるスポーツがあるので、部活を
やらずにそちらに集中したい。
いま公立小で運動会やら学芸会やら過剰な時間(自主練習と
いう名の早朝練習や放課後練習)をとられるのにも辟易してる。
そうなるとやっぱり私立なんだよね。
718名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 09:45:39 ID:KSq60Btj
>>716
それっていわゆる「金持ちおぼっちゃん学校」じゃないの?いっぱいあるじゃん。
デモデモそこまでお金無いし…、なんて言うならやっぱり公立でガマン汁。
719名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 09:52:29 ID:FoMqDypR
なるほど〜。

賢い→名門校
金持ち→おぼっちゃま学校
勤勉→受験少年院

どこか見るべき所がある子が私立に行く、と。
世の中厳しいね。

でも、まあ、穏やかで品行方正が取り柄なら
公立に行っても友人は多く出来そうだし成績良さそうだし。
720sage:2008/11/25(火) 09:55:46 ID:DNmK2wPn
>>716
公立の中高一貫校の偏差値は難関校に比べると随分低い気がします。
私立の受験を考えて受験勉強している子どもにとっては
そんなに難しくないのかなと思うほどですよ。
ただ抽選とか内申書とか実力以外の部分がきついでしょうけど。
721名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 11:11:00 ID:g9jGHj7f
みんな塾の始まる時間は何時で終わる時間は何時ですか?週何回行ってる?
電車・バス通学の子は学校終わるの遅い日は通うの大変だよね。
722名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 11:15:44 ID:g9jGHj7f
うちは日本で一番忙しい中学受験塾?である英進館だよー
日曜日は四谷の日曜テストと解説で9時くらいから14時くらいまで。
普通の授業が週3回だったよ。
18時から21時05分までだったんだけど、6年生になったら22時までになったよ。
電車が20分に一本しかなくて、質問とかしてたらどっちにしろ小中学とも23時帰宅でした。
ちなみに志望校本命の勝負時の高校受験は週3回の18-22時の授業が全クラスあって(部活クラスは20時くらいからだったかな?)
うちは私立クラスだったから、特訓と称してもう1日平日に4時間通っていたよ。部活で毎回30分ほど1時間目遅刻してた。
やっぱり授業時間数異常だったのかなぁ?
723名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 11:35:13 ID:KSq60Btj
☆ 本日のスルー検定 ☆
ID:g9jGHj7f
724名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 11:37:55 ID:4VyIOGRD
>>722
たいしたことない。うち週一のテスト除いて週四、平日は5時から大体12時土曜は朝8時から6時まで。
ちなみにテスト終わった後は12時から6時まで。
これで月謝五万しないわ成績上がるわ楽しいわで最高だった。
725名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 12:05:41 ID:qr5Eyhy1
>>715
わが子に限っては良い教育、富裕層が大勢いる私立なら大丈夫と思うんだよね
一家の所得格差によって子供が受ける教育が変わるのは昔から流れだから
いいんだけれど、差別社会への流だと危ない国家になるね

小泉構造改革で派遣君が増えて、不景気の煽りを真っ先に受けている。
5年前と比較して10Pも既婚率が低下、良い教育受けても挫折をすれば社会を
憎む、恨む、そんな人間も出て、理不尽な事件も勃発。

私立受験は子供の可能性を引き出すには良いことかもしれない(チャレンジ)
ただ入塾先の野望な公立不安視する煽りには乗らないことですね
首都圏では親が公立小、中、都立高組みでも、わが子に公立中で学ばせる
自信持てない親が増大中(凄く良く分かる流れだよん)祖父母援助受けても
行かせる。わが子も小4、そんな流なんだろうーなぁ(^^)

受験生持つ家庭の方は、健康に留意してがんば、後もう少しだね。

726名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 12:26:09 ID:npxEn7pI
>>721
平日3日17:30〜22:00
土曜9:00〜13:00
日曜9:00〜18:00 @六年生
727名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:51:16 ID:s5uIRP38
受験校って親が勝手に選ぶの?
子供主体じゃなきゃ、成績の良い子は平気かもしれないけど
中堅どころの子は、成績下がった時、辛くならない?

うちの塾では、第一希望はとにかく子供の希望の学校を受けてと。
その代わり、第2はしっかり取れるところを親が考えてあげてと言われたけど・・
子供から受験したいっていうのは少ないのかな?
728名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 14:21:18 ID:Jn9afJyj
>>727
終了組だけど、第二志望以下も親が「勝手に」選んだってことはなくて
子どもの意見も取り入れて決めた。
だけど、子ども自身は第一志望校に行くことしか頭にないから、
第二志望以下についてはあまりきちんと判断できてないと思う。
好きか嫌いか、楽しそうか楽しくなさそうか、子ども自身の判断はその程度。
なので、「嫌い」とか「楽しくなさそう」と子どもが判断した学校は避けて、
比較的好きそうだったところから、親が行かせても良いと判断した学校を
第二志望以下に選んだ。
729727:2008/11/25(火) 14:37:05 ID:s5uIRP38
>>728
そうだよね。うん。

もうすぐ本番だけど、子供は第一希望校、はなまる しか頭に無い。
×だったコトも考えて、
“第一もいい学校だけどここもとてもいい学校だよ。”
と言って、第二志望を親子で見て決めました。
ありがとう。


730名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 14:41:03 ID:BxFJEXSs
>>727
塾の無料テストは親が受けさせたけど
それをキッカケに塾に入ることを希望したのは子供。
そこでの通塾を通して
(公立進学コースもあったのでそっちにうつることもできたけど)
中受することを決めたのも、第一志望を決めたのも子供。

でも、中受することがこの子に向いているのか、
この塾でいいのか、併願はどの学校で組むのか、等々は
親が最終的には決めたけどね。

本当に子供が決めたかどうかよりも、
子供自身が自分で決めた、と覚悟を決められることが大事なんだと思う。
731名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 21:16:54 ID:f5ATYCuQ
6年生です。
本人が抑え校について全く理解を示さなくて困っています。
どなたか同じような悩みを持っている方、いませんか?
公立は絶対嫌、抑え校を受けるのもイヤ。
じゃ、どうする?と聞いても、志望校に絶対合格するから大丈夫だ、の一点張りです。

困った・・・・。
732名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:08:12 ID:Jn9afJyj
抑え校っていうか、押さえ校ね。
人間何があるかわからないから、志望校の試験当日に
すごい高熱が出るかもしれないし
右手を骨折して字が書けなくなるかもしれない。
もしそうなったときに公立中進学でもいいのなら、押さえ校の願書は
出さなくてもかまわない、でも絶対に公立中に行きたくないのなら、
どこかの願書を出しておきなさい、って説得したら?
733名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:17:45 ID:f5ATYCuQ
>>732
なるほど!
ありがとうございます。
734名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:27:03 ID:BxFJEXSs
本人が押さえ候補の学校を見学したことがあったうえで
イヤと言っているなら、
今からでも本人が納得できる(進学してもいいと思える)学校を
親子で探したほうがいいと思う。
子供が行ってみたこともなく「受けない」と言っているなら
>>732のようなことや、親が考える押さえ校の魅力を説く。

すべり止めの意味を納得させるよりも
偏差値的に余力がある志望校として子供が受けとめられるように
説得してみてはどうかな。
735名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 23:47:07 ID:5Aj1LXTv
某教科でビリを取って来た。偏差値20未満だ
今までビリ付近の子って、急にお腹が痛くなったりしたんだろうなとか、
なにか世の中に対して反抗したかったのかなとか、あと、
成績が悪いからってショックを受けないように受験人数を水増ししてたりするのかな
なんて思っていたけれど、それが全部【大間違い】だということが良くわかった
736名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 01:47:21 ID:lYvglvAx
>>735
合不合?
我が家もここにきてストーンと落ちた。2科で偏差値10ポイントも。
国語は詩が出たので下がった理由がまだ解るけど、
算数で計算・単位換算ミスなど間違え連発。明らかに集中力足りてなかった感じ。
普段は手堅く点数を重ねる子で、難問を解けるタイプではない。
計算・一行問題でここまで落とす事もあるんだと腰抜けそうになったよ。
押さえ校、練り直しするかな…。
737名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 02:42:19 ID:vMyjLPzM
合不合は総集編になって、途中参入組や取りこぼしや苦手があった組が巻き返したんじゃないですか??
合不合が良すぎて志望の中学側から青田買いの話が来るとかじゃなければ、今からが正念場。演習と弱点を補強で力を付けていけばいいだけのことだと思います。
2教科は算数が出来る子と出来ない子とで差がつきやすい偏差値ですから、中堅2教科校第一志望の場合は、近所の塾で国算を鍛えている子と同様に2教科に絞ってもいいかも。
738名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:14:24 ID:WJ2Jwx6x
>>734
丁寧にありがとうございます。
本人は見学も行きたがらないので、合不合の会場に組み込んだりしています。

実は、おっしゃることはまさに的を射ています。
押さえ校といっても、男子校は本当に数が少ないのです。
偏差値的に余力のある学校で、胸を張って息子に推薦できる学校は
正直なところありません。

親の気持ちも子供に伝染しますよね。
親としては、そこまで押さえなくても公立で十分、
万が一の時は高校受験でリベンジしてほしいと思っていますが、
本人は絶対公立回避を望んでいますので、こんなややこしい事態になったのだと思います。
739名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:49:57 ID:R+72/y7t
この時期の合不合10%でその年の最難関受かった私が通りますよー

ちなみに最初の合不合はいつもより結果悪くでる人多いと思う。

740名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:58:29 ID:WKJiLhLK
自他共にコネ率高しを認めているKOじゃないよね?w

私は最後の合不合はYの内部生へのテコ入れが入っていると聞いた。
741名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 10:23:15 ID:AS35sNyc
>>738
お子さんが公立は絶対イヤ!というのなら
お試し受験の意味でも押さえ校はぜったいに必要なこと、
入試は当日1回きりの勝負でなにが起こるかわからないことと
よく話して今からでも親子で進学してもいいと思える、
偏差値的に余力のある学校探しをしたほうがいい。

「中学受験は親子の受験」とはいうが
やはり最終的には「受験は他の誰でもない、子供自身のもの」。
結局、受けるのは子供、合格をもらうのも不合格をもらうのも子供自身。
中学受験を通して人格形成や人生の価値観に一番影響をうけるのは
子供なのだから、子供の選択はできるだけ優先させてあげたほうがいいと思う。

それでも、しょせん12歳の子供なので
親からみるとその主張を素直に丸呑みできないこともあるはず。
そのときは親子で意思統一をはかるべく、もうすこし話あわれたほうがいいかと。
742名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 10:39:23 ID:AS35sNyc
連投スマソ

> 偏差値的に余力のある学校で、胸を張って息子に推薦できる学校は
> 正直なところありません。
これはネームバリューの問題ではなく
実際に738さんが学校に足を運んで
そこの生徒をみたり先生とお話をしてみたりして感じた結果?

うちは偏差的には20下の学校にも足を運んだ。
そのなかで「ここなら子供は楽しく過ごせそうだ」と思える学校はあったよ。
日程的にも万が一の押さえとして十分セーフティネットになる学校。
「子供が公立には行きたくない」と言ったときにはここがある、と思える学校がみつかったことで
親としては安心できたし、かえって第一志望校に対する腹もきまった。
経済的には大変になるだろうけど、
もし子供がやる気なら押さえ私立中→高校受験でリベンジしてもいいとも思うし、
実際、高校からよそにでることを応援してくれる私立中もある。

>男子校は本当に数が少ない
といっても、高入の枠は中受よりももっと少ないしね。
また、
> そこまで押さえなくても公立で十分
> 万が一の時は高校受験でリベンジ
といっても、それなりに準備してきたはずの中受で無理な子が
再チャレンジして成功できるほど公立中3年間で伸びるか?という疑問もある。
それなら少なくとも私立で授業の内容は保障されているほうがいいと個人的には思う。





743名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 16:00:18 ID:WJ2Jwx6x
>>741,742
こんなに親身になって下さって恐縮です。

まずは、親が胸を張って推薦できる学校がない、というのは
勿論実際に足を運んでみた結果です。
押さえ校の学校見学に行けばいくほどブルーになります。
ここで、近所の公立中ヘ行けば、たしかにそこよりは設備も、先生方も、
ずっと印象はいいのですが....。

女の子であれば、確かにおっしゃるとおりあると思います。
上の子の時は、分け合って通える学校のほぼすべてに足を運んだので、
やはり偏差値として20、30下の学校も見学しましたが、
子供を行かせたいと思った学校は結構ありました。

男の子の場合は...ふつうはこの先の方が伸びる可能性があると思うのです。
実際、主人も、主人の兄弟も、私の兄弟も、最も伸びた時期は中学・高校生の時期ですし...
子供が公立が絶対に嫌だという気持ちと、押さえ校に行くのが嫌だという気持ち、
どちらがいやなのかをじっくり見極めたいと思うのですが、
これも実際に行ってみないとわからないことでもありますよね。

私立は確かに授業の内容も、先生の質も保証されていますよね。
そこは、本当に魅力があります。
ただ....押さえ校はどこも距離的にあまり近くないので、
通学時間に1時間以上かかります。
近所には友人がたくさんいますし...悩みます。
744743:2008/11/26(水) 16:02:59 ID:WJ2Jwx6x
分け合って→訳あって の間違いです。すみません
745名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 16:55:24 ID:UmVB+0Pk
公立も嫌、押え校も受けないで入試に失敗したら
不登校にでもなるつもりなのかな
746名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 17:55:58 ID:wtleFQw0
模擬試験を売ってる四谷が精度を落とすようなマネするわけないじゃん。
それじゃ商品価値がなくなるでそ。
自分とこの試験の偏差値だけじゃ心もとないから
サピだのWだの小さい塾だのの生徒が合不合受けに行くんだからさ。
747名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:53:03 ID:HF0y5pck
>私立は確かに授業の内容も、先生の質も保証されていますよね

実態を知る身として、保証されてるような私立は一部だけ。
一部の難関私立を除けば、公立の試験に落ちた先生が多いし、非常勤教師の率も
かなり高い学校が多い。宣伝にだまされないようにね。
748名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 09:44:29 ID:796eXDgo
>>743
公立や押さえ校が嫌ってことより、
絶対志望校に受かるという根拠の無い自信を振りかざしている所に
問題が潜んでいる気がするけど。
ストレス相当溜まってるんじゃないかな。
受験にストレスは付き物だと言われればその通りなんだけど
ガス抜きしたら、気分が変わるかもよ?
749名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 10:07:29 ID:BYgmBp9Y
>>748
その通りだろうね。
志望校合格に自信があれば、かえって冷静に滑り止め選定をできるはず。
「万が一」でしかないから。
750名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 10:38:22 ID:q5hEgaPQ
親・・・通学時間などの問題もあり、志望校以下の層の学校なら公立でよい。
    男の子は中受でダメでも、この先中学高校で伸びる可能性が高いと思うので
    高受でリベンジさせる。
    
子・・・公立はぜったいイヤ!
    でも、押さえ校の見学にも行きたくないし、行ってない。
    志望校に絶対合格するから大丈夫だ、の一点張り

>>731は子供に押さえ校を受けさせたいのか、
それとも、志望校に受からない場合は公立進学を納得させたいのか、どっちなんだろう?
はじめは子供が押さえ校を受けることに理解を示さないって相談だったけど、
スレが進んでいろいろでてくると
一番「押さえ校はいらない!」と思っているのは親のほうな印象をうける。

子供にしてみたら
「公立は絶対行きたくない」のに
親の「押さえ校になる『偏差値的に余力のある学校』なんてpgr、
そんなとこなら公立で十分、一定のレベル以上のとこに高受で入れよ?」という
価値観を感じ取っていたら、
>志望校に絶対合格するから大丈夫だ
と思い込むしか気持ちの整理がつかなくなるよね…。

>>743
> 親が胸を張って推薦できる学校がない、というのは
> 勿論実際に足を運んでみた結果です。

とはいうけれど、学校に行くのは子供自身なんだから
とにかく学校休ませてでも子供自身も押さえ校見学に連れて行ったら?
そのうえで、子供も「この層なら公立で」となるなら
親子で価値観の統一ができて気持ちの整理がついてプラスになる。
逆に子供は通学時間長くとも通ってもいい、となるかもしれない。
志望校と比べてみるからブルーになるのでは。この時期は「その学校」だけみて判断しないと。
751名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 10:52:00 ID:q5hEgaPQ
そもそも、志望校と書いているのは1校なのか、
2〜3校の志望校群なのか、
その志望校なり志望校群なりのレベルは
現在の子供の学力・偏差値とバランスがとれているのか、によっても
押さえの意味が変わってくる。

志望校群が
第1志望・・・実力より偏差値5上程度のところ。チャレンジ校
第2志望・・・実力とほぼ同偏差値
第3志望・・・実力とほぼ同偏差値か5くらい下
で組んでいて、そのうえででの押さえ校(10くらい下)って話なら
まぁ、無理して・無理させて受けなくともいいのでは?とも思うんだけど。

うちはほぼ上記の範囲で組んで
第3志望はまではどこに進学してもいいと思える学校
第4志望はまぁ、公立イヤならここもいいか、と思える学校
そして隠しダマ的押さえとして、どうしても合格とれない、でも公立イヤなら、
ここなら楽しく過ごせるでしょ!という偏差値20下の学校を考えている。

他の人は、どのくらいの範囲で併願組んで
最悪の場合どれくらい下げたところまで受験を考えている?
752名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:04:12 ID:YKIDCLWB
2/1-2/4の首都圏入試は1日に付き二校ずつ出願してますか?
753名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:26:02 ID:gp7GJ/VF
これからは公立中高一貫の時代が来るだろう。
アメリカ発の金融危機による大不況の急速な到来と来年以降の公立校の脱ゆとりで、
そろそろ私立中受験ブームにも陰りが見え始めてきてる。
来年以降は6年になってから私立中受験に参加するようなにわか組は減少するだろう。
しかし中高一貫に対するニーズは大きいので、私立に比べて比較的廉価で済む、
公立中高一貫校が脚光を浴びるようになってくるわけだ。
754名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 11:35:23 ID:IMe0YfwY
旦那は筑駒→石なのに、私がアフォで短大卒のせいで、
息子は外見は旦那そっくりなのに偏差値が60行きません。
ヤバイです。旦那は危機感がなくて「まあしょうがないよ〜」とニヤニヤ。
755名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 12:50:32 ID:mwbFxmTo
危機感があったらそもそも結婚しないよ〜
のんきで優しいダンナのおかげで
自分が助かってると気付こう。
756名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:45:09 ID:kkSummir
>>754
うちのも中学から筑駒〜。
うちもそんな感じ。
なんか高校からとかの
ものすごい地頭持ちを見ちゃって
変に達観してるところがある。
「たいていは地頭の定めし所に落ち着く」みたいなw

ダンナさんもそうなのかは分からないけど
継がせるつもりとかじゃないなら
かえって良かったじゃない。
上から目線で駄目出しされたら
息子さんぐれちゃうかも。
757名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 00:46:49 ID:YfZvDIL4
この時期で偏差値10も足りない学校は無理だよね。
分かっているけど、子供が行きたがってる。
頑張っている姿を見ると親としては叶えてあげたい。
精神的に疲れる・・・。
758名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 01:47:39 ID:t7qSz8L1
早稲田卒で就職内定取り消し、不動産業界だけの話じゃなくなる
人生に、運不運は付きもの、中学受験できる家庭に生まれただけでも
神様に感謝することだよ、結婚だって見極め間違えば苦しくなるんだし、
両親が立派でも介護の世界で苦労する家庭もある。
現実、現在、現況を賢く生き抜くことが幸せの道しるべ

偏差値50台でもマーチクラスに送り込んでいる中学校もあるじゃん
ネームバリュウに拘る必要性なんて無いと思うな。
子供命で親が幸せになるとでも思っているのかな。
恩返し期待で育てているわけでもあるまいし、

希望校合格後、引越しも考えるなら話は別、乗換えなど含めて
片道1時間以上は、手荷物もある中学生は結構辛いものだよ

経験として朝の体調、トイレ済ませて通学できるならホットしたね
満員電車に30分以上乗ることだけでプレッシャーになった。
乗車する時刻が決まっているから余計にね
なるべく通学距離が無い希望校探してあげてくださいな ALL
もー遅いなww


759名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 08:32:47 ID:qvHFIjAX
>>754 そういうのは、子供の出来が悪いと自分のせい、
という風に言われると思ってるんじゃないかな。
特に義理の親とかに。
だけど、そんなこと気にする必要ないよ。
そんなことを言う奴とは付き合わなくていい。
賢い人は、努力して到達できる範囲と、
そうじゃない範囲があるってわかってるから、とっても穏やかだよ。
自分の見栄さえなくせばハッピーだと思う。

>>757 うちも同じだった。
実力の届かない学校を健気に目指してる子供を見てるのは辛かった。
だけど勢いを殺しちゃいけないから、絶対「無理」とは言わなかったよ。
合格発表のときとか、悪魔に魂を売ってこの子が合格できるんなら、
いくらでも売ってやる、って感じだったよ。
でもまさかの奇跡の合格・・・ただ入った後は人についていくのに大変だった・・・
レベルが合わない学校は、落ちても大変、受かっても大変だ。
760名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:04:30 ID:8KDFga4h
この辺りの受験は1月上旬。
そろそろ願書でもと見てみたんだけど
短所の部分で何を書けばいいのか迷ってしまう…
うちはボケてて忘れ物が非常に多いのが欠点なんですが
そのまま書くわけにもいかないし…何かいい言葉を考え中。
それとも、長所の部分の「強調性がある」をひっくり返して
頼み事を断れないようなことを書いたらいいのかな。
皆さんは短所の部分は何と書く?
761名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 16:48:55 ID:INvyR/cQ
>>760
強調性ってヲイw

短所は長所を全部ひっくり返して書けば?
「協調性がある」→「自分のことを後回しにして周囲に合わせてしまう」
「集中力がある」→「ひとつの事に没頭してしまうため、ふたつのことが同時に進める
のが苦手」
とか、長所を謙遜したような言い方っていうの?
そういう感じがいいんじゃないかな。
762名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 19:32:08 ID:8KDFga4h
>>761
指摘されても一瞬気付かなかった強調性orzボケが始まった…

そうだねありがとう、短所なのに
いかにも長所にも取れるような意味合いの言葉にするよ。
本当は短所なんていくらでも見つかるんだが。
悩み相談じゃないんだから母親の本音書いても仕方ないしな…

明日のテストも塾の皆でバスで東京行くもんで
まるで遠足気分で困るよ。
小遣いは持ったくせに筆箱持ってないっつの!
763名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:10:46 ID:HEsECtRx
↑↑ 親がアホなんだから仕方ないよ
764名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 06:55:11 ID:IaScPbn1
>>758
マーチなら40台からでも行ってるよ。
765名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 19:50:06 ID:YMWrIPmL
つか、殆んどのマーチ附属が50台でも入れるよ。
766名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 21:26:00 ID:A1ITWws7
そう言われると悩むなあ 女子なんだけど
・マーチ付属がいいのか
・同じぐらいの偏差値の女子校がいいのか

下の場合、早慶に多くが進学するんだけど、マーチ以上に入れる保証もないし
付属で中高を過ごして、大学は外部っていうのもありだけど、周りに流されて
勉強しなくなるんじゃないかとか
いつも同じところで悩んでる
767名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 00:29:49 ID:B+2Vzt9i
>>766
附属行って外部ってのは、MARCH附属ではナイと考えた方が無難。
進学取るなら進学校、附属は6年間ゆとりを持って過ごせて大学へも行ける事に意味がある。
一部の進学校的附属を除けば、その大学で満足出来ないなら附属へ行かせてはダメだよ。
768名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 00:37:06 ID:sEvicFSO
>>759さん、>>757です。
深夜の愚痴にレスして頂けてるとは思わず、今日見てびっくりしました。
読んでいて、私だけじゃないんだと心が軽くなりました。
子供に一番合う学校に合格出来るよう、しっかり支えて頑張ります。

本当にありがとうございました。 
769759:2008/12/03(水) 01:18:51 ID:A4xWUsct
>>768
こちらこそ私の書き飛ばしのレスに丁寧な御礼ありがとうございます。
遊びたい盛りだろうに、親の言うまま夜中まで塾に行って、
届かぬ偏差値の学校の過去問に一生懸命トライするけど全然解けない子供を見て、
「こんな普通の子に中学受験をさせた私の罪に対する罰だろうか」とすら思った
あの辛かった、一人空回りしていた日々を思い出します。
夢は必ずかなう、などという浮付いた無責任なことは申しませんが、
今後の冷静なご健闘、心からお祈りしております。
>>757様とお子様に明るい春が来ますように。
770名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 02:43:07 ID:f+SoTXB0
>>769
ここへ来るのは今から受験させる親がほとんどなんだよ
ちょっと無神経な書き込み内容じゃないの?
771名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 07:56:15 ID:yObcxLDe
無神経だとは思わないよ。
ここみて神経がイラつく人はこなければいいだけ。
772名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 09:30:54 ID:cIdnlg5P
どこが無神経なのかマジでわからない
終了組さんの実体験カキコは参考になるしありがたい
773名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 15:08:28 ID:MCnLZgG2
罪だの罰だの空回りだの書かれると
自分も思い当たる点があるだけに、もう後戻りできないこれから本番の
受験直前に書くのはやめてくれよと思うのでは?
特に結果オーライの奇跡的合格者に書かれると萎えるってことでは?
774名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 23:27:58 ID:OCdh2Rvf
冷静になれない親が無神経っていうわけか。何か納得。

775名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 08:48:33 ID:QfcAUS45
>>770
餅つけ
776名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 08:58:06 ID:QfcAUS45
しゃーないと達観するしかないなと最近思う。
どれだけ今の成績が良くても、不安は不安だ。
そっくりテストも、過去問も、全て本番じゃないし模試は模試だ。
うちは第1志望、年間平均-6の難関校で、併願も-10ぐらいで揃えているが、
それでも全滅に備えている。
不安でたまらない。
地元公立は学校選択出来るから、せめてやりたがっている理系の部活のある中学にと
変更申請をしておいた。
過去問出来ないって苦しむ人もいるだろうけど、過去問出来ていても不安だし苦しいよ。
777名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 17:06:29 ID:tld5soIL
それは心配しすぎでは?まさか全滅はないだろう
もっと際どい受験する立場の人も考えてやれよ
不安を煽ってるの?
778名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 20:38:00 ID:QfcAUS45
>>777
各々自分の立場にならないとわからないよ。
人に不安を煽るつもりはないが、かといって受験に絶対はないから、
歯をくいしばって耐えている。
親ならばみんな苦しいんだよ。
悲しむ子供の姿は誰だって見たくない。
どんな状況になっても子供の居場所があるように、最善を尽くそうとしているだけ。
因みに、高校受験塾にも話を聞きに行ってきた。
今の高校受験の状況が全く分からなかったから、全落ち公立の道になった場合の道を
知りたかったから。
地元中学の学校開放日にも行ってきたよ。
その上で、学校選択の変更を出してきたし。
親は夢ばかりは見ていられないから、いつでも最悪に備えているようにしている。
押さえ予定の57の学校が、ここに来て上昇、胃が痛い。
5日、-15の学校の願書もダブルとして用意しているんだが、
もうひとつの学校が上昇しているし、そっちにせざるを得ないかとヒヤヒヤ。
その学校も上昇傾向にあるんだよな〜
779名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 22:30:04 ID:yJXcl5o3
>>778
それとてもわかる。
合格っていう結果を出さないと、子供に申し訳が立たない。
その義務感で追い詰められるようで辛くて苦しい。
780名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 22:49:32 ID:N3ffYpBG
781名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 01:40:42 ID:k5LgpmxF
>>776の気持ち、よくわかるよ。
今年終了組。同じように、第一志望が-5、併願が-5〜-10で揃えたけど、
やっぱり不安でたまらなかった。
病気や怪我に遭ったら、とか考え出すと心配でどうしようもなくなり、
かけこみ出願できる願書も用意して備えてた。
結果的には全○だったので、何をそんなにうろたえていたのかと
事情を知る人には笑われたけど、とにかく不安だったんだよね。
782名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 12:28:08 ID:QdjHSLTh
776です。
色々愚痴ってすみませんでした。
たまに胃が痛くて食べ物を受け付けないときがあるので、しっかりしなきゃと思う反面、
どこか達観した自分も存在していて複雑です。
今はじっとその日が来るのを息を潜めて待ってる気分。
今の時期ってもっと死に物狂いで取り組んでいるのかと思っていたら、
淡々と日々の努力を積み重ねるに過ぎないんだとわかり、
なんだかそれはそれで苦しいです。
今までの日々の質を問われているようで。

今の時期の模試は、少しの差が大きな差となって返ってくるのが怖いです。
今までだったら、少し気を抜こうがなんだろうがあまり数値に表れなかったのに、
ちょっとの弛みで偏差値10〜15変わってきちゃう。
これが合否の差なんですかね。
783名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 15:00:46 ID:jZWhPZ3z
質問。
778-782のお子さんの性別は?
784名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 18:35:59 ID:BRmWNK9S
日々やるべきこと、やれることをコツコツやって
あとは決戦の日と結果が出る日を待つだけさ。

もうどうにでもな〜れ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚


うちの子と、頑張っているみんなが
第一志望校に受かりますように☆
785名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 16:55:19 ID:t820096m
>>784さんみたいな人が身近にいればなあ。
腹の探りあいばかりでリアルでは疲れる。

ここまで来たんだから、みんなが健康に当日まで過ごせますように
健康に試験が受けれますようにって思ってるだけなんだけどな。
786名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 00:03:01 ID:rMHdOeIL
論理エンジンという教材を使用されている方いらっしゃいますか?
787名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 03:21:53 ID:WRefxgXt
>>785
前日や当日の体調不良がかえって吉と出て合格、ということもあるのが中学受験。
「かぜひいちゃった」ということがかえっていらぬ緊張を緩和し、かえって冷静に試験にのぞめたとか。
保健室受験でもけっこう受かっているよ。

健康を維持できればもちろんそれがいいけど、あんまり神経質にならなくても良いよ。
いくら気をつけても万が一の場合はあるわけで、そうなったらそうなったでポジティブに考えましょう。
788名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 03:57:36 ID:U+ChYT8V
>>766
MARCH中学から大学在学中のダメ人間より。
高校から出て行く人は居ます。ただ親が医者だったり、将来の夢が確実に決まっててそれが大学で学べなかったりするような子が多いのは確かです。
それか高校でかなり頑張って推薦で行く人もかなり小数ながら居ます。
大体が流れでそのまま大学行くけど、ちゃんと勉強してる人も居ます。
所詮MARCHですがww

参考にならなくてすみません。
789名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 09:17:37 ID:yUaqjHqb
>>786
馬鹿高いセットを買わなくても、同じメソッドで出版されている本がある。
小学生用だと、6分冊のやつと、学年別のやつと。
中学生向きのその著者の問題集・参考書は中受にも使える。
使ってみると分かるが、親の指導はある程度必要だよ。
790名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 15:53:27 ID:HlzZW8yy
受験エリートが社会で通用するとは限らない!!(ヤフートピ)より
確かにそーなんですよ。医師になって独立しても儲かる時代じゃないし、
人口が加速度的に減るんだし、需給も悪くなる。内需を勝ち取るためには
応用力あるのみ。その一貫として受験も悪くないね

中学受験の本音は....不出来の家庭との差別化なんだろうね
子供を好き放題にさせて、ルール、マナー、守らない、向上心も無い
諸君との隔たりを考えちゃうのでしょう。
791名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 16:09:55 ID:iyuBflZI
>>790
> 子供を好き放題にさせて、ルール、マナー、守らない、

私立と公立、また偏差値に関係なく、
そういった親子は混在しているよ。
子供の教育に熱心か否か、世帯収入が豊かか否かに関係なく
ドキュンって存在するんだよね。

中受たってかなりのところまで
パターン学習でいけちゃうのも否めないから
応用力をつける教育の一環としてって考えかたも
かならずしも通じるとも限らないし。

これをすれば必ずこれが身につくとか
ここへ行けば必ずなにかが得られるとか
そういう魔法の方法や約束の地はないと思うの。

でも、自分なりの方法を探すことや
自分なりの安住の地を探すことが意味のないことでも決してない。
792名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 06:43:27 ID:H7JX8a9X
>私立と公立、また偏差値に関係なく、
>そういった親子は混在しているよ。
>子供の教育に熱心か否か、世帯収入が豊かか否かに関係なく
>ドキュンって存在するんだよね。

完全に同意。
もっと言うと、金も頭もないDQNは対応しやすいけど、
金や頭があるDQNは対応大変だよ。とてもずるがしこいから。
公立のDQNは、DQNだけで固まる傾向が強いから、
ある程度「触らぬ神にたたりなし」という手法が通用する。
私立のDQNは、学校の窓ガラス割る、なんて下手なことはしないけど、
陰湿なイジメについては天才的だ。

受験エリートが社会で通用しない場合があるのは、
受験では「対人折衝力」「交渉力」が養成されないからだと思う。
頭はいいけど人が苦手なひ弱なエリートがどれだけ多いことか。

中受って、もっと軽い気持ちで受けられたらいいのにな。
そしたら落ちても傷は浅いし。
だけど、中学受験塾が、中受を過酷にしちゃうんだよな。
そしてこれだけ苦労したんだから、合格しないと意味がない、なんて追い詰められる。
793名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:03:50 ID:7II+9pMJ
>>792
これだけお金をかけたから、受からないと困るよ本当に。
794名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:33:17 ID:NVCpZSnf
>>793
そんなことは思いたくないな。
勉強したってことは決して無くならない。
たとえ公立行っても、マイナスではないよ。
合否は時の運みたいなところがあるから、運を天に任せ、
やるべきことを精一杯やるしかないよなあと思うけど。
子供の未来に費用対効果を求めちゃいけないと思う。
795名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:40:55 ID:UOyO4ULI
お金かけたからって勉強ができるようになるもんでもないし、
ましてや志望校に必ず入れるってもんでもない。
今勉強したことはどこへ行っても役に立つし
一生の知識の土台にもなる。
また、頑張った経験は確実に子供を成長させている。
だから、受からなかったすべてがお終いってわけじゃないと思うんだ。

でもねぇ。
子供があれだけ努力している姿をみると
努力したことは報われる、夢は叶うという体験をさせてやりたい、と切実に思う。
796名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 15:58:43 ID:4DEteauM
中受は、公立の平民と差別化でしょう。親の優越感もあるよ
高学年にお金掛けるんだから。賭けるともいう。
出来る家庭は日本経済に貢献するんだからしたら良いよ。

御三家出身者の30代、どんな暮らしぶりか調査したことある方いますか?
独身率も高いんじゃないの、学歴も幸せの価値観かもしれないけれどね
本日ソニーが8000人リストラ発表したね
797名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 17:10:55 ID:VbmuF7xb
>>796
>御三家出身者の30代、どんな暮らしぶりか調査したことある方いますか?

暮らしぶりやその後の最終学歴さえ関係なしに、そこで過ごした6年間の価値がプライスレスだった、
と振り返ることのできる満足度が高いのが御三家クオリティ
798名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 17:29:09 ID:NVCpZSnf
>>796
釣りにしても極端すぎないか?
御三家っていったって、公立小出身者が大半なのに。
ゆとりツマランで中受も多いと思うんだけど。
799名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 20:08:25 ID:Xpb9Cljb
>>791,>>792
>私立と公立、また偏差値に関係なく、
>そういった親子は混在しているよ。

に、ほんとに「完全に同意」できる人は、私立受けさせなきゃいいよ。
心からそう思う。
「混在」って言葉のごまかしでしょ。
たとえば1割未満の混在と、3割程度、過半数とじゃ、全然違う。
800名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 20:37:14 ID:wD9/EQnt
>>799に同意。
自分自身、中高一貫の外部生(高入り)だったんだけど
公立のDQ率とはかけ離れたくらい少ないよ。
中学からこの学校だったらなぁって思った人は多かったよ。
801名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:11:29 ID:H7JX8a9X
>>799
私立に妙な幻想を抱くなってことだよ。
入ってみたらわかることだし。
中学受験塾は、公立は地獄で、私立は天国みたいなことを言うけどさ。
それは単なる宣伝文句にしか過ぎないって事。
802名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 09:44:53 ID:dmfYuIqj
5%のリスクと50%のリスクを
「リスクがあるのは同じ」と言って安い方を取る生き方と
「できればリスクは小さい方が」とヘッジにコストをかける生き方の違い。

>>801
心配するな。誰も幻想も抱いていないし、絶対的な天国や地獄なんてないことも知っている。
宣伝文句にだまされているわけでもない。

公立家庭の厨房より私立親の方がはるかに人生経験も豊富で判断力にすぐれているんだし。
803名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 10:28:01 ID:32v9t20D
>>802
それすら疑問に思うところも。
盲目的な偏愛度合いも強そうな気もしてる。
中受へ不必要な程夢を見るに足る時間と金と子供の努力を注ぎすぎている故の弊害と言うべきか。
でも、子供の成長に費用対効果を求めちゃうと、親の期待に子供が潰されちゃうよ。
子供の逃げ道は用意してあげないと可哀想だ。
804名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:17:13 ID:Q/AHWwOQ
この時期にこんな論争をしてもしょうがない。
迷いは捨てて頑張ろうよ。
入れても入れなくても、そんなの後の心配だよ。
もう、今は受験一筋だよね。
ってここって受験する人への応援スレでしょ〜。

予防接種終了〜〜。
間に合わないかと思った。
クラスの子達受験しないからって注射しないんだよな。
マスク必需品。ポケットにひとつ、鞄にひとつ。
みんなで頑張ろう。

と空元気・・・・はぁ。
805名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:05:06 ID:/Lvr1Q7R
子供は勉強をすることがたいして苦ではなく科目によっては楽しく
家庭は私立に通わせるくらいの費用は頭を悩まさなくても良い状態。

だと私立は楽しいよ。
中学受験も悪くない。親にも子にも。
うちの子は初めて足にあった靴を履いたような表情になった。
下の子もピッタリなところに入れてやりたい、と思ってしまう。
公立をも履きこなすツワモノがいることは知っているけど
うちはそうじゃないから。
806名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:06:40 ID:hDf3mhn1
そーね 今出来る事、頑張れることを精一杯するしかないね
中受についてはリスクもあるのは承知ごと、それでも受験する道を選定した
先々の不安はどんな時代になっても併せ持つんだし、
最高学府卒でも収入が0の方もいる。不祥事起こしで社会から抹殺される方
ネガティブな実情も発生する世の中!!

親として子に良いと思うこと、出来る事を過保護に考える事と違い
してあげられるのなら、してあげる。それだけ

807名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 13:47:17 ID:p0JRTCsf
公立育ちの親と、私立一貫育ちの親。
受験に対する姿勢も違うねー。
808名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 14:58:59 ID:5lmFPs+J
周りは私立一貫育ちの親でもゆるゆるなのか
サピで下位クラスの子もいるし
公立育ちの親でもアル1いやアルゼロ君もいるし
親の意識が子の成績に現れてるような気がする
809名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 16:02:59 ID:1pH5atCX
>>807
違いも違う、というか
同じクラスの中卒親(ほんとゴメン!)のお子さんが
先日模試会場に現れてびっくりした。
クラス(地方公立小)での成績は下位、
塾も通信も一切なしでのいきなり受験。
いやあ、無知って怖いね。
この時期になって…
810名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 16:08:11 ID:32v9t20D
>>809
公立一貫狙いとか?
811名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 17:10:35 ID:5lmFPs+J
そういう子が全落ちして公立中へって結構いるよ
親はどこ卒かは知らないけど
無知って怖いけど苦労してないからしょうがない結果だよね
812名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 17:39:32 ID:1pH5atCX
>>810
噂では50前後の女子校狙いみたい。公立中高一貫じゃないのは確か。

別に中卒の親でもかまわないんだ。でも
なーんにも準備せずに「地元公立中は環境が悪いから…」って
学校の勉強すら覚束ないのに受験考えちゃう無謀さに驚いた。
模試もたぶん全然だろうけど
判定出ても意味わからないんじゃないかな。
どんな子でもコツコツと基礎固めきっちりやって、高学年で受験向けの訓練もすれば
受験にも十分対応出来ると個人的には思うんだけど
家でろくな勉強もさせずに、公立は環境悪い!勉強出来ないの学校のせい!って
闇雲に私立希望して子供はいい迷惑だろうさ。
813名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 17:41:08 ID:Aww/4hFo
この前無知な親にからまれたよ。
「塾なんて行ってなくてもテストはいつも満点。だからうちの娘も受ければ
そこそこの所に行けるけど、夫の転勤があるかもしれないから受かっても
行けない。」まとめるとこんな内容を愚痴愚痴と。
「受けるだけ受けてみたら? 何事も経験よ〜。」とおススメしといた。
814名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 20:13:20 ID:p0JRTCsf
>闇雲に私立希望
そういう子は偏差値40以下の学校がたくさんあるから
親さえちゃんとしていれば、試験はむにゃむにゃでも入れるんだけどね。
塾なんか行かずに、まったり個別で試験の要点だけ教われば入れるし。
50前後は2科でも受験塾必須だろうなぁ。
815名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 21:15:16 ID:rTZFiL3V
>813 ナイス挨拶。
そういうこと、わざわざグチグチいう人ってなんだろか。
そういうタイプて、ウチみたいのは嫌がられるタイプ!?面接で嫌われた?とか長ーく楽しいよね。
点数ですってよ〜てバッサリ斬り捨ててやりたいね。
816名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 08:23:09 ID:DmhHlCcO
面接用兼卒業式用のスーツは購入済み。
あとはコートなんだけど、ダッフルにしようか、Pコートにしようか
まだ悩んでますw
もう160cmある娘なんで、今後あまり成長しなければ6年着れるし…。
みなさんのお子さんはコート、どちらにされましたか?
817名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 08:34:12 ID:It8vnxG+
>>816
去年、イーストボーイのダッフルをセールで購入済み。
紺ブレも同様に購入済み。
問題は私。どうしようorz
818名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 09:40:22 ID:16VdBDJd
>>816
イマドキの女子中高生が同じものを6年間も着るわけ無いよ。
冬の時期は毎日ハードに着るんだよ。
819名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:06:41 ID:It8vnxG+
学校によってコートは指定ってとこも多いし。
本命は自由なんだけど、他はほとんど指定だわ。
820名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:17:11 ID:soA1Z21+
うちの上の子は全部ひっくるめて指定ダタ
せめて靴下くらい・・・

コートは買ったけど着てない子の方が多い
高校生になると殆どの子が着ないよ
821名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:25:50 ID:OHFmhFu6
自分が着てもいいようなものにすれば?少し地味かもわからんけど。
そうなると私はピーコートかなあ…
822名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 11:00:27 ID:soA1Z21+
いやだから全て学校指定だって・・

って>>821は誰宛?
823名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 11:52:24 ID:DmhHlCcO
みなさん、ありがとうございます。
本当に人それぞれですね。
6年というのは、改まった席があれば着れるかな?という感じで、毎日着倒す
ことを想定したわけではありません。
受験するのは指定のコートがある学校だけではないのでちょっと悩みました。
あれこれ悩まず、娘が気に入った方を買います。
824名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 13:11:35 ID:It8vnxG+
皆さん、父兄の面接のある学校を受ける場合、親のスーツどうされますか?
825名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 14:24:42 ID:Mk95PhFm
コートって、試験当日は極寒の中Pコートやダッフルで行くの??
うちは面接ある学校用に上下買ったけど、コートはセミロングの
地味な色のダウンコートで行かせるつもりだった〜。

ちなみに洋服って生物だから、あまり先の事を考えずに
「今そこに必要なTPO」を優先して買った方がいいと思う。
826名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 15:08:11 ID:toZbUQ6G
都内ならそんな極寒なわけでもないんだから、Pコートくらいで十分でしょ。
行き帰りの電車などでかえって暑くて気持ち悪くなっちゃうかも。
体育館受験などを除いては、試験当日、むしろ暑くなりすぎないように注意。
あと、コートなどを脱いでの置き場所、つきそいの親が預かるなどもできれば確認。
ダウンはかさばるので注意。
大手塾なら、いろんな細かい情報も提供してくれている。


827名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 15:20:47 ID:V6kCUKjI
保護者面接はジャンケンの結果、夫が行くことになったのでいつものスーツで。
828名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 15:29:27 ID:2BFLkcGB
コートは必須かも。私立は空調万全だろうけど、公立は空調が無いところも多いからね。
今は昔大学入試センター試験会場の国立大学で、外は例年にない寒さで、休み時間にあたることの出来る廊下の石油ストーブのみで、教室は暖房なしで受験したよ。
外は朝からひょうがパラついて、昼間も風の中小雪が待っていた日だったので、コート・ジャンバーを着用をしての受験可だったよ。
試験中カイロとかは駄目だったけど、試験教室がたまたま日当たりの悪い場所で、冷蔵庫のように寒かったので、
かじかんだ手を袖でかばいながら受験しました。袖を手にかぶせただけで試験監督が近所に来てチェックするので可笑しかったけど、
会場が冷えて手がかじかむ度に、周囲もみんな上着の袖口で掌を暖めながらの受験でした。
試験監督が増やされて、Pコートのポケットに手を伸ばさないか(カンニングとか)だけ特別注意が払われたけど、思ったより受験会場、寒かったですよぉ。

それと遠方からの私立中学受験のとき、試験会場の私の机周囲のスチーム暖房の熱さにやられて、ぼぅっとしていました。運良くその学校に合格は出来たけど、
暑さでコート・セーター・カーデガン・トレーナー・シャツまで脱ぐ羽目になってしまい、Tシャツ姿で受験しました。
お坊ちゃまお嬢さま学校でみんないいもの着ているお上品な人々に見えて、私一人試験場でもこもこやるのが恥ずかしかったり(みんな似たような軽装になって真冬の「暑さ」をしのいでましたが)。

受験って真冬にあるので、本当に「意外な」場合があるから、コートはもちろん、外では平安貴族のように着膨れして、細かく温度調節出来る格好で試験に臨んだほうがいいかも。
829名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 08:59:13 ID:Wxx++ypA
>>828
長文で何時代の話してるの?
830名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 10:43:05 ID:54Jqu7Va
>>829
WWW
831名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 15:55:47 ID:kHRE0TkD
>>828
せめて中学受験の話だったら、試験当日の自分語りも参考にさせてもらうのですが。

うちの息子は温度調節できるように重ね着させても、暑いとすぐにぱっぱと脱ぐ。
そして寒くなっても着ない…「少し寒かったけど我慢した」ってくしゃみすんなヲイ!
私がどんだけ風邪ひかさないように苦労しているかと小一時間(ry
832名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 15:57:01 ID:kHRE0TkD
失礼しました、中受の話も書かれていましたね。
833名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 20:37:39 ID:Nd/isj2h
塾の先生方って、子供のことよく見ているよな〜
学校の先生方は優等生の上っ面しか見ていないのに対して、
塾の先生方は勉強部分だけではない、子の本質的なメンタル部分をよく見て理解してくれている。
子供も地を出しているってことなんだと思うけど、殺伐とした場と思われがちな塾が
子にとっては家庭以外で地を出して思いっきり楽しめる場所だってのは皮肉だ。
834名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 23:53:56 ID:iYzu/AXB
>>833
学校の先生が上っ面しか見ていないとまでは思わないけど
確かに塾では(勉強は大変だけど)先生や友達との関係は
今まで経験したことがないくらい濃い楽しい付き合いをしてるみたい。
学校の先生とは仕事内容もまるっきり違うから、
細かい躾まで気を回さなくていい分、お互い気楽なんでしょう。
兄ちゃん的な付き合い(講師の指導戦略な部分もあるだろう)だからこそ、地も見えるんだろうね。
835名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 23:57:08 ID:ypQtplsd
>>833
同感。
うちは転勤で今年から転塾し、今の大手進学塾に行かせているんだけど、
勉強のことだけしか評価しないと思っていたら、入塾して二週間後にあった
面談で、学年担当の先生からうちの子の癖や性格傾向をぴたりと言い当てられて
びっくりしたことが。
うちの子、志望私立中を全滅して地元の公立中に行くことになっても、今の塾に
通いたいと言ってる。
入塾前には、「先生も威圧的だし勉強のできそうな子ばかりいて嫌だ〜」とごねて
いた子がw



836名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 11:35:01 ID:V8tfJ7Zo
塾の宣伝活動が多くなったねw 受験の焦りなんでしょうね
837名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 13:16:24 ID:9BpCFlFb
この100年に一度の経済危機で、経済的な脱落組も増えそうだよね。
ここずっと右肩上がりだった塾産業も厳しくなると思うよ。
親の不安を煽りながら宣伝する合宿特訓だの、特別講義だのに
あんまり踊らされないようにね。
838名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 13:40:33 ID:AM2ApZRh
親が教えられなきゃ塾に行くしかないっしょ。

839名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 14:38:33 ID:wBGq2q/9
去年受験した子供の親より。
昨年は都でも2月3日は大雪、激寒でした。
公立では、受験していた子供達の部屋はなんとかなったけど(それなりに暖かかったと)
親の待合室は凄く寒かった。
天候の悪い日は、かえの靴下は子供だけではなく、親も必要でした。
あと少し、体調に気をつけてね。

>>827 
保護者面接って両親揃っていたほうがいいんじゃないの?
840名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 14:44:04 ID:h5lqNyTY
>>837
数日前だったか、鬼女のスレで
「上の子が私立に行ってる、今下の子中学受験を控えて通塾中
でも夫の給料が減ってる、私はプリントの整理が大変だから
働けない(サピ)」って人が叩かれてたお
841名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 15:57:56 ID:i53BZi0Y
>>837
と思うでしょ〜
うちの子の通ってる大手塾、
内部の子しか受けない試験の総受験者数
夏前からじわじわ増えていってるよ
5年。
842名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 15:59:54 ID:ydAWDz/9
5年生なんですが、今度の4月に転勤で暖かい地方から戻って来ることに
なりました。
面接がない学校は普段着でいいのでしょうか?
恐らく慣れない寒さだと思うので、まだ先のことだけど気になります。
843名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 16:17:55 ID:nr7tThsD
>>839
経験談はとてもありがたいです!体調管理(含・メンタル面)と防寒対策は大切ですね。

うちの子の志望校は面接は保護者一人だけと指定があります。

気が早い&くだらない心配ですが、あまりかっちりした服を着慣れていない子どもで
当日面接ルックでテスト受けるとペース乱れないかと心配…
楽できちんとして見える服探しをがんばろうw
844827:2008/12/15(月) 16:32:21 ID:fCLQUOT0
>>839
面接は保護者一名って要項にあったのよ 
こういう場合はジャンケンするまでもなく父の出番かなぁと。
845名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 17:35:50 ID:V8tfJ7Zo
いい中学出身、いい高校出身、いい大学出身、
ニート、フリーター、親のすねかじりも多い
親の離婚率も多いね、研究室に入ると年収200万円

非行防止策で中学受験!!良い社会ですな
846名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 18:40:39 ID:NTCxZdOL
なんだ。>>836=>>845は中学受験生親じゃないのか。
紛らわしいな。
847名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 19:05:12 ID:9BpCFlFb
>>841
経済面読んでる?
これから減るって話なんだけど。
848名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 19:18:44 ID:V8tfJ7Zo
大不況で貧乏人が淘汰されるといいですわw

>>844
あんた、世渡り上手くなさそうね 所詮2Ch書き込みは
親同士の肥溜めよ

849839:2008/12/15(月) 20:53:41 ID:wBGq2q/9
うちは男子校受験で、面接無く、諸事情知らずスマソ。
てっきり面接は両親かと思ってた。

なので、面接時の服装は助言できないのですが
面接ない学校なら、普段着の方がいいです。
ほとんどの受験生が普段着だった=あ、親もジーンズ姿ではないものの
おとなしめの服が多かった。

女子中受けた母に聞いたら、コートはダッフルコートだったと言ってましたが
コート自体は教室に入る前に脱ぐので別にダウンでもOKらしい。
(学校によるのかもしれませんが、港区の附属女子の学校の方です)

持って言って役に立ったものは、友達からのお守りのキットカット。
N生だったので、Nの先生のコメント入り鉢巻でした。
ご存知の方いるかな、巻けない鉢巻=負けない鉢巻(=短い)
両親より、塾の先生や友達のお守りが気持ちが落ち着いたそうです。

千葉、埼玉はもう願書受付だよね。
ファイト!
ちなみにうちのお間抜け息子は埼玉のRで受験番号を間違えたらしいけど
学校側で考慮してくれたのか?○でした。
舞い上がって、受験番号間違えたり、トラブルがあっても
あきらめず頑張れ〜。
皆様の2月の報告をこのスレでお待ちしております。


850名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 22:44:27 ID:vRABN0in
あああ。子供の本命校と第二志望校が同じ試験日。
塾の先生には第二志望受験を勧められている。
確かに本命は確率80%いってないんだけど...
親としては頑張った当人に悔いが残らないように
本命を複数回受けさせて少しでも確率を上げてやりたいんだけど
塾講は、まず確実に押さえ校が合格してから本命を受けた方が良いと思います、だって。
これって、はっきり言わないけど本命校はまず駄目だと思っているんだよねOTZ
でもさー、模試確率は70%ぐらいだけど本人の第一志望校だもん、
受けさせてあげたいっていうのは、受験の現実を知らない親のドリームなのかな〜
愚痴すみません
851名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 23:15:09 ID:ZRwJCPaj
>>850
私なら第一志望だな。そこに行きたいから勉強したんじゃないの?
852名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 23:22:14 ID:UTu2yKvN
>>850
塾講には笑顔で「そうします」って言っといて、
後で「直前に気が変っちゃいました〜w」で良いんじゃないの?
塾講通さないと受験できないわけでもあるまい。
第三志望も受けるでしょ?
853名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 03:45:51 ID:Bx6pTr0b
>829
中学受験は15年前の話です。3-4年前も大学でスチーム暖房使われてたよ。
検定試験のとき小さなミッション女子大で見たから、ミッションスクールを中心に今も使われているんじゃないかな?
854名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 03:57:49 ID:Bx6pTr0b
>845
うち広大広大といいつつ父親、学部は京大で、教員免許と教育研究とアカデミックポスト含めて院は広大だったし、
母は佐賀佐賀と言いながら、女子の受け入れ大学が決まっていたから、九大の農の修士だったけど、
年収手取り200万円台(300万円前後)だったよー。昭和の末期から平成3年くらいまでだけどね。両親地方大都市の公立高校教師です。
民間のお給料が下がると、公務員家庭の奥様は専業主婦になる。←これモラルというか暗黙の了解。
官舎住まいだったし超貧乏だったし、公務員の子弟はみんな
「子供が公立高落ちた時の借り入れ予算(兼・地元の中学校が荒れていた時の予算。その代わりお嬢様学校用借り入れ不可。1人3年分公立校との差額を貸与)
か、祖父母の貯蓄使っての私立進学(特待生狙いも多かった)だったけど、
それでもみんな教育熱心だから、教育熱心な「息子・娘を大学までやって教師に育て上げた親」が学費を出してくれたり、奥様がフルタイムのパートをしてでも、私立進学中高に通わせたりするよ。

私は小児がん持っててまだ治ってないんだけど、発育がよくて男の子が家に来たり、不自然に私とのことで父親に会いに来たりしてたから、
親は罹っている病院近所の私立の女子中から、県立の女クラがある進学高に通わせるつもりで、お金を用意してくれようとしたよ。
本当にうち、親もお金なかったし兄も親の自腹で私立高・大行ったから、
私は国立大学(どうも所属としては京大博士在学中ね。論文書くだけ)や国立看護学校とかしか通っちゃダメだったけどね。
855名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 04:01:10 ID:Bx6pTr0b
ごめん、途中で父亡くなったから、大学は兄のバイト代だった、失礼。
856名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 04:07:51 ID:Bx6pTr0b
↑それでも習い事は一人3-4個習ってたし、大手塾代も月3-4万自腹で払ってたよ。
地元のお教室でだけどね。幼児期から1人2万〜塾代入れて5万の習い事代は払ってた気がする。
よって、エンゲル係数も低い(欠食児童)し、お洋服やおもちゃも親の職場でお下がりが流通するし、
本や参考書や文具は学校の出入りの業者に見本を進呈させるか、ひたすら図書館だし。
それでも水泳・ピアノ・公文・お習字・絵・ヴァイオリン・英語・剣道・野球・サッカー・体操・琴のうち、2-3個は習わせるんだよね。
それで、年収300万円弱。たまに公立学校共済から小中学子弟への入学祝や、コンクールや行事の景品に図書券が何千円かつくと、みんな喜んで(親が許可する)図鑑とか学習漫画とか参考書を買っていた。
そんなんだから大金持ち学校とか特別学費が高い私立も、みんな学費自腹で払える気がする。
857名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 04:10:12 ID:Bx6pTr0b
「エンゲル係数は、高い」だ。ごめん、食費がかさむの。
858名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 06:25:12 ID:D+MU9eiU
>>853>>857の人って
スイミングのスレで思いっきりはずしたことを延々と書いてた
スルー検定の人だよね?
859名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 06:39:36 ID:D+MU9eiU
>>850
そこの塾は今時??って指導だね。
親も、もっと強く出ていいんだよ。
だって、第一志望校に入りたいから高いお金払っているんでしょ?

前のほうに書いてあったけど、第一は本人志望が優先っていう
指導が今は多いよ。
第一受けられなくて、後で子供に何かあった時
「だからあっちの学校受けたかったのに」ってことになるかも。
落ちても、本人も受けたがっていたのなら受けなきゃ後悔するよ。
ましてや、何回もチャンスがある?(数回受けてって書いてあるから)みたいだから
そちらを優先させたほうがいい。

塾のための受験じゃないよ。
子供のための受験だよ。
塾は合格率を上げたいから、確実なところを薦めているだけだよ。
ココまできたら、頑張ったお子さんを優先でOK!!!!
頑張って!
860名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 08:07:57 ID:KKFnFstU
>>850
うちなんて最高で45%しか叩き出せていない所を初日に持ってくるつもりw
先日の合不合で「70%出せなかったら、第二志望を初日に持って来て
熱望している本命はもう諦め。お母さんは本気」と言い渡してあった。
そしたら「今までで一番緊張した模試だった」と清清しい顔して
テストを受けてきて、今までで最高の得点(自己採点)を出してきたよ。
まあ、最後の合不合だから皆も頑張って得点も底上げされたと思う。
偏差値もそれなりに、我が子のアベレージを維持しただけで終わるだろう。

でも、実を言うと数字があがらなくても子供に「腹を括ろう」と言って
本人の第一志望を初日に受けさせてあげるつもりなんだよね。

こんな人も入るって事で、>>850も色々悩むだろうけど
とにかくなんていうか・・・頑張って!
861名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 09:49:20 ID:VSjlM/xL
>>858
イーストダンシングの人かな。
862名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 18:21:31 ID:zJvZCWUh
第一志望を全部の回受験できれば落ちても全然かわいそうじゃない。
一番行きたい学校はダメだったかもしれないけど、ちゃんと受験できたし
ダメだったのはしょうがないことだから。
かわいそうって言うのは、周りの大人が「ちょっと厳しいから」とか言って
第一志望を受験させてあげないことだと思う。
本人、そのためにがんばってたのに受験すらさせてもらえないんだから。

娘が受験終了後に言ってました。周りを見て色々思うことがあったようです。

863名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 19:33:18 ID:h6EeLIG8
>>850
第一志望は変えちゃだめだよ
子どもの気持ちに傷が残る
もちろん、子ども本人の意思確認をきちんとして
あとのフォローは親の出番
一生に一度の中学受験悔いの残らないようにね

>>852は中学受験経験者じゃないのかな?
どちらも願書出すなら出来ないことはないけど…
塾講通さなければの意味が良く分からない
受験番号も提出するからね

やはり最後は塾にきちんと自分の意志を伝えた方が良いと思うよ
864名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 19:44:21 ID:NiyLDyLi
>>850
第一志望の試験は
1回、2回とも難易度がどれくらい違うのかにもよる気が。

ひとつの失敗を引きずるタイプの子なら
1回目に落ちて立ち直らないうちに2回目受けさせるよりは、
ひとつ合格とって上昇気流にのせてやったほうが
より力を発揮できるんじゃないかっていう意図なら
子牛の戦略もありかも。

しかし、模試での判定70%って
第一志望ならそう悪い数字でもないと思うんだけど
よほど慎重なタイプの子牛なのか、
凹みに弱いとみられているお子様なのか、
塾側にほかに思惑があるか、なんだろうね。

>>860
> 本人の第一志望を初日に受けさせてあげるつもり

なんか「受けさせて あ・げ・る 」って嫌なかんじ。
受験料は親が出すけど、受けるのも頑張ってきたのも子供でしょうが。
865名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 21:41:09 ID:KKFnFstU
>>864
あらら。そこが地雷w

言葉尻を捕まえてイライラするのも2月まで。
自分自身も地雷が増えてるかもしれないから
気をつけよ〜っと

866名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 23:47:23 ID:6kJzIZgY
我が家は逆にこの時期になって娘の方から第一志望は諦めると言ってた。
過去問の相性が悪いのと合判で最高40%しかでないので、すっかり弱気に…。
親としてはホッとしたような寂しいような複雑な思いです。
モチは下がってなく、第二に考えてた学校へ向けて気持ち切り替えて頑張ってる様ですが
こういった場合はもう第一志望を推さなくてもいいのかな〜。
867名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 00:00:13 ID:kAnY94ms
子供に対して、「〜させてあげる」「〜してあげる」は正しい日本語ではありません。
868名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 00:13:36 ID:DeXw65Uv
いちいちあげ足鬱陶しいですね。
ニュアンスが伝わればOKかと思うのですが。
それさえも伝わらない、文章そのものを受け止める人って
きっちりしていて、息が詰まりそうだわ。


我が家は、第一志望校はとっくに諦めていて判定20%という笑える結果に。
子供も納得したみたいで、第二志望校が二つあり、受かったほうに・・と。
一つは共学、一つは男子校。
どちらにもそれぞれ魅力があり、でも通うのは子供だし
通ってみないことにはわからないけど、今のところ
とにかくどっちでもいいから、合格願うのみ。
受かってから、どこ行くか考えよう、ぐらいな感じ。




869名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 07:26:37 ID:Lq8gI05e
第一志望を変えるな、というのは、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるとばかり、
まさかの合格者を一人でも増やしたい塾の論理。
親の仕事は第一志望の合格確率を高めること。そのためには第一志望の変更も必要。
「逃げてはいけない」「子供の夢を大事に」「受けないと子供の気持ちに傷がつく」
というのは定番のセールストーク。
子供はデリケートだから、いくら無理めの学校とわかってても、落ちたら傷つく。
特にきついのは、同じような成績の友達が合格したのに、自分が落ちたとき。
ちゃんと合格したら、元の第一志望を受けなかったことなんて、子供はころっと忘れる。
870名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 09:03:11 ID:HaORGlDx
受験に対する姿勢の違いじゃない?
公立に対する不信感か何かで私立うけるのと
どうしても行きたい学校があって、受験を決めたのと。
公立行くのがいやで私立、で、第2もいい学校だったら
志望校落とすのもありかもしれないけど
もともと、行きたい学校があって受験を決めた場合は
志望校は変えないほうがいいと思う。
塾は合格率がいいほうがいいから、無理に高いところは薦めないよ。

確かに第一じゃない学校でも落ちたら結構ダメージは来たよ。
でも、大丈夫だと思って受けた第2だって絶対合格すると断言できないよ。

この時期が一番つらいのは経験者しかわからないから
周りの目とかは気にせずに頑張って。
第2志望校もいい学校ならアリかもしれないけれど・・・
願書締め切りに間に合わないのなら
とりあえずは両方願書出したっていいわけだしね。

本当は第一に絞ってスパートをかけるところだろうけど
今が一番揺らぐ時です。
1月に入ったら案外腹くくって、なるようにしかならん  という
気持ちになったよ(うちの場合は)。
色々な考えがあるだろうけど、第一志望をお勧めするけどな。
@中一男子母より


871名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 19:03:24 ID:DeXw65Uv
親の私が、ここの学校いいんじゃない?とはじめた受験。
子供も私に言われて、ああ、そうか、ここの学校がいい学校なんだ!
目指してみよう、なんて4年生のときは思っていたけども
だんだんやっているうちに、自分の意思と言うものも出てくる。

我が家の場合、第一志望校もいいけど、こっちの共学もよく思うし
あっちの男子校は部活も盛んだし、なんだか楽しそう。
なんて感じで、でも、第一志望校はレベルの高い学校で
大学付属で、保険で行ったとしてもまぁまぁの学校。
第二志望校のほうは、付属の大学もあるけども、みんな外へ受験する。

本人は第一志望校に合格できたらそれはそれで満足だけども
第二志望校にも魅力がある、というわが子みたいな子もいたりすると思う。
最初からずっっっっと第一志望校なにがなんでも合格したいが
受かりそうもない・・・から受けようかどうしようか迷っている
と言う子は、迷わず目指した方がいいかと思います。
872名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 20:42:16 ID:MxTYozsu
塾の教師の正社員って、負け組みの人生じゃない
まぁそんな方でも受験にかかわる仕事が好きでやっている方もいるけれど
どうでもいい大学卒も多いわ
首都圏の中学受験は30%越えているんだよね
現在の大手塾の売り上げ確保するためには、少子化の影響も含めて
受験率5年間で40%、10年間で50%保たないと、塾教師の給与は下がるわ


873名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 08:16:15 ID:Yd0kivyh
5年息子が社会の宿題熱心にやってるわ〜よしよし、と思ってたら
一時間後に「できた!」と見せられたのは、細部までびっしり丁寧に書き込まれた
「モリソン号事件再現図」…当然宿題は一問もやってなかった…
またそのモリソン号が妙にうまいのが腹立つわorz
874名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 11:09:42 ID:c17DeHfC
受験票が無事に届いた!
数字語呂合わせサイトで必死に縁起の良い語呂を探した。

あと1ヶ月、あと1ヶ月だよ…

875名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 17:40:14 ID:Je75BtRl
>>873
歴史好きなの?モリソン号っていうのが渋いというか意表突いてるね。
うちは信長の野望DSにハマッていて、ノートに武将の名前をびっしり書いていたよ。
100人くらいは軽く暗記してるっぽい。99パーセント試験に出ないけど、
漢字の練習と思うようにしてる。
876名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 17:52:03 ID:P8x0ySal
>漢字の練習と思うようにしてる。
>>875はいいお母さんだな。
そういう柔軟なお母さんに見守られてる子は、
受かる気がするよ。
私だったら「今時期に無駄な事すなっ、キィィィィィッ!」だorz。
877名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 19:49:22 ID:ep5dSZMw
>>874
うちの長男の受験番号は次男の家庭内のあだ名(の語呂合わせ)だった。
時々次男のことをその数字で呼んでたので
封筒を開けて見た瞬間みんなで大爆笑w
当日、緊張してもこの番号で家族の笑いを思い出して
和んでくれることでしょう。
逆に面接の時に番号言って笑い出さないか心配だったりするけど。
878874:2008/12/19(金) 20:27:59 ID:soddRsqG
>>877
家族全員で笑顔になれる受験番号なら合格まちがいなしですよ!
うちのは語呂合わせサイトでも微妙でしたがw
受験番号が若いので面接の順番早くて楽かも…なんて期待してます。

あともうひと踏ん張り。おたがいに頑張りましょう!


879名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 15:13:23 ID:zUI8rQtU
ひたすら周囲に隠して来た受験。
あと五十日余りですが隠し通せるか不安になってきた

下校途中の子どもをつかまえてカマをかけて来たり・・やめて!
今日は突然「中学の制服、一緒に注文しない?」とお電話が
今年初めての電話がこれですか・・・

あなたたちから逃げたいのも受験理由のひとつなんです
もう放っておいてくれ・・・お願いです
880名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 16:12:51 ID:PuIkcBG5
あなたがそんなふうに必死だからからかわれてるんでしょ↑
881名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 18:36:34 ID:+RTL2Mcb
何で隠すの?
どうせ子供同士はわかっていること
特にそういうのになぜかさとい女子が必ずいるもんですw
882名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 21:59:00 ID:gfJ+O1qt
隠してると思ってるのは御本人だけでは?
周りはもうみ〜んな知ってるよっ
くくく・・・
からかわれちゃったんだね
883名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:24:20 ID:j6ROp1+y
もし分かっててわざと電話してるとしたら、その人の人間性を疑う。
そんな周囲から離れるためにも、合格をお祈りします。
884名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:38:58 ID:RUcr0MFs
2月初めは学校休むんだから、どうせそこでバレるでしょ。
885名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:46:42 ID:Ex8fqB7N
うちは休まないよ
886名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:58:58 ID:8H/IPbbx
保護者会で親しくない人から「受験するの?」と聞かれた。 
荒れた学校だから「地元公立中に進んでほしい子が受験するなら我が子も」という親心かな?

名古屋の辺りだと受験前に1か月から2週間欠席するのは珍しくないそうだ。
勉強のためというより病気にならないためというが・・・?
887名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 23:38:55 ID:6m6nAqcI
冬期講習始まるが、6年のここにきて自宅で学習させたいといって休む意向の親御さんがいる
経済的問題でなければ、冬期講習も出た方がいい
自宅でできないからこそ塾にカネ払って来ているのであって、ここにきてペースを変えてしまうことの
リスクを考えた方がいい
きれいごとを言うわけではなく、どの講師もそう思っているだろう
888名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 23:50:17 ID:lDfZ0Dro
バカ程学校休みたがるよねw
同じ志望校で一週間休み続けた奴居たけど結局落ちてまともに学校行ってた自分が受かった時はざまあwだったよ
889879:2008/12/20(土) 23:54:19 ID:21WaRN7T
いじられやすいタイプの子なので全落ちした場合のことを考えて隠してきました
環境を変えたいから親子で必死で模試偏差値マイナス15まで受けます

一月受験校も二月も連休や週末の試験なのでばれないと思いましたが
甘かったですね・・・覚悟を決めてがんばります
ありがとうございました
890名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 00:39:46 ID:Ow9QbgN+
>>886
ノシ 名古屋人です。名古屋は1月は朝から塾開けてカモンばりばりやるぜ!な
個人塾が多く、準大手でもその手の熱血系があるのと
関西難関校にチャレンジする県外受験組もそこそこいるので、
一月から入試続く関西組はどうしても年明けから小学校休みがちになります。
が、最大手の2強塾は1月小学校欠席を推奨せず、
そういうスケジュールも組んでいません。
891名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 01:16:29 ID:qp5Q2Oqk
>>889
それ以前にやっぱり親のあなたが「いじられやすい」タイプなんだよ。
そうやってむきになるところとか。
ともあれがんばってね。そしてぜひ結果を報告してね。
892名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 06:47:32 ID:VuBrktfP
上の子の受験の時、入試前休んで勉強していた子は
みんな第一志望落とした。
偏差値越えてたのに。
最近は塾も『学校は休むな』って方針に変わってきているね。
緊張し過ぎちゃうんじゃないかな。
893名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:11:41 ID:mJfsyaWd
ここまで来たらあとは各自の判断でいいと思う。
どちらにせよ、自分地の方針は崩さず後悔しないようにね。
894名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:12:24 ID:AJzLUMiD
学校は出来れば休まないほうがいいよ。
家にいて朝から受験のプレッシャーと戦うのはしんどいよ。
学校は1月は勉強しに行くより息抜き。
学校の先生には申し訳ないけどね。
受験以外の話を友達としたり、給食とか(私立はお弁当のとこ多いよね)、
今、学校でしか出来ないこともあるから。
よほど学校側が受験に理解が無いとか、
学校に行きたくないと子供がいうなら話は別だけど。

あと1ヶ月、イケイケの塾とかもあるだろうけど、
お正月ぐらいはちょっとダラしてもOKだと思うよ。
インフルエンザはやりだしたから気をつけてね。
895名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:15:56 ID:IpDx3Z7c
うちも名古屋。
6年間皆勤なんで、絶対学校休みませんよ。

東海受ける子は、病気移るとかの理由で正月あけは出てこない子いるらしいが
うちは東海受験組みでもないし、学校休んでまで受験させるな!
という夫の教育方針だし、子供も休みたくないというので
休みません。
896名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:45:00 ID:bqbYaYhZ
4年前名○研から受験した知人宅からの情報。 休んで勉強する子は結構いると。
確かに東海・滝目指す子達。 うちは5年だけど学校大好きで欠席嫌がる子ども。

>>895 合格されますように! 
897名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:46:01 ID:AFl85FQV
うちもインフルエンザが学校で流行らない限り休まない。
うちの子のタイプからして、一日中受験勉強なんてさせたら
かえって頭がおかしくなっちゃうと思うからw
898名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:56:23 ID:IpDx3Z7c
>>896
ありがとー。

ちなみに我が家も名○研です。

あとちょっとなんだよね。
ハチマキまいて頑張っている様子・・・・?w

899名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 10:58:12 ID:VuBrktfP
本人が休んで勉強したい!という強い意思があるのなら
それもいいのかもね。
皆さま悔いのないように!
900名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 11:40:23 ID:eTZRSsix
ハチマキは巻ける(負ける)からまかない塾です
901名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 12:52:11 ID:IpDx3Z7c
おお!
そーいえばそうね・・・
マケル・・うん。確かに。

じゃ私が巻いてあげればいいのね・・・w
902名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 13:56:06 ID:0EKqDfOE
>>900
うちも巻けないハチマキ塾です。
子供に一言書き込みを頼まれ、非常に困りました。
903名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 15:08:49 ID:Fh0ryK2d
>900
丈が短くて「手が届かない」ハチマキ・・・

904名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:25:24 ID:DfEJ/wNF
>>900
こんな時期にやめろよ。
他人を蹴落とすような言い方は。
自分の作ったカルマが子に返ってくることもあるんだよ。
905名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:31:30 ID:KK/ozbA0
水泳の北島が
「願掛けはそれに頼ってしまうからしない」
と言っていた。
子供たちよ、自分を信じて頑張って欲しい。

って、メンチカツの立場は・・・w
906名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 15:11:15 ID:gyyhH58D
掃除に気が乗らないとき、頭に三角巾をかぶるとシャキーンとするんだけど
ハチマキも集中したいときには効果ありそう。
907名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 16:06:13 ID:sBOGLina
アテクシも料理するときはサロン型エプロンの
腰紐を〆ないとやる気がでないタイプww
だから、型から入るってのありだと思うし、時には効き目があるとは思う。

しかし、いかんせん
入試本番は鉢巻しめてとりかかるってわけにはいかないからねぇ…。

もうすぐ冬期講習だ。
子供はすでに頑張っている。
親ができることといったらコレぐらいだから、
みなさま、お互いにお弁当つくりと体調管理に頑張りましょう。
908名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 17:03:13 ID:7/dgfQTr
>>907
>腰紐を〆ないとやる気がでないタイプww

桜蔭ですか?
909名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 17:31:16 ID:eYDU4SLc
学校の終業式から帰ってきてなんか赤い顔してると思ったら熱出してたorz
いきなり冬期講習欠席orz
インフルエンザは接種してる&違うと分かったので安心したけど
今は暖かくしてひたすら寝てるよ…疲れが出たかな…
あーあー、あせるけど我慢だ!完全に治すぞ!
910名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:48:26 ID:BBd2sZD+
うちも今日、喉の奥に口内炎が出来てて…
いやーな予感がして病院に連れて行ったらヘルパンギーナのなりかかりだって・・
幼児でも夏でもないのになんだってまぁ・・・・orz
熱が出る前だったのでよかったけどね…
明日が祝日で明後日が休院と休みが続かなければ、
今日無理して連れて行ったりしなかったかもしれない…と思うと、
早く処置できてよかったと思うことにしようw
明日は最後のN模試なのになー

お互いに気をつけましょう!
そうだね、焦りは禁物だよね
911名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 22:41:34 ID:YKcl5iCo
>>910
スレ違いだけど、うちの4年も先週ヘルバンギーナに掛かりましたw
寒暖の差が激しいから、12月になってもアデノウイルスや
手足口病が保育園でも流行っている所があると医者がいってた。
手足口病は大人でもなるし、 熱が出ても軽く済むから大丈夫。
同じ塾の下級生ですが、パッチ貼って頑張ってきてください〜
912名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:15:31 ID:S+v6ZOPS
受験勉強の疲れが出る時期なのかも知れませんね。
皆さんお大事になさってください。ご家族の方、特にお母さん方
も疲れていると思うので、ご自愛下さい。
913名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 00:20:53 ID:v3HQh1us
願書を出そうと思ったら、写真のサイズが違った。
皆さまはちゃんと定規持って行って自分で測って、確認してくださいね。
ってか、私が抜けてるだけ?
4.5×3.5で頼んだのに、4.5×3だった。早く気づけよ。自分orz…
>>909 >>910
お大事にね。ここまで頑張ったんだもの。
子どもが一番良い状態で試験に臨めるようにお互い頑張ろッ!
914名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 10:23:38 ID:V6I03/JP
塾友の間がギクシャクしているようだ。
ある一人の子が問題になっているんだけど、同じ志望校の子供の中で、
自分よりも下だと思える子に自慢をしてきたり、間違っている解答に丸をして、
出来た者として手をあげたりすることが反感を買っているらしい。
丸つけに関しては結局自業自得でその子の得にはならないし、
自慢に関しては、自信がないから虚勢を張ってプライドを保っているんだろうから、
どれも大人の視点で見れば、とても可哀想な状態だと思える。
余程家庭でプレッシャーを掛けているのか、プレッシャーに弱い性格なのか。
そんな視点を小学生に話しても、やっぱり根っこの部分は伝わらない。
でも女子総すかんで、孤立の一歩手前に行っているようで、その子も可哀想だし、
その子に対して憤っている娘の態度もちょっと情けない。
友人への義憤は正しいが、その態度は虐めの一歩手前ではないか?
みんな受験で気が立っているんだろうけど、みんなで一丸となって志望校へ邁進して
欲しかっただけに、親としてどうしたらいいかわからない。
915名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:29:20 ID:XttKMYv6
>みんなで一丸となって志望校へ邁進

どこのテレビドラマですか?WWW
916名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 11:00:05 ID:i5x7zdj8
>>914
子供にはなるたけ爽やかな世界にいて欲しいという気持ちはわかるけど
お子さんとしてみれば「部外者は黙っておいて」かも。
ママ友間のいざこざをダンナにサラッと正論で一刀両断されると
「そうかも・・・」と思いながらもムカッと来ない?w

その子がどんな状況だろうがズルしたり意地悪したりを許せって子供に要求するのは無理だよ。
大人だってなかなか出来ないのに。

ホントにイジメに入ったら断固止める、
くらいしか出来ないように思う。
917名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 11:25:30 ID:uq0Pp6H5
>>914
うちの塾も半年くらい前に似たようなことがあったな。
自分は「この時期にうぜえ。引っ掻き回すくらいなら辞めてくれ」
としか思わなかった。
学校も同じで同級生に「私受験するの♪」(田舎なのでクラスで数人)と
イミフの自慢しまくりで担任まで巻き込んで本当迷惑だった。
うちは学校では塾の話出すなよと言い聞かせてたのに
「ねぇ〜○○ぅ〜明日は確かニュートン算のテストだよね♪」とかわざとらしく振ってくるし。
両方の先生に〆られて大人しくなったけど。
>>914みたく相手の気持ちまで思いやってやれるなんてエライねー。
918名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 11:53:42 ID:g6+AQXNC
「ズル子はバカなんだねえ。でもズル子に関わっても時間の無駄だし
本番でズルが通るわけないんだから放っておきなさい」でいいかと。
919名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 12:18:56 ID:QRW0Fyfi
914です。色々な意見をどうもありがとう。

みんな塾友にも厳しいなあ・・・
私が色んな意味で甘いのかな?
私は、我が子の頑張りを見ていたら、よその子であっても、
その辛さから行き詰まっているのであろう状況に同情してしまうのよ。
ただ、私の気持ちを娘に伝えたら、それを自分が同じように思っていたら、
その子を見下していることにならないかと言われて。
まあこう言うことを話し合うことも、読解や記述に繋がらないかと思い、
ただ切り捨てるだけではなくゆっくりと話し合って、
ついでに娘のガスも抜いていきたいなと思ったりしました。
お互い合格できたら同じ学校に通うのだから、ハブにするのではなくて
何らかの妥協点を見い出して貰いたいなと思うんです。
920名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 12:32:54 ID:L9k/iz9s
>>914
4年でも塾トラブル有ります。
中心人物は私立一貫校の女子です。他中学を受験するつもりなのか解りませんが、
自分より成績が良い子に対する嫌がらせが酷いようです。
張り出されたテスト順位表の前で、塾生一人一人の順位・点数・偏差値を
携帯で母親に報告していて(公表されている順位とは言え)
ちょっと気持ちが悪いと子供が言っています。
921名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 13:04:16 ID:XttKMYv6
>>919
過干渉しすぎ

辛口でしょうがもう一言
みんなの気持ちを思いやる自分によっているみたい
お子さんの言うとおり上から目線の同情は止めましょうよ

子どもには子どもの世界があって、その程度のトラブルなら
自分たちでスルーするなり抵抗するなりの解決法を見出すもの
特に私立中受験の子達(中でも女子)はもう情緒的に差が大きいですからね
その子なりに学ぶところも感じるところも違うんですよね

中学に入るともっといろいろありますよ
上位校でもね
922名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 13:18:52 ID:uq0Pp6H5
>>919
っていうか自分を理解してなくないか?
読解や記述に繋がるとか思って話し合ってるわけでしょ。
仲良くやってくれれば自分の子もいい環境になると思ってるんでしょ。
自分の子供に全く関係なかったらそこまで干渉するかなあ。
ストレスなんて皆抱え込んで、それでも皆で頑張ろう!ってやってるんだから
一人で暴走してる子が嫌われてハブられるなんて当然だよ。
いい迷惑じゃん。
923名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 14:33:34 ID:QRW0Fyfi
>>921
過干渉・・・仰るとおりかもしれません。
子供同士で解決させるべきですね。
うーん、虐めに過敏になりすぎたかな。

>>922
厳しい意見をありがとうございます。
読解に繋げるために話し合いを意図していた訳ではなく、
話し合いの過程で思った後付けです。
でもたしかに、私の反応も過剰でした。
無意識でしたが、過敏になっているな〜反省。
ここに書いて良かった。
子供の成長への待ちの姿勢を忘れていたのかも。
924名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 14:39:06 ID:g6+AQXNC
そもそも得にもならない姑息なことをしているズル子に問題があるんだから
それを理由にハブられても仕方ないんじゃない?
もちろんいじめを肯定してるつもりはないよ。
そもそも赤の他人の914がズル子の背景を心配したって始まらないし。
今の大事な時期にズル子の心配をしてるかのような言動は914の子からしたら
ズル子>914の子に思えて、精神的にも良くないと私は思う。
925名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 14:40:42 ID:g6+AQXNC
そもそも言い過ぎたorz
926名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 22:15:09 ID:62T6Qqb2
>>924
そもそもさんに同意。
この時期に他人の子の心配してる暇があるなんて
よほど914子は(母親からみて)優秀なのかね。

>みんなで一丸となって志望校へ邁進
そうしたところで全員合格するわけじゃないのはわかってる?
もうちょっと現実をみた方がいいよ。
927名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 09:00:22 ID:LCdH4auE
まぁまぁ。
みんなこの時期疲れてるのかもしれないけど
そうつっかかるような言い方しなくてもよくね?
アドバイス風を装ってるだけの吐き捨てにも聞こえるよ
928名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 13:25:06 ID:9ENoszrk
イジメというか受験を通していろんなことがあるから
それを上手く立ち回ることも、勉強の一つだよね。

914さんも、子供の周りに起こっていることに、気が気じゃないんだよね。
余計なことに気まわしたくないと言うか。

とりあえず、あとちょっと、みなさん頑張りましょう。

929名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 16:08:36 ID:N+XKeKkC
サピの五年生なのですが、志望校提出で悩み中・・。
1日校で考えているところが二つあって、迷っていたらマンスリーでクラスが下がり、
ますます迷うことに・・
友達に相談したら「結局あっちが次のテストの偏差値で輪切りにして決めるのよ」
みたいに言われたのですが、だとしたらあれこれ考えずに書けばいいのでしょうか。
930名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 17:01:44 ID:gne+7agJ
うちも忘れてた〜。
で、朝から同じ悩みでグルグルしてたw

でもさ。
考えられないくらい雲の彼方じゃない限り
ちょっと高望みなくらいのほうが良いみたいよ?
同じくらいの成績なら
どうしても上に行こうとしている子の方に手厚くなるみたい。
うちも高望み気味で出そうかと〜
あと、1日校ばっかり書いても良いってうちの保護者会では言われた。
931名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 21:22:14 ID:IWb2xOPG
>>930
そう、それをはっきり言われていなかったので迷っていたのですーー
ありがとうありがとう。
明日高め&高めの組み合わせで出します!
932名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 23:48:19 ID:t10DAck4
うちも悩んでいました。
マンスリー、移動なしだったけど、
相対的には偏差値下がったし。

今の状態では全然無理!な
第一希望校なんですが
書いちゃえ!
933名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 00:06:00 ID:stFT630D
>>929
あと1年あるのに、今から諦めるのは早いよ。
目標は高く持つ方が良いよ。
>>930
いい事言った!

「ここには受かりたい」学校(偏差値適正校)と
「すべり止め」学校(安全校)も忘れずに検討しておいてね。
どちらかといえば、これが重要な母親の仕事だと思った、1年前。

で、ウチが組んだ受験校の偏差値の幅はプラス5の憧れ校から
どんなに具合が悪くても受かる安全校マイナス18まで。
親子で納得の受験が出来れば良い。
結果、第1志望進学。(憧れ校ではない。適正校)
934名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 09:24:17 ID:C+lCU+FT
>>933
931です。ありがとうございます。
たしかに目標が今から適正だと、努力にも限りがありますよね。

私も「ほぼ大丈夫、かつ行きたい」と思える学校を探しておくのが大事だなー
と思っています。
935名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 09:37:49 ID:XKEBrWkm
930です。
出しちゃった〜無理目志望校w

うちは組み分け得意なジアタマーじゃなく
マンスリー得意なガンバリヤサンなので
1月の組み分けの結果が出た後
志望校調査票を取り返したくて身もだえするのが目に見えてるんだけどね〜・・・

ま、出しちゃったからには腹を据えよう。
「大丈夫そうで良い感じの学校」も子にアピールしていきます。
936名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 02:02:22 ID:ZswTkQIV
我が家名古屋ですが
まだ願書はあとちょっと先の話・・・

それよりも、夏に一泊で海陽の体験行ってきました。
そしたら、学校からぜひ受けてくれって電話があったw
奨学金もでるという話なんで迷ったが結局やめた。
(申請したらどの家庭も出るみたい)

で、出願状況みたら、うちは受けるなら静岡で受けるのだけど
(名古屋会場の日は我が家の第二志望校受験日とかさなるので)
70人の枠だったかな?それにたいして190人ぐらい受けるみたいで・・
受けなくって良かった。絶対受からないよ。

我が家は、第一志望校は絶対無理だと判断。
けど、一応受けてみる。
間違って合格するかもしれないのでw
937名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 10:28:28 ID:+iBPD7PI
ちなみに海陽の奨学金って入学年度、いくらくらい出るもの
なんですか?
938名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 15:02:14 ID:ZswTkQIV
年収にもよるけど、最高・・・たしか100万だったかな?
でも毎年同じ額ですよ。

受けるとすれば、我が家の場合、静岡会場1月10日が試験で
12日が合格発表で、15日までに60万支払うことになっていて
もう他は絶対受けられないというか、もし、東海中学(名古屋なんで)に
合格して、東海行きたいとなれば60万ドブに捨てるこになる。

名古屋会場は1月24日。愛知中学の試験日と重なり、我が家は
近いこともありで愛知が志望なんで、かりに海陽合格して押さえで60万払い
あとから愛知に受かったら、ホント、しゃれにならない・・みたいな感じで。

ちなみにその60万には奨学金なし。全額60万ポンッと入金。
我が家はその60万を出す勇気がなく断念。
姑が出してやると言ってくれたが、辞めました。
939 【大凶】 【1092円】 :2009/01/01(木) 00:08:09 ID:HU3qOCG9
明けましておめでとうございます

今年はいよいよ勝負の年
3年の努力の成果を発揮できると良いね、娘よ

940 【大吉】 【1919円】 :2009/01/01(木) 00:08:50 ID:HU3qOCG9
げっ。。。
しゃれにならない、大凶って・・・orz

もいっかいチャンスを!
941 【大吉】 【664円】 :2009/01/01(木) 04:01:40 ID:joUi8ZK6
いよいよですね。頑張りましょう!!
942名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 05:40:49 ID:JW1Hau6h
明けましておめでとうございます。
6年生、体調に気をつけて頑張れっ!
943 【大吉】 【624円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 07:37:44 ID:uP0h4gm7
みんな頑張ろう!
944 【凶】 【1539円】 :2009/01/01(木) 09:14:05 ID:78oJHuK7
5年ダラ親子あと1年頑張れるかを占う
945名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 09:17:01 ID:78oJHuK7
(゚Д゚;)
946 【だん吉】 【145円】 :2009/01/01(木) 11:17:18 ID:bThkeqIP
いよいよですね。皆が良い年でありますように。
947名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 11:24:49 ID:WRaM/Osh
このまま続行でいいですか
を占う
948 【豚】 【1852円】 :2009/01/01(木) 11:41:10 ID:40c9eACS
あけおめ!
今年は勝負の年。飛躍できますように!!
949 【中吉】 :2009/01/01(木) 11:42:16 ID:40c9eACS
悲しい。もういっちょ!
950sage:2009/01/01(木) 12:40:00 ID:ckCYm4ip
あけおめ!
みんながんばれー、風邪ひくなー、食べ過ぎ注意
951 【吉】 【633円】 :2009/01/01(木) 12:42:25 ID:LmEuu9rX
桜が咲きますように!体大事に、がんばろう!
952 【だん吉】 【1283円】 :2009/01/01(木) 16:11:35 ID:V7euXpTQ
祈!合格!!
953名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 16:28:50 ID:tFAKPzR+
塾に通いきれず通信に切り替え。
そんな我が子の行く末は!?
954 【小吉】 【555円】 :2009/01/01(木) 18:47:23 ID:Fr+9pL+N
合格出来ますように!
955 【大凶】 【589円】 :2009/01/01(木) 19:36:11 ID:iDWQV+Na
みんなに桜が咲きますように!
956名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:15:30 ID:zt2O18fp
桜咲きますように
957 【大吉】 【1389円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 22:17:59 ID:zt2O18fp
よし!
958omikuji!:2009/01/01(木) 22:22:35 ID:pkqWb2LL
過去問が妙に得点とれる。それはそれで何か落とし穴があるのかと心配だわ。
959名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:37:04 ID:40c9eACS
>>958
分かる。
9月の時点で去年の問題8割取れちゃっていたから、
うちは結局チャレンジ校受験を決定して、攻めの姿勢のまま頑張ることにした。
取れていると安心し過ぎて気が抜け、慢心しちゃうんだよね。
元々のその日の受験予定校は、親子で気に入っていたし学校側の面倒見も良くて
そこを受けたかったけど、チャレンジ校受験を決めてからは気合いが変わってきた。
本命校を確実にするためにチャレンジ校を受けるのはありだと思った。
960名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:48:29 ID:h3bZqcmy
ここでおみくじやるバカの子供はみんな落ちますように
961名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 23:57:52 ID:5tv4+gdm
>>960
正月早々こんなことをカキコしてしまうあなたが幸せになりますように。
962名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 14:35:18 ID:pAfxgLLK
>936
うちも海陽の体験入学したけれど、電話なんてなかった(T_T)
でも、がんばって受けます。
奨学金が出るのは生徒の約三分の一だと説明会で言ってたよ?
成績も関係あるよね。
辞退すると60万のうち20万は返ってくる。それでも40万だけどね。
963名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 14:42:04 ID:v+dhM2Da
>>938 タン、お返事ありがと。
100万か〜。海陽はもし奨学金いただける成績でも年間費用高いですよね・・・。
自分ところは、あと1年の猶予があるので、できるだけ無駄な入学金
支払いは避けたいと。

千葉なので、市川、専松の返金システムはぜひ利用させてもらおうと
思っていますが。
964名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 17:18:56 ID:gabblSW6
あともう2週間。
こちらは関西。明日からまた塾弁作り。
965名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 17:22:54 ID:kEoPOa99
うちはもう1週間きったよ
最初は受かっても手続しないお試し校(こういうとバッシングくるかもだけど)だからまだいいけど
次の週は難関校、大勢の人の波に飲まれないようにしないと

ここまできたら腹を括って頑張りましょう!
親は何があってもデーンと構えてなきゃね
(うちは3人目、最後の受験ですw)
966名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 18:57:17 ID:KRfNI8cA
>>965
3人目かぁ。いいなぁ。
うちは3人兄妹のいちばん上の子だよ。
長男が終わっても次男・長女と続いていく。

うちは受験まであと1週間程。
かーちゃんも塾弁作り頑張るよ。
967名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 20:02:13 ID:sfLm74wk
練習で65くらいの学校落ちて、55くらいの学校ちまちま受かった揚げ句最後の試験で70越えに受かった私が通りますよ

ただ、この時期切羽詰まって勉強してた子はみんな結局実力以下のところしか受かってなかった。
今更何やったって変わんねーよw的な考えの子が一番上手くいったかも。
968名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 21:32:22 ID:kEoPOa99
>>967
おめでと、65落ちて70越えGETは素直にすごいと思うよ

でも、今の時期がりがりやるのが吉かどうかはその子によるよ
兄弟でもそれぞれ違うものだからw

今はいろんな声が耳に入ってきて親としても色々揺れるかもしれないけれど、
一番子供の事をわかっているのは親の自分
頑張ってきた我が子が当日力を発揮できるための『一番』を見据えて
サポートしてあげましょう!

969名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 14:14:42 ID:81A+RjxQ
>>969
>>970
は絶対に入試で落ちる
970名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 15:45:22 ID:fmaVPbog
いいえ。
合格あげ!!!!!!
971名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:29:50 ID:VKwKoWim
970さんかっこいいっす
972名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:52:12 ID:wMLWltfs
合格www!!!みんな合格だよ
がんばって!!!!!!!!!
973名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 20:58:37 ID:p29Pi+oF
うん、頑張ろうよ!!!!

ホント、お願いします。

神様仏様イエスキリスト様〜
974名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:32:39 ID:lewgbUYt
>>958,>>959
過去問が取れるということは、その学校の求めている子供の理想像に近い
ということですよ。
今年の問題傾向が以前と変わらない限り、合格する可能性が高いと思います。
(昨年の私の周りのお子さん女の子2人だけですが、妙に過去問の相性が良くて
偏差値がぜんぜん達していないのにもかかわらず合格。
過去問の相性って大事なのねと思った瞬間でした)

普通は過去問が取れなくて取れなくて、ようやく取れるように調整するものだと思うし
実際我が子もそうでした。
でもギリギリまであきらめないで欲しいです。
ウチの場合で恐縮ですが、前日夜の9時くらいに「最後この問題やって寝ようか〜」
なんてやった問題が数字違いで出ました。
当日張り出された問題を見て、顎が外れるくらいに驚きましたし目眩がしました。
かなり難しい問題でしたので、やっていなければ得点することは出来なかったでしょう。
結構に気をつけて、最後まで絶対にあきらめないでください!
頑張っている皆さんの合格を祈っています。


975名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:13:31 ID:81A+RjxQ
桐朋の実績

駒沢大 17名
専修大 16名
日大  42名
東洋大  3名

日東駒専 78名

偏差値を考えると、日東駒専の数は多すぎる。
学校の公式サイトではMARCHまでしか発表してないけど・・・
976名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:15:58 ID:p29Pi+oF
>>974
え?????
ホントですか?

志望校の偏差値、全然足りてないけど、やたら過去問で点数とれる。
それこそ8割ぐらい。

過去5年間のものを全部8割とれます。
問題の傾向がわかり、テキストで同じような問題を集中してやってます。
ついでにそこの学校のプレテスト(算数国語のみ)では、ギリギリだけど合格ラインでした。

塾の先生はこれじゃ難しいかも・・・なんて言われている偏差値ですが
合格するんですかねー?
977名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:48:18 ID:lewgbUYt
>>976
本当に本当。絶対とは言わないけれど、8割も取れるのなら可能性は高いと思う。

その子達2人とも偏差値だけだったら、受からない偏差値だったの。
一人は偏差値58の学校がそれで、最初に受けていた50ラインの学校4校×。
偏差値40の1学校と58の1学校にしか受かっていない。女子校
もう一人は偏差値45が第1志望。そこは落ちて偏差値52の過去問の相性の良い学校に○。共学校
(2人とも推定平均偏差値は48)

ただし2人とも入学後はかなり厳しかったから、合格後も頑張るのよ!
特に58の学校クラスは、もっと上の学校の残念さんが多数存在しているから
普通にやっていては難しい。
スタートラインが違うから、這い上がる努力が必要。
でも悲観することはないと思うのよ。
高偏差値で入学しても、勉強しなければすぐに貯金は使い果たし落ちていきます。
入学後も変わらず努力する子だけが、好成績になるのだから。
中学分野で落ちこぼれなければ、高校に進んでも大丈夫らしい。
978名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:53:44 ID:p29Pi+oF
>>977

うううう
そうなんだ。

とにかく今は合格だけが欲しい!!

望みはあるってことか!よーーーし希望が沸いてきた。
ありがとうございます。

あとのことは、合格したら考えますw
979名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:55:33 ID:lewgbUYt
>>976
慢心することなく、地道に努力を続けて。
健康だけには気をつけて、頑張ってください。
辛いのは今だけ。あと一月すれば、きっとニコニコ笑っているはずです。
980名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 01:08:02 ID:m0gYD7uL
受験直前に先生達と握手すると運気吸い取られて落ちるよ
981名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 06:25:13 ID:jGOU3bn2
>>980
うちの子は学校前で待っている先生に会って
尻尾がついていたらぶんぶん振っているであろう感じでした。
で、全勝したけどな。
982名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:16:21 ID:TvP/+eSM
>>981
うちもボーっとしてるから他塾の先生まで握手してもらっちゃったよ。

全勝w
983名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:26:39 ID:qlwzh7UZ
奇跡の合格,まさかの合格と言われる数と
偏差値全然届いていないのに過去問出来て合格の数は
近似値だと思う。
どっちも滅多にあることではない。
信じて進むのはもちろん大事,でも親はがちがちに確かな
併願を組むことが大前提。
納得のいく第二志望の合格取れて初めてその受験は成功となる。
たとえ第一志望を落としたとしても「チャレンジだったね〜」
と笑顔で終われる。どんなに×が続いても胸張って進学先の
入学式に出ることが出来ればいいんだよ。
984名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:38:35 ID:xrz3jNJx
「たちしょん ともや」

も中受ですよおおお!!!!

985名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:58:34 ID:QO0GkjKK
明けましておめでとうございます。
今年本番の皆様、がんばってください。
986名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:06:05 ID:SsgrMufP
987名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 18:06:25 ID:xrz3jNJx
御三家以外はカスだから。
988名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 19:28:52 ID:ksMqI2d0
>>976
もしかして名古屋のN学院中かな?
989名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:22:34 ID:E/RkHjdx
ケータイ小説野いちごの

「涙の終りに」って面白いよ。

だけど主人公が男らしくない気もする。

裏切りより辛いのは

忘れられぬ優しさ・・・

さよならよりももっと辛いのは

いつか他の人を愛せること・・・
990名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 09:42:12 ID:dWab0SuF
今日は明の星出願
旦那が行ってくれましたがすごい人、人、人…らしい。
9時受付予定を40分くらい早めてくれたみたいです。

頑張れ、娘よ!
991名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:02:12 ID:+STqzlob
>>988
名古屋のN学院中は名称が変わって
今はN中になってる。
992名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:01:41 ID:YBuzuN6r
第一志望より偏差値が上位の学校の募集定員を暇にまかせて合計してみた。
なんかいけそうな気がする今日この頃w
とにかくここまで来たらポジティブシンキング!
桜蔭が第一志望の人は計算しなくていいから楽だね(笑)
今年は一都三県で何万人中受するかわからないけど、上位240人に入るって
本当に凄いことだね。
993名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 14:12:15 ID:c7vmXnwp
>>990
浦明け、N座は今日から願書受付だね。
娘さんの健闘を祈っています。

今週末から寒波到来、寒くなるらしいから
体調管理に気をつけて、みなさん頑張りましょう。
今までの努力にあと残り20日あまりの追い込みを重ねて
合格を勝ち取れますように。
994名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 20:10:31 ID:a8RLeLs3
>>992
天津木村風に読んでみたwガンガレ
995名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:03:54 ID:c8SYYiNP
>>988
愛知です。

自転車で通える範囲なんですよね・・・
996名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:19:30 ID:9f7PZy60
>>982のお子さんに、和んだよ〜w








というか、ハゲワロタwww
997名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:22:39 ID:+htcOtZx
新スレたてました。
★☆高学年の中学受験 Part5☆★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231212115/
998名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 13:49:02 ID:QTGsXVRS
>>997
乙彼!
999名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:28:59 ID:Wr2Q/XRh
みんな合格!
1000名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 14:29:21 ID:Wr2Q/XRh
1000なら桜咲く!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。