▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part88▲▽▲
>>696 志乃(しの)は芸者っぽい
それ以外ならどの名前も素敵だと思うな
苗字が難読で難しいなら、志織の織って字も画数が多くて重く見えるかもしれないので、
旦那案が良いんじゃないでしょうか
>>700 優子みたいのならいいと思うよ。最近○子はそれなりにいる。
正子や和子じゃ古すぎだけど。
>>696 志は男の子用に取っとき。その中なら、奈緒ちゃんが一番カブりが少なくていいのではないかなと思う。
ここでも候補がリオ、マオの人はかなり多いし、ミオも堅実な親に人気があるので。
>>700 子供の名前候補だけでも晒してくれないと何とも言えない。かわいそうな場合も多々あるし。
名前がダサすぎるスレとか参考にしたら?
上の方で紗南、由紗など紗を使った名前がいくつか出ていますが、
「紗世」ってどう思いますか?
一気に古い感じになってしまいますか?
ランキング上位の名前に混ぜながら、○○サヨですって自己紹介や、卒業式で呼ばれるシミュレーションしたりしてみれば?
何度がここで挙がってるの見たことあるから今でも居るとは思うけど、音で言えばかなり古いと思うよ。
>>705 息子(年中)のクラスに紗世ちゃんいるよ〜
可愛いと思うけどな。
20歳くらいになっても清楚なお嬢さんって感じでいい!
>>705 「さよ」可愛いけど漢字から余り由来とか見えて来ないし
難癖をつけると「させ」と読まれるのが難点。
更に留めに「子」なんか付いたら
簡単に股開くHさせてくれる「させこ」になってしまうというw
>>699 ゆとりDQN乙。
それともみっともない名前の方かな?
せいぜい子供に恨まれない名前にしろよ。
和世、信世とかだと古臭いけど、「紗」は人気の字だし
(良い意味で)古風狙いの範囲かなーと思う。
「〜乃」と同じ扱い。
紗世はダサくないよ。
平成生まれの同級生にもいたし、最近の子でも普通にいる。
>>705 うちも旦那が 紗世がいいと言ってたけど、
「サセ」とも読めるのが嫌ってのもあり、結局、紗のつく他の名前にした。
でもやっぱり「さよちゃん」って可愛いと思います。
>705
幸薄そう。親のアタマもふわふわしてそう。
それと「クラスにそういう名前の子がいる」とかいうレスって
だからどうしたって感じ。
紗世を「させ」ってからかうメンタリティはせいぜい小学生でしょ?
んでもって、小学生のうちはサセコなんて意味も理解出来やしない、
全然問題ないよ。
もしヨが「代」だと、俄然古くささ帯びてくるけど。
一休さんの再放送でもあったらからかわれるかも知れないけどね。
>>709 あ、そう取る人もいるんだね。私は逆の意味に取った。
>>696 その中なら奈緒≧志織≧美緒が好きだけど、
志緒里は苗字が真っ黒系じゃない漢字2文字ならアリかな。人名変換でも一応出たし。
>>705 紗世いいんじゃない?自分の名前にも紗が入ってるけどバランスとりやすくて書きやすい。
字が適度に今時だから古臭さも感じないよ。
ただ、由来が見えない…あえて意味がなさそうな名付けがしたいのかな?
自分の周りに居る=「普通」な人が多いからねここは。
>>716 そりゃそうだよ。馴染みのある名前なんだから違和感もないし、
普通に受け入れられているわけでしょ。
それでもDQN名は馴染めなくて違和感バリバリだよ。
716=バカ
おかしな名前なのに、「知り合いにいるよ〜、普通にある名前だと思う」「知り合いにいるから普通に読める」とかいう奴がバカだろ
だから…。変な名前は、たとえ身近にいたって変なの。
「普通」にはなり得ないの。
身近にいて、かつ変じゃないから「普通」と言えるの。
紗世がおかしな名前??
言いすぎじゃない?
>>720 存在するってだけを根拠に普通だと言う人がここには多いという話なの。
必死に自分個人はそうじゃないって主張なさってるけど、別にあなたの話じゃないの。
>>723 しょっちゅうループしてて、いつあったかなんていちいち覚えてないわ。
でも過去スレにもいっぱいあるし、そのうちまた出るよ。「居るから問題ない」レスは。
夫が母音から始まる名前が良い!と主張して譲らない(理由もあるけど長くなるので省略)
で、いくつか考えてみた。男の子です。
朝陽(あさひ)・明登(あきと)・壱弥(いちや)・一平(いっぺい)・樹(いつき)・栄祐(えいすけ)・瑛一(えいいち)
変とか流行りすぎのがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
>>725 朝陽(あさひ)→またお日様系&男女不明
明登(あきと)→漢字の組み合わせが微妙?
壱弥(いちや)・一平(いっぺい)・瑛一(えいいち)
→名前として問題ないが長男に数字いれると後で大変。
次子が男の子だったら?女の子だったらまで考えておくべき
・樹(いつき)→一文字では定番なので多い苗字でないことを祈る
・栄祐(えいすけ)→栄が古いかも。瑛介あたりは?
朝陽→流行。カブるかも
明登→同じく漢字がイマイチ
壱弥→個人的にナイ
一平→シンプル過ぎ。壱平がいいかも
樹→無難
栄祐→無難と微妙の間
瑛一→これは普通に英のほうがいいかも
朝陽(あさひ)→周囲とかぶるし、男女問わず流行中。
明登(あきと)→個人的にはOKだが、同じ読みなら「暁」の方が好き。
壱弥(いちや)→個人的にはあり。
一平(いっぺい)→名字によってはスカスカになる可能性あり。
樹(いつき)→無難だが、地味に流行中。「たつき」と誤読の可能性あり。
栄祐(えいすけ)→読みは落ち着いているが、何か古い。
>>726が言うように、「栄」が古いのかも。
瑛一(えいいち)→「瑛」に今時感は漂うが、悪くない。
続って字を入れようと思うんですが、古すぎですか?
○続と考えてます。
>>725 ぱっと見た瞬間
栄祐で
栄枯盛衰の栄枯を連想した
>>kjGCkjRh
本人や家族はダサい名前してそうだなwww
ここだけでも一日で何件2chにレスつけてんの?
朝から一日中いるんだな。( ´Д`)キモッ
顔文字とか、飛び抜けて気持ち悪くて浮いてる。いちいちアンカーつけて絡んでこないで。粘着。
>>705 古い印象はない。育ちの良さそうなお嬢さん、という感じ。
>紗南、由紗 とは完全に別次元。
うわ、陰湿…
紗南も由紗もそんなに悪い名前だと思わんけど。
>>733 ワロタ 別スレで辞書で確認した人に「キモい」とか言ってたのもこいつかw
沙里、紗里は?読み方は「さり」です。「沙梨」が第一希望だったけど字面がくどいかなと「里」に。
>>738 サリはちょっと…人名らしくない気がする。あとサリーちゃん思い出した。
「沙梨」は字面くどいとは思わないけど、サリンと読めるのでやめてあげて。
サリンが有名にならなければちょっと変わった響きくらいだったかもね
サリちゃんか〜。
自分は娘にリサってつけようかと思ってるよ。
字の組み合わせは迷うね。
紗より佐を使いたいんだけど、やっぱ古い印象になっちゃうかな。
里佐、理佐より里紗、理紗の方がいいのかな〜。
付けたかった名前がとことんかぶりまくり…
女児が産まれたら絶対につけよう!と決めていた名前は
長男の時にできたママ友と同じ名前。
それじゃーと思って考えた名前は、仲良しのアパートの隣の奥さんが
先日産まれた女の子に付けたorz
次男が産まれたらこれに決定!とまで思っていた名前は
長男と同じクラスの子の弟の名前だった。
今日たまたまそのママが幼稚園に下の子を連れて来てて名前を聞いて発覚…
パクリは嫌だから全部諦めるしかないけど、
もう本当に本当に好きな名前ばかりで漢字も全部考えて、
絶対に付けたかったからショックが大きい。
いや、まだ妊娠もしてないんだけどね。
早く妊娠しないかな…名前の選択肢がどんどん狭くなる気がするよ。
普通の名前にしたらそんなにかぶらないよ。
ちょっとかわった風・今はやり系にするとかぶる可能性大。
姓が名前に負けまくってる名付けをしない方がいい。
例:山田 琥珀(仮)、村田 優愛蘭(仮)
>>744 「ありきたりで平凡な名字なのが私の親のコンプレックスです」
って名札に書いてあるようなもんだよね。
>742
周囲に同じ程度のオツムの持ち主ばっかり集まったんだとオモウ。
妊娠してもいないのにショックを受けてるのが痛い。
スイーツ(笑)な感じの名前なんだろうな、どうせ。
>>739 いや、「沙梨」では「さりん」とは読めないからw
そもそも「梨」は「なし、リ」としか読まない。「リン」とは読めないよ。
ただ「花梨」だけは「かりん」と読める。
>>739の真意は知らんが
梨は花梨じゃないと「りん」と読まないけど
「花梨」が人名として有名だから
「さりん」て読まれるという話では?
香梨カリンちゃんとか見るよ。
梨を無条件にリンと読むわけじゃないんだけどな。
>>742だけど、そんなに変わった名前ではないと思う。
普通の名前で、ただ単に私の好きな名前が周りに多かった。
女児だと「まい・ともか」で、男児は「まさと」だよ。
名字が平凡で名前がゴージャスな字面が失笑なのはわかるんだけど、
名字も名前もシンプルな場合は?
例・山田あい、田中麻衣など。
>>738 さりって響きがなんかへんてこりんでもにょる
あと、親はちょっと変わった名前にしたかったのかなと思う
DQNとかはまでは思わないけど。
>>753 人名らしくて全然おかしくないよ。シンプルってほどでもないし。
むしろ人に覚えてもらいやすくて得することが多いと思う。
>>753 それは普通にいい名前だろう
名前が悪目立ちするとほんとに、本人は迷惑するからね。
名前なんて普通が一番だよ
名字が平凡で、普通の名前が付けたいと本当に苦労するよね。
名前だけじゃなく名字までまるかぶりだったりね。
女児が生まれたら付けたいと思ってた名前が、上の子の友達にフルネームでまるかぶり。
その話をしたら
「いいよ、嬉しいよ!山田あい(仮)一号二号でやっていこうよ!」
と笑ってもらえたけどwそうもいかないしねえ。
で、だんだん珍奇な名前を付ける人の気持ちも分からないでもない、
って気分になってきた。
>「ありきたりで平凡な名字なのが私の親のコンプレックスです」
正にそんな感じの子が雑誌に載ってたなぁ。
一般から応募の雑誌モデル?の最終選考に残ってた子が
「田中 美羅依(24歳)」だった…。
「未来」の響きもなんか台無しだし、田中コンプレックス全快!って
印象を受けた。
苗字が普通なように見せかけて実はとてつもなく珍しいうちの場合
書きやすくて読み間違えられ難い平凡な名前の方がいいと思ってる。
ただでさえ頻繁に苗字の読みや漢字の間違い訂正するのがめんどくさいのに名前までとなるとね…
自分が経験した苦労(平凡で嫌だった辛かった!)が全てだと思っているというか。自分だけがすごい苦労をしてると思ってるというか。
他人の苦労・つまり自分とは違う苦労(難解すぎて読まれない面倒とか)に思いを馳せられないよのね。
平凡な苗字コンプレックスのせいで、せめて下の名前はかぶらないように!!!って
変な名前付けて満足するのって付けた奴だけだと思うがな
普通の神経持って生まれた子供は多分、山田珠璃愛(笑)より山田麻衣(仮)をとると思う
山田という名字自体がぱっとしないから、どんな名前をつけてもかっこよくはならないな。
本人を磨く方向で行くしかないな。田がつくとだいたいかっこよくはならない。
「伶」の字を「り」または「れ」と読ませるのは違和感ないですか?
例)由伶(ゆり)、伶奈(れな) など
>>763 伶=れ、なら許容範囲だが「り」は読めない。
悪い字だとは全然思わないけど意外とマイナーな字だよね>伶
>>764 やっぱり「り」は読めないですよね。
ありがとうございます。
>>760 しかも全然苦労でもなんでもないよねw >平凡で嫌だった辛かった!
自分で自分を追い込んでるだけで、周りはなんとも思っちゃいない。
でも平凡というより同姓同名多すぎってのは
やっぱりそれなりの苦労はあると思うけど。
それにしたって、山田 琥珀(仮)だの、村田 優愛蘭(仮)だのまでいかなくても
同姓同名大杉!な事態は避けられるよね。
まあね。流行りを避ければそこまで被らないだろうし。
でも私の旦那の親戚の子は
日本でベストスリーの苗字なのに「さくら」ちゃん。
絶対あちこちに同姓同名がいるだろうな。
実際ぐぐったらでるわでるわ……。
これはこれでちょっと……と思う。
そうそう。今までに、実際には会ったことないなって名前を選ぶ程度で十分よね。
時代にもよるだろうから、同時にBEST10は避けるとかさ。
名前は決まったのですが、漢字が決まりません。
義哉、慶哉、芳哉で読みは「よしや」です。
文字のバランスや読みやすさを考えると、どれがいいでしょうか。
>>771 芳哉がいいと思います。漢字の意味が前面に出すぎないし、読みやすく画数も程々なので。
字の組み合わせはだいたい決まったんですが、
訓読みにするか音読みにするかで迷っています。
候補を見て、それぞれの印象を聞かせて下さい。
「成」がつく名前は夫の熱い希望です。
よろしくお願いします。
晃成・・・アキナリ/コウセイ
隆成・・・タカナリ/リュウセイ
孝成・・・タカナリ/コウセイ
幸成・・・ユキナリ/コウセイ
>>773 コウちゃん系はカブリチェックだよ。去年の響きランキングでコウキが3位だったしコウタロウ・コタロウも人気上がってます。
タカナリは高鳴りみたいだからちょっとな。
消去法で晃成でアキナリかな。
幸成でゆきなりがいいなー。
もちろん名字にもよるだろうけど、名字とくっつくと作家さんみたいになりそうで格好いい。
>>773 どの組み合わせも、訓読み>音読みの印象ですね。かといって、タカナリ・アキナリはちょっと古臭いような…
その中なら隆成でリュウセイが比較的音読みしやすいかなと思うけど、リュウセイって音がヤンキー臭い気が。
これがリョウセイなら随分印象が違うんですけどねー。諒成、遼成とか。
コウセイは、航成・恒成とかだと読みはスムーズなんだけど、孝や晃とは印象に差があるねえ。
>>773 「〜〜セイ」は今、流行ってますよ。
そういう意味では、
「〜〜ナリ」よりも「〜〜セイ」の方が、
読み間違われることが少なくていいかもしれません。
ゆきなりカッコいい
>>772 ありがとうございます!
それにきめます。
>>774 「こうき」響きランキング3位か‥
いろいろ考えた中で1番気に入ったので
昨年産まれた次男につけてしまったorz
辞書と、長男が産まれた時の名付け本しか参考にしなかったから
そんなに人気があるとは知らなかった‥。
781 :
780:2008/07/19(土) 21:26:35 ID:DlI82v8r
補足
流行りと知っていたとしても
付けていたと思いますが。
こう○○とかは普遍的だと思う。流行りっていうのとは違う気がする。
音読みさせるのが全体的に増えたからその流れもあるよ。
旦那が「裕子」がいいと強く言ってきた。
そりゃ、私が奇抜な名前は嫌だとはいったけど、古いよねぇ。。
中澤裕子世代の名前ね。しかもユウコかヒロコか分かんない。裕を読みの分かりやすい字に変え、止め字を子→香にすれば良さそう。
↑それはもう完全に別の名前じゃないか
そうだねぇ、親世代の名前だ。
私も落ち着いた名前のほうが好きだけど、
ある世代でトップ10に入るような名前は、
やっぱり印象がその世代で固定されるから古く感じたりする。
ちなみに裕子は、昭和30年〜昭和59年の間TOP10入り。
裕里子とか裕衣子なら今でも大丈夫そうかも。
浴衣子 か いいのう
2歳の裕子(ゆうこ)ちゃんを知ってる。
お姉ちゃんは裕香(ゆうか)ちゃん。
姉の名前に少し嫉妬するかな、とは思う。
自分は、裕子はひろこかゆうこかわからないので、ゆうこなら優子の方が好き。
791 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 16:32:12 ID:uQGcjp5J
旦那が娘に「真鈴(まりん)」と付けると言って譲らないんですが、痛いですよね…?
初めは「海姫(みき)」とか「海彩(みさ)」とか言っていて、それよりはましかなとは思いますが…やっぱり嫌…。
海関係なら「なぎさ」が可愛いと思うんだけどなぁ…。
鬱だ…。
今時、佐知子(さちこ)や
佐佳子(さよこ)は古いですよね
どうしてもこの2択を迫られて困っています。
皆様だったらどちらにしますか?
参考までにお聞かせ下さい
>>792 佐知子。
古いとか以前に、佐佳子(さよこ)とは読めない。
佐代子の間違いか?
碧で「あおい」って、無理がありますかね?
791です
>>793 私もよく分かりませんが、名字との相性で、画数的に よ と読ませるのがいいそうです
>>795 その「どうしても」が我が子にとって本当に最優先すべきものなのか、再考した方がいいと思う。
>>794 無理があるかもと思ったから聞いてるんでしょ?やめときなよ。
>>791 マリンだとパチンコ好きにみられるかもね。
有名なキャラクターらしいよ
渚ちゃん頑張れ
>>792 佐知子に一票
佳でヨシはあるけどヨのみは難読すぎ
>>791 旦那の3つの候補の中だったら「海彩(みさ)」が
一番可愛いと思ってしまったww
「渚」が一番良いのは言うまでもないですけど。