どうする?幼稚園選び【H21年度入園編】2学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
591名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 15:29:09 ID:vGFFZLvd
あげ
592名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:14:54 ID:4X8HyHnd
うちの避難用滑り台は普段はただの遊具になってるのだが、
かなり高さがあるので、見ていて怖い。

避難訓練になっていいと考えるべきでしょうか?
非常口になってる滑り台の入口は、鍵をかけるわけにはいかないと思われます。
非常時には、園児達は迷わずあそこから滑り下りてくるのは間違いないです。
おそらく落っこちる子もいないでしょう。慣れてるので。
593名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:26:44 ID:EfcgvCYU
うちの上の子の幼稚園にもあるんだけど>滑り台
(来年下の子が兄弟枠で入園)
あれって火事の時はかえって危なくないのかな。
熱くなってしまうとか。
594名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:50:21 ID:+2K4Mtbc
豚切りですが、「幼稚園はママはいなくて友達みんなとごはんを食べるのよ」
ということを言ったところ、号泣しそうになりました
(するとわかったのでなだめた)
こんなんで泣くって幼稚園入れても大丈夫でしょうか
2年の公立にしようか迷う
595名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:53:46 ID:y01nvHPr
>594
たとえ2年保育にしても
「幼稚園はママと一緒に出かけて遊ぶところじゃない」と知った時点で号泣する子がたくさんいますw

「ママが一緒じゃないと知って大ショック」は
幼稚園に行くに当たって大なり小なり誰もが通る関門のひとつだと思うので
あんまり気にしすぎないほうがいいと思うけどね。
596名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:39:55 ID:+2K4Mtbc
>>595
そうですか
よくテレビで幼稚園で泣いているのは、あの時点でママは一緒じゃないと
気付いた場面なのかな

エプロンもまだ自分で付けられないので心配だわ
手洗ってもクレヨン指の間に付いたままご飯手づかみかなーとか
(まだスプーン使ってくれないので)
もう箸で食べられる、最低スプーンでみなさん食べていますよね?
靴を履いたり服を着るのは一人でやらせているんですが、
こんな子で大丈夫なのか毎日頭を悩ませています・・・
597名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:53:48 ID:y01nvHPr
>596
まだ入園までには半年あるジャマイカ。

年少入園なら、現時点ではまだ2歳児の子も多く
スプーンやお箸での食事が微妙なのはもちろん、オムツの心配のある子もいるのが普通。
みんな必死で「入園までになんとか現状よりかさ上げ」できるようがんばるのです。

幼児の半年は、ものすごい成長があるよ。
ゆっくり進めていけば大丈夫。
598名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:33:19 ID:7wtn6Di/
うちなんか、いまだにウ○チがおむつパンツの中。
昼間は布のトレーニングパンツや、薄手のお兄ちゃんパンツにしてるから
その中にされた日にゃ・・・。
素知らぬ顔して静かにやらかしてるから、家事してたらぜんぜん気づかない。
で、出たら「ママ出た〜」なんだけど言うだけましかぁ。
でも入園して、おしっこおもらしはともかく
ウ○チおもらしは、先生にあまりにも申し分けなさすぎる。
保育園だと未満児クラスの世話で、先生も慣れてるだろうから
いっそ保育園に入れたらと旦那に言われたわ。
もう少しトイレの目処がたつと、気持ち的に楽なんだけどなぁ。
599名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 22:36:08 ID:f1JpUAc3
心配はつきないよね。
家は大きな音がだめらしくて
運動会なんかではプレクラスの種目もあったのに泣いてだめで。
それでも来年いれないと年中枠が片手くらいしかないから。
練習したくても、子供用のコンサートなどでも泣くから周りにめいわくで練習するわけにもいかないし。
本人が幼稚園大好きだから迷いつつも入れる方向だけど。
600名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:52:23 ID:yquzcZcr
アドバイスお願いします。A園とB園でかなり悩んでいます。

A 我が家から約10キロ 園庭とか園舎が広い 遊具が木製が多い 周りが大自然で登山コース多数 しょっちゅう散歩をしている こだわり給食で水道水も天然水 保育時間5時まで
保育料その他で三万欠ける位


B 我が家から約6キロ 園庭とか園舎は狭い 遊具が金属製が多い 住宅街の真ん中で自然で遊ぶとかはバスで出掛ける 畑や田んぼはある 給食ナシ 水道水 保育時間2まで
保育料その他で三万ちょい。

ちなみにAなら旦那の会社の近くなので、送りをお願いできる。帰りもたまにできる。
絵本の舞台になった趣のある園舎。
Bなら通ってるスイミングスクールの近くなので便利。テレビとかに出たことがある幼稚園。
601名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:15:05 ID:i35uLwyW
>600
どんな点で悩んでいるのか・・・
送り迎えになんの不便もないなら、A園選ぶしか考えられないんだけど。
602名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:17:30 ID:3iW802Sw
絵本の舞台だとかテレビだとかどうでもいい。
何をどう悩んでるのかわからん。
先生や園児の様子、園バスの有無、教育方針等比較しないとわかんないよ。
今書いてある条件だけなら、Aかな。
園バス無しと考えて、送迎は大変だけどね。
603名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:23:35 ID:LUNQhpyL
Aの方がおもしろそうだからA
…という主観でしか答えられませんが。
旦那に送ってもらえるのならそれも楽そうだし。
604名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 02:53:49 ID:6p+pHeYb
>>600
園児数、園の規模、先生の雰囲気、教育方針
とかが気になるかな。その面で納得いくならA。
605600:2008/10/10(金) 07:48:51 ID:5gboChYA
みなさまレスありがとうございます!
悩んでいるのは、どちらもよくて決められない感じです。
だから客観的に見てどうなのかなって思って…
園児数はAは学年に20人ひとクラスが2つ Bは20人ひとクラス位です。
教育内容は、Aが森に散歩をしているばっかりで、Bは庭で自由に遊んでいたりホールで体操をしたりしています。
両方とものびのび系で、リズム体操とかをしています。
606名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:21:16 ID:qKUg14aq
>>605
保育内容がどっちも良くて気にいってるなら
通園にかかる費用と弁当作る手間を
天秤にかけて決めればどうだろう。

自分は迎えだけでも10km往復なんて嫌だし
(電車なら分らないが、車だと・・・ガソリン代gkbr)
弁当毎日作るのは嫌なので、他の園を選ぶけど。
607名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:46:14 ID:aD9bn+K8
森に散歩しているばっかり…
608名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:10:49 ID:sY2IePlx
>>600
私なら悩むことなくA園だな。
>森を散歩しているばっかり
毎日森を散歩できるなんて、幼児期にとって素晴らしい経験だと思う。
609名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:25:32 ID:kNEpcsJY
>>600
私も迷わずA園。

ってか文面からA園へ気持ちが向いてるように見えたんだけど
違うの?600の文章からは、A園と天秤にかけて悩むほど
B園のよさが感じられない。保育内容、食事関係、料金、
どれをとってもAに軍配じゃないの?

送迎の都合だって、Bはスイミングの近くといったって
週1〜多くて3回程度でしょ。幼稚園送迎は毎日だよ。
610名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:28:38 ID:ydSPl0Ja
でも何かと園に出向く事が多い園だったら片道10キロはきついよなー。
役員にでもなったらバザー前なんか毎日だよ。
611名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:40:34 ID:i35uLwyW
いや〜、でもここ見ていると世の中にはいろんな幼稚園があるなぁ・・・って思うね。
うちが行かせようと思っているところは、ほんとに普通というか、英語もないし突出した教育方針もない。
でもちょっと遠くの幼稚園は、英語はもちろん漢字やそろばん、習字や瞑想(笑)の時間まである。
若干3歳でこんだけやることに違いがあるんだね。
ていうか何もやらせない幼稚園じゃかわいそうなんじゃないか・・・ってだんだん思えてきた。
小学校は同じとこに行く子が多いから、小学校のスタートですごい差がつくのかな。
612名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:53:20 ID:kDuGKPkc
>>611
でも幼稚園は自分達の力で遊ぶ、というのが結構力になる気がするよ。
与えられたものだけやればいいっていうんじゃ、子供の可能性は開花しにくい気がする。
613名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:28:07 ID:PRY8xnnU
>>612
いいこと言うねえ
614名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:18:20 ID:kDuGKPkc
>>613
ありがとう。
上の子がいるから、小学校に行ってからの出身幼稚園の傾向の話をしていて、そんな話になった。

で、今、引っ越しで全く違うところに来たから、下の子の幼稚園で激しく悩み中orz
615名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:40:45 ID:i35uLwyW
>612
ありがとう。なんかスッキリした!
まわりには自分の生活をある程度犠牲にしても子の幼稚園生活を優先させている人が多くて
(遠くてもその有名幼稚園に通わせるため毎日車で送り迎え、園での出番多し)
なんで子どもの可能性つぶすような事(近所の幼稚園に入れる)できるの?みたいな目で見られるんだよね。
でも気が楽になった〜
616名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:52:43 ID:zHNHumMZ
来週見学に行くのですが、見学のときの格好ってみなさんどんな感じなんですか?
さすがにロンTにGパンじゃまずいんですかね?
617名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:35:42 ID:wcgWtOOe
>>616
服装は園による・・・としか言いようがない。
お迎えで来ているお母さん参照。

うちの園は地元育ちの方々ばっかりの為、服装はカジュアル多し。
願書配布・説明会は同じ日にあるんだけど、この日もデニムパンツばっかりでした。
面接も同様、動きやすい服装のみでスーツ着た親子が1組いたが浮いていたな。

違うとこでは、説明会も面接もスーツってとこもあるだろうし。偵察に行きましょう。
618616:2008/10/10(金) 15:16:38 ID:zHNHumMZ
>>617
幼稚園は、地元の子たちばっかり通うような所なので
カジュアルな感じで大丈夫かな・・・
レスありがとうございます!
619600:2008/10/10(金) 16:46:44 ID:5gboChYA
レスありがとうございます。
A園にしようと思います!

今までお勉強系の幼稚園にしようかとか悩んだり七カ所位の幼稚園をいろいろ比べて
悩みまくったけどやっと決まりました。
受かるといいな。
620名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 17:26:45 ID:KS+ocdcw
願書もらってきた。長所と短所って改めてきかれるとむずかしいな〜
そもそも三歳なりたてで短所もなにもないような…いいことも悪いことも含めて個性だと思うんだけど、
単に自分が言葉にこだわりすぎというか考えすぎなんだろうかorz
621名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 17:36:54 ID:t0VB4VBE
>620
「ご家庭の育児方針」のほうは自分の考えだから結構簡単に書けるけど
子のことを客観的に見て書くのは難しいよねえ。
入園後のクラスわけの参考とか面接のネタに使うだけだ、とわかっちゃいるけど
願書の「子の長所と短所」に関しては入園のたびに悩まされてる・・・。

長所を強調しすぎると親バカみたいだしw
短所を強調すれば「子の評価がやたら低い育児をしてる」とか思われそうで
加減が難しいよ。

622名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:03:34 ID:2xdoFSkp
>>594さんと同じ感じなのですが・・・

激しく幼稚園に行きたがっていた来年年少の娘が今になって
「幼稚園は行きたいけどお母さんと離れるのは寂しいの」と言い出しました。
この土地は年中から入れる傾向が強く、しかも一人っ子であるうちの娘を年少から入れると聞いた
近所のババ様やお母様達から「育児から逃げている!楽しようとしている!」と激しいブーイングを受けながらも
『何より娘が幼稚園に行きたがっているから!』と負けずに幼稚園見学に沢山行った結果、
やっと候補の幼稚園を決めた所だったのに…orz
主人とも話し合っていますが、来年幼稚園に入れるのは止めると思います。
これを近所のババ様やお母様に言ったら「それ見たことか!」って言われるんだろうなぁ…
そしてあと1年娘(4月生まれ)の世話ができるのだろうかとちょっと心配です。
でも娘が「お母さんと一緒にいたい!」と言ってくれているのだから、あと1年一緒に頑張ります!
623名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:06:31 ID:LUNQhpyL
近所の園は子が親から離れたときに泣いた場合は親が付き添うことになってます。
なので入園したての頃は親が数人いるみたい。
624名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:52:00 ID:wcgWtOOe
>>623
それも大変だね・・・
うちの園にも朝泣く子はいるけれど、
「朝は泣いてても幼稚園に着いちゃえば泣きやんで遊び始めるから大丈夫!」
と先生が言ってたな。
625名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:03:25 ID:7n0JXFTO
>>623
よくそういう話を聞くけど
(うちは「早く母は消えてくれ」と言われた)
泣く→母がいつも見ていてくれるってなると
他の子も便乗したりしないの?

うちの子がそうだった。
泣くと先生が連れに来てくれるから
泣くようになってしまった。
626名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 19:07:17 ID:fyyTyWp2
>>622
もう決めちゃったのなら、余計なことかもしれないけれど
年少入園に限らず、幼稚園問題は最終的には親が決めることだと思う。
近所のババやお母様方は、4月以降622が育児に行き詰ったら
娘さんの面倒見られるの?見ないでしょう?
私も精神的に幼い上の子を年少入園させたよ。
お母さんと離れるの寂しいって言われたけど、
下の子と二人見るのは絶対無理(3年離れてる)だと思って押し切った。
しんどいと思うのは子供の数は関係ない。
一人でも二人でも三人でもしんどいと思う人はしんどいと思うし
全然平気何人でも産めるわ〜っていう人だっている。

ああ、そういえば思い出したわ。
近所に公立2年保育に二人行かせたお母さんがいて
年少入園に決めたころ、私にべったりくっついているのを見て
「年少入園かわいそうじゃない?」みたいなこと言われた。
「じゃあ下の子生まれて大変になったら、(上の子)面倒見てくれるの!?」みたいな
DQNなこと言っちまったよ。
あんときは妊娠後期で頭沸いてたんだろうな。
それからは何も言われなくなったよ。会話もしなくなったけど。
627名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:06:30 ID:RfkvFtzZ
>>626
私も、ほぼ同じ立場で
「二人も見るのは無理」と3年保育に入れるつもりです
1月生まれで小さいんですが
今年度から週二回、3時間の預かり弁当要の育児教室入れて慣らしてきました
来月、二人目が生まれる予定で
知り合いは二人見て、二年保育とかいう人も多いですが
母子でストレスためるよりは〜と、来年から頑張って貰うつもりです

でも9月に転勤で来た初めての土地で
願書配布が今月末、来月の中頃に届出なのですが
来月初めには出産で里帰りするので…
今は必死で根回し中です
628名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:58:06 ID:MQ7mItNh
>>622
めっちゃ羨ましいわ
年中からがメインなんて
子と一緒にいられるなんて、もうあと半年しかない
あと1年一緒にいたい〜

>>626
私の周りで妊娠中の人がいるけど、子の送り迎えが大変なんで区立2年にする
と言っているけど、そういう考えもあるんだね
629名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:49:01 ID:KS+ocdcw
うちも来春下の子が産まれるからマターリ二年で行こうかと思ってたけど、
親子教室で子があっさり自分の手を離れて楽しそうに遊んでいる姿を見て三年に決めた
実際通うようになるとまた違うんだろうけどとりあえず延長もバスもあるし一緒に頑張ってみる。
630名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:07:37 ID:eLY4HHct
家もやっと決まった。分かっちゃいたけど色々とお金かかるわ〜。入園金10万、保育料はバス給食込みで36000円。制服 体操着でorz
友達の所は都内某区なんだけど、入園祝い8万、保育料は所得関係無しで、毎月26000円が区からでる。ウラヤマ!一瞬引っ越そうかと思ったw
631名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:55:01 ID:8burTCNL
>>630
ちょw
娘が通う園はバス給食費込みで21000円だからお釣りが来るんだけどwww
東京は凄い所だなあ。
632名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:57:40 ID:r6YwZRI1
そういう「補助が多い区」はDQNも集まりやすいのよ・・・。
633名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 03:16:10 ID:6VNH2xRE
その区多分知ってる。でももの凄ーーーく激戦区だよ。
634名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 07:03:42 ID:F1pneZEm
うちの周りも630と同じくらい。
埼玉だけど…これって高い方なの?
都内より高いのか。公立もほとんどないし、しょうがないとあきらめてた。
635名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 08:43:44 ID:8burTCNL
ttp://www.tonashiba.com/ranking/money/schoolexpense/03020010
こんなの見つけた。都内でも補助金がないところもあるのね。

>>634
名古屋某区が平均で3万2千くらいで全国的に見ても高い、って
(親の)知り合いの園長が話してたから、かなり高い部類なんじゃない?
636名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 09:20:32 ID:P3EsUT0f
ずっと一緒にいたいからって2年保育っていうけど、幼稚園って長くて5時間だし
休み多いし、けっこう一緒にいるよ。
3年が主流のところで年中入園すると、1年間集団生活した子たちのなかで
もう泣いてる子がいないのにかえってたいへんだと思うけど。
637名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 11:02:40 ID:9TDD410O
悩んでる。
いまさらのびのび系にするか勉強系にするか。
娘は4月生まれで口も達者で好奇心旺盛で活発。社会性もある。
したいことをさせたいとのびのび系ばかり見学してきたけど、
今ある好奇心をお勉強の方にもっていったらすごく伸びるのかも、とも思い出して・・・。
わがまま娘なのでビシッとさせてくれるかもという期待もある。
そもそも通える範囲に幼稚園が多すぎ!贅沢ですみません。
愚痴でした。
638名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 11:08:41 ID:S6KnIyUD
>>637
それは悩むよね。うらやましい悩みだけど。

でも、せっかく能力がありそうだと思うのなら、幼稚園だったら
楽しみながら好奇心を満たせるようにしてくれそうだし、お勉強園
がいいんじゃないかなと思った。のびのびもいいけど、
小学校に入ったときにいきなり勉強に入らないといけないのより、
幼稚園からそういう姿勢があると、小学校でも楽しく勉強してくれそう。

小学校の低学年だからこそ、基礎勉強についていけないと
学校嫌いになっちゃうからね。

私なら勉強園かなあ。勉強させたいっていうより、チャンスを与えてあげたいというか。
639名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 12:02:38 ID:0i67HbDI
でも小学校入学時から高学年までアホの坂田みたいだった子が
名古屋大学に行ったんだよな〜
って三重県公立小学校時代のお話です
(四日市あたりで名古屋大学に行くのはかなり少ないもので)
640名無しの心子知らず
>639
あーわかる
自分が小さい頃も英語したりバイオリンしたりお勉強園ってあったけど
その園に行ったから優秀に育ったって人特に思いつかないわ。
そこから私立の小学校に受験して進むなら別だけど
公立の小学校に行くならもともとその子の素質しだいで、
幼稚園保育園はあんまり関係ないよね。