【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 17:23:17 ID:Hl14/mrD
ちなみに私は、2つの県(うち4市)と都に相談しているので
地域差ではないと思います。
自閉は低くは無いと思うけど
自閉の高い低いって何でわかるの?
908名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 17:25:34 ID:G27m1Psf
男で社会人一年生です。友達はそれなりにいます

初対面の人や仲良くない人とかに自分から話しかけることが出来ません
あと、他人と壁をつくってしまいます
自分から話し掛けたり動かなければ変わらないのはわかりますがどうも自信がでなかったりします
オープンな性格になりたいのですがどういう風に変えようという努力をすればいいでしょうか

現状としては研修所で60人程度の同期と研修中です。自分は高卒ですが大卒が多いのが現状です。
それで元々話し掛けないし仲良くなるまでに時間がかかったり壁を造りやすい性格なので
これから社会人として生きていくうえでもオープンな性格になって自分から年上の方等とも気軽に話し掛けたりするようになりたいです。
909名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 17:26:34 ID:yUy9T7xG
>>907
代表的なのはこだわりの強さと他人とのコミュニケーションがどこまでとれるか
(言語的なコミュニケーション・非言語的なコミュニケーンが取れるか)でない?
910名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 18:40:20 ID:AQkZ7lfB
>>906
焦る気持ちは分かるけれども、906さんが今どうしたいのか?ではないかしら。

健常児並みの知的能力と模擬能力が高くて問題行動を起こさなければ
低学年の間は普通級在籍でもさほど浮かないと思う。
健常児同士のコミュニケーションの質が多様化、並びに空気を読む子が
増加する中学年以降から差が現れてくるのかもしれないし、
それも乗り越えていけるかもしれないし。
それはその子の能力と環境によって異なるから一概には言えない。

療育が不要と判定されても、万一学校でトラブルが起きた時のための
保険として、教育相談などへの情報提供をしている親もいる一方で、
特に何もしないで子どもの成長を見守り、問題が起こってから
検討しようとする親もいる。

子が育ってみないとどの方法が正解だったのかは誰にも分からないからこそ、
今の時点で何を選ぶかはその子の親次第だと思う。


ただ、私が聞いた限りでは、大学病院や通所施設では軽度の子を
門前払いする傾向があると聞きます…。
911名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 18:47:36 ID:OESQNESc
>>907
特徴の大小。
同じ人物でも、環境や経験によって上下するよ。

補助的なもので、AQテストというものもある。
後、心の理論問題とか。
912名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 18:55:41 ID:feXpSa0u
軽度の子は、親も軽度の可能性があって、
しかも自分は普通だと思ってるから色々と面倒が多いんよ
913名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 19:02:18 ID:QqkJgFhf
>>908
誤爆かい?
このスレに書き込むからにはAS当事者か?
当事者なら真面目に答えてやっても良いぞ。
何れにしてもスレ違いだが。
914名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:23:27 ID:eGv6fAR3
915名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:32:22 ID:OWaC6+Kn
明らかにアスペルガー症候群の奴が警察に捕まったんだが
監察医に統合失調症と診断されてしまった
警察では責任能力の有無のみが重要であるから
細かい分析は必要無いのかもしれないが精神医療のレベルは
世界も含めてまだ未熟なんだろうね
全てが曖昧とは言わないがいい加減な分野である事は確か
アスペルガー症候群もこれからもっと細かく色分けして
どうしようもない子と特に支障ない子の早期発見分別が出来る様になるんだろう
916名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:06:55 ID:ZP9Mt31U
犯罪にはしる可能性の低い子もいるってことか?
917名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:39:25 ID:W+DDhrsb
>>916
お前は存在そのものが犯罪だがなwww
918名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:49:32 ID:YnFZFbGF
ツマンネ
流石KY
919名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:19:24 ID:oJRSmLi4
うせん
920名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:35:44 ID:p8OsLodh
>>916
何寝言を言ってんだよ。
可能性が低い人間の方が多いに決まってるだろ。
アスペ、環境、状況、いろんな要素がクロスした時に
犯罪は起こるものだと思っている。
アスペに限らずな。
921名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 11:22:26 ID:z+6AgeGI
話豚義理ます。
うちのアスペ年長娘、どうも暑い寒いの判断ができない(感覚が鈍感?)みたい。

朝の天気予報で「今日は(この季節にしては)寒いです」と言ってたのを聞き
肌着に長袖Tシャツ、セーターにコートを着込んで「マフラーと手袋も!」と言っていました。
ちなみに@南関東です。
マフラーと手袋はさすがに説得してやめさせましたが、そういうことが良くあります。
(その逆で真冬にどうしても着たいからと言ってキャミソール一枚で出かけようとしたり)
他にもそういうお子さんっていらっしゃいますか?

私が洋服を決めてやればいいんですが、服装に対して異常にこだわる&感覚過敏があるため
本人に決めさせています。
922名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:02:50 ID:DMHpqh3o
>>921
うちと同じ。
ついでに味付けもよくわからん。全く味のない状態で食べたり
めちゃくちゃ濃い味付けで食べても違和感を感じないらしい。
カップラーメンを昔与えたらお湯を半分以下の量で作っていた。(自分で)
どう見てもしょっぱくて食べられない味なのに「美味しい」と言ってきかない。
それはおかしいと教えたら次から普通の濃さが美味しいと言い出したけど
自分で適宜基準を作るのが苦手なんだろうと思う。
軽いランチで家族が1000円前後の注文をしているのに
一人だけ3000円のセットを注文しようとして嗜められると憤慨した事も何度か。
923名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:04:36 ID:6NPZ18m5
>922
カップ麺はカップの説明を読めばちゃんと作れるからいいとして、

>軽いランチで家族が1000円前後の注文をしているのに
>一人だけ3000円のセットを注文しようとして

は、最初から「みんな1,000円くらいのを頼むつもりだから、あなたも
800〜1200円くらいの中から選んで」と説明しないと可哀想な気が・・・
空気読む、周囲の雰囲気に合わせるって所に障害があるんだもの。
後から嗜めるより効果的だし、何度か同じシチュエーションを繰り返せば
結構覚えてくれるよ。
924名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:24:52 ID:fID65ovh
その辺のしつけってほんと難しい。
自分の注文が先に来た時も一人でさっさと食べはじめちゃうしな。

家族で来た時は「お先に」くらい言いなさい、家族じゃない場合は
相手が「どうぞ先に食べて」と言うまで箸を付けずに待ってなさい。
って教えても、相手に先に料理が来た時に「どうぞ」が言えない・・・orz
925名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:48:24 ID:5FGvM9qb
うちの子も季節感をわからせるのが難しい。
さむーい真冬にコートや上着なしで出掛けたがる。
今頃の季節も半そで、短パン、サンダルを着ようとする。
大概の理由は「暑いから」だそう。
小さい頃はごねてたけど今は(小3)多少なりとも人の目を意識してるらしく
親の指示に従うようになった。

>>924
うちもその課題に直面中w
家族なら親が「先に食べなさい」って言うのが普通だからね。
将来他人と食べに行った時の事を想定して教えていかないと・・・。
926名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 20:40:20 ID:QVMCgBnp
>>922
嗜めた理由によっては俺も怒るわw
「お金が無いから1000円前後にしてね」と嗜めるのなら納得するが
「みんなが1000円前後にしてるんだからあんたもそうしなさい」と言われたらその日1日は怒りが収まらん
927名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:38:51 ID:EBfgt2UN
アスペ娘2歳半。
いつもおやつおやつってうるさい。
ほんとうにいらつく。
今日は夕食のしたくをしていると「おやつちょうだい」っていってきたのに
切れてしまって、
テーブルにクッキーをぶちまけ、
「そんなに食いたければ食え!」と
口にねじこんでやった。

夕食の下ごしらえのためにきっていたピーマンは
「そんなにおやつおやつってうるさいんなら
もう夕食なんてつくらない!」
キッチンの床にぶちまけた。

しばらくして、「ピーマン食べたい」といってきたので、
「おやつがあればあんたはいいんでしょう!
もうごはんなんかつくってやらないから」
といい、
しばらくして、反省して
ピーマンいためて食べさせた。

どうしていいのかわからない。




928名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 23:52:33 ID:B/PPWw9N
お母さん疲れてるね。
カウンセリングは受けてないのかな。
親の精神状態は肝心だから、ためらわずに相談できるといいんだけど。
PMSは心当たりないかな。

つか2歳半でアスペ診断っておりるのか…
929名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:27:11 ID:G+RCpxxF
私もそんな時があった。
もっとひどい事もしたし娘の心も踏みにじった。
一日一緒にいるからイライラするんだよ。
一時預かりでも保育園に預けてみて。

もう4,5年もするとあの時もっと可愛がってあげてればって多分思うよ。
口が達者だと可愛げがなく感じるけど
2歳半なんてまだまだ可愛い時期なんだよ。
イライラが抑えられないなら心療内科とか精神科に行ってみて。
薬が合うと嘘の様に楽になれるから。

誰かに話しても解決しないし何も変わらないって思い込んでたけど、
人に話を聞いてもらうのは体の毒を吐き出したみたいにすっきりするよ。
あれはホントになんでだろうって思うね。
話を聞いて貰うのは精神科の医者でも良いし、保健施設の保健士でも良い。
私は(多分娘も)薬と相談先に救われたよ。
930名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 09:20:46 ID:VDlRkDSP
>>927
この子に合うかどうかわからないけど、
絵カードの方法を使ってみては?

例えば
おやつを食べる時、おやつカード(クッキーとかドーナツとか何でもいい)
を見せて、食べ終わったらおしまいの箱(空き箱でもトレーでもいい)に
入れる。 
ごはんの時も同様。
おやつカードもごはんカードも 食べるまで冷蔵庫にでも貼っておく。

高機能の子が同じような状態だった時に上手くいった方法です。
普通にやりとりできるレベルの子だったのだけど 「おやつ」と
「ごはん」の区別がつかなくて 混乱していたらしかった。
 
しばらくやってみて、本人仕様にアレンジしてみて。
931名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 09:57:06 ID:n0ivBl1R
>>926
アスペ?
932名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 10:49:43 ID:MlnR/hLe
うちの子も>>921と同じ感じだ。
春から夏への変わり目とか、夏から秋へ・・・のその日の天気次第で
半袖だったり長袖だったりする日がよくわからないみたい。

服にこだわりがあるようで、どんなとんちんかんコーデになっても
自分で選びたがるから毎朝バトルだなあ・・・。
真夏や真冬になっちゃうと、季節に合わない服はタンスに入れておかなく
なるからその時期はいいんだけどね。

時期はずれの服を入れ替えしないでいた頃は真冬でも半袖着てたよin北の大地。
933名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:35:51 ID:FHkKZjMn
道民は引っ込んでろ。
934名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:40:28 ID:LQ0w+urC
>>931
むしろアスペじゃないから、そう思うんじゃない?
この嗜めた時の言葉によると思うけど、私も特別に正当に感じない理由で
窘められたとしたら、嫌な気持ちになるから想像はつくよ。
息子がアスペで>>922と同じような軽いランチでの風景は2度経験がある。
1度目は予算ないからを口にしたらすぐに承知してくれた。
でも2度目に同じことをした時に、皆が似たような値段にした時は云々・・・と
話して、それでも空腹が治まらなかったら後でお菓子などちょっとつまんで
まぎらわすものよ・・・と教えたら、それ以降は2度と同じ間違いをしなくなった。

でも、この教えに対しては旦那は反対していて、食べ盛りかもしれない男の子に
皆と同じような軽い食事を強いるのはどうなんだろう・・・という意見。
予算がないというなら納得できるけど、たぶん予算はあるのにダメというのは
男どもには説得力がないのかも。
大食漢の男友達の中には、いつも2〜3人分をペロリとたいらげる人もいるし
その人が空気が読めない烙印を押されていたかと言えばそうでもないんだよね。
エネルギー効率の悪い奴として受け入れられていたというか。
935名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 14:47:01 ID:31Jtg1dE
いや、そういう事じゃないっていうか……
936名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 15:51:02 ID:LQ0w+urC
うーん、長文をさけようとして中途半端な説明になったけど
1人だけ空気を読まないで豪華なものをしれっと注文してしまうことでしょう?
もし、子供で1人分の注文の中から選ばなければと思っているとしたら
コース料理のような総カロリーが高めの物を選んでしまう場合もあると思う。
937名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 16:08:03 ID:K72AkjBh
どっちにしろ、その程度のことで一日怒りがおさまらないっていうのはちょっと・・・
938名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:25:18 ID:HQtUdinn
>>934
あなたの経験と他人の経験は
必ずしも一致しない。というかずれていない?気のせい?
939名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:40:11 ID:G+RCpxxF
友達と食べに行って皆がパスタ食べてるのに一人だけフルコース、
では自分だけ時間が掛かって迷惑になるね。
自腹切って払ってんだから文句ないだろって言われたら
あんたのコースが出揃うまで待ってろっての?と思うよね。

家族で食事ならそこまで気を使う必要はないし、
寧ろ子ども側の立場なら食べたい物頼むんじゃないかな。
そこでアスペに空気嫁ってのは酷だとは思うけど、
>「みんなが1000円前後にしてるんだからあんたもそうしなさい」と言われたらその日1日は怒りが収まらん
これのどこら辺が怒り所なのか知りたい。
940名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:50:46 ID:NWwJFdj6
論理的じゃないところ?
941名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:53:57 ID:NWwJFdj6
「みんなが1000円前後にしてる ときは あんたもそうしなさい」

だったら怒らないんじゃないかなと想像します
ただ、みんなが500円前後にしてるときは別ケースなので同じ過ちを繰り返しそうですが
942名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:19:40 ID:a9vwC2CJ
>>939
言外の意味として「空気読めよ」といきなり言われてるからでは?
空気が読めないのが相手も分かってる前提だから、余計腹が立つんじゃなかと思う。

もし前もって「今日は1000円ぐらいの食事するから」とか「このランチメニューの中から選んで」とか
分かるように提示があれば、素直に聞けるんじゃないのかな、件の人も。
まあ、大人になってもそこまでがっちがちに融通が利かないタイプも珍しいと思うので
子供のうちにちょっとぐらい失敗を経験させてあげるのも大事だと思う。
943名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:24:17 ID:PNVx3jKR
子供のうちにちょっとくらい失敗って、失敗だらけざんすよ!><
944名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 07:17:00 ID:N/Ta6d8Q
なんとなく
「ああ、この辺から選ぶんだな」
っていうのが、わかるかわからないかじゃないかな
常に「自分の価値観の中での最高の選択」をする意識しか無いのはイカン
って事で。
945名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:20:01 ID:6awBArta
>>938
論点が少しズレたのは分かっているつもりだった。
適宜基準を作るのが下手の話だったと思うが、食欲に関しては
男の子は女親の想像もつかないような食べ方をする時期があるから
分けて考えてもいい場合もあるなと思ったのさ。
うちのチビ少食息子でさえも、何度か「青虫ですか?」と思うほどの
食欲で身体を成長させていた時があったので。
将来、友達と食べに行った場面を想定して教えておかなければと思う
親心はわかるけれど、それはもう少し身体が成長した時でも、躾可能かと
も思う。あと女友達とちがって男友達の場合はそこらへんがゆるいし。
予算や周りとの食べる速さを合わせることを説明しておけば、たぶん
後からの躾でも、すぐ納得してくれることじゃないだろうか。
946名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:23:51 ID:6U8cW2ES
うーん・・・
947名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:38:40 ID:1u1UekYN
1日怒りが収まらないのはアスペじゃないからでは?っていう意見が
よくわからないってことなんだけどね…
948名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:58:32 ID:6awBArta
うーん、一日憤慨するくだり?まあ少しはあやしいとは思うよw
でも、健常者だって納得できないことに関しては、こだわり続けるでしょう。
たとえば論点ずれてると飽くまでもこだわる人たちのように。
2chなんだから、違う意見展開が出ても不思議はないでしょ。
食に関しては、一概にみれないという意見を主張するのに、そんなに場違いだった?
949名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:57:16 ID:2c92JaAn
>>948
場違いと言うか的外れ。男友達の話も全く関係無いケース。
私、>>922だけど、その3000円のステーキは却下したけれど
他のもので十分な量食べさせていますよ。食べ盛りだからとか
そういう理論は関係無いですよ。食べさせない訳じゃないんですから。
普通のランチに3000円かける家庭じゃないのも事実だし
子どもに「食べたいから」どんな高いものでもおkするような躾もしたくない家庭です。
誕生日などは奮発しますけどね。
裕福なお宅なら別なんでしょうが、うちはうちの方針で、ちょっと愚痴っただけですorz

950922:2008/10/10(金) 09:58:36 ID:2c92JaAn
あと、無意味にエンドレスっぽいので次の話題行って下さい。
お騒がせしてすみませんでした。
951名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:01:36 ID:USgcLifK
わざとじゃないんだろうなぁって事は理解できる。
952名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 10:47:49 ID:PEBNELY/
>>948
着目点がずれてると周りの人は違うよね?
と注意をするのは普通のことだよ。
本題とは違うところへ寄り道してる状態だから
本来の道に軌道修正しようとしただけでしょ。
この場合は違う意見展開ではなく、必要のない意見展開かな。

普通とは違う飛躍した考えは研究者なんかに必要な要素だし、
それが良い悪いは別にして、
人とのコミュニケーションの場では共通の認識が出来ていないことへの
モヤっと感を与えることになるから気をつけて。
と、我が子を思いながら書いてみた。



953名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 14:13:39 ID:zWb5c0HB
>>948>>922を読んだとき3000円も頼むのだから
他の人たちの3倍の量頼むんだって「勝手に」思い込んじゃったんだろうね

で、その思い込みを元に1000円のものを頼めということは
たくさん食べたいだろうにちょっとしか頼んじゃ駄目と
それでは気の毒だ、という展開で話を進めるから

いつまでも男の子はたくさん食べるとか言う話を続け
皆とかみ合わない

実際は量じゃなくて一人だけ豪華なメニューを
頼もうとしてたのを怒られた、って言う話だったのにね
954名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:50:30 ID:OGfZ56CY
>>953
そういう事か!
>>948の言っている事がちょっとわからなかったんだよね。
普通は豪華なメニューを思い浮かべるからさ。
955名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:01:13 ID:zNfp+bqj
948さんの中では、
豪華=ボリュウムたっぷりコッテコテ
なんだろうな、きっとw
956名無しの心子知らず
許される金額の範囲内なら何でも頼んでいい
って感覚じゃないか?