2 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 14:22:54 ID:kVY5SwdV
スレ立てありがと!
どういたまして
スレ立て乙です。
前スレの1000の人、全裸の舞台楽しみにしてます。
7 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 23:10:51 ID:8ZuNFikq
先輩ママ、ゲストダンサーが下手で娘とつり合わないと先生に
詰め寄っていた。そんなのってアリなの?
8 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 00:07:16 ID:Py2zq4qL
先生にコネがないんだから仕方なし。
>>7 「うちの娘にふさわしいゲストを紹介してください。お金ならいくらでも」
↓
「はいわかりました。料金は先方の言い値で」
みたいな流れで、謝礼相場から逸脱した実力ならばアリかもしれない。
以前に別の教室の発表会を拝見したら、教室が招いたゲストダンサーとは別枠で個人が招いた
男性ダンサーがいたことがあった。
そのダンサーはもちろん招いた人専属で、楽屋接待も招いた人のお母様が別予算でやってたらしい。
10 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 00:19:52 ID:e+kLHKrW
うちの先生はタンゴにはまってて、自分専用ゲストダンサーが
アルゼンチン人かなんだかのプロのダンサーだよ
バレエ専門の教室なのにタンゴ
もちろん生徒用にはバレエダンサー呼ぶんだけど
寸足らずなちんちくりんばかりなのよね
横浜の甲出し整体・ターンアウト整体をしてくれるところってどうですか?
どんなおっさんが来ようと「先生」ですよ。
マツケンサンバのダンスの先生みたいなヤツが毎回参加するよ。
たばこス〜パスパ吸って。
うちのゲストは「この人たちをただで見られるなんてラッキー」と
バレエ好きのひとに言わせてしまうぐらいのレベル
いくらかかってるのか不明だが、長く続けるのにお金がいるのは分かったw
うちは下手だし来年の発表会が潮時かなあ・・・@小2
1000の全裸発表会をwktkして待っている
勿論ここで報告するんだろうな?!
17 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:47:04 ID:wP3ibO8Y
14>>こちらも素晴らしいゲストが来られます。
ただ ゲストと踊った人の大半はすぐに退室しました。
礼金一体いくら???!!!と震え上がったわ。。。
>>17 なにそのアンカー
なにそのスペース
なにそのゴミ
>>17 謝礼が高いから辞めたのではなくて、
最初から辞めるつもりで、最後の晴れ舞台に大枚はたいたのでは?
私がそうでしたw
20 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 16:30:01 ID:wP3ibO8Y
なるほどねv
v←新しいねw
22 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:23:03 ID:wP3ibO8Y
v ハートマーク
見に来た人が納得するゲストって
例えばどんな人?(どこのバレエ団所属の人?)
小姑ラリママが納得するゲストなんていないでしょw
いるとすれば脳内ゲストwwwwwwww
>>23 発表会で無料で見れて得したゲストかぁ
黄凱さん、ため息が出るほど素敵だった
あとは佐々木大さん。すごくお得感があったよ。
パートナーの方もすごく良かったし!!
でも最近の一番は碓氷さんかな
それはそうそうたるメンバーですね。
羨ましいです。
確かに…
だけど発表会でしかバレエを見に行かない人ってたまにいますよね
やっぱりチケットがたかいからなのか?
見るDVDも発表会のものだし?
私はよほどの義理でもなければ発表会は遠慮したいのですが…
よその発表会を見に行くのは、一種の礼儀ていうか、義務かな。
うちの教室にも来て欲しいわけだから。
バレエ協会の先生同士も、そうやってなかば仕方なく見に行ってたりするよね。
29 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 22:24:46 ID:zk2MzNva
カナダロイヤルウイニペグのプリンシパル
ハイメ・ヴァルガス
2年に一度だけど毎回来てるみたい。
どんなつながりがあるのだろう・・・
私は娘の友達が習っている教室(3箇所)の発表会しか行かない。
バレエの公演の方が楽しいに決まっているし。
でも時間帯を考えると平日観にいくのは難しいのが現実かな。
子どもの送迎もあるしね。
31 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 23:41:14 ID:XUqiEnaL
前から疑問だったんだけど(でも先生に聞けない・・)
協会に入っていない先生の場合、どうやってゲストを選ぶんだろう?
うちは、毎回来る先生の仲間のダンサー2人と若手ダンサーが数名。
今回の若手は、先生も初めて会ったみたいだった。
どこかのHPでベテランダンサーが“ダンサー仲介します”みたいなのを
載せていて、「こういう仕組み?」って思ったことあるんだけど・・
32 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 00:32:19 ID:iQsaCkAH
すっごい高そう。
真っ直ぐバレエ道極めてる人って少ないから希少価値。
タンゴに移行するとか社交ダンスにジャズダンス
ディズニーランドダンサーとか
おばさん相手のバレエ教師や幼児低学年で占めているバレエ教室。
そんなんばっかり。
33 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 00:34:51 ID:DELCveM0
>>31 首都圏だけど、先生のお友達つながりです。
協会に入ってないから困るなんて話は聞いたことないです。
有望な若手からサポート上手な人まで、
かなり早い段階から声をかけるみたい。
技量とお人柄、ギャラの金額までさまざまだそうです。
35 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 08:58:46 ID:MV5Ke0Vq
つい先日観に行った発表会。
悪いんだけど、どう見ても下手な中学生とか高校生が有名バレエ団のダンサーと踊ったりするのって痛い。
どう見ても基礎もフラフラヨレヨレでいくら発表会と言えども、勘違いしてない?って思った。
正直私が親なら踊らせないかも。
身内の拍手だけが以上に大きいのも違和感。
>>35 まだ中高生なら踊ってるほうも若いからなんとか許せるって
思ってるでしょうよw
もう大人のバレエなんかなると、ホストの忍耐をきっと見習ったのね〜って
感じで「修行」にすら見えますw
それに近いものはあるかも。
自分の踊ったDVDとか観たくないんだろうな。
いくらお金貰っても、ここまで完成したプロが下手な人と踊らなきゃならない現実だろうね。
38 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:25:41 ID:SMV/ZSDt
小学生とパドゥドゥ踊らす金儲け丸出しの教室もあるよ。
下手な子なのに。
中学生の下手っぴもイラつくけど
高校生のデブもイラつく。
見てる側ほど本人はわかっていないのが現実。
発表会フラフラで目も当てられなかったのに、すっかり勘違いしてプリマ気取りで回りの子達にダメ出ししてくる。
誰もあなたにアドバイスきいていませんから、本当に迷惑。
人のことあら探しするより自分の事を見直していただきたいわ〜
愚痴ってスマソです…
>>31 いくらでも方法はあるよ。
先生が他の発表会を観て、気に入ったフリーのダンサーさんに声をかけるとか
一度ツテで出てもらったダンサーさんにお友達を紹介してもらってストックしておくとか
オープンで一緒になったセミプロ、上手ければアマチュアでもスカウトするとか。
今時は昔に比べてしがらみも少ないかららくだと思う。
でもやっぱデュエット踊れるだけマシかな〜?
いくら金積まれても腰や背中痛めそうなくらいデブだとリフト一切なしとか、
すんごい中途半端なデュエットか、もしくはもうソロでしか踊れないからさ。
マジで断られるケースもあるし。
デュエット(笑)
ちょっwwwwwやめてwwww
デュエットwwwww
44 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:38:13 ID:u6cyKJnS
あながち間違ってないよ。
ヨーロッパでは度々使う言葉だよ。
3人で踊る場合は「トリオ」とおっしゃる先生もいらっしゃる。
まあ、一般的には笑われちゃうけどさ。
パリオペラ座系のお教室ではデュエットって言うのかな?
いや、トリオって・・・驚く!
たのきん懐かしいな
そろそろ教室の主催者が隠居して、娘先生が後を継ぎそうなんだが、
その場合お知らせとかあるのが普通?
襲名披露みたいな事があったりするの?
ちなみにどんな事されたんですか?
お祝いも送りました?
赤いちゃんちゃんこ?
うちの慣習
主役が初の人の場合、ほぼ全員がお花などプレゼントを贈る。
(二回目以降は少し減る)
数人で一緒にしたり、他の実用的なものにしたりすることもあるが。
で、主役した人は発表会後、全員におかえし。
これは必ず一人一人に。
年齢によってあげるものを変えたりはするみたいだけど、
1番デフォは全員にタイツ(2000くらいのやつ円)。
出演人数約100人。
まだ二年生だしきっと大きくなっても縁がない。
よかった…
主役だと教室の生徒全員におかえし!!
どれだけ田舎の教室?と驚くしかない。
はい、思いっきり田舎ですorz
転勤が待ち遠しい…
今より田舎だとバレエ教室の存在自体が危ういが。
>>51 それって、和物の稽古ごとに似てる。
「名取り(その流派でのお名前がつく)」になってから最初の発表会の舞台の時に
そんな感じ。
単純に驚いただけなのだけど
別に田舎を悪く思っている訳ではないので。念のため。
田舎の方って引き出物や何かのお返し、お使い物など
とにかく大きくて嵩張るものを沢山の人に配ったりするでしょ?
そういう習慣から来るものなのかもしれないね。
56 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 23:01:38 ID:KI925imS
普通の感覚ではやっていけない世界だ
>>55 「とにかく大きくて嵩張るもの」といえば
かって、会社の友人の出身地(富山県)での結婚披露宴で
鯛の形の大きなかまぼこ を引き出物として持たされたことを思い出した。
でっかい鯛やら縁起物の形したビニールにはいった砂糖とかもあったよ。
大きい、かさばる、重い、の三重苦ですた。
バレエもお金かかるけど、和モノもすごそうだよね。
友人の日舞とか、壮絶そうだった。
59 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 23:24:56 ID:YtgIh2Y/
発表会って隠れラリママが素を出すよね。今年もママたちが目がテン・・
・「あなたはVaなのよ! ナントカの踊りとは違うのよ!頑張って!」と娘に一声
⇒パドシス・宝石娘のママ、凍ってました。
・「ポーズはこうよ! 手の向きが違う」って楽屋で踊って見せたママ
⇒楽屋担当のママ達、みんな動きが止まった。
・「ブラボー!」 舞台にいたのは小2の子供達
⇒自演過ぎて恥ずかしい。
4日前の話です・・
>>59 そういうのが楽屋や袖の担当になると見事に自分の子と友達の子の
面倒しか見ない。
そんで2ちゃんで
「ほんとに役員をされる方は毎度頭が下がります。
みなさん本当に人格者で」とかって自画自賛すんのよねw
カルチャーとかの教室なんかは金がかからない分みんなで役をひとつはやるんで、
役員なんかめずらしくもないよ。
>>54 私も和物お稽古を思い出した。
初舞台の時にもやるよね。出演者・スタッフ全員にのし紙つけた引き出物を配る。
だから初舞台やお披露目の人が多いと大きい車で迎えに来てもらわないとどうにも
ならない状態になる。
きっと最初に仕切った人が和物稽古経験者だったんだろうね。
その教室しか知らない人は「バレエの発表会とはこうしたもの」と思っていそうで
ちょっとおもしろいw
ちょっと違うけど、うちの教室は年に何回かロシアから先生がきます。そのたびびっくりな特別レッスン料金の他に最終日に一人一つづつプレゼントをお渡しするお約束。結構キツイ。
>>51です。
和物…そうかもしれません。
お琴を習っていた母は、話しても「『踊り』だからそんなもんじゃない?」なので。
この土地へは転勤で来て、独特の慣習を知らないから違和感があるだけで、
きっとずっと住んでいる人には何でもないことなのでしょうね。
実際、普段の生活はとてもしやすい良い町なのです。
ただやっぱりここではバレエは相変わらず「いいとこのお嬢さんのお稽古事」のようです。
64 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 09:42:59 ID:kgxRNZvM
ロシアの先生にきてもらった方がお金が集まるものね。
日本人の先生を育てるなんてことはしない。
無駄なお金は使わないんだよね。
ロシアの先生の特別レッスンって
一コマいくらくらいなの?
プレゼントを渡す習慣って・・・相手も嬉しくないだろうと思ってしまうけど
実際はどうなのかな?
まだお金の方がシンプルでいいようなきがするけど。
>>65 先生がロシアに帰る時のお土産買わずに済むからいいんでない?
>>63 そりゃ、お金があまってなきゃ全員にタイツ配るようなおけいこはさせられないよー。
一時が万事その調子でお金がつきあいに消えるんだろうし…
うちも主役が皆にプレゼントの慣習はあるけど(23区内。弱小マターリ)
タオルとかかわいいものだよ。
主役がみんなにプレゼントって、生徒が生徒にプレゼントってことなの?
70 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 11:49:57 ID:cmiksnBr
>>35 先生は生徒に挑戦させてるんだと思う。
男性と組むのって見た目よりずっと難しいんだよ・・・
だから場数も踏まなきゃいけない。
いかに基礎が大切かって事がよく分かるし、いい勉強になるんだ。
たかが発表会なんだからヘタでも大目に見てあげればいいんじゃない?
72 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 15:30:05 ID:cmiksnBr
>>71 私が中学生の時、先生が初めてのグランパドドゥに挑戦させてくれました。
当然プロのように上手には踊れなかったけどとてもいい勉強になったんです。
だから若い子にどんどん挑戦して欲しいと思っただけ。
>70
発表会なんだから、それもいい経験だよね。
>35は
先生の方針で、中学生や高校生がゲストと組んで踊る事になった時
「うちの娘にはまだ早いので辞退させていただきます」
なんてしゃしゃり出るの?
そっちのほうがラリママン。
発表会での拍手にまでケチつけているし。
>>39それって、あるある。
親子して勘違い。親まで父母会のプリマ気取り。ババアのくせに。
>>69 みんなが主役にプレゼント、主役もみんなにプレゼントです。
主役をするのは生徒です。
だから主役の親から、ということですかね。
お友達同士で贈りっこのノリではなく、贈るのが当然の慣習という感じのようです。
年中から始めて4年目なのですが、最初にいた教室ではそういうことはなくて、
今の教室はそれが普通のようです。因みに本州西日本の田舎の方。
発表会じゃない普段の付き合いでも何かと付け届けが多い地域のようです。
子供はお花でも他の物でも選ぶのが楽しいけど、
お金を出す親は大変だなあと。
でも娘の晴れ姿!と思うと嬉しくて財布の紐も緩むのかな。
現実的に考えて、全幕物で主役ができるなんて、
数える程だろうし。
プロになったらよけいに少ないですよね。
バレエ団で主役できる人なんてほんの一握りだろうし。
GPDDは高校生くらいでする人もいるかな。
だいたい、全幕の主役とライバル関係くらいのレベルの人。
それ以外は先生方ですね。アシさんさん含め、全幕では主要な役はしないので。
発表会は生徒主体なので、少し冒険させたり、レベルアップを狙って頑張らせたりもあるようです。
77 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:03:55 ID:SgFGKBK0
>>74 だれも認めてないのに勝手にプリマきどりで見ているほうが恥ずかしい。
そんなことしてないで、ちゃんとレッスンしないとだめでしょう。。。
太ってる場合じゃないじゃん。と言えたらすっきりするだろうな、
ちなみに親は周りの子を蹴落とそうと必死。
あの親子がいたら教室雰囲気悪くて人集まらないよね
他に教室の選択の余地が無い地域に住んでいる人の書き込みが多いのか?
変な親子がいる教室に通っている人が多すぎっ!
周りの子を蹴落とすって?
親がしゃしゃり出るって?
そんなこと聞いたことも無いので
ある意味新鮮。
バレエじゃないけど、上の子が参加してるオーケストラで似たようなことが過去にあった模様。
コンミスの子の親が座長気取りでいろいろやらかして伝説になってる。
そこは運営団体がきちんとあるところなので親がしゃしゃり出る必要はまったくないんだけどね。
そのせいだけじゃないかもしれないけど、現コンマスの親はものすごーく腰が低いw
80 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 00:24:09 ID:qEX7D775
>>77うちのスタジオも同じ状況、自分の子より上手い子あるいは、上手くなりそうな子が入ってくると、
親しげに近づいて、質問攻め、どうして移って来たのか?前の教室では何踊ってたか?
コンクールは?とかそれで、聞き出した情報をみんなにあること無いこと言いたい放題。
しかも自分でウチの先生は良くないとか自分で言っておきながら、相手がうなずいたり相づち打ったりしたら、
先生の悪口言ってるだの、ここのレベルに満足してないだの、バレエのお稽古が忙しくてなかなか友達と遊べないと聞けば、
がっこうで嫌われてるらしいだのそのうちにその親子外しにかかる。
最低な人、だけど、先生の前ではいい顔して、発表会には必ず良い役もらってるよ。だけど残念な事に娘はやる気無いボケなんだよね。
だから、おばさんが仕切って、父母会のプリマと言うより、ブリマだわよw
>>80 あら!それってうちの教室のSさんの事かしら!!!
>>77 教室の女王様になろうと必死な親いるね〜
都内なんで選択肢は多いんだが、月謝が安いんで庶民の教室のはずが、
セレブ気取りの三流私立親がいてやっぱ親子ともども教室の女王気取り。
やはり娘はデブ。
先生は何か弱みで握られてるのか、
「○○ちゃんはX脚できれいね〜」と毎回おべんちゃら。
でも脚の上は2段腹なんだが先生・・・
なんで、このスレが、気に入らない親子の悪口専用チラ裏になってるんだろう....。
選択肢が少ない土地を除けば、そういうのがのさばる教室に居続ける人達の方が
理解できない。
それとも、ウチの子の通う教室が恵まれてるだけか?
先生のポリシーがしっかりしていて、そういった親子がのさばる余地がないだけなのか?
>>84 一概にも言えないけど、どこでも多少の
ネタはあるのでは・・。
表面化してたりしてなかったり。
飛び火をもらったり。
コンクールなんか出るようになったら
なかなか淡々とはいかないね。
それぞれ目標地点も違えば、家庭環境も違うのに
やってることは同じなんだから。
私も不思議。
他の親が先生とどんな会話してるかなんて知らないし
興味もない。
他の生徒が先生とどんな会話してるかも同じ。
みんな良く知ってるなあとここを見て感心。
唯一もめた事があるのは
コンクールのお礼を一律の金額ですることになったんだけど
いくらにするかで母親同士で少し揉めた。
プリマ気取りの親子なんて見た事ない。
ある意味面白そう。
娘の通う教室は若い先生が自分の目の届く範囲だけでやってる教室なんだけど、先生の方針で
「他の教室の発表会そ見に行きましょう」「セミナーに参加しましょう」という雰囲気。
そのせいかいわゆる「井の中のカワズ」状態にはなりたくてもなれない状況かなぁ。
ここで「他の教室の発表会は見にいってはいけません」って教室もあると知って、いろいろな
教室があるんだなぁと気付いたよ。
88 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 09:55:31 ID:LQBfzPJU
前いた教室はみごとにホンネと建前がはっきりしてて、
「どうぞ、ほかの教室の発表会も見てお勉強して」
とにこやかにいうが、ほんとに見に行くと
「そういわれても普通は行かないものですよ、常識的に」
「うちは自由な雰囲気ですからバレエ用品も自分で好きなのをえらんで」
といわれてそうすると
「教室を通して購入するのが常識。一昔だったらもう先生から口もきいてもらえないところ
ですよ」
常識を知らない、KYは私なのか。そうだろうな・・・
他所の教室の発表会を見るのが常識ハズレ?
私物を購入するのに教室を通さないのも許されないこと?
先生の方が余程非常識だと思いますが。
そんなことを言われたら、私なら即教室替えたいと思う。
うちは学校みたいな感じで教室の方針がはっきりしているから
そういう変な親子はいないかな。
人数が多いのでたまにモンスターみたいな人(子)が出現しても
先生に呼び出されて注意受けて、それでもダメなら辞めていく。
>>88 ええ、そんなのわかるか!と。
私もその教室ではKY確実だ。
うちはひよこ組なので、もめることは特にないけど
発表会では頑張ってくれている高学年のお姉さんの
父兄役員さんと、隙あればさぼって、子供の踊りを
チェックしてる人に見事にぱっきり分かれてた。
(親が裏方をやるので、自分の子供の踊りを見る暇も
ないぐらい忙しい)
注意されたら、戻っていたけどね。
今のところ上手な子の親=良く働くいい人なのだけど
親が嫌な人だけど、子供は良い役だと
関係ないこととは言え、やっぱりもやっとしてしまいそう。
私物どころか発表会の指定用品さえ個人購入してるよ、私。
教室でまとめて注文取ってくれるからそれで頼んでもいいし、
品番配布してくれるから自分で買いに行ったらポイントつくって先生もおっしゃるし。
よその発表会でアシさんに会ったりするけどな。
悪貨は良貨を駆逐するって言葉があるけど、その反対もある。
常識的な人が大多数で浄化システムが機能してる教室は、
変な人が入ってきても居たたまれずに辞めていく。
うち、主宰の先生は常識的でしっかり者だけど、
雇われ先生が若い男性で、優しいというか、気が弱いというか・・・
その先生のクラス、性格の強いオバハンが幅を利かせて、嫌な空気になってた。
その先生が所属する団の公演で1ヶ月休んだ時、
主宰の先生が代行したんだけど、ものの見事に問題児・・・じゃなくて
問題オバハン一味を撃退、ぐうの音も言わさず辞めさせてくれた。
悪性腫瘍を放置すれば全身に転移するから、そうなる前に切除しないとね。
93 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:27:25 ID:LQBfzPJU
88です。
レスありがとうございました。その教室はもうやめました。
だからもういいんですけど、でももうひとついわせて★
91さんの、ポイントつくから自分で買いなさい、っていう先生、いいですね。
88で書いた教室の先生は「ポイントつく?(カラカラ)←これは笑い声 そんなことにこだわるようじゃ
バレエはできませんね」でした
しかし、教室購入だと先生にバックマージンが入ることをあとで知って、さらに引きました。
バレエの先生になるまでに
それなりにお金がかかっているじゃない?
それが原因でがめつくなっちゃう人か
お金の苦労なく優雅なままの人か
差が出るよね。
95 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 11:50:52 ID:AKpcpCVU
うちにもいるよ仕切りババア。
その子どもが抜擢されて上のクラスに行ったけど
子どもがボケボケだからまた下のクラスに戻された・・・
我がままなママ達に振り回される先生も頼りないけど
この子なら出来るかもしれないって判断する先生もどうかしてる。
そういうの実力ではなく自意識過剰っていうんですよ〜
勘違いプリマ親子VS古株巨漢親子
センタ−取りの戦いが、発表会の度に繰り広げられますぅ
先生、完全無視・・・
まだお子さんが小さい(と言っても小3)から、
わけ隔てなく二人で真ん中、
観ている方はだんだんと見苦しくなってきました。
>>82のSさんってうちもSさんだ・・・
案外同じ教室なのかも。
そんな変な親子がいる教室が沢山あるとは思えないしね。
98 :
名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 14:33:54 ID:HMbpJKA8
どこのポジションだっていいじゃない
先生の決めたことなんだから。
下手な子の母親ほどでしゃばる。
うちの子、一昨年の発表会ではセンターでもなく脇のほうでチョロチョロ
踊っていただけなんだけど、出来上がってきた舞台写真を見たら驚く程
あちこちに写っていたの。当然、センター死守したライバル心剥き出しの
プリマ親子は快く思わず、しばらくは針の筵状態でした。
たかが写真如きで・・・センター踊ったしピンで撮られた写真もあるんだから
いいじゃない、って思うんだけどねえ。
>>98 そうそう。
で、うちの教室の場合、下手な子の母親ほど他人の進級にまで
陰で文句タラタラ。不公平だって思わない?、と。
公平に見たからあの子が上がってあなたの娘は残留だったのでは?
目が曇ってて客観的に見られないんでしょうね。
>>98 ほんとにそう!
誰でもお金さえ出せば出れる舞台や
コンクールクラスなのに
選ばれた者として何も知らない保護者や
学校に吹聴してる姿も滑稽だ。
あと、人の子の粗ばかり言ってるけど
実は自分の子が一番言われてるのも。
というより、我が子の実力、目の当たりにしてるのに
どう曲解してるのか解らない言動がある意味
ビックリなんです。
ウチの子は二曲のうち一曲が端っこでもう一曲がド真ん中だった。
先生が上手く配慮してくれました。
103 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:22:27 ID:ErydBRBc
>>102 そんな配慮も高学年になるとキツクなってくるのかも・・
大差ないレベルなら背の高い子が目立つ位置にくる。
全体の見た目のバランスとかあるしね。
特別大柄の子や小柄な子に向いている踊りってあるのかな?
パドシスなんかは衣装の関係で一定の身長以上の子が選ばれたりしていた。
>>103 高学年になれば一度に舞台にあがる人数が少なくなるから、それまでの「後列で見えない」
とか「半分舞台の袖に入っちゃってて見えない」とかそういう悲惨な事例がなくなるじゃないの。
そういうのがないなら、センターには無理にこだわらないけどなぁ。
(どちらかというとどの曲に選ばれるのかの方が気になるw)
うちの娘の先生はセンター選びの基準は「上手下手より全体のバランスです。同じ踊りに
エントリーされた段階で実力的には大差ないのだと思ってください」って言ってるよ。
親の欲目で見るとうちの娘の方が上手かも…とか思う場合でも指導者から見れば大差は
ないのかと考えたらなんだか楽になったよ。
>親の欲目で見るとうちの娘の方が上手かも…とか思う場合でも
指導者から見れば大差はない
まったくそのとおりだと思う。
しかし、そこそこ踊る子より
あらら、って感じのおデブちゃんのほうが
お客様の視線を釘付けにしてしまう現実。
カメラマンよ、おまいもか。
娘はバレリーナの卵だからトゥシューズより重いものは持たせないの。
良いトコのお嬢様は箸より重いものは持たせないと言うでしょ?
それと同じなのよ。
今はレッスン以外の負担はかけなくないの。
最低限のお勉強はしかたないけど。
とある六年生のママさんのお言葉…
家事も手伝わせないんだって。
バレリーナの卵でも何でもないうちの娘にはお手伝いはもちろんさせるし、
年長の頃からタイツも自分で洗わせ、二年生の今はレオタードも洗わせている。
自分のことは自分でしないとバレエ辞めさせるよ!
…脅迫だったらゴメンよ…
小学生のタイツくらい母が洗ってやるべきか?
スレチだけど
>>107 うちもそう。
学校の上履きは一年生から自分で洗ってるし洗濯物だって自分で(手洗いの物は)
洗って干してアイロンもかける。
もちろん、シニヨンも一年の頃から一人でやらせてる。
我が家の場合、家事を手伝うというよりも自分の事は自分でするという
ことだからある意味「手伝い」はしていない事になるけど。
>>106 いやそれはないかな〜w
やっぱおデブへの視線はけっこう厳しいというか、やっぱ生暖かい反応があるよ。
一度あるチャリティーコンサートのゲストで、大勢の中のひとつで踊ったんで、
周りはヒップホップとかジャズとか日本舞踊なんかもいたんだけど、
その人たちなんか客席で、
「あ〜バレエってたま〜にデブいるね〜」とか
「ボンレスハム?」とか
けっこう容赦のないコメントがw
やっぱ綺麗に見えないもんは見えないのよ。
みんな正直。
>>110 同意他の日本舞踊とかヒップホップにくらべてやっぱりバレエでオデブはキツイよね〜
うちの教室のお姉さんたちも体系的に無理だと
とても上手くてもモダンに転向していくな
コンクールも容姿も採点の対象になってくるし
でもある程度骨格はどうしようもないものね
うちの教室の発表会、小学生までは本部の子が前って決まってる。
配役も本部が一番良い役もらってる。
ま〜大先生のレッスン一番受けているし、
かけてるゼニィ〜も違うのかとオモ
どんなボンレスちゃんでも小学生のウチは最前列になれるからって、
遠路はるばる本部へ通ってる巨漢親子・・・
ボンレスちゃんは中学生になったとたん
小学生の後ろでチョロチョロ踊らされるの
知ってるのかな〜
今小6、お辞めになる気配一向に無し
発表会の後はコンク−ルだ!!と鼻息荒くしております。
>>107 ふうん、ウチの教室にもしその子が入ってきたら親御さん驚くだろうね。
発表会の主役はもちろんにソリストに選ばれたら、通し稽古の日には
誰より早く教室に入って、床掃除と鏡磨きが義務づけられる。
114 :
113に追加:2008/07/19(土) 10:11:28 ID:GerKa7fJ
>>107 どんな稽古ごとでもお道具を大事にする子は上達すると言われるよ。
それにロシアのバレエ学校の生徒はタイツもレオタードも自分で手で洗ってる。
まえにTVでワガノワバレエ学校の特集を放送した時にでみたよ。
いいことだと思う。握力のついた小学校4年くらいからウチの子もやってる。
(それ以前はさすがにダラダラやられるとかえって邪魔だったもので(笑))
115 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:02:50 ID:GnlOmXyi
ここは、お嬢さんを習わせている方が多いのでしょうか?
うちは娘がおらず、息子を習わせてますが、
偶然、息子が通ってる教室の上位バレエ団の男性の方々と
同じ電車に乗り合わせて、会話が聞こえてきたんですが、
なんというか・・・・白痴という印象を受けてしまいました。
うちは趣味のお稽古で息子をプロにする気はないのですが、
男性ダンサーの方は、ああいう感じの男性が多いのですか?
それは息子さんが所属している教室の団の方が変なのでしょう。
或いはその方だけが。
娘の教室の団員の男性で、そういう印象を受ける人は
一人も居ませんね。
うちは助教が馬鹿っぽいです。下品でデブ最悪です。
うちはもう大きいので関係ないけど幼児クラスを教えてる。
絶対知り合いには勧められない。
今どきガングロなんて恥ずかしすぎる。
そういう助手を使っている教室自体、レベル低そうですね。
>>116 そうなんですね。安心?しました。
それなりに名の通ったバレエ団なのですが、
うちの子は通い始めたばかりで、バレエ業界はあまり知りません。
子供達のお手本となるべく団員の男性達の会話のあまりの馬鹿っぽさに、
バレエ界ってこういう世界なのか?とドン引きしてました。
>>119 馬鹿っぽいは言いすぎだけど、アララな人は沢山いるよ@男性ダンサー
小さい頃から男というだけで大切に大切にされてきてるから
自分を勘違いしてる人が多いのよ〜
教室内や招かれた先では 緊張して包み隠すことが出来てることが
気の置けないお友達の前ではつい緩んじゃったってコトじゃない?
小6の娘がゲストダンサーに絡まれたときに 先生に相談に行ったら
はじめに書いた、大切にされすぎて〜云々なことをいわれて
許してやってくれと説得されたよ
大切にされたっていうより、甘やかされたんだろ。
うちの男性先生は、親の代からのダンサーだから、その辺かなり厳しく育てられたらしく、非常に礼儀正しいよ。
有名なダンサーで、昔はかなり王子さまとして踊っていた人なんだけどね。
先日、教室変わってから初めての発表会。
うすうす感じてはいたけどマナーの悪さにあらためてびっくり。
レンタルの衣装でままの飲食するわ、きたない廊下で座り込むわ、トイレに行くわ。
小学生、幼稚園が圧倒的に多い教室で先生はやさしすぎてなめられるような人。
娘の衣装には誰かのよちよち歩きの妹が口から出した飴玉がくっついていた。
一番新しいうちがでしゃばるのもナンだから注意しなかったけど
ちょっとこの先ここではやっていけないな、と思った。
皆、そんなにガラが悪いわけじゃなく言えば分かると思うんだけど
こういうことは初めにピシッと徹底しないと駄目なんだよね。
何年もこんな感じでぬる〜〜〜くやってきたみたいだから。
>レンタルの衣装でままの飲食するわ→レンタルの衣装のままで
>>122 考えられな〜い。酷過ぎる!!
うちだったら、即!移動届出すね。
生徒になめられてる様な先生だったら
移動したって何の問題もおこらなさそ〜だし
他の方々は、このぬる〜〜〜さが心地いいのかな〜
入ったばかりが出しゃばると波風立っちゃうから
発表会終わったら、さっさと退散しちゃいなよ〜
それとも教室数じたい少ないとか?
125 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 08:29:00 ID:xTRLB8uT
たしかに親の欲目ってあるさね。
私からみたら二人ともそっくりでよく似てるんだけど
微妙な差があるらしいよ。
それにバレエやってるのになぜおデブ?
普段のレッスン真面目にやってない証拠でしょ。
食生活だって乱れてるんだろうし
ママの管理の悪さ。
中学生にもなれば自己管理が出来るようになるけど
レッスン回数増やして体作りを頑張らないと。
それでもオデブなのはやってることが中途半端なんだろうな。
バレエでは痩せません。
バレエをやるために痩せるのです。
>>124 ちょうど受験の関係でバレエ自体を見直す時期だから近々やめますよ。
マターリなので技術はともかく、ストイックに精進することやマナー、周囲と協力して
舞台を作り上げることなどを学ぶべく習ってきたのにあれじゃあ…
「物足りないから本気教室へ移りたい」って子も何人かいるんだけど
「そのマナーじゃあ門前払いだよ」って子ばかり。
カバーをかけないポワントのまま楽屋と舞台を行き来するわ、
衣装のままカップラーメンまで食べるわ…
手のかかる小さい子が多いから比較的お姉さん達は
ほったらかしにされてる。
まずお姉さん達をしっかりしつけて小さい子の手本にさせないといけないのに
あきらかに間違ってるわ、先生。
中学生以上で、
バレエ体形を何の栄養障害も無く維持している子なんていないでしょ。
その結果 胸が無いとか初潮が遅いとか生理不順とか、
女性としてのリスクも少なくない…けど、
それ以上に得るものも多いと本人や周りが納得してやっているぶんには
ぜんぜんかまわないと思うし。
129 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 14:03:11 ID:7ZmKOZ1B
>>126 そういうあなたのお子さんはダイエット経験あるんですか?
以前にココに「発表会前に配布される『発表会での注意事項』みたいなプリントが年々枚数が増えて
小姑チックな内容になっていく」って書いたものです。
娘の教室でも、先生も事務方もバレエ以前の問題についてクドクド言うのはウンザリしてる。
本当は言いたくもないんだけど言わないととんでもないことになるしマトモな人にとばっちりが来る。
そして変なことやる人に限って口頭で事前に注意しても「聞いてませーん知りませーん」って言うし。
で、文書で事前に注意事項をお知らせするようになったんだけど、それでも毎年注意のナナメ上を
行く方が現れるのでそれらを盛り込んで枚数が増える…って事態に。
ちなみに最近の新着をバレの心配がないようにちょっと表現変えて書いておくw
・本番時にペーパータトゥーやめれ。幼児なのに勝手に髪にグリッター練りこんだりしないでくれ。
・勝手に衣装に飾りを足したりスカートの段をふやしたりしないでくれ。
・本番中に楽屋通路で「入れろ」とか爺ちゃんが叫ばないようにしとけ。舞台に声が漏れるんじゃ。
娘の背が伸びない。
夫183私163、娘小6で141。レッスンは1時間半が週4回。
牛乳も飲むし、よく食べよく寝る子なんだけどなぁ。
>本番中に楽屋通路で「入れろ」とか爺ちゃんが叫ばないようにしとけ。舞台に声が漏れるんじゃ。
アッー!
↑レッスンは今月から週3に減らしたのでした。
減らす前でも筋肉を使いすぎと言う程ではないと思うのだけど。
134 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 15:26:01 ID:WLfEiG9B
バレエ体型と健康を維持できるには基本が出来てるか出来てないか。
だって上手な子は皆バレエ体型でしょ?
>だって上手な子は皆バレエ体型でしょ?
そんな粒ぞろいな教室の方が珍しいと思う。
技術的に申し分なければ体型に難ありだったり
うちの子みたいに完全な見掛け倒しだったり
入口でふるいにかけられない教室だったらそんなもんよ。
>>135 実際本当に厳密にバレエ体型で入学させる学校なんてあるの?
Kは多少足の形は見るみたいですが、松山も橘もちゃんとバレエ
体型ってのを入学させてるの?
単にきた子の中から伸びそうな子を伸ばしてるだけでは?
上手な子がバレエ体型になる、のではなく、
入ってきた生徒の中で、バレエ体型になる素質のある子を
先生がとくに目をかけて育てるんじゃないかな。
バレエ体型から遠い子は、限界を悟って途中で辞めていくし。
>>129 子供に無理なダイエットは流石に無茶なので
間食を減らすように約束させるとか、そんな程度で。
中高生になったらどうしてもぽっちゃりしてくる時期ってあるよね。
あんまり無理してダイエットしてはいけないと思うけど
小学生で間食を減らさないと太っちゃうっていうのは
高学年になってくるとバレエを続けるのは厳しいかもね。
自分を客観的に見れるようになってくるから、
体重云々ではなくて、皆色々気になる箇所はあるみたい。
どこの教室も体型で入会制限なんてしないし、できないでしょう?
そんなことをしたら日本人には無理っていうパターンの方が多いんだから。
体型的に向いている子は、多少下手でも先生は大事に育てるよね。
>>139 >体型的に向いている子は、多少下手でも先生は大事に育てるよね。
そうかもしれない。早期にテク詰め込み教育しないよね。
>どこの教室も体型で入会制限なんてしないし、できないでしょう?
選抜クラス、コンクールクラスは制限があるような教室があります。
Kは建前はともかく見事に実際粒ぞろい。
他の団附属も不文律みたいのがあるところは多いですよ。
142 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:03:54 ID:BIOMLfae
>>124うちの先生の娘がレンタル衣装のままジュースだの弁当だの菓子だの食べて衣装にこぼしてます。
もっともレッスン場が託児所状態だから。
今年は床にバスタオルもひかず寝ころんだりすわり込んだり。
だけど、誰も注意出来ないし、先生夫婦も見て見ぬふり。
お姉さん達も下のクラスのお母さんに会ってもシカトして挨拶も出来ず。
我が子の将来が思いやられる。
お姉さん達も立派な太もも、やっぱり移籍しよう!
前の教室の何が気に入らなかったって
お姉さん方のガラの悪さ。
お母さん方に挨拶無いのは当たり前で、むしろアフォな母親の方から
ヘコヘコ挨拶する始末、「お早うございます〜」って。
そんなわざとらしい、業界かじりみたいな挨拶に吐き気でした。
思春期になると、バレエやってなくても体に意識が向かうから、なんちゃってダイエット(続かないやつw)する子ってけっこういるけどな〜。
第二次性徴がきたら体がかわるから、カロリーコントロール(制限)しないといけない時期がくるって、保健体育で折れ線グラフみたいなの見て習ったよ。
体質的にぽっちゃりする時期がなくて棒のように細い子とか、もともと食にそれほど興味がなくて間食しない子とかもいるけど。
145 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 00:16:41 ID:0Y3ybhk0
踊りが単に下手なだけなのに才能のなさを認めたくないのだろう
体型が悪いのをいいことに体型のせいにしてますね。
運動神経は誰にも負けないのに・・・みたいな。
娘の教室では「別にバレリーナにするわけじゃないし」
「そろそろやめたら?って言うけど本人がやめないの」
未就学のプチクラスからこういうお母さんがかなり多い。
大きくなって現実を知った子供が言うならともかく、
まだ低学年で子供はがんばっといるのに親がそんな感じなのはどうだろう。
「バレリーナになりたい」「なれたらいいねー」
そうやって練習するのが本来じゃないかと思うのだが。
>>145 うちにもいる。体型だけがネックみたいに言うけど…同じような娘のママとつるんで影ではスタイルが良かったりコンクール頑張ってる子の悪口を言いまくり
なんとか辞めさせようと嫌がらせします。
でも先生にはコビコビだから好い人ぶりっこしてる。
人間性最悪だよ。
>>146 お母さん同士の牽制なんじゃないの?
プチクラスでも「あれでバレリーナになりたいとか笑っちゃう」とか言って
子どもを比べる人がいるから、変に必死さを出さないように、
おっとり習ってるフリをしてるんじゃない?
きっと家では子どもに「バレリーナになれたらいいね」って
はげましてると思う。外に出さないだけ。
「うちは○ちゃんと違ってへたっぴだから」とか子ども同士の
前で言うのは、子ども同士が気まずそうだけど。
外に向かって親が言う言葉は、意外と子どもは聞いていて
傷ついたり、悟ったりしているのかも。
>>146 親の送迎だの手伝いだのが大変な教室で、入会前に聞いてた話と違う〜って
ことで、もうウンザリなのかもよ。
そういう親の子供は、バレエやってる子だけというわけでもないだろうし、
他の兄弟姉妹にも、もう少し手をかけてやりたいのに....かもしれない。
子供のいない場所で、お互いそういう事を感じている親同士のグチこぼしの
可能性もある。
う〜ん
どっちの可能性もありそう。
小学校目前になるとおけいこも選択肢が増えるし、優先順位がおちる人もいるかもね。
あこがれていた世界は姿勢よくなれば、ってだけでも膨大なレッスン(とレッスン料)が必要と身をもって知るし。
レオタードきせて並べたら、容姿の見本市だから親もつきつけられるものがある。。
>>146 国立バレエ学校もない国で、金がなきゃ絶対バレリーナになれないって
わかってるだけまだ現実のわかってる母親たちじゃないか、と。
>>131 レッスン週4〜3というのは、結構筋肉使ってるものですよ。
お子さんは毎回のことだから筋肉痛とか訴えないけどね。
レッスン後のストレッチがすごく大事らしいです。
足に筋肉のこぶみたいなものができちゃった子がスポーツドクターに言われたらしい。
その子は毎日ストレッチ丁寧にやるようになって、二ヶ月で2センチくらい背が伸びたとか。
153 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 16:12:20 ID:HofOhG9m
先生って生徒見ていろいろ思うことあると思うけど
それを指摘しなかったら
ただバレエのビデオ子どもに見せてるのと同じだと思うんですけど
バレエにもクラス替えや先生が心機一転変わったりしたらいいのにな。
>>153とこの教室は、先生が生徒を指導してないってこと?
ただ音楽流してアンシェヌマン組んでやらせるだけなのかな。
それはちょっと寂しいね。
先生が未熟なのかも。
きっと、子供もレッスンが楽しいと思ってないんじゃないね。
先生の成長を待つより、別の教室に移った方がいいかもしれない。
155 :
131:2008/07/21(月) 18:16:06 ID:5amH61Ha
>>512 ありがとうございます。
レッスン後のストレッチですか・・・。
具体的にはどのようなことをするのでしょうか。
先生からそのような指導を受けたことは無いと思います。
お風呂上りに柔軟をしたり開脚をしたりはしてますが。
>>131を書きこんでからいろいろ調べていたら、
身長に関しては遺伝的要素は25%と書いてあるサイトが
ありました。親が大きいのだから、そのうち伸びるから
大丈夫と言い聞かせてきたのですが・・・ショックです。
156 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 19:41:34 ID:yo8/helY
あまり小さいうちからハードにレッスンしたりダイエットさせると、背は伸びませんよ。
うちのお教室にもお母さんもお父さんも背が高いのに、バレエにのめり込んだばっかりに背が伸びず
筋肉ばかり付いてる子が居ます。
プロテインを飲ませて、食事制限してたみたいだけど、高校になっても背が154あたりで、バレエ団の試験にも
障害になっていて、上手いのに結局先生の助手止まり。
気を付けてあげて下さい。
思春期に少しぽっちゃりするのはいいと思って、ダイエットはさせてないな。
自分がそうだったけど、成長が止まれば勝手に痩せたから。
中学くらいでお稽古仲間やその親たちに陰で笑われたり嫌味言われても、
18歳になった時、長身で容姿上等になってばいいんだから。
>>155 小学生なのに、そんなに焦る必要ないと思うけど。
中学に入ってから伸びる子も多いよ。
159 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 22:18:24 ID:Ead+HHiC
>>155 >>158さんの言う通り!
中学入学時 143cm 現在 160cm 越えの30代後半の私が言うのだから間違いない。
160 :
131:2008/07/21(月) 22:22:00 ID:5amH61Ha
>>158 そうですね。
栄養バランスに気をつけて睡眠をしっかりとらせて様子を見ます。
161 :
131:2008/07/21(月) 22:23:54 ID:5amH61Ha
>>159 心強いです。
自分自身が小学校の時にすでに大きくて(158位)、
中学に入ってからはわずかしか伸びなかったもので・・・。
162 :
名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 22:42:15 ID:oetKhWzd
ホンキ系に移籍した子に久々に会って、その激ヤセぶりにギョッとした。
スタイルが悪いとコンクールで不利だからって、炭水化物制限や夕食抜いたり
しているんだって!確かに痩せたけど、小5とは思えない顔色の悪さとか
変に筋張った感じとか、健康な子供には見えなかったな・・。
マターリな娘達だって発表前は衣装がどんどん緩くなっていったよ。
ゲネプロで先生に指摘されてループ直していたママ多かった。
技術は別として、体型や体質は素質に入るのかな?って思う。
太りやすいのもプロ目指すならキツイよね。
>>162 無理なダイエットで体のバランスが崩れて踊れなくなったり
拒食症になったりした子を見てるとうちはホドホドで良いかなって思うよ。
細く長くバレエを続けていく関わり方もありかなみたいな。
>>153 少し大きい教室なら複数の先生がいらっしゃるから
先生くらいは変わるのでは?
娘の教室もクラス替えはないけど、毎年先生は変る。
学校以上に担任の先生が誰になるのかドキドキしているよ。
>>161 本気で心配されているのなら、整形外科で手のひらのレントゲン写真とってもらって
骨端線を調べてもらってはいかがですか?
>>155 それ上の子の友達のママが大学病院の成長ホルモン科行って
同じこと聞いてきたよ。
75%は後天的要因なんだって。
だから諦めずに牛乳カルシウムの摂取を怠らないほうがいいらしいです。
ただし、いくら思春期に伸びるたって
例えば小6のときに140センチしかないのと150センチあるのとじゃ
スタートが違うから早くから手を打つに越したことないって。
ただいくらスタイルに拘ったところで外国で活躍するってハードル高いよ。
小柄な都さんが一番成功してるんだからやっぱ踊りのセンスを磨くことでしょうね。
後進の方々はみんな背が高いけど、どの方もいまいちパっとした活躍が聞こえ
ませんよね?
167 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 10:10:04 ID:qIxIV8yO
159です。
>>166さんの書込みで思い出したのですが
兄も幼い頃から小柄で、小学校か中学校の時に大学病院の法医学部(?)でみてもらって
「病的に小さい訳ではないので治療は必要ない」と言われたことがあるらしいです。
40代の今 163cm位 しかないから、妹の私と同じくらいだけど確かに病的ではない。
で当時、兄の成長を気にした母(管理栄養士でオーガニックマニア)は
ますます食事に気を配り、おやつは煮干しに牛乳でした。
それでも、サッカー少年の兄は伸びずに、私が伸びたのは
煮干しを食べ始めたタイミングとトレーニングの内容の差ですかねえ。
父、兄、私はほぼ同身長です。。
私自身、背が低いことで大人作品に参加させてもらえるまでとても時間がかかりましたが
そのぶん自分のペースでレッスンを続けられたので、バレエを生業にできました。
最終目標をどこに設定するかにもよるだろうけど、身長だけに拘らない方がいいと思います。
早くに大人組に入れられて、バレエ以外のことには脇目もふらずにいた仲間は
ゴタゴタしてやめてしまった人が多いですよ。
168 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 11:07:58 ID:KTlrKn9G
逆に身長高くて困ってる子がいます。
現在18〜20歳ぐらいなのでこれ以上伸びないと思うけど180cm近く。
ポワントで立つと男性より高くなってしまうんです。
ピルエットなんて彼女で男性が隠れてしまいます。
私自身が乳糖不耐で牛乳はほとんど飲まずに育ったけど身長170超え。
煮干も嫌い(出汁は昆布と椎茸)、卵もそれほど好きじゃない。
好きだったのはキノコ類と根菜、大豆製品全般。
(ちなみに両親はそれほど大柄ではなく、私は父よりも大きくなりました)
こんな例もあるんで、あまり単一食品に頼るのもどうかなぁと思います。
上の方も書いているように、運動後に筋肉の緊張をほぐして疲労物質を排出して
夜の成長ホルモン時間を迎えることも大事なのではないかと思います。
戦後の日本人の平均身長の伸びを考えると
身長は栄養などの後天的要素が大きいのは確実だろうね。
ここ数十年でいくら国際結婚が増えたといっても
日本人の遺伝子が総入れ替えしたとは考えにくいし。
牛乳がいいよ
身長167cmですが牛乳大好きでほとんど水代わりに飲んでた
給食の時も自分の分以外に、牛乳嫌いな子の分も飲んであげてたw
毎日1g以上は飲んでたなぁ
牛乳はローファットのものじゃなきゃ太るって??
>>172 どうなんだろう?
私は太らなかったし、乳も大きくならなかったしなぁ。。
もともと家系的に痩せの大食い体質で
父も兄も私も、どちらかというと大食漢なのにガリです
モリモリ食べてたのに合気道の先生に「もっと食べろ」と言われてました
何人かの方も書いているけど、偏った食事の内容で、身長をどうにか
しようと思っても無意味。何にせよ、バランスの良い栄養に留意して
食品添加物を出来る範囲でいいから摂取しない様にし、食事の時間、
量、睡眠時間などを「常識的なもの」にしている事が、子供の成長に一番いいよ。
「○○したから身長が伸びた」みたいな伝説は昔からあるけど
育つ様にしか育たないよ。
その運命の中で一番ベストに育って欲しいなら「食事は偏らずにバランス良く」
が鉄則じゃないかな。バレエに限らず。
でも、病的な低身長はまた話が別だから、該当スレで聞くと良いんじゃないかな。
ちなみに何の参考にもならないだろうが、私の妹は150cm、私160cm
妹は魚大好きで、小さい頃から魚ばっかり食べてた。でも小さい。
私は魚嫌い、野菜嫌い、ふりかけだけでご飯を食べる様なタイプだった。
身長は、遺伝子のいたずらっていうか、頭脳と一緒でリミッターが
それぞれ既に決まってると思う。
175 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:16:43 ID:YHTmhDR6
すぐ結論づけるママっていませんか?
モデルやバレエダンサーになる為に産まれてきたような子っているでしょ。
後から入ってきたとかは関係ないし
抜かされて悪口言う暇があったらストレッチさせろよって言いたくなる
信じられないくらい固いんだもの。
太い方が筋肉がつくとか変な理屈つけて太い我が子を擁護してるんだろうけど
筋肉って普段は見えないよ
使うと出てくる。
とかく今現在すべき事をしてない人は
一年たっても同じだね。
目標持ってやってる子は先生もビックリするほど底力出すよ。
同年代の子が休みがちで発表会の練習に遅れが出ただけなのに
自分の子の方が上のような錯覚。
あんまり言うと怒られている感覚のある子は
先生もあまり口出し出来ないんだよね
それが自分の子の方が出来ているという思い込み
写真をみたらまあ見事に普段貶してる子と全く同じだったw
>>175 私の周囲にはそういう親はいませんねw
何か嫌なことでもあった?
そういう人がいても害を被ることってあまり無い気がするけど
なぜそんなにカリカリしてるの?
うちの娘、1月生まれで小学校入学時に100cm。
当時バレエは週2、時間にして週3時間程度。
大学病院でホルモンや骨の検査を受けたら、成長ホルモンは正常値の25分の1
骨の成長は3年遅れ・・といわれました。
低身長のホルモン投与を考えていましたが、
小3の時に1年間に6cm身長が伸びたので、医者から自力で伸びる可能性有りと判断されて
治療は見あわせるという結論を出しました。
が・・身長は伸びず、中学入学時に140cm。
バレエは当時、週4、10時間程度でハードだとは思えない内容でした。
しかし、中2の春にバレエをやめてからがすごかった。
現在中3、162cm。一年間にほぼ16cmの伸び。
本人曰く、骨がきしむ音がする・・と言うくらい。
お世話になったお医者様曰く、ストレスでも身長は伸びなくなるそうで
バレエをやめる事で、バレエから受けるストレスと筋トレから開放され、
のびのびと伸びた・・ってコトみたいです。
小さいときあんなに心配したけど、まさかこんなに大きくなるとは!
ちなみにまだ伸びてます
>>173 モリモリ食べてたのが良かったのかも知れませんね。
子供の頃からダイエットして食事制限すると、背が伸びないと言うからね。
>>174さんも書いてるが、育ち盛りの子供として常識的な食生活が大事だよ。
>>175 後天的な要素が大きいと言っても、遺伝的な体質はあるよね。
生まれつき骨太で筋肉が太くなりやすいイノシシ体型の子もいる。
でもまあ実害を被ってないなら、あまりカリカリすることもないのでは?
性格は踊りに出るし、親は子の鏡です。
親があまりよそ様を貶してると、お子さんも「その程度」で終わってしまいますよ。
>バレエは当時、週4、10時間程度でハードだとは思えない内容でした。
人によっては十分ハードですよ。その時間数が体質にどう作用するかが問題ですから。
私自身の子供の頃のバレエ仲間で週3でも医者に低身長の原因と指摘された子が。
「なんか服用してるんじゃ?」っていうほどのガチガチ筋肉だった。
実際、中3で140センチ、やめたら半年で一挙に7センチ伸びたけど
最終的に150いかなかったのが痛恨事だそう。
週20時間やってもすくすく伸びる子もいるし
不公平だが、仕方ないね。
たとえ10時間だって特定のことを週10時間やる機会ってあるようで以外とないものだし。
バレエやめたら身長のびた、では参考にならないんだろうな…
レスよんでたら、一番可能性がありそうなのは、牛乳とかバランスのとれた食事よかより、レッスン量ひかえることだろうけど、それはやりたくないだろうし。
牛乳は日本人には乳糖不耐性の人多いから下痢したり合わない人もいるし、高たんぱくで脂肪分もあるから飲みすぎれば当然太るから、個人的にはほどほどがいいと思うが。
ジレンマだね。
何をどう天秤にかけるかは悩むところだね。
>>180 身長が伸びないのは、レッスンで筋肉つくことより、
夜遅い時間の運動や、帰宅時間が遅くなることが、
睡眠に悪い影響を与えてるせいもあると思う。
小学生の子供が夜9時過ぎまで「激しい運動」をして、それから帰宅して
慌ただしくお風呂に入って食事してって・・・。
骨の成長に良い影響あたえるとは思えないんだよね。
ロシアあたりのバレエ学校は、日本の小学生より練習量が多いけど
レッスンは夕方までで、夜はゆっくり過ごさせてるみたいだし。
182 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 18:40:29 ID:yX/1bIne
成長期には19:00以後のレッスンは良くない。
日本の事情では難しいが配慮があってしかるべきだと思う。
小規模で良心的なところならそんなスタジオもあります。
183 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 19:19:02 ID:ERJP3SoA
夜遅くまでレッスンするのは先生の都合なんだろうけど、
そう言う教室は小さい子のクラスがやたら多かったりしない?
ベビーを毎日とか意味無く。
だから時間がずれ込むんだよね。
中高生を11時過ぎまで残してハードにやるのも考えもの。
小学生ならなおさらじゃない。
>>183 うちはベビーはないけど、幼稚園や低学年のクラスは6時までに入ってて、
中学年〜高学年は7時半まで、中高生は9時までだけど、
生徒の希望やレベルで、先生のお許しがあればクラスの移動ができる。
(曜日によって大人クラスが入ったり、変動はあるけど)
娘は小学生で、お友達が中高生のお姉さん達のクラスに出てるから
影響受けて、自分も出たいって言ってるんだよね(苦笑。
私は、育ち盛りの小学生の帰宅が夜10時なんて、反対。
でも娘は本気みたいで、あんまり反対してると恨まれそうで悩むわ・・・。
中1になったんだけど
うちは中学生は下校時間の関係で7時からクラスしか選択の余地がない。
でもだいたい前のクラスから遅れ遅れになるので開始が7時半近く、
9時過ぎに終わってやはり帰宅は10時近くかな。
切実にこういう生活はよくないと思うし
本人も無理を感じてるからそろそろ潮時だと思う。
186 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:17:17 ID:ERJP3SoA
>>184>>185確かに小学生10時は嫌だよね。
よっぽどでないと、続かないと思う。家のこともあるし、下の子の面倒だってあるじゃない。
パパほったらかしにして娘のバレエ三昧もね〜。
週に2度程度が限界じゃない?
それでも娘をバレリーナにするためにってのは自分的にはちょっと違う様な気がする。
もちろんそうでない人もいるんだろうけど。
低学年の頃、下校後ダッシュで教室行かないと間に合わないくらい
開始時間が早かった。
当時は内心どうにかしてくれ先生、と思っていたが
高学年になった今、やっとわかったよ。
レッスン後に塾にも行けるよう先生の配慮だったと言うことを…。
7時からは大人バレエクラス始まってます。
でも決してなんちゃって教室ではない。
188 :
名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:13:13 ID:ERJP3SoA
そう言う教室の生徒さんが伸びるし長く続くんじゃないかな。
絶対良い先生だと思う。
幼稚園とか低学年は帰りの会を早引きしたって良い位だものね。
いや、そこまで学校軽視しないと通えないような教室はちょっと遠慮したいよ>早引け
うちも去年は下校したら速攻でシニヨンつくって車の中でおにぎり食べてレッスンに行くような
生活だったけど、それはそれで慌しくて良くないと思っていたよ。
やっぱり帰宅したら連絡帳確認したりおやつ食べながら学校の出来事を話したりする時間が
個人的には欲しいなぁ。
幼稚園はともかく、帰りの会はちょっと・・・
うちの子は高学年クラスだけど、5時くらいから始まってちょうどいい。
うちは電車通学なので学校から直でお教室行って、着替えたり頭結ったり、軽くおやつ
食べたりしてからレッスンしている。
終わりが6時半〜7時なので、夕飯支度してから迎えに行って、帰宅後すぐ夕飯。
テレビ観たり宿題して、お風呂入って9時半には寝てるよ。
宿題終わらないときは朝早く起きたりしてるようだけど。
おかげで週4レッスンしてても、小5で153センチ。
生理もまだだし、両親ともに大きいしでまだまだ伸びると思われる。
だけど、なかなかゲストの先生に大きい人がいてくれないので、中学くらいになって
組んでもらう人に恵まれなかったらそれはそれで困る。
なんか凄いうちの娘自慢のラリママン登場っすねw
小5前半で153cmってどんだけ大きいの・・・
娘も小5だけどやっと140cm。普通だよ。レッスンは週5。
私自身170cm弱あるけど、小学校卒業時、156cmだった。
それでもかなり大きい方だったよ・・・
大きすぎるのは心配ないのかな?
195 :
名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 05:35:17 ID:ztszNNw6
身長の気にしているママ多いけど、何か気になるの?
バレエっ子以外を含めて、そんなに同じ身長だったら気持ち悪いよ。
もしかして、皆さん、ホントはこのスレ住人に居つつ、
「身長は170cmないと外国で通用できないし・・」ってプロ目指している
方々だったりして・・
背を伸ばすために食事しているんじゃないよね?
筋肉をかっこよく付けるために食事しているんじゃないよね?
バレエのために睡眠時間確保しているんじゃないよね?
>>195 多分「テレプシコーラ」第一部でギシ先生が紹介した
「欧米人とタメ張るには高身長で対抗」
「新国立バレエ団のコールドは161センチ以上から」
が刷り込まれてるんだと思う。
たしかに国際コンクールなら同じ技量なら欧米人の子が優先
されそうだが、それ以前にそのときの時流によってはやりなんて
変わってしまうって気づけと。
もし、小柄で超絶技巧のバレリーナが国際コンクールで優勝しちゃったら、
また小さいバレリーナがもてはやされる時がくるかもしれない。
それはその通りなんだけど、バレリーナを目指していなくても、
今どき「できれば、160以上にはなってほしい」と思うんじゃない?
筋肉しかり、睡眠しかり。
容姿が良くて健康であるにこしたことはない。
>>193 うちは4年生で152cmだけど、クラスでも3番目の高さ。最近の子は
早熟なんだと思って気にしていません。というか気にしないようにしてる。
というか今の世の中バレエとは関係なく
160センチ以上ないとね・・・
私の知り合いで体操選手目指して最終身長150センチで結局
ドロップアウト。
そんな一番最悪なパターンにはなりたくない。
やめたときの事考えて筋肉モリモリのチビにならないよう
気をつける。
マターリ組限定の話題で恐縮だが次回の発表会が来年の海の日に決まった。
6月ごろからすべての土日が通し稽古ということだ。
うち(@中1そこそこの進学校生)はこれで引退決定だ。リハが佳境に入り、照明合わせや舞台稽古が入る頃
中間だ、期末だなんて無理…
例年、発表会の日程は踏み絵のようなものでプロ志向じゃなくてもバレエ優先を強いられ
多くの中高生が辞めていく。結局残るのは学業よりバレエ!という少数の本気派だけ。
だから発表会は見ごたえないことこの上ない。
先生もわかってるんだけど昨今、会場を押さえるのも抽選が厳しくて大変みたいだ。
過去には中学生クラス生徒の大半が通ってる地元の中学の期末試験が終わった翌日が本番、ということもあって
非難ごうごうだったそうだ。
>>199 体操って?
まさか器械体操?
150センチありゃいいんじゃないの?
新体操なら小柄じゃダメだろうけど。
あれはもうどんだけ細くてどんだけやわらかいか見せるだけだし。
なんだかここはおけいこってスレですよね〜
お母さん気合い入りすぎてませんか?
身体条件はともかくいつまで制約の多いバレエを続けられるかは本人の気持ちにかかってるのでは…
うちの教室も、
>>200サンとこ程じゃないけれど、
中高生や学業やクラブと両立しづらいハードスケジュールを組む
本気じゃなくても、そこそこ踊れるこれから!というお姉さんが
どんどん辞めて行って、発表会が寂しくなっていく。
先生として追い求めたいものがあるのはわかるけれど、
誰もいなくなったら本末転倒じゃないか…と思ってしまうのは、
自分が芸術を理解しない素人親だからとはわかってるんだけど。
うちは6年。来年以降はどうなるかな…本人に決めさせようとは思うけれど。
上の方で、身長の遺伝的要素は25%と出ているけど、
隔世遺伝まで含めたら、ほぼ遺伝で決まるような気がしてしまう。
私の周りでは・・・。
で、
>>174に同意。
>>193 小6だと160cmオーバーがクラスに数人いるから、
小5女子で今の時期150cm台って、そんなに驚くほどのことじゃないような。
小6の1番高い子は、私より高いから、170超えてると思う。
職業的バレリーナとして有利な範囲があるという話では?
仕事にしないなら、150でも170超でもいいと思うけど。
いろいろ考えても仕方がないと思う気はするけどね。
それもふくめて素質なんだろうし。
演目によって小柄がいいこともあるし大柄が引き立つこともあるよね。
ただ一つだけ断言できるのは、コールドならば無難な身長・体型・ボディバランスであることが
求められるってことだ。
せめて160行って欲しい、
という親心(あえてラリママとは言わない)は仕方ないけれど、
女子の平均身長が まだ160に届かない状況や、
幼いときから食事の節制・筋トレ・筋肉押さえ込むタイプの激しい運動を続けて、
普通より身長が伸びない可能性が高いかも、
という現実もちゃんと受け入れないといけないな、とは思う。
うちの娘も身長が微妙なんだよ…
たしかに、週5日以上レッスンの子で、
両親がかなりの高身長なのに小さいなあと感じる子がいますね。。
でも、小柄の小学生ってすごく上手い子が多い印象。
中学以降はどうなんだろう…
小柄な方が安定感があるからね。
うちの教室でも小柄な子が上手に見える。
実際には身長は関係なくて、中学行ってからは
体型的に適している子を先生がピックアップして
丁寧に指導している印象かな。
成長期に体が大きくなると、バランスを修正したり柔軟性を維持したりするのに手間が
かかるんだよね。
だからそれほど大きくならない子の方がその時期は上手に見える。
女性の平均身長、18か20歳くらいで158cm前後。
実際自分が170cm近くあると、「女の子は小さい方がかわいい。」
というのが本音。160cmなんて必要あるとは思わない。
前にも出たけど、海外でバレリーナとして大成する事を望むのでなければ。
イマドキ158センチ前後で可愛いっていうのは
個人的な好みの問題ですよね?
確かに小柄な方の可愛らしいです。それには同意。
だけどやっぱりわが子には160は超えて欲しいかな。
160辺りだとおしゃれの幅も広がりますから。
バレエ的にどうか・・・というのは、我が家の場合あまり関係ないかな。
ジーンズ買いに行くと
若い女性用は股下85cmがデフォっぽい
これって身長165cm前後で
9cmのヒール高の靴を合わせてちょうどなの?
自分が163cmで股下76cmにカットしてもらうので
今の子ならヒール低めで身長も168センチ位なんじゃないかな?
216 :
名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 23:27:08 ID:2JMEPjdM
同じ教室に前から脚長かったけど、背が伸びてますます脚が長くなっている
小6の子がいる。おまけに腰の位置がものすごく高い。チュチュで舞台に立つと
つい注目しちゃう。
ママに聞いたら、身長は8p伸びたけど、座高は同じだったとのこと。
こんな子もいるんだなあと驚きです。
217 :
名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 23:39:50 ID:Aoq7gy1R
バレエ習ってる女の子ってなんで不細工多いんだろ
ミスターインクリディブルのベビーシッターみたいな子ばかりできしょいね
ピアノ習ってる女の子はわりと可愛い子多いな
>214
うちの娘(14)は167センチで、脚の長さを計ったことはないけどジーンズは切らないで買ってくるなあ。
うらやましいけど、靴(25.5)では苦労してるよ。
バレエ教室で一番上手な二人のお姉さん方は二人とも163センチくらいです。
なのでなんとなく、そのくらいがバレリーナのイメージでした。
バレエ習ってる子に不細工が多いとは思わないけど、
バレエっ子の前髪も全部うしろにひっつめたお団子頭って
輪郭から目鼻立ちまで全部丸見えだから、ごまかしが
きかないよなーとは思う。
顔立ちは普通なのにヘアスタイルのお陰で可愛いってことに
なってる雰囲気美人はけっこういるw
>>216 人間、成長する時にはまず手足が伸びてそれから胴体の順番になるものなので、
そのお嬢さんはこれから胴体が伸びるということかと。
>>219 うん。目鼻立ちは地味目なのにおだんごにするとパッと華やぐ子や、
普段はかわいいのにおだんごだとアララになる子がいて面白い(?)。
頭の形とか、顔の中での配置じゃなくて、頭部全体の中でのパーツのバランスみたいなのが大きいのかな。
>>214 私は168cmあるけど、股下は84cm。
165cmくらいで85cmがデフォってことはありえない・・・
9cmヒールを履くって言っても・・・私は背が高いのが嫌だからヒール
なんて履かない。そう言う背高さんは結構多い。
今時の子って言っても、普通体型の子が多いと思うし、165cmを
超える子がたくさんいるとも思えない。まして85cmをそのまま履け
そうな子なんて、まずお目にかかったことがない。
今時の若い子はみんな168cmくらいあるなんて言うのはイメージ。
少なくとも80%は私より小さい。
身長コンプの独り言スマソ。スルーしてください。
人の成長って手足が伸びて胴体が伸びるの?
初めて知ったよ・・・
人種にかかわらずそうなんですか?
怖いよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
>>217 日本のピアニストって美人ピアニストで成功してる人いる?
バイオリニストは何人かいるけど。
一般的に子どもの成長って手足が伸びてから最後に胴体。
他の人種については知らないけど。
小学生時代が一番足が長いわけ。
大抵の人は自分の成長を思い出してみてもそうでしょう?
胴体が伸びだして、お尻に肉がつくと
足も短く見えがちになる。
>>227 人それぞれ。
手足も胴体も一緒に成長する。
ただ胴体より手足のほうが成長止まるのが早い子の場合は、そう見えるだけ。
小学校の時は小さかったのに、中学校で急成長して長身になる子は
「足ばかり伸びてる」ように見える子もいる。
229 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:15:03 ID:AddCpXNF
そうそう、足が先に伸びる(成長する)んだよね。
子供ってスタイルいいじゃん。
そういえば自分も
中1の頃は「足長いねー」としょっちゅう言われたが、
翌年身長が7センチ延びて以来、めっきり言われなくなった思い出が…
あ、子猫とか小鹿も足の長さが目立つね。
じゃあ、小学生の今の時点で短足気味な娘は…orz
>>231 成長期になったら伸びるかも知れないから安心汁。
私がそうだったから。
子供の頃は足が長いと言われた事ないけど、
中学入って最初の2年で20cm以上背が伸びて、今は足が長いと言われるよ。
身長は165cmだけど、ジーンズの裾カットしないではいてるし。
成長の仕方は人それぞれ。
どこから先に伸びるとは言い切れない。
足自体はたいして長くないけど
腰の位置が高いせいかチュチュ着ると
足が長く見える。
衣装担当さんがいつも困ってるわ。
足は長くないけど腰の位置は高い=お尻が長い ってことですか?
235 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 17:22:03 ID:5G7VQMv0
お尻が長い?
それってオバチャン体型やん
お尻が長いのではなくて、ブラジル人みたいに上に突き上げるように出っ張っているってこと?
普通に考えれば「股上が長い」って事では。
胸からウェストまでが短くて、ウェスト位置が高い。
スカートをはくと足長に見える(ミニだと裾の位置がヤバイのではけない)けれど、
パンツではそれなり…自分がそうなんだ。
233ですが、よくわかりませんが、衣装合わせのとき、
体全体のあわせたサイズのチュチュを着たら
背があるのでチュチュ部分が短くなったり、
背にあわせたら胴の部分が全くあわない。
パンツ部分はいつもぶかぶかなのは簡単につめられるけど。
既成のチュチュであわない場合は皆さんどうしておられます?
・足はたいして長くない
・腰の位置が高く足が長く見える
・胴体が長い(体全体にあわせるとチュチュが短い=トルソが長いってことだよね?)
・トルソにあわせると胴回りが合わない
痩せ型で胴体が長いタイプってことでしょうか?やっぱり無理やりでもループで調整するしか
ないと思いますよ。
それからこれはあなたのお嬢さんの話?
>>239 ありがとう。
いや、胴体部分がかなり短いらしく、
既成品だとひとまず胴体とスカートを切り離して
縫いこんでるらしいが、そうすると腰のあたりの
生地が多くなり他よりチュチュが張ってしまうらしい。
消して痩せ型でなく、152cm、35`。
時々衣装係の方に愚痴られるので、お聞きしたかったのです。
バレエやってると152センチで35キロは痩せ型とは言わないのか・・・スゴイ世界。
>>241 昔一緒にお稽古してた友達でバレエ団に入った子がいるけど
163cmで38kgと言ってた。
すごく細いけど、バレエ団の中じゃ特に細いほうじゃないらしいよ。
有名でもなくヴァリを張るわけでもない、ただのコールドなんだけど。
243 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 21:45:43 ID:0rCqgc4k
>>242 はちょっと眉唾じゃないかな? 細い方だと思うって意味でですよ。
もし、主役に抜擢されてもスタミナがなくて・・・・・てなりそう。
中国人のT,YYでも164cm 43kg て書いてるのをみたことある。
彼女、かなり細かったよ。
>>243 プロの友達は、その子しかいないから、よく分からないけど。
ロシアのダンサーは、170cmくらいで45kg以下だと聞いたから
160台で30台は細すぎだと思う。
と言ったら、バレエ団の中では細くない、と言われた。
たしかに舞台を見ると、特に細いって感じはしないけど
普通の日常の中で会うと、すごく細い。
彼女と一緒に歩いてると、振り向かれるくらいの細さ。
>>238 衣装のサイズ決める時にガース使わない教室?
知り合いの男性ダンサーに言わせると、「いろんな子をリフトしてるけど
確実に50キロぐらいある女の子(プロ)はザラにいる」だってよ?
実際、私もいろんなプロダンサーの採寸をした経験があるけど、
見た目より実寸の方がはるかに立派だった印象が。
服のサイズは普通サイズ(Mとか9号とか)が一番多かったし。
ウェストを計ると63とかザラ。腹筋割れてるから、筋肉のせいかもね。
もちろん小柄で細い子もいたけどね。細いだけだと踊れないみたいよ?
それはそれとして、「それでもプロ?」ってサイズの子が多いことも事実。
247 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 22:48:00 ID:1LIeeiad
ガ−スってなんですの?
教えてチャンでスマソ。
♪〜どうでもいいですよ♪〜
「うちのお嬢は足が長くて、困ってるんですのよっていう自慢」
>>247 片側の肩から、股を通った寸法。
でも、ガウス測ってもサイズが合わない子っているのよね。なぜか
249 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 23:10:58 ID:1LIeeiad
お〜そういうことか。勉強になりました。
ありがとうね248さん。
細すぎて困る悩み。
うちの子小6 145センチ、27キロ。
マターリでバレエ中心の生活なんてトンデモなので
せめて30キロ台になって欲しい。
痛々しいほど細いし体力ないし着る物もなかなか合うのがない。
食は細い方だけどそれにしても細い。
誰か太れる方法教えて。
何キロあるかよりも、どう見えるかが大事なのでは?
実際には体重はかわらなくても成長期も終わり本格的な筋トレで太もも回り5センチ締まり
腹筋背筋でウエストも3センチ締まりましたが体重は1キロ増えてる。
周りからは痩せた?って言われてる。
ただ痩せるためだけに食事を抜いたりは筋力も落ちるし無意味。
>>241 240さんの子が何歳か知らないけど、小学校高学年くらいだとすれば、
152cm35kgくらいの子はザラにいますよ。
中学生くらいでも、そういう体型の子は時々いる。
大人になってもそういう体型を維持している人は、かなり少数だと思う。
でも、知人にもいるけど(バレエ等に無縁でダイエットもしてない人)。
253 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 23:33:55 ID:1LIeeiad
250さん、回数を増やしてみてはどうですか?
おやつも、軽い食事ってことで、1日4食とか5食にしてみるとかは?
254 :
名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 23:55:14 ID:ZtFRIfGR
>>251 言えてる。
成長期の子の話だけど、細いのにたくましい子がいる。腹出し衣装着たら
腹筋割れていて、チュチュ着たら背中も筋肉ゴリッ・・。でも、モリモリって
感じの筋肉じゃない。カッコいいよ。
筋肉って重いから、バリバリに鍛えている子は想像より体重あるんだよね。
>>250さん、太りたいならモチ米だと聞いたことがありますよ。
おやつをモチ米のおこわにしたり、汁物にも餅を入れたりしてみては?
うちは小5だけど腹筋割れてる。
ちょっと力を入れたら6つだか8つだかにクッキリ。
程度の差こそあれ、みんなそうじゃないの?
われてるよ〜。
前におなかを出す衣装で踊った時、五人中四人がすっきり腹筋腹だった。
残りの一人は衣装のパンツの上に腹肉が乗ってた。
おなかを出すってことは半年も前からわかってたのに。
258 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 07:28:27 ID:ep4AC0Q8
話豚きりますが、皆さんの先生はレッスン中に携帯鳴ったら
どうしてますか?
うちはレンタル教室なんでどうしても緊急連絡やお休みの連絡
なんかもあるんで机の上に、先生の携帯が置きっぱなしになってるんです。
それは仕方がないにしても、どうしてレッスン中に携帯に出ちゃうんでしょう。
メールならサっと見て・・・くらいならわかるんですが、携帯が鳴ると
出ちゃうんですよ。
少しだけですが話して切っちゃう。
自分の子供や大人のクラスの人が主みたいなんですが、たまに中高生クラスの
お姉さんの欠席なんかも出ちゃう。
幼児クラスは見学可なんで親が見てるんですけどおかまいなしに出ちゃう。
小学生クラスのお母さんに聞いたら、やっぱり携帯が鳴ると出ちゃうそうです。
それってアリ!?ですか?
お母さん方の携帯もマナーモードにしない人の携帯が鳴っちゃうこともあるけど、
携帯がなったら教室の外に出て話してます。
でも先生がレッスン中に携帯出るってどうなんでしょうか?
レッスンは厳しいし、挨拶にも厳しいのにご自分の行動はどうか?と。
260 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 07:50:35 ID:eeWS49mF
>>250・145センチで27キロあるなら普通じゃないですか?
うちの教室の子には平均的かも。
261 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 07:51:43 ID:WfPN8q70
必要な連絡を最小限で受けてるんだったらそんなに目くじら立てんでも
>>259 よっぽどの緊急ならともかく
レッスン時間とわかっているのに連絡を入れる方もどうかと思うし、
「緊急以外はメールか時間外に」と注意をするでもない教師も教師。
いくら表面的に厳しくしていても、そういうところからグダグダが始まる気がします。
263 :
250:2008/07/25(金) 08:59:35 ID:XUCeANBI
見た目もやっぱりがりがりだし
身体計測では身長体重のバランス曲線からはみだすほどやせてますよ。
やせすぎ注意も受けました。
バレエ教室でもひときわ細くて悪目立ちします。
完全な大人とはバランスが違うので最低でも30キロはないとやっぱり痛々しい。
病弱ではないけど体力もないです。
264 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 09:01:25 ID:Qpu5MIjm
おデブ体型の子って太らないと筋肉がつかないみたいね。
世の中にはいくら食べても太らない人がいるんですよ。
太りたくても太らない。
でもちゃんと筋肉ついてるしレッソンも学校も休まず元気。
265 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 09:11:27 ID:Qpu5MIjm
>>250 みたいに稀に病的な子っていますよね。
痩せ願望って低学年にも及んでいるみたいなので
胃下垂とか病気ではなかったら精神的な部分なのでは?
痩せていく自分がたまらなく好きだそうです。
>>250 もし、ご両親はそこまで細くはないのなら、
中学高校あたりで、グングン太くなる時期が来る可能性も高いと
思いますよ。
私も比較的細い方(と言っても、142cmの時30kgくらい)で、
トリガラと呼ばれ続けていましたが、
高校生の時は2年で8kg体重が増えましたもん。
ガリガリだった友達も、皆、普通orほっそり程度の体型に変化しました。
うちの娘(小4)も私の体型を踏襲していますが、
着るものは、もうどうしようもないから自作してます。
ロックミシンがあれば、Tシャツやニットワンピースなんかも
比較的簡単に作れます。
ハンドクラフト板の子ども型紙スレなどが参考になります。
267 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 09:57:26 ID:jv5qFtcR
ガリガリの下手クソなんて見てられない背も小さく器量も悪かったら最悪。
好きと自分の適性は違うよね。不適合がバレエに執着するのってただの憧れ
私もああなりたい!ってね。小さいうちはそれでもいいよ
肝心なのは止めさせ時。恥をかいて傷つくのは本人だからさ
あんまり引っ張るとバレエが嫌いになるか自分が嫌いになるか
家の娘なら出来るはず!なんてカマかけても案外自分の事って見えてないからね
周りが言ってあげないと舞い上がっているおバカちゃんがかえって可愛そうだから
なんとか形にはなっていてもおデブは辞めた方がいいよ。
そんなの誰に見せられるんだろ
自己満もいいけど見てて気分が悪くなる。
268 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 10:11:19 ID:eeWS49mF
でも145で27キロでしょう。
バレエ極めてる子なら普通じゃない?
以外と体力もあったりして、だけど、身長が伸びない事の方が怖いから、バランス良く栄養はとらせないとね。
ビタミンやカルシュームは錠剤飲ませてもとらせなきゃね。
生理が来て一気にブーになる子はせも伸びないからきをつけないとね。
身長大事だから。
269 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 10:12:28 ID:PFs19RDn
>>259 うちの先生、携帯も固定も相手によっては出てる。
特に舞台前のスタッフやゲストからの連絡は必ず出るし、メールも緊急なら返信もしている。
だからって、レッスンが中断することはないです。
ダンサーは時間に拘束されているので、かかってきたときに直接話さないと
連絡が滞ることがしばしば。
プライベートな内容でなければ、レッスンと同じくらい重要なことかも。
>>259 先生がレッスン時間に自分の子供からの連絡に出る のは論外でしょう。
生徒からお金を貰っている以上、失礼すぎます。
また生徒にはレッスン時間を全て教えて「欠席・緊急以外にこの時間帯には
絶対に連絡を入れるな」を徹底させるべきです。
それと「欠席連絡はタイトルを『欠席連絡:氏名』にしてメールさせる」
徹底させるのが一番いいでしょうね。見るだけで済みますし。詳細は時間が
できてから本文を読めばいいわけですし。
たった一人で、貸し教室であれば、代わりの人に出て貰うのも無理でしょうし。
>>269さんのおっしゃるとおり、どうしても出なきゃならない電話というのは
ありますから、「どんな電話にも一切出るな」は無理でしょう。
ホントはそういう雑務を受け持つ秘書さんのような人を連れているといいんですが、
そういう人を雇うと月謝に反映されますし。
ただ、先生が電話に出てるときに生徒はさっきまでやってたところを自分で復習するとか
苦手なところを自分なりにやってみる くらいの気持ちはおチビちゃんでも持った方が
いいですよ。 先生が電話を終えるまでぼ〜っと待ってるのもつまらないでしょう。
>>262,269,270
レスありがとう。
先生の携帯の応対は結構頻繁なんです。
わが子の用事や大人のバレエクラスの出欠席の電話をレッスン中に受け取るのは、
ほんとうに何か発表会前で緊急の要件だから〜なんて言ったところで、日ごろからのことがありますら、
どれがどれやらって感じなわけですw
最初から本当に稀にしか電話を取らないならこちらも納得しますけど、
なんでもかんでも出るわけですから、重要なものもなにもあったもんじゃないです。
サブの先生でもいればいつでもいいんですけど、やっぱりそうも行かないわけで。
あと電話に出るときに、「おさらいしてて〜」とは声かけるんですが、やっぱり
失礼は失礼ですよ。
過去に苦情をおっしゃった方もいたそうですが、少しの期間は直ったそうですが、
また似たような状態になっちゃったそうで、先生事態が携帯中毒(依存症)の
気があるのは否めないでしょう。
携帯のマナーは人それぞれですね。
相手が幼児クラスとその親だから電話くらいいよね〜な下地があるのか・・・と
かんぐりたくはなります。
すみません、いつのまにかID変わってました。
>>259です。
でもレッスン中はOFFにして、切り替え時間に確認したっていいわけでしょ?
余程の緊急事態(身内が危篤とか)なら別だけど。
やっぱりルーズなんじゃないかな?
>>263 娘も同じ身長体重だったけど
見た目は特別細い感じではなかった。
体質かな?
陸上をしてる子とか中学でもかなり細いよね。
体のラインによって見た目も変わるのかな?
娘の通う教室も、先生がおひとりの時にはレッスン中の電話は基本的には取らない。
だけど欠席の連絡もないのにレッスンに現れないような子がいる時には、着信があれば発信番号を
確認した上で出るようなこともあるらしい。
やっぱり途中で事故でもあってはと心配だから。
「こういう風にレッスンの邪魔になるので遅刻するときは必ず早めに連絡を入れるように!」って
先生に言われたそうです。
初めて問い合わせをする人がかけてくるならともかく、レッスン時間を知っているはずの生徒関係者が
レッスン中にかけてくるのはやっぱり配慮が足りないですよね。
先生もそれを許してしまうから親も調子に乗ってしまう面もあるでしょうね。
賛否両論あると思うけど、
母に「料理が下手な女はダメだ」と言われて育った。
結婚する時、「一手間かける事で、グッとおいしくなる。
家族に食べさせる料理は手を抜かず、おいしく作りなさい」
とアドバイスされて嫁に行った。
たまに出来あいの惣菜や冷凍食品に頼る時もあるけど、
基本的に母の教えを忠実に守り、料理だけは手を抜かずにやってきた。
夫が浮気?の気配を感じた時は、なにも言わない代わりに、
早く別れろ〜この人は私のものだ〜と料理に念を込めたw
そのせいか知らんけど、結婚して15年、大きな夫婦の危機もなく、
今のところ子供は良い子に育ってるし、家庭は円満です。
すみません、誤爆でした。
これだけでは何なので。
お子さんがバレエ習ってるという事で、
とくに食生活で気を付けてる事ってありますか?
>>276 体型繋がりで食の話になったのかとオモタw
おやつは煮干とか昆布とかするめとか、カロリー低めにするように心掛けるくらいかな。
思春期になって、自分に似て太りやすい事が判明したので。
でも3食の食事制限はしてません。マターリだし。
279 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 13:51:51 ID:jv5qFtcR
ママの体型も気になるけど
パパの体型が巨漢だったりすると将来が心配
夫婦揃って肥満だと子供も必ず肥満
肥満家族
>>279 そうだね。「うちの子、幼稚園の頃はガリガリだったのに、
最近どんどん太ってきちゃって〜」というママさん、かなり太め。
そして先日パパさんをおみかけしたら、これまた巨漢。
やっぱりね。体質もあるだろうが、食生活が大きいだろうな。
281 :
250:2008/07/25(金) 15:08:42 ID:XUCeANBI
>>266 私は158センチ、40キロ。でも娘と並ぶと小太りに見えます。
>>274 142センチ、30キロくらいだった
>>266さんでさえトリガラと呼ばれたそうですので
145センチ27キロはほんっとに細いですよ。
お嬢さんが見た目特別細い感じしなたかったとは信じがたいです。
うちは特に手足が長く、腕と膝下は人が振り返るほど細いです。
>>268 残念ながらうちは極めるどころか細々マターリなので普通体型になりたいです。
プロ志望クラスにさえ、うちの子みたいに細い子はいません。
それに今はぎすぎすしたプリマの時代じゃないし。
とにかくずっと低体重でよくニュースで
「虐待で餓死した○子ちゃんは○センチの身長に対して○キロしかなかった」という
数値さえうちの子よりましだったくらいです。
>>250=281
バレエはやっていなかった(軽めの運動は恒常的にやっていた)私が
小6の時の身長体重が 145センチ27キロとちょうど同じでした。
いくら食べても体重が増えず、
アバラ骨丸出しで体力も少なめ、風邪などもひきやすかったけれど、
13歳から15歳の2年間で 体重が20キロ増えて健康体になりました。
(身長は平均+α)
当時 医者からは
小学校高学年はそういう子が結構多いので、もう少しすれば体重も増える、
と言われていて、そのとおりになりましたよ。
バレエ体形とかスタイルの良し悪しより、
お子さんの健康が気になるのは、親なら当然ですよね。
250さん・・ずっと読んでるとガリガリを悩んでるママじゃなくて
ガリガリを自慢したいママに感じてくるよ・・。
またはガリガリネタで釣りしたい人?
うちの娘は長女150センチ28キロ、次女142センチ25キロ
長女はバレエ教室の中でも細いほうかな・・と思うことが有るけど
次女を特別細いと思ったことはないよ
見た目は人それぞれかもね
「バレエはマターリ」というのを信じてるけど、
だったらバレエのことは置いといて、
病院で相談した方がいいのでは?
中学高校と勉強やら部活やら大変になっていくのに
基礎体力がないと、頑張りが利かないから、遅れをとる。
思春期に入り、みんなが女らしくなっていくなか
ガリガリ過ぎるのはコンプレックスにもなるのでは?
(そう感じずに今の体型を維持したがれば、拒食症の始まりです)
>>281 >それに今はぎすぎすしたプリマの時代じゃないし。
ロイヤルとかABTあたりは、ずんぐりむっくりしてるよねwww
ある程度の技術基準を設けると、体型でダンサーを選んでられないんだろうなw
286 :
274:2008/07/25(金) 16:09:21 ID:lTpGqhHz
>>281 いや、信じなくても結構だけど
本当に特別細くないよ。
そんなに心配なら病院へ行く事を私もお奨めする。
うちはその体格で健康だったし、高学年で少年っぽい体格な
感じはしてたけど、中学に入るとそれなりに丸みも出てきてるよ。
基準から出てたら学校側から指導が入ると思うんだけど。
友達の娘さんも中1あたりで心配だとかで病院で診てもらってよ。
その子はよく食べるけど、太らない体質だった。
287 :
250:2008/07/25(金) 16:41:20 ID:XUCeANBI
>>284>>286 検診で2回ほどやせすぎ要受診がついたので受診しましたよ。
「もっと太らないと」とお咎めを受けましたが
「だからどうやったら太るんでしょう。努力してますが」で話は終わりです。
>>286さん、気を悪くなさったらごめんなさい。同じ身長体重でうちの子は要受診といわれるほど
なのに特別細く見えないのが純粋に不思議だっただけです。
ちょうど
>>282さんのおっしゃるような状態なのでこれから変化することを期待します。
一つ切実な問題として皮下脂肪が薄すぎて水泳で腱鞘炎になりやすく
(水圧がモロに骨にかかってしまうそうです)こちらもよく病院のお世話になります。
自慢どころかほんとに困っているんですよ。
288 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:15:07 ID:l0xbgNfw
マターリならいいよ
コンクール目指してたらあんまり細いと美しく見えないからさ
デブはもっと話しにならないけど(デブは出さしてもらえないかw)
顔は大人体は子どもor顔はおばさん体は幼児体型なんて第一ヘンだし
バランスが取れてこそバレエダンサー。
それと人。
テクニック云々より人間が出るよ。
意地悪の子達の踊りは本当にグタグタでビックリしたもの。
なんだか自分の子供をペットみたいに比べっこして自慢話しているみたいで怖くなります。
踊りは見た目も重要だから、はたできいてるとそういうふうに感じる人もいるかもしれないね。
もともとがそういう世界だから仕方ない。
渦中にいる人は自慢のつもりはぜんぜんないよ、多分。
>>288 マターリのうちの子には無縁の話だけど
プロを想定したとして、理想的なのは「表現の妨げにならない体型」だと思う。
太りすぎはありえないとして、激やせしてるとか胸がすごく大きいとか
あまり特長のある体型はついそちらに気をとられてしまうから。
バレエの場合、表現者として一番自然に見えるのは生身の人間としては痩せ型だけど
それも限度問題でやはり「過ぎたるは〜」
男性としても軽いのに越したことはないけど
あまりに脂肪が少なすぎてもやりにくいと聞いたことがあります。
私も昔けっこう細かったけど全体に細すぎてウエスト位置がわかりにくく(寸胴でもあったから)
あばら骨をもろにつかまれて痛かった。
>>289 それはやっぱりバレエは細ければ細いほどいいという思い込みが強いから
そう思うのではないですか?
うちはバレエはマターリだし日常生活に支障が出るほどやせていて太れないから
困ってると言ってるのに何故自慢と取られるのか不可解です。
スリムと痩せすぎは違うのよ。
>>292 まあ、それはわかるんだけど
正直、お子さんの悩みの場合
バレエから関係なくなってるし
もうスレ違いじゃない?
ちょっと失礼します。
もはやバレエの技術やダイエットなどに関して間違った情報が発信されても
それにたやすく乗せられることもなくなってきた状況のようです。
しかし、バレエの技術は1つであり、生徒の疑問はある程度まとまりがあるものの。
それを取り扱う組織のあり方は千差万別で、
保護者の抱える問題の方がやっかいな存在になりつつあるようです。
やはり、現実の場には質問も許されないような空間は多々あり、
それに疑問を持つ方にとって、ここは貴重な場所であると思われます。
良質の保護者さん達。ここしばらく頑張ってください。
295 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 20:55:14 ID:eeWS49mF
おやつが煮干し昆布って猫ちゃんじゃないんだから・・・・
みんなすごいな。
296 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 21:07:39 ID:PFs19RDn
うちの息子、チビですがおじゃこが大好物。
夕食が気に入らないと
「ちいさいおさかなとなっとうください。」
朝食が気に入らないと
「チーズとヨーグルトください。」
おやつが煮干しと昆布なら、狂喜乱舞すると思う。
でもチビなんです。
>>292 うちの教室にいる子に体型が近いんじゃないかなー。
とにかく細い、というか、はっきり言って貧弱。
まず、腹筋背筋が弱いのか、背筋をまっすぐにして立てない。
横から見るとお腹を突き出し背中をまるめたS字型で、
首も細く、顔を前に突き出すように立ってる。
足ももちろん細〜くて足首も弱いから、踊りもへなへな。
お情けでポアントを貰ったけど、はっきりいって立ててない。
軽くてつま先への負担は少ないのか、物理的には立ってるけどね。
足を高くあげる筋力も無いし、キープする力もない。
その子のお母さんも、うちはマッタリだから、と言うけれど、
あれじゃあそう言うしかないわよね、と同情する。
本人も覇気が無く惰性で通ってるだけに見えるし、たぶん
あの子は太っても筋力ついても上手くはならないと思うわ。
あ、292さんのお嬢さんの話じゃないので間違わないでね。
>>297 そういう子こそ体を鍛えるために「まったりバレエ」を習う というスタンスがいいのでは?
皆が皆、負け惜しみでそういう言い方してるんじゃなくて、本当に貧弱で体力もないからこそ
他のスポーツではやっていけない。
だけど運動を通じて健康な体になりたいなら、基礎重視の「まったりバレエ」がいいと思うよ。
足首華奢な子でもきちんと真面目に基礎レッスンをうけていれば、アキレス腱が発達するし、
腹筋背筋がいい具合に付いてくれば、首も突き出さずに背中もまっすぐに立てるようになる。
「貧弱な肉体を少しでも健康的にするためにまったりバレエ」は悪くないと思うよ。
バレエそのものが上手くなるのが「目的」じゃなく、少しでも健康な体になるための「手段」
299 :
名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 22:57:43 ID:1VdQOOUV
>>297 そのお子さん、もしかしてX脚なのでは?
>>292 じゃあはっきり言わせてもらう。
そんなに日常に支障があるほど重症ならバレエなんてできるはずないし。
2ちゃんにきてグダグダしてないで一刻も早く医者に見てもらうべきではないですか。
きちんと食育の方法カウンセリング等専門家に相談してください。
あなたもね。
>>300 日常生活に支障がある=重症 ではないですよ。
特定の運動で腱鞘炎になりやすかったり、着る物が制限されたり
さらに足が極端な細幅で合う靴がなかったりスタミナがなかったりそういう諸々を
支障と表現しているだけですが 何をそんなにムキに?
だから医者には診せたと書いているでしょう?
「体質だから仕方ないですね」で終わりですよ。別に病気ではないもので。
ああ、確かに単なるグダグダですよ。
グダグダをスルーできないならあなたこそ2chに来るべきではないです。
>>297 驚くほどすべて当てはまります。唯一背筋だけは強いです。
ポアント履けば、ソールの厚みに足が負けてます。
>>298 まさに健康のためのマターリバレエです。それすら発表会のリハの長時間拘束がきつくて
レッスンが佳境に入って同年代の子がバリバリ踊ってる8時頃には半分寝てますけどね。
>>301 うちも上の娘がるいそうに入るくらいの痩せ体型です。
うちの場合は食が細いので、とにかく食べてもらうのに必死でした。
赤ちゃんの頃から痩せていて、虐待してるんじゃないかと思われたこともあるくらい。
小学校高学年の今も体力がなくてレッスンも、他の子が毎日のようにやっているのに週2回で精一杯という感じです。
痩せていても、健康に支障がないのならあまり気にしない方がいいと思います。
虚弱体質を直すためにレッスンしてるということを先生も分かってくださって、無理はしないので、段々体力もついてきました。
>>299 O脚です。
この子にうらみは無いんだけどね、その母親が嫌いなの。
「健康そうで羨ましいわ〜。うちは痩せすぎて困ってるの。
この身長で○キロしかないのよ」と、どう見てもその子より
かなり背が低くて、でも体重は多いポチャ子のママに、
さも困った風に相談してるのを聞いてしまったから。
>>292さんとイメージがかぶってしまって・・・ゴメンよ。
>>304 だってそういう事でしょう〜私も同じようにかんじたよ
重症じゃなくて医者からも異常無しと言われてるけどこんなにこんなに痩せていて心配なのってなんだか変だよね〜
ちなみにうちの娘も小さい頃から痩せで学校からも要検査でひっかかりましたが、
異常無しです。なにも心配していませんでしたね。
>>303 つっかかりすぎ。
あなたはお子さんの肥満で悩んでいらっしゃるとか?
まあ、健康的に異常がなくても
女の子の親なら見た目気にする気持ちも分かる。
人が振り返るほど痩せてる人っているじゃない。
私は昔病気で一時的に痩せたけど
デブは誰も振り返らなくても痩せてる人は凝視されるんだ、と思った。
うちのコンクールクラスにもほとんど拒食、痩せすぎで
先生に「今にも舞台で倒れそう。観てるほうが踊りに集中できない」と
コンクールに出してもらえないおねえさんいます。
>>303 禿同。なんかスレ違いだから子供の健康関係のスレ探してそこでやってよ。
>>306 最後の3行、実際に某バレエ団の公演で女性ソリストがあまりにもそういう状態で
舞台に集中できなかったことがありましたよ。
公演後にダンス板のバレエ団スレ見に行ったらやっぱりみんな心配してた。
娘にもかなり衝撃的だったようで、それ以来好き嫌いせずにバランスよく食べることを
こころがけてくれるようになったので我が家的には良いきっかけになったのだけど。
>306
同意。つっかかりすぎ。
それに、303の文章は悪意が満ちていて、関係ない人間が読んでも不愉快。
303みたいな人が、なんだかんだと難癖を付けて
他人の子供を潰していくのだろうな。
303みたいな人がそばにいると、伸びる子も伸びない。
周囲にいてほしくないタイプの人。
303だけじゃなくて297も周囲にいてほしくないタイプ。
敵意がむき出し。
子供に勝手に敵意を持っているのがよくわかる。
投影起こして、関係ない子供にまで敵を持つというのが良くわかるから
かなり、迷惑な人。
ま〜ま〜
そんなに鼻息荒くしなさるな・・・
きっと他じゃ言えなくって2chで吠えているんだよ〜
案外気の小っちゃい方々かも・・・
そろそろ身体的話から逃れません?
いくら食べてもガリガリに痩せてる子がいたんだけど
よく調べたらおなかの中に何メートルもある虫が住んでいました。
そうかな〜私もいい加減うんざりだな。
困ってる困ってるってあんまり言ってるからそんなに困ってるなら医者に相談してみたらって言われたら
今度は異常はないんだから!って逆ギレ?
って事でしょう〜だったらもういいじゃないって感じだけどね
うちの娘も痩せるためいろいろあるけどそれは誰でもあることでしょ。
女性によくあると言われてるが、話をするのは解決方法を示してほしいわけじゃない、ってやつでは。
答えはもうすでに自分のなかにおとしどころを持ってる。
相談じゃなくて、雑談ってことなんだろうな。
困ってるの〜〜って話しぶりがまぎらわしかっただけで。
315 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 13:23:45 ID:QjHiGc4Z
痩せ自慢のつもりなんだよ。
でも今に生理来なくて、背も伸びず骨粗鬆症になって真剣に悩むのは見え見えですね。
そうだね。誰でもどっか異常があったり悩みはあるけれど、
長々とスレ独占するくらい悩んでるなら専門家行った方が安心かもね。
うちは貧血がちょっとひどい。思春期特有なのかな。背もどんどん伸びてるし。
レッスン中に時々フラッと来てるようで、ちょっと怖い。
一応、内科には見せてるけど、できるだけ食生活で改善をって言われる。
レバーとか嫌いなんだよね…ヤレヤレ。
いや、単なるちょっと聞いてよ的な愚痴を
>>289=
>>300=
>>303が
異常なつっかかりで引っ張っちゃったように見えますよ。
別に私には自慢に思えないし
太ってる悩みは同情的に受け止められて
痩せてる悩みは自慢と取られがちなところがいやらしいな、と。
私は悲惨なくらい痩せてる人をみると素直に同情しますけど。
バレエ的にも美しくないしね。
それを自慢と取るのはなにかコンプレックスの裏返しにしか思えない。
そっかなぁ、誰も太ってる子に同情レスなんてないと思う。
それと同様痩せてる子にも。
異常がなければ、長々書いても仕方ないし。
そもそも145pの27`だっけ?
医学的に大丈夫ならそこまで心配することないしね。
体質なんて個人でばらつきあるし、
思春期でまた変化もするし。
大体親が一番子供の体質なんて知ってるんじゃないの?
その上でバレエに結びつく悩みならわかるけどね。
見た目って個人差があるけど
同じ教室の145センチ前後で30キロ以上ある子でも
かなり細くて痛々しいし
多分悪いけどご本人のおっしゃるように人がぎょっとするくらい
みっともなく細いのかもしれませんよ。
それを自慢ととられたらたまらないでしょうね。
でもいずれにしてもう終わっていて
なんだか周りが引っ張っているだけって感じですけど。
>>316 思春期に貧血になる子っているね。
私自身もその年頃にレッスンの前とか最中によく貧血おこしてた。
一時的なものだから気にしなくてもそのうちなくなると思います。
レッスンの時には、目の前が暗くなって星がチカチカしてきたらさっと抜けて更衣室で横になるようにするといいです。
先生にはそういう体質だと前もって言っておく方がいいですね。
細い子より頭部の小さい子が羨ましい
322 :
316:2008/07/26(土) 19:46:11 ID:T0skkzmB
>>320 経験者の話はすごくありがたいです。
自分はバレエも未経験だし、貧血もなかったし…
最近急に成長期に突入したせいか
娘自身が体調の好・不調がまだまだわからないみたいです。
先生も何だか最近調子悪そうと思っておられるみたいだけど(倒れたこともあるし)
自分で制御仕切れてないことも含めて、ちゃんとお話しておきます。
>>312 『動物のお医者さん』でネタでも仕入れてきた?(あれは犬のケースだけどw)
同じ体積でも脂肪は軽くて筋肉は重い。
>>323 中学の時、本当にいたんですよ。
しかもヤンキーでした。
326 :
名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 23:58:30 ID:QjHiGc4Z
>>321それって分かる〜!
顔デカイ、首太い、肩がっちり、おしりと太ももむっちり、ふくらはぎもっこり
うわ〜みたいな。
327 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 00:17:36 ID:DF/hg1wm
ああ、一昔前にツツガムシでダイエットとかいう話もあったな
マリア・カラスの話は有名ですよね>寄生虫ダイエット
事実ではないという説もありますが、いろいろなところで孫引きされて流布されているので
知っている人も多いのでは。
ある年代以上だったら、
「モデルはみんな腹にサナダムシを飼っている」
という都市伝説を知っているはず。
330 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 00:57:51 ID:Mr8UWmB9
>>321 顔というより頭がでっかく見える子いるね。
おでこの横が張ってたり、おでこが出ていたり・・
骨格だからしょうがないけど、気の毒になる時ある。
そうだね。
顔の真ん中が凹んで(鼻が低い)頭の形が悪いとか大きいのは絶望的。
昔は、技術があれば通用したけれど今は厳しいね。
18歳で明暗は分かれる。子供の頃はそれでもコンクールくらいはイケルけど。
>>327 ツツガムシでダイエットなんて出来る訳ないだろ。
知ったかしないでよく調べろや。
>>329のサナダムシが正解。
日本の寄生虫研究の博士が、自分の体内で飼ってた。
333 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 05:05:28 ID:w9LL9eeQ
アホらしい。
しょせん日本人のバレエは例外なしに猿まねなのに。
しかもこのスレは習ってる子の多くが週2〜3回のマターリおけいこバレエなんでしょ?
そんな輩が熱く体型語って…どうしたいのよ?w
何歳で明暗が分かれれるとか、こうだと絶望的とか語る意味あるの?
日本人は単純にお金払った分だけ楽しめばいいだけだよ。
デブでもドヘタクソでも婆でも金払えば無問題。
デブでも下手でも婆でもないからって何か勘違いしてるバカって痛すぎる。
まあバレエママンって実はバレエどうでもよくて、
ただ他人を独断と偏見で品定めしてケチつけたいだけ!って人が多いから、
何言っても聞く耳持たないか。
このスレ見てると時々「情操教育」が聞いてあきれる世界だな、と思う。
無自覚なナルシスト同士が自分の娘をゲームの駒にして、
ドロドロの女の闘いを繰り広げてるだけだよね。
多少人より容姿が良かろうが才能があろうが、
良家の子女は深入りさせるべきじゃないよ。
同意↑
もしかしたらまた痩せ自慢勃発なわけ?人の子供はほっといていいから。
ましてや意地悪な考え方なんだからさ〜
自分の子供が大事なように皆大事でしょう。
もし将来娘さんがバレエの道に進んだら今の考え方がいかに馬鹿馬鹿しいかわかるんじゃないのかな
上ふたつすんごいひどい文章力…
どうでもいいけどアホらしいとかいいながら
スルーできない時点でイタイ。
>>333 同意。
中途半端にマッタリだから
他人のことあれこれ気になるんじゃない。
比較対照があの人よりマシ、とか。
まぁ事実よね。
だいたい日本人で一番成功した吉田都さんは160センチで
スタイル抜群とは言いがたいけど、そうかといってアジアンビューティーを
強調したわけでもないし。
その昔ローザンヌの記念ガラでクマテツと踊ったドンキを録画してありますが、
ベッシーさん(?)が絶賛してくれてる。
スタイルも重要だがスタイルだけじゃない。
金は重要かなw
タミーのようなバレリーナでよければw
335みたいな性格だと途中で自分の子が伸びないときはすべて周りのせいになるんだろうな〜
まわりと比べてるうちはまだマシなのかもと思う今日この頃…
園児クラスからずっとご一緒してた子のお母様がなんだかスーパーラリママン化しちゃって、
自分の娘が一番!ってところしか目に入らない状態。
上でもちょっと話が出てたけど、ダイエットさせているのか激痩せ状態で筋肉も削げちゃってるのに
鼻高々状態で他人の忠告も耳に入れず、ちょっと怖いよ。
学校でも、プールはもちろん通常の体育も見学させて行き帰りも車で送迎してて完全に浮いてる。
お母様いわく「夏だからって日焼けしたりしてたら『バレエやる気ないのね』って思われるから」って…
>>339 車での送迎に関してなら、自宅と教室を繋ぐ交通の便や地域の治安によるので、
よその家庭にどうこういうのは余計なお世話だと思うが。
>>339 ダイエットしてるかも定かでないのに
他人の体型をどうこう言うのも何だと思う。
送迎はうちもしてる。
夏の舞台があるときは日焼けには気をつけてる。
で、
>>339みたいな人からは反感かうのかしら?
342 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 18:09:20 ID:OO/tGMKp
転勤でどのクラスも週一回しかないなんちゃって教室に変わったら
高学年や中学生の子でダイエットしてる子が多くて
親も「バレエやってたらダイエットするのは当たり前」みたいに言ってる。
ダイエットの方法も一昔前に流行ったような間違った方法で怖い。
>>337 そうそう、金が何より重要だよねw
吉田都もクマテツもタミーも金で夢を買っただけのことだし(ジャパンマネーとも言うわな)
日本に金がなかったらヨーロッパ諸国は日本人なんか相手にもせんよ。
みんな金で動くだけ。
ブタギリすまそ
超金持ち!ボンレスハム親子排除方法
無いかな・・・
金有るのは解るが、発表会お願いだから
センタ−取りしないでぇ〜
その子小4・・2年後はオ−ロラ主役!!
と親子で騒いでますぅ〜
先生も金の威力にタジタジ・・・(たぶん)
幾等注ぎ込んでんだろ〜
教室変えよっかな〜
>>344 イヤなら自分の方がお教室を変わるのが一番いいと思うよ。
コンクール上位入賞だろうが、お金提供だろうが、保護者の労力提供だろうが、
教室の先生にとっては、教室を経営して行くためには
教 室 に 都 合 の い い 親 子
に長く在籍して欲しいのが本音。
ただ、オーロラは
三幕でフィッシュ(王子が脇の下に姫を抱える)があるから体重の制限があるし、
1幕では4人の王子にマワされる....4人の王子に一周ずつ手をとってもらい
アチチュードキープがあるから、これができないなら、いくら金積もうが
まず無理と思われ。
346 :
335:2008/07/27(日) 20:33:29 ID:6Zv7uKry
>>334=
>>338 途中でどころか初めからうちの娘は才能ありませんし
誰のせいにもしてませんが何か?
文章力ばかりじゃなくて読解力もないんですね。
まあそんなことはどうでもよろしい。
>もしかしたらまた痩せ自慢勃発なわけ?人の子供はほっといていいから。
>ましてや意地悪な考え方なんだからさ
↑
これ、そのままアナタにあてはまってるじゃない。
舌の根も乾かぬうちに
↓
>335みたいな性格だと途中で自分の子が伸びないときはすべて周りのせいになるんだろうな〜
私はここはマターリおけいこスレと認識してるので
人が痩せすぎで困ると言えば自慢だとか
邪推で人を不愉快にさせる輩が多くてぎすぎすしてやだな、と思ってるだけです。
タミー以外はお金でって感じじゃないよ
>>344 お金あるとセンターや主役ができる教室なのですか?
規定の金額以外に隠れていくらか包んだら役がついてくるとか?
更にそれが他の人にもわかるの?
転勤で大小いくつか教室を変わったが、
発表会前にオーディションのようなものがあって、
レベルに応じて役と特別出演費の提示が個人個人にあり、
全員が(出演費などを)了承した後に全体に発表という教室しか知らなくて、
だからそれが一般的だと思っていた。
>>343 どんな根拠で言ってるのかわからないけど、少なくともクマテツは違うよ。
一緒にレッスンしていたから知ってるけど。
タミーについては何とも言えないけど。
吉田都さんはごく一般的なご家庭の出身ということですよ。
2DKだか2LDKだか育ちでも才能さえあればプリマになれる!という例だと
読んだことがあります。
亀だけど
>>250さんの娘さんの食生活が知りたいです。
クマテツなんて、
母親がパート掛け持ちしてギリギリでやっていたって有名だよね。
熊哲も都さんも類まれなる才能があってのこと。
今の子供のようなスタイルは望めない時代の人なのに
海外で認められるというのは大変なことだったと思う。
>>344 ボンレスハム親子を擁護するわけじゃないけれど
お宅の娘さんは他人のことをあれこれ言えるほどお上手なんですか?
355 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 22:38:10 ID:w9LL9eeQ
日本人て猿だから舞台に出て来ただけで既にアウトだけど、
日本がイチ押しする猿は定期的に何匹か認めてやらなきゃね。
だって日本って金持ってるから。
あんまり露骨に邪険にするのは利口じゃないよねw
ってことでしょ?>ヨーロッパ諸国
結局、クマも都さんもガラみたいなのは引っ張りだこだったけど、
演出上の問題でオリエンタルな王子も姫も合わないと上のほうで
判断された場合は、役をはずされたりしたんですよ。
それでも、背が高いが最大の撮り得のダンサーなんかよりは海外で
長くトップの地位に仲間入りできたんだし、このふたりに較べたら
他の人は成功したうちに入らないと思うわ。
森理世さんがミス・ユニバースに選ばれちゃったんで、背さえ高ければ
世界で成功できると信じちゃってる人増えたね〜
でもあの人イネスがからまない世界じゃ絶対何もできないと思う。
ヨーロッパの血筋を持つものとして、
>>355のカキコミは非常に不愉快。
私はハーフで背も高いし手もデカイけど、茶道が趣味で楽しんでます。
茶室に比べて大きいというだけで才能がないのはよく分かってるけど、だからと言って冷たくする人もいません。
他国の文化を受け入れて学ぶというのは高潔で楽しいことだと思うんですけど。
>>357 このスレ妄想すれじゃないからw
だいたいハーフを白人って認めてるのは日本だけw
アジア系○○人って扱いじゃん。
育児板だからって鼻息膨らませちゃってw
日本人とのハーフとは書いてないんだけど。
純粋にどことどこのハーフだろう。
361 :
名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 23:41:29 ID:Q58YUnPP
335
アホらしいのでスルー。
362 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 00:17:21 ID:hN4+FjAl
豚切り
中学生になった我が子の発表会が終わりましたが、その時の話題で・・
娘の学年は10人、全員が幼稚園から始めた子で、お互い成長過程を見ながら
続いているんだけど・・
ママたちの盛り上がった話題が、「個性って変わらないね」って点。
手の動きがキレイだった子、つま先や膝が伸びていた子、ジャンプが高い子等・・
先生や客席から見れば大した個性ではないようだけどね。
実際、バレエでもサッカーでも野球でもジャパンマネーが動いてるだろうね。
で、多少なりとも世界の経済が潤ってるから
諸外国に相手にしてもらえてるのかもね(基本的にはなめられまくってるけど)
まぁ日本は何もない小さな島国でよかったよ。
どこぞの国みたいに石油が出まくってたらブッシュに噛みつかれて
今頃はバレエどころじゃなかっただろうし。
アホみたいに金出せば日本人でもバレエの真似事してそれなりに楽しめるこの平和w
それもこれも石油が出ないおかげw
あ〜ここで子供の体型がどうのって話は無意味だなぁ、かなり。
日本人がどんぐりの背比べしながらあれこれ言っても所詮井の中の蛙でしかないねぇ。
むしろ語るだけみっともなさが増す。
「これと言って何の価値もないちっぽけな島国の黄色いサルがバレエ…」
ちょっとでもまともなとこにバレエ留学した経験のある人なら
本場のダンサーがどれほど↑こう思ってるか知ってるはず。
国内では容姿がいいとチヤホヤされてた私でも
行ってみて人生終わったぐらい落ち込んだし、今でもトラウマです。
でも心の底から納得してる。悔しいけど日本人はサルだよ、本当に。
たとえて言うなら、向こうがベルばらのオスカルならこっちはくれよんしんちゃん。
大袈裟ではなく、それくらい何もかもが根本から圧倒的に違う。
向こうはまるっきり無名のダンサーでさえバーについてアンデオールしただけで
「人間を超越してるオーラ」出してるからね。
要するに容姿や体型のことを語り出したら日本人にバレエは無理なの。もー全然無理。
もっと違うとこを見てあげないとお子さん達可哀想だし、親子共々楽しめないと思うよ。
366 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 07:36:21 ID:lGI/cfW4
>>356に同意。
サラリーマンの娘がコンクールコンクールって、受かりもしないコンクール受けたり、世の中おかしいよね。
現実知らな杉で笑える。本当に夢を見ちゃってる感じだね。
痩せてるだけじゃ通用しない。
日本人はイエローモンキーなのよ!!!w
お稽古の範疇で語ればいいものを、まるでわが子は世界に通用する
バレリーナみたいに語るママン多すぎw
週5でお稽古したところで日本のコンクールに出て賞取れれば御の字でしょ?
教室の女王様で終わる子がほとんど。それなのに、やれRADだワガノワだってw
アフォかと。
あの…ちょっと前の誰かのレスに
パドドゥでウエスト位置がわかりづらくあばらをつかまれた…
ってありましたけど、サポートの際にウエストを掴んじゃいけませんよ。
書かれた方はわかってるかもしれないけど、
ここは、年齢の小さめの子のママが多そうなので、念のため。
だけどさ、外国の人とは所詮体型が違うんだから、
なんて言ってる人は何をしても言い訳先行になりそう。
お稽古だから何でもオッケなのは事実だけど、やれ
貧乏には無理だとか体型とか日本は物まねだと言うんだったら
最初からバレエに関係しなければいいのに。
ラリママと実は似てるよね。
>>366 それはそれで余計なお世話。
コンクール組だってお金払った分だけ楽しんでる。そんだけのこと。
その点はアナタんとこの娘と同じだよ。どんだけひねくれてるの?
コンクール選抜に漏れて、淡い夢見ようにも取りつく島がないってやつ?
上の方で誰かも言ってたけど、中途半端なマターリ親の恨みが一番タチ悪いね。
見当違いなやっかみはみっともないよ。
最近アゲて書いてる人は同じ人?
似たような内容ばかり書いてない?
金が全てとか日本人は無理とか
ここがお稽古スレだってことがわからないみたいね。
ジャパンマネーだなんだって、お金に執着しすぎ。
ここにいる親の子は
世界に出てどうこうしようなんて思ってない。
楽しく踊りたいだけでしょ?
>>372 ageて書いてる人はどうか知らないけど、ageて書いてる人の言い分もわからなくないよ。
おけいこスレで楽しく踊りたいだけの割には他人の子の体型を批判するの好きな人多すぎるし
何歳だかまでに明暗が分かれるとか書くバカがいるからこうなったんじゃない?
>>372 むしろ「ウチの大事な娘にはバレエの世界に深入りされちゃ困るんですけど」
な人が多いでしょ。このスレには。
深入りさせたい人は2chの育児板お稽古スレなんかに来ないもの。
けいこ 1 【▼稽古】
(名)スル
〔「稽」は考えるの意で、(2)が原義〕
(1)武芸・芸事などを習うこと。また、練習。
「ピアノの―」「寒―」「熱心に―する」「―を付ける(=指導スル)」
(2)書物を読んで昔の事を考え、物の道理を学ぶこと。学問。学習。
「学窓に蛍を集めて―に隙なき人なれば/太平記 12」
(3)高い学識のある人。上達した人。
「稽古」って「習う」意味はもちろんだけど、それだけではなくて
「上達」あってこそ「稽古した」と言う履歴なんだろうなあ。
ただ「稽古」にはその技を生業にするまでの意味が含まれて無いから
ここで「プロ」だの「世界のクマテツ」だの「コンクールでスカラ」だの
「入団」だの出てくると、話がややこしくなっちゃうんだろうね。
っていうか、やっぱりお稽古の話の範疇じゃ無いw
サッカーしてるけど選手になってくれなくていい。
野球してるけどプロに入団しなくていい。
スイミング習っているけどオリンピックなんてとんでもない。
ピアノを習っているけど音大に行くなんて言い出さないで。
バレエだって楽しく上達しても、留学やプロは望まないでねっていうのが
ここのスタンスじゃないの?
よその子どものスタイルのことなんて正直どうでもいいよ。
すぐにやっかむ人は数人だと思うけど?
377 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 14:25:00 ID:xOdmIfum
親のやっかみはどうでもいいけど、子供のやっかみの方が難しくない?
去年の夏の教師内講習会の講師はすごかった・・
目を付けた生徒には、ホント、キッチリ教えたけど、他の子はテキトーに流してた。
テキトーを
「注意されなかった」と自信にした子、「期待されていないんだ」って取る子
様々だったみたい。その後、一時、変な空気が教室に流れていたらしい。
>>377 子供って、おいくつ位?
うちは小学生だからそういうのはまだないのかしら。
でも、親はやっぱりそうはいかないみたい。
教室にロシア人の現役講師が来て指導して下さった時、
低学年クラスは初体験だったのだけど、今考えてみれば
20人以上いるクラスで、娘は複数回手を添えて直してもらったり
「みなさん、ちょっと見てください」の手直し対象だったりしました。
素人母の私は、直さずにはいられない出来なのだと思った程度だったのだけど、
後日、ちょっとここには書けないような経緯がありました。
大人クラスを受けている母親のどなたかが、先生に何かおっしゃったようで…
結果、娘は教室を変わりました。
それだけが理由ではないのですが、後味の悪い思いをして驚きましたよ。
海外講師は素質・体格とも選ばれた生徒を相手にするのが当然と思っている人が多いから
そのへんは良くも悪くもはっきりしているよね。もうお稽古じゃない。
上の子がバレエではないマイナーな競技系スポーツをやってるけど、指導者の数が少ないせいか、
トップクラスの指導者たちは本当に自分が見るに値するかどうか見極めてからでないと指導しないよ。
380 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 16:40:23 ID:KYJ9M9BW
>>378 変な空気が流れたのはポアント履き始め位の子のクラス。
小4・小5あたり、娘もそのクラスに在籍していました。
娘はそこそこ注意されたらしいですが、「下手だからいっぱい注意された。」と
思っていたようです。
うちの場合は、親たちが何も言わなかったし、子供達もすぐに発表会の配役があり、
結局はまだ全員がコールドって段階で元に戻ったようです。
親が何も言わなければへんな空気なんて流れないと思うけど。
娘の場合は「注意されることはありがたいこと。そこを直して頑張る!」
と、思うようです。
どちらでも自分にプラスになるように受け止めるのは大事では?
バレエに限らずなんでもね。
親の目線の影響力は大きいと思うけど、先生がどの子に目をかけてるかとか子供同士わかってくるのは仕方ないんじゃないかな。
みんな平等に教える主義の先生もいらっしゃるかもしれないけど、抜きん出た子に目をかけて特に育てるっていうのは、この世界ではある意味仕方ないのかもしれない。
確かに高学年にもなれば、先生の指導の裏もわかるようになるかもしれないですね。
でもそれが原因で不穏な空気が流れたりするようでは
何をするにもそういう子は先に進めないような気がします。
受け止め方次第。
384 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 19:43:10 ID:5FlUE/ZQ
健康なら、痩せ過ぎでも良いじゃない。
ギャルソネなんて、人並み以上に食べ過ぎでも肥らないからって芸能界で
売れっ子だもん裏山ヨ。
家の娘なんて主人も私も痩せてるほうなのに、私の母に似てボインでセクシー。
とても舞台には立たせられなくなり、引退させました。
385 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 23:23:00 ID:D8lOFv4H
>>384 引退って、デビューしていたの?
ちょっと突っ込んでみたくなった・・
386 :
名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 23:36:22 ID:X7NXlnmI
バレエ習わせてみたいな。
アクセス規制とけたかな?
あ、OKだ。
娘の教室、今年駅前の狭いスタジオからちょっと外れるけど広いスタジオへ移転したら
生徒が半分に減りました。
いい先生なのでうちは頑張ろうと思ったけど中学生になったら
忙しい中学生には片道20分のアクセスの違いがそれは大きくてやはり無理で
先日辞めました。
他に適当な教室が見つからずこのまま辞めるのかな。
いつまで細々続くかな、と思ったけどあっけなく幕が降りちょっと淋しいです。
しかし他の人たちもアクセスのよさで選んでたんだなーと苦笑。
また〜り系ならではかもしれない。
先生としたら待望の広いスタジオなのになんだか気の毒です。
>>386 ここを見ていると体型がどうとか、ジャパンマネーがどうとか、
極端なことが多くてびびりますが実際にはそんなことないです。
確かに発表会はピアノなどに比べて高いですが…
お子さんが興味を持っているなら、是非。
娘も楽しそうにレッスンに通っています。
素朴な質問。
バレリーナになりたいってどうすればバレリーナ?
有名バレエ団に入ればいいの?
まじで嫌味ではないので教えてください。
職業としてバレエを踊るってことじゃない?
たとえ収入が少なくても。
子供の頃の仲間で肩書き「バレリーナ」になった人がいますよ。
バレエ団の団員で時々公演に出たりして、、、
コールドだったので年収20〜30万くらいでしたね(当時)
まあ要は他に職業を持たずにレッスンと公演だけの生活の人をバレリーナと呼ぶのではないですか。
>>391 >>392 ありがとうございます。
子供がバレリーナになるのが夢とお話してくれた
お母様方。
そういう現実を知ってるのかな?
394 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 09:27:44 ID:s7pqSq/G
バレエのチュチュは普通の半分で足は長い・・・・・それが夢でバレリーナ目指してます。
395 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 09:34:08 ID:YjYKhgmD
うちも習わせてみたいです。
>>393 よほど疎い方でなければご存知ですよ。
一口にバレリーナと言ってもバレエ団や本人の地位によって生活に差があることも。
今は昔と違って新国立とか団員の生活が保証されるところもあるし。
まあバレエで食べていけるのはほんの一握りの方であることに変わりはないけど。
娘の教室の先輩が新国の団員になっていますが
生活が保障されているとは言い切れないようです。
身体が基本、日々の生活が踊り一色、そして家族の理解が必要そうです。
398 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 11:13:38 ID:R79I9via
習わせているのに深入りさせたくない、って人結構いますよね・・・・
なぜって?思ってしまう。
深入りさせたくないのなら、バレエは観るもの実践するものではないって
スタンスを守らせた方がいいのでは?
399 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 11:14:16 ID:3nkAaCfB
おけいこバレエに望むもの
まっすぐな脚、首筋から肩にかけての美しいライン、きれいな立ち姿と歩き方
音楽、文学など芸術に関する理解と感性
忍耐力、集中力、他人とうまく合わせていける能力
私の場合このくらいかな。
プロのバレエ団に入ってほしいなんて、これっぽっちも思いません。
深入りすると時間を取られすぎることがわかるからですよ。
楽しむ程度にして、職業にとは考えて欲しくないです。
学業もしっかりして欲しいので。
399は強欲だなあ…
>>399 おまいに似てそれらが備わってないから、身に着けたい、と?
403 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 13:01:18 ID:R79I9via
>>399さんが望んでいるようなことは、持って生まれたものではないでしょうか?
マタ〜リで身に付く程度のものなら、下2行は学業を真面目に修めれば良い訳だし、
身体的な外見も自分を律することができる人ならバレエを習わなくても手に入れている人はいるし。
職業として成り立っているような方は、先天的に備わっているか
それらを超越したものがある上で磨き上げているのでは?
いずれにしろ、深入りさせたくない世界にいろいろ期待するって謎です。
>>396 >>397さんも書かれていますが、新国は食べて行けませんよ。
できたばかりのころ、NHKTVで特集が組まれて、その中で
団員がファミレスでバイトするシーンが映っていましたから。
>>403 同意です。
深入りさせたくないと言う人は
下手な言い訳にしか聞こえない。
う〜〜〜ん。。
他人が何を望んでバレエを習わせようが人は人でいいじゃないですか。
ふーーん、お宅はそうなんですか、って聞き流せば。
痩せすぎで悩んでいると言えば自慢だ、
深入りさせたくないと言えば下手な言い訳だ、
なんですぐそういう流れになるんだろう?
その人にとっての真実を他人が否定する必要はないと思うよ。
ちなみにうちは私が高校生まで習っていて
趣味ながら人生のプラスになるものをたくさんもらったから習わせました。
だから一時本気組みには出てってもらおうって
スレたてしてくれた人もいたのに、ダンス板も習い事板も
自慢話ができないのか、どうしても育児板に戻ってくるんだよね・・・
んで、話がループ。
408 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 17:24:33 ID:R79I9via
深入りさせたくない世界の習い事に
親がお金を出して、送り迎えをして、その他にも協力するって
子供に不信感を与えないのかな?って思っただけです。
マタ〜リを否定する気もないです。
本気だったけど職業としては選ばず趣味として続ける、のもありだと思うし。
ただ、現在進行形で習わせている親の立場で、深入りさせたくないって断言するのはなんかなぁ。
うちはまだ子供が小さいのでわからないけど、だんだん問題になりませんか?
深入りさせたくないも何も
ほとんどの人は「おけいこ」で終わるんだし。
深入りさせたくない、イコール職業までにしなくてもいいでしょ。
真面目にやらなくていいじゃないし。
どんな習い事でも、お金だして、送り迎えして
種類によっては協力するようなこともあって
別段特筆すべきことでもないような。
うちは発表会に何十マンも払うところじゃないから
かもしれないけど。
職業にまでしなくても、子供が楽しんで習い、
その間にいろんなことを学んいって・・・で十分
やらせる意義があるのでは?と思うけど。
>>408 たいていの場合、マターリと本気は棲み分けがなされてるから
教室選びを間違わなければ深入りすることの方が稀だと思うよ。
週2くらい、コンクールクラスなしで発表会も常識の範囲内なら
深入りのしようもない。
子供の以前の教室の先生は物足りなくてもっと極めたい子には
ここはあくまでも趣味のための教室だから
それなりの覚悟を決めて他へ行くことをすすめてたし。
それに大きくなるにつれだんだん現実と折り合いをつけられるようになるから
小さいうちから考えなくてもいいと思う。
もし子供がどうしても「深入り」したがったらそのときはそのときだし。
ずっと以前このスレで読んだ覚えがあるけど
たとえ「深入り」させてもらえなくても
できる範囲でやらせてもらえただけでも感謝する子もたくさんいるよ。
私自身もそんな1人だった。
バレエが大好きだけそ他にも好きで頑張っているお稽古がある。
予選通過程度だけど、コンクールも出る。
そういう子、結構いるよ。
だけど、親がまったりとか勝手に決めるのは違うと思う。
413 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 19:52:40 ID:B7w7f8WN
>>392ほとんどの人がそうなる事が多いよね。
年収が20万位だから・・・気の毒だけど
>>408 やりたいことを応援してお金出して送迎までして、
見返りを期待しない(=マターリ)のが不思議ってこと?
逆に子どもに投資するのに見返りを期待することの方が不思議です。
うちは踊っているときが本当に幸せそうだからそれだけで十分。
進学校なので勉強もそこそこ頑張らないといけないし、
将来の夢も別にある。
でも幼い頃からのバレエが色んな場所で役に立っているなあと思うこと多いですよ。
415 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 22:07:08 ID:M1MsolQH
>>412 >だけど、親がまったりとか勝手に決めるのは違うと思う。
このへん、まったりという言葉の定義と言うか解釈が曖昧だけど
親が線引きするのはアリだと思います。
友人のところ、中3だけど今のところ高校へ行く意思がなく(勉強嫌い)
バレエだけやっていたいと言って友人を困らせてます。
まあ経済的にかなり豊かだし「好きなだけやってね。応援するから」という
スタンスが招いた結果だとか。
本人の気のすむまでやらせるのも事情が許せばいいかもしれないけど。
本気、まったりにかかわらずここまでは認めるしサポートするけど
そこから先は自分の責任で、というボーダーはあったほうがいいと私は思う。
たとえば留学費用までは出すけどその先の生活の面倒は見られないとか。
私も、自分が子供の時にバレエを習っていて楽しい思い出が多く、娘にも習わせてます。
バレエを習ったことで、舞台芸術が好きになり、バレエやオペラを見に行くことがあります。
おそらくバレエを習ったことにない人とは違った舞台の見方ができるのじゃないかと思います。
417 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 22:18:24 ID:M1MsolQH
それから同じクラスのお友達も親との約束によってスタンスはさまざまでした。
成績が下がったら辞める約束の子、定期考査前2週間は休むことが条件の子…
もちろん何の制約もなくやらせてもらっている子もいたけど
「我が家なりのスタンス」を決めるのも悪いことではないと思う。
続けるにしても退くにしても、そこで要求されるのは「決断」です。
その決断を見誤らないための「観察」なわけですが。
その指針のないまま観察だけが先行するとこういう状況になるんでしょうね。
しかし、いま起きている事件ですがキーワードは「おかしな家庭」です。
物の価格が上昇していくようですが、
世間知らずのお母さんを悟らせるには外で働かせる以外にないってことでしょうか。
>418
アホか
420 :
名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 23:14:24 ID:T9LPv4qp
筋肉付きにくい体質?らしい娘、腹筋を割りたいって筋トレしているけど、
割れる気配なし。最近は筋トレやストレッチにハマって、バレエ踊るより
楽しそう・・本末転倒なんだけど
本人がそれでたのしければいいのでは?
本末転倒というより「ひょうたんからコマ」かもよ。
子供の友達でもバレエがぱっとせず気分転換に始めた他のダンスで
たちまち頭角をあらわし本格的にやっている子がいます。
余談だけどクラシックってやっぱり一番食べていけませんね。
親戚、知人に宝塚やディズニーダンサーがいますが立派に生活してます。
やはり受け皿の違いでしょう。
>>420 421に同意です。
ただ お嬢さんの年齢は?
成長期の筋トレは、きちんとした指導の下にやった方がいいです。
腹筋割る為に、間違った腹筋運動なんかしてると危険です。
>>420 割れる腹筋は表層筋で、バレエに必要な腹筋はその奥だと聞いた覚えがあるね。
でもそっちにはまってるならそれはそれで楽しそうでいいじゃまいかw
競技エアロとかもすっごい体育会系だけど楽しそうだよ。
424 :
名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 10:18:23 ID:+3ZlC6RP
親御さんが積極的に関わって同意のもと線引きするのはいいことだと思います。
バレエに限らず、好きなことをやらせることと
それを好きなだけやらせることは別問題ですから
自分や家庭の状況を客観的に考えながらやることも大切ですよね。
だから今のコは夢がないんだね。
今のコに夢がないとは思わないし
各家庭の事情の許す範囲でやらせることとそれはまったく関係ないけど。
経済力や兄弟姉妹の状況で思うようにはいかないことも多々あるし
それを納得した上で…ということですよ。
夢は親がお金はらって送迎して実現するもんじゃないでしょw
別にバレエに限らなくても、好きなことで簡単にたべていけるほど世の中甘くない。
自分の人生を自分でどうひきうけていくかは、子供の選択だろうけどね。
今の世の中、大成してる人は
親の協力あってこその人が多い。
バレエに限らず。
お金が無いから諦めなさいとか
職業に繋がらないからなんてこと
言わないんじゃないのかな。
いや、反骨精神がある子が育つのかな。
430 :
名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 23:41:17 ID:f+9Chj4f
420です
娘は小5です。先生も筋肉について専門的に勉強していて、バレエのトレーナーに
教わっているみたいです。先生に指導を受け、一応、この運動はここがポイント的な
事を考えて行っていますが・・ただ、キッチリ出来ているかはわかりません。
筋トレにハマッてからは、全体にキープ力がついた感じなのと、脚が細くなりました。
太ももの形も変わったし、歩き方も変わりました。いいか悪いかはわかりませんが・・
嫌がる幼児を無理やりバレエ教室に連れて来て
脅しながらレッスンさせる親がいると思えば、
娘のバレエのやめ時を自分が仕切って当然だと言い放つ親もいるんだねぇ。
子供の人格を何だと思ってるの?
お嬢はしょせんステータス・アイテムみたいなもんなのかな?
そうとしか思えないほど身勝手な書きっぷりの親がチラホラいてびびる。
夢は親がお金払って送迎して初めて実現するものですよ。
親の理解や協力なしに、子供の意志と能力だけでどうにかなるとでも?
まったく何言ってんだか。
「一銭にもならない芸事にこれ以上手間隙かけて金かける価値はない」と子供に言うの?
それはたとえ別の、もっと柔らかいオブラートに包んだ言葉で伝えたとしても
子供には酷に違いないよね。
「中学・高校にもなってまだ夢みてるヤツはバカで恥ずかしいヤツ」みたいな育て方こそ
本当に危険はないのかな?
「良家の子女は深入りさせるべきじゃない」って言葉は
言葉を変えれば「ラリママだらけで怖い世界だから淑女方は火傷しないように気をつけて!」
っていう意味で、言ってみればラリママへの嫌味じゃん。
どう見てもそう読めると思うんですが。
深入りする・しないで見当違いのこと言ってる人、
娘の将来よりもアナタの読解力の方こそ大丈夫?
何か嫌なことでもあったの?
親が線引きするってのはさ、小さい頃からバレエ習わせていくうちに
親の方もある程度目が肥えてきて、どう贔屓目に見ても娘がバレエだけを
将来の職業にするにはムリ!って思った時にバレエしか見えなくて暴走気味の
娘をやんわりと別方向へ誘導するって意味ならアリかな。
うちの場合、部活やスポ少感覚でバレエを習わせている。
将来の職業に、なんてことは考えたことがない。
成長過程での、身体と心の鍛錬の場のひとつだと思っている。
がんばりたいならがんばりなさい、応援するよ、
でも、バレエを理由に学校の勉強や家の手伝いを後回しにしたり
何か勘違いして先生や親に対する感謝の気持ちを忘れて
礼儀やマナーを軽んじるようになったら
すぐに辞めさせるよと普段から言い聞かせてある。
教室によってはとんでも勘違いの「気持ちだけプリマ」がいて
舞台で一緒になる度に、あんなふうに育てちゃいけないと思っている。
436 :
名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 05:30:51 ID:ZBXOde7G
>>435 うちもです。
ちなみにうちの子の教室もそういう感覚の親御さんが多いせいか、
子供同士も和やかです。他の習い事や部活でレッスンに時間が割けなく
なってくると自分から選択して辞めていったりスタンス下げてます。
うちにも勘違いちゃんはいますが、例外なく、ここで“ラリママ”と
呼ばれるような方の娘さんです。
知り合いの教室では、子供同士も親御さん同士も、上手下手でバチバチして
いるそうで、選ばなくてよかったと思っています。
娘は物ココロつくかつかないかという頃からバレエやってるけど、
小学生にあがったころから、様々な職業について、
それこそダンサーから宇宙飛行士にいたるまで、どのような苦労、努力が必要なのか、
よく話してたよ。その中で自分が一番楽しいと思える苦労を選べ、というように。
人生の先達として、夢だけじゃなくてリスクも正直に示すべきだと思ったから。
今は中学生で中受時代も乗り越えてバレエも続けてるけど
趣味の一つ、と楽しみながら、将来の夢に向けて、
何とか時間やりくりして猛勉強してる。
バレエしか見えてない人からは
こういう姿が、線引きしてるだの、夢がないだのと感じられるんだろうけどね。
>>431 >娘のバレエのやめ時を自分が仕切って当然だと言い放つ親もいるんだねぇ。
で、誰がそう言い放ってるの?
辞め時の話なんか最近まったく出てないけど。
>親の理解や協力なしに、子供の意志と能力だけでどうにかなるとでも?
少なくともここにいる親で理解も協力もしないと言ってる親はいない。
家庭によってそれができる限度が違うだけだ。
コドモだっていつまでも「夢はバレリ〜ナはあと」と
無邪気な気持ちでいるわけじゃなく自然に現実が見えてくるものだ。
アナタにはそういう感覚が欠落してる。
卑近な話で申し訳ないけど 姉が高校受験のとき自分は中一で
飛びきり学費が高いお嬢様学校へ行きたがった姉を
親が時間をかけて説得してたこととか
そんな日常の中で子供なりにいろいろ考えたよ。
だいたい自分のバレエ(けっこう本気だった)の負担が
生活に及ぼす影響もその頃は完璧にわかってたし。
でもできる限りのことをしてくれた親には感謝してる。
だからあなたの徹底的マイナス志向はどうかと思う。
そういう考え方こそ危険だよ。
連投失礼
まあどんな稽古事だって職業と結びつく方が稀なんだし
多少なりともかじった経験を人生でどう活かすかが問題なんじゃないの?
バレエは特に時間やお金のかかり方が激しいからすぐこういう話になるんだろうけど。
子供の教室は一見庶民的な週2、あるいは週1教室だけど
実は地元では有名なコンクールクラスがあって
そこへ入るとかかる費用、時間が一挙に大げさでなく5倍増くらいになる。
発表会で重要な役につくのは皆コンクールクラスの子だから入りたがる子も多いけど
堅実な土地柄のせいか「駄目。うちは普通にやらせてあげるだけで精一杯」と
そういう面ではっきり線引きしてるうちが多い。
実際コンクールクラスへ入る子は対象年齢〈小4〜〉の子の25%くらいだし。
もちろん経済面だけでなく素質面の審査もあるので
子供たち自身も自然とスタンスの違いを感じるし誰にとってもわかりやすい。
一歩間違うとぎすぎすしそうだけど
先生の人柄ゆえけっこう円滑に行ってると思う。
先生からみてたまに本気でやらせたい資質の子がいれば一応親に声をかけてるらしいけど
子供がその気になるとかわいそうな場合が多いので
先走って子供に先に声をかけることはしない。
いや、だから本人が納得してれば良いんだよ。
ここの板の特徴だけど話がまた
極端になってる。
いえ、言うまでもなく本人が納得してるってことは初めから
大、大、大前提になってると思いますけど。
無理やりあきらめさせるなんて話は誰も言ってないし。
将来か…。
うちはまだ「プリ○ュアになりたい」だからなぁ…。
どうなるんだろ。
はっ!突然思い当たったのだが
>>431は話題になってる線引きを幕引き、つまり辞めさせることと勘違いしてまいか?
だとすれば辻褄が合う。
うん、そうだね。多分線引き=幕引きと極端に読んじゃったのかな。
>>434 が簡潔に4行で書いてるのに胴衣。
支えるも親、線引くも親、ラリるも親…
最初から単なるお稽古事としか考えてないわけなんだが。
小金持ちの親はよけいな夢見て大変ね。
書家にしようと習字習わせている親
数学者にしようと公文させている親
バレリーナにしようとバレエ習わせている親
どこが違うのか教えて。
ここのスレ見ているとバレエ習わすことに、すごい意義付けしたがる人が多いよね。
単なるお稽古事なのに、鼻息フーン!の人が多くて驚きだ。
始めるのも、続けるのも、辞めるのも、いちいち大騒ぎでご苦労様。
最近は 子供の発表会でも
プロが使うような会場・プロ仕様の衣装・プロのビデオ撮影者を雇って…
なんていうのが激増しているから、
親も子も勘違いしやすいのかも。
448 :
名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 19:27:40 ID:fHE55/+d
どんなに才能あっても莫大な金もなきゃ・・・・サラリーマンには無理どえース。
うちにも出来るって!!思いたい気持ちは分かるけど
とんだ勘違いだよラリママさん!
>>446 大学の数学科出た親は公文はすすめませんね。
自分が数学苦手だった経験のある人ほど、子供を公文にかよわせます。
まぁ、計算が早く正確にできる訓練を学校がやらなくなった昨今
公文式もそう捨てたもんじゃないという事はわかります。
もともと「出来の悪い息子に業を煮やした父親が息子のために作った
メソッド」なわけで計算ドリルを本屋で買ってきて学年関係無しに
どんどんこなさせた方がお特です。
あのねー、子供はとりあえず一度は自信満々で夢みた方がいいと思うわけよ。
バレエ習ってるんだったら一度は目一杯勘違いした方がいいしね。
みんなも言ってる通り、心配しなくても打ちのめされて真実を知るるまでにそう長い時間はかからない。
そこで鼻をへし折られて痛い勉強するのも決して無駄な時間ではないんだよね。
まずはプライドをズタズタにされて、そっから先(中学ぐらいから?)が初めて「バレエのおけいこ」じゃないのかな?
だから段階踏んでそこを乗り越えてきた上手な子ほど、自分がいかに醜くちっぽけな凡人かを誰よりもよく知ってたりする。
そこで初めて本人が夢と現実の違いにどう折り合いつけてバレエと関わるべきか考え、決断する。
だから親が色々言おうがどこで線引きしようが、余計なお世話じゃないのかと言ってるわけ。
うちは子供に任せておいて大丈夫だと思ってる。
子供ってみんな親が思ってるほどバカではないから、
その子なりの「時」が来ればちゃんと一人で判断できると思うのよ。
いや、できるようにならなきゃいけないしね。そんだけのこと。
あと、経済力と学力にやけにこだわる人多いけど(言い方いやらしくて申し訳ないけど)
バレエやる子は基本的にそのあたりに問題ないのが大・大・大前提なんじゃないの?(違うの?)
おけいこスレなのはもちろんわかってるけど、あまりにもレベルの低い話されても…。
451 :
449:2008/07/31(木) 20:12:04 ID:VP+QUWFm
そういえば.....。
姿勢良くなって欲しいスタイル良くなって欲しいと娘をバレエに通わせる親と
算数数学からっきしダメな母親(ついでに父親も私立文系だったりする)が、
子供を公文に通わせるのと
自分が字が汚くて苦労したから子供だけは と書道教室に通わせる親
よく似ているような気がする。
>>446さん、ある意味ご慧眼かも。
>バレエやる子は基本的にそのあたりに問題ないのが大・大・大前提なんじゃないの?(違うの?)
うん、違う。少なくとも今の時代は。
バレエにかかる費用って千差万別すぎるからそれを前提に話が進むんだよ。
子供の教室なんて年間20万くらいから200万くらいまで混在してる。
端的に言って松竹梅のどのコースを選ぶかは本人の意思だけではどうにもならない。
>>452 素質があろうがなかろうが梅コースを行くしかないと最初から決まってる子なら
誰かも上で書いてたけど線引きの必要すらないんじゃないの?
そもそも学力の低下を心配しなきゃならない時点でかなりキツそうではあるよね。
わかりました。そういうことならウチが口出す問題ではないみたい。ごめんね。
バレエってポワントになるまでは掛かる費用ってせいぜい月謝くらい。
発表会にしたって精々曲数分の衣装代だけだし。
ポワント履くようになって、ヴァリの一つも踊れるようになると
急に費用が掛かり始める。発表会のPDD然り、コンクール然り。
でもって、そんな情報が耳に入るようになるのもポワント履く頃からだから
そのあたりで親は腹を括る事になるね。
うちの教室の場合だけど。
なんか一番鼻息荒く
子供の習い事なのに親があーだこーだ一番言ってるのが
>>450さんって感じに思えるけど。
みんな人それぞれのスタンスで
そしていろんな形態の教室で習わせてるのだから
一言で言って「大きなお世話」
たかが育児板のスレなのにね。
たかが育児版の中の
たかがおけいこバレエ
要は下手だけど楽しみましょの世界だよねw
だから貧乏でもデブでも
3歳児からでも小1からの
ポワントでもありなんだよne
バレエは辞めたら技術としては
何も残らないから。
いや、小
釣りかもしれないけど
>バレエは辞めたら技術としては 何も残らないから。
このスレの範疇では別に技術として何か残そうとしてやってるわけじゃないから
余計なお世話。
かけたお金や労力と本人が得たものの大きさは必ずしも比例しないし
できる範囲でやって潤いとして何かが残れば大ラッキー。
揶揄されようが たとえ週1のお手軽カルチャーだって
「やっててよかったよ」と本心から言える人はそれで幸せだと思う。
それをあざ笑う人は再三警告されてるように本気系スレへ逝ってくれ。
ごめん、途中でかきこんじゃった。
小1からポワント、なんちゃってならいいんだけど、万が一勘違いした指導者がビシビシ
立たせたりしたら、とんでもないモノが残る場合もあるからなぁ。
私が中学校で一緒になった子(バレエ断念組)は弁当箱くっつけたみたいなふくらはぎと
ちょっと疲れると痛み始める膝の持ち主だったよ。
5歳くらいからポワントはいてバンバン踊ってたらしい。
ここって本当に子どもがバレエが好きで楽しく通っている子の親が書いてるの?
なんだかすごく偏った見方をしている人が多いような気がするけど。
中途半端に本気に走るとここへ着て鬱憤晴らしでもしなきゃやってられないの?
子供の時にバレエを習えなかった大人からバレエの人が荒らしているとも思える
週5回、コンクール組みって人も
週1、ヨタトウって人も
みんな「うちはお稽古バレエです」と思ってるんだから話が合わなくても
仕方ないよねw
習い始めたばかりの、5歳児の親です。
このスレ見て、とんでもない事を始めてしまったのか
うちは!?と、ちょいびびってます…。
中級クラスまでしかない教室で、
マターリと習わせる予定なんですが
ここに来てはいけなかったんでしょうか…。
>>465 いや、むしろ過去スレ読んで今後に備えるのだ
うちも、5さい。
子どもが習い始めるまでバレエって見たことなかったけど、
素人目でも個人の力量がはっきりわかっちゃう。
本気クラスとまったりクラス、両方あるお教室だけど、
お稽古だからいいの、バレリーナにするわけじゃなし。
って今から思っちゃうのってつらい。
切磋琢磨してるお姉さんたちを見てたりすると、特に・・・
他人が気になる人は
バレエに限らず、お受験でも、スポーツでも
なにをやらせても辛いと思うよ。
どんな世界でも本当に伸びる子は
親も子も、自分だけの世界をしっかり持っている人って印象だ。
あっちはどうとかこっちはそれに比べてって
いつも他人を気にしている人は、なんでもそこそこだし、
何よりもせっかく世界が広がる機会を無駄にしてる気がする。
そりゃあ本気クラスのお姉さん達とまたーりマイペースの子達を
バレエ教室という空間のみで比較してはいけないと思う。
普段の生活が全然違うのだから。
やはり人間 時間、体力、経済力 すべて有限なので(経済力は無限の人がいるだろうが)
拘束される時間が長いから普段の生活はかなり犠牲になるよ。
子供と学校で同じクラスだった本気クラスの子は学校へは寝にきてたし
修学旅行も行かなかった。
それでもバレエだけに賭けたいって子が後を絶たない世界だけど
>>467の言うように他人のことを気にしながらやるような性質のものではない。
自分達に一番合ったスタンスを見つけることが長続きかつ
何らかの形で人生に活かせる秘訣だと思う。
前に書いたことがある者だけど
マターリでさえ進学校に入ってしまうと続けにくく
発表会はぎりぎりまで出番を削ってもらい
終わったら辞めることになった。
長い人生、またどこかでバレエと出会っていい付き合いをして欲しいと思う。
大人になって、ビンボーだったのにバレエ習わせてくれてたんだと、
思い出してくれるだけでいいや。
>>463 同意。
鬼女板の「嫌いでけど言えない」スレは、子供のバレエ教室への
妬み・僻みレスがよく着くんでよかったら行ってみてください。
絶対このスレの常連がいるはず。
>>467 生徒がいろんなスタンスでバレエに関わることが許されている懐の広い教室に
所属されているんですね。いい教室じゃないですか。
この先、何年かたってほかの習い事がメインになったりお勉強がメインになったり
学校の部活がメインになったりしたとしても、バレエを続けたい気持ちさえあれば
今のバレエ教室に居られなくなることはない のでしょ?
親が今から勝手に「辛くなる」理由なんかないでしょう?
あなたのお子さんが、あなたが見たそれらのお姉さん方の年齢になった時に、
どの分野で一番頑張りたいか なんて今からわかる?
「バレエを最優先して頑張りたい。上手くなれるならビシビシ叱られるの平気」
「バレエは音楽に合わせて体を動かす楽しみを味わうためだけに来たい」
どっちであろうが、今の教室で続けられるのでしょう?
5歳って年齢だからつらくなるんだよ。
なまじ子供への夢が捨てきれない。
そのうち、親も子供もいろいろ現実が見えてくるし、「子供が」決めるようにもなる。
(親にも大金払う覚悟があるかどうか決断がいる時はくるだろうけど)
まわりを見ながら本人が自分を知る時期もちゃんとくるけど、まだ先の話。
たかが5歳の習い事でどうして親が辛くなるのか理解不能。
うちも5歳の頃にはバレエを習っていたけど
ただただ楽しそうなのを送迎しているだけの
平和な時代だったけど。
うちの娘のとこは週5とか週6でレッスンして
コンクールでちょこっと入賞ぐらいしてても
普通に大学進学していく子が殆ど。
でも各学年一人、二人はマジな子もいて、
実際教室出身のプロダンサーも多い教室。
ホントに上手な子が身近にいると、
親も子供自身も自然に身の程を知る。
でもバレエが大好きで、教室も、仲間も大好きなので
「クラブ活動みたいな感じ」で熱心に続ける子多数。
朝練が無いだけ学校のクラブより楽かも?
なんて思ってみる母であった…。
まあ本気、またーりどちらもありの教室だと
力量とレッスン量の相関関係が一目瞭然だから
自分達のスタンスだとあの程度かあ…って予想の上につらくなるのでは?
差がついてくるのはちょっと先の話だし
そのときに考えることですよ。
性格によってはいろんなスタンス可の教室が合わない場合もあるし。
そういう人は皆が同じスタンスの教室へ移ればよろし。
子供の友達にもいたっけ。
またーりと決めても先生や周囲に煽られてつらくなった、って教室変わった子。
「ヴァリエーションクラスも受ければ次回の発表会で少人数、もしかしたら1人で踊れるよ」
とか言われれば心が揺れるだろうし
混在教室にはそれがついてまわるんだよね。
477 :
467です:2008/08/01(金) 09:34:56 ID:CNkJgsVH
あー、すみません。
あの、うちの子には期待してるとか、そういうことじゃないです。
3歳からスタートしてますが、身のこなしとか身に付けて欲しい・・・程度だったので。
懐の深いところにお世話になっていることに、とっても感謝しています。
ただ、その分、5歳の親でも色々な人がいるんですよね。
お稽古だからいいの、の親って、イレギュラーな出費とか
先生のちょっとした不手際とか、
お手伝いしてくれている本気系のお姉さんのちょっとした振る舞いに文句付けたりとか・・・
そういうの見てるとつらいなぁ・・・と。
少なくとも、コンクールで賞を取っているようなお姉さんが自分の子どもの面倒を見てくれているのだから、
(たとえば、サテンシューズの紐を切ってくれるとか、そんなちっちゃなことでも)
自分のとこが本気じゃなくても、受け入れていこうよ・・・みたいな。
でも、はっきりとした意思表示ができない自分がイヤ、というか。
ちょっとでも、そういうこと言うのどうかと思う?みたいなこと言うと、
なに?5歳の親にして本気系なの??なんて目で見られたりして・・・
ウチのお教室が特殊なのかな?
478 :
467です:2008/08/01(金) 10:00:50 ID:CNkJgsVH
ごめんなさい、これってすり替えですよね。
つらい理由・・・
はい、発表会でまったりクラスの出し物と
本気クラスの出し物の内容がはっきり一目瞭然で、
(踊りの力量も体型も・・・)
まったりクラスに行くとなったら、こんなに差が出ちゃうのだな〜。
うちの子、どうするんだろ??
まったりだったらやめさせたいなぁ、と思っちゃうのが辛いです。
はい、親のエゴですね。
>>467 要するに、この板のリアル版(まったり、本気混在)教室にいるみたいな
もんだよね。
本気もまったりも許容出来る教室って聞くと、誰かも書いてたけど
とても恵まれている反面、
>>467の様なジレンマも生まれやすいんだろうね。
>>467のまったりスタンスが確固たるものならば、
本気系のピリピリした世界に触れる事は「逃げてー!」と言いたくなる。
ただ、
>>467の書き込みを見てると、どうも彼方自身がまだ
「本気で関わらせたい」と言う気持ちを捨て切れてないと言うか
まだお子さんも小さいし、期待している部分や夢がたくさんあるのでしょうね^^
それ故、他のママから「本気系なの??」と言う目を向けられるのよね。
客観的に見たら、
>>467自身が本気系の雰囲気なのだろうと思うよ。
自分では「まったりです」と言っててもね^^
もう少しご自身の気持ちが固まるまで、様子を見た方が良いんじゃないかな。
子供がポアント履く頃には、本当に「本気」か「まったり」か
他人の目や他の子なんか気にせずに、割り切れているもんですw
その通り。エゴです。
出来が悪い子を見るのがいやだったら、何もさせられなくなります。
そういう気持ちを子どもって感じ取るから、子どももできない自分
を嫌いになったりして悪循環。
子どもだって一つの人格っていうことを忘れないで欲しい。
そうそう、それにまったり組の中で頭角をあらわして
「本気組へどう?」と先生から誘われたりすることも
うちなんかはあるし(断る人の方が多いかな。本気組のいろいろ大変な生活がみえてくるから)
逆にみていて「この子にはまったり以外ありえない」も歴然とわかるし
(この場合バレエそのものが合わなくて長続きしないことも多し)
意外と時が解決するものだと思う。
あの〜お金ばっかりがバレエやるのに重要視されてるみたいですけどウチの親戚の子は町のお教室でマタ〜リのんびり梅コース短大行って深刻に入って、みたいな感じですよ。 結局、実力ですよ〜
あ、何事にもレアケースってあるから否定しないけど
>結局、実力ですよ〜
って結論づけられるものじゃないですよ。全然「結局」って話じゃないから。
親として子どものお稽古に関わる時
他の子と比べてどうこうとか、あれこれ考えるのは
バレエだけでなく、良いこととは思えませんねぇ。
自分だってお子さんに、他のママと比べてあーだこーだ言われたら嫌でしょ?
もう少し出来たらいいなっていうのは、どのレベルでもあるだろうから
子ども個人への叱咤激励はありだと思うけど。
子どもが小さいからこそ、マッタリだろうと本気だろうと
どうでも良いような気がするけど。
大体親が周囲の親にどう思われるか気にしているなんて愚の骨頂。
親は普通に子供のしたいことをサポートしているというスタンスがいいと思う。
とにかく何事も他者と比較しないことが大事かな。
>>484 徒党を組んでるとそういうのぜんぜんわからに人多いですよ。
他の兄弟がジュニア・テニスやってるけど、テニスなんて紳士の
スポーツってことで、罵声や悪口をコートで吐くと退場だって
あるようなスポーツでもギャラリーはその辺のスポ少のママ以下の
罵声を飛ばす人もけっこういるのよね。
そういう親に守られて育つ子ってある意味、犯罪者予備軍に近いかも。
ものの善悪をおしえられないで育つからね。
でも、罵詈雑言吐くようなのは結局そこそこ止まりでトップには立てないよね。
ジュニアでも性格悪い子はせいぜい地区大会止まりで、全国大会は無理みたい。
ロディックなんて、性格の悪さがプレーに出てるし。
バレエも同じかな…
どんなに技術があっても、陰湿ないじめとかしている子の踊りは
幸福感が滲み出てこないから、見ていて楽しくない。
>>478 それは親として見ていて当然の感情だと思う。
うちも同じおけいこでも本気系・マターリ系が混在する教室で、何もかもにハッキリと差が。
その差を舞台で目の当たりにすると、マターリ組の親は例外なく誰もが辛いみたい。
実際、発表会の後はマターリ組の親子が中受を理由にごっそり辞めていく。
中受だったら本気組の子だって普通にしてるんだけどね。
本気組の子は中受ぐらいでバレエ辞めたりせず、ちゃんと戻ってくる(もちろんおけいこバレエが大半)
こういう状況ってやはりマターリの子には居づらい環境なんだろうなと思う。
マターリに徹したい親子や心乱されたくない親子は本気組がいっさいいない教室に移るのがいいと思う。
親のラリ度も同じ、子のレベルも同じ、生活水準も同じという環境の中にいれば
変な劣等感は持たなくて済むよ、きっと。
うちはそういうのは「おけいこ」ではなく「なんちゃってバレエ」だと解釈してるので無理だけど。
美しく踊れるようになる子は、「天然」の子が最強だ
と見ていて思う今日この頃…。
他者と比較することは無意味と言うけど
では「マターリ」は何と比較してるんだろ?
親子で本気を宣言してる人を相手に?
それとも自称?
荒れるというより、幅広すぎて
結局ほとんど自分と同じスタンスの人間の話しか
受け入れられないならそれもそれでマターリ
とはちょっと違うと思う。
本気でマターリならこんなスレどうでもいいと思う。
ちょっとした悩みはマターリでもあるよ
マターリならスレ作って雑談なんて無意味なんて仕切るほうが変じゃない?
本気以外は悩みゼロだとでも?
別に仕切ってませんよ?
ここは少しシビアなレスがつくと
本気系はとかラリママとか結構反発スレもスゴイでしょ。
親の線引きに関しても深入りさせたくない話題でも
そんなの親子の勝手だからほっといてというわりには
ラリママに対する攻撃はすごいから
それってマッタリというのと違うような気がしただけ。
はい、マッタリの話題をどうぞ↓
以下、マッタリ・本気・体型の話禁止な
自分の日記で書いてろ
>>478 うちなんかは学校で本気クラスの子と一緒だったから
子供が自ら一線を引いて全然うらやましがったりしなかった。
くどいけど修学旅行へ行けなかったり授業中居眠りしたり
宿題全然やってこなかったり成績が極度に悪かったり…
そういうのを見ていて自分とは別世界のスタンスだと悟ったから。
子供がそうだから親としてもマターリでいることに煩悩は感じなかったな。
もちろん本気組で勉強もばっちりの子の話もここで再三出てくるけど
類友って言うか周囲には皆無。
たまたま大規模学校で本気バレエの子も学年に5人くらいいたから言えるんだけど。
週20時間もレッスンしてて高学年にもなればやっぱり
超人的な体力やずば抜けて明晰な頭脳がなければ生活にひずみが出るよ。
そういう教室だと先生自身が「そういう覚悟のある本気組以外マターリ」って
線引きしてくれるからわかりやすいし。
そんな生活をして発表会(見ごたえあり!)でソリストクラスさらに主役やるより
それなりでもいいわ〜、才能もないしって子供はすごく早期から悟ってて
ちょっと私が拍子抜けしたくらいだった。
>>493 本気組でも週20時間となるとかなり限られた子じゃない?
って言うかそれはまさに本気でプロ目指してる子の話で、
「おけいこ感覚」や部活ノリではないような気がする。
うちはコンクールやってるしある程度の結果出せないと居場所なくなる教室だけど
10時間前後が一般的だよ、本気組でも。
でもって週10時間程度だと小学生でも学校で居眠りしたり修学旅行不参加とかありえない。
勉強できない子はむしろマターリ組の子に多いくらい。
中受で落ちてるのもマターリ組の子だね(荒らすつもりはないけど荒れたらごめん)
まぁ
>>493の周囲の本気組がおけいこを超越した本気度なおかげで(?)
>>493自身が
ブルーにならずに済んだならそれはそれですごくラッキーだったんじゃない?
私自身が昔週10時間程度やってたので
そのくらいならなんとか普通の生活こなせる、ってわかる。
たまたまその教室はマターリと本気の差がホントに激しくて
マターリが嫌なら「最低」ラインが週10時間らしいんだけど誰もがオプションつけるから
結局そのくらいになるらしい。
まあ本気、マターリともにランクがいろいろあるよね。
あと、勉強できる・できないは能力の問題だから仕方ないけど
宿題を全然やらないのはバレエ関係なしに問題外だよね。
そういうのは本気だのマターリだの言ってる場合じゃない。
宿題やらずに学校に出す親がまずどうかしてると思う。
結局色々な教室があるから、マターリと本気の度合いも
ここで話している皆が同じ基準ではないってことだよね。
コンクールで結果を出さないと居ずらくなる教室って言うのは
やっぱり本気系なんだろうね。
想像つかないけど・・・
うちはマターリだけど、その理由は
バレエ以外のお稽古もしていることと、本人がバレリーナになりたいとは
全く思っていないことかな。
週10時間っていうのは、他のお稽古は無理そうだけど
実際どうなんだろう?
週10時間と言っても教室によって
ひとコマ45分×3を一挙になんてこともあるよ。
(ボディコンディショニング、基礎、ポワントとか)
他のお稽古事は本人の気持ち次第ではないの?
普段はなんとかなっても
発表会命の教室だと数ヶ月前からバレエ一本に絞らざるを得なくなる場合も。
子供はマターリだったけど幕物はチョイ役でも拘束が長いし
そういう部分は先生が「舞台は皆で作るもの。自分の出番だけさっとこなして
あとは知らない、では駄目」とこだわりを持っていたのでこのケース。
土日丸一日拘束が二桁になるとさすがにきついけど
まあ他の稽古事では学べない部分だったと思ってる。しかし上で書いたように
続かなくなってリタイア決定。
うちは先生が現役ダンサーで、その都合でレッスンは最高週3回。
小学生は2回。
それでもコンクールで上位の子を多く出してる。
よその教室では毎日のようにコンクールレッスンして同じ程度だから、レッスンは量より質かなと思う。
NHKでバレエやってるよ〜
501 :
名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 00:42:56 ID:+GbN/FCz
>>488 「天然」の子って、天才肌っていう意味ではなく、言い方変えれば
KY系って意味だよね?
だったら、私もそう思う。周りに合わせることなく、流される事もなく
自分の道を歩く・・ストイックさとは違うんだけど・・
娘は天然系。KYっていうのとは違うけど
わが道を行くタイプと言えば確かにそうかも。
素養がない割に綺麗に踊る方かも。
>>499 週5じゃないと体ができあがらない!とかバカが沸いてでそうねw
小学校高学年でポアントもらってて週2って少なくない?
みんなどこかかけもちしてるんじゃなくて、週5はバーにもさわらずでコンクールで入賞?
量より質は事実だけど、資質に恵まれた子だけが出せる結果だと思う。
それとコンクールと一口に言っても
主要なコンクールはほぼ常連教室が決まっていて名の通ったバリバリ教室だから
すごくマイナーなコンクールとか?違ったらごめん。
疑ってるわけじゃないけど
出された材料だけでは到底判断できない。
前に娘が行ってた所は週1でポワント履いてたよ。
みんなお膝が曲がってたけどね。
バレエシューズで踊っても蛙みたいにしか踊れない子もいた。
うちはポアント履く前にやめた。
どうもその先生は「誰でもポアント履く経験させてあげましょう」という考えみたいで
週1でやってた60歳の人に「1年やったから」という理由でポワントを履かせたけど
レッスン途中で転倒してじん帯?を切った。
私もその時のレッスンに参加してたけど、転倒しても無視して60歳の人が
痛さで座り込んでるのに「大丈夫?」の一言もなくレッスンを続けた。
あとでじん帯切ったと報告した時も
「あっそう、発表会は出てね。」と言っただけ。
怖くて発表会終わったらさっさとやめました。
田舎なのでそこしかなかったけど転勤するとわかってたので3ヶ月我慢させました。
週1でポワントって言う教室なら複数知ってる。
気分だけ味わって無理させないところもあれば、
できようができまいががんがんやらせるところもある。
需要があるから供給があるわけで選ぶのは生徒だからねえ。
ポワントを履きこなすのは回数の問題じゃなくて
必要な条件がそなわっているかどうか
知ってる子はコツコツ週1でやって6年目でポワント、けっこう履きこなせてるよ。
もちろん週1では難易度高い技は挑戦させないけど。
週何回ってよりもやっぱりレッスン時間と内容じゃない?
平日でもレッスン時間が3時間以上
発表会前とかに限らず、土日は弁当持ちで
丸一日がデフォってとこもあるから。
天然系の子って、周りに迷惑かけてるのに気付いてない。
やる気が無くて、ぼーっとしてる時は気分も落ち込んで、話かけてもボー。
そう言う子は上手くても、舞台には向かないんじゃないかと思う。
やっぱ、質でしょ。
毎日個人レッスンしている子のほとんどは、親の期待を裏切ってる。
集中力が持続しないんだろうね。
ある程度の年齢になったら、数多くレッスンしてもプラスにはなるらしいけど。
本人の資質+レッスンの質。
でもどちらもそんなに簡単にレベルあげられないよ。
先生かえないかぎり、時間増やすしか選択肢がないこともある。
やればやっただけっていうものでもないから、頭打ちにあったりするけどね。
512 :
名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 13:58:31 ID:HC+Dje93
3〜18歳バレエをやっていて、現在は理学療法士の仕事をしています。
故障をしてリハビリに来る小さなバレリーナがたくさんいるので言わせて下さい。
上手くなるためにお子様に過剰なレッスンを受けさせていませんか?
たくさんレッスンすれば上手くなるものではありません。
関節・筋肉を休ませる時間も必要です。
疲れた関節と筋肉は機能が低下していますので、レッスンをしても上達の期待ができません。
そればかりか疲れている時は怪我の可能性も高いので気をつけて下さい。
海外のバレエ団では解剖学を学びます。
解剖学を学べとまでは言いませんが「とにかくレッスン、レッスン」ではなく、身体をケアすることも教えてあげて下さい。
レッスン回数や時間の話題でも荒れるし
ポアントや体型の話題でも荒れるし
マターリ親は本気親をラリだと思ってるし
本気親は中途半端なマターリ親こそラリだと思ってるし
同じマターリ(本気)でも資質や環境によってスタンスは大きく異なるし
とにかく他人をコキおろすことに命かけてる親が複数いるし
今更わかりきったことをエラソーに書くお節介な理学療法士は出てくるし
もうどうしようもないね、このスレはw
どうせ荒れるなら荒れついでに、身体のケアについて
どのようなことをしたらいいか皆さんのご意見聞かせてくだされ
>>512 では、自分が3歳からはじめたバレエを18でやめた理由と
各年齢で週何回レッスンを受けていたか、
ポワントを履き始めたのは何歳でその時には足や膝、体の引き上げの出来具合は
どうだったか、
ポワントを履いてからのバレエシューズでのレッスンとポワントレッスンの
割合はどの程度だったか。
上の3つについては、それが適切だったと今の時点では思うか否か。
加えて理学療法士の専門学校にいった理由を自己申告してもらおうか。
端から読んでると、自分自身が身体上不適切なレッスンしか受けられなかった上
お勉強も出来ない高校生だった故に理学療法士の専門学校に行ったpgr
としか思えないんだが。
なんだか意地悪なカキコミだな。
小梨の大人からバレエの人が混じっているのかもね。
>>517 いや、自分自身がきちんと理解していて、子供にレッスンを受けさせてる親だが
>>512の 上から目線の偉そうなカキコが気に喰わないので売られたケンカを買ったまで。
じゃあまず自分の見解を述べたら?
512のどこがケンカ売っているのか、理解に苦しむ。
バレエダンサーを目指すものの理学療法士に進路修正なんていいじゃない。
自分の娘だったら、大喜び。
少なくとも、専業主婦になるより、ずっといいわ。
↑
こういうのをケンカを売っているというよね。
上から目線の偉そうなカキコとも喧嘩売ってるとも感じなかったけど、
じゃあ、どういう場合にどういうケアをしたらいいのか、という
具体的なアドバイスをして欲しいな、とは思った。
まあまあ。
ちゃんとわかってやってる人はそれでいいし、わかってなかった人はちょっとは考えるきっかけになればいいんじゃないかな。
実際、練習過多で故障してる子を毎日みてるんだろうし。
ほんとにわが子が故障するまでは、レッスンにのめりこむ勢いをあえてとめられる人は少ないだろうけど、体に異変を感じたらすぐに疑ってみるぐらいの警告にはなるかもしれない。
あとは、練習しなくてもうまくなれる子は少ないと思う。
プロになるにはある程度はハードな練習にも耐えて、無事此名馬みたいなところもあるんじゃないかな。
>>512 理学療法士全体がバカだと思われるからやめて欲しいんだけども。
週5レッスンの小学生と理学療法士の旦那を持つ専業主婦より
まあマターリ町教室で深刻とか
小学生小2でコンクール上位常連とか
否定する気はないけど
自分が当事者でない限り知られざる事情もあるかもしれないし(+αレッスンしてるとか)
いずれにしても特殊なケースだよね。
あ、昔自分がやってたとこはマターリではあったが
週4レッスンで深刻入った子もいたな。
マターリの定義も人によって違うだろうね。
毎日レッスンしてても「おたのしみだからマターリよ♪」って人もいるだろうし。
自分のとこは先生が「私はコンクールにもプロ養成にも興味ないわ。ま、適当に好きにレッスンして」って
感じだった。レッスンは週4〜5回でレベルによるクラス分けもなくて
ほんとに皆てきとーに好きな日に来てやってたなあ。
525 :
524:2008/08/02(土) 21:28:16 ID:D7V7s65L
×小学生小2→○小学生週2
週2〜3回のレッスンでコンクールに上位入賞したりバレエ団に入ったりという子が、週5レッスンの親御さんには許せないのかな。
向き不向きがあるのだから、そこらへん、自分の子供さんをよく見てあげた方がいいよ。
レッスン回数が少なくても、音楽会に行ったり、絵を見に行ったり、旅行したり、家族で楽しんだりする時間を取るのも大切だと思うけど。
なんだかピリピリしてレッスン回数増やしている人って、そういうこと無縁そうだな。
うちの小4娘は、ただバレエが好きで週4行ってるんだけど、
週2〜3の子のママに、スゴイワネーとしつこく言われる。
スゴイワネーの意味には、プロにでもするつもりかしらpgrとか
バレエばかりしてお勉強は大丈夫なのかしらねぇwみたいな
半分バカにした空気が含まれてるらしい@マタリ教室
>>526 それはもしかして私が喧嘩売られてるのかな?と思ってレスしてみるw
逆に聞きたいんだけど、どうしてたかだか週5レッスンしてるぐらいで
「ピリピリしてる」とか言われなきゃならないわけ?わけわからん。
絵画は見に行かないけど音楽は私が好きなので盛んに聴きに行ってるし
夏休みは家族旅行も普通にするよ。
子供は普段学校行ってバレエして宿題して、それでもまだ余力が有り余ってるらしく、
忙しいスケジュールの合間を縫うようにして、余裕で遊びに行ってるんだが。
大変だとか必死だとかバレエのために何かを犠牲にしまくってるとか、どう見てもなさそうだよ。
コンクールは部活の大会ノリ(=お祭り気分)で楽しんでるだけで確かに上位入賞はしたことはない。
でもちょこちょこ小っさい賞もらってるだけで充分「おけいこ」を満喫できてる。
向き不向きって何に対して言ってるの?「おけいこ」に?w
おけいこに向いてない子がいるんだとしたら、それは経済的に支援できない家の子だけじゃないの?
と、売られた喧嘩を買いすぎてみるw
リアルでは買いたくても買えないだろうから思いっきりどうぞと個人的には言いたいw
時間の使い方に関してはひとそれぞれとしか言えないからね。
本当にちょっとの時間を自然にやりくりできる子もいるんだけど、そうでない親からは
「あの子、あんなにバレエしてるのに絶対宿題は親がやってるに違いない!」とか陰口を
叩かれたりするんだよね。
ちなみに我が家の子どもは絶望的にやりくり下手な方ですorz
「宿題未提出や再試組に入ったらバレエ禁止」という約束になっているので、バレエやりたさに
必死に勉強しているような状態で上手にやりくりしている方とは雲泥の差ですが、我が家の娘
からバレエを取ったら伸びきったゴムのようになってしまうんだろうなぁと思います。
>>528 すぐにケンカ売られたと思うところとか、買いすぎるところとか、ピリピリしてると思う。
>時間の使い方
あ〜そんなに大袈裟なことじゃない。
少々デキのいい子でもしょせん子供だから、大半はそこまで考えて行動してないよ。もっと単純。
よくあるでしょ?「たまたま家が公文教室だったから2歳から公文やってて計算速くなった」とか。
「たまたま隣に習字教室が建ったからなんとなく字がうまくなった」とか。
「家から近いからという理由で幼稚園からエスカレーター式の私学に通ってるが、偶然学校内に○○教室が…」とか。
要するにちょっとしたご縁があって、継続するのにまったく無理がなかっただけのこと。
ほんのいくつかの条件(環境とか)が揃ってれば、週5レッスンなんて全然どーってことないのよ。
体力があるからたくさんレッスンできるということもあるでしょうね。
あるいはレッスン自体がゆるくて、毎日行っても疲れないとか。
近所に教室があるというのはとても恵まれていることですね。
体力っていうのはあとからついてくるものじゃない?
水泳の選手コースの子なんか2時間水から上がらず全速力で泳ぎっ放しとかザラじゃない。
最初のうちこそ疲れて口もきけないらしいけど、すぐ慣れて余力持て余してるみたいよ?
それに比べりゃバレエのレッスンなんてどんだけ厳しくても週5とか楽勝だと思う。
>>533 無知なのは仕方ないけど、世の中には虚弱体質な子とかもいるんですよ。
体力をつけるためにバレエを習っていて、結果的に職業ダンサーにあんっている人もたくさんいます。
>>534 は?なんの話ですか?
私は虚弱体質の子の話も職業ダンサーを目指してる子の話もしてませんが。
なんかこのスレに集まってる親ってスルーすらできんし、
頭ユルイのが多そうやね。
>>513 このスレが荒れがちな最大の原因は
>>536の言うようにスルーできない親が多いからだと思う。(アナタもだけどね)
なんだかんだ言って皆必死だな、と思う。
て言うか必死にまったりしようとしてるのか?
このスレに集まってるのは、親だけじゃありません。
半分は、大人のバレエの小梨とか先生です。
どっちかと言うと必死なのはそっちのほうかな?と。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
国内コンクールにうんぬんかんぬん7 [ダンス]
最低なバレエ教室 [ダンス]
【マターリ】バレエサイトとおかしな仲間達16人目【バレエ】 [ダンス]
大人から始めるバレエ◇Lesson4 [ダンス]
【本気で】未来はバレエダンサー?【レッスン】 [class]
だったらなおさらスルーを覚えたほうがいいかと。
スルー出来るならこんなスレには来ません><
さて、流れを変えようと時節にちなんだ話題を振ってみる。
お教室のお盆休み、年末年始休み絡みのカレンダーどうなってますか?
月謝はどう対応させてますか?
ウチの子の通う教室はレッスン休みの日はありますが、振替可能で
週1の子は4回 週2の子は8回 週3の子は12回受けられます。
それ以上の子も週○×4で受けているようです。
中学受験や高校受験の夏期講習で夜に来れなくなっちゃう子も
昼間に行われる大人のクラスでレベルに応じて受講可能。
前月に先取り、翌月に持ち越しもできます。けっこうありがたいです。
幼稚園児は「夏休みまるまる休みます」なんて子もいて前月翌月に
休んだ分振り分けですね。
542 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 10:18:19 ID:GRyKtZmo
確かにレッスンは回数じゃなくて質だよ。
先生の指示どうりに出来てなかったら発表会で発揮出来るわけないし
レッソン回数なんかが多い理由で安心しちゃって
出来てないところをそのままにしておくのと
レッスン回数は程々だけどそれをお持ち帰りにして
家でも練習してみるとか次までにきちんと直しとくか
その辺の努力してるかの問題。
先生も人見るから伸ばしてやろうと思う子には注意して気付かせてやるけど
マターリでやらせてる子には先生も必死にならない。
注意されないから私は上手い!(怒られない)って親子揃って舞い上がっている人達は
バレエ教室の運営資金をホイホイ調達してくれるカモなのよ。
白鳥組みになりたかったらもうちょっと見習う姿勢を持った方がいいと思うよ。
それがないからカモなんだろうけど
>>542 >先生も人見るから伸ばしてやろうと思う子には注意して気付かせてやるけど
>マターリでやらせてる子には先生も必死にならない。
それはまた....底意地が悪い先生に付いてるんだね。
ウチの教室だと
「今たまたま前を通ったから(それが本当かどうかはさておき)○○ちゃんに
注意したけど、皆も自分が同じ事ちゃんとできてるかチェックして」
というし、
自分でそういう事が出来なかったり、注意されただけで悲しくなって泣いちゃう
年齢のクラスの子達には、先生がワザと「悪い例」を何通りかやってみせるよ。
もちろんチビちゃんたちはそれをみて笑うけど、自分も鏡に映してその姿に
近くなってたら直すようになってくる。
注意されないから先生から期待されてない と僻む子も
注意されたから嫌われてる(いじめられてる) といじける子も
注意されないから私は上手 と勘違いして天狗になる子も いない。
>>542 >確かにレッスンは回数じゃなくて質だよ。
いや、これに反論ある人はいないとは思うんだけど
それにしても最低基準の回数ってあるから
そのへんでいつももめて荒れるんだと思うよ。
いくら量より質でも週2じゃだめ、とかね。
そのへんはレッスンの質、時間、個人の資質いろいろあると思うけど
ちなみに私が昔行ってた教室のロシア人教師は
「週3〜4で飽和状態。それ以上は何回やっても同じ」ときっぱり言い切り
事実 教室は自習もできるよう毎日あいてたんだけど
4回以上だと何回やっても月謝は同じだった。
先生もいちいち誰が何回やってるとか覚えてなかったし。
娘は週6で通っているけど、正規のクラスは週3回。その他の3回は
一つ下のクラスでレッスンしてる。
彼女曰く、家で毎日ストレッチするのは面倒、なのだそうだ。
うちの教室は4回以上は月謝同じで一つ下のクラスに限り受講可能なので
週4で通う子も多い。だけどコンクールクラスなんてないマターリ教室。
と、これだと流れ変るどころか回数報告だな。
>>541 うちは10日程教室の夏休みがある。月謝は同じ。
家庭の都合で休む場合はその前後の週に限り振り替え可。
ただし、教室の休みもあるので九月の二週目までならOK
となってる。
546 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 13:14:04 ID:no2RCjXu
週3、4バレエやってるから勉強が出来なかろうと人が思うのは勝手だけど
勉強が出来ないのをバレエのせいにしてるのはイタイし言い訳。
習い事をなーんにもやってない子って問題児だったり馬鹿だったりしない?
バレエ頑張っているから勉強がちょっとダメなのねって思われて逆に良かったりして
バレエやめたからって勉強するようになるとも思えないし
週5も6も通っていて、夏休みには家族旅行が行けるっていうのは
教室が夏休みだから?それともレッスン休むのかな?
うちは週3・4だけど、予定をやりくりするのが大変。
子どもは絶対にレッスンを休みたがらないので
休まないで行ける場所にってなると選択肢はかなり限定される。
高学年になった今、塾で何時間も過ごしている同級生と
宿題しかしない娘。正直大丈夫かな?と気にならないと言えば嘘になる。
一方でそんなに勉強ばかりしてナンになる?とも思うけどね。
>>548 半分妄想入ってるバレエ・オタがいるから気にスンナ。
>>542がレッスン回数多い子への私怨で腹ん中ドロドロなのはわかったw
たくさんレッスンしてる子の内訳を根本から勘違いしているようなので一言。
毎日のようにレッスンしてる子も、基礎はせいぜい週2〜3ってのが大半かと。
それとは別枠でポワントやヴァリや個人が入るから週5〜6になってるだけ。
技術的にも体型的にも配役的にもマタ〜リの子が太刀打ちできなくなってくるのは、
何と言ってもヴァリや個人のあるなしによるところが大きいと思われます。
お月謝の違いを見れば一番わかりやすいよw
レッスンの質に問題がないことは大前提と考えるべきで、
そこに不信感を抱きながら子供を預けてる親はいない、ってことで。
>>548 夏休みの家族旅行は、近場なら教室の休みを利用するし、休んでドカンと行く子もいるし。
休んだ分は調子のいい時や学校が午前授業の時なんかに振り替えするの。
でもバレエっ子はそれで問題ないとしても、上に部活盛りの中高生兄弟がいたら
そっちこそ旅行が無理だったりするから、自然に行かなくなる家族も多い。
それはどこの家もいっしょ。
ってか週5〜6でお稽古通ったところで国内のコンクールに
入賞してタミーみたいな人生送ることが究極のゴールかなんかなわけ?
だってこのところ、ローザンヌで入賞する子だって毎年一人出るか
出ないかなのに、週5〜6も練習してその程度なわけ?
それなのに週5〜6で練習してんの?
毎日の様に練習してる野球少年やサッカー少年が
み〜んなプロ選手になれるわけじゃないように、
毎日の様に学校の部活に精を出してる子が
み〜んなオリンピックを目指してたり、
楽器習ってる子がみ〜んなプロ奏者になれるわけじゃないと一緒じゃん。
才能や素質が無くたって、
その子なりに上達したい。
好きだから、楽しいからたくさんレッスンしたい
の何がいけないんだろうね。
>>551 お稽古スレでなに熱くなってるんですかw
554 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 17:54:13 ID:je8G6x49
でも確かに、この頃有名コンクールで毎回といっていいほど上位入賞してる子のお教室は、週3だったな。
ま、その子の才能も凄いのだろうし、掛け持ちかも知れないけど。
>>552 結果がでないんじゃ無駄っつ〜ことよ。
>>553 週5〜6でお稽古して無駄な時間子供に強いてるほうが
ず〜〜〜と熱くなってますよね?www
結局無駄なことに次官費やしてるバカ親か妄想好きのバカ先生ってことかな?
556 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 18:04:23 ID:nyrBgtuG
もともと体がかたい子は毎日のようにやらないと追いつけないのでは?
いくらやっても体の限界があるし
闇雲に練習してセンスが磨けるものでもない。
バレエは資質によるものが半分は占めるだろうから
努力してなんとかならないものはどうしようもない。
日本人はなんでもお金で解決させようとするからさ
美意識が世界レベルでズレていると思うよ。
人を蹴落とそうとする子がリードして行けると本気で思っている先生もいるし。
そうそう、私もまさに
>>552の言わんとするところが言いたかった。
回数多いってだけでやたら詮索してくるウザい親子って本当に多いから。
>>555 結果って何?週5〜6やってる子はどうあってもローザンヌに行けとでも?w
何をもって無駄と思うかはスタンスの違いがあるからどうしようもないけど
無駄も何もね、色んな意味で余裕のある親子が、好き好んでおけいこしてるだけよ?
週5回も6回ものレッスン、どんな鬼母にだって「強いる」ことなんか不可能だしねw
あと
>>556さん、上でも書いた通り、回数多い子はコンクールレッスンやってる場合が多いんだけど、
そもそも固い子やあまり向いてない子は選抜クラスに入れないのが普通なので、それはないです。
じゃあコンクールクラスに入ってる子がみんな才能豊かかって言ったら全然そんなことはないけどねw
昨年は多くても週4くらいの子の話しか出てこなかったのに、
最近週5の子の話ばっか出てなんか嘘臭いのよね〜
そりゃあ少子化でバレエ教室も、のめりこんでくれる親子が
多ければ多いほどいいでしょうけど、週5って中高生以上の年齢でも
場所って確保できるもんなの?
いくら団付属とかだとしても、正規の団員の練習時間の確保の問題が
優先されるはずだし、電気代や教室そのものを管理する人件費考えたら
24時間コンビ二じゃあるまいし、常時レッスンできるようにでもなってると
でもいうのか?とw
だいたい教師が週5近くも拘束されてたらいつ教授法の勉強するわけ?
教えるほうのワークショップだってあるのに。
結局週5通ったところで、先生は入れ替わり立ち代りならあんまり意味ないと思う。
それこそ寄宿制の国立バレエ学校とかに留学してるようなレッスン量を
日本でまかなえるのか?
>>551=
>>556 >このところ、ローザンヌで入賞する子だって毎年一人出るか出ないかなのに
あの〜。お稽古スレだからつっかかってるんだろうと思うけど、
スカラありの留学の特典つきコンクールをローザンヌしか知らないの?
バレエ板のコンクールスレでちょっと勉強してからカキコしたほうがいいと
思うよ。
週5〜6で練習しても発育にあった適切なレッスンを受けているなら別にかまわないと思う。
時間をどう使うかもお勉強や他のお稽古事や友達と遊ぶ時間などとの比重をどうするかも
その家庭と本人がきめることで他から「そんなにやってどうする!?」と揶揄するものじゃない。
561 :
559:2008/08/03(日) 19:00:01 ID:J+uj7nc9
オナニーも3日に1回のペースくらいが丁度良いと思う
>>558 スタジオ、一つじゃないし、先生も一人じゃない。うちはね。
子供は小学生なんで、実のところ「中高生以上がどうしてるか」なんて
詳しいことは知らないけど。
>スカラありの留学の特典つきコンクールをローザンヌしか知らないの?
バレエ板のコンクールスレでちょっと勉強してからカキコしたほうがいいと
思うよ。
>>556に勉強なんかさせなくていいよwコンクールと無縁の人が知ってもロクなことない。
コンクールやってるうちでさえ、スカラ留学とか、ほぼ関係ない話だと認識してるw
564 :
563:2008/08/03(日) 19:08:33 ID:7C1FwA6f
私の知ってる子は所属教室で週4回、オープンの先生に週1回だ。
小4からコンクール出まくってるけど今の所one of them程度の賞ばかり。
目標は教室の発表会で主役を踊る事だと言ってた。
プロにする気は無いけど、中受を諦めて今はバレエに没頭させるそうだよ。
教室プリマを目指して中受を諦めるのも、一つの価値観だと思う。
ただ私は真似出来ない、中受予定の週2親ですーw
だからその週5で本当にコンクール常連なの?
だったら特定可能なんじゃないの?
鼻息荒いのはいいけど。
週に何回レッスンしたって
本人と家族が了解しているなら別に構わないと思う。
他人がとやかく言う必要もない。
レッスン回数が多いからコンクールで入賞しなきゃいけないわけでもないし
ましてプロにならなきゃならないわけじゃない。
本人が楽しいならそれで十分おけいこバレエの意味はあると思う。
ちなみに娘は週4回。
時間的にも金額的にもMAXです。
週に何回以上ならお月謝一律っていう教室が多いみたいだけど
その一律の額ってどれくらいなのか興味がある。
うちはお月謝は3万超え。
特定?できると何か面白いことでも?
週5でうちと似た環境のコンクール常連小学生なんて掃いて捨てるほどいるわけだが。
「上位入賞してる子」となると話は別だけどね。
たかが小学生の子供を特定してまで貶めたいあたり、鼻息荒いのはアナタだよw
コンクール常連の教室、近所に3か所あるけど、
どこも支部教室が複数あって、先生も片手以上いる。
なので毎日レッスン受けるのも不可能じゃないけど、
そんな子は滅多にいない。(てか聞いたこと無い)
うちの子のとこのコンクール組は基本週4回で
月謝は2万〜3万(クラスと担当の先生で違う)
中学生以上で許可貰った子は空きスタジオで自主練OKだから
毎日の様に通ってる子もいるけどね。
うちも下の子がバレエを習いたがってる。
どうしようかな。
話豚切ってちょっと愚痴。
上下セパレートの衣装がやって来たのですが、胸元がちょっとゆるいのです…
ムシの位置はぴったりで、アンダーは合っているのになんとなく上の方がゆるい。
手を下ろしているときはフィットしてるように見えたのですが、
アンナヴァンで胸元がパカパカ。
セパレートの上ってそんなものなのかな?
あと、汗じみがすごいのが回ってきた。変色してる…
うー、レンタルだから仕方ないけど
衣装のメンテくらいちゃんとして欲しいよ。
572 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 23:01:12 ID:E5nswHr1
姉が先に移籍、先日、妹も「基礎は大体済んだから」って移籍した姉妹。
先生も「はいどうぞ」って感じだった。
散々周囲を掻き回す親子だったから、移籍してくれて、正直、ありがたい。
姉の出番に泣き出した妹を預かったら、終演までそのまま。他人の赤ちゃんを
抱っこして、ロビーでモニター越しの我が子の出番を見た事は忘れない・・
下の子で思い出した。
バレエに限らず
コンクール常連とコンクール入賞常連とでは雲泥の差です。
>>571 襟ぐりが大きいのかな?
それなら襟ぐりの装飾がない位置をダーツのように折り畳むと落ち着くと思う。
(装飾の制限がなければ、左右46度の位置で左右対称に放射状に折る)
大人サイズの服を子ども体型の人が着た場合にもここの補正が必要になります。
袖ぐりが大きい場合もあるので、あちこちつまんでみたりして試してみてください。
二昔以上前の話
バレエでも一緒だった親友が四国の田舎へ引っ越したので
夏休み泊まりに行った。
友達のバレエ教室のレッスンにも参加させてもらったけど
先生の自宅スタジオなので毎日あいていて自主練に来てる子がいた。
先生も手があいたときとかみてやっていた。
正規のレッスンは週3くらいなんだけどね。
なお驚いたことにその友達の新築の自宅の1階は稽古場になっていた。
友達は中学になって早々にバレエやめちゃったんだけどね。
今思い起こすと
とにかくすごいディープな田舎で
土地は安いわ他に娯楽もないわでああいうことになってたんだろうけど。
思えば先生も上手いわけじゃなく、生徒も他にバレエ教室もないし
暇だからって日参してたんだろうけど
なんかああいう生活もオツなもんだなあと懐かしく思う。
週に5日だろうと6日だろうレッスンしていただいて
ぜんぜんかまわないんですが、結果がないんじゃただの
自己満でしょ?って話をみんなしてるのに、週5派のほうは、
結果については見事にスルーしてるのにはワロタw
結果が出せ照る人いいてあまりいないのね。
なんで結果にこだわるかな?
なんで自己満じゃいけないのかな?
例え自慢できる成果が出せなくても
他人に認められなくても
習い事やスポーツに打ち込むことに
無駄なんて無いって思うけどね。
てか色々言うような人が納得するような結果ってのが
出せてるような子を持つ親はお稽古スレなんて覗かないんじゃない?
うちは週5も6も通わせる予定もないし
コンクールに出す教室でもないけど
別に週5・6通って結果が無いのは自己満足なんて思いませんが?
好きで通っていて何が悪いのかな?
バレエが好きで楽しいならそれでよいと思うんだけどなぁ。
>>567 その一律の額ってどれくらいなのか興味がある。
うちは週3以上は12000円みたい。安いよねー。
娘の教室は週1→週2、週2→週3はそれなりにお月謝の差があるんだけど、週3→週4、
週4→週5はそれぞれ1000円しか差がない。だから他にお稽古事ない人は結構あっさり
4回にしたりする。
(ヴァリやコンクールを取ると別途加算だけど、ポワントレッスンは上記に含まれる)
週3のお月謝は14000円、母の会・冷暖房費がそれぞれ年間10000円くらい。
>>577 >例え自慢できる成果が出せなくても
他人に認められなくても
あはは。いや、そこまでひどくないけどね。
>>576 >自己満でしょ?って話をみんなしてるのに、週5派のほうは、
結果については見事にスルーしてる
いつ「みんな」がそんな話したのよwwwアナタだけでしょうがw
それにスルーしたつもりはないよ?バカ丁寧にレスしましたが。
上のレス読み落としてない?それとも読解力ない?ないだろうねぇ。
まぁ確かにここで賞歴を書けとか言われても書けないよ、小学生晒す気ないしw
コンクールは確かに賞取れなかったら「楽しむ」のは無理があるかもね。
「苦しんで」やめていく子の方が多いのかな、って気もする。
だからってそういう子を嘲笑うアナタのような大人ってどうかと思うけど。
>>576の子もバレエ習ってるんでしょ?向上心ってないの?
母親が定めた「レッスン量に見合う結果」は出せた?
うちの子なんかよりお宅のお嬢さんこそママが厳しそうだから色々大変そうだね。
>>580 もともとそんなに差がない教室です。
8,000円(週1)→9,500円(週2)→10,500円(週3)
それ以上の回数になるとコンクール組になるので、いくらになるかは知らないが、
週2→週3の金額差からみると、たぶん週1回増えるごとに+1000円になるんじゃ
ないのかな?
交通費やポワント代など、レッスン回数増えれば増える程かかるので
「頑張りたい子を応援します」という教室ではあると思う。
保護者会費も冷暖房費もなし。
ウチの子は塾も部活も他の稽古事もあるから週2回。
毎日のようにジムに通ってる大人だっているじゃない。
好きで毎日からだうごかしてる人がいてもぜんぜんおかしくないと思うけど。
結果じゃなくて、踊ってること自体が楽しいんじゃないの?
それとも賞とるためにいやいや練習してるの??
週に何回通ってもお月謝が2万超えないなら
バレエだけ習っている子は毎日いっちゃうかもね。
親だって時間は惜しいかもしれないけど
経済的に楽だしね。
案外交通費がすごくかかっちゃうのだろうか?
交通費や備品まで計上してたらきりがないよね。
習い事にすごくかかってるんで
バレエだけにそんなにかけられないって言うのが本音かなぁ。
はやく一つのものに絞って欲しい。
一通りキャリアを積んだ大人が自分の時間の範囲でジムに通うのと比べるのはちょっと違うような。
子どもはこれから色々積み上げて世に出て行く準備をしなければいけないのだから、やはり
365日24時間をどのように使うのかはきちんと考えないといけないと思う。
スタンスの違う人がごっちゃになってるみたいだから勝手に整理すると、
1)プロ思考・職業訓練
→レッスン時間はいくらでもいいけど、成果は厳しく吟味する。成果が出ないなら他にスイッチ。
2)学業重視
→学生の本分を冒さない範囲でレッスン。成果も求めるけど過程をより重視する。
3)なんでもあり
→子どもがやりたいと言えば何回でもレッスン。宿題できなくても忙しいんだからしょうがない。
>>583 賞は一つの目標にはしてるよ。それがうちの子なりの「向上心」。
でも好きだから頑張ってるだけ。
毎日ジムに通う大人はその道でお金稼ごうとか思ってないよね?
大抵は「自分磨き」に励んでるだけ、もしくは「とにかく好きで来てる」と思う。
それと同じ。どっこもかわらない。
自己満でもいいんじゃないの?趣味でやってるおけいこだもん。
>>585 うちは間違いなく3だけど
>宿題できなくても忙しいんだからしょうがない。
これは絶対にないw
どんだけ忙しくても宿題なんか10分か15分で終わることだもの〜。
>>585 うちの子のとこは2の範囲で3の前半になってる子が多数かな。
弁当持ちで教室行って
宿題も予習復習も教室でやってくる。
589 :
名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 11:02:34 ID:/Hx8rArQ
そんなにやってても上達しないのは先生の責任だよ。
他のところで講習会とか受けたりして結果を出せば子どもの為にもなるよ。
自己満でいたい人は舞台人に育てるつもりがなさそうね。
周りがどうであれその子次第だよ。
>>589 いやだから、最初っから「舞台人に育てる」つもりの方はスレ違いですってばw
講習会って受けたことある?
大抵通っている教室を申込書に書くようになっているけど
みんな先生の紹介とかで講習会に行くのかな?
それとも自分で探して?
毎年迷っているうちに申込期間が過ぎちゃうんだよね。
そういえば甲子園の補欠が主人公の映画が公開されるね。
頑張っても頑張っても試合に出してもらえることはなく、ベンチを暖めるだけ。
そういう子供を親は才能ないからあきらめろというのか、
頑張れと応援するのか。
好きなことを頑張るのは、結果が出せなくても
無駄ではないような気がするけどなぁ。
自己満足で片付けられてしまうようなことなのかな。
>自己満でいたい人は舞台人に育てるつもりがなさそうね。
もちろん、ないwww
>>591 外部に行くなら先生に一言相談してからの方が無難だよ。
そういうの、嫌がる先生もいるし、嫌がるには様々な事情があるから。
逆に喜んで紹介してくれる先生も多い。
>>593 ありがとう。
やっぱり先生に相談した方が良いよね。
そして相談しなきゃダメなら、うちは講習は受けないかな。
外部の受けないで、ここで受けなさいって言われそうだし。
しかし舞台人に育てようって思っている親は
こんなところに来ちゃだめでしょ。
それとも落ちこぼれちゃって、ここに来て優越感を感じるしかないとか?
>>591 娘の教室は教室内で「特別講習会」をするんだよなあ。
田舎なもんで「東京から〇〇先生に来ていただく」という形で。
長期休暇のたびだから年に3回、毎回同じ先生。
3日間1.5Hずつで1ヶ月分のお月謝くらいかかる。
まだポアントもらったばかりだし普段の先生だけで充分満足なんだけど、
原則小学生以上は全員受講。
普段と違う目で見てもらうことは良いとは思うが
「偉い先生」に習って普段とは違う点に気付く上級生や、
〇〇先生に習ったことがあるという経歴が欲しい人、
もしかしたら目をかけてもらって将来に繋げたいなんて思う人にはいいかもしれないが
そうじゃないレベルの子たちには無駄な気がする。
教室のボーナスなのかな…
教室変わる気もないし先生大好きだから、必要経費だと思って割り切っている。
>>595 どうせ必要経費なら、無駄と思ったら損じゃない?
こう考えてみたらどうかな?
たまに他の先生(しかもエライ先生)に習うのは刺激になるし勉強になるし
新しい発見も一杯あって貴重な経験ができるかもしれない。
モチベーション維持にもなるし。
>>595 わかるよ〜
うちも教室が主催する講習会がある。
地方から宿泊しながら参加する人も居るけど
たまには違う講習会も受けさせてみたい気がしてしまう。
普段と違う先生に教えてもらって、
クラスのメンバーとは違う生徒と一緒にレッスンっていうのも
新鮮でいいと思うんだけどね。
598 :
589:2008/08/04(月) 14:19:51 ID:oH9GwhN6
バレエって人前で精一杯踊れて善しの世界だと思ってた。
ここに来てる人はステージの上であくびをしようが鼻糞ほじくろうが
参加することに意義を感じる人なんだね。
親はそれでもいいと思っているかもしれないけど
やっているのは自分じゃないじゃない。
バレエの先生になる夢やバレリーナになる夢を誰もが持っていると思うよ。
>ここに来てる人はステージの上であくびをしようが鼻糞ほじくろうが
>参加することに意義を感じる人なんだね。
何で極論から極論へ突っ走る?
別に舞台人志望じゃなくたって
舞台の機会があればベストを尽くすでしょ、ふつう。
そこまで極論だと釣りとしか思われないよ。
>バレエの先生になる夢やバレリーナになる夢を誰もが持っていると思うよ。
密かに願う子はいるかもしれないけど
誰もが、っていうのはまったく違うと思う。
バレエが憧れだった昔ならいざしらず(自分もほんのいっときあった)
今の子はず〜〜〜〜〜っと現実的だから稽古事として割り切ってる子が多いよ。
うちの子(中1)とその友人達なんか
長年続けてきてはいても「いつ辞める?今度の発表会出る?でも中2の終わりだと
そろそろ受験やばいかな。リハに入る前に辞めようかな」とか
さばさば話してるし。だいたい受験休みから復帰する子が少ない教室なので
暗黙のうちに辞めどきの了解ができてるんだよね。
589=598はどうしたんだ?何か暗い過去でもあるのか?
娘はバリバリ本気クラスにいるけど、将来の夢は理科の先生。
物心ついた頃から習っているからあるいみレッスンはライフワーク
になってて、ご飯食べるのと同じ感覚らしく将来の夢とは別物のよ
うだ。ならば本気クラスでがんばる必要もないじゃない?と言った事も
あるけど、彼女曰く、やっぱり発表会で少しでも綺麗な踊りを踊りたい
から、なんだそうだ。
バレエの先生やバレリーナになる夢、持たない子もいる。
いや、このスレ住人のお嬢さんの中には
思いがけず将来職業ダンサーになる子もいると思うよ?
ましてや先生になる子は結構いるでしょ。
いないよりいたほうがいいしね。
子供が夢みているなら、それを問答舞踊で頭から否定する親も実はあまりいないでしょう。
それにしたって、このスレ住人の子はまだ年端も行かないお子ちゃま。
ここにどんな原石が潜んでるとしても、磨いてる段階からそう簡単に光りはしない。
おけいこ段階にある子供相手に、親が今からプロ育成意識バリバリだったら怖いよw
>>600 うちもバレエ=ご飯感覚だ、完全にw
もはや「好き」以前に「動いてないと身体が気持ち悪い」って言う。
× 問答舞踊www
○ 問答無用
>>601=602 問答舞踏を洒落?カト思ったのは私だけでしょうか・・・
>>598 人前で精一杯踊れて善しの世界≠バレエの先生になる夢やバレリーナになる夢
人前で精一杯踊れて善しの世界=発表会、コンクールなど本人が目標とする場所で本人なりに精一杯踊れれば善し
バレエの先生やバレリーナは、それでお金を貰うんだから
人前で精一杯踊れて善しの世界ではなく
教えられる技術レベルや魅せる技術レベルの要求が段違いだよ。
人前で精一杯踊れて善しの世界だと本当に思ってるのなら甘いよ。
バレエの先生やバレリーナに失礼すぎる。
>>551みたいなこと言ってたら
人生得るものも限られるだろうね。
ましてや芸術のバレエに
携わってる人の言葉にはとても思えん。
589=598さんはバレエを習っている子の親ではないんだね。
(そうであったとしても書き込みのスタンスは「親」ではないように私には思えます)
夢にもいろんなレベルがあるけれど、「バレリーナになる」という夢は誰もが努力すれば
叶えられるレベルのものではないと思うよ。
おけいこスタンスとしては、たとえ夢の実現にたどりつけなかったとしてもその過程で
得るものがあればヨシという風に考えている親がほとんどだと思う。
週に何回も通っている子でも、全員が全員、
バレエの先生やバレリーナ目指してる訳ではない。
お金を貰う仕事としてではなく、習い事レベルでのバレエなら
人前で精一杯踊れて善しの世界だから発表会、コンクールなど
本人が目標とする場所で本人なりに精一杯踊れれば善し
皆が言ってるのは、こういうことでしょ。
舞台人にするつもりが無くても、子供自身の目標が果たせればいい。
満足出来るレベルは個々で違うし、どんな小さな舞台でも
どんな大きな舞台でも全力を尽くして精一杯踊りたいから練習する。
小さな舞台をバカにする人は舞台人を目指す人として失格。
それに、プロになる気がなくても、一生懸命練習してる人をバカにする人は
バレエの先生にはなれないよね。
バレエはご飯食べるのと同じって言うのも
ちょっと羨ましいなぁ。
うちはバレエは好きだけど、舞台で踊るのが楽しいらしい。
夢は他にあるし、バレエの厳しさはバレエ団のお姉さん達を見ているから
バレリーナに憧れるって言うのはないみたい。
わけわからない極論書いているのは一人だけみたいだから
他の人は概ね楽しいお稽古事っていう事で
皆同じ目線じゃないかな?
きれい事が多すぎる。
親がそう思いたいのはわかるけどね。
今の子供って生まれたときから価値観が多様化してるんだよ。
バレエって言ってもうち(23区内)は半径1キロ以内にプロ養成教室から
週1スポクラ内カルチャー、果ては公民館サークルまである。
だからバレエが特別な習い事とは思ってないし
根性なしのうちの子はマターリ週2でさえ「今日は宿題どっさりだから休む〜」
幼い頃ならきっかけはバレリーナへの憧れとかアリかもしれないけど
今は情報が氾濫してるからすぐ現実に目覚め自分はその器ではないと知るし。
たまたまたくさんレッスンしてる子だって少数の本気組は知ってるけど
たいがいは割り切って気軽にやってるよ。
実感としてバレエと海外旅行は気軽に普通に庶民の生活に浸透した印象だから
今さら結果出せだほんとはバレリーナや先生を目指してるんだろうだの言われると
釣りでないとしたらいつの時代の人かと不思議だ。
>>610 禿同。
先日、娘の初舞台でした。係の仕事の為に舞台が少しだけしか見れなかったorz
セパレート衣装を愚痴った
>>571です。
>>574さん、アドバイスありがとうございました。
おお、そうか!と思って衣装を見たら、なんとなくつまめそうな感じです。
傷つけないようにがんばってみようと思います。
613 :
名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 21:24:53 ID:sqOSqV5k
>>588それ、どんなバレエ教室よ〜w
宿題から予習復習、レッスン付き、丼飯付き〜?素敵杉☆いい加減杉☆
素晴らしいお教室です事☆☆☆
娘の教室でも空き時間に更衣室で宿題くらいしてる子はけっこういますよ。
家に帰ると中途半端だから学校帰りに直接来て、レッスン始まる前に済ませるとか。
休日などスタジオが空いていると自習練習ができるから、
それとレッスン時間との合間にお弁当食べたり勉強してたり。
居合わせた上級生が見てあげたりすることも珍しくない。
別に学習指導つきバレエ教室だと言っているわけではないと思うが。
「テキストはこっちの塾のやつがカラーで見やすい」とか「テストの振り替えができるのはこっち」とか
情報交換もしてくるよねw
うちはそれで4年の終わりに塾を移って正解だったと思う。
>>614 発表会前の通し稽古(1ヶ月半前から毎週末)の時など、自分の出番ではないときに
宿題やら定期試験のための勉強をしてる生徒はけっこういますよ。
両立仲間がたくさん という感じでなんか微笑ましいです。
合間に宿題してるのは良く見かける。
お弁当はみたことないなあ。
みなさんのところは飲食可な待合室かなんかを開放してくれてるの??
それともスタジオが飲食可なの?
送り迎えの車のなかで食べるってきいたことはあるけど。
618 :
616:2008/08/05(火) 00:46:23 ID:1I3o8PXn
第2レッスン室(通し稽古時)と更衣室ですね。
レンタルスタジオで、時間もスペースも限られてるような教室の人だと
決まったレッスン時間外に空いてる部屋で自主練出来たり、
更衣室やロビーでお弁当食べたり、勉強したりってのが
想像できないのかもね。
>>617 うちの場合は更衣室は飲食禁止だけどロビーでは飲食OK。
母用には珈琲や紅茶などが自由に飲めるようにおいてある。
発表会前の打ち合わせなどはお姉さん達の宿題の邪魔にならない
ように隅っこでしているw
621 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 05:23:29 ID:/K+2nb6c
>>600 テレビ見ながら開脚していたり、階段下りながら甲伸ばしていたり、
発表会のプログラム順に踊っていたり・・流石に家限定だけど、暇ありゃ
バレエやっていたいって感じ。もちろん、プロになる気もなく、
「エスメラルダとダイアナをかっこよく踊りたい」っていう目標。
親の私もピアノでノクターンや幻想即興曲弾くのが目標だったから
似たようなもんって思ってるよ。
なんかず〜っと大きなお姉さんんも話ばかりですね。
って書くと、あら小学生で当たり前の話ってレスが来て延々
コンクール自慢ばかりでうんざり。
ここ、育児板のスレなのに。
ダンス板と住み分けしてほしい。
なんでこっちに来るの?
ダンス板で居場所がないだけでしょ。
出てってほしい。
>>622 なにそのマイルールw
育児板は小学生もオケですよ?
乳幼児専用板ではありません。
自分が話題についていけないからって、変な文句を付けないで
皆がのってくれる別の話題を提供すればいいじゃないのw
ちなみに、育児板には高校生親スレもあるよ。
小学生でも中学生でも高校生でもいいと思います。
舞台人とか専門的で高度な話題ならダンス板いけばいい話で
お稽古レベルなら育児板で全然オケでしょ。
>>622 育児板では子供の高校受験スレだってあるのに、なんでバレエだけ幼児限定?
「小学生でヴァリエーションコンクール出るのは身体上百害あって一利無し」と
いう信念をもってるけど、他人の子供が勝手にやってる分にはなんとも思わん。
いずれやめるから今のうち記念ね〜 だろうが
少年野球だって試合でるでしょ。バレエでコンクールでるのを特別扱いしないで!
という気持ちだけは十分に理解できるから。
>>622 ネタがあるなら提供すればいいじゃん?
スルーしないでレスしてあげるよ〜。
さあ。さあ。未就学児童だか未就園児のバレエママ
>>622 ネタをどうぞ
627 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 12:04:10 ID:MKj9lQIt
質問なのですが、みなさんシューズやレオタードはどこで購入していますか?
当方、田舎在住のため通販購入しかありません。
おすすめのところなどあれば教えていただけないでしょうか。
628 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 13:27:40 ID:267ED7vB
どんな田舎に住んでるんだ。↑
将来性がないのにバレエをやらせられている子がいることだけは分かった。
>>622はおけいこ段階の子供に「結果出せ」だの何だのと
極論振り翳して連日暴れてる荒らしのおばさんでしょ?
選抜に漏れてコンクール組にコンプレックスでも持ってるマターリ親か
週2〜3のレッスンで娘にローザンヌ目指させてるチャレンジャーか
バレエで夢破れた小梨毒女のどれかなんだろうね。
しつっこい・KY・こだわり強い・極論で逆ギレ。
今話題の障害の特徴がきっちり揃ってるので、皆さんもう相手にしない方が。
スルーしてればそのうちメンヘル板かハンディキャップ板に帰るでしょ。
田舎で大人バレエやってる友人は、
車で山越えて街のデパートに買いに行ってる、と言ってた。
うちの子(地方都市の小さい教室で幼児バレエ)は、教室で一括購入。
せっかくチャコット店舗が近くにあるのに、なんかつまんない。
>>627 これから始めるお子さんで一からそろえるなら、最初は試着できる店舗に行くことを
お勧めしたい。
夏休みの旅行や帰省の際の立ち寄り先でバレエショップ探検も楽しいよ。
田舎でもバレエ教室って、町に2つ3つあるよね。
で、ショッピングモールにはスポーツ用品店のそこそこデカイのが入っていたりするけど
レオタードは扱っていない。
あれば売れるだろうにね。
633 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 16:45:45 ID:t3zotY0R
>>631 教室で指定があったり、教室で購入するところもあるから、これから始めるならまず先生に聞きましょう。
えらく週5で結果を求めてる人がいるけど、
ピアノでも毎日家での練習は必要だし、
バレエだと家では無理があるから通ってるだけでは?
回数が少ないから下手だとも思わないし
多いから上手とは限らないけど
他人の一生懸命してる事にあれこれ言うのが
一番習い事として最低な行為だなとは思う。
コンクール入賞常連さんでも週4だけど
時間が半端でない子だっているし、一概には言えないね。
うちは週4以上はお月謝一律です。1万8千円。
でもコンクールレッスンやら他のレッスン(フロアバー・コンテナド)は
別料金です。
田舎にいた時、2つあったバレエ教室のうち1つに入れたのだけど
なんだか怪しい先生なので聞いてみたら結婚してからバレエを始めてまだ数年しかたってなく
旦那さんの転勤で田舎に来て暇でしょうがないのでバレエを教え始めたそう。
そのことは別に隠していなかったらしいけど。
田舎なのでとてもちやほやされていたが2年でまた転勤でどっかに行っちゃった。
>>635 その手の先生多いよ。
大人のバレエ出身の先生とかほんとにいるんでビックリよ。
大人のクラスにやたら比重を置いてる教室が怪しいから注意ね。
やたら週5がどうのこうの言ってる人ってなんか大人のバレエ出身
ぽい気がするわ。
>>634 っていうか、週2でも頑張ってる子だって頑張ってるわけなんだが。
書き込むたんびに主張がコロコロ変わる人がいるけどなんなんだ?
荒らしてるだけじゃん。
ブタ切します。
バレエに通っている子って意地悪な子が多い気がします。
上手な子は性格良いですが、ちょい下の中間で
うじうじしている子達・・・(本気組のつもり?の子)
お教室選びが悪いだけなのか??
頑張っている娘だけにどうしたらよいか・・・
ちなみにマタ〜リ週3、趣味程度に楽しく通っていたのですが、
ここ最近、コンク−ル選抜もある為
教室の雰囲気が悪い・・・
>>638 >ちょい下の中間でうじうじしている子達・・・(本気組のつもり?の子)
は、バレエにかぎらずどんな分野でも性格悪いです。
もちろん子供じゃなく、会社のおじさん達もあてはまります。
ただ、稽古事の世界だと、そういう子が「性格が悪い」というよりは、
そういう子でも安心して練習に励むような環境をつくれない教師側の
対応に問題があるんです。
もっともその程度のことを右から左にうけながせなくて「雰囲気悪い」
というような子(おそらくお子さんはなんとも思ってなくて、あなたが
過剰反応をしているのでしょうが)は、また〜りだろうが本気組だろうが、
神経の無駄遣いをしているとしかいえませんね。
「他人は他人、放っておこう。自分のレッスンだけに集中しよう」という
くらいの心構えをもてるような子に育てることをおすすめします。
その方がどんな社会にでてもやっていけますよ。
釣りっぽい。
自分の娘が通っている教室のことを語るのに「バレエに通っている子って…」って
言い方には普通ならないと思うよ。だって自分の娘が含まれているんだもん。
「うちの娘はまったりなのにコンクール組に選抜されて困ってるんですぅ〜」って
いつものパターンだと思う。
「雰囲気悪い」と言うか、心中穏やかでないのは
>>639の言う通り、子供より親だろうね。
実際、子供は割とどの子も余計なことを言わず淡々とレッスンに励んでるよね。
幼児に対してでさえ実力至上主義なの丸出しというシビアな先生も多い世界。
単なるおけいこでも舞台に立てば周囲から勝手に品定めされてしまう世界。
傷つくこともあるんだろうに、頑張っている子供達は偉いなぁと思う。
でもバレエの場合は親の見学を制限してる教室が割と多いから、まだマシかもよ。
水泳教室のギャラリーなんか、このスレでラリママ慣れしてるつもりの私でもびびるw
あちらはあちらで「選手か否か」が大問題のようで、「それは新体操とかでも同じ」と聞いた。
野球やサッカーでも「レギュラーか否か」で揉めるようだし、何しても色々あるね。
親も子も競争心を煽られずに本当の意味で「まったり」楽しめる習い事ってあるのかな?
だから身体を使ったお稽古事の定番は
武術と踊りになるんだと思います。
644 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 09:43:08 ID:6ysIXfSG
負けてばっかりの負けず嫌いの親と子どもがウザイんだよ。
イチイチ奴のする事言う事聞いてないし
それが自分と子どもの行動に何の関係もないんだけど
それにイチイチ反応して荒らされてる人達がなんかかわいそうに思う。
振り回される自分も悪いんだろうが
どうでもいいけど
うちの子だけは返り血を浴びたりせずに先生に恵まれますように。
レッスンが一対一で他の生徒とかかわりあう事がなく
発表会も無いとマッタリ楽しみやすいよ。
うちはピアノがそんな感じ。
>>645 スレチでしょう。それはもはやバレエではないような…
コーチと二人で筋トレやドリブルだけやって、試合がない少年サッカーみたい。
「負けてばっかりの負けず嫌いの親と子ども」って上手な表現。
↑こういう人で、病的に性格が悪い人がいて困っている。
ともかく、病的に嘘が多い、集団を引っ掻き回す、
周囲の人間を煽ってトラブルを起こす
病的に性格の悪い人の行動・言動に反応しなくても、
この人の嘘を真に受けて、嫌がらせをしてくる人、個人情報を得ようとする人から
間接的に被害を得て振り回される。
ともかく、しつこい・陰湿・影でやる。
2ちゃんなんかだと、ナリスマシをしながら悪口を言ってる。
うちの子の教室だと、特別扱いのエリートのつもりだったのに
どんどんライバルに置いていかれている子とその親がタチ悪い。
格下と馬鹿にしてきた子達に追いつかれてご機嫌ナナメ。
華やかに活躍する元ライバルの子とその親の悪口を言いふらし、
「でも、あの先生は才能ある子には無理をさせず大事にするの」だと。
はいはいそーですね、応援してるわ〜。 ←棒読み
コンクールで自分の子供や自分の教室(A教室)の子供たちが
入賞できないと、影でほかの教室(B教室)の悪口を言ったり、悪態ついたりする親とかバレエ教師がいる。
「コンクール駄目だと、いつもB教室の悪口を言うのね。わかりやすい」と指摘する人がいた。
いつも影でこんな悪口を言っているのかと驚いた。
しかし、表向きはB教室の先生とは同業者で
なんとなく仲良し。
しかし、影でB教室を引っ掻き回していたのもA教室のひとたち。
気づいていても言えないものですねぇ。
A教室さん、コンクールがまた駄目だと憂さ晴らしに悪口言ったり
嫌がらせのために人間関係破壊工作に出るんでしょうね。
A教室には良い先生もいるのに、この悪口先生のおかげでずいぶんと印象が悪い。
「戦後」っていいますけどね。
実はずっと戦争をやってきたんだと思いますよ。
「戦争では負けたけど技術では負けてない!」とか…
いまここへ来て、
日本だけでなく先進国すべてが飽和点に達しているわけですが。
教育も含めて生きていく姿勢を考えるときだと思いますね。
バレエも韓国起源ですかね?
>>648 うちにも上3行の親子がいるよ。
よくそれだけ自分の子を棚に上げて
他の子の悪口が言えるなぁって感心するの。
時々、天然なのかイガミきってるのか
錯覚するくらい、物凄く主観的な意見ばかり
言うので飛び火をもらわないように
楽しんでるわ。
653 :
649:2008/08/06(水) 22:10:17 ID:HfOS4kmr
補足
B教室というのは中学生のコンクール入賞者が多い教室です。
654 :
名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 12:10:39 ID:IrBUNqCP
昔、バレエの講師をしていたことがあるんだけど、
>>652に書かれるような親は、
単純に何がバレエなのかわかっていないんですよ。
だから、なぜあの子が主役に抜擢されたのか?が本当にわからない。
何か賄賂もわったのでは?と先生を責めたり、そのこの親を責めたり。
このスレにもよく
発表会=先生の小遣い稼ぎ と
書き込む人がいるけれど、わかってないと思う
指導しながら人もお金も物も動かして
終わったら御礼と支払いと片付けで目が回りそうなのに
ぜんぜんお金儲けになんかならないよ
656 :
名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 16:36:24 ID:0Pz2mUG/
子供にバレエを習わせたいのですが、新体操をやっていたため体もやわらかく、スタイルも
いいほうだと思います。東京でいいスクールはありませんか?団付属でもかまいません。
657 :
名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 17:02:06 ID:WyNklTOm
バレエやるやらないは子どもの意思次第でしょう
本当に好きなら得るものがあるけど
ママの言うとおりにしてたら希望〜失望〜絶望に陥りやすい。
バレエ講師なんぞ時給にしたらいくらかしら
結婚して子育てしながら復帰した人がやるパート並み?
バレエをしらない人ってただ子どもと先生に期待してるしか能がないのね
バレエ業界には不向きでしょうね。
糞レスするバカ
>>656 今の新体操の先生に紹介してもらいなさい。
新体操とクラシックバレエとでは立ち方も重心の置き方も違うので、両方知っている先生
(具体的には新体操選手にバレエレッスンをつけた経験があるような先生)
を紹介してもらわないと、お嬢さんにとってもアレコレ注意されることばっかりで楽しくないと
思いますよ。
>>656 せっかく新体操してたのにどうしてやめちゃったんですか?
団付属でも「かまいません」って……
子供が習いたがっているんじゃなくて、習わせたい、ですか…
新体操は続けられなかったけどバレエならできる、と?
新体操の先生が幼稚園のホールでバレエの先生しながら、
新体操も女子大のサークルでおしえてる・・・なんての知ってる。
幼稚園のほうに新体操のかっこうしたお姉さんがお手伝いに来るのよ。
でも先生のバーレッスンの教え方がとっても怪しいw
先生のお手本は、新体操とかけもちの親が来てるときは絶対しない。
一度だけ見たときには、完全に体操の大ジャンプ状態で飛んでました。
だから親がバレエ知ってると子供いじめてやめさせようとしたりして
トラブルが絶えなかった。
年長組みは新体操かけもち組みなんで特別扱い、でも年中組みは
十把ひとからげにしかおしえない・・・こんな状態で半年たった時点で
「先生はバレエを子供のころからちゃんとやってませんよね?」
と年中組みのお母さんみんなの目の前で言い放ってやめてやったことがあるw
その後年中組みサンの中でもバラバラ辞めて半分になったそうだが、
一応存続してるらしい。
お姉さんクラスで小6からバレエも経験したいって子が来てたけど、
まるっきり動きが新体操でしたね。
シューズもバーレッスンのときはハーフシューズのままでレッスンしてたけど、
先生が咎めないんでおかしいな・・・・と思ってら案の定ほとんどバレエの
先生とは言えない教師でした。
ま、カタチだけ習いたいんならカルチャーでいくらでも習えるさ。
幼稚園ホールレベルのバレエで、教師が新体操も生活の糧にしてたからって
大勢の母親の前で辱める様な言を言うのは大人気なかったんじゃないの〜?w
「こいつなんちゃって教師だ!w」と言っても納得してる親もいるだろうし
納得出来なかったなら「やっっぱり幼稚園ホールレベルのバレエは駄目だゼ」と
ひっそり、立つ鳥後を濁さず辞めた方がスマートじゃない?
まだ存続しているのであればなおさら、
>>662は伝説になってると思うが。
まあ、言ってスッキリしたんなら咎めないけどw
>>662 素直に「新体操出身ですので、クラシックバレエをお望みの方はほかへどうぞ」
と言えばいいのに、その先生は一旦受け入れておいていじめて追い出すのかw
とにかく楽しく運動できればいい! なら、実のところどっちでもいいと思う。
ただ、なんとなく習わせるにしても「姿勢良くしたい!」が第一目的なら
新体操出の教師は絶対ダメ。
バレエ=体が柔らかい という先入観念が、バレエ知らない親から
見分けつかなくしてるんだろうね。(そりゃあ硬くはないけど)
最初に立った時に胸もお尻もつきださない を注意していれば大体わかる。
基本レッスンで絶対にウエストの位置から体を曲げない(前屈は腰骨の下から、後ろにそるのは
肩甲骨の下のラインから)で見分けがつく。
脚を出す時に極力膝の皿を外にむけるよう指示しているかどうかも大事。
(爪先や甲だけ注意だと、足首ひねって出すのも許しちゃうことになりかねない)
絶対にはずみをつけては跳ばない も大事かも。グランジュテのお手本で、
脚を前後に大きく開いて跳んでいればそれでスゴイと思っちゃいがちだから。
665 :
名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 12:10:41 ID:tN6KAUEz
新体操とバレエは全く別物だよね。
だいたいバレエでは新体操みたく胸やお尻を突き出さないし、肩を上げない、首を縮めない、胸を開かない。
姿勢からして大違い。
新体操では脚を高く上げる為におもいっきり身体開いてるし、肘と脚の使い方も全く違う。
バレエではありえない。
どこをどうとっても共通する点が見つからないよ。
読めば読むほど、うちの娘にはバレエより新体操のほうが
向いてるような気がしてきた。小5じゃもう遅いかしら。
新体操は低年齢からバシバシ鍛えないとダメだよね。
新体操からバレエの方が移行するのはしやすいかも。
でも暫くは苦労すると思うけど。
豚切って、質問です。
発表会の場当たりやらリハの合間にどのような物を食べていますか?
うちの教室は、お昼は各自自由なので何を食べていてもいいのですが
(昨年はメイク崩れを警戒して一口サイズのおにぎり・パン・お菓子などを
みつくろいました)
何か工夫していらっしゃることとか、お勧めのメニューとかあったら
教えてください。
夏で暑いし(楽屋はクーラーついてるけど)何を持っていくか
悩みます…
カップヌードルのカレー味
>>669 たった一日のことですから、お子さんが「食べたい」と思うものでいいのでは?
むしろ、これは避けよう というものをあげてみます。
・お腹の弱い子に人工甘味料(ソルビット)入りのスポーツドリンクやゼリーや飴。
・疲れると口内炎の出来やすい子にパサパサしたビスケットの類い。
・暑いからといって飲み物が冷たいものばかりになること。
>>670 釣りにしてももう少し工夫しましょう。
臭いの強い物、こぼしたら片付けるのに大変な物は楽屋には厳禁です。
>>669 娘は踊る前に重いものを胃に入れたくないということで、楽屋には冷水入り水筒とコンソメスープ入り
水筒の2本、あとは一口サイズのおにぎりをいくつか持ち込みます。
コンソメは夏でも暖かいもので(ストローで飲める程度には冷ましておきます)、ちょっと飲むと落ち着く
のだそうです。ご参考まで。
未就学児〜小学生は、水分補給とエネルギー補給を考えて
お茶、一口おにぎり、お菓子類(衣装を汚さないキャンディやグミなど)
でいいんじゃない?少量で満足感があって即効エネルギーになるのは
おにぎり最強(運動系部活のきょうだいで実感)。
あと、用意できるなら一口で食べられる大きさに切ったフルーツを
保存容器に入れて持たせるとか。
スーパーでもらう小さな保冷剤を使えば、半日ぐらいは冷たい。
朝、自宅でしっかり食べて
踊る前後は、少量を少しずつ
は、中学生以上かな。小学生は、高学年でソロも群舞もばりばり踊る子だな。
そういう人は、ゼリー飲料、バナナ、チョコレートを用意しているみたい。
でも、小品集をちょっとだけ踊る程度の子が真似したらw。
小品集をちょっとだけ踊る子は…って言うけどさ、
うちの娘(高学年でソロも踊る)が言うには、
小品チョコチョコの頃も今現在も、疲れるのは意外と同じだってよ?
そもそも小さい子と大きい子じゃ元の体力も違うし、
暑い中、丸一日ガッチャガチャの中で束縛されるわけだから、
甘い物は欲しくなるんじゃないかな?小さい子でも。
確かに量はちょこっとで充分のようだけど。
衣装を汚す心配がないもので
後はお子さんの好きなものでいいんじゃない?
たった一日二日のことだからそんなに神経質にならなくても大丈夫よ。
っていうか、衣装着たまま飲み食いするの?
うちの教室は必ず衣装を脱いでからじゃないとダメなんだけど。
だからごく普通のお弁当を食べてるよ。
クチの周りが汚れるようなソースドロドロ系は食べないけど。
一日中拘束されるから、小さい子は汚さないおやつ以外に、
絵本・お絵かきノート(クレヨンは×)、折り紙、
ポータブルのDVDなんかもお勧め。
サテンシューズ用のカバーを忘れる人はいないだろうけど、
出番と出番の間にタイツを汚さないための長ズボンもあると便利。
(娘の教室はバレエシューズで出る子はサテンシューズの紐を最初に縫い付けてしまう)
もちろん衣装着たままでの飲食なんてしませんよ。
タイツやレオタードも汚れないようにということです。
679 :
名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 22:02:06 ID:Gxf1cMdb
バレエの先生は自分の娘に衣装のまま普通にお菓子お弁当ジュース食べさせてましたよ。
生徒には禁止して、自分達の楽屋じゃ酷いもの。
しかもジュースこぼして知らん顔だから。びっくりですよ。
>>669で質問したものです。
みなさまレスありがとうございました。
飲食は衣装を必ず脱いでするのですが、朝一でやったメークをなるべく
キープしたくて…
>>671さんの、ソルビットの件は思い当たるふしがあります。
おなかがゆるくなったり、ちょっと気持ち悪くなったりしたことが
ありました。
子どもの希望も取り入れつつ、準備したいと思います。ありがとうございました。
娘の教室の発表会に行ったら、みんな日焼けがすごかったw
幼児はともかく、ポアントはくような子達も肩や背中に水着の跡がクッキリ。
背中に水着のバッテンあとのついたオーロラにはビックリ
肌塗りで隠せないほど焼けてるのかしらん?
お友達の教室の発表会に行ったら、みんな日焼けがすごかったw
幼児はともかく、ポアントはくような子達も肩や背中に水着の跡がクッキリ。
背中に水着のバッテンあとのついたオーロラにはビックリ
肌塗りで隠せないほど焼けてるのかしらん?
>>181は間違いです。
娘のお友達の教室……です。
うちの教室のおねえさん達は水泳の授業のときは
ラッシュガードを着てるみたいです。
登下校(徒歩30分とかかかる子)は日傘さすんだって。
別の教室の子は水泳そのものを休むと言ってた。
まあ、小学生までの日焼けなら将来(美容)的には無関係、
ということになっているし、
プロを目指したり コンクールに出ているのでない限り
日焼けはいいかな、と思ってる。
で、そういう子じゃない限り水泳の授業を休むとかはどうなのよ、と思う。
子供って通学時に日焼け止め塗ってもすぐ取れちゃうよね。
>>685 >>684に書いたのは、夏に発表会がある子の話です。
>>682の話題が発表会に出てる子の日焼けの話だったので。
発表会後の9月の水泳は普通に出てるらしいです。
235 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/10(日) 00:35:52 ID:7hJ0mWn2
親戚の子が出るバレエ発表会を見に行った。
始めのうちは小さな子供のお遊戯会みたいで可愛かったが
佳境に入るとモッコリタイツ姿の大人の男性が登場した。
前の方の席で男の子が「モッコリ!モッコリ!」と大声で連呼して
母親と思わしき女性が子供を黙らせようと躍起になってたが
客席中から「モッコリ」という声や笑い声が湧いて微妙な空気になった。
翌年、また親戚に誘われて見に行った
男性の衣装はモッコリタイツではなく
ゆったりしたズボンを履いたり長い上着でモッコリを隠してた。
学校でのプール焼けって結構すごいよね。
地塗りからも透けて見えるというか、塗れば塗るほどグレーになっちゃう。
うちも発表会が夏なので、ここ数年は学校に許可取ってラッシュガード着させてもらってる。
健康面でも、いまどき子供は野方図に陽に当ててOKという風潮ではないので、ラッシュガード
着てるのはバレエやってる子ばかりでもないし。
>>687 あとで誰の友達・親戚か調べ上げられて在学の生徒とその親が
真綿で首しめられるみたいにいじめられることになるだろうな〜www
背中の水着跡はまだ地塗りを丹念にすれば何とかなるんだけど、半そで土方焼けの方が
皮膚が常に日に晒されていることで痛んでいることが多くて厄介なんだよね。
やっぱり皮膚が荒れていると重ね塗りしても浮きやすい。
地塗り担当者としては、均一に焼けている分には背中の跡はがっちりカバーしてあげるわよ!と
言ってさしあげたいです。
691 :
名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 23:07:21 ID:DVeFsWpi
ポッキー焼けやダンダラ焼けは本当に厄介。
水着跡より下品に見えるし。
子供だからある程度の日焼けは仕方ないと思うんだけど…ダメなの…?
別にコンクールとか出ないし、そんなの関係ないと思ってたよ。
>>692 ダメなんてことはないと思います。
むしろ、コンクールに縁がないような年齢の生徒にまで日焼けを禁じるような雰囲気の教室ならば
他の教室も検討してみては?とお勧めしたくなるくらい。
お稽古の一貫としてのバレエなのだから、学業も学校生活もお友達との遊びもきちんとやった上で
やれる範囲であるべきだと思う。個人的には。
それから「写真に日焼け跡が残ったりしたら、将来恥ずかしい思いをさせるのでは?」という点ですが
画像処理でかなりカバーできますよ。
出来上がった写真を写真屋にもちこんで複写と修正を依頼してもよし、ご自宅で画像処理できるならば
ご自分でトライしてみるもよしです。
694 :
名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 23:59:06 ID:+9frQY9n
日焼けだって、ある程度はかまわないと思いますよ。
ただ、真夏(又は日焼け跡が薄くならないうち)に舞台がある場合などには
「お客様に観ていただくのだから、できる限り見苦しくない様に」と躾けるべきだと思います。
授業でのプールはもちろん入るけど、家族で海に行くのは控えるか完全防備するとか。
画像処理をするほど写真を気にするのであれば、舞台を観てくださる方の目を気にするべきでは?
そういったことまで身につけてこその、お稽古バレエでは?
発表会がどうのという以前に今の時代 日焼け三昧の状態はどうかと思う。
遊びに行った場合は個人の責任だけど、授業のプールなどは
学校側がもっと配慮して むしろラッシュガード推奨の方向で指導して
欲しいな。
日本国内ならどんなに日焼けしたって皮膚癌誘発する訳じゃないんだし、
子供の日焼けはメラニン沈着も起こさないし、
小学生なら夏は日焼三昧でもいいと思うけど、
まあ それぞれの家庭の考えもあるからね。
「お客様に観ていただく」つーても
お客は、先生の関係者以外
バレエとは縁の無いじじばば身内と
お友達ぐらい。
その程度のお稽古発表会で
ナニをムキになっているんだか<日焼け
キモいよw
プロの公演に出演なら考えるけどねー
698 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:22:50 ID:VJ/qwZg5
まぁ色々な感じ方や方針があるという事で良いじゃない。
699 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:50:32 ID:E9MmyNGS
>>687 男性のタイツ姿って違和感覚える人多いね。
知り合いなんて、「ダンサーって聞くだけでタイツ姿が・・」って言ってた。
例えば女性が体のラインにピッタリな服着ても何も言われないし、
男性だって上半身はピッタリでも目立たない。でも、バレエのタイツ姿だけ
何故特別視されるのか、発祥文化の違い?それとも着眼点の違い?
そんな私も、入ったばかりのおじさんの白タイツは見たくないーって
思ったけどね。
700 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:52:44 ID:vhPruN9U
通りすがりですが
友達の旦那さんが日焼けで皮膚癌になって
先日、亡くなりました。日焼けは怖いですよ。
701 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 02:04:55 ID:5qW7afBq
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
>>700 日本国内での日焼けで皮膚ガンになったという症例はゼロだよ。
オーストラリア等ならありふれてるけど。
極端な紫外線照射は怖いけど、
少なくても日本なら、皮膚ガンの心配は無用だよ。
発表会は1年半に一度で6月か12月なんでプールは気にせず
ある程度日焼けしてますw
神奈川県民なんで夏は海行かないってありえないんでラッシュガード
当然持ってるけど出てる部分を50でカバーしても最近の日差しはすごい。
まぁ水着のあとくっきりは目立つから真夏や秋に発表会なんか
するなって感じですが。
704 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 09:02:11 ID:6PxxtNFv
>>662読んでぞっとした。
先生も先生だろうけど、それ以上に662のほうが凄いね。
もし自分が先生に反感をもっていたとしても、662のような人をみかけたら、
662を要注意人物として、関わらないように子供にも注意するレベル。
多分噂は広まっていると思う。
発表会前、真っ黒にやけてきた子に「ず、ずいぶん焼けたねえ」と
先生が苦笑いをしていた。端から見てると(自重しろよ…)と
顔に書いてある気がした。
はっきり日焼けはしないで、とはおけいこバレエで先生も言いにくいのかな。
結局、家庭の判断にまかせている感じだよね。
余所様の判断に口は出さなくてもいいかな、と思う。
うちは白。よそはそれぞれ。
>705
大人として紫外線の害を心配しているのもあるのでは?
>702 みたいに絶対安全、って言い切る人もいるけど
やっぱり心配だよ。
ここ数年の夏の日差しの強さは、私たちが子供だった頃とは違うと思う。
今は幼稚園のお遊び・お散歩用の帽子だって
つばが広くて首筋まで覆うバイザー(?)つきが多いくらいだもんね。
ここらの小学校は6〜7月に数回だけで、9月は運動会の練習。
帰るとクタクタで、
学校まで徒歩1時間近くかかる娘(一年生)は
レッスンに行けるか今から心配だわ。
帰宅が4時前、レッスンは4時40分開始なんだ…
>>707です。抜けてた…
プール授業は、ここらの小学校は6〜7月に数回だけ。梅雨時だから流れることも多い。
おまけにしょっちゅう水不足の心配でプールがなしになる年もある。
9月に入るとプールはなくて運動会の練習。
709 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 13:38:41 ID:6AlVxhpk
色が黒い子にいい役はこないみたいね
せめてきれいにやせていればまだいいけど。
学校の行事をやすませるかどうかは、悩むところだけど、真っ黒でだんだんなのは正直見苦しい。
ラッシュガード、日焼け止めもある程度の年齢の子なら授業前に自分でぬれる。
できる範囲でガードして、家庭で海水浴とか屋外プールはさける位のことはしてもいいと思う。
極度なダイエットを子供に強いるのは不健康だけど、食生活に気を配ることは必要、みたいに適度の注意してすごすことは大事だと思う。
バレエのためだけじゃなく、最近の日差しはいかにも体に悪そうだし。
711 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 14:46:57 ID:BKN7iSkZ
しっかり日焼け止め塗ってれば海水浴だってOK
元々色白だと黒くしたくても黒くならない。
色黒の子はあっという間に黒光りするから夏場の発表会はキツイね。
712 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 15:09:31 ID:KTROEf+P
>黒光り
ゴキブリじゃないんだからw
713 :
名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 17:16:57 ID:3/jztJyS
>>709 色黒にはいい役がこないの?
肌の色で配役が決まるの?
変なの。
黒人のプリマっているのかな?
肌の色も容姿の一部っていうことでは?
日焼け止めって基本的にはプールではダメなのでは?
メイクじゃないからいいのかな?
例年七月末の発表会が今年は六月半ばだった。
演目が白鳥だったから、日焼け対策かなあと思った。
普通学校のプールで日焼け止めはNGですよね?
ラッシュガードだって、余程医師の診断が無ければダメな学校の方が多いと思います。
海に遊びに行っての日焼けは顰蹙かもしれないけど
学校のプールは仕方がないのでは?
そもそも娘は小学生のうちは発表会のソロなんてないし
日焼けの話題はあまり関係ないかなぁ・
娘の通う公立小学校では日焼け止めの類は持参禁止。
登校前に汗で流れにくく白くならない日焼け止めを塗ってます(本当はこれもNG)。
今年からラッシュガードは解禁になったのですが、なぜか半そでのみ許可。
半そでではかえって日焼け跡が目立つことになってしまうので我が家では使わせていません。
娘の通う教室も発表会は例年夏休みなのですが、配役決定は3月なので「色白の子から配役する」
というようなことはないですね。
各自、「この役は特に日焼けしちゃいけないよね」と役柄によって自重する感じです。
子供の日焼けがメラニン沈着を起さないなんてとんでもない。
うちの幼稚園児、去年油断して焼いちゃったら、
うすーくソバカス(シミ?)ができてしまった。
今年は頑張ってガードしてる。
最近の紫外線の強さは尋常じゃないよね。
子供の頃の日焼けは結局将来のシミの元だから、
できるだけガードした方がいいよ。
うちの幼稚園ではラッシュガード着てる子多数だよ。
別にバレエやってなくても、この炎天下で焼き放題にさせる気にはならないな〜
ちびでも一応女だし。
学校のプールは数回だし、あきらめてるけど。
>>719 幼稚園児のシミなら、
日焼けじゃなくて遺伝的なソバカスが日焼けで濃くなったんだと思うよ。
冬になったら薄くなって、夏にまた日焼けすると同じところが濃くなる。
722 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 11:46:58 ID:R1tT1U4T
>>715 肌の色も容姿の一部って、人種差別的発言。
うちは肌の色が白いせいか、焼けるとすぐにシミやホクロができちゃう。
今年は足に巨大なホクロができた。
皮膚科に行ったら案の定「将来悪性化する可能性もあるから経過観察」と言われたorz
コンクールにも出てる子だけど、バレエなんかこの際関係ない。
正直もう学校のプールは勘弁して欲しいわ…。
塩素にも猛烈に負けるのよ。可哀想…。
2学期に入ったら学校の先生に相談するわ。マジで。
人種じゃなくて、個体差の話でしょ?
日本人だって白い子もいれば黒い子もいるって言う話。
そんなこともわからないかな?
725 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 12:15:31 ID:/sSHVznT
すみません、教えてちゃんです。
今2才の娘を将来宝塚に入れたいと考えています。
同じ目的で黒木瞳さんや十和子さんのお嬢さんが通われているお教室とは
どこなのでしょうか?
検討してみたいと考えています。
ご存じでしたら教えていただけませんでしょうか?
それを言ったら、足が長い、短い、頭が大きい、小さいも差別になるよ。
努力じゃない、生まれながらに持ったもので区別してるんだから。
727 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 12:55:15 ID:R1tT1U4T
714さんの「黒人のプリマっているのかな?」に715さんが「肌の色も容姿の一部」って書いてたから。
黒人はバレエをやるな!と解釈してしまった・・・
ちょっと深読みしすぎたかしら。
>>722 どこが人種差別なのー?
むしろ、どんな色の肌も許容しようと言う意味だと思うが。
肌の色も、目の色も、髪の色も、目の大きさも、歯並びも
知性が推し量れる表情も、性格の表れる顔の皺も
容姿の一部だよ。
>>722みたいなネガキャン上手って怖いわw
>>727 そうだね。深読みじゃないかな。ローザンヌだって褐色やラテンの
肌の色が濃いダンサーも普通に出てるし気にしすぎ〜。
むしろ日本人が海外でどの様に見られているか認識出来れば
自分達が肌の色で他人をとやかく言う立場じゃないっていうか
黒人の心配をしている場合じゃないって事が分かるw
>>725 松山でしょ。
2歳だとママと一緒クラスしか入れないけど。
松山は独特のくせがつくのでお勧めの教室ではないと思うけど。
有名人の子供は有名どころで習うことになっているだけ。
一般庶民の子供ならきちんとしたところで
適齢になってから始めた方がいいと思う。
>>729 海賊かなんかをやって、独特の雰囲気でこういうのもいいって感じだったけど、王子様はちょっと…みたいなコメントがあったね。
>>731 松山は月謝とか高すぎるし、確かに踊りは独特だって言われてるね。
バレリーナにしたいならともかく、宝塚狙いならバレエ教室は何もそこでなくてもって思う。
宝塚に入れたいなら他にジャズやピアノや声楽なんかも習わなくちゃならないし、専門の
予備校みたいなスクールあるらしいじゃない?
いずれにしても2歳から「宝塚に入れたい」ってあまりにも子の意思無視過ぎと思うがw
お稽古バレエとはスレ違いだけど<宝塚
何かの情報番組で、一次試験からのバレエや声楽などの項目は
なくなるらしいよ。
スクール出身者が多すぎて、スター性が無い子が多くなってきてるのが
理由なんだって。技術優先で、画一的に見えるらしい。
一次合格した子のみ、二次で実技試験になるとか・・・
連投すまん。
宝塚音楽学校ホームページより転載
ttp://www.tms.ac.jp/bosyu.html 宝塚音楽学校は、より多くの方々に当校を受験していただくことを目的として、
2009年度から入学試験方法を下記の内容に変更いたします。
新しい試験方法は、一次試験では、従来実施していた実技試験を廃して面接試験のみとし、
また二次試験での実技試験についても、基本的な能力を重視する試験内容とし、受験時点
での完成度のみならず、受験者の将来性、幅広い個性や才能、熱意等を審査する選考方法
とします。
1.実施時期 2009年3月実施の入学試験より
2.募集人員 女子 約40名
3.応募資格 平成2年4月2日から平成6年4月1日までに生まれ、受験時に中学卒業
あるいは高等学校卒業または高等学校在学中の者。
(通信制高等学校在学中で年間所定単位修得見込者は含む。専修学校、各種学校は
含みません。但し、専修学校のうち、大学入学資格を付与された高等課程在学者は
応募資格があります。)
容姿端麗で、卒業後宝塚歌劇団生徒として舞台人に適する者。
736 :
725:2008/08/12(火) 22:16:51 ID:/sSHVznT
725です。松山でしたか。
ありがとうございました。
2才じゃなくて4才ぐらいから考えています。
ほかの学校も色々調べてみます。
737 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:24:02 ID:LxHhIQ8L
賛否両論ありますが、股関節を脱臼しない程度(るろうに剣心の剣心も幼児期からバレエ特訓を受けたのか?)
にクラッシックバレエをやるのはいいとおもう。
やっぱ足広げる&体のラインが分るコスチュームだから、思春期差し掛かるといろいろ問題はあるでしょう
(体の成長が早い子は覚悟ある人しか出来ないかも)。
喘息酷くなかったら私もクラッシックバレエ習いたかった。
子供の頃『うさぎのくれたバレエシューズ』って絵本が好きだったし
小学校の全国クラスの合唱部(かなり爪先重心の特訓された)で爪先重心完璧だし(背を押されても倒れかけちゃいけない)
私もトゥーシューズはけるかな?
738 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:25:59 ID:LxHhIQ8L
誰にも聞けないけど、ちょっと不安だから聞いてみたい
思春期の男の子(レオタードかピッチリズボンだよね)は、
脚の付け根のふくらみ(ふくらんだ時)はどうしているのですか?
739 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:26:54 ID:LxHhIQ8L
↑かぼちゃパンツとか状態ではなくて、その・・・・・。
740 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:29:02 ID:LxHhIQ8L
松山ダメなら
ツルタバレエとかはどうなんでしょうか?
黒木瞳自身、バレエできなくても娘役トップだったよね。
>>737 喘息だとバレエできないの?
うちの子供達、喘息出はじめてるけど
適度に体力つくかなーと思って、バレエ始めたんですが。
(ホントはスケートさせたかったけど、リンクがちょっと遠い)
今日の「学校へ行こう」にりさちゃん出てたね。
その後ベルギーのバレエ学校へ留学してたのね。すごいなぁ。
ローザンヌ落ちてどうなってるのかと思ってたからほんと良かったね。
でもあの子って見るたんびにキトリのVaだね。
他のも見てみたいわ。ジゼルとか似合いそうだけど。
743 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 23:25:04 ID:LxHhIQ8L
>741
水泳は治療の為に辛うじてやったけど、やはり喘息で何度か死にかけた。
体育は親が教師(理科だったけど)だったから教育方針としてやらされたけど、
走ると呼吸困難起こしていたから(マラソンは途中でほんとうに気管支ふさがって息が出来ない)、
球技もひたすら球の飛んでこないとこにいただけ。本当に無理していたと思う。
普通に生活は出来るけどね。バレエはレッスン1時間くらいあるよね?持たないよ・・・。
バレエは10分20分しか動き続けないとかではないし、時間上無理でしょう?
744 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 23:25:54 ID:LxHhIQ8L
ひどい喘息でバレエは入院&死ぬから気をつけるべき。
745 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 23:29:09 ID:LxHhIQ8L
雑誌『ダ・ヴィンチ』の中のほうに連載されていた
山岸凉子『舞姫 テレプシコーラ』って暗いよね。
バレエ初学者の憧れ&勉強にはなるけど、
お姉ちゃんとか、空美ちゃんとかひとみちゃんとかあまりにも意味深だし・・・。
喘息も個人差あるからどーだろね。
喘息にもいろいろレベルがあるからね。
はっきり「小児喘息」と診断されているなら専門医の指導次第ですが、そうでなくて「喘息性気管支炎」とか
前段階の診断ならば呼吸法をきちんと教えてくれるバレエ講師を選べばいいんでないかな。
喘息性気管支炎ならば、成長とともに気管支が鍛えられて太くなれば軽快することが多いから、あまり
大事にしすぎて消極的な子供にしてしまわないように気をつけることも親は意識した方がいいと思う。
連投きもいよ
749 :
名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 23:51:06 ID:awsHe3kT
>>742 うわ〜残念、見そびれた!
たしかにいつもキトリだね。
ハレキナーデとかスワニルダとか可愛くて似合いそう。
>>745 テレプシ第2部が再開してますよ。
>>738 思春期の女子に胸が膨らんだらどうするかときいているのと同じで、
サポーター(ショーツ)をきっちりしたのに変えていくとか、
本人が気になる場合はタイツのうえからショートのサウナパンツをつける。
あるいみカボチャパンツですね。
女子もお腹痩せたい時につけてますけど。
>>745 あの作品にでてくるバレエ蘊蓄は、作品を盛り上げるための嘘も結構多いから
「ネタ」と「ホント」の区別が付かない人は鵜呑みにしない方がいいですよ。
確か森下さんがバレエ始めたきっかけが喘息だったよね?
うちはバレエっ子の上の子が喘息で小さい頃は何度も死にかけたけど、
バレエじゃなくて水泳やらせたらそれが大正解だったよ。
それこそ体調みながらマイペースで細く長く続けるのがいいみたい。
運動いっさいダメなタイプの喘息児もいるけどね。主治医と相談だね。
>>742 あの子の足、見た?
バレリーナ目指して高校やめちゃうような子はみんなあんな足なのかしら。
かなりひいたんだけど。
753 :
名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 15:16:46 ID:qYoXcfAc
高2になったとき、初めて同じクラスになった隣の席の子がすぐに登校しなくなり、
あとでバレエに専念するんでやめたって聞いた(かなりの進学校だった)。
うちの年長の娘、本人の希望で始めたけど、いつまで続けられるかな。
発表会もない、カルチャーみたいな教室でマターリなんだけど、
いずれ転勤なんだな、これが。
754 :
名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 15:17:35 ID:qYoXcfAc
そう、それでその娘が気管支喘息なんですよ
スイミングもやってますが
>>752 私も見た。痛々しかったよね。
中国のバレリーナの足の画像も見たことあるけど
酷かったよ〜
都さんの足はすごく綺麗。
人それぞれってことかな。
ロイヤルは足のケア専門のスタッフがいるんじゃなかったっけ?
758 :
名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 18:11:17 ID:2SoAc2NF
タイツ履くから汚くたって関係ない。
足をどう見せるかが問題だから
ただ踊ってるだけの子は足が汚いどころかみんな汚い。
色の黒い子はバレエよりヒップポップだよ。
>>759 その足をもうちょっと若くした感じだね、さすがにw
でも悲惨さはそれとまったくいっしょ>りさちゃんの足
>>759 指の関節(各趾3箇所)がくっきりするのは醜いわけでもなんでもなくて
ポワント履いてるとそうなるだけだと思うが、母趾と小趾がちょっと....。
762 :
名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 21:49:11 ID:MUJcgUhw
身体表現系は容姿が物をいうと思いがちだから
(姿勢とか熟練した技術とか身のこなしとかなんだけどね)
薬物濫用が心配だね。
スタイル維持の為に思わず薬物はじめちゃう若い女の子っているみたいだもんね。
私は体操・舞踊系は特に習ったことない普通の女の子だったけど、
思春期はちょっとした体重増加を思いつめてたなぁ。
拒食症程度ならまだ処置の方法はあるけど
(骨が弱くなるからしばらく踊れないかもだけど)
成人には成人の美しい体型があるので、くれぐれも無理はしないでねって思う。
東洋人はただでさえ痩せてるんだし、大丈夫。
763 :
名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 21:52:49 ID:MUJcgUhw
色黒は化粧でカバーできない?
地域性や社会的環境により競技人口が少ないけど、黒人バレリーナもいるよ。
764 :
名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 22:02:38 ID:MUJcgUhw
>728
ガングロギャルの場合は、容姿や知性の一部かもしれないけど、
例えば白人は美しいけど、東洋人はバレエなんてださくてやめて欲しい、みたいに言われたら嫌であるのと同様に、
身長や面立ちや体つきなど先天的な個性もあると思うよ。
例えば、北海道の人は色が白いけど、沖縄の人が色が黒くて醜い、とか、
主観と好みと嫉妬に(笑)よる発言を続けていると、あなたの人格を疑われますよ?
765 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:52:53 ID:W7sJL439
クラッシックバレエやモダンバレエで、習えない人が自宅でやれるエチュードや運動ってあるかな?
高校の体育で、相当きつく体操(いわゆる『体操競技』じゃないけど)やモダンバレエみたいなこと叩き込まれたんだけど
(側甲?の美)とか、手をひらひらさせたり、脱力させたり...
どの程度やれば、本物のモダンには近づけるでしょうか?
766 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:55:39 ID:W7sJL439
あと、足の指先重心ではかなりの時間立てる(1回5-10分。ちょこちょこ休み休みあしかけ3-4時間)。
だけど爪先では立てない(あれはトゥーシューズの形状を利用して立っているに過ぎないのでしょうか?)
んですが、どんな訓練が出来ますか?参考程度に聞いてみたいので・・・。
767 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 01:29:16 ID:W7sJL439
側甲の美ってポワントの一種ですか?
少し演劇(参加費無料の県民劇だけど)を齧った時に、
プロの劇団の方から、プリエ?やポジション?やタップやジャズダンスをならったのですが、
(所詮総合芸術の演劇ですから本物のプロではないですけど)高校でやったのは、その時の足のポジション?に似ている気がしたのですが
足の甲が脚から一直線を描くような角度で爪先を伸ばして、顎は水平より少し上。手をヒラヒラさせながら爪先重心でうごいたり、
横?サイドから(空中で水平に円を描くように)、甲から一直線の脚を崩さないように、前に出したり後ろに出したりしていた気がするんですよね・・・。
これはクラッシックバレエやモダンバレエの基礎の動きに入るのでしょうか?一般進学校(地域に有名なバレエ学校はあったので、バレエ人口は多いですが)の体育のダンスの時間です。
高校オリジナルの準備体操半年訓練の後(指先まで伸ばしてしっかり動くとか)、週3で、足かけ半年くらいやったかな???。その後体育祭で学年の創作ダンスをやった覚えがあります。
育児板のおけいこバレエのスレと知ってのageカキコか・・・
一体何が聞きたいのか・・・
MUJcgUhwとW7sJL439は同一人物か・・・
769 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 03:39:42 ID:J7Gx8DKB
【エセ右翼の目的は、右翼は痛い団体だと日本人に思わせ、まともな愛国心ある人を貶める事です】
・右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員1500人)
松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日)
・右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人)
七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日)
六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日)
・右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人)
松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日)
・右翼団体「日本皇民党」(高松) − 山口組宅見組系
日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日)
・右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組
日本憲政党党首:呉良鎮(在日)
日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日)
金俊昭の実兄:金銀植(在日)
・右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人)
双愛会会長:高村明こと申明雨(在日)
・右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家
五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日)
・右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系
四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日)
・右翼団体「日本人連盟」(会津若松)
四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日)
・右翼団体「アジア建国党」
アジア建国党最高顧問、金相洙(在日)
・右翼団体「亜細亜民族同盟」
三代目山口組柳川組、柳川次郎こと梁元錫(在日)
【興味がある方は、「右翼の正体」でググって下さい。さっきアドレスが打ち込めたんですが、
さっそく規制かけられた様でアドレス入力出来ません。】
770 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 05:15:15 ID:W7sJL439
>768
バレエの話ですけど?普通高校の体育の授業の話しかしていませんし、
夫との子供が多分ハーフみたいになるので(確定ではないけど、彼氏がバレリーナ)、
外でレッスンはちょっと・・・なんです。
>769
関係のない話はお控えください。日本人も何も、右翼団体をアピールせずとも、みなさん日本人じゃないですか。
日本皇民党は福岡県立福岡高校の近所の吉塚駅前にありました。時々怖い顔のおじさんが挨拶してくれました。
進学先は関西の奈良県でしたが、右翼は国立大学生全体。左翼は一部のリベラルな庶民(労働者)って感じでした。
771 :
中村:2008/08/14(木) 05:17:16 ID:PZACwsH2
いないいない婆
772 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 05:18:04 ID:W7sJL439
彼氏にも専門的なことは訊いてますけど、
もしや特殊な体育の授業&『県民創作劇 鴻櫨館』だったのではと思っただけです。
中国における右翼は日本における左翼ですしね。
何が右翼で何が左翼かわかりませんよね。
ボーイング機が墜落することはないでしょう。
773 :
中村:2008/08/14(木) 05:26:58 ID:PZACwsH2
何がバレエだ?この 男!!!早くマンコなめろ
俺のおしっこを飲め。
774 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 05:58:22 ID:W7sJL439
バレエってメジャーだからそこまで高くないと思う。
せいぜい新体操(&体操)か、コンクール出るのが普通のヴァイオリン教室並みかな?
ピアノ教室と声楽教室は、楽器買い換えないでいいから結構チープだけどね(教室の方針にもよるけど)
フィギア、シンクロなどリンクやプールを押さえる必要がある奴は高いと思うよ。
ID:W7sJL439夜中から明け方まで乙。
>>768が書いてる通りここは『育児版 おけいこバレエ板』ですよ。
彼氏とかいもしない子供をハーフだからとか本気で頭検査に行かれた方がいいかと思いますよ。
今時バレエも何でもハーフなんてゴロゴロしてます。
高校の時にやっていた授業の一環がバレエかどうかなんてそんなのその授業をした先生にしかわかる訳ないですよね?
いちいち変なレスにレス番まで付けてスルーしてない所を見るとかなりの初心者ちゃん。
フィギアが高い事もピアノや声楽は高くないって言うのも皆さん知ってますしピアノも声楽も音大受けるか直々に授業を受けるかによって金額が違うのだから
あなたが言う事の程でもないと思いますけど?
シッタカちゃんはROM専門をお勧めします。
夏だしお盆休みだし
頭のおかしい変な虫が湧くのはお約束
しばらくは五月蝿いかもしれないけれど
スルースルー
彼(バレリーナ)との結婚後、できた子ども(美しくなりそうな予感の
ハーフ)にバレエをさせたいが、
高校時代に自分がやったダンスの内容をそのまま伝授して、子どもを
モダンバレエが踊れるように育てたいってこと?
鬼が集団で大爆笑してると思う
子どもが生まれて、歩いてしゃべってから心配しはじめても遅くないと思いますわよ
>夫との子供が多分ハーフみたいになるので(確定ではないけど、彼氏がバレリーナ)、外でレッスンはちょっと・・・なんです。
現在外国人のバレリーナと付き合っていることはわかった。
もし結婚して、もし子供が生まれたら、ハーフだろう。
で、どうして「外でレッスンはちょっと」なのかがわからん…
779 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 12:01:47 ID:+hPc2cxK
ハーフのスタイルが外国人のダンナに似ればいいんだろうけど、
ケツでか短足の日本人嫁に似たら可哀想ですね
780 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 12:01:51 ID:7HyPfWvu
彼氏がバレリーナ、ってトロカデロかなんか?
なんかすごく倒錯しているように感じるのは気のせいか?
いや、トロカデロでもバレリーナとは言わないか。
それとも夫と彼氏は別人?
夫って言うけど本人が男か?
なんか????飛び交っちゃうんですが(^^;
ま、そもそも書き込みそのものが意味不明ですが。
突っ込みどころが大杉で構いたくなるのもわかるけど、そろそろスルーで。
783 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 18:13:52 ID:W7sJL439
日本人だけど、色素が薄い。
バレリーナという名前なのか分らないけど、男女両方踊れるから教えてもらうんだ。
高校時代隠しまくってたから、からかうのが楽しい。数学と物理に強いだけの真面目な進学高生だと思ってた☆
バレエできなかったのはもうひとつあって(私可愛くないけどちょっと発育よかった)チカンに良く遭ったんだよね。
教師の娘で真面目に生きてきたけど、小1時点で小3、小6時点で高1、高1時点で社会人に間違われ、
ちょっと自分では太ってた(太ももむちっ)と思う。周囲は食えといってたけど。友達皆少女体型だったし
だから洋舞も日舞も舞踊と、スイミング(辞めた)、体操、新体操だけは親が心配した。
ちょっと、団を持ってる程度だから、ただのバレエダンサーだけどね。一応かなり上手いらしいよ。
784 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 18:15:59 ID:W7sJL439
↑一番下の行は旦那の話ね。私は最近まで知らなくてほんまに受けた。
ただの王子(笑)か貴公子(あだ名)と思ってたのに
日本人なのだろうけど
日本語が不自由なことはよくわかった。
そぉ〜そんなに上手なら是非将来の旦那様を応援したいので団名と彼の名前を教えて下さる?
ここはバレエ板、皆様応援してくれると思いますよ
バレエ板じゃないよ、育児板おけいこスレ。
お前さんたち、そんなにノリノリで構うなら専用スレでも立てておくれ。
話豚切って、この時期にあちこちでありそうな話題ですが…
子どもが尊敬する、教室のお姉さんが今年の発表会を最後に受験のため
引退することになりました。
技術もさることながら、後輩に優しく礼儀正しい、本当に素晴らしい
お嬢さんで、自分の子の将来がこんな子だったら素敵、って思えたなあ。
子どもは寂しがって、もう会えなくなるのを思い出しては涙ぐんだり。でも、
「受験終わったら、戻ってきてくれないかなあ」
「戻ってきてくれたときに、少しでも上手になってたい」
と少し前向きになってきました。
技術だけではなくて人間性も大切、ということを
小さな後輩たちに何気なく伝えてくれたお姉さんに心から感謝しています。
受験って中受?それとも高校受験?
小さな子供には憧れのお姉さんとの別れは寂しいだろうね。
790 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:27:08 ID:SyR9ycjZ
>787KY
空気嫁
791 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 01:57:35 ID:kLc+ZIld
>788
うちの教室のみんなの憧れお姉さんに幻滅。
発表会の練習では常に遅刻、「疲れた」連発、ゲストを「下手」「合わない」と・・
あのわがままぶりは、小さな子供達にも伝わったらしく、憧れお姉さんは
代替わりした感じです。
792 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:13:14 ID:OvlI81h8
>787
育児ってどこからどこまででしょうね?
私は中学で多分、習っていた先生と同じような曲は弾きましたけど
やはり十数年続けるともう上級者に入っていましたしね。
(人間ですしその後の先生との感情のもつれが辛かった。
ピアノ弾きとしてはへたっぴながらクラスや教室では得意な方でしたしね)
小学高学年や中学になれば、大人と変わらない演目や技術も身につく人もいるでしょう
幼児の場合は特に、正しい教育方法で子供を教えないと、あとで矯正がきかなくなったりもしますしね。
子供が絶対に身体上できえないこと(天才でも身体の発達段階上限界はある)をできたできないと自慢しあっているお稽古事スレが目立ち、
薬物による虐待とか、勘違いとか、無理とか、いろいろなことを心配しています。
793 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:14:40 ID:OvlI81h8
>792
もちろんどんなお稽古事にしてもそうですよ。
(私はピアノが得意でバレエはお教室で習ったことがないのでピアノの例を使ってしかアドバイスできませんが)
ピアノは指だけだけど、バレエは身体発達がモノをいうでしょう。
794 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:16:50 ID:OvlI81h8
完璧ではないけど、中高生になるともうセミプロだからね
幼児小学校から正しいメソッドで教えないと、きちんと踊れなくなるよ。
(ピアノも全身の身体発達に合わせた訓練がいるけどバレエほどじゃない)
795 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:21:55 ID:OvlI81h8
>786
バレエをやっていればそのうち分るでしょう。
熊川さんとかみたいに有名なとこじゃないし、
私はピアノ弾きでバレエは素人なので、偉そうに個人名は出せませんが
小中高の同級生では(福岡市東部在住なので)
福岡の東区に幼稚園とお教室があるバレエ学校に行っている子が多かった(男の子でもいた)です。
上記の普通進学高校(私の在籍当時の福岡県立福岡高女子)でのプリエやポジションやダンスの授業がバレエっぽいのも、
そのバレエ学校が地元では少なくとも有名だったからだと思います。
796 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:26:02 ID:OvlI81h8
☆引退について
バレエで生きていける人はほんの一握りだし、
これまでのクラッシックバレエって身体に不自然な動きもあったでしょう。
身体を崩す人も、本気でバレエと両立できる職に就きたい人も、
スランプの人も、親の価値観によりやめざるを得ない人もいるでしょう。
小中学である程度基礎が身についていれば後である程度は取り戻せるはず
心身ともに(薬物とか使わず)無理しないことが大切だと思います。
797 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:33:09 ID:kLc+ZIld
デビューしたんかい?
798 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:35:51 ID:OvlI81h8
>797
あたしはピアノでは多分CD入ってる・・・。
知らないうちに、師匠め・・・。
旦那のデビューは知らんけど、薬物中毒ではない。
勉強は出来るわバレエは健全に出来るわ、凄いと思った。
799 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 04:07:11 ID:EyoOCMOU
ID:OvlI81h8 さん、
ここでバレエのこと色々質問してますが
プロである旦那さまには聞いてみましたか?
なんて仰ってました?
800 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 04:39:06 ID:toKHrqNZ
なんかあなたとつきあうの疲れそう。
あっネットじゃなく現実世界の話
801 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 05:36:06 ID:OvlI81h8
>799
ああ、あまり聞いてません(汗)。機会がなかったので。
プロでなく医療職ですが、ちょっと団は持ってます。
奴は踊れます。私は素人ですが、ピアノはCD入ってます。
802 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 05:37:18 ID:OvlI81h8
多分あれはクラッシックの動きではないかといってましたが、
どうなんだろう。所詮公立普通科進学校の体育の時間ですしね。
踊ろうとは言われましたけど、知らなかったので思わず笑ってしまいました。
旦那さまは医療職が本業なんですか!
バレエとの両立、かなりハードなことと思います。
プロじゃないなんてご謙遜されてますが、団を持っていて、
>>バレエをやっていればそのうちわかるでしょう。
ということは、結構有名な方なんでしょうね。
その上容姿端麗なようで、うらやましいです。
最近ご結婚されたばかりなんですか?
お子さんが楽しみですね!
スルー検定落ちまくりw もういい加減にしてくれ
発表会でたくさん花束をいただきました。
枯れちゃうのが寂しいけど、やっぱり両手いっぱいに花束、って機会はそうそうないから
いただくと嬉しいものですね。
ところがうちには花瓶が一個しかなく、困った!
仕方なく家で一番でかい鍋(昭和の香りのする金色の鍋)に水をはり、全部活けちゃいました。
前衛芸術みたいになったけど。
ちょっと気持ち悪いほどの書き込み。
頭は大丈夫なのか?疑ってしまう。
医療関係でちょっと団持っててって
あーあ。
807 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 09:35:29 ID:+4AUmJsf
だれかわかった人がいたらkwskよろ
キチガイババアの集いはここですね
810 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 10:42:42 ID:Ff6tUOlw
男女共にデブが生理的にうけつけない。
体臭が凄そうだしまだデブよりハゲの方がいい。
おケツブリブリの母にこけしのような父
その子どもも似たような醜い体型に顔立ち。
バレエやらせたって治らないよ〜
お顔も大事でしょ?
顔が悪くても表情がよければいいけど
顔も悪い無表情じゃ変すぎ。
薄っぺらい顔だといくらメイクしたところで
笑顔の能面なんだよね。
812 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:01:36 ID:OvlI81h8
>803
お子さんはガンだから暫く作れない。
しかも金持ちというわけでもなく、
まあ、趣味で科学と運動しているようです。
>805
花束いいですね。私も赤いチューリップやピンクのカーネーションを子供時代生徒としていただきました。
あとは先生のお母様がふた葉?在学中に学んでらした洋裁を活かして、生徒一人一人に布製の抱き人形を作ってくださいました。
男の子は生徒そっくりの男の子(髪が毛糸でできていた。顔はボンドで切ったフェルト字を貼り付け、口は手縫い)
女の子はふわっとした洋服を着た(かわいいワンピースがおおかった)、やはりイメージがそっくりな女の子。今でも記念に大事に持っています。
>804
スルー検定って受験料など要るのでしょうか?
>809
バレエキチガイジジイ(そろそろ30)たちも時々見てアドバイスや、おかしいときはあっさり警察に通報います。
>810
デブっているんですか?体重私も163センチで60キロくらいある(薬でかなり太った)ので、気にしています。
筋肉量で私の身長程度の運動をしている人で55キロ程度を切ったら、拒食症や薬物中毒の重症でしょうけど、
覚醒剤でやせるのだけは勘弁ですよね。私も一度過度なダイエットで50切りましたが
(骨密度や骨格の関係もあるけど、私の場合50キロ切るとウエスト60センチが緩い)、
血糖値も体温もあがらず生ける屍でした。私が較べていた極度にスタイルのいい数人はやはり、バレエで無理をして薬物使ってたんですよね・・・。
今は彼女達の噂も消息も聞きません。
高校時代1日にドレッシングなしのサラダとノンカロリー飲料と豆腐しか受け付けなくなったことがあったんですよね^^;
知人の女性でバレエをやっていて170センチ近いのに20キロ台で亡くなった人がいました。薬物&拒食でしょうね。
思春期になったらだれでも一度は体型を気にするもの、特に身体表現系はコスチューム自体スタイルがもろに出てしまいますからね。
体型や容姿(よほどの肥満でない限り)ではなく、技術や訓練(バレエ続けてたらそう太らないんじゃないかな?)が物を言うと悟って欲しいですよね。
813 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:02:23 ID:OvlI81h8
>811
福岡県立福岡高校ですね。
定時制って体育祭に女子200人もいるものなんですか?
814 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:04:16 ID:OvlI81h8
ステファニーはフルハウスのステフからきています。20代の日本人です。
女性の個人ブログのURLをさらすのはおやめください。
同様の行為で懲役系になった子を知っています・・・あほらしかった。
815 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:07:24 ID:OvlI81h8
定時制単位制時代は私の場合9時から5時まで1日6時間分コマを取っていました。
ちょっと進学校で事件(嫉妬による殺人未遂。医学部などの推薦枠をねらったもの)が起きたので、
誰にも言わず黙って転校する子も多かったですよ。
それでも午後補習や質問で帰宅が9時近くなることもないし、早朝6時に家を出ることもないので、
私には合っていました。数学の問題を自由に解くこともできましたし、Z会の通信添削をする暇もできました。
816 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:08:55 ID:OvlI81h8
で、バレエの話に戻しましょう。体型維持に薬物を使わないようにということくらいかな?
周囲でそういう事件を聞いたものだから。技術やお教室の悩みの話に戻しましょう。
スルー検定追試中。
暇でも自作自演のメンヘラに釣られすぎないようにw
>>お子さんはガンだから暫くつくれない。
でしたらそのハーフのようなお子さんのレッスン方法を相談するのは
ちょっと気が早いかも知れませんね。
819 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:21:45 ID:OvlI81h8
>818
ハーフでしょう。旦那は九州出身だけど彫りが深く色素が薄い、私は九州出身の派手顔(濃くはない^^)
(ケバイと水かけられたり、雑巾でノーメイクの顔拭かれたり、顔薄く整形したら?と言われたり・・・)
私も少し体格がよくて、小学時代から中学生に間違われていたもの、チカンに遭ったり。
私がお伝えしたいのは、家風や容姿や性格(意地悪される、シャイ、体型が気になる)により。
>>817 しまった、すでに落第だわ!
でも試験料は無料なんですよね。
821 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:22:49 ID:OvlI81h8
家風や性格や年齢や発育の差により、
お教室に行けない&行かせられない子の話をしているだけです。
822 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:25:37 ID:OvlI81h8
バレエまではいかないけど、ダンスなども家風により(綺麗な子やお嬢さまやチカンに遭った子が多かった)
習えない子はいますでしょう?だけど、バレエの素質がある人もいるんですよね
(学校の体育だけでダンサーになった人を知っています)習えない子も多いんです。。
みんなの憧れのバレエですし、嫉妬を受けた時やコンクール前や、思春期やチカンにあったときやスランプに
どんな練習方法&稽古方法があるか訊きたいんです。才能なども分らないうちは、バレエなど身体表現系の習い事を渋るかたもいますし。
823 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:28:10 ID:OvlI81h8
で、荒れましたけど真面目に質問、
各お教室で、チカンやストーカーなど、身の安全対策はどうなさっていますか?
やはりみなさんそこが不安でしょうし、バレエを「踊り子」などと嫌う古い方もいらっしゃいますし。
824 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:29:20 ID:jwMYKMKE
容姿だけでなく性格も舞台に出るよ。
振り付けが同じはずなのに何故そんなにも違うんだろうと思うことない?
覚えなきゃいけないバレエのパやテクニックをまるで理解出来てないなとか
頑なに自分ではそれがいいと思って踊っているおバカさんなんだなとか
全然出来てないなとか
バレエ教室に通っているだけでバレエを観たことがないんじゃお話にならないし
バレエが特に好きでもなく体動かす為に来てるだけなんだなとか
逆にバレエが好きなんだなって子は見せてくれるよね。
踊りを見ればわかるんだね。
825 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 11:30:20 ID:fFqM2VJH
バレエ教室って保護者がトイレ掃除したり、リノひきしたり、レッスン日の変更を連絡したりが普通なのですか?
私が素人な為、違和感を感じていますが、それが常識なら合わせないといけないと考えてます。バレエを習う以上は・・・
と。 すみません教えてください。
ハーフ(どちらのハーフでしょう?派手顔ならアイヌ系かしら?)
のようなお嬢さん(お坊ちゃんかもしれませんがね)をご心配されているようですが、
旦那さんのバレエ団でよろしいのではないでしょうか?
>>811 この人病気?
それとも障がい?
病気なら治るといいね。
829 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 12:28:53 ID:k6rxpmLQ
>>814 > ステファニーはフルハウスのステフからきています。20代の日本人です。
何を根拠にそんなことを仰るのでしょうか。
ステファニーちゃんは、生物的には一応女ですが、150歳のパンダどす。
>>825 教室以外のレッスン場(公共ホールのリハ室とか)を借りる時のリノ引きは保護者もお手伝いする
ところが多いとは思いますよ。
もし毎回リノ引きが発生するようなレンタル教室を利用しているのならば個人的には他の教室を
探すことをお勧めします(ずれたリノの隙間でケガをするようなこともありますので)。
レッスン日の変更を連絡網でするのはバレエ以外のお稽古でも結構ありますよね。
でもトイレ掃除は…
邦楽お稽古なんかだと直弟子が師匠の私用も引き受けたりしますがそういう感覚なのかもね。
他にも選べるところがあるならば比較検討してみたらいかがでしょうか?
これはバレエに限った話ではありませんが、指導者の意識次第で教室の雰囲気は変わりますし、
変な指導者の元には変な親が集まりやすいという傾向もあるので。
831 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 13:46:52 ID:Mu1NTgNQ
今時ハーフなんて田舎のおばちゃんにしか相手にされないのでは?
>>変な指導者の元には変な親が集まりやすいという傾向もあるので
言えてる。
>>825 稽古場が、レンタルスペースなら、一番最初のクラスの保護者がリノを敷き、
一番最後のクラスの生徒と保護者がリノを巻いて片付けることになると思います。
掃除については(玄関、稽古場、更衣室、トイレ)については指導者の考え方次第。
レンタルスペースなら、その時間に借りた団体がトイレも含めて掃除をしますから
それを生徒の保護者にさせている可能性は高いです。
レッスン日の変更は人数が少ないなら、連絡網が一番早いですね。
全ての親がメルアドを持っていて、それを把握可能なら(嫌がる人もいます)、
先生が一斉発信する方法もあります。
だいたいこんなところかな?
お子さんがまだ小さくて、一番最初に習う(バレエを長く続けるかどうかも定かじゃない)なら
「親が楽できる(この程度ならやってもいいかなの限度内)」お教室がいいですよ。
833 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 14:05:14 ID:Mu1NTgNQ
なんで公共の場の便所掃除をバレエの保護者に掃除させるのかが解りません。
>>833 >>832です。
レンタルスペース=公共の場なのですか?
契約上どうなっているかわからないので、私にはなんとも言えませんが。
そもそもあなたは
>>825さんではないんですよね。
>>825 そういうのはバレエの世界の常識じゃなくて
その教室の慣習でしょうね。
でもバレエに限らず先生一人だけで、人も雇わずやってるような
サークル的な教室だと有りがちなパターンな気がする。
836 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 18:18:17 ID:jLUayT5Y
薬で痩せるとか言ってんのはただ痩せてりゃバレエに向いてると単純に思っている奴だね。
努力を積み重ねることの出来ない子はバレエも勉強も何でもダメでしょ。
バレリーナは食べる時はすごい食べるよ。
余分なエネルギーを摂取しないだけ。
バレエでストレスがたまる子はガツガツ食べるよ。
837 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 21:47:19 ID:OvlI81h8
なんかうざいなぁ。ハーフっぽいっ顔ってハーフだったら
九州人、沖縄人、北海道の色白系みんなハーフですよ。
受けるも何も大学時代東京でも大阪でも
「カワイイからって(私は本当に可愛くないけど九州人は顔が派手)調子に乗るな」
と、すっぴんの顔をジャブジャブ水につけられたり、ベンゼンで吹かれたりしました・・・
派手に見える子って見えるし、発育いい子ってお稽古通いづらいでしょう?痴漢とか遭ったら暫くお休みだし。
>827
教師である育ての父がロシア系(ポッターの黒髪の気持ち悪い先生みたいなモアイみたいな)ハーフ、
育ての母と実母と実父が完全日本人です。バレエやってたもう一人の先輩(男)はローマ人顔なのでどうしても体と顔が目立ってました。
旦那も日本人ですが、ハリーポッターのロンの目をでかくして瞳の色をブラウンにした感じです。
子供時代男の子の癖にいたずら(痴漢)されたことがあるらしくレオタードでのお教室通いはちょっと不安・・・(ホントは美人かは分らんが目立つ)
838 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 21:53:51 ID:OvlI81h8
まあ、みなさん、ちょっと話しそらしてすみません。どうしても思春期過ぎたら危ないですよね。
>薬と痴漢が(というだけで)友人(市松人形みたいな子)ピアノですらストーカーいましたもん。
男の子が30分電車に乗ってわざわざその教室(あまり上手くない)に通ってたり。
スタイルいいみんなの憧れの同級生プリマ?が足の形を整えるため薬物に手を出し、筋肉が収縮しバレエが踊れなくなり、精神的な症状も出、病院に入ったので心配。若い子ってどこまでも容姿を気にするからね・・・。
☆掃除は、有名な劇団でも形上水を使った床磨きだけはさせたりするみたいだよ。勿論業者が入るけどね。トイレ掃除は個室だし、いたずらや嘔吐や下剤濫用や薬物の温床になるから掃除しなくてもいいと思う。汚した場合は片付けるくらいでいいよ。
839 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 21:56:14 ID:OvlI81h8
バーや鏡(拭くのかは分らないけど)や床や備品や用具(新体操の場合手具)の拭き掃除、拭き掃除の前の掃き掃除でいいと思う。
夏休みですね。
そのようで、ご苦労様
842 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 22:20:48 ID:OvlI81h8
まあ突然ってことはあるだろうけど、突然振替レッスンとかやってる先生は信用できないよね。生徒同士の連絡網も事件や嫉妬が起こるから芸術系教室では控えるべきなんだよね。
今の時代はメーリングリストを使いますけど、やはり携帯番号を事前に聞いておいてor日ごろも自宅の留守録設定を頼んでおいて、先生が直接ひとりひとりレッスン生に連絡入れるべきでしょう。コンクールや本番前は競争も激しくなりますしね。
教室をお休みにするのも、誰かが怪我したとか急病とか、会場の都合とか、事件が起きて身の安全が・・・とか先生の急病とかそのくらいでしょう?あとは盆・正月など年間計画通りの休日ね。
バレエもピアノもヴァイオリンも体操も、積み重ねが大切。曜日振り替えも生徒の都合もあるでしょうし、よほどのことがない限りせず、毎週訓練しておきたいものです。怪我をした人やスランプの子の個人対応なら分りますけどね。
843 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 22:22:49 ID:OvlI81h8
どうしても連絡つかず練習に来てしまった子は送り迎えするべきでしょう。
悪天候時の学校の臨時休校などと同じ扱いでしょうね。
いっぱいレスしたい方は
名前欄にお名前をどうぞ!
なんだか疲れるよ。
今まで荒れたとかあまりに自己中だとか思ったレスが、いかにかわいらしかったかがわかる。
ここは育児板だよね?
ということは基本的に育児している人が書き込むんだよね?
だったらもちろん大人だよね?
それなら、内容にケチつけたりはしないから、最低限、もう少し書きたいことを簡潔にまとめて書いてくれ。
頭に浮かんだことをただそのままダラダラズラズラと…疲れる…
躁状態なのかしらね。だったら何言っても無駄なのか。
夏休みが終わるのを待つよ…
検定実施中です。
夏限定ではない模様なので、
しばらく頑張りましょう。
なんか違うネタ投入キボン
847 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 23:26:38 ID:RmORXqai
うちの子が通う教室はロビーやトイレは気が付いた人が掃除しています。
稽古場は各クラスの終了時に子供達がサッとやってます。
もちろん、先生がレッスン前にお掃除しているみたいですけど・・
以前は当番制だったらしいけど、結局、やらない人はやらないからって
自主性になったようです。無記名のチェック表等は存在するので、
掃除をやったかやらないかはわかります。
848 :
名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 23:50:08 ID:IRlQYANt
リノひきはその日の一番早いクラスの生徒の親が敷いていましたが、不公平が出たのか、当番にするということになりました。18時からのレッスンなのにリノを敷くだけに16時に行かないといけません・・・
小学3年生の娘だけでレッスンに通わせていたのでとても負担です。生徒も増えて100人近くいるので先生もかなり収入があるはずなのでなにから何まで保護者に手伝わせているのが疑問なのですが・・・
芸術系おけいこは仕方ない? 私が教室を選択ミスでしょうか? ちなみにレンタルスペースでの教室です。
えらそうにするならスタジオをきちんと構えて単独の発表会をきちんとやってほしいです。
骨髄バンクのチャリティーに参加ですが20人で2分踊って費用は50000円とられました。
高いのか安いのか微妙です。
>>848 ちょっと高いように思う。2分で100万(5万×20)ってことだよね。
娘の教室でもチャリティー団体主宰のイベントに出たけど、会場費は主催団体餅で
衣装代(教室保有のものをレンタルで8000円)を払っただけだったような気がする。
リノ引きのために一日に2往復するのは厳しいよね。
850 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 00:25:05 ID:R4kB0ar7
可愛い女の子だと痴漢の心配あるよね。
私もしょっちゅうあったもの。
痴漢やストーカーやセクハラは女の勲章みたいなもの。
ブスは痴漢にあった女の子に嫉妬。
851 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 00:43:15 ID:wD1lWlLO
>850
痴漢の挙句殺されたり、本人ノイローゼになったらいやじゃない?
中高生になると凛とした態度で断って警察呼びなさいと言えるけど、
本当10歳の女の子とか4歳の女の子とかがロリコン男の毒牙にかかるのとか、見てられないもん。
あと、私ブスだけど、『私XX君に襲われちゃったぁ、あはっ?』
みたいな女には嫉妬以前にショックと怒りを覚えるよ。
852 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 00:46:15 ID:wD1lWlLO
>845
書きたいアドバイスがいっぱいある専門家とかは、躁状態じゃないと思う。
ダラダラ意味のない会話とか、何度言っても同じ意味のない発言を繰り返す人は私も疲れる。
853 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 00:51:00 ID:wD1lWlLO
>848
リノって覚醒剤の名前であった気がする。間違いだったらごめん。違うのかな?
5万とか動いている数字が恐すぎだし、骨髄バンクとかそもそも子供は登録できないでしょう。
医療系のチャリティで子供がバレエとか聞いたことない。自分や子供のの覚醒剤を誤魔化しているだけじゃない?
5万も抜くのに使うほど中毒じゃ(コンクールでもないのに踊るのにお金は不要。観客が出すよ。普通)、
登録もパフォーマンスも普通はできないし(悪影響)。
子供によるトイレ掃除(自分が汚したのはしつけ上掃除すべきだけど)はやめたほうがいいよ。当番の子が覚醒剤使ったり、拒食症で嘔吐している友達かばったりするからね。
854 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 00:57:41 ID:R4kB0ar7
可愛い子だね〜♪なんてよく言われたわw
よく触られたし小学生なのにナンパされたり
男の先生に可愛がられるから得する事も多い。
上の女みたいなのが恐かったよ。
ブスで汚い女は可愛い子にとって怖い存在。
855 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 01:01:50 ID:R4kB0ar7
リノも知らない無知。
恥ずかしいと思った方がいいよ
>>853は世間を知らない子どもだろ。
早く寝なさい。
856 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 01:02:20 ID:QbOgvLfy
>>853 釣りにしても、わけわかんなすぎ。
あなたのくるとこじゃないよ、さようなら〜〜
857 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 01:04:21 ID:wD1lWlLO
>854
喜べるうちが華よ・・・教われないように気をつけて
>855
なんか怖いので警察に相談しました・・・
858 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 01:05:08 ID:wD1lWlLO
>856
リンの正式名称分りました・・・やめたほうが無難ですよ。死にますよ?
859 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 01:05:57 ID:wD1lWlLO
リノ=リンね。コデインじゃないにしろ、やべぇ。覚醒剤でしょう?
>おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
国内コンクールにうんぬんかんぬん7 [ダンス]
Melodyne part2 [DTM]
山岸凉子 Part159 [少女漫画]
大人から始めるバレエ◇Lesson5 [ダンス]
イライラしてしまう他人の行動 [生活全般]
最後の「イライラしてしまう他人の行動」って以前から見ている人多かった?
きっとごく最近からだよねw
本人に周囲をイライラさせている自覚のないところが 1番イライラしてしまう原因かも。
MUJcgUhw=W7sJL439=OvlI81h8= ID:wD1lWlLOですね
新体操スレにも意味不明な事、書いています。
いつもの基地外なので取り扱い注意w
あー…
摂食障害系のメンヘルさんなのかな。
妄執激しそうだから、しばらくスレにはりついちゃいそう〜〜。
合掌
基地外(MUJcgUhw=W7sJL439=OvlI81h8= ID:wD1lWlLO)出現スレ
バレエ 新体操 スイミング ピアノ
864 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 01:54:00 ID:wD1lWlLO
ダイエットや足やお腹を細くするために手を出したリン酸コデインなど覚醒剤系で死ぬ人多いんだよね。
メンヘルはどっち?って思うよ。私程度の(163cmで50s切ったくらいの)拒食症は治せるけど、薬物中毒はなかなか治せないよ。
あと、IDって時々変わるよね。晒しても無駄な気がする。
865 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 01:55:49 ID:wD1lWlLO
本番前のコデイン注射や、覚醒剤代の売買(薬代払えず保険金殺人起きたことも)はタブー。
バレエで1回薬代だけで(爆)数万超えることがあるもんですか。
どんな発表会やコンクール参加費だって大人の華やかなコスチューム代込みで2-3万程度でしょう。
>>862 摂食障害なんてカワイイものではありません。
キング オブ メンヘル と云われるアレです。等質
867 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 01:57:47 ID:wD1lWlLO
もしや骨髄バンクって、骨髄の位置にコデインや覚醒剤注射して痩せて踊るとかですか?
覚醒剤で死んだ知人が、昔新体操でやはり同じような位置に(お腹か背中側の腰)注射して体型保持していましたよ。
バレエの体型や身のこなしやシルエットってコツコツ練習や訓練でのみ作られるものだと思います。
868 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 02:02:05 ID:wD1lWlLO
>866
摂食障害は思春期におきがちな神経症ですが(私はただの拒食症。薬物未使用)、
薬物は精神病だと思うんですけど。私も拒食の引き金になったのは
(150cm程度の人ってみんな30s台だと思ってた。その程度の体型が周囲に珍しくなかった世代 現在20代半ば)、
周囲のバレエや新体操やダイエットの為の覚醒剤常用者たちにからかわれたり、体型を較べられていたからです。
進学校の子って本当に努力家で、達成意欲強いから、私も含み見ていて危なっかしかったんですよね。
869 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 02:03:21 ID:wD1lWlLO
がん患者なので、抗癌剤は使ってるけど、
周囲のようにシャブや覚醒剤には最後まで手はださなかったから生存しています。
きっついなぁ・・・等質ちゃんか・・・
キング・オブ・メルヘンとは良く言ったもんだ。
早く平和な日が訪れますように・・・
で、誰もリノ教えないのね。 当然か。
871 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 03:41:35 ID:wD1lWlLO
そもそもバレリーナのプロフやモデルのプロフに身長170cm代(バレリーナは160p代後半)で42sとか39sとかならんでいた時代ですよ。
新聞の新体操選手やフィギア選手も165p40sとか並んでたりしますからね。私たちの思春期って。157cm48sの子が肥満外来に通おうとしたりね。
こんな時代だったからバレリーナや体操選手に覚醒剤はやるのも仕方ないけど、(若い子鵜呑みにするし)
スタイル抜群でモデルにスカウトされた子が、骨と皮だけになりながら脅迫的に、XXXXに負けると覚醒剤使い続けた例を知っているから、
いい加減正常&理想的なバレエボディーや体型を教えてあげるべき&体操やバレエによるスタイルや体型が訓練や身のこなしにより維持されていることを教えるべき。
私の拒食時代も、163cm体重48sで、医師などには死にかけだといわれていました。
勿論体脂肪率0でしたよ。それ以下の体重(20s台とか)は骨や肉を削って、やはり何らかの薬剤によるものだとされています。
872 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 03:42:24 ID:wD1lWlLO
並んだりしてましたからね。私たちの思春期や今の若い子って。
873 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 03:45:57 ID:wD1lWlLO
とにかく、バレエ学習者に、体型を整える薬剤は不要ということで。
ビタミン剤とか栄養剤欲しいなら医師の診察を受けてくださいということと、
874 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 03:50:14 ID:wD1lWlLO
洋服会社や用具会社が小さいサイズでも大きめに表示して、覚醒剤売買に絡んでたりという話も過去にあったので、
誰が何cm何sだったという噂や薬や栄養剤やハーブティーや健康食品で身体を整えるみたいな甘い話には気をつけてね。『皆こういうことやってるから』とかそんなことないからね。
とにかく教室に視覚が出来ないように、生徒がノイローゼになり薬物に手を出したり拒食症にならないように(&痴漢防止も)親も講師も注意を払うべきだと思います。
875 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 03:52:25 ID:wD1lWlLO
先生が薬物中毒だった例もあるのよね(うちは多分高校のダンスの先生が多分覚醒剤。異常な細さだった)。先生に覚醒剤薦めたり
きちんと信用できる先生やお教室で習うことと、教室や生徒達の様子が変だなと思ったら先生や警察や医師の診断を仰ぐこと。
876 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 03:53:30 ID:wD1lWlLO
先生に覚醒剤薦めたり→生徒に覚醒剤薦めたり
ハッカーによる悪質な書き換えです。生徒に薦めるから教室も選ばなきゃならないんじゃないですか?
へぇ.. バレリーナってみんな薬物中毒だったんだぁ。。
そういえば昨日
旦那がバレリーナって人いたよねぇ?
878 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 05:02:28 ID:wD1lWlLO
「みんな」薬物中毒ってどこにかいてあったっけ?
旦那は薬物摘発しています。
879 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 05:03:54 ID:wD1lWlLO
>877
とうとうショックのあまり幻が見えましたか?
今日私の個人ブログに170cm43kgに近いと言い張っていた人がいましたけど、
ここまで来ると拒食症じゃないですからね。臨終に瀕した人でももう少し体重ありますからね。
ここ
>>モデルやバレリーナやダンサーなんかが
みんな普通に覚醒剤や女性ホルモンにまみれた人工美人
だったということを最近知って、ショックを受けた
■無題
あなたと同世代のモデルですが、
薬物使ってる子なんて周りにはひとりもいません。名誉毀損です。
私も「170センチ・43キロ」 に近いですが、
病気でも薬物でもなく親の遺伝子から譲り受けたプロポーションです。
それが罪だなんて、私の両親をも侮辱しています。
アイ 2008-08-16 04:37:54 [コメント記入欄を表示]
■奇形
なのですぐに病院に搬送します。
奇形や覚醒剤だと気付いていないのかもしれないけど、
160p40kgで餓死がくるんですよね。
ナンバー・マジックにはご注意を!オンスやポンドではありませんよ?
stephanie-kei 2008-08-16 04:56:02 [コメント記入欄を表示]
■奇形ですか!?
私たちの場合、頭が小さく、全身の骨格からして細いので、
標準体型の方がダイエットして痩せた 43キロとは違うんですよ。
現に体脂肪率はそれほど低くないです。
いたって健康体です。
いちがいに身長/体重の数値でははかれませんよ。
アイ 2008-08-16 05:12:40 [コメント記入欄を表示]
■170cm43sは異常です。
普通の人がダイエットしてもなにも、
モデルもバレリーナもみんな普通の人間だと思います。
その身長と体重は薬物によるものか、もうほぼ死にかけている人のものです。
病気なのですぐに内科の病院にかかった方が良いと思います。
どんなに細身の人でも170cmで55kg以上はないと生存が難しいと思います。
stephanie-kei 2008-08-16 05:57:46 [コメント記入欄を表示]
■無題
>>普通の人がダイエットしてもなにも
いいえ、「普通の人」でなく「標準体型の方が」です。意味合いが違ってきます。
モデルを実際に間近で見た事がありますか?
この体重は業界的にはめずらしくありません。
まぁ、ある意味奇形と言えるのかもしれませんが、健康ですよ。
ヨーロッパや南米には一般人のにもこのような数値の人はゴロゴロいますが、
健康的に生存しています。
アイ 2008-08-16 06:14:16 [コメント記入欄を表示]
883 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 08:56:45 ID:NLCRy2TH
薬にやられた人が約1名いるのだけは分かった。
そんなにデブが痩せたかったら耳ツボダイエットがお約束。
でもそこまでしないと痩せないのはバレエに向いてないんだよ
そんな先生クビにしたら?
あー たぶん耳ツボもダメだよ
「耳から脳にリノの麻薬物質を送られてハーフ医師のセクハラによる保険金殺人が..」とか言い出すからきっと
もーー
メンヘルうざいよ。
wD1lWlLOさあ、どっか逝ってくれない?
文章支離滅裂だし、薬物!薬物!って
薬物好きなのお前だろ。
こんなに迷惑がられてるのに。
激しくKYだよなぁ。
うぉい、ピアノスレのスルーっぷりを見習え。
相手にしない、話題にしない、気にしない。
基地にはスルーが一番。
>>848 チャリティーで5万円の出演料は、ぼったくられてると思うわーw
>887
了解。
つか、やっと静かになった。
…寝てるなw
891 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 14:45:51 ID:NLCRy2TH
自分を知らないって恐い事だと思う。
バレリーナ崩れは生きる屍だな。
1)専用ブラウザ導入してNGID登録する
2)専ブラ導入できない事情があるなら、静かにスルーする。
え っ ? ! 「日 本 は 歴 史 的 に 文 化 劣 等 国」 で 日 本 の 文 化 は 全 部 韓 国 と 朝 鮮 の も の だ っ た の ?
桜も、寿司も、醤油も、鯛焼きも、侍も、着物も、日本刀も、剣道も、柔道も、相撲も、合気道も、
華道も、盆栽も、茶道も、熊本城も、浮世絵も、盆栽も、折り紙も、歌舞伎も、能楽も、神社建築も、万葉集も、
全 部 韓 国 ・朝 鮮 文 化 ら し い で す 。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC 日 本 人 が 黙 っ て み て い る 間 に 劣 等 感 ま み れ の 韓 国 人 に
日 本 の 文 化 が ど ん ど ん 盗 ま れ て い る よ ・・・
日 本 中 に 韓 国 の 実 態 を 広 め て 抗 議 し よ う ! !
韓国の歴史教科書によれば「伝統的に日本は文化的劣等国」で日本文化は全部韓国が教えた文化なんだって!!
バレエも韓国起源ですが何か?
895 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 19:45:39 ID:wD1lWlLO
別に個人ブログのコピペはってもいいけど、
身長172pとかで43sとかって奇形じゃない?
拒食症のひとでももっとあるの知ってた?
大体そのクラスって薬物で骨や肉スカスカにしてるんだよ?
896 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 19:49:12 ID:wD1lWlLO
168p38sの拒食症の友人を褒め称える文化にいた&先生とか友人にでぶだと言われたので、
163p55sの自分はめちゃくちゃでぶなんだと思った。
3ヶ月のまずくわずで47sまで痩せたけど、それ以下は医者と体内の水分がなかなか痩せさせてくれなかった。
38sの友人は高校卒業できないまま薬物中毒で死んだ。本当にバレリーナって子供の頃から薬物使用者多いから気をつけて
検定中。
皆さんのお子さんの
初ポワントはどこのでした?
最近はあぼ〜んが多いなあ…
>>897 初ポワントは先生指定のシルビアです。
ポワント3年目の今も。
シルビアの店舗が遠いから、好きなのを選びたいけれど、
まだお許しがでなくって。
>>897 初ポワントは先生が選んでくれるのかと思いきや、シルビアの場所を教えてくれて
「足が強いから硬そうなのがいいと思う」の一言だった…
親はバレエ経験がないから、とりあえず店員さんに相談したのだけど
初ポワントってことでチェリーを勧められ、その年の発表会はそれで出た。
その後も履きつぶしては「もっと硬いの用意して」と言われていろいろ履くはめになったな。
うちも最初は先生からプレゼントでシルビア。
でも3回目のポワントレッスンで「ちょっと早かったわね〜」とボッシュート。w
3か月後に改めてお許しが出てチャコットのコッペリア貰った。
1年半ぐらいコッペリアを履いて、その後先生がこれの方が合うかも?と
グリシコ選んでくれてグリシコのになって3年目。
バレエ素人の私は何が良いのか悪いのか判らない。
が、値段的にチャコットやシルビアの方が好きだぁ〜
901 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 21:16:32 ID:hziZ+d1A
チャリティー出演の発表会で50000円はぼったくりですか・・・
やっぱり、教室かわるべきかな?
>>897 チャコットのコッペリアIIでした。
ヴァリエーションを踊るようになってから、グリシコのフェッテになりました。
うちはチャコットのスワン。
まだ5足目なので同じものです。
そのうち他のメーカーも試すようになるのかな?
904 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:50:18 ID:wD1lWlLO
ポワントってトゥーシューズのことじゃない気がする、『ポワントを習う』っていうし。
トゥーシューズはけるようになるようにやる訓練じゃない?(第1ポジションとかから足曲げたりとかじゃない?)
私も素人だからわからないけど。
905 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:51:06 ID:wD1lWlLO
どこのメーカーのトゥシューズを習うって?メーカーによって立ち方やポジション違うのって面倒だと思う。
906 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:53:21 ID:wD1lWlLO
習ったとこ違うとつま先で立つことをポワントというらしいけど、バレエ漫画では904的なものだった気がする
907 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:54:58 ID:wD1lWlLO
>901
覚醒剤使わないならいいです。先生や周囲の体型が異常じゃなければぼったくりだとおもいます。
908 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:57:36 ID:wD1lWlLO
うちの娘はトゥーシューズ履けるようになるの早かったんですよ。って競争もやめないと、骨格以上になるらしい。
ピアノもバレエも弦楽器も体操も、この年齢になるまではこの段階に進んじゃいけないってものはあるらしいよ。
勿論成長は人により違うから1-2年の差はあるけど、そういう自慢やってる奴ほど偉そうな割に基礎しか出来ていない。
覚醒剤やってるとか用語が分らないとかじゃなくて、信頼できる学校やバレエ学校の先生に習うのがbestだと思う。
909 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:58:34 ID:wD1lWlLO
骨格異常ね。
910 :
名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 23:29:21 ID:wD1lWlLO
友人が、ポワントってトゥシューズはくためのきちんとしたプリエ訓練のことだといってたけど
どこの説が正しいのかな?
スルー検定実施中。
やっとトゥシューズのお許しが出て、教室にフィッターさんが来てくれて
ひとりづつ数種を履き比べてファーストシューズ決定。
ここまではよかった。
ひとりが特殊サイズということで取り寄せに一ヶ月。みんなで待った。
そこから週に1回15分のポワントレッスンが1ヶ月。
文化祭参加の為の振り付けと夏休みでかれこれ1ヶ月半ポワントレッスンお休み。
正味1時間しか履いてないのに、「おかあさん、ちょっときつい」だってさ。
仕方ないのはわかっているけどさ…トホホだよ。
スルー検定参加中
娘が、あと少しでポワント大丈夫になりそうだねと
先生がおっしゃったと喜んでいる。
やっぱりバレエ始めて最初の目標だもんね、ポワント。
履いたら履いたで今度は履きこなすのが大変だろうけど。
頑張って欲しいな〜
検 定 中 。
チャコが多いのかなと思ってましたが、
色々な種類ありますね。
先生がフィッティングする時、メーカーは固定ですか?
「スルー検定」だけではなく、
「専用ブラウザ導入検定」「NGID登録検定」も実施されています
>>914 うちの子の教室は決まってないです。
バレエショップが無きに等しい地方だけど
規模の大きい教室なんで複数のショップとかメーカーと契約?して
いつでも色々とストックしてるみたい。
コテハン名乗ってくれるとNG登録も一回で済んで楽なのに
履き始めの頃とっても足幅の細かったうちの娘。
合うものが全くなくてグリシコ2007の一番細いのに行き着いた。
1年経ったらベロネーゼが合うようになり、3年経ちそうな今、
アヴィニョンが一番良いって・・・
足幅って変化するんだね。
918 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 03:13:41 ID:Ew7e+B2R
発表会の費用の相場ってどれくらいでしょうか・・・
919 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 06:17:44 ID:j3fwKvJV
ポワントって履くものなのか?
>918
友人のお教室は結構大きいお教室(スタッフ入れて100人前後)&会場費でひとり1万円だった。
会場にもよるけどね。どんな華やかな役でも、衣装代ふくめて2万5千円以上したら、高いほうだと思う。
ちなみにピアノの場合は30人弱の教室でホール代ピアノレンタル記念品代もふくめてひとり2万円(市民ホールみたいなところ)。
80人程度の教室(男の先生と女の先生2人で教えてらした。私は女の先生)で月謝込みだった
>>917 似てる!!うちの場合無難な…
チャコット(茶の何か忘れた)→グリシコ2007(2007の前にも何か履いてた)→アヴィニョン
でアヴィが一番良いと言ってる。まだアヴィにしてから1年位しか経ってないけど自分の足はこれが良いと言ってるよ。
>>918参考になるかわからんが…
今のお教室約8万(2年に一度)
前いたお教室約20万(2年に一度)
一時色々お教室探しまくってたんだけどリサーチした中で1番安くて1万。(1年に一度)
>918
うちの教室は、衣装こみで7万円。
かなり格安といわれてる。
DVD代や、先生へのお礼含めたら、なんやかんやで10万円くらいになってる。
同じ教室に通っている子の親が「うちの子にはこの教室じゃもの足りない!」といって、近くの名門と名高い教室へ体験に行ったら、発表会20万円といわれ、びびって逃げ帰ってきたwww
>「うちの子にはこの教室じゃもの足りない!」
あるあるw
それは指導者が言う台詞だっての
>>918 1年に一回で、子どもは7〜8万(衣装・ホール代・照明など含)、
ヴァリエーション踊る子はプラス3〜4万。
衣装はレンタルで、幼児から最低2種類は着られるから妥当だし、
教室がそれほど大規模でなく、出番も見せ場も回ってくるのでお得だと思ってる。
>>914 規模、参加人数、演目、舞台装置や照明にかける費用によって異なるので相場はないと思います。
「これだけ払ったから、こんな感じで『満足』『割高』『まぁまぁ』」を自分できめていいのでは?
10万円でも「元はとった」という発表会もあるし、5万円でも「これでは高すぎ」という発表会もあるでしょう。
親の手伝いの多い発表会ほど費用が抑えてあるという傾向はあると思います。
925 :
924訂正:2008/08/17(日) 10:04:50 ID:vyDRKWt1
926 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 10:23:39 ID:UKojLXLg
発表会は内容によって金額が異なりますね・・・でもチャリティー出演で、20人で1分半のコールドの踊りで50000円は高いですね。
それがお教室の発表会なのです。先生は「親の負担をすくなくしたい・・・」といい、この内容でしたが。
実際は「先生の負担をすくなくしたい・・・」だったのかしら?
他の保護者たちは「発表会でこの金額は安い」って喜んでましたけど・・・私は「???」でした。
40人は出演したので200万円は集めています。衣装込みでしたが、リボンなどもボロボロの古い衣装でした。かなりお直しさせられました。
927 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 12:54:57 ID:mLyutlGF
芸能関係では痩せ薬と言って覚せい剤をデブで頭のゆるそうな奴に売りつけるよ
田舎から出てきたトロい子はまだひっかかる。
勘違い野郎がうようよいるからね。やったところで勿論痩せる訳でもなく
簡単に釣れるから悪人もうようよ。
売れっ子女優やモデルはほんの一握り
自称女優、スーパーのモデルの履いて捨てるほどいる奴らが獲物。
大麻だったらどこの世界にも出回っているから誰にでも手に入れる事が出来る。
バレエで鍛えていれば騙されることもないよ。必要ないから
928 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 12:56:42 ID:mLyutlGF
でもいくらお金積んでもバレエ体型にならない子供って今すごく多い。
子供もメタボ化の時代だから、遺伝もあるけど
食っちゃ寝食っちゃ寝してるダラけた生活を送ってるのだろう。
今からデブなら将来大物。病気したり長生き出来なさそう。
昔なんて子どもといったら野山駆けずり回ってごはんいっぱい食べてよく寝てたよ。
肥満なんて学年に1人や2人位じゃなかったっけ?
今は危ないからって家に閉じこもり出かけるといっても家と密閉されている所の往復。
美味しい甘いお菓子やスナックを食べ放題。家にいたら一日中食べている。
ゲームに夢中。遅くまでテレビ。薬やってるみたいに不健康な子どもの作り方。
デブと保護者は静かに辞められないんだよ。デブはバレエに未練タラタラだから。
◎◎◎検定中◎◎◎
衣装や外注メイクなんかはネットで相場確認できる世の中だからそれほど大差は出ないよね。
(過去スレで茶の衣装代金水増し疑惑とかありましたよねw)
やっぱり差が出るのはゲストダンサーや舞台装置(大道具や背景スクリーンなど)だったりする?
知り合いが通っている大手はゲストもスタッフも装置も内部調達だから、実際に金額を聞くと
「え?」って驚くくらいの金額だった(規模の割には、ということです)。
>>926 そうですね。
「どのくらいの時間、どのくらいはっきりと『自分の子が踊ってる!』とわかるように
自分の子が入ってるグループの踊りを観られるか」ということも満足度に関係しますよね。
子供が小さいうちは特にそうだと思います。
932 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 13:51:07 ID:mLyutlGF
遠目から見ても変な踊りをしている子ってわかりませんかね。
その子のクセってありますから「あれうちの子だ」とすぐ見つけられるでしょう。
あれでポワントが履けるのかなと心配ですよね。
発表会もホントに色々だし
金銭感覚やら何やらも色々だよね。
でも取りあえず相場のようなものを知りたいなら・・・
教室の単独主催か否か
出演者が何人か
どんな会場か
どんな演目か
創作か古典か
振付が外注か否か
生音か否か
ゲスト有りか
ゲスト有りならどんな人が何人か
保護者がどのくらい関わるのか等々の情報必要だわ。
934 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 15:53:38 ID:161RzR9r
大きくもなれば勉強だと思ってオプション料金も割り切って出せるけど
幼児も基本同じ金額でなんだか複雑だわ。
それから防犯ベルはバレエに通っている以外の人も携帯してるけど
おじさんに変なことされるのは可愛い女の子だけではないからね。
最近の変態は悪趣味というか色々なフェチがいるから
うちの子は平気だなんて、デブやブスが一番スキがあるから気をつけた方がいいわよ。
変わった名前の子とか変な人をスルーできずに自ら近寄ってジロジロ見るとか
誰にでも返答するとか家のことや余計な事をペラペラ話す子とか
危険な要素がいっぱいの子ほど罠にはまりやすいの。
ちゃんと躾けてないと援交したり万引きしたりするのがへいちゃらな子になりますしね。
小さいころからかわいいかわいいで育ってこないと
詐欺師のかわいいねのお世辞=この人は本当はいい人の図式に脳内が変換されるのね。
とにかくバレリーナは薬漬ということにして
バレリーナを諦めさせようとするスルー検定親子の行く末が気になるわ。
935 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 16:38:23 ID:j3fwKvJV
だから、ポワントは履くものなの?
流派が違う(ってか国籍が違う)ときも、爪先立ちのことをポワントと言ってた気がする。
私たちの周囲では、トゥーシューズ履けるようになるために、きちんとプリエ等を練習することだったような?。
ポワントが履けるのって、二人以上ですよね?なにお互い踏みあってんですか?つま先にしろ膝にしろ。
と思いますよ。少しでもバレエ齧った人は。
936 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 16:40:08 ID:j3fwKvJV
>934
エンコウとか万引きとかは、よほど悪いしあなたの躾がなってないんだろうけど、
痴漢や性犯罪の被害だけは、親や大人が注意してあげるべきですよね?
ポワントを履く(はく)とかいってる方は、子供さんのレッスンを見学して、
自分も最低限の観客やリトルバレリーナの親としてのバレエ知識を覚えた方がいいと思う。
937 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 16:43:03 ID:j3fwKvJV
公演のたびに5-6万取られたら破産するわ。少なくとも庶民(公務員家庭とかは)
子供3人いたら、発表会やコンクール毎に20万近くとか。ダンス系では競技人口も一番多いんだし、
ひとり主役で特別レッスンをずっとうけていたとか衣装が高価とかでもないのに3万取られたら怪しむべきだと思うよ
938 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 16:48:40 ID:j3fwKvJV
知らない間に嫉妬も絡み薬物はつい手を出したり、当たり前のように体型維持のために集団で(友達同士が)使っていたりもするからね。
(進学高生の普通の子がカラオケに行くみたいなノリで使ってた。
バレエ上手になりたいとか、雑誌の体型より何キロも多いとか。私は嫌いだし怖いから使ってないけど、入学時の学力で東大・京大合格できる子が薬物で死んだりしたから、躾とか不良とかは関係ないよ。
レオタード着るし、思春期になったら周囲の子と較べたりするでしょう。
先生が体型や役やコンクール結果のノイローゼになって使ってらしたり(意外に広まってたらしいよ)して薦められたりもするかもだし
注射の指示は医師か薬剤師しかやってはいけないし、体型維持や身体をやわらかくするためや栄養のために教室や友達同士で薬を入れることはないし
939 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 16:52:57 ID:j3fwKvJV
つまり、子供だったら「私がこの役もらえなくてあの子がこの役なのは体型の所為だ」とか思ったり、
既に使ってる先生や、引き摺り下ろそう(それこそこの子がだめになったらこの役をもらえるみたいな競争)
とした人が売り捌いたり注射したり食物の中に入れたりしているかもしれないでしょう?
私ですら入試前は不自然な事故に遭ったり(同じ学校を推薦で受ける人や大学受験なんかも同じ手口で入試日の朝車に接触事故)
食物を食べると頭がぼうっとしたり、やたら同じような成績の仲間がハイになったあと落ち着かなくなったりしていたから、
多分本当に気をつけたほうがいいと思う。音楽の場合コンクール上位者を引き摺り下ろす時はたまに楽譜に化学物質しみこませてあったりするんだよね。
>>848 うちは8マソだが?衣装代は別だし。絶対にボッタクられてるよね〜。
先生はいろいろ経費が必要だと言いますが、チャリティーだし、会場や照明は用意してあるわけだし…
発送会の衣装なんて他所から5千円くらいでレンタルしたのを、1.9マソ徴収してんのがバレて
「皆さんは知らないでしょうが、いろいろ経費がかかるんです!」と言い訳するしさ。
ここまで時間と金使うと、なんだかいまさら辞められなくてヘタレな自分だ…
941 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 16:57:18 ID:j3fwKvJV
私はコンクール出たことないけど、先生の知合いが結構OGとかでチケットが売れたコンサート会場で、楽譜開いたとたん気分悪くなって、
中止して病院に駆け込んだら、麻薬とか覚醒剤とかシンナーとか睡眠薬とかミックスしてあったらしい。
私たちの子供の間はほとんど趣味程度の人はそこまで競争はなかったけど、この板を見る限り、結構人権侵害発言や嫉妬や競争を堂々としていたりするよね。
一部この板にもここでのいじめや異常な体重・身長をさらしてみたりの延長線上で、やってしまう人いると思う。
私も親友との感情とのもつれで親友のお母さんが、ピアノの本番で楽譜に多分有機溶剤だと思う、混ぜていたりしたし。
942 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 16:58:48 ID:j3fwKvJV
>940
先生や周囲がが異常な細さだったり、周囲で不審なバレエの止めかたしたり、単に経営が悪化しただけだったりしなかった?
事件にならないような経営悪化ならまだ大丈夫だけど、やはり薬物だけは心配だよね。
943 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 17:00:12 ID:j3fwKvJV
私たちの子供の頃ね。カーソルが勝手に動いたり画面が動く・・・。
2ちゃんねるって時々ハッカーいるからやだよね。
あぼ〜んの夏。日本の夏。
お盆はレッスンお休みで、親のほうがゆっくりできたよ。
明日からはまた送迎の日々かあ…うれしいような悲しいような。
スルー検定継続中
ピアノスレその他と一緒にがんばりましょう。
本日は ID:j3fwKvJV のようです。
合格者続々…のようです(^0^)/
○○スルー検定中○○
ID使い分けてご苦労サマ
>>944 ですね。
うちは来週も休み。
あと一週間かぁ…と思うと、とても切ないw
子供時代の「夏休み終わり」気分だわ。
947 :
946:2008/08/17(日) 17:41:36 ID:I+ynglvL
なんかイミフな文章になっちゃった。
>ID使い分けてご苦労サマ
毎日変わるIDのNG登録、皆さんご苦労様、という意味です。
…うちの専ブラNGできないんだよね(涙目
948 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 17:45:16 ID:j3fwKvJV
スルーしてもいいけど、それじゃあポワント「履いて(はいて)」みなよ。トゥーシューズじゃなくて。
膝かつま先をもう片方の足で踏みつければポワント「はける」んじゃない?
ついでにバレエ自習すれば?経験者から聞いた意見とか先生の話無視してポワント「はきたい」のなら
949 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 17:46:12 ID:j3fwKvJV
IDって時々勝手に変わるから、使い分けってできないよね。
その都度PCかえるしか、それでも時々ID変わる(2日に1回くらい)
スルー検定参加中
発表会に来てくれたお友達に何をお返ししてますか?(しましたか?)
逆に何をもらって嬉しかった??
>950
うちの場合。
来てくれたお友達には後日お菓子&小物を渡してます。
小物はシャープペンとか、文房具系。
逆に貰う場合、手作りお菓子&手紙が嬉しかったかな。
要は気持ちですね。
952 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 18:25:18 ID:GMGUDiSw
骨髄バンクの主催者に聞いたら・・・1人3500円のカンパで出演できるそうです。
20人のカンパで10分が目安。1人で10分踊りたければ70000円カンパしたらいいらしい。
チャリティー参加のお教室は要注意!!
愛人バンク懐かしいな
頭悪い
>>948へ
toeの読み方をカタカナで書くなら「トゥー」じゃなくて、「トウ」が正しい。
トゥーだとtoeではなくtwoの読み方をカタカナで書いたことになる。
ポワントはこの世界では広く使われてるトウシューズのもう一つの呼び方だよ。
もっとも「ポワント」「ドゥミポワント」というように立ち方に使われることが
多いけど。
>>950 いただくのはお花、お菓子、縫いぐるみなど。
お返しは、文房具をセットにすることが多いかな。
本人はお手紙が嬉しいようで、発表会の写真と一緒にファイルしています。
フワフワ浮かぶ風船、流行りかなあ?
あちこちの発表会やミュージカルの公演で見ました。
自分でヘリウム買って当日準備するのかしら?
娘もちょっと欲しがっていたし、
リトルクラスの小さい子が喜んでいたから
姪っ子発表会に持って行いきたいな。
スルー検定続行中…
>>955 風船はその手のお店(バルーンギフトとかでググると出てくる)を探すといいですよ。
アレを楽屋に運ぶと小さい子の目線を痛いほど感じるw
でもやっぱりかさばるので、帰りの足が確実に確保できている方向けですね。
相乗りで来てたりするとサイズによっては帰りがかなり大変らしいです。
うちは夏場の発表会だし、お花はいただいても保たないんだよね。
アレンジメントはいいけど、花束だと疲れて帰ってから家中の花瓶総動員して生けなきゃ
ならないし。
そういう苦労を知ってる、他のお教室でバレエ習っているお友達はアレンジメントでも
傷みにくいグリーン系のものにしてくれたり、プリザーブドフラワーにしてくれたり。
陶器の小物入れや写真立てなども嬉しいね。
お返しは、バレエやっている子なら暗黙の了解でその子の発表会のときにあげる形に
してます。
やはり生花以外のもの。
バレエやってない子には文房具セットなどを子供と一緒に選んでお返しします。
うちには娘しかいないので、クラスメイトの男の子からお花をいただいたときには、
お返しに悩んでしまったよ。
お菓子が無難だと思ったんだけど、それだと学校で渡せないし。
今回の検定は長いですね・・・
>>955 風船の専門店で買えますよ。
娘の教室では、風船の中に花のアレンジを入れたのが小さい子に人気。
会場近くの花屋さんで売ってるので。
でもすごく嵩張るので、受付としては結構迷惑なんだけどw
お返しって金額的にはどの程度?
私は基本は同額程度で、絶対に下回ることのないよう気をつけてる。
2000円かなぁ?3000かなぁ?という花なら、3000円と考えたり。
ほとんどは近所に住んでる子達だけど、遠くから交通費をかけて
来てくれた場合はお菓子を追加したり。
でも、ある知人は「お祝いは半返しが基本でしょ?」と言う。
3000円と思しき花束なら、1000円の文具と500円のお菓子とかだって。
お祝いなのかなぁ、「見に来て下さってる」んだと思うんだけどなぁ。
>>955です
>>957さん
>>959さん ありがとう。
帰りは私が送ることになるはずだから大丈夫かな。
次のプレゼント第一候補にします。
お返しの金額、あまり頂いた一人一人のお花代なんかは考えてない。
同級生の友達ががそれぞれで持ってきてくたりすると、
お返しを変えると値踏みしてるみたいで…
特別高価そうだったら考えるかも。
961 :
名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 21:30:15 ID:uNmpf9QK
バレエ業界を知らないパソコン初心者が頑張っているみたいですけど
誰も釣れないですね・・・
ただの鬱病なんでしょうね
みんなあなたのお子さんをへたっぴと認めてます
合掌。
スルー検定お疲れ様です。
他板ではおよそ3日の完全スルーで災害が去っています。
それまでご辛抱を。
>>962 大学受験板の奈良女子大スレもおかしなことになっているのですが、
同一人物によるものかもしれません。
あちらでは、削除依頼(あぼ〜ん)が出ているようです。
964 :
950:2008/08/17(日) 22:28:12 ID:oG7YgltD
○○スルー検定参加中○○
発表会のお返し色々参考になりますた。皆様ありがとう〜
まだまだ暑いけど皆で検定合格出来るようにガンガろうー
いちいち検定云々入れるのは
かまってるのと一緒
わかりやすくていいじゃん。
特に噛み付くほどのことじゃない。
967 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 03:37:10 ID:2pkyFmmo
>963
別にOGだからいいじゃん。OGや関係者以外の人が想像で書き込みすぎ。朝鮮語のナラ(国)に翻訳されたりね
968 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 04:11:08 ID:2pkyFmmo
奈良女スポーツ科学科の舞踊の教授にも、バレエとか実情を訊いてみるね。
バレエもピアノもお花をくれたりするよね。2-3本の薔薇やカーネーションやガーベラにちょっと霞草を入れたやつ。
あとはグッズ(バレエの場合タオルとかシューズとか髪留めとか。ピアノの場合ピアノクリップとかピアノに関するマグカップとか小物。
手の込んでいるお教室は手作りお人形や手芸系の小物かな?食中毒ない時代は先生手作り系やお店のケーキやクッキーとかだったけどね)
969 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 04:12:14 ID:2pkyFmmo
風船は割れるとうるさいし、膨らますのもきちんとした業者に頼んで
(あらぬ疑いをかけられない&父兄や子供や嫉妬した悪い人が体型維持などのために勘違いしてよくない気体を入れないように)
子供クラス限定でしょうね。
予算は高くて1人数千円、普通は1人1000円以内。
あくまで発表会代予算の端金を使うもの。
高価なプレゼント贈るよりも発表会指導や会場環境を整えてあげる方が先だと思う。
970 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 05:15:51 ID:2pkyFmmo
>954
外来語は様々な表記方法があるでしょう。片仮名で原語の発音を完璧に表現できるわけじゃないんだし。これ日本語の常識。
971 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 05:18:26 ID:2pkyFmmo
>954
ポワントも知らないのなら書き込むな。デマとか混乱の元になるから。
日本語読めるならネットでぐぐってみるか、先生に訊こうね。
ポワントはトゥーシューズ履くための準備訓練のこと。
日本ではきちんと正確にしっかりプリエできること及びその訓練。
朝鮮や中国や他の国々では、爪先立ちをポワントとすることもあるけど、日本では多分違う。
972 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 05:24:12 ID:2pkyFmmo
ネットでもトゥーシューズをポワントといっている。
ネット上にシューズ会社じゃない情報があるとすればあとは爪先立ち(トゥーとかいっていた気が)のこと・・・。
噂やデマって恐いんだよね・・・
しかもトゥーシューズ履ける年齢以下の子向けのトゥーシューズ解説とかにポワントという言葉が使われていたり
(元々は子供にポワントの話をする時は、口語上正しいプリエのことだったと思うんだけど勘違いが広まってる。
それも骨や身体の発達上最低年齢ってあるんだよね・・・)
しかもポアントってどこの外来語訛り?プリエのことを指すサイトもはやないし。
信頼置ける最寄のバレエ学校やバレエ団や大学に訊いてみたら?
973 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 05:25:20 ID:2pkyFmmo
浅いプリエなんかは意外と小さな子供でも少しずつ教えるけど、ポワントは(特に女の子)思春期以下は無理だと思う。
975 :
963:2008/08/18(月) 07:21:42 ID:sBq3TsHI
>>965 そうでもないです。
もし何度も出ていなければこれまでの私のように、レスつけちゃう人も出るでしょうから。
>965
スルー検定って言い続けないと、
状況がわからない人もいるからね。
以前荒れた話題で申し訳ないですが、お団子で質問。
コンクールに出るお姉さん達がしている、
つぶれたお団子がしたいのですが、うまく出来ません。
頭の形に沿うようなお団子なのですが、
ご存知の方教えてもらえますか?
実際にやってみせて教えるのは簡単だけど、文字で表すのはね。
ちょっと前のクララにも写真つきで載ってたよ。
978 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:27:38 ID:3s8QHc3Q
骨髄バンクは、5分が最低単位なので1分足らずのソロで出ても35000円はかかる。
衣装レンタル代、音響代なども含まれてソロ45000円だと先生の儲けはないのかな?
979 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:46:32 ID:8GGv4zfj
アンカーもろくに打てない連打野郎があぼーんデシw
今時バラにカーネーションだって!プーーップププ!!!
そんな時代遅れのブーケ(奴は健気に花束というだろうが)もうどこにも売ってませんよ♪
年代的に相当な老婆だとお見受けします。
それからスタイルのいい人はみんな薬を使っていると悔しさ丸出しにしている点
本人はスタイルガッタガタのデブなのでしょうね。
トウをトゥーだって!ゲラゲラゲラゲラ
ポワントはトゥーシューズ履くための準備訓練だってさー!ガハガハガハガハ
ポアントってプリエのことなんだってー!キャーハハハハハハ
幼稚園児だってそのくらいの事理解できてるよ。
自分のお子さんに教えてもらいなさい。
あ、あんたに似て馬鹿だからバレエ用語なんて理解できてないか
家帰って人の悪口ばっかり言ってんだろうねぇ
実生活でもスルー親子なんだろうね
友達いないものね〜
お団子は束ねた毛を根元に巻きつけてネットをかぶせたら
逆方向につぶしながら戻すイメージで平たくして
Uピンでとめていくといいよ。
ネットを広げておくのがコツ。
>>977 先月号だったかな?わかりやすかったよね(お団子のつぶし方)
うちの5年娘はあれを見て、母親よりはるかにきれいなお団子を作るようになった。
子供って基本ワンレンで、あんまり段入れたりすいたりしてる子いないけど、お団子に
まとめるときってある程度毛先すいてある方がむしろやりやすいね。
ちょっとネット大き目で、つぶすっていうか、ほぐす?見たいな感じでやってるよ。
あまりかっちりねじってまきつけないで、ゆるめにおいて、がばっとネットをかぶせてる。
あああー!
すみません980ですが次スレ立てられません。
どなたかお願いできると助かります。
やってみます。
>>985乙です。
>>981同じく小5の娘。
ポニーテールさえやってあげれば、そこからペタンコ団子に
することは出来るんだけど、そのポニーテールが出来ない。
クララみたいに1本ゴムを使うことが出来ないのはもちろん、
輪っかにしたゴムを使っても、サイドがボコボコになったり
かなり下のほうに結び目がきちゃったり。
夏休みの課題のひとつにしていたのに、もう時間切れかしら。
>>987 娘が自分でポニーテールが作れない、という意味です。
わかりにく文章ですみません。
>>985 乙です。
>>987 ポニーテールは、髪の生え方に逆らう結び方をしなきゃいけない箇所があるので、腰のない細い髪じゃないときっちり結ぶのは難しいよ。
髪を寝癖直しウォーターとか水をいれた霧吹きで湿らせる、ある程度まとめたら下をむいて(後ろの毛が重力方向に流れるように)とかしつける、位しか思いつかないけど…
後頭部がボコっと出てきちゃうので、ポニーテールの時には
頭を後ろにそらせた状態で結ぶとキレイに結えるよ。
993 :
名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 21:08:43 ID:3s8QHc3Q
耳から上の部分だけ先に結び、別のゴムでポニーテールにするとわりとキッチリできますよ。
994 :
987:2008/08/18(月) 22:08:38 ID:3Xq7SOAn
>>990 腰のない細い髪で、しかも軽い天パなので扱いやすいはずなんですが、
つむじの位置が悪いのと、髪の毛が長すぎるのも上手くいかない原因かも。
下をむくと、今度は頭頂部に来てしまうようです。なんて不器用w
>>991 私もその方法を教えてるんですけれど、それ以前の問題のようで
後頭部どころか頭頂部も側面も全部ボコボコですw
>>993 それ、いいですね。さっそく明日トライさせてみます。
ポニーテールがゆるんでしまう場合は
根元に一本結んだら、その内側に二本、三本と結んでいくと
きっちり結わえるよ。
三本結んだ場合は一番外側のゴムははずしてしまうけど。
「根」があまりあるとお団子がつぶせないし。
団子というよりお好み焼きに近いw
ポニ−にしたら髪を2〜3に分け、軸にまわしながら押さえてつぶして・・・
言葉にすると難しいわw
水スプレ−とハ−ドム−ス、ハ−ドスプレ−使いますが、はげないか心配。
学校帰りに直で来て、水道の水でちょっと濡らして
ぱぱっと自分で作った中高生の子達のお団子の方が、
ムースでこねくり回して母達が作ったチビッ子達のお団子より
綺麗で、崩れにくいようだ・・・orz
団子が決まってるとかっこE〜
1000 :
987:2008/08/19(火) 00:29:59 ID:qAs3BmVM
>>996 ローマ法王の頭にのっかってる帽子?みたいだよね。
>>999 残念、見せてほしかったわw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。