1 :
名無しの心子知らず:
落ちてたので立てました。
毎日の送迎がつらいです・・・('A`)
いつも一人ポツーンのような気もします・・・('A`)
そんな思いをここでぶちまけましょう。
前スレのURLが分かりません。
4 :
名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 15:30:40 ID:68OddOEF
>>1さん乙です。
スレ、いつの間にか落ちてしまったんですね。
今日も送迎でした。
晴れだとすぐ帰らないので、ママ同士の会話が苦痛。
気が合わないママとさりげなく距離を置きたいけど
小学校も同じなので、あからさまに離れる事もできず
笑った顔が引きつったまま固まりそう、辛いです。
>>1、乙。
年中から入園したウチの子。クラスではまぁ、、なんとかやっているみたい。
問題は目の届くバス通園での他のお子さん方との事。
恥ずかしながら、チクリ魔といじわるっ娘に親の私自身が参っている。
(子は何も解ってない感じ)
例に漏れずその子達のお母様は子ども放置でおしゃべりに夢中。
あーウチらに目をつけないでくれよ
先週遠足があって、親がバス乗り場(園から徒歩5分程)まで見送りに行ったんだけど
マナー悪い母親が多すぎて恥ずかしかった
住宅街で大声出したり、子どもたちがバスに乗った後に集団で車道を渡ったり
先生たちが一生懸命声かけしても「あ!抜かされた!私たちが先頭集団だったのに!」とか
言ってるいい年した集団もいて、もう何がなんだかテラカオス
普通の常識あるお母さん方は後ろで苦笑するしかないって感じ
子どもたちが遠足に行くために、先生たちがご近所に挨拶回りとかお詫びとかしてんだよね
そういうのわからないで、道端で大騒ぎできる頭の悪さにげんなりした
普段の送迎でも嫌だなぁて思う事あるけど、行事の時は尋常じゃないね
赤信号みんなで渡れば怖くない、の精神
7 :
名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:54:36 ID:RRkYJ1yv
age
迎えのたびに、クラスのある男の子を家に呼びたがったり行きたがったりする年長息子と息子がお気に入りのクラスの男の子が正直しんどい。
息子的に、家に行き来しないと仲間として認めてもらえないらしい。
その男の子は男の子で、息子と遊ぶのでなくオヤツと玩具目的で何度もうちに来たがってるみたい。
来る度、帰る時間までオヤツをねだり玩具で遊び暴れ、家の中をさりげなく隈なく覗いていく。
今日は、医者を理由にうちに来られない事を言うと、息子は必死に男の子にすがりつき、
男の子は別の男の子に家に遊びに行く約束を息子の目の前で取り付け、
それを見た息子は半狂乱で泣きすがる。そんな息子を小ばかにする男の子。さらにわめく息子・・・。
もうやだ。
>8
分かるよ〜。
同じバス停にA君・B君・息子の年中組(幼馴染で仲良し)がいるんだけど、A君が息子の目の前で
「B君とだけ遊びたい」とか平気で言う。
息子はすがりつきはしないけど「ぼくだって遊ばないもん」とボソッと言っていじけている。
B君はともかく、A君はそういう意地悪を言った時の息子の反応を見るのが楽しいみたいで、
大人げないかもしれないけどイライラする。
A君のママが全然咎めないのにも。
同じバス停のS君は両親が共働きらしく、いつもおばあちゃんと
おじいちゃんがバス停に送迎している。
何度か子供のみの行き来はしているが、帰りのバス停で毎日
「今日Rちゃんの家に行っていい?」と、うちに来たがる。
春休みは何度かうちに、バス停のお友達をまとめて招待したけど
それは暇だったし・・・。子供も退屈していたから。
うちの子がS君を家に呼びたがらないだけに、敢えて呼ぶ気も起こらず。
ただ・・・毎日バス停で「ゴメンね〜。」とか「また今度ね〜」と
理由をつけて断るのがストレスになってきた。
11 :
名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:38:15 ID:HLmCfdHU
迎えに行くとママ集団にもまれて、暑さにもやられてぐったりなのに、子の「◎ちゃんと遊ぶ約束した〜」とか「△ちゃん(うちの子)ちに遊びに行っていい?」とか言われるのが嫌でたまらない。
毎日ドキドキしながら迎えに行ってるorz
同じような思いをしてる人に会えて、ホッとした。
お迎え、本当に嫌だ
母親や先生が居ない所で、叩いたり、押したり、つねったり‥の年少女子。
毎日息子がやられてきます。先日、鉄棒から落ちて怪我をしてきた時には、娘(年中)が怒って、その子のママに言いつけたんだけど‥うちの子は滑り台で遊んでたから知らないって言ってるから。‥って夕方メールが来ました。
周りの皆は、その子がイジワルする事を知ってても、母親だけ知らないんだな‥。我が子がやられて腹立つとかじゃなく、そういう親子とのお付き合いが面倒臭いよ。
>>9 うちもまったく同じ状況によくなります@年長女児。
うちの娘は男の子2人組となかよしでその男の子達が娘の前にきて今日○○くんちにいくんだーって自慢するだけして
娘も行きたくなっちゃって聞くと○○ちゃんは入れてあげないよ!って仲間外れにする
その男の子達とだけすごいトラブル起こしちゃっうんだけど、片方の男の子がすごくずる賢くて親や先生の前ではいい子にしてて何かトラブルがあると娘のせいにして逃げるからタチが悪い
親の私がその一部始終を見てしまってから、先生にいくら娘がトラブル起こす事が多いって言っても信じられなくなってしいました。(事実他の子たちと遊んでてもトラブルはない)
意地悪な子って人を選んで意地悪しますよねぇ
13です。
お迎え行ってきた‥。
顔合わせたくなくて、ヒクヒク笑いながらスルーしてきました。
社交辞令で適当に話せればいいと思ってるけど‥出来ねぇよ(ノ_・。)
16 :
名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 15:22:13 ID:eo+QLjdZ
>>14 そういう子って、その子の親も意地悪なんだろうね。
「子供を見れば親がわかる」とか「子供は親の鏡」
って言うよね。
例外はあるかもしれないけど、やっぱり優しくていい子のママは優しいし、
意地悪な子のママはどこか意地悪だったりする。
遺伝子の影響もあるだろうし、日頃親の言動を見て育つのが幼児だからね。
>>8 ウチもだよ。
年少の息子、A君、B君は
表向きは仲良し3人組なんだけど、
A君は息子をすごく邪険に扱う。
さよならする時、B君だけにバイバイして
「息子君にはバイバイしない。」とか
わざわざ私に「B君はAの友達だから。」とか言いにくる。
息子はA君が大好きだから不憫でね。
こういうのって、女の子だけなのかと思ってたけど、
男の子にもあるんだね。
19 :
名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 19:17:25 ID:Q7+hExNB
>>17 そうそう、いくらいい人ぶっていても、子供の態度見れば一発で根性悪いのバレバレ
「ごめんなさい、うちの子どうしてこんな意地悪するのかしら〜」ってケナゲぶっていっつも言ってるけど
「おまいの性格が悪いのを直さない限り無理だよ、子供は毎日おまいの振る舞いを学んでるんだから」っていつも思う。
最近は意地悪な子をみてこの親ヤバスと指標になるので便利w
>>19 そうだよ!
子供の性格って実は母親の正体なんだよね。
子供の性格が母親の正体か〜‥勉強になります!
自分のことだけど姉妹で性格が全然違うんだよね。
>>19 そうだよね。
うちの娘にいろいろ攻撃してくる子のママはやっぱり陰口コソコソで
ちょっとグズってる子がいればすぐ障害認定しちゃうよーな、ナンダカナーな親だ
いつも子供にイライラしてて足蹴なんて日常茶飯事
私が担任の先生と話してると何の話し?ってしつこいし
子供の様子を見てると親の本性がチラッと見えてくるよね
年長だから、あともう少しの辛抱だけど卒園が待ち遠しいです
>>20 子は母親一人だけの子じゃなくて、もちろん父親の子でもある。
父親に顔も気性もそっくりな子だっている。
母親と父親はまったくおなじ人間ではない。
だから子=母親のコピーって考えは短絡的で浅はかにもほどがあるよ。
うちの4歳息子のことだよ。
顔も気性も嗜好品もダンナそっくり。
私はこういう攻撃的な性格だが、息子は穏やかなダンナの気性を受け継いだ。
私の手柄などでは断じてないのに、「いい子に育ってるね〜」と褒められることが多い。
複雑な気分だけど、私に似なくて良かったと本心から思う。
なんとなくスレチな感じになってたお
26 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 13:51:53 ID:N6h5ye2M
今日お迎えに行ったら何故か子供のちんちんの話されて…
「○○君(うちの子)ちんちん剥けたって本当?子供達の間で噂になってるよ〜」
ってニヤニヤされながら言われた('A`)
意味分かんないけどなんか不愉快でした。
28 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 14:28:37 ID:N6h5ye2M
>>27 いつも話かけて来ないママだったから余計にビックリでした。
たまに話しかけて来たな〜って思うとそんな類いの話ばっかりで悪意があって言ってるとしか思えない(´・ω・`)
>>28上の子の関係でそんな人がいるよ
よその子の事ももちろん
自分の子の性的発達まで言いふらしている。
お子さんは低学年まではいい子だったのにグレたよ。
他人との噂話は本人に言えば陰口じゃないと思っているみたいだよ
30 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 15:21:41 ID:N6h5ye2M
>>29 本人に言えば陰口じゃないって思ってる人居ますよね(´・ω・`)
そのママも、いちいち誰だれさんが○○って言ってたよ〜ってご丁寧に教えてくれますw
正直、教えてもらわない方がありがたいのに…
毎日、そのママに会うのが鬱。
毎日辛いですね、皆さん…
うちの幼稚園はバスが無いのでみんな園にお迎えにいかなきゃならない。
でしばらく園庭で遊んで帰るのだか、そりの合わないA君にいつも「怪獣がきた、○○がきた!」と呼び捨てされている。
回りの子はなぜかみなA君の味方で、たまに2、3人の子からどつかれている。
もちろん息子なりにやり返してはいるが…
ママ達はみんな話に夢中で子供ほたらかし…
モウツライっす。うちの息子が悪いんだろうか。育ててる私が悪いんだろうか(:_;)
31です。私はぽつん派です。下の子がいるし、子供見ときたいし、だいたいママ達と毎日しゃべることもない。
はっきりいって浮いてます。浮きまくってます。
これも息子にとって駄目なんだろうか…
連投スマン
33 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 16:34:15 ID:N6h5ye2M
>>31 それは酷いですね(´・ω・`)
うちの子も
>>30に書いたママの子に酷い事言われたりおしっこかけられたりしました。
私自身も迎えに行くとそのママの子供に「お化け来た〜」とか「おしり星人」とか言われてお尻叩かれますw
親は笑って見てるだけ('A`)
>>33 お互い辛いですね。
子供を見守る、その親達と付き合うって、自分の仕事や付き合いより大変だと思いました。
35 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:15:07 ID:KExya93W
バス送迎で5人くらいのママと待ってるんですが、
ひとりのママが私にだけメアド交換しないんです。
いつも「今日も携帯忘れた」「あっ、まだしてなかったね」と。
最近は挨拶のみでスルーなんですが、イライラしてきました。
別に仲良くしたい人ではないし、どちらかというと地味で存在感のない人。
何か言われたら「もう用事ないからいいです」って言おうかなと
イメトレ中。大人げないですかね。
36 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:20:29 ID:cskwLfjv
>>35 大人気ないな。
そういう人は放っておけばいいんだよ。
気にせず、スルーしなされ。
ずっとポツンだったんですが最近話しかけてくれるママさん2人がいます。
この2人のママさんはいつも2人でお話してるママさんなんで3人でお話してると私がいる事によってすごく気をつかわせてるような気がしてお邪魔かな?と申し訳なく思ってしまいます。
毎日じゃなければ迷惑ではないでしょうか?
>>37 話しかけて来るんだったら仲間に加わればいいと思うよ。
本当に二人きりで話がしたければ話かけてこないだろうし。
ただ自分の経験だけど、三人で話していてもいつの間にか他の二人で盛り上がってたりして、一人気まずい気分になったことはあるw
しかしこのスレにいるママ達はすごく気を使う人達ばかりな希ガス。
>>33 おしっこってさ
それ、度が過ぎてるよ!
異常さが感じられますね
40 :
名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 20:08:15 ID:hulHXtZ/
>>38 それ私
バスを待つわずか5〜10分の短い時間なのですが
身の置き場の無さを感じる・・・。
そういう時(他の2人が盛り上がっている時)って
どういう態度でいたらいいの?
少し離れてバスを待っていたほうがいいのかな。
幸い子供もその人たちの子とはまだ馴染めてないので
私のそばから離れません。
>>40 挨拶ぐらいはするの?
二人は一緒にバス停にくるの?
話してみたいなら、一番にバス停にお迎えにいって、先に来た一人と挨拶がてら天気の話位ふりつつ仲良くなるとか。
マンドクサなら近くに隠れててバスが来たらバス停にダッシュとかw
難しいよね。
40です。
挨拶はします。しかし話しに夢中になってるとスルーされる
事もしばしば・・・。露骨に避けられたりはしませんが、
あえて話しかけたりもしない、というスタンスのようです。
最初私と話していても相方が来るととたんに背中を向けられます。
隠れててダッシュ。いいね。
でもお迎えの時はともかく行きは子供に不思議に思われそうだ。
あと3年もこんなのが続くと思うと・・・。
ホントは自送したほうが気が楽なんだと思うけど子供がバスに
乗りたがる。でも1年も乗ればしれも飽きてくれるんじゃないかと
期待してたりする。
43 :
名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:20:38 ID:TAubD5NC
>>36 そうそう、そういう人には満面のさわやかな笑顔でスルー。
まるで何もなかったかのようにね。
これが秘訣です!
向こうも出来上がった人間関係打ち破ってまで他人に気を付けてはいられないよ
ニコニコしていればいいみたいよ。
たまにクラスみんなでランチとかあるけど
明らかに話が聞こえていない位置の人でも誰かがウケ狙いで何か言ったと思えば爆笑してる
考えないで感じるものみたいよ
すごく疲れるけど。
出来上がった人間関係の中に居るのも辛いよね。
普通は安心するもんなのかな?
今日はお付き合い上手くいったなと思っても明日の事は分からないから。
急に態度が変わるから怖いよ。
一歩引いてニコニコしている
過去の記憶や、話の矛盾点は気にしない
良い話は覚えておき、時々持ち出し
良くない話は忘れる事
今だから聞きたいあの時の裏話は聞かない
以上
メアド交換ってするもんなんですか?
私の携帯は通話しかできないんですが…。
>47
いつの時代の携帯??
今の時代の携帯でも
オプションをつけないと、ネットやメールはできないんですよ。
子供の携帯も通話のみにしています。
>>49 うちの幼稚園は緊急以外の連絡網は、
基本的に役員からの携帯メールだよ!
挨拶を毎回無視する人がいる。
うちは年少児で、その人は年中児の母親だから特に接点もないし、
名前も知らないんだけど、お互い徒歩通園で毎朝すれ違うから
無視され続けるとさすがに「私が何か悪いことしたのかな?」って
気になってくる。
いっそのこと挨拶をやめてしまえばいいのかもしれないけど、
そうすると、その人と同じレベルに下がった気がして嫌なんだよなー
関係ないから挨拶しないっていうスタンスの人なんじゃん。
>>51 接点が少ないから挨拶を返さないのかもね。年中児母。
私なんて同じ学年で無視される。
ご迷惑かなと思って今年は挨拶しないで通してる。
同レベルというより遠慮という事にしてる。。
>>52>>53なるほど。関係ないから挨拶しないのか。
そうかもしれない。
そういえば挨拶は返してくれるけど「貴方誰ですか?」
みたいにキョトンとした顔の人もいるなー。
今度から配慮しよう。
人数が多い園だと、接点のない人にはいちいち挨拶しないふいんきあるかもね
接点の無い人には挨拶してないや自分も.....入園当初は張り切って誰でも
会う人会う人挨拶してたけど、そんな事してる人誰もいないって事にきづいて
やめた。接点ない人でも挨拶してくれる人には未だにしてるけどね
57 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 12:20:16 ID:bT5esD6t
年少さんママです。
最近、目に付く同じクラスのママグループがいる。
同じクラスのA・B・Cママ、
仲良しになったらしく彼女達は常に一緒。
降園後、園庭で子供を遊ばせている間も
常に三人はベッタリでお喋り。
絶え間なく笑いながらお喋りしてる。
必ず他のママ達から会話に入ってこられない程度の離れた場所にいる。
そして、絶対に他のママ達と話したりしない。
特にAママは極端で他のママには挨拶もしなくなった。
挨拶されると、すごく嫌そうにペコリする程度。
少し前は違ったんだけどねぇ。
他の子供にも関心なし。
目の前で、同じクラスの子供が転んで泣いてもお喋りし続ける。
しっかし、A/B/Cいずれかの子供に何か起これば、
すっとんで行く。
彼女らの子供達も必ずA・B・C子達のみで遊んでる。
ものすご〜く団結してるグループって、引きませんか?
私は、かなり引いてます。
他のママとも程ほどに交流持った方が良いんじゃないかなと
お節介ながら思ってしまう。
せめて、下駄箱での挨拶は気持ちよくしたって良いんじゃ。
58 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 12:27:59 ID:TWgBuyzN
年長だからってことなのか自分から挨拶しない人がいる
つうか挨拶してくるのを待ってる感じ
なんだかいやらしい感がするから、そういう人には挨拶してくるまで私も待ってる
同じ穴のムジナといえばそれまでだけど
>>57 あ〜、わかる、わかる。
最初は誰に対しても普通に遠慮がちに笑顔で挨拶していた人が、
特定仲良しグループの一員になったとたん、態度が
横柄な感じに変わった。
同じくいつも特定の3人だけでくっついては少し離れた所で全体を
眺めている。余裕が出来たってことなのか?
声も一気に大きくなった。「私たち楽しいです」オーラを出しまくり。
いや、それは別にいいんだけどさ、
他の親子を完全無視するのは大人として本当にどうかと。
>>58 もしかして私の事?って思った。
ウチが年長だからとか、挨拶は下っ端の方から、とか思っての事ではなくて
ママさんが特定グループの一員になったら態度変えられる側の私。
こっちはいつまでたっても腰低い態度だし建前しか言わないからか、
次第に見下してきて、皮肉言われたりして結局距離置くことになる。
遅かれ早かれ結果が同じなんです。
顔、名前、性格など把握しないほうがストレスにならなくていいし。
自分の子が友達とトラブル起こす子だったら愛想振りまいてたかも。
連投スマソ。
とは言っても態度悪いですよね。
なんとか状況変えたいけど、こちらが影口言ってるわけじゃないし
挨拶も無視だし。。
62 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 17:22:39 ID:bT5esD6t
>>59 ”私たち楽しいオーラ”
それそれ!それなのよ。
声が一段と大きくなったっていうのも、すごく分かる。
だけど、彼女たちは、全体を見てない。
見てないから、あんな引かれる事できるんだと思う。
私が好きで理想としているタイプは、
誰に対しても気持ちよく笑顔で挨拶できて、
いろいろな輪にすんなり入ってお喋りできる人。
お喋りしてないポツン時間も、さらりと過ごせる人。
特定の輪での交流に固執する人って、
”女子高時代のような自分が主役の友達関係”のつもりなんだろうね。
”自分の友達ができさえすればそれで良し、あとは知らない〜”って感じ。
そういう人と付き合うと、後々トラブルが恐ろしいから、
まぁ、良いんだけどね。
バス通園だし、クラスの人数が多いし
まだ全然同じクラスの保護者の顔と名前が一致できてないので、
愛想ふりまこうにも誰かわかんなくてボンヤリキョロキョロしてるわ。
うちの子はトラブル起こすタイプなので、
もっと愛想ふりまくべきなんだろうけど、誰が誰だか全然わからん。
64 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:18:53 ID:h0Q1chXh
みんな同じラインにいるわけじゃなく
幼稚園は
地縁や元同級生や親戚、宗教
色々な結束があるから。
学校に入ると何故か同じラインで付き合う事になるから不思議
65 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:32:16 ID:bT5esD6t
>>64 そうなんだ〜。
家近くの結束って嫌になるぐらい固いよね。
66 :
名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:56:12 ID:QSuZ3aJU
地元で大学まで過ごして来た人とか
地元で御商売してらっしゃるご家庭を敵に回すと
陰でどんな仕返しをされるかわからないよ。
彼等のネットワークって、根深いからね。
あと農家も
代々協力し合って支え合っている家同士
強制的に嫁同士が仲良くしなきゃいけない環境で生活している訳で
よそ者が割り込んだり農家嫁がよそ者に深入りして結束を疎かにすると家が潰れる事にも繋がるからね。
年少だけど、クラスに兄弟いる子が多いせいか、年長にいる人は年少ママより年長ママと
固まってるって感じだから、結束力もないし、年少で固まってる人もいない。
で、お迎えの待ってる時も、同じクラスだからって話かけてくる人もいない。こういうもんかね?
どちらかと言えば第1子の親同士で固まるかな。
一人のベテランママを核にして情報交換している感じ。
なるほど、有難うございました。
71 :
名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 01:46:25 ID:awMBlPz/
たんぱんまん!
短パンマンと何故わざわざ書きこむの?
そろそろお迎えの時間ですよ〜。
お迎え、行きたくない‥
またシカトだ‥
75 :
名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:24:32 ID:/6puWx6C
お迎え行ってきたよ〜。
小さい園で、ほとんど顔見知りだから、ある意味忙しい。
目が合ったのに無視とか、しないように気を使う。
挨拶挨拶挨拶。立ち止まったら話題。(今日は暑いね〜とかでいいから)
これでも、お互いの家を訪問するような親しいママとかいないんだ。
77 :
名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:44:55 ID:GLYlc/bi
我が家は自宅前にバスが来るので、ものすごーく気楽。
でもたまに用事があったりして幼稚園に行くと・・・いるんだよね、いつもの3人組。
エビちゃんか押切もえかって感じのいでたち。明らかに競い合ってるふうなバッグやアクセ。たかが幼稚園のお迎えにシャネルのどでかいバッグは必要ない。
3人とも同じ髪型で、後ろから見ると誰だかわからん。鷹のような爪でどうやって料理してるんだろう。
朝も会ってるはずなのに、なんであんなに話すことがあるんだろう。夕方になってもまだいるときがある。
>>77 幼稚園や学校って、化粧や身なりは地味目に落ち着いた感じにするもんだと思ってたけど
いまどきのママンは違うのね。
>>78 まあほとんどがそうだと思う。けど、別におしゃれなママンいいじゃん。
>>77はなにが気に入らないのかよくわからん。実害があるわけでなし。
今日も役員に無視された。あの人なんで朝からあんなに険しい顔してんだろ。
ムカついてたのが、だんだん家庭に問題あるかわいそうな人なのかなと心配になってきた。
ホントにクラスメイトの母親にくらい、大人の礼儀として普通に
挨拶くらいしてほしい。
親しい特定のママにだけ、ほどけた顔と甲高い声で対応。
知り合い以外は「目に入ってませんから」とツーンと無視。
こっちが挨拶したら冷たい横目でチラ見して無言で首振り。
こういうタイプが何人もいる。
こっちもクラスメート母に会って挨拶しているのがだんだんむなしく
アホらしくなってきた今日この頃だ…orz。
バス停の人ならさすがに毎日会うので挨拶きちんとしてるんだけど、
幼稚園の行事で園に行っても、クラスメートの母かどうか分からないから
挨拶できてないよ。
人の顔をジロジロ見るのも失礼なので、目をあわさないようにしてたら
ますます誰が誰やら分からないし
いちいち気に病むのも面倒なんで挨拶されない限りスルーしてる。
年少娘が通ってる園は学年問わず全員に挨拶するよ。
内心「誰だろう?」と思うんだけど良い事だと思うので笑顔で挨拶してます。
送り迎えがツライのは、園への・・ではありません。
うちの娘はバス送迎なのですが、家の前ではなく歩いて通りへ出て待ちます。
うちの近所は老人が多くバスの送迎に合わせ外へ出てくる老人が数人。
しかもそれは入園してからほぼ毎朝の事で言葉の遅い娘に毎日質問の嵐。
「先生は優しい?」「おしっこしてきた?」「園は楽しい?」「お友達の名前は?」等々。
私はバスを待ってる間おやつのリクエストとか少し手遊びして時間を過ごしたいのに
毎日これでは母子共ストレスが溜まる。
悪い人たちではないし可愛がってくれるのはありがたいけど、やはり疲れる。
娘は「今日おばちゃんいいない?」と毎朝聞くので、バス送迎やめようかな?と
真剣に悩み「バスやめてお母さんと行く?」と質問したら同じバスに仲良しの子が
いて「○○ちゃんとバスに乗るたい」と言います。
このままで良いのかな・・。
>>82 園によるかな。前の園はみんな誰彼かまわず挨拶してた。
少人数だったから。
前に住んでたところで同じようなことがあった。
いつも私たちが家を出るのにあわせてやってきて話しかける60代くらいの独居老人男性。
子供好きで子供に話しかけるならいいんだけど、
どちらかというと私にばかり話しかけてきて、
プライベートなことまで色々聞いてくるのでウンザリでした。
気持ち悪いったらなかった。
スレチかなぁ〜?
園バスないので、園まで送迎してる年少児。
先生は「今日〜くんに叩かれました」って話は教えてくれるのに「〜くんを叩きました」って話は教えてくれないので、やられた方は知っていても、やった方は知らないままで、園ママがギクシャクしてます。
送迎がとにかく辛い。
幼稚園辞めたい。
どこの先生も、こうなの?
>>先生は「今日〜くんに叩かれました」って話は教えてくれるのに
マジで?!
うちはやった子やられた子双方の親に
「こういうことがありましたのでちょっと様子を見てください
申し訳ありませんでした」とは言っても、
先生は相手の名前は絶対に出さないよ!
その先生おかしいよ。ギクシャクするの目に見えてるじゃん。
先生わざと母親に嫌がらせでやってるとしたら怖いね。
>>84 先生に保護者との関係を円滑にしたいからと理由を話したほうがいいよ。
うちはやった方は被害者の子の名前を出して報告を受けて
やられた方はやった子の名前は伏せて報告を受けるよ。
まぁそれでもやられた子が家とかで「今日○○くん(ちゃん)に・・・」とママに言って
名前はわかってしまうのが実情なんだけどねw
>>85>>86
ありがとうございました。やっぱり変ですよね〜。
入園前から仲良しのママにねじ込まれて、辛いです。
88 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 07:52:10 ID:HOxdeNS4
>>82 話しかけてくれるお年寄りって、そんなに迷惑?
親子でのお話しは、家の中ですればいいじゃん。
お年寄りだって、根掘り葉掘り質問がしたいわけじゃなくて、
可愛い子供とお話ししたいだけなんだと思うよ。
家族・先生以外の大人と話す経験が少なくなっていて、
最近の子供は、大きくなっても年長者と上手に話せないと新聞か何かに書いてあった。
これは、社交性の面で支障をきたすって。
それに、お子さんが小学校に上がってから放課後独りで外を歩いている時、
そういう顔見知りのお年寄りが外に出てきてくれる環境は、
防犯上すごく良いことだと思うし、お子さん自身イロイロと助けられると思いますよ。
89 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:52:03 ID:QB4hn0Gm
あの人は同じクラス、あの人は役員さん、必死で顔見て、
でもガン見にならないようにして
笑顔はひきつらないように
しまいに関係ない人に手振ったりもう嫌だ
>>51その後です。今朝も挨拶しない人とすれ違ったんてんですが、
癖でつい挨拶してしまいました。
そしたらオドオドした目をして会釈された。
そのママさん、いつもは子供が一緒だったり他のママが一緒だったりで
私が挨拶すると子供に話し掛けたりして「聞こえてないアピール」で
毎回無視してたのに、周りに誰もいなくて一対一だったから
逃げられないと思ったのかな。
もしかしたら挨拶が苦手な人かもと思うと、何だか可哀想に
なってきた。
>>84 やられてもお互い様ならやった子にもやられた報告が行ってるから
相手も同じ事を思っていると思うよ。
一方的にやれば連絡が行く
相手が何も言ってこないけど常識のありそうな人なら
「なんか、喧嘩しちゃってるみたいで、うちから も 手が出てないですか?」
「も」にアクセントを置いて話し掛けてみたら?
>>90 自分が書いたのかと思うぐらい今朝同じようなことがあった。
毎回無視されてたママさんに、親しいママさんと和やかに話してた延長上、
勢いそのままの満開笑顔で挨拶したら、ビクッとしてすれ違いざまに小さく
「おはようございます…」と初めて挨拶成立したw同じく向こうも群れる手前で一人だった。
挨拶苦手って言っても、こちらが先にしてる場合ぐらい返すのが常識だよね。
先に笑顔で挨拶したら、苦手な人でも普通はちゃんと挨拶返すね。
自分から挨拶もせずにあの人挨拶しなかったわとか言ってる人って
挨拶されるのを待ってるボスかトメみたいな人なのかなぁと怖い。
昨年、年長と年少の子供がいた母親が、
年少児親の自分が挨拶しても係の関係で話しかけても全く無視。
「私はそちら側(年少)と仲良くしなくても、一昨年から通っている年長組で
すでに人間関係ができあがっているから関係ない」とでも思ったのか。
今年になって年長児は卒園し、
嫌でも年中(昨年の年少)側に来ざるを得なくなったのか、
手のひらを返したように愛想良くベタベタしてくる。
まあこちらは何もなかったように普通に接しているけど、
隣のクラスの親は「都合のいい人扱いされているよ。どちら様ですか?くらい
言ってやればいいのに」と焚きつける。
でもそれをしたら結局自分がその人と同じになっちゃうからしないけど。
95 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:43:35 ID:HOxdeNS4
>>94 いるよね、そういうママ!
うちにも似たのがいるよ。
隣のクラスのママ達と入園前から仲良しだからって、
それで十分なのか、同じクラスのママとは、一切接点持とうとしない。
彼女は、遠足や懇親会など、クラス単位で集まった時、ポツンだったよ。
どちらでも、それなりに付き合っておけばいいのにさ。
不器用さんなのか、自己中心さんなのか・・・。
>>95 別に、普段付き合う友達がいれば、
幼稚園のクラスで一人でいても気にならないって、何かおかしいの?
私も学生時代の友人とは今でも仲良くしてるけど、
幼稚園のクラスでは面倒なので1人でいいと思ってる。
1人でいるだけで、嫌らしい目で見る人がいるんだな。
98 :
94:2008/06/25(水) 14:03:00 ID:Egx1rMlu
1人でいる人を変だと言うつもりは全然ありません。
誤解を招いたようでしたら申し訳ないです。
99 :
97:2008/06/25(水) 15:01:35 ID:qHrbrTXg
手のひら返して愛想よくベタベタされるのがどうも…と言ってる94ではなく
95を読んでの感想です。
>>96や
>>97みたいに一人がよしとしていそうな人はそっとしておくけど、
>>95みたいに、それなりに付き合っておけば…に見える人は、
とりあえず声をかけるようにしてるけどな。
いつも一緒の人が休んでてポツンの人とか。
どっちなんだろ…と気になるなら、まず声かければいいのにね。
101 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 16:26:09 ID:B++1lFmD
もうすぐ親睦会だぁぁ
今度は長時間や
5時間もある
何しろっていうんだよー
いきたくねー(≧д≦)
102 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:14:43 ID:RWTXhVNc
ごっ5時間( ̄▽ ̄;)・・・それはすごい。親父の忘年会じゃあるまいし、普通に長すぎるだろ。一体何をするんだ・・・その後の報告をお待ちしてます。
103 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:32:15 ID:B++1lFmD
>>101 うわぁ・・・5時間かい・・・昼寝タイムでも設けてくれんの?
自己紹介・・・1h
昼食・歓談・・・1h
ゲームやプレゼント交換・・・1h
残り2hはプライバシー晒しまくる質問コーナーか!?
ちなみに先日のウチのクラスの親睦会は3時間でしたが、
ゲームを兼ねた質問コーナーで出た質問で群れやボスがからんでるぽかったのは
ママの前職、パパの現職、ママ・パパの最終学歴、
賃貸・持ち家、ジモティじゃない人はこの地域に住んでいる理由、
好きなブランド、最近行った旅行先、去年の補助金の額などなど。
うまくはぐらかせるよう想定問答集作っておくといいかも。
105 :
名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 23:18:52 ID:HOxdeNS4
>>104 きっつぅ。
そういう内容まで根掘り葉掘り聞いちゃう訳?
だけど、ママの前職業は、気になる。
いろんな人がいるからね。
そこでお友達候補の振り分けがあるんだね。
前職なんて言えね〜w
モデルコンパニオンやキャンギャルしてました〜あはは〜ww
なんて言ったら絶対引かれるよね…orz
親睦会なんてあるんだね…
ウチの園は無いみたいだけど。
聞かれたらケーキ屋にでもしておこう。
子供を通わせようと思っている幼稚園の前で、
お迎えのお母様方に出くわしたが…
みんなVERYやPreciousから抜け出したような服装で驚いた。
その日は別に園のイベント日でもなく、
そこはハイソな地区でもないのだが…
うちが貧民なだけかorz
お迎えに毎日あんなにおしゃれしなきゃならんかと思うと鬱
自分に合わないなら他の園にした方がいいと思うけど、ダメなのかな
>>108 >自分に合わないなら
幼稚園に行くのは子供。あなたじゃないよ。
子供中心で考えなきゃ。
貧民とかハイソとか関係ないよ、そういうのが好きか興味ないかの違い。
高級住宅街にもGパンお迎えの園あるし、貧民窟にもワンピでお迎えデフォ園がある。
どこに気を付けるか、金かけるかの価値観が合う人が集まるんだよねえ。
子供に合わせて園を選ぶのも大事だけど
母親同士の関係があまりに辛くて鬱になって幼稚園辞めた人もいる。
価値観や生活レベルが全然違うとストレスになるよ。
自分に合うかも視野に入れて良いと思う。
>111
ハゲドー
親が辛いからこのスレにいるんだしw
113 :
107:2008/06/26(木) 09:26:14 ID:hakk3d/y
皆様意見ありがとうございます。
その園だけでなく他ももっと観察してみます。
ありがとうございました。
>104
質問読んでたら、鳥肌たった。
こんなことリアルで質問するって、人としてレベル低すぎ、まじで。
まともな常識持ってる人だったら、ドン引き、失笑だよね。
お迎えの時間が近付くと、嫌な人1人に会いたくないせいか、おなかがくだる。
朝は時間をずらしてもお迎えは、時間はずらせられないので、どうしても会ってしまう。会いたくない。
いきなり避けられ始めてつらい
理由がわからないから尚更…
子供まで無視され始めたし
もう辞めたい
117 :
名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 12:22:05 ID:iPnxGpHJ
>>115さん
まったく同じです。
「たった一人嫌な人がいるだけなのに」とも思うけど
やっぱりダメ。胃が痛くて心臓もドキドキしてくる。
帰りは時間ずらせないのが辛いですよね。
子ども同士が遊ばない事を祈って。
あ〜もう少ししたらお迎えだけど、嫌で仕方ないです。
>>94 今年いきなりとか言ってないで、去年のうちから
こちらからどんどん声をかけていればよかったのに。
119 :
名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 12:30:21 ID:PL3NlNKc
私も同じ。
話したことすらないのに挨拶は無視、絶対に目を合わせてくれないママがいる。
なぜ嫌われたのか分からないだけに辛い。
接点が少ないのが救い。
割り切るしかないよね。
今日は雨だけど自転車です。
子供が可愛そうと言われるのがめんどくさいなぁ。
>>120 自転車でかわいそうって言われるの?
私の回りはほぼ自転車で送迎の人ばかり(近い人も)だけど、うちは一人目の時から徒歩を貫き通してる。
逆に子がかわいそうと思われてるっぽいけど子供の足でも10分足らずの距離。
おかげで親子揃って足腰丈夫になったし、自転車組の人達と揃ってどこかに行ったりしなくて済むし一石二鳥w
>>121 うん、言われるし、普段自転車の人でも雨の日は歩きか車送迎している。
ウチは雨が降ろうがヤリが降ろうが自転車です。
男の子だからかまだ頻度は少なくて、上の子(女の子)が幼稚園児の時は
そういった雑な子育て?を色々な人に叱られて子供が可愛そうと言われたよ。
>>121 いや、120さんは車じゃなくて自転車なのがかわいそうと言われて
いると思うんだけど…。
あなたの場合は10分足らずの人が歩いて来るのは普通だから、
誰もかわいそうだなんて思わないよ。
自転車で揃ってどこかに行くママ達っているんだ。中学生女子の世界だね。
>>122 >>123 あっそうか!車か!
ゴメン。
うちの園は9割以上が自転車だ。
だからたとえ10分以内でも徒歩だと珍しいらしい。
だから自転車でかわいそうと言われるのが解らなかったよ。
全然話が噛み合ってなくてワロタw
>>120は、「雨なのに自転車送迎」が可哀相って言われるんだよね?
うちも、雨がそんなに降ってなければ自転車でいっちゃう。
大人の足で片道10分の距離だけど、子供と歩いたら15分かかるんで、
自転車だと5分もかからないから雨でもカッパ着せて自転車で行くこともある。
他のママたちが耳栓でもしてるかのように、駆け寄る園児に無反応。
そんでチャッチャと帰ろうとする理由がわかった。
愛想疲れよりも、スタッフの構うなオーラが辛いんだ。
幼稚園じゃなくて保育園だけど、迎えってこんなに辛いんだね・・。
お迎えが嫌ってだけで辞めたくなる。
>>120 >雑な子育て?を色々な人に叱られて子供が可愛そうと言われたよ
って余計なお世話〜wだね。安全運転と風邪引かさないように気を付けてればケチ
付けられる筋合いはないでしょうに。大体、「雑」って何なんだか…。
でも、さすがに槍のような土砂降りの時は、危ないからやめた方がいいと思うよ。
120です。
みなさんレス有難う御座います。
なんとか帰りも自転車で帰ってきました。
子連れで雨の中、自転車走らせてる人ってあまり見かけなくて
たまに遭遇すると「頑張る親子さんだな〜」と思うんだけど、
周りのママさんは違うみたい。
>>125 お仲間だ〜
カッパや制服にレインガードをすると家で乾かす時もあっと言う間に乾いていいですよ。
もうしていたらスマソ。
>128
雨の日の自転車って迷惑だよ。
> もっと遅くなったけど、初等科の愛ちゃんのクラスは授業中も鍵かけてるよ。
> 廊下にも教室にも用のない生徒はもちろん、先生もいけないんだよ。
これは、愛子ちゃんがふらふら教室から出て行ってしまうということかしら。
同級生が気の毒すぎる。
>>122 ゴメン、お子さんが可哀想だと思ってしまった。
雨の降りにもよるけど
かおがぬれてちからがでない〜
じゃないけど
お顔が濡れるのが可哀想。
その辺はいろいろ工夫してるだろうし、後ろ乗せならさほど濡れないのでは?
パンじゃないんだから、ちょっとくらい濡れたって拭けばいいしさ
>132
可哀想たって、そうしなけりゃどうにもならい時・場合もあるんだし。
じゃあ貴方が助けてくれますか?違うでしょ?言うだけならタダだけどw
心無いひと言で傷つく人が居るって事、お互いにいつも心に刻みましょう!
私は自分が何も出来ない時は、、労う(って言ったら上から目線だけど)様な事しか言えないや。
自転車通園の親子さん。どうぞお気をつけてください!
>134
なにこの酔っ払いみたいな妙なハイテンション。
136 :
134:2008/06/26(木) 21:58:11 ID:x2MfmoWq
>>135 え…これが地です。
素面ですが、酔っ払いみたいに妙でしたか?すみませんm(__)m
お気を悪くした様で、申し訳ないです。
ソンナヘンナコト イッチャッタカーorz
何かに酔ってるんだろうねえ。
育児板って時々いるよね、こういう妙なテンションの人。
うちの近所に幼稚園がいくつかあるせいか、自転車通園の親子はよく見かけるが、
どの親子も「どけどけぇ!自転車サマのお通りでぃ!」と言わんばかりに爆走していくので大嫌い。
どうして歩行者がよけるもんだと思い込んでるのか、不思議でならん。
歩道は歩行者のためのものだから、場合によるけど
本当は自転車は車道を走らなければいけないのに
歩道を走らせてもらってるんだよね。
歩行者の邪魔にならないように歩行者を避けて、
避けられない時には自転車から降りて自転車を押して歩くのがマナー。
どけどけ〜とベルを鳴らして歩行者をどかす自転車の人、迷惑だ。
雨の日の自転車2人乗りは滑りやすくてバランスを崩しやすいから危険じゃないかな。
かわいいお子さんを後ろに乗せてるわけだから、気をつけてね。
正直言うと、雨天時の自転車通園だけで
>そういった雑な子育て?を色々な人に叱られて子供が可愛そうと言われたよ。
なんて状況になるのか?
他にも声を掛けたくなる要素があって、雨の日のチャリが取っ掛かりになって
注意を受けてるんじゃないかと思った。
でも、それも含めて大きなお世話だ。
歩行者と自転車両方通れるマークがある歩道もたくさんあるんだけど、
車に乗らない人ってあんまり標識見ないよね。
143 :
名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 14:47:24 ID:N3kvpTze
やっと1週間終わったー。
嫌いなママに会わないように、会話に入らないようにと思うと
余計な所で神経を使ってしまう。
どうして会いたくない人に限って会う確立が
高くなるんだろうな…。
近所やスーパーでもバッタリ遭遇率が高い気がする。
親の立場からすると自転車必要かなって思うけど
ドライバーの立場からすると自転車マジ迷惑
自転車免許制にしてほしい。
何で迎え時は子供も一緒になるからともかくとして
登園後はさっさと帰らないんだろう?
いつも門のところにタムロしていていい加減ウザイ
近所の家や園前の道路を利用している人が園にクレーム入れてくれないかなと思い始めた日々。。。
>>145 おぉ同じだー!
うちも一部の自転車組が門前で朝の円陣組んでる。
すごい邪魔だしこっちが挨拶しても無視で全く避けてくれない…
自転車の隙間を子供が通り抜けてる状態。
本当に迷惑。
>>145 同じだ。30分とか平気でタムロしてる。
園でも注意しないんだよなぁ。
しかもこのママ達は、送ってからさっさと帰る人がおかしいと本気で思ってる。
>>142 歩行者と自転車の両方通れるマークがある歩道は、
歩行者が最優先なこと前提で自転車は歩行者の邪魔にならないように
徐行したりするのがルールなのは知ってるよね?
自転車乗ってる人や徒歩の人が家に車のない人ってわけじゃないし。
>>145うちは登園時より降園時のほうがママ達タムロしてるよ。
子供達は園庭の遊具で遊んたりしてて、園の中だから
園の近所の人に邪魔になってないと思ってるんだろうけどね。
門の手前で円陣組んでるもんだから、さっさと帰りたい親子は
タムロしてる母親の隙間を縫って歩かなきゃ門から出れない。
きっと、園内なら先生方もまだいるし、遊具もいっぱいし
って考えなんだろうな。タムロしていいから、門前じゃなく
園の端っこでやってくれ。
150 :
名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 14:15:29 ID:TpZ+7N3e
雨の日に子供とずぶ濡れになって自転車に乗っている人は
普通には見えないよ。
歩くとか路線バスに乗るとか何か方法はあるだろうし
車もない、乗せてもらうのも嫌だと思うなら
悪天を想定してバス園に通わせればいいのにと思う。
親の片寄ったポリシーに振り回されてかわいそうだと思うよ。
バスがない上、車での送迎禁止、路線バスも近くを通ってない保育園だと
雨でも自転車送迎が当たり前だし、普通なんだけど。
普通じゃないとか世間せますぎ。
いちいち雨ふるたびにタクシーで送迎してたら
そっちの方が普通じゃないという目で見られたし。
カッパ着て通園するくらいでかわいそうって、過保護にもほどがある。
徒歩か自転車前提で考えてるから
2つしか選択肢がないんだけど
給食ありのお勉強系は、送迎時に通りかかっても
知り合いじゃない人(園の前に住んでる人にも)には挨拶しない。
チラ見して知り合いじゃない事確認したらスルー。
お弁当&親参加多めののびのび園は
送迎時にすれ違った人とは、通学路付近なら基本笑顔で挨拶。
じいちゃんでもばあちゃんでも郵便屋さんでも。
来年入園でいろいろ考えてるけど
ここ読んで気持ち固まった。
のびのび園に夏休みの体験入園申し込んでくる。
バス園じゃないし基本徒歩か自転車登園の園。
路線バスはあるけれど、バス停から5分でも歩きたくない人はいる訳で。
大雨でも自転車で来るお母さん多数。基本的に「園から徒歩距離圏内」で
募集の園。徒歩ではなく、自転車じゃないと通えない距離の人は入園時に
「大丈夫です!雨でも何でも頑張って通います!」と園に伝えている。
路線バス停から5分でも結局濡れたくなくて車で登園して、ご近所から
園にクレームがガンガン来てる。駐車場もないから当たり前だけど、
もっと先々考えろよと思ってしまう。
天候だけじゃなくて行事や、二人目妊娠時とか三人目の可能性とかね。
>>153 挨拶さわやか園は、年度によって雰囲気変わるから気をつけて。お母さんが
入れ替わると雰囲気変わるのが激しかったりする。
雨でも自転車当たり前なのって、都下の特別地区じゃないの?
>153
>給食ありのお勉強系は、送迎時に通りかかっても
>知り合いじゃない人(園の前に住んでる人にも)には挨拶しない。
>チラ見して知り合いじゃない事確認したらスルー。
>お弁当&親参加多めののびのび園は
>送迎時にすれ違った人とは、通学路付近なら基本笑顔で挨拶。
>じいちゃんでもばあちゃんでも郵便屋さんでも。
どんな閉鎖的な田舎にお住まいで?
一昔前とは時代がちがうし、園関係者でもない知らない人に挨拶することを
義務的に求めるのって…
道端で知らない人に挨拶して殴られて怪我をさせられた子供の事件もあったしね。
園の前に住んでる住民を把握してなきゃいけないの?
その感覚、理解できない。
要は、園の近所に住んでいる
>>153様に挨拶もない園ママ達が
個人的に気に食わないだけでしょ。
すれ違う他人全員に挨拶する地域ってどんだけ過疎だよ。
153ですが
そんなに変な事だとは思ってなかった。>挨拶
都内で両方住宅地の真ん中にある園なんだけど
お迎えの時は、園近隣のお宅の前にもお母さん方が待ってる。
同じ園の人同士は笑顔で話してるんだから
待ってる場所の家から出てきた人とか
お母さん方の間を縫ってポスト回る郵便屋さんとか
挨拶したほうがいいと思ってた。
わざわざ顔を見て確認して無視するより
会釈とかでもしたほうが気持ちいいんじゃないのかなあ。
毎日通うんだから、園児の遊ぶ声が聞こえる範囲の近所くらいは
「いつも見守ってくれてありがとう」、みたいな。
はじめから眼中にないわけじゃなく、
防犯上とかもあるだろうけど
知り合い以外は敢えて無視、みたいなのってどうなんだろう。
ハイキングのマナーみたいで、時代遅れなのか。
自分でもちょっと頭湧いてるかもと思えてきた。
ちょっと雨に打たれてくる。
>>158 誰彼構わず挨拶をしまくるのと、挨拶されても全スルーなんてのは、
どっちも極端で変だよ。
バランスよく生きてる人の話を聞いてれば間違いないよ。
>>159 ありがとう。
バランスよくって大切ですね。
毎日の送り迎えが負担にならないよう
もう少し観察してみます。
上の子の時は挨拶しまくり、親参加の多いのびのび園だったけど
2人目の今は知り合いしか挨拶しないPTAも無い親の負担が少ない園です。(多少勉強系)
私の場合は中傷されるタイプだから、のびのび園はきつかったです。
2人目は割とごゆっくりな子だったんだけど、この2年でずいぶん成長して
普通の子と同じように出来るようになりました。
162 :
名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 20:15:23 ID:hbxVW/Dy
幼稚園の30メートル近くにはいればみんなに挨拶
徒歩通園中
挨拶されるのがイヤって人より挨拶されないのがイヤって人の方が多いと思ってるので
基本挨拶してる。
違う園の人にもする、小学校で一緒になったり
知り合いの知り合い、とかどこかで縁のある人かもしれないから。
ただ、明らかにキモイ系の人にはしないし
自分も「キモイ人」と思われない程度に身だしなみには配慮している。
いきなり知らない人に挨拶されたら、
え?知り合いだったっけ???ってすっごく焦りそう。
あいさつうんぬんはほんと環境だよ。
都内私鉄沿線超まったり地域に住んでた時は、犬の散歩や子供連れだと結構挨拶しあってて
子供連れってだけで知らない老人から挨拶はデフォだった。
でも越してJRのデカイ駅にすんだら同じ駅使う人の人口がケタ違いに多いし挨拶なんてなし。
家の前が私道なので防犯の意味も込めて挨拶してたんだけど、
年寄でもに引かれてるのが分かる。年寄り=挨拶好きと思ってたので最初驚いてしまった。
>>165 最近の年寄り、(つーか団塊)は挨拶しないね。
挨拶イコール善と思ってて本来はそうでも、
まわりが挨拶しない人だらけなら、それに飲まれたほうが身のためだね。
悲しいことだけど。
そうね、郷に従えば悪目立ちしないから、それが一番安全なんだろうね。。。
>誰彼構わず挨拶をしまくるのと、挨拶されても全スルーなんてのは、どっちも極端で変だよ。
同意。
何か、ここんとこ不自然な流れだね・・・
ここは幼稚園の送り迎えがツライ奥様が集うスレ。
今までのスレの流れ的には、幼稚園の同じクラスのお母さんとでさえ
できれば必要最低限の接点しか持たずにサラッとした関係を希望してる人が
多かったのに、園と無関係の知らない人にも挨拶しまくりを希望するの?
園の近所に住んでる人を把握して挨拶をすることを希望するの?
人との付き合い方のスタンスなんて人それぞれだし、良い悪いは別としてね、
このスレは幼稚園の送り迎えがツライ奥様が集うスレ。
169 :
名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 04:13:00 ID:nq3h8pe2
>>161 中傷されるタイプってどんなタイプ?????
挨拶って雰囲気でするかな〜
うまく言えないけど、
同じ制服を着た子を連れているから目が合えば挨拶するとか
最初はしなかったけど毎朝犬の散歩の人に会うからする人とか
うちの子をじーっと見ているバス停に立っている中年女性にもする
挨拶して笑顔が返ってきたら挨拶しあう仲になるし
避けられ気味なら目が合った時に目礼だけにする
今日も失敗した
前方から来る人波の中に知人が居ないかとばかり気にして
すぐ横の先生を見落とした
あああ…
今朝は前方に園ママの知り合いが園に向かって歩いて居たのを発見
子供に見つかって騒がれる前に手前の道を曲がって違う道を行きました
別に嫌いな訳でもないんだけれど、単に今日は誰とも話したくなかったの。。。
私は免許がないので、園の行事の時は仲良しのAさんに乗せてもらうか自転車で行くか、夫の休みが合えば夫に運転してもらう。
園では月に一度、親がお弁当の時に味噌汁を作る日があり(各クラスで順番に4〜5人)、うちは7月が当番で同じバス停のBさんも
前に7月だと言っていたので、今朝「今週Bさんも当番だよね?」となにげなく話かけたところ、「そうだけど、終わった後用事が
あってなんたらかんたら〜」と物凄くモニョりながら言い始めた。
どうやら私に「車で一緒に連れて行って」と言われると思ったらしい。
仲良しのAさんにも「ついでだから一緒に行こう」と言われるまでは「連れて行って」なんて言った事ないのに・・。
世間話程度のBさんに「Aさんは行かないという事は、(私に)自分が頼られる!」って思われてたんだなと分かってちょっとショックだった。
>>173 周りからそう思われているのかもしれないと気付いたのであれば
今後はそう思われないように気をつければいいだけさ〜
はぁ。。。
子供迎えに行ってくる...
言われなくても車に乗っていくよう誘わなくちゃいけない空気を
感じたんだと思う。
私も車を運転しないが、できるだけ人の車には乗せてもらわないようにしてる。
無駄に気を遣うくらいなら、いつも自転車で行く。
車より自転車のほうがいいよ。
>>173は遠い園みたいだし、乗せてもらうとなると帰りの足が無いもんね。
>>173 雨の日も自転車でGo!
というのは冗談だけど、Bさんも大人気ないよね。
173さんには、Bさんの車に乗せてもらおうなんて気持ちはなかったんだよね。
Aさんにも、誘われて車に乗せてもらっただけで
自分から頼んで乗せてもらってこともないんだよね。
173さんに非はないよ。
気にすんな。
>>173 疑い深い人とか、用心深い人とかっているんだよ。
こちらの他意のない言葉に自分の妄想をくっつけて脳内変換する人。
たいていは疑い深い人本人が計算して話すタイプだったり
素直にストレートに話すタイプじゃなかったりして、自分と相手を混同してるんだよね。
自分自身が他意のない素直なストレートなタイプの人は
相手の言葉に裏があるとは想像しにくいし、
自分自身が計算して話したり素直でストレートなタイプじゃない人は
相手の言葉に裏がないとは想像しにくい。
これからは、あなたとは違う受け取り方をする人がいるんだということを頭に置いて
嫌な思いをしないように行動するといいよ。
そう?予防線をはるBさんは大人だと思うよ。
相手を自分の車に乗せたくないと思うのは自由だし、悪いことでもないと思うんだけど
大人ならもっとスマートな言い方もできただろうにと思う。
でももしかしたら、Bはこのスレの幼稚園の送り迎えがつらいママみたいなタイプで
173がどうこうというわけではなく、あくまでB自身の問題で
幼稚園のママを車に乗せて2人きりになるなんて緊張して息が詰まるし
どうしようって感じだったのかなとも思えてきた。
物凄くモニョりながら言ったっていうのも、だからなのかも。
「乗ってきなさいよー」も厄介だったりするよね。
チャイルドシート人数分無いからって断っても、「気にしすぎ!」って言うし
帰りに用事があるからって言えば、「そこまで送って行くよ」って言うし。
親切を無碍にするなんて気を悪くするじゃないって援護射撃があったりするともうね。
今日は、他の人とお迎えかぶらないように延長保育頼んだから気が楽。
子供も、仲良しの子と長く遊べる〜って喜んでた。
こんなことなら、毎日延長保育した方が楽だけど、金がなぁorz
その人は単に忙しい日に園の行事がありキツイという話をしただけじゃない?
私は今日、いつも行事の帰りにうちに寄る人に
来週の参観と懇談の話をふられて
「そうなんだけど、その後学校の懇談もあって、そっちは遅れて行くしかない」
みたいな話をした後にここを見たからなんか汗が出る
>>173 Bさんは過去に免許のない人にえらい目にあったことがあるのではないかと推測。
車運転できない人で乗せて欲しいオーラの強い人は多いから、
乗せて欲しいと思ってなくても車運転できないと警戒されるのは仕方ないと思うよ。
186 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:38:39 ID:2ck7pCFO
私も免許無いし家が近いしなんとも思ってなかったけど周りにはそんな風に思われてるのかな…
前に同じクラスのお母さんに「免許無いんだって?今度の○○(行事)はちょっと遠いから大変だねー」とか「どうするの?○○さんに乗せて行ってもらいなよー」って言われた事あったけどなんとなく気分悪かった(´・ω・`)
>>173 天気の悪い日は、Aさんやご主人の協力がなければ行けない距離なの?
入園する時、そこらへんの事どう考えてたのかな。
188 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:55:09 ID:oS1TmY/P
他人を乗せると自分ペースで行動出来ないから嫌なんだよね。
後のお礼とかもウザイ
189 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:10:25 ID:2ck7pCFO
>>188 前に他のお母さんが家が遠い人を乗せて行った事があるらしく後で「お礼もなかった」って愚痴ってたの聞いた事ある。
実際に送ってもらったであろうお母さんが、きちんと「昨日はありがとうございました」って言ってるの見たけどそれ以外にお礼って何を求めて乗せてあげたんだろうって思った。
>>187 同意。
仲良しのAさんというのも、Bさんと話すときには
173をしょっちゅう乗せててちょっと迷惑〜、
みたいなノリがあるんじゃないかとエスパー。
息子の園、いつもは自転車で10分程。
雨の日は車で行ってる。
入園当初、下の子が赤ちゃんだった事もあり、雨の日に
ベビーカーカバーして歩くのは大変だと思ったのが始まり。
同じマンションにももう1人同学年が居て、ついでだからと
乗せてあげた。 想像どおり、今更雨の日うちだけ・・とは出来ない。
もう割り切って、来春の卒園まで雨の日は一緒に乗せていくけど、
下の子のときは、雨の日は歩こうと決めてる。
色々考えるの面倒だし、自分と下の子だけなら、雨の日の交通ルール確認しながら
行くのもいいもんだしね。
>>189 ガソリン代高騰のニュースは知ってるでしょ。ついでというわけでなく、
わざわざ遠い所まで運転してってもらったんなら、ちょっとした
お返しはあってもよかったかと・・・。
コンビニ菓子とかでも最近、ちょっとこ洒落て見栄えがいいものとかあるし。
>何を求めて乗せてあげたんだろう
親しき仲にも礼儀あり、たいして親しくない人ならなおさらけじめは必要かと。
193 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 15:02:27 ID:2ck7pCFO
>>192 いえ逆に
>>188さんのようにお礼がウザイと思う人も居るんだなぁと…
私ならガソリンがどうこうって思うなら最初から乗せません。
娘と仲良しな子(Sチャン)が珍しくお迎えだった。
「途中まで一緒に帰る!」とハイテンションだった娘…
Sチャンのママが一言、「元気ねぇ〜五月蝿そう」。
そりゃあ五月蝿かったとは思うけどorz
それじゃなくともKYで変わり者で有名なSチャンママと顔を合わせただけでもモニョ
ッてしまうというのに。
喉元まで来てたよ、「オマイにゃあ言われたかねぇよ!」
一番苦手な人の子供と一番仲が良いなんて…orz
Sチャンはクラスで一番小さくて、年中が終わるまで一人で着替えが出来なかった子。
世話好きな娘は一歳の弟の面倒を見るのと同じ感覚で接しているみたい。
今月、お泊まり保育があるんだけど、「Sチャンのお世話をするの!」と言ってる。
仲間と助け合うとかって大切だと思うし、娘の優しい性格は伸ばしてやりたい。
でもさ…他の子達とも遊んで欲しいなぁ。
愚痴ってスマソ
同級生に「して あ げ る 」という表現は注意するよね
普通は。
あなた達親子の空気読めない上から目線にむこうはウンザリしていて
縁を切りたがっているんじゃないかな
196 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 15:50:01 ID:n6J3P6d4
はげ同
でも元気ねぇ〜の後に五月蝿そうって。。。
失礼な人だね。
子供同士が仲良ければいいじゃない。
子供の友人関係に口出す親って、周りの親子はみんな
自分たちが成長するためや心地よく過ごすために存在するとでも思ってるかのような
傲慢な感じがする。
200 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 19:49:15 ID:d6sdM/k/
KY使うところが・・・
あなたは、この状況で試練だろうけど
きっと人間性が磨かれたって後で気がつくでしょう。
正に子育て=親育て
201 :
名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:31:17 ID:71hBn1Nd
相手は日頃からしつこく世話を焼かれて迷惑しているんだよ
「あー来た。うるさいな」と思っているんでしょ
もう離れてあげなよ。
>「途中まで一緒に帰る!」とハイテンションだった娘…
>Sチャンのママが一言、「元気ねぇ〜五月蝿そう」。
これは何とも思わないの?
「元気ねぇ〜うるさそう」の読み方が分からないとかじゃないよね?
クラスのママに自分の子供を「うるさそう」なんて言われて
穏やかな気持ちのままいられる人なんているのかな。
そんなこと言われなきゃ、ちょっと変わってるママだけど娘同士も仲良しさんだし
まあいいかと思えるところを、「うるさそう」なんて言われたら
いつもまあいいかと思うようにしてたけど実は気になってたことが
ドバーッとあふれてきて口が悪くなってしまうのも仕方がないんじゃないのかと思う。
でもここで吐き出してスッキリすれば明日からまた
まあいいかと思えるんじゃないのかな?
字が読めないから賛同してもらえないと思ってるんだ…w
失礼だとは思うけど、KYで変わり者で有名なsちゃんママに会って
嫌な気持ちだったって言ってるんだし
それが顔に出てたのなら、イヤミ言われても仕方ない。
>>203 202だけど194とは別人だよ。
字が読めないと本気で思ってるわけないじゃん。
私は194を批判してる人はレスを読む順序が逆だと思ったわけ。
「うるさそう」と言われる→むかつく→でも娘の友達のママだし本人に言えない
→ここで愚痴ってスッキリ
が実際に起こった事実の順序なわけでしょ?
194を批判してる人は194のレスを後ろから読んでる印象。
194の立場になってシュミレーションしてみても同じ批判レス書ける?
その前に、「うるさそう」と言われる理由があるのではないか、と思ってるから
そういう書き込みになってるのでは?批判してる人たちは。
>>194 もしかしてSチャンもきっと
>>194子と一緒に帰ることが出来てテンションあがりすぎて
騒いじゃいそうなのをうんざりしたんじゃないの?
何この流れはー
ずっと愚痴った人は慰められてっていう感じの心安らぐ良スレだったのに
別のスレにきたのかと思ったよ。
基本は群れずにポツンの人が多いスレだから、
うるさくて鬱陶しいのとか嫌いなのは分かるけどさ。
ポツンで変わり者呼ばわりされたり上から目線な態度に傷ついた人も多いんだろう…
それにしても気楽に愚痴れるスレであってほしいよ。
近所の小学生が1人で下校してるのを見て
「あの子、友達いないのよ、お母さんもちょっと変わってる人でさぁ」と
顔をゆがめて噂話してた幼稚園ママを思い出した。
こういう悪口言う人って大抵貧乏な人。
>近所の小学生が1人で下校してるのを見て
「あの子、友達いないのよ、お母さんもちょっと変わってる人でさぁ」と
顔をゆがめて噂話してた幼稚園ママを思い出した。
こういう悪口言う人って大抵貧乏な人
って言ってたママを思い出した。とか言われてたりして
>>209 こういう事を言う人は多いよね。同じ目で独りで歩いているママを見てるんじゃないかと
思うとブルーになるわ。
>211に同意。
今年から幼稚園の送迎してるんだけど、段々と辛くなってきた。
ちょこちょこ話せてた人(別のクラスのママ)も、同じクラスのママ達と固まる事が多くなってきたし。
うちの子のクラスは送り迎えの子が極端に少ないんだよ・・・orz
せめて挨拶位は・・・と近くにいる人にはしてるけど。
>>209 最後の1行を書く意味は何?
なんかとげとげしいなあ。
173です。
ここに書き込んで、色々な意見が聞けて本当に良かったです。
私はBさんの話の途中で「あ・・車に乗せろって言われると思われてる?」と気づき、
Bさんも途中で「あ・・車に乗せてって言う話じゃなかったんだ?」と気づいたようで、
なんかお互いその後の会話がギクシャクしてしまいました。
あと、そんな行きにくい園をなんで選んだかというのは、バスが出ている幼稚園はそこだけで
自転車で20分のとこが2園、荒天の日の通園を考えてバス園にしました。
(今の園までは自転車だと30分です)
Aさん:自転車:夫の運転は3:2:5位の割合ですが、Bさんから見たら「いつもAさんに
乗せてもらってる人」という印象だったのかもしれません。
疲れた〜(-_-;)保育参観から帰宅。スッゴク周りに気を使った。笑いたくなくても同調。“そうだよね〜“何て顔では愛想笑い。もうグッタリ。。やはり一人は楽。弱くなったか、歳とったのか本当に疲れる。皆元気いいな。スレチで失礼しました。
216 :
名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 22:20:12 ID:/8z/Aj8j
いやそんなことない。
みんな、そう思ってる人、けっこう多いんじゃない?
私もそうだけど。お疲れさまでした。
217 :
名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 22:28:55 ID:sbNXhGDs
幼稚園ママがんばれ。
あとから振り返るとアノ頃はまだ楽しかった・・・って
必ず思う日がくる・・・
小学はもっと大変。中学は先生が変。高校は・・・
まだまだ先は長い。そして、結局学生のときの友達が一番楽。
何か、幼稚園の行事多くて死にそう。
月初めに配られる、プリントにみっしり用事が書かれている。
上の子の小学校とダブる行事もあってもうもうゲンナリ。
一つでも忘れてしまうと「あのお母さんって〜。」ってレッテル貼られるし
噂のネタにされちゃう・・・。夏休み前って何でこんなに忙しいの?
少子化対策には保護者の用事を一切無くすのが一番だと思う。
明日も幼稚園なのに、送り迎えのこと考えるだけで眠れない。どうしよう。
来年から保育園預けるつもりだったけど
ここみると怖くなってきた(ρ_-)o
221 :
名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 08:39:55 ID:rnhmrqbf
幼稚園バスのバス停でママさんたちの会話にも慣れてきたと思ったら、笑顔が固まって戻せなくなって辛くて逃げるように帰ってきた。
変に思われてるかな。
あー結構楽しくなってきたと思ってたのに、かなり無理してんのかな私。
ozr
222 :
あ:2008/07/03(木) 09:42:47 ID:ANHDFW8s
家に居て、子育てしながらお仕事☆
うまくいけば、月収30万稼げます。
ただ、張り付けるだけ!
一件3万円のお仕事もあり!!
きちんとした会社の下でお仕事したい方必見です。
登録、利用はモチロン無料で、稼げる広告が多いので本当にオススメ
http://afla.jp/c?p=15sxbA22
今日の幼稚園誕生会でもすごいテンションだったな。
猿のシンバル人形みたいなママさん。
ひたすら「うけるー」連発で、手をバンバン。
それあまり周りの評判よくないんだけど。
224 :
名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 09:48:21 ID:JzsSwOoN
家庭板は井戸端主婦に対する批判が凄いね。
通報云々がでてる。
225 :
215:2008/07/03(木) 09:58:08 ID:Hy/iS/5F
216さん、レスありがとうございます。嬉しかったです。皆、本当にすごいね。早く卒園したいです。@年中…
226 :
名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 11:09:31 ID:zo2pHtSG
>>220 保育園は基本的に働いてるお母さんばかりなので
話し込んだりしてる方は少ないですよ
お付き合いは幼稚園より希薄みたい
>>213 生活に不満があるせいか
悪口や愚痴が多いからだろう。
>>218 自分勝手そう…
なにが死にそうだよ。自分の子供がかわいいならせめて中学出るまでは頑張ってやれよ。一生続く問題でもないでしょ。
230 :
名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 12:57:59 ID:f1jT1jz1
>>219 大変よくわかります。私は送り迎えの事を考えただけで食欲がなくなります。朝も昼も。軽く吐き気をともなったり・・降園後は気が楽で、食欲がわきすごく食べてしまいます。子が入園してすごく太ったよ。こんな日がいつまで続くんだろう・・・憂鬱すぎる・・
乳児餅で他にも色々アリで来週からバス通園にする予定。
これから園に申込んで来る。
辛いなあ…。
娘@年長よ、頼むから迎えに行ったとたんに「◎ちゃんちに遊びに行きたい〜!」とか言わないでくれよ…。◎ちゃんもニコニコしながら私の了承を待ってるし。
ダラ母だから降園後は家でゆっくり過ごしたいんだよ…
親同伴じゃいし、園と家で遊ぶのはまた違って楽しいと思う。だけど、気を使うのでイライラぐったり。
親の勝手なんだけど、お友達との家の行き来はやめてほしい。
辛い。
>>229 全然可愛いと思っていませ〜んw
というメンヘル相手に本気出さないで☆
234 :
名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 21:47:12 ID:QVyplLA2
>>231 乳児餅は大変だよね…本当偉いと思うよ。
バスになって良かったね。のんびりがんばってね。
降園後、娘(年中)と友達の遊び方を見ていると、どうも娘が仲間はずれにされている割合が多い気がする。
仲間はずれしたり、されたりってのはよくあることなんだけど、娘が特にされているかな。
理由ってあるのかな?どういう子が仲間はずれにされやすいんでしょう?
・ワガママな子、自分の思い通りにならないと怒ったり泣いたりする子
・影の薄い子
自分の今までの人間関係にあてはめて考えてみました。
個人的に子供の友達関係に親が踏み込むのはナンセンスだと思う。
ひどい陰湿ないじめのターゲットにされてるわけではないなら、
いちいち気に病まずほうっておいたほうがいい。
ちょっと子供に対して支配的な感じがする。
自分の親がそんな親だったら息苦しいと思う。
子供がハブられたり、いじめられてるっぽくても、
とりあえずはお迎えの時や降園後の遊びタイムに静観してるといいと思う。
なんだかんだ言ってお子さんがそのいじめっ子が好きで
自分から寄っていくようなら大丈夫じゃないかな。
でも、お子さんが嫌がっているのに拉致っていたぶったり、
お子さんが寄っていくと意地悪な言葉をぶつけたり
突き飛ばしたりして遠ざけることが頻繁にあって、
家で泣いたり、朝の登園時にお腹が痛いなどと
言い出すような変化が出てきたときは担任に相談。
あと相手の親の様子もさりげに観察してるといいと思う。
子供の様子に目を配って、やりすぎると注意できる親ならいいけど、
完全放置でおしゃべりばかりしているような親だと
親に放置されてる寂しさから他の子をハブったりして発散してる可能性がある。
幼稚園の送り迎えが辛い、かー…
女はダメ、て言われる理由がわかるスレだな
正直、旦那死んだらどうすんの?
239 :
235:2008/07/04(金) 01:21:13 ID:WQH8auj0
236&237
ありがとう。
うちのは一人っ子だから 少しワガママだと思う。
友達を探して遊ぶというよりはマイペースで まず一人で遊び出して、
はっと気がついて友達の輪に入ろうとするんだよね。
こういうのが影が薄いっていうのかな。
他にも一人っ子でワガママな子はいるんだけど、
なぜかうちの子が仲間はずれにされている感じです。
仲間はずれにされると 娘は私の所にばかり来て、私と遊ぼうとします。
私を使って、グループに入れてもらおうとしているみたいです。
娘の友達グループのママ達と一緒に子供の遊んでいるのを見ているんだけど、
どうも娘がはぶられる事が多く そのママ達と一緒にいるのも居心地が悪いんだ。
そのママ達とは 私もそこそこ仲良くやっていると思うんだけど、ヘタしたら私も娘と
同じにはぶられるかも・・・。
挨拶が辛いとかではないんですが愚痴らせてください。
通ってる幼稚園は駐車場が歩いて5分くらいの、少し離れた場所にあります。
普段は徒歩や自転車で送迎する保護者の中に、雨の日は車で園児を
送迎する方々がいます。
園の前の道路は狭く、歩道も段差がない。
車同士がすれ違うときは歩道に車がはみ出してくる。
そんな狭い幼稚園前の道路に停車して子供を降ろす車送迎の親。
園から配布されるプリントに
「○○幼稚園には駐車場があります(地図付き)。園児を車で
送迎する際は駐車場をご利用ください。園の周辺道路への駐車は
通行人の迷惑にもなるので止めてください。
近隣住民からも苦情が来ています。まずは親である保護者の方々が
ルールを守りましょう」と何度も書かれてる。
それなのに今日もいた。
歩道にはみ出して停車するから傘をさして登園する親子は
歩道が通れないから道路を歩くことになる。
車が邪魔で対向車が来てるのかさえ見えない。
迷惑だし危険なんだよ!!プリント読んでないの!?
スレチごめんなさい
>>240 再度園から忠告してもらいたいね、危険なんだから。
ナンバー控え通報しますなんて脅ししてもらたらいいのにね。
もしも歩行者がそのせいで事故にあえば責任だって追求されるんだろうし。
イライラするね、そういうマナーのないやつは。
243 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:53:31 ID:lkKsXzOa
>>240 わかるー!うちの幼稚園も徒歩5分位のところに駐車場がある。
だけど「ちょっとだけだし」と路駐して、送迎する親の多いこと。
まじめに駐車場に行く自分がアホらしくなるよ。
園からもプリントで再三注意されているのに
勝手な親が多いよね。その親を見て育つ子ども…恐ろしい。
244 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 12:26:30 ID:BjQ3JAAa
親切ママかと思っていたらアムウェイの勧誘されました。
登園後うちに招かれおいしいケーキ作ってあげると言われて。
アムウェイのフードプロセッサーでメレンゲを作り、アムウェイの鍋で焼き。。。
園ママの一人が料理会を開いているらしく、参加しない?とか言われました。
もう普通の目で見れないな〜。ちなみにケーキ超まずかったです。
245 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 14:31:10 ID:qkjVyIdd
子供の近くでその場に居ない子供の悪口を言ってる親が居るんだけどイジメの手助けしてるようなもんだな…って思う。
子供って親の会話とか何気に聞いてるし。
会っても挨拶や軽い情報交換くらいならいいけど子供放置して他人の噂話や悪口ばっかり…
そうゆうのが嫌で輪に入らず挨拶だけしてさっさと帰ったりしてたんだけど親同士が仲良いと子供同士も仲良くなっていって私と息子はポツンになってしまった。
ポツンは辛いけど悪口はもっと嫌だからあと少しの我慢だし頑張ろう('A`)
246 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:06:49 ID:bArUYeh7
幼稚園に入る前は、ママ友付き合い面倒だから
ポツンでいいと思ったけど、いざほんとにポツンになると
やっぱり淋しいです…壁を作った自分に責任のあることだとは思いますが。
あと、質問させてください。
世のママ達は、頻繁にお互いの家を行き来したりするものですか?
人による、としか言えないな<行き来
自分はベッタリしたそういう付き合いはしたくないので
お誘いはしないし、誘われても受け流しちゃう。
何かしたわけでもないし、特別深い付き合いもしていない、ただの送り迎えで顔を合わせるだけなのに、どうも一人のママに嫌われてしまったようだ。
目が合えば挨拶を返してくれるけど、極力合わせないように、私に気が付かないふりをしている(チラミされたから、挨拶したのにスルー)
なんなんだ?初めての遠足を子が発熱して欠席し、その時に出来始めていたグループ(@年少でみな新参)に送り迎えで顔を合わせるようになって、ランチ会とか一緒に行きましょうと誘ったのがいけなかった?
彼女一人のおかげで、憂欝。
他の人はいい人なんだけどなー。
来週の夕涼み会、そのグループ(わかりやすく書くとグループだが、ただの近場の人たち)と行く約束したが、果たして連絡くるのか不安。
嫌われてしまったママが仕切りやさんなんだよねー。
行事でポツンになるのが嫌だからって、幼稚園休ませる人。
2ちゃんでは群れ批判に必死。
選択ポツンですか、そうですか。
私は入園前の園解放日に何度か顔を合わせていた程度の人(もちろん子は同じ年少)
からどうも避けられてる感じ。
挨拶するだけで一言も話したことさえないが明らかに避けられてる。
私は何もせずただ挨拶するのみ。
パッと見で「この人と合わない」と感じた事を察したんだろうか?
こう思ってる人とは意外な場所で偶然バッタリが多いんだよな〜・・・。
251 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:04:19 ID:Ul1PgWT1
あ
252 :
名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:24:25 ID:1Mr9s1bm
ガソリン代も駐車場代もいらないし送迎するのも構わない、どうせ同じ方向。
でもね、一言でいいからいつもありがとう駐車場代ガソリン代かかるよね?の一言あってもいいと思うの。
毎回毎回車内でチビちゃんにスナック菓子を食べさせないで下さい。
ボロボロとカスが・・・
窓には油の手垢がすごいです。
1度断ったら周囲のママさん達に悪口を吹き込まれ、私は意地悪な人と思われたようです。
なんだか納得がいかない。黙っている私がいけないのかもしれないけど悪口言われるのが怖くて・・・
もう嫌です。
あー疲れる。毎日、疲れる。
毎日の降園後の立ち話に、懇親会に夏休みの約束。
そして、今日は飲み会(4人だが)。
大人数が苦手なのに、子の為に頑張ってるよ、自分
・・・と褒めてないとやってらんない。
ママ達は皆さっぱりした良い人ばかりなのに、
そんな人達とのお付き合いさえ苦痛に感じる自分が嫌になる。
夏休み、幼稚園ママとの付き合いを遠慮したいって人は少ないのかな?
長〜い夏休み、おはようからおやすみまで子供と一緒は正直辛い。お友達を呼ん
だりして遊ばせた方が親子共にガス抜き(?)になるかな?と思ったり。
幼稚園ママとの気を遣うお付き合いをするくらいなら
実家に行ってイトコと遊ばせるので…
>>249 >行事でポツンになるのが嫌だからって、幼稚園休ませる人。
>2ちゃんでは群れ批判に必死。
>選択ポツンですか、そうですか。
どこにポツンになるのが嫌だから幼稚園休ませたなんてレスがある?
リアルで群れてる249は、幼稚園で自分のように群れないで1人でいるママを見ては
幼稚園を休んだ理由を勝手にでっちあげたり、2ちゃんで群れ批判してると妄想したり。
妄想を事実のように噂話で広めてたりして。
私は逆。
いつもの仲良しグループで行動するのが最近
苦痛になってきてて、幼稚園休みたくなる。
仲良くやってるけど、疲れる。抜けたい。
ポツンの人が正直うらやましいよ。
最初からグループなんかに入らなければよかった。
今さら1人で行動したらグループと気まずくなりそうだけど
それを覚悟で1人で行動してみようかな。
でもいざとなると勇気が出ない。
最初からポツンの人がうらやましい。
私は変形バージョンw
もともと子供が入園前の親子サークルで知り合った人が居て
入園後子の性格の違いから、その友人親子は地味で大人しい?グループに。
私は子供の仲良くなった子のママ達が割りと社交的だったので
活動的?タイプのグループに自然に属する感じに。
私はとのママ達と話している方が楽しいし
子育てに関する感覚も一緒なので自然で居られるから楽。
まぁこれが自然の流れなのかな〜と思っていたんだけど
最近その友人が、自分の属するグループのママ達の子育てマンセー、
私達のグループママ達とは考え方が違う、有り得ない
くらいなことを笑顔でチクチク言ってくるように。
地味で大人しく子供も幼く、周りから見たらそんな彼女が
笑顔でチクチク私に言ってるなんて絶対思わないだろうozr
門まで送迎の園なので、なるべく時間をずらすようにしてるけど
どうしても会ってしまう時には必ず自分マンセー&
私や他のママ友のことをチクリ。超ウザす・・。
チラ裏
260 :
私もよ…:2008/07/06(日) 20:02:22 ID:gt6+rKXz
>250こちら@年中。昨年もいました。話もした事ないのに態度悪いの数人。私の経験上、相手は気分の良い時には話かけてくるよ。もしくは相手の子がクラスで優位に立った時…妬みひがみ、ヤキモチだよ。気にしない。だって何もしてないでしょ?放っておけばいいんだよ!そんな奴。
朝から手拍子バンバン「うける〜」の連発。
バカにされてる気分。
バカにされてるでしょう
>>258 相手の所属するのは「地味でおとなしいグループ」
自分の所属するのは「社交的で活動的タイプのグループ」
って見下してるのが伝わってるとか。
落ち着いて堅実な子育てしてる人を地味でおとなしいとか言ってない?
自分のものさしでしか人を見られずに否定するところは
あなたもチクチク言ってくるママも同類。
>>258 うわ、そんなことされたら笑顔で逃げまくるけどな〜。
どうしても話さなきゃならなくなったら、子供のこととか関係ないドラマの話とか
服やらネイルやらの話に誘導して、批判的なことは言わせない勢いで阻止したい。
アホを演じて、逃げ切る。
そういう人は話のながれでチクチク。。。というより
開口一番に嫌味言うから逃げられないよね。
>>258 地味でおとなしいとか社交的で活動的なんていってる時点で
あなた自身がヤバスな気がするのだが・・・。
>>258 おとなしい人がチクチクなんて、逆に258が以前その人に余計な事言ったから、逆うらみされてるんじゃないの?
268 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 13:43:34 ID:IzuYjnJH
>>258の言う「社交的」が
子供置いて夜中まで飲み会とか、子供連れてショッピングセンター一回りとか、
家では育児はテレビ任せとか、図書館?何それ?地味な人が行くとこでしょ?
読み聞かせ?辛気臭いわねーとか、
そういうグループだったら納得するw。
269 :
名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 14:34:16 ID:1W1VuTVK
おとなしく アホっぽい人は違う視点からみれば賢いと思う。
おとなしく アホっぽい人には誰も相手にしないだろうから、見下す人しかいないだろうから、それは逆手にとれば余計なママ友関係とはほぼ無縁になれる。
群れなくて済むから それを狙って演じてる人は凄いなぁと思う。
演じなくてもそれを利用してる人も賢いなと思う。
私もなんか嫌われてるのかなぁっていうママさんいるよ。
同じく仕切り屋でクラスのママさんのランチ会とか開く人なんだけど詳細が書かれてる紙を横にいた他のママに渡して説明しながら私に後で顔も見ず渡したり、前回の連絡簿も返しに行ったら手だけこっち向きだったし。
たしかにへこむけどもうすぐ夏休みに入って会わなくなるし、仕切り屋の言う事黙って聞いてればいいやと思うようにしています。
>>270 その仕切りや、ばか。子供がいるのに子供以下。またその親もきっとろくな親じゃない。育ちが悪いんだよ。←コレ重要!普通の人なら周囲を考え出来ないはず。…放っておいた方がいいよ。
子の友達の家族が最近、幼稚園の近くの祖父母宅へ引っ越した。
今日、お迎えの時にそのママから
「いつまでも賃貸の人は大変よね〜。帰りにトイレくらいなら
貸 し て あ げ る わよ。」
と言われた。
今まで家は近所同士でうちにも何回も遊びに来てたけど
引っ越ししてからこの豹変ぶりって・・・
>>271さん
ありがとうございます。
前回も今回も向こうが他のママさんとの話しながらの事だったので仕方ないかなぁと思いつつもでも、ん?って思ったので…。
もちろん親しくもないし、子供同士も親しくなくて接点があるとしたら親同士のランチ等時だけなので我慢します。
>>272 そういう会話してる人いるね。
通りすがりに聞こえてきて部外者の自分は驚いてしまうけど
当事者の人達は普通に笑ってる。
今日の朝も幼稚園前でA「お〜まだ居たの?(←これから子供を送る人)」
B「うん、まだいたよ〜〜(送って門から出てきた人)」
朝から滅入ってしまったよ。
その会話自体は、読む限りでは別に普通に思えるけどな〜
>>269 おとなしくアホっぽい人ってどんな人?
見たことないんだけど。
おとなしい人は目立たないけどアホっぽい人って目立つよね?
277 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 00:18:48 ID:dRgfEfvG
>>276 私それしてる
というか自然にアホっぽくなったり暗くなったりしてる。
アホっぽいのは、会話のキャッチボールができない状態になってる。
ハッキリ言わない
カタコトっぽく話す
まとまりのない話ばかりする
すぐに行動しない
返事があやふや
声がキモい
こんな感じかな。
わけのわからない話をする
普段はしゃきしゃきな喋りなんだけどね。
何故か幼稚園のママにはこんな言動になってしまいます。
周りからは変で暗〜い人と思われてると思う。
まぁ根暗だけどさ。
そのせいかポツン決定した。
元々人付き合いが苦手だから楽といえば楽かも。
でも挨拶だけはしてる。
挨拶は礼儀なので無視されてもしてる。
私も阿保の真似してる。
とりあえず足を引っ張りまくってるw
まわりはピキピキモードで相手にされなくなったよ。人付き合い苦手というかめんどくさいからしてる。最近は演じきってるせいかプライベートな自分と割り切れなくなったorz
たまに馬鹿にされるんだけど、そこは笑顔でスルーしてるよ。
見下されることはあるけど全体的に見ればこの方法は楽だと思うよ。
うちの子の発達遅れてるんじゃないかとか
よく好き勝手言ってくれたね
余計なお世話なんだけど
≫277≫278 意識的にやってるの?>アホのマネ
私はマネじゃなくて人付き合いが苦手で緊張してしまってそんな風になってるかもしれない。
そして何となく浮いてる感じがする。気心の知れた人とはそうじゃないつもりなんだけれど。
とにかく人付き合いが苦手で、私自身は送り迎え以外園ママと接する事は殆どないし
1人でいる事に苦痛は感じないから何があっても自分に対人スキルがないんだから仕方ないと思えるけれど
子供が何となく仲間外れにされてたり同じバス停のママさん達から無視されたりしてる。
子供にまで影響が出るのは辛い。
なんとかしなきゃと思うけれどうまくいかなくて毎日の送り迎えが精神的に辛い。
281 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:51:37 ID:dRgfEfvG
>>280 277です
私も自然にそうなりますよ(;^_^
始めは目立たないようにしよう。とだけ考えてたのですが、いつしか意識的になりつつ気が付けば自然とアホっぽくなってます。
私と話すママは私の変な言動についていけないようで離れていきました。
だけど家では普通に戻るんです。昔からの友人の前でもハキハキ喋るんです。
自分でも不思議です。
本当の自分はどれなのか最近わからなくなってます。
>>279 もしかしてHチャンのママ?
そう思わざる得ないからだよ。
悔しかったら着替え位一人で出来る様に躾なよ。
お子さん沢山いる様だけど、もう少し構ってあげなさいよ。
夫婦揃って変わり者だって言われてるよー。
>>282 ストレス溜まってるねw
ここでそんな事言って楽しい?
直接そのナントカチャンのママに言って
そのママと周りのママに思い切り軽蔑されてきなよ。
284 :
274:2008/07/08(火) 10:51:39 ID:YeJMr5O0
>>275 これ普通なのか。。
すごくキツく感じたよ。
チキンだから、自分が言われたら時間変えるだろうと思ったよ。
>>274 「まだいたの〜?」「まだいたよ〜」は、
単に、無視して通りにくいからそういう声掛けをしただけだと思う。
287 :
280:2008/07/08(火) 12:00:55 ID:waHqJCEu
>>281 ありがとうございます。
自分でも不思議って凄くわかる。なんでこんなに別人になるのかな。
送迎時だけうまくやろうと思って肩に力が入りすぎちゃってるのかな?とは思うけれど。
何も考えないで思うままにやってみようかな。
って自然にアホっぽくなるんだからうまくいくか分からないけどw
>>274 > A「お〜まだ居たの?(←これから子供を送る人)」
キツイとかいう前に普通に失礼な発言だと思えた。。。
園に来たばかりなはずなのに
Bが登園してからの逗留していた時間を知ってるんかと気持ち悪くも思えた
チキン云々とかでなく
気持ち悪いからジヌンも時間ずらすように持って行くな、きっと。。。
> A「お〜まだ居たの?(←これから子供を送る人)」
Aの解釈
幼稚園の前で井戸端してんじぇねーよ
みっともないから早く帰りなよ
だよね?
自分が悩んでいる時に、楽しそうに話している人達をみるとかなり凹む
その内容も『〇〇君は先月入ったばっかだけど、クラスで一番人気があるってうちの子がいつも言ってる』など
その親は誰とでも仲良くなってるみたい
上の子は違う園に預けてるとか
朝近くを通ったから、聞こえる様に挨拶したけど、誰一人気付かなく挨拶が返って来なくて虚しかった…
私もアホなふりするよ
みんな大なり小なりやっていて、
たまに素で他人やよその子の過去の失言や
失態を詳細に覚えていて
「えー!忘れたの!?あの時誰々が何々言って
誰々がマルマルしたじゃん!それで園から文書が回って〜」
とほじくり返して過去のおたよりまで探し出してきて
みんなに「よく覚えているね私忘れちゃった」と引かれている。
292 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 18:56:39 ID:M5AJv5xu
あほな振りが一番楽だよね
293 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 19:28:19 ID:VpecDjYp
アホのふりか〜勉強になったなぁ^^
バカなふりとアホなふりってどうちがうの?
バカって書いてる人はいないけどさ。
295 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 21:10:47 ID:dRgfEfvG
>>294 いや アホも馬鹿もあまり変わらないと思う
296 :
神も仏も名無しさん:2008/07/08(火) 22:46:00 ID:VpecDjYp
アホ=バカ=爪を隠す能ある鷹
297 :
名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 23:01:13 ID:DHvcwVYo
もうすぐ来る夏休みが嬉しい。
無視されることもないしヘラヘラ笑ってばかりいる必要も無いから。
こんなの入園前は想像もしていなかった。
258です。
社交的OK!地味ダメ! って言ってるわけじゃなくて
タイプを例えればって意味で。
社交的っていうのは、初めて会う人にも自分から話しかけて
打ち解けるタイプ。地味って言葉がネガティブにとられるなら
そうだな〜「控えめ」なタイプかな?
話しかけられれば話すけど自分からは特にってタイプ。
子育てに関しては、園自体がこのご時世珍しく毎日お弁当だし、
三年保育じゃないし子供に手をかけて育てようっていう人が基本的なので、
社交的、控えめ関係ないんだけど、結局子育ての感覚の違いかな・・・。
ウチは逞しく育って欲しいから色々な場面でそれを意識してるんだけど
彼女は全く違う考え。そんなの当たり前だしどっちが正しいなんて
ないと思ってるんだけど、彼女は自分の考えが「普通」と言うの。
「普通が一番」が口癖で。う〜んこの違和感をズバリ書き表せないんだけど
私があるママ友から「今日良かったらうちに来ない?」って誘われた
ところを彼女が見てたとするでしょ?
するとニコニコモナリザの微笑みで「幼稚園は子供の為の場所だから、
親同士が仲良くなろうと必死になるのっておかしいよねぇ」とかw
上品に小さなかわいい声で言うんだよ。これが私にとってのチクチク。
別に必死になってないよ。自然の流れだよ。って思うんだけど
「そっそうだよね。子供が楽しく過ごせていれば
いっいい事だもんね・・・」と答えるんだけどさ。
何か避ける自分も嫌だし、避けてるって思われるのも嫌だしorz
うわ、その人こわいわ。
>>298 自分が”普通”でそれ以外を認めない人っているけど
>するとニコニコモナリザの微笑みで
ここコワイ!自分以外と仲良くするなって事じゃないの?FO推奨じゃない?!
なんかさ、私は子供が2人いて3年ぶりに幼稚園ママになったんだけど
幼稚園の中の価値観てやはり変。
どうしてだろうと考えたら
初めてのお子さんで、
幼稚園に入るまでは母親の決めたルールで家庭内だけで育児してきた人が多いんだよね
私もそうだったんだけど
いきなり集団に入ってしまって自分のルールが通用しない。
そういう人達が社会とは離れた所で小さな社会を作り始めるから
何か変な事になるし中にいるとそのルールがおかしくても
はっきりおかしいと確信出来ないんだよね
ありがたいことに感じのよいママさんたちなのに自分の対人スキルが低すぎて毎日胃痛orz
>302
出来る範囲でいいじゃん。無理せずマッタリいったらいいさ〜。
>>304 宗教じみた問答ですね
人に言う前に
自分にもあてはめて考えた方がいいですよ。
苦手ママがこの3日程、お迎えのバス停に来ない。
帰りだけ園までお迎えなのかしら。
私が送りだけ園に行けば顔合わせる事が無くなっていいかも。
送り迎えでママたちに顔合わせるのも苦手なんですが
子供が降園後に毎日遊びたがるのが苦痛・・・
うちの息子(年長)仲の良い男の友達がいないので(女の子一人と仲良し)、男の子しか残っていないと
必然的に遊ぶようで・・・鬼ごっこに入れてもらいに行くと、「○君は鬼ね!」って数人に言われ鬼になり
捕まえても、「ボク足が遅いから鬼はできない」と言い訳されたり、高いところに上がったから、捕まえても
鬼にならないと勝手にルール変えられたり、それでも一人が鬼になってもいいと言い出しても、多分意地の悪い
子なんですけど、その子が、鬼やらなくていいよ。○君がやればいいって・・・
戦隊物をやるときはいつも怪獣。足も速く気が強いからやられることはないようですが、
何しろ1対3とか1対5(怪獣対ヒーロー)なので、ぼけっとしてたら捕まるので、逃げたり軽くはたいたり・・・
そうすると○君が叩くって私に言いつけに来る。本当に苦痛です。
こういうことが嫌なので、男の子しか残っていないときは即効で帰るようにしていたんですが、用事があって眼を離しているとき
にまた同じことが起きていた・・・
一人でも仲良しの男のお友達ができるといいのでしょうが、なかなか難しいようで・・・
シンドイです。
うちの子も似た感じだから解るけど、あんまり気にしない方がいいよ。
クラス変えやったばかり?
同じクラスに似たペースの子は必ず居ると思うし、似たような悩みを
持っているママも必ず居るよ。
そういう子に家に遊びに来てもらって、親交を深めたら?
思い当たらなかったら、担任の先生に相談して
仲良くなれそうな子を聞いてみるとか。
そういう子達しかいない筈は無いから、運が悪い日位に考えて
ママもうまく気分転換して。
年長で園生活も一年も無いんだし、子供もぐんぐん成長するから
ずっと同じ性格じゃないよ。あっという間に小学生。
そのうちお友達も出来るから。
>>305 どのあたりが宗教?
258=298のレス読むと、意識してるにしても無意識にしても
やっぱり見下してるって感じが相手のママに伝わってるんじゃないかな。
258が派手で八方美人なタイプって言われたら良い気はしないでしょ?
社交的活動的だったら肯定的だよね。
258が自分とちがう相手の価値観を本当に認めていたら
地味で大人しいとか、なんとかがんばって控えめって言う以外に
肯定的な表現が出てくるはずだよ。
上のほうで出てる、落ち着いたとか堅実なっていう言い方とか
さらっとした付き合いを好むとか。
まあチクチク言ってる時点でさらっとはしていないだろうけど。
305みたいなレス書いてるところみると、やっぱり鏡だね。
258=298と305は別人なんだけど。
304は自分のレスを読み返してみたら?
なんでも悪意にとる人って、つまり自分がそうなんだろうね。
鏡ですねw
>>310 なんで本人でもないのにそんなに必死なの?
かえって同一人物かと思えるよ。
312 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 00:23:05 ID:DGlU+HbN
>>307 そうやって子どももおつきあいの学習していくものだから、ゆったり見守れたら
いいね。
鬼ごっこで自分ばかりが損な役回りで楽しめないと本人が感じたなら、
もう参加しなくなるし、そこで一つ勉強することになるのだから。
どうしてもつらいなら、子供になにか好きな習い事をさせて、そこで
お友達を見つけては。
幼稚園の時って、母子ともおつきあいに集中してしまうけれど、
小学校へあがれば子ども達の関係も顔ぶれも変わり、
子供が高学年になればあれほどつきまとってきた
母親たちは働きに出る人(パートなど)がほとんどになる。
うちはあれほどいやだった幼稚園も遠い昔のこと。今高校生になる息子とは
幼稚園のことは話題にも出ない。幼稚園時代に幅をきかせていた
お嬢様風味の母親は離婚して、今再婚して働いていることを知った。
人って変わっていくものなんだとつくづく思った。
初めてここに来ました。表面では皆さん、何事もないように見えて、内面には葛藤があるものなんですね。年少なのでしばらく道のりは険しいですが、戦っているのは私ひとりじゃないんだと勇気が出ました。明日の送り迎え、笑顔でできたらいいな
314 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 01:03:02 ID:FbZ8lvOF
世の中そんなもんよ、と淡々と割り切れると楽になるよ。
暗い意味じゃなくてね。
315 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 04:46:47 ID:LthcrJoO
淡々と、か。
バス待ちで、ひとり私を微妙にスルーしながら話すママがいて、もにょってしまう。
今度同じ事があったら、私、何か悪い事しましたか?って聞いてみよう。
大人しそうな地味な優しそうな人なのに、こんな感じの悪い事するなるて。人は見掛けによらないわね。
桑原桑原よ。
>>307 ここ数ヵ月あちこちでその書き込みを見るけど
いい加減何か対策はないのかな?
お子さんも本当に嫌なら参加しなければいいし
それが出来ないならちょっと心配だからじっくり先生に相談したら?
317 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 06:24:38 ID:NDetZHpc
>>307 お子さんが遊びたがっているのなら気にしなくていいと思うよ。
親が子の友達作りをするのは逆効果じゃないかな?
291あたりの「アホなふり」で腑に落ちた。
園ママで悪口・批判・批評大好きな人がいて、些細な話を誇張して相手に
振った上で「○さんがこんな事言ってたよ〜!」とばら撒く人がいる。
「お嬢様風味」の言葉がぴったりな人。
彼女の性格がわかってから、まとまりのない当たり障りのない会話をしてた。
先日、気のすすまない義務の集まりの最中の私の発言で、彼女がお友達と
目を合わせながら「もうー私ちゃんたら、このタイミングでその発言は
ないでしょうpgr。ね、私ちゃんて本当に天然でしょpgr」
そんなにpgrするほどの事でもないので、他の人たちは?状態だったけど
彼女たちが楽しそうにしていたから、皆で笑ってながした。
彼女たちにとっての山田花子なんだな、私。
敵意やライバルの対象にはならないから、園生活はそれで行くよw
皆さん色々なアドバイス有難うございます。
>>307です
>>308 うちの幼稚園は年長はわずか30人、一クラス15人しかいなくて、気が合う男の子が本当にいないんです。
先生とも相談しましたが、子供たちに言って聞かせてくれ、そのうち仲間意識が生まれるという回答。
早2ヶ月経ちましたが、全く変わってない様子。
308さんのお言葉、ずっと同じ性格じゃない子供も成長するに励まされました。そう信じて乗り切ってみたいです。
>>312 ゆったりと見守れる・・・それが大事なことですね。
>>316 先生にも相談したんですけどね、事態は変わってないみたい。この相談をしたのはこのスレのみで、過去一度
だけです。本当に何か対策ないのかなと思います。しばらく見守ってまた考えてみますね。
>>317 なるべく気持ちを大きく持つようにしたいですね〜なかなか難しいけどなあ・・・
321 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 10:08:17 ID:pFEpKif1
>>320 そんなに少ないクラスなら、そのママや本人に
「どうしてそんな事するの?」とか、意地悪な親には
「やっぱりいい気持ちはしないので、注意して貰えない?」
って言ってみたらどうかしら。
それでもやられっぱなしなら、「いい加減にしなさいよっ!」
って、昔の怖いかーちゃん全開で怒りまくるとか。
はぶられるかもしれないけど、子供は守って貰えるんだと
安心するんじゃないかな。
もう意地悪されてるって自覚がある年齢なんでしょう?
あまりにも長引く、もしくは卒園までそうだったら嫌じゃない?
私ならプラス園に殴り込み、、、いえ、話し合いしに行くかな。
322 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 10:11:30 ID:pFEpKif1
>>318 いいえ、違いますよ。
桑原桑原ってのは私の口癖で、嫌な事が回避されるようにと
おまじないの呪文みたいなもの。言わない?
>>315ですが、
今日は微妙なスルーママが朝いなくて文句言えなかった。
でも今度会ったら絶対言うわ。夕方来ないかしら。
>>322 文句は言わない方がいいような気がするけどな。
でもあなたがしっかり者タイプさんなら強気で押しても大丈夫かも。
>>322 災難除け(雷除け)のクワバラクワバラよりも、
文句を言わないほうが災いを招かずに済むと思う。
文句行ってるとこを第三者に聞かれたりしたら、第三者は微妙にスルーなんて
気付いてないから自分が悪者になる可能性大だよ。
口は災いのもとだよ、絶対余計なこと言わない方がいいよ。
微妙スルーママにはスルーで返そう。
>>322 そのスルーママにニコニコで近寄り、すれ違いざま耳元で「いいかげんにしとけよコノヤロー」って言ってみるとかw
もちろん本人にしか聞こえないくらいの声で。だけどドスを効かせて。
昔、なんかの番組で和田アキ子が提案していた、いじめっ子主婦への仕返し方法だよ。
258=259です。
私のせいで305・310さんに不快な思いさせてごめんなさい!
304=309さん、
相手は自分の鏡。確かによく言う表現ですね。
でもここって、2ちゃんねるの育児板の
「幼稚園送り迎えがツライ奥様14人目」だよね?!w
普段我慢はしてるけどここで吐き出させて!って人が
書き込んでるところでしょ?それに対して
「相手は自分の鏡」って言われたら元も子もないというか、
んなこたぁ分かってるっていう話だと思うよ。
>>地味で大人しいとか、なんとかがんばって控えめって言う以外に
>>肯定的な表現が出てくるはずだよ。
>>上のほうで出てる、落ち着いたとか堅実なっていう言い方とか
>>さらっとした付き合いを好むとか。
チョwあげ足とってるとしか思えないw
その彼女は、忙しい旦那様に変わって一人で
頑張って育児に奮闘していて、いつも微笑みを絶やさないし、
穏やかでどんな人にも好かれるタイプ。
そんな彼女が苦手な私が居てはダメですか?
派手で行動的なママで落ち着いていて
堅実でさらっとした付き合いを好むママなんて沢山いるよ〜
派手が地味を苛めるみたいな構図が浮かんじゃうのかな?
今日は彼女に行き帰りとも会わなかったのでモニョらず済んだ・・・。
331 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 20:57:47 ID:LthcrJoO
>>322 です。
文句と言うより「なにか私が気に入らない、もしくは気に触る事した?だとしたら謝るわ」
(でも目は怒りでメラメラ)って感じで行こうかとw
カチンときた時の対応とかの本に書いてあったのよ。
しかし夕方も会えず。待構えると会えないものね。
>>331 そういう所が避けられる理由でしょう。
そのうち全員があなたを避けるよ。
無視されるならあなたからも距離を置いて衝突を避けた方が賢明。
挨拶だけはする。
悪口は言わない。
自分に気に入らない態度をとる人にも絡まない。
333 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 21:30:00 ID:LthcrJoO
>>332 そうかしら?うーん、あんなチンチクリンのネクラなドブスにむかつく態度されて、黙って我慢。。。??
ジンマシンが出そうよ。
>>331 嫌な思いしてるのは良く分かるけど、それに対抗意識燃やしてメラメラ、は良くない。
あまり勝ち気に振る舞ってると、無駄に敵を増やすよ。
私だったら名指しで話しかけてみて、それでもスルーされ続けたら、本気の謝りモードで「何かしてしまいましたか?」と聞く。
それでも対応がキツかったら、自分の仲良いママ友に愚痴る。そんなもんかな〜。
自分一人なら勝ち気で勝負もアリだけど、子供に影響あることは熟慮して行動したほうがいい。
そうしてれば、多少の軋轢は経験しつつも、自分に合うママさんが寄ってきて、何となく楽しく暮らせるもんだよ。
336 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 22:26:41 ID:BV9EbnDu
>>333 いくないよ、そういうのは。
>>315を読んだ時には同情したけども、今は全く出来ない。
あなたのその内面が、多分相手に伝わってると思われ。
話をしても反応薄い人とか、
自称サバサバ系の論破してやるぜ系は、
出来るもんならスルーしたい。実際はできないけど。
ID:cGxX6fh1
やっぱりwが好きなんだね。
ばればれだからもうやめなって。
339 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 23:30:30 ID:DGlU+HbN
>>331 そのいじわるな彼女は331さんに嫉妬しているのかもしれないと思った。
彼女にないもので331さんが持っているもの。
たとえば学歴とか美貌とか、家庭環境とか。
無視の理由は、おろかなジェラシーという気もする。
340 :
名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 23:50:43 ID:ayUqNeb7
>>311 必死って言う方が必死なんですよ。
鏡なんでしょ。
同一人物に見えるってことは、自分自身がしょっちゅう自演してるんですか。
鏡なんでしょ。
wが一緒だったら全員同一人物認定だなんて、半年ロムった方がいいですよ。
無視してでも関わりたくない相手かも
342 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 08:58:51 ID:ujszQbgU
幼稚園生活から何年もたったから言えるんだけど、
幼稚園母の人間関係は強そうでいて希薄。かごの中の鳥。
意地悪される人もする人も
10数年後、幸せになった者勝ち。。。という気がする。
幼稚園時代、子どもを通わせていた幼稚園の役員グループ母たちは、
おしゃれで上品で華やかで、それはそれは素敵だった。
最近、その中の1人にばったり会ったのだが、その変貌ぶりに
驚いた。
髪ばさばさ、ノーメイク、背中曲がり気味で暗い表情。
あの頃の生気と煌きがまったくなかった。ただの目立たないおばさん。
時間の流れは残酷。
幼稚園時代はほんの一瞬だから、おつきあいのつらい人はここは
通過点だと思ってゆったり構えていればよいと思う。
>>342 そうなんだよね。
上の子が幼稚園時代は、幼稚園ママ達の態度に一喜一憂して自分の感情も振り回されてたけど、
卒園したらあれ?何であんな小さい枠の中の事を気にしてたんだろ。って馬鹿馬鹿しくなっちゃった。
来年また下の子が入園するけど、今度は肩の力抜いて気楽にやるよ。
>>340 いいかげんウザイ
話題とっくに変わってんのにいつまでも引っ張んな
345 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 10:42:01 ID:wsJE3f8I
>>339 そうかぁ、、嫉妬かぁ。なんとなく納得。
若くて綺麗なママ集団の多い地域で、
こぢんまりと地味に生息しているのって大変だろうな、と
思っていたんです。仲のいい人もいないみたいだし、
同じマンションの美人ママにはハナから相手にされてない。
でもなんで私にだけ敵意を?
思い当たるのは、たまたま美人ママをランチに誘ったら、
私も私もと数人で行くことになったのだけど、
その人は誰も(勿論私も)呼ばなかったので来なかったの。
今度は誘ってみようかしら。
で、そん時同じような感じだったら、軽く絞めていいかな?
>>342みたいに達観できる域に達するのって、過ぎ去ってからだと思うよ〜。
今、その真っ只中にいる人には(私もそうだけど)、いまいち理解しきれないんだ。
そればっかりはさ、子供と同じで経験しないとわかんないもんなんだろうなって思ってる。
うちの子通わせてる園の年少さんの引渡し場所に限っての話だけど
上のお子さんがいるママさんは、肩の地から抜けてるなって思う人が多いし
下のお子さんいる人は、下の子見てるので精一杯で、がつがつしてない。
一人っ子で、初入園の子のママさんはやたらテンション上がっちゃって
物凄いマシンガントークで捲し立ててたり、この人は私のお友達!って意固地になって
他の人を寄せ付けないとか、不自然な人がちらほら。
それを後ろから、見るでもなしに見ている私も必要以上にポツンオーラが出てそう。
来年になったらまた人物相関図が変化してんだろうなあと、客観的に見てるつもりだけど
挨拶しても無視されると凹むし、常に笑顔でいようとして頬の筋肉が攣りそうだ。
>>345 誘うことないよ、嫌いなんでしょ。
向こうも345の見下す態度に腹立ってるんだよ。
お互い当たらず障らすでスルーでいいんだよ。
348 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:00:10 ID:wtolJUE/
>>345はさぞかし感じ悪い人なんだろうな〜
自分では気付いてなくても陰湿な雰囲気漂わせてるんだよ
349 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:05:58 ID:QF6w/0Dq
>>345みたいのが、たちの悪いボスママになるんだろうな・・・。
おまいに嫉妬する訳なかろうが。
「感じ悪いからFO」と思ってるだけだよ。
350 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:08:30 ID:wsJE3f8I
そうだね、誘うとか考えないように、もうスルースルーで。
あまりかまって逆にロックオンされても困るし。。。
>>348 からドロドロのオーラが漂って来た気がする。
色々言いたい事も言えず、嫉妬や恨み辛みでいっぱいだろうね。
苦労しているんだろうねぇ、頑張ってね。
351 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:08:32 ID:tZjUTXos
毎日毎日園バスが行った後にウトメの悪口30分。
二人きりのバス停だし向こう年中こっち年少。
最初はいろいろ親切に教えてくれてそれは本当にありがたかったし感謝してるけど毎日毎日30分はウトメの悪口。
最近は暑くなって来たし疲れて来ました。
そのウトメも私にしてみりゃやな人じゃないし。
352 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:12:34 ID:SaxvgbXp
>>345 知らん顔してりゃいいだけなのに、「軽く絞めて いいかな」って考えが、おまいの性格を表してるよ。
お互い(相手)気が強そうだな。そりゃ避けられるわ。
353 :
名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 11:25:54 ID:wtolJUE/
>>350 自分の事悪く言われて悔しかったんだね、自分じゃ気づかないもんね。
>>349 ボスママではないんじゃない? むしろ、そういう存在になりたくてもなれないと思う
自分では友達多いつもりなんだろうけど、きっと周りは…
>>346 > 上のお子さんがいるママさんは、肩の地から抜けてるなって思う人
↑これが理想だし、結構多いと思うけど、
>やたらテンション上がっちゃって
>物凄いマシンガントークで捲し立ててたり、この人は私のお友達!って意固地になって
>他の人を寄せ付けないとか、不自然な人
3人目ママで↑こういう人がいて最悪だった。
今は3人目も小学校に入学したけど、運動会でマシンガントーク行脚してた。
「私の育児経験からアドバイスしてあげるから崇めなさい!」みたいな人で、
他のママ達も「あの人ウザイね」的な事言ってたから色んな人に大きなお世話アドバイスしてんだと思う。
関わりたく無いけど何故か目の敵にされてて学校行きたくない。
昨日上の子供の個人面談が終わり、いつもならば早々と夏休み気分のはずなんですが
今年は下の子供がお泊り保育で最後の最後まで行事がある。憂鬱だ。
私と他のママの話が弾んでいる中に割り込んできて、「こないだのアレどうする〜?」
と私がわからないような話題を振ってくるボスママが大嫌いです。
私に背を向けてヒソヒソ声でなにやら話して、途中で大爆笑。
この人とこれから12年(小・中・高)も一緒だと思うとホント欝。
ここは
>>345のようなタイプ向けのスレじゃないと思うよ
とても気分悪いです
>>1 毎日の送迎がつらいです・・・('A`)
いつも一人ポツーンのような気もします・・・('A`)
そんな思いをここでぶちまけましょう。
>>357 私も嫌だなー、そういう人。
でも小学校に上がれば、みんな透明人間よ。
幼稚園時代の‘ママもお友達〜〜’みたいのってしょせん無理な話だよね。
うぁー早く小学校あがってくれ…
1人で家で遊んでるのが好きなのに、
ランチとかおうちに誘われるのがうぜぇ…
誘ってくるのが宗教勧誘とか鏡の法則に傾倒してるババアなんだよね
すごく気持ち悪い。
もうさ、意地悪な人って顔に出てるよね。
私だけを攻撃するのならともかく、子供に意地悪するのは許せないよ。
うちの子がボスの子に寄ってくと、「はいはい、ママのところへ行ってね〜」って
あしらわれて、ヒソヒソ声で他のママに「こっち来るなっつーのって感じ〜w」だとさ。
新入園児ってだけでなんでこんなあつかいされるんだろ。
はやく卒園してくれーーー
361=362みたいな下品な言葉づかいもどうかと思う。
2chでまでセレブ風
366 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 17:29:22 ID:0tCDkcef
どうして学年上のママ達って、下の学年のママ達に偉そうなの?
まるで自分たちが上級生のような態度。
無理無理にランチ会呼んでおいて、都合悪いから
キャンセルメールしたら、無視。
メール受け取りましたくらい返信したらどうですか?
ああ、もうウザイ事ばかり。
367 :
名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 17:48:49 ID:WDqLdofS
>>366 そういう人達はレベル低いから、ムシムシでいいと思う。気にしない。
その人たちの子どもは、366さんのお子さんよりも
先に高校生になるでしょ。
どこの高校へ行くか。その時が見ものですね。
>>366 そうだね
私もそれに気付いた。
うちの場合、上から目線で色々育児アドバイスや
幼稚園情報を教えてくれて親切にされているんだけど
仲良くするのとは別って扱い
こっちからタメ口はきけない雰囲気。
あぁ、上に卒園生の高校生と中学生の子がいる事を言いはぐってしまっていつ告白しようか悩む
これだけアドバイスされてから言ったら気まずくなるよ
しかも私は40過ぎている
相手は38才で自分はトシだとか一番ババァだと言っていて
私に、もう一人産めるじゃーん若いんだしー羨ましいよウチ下の子35過ぎてから産んでるから大丈夫だって〜
と言ってくる。
多分上の子経由の話題と持ち物が若いママのそれと一致しているからだな。
>どこの高校へ行くか。その時が見ものですね。
なんかちょっとこわい
>>365 経済状況とは無関係。
他にあなたみたいに口汚いレスって見当たらないから目立つよ。
>>364 確かに嫌だよね
品の無い人は やっぱり嫌われると思う…
>>345 >そうかあ、、嫉妬かあ。何となく納得。
赤面ものの恥ずかしさw。
知ってる?あなたって愚かだわ。
ま〜ま〜
同じ人叩くのはこれ位にしましょ
品を強調する人は、育ちに対してコンプレックスのある人が多い法則。
375 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 11:35:47 ID:A+nLaEhL
>>372 どうしてそのように執拗に人を傷つけたくなるのかわからない。
376 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 11:43:02 ID:nd3M/MO0
なんか自分が思い当たる事があり、ここで憂さ晴らししてるんでしょw
やっぱり上品ぶる人って育ちにコンプレックスがあるんだね。
粘着ワロタw
379 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 15:23:13 ID:LYeab7L+
自分からは挨拶してこないうえに挨拶したら顔をそむけたり
無視するママが子供のクラスに数名いる。
そのくせあの人感じ悪いよねーって言い合ってるのを聞いて開いた口が
ふさがらなかったわ。
上の子がいるってだけでこうも偉そうに振舞えるのか不思議で仕方ない。
きっと先輩面していたいんだろうけど。
なーんだ。
きのうの ID:Wq/Hj7ni が 今日のID:z5nSKUzt だったのね。
361になんでそこまで絡むのかがわからん。
157 :名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 16:27:12 ID:Wq/Hj7ni
こういうの見るとママ友イジメがリアルに感じられて面白いな
少しぐらい言葉使いが悪くても心が温かい人ってのもいる。
でもそういうんじゃないみたいだね。
この時期既女板て荒れるもんなんですか?
それってご主人のご実家に遊びに行くとか、お墓参りとか
子供が夏休みで、遊びに連れて行かなくちゃとかのせい?
のぞくとこ大体イライラしたレス付いてる。
384 :
名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:32:31 ID:F0LPOri3
皆バス停が嫌でイライラしてるのじゃない?
いつもいつもマタリなスレになるのは難しいだろ
幼稚園からの配布物をよくなくす割に、他のお母さんや
先生のヘマを悪く言うママ嫌だなあ。
お前がしっかりしろよ、と言いたい。
ランチ誘われたが、家が近いと断るのも難。
幼稚園に入る前、ママ友はいいもんだなあ、と思ったけど
幼稚園のママは、医者や社長、自営業夫人が多く、何だかランチも
汚い奥様の世界で嫌だ。
話題に欠けた時、最近のニュースを話しはじめたら
「貴方、色々なニュースをよくご存じね。人気者になりたいの?」と
言われたよ。氏ねH。
>>385 そういう負けず嫌いで下品なママいるよ。
たまたまバス停に、元スチが三人いるけど、歳の離れた
部長クラス(病院)の旦那に嫁いだ元スチが、
海外の物を売る商売を始めたスチを貧乏くさいと悪口言うのを
聞いているのが嫌で、私がみっともないからやめなよと
言ったら無視攻撃が始まった。
悪口スチの旦那の勤め先病院は私の爺様の病院とばれたら、
無視がストップ。こんな汚い人間がいるなんて嫌だ。
身分なんて明かすもんでない。ただ真っ直ぐ子育てを楽しみ
たいのに。
>>386 ご苦労さまです。
医療関係の奥様は悪口の対象になりやすいのかな?
私も玉の輿元馬鹿看護師とか言われてると聞いてゾッとしました。
本当は医学部で不治の病と言われる研究をして、今は産休取ってる
だけなんだが。真面目に困ってる人を救いたいのに、噂は恐いですよ。
看護師を真面目にやってる人を侮辱してる目線。
子供が健全にすくすく育てばいいなんて考えだけじゃ気がすまないみたい。
全く、育ちが悪い奥が多いよ。
389 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 02:31:01 ID:RsK0/0K8
だーかーらー
看護師が叩かれているのではなく
医者の妻だと言うだけでリーマン妻を見下したり
公務員妻をいじめたりする
元看護婦が叩かれてるのよ
貴方が素晴らしい経歴をお持ちなら
特に叩かれようが陰口叩かれようが
スルーすればいいのでは?
だっとやましいこと全く何もしてないんでしょ?
でも現役の看護師さん達からは嫌われてるでしょうね
>>389 なんで絡んでるの?
>>388のバス停スチが見下してママで、感じワル−って書いてるだけじゃない。
391 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:46:41 ID:RsK0/0K8
玉の輿看護婦って悪口言われてるって
自慢してるからじゃない?
392 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:51:22 ID:amQFeGHn
幼稚園ママ井戸端 家の前でやめて!
>>391 >玉の輿看護婦って悪口言われてるって自慢してるからじゃない?
つか
>>389書いたのあなたでそww
こんな事くらいで自慢ととらえて絡むなんて沸点低すぎ
394 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:34:47 ID:2BMkZ/Ti
>>392 同意
うちのトイレの窓の外がよその園のバス停。
8時半から10時までずーっとぺちゃくちゃしているから
朝は2階のトイレを使っています
日傘+長手袋でUV対策バッチリしながら幼稚園バスが去っても
路上で延々とお喋りってなんか矛盾してるような気がする。
396 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 13:11:30 ID:+UuSMvqi
うちの前でも、井戸端会議しているママさん達がいる。
雨が降り始めたので「やっと終わる」と思ったら、一人が傘数本とりに戻ってそのまま会議続行。
すごい根性だ。
397 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 14:19:56 ID:DqGScntL
>>395 本当にそうだよ
家に帰るのが一番の日除けだよね。
うちの前は公道なのに僅か2メートルという狭さで
うちの前だけが何故か3メートルに膨らんでいる。
行き止まりにもなっていないので
数園の園バス停にもなり集団登校の集合場所にもなっていて朝は大変賑やかで困る
時々子供会の資源回収の集積所になっている
398 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:28:59 ID:amQFeGHn
392です。皆さんも嫌な思いしてるんだね 最近暑いからか うちのカーポートの影らへんで井戸端してたり。敷地に入ってほんと気分悪い!日傘するくらいなら帰宅しろ!て
話題ブタ切って失礼。
うちは徒歩通園なのだけど
幼稚園までの途中で公園があるので
毎日帰りに遊びたがる。
今日も大泣きしながらも連れ帰った。
一度帰って軽くシャワー浴びたらまた行こうと言ってるのに
連れ帰ったら帰ったでもう行きたくないと言う。
いちいち帰りにこれだから面倒くさく
この暑さでイラっとさが倍増。
400 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 18:39:33 ID:gH0pXd48
>>399 どうせまた公園に行くんなら遊んでから帰ってはだめなの?
シャワーは公園で遊んだらまた汗かくから後でまとめて…
と考えてしまう私はダラ。
>>399 お子さんは、その時その時の関心の対象に固執してるだけだと思う。
幼児ってそんなもの。
だから、家に着いてしまったら公園はどうでもよくなってしまってる。
お母さんが今日は公園に行きたくないと思ったら
公園以外のところに関心を移すような雰囲気の言葉がけをしてみたらどうかな?
お母さんの関心は一切公園には向けないこと。
公園になんて行くわけがない、当然行かないという毅然とした態度で。
あとは、朝、今日は幼稚園の帰りに公園に行く、今日は行かない等
約束ごとを決めてみるとか。
もう既にやってることばかりだったらごめんね。
うちはそんな感じでまあまあうまくいってるから参考までに。
403 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 22:00:08 ID:lA61LZvj
>>399 2才になれば約束くらい出来るものだよ
「今日は行かないよ」ってね。
どうしても無理なら一度発達相談に行った方がいいかもよ。
そんな聞き分けの良い2歳児ばっかりだったら苦労せんわ
って釣りか?
405 :
名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 22:16:50 ID:spy+3iDD
全くだよ、そんな聞き分けのいい2歳児がいたら、発達障害の相談したほうがいいw
いやほんとに
魔の二歳児なめちゃいかんwww
うちは3歳の時が一番すごかったw
うちの子のクラス(年少)は上の子繋がりですでに仲良しの人がほとんど。
うちみたいに上の子がいないママ達も最近だんだん仲良しになってきてるっぽい。
メール交換もしてるみたいだしグループもできてる。
みんないつから仲良くなったんだろう?
私は人見知りなのでお迎えの時ポツンになるのが嫌だからギリギリに迎えに行って園が終わるのを待っている間のおしゃべりタイムを回避しているので置いてかれたのか…。
あぁ仲良しグループを見るのが辛い…。
>>408 元々地元で小中高の同窓とか親戚つながりとか色々あって結束していくんだよ。
全くのよその人は少し距離をおいて
徐々に徐々に子供を通して仲良くならなないと危険ですよ。
小学校では意外としがらみ関係なく付き合うので
みんな仲良くなれますよ。
幼稚園って何故かみんなおかしくなるんだよね
辛い。
学校では普通のお母さんでも
下の子の園ではかなり変な人だよ
410 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 08:18:44 ID:3rj6PmGm
私はポツンと一人、園庭の中のお母さん方の群れから極端に離れた所で
待っていたら、私の周りで待つ一人お母さんが少しずつ増えてきた。
といっても、おしゃべりするわけでなくお互いに微妙な距離をとりながら。
すると、それまで抱えていたおひとり様ストレスが消えていった。
無理して群れに入っていくと、よけいに疲れるからね。
これでよかった。
411 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 08:46:46 ID:P3bcUCbX
諢丞、悶↓繝昴ヤ繝ウ繝槭?槭→蜿矩#縺ォ縺ェ繧翫◆縺?縺ェ縲ゅ≠繧狗ィ句コヲ霍晞屬縺ョ縺ゅk莉倥″蜷医>縺後>縺?縲らァ? 蟷シ遞壼恍繝槭?槭§繧?縺ェ縺?縺代← 繧上°繧九?
412 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 09:44:55 ID:GpXxB+Az
うちも最初はバラバラだったけど我も我もとおしゃべりするようになって
乗り遅れまいと輪に加わるために早くお迎えに行ってるママが多い。
努力して偉いと思うけど一人でいる人をジロジロ見たり避けたり挨拶を無視するのは良くないと思う。
私も輪に加わってる側だったけど最近そういうのが見えてきて嫌になった。
虐めになるかならないかのギリギリのラインでやってるママがいて怖い。
一人一人は普通なのに集団心理って怖いね。
>>409 なんで幼稚園の付き合いって特殊なんだろう。本当疲れる。
うまく言えないけど締め切った狭い部屋に押し込められている感じがする。
バス通園ですが、そのバス停で待つ人が10人前後。
みんなニコニコ笑顔なんだけど、なんかその周辺だけ空気が澱んでる感じがする。
あまりの息苦しさに離れるとと楽になるんだけど、そうすると結局ポツンになる。
でも最近はその方が楽かなって思い始めている。
>>412 うちも同じような人たちがいる。
堂々と1人でいるママを変な人扱いして
挨拶を無視したり、挨拶する時に思い切り顔をしかめて嫌な顔したり。
あら捜しをしては悪い噂を流して他の人も巻き込んで無視させたり。
グループでいる時はグループの仲間に対しては普通なんだけど
あの何とも言えない意地の悪い顔を見てたら最近、離れたくなってきた。
>>413 みんな自分の子が一番で何かしら輝くものを持っていて
それは自分の育児能力が高いのと
自分は元々優れた人間だから、それが子に反映されていて
他人の子と比べて他人の子にアラがあれば仲良くしてあげるし
自分の子が負けていたら
他人の家を見て
あんな子無理矢理教育してバカみたい
どうせ将来引きこもりよ!だし
全く勝ち目が無い子とは親しくなって
「共感出来るワタシ」
だからドロドロしているんですよ
徒歩登園基本の園だとそれが顕著です>ドロドロ
本人たちはドロドロだと思っていないけど、休日まで必死に「一緒に行動」を
頑張っているのを見ると、自分の気分では休めないんだなあと思う。
枠の外にいるけれど、群れの人から聞かされる愚痴は人間関係ばかり。
嫌なら独りになればいいのに、愚痴を他人に言ってまで一緒にいる。
「子供のために」と言う人もいるけど、実際のところ子供同士は仲良しでは
ないし、一緒に遊ばせていても子供たちには目が向いていない。
孤独感の穴埋めをしたい親が考えなく集まって、自らドロドロしている希ガス。
小学校で一度解散するから、それまでの我慢だと思う。
これってスレチ…?
徒歩通園なんだけど毎日集合時間過ぎてから、ようやく来る人がいる。
他の人たちみんな時間前にきてるのに。
先生も「…またか」という雰囲気。
集合時間になったら、出発してくれたらいいのにそういうわけにもいかないんだろうな…。
毎日毎日過ぎて呆れる。
>>417 >集合時間になったら、出発してくれたらいいのに
>そういうわけにもいかないんだろうな…。
徒歩通園て門まで送迎じゃなくて
途中で皆で集合してる所に先生が迎えにくるの?!
スレチだが想像できなくて気になった〜
>>418 それもあるか。(先生が迎えに来る)
私は集団登園なのかと思った。
幼児化した母親たちとの付き合いが辛すぎる。
「○○ちゃんママ」なんて呼び方はせいぜい幼稚園までだと思ってたのに
小2になった今でもそういう呼び名が周りで飛び交ってる。
私自身も否応なしにそう呼ばれる。かなり気持ち悪い。
来年下の子が入園したら今度はそっちの付き合いでもそう呼ばれるんだ。
もう嫌。いい年した大人が馬鹿みたい。
なんで普通に●●さんって呼べないんだろう。
421 :
名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:20:34 ID:8Lo1pUQk
>>420 そんな事言わないで下さい。
子供の名前を覚えるのが精一杯で、名字までは。。。
>416
みんな楽しくやってますよー!
多少の毒はきぐらいでは揺らがないつきあいになりつつあります。
今のメンバーとは一緒に子供の成長見ながら長くつきあっていけると思う。
想像であれこれ言われたくないです。
>>381 今、最初から読んで気づいた。
361というより362が気に障ったんじゃないだろうか。
キーワードは「鏡」
執拗に絡んでるのは宗教関係者かも。
>>422 そう思われてるのか。
突然グループ離れたりしても放っておいてもらえるもの?
それとも裏切り者認定されて嫌がらせとかしたくなっちゃう?
414ですた。
425 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:39:06 ID:/Oqvo/k/
いつも挨拶してもギロっと睨むだけの返事しないママを
シカトしてみた。と、いうよりちらっと見てスルーなだけなんだけど。
なんだかすっきりした。
相手も嫌いな相手に挨拶されるの嫌だったろうな。
今後も挨拶は遠慮させて貰おう。
>>424 そのグループのメンバーの性格にもよるだろうね。
423みたいなメンバーがいないことを祈るよ。
みんな自分の子が友達にいじめられたり無視されたりしたらどうすんの?
自分の子が大人になって幼稚園の送迎でポツンになって悩んだらどうすんの?
可哀相だと思うなら大人にもなってイジメまがいな事してくるなよな!
こんな親がいるからこどものイジメも減らないんだよ!
って思っても無駄かな…。
>>425 私も挨拶しても、嫌そうにしょうがなく返す、でも顎突き出すだけの人と
何も見なかったように視線をさりげなくずらしてスルーする人に、挨拶止めてみた。
ココで挨拶は好き嫌い関係なくするのが大人ってレス見ると後ろめたい気分になるけどさ。
おっと、お迎えの準備しなくちゃ。。
429 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 11:16:26 ID:oninzrsH
母子ともに幼稚園では孤独だった。
遠足も一人。運動会も。いろんな行事も。
意地悪されることもなければ、声かえられることもない関係。
でも小学校では子どもにはお友達多数できて、楽しくやっている。
私も同年代のお母さん達と、幼稚園ママのような親密なおつきあいでは
ないけれど話せるようになった。
幼稚園時代は母子ともに交際のエネルギー蓄えていた時期だったんだと
思うようになった。
挨拶っていうのはお互い気持ち良くなるためにするんだから、
した方もされた方も気分悪くなるならしないでいいと思う。
マナーだから嫌だけど仕方ないって儀礼的にやっても心がこもってなければ意味ないし。
正直、いつもテキトーに目が合えば挨拶すれ違えば挨拶
挨拶されたら挨拶
子供に夢中で返していない時もあるかもしれない
日々誰にして誰にしていないのかわからない。
マンモス園だからこんなものかな?
下の子を追いかけまわしていたらポツン状態になって1年半。でも挨拶は自分の為にやってる。
たまにおしゃべりを止めてまで挨拶はしたくないみたいな雰囲気の園ママグループもいる。
お迎えの待ち時間に下の子を追いかけてて、ふと見渡すと周りはあちこちグループママばかり。
何か…辛い。
バス通園が主流の園に年中から転園した。
園まで送り迎えはうちを含めクラスで4人。
なんかこの前からひそひそされてる…気のせい?
と思っていたけど、今日はあからさまに他の3人に無視されたorz
うちの子が、仲良しの子と途中まで一緒に歩いて帰ったけれど、
その子のママとも一言も会話なし。
挨拶は欠かさず、適当に話をしていたつもりだったのに、何か悪いことしたのかなあ。
さすがにここまでされると辛いなー。
もうバスにしたいけれど、子供同士は徒歩通園の子と仲良しだし、
転園するときに、送り迎えするから、と子と約束しちゃった。
しかし私は明日以降考えるとすごく辛い。
434 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:02:29 ID:RLKQmUe/
思い当たる事は?
435 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:03:48 ID:pdPCNb56
>>433 うちは幼稚園から公園横切って200メートルの所に住んでる。
歩いて通っていたらボスママに
「お宅が迎えに行くからみんな、ママはどうして来てくれないの?と言われて困っている。バスにするか全員がバスで帰ってから迎えに行って」と言われたけど
園のお迎え時間は決まっていて
変に波風立てたくないからバスにしたよ。
月3000円だよ
436 :
名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:07:51 ID:RLKQmUe/
なんだそのボスママは。無茶苦茶だな・・!
>>432 下の子を追っ掛けてるとそうだよ。分かる。
私も上の子の時、とにかく活発で目が離せず、気が付くとポツン。
下の子も年中になったけど、何をするにも「ママ〜」と呼ぶので
まだついてまわってるよW
同じ様な状況のママさん居ないですか?>子を追っかけまわしてる
何となくそれがきっかけで話すようになったよ。
そういうスタンスの方の方が話も合うし。
グループには入れないけど
私はこれでいいや、と思ってます。だって下の子放置プレイの
方が多いから。
>>433 辛いですね・・
何が原因なのか、ハッキリわかれば対処の方法を考えられるのに。
もうすぐ夏休みですし、9月までに状況が好転してると良いですね。
小学校行っても仲良く続くのは、ほんの一握りの幸せな関係。
夏休みだからやっと解放される〜。
送り迎えで笑っているだけでも、ストレスな日々だ。
>437さんレスありがとう。同じような状況だったのですね。
こちらには下の子を追いかけてるママがいなくて。
みんな下の子を放置しておしゃべりしてます。ヨチヨチ歩きの子も。中にはおとなしくてママから離れない子もいるんだけど。
以前、グループのママに「いつも下の子追いかけて真面目ねw」と言われた事もありました。
437さんのレスを読んで、グループに入れなくて辛くなる時もあるけど卒園まで頑張ります。今も付いて回る437さんは素敵なママですね。ありがとう。
確かに…うちの園でも子供ほったらかしでママ達話に花が咲いてるわ
子供よりも自分達の社交の方が優先で
でも、それって何だか異常な風景だよね
グループ化…もっと皆色んな人と付き合えたらいいのにね。どうしてもグループで固まっちゃう…
私もグループに入らなきゃとか、話の輪に入らなきゃとか思うあまり、子供の安全に目が行き届いてないのに気がついて。私のための幼稚園じゃなく子供のための幼稚園なのに…と反省して、それからは子供のことを第一にしてます。当たり前の事なのだけれど。
442 :
433:2008/07/16(水) 18:37:59 ID:HZRrluHM
皆さんレスありがとうございます。
思い当たることは…うーん、確かに他の3人のママ達と、
特別気が合うわけではないです。
他に徒歩の人が沢山いたら、それほど接点はなかったかも。
といっても子供同士は仲良くしているので、
親も当たり障りなく付き合えたら、と思っていたのですが…
さっき子供に聞いたら、バス通園してもいい、と言ってくれたので、
ちょっとほっとしました。
あと2日で夏休みなのでそれだけが救いです。
(といってもすぐ夏期保育が始まるけどorz)
うちの幼稚園でも園庭で子供を見てる母親なんてほとんどいないや。
「あなたにとって子供ってなんですか?」と真顔で聞いてやりたくなる。
聞けないけど。
うちの園も子供にちゃんと目配りしてる親の方が
神経質だの過保護だの異端扱いされる。
私が立ち話にも加わらず子供たちの方を見てると
「だいじょうぶだってばあ!子供の力信じなって!ほんと神経質ぅ!」
とコバカにするようなこと言うけど、
自分の子が危ない遊びしてないか見てるというより
親がおしゃべりに熱中してる間は何してもOKと解釈して
わが子に危害を加えるあんたんちの躾ゼロなクソガキを見張ってんだよ。
445 :
437:2008/07/16(水) 20:51:54 ID:hOkJY4Xi
>>440さん
元気出ましたか?こちらこそレスありがとう。
でも、園庭で子を見てる人は少数派です。
他所の子も見てる?と思われたのか、
子供同士で喧嘩などのトラブルが起こったり
怪我をした時、先生が状況を尋ねてくる様になりました。。
本来なら降園後、自分のお子さんは保護者が見るはずなのに。
(先生はバス通園の子のお世話をしている)
本当に見てない方が多いですね〜
ママグループに属さなくてもいい。やっぱり自分の子の事を
きちんと見ていたいです。私は。
上が小学生になって、子離れしたから分かったんだけど
今のお子さんを見てあげて下さいね。一瞬しかないので。長文すみません。
446 :
445:2008/07/16(水) 21:08:23 ID:hOkJY4Xi
>子離れしたから
親離れ、でした。えらそうに言って恥ずかしい。
ではお互い送迎頑張りましょう。こちらはあと2日だ!
でも、子供を見ているお母さんは先生方からも
「過保護」「母子分離出来ていない」「人の子までチェックしてる」と言われてしまう悲しい事実
>>445 ちなみにうちの園は降園後は親子共々園内に居るのが禁止
門が閉められてしまいます!
子供が怪我したりしても園で責任取れないから。
「子供を見ている」ってことに関しては難しいですよね・・・。
私は自分が幼稚園の頃は、
降園後は近所の公園で子供だけで遊んでいた世代です。
どの家の親も居ませんでした。
夕方になると「ご飯よ〜」と呼びに来るようなw
時代が平和だったのかな。
極端に言うと、車が行きかう場所や海で遊んでるっていうなら
一時も目が離せないってのは分かるけど
公園の中だったら怪我や喧嘩して痛い思いするのにも限度があるから
そんなに神経質にならなくても・・・と私は思ってしまう方かな・・。
だって幼稚園ではそうやって遊んでいるわけで。(先生が
一人一人の園児を始終見てるわけない)
>>今のお子さんを見てあげて下さいね。一瞬しかないので。
公園で遊ぶのを物理的に見ているのと
この短い幼児の期間子供をしっかり見つめているというのは
ちょっと意味が違うような・・・
園庭だから見ていないっていうのはあるよね。
普段は子供達が使っている子供達のものだから口出し手出ししなくていいと思う。
安心してたくさんのお友達とイモ洗い状態で
喧嘩したり仲良くしたり出来る場所だよ
親が介入して遊ぶなら園庭に残らずに公園でいいんじゃない?
徒歩の皆さんに伺いたいのですが、子供と学年の違う親子が同じ
通園路でほぼ毎日顔を会わせる場合、挨拶しますか?
>450
なんでそんな質問するの?
453 :
名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 15:41:31 ID:sQ3abkRN
この間、平日にパパがお休みだったからお迎え頼んだら、
「ママさんたちなんか怖いな!お前がんばってんな!」だって・・。
土曜日にたまに見かける光景だ。
パパお休みだから、張り切ってお迎え着いてっちゃうぞー。
↓
よそのお迎えママさんたちのマシンガントークにウヘァ。
↓
奥さんへ「オマイ大変なんだな」の視線。
>>51いつも挨拶無視されてるからです。今日は目が合ったので
「どうもー」と頭を下げたら、無言でジーと睨まれました。
もしかして、私のほうが間違ってるのかと思い
>>50のレスをしました。 学年が違うと挨拶はしないのが普通なのかと思って。
朝は時間をずらしてるけど、帰りはどうしても避けられません。
明日から夏休みなのが救いです
>>450 見たこともない人でも、園服が同じなら、
あぁ同じ幼稚園だなと分かるから
お互い「おはようございま〜す」とか
もしかして455は、自分の子は送った後で、相手親子が通園途中で
会った場合じゃない?!
お互い子供と一緒で同じ園服着てたら分かるけど
お母さんだけ会ったら私も違う学年では分からないかも。
どうも〜って会釈が微妙なのかも。
声に出して「いってらっしゃ〜い」とか言ってみれば?
>>455 正直「どうも〜」っていう挨拶には返事しにくいよ。
朝なら「おはよーございまーす」
昼なら「こんにちはー」ってちょっと声を張って言ってみれば
相手もついつられて挨拶するんじゃないかな。
それでも無視されちゃったらさすがに凹むかもしれんけど
中にはよく知らないお母さんには挨拶したくないとか
変なこだわりを持ってるお母さんもいるのかもしれないから
まああんまり気にせずに堂々としてればいいよ。
明日から夏休み〜うれしくて笑いが止まらない
しかしだ。
長〜い夏休み、子供らとどう過ごそうか…(´д`)
実家に帰ったり、義実家に遊びに行ったりしないの?
夏休みは下の子のオムツをとるのに頑張るつもりだよ
先生に言われてるから
うちは、仕事に幼稚園送り迎え、ママ友や行事の付き合いで溜まった家事を頑張る…大掃除しなきゃ。。
>>459 家の庭でプール毎日プールひたすらプール、時々買い物がてらお散歩したり図書館に行く
工作する子なら夏休みだからいつもより手の込んだものにチャレンジしたりもいい。
親子で簡単なおやつ作ったりするのもいい、DVD見てだらっとすごす1日なんてのも
たまになら許されると思う。
何やるにしても幼稚園の送り迎えよりは苦じゃない。
ウチの子は自転車の補助輪がとれてないので特訓するつもりです。
お休みの日にやろうと思ってても、疲れきっていて付き合ってあげられなかったから。
はぁ〜幸せ。
465 :
名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 13:45:43 ID:EYsN5KqR
実家も義実家も近いので、顔は出すけど泊まらない。
顔出すのは旦那がいる土日限定。(妻の実家でも)
平日は親子で暇なんだよーーーー。
スイミングの夏季講習は、去年やってプール嫌いになったんで懲りた。
(あれから一年がかりでやっとプール嫌いを直したとこ。
わりとゆるいと評判のとこだったのに)
暑いけど、自転車で15分の児童館まで頑張ろう・・・・
あ、うちも実家も義実家も近いけどどっちも、皆働いてるから平日行っても、誰もいない
平日は親子で暇だわ〜。約束とかしなくても、近所の子供と遊んでるから近所の子供と遊べるだろうと思ってたけど、休み入ってから
誰も出てこないし、早く短期の水泳教室はじまらないかな
467 :
名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 12:44:12 ID:HAIeoKak
家の前がバス停。
そこを利用してる親子にほとほと疲れてます。
どちらも親子とも活発で明るい。
話をすれば弾むし最初は楽しくて良かった。
そのうち子を怒らないことに気付いた。
慣れてきたせいか図々しくなり、
バス待ちや帰りに庭で遊ぶようになった。
そして花を抜いて親に持って帰らせ、
花壇に敷いたウッドチップや小石を拾って持って帰る。
ポストを開け閉め、ピンポンして遊ぶ。
暑くなってきた折にはお迎えに来た親たちが
我が家の玄関下の屋根で井戸端してた。
うちの敷地内だよ。
公道じゃないんだから・・・。
ここまで図々しい人たちとこの先やっていけるんだろうか。
今から2学期になるのが嫌でたまらない。
最悪だな。
そんな奴とは関わりたくないね。
自分のクソガキくらいちゃんとしつけろよって感じw
園ママ達と会わなくて済む長期休みは本当に気持ちが落ち着く。
お迎えの時や参観日などの時は何を話すでもないけど、心臓バクバクしてた。
わかるよ〜参観とか保護者会は数日前から憂鬱で
毎日の送り迎えは気が重い。
今週末クラス会がある。。。
しかも去年のクラス。
来月は今年のクラスで飲み会。
休みの日まで集まりたいか、私は嫌だ。
何人かの人と『夏休み遊ぼうね〜』と話していたのに、どこからも連絡がこない。
こっちから連絡しようかなと思ったけど、前にその人たちと数回遊んだ時もこっちから
誘って遊んだんだったのを思い出した。
向こうにも都合があるだろうし、連絡ないのは忙しいからかな〜と思っていたけれど
もしかしたら社交辞令だったんだろうか・・・と凹んできた。
こっちからは連絡しないほうがいいかなぁ
>472
いや、本当にその気があったとしても
なんだかんだでうやむやになるものなのよ>夏休み遊ぼう
うちの子の一番の仲良しは長期帰省しちゃうので夏休みは遊べない。
いいなー北海道。
474 :
名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 11:47:42 ID:0XhpKObz
保守
>>467 すごい厳しい環境だねそれ。玄関下の屋根に入るとか・・・
遠まわしでも文句言った方がいいんじゃない?
「旦那(もしくは姑)がちょっとモニョってて・・・」みたいに言って
かわりに道路近くに日傘置き場とか作ってあげれば?
花壇〜も、頑張って育てているから大事にしてね、とか
言ってもいいんじゃなかろうか。
もうやってたらゴメン。
あまりに大変そうなんで・・・心配になってしまった(´・ω・`)
476 :
名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 08:34:43 ID:FViylbt8
夏休みになるとさすがにスレ進まないね。
夏休みバンザイ!!
毎朝毎夕の「バスの時間だ・・」から開放されて気分爽快!
でももう8月なんだよな〜。
残り一週間きったあたりから気が重くなる自分が見える・・。
今週は登園日がある・・・orz
お迎えの度に円陣くんでる脇を通過するのか。はぁ・・・
私も472さんと同じで、いつも誘う側なんだけど(お友達と一緒だと子供が楽しいかなあと思って)
誘われる一方の人って、どう思っているの?
誘われたから行くけれど、本音は親子のペースで自由に行動したいから、
無理に自分からは誘いたくないと思っているのかな?
それとお家に呼ばれて何回か遊びに行っても、自分のお家に呼び返さない人って
どう思っているの?
(それもこちらが積極的に家に呼んだわけではなく、相手の子供が来たがるので呼んだことが多数)
損得勘定を持ち込んじゃいけない!子供が楽しければそれでいいんだ!と思いつつ、
いつも自分は提供する側だなあと拗ねた気持ちになる時がある。
自分から働きかけるほどの魅力や価値もない人間と思われているんだろうか…orz
>>479 基本、自分の家に他人は入れたくない。他人の家にも行きたくないから極力行かない。
でも、どうしてもその場の雰囲気や流れで、行かなきゃならない時もある。
自分の家に呼びたがる人ってやっぱり、479みたいに、自分ばっかり…、とか
見返りはないのか、とか考えてるものなの?純粋に自分が呼びたいからじゃないんだね。
そう考えると、ますます呼ばれても行きたくなくなる。
何回か呼んでも、次はウチで、って言い出さない人は多分、そういうのが嫌いで、
本当は呼ばれるのも嫌なんだと思うよ。それに不公平感を覚えるなら、
もう呼ばなきゃいいだけの話。きっと相手もホッとする。
481 :
名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 15:23:54 ID:vdpBjpEG
夏休み、うちは近所に気軽に遊べる友達もいない。
幼稚園ママ数人にメール入れて日程調整して、昨日は児童館で一日遊んできた。
子供は「また行きたい」という。
子供の言う「また」とは、明日も明後日も行きたいって事。
そんなに毎日出来るわけねー!
ただ行くだけなら毎日でも行くけど、
ママが連絡取って待ち合わせるからお友達も大勢来てるんだよ?!
ママの苦労も知らないで、気軽に言うな!
とりあえず、誰も知り合いいなくてもいいから(もしかすると誰かいるかも)
今日も行くかと用意してた。
水筒に氷詰めてたら一個床に落ちた。
子供が落ちた氷を水筒に入れた。
もう麦茶入れちゃってたのに!全部無駄になったじゃないか!
私、爆発。もう行かない、児童館なんて今日はもう行かない。
頭きたのでネットやってます。
子供は泣いてるけど知らない。
えええ〜
>481
おいおい、暑さで疲れてるのか?
みんなが児童館に来てくれるように根回しするのなんて
親なら普通にやることじゃないか。
してやったみたいに言うのはどうかと。
氷だって私だったらまいっか〜でそのまま持っていくw
まぁそれが嫌ならお茶取り替えればいいだけだし、なにをそんなに怒ってる?
>>481 つ旦~
ま、もちつけ。
時にはいっぱいいっぱいで切れちゃうこともあるけどさ、落ち着いたら泣いてる子を抱きしめてあげてね
485 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 02:58:38 ID:usaVgFJ1
なんか最低な親だね。子供かわいそ、、、
486 :
名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 08:45:36 ID:b2pKQ324
>>481がそれほど最低だとは思わないぞ。
よくある光景なんジャマイカ?
ウチも似たようなもんだ。
子供に怒鳴り散らすのは両隣の方がもっと凄いし。
ageスマソ。
人間だもの
>>481は釣りでしょう…皆釣られすぎw
普通、子供に親が連絡取り合う苦労理解しろ!とか思わないし、氷の事だって
子供がお手伝いしたかったんだな〜って思って、注意して終わりでしょ。
これ釣りじゃなかったらよっぽど、煮詰まってるかヒスな親だな…。
幼稚園の送り迎えがツライ奥様なんだから
児童館でみんなと一緒につるむのも気を使うんだよ。
前日に気を使いすぎて疲れてたんじゃないかな。
連絡取り合うのもホントは嫌だけど、子どものために頑張ってたんだよ、と予想。
子供に当たっちゃったことはもう反省してるだろうから
あんまり攻めないであげて。
491 :
中村:2008/08/06(水) 15:13:32 ID:7NUWfbno
大変ですねぇ。私たちに預けてほしいです。それで働かれては
どうですか?女性も仕事して当たり前ですよー
幼稚園がお休みなんだから、外であったとしてもお互い声かけないでいいよねぇ。
ただの通行人だよねぇ。。
480を読んで思ったんだけど、自分が呼びたいから家に人を呼ぶ人っているの?
正直、私は呼びたくない。
人を呼ぶ約束をすると自分や子供の体調でドタキャンしないようにものすごく気が張るし
事前や事後の片付けや掃除も面倒だし。
でも、呼ばれたら呼び返さなければという気持ちはあるし実践している。
最初から行かなければ、そういう関係にならないんだよね…。
あら?スレ違い?
>>493 小さい下の子がいるとか上に兄弟がいるとかだと、よそにお邪魔するより
自分の家に来てもらうほうが都合いい、なんて事情もある
下の子連れでよその家にいくのをためらうのは予想つくだろうけど、
ママ友が上の子がいるから、よそのお宅にお邪魔するよりうちに来てほしいってのは
最初わからなかった。
上の子が子供だけで遊びに行ってても、予定変更で家に立ち寄ったり帰ってきたり
するもんだってのが園児しかいない自分には想像できなかったよ
おもてなし好きな人で家に来てほしいって人もいるだろうけどね〜
おもてなし好きで家に来てほしいって人は、このスレを見ないだろうから
来る一方の人をどう思っているか意見が聞けないから残念だ。
家を呼ぶことが多い。好きというより、やはり下の子がいるから公園なんか
へ行くよりは楽だから。
前は家に人を呼ぶ人が3人いて、3家をぐるぐる時々その他の家っていう感じで
それほど気にならなかったけど、幼稚園に入ってからのママ友では
うちが呼ぶばかり。ちょっとしんどいなぁって思ってて、このスレ読んだので
あまり誘うのやめます。
あたりまえだけど誰かの家に遊びに行くより、我が家でのんびりしたい。
でも外国のおばあちゃんみたいに、みんなで集まってお喋りしながら1枚の大きめのキルトをチクチク。。。
という集まりなら参加したいなぁ。
キルトじゃなくても同じ趣味の人がいたら、是非ウチにも来てね〜と思うかもなぁ。
子供の交友関係の為に家の行き来は無意味な気がして出来ないな。
ほんとに仲がいいのかも親目線じゃズレがありそうだし分かんないもんだよね。
498 :
名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 11:30:22 ID:93+VcDls
正直な所、卒園するまで(正しくは2学期終わる頃まで)が
お誘いのピークなんだよね。
3学期に入ったら、「生活発表会に向けて風邪移し合ったりしちゃ大変!」なんて
いいながら、内心は「これで呼び合いもおしまい!」って思ってるらしいよ。
これ、うちの園の定説なんだけど、やっぱり誘い合いは頻繁。
ママも寂しいから頑張ってしまうんだろうね。
>>497 自分のやりたい事をしつつお喋りって会話が途切れても「今集中してるのね」って
気まずくないし楽しそうでいいね。子供の話だけに偏らないしいいかも。
あまり家に人を呼びたくないけれど、招待する・されるのどちらかを選択するなら
掃除やおもてなしは大変だけれど、子供がよそでマナー違反をしたり
物を壊したりしないかと監視しながらママ友との会話も弾ませなくてはいけないのを考えると
家に招待したほうが気が楽かな?とは思う。
あぁぁ、新学期が見えてきた
毎日子供とベッタリもしんどいけど、送り迎えの時間に縛られ愛想笑い&演技しまくりの力の入った毎日よりはだいぶいい
ママの世界は独特で何年やっても慣れないや
しかも2学期って長いし、行事も多いし
夏休みで堕落した精神と肉体で乗り切れるんだろうか。。
ママ友なんてちぃ〜〜〜〜〜〜〜っとも楽しくない。
502 :
名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 06:23:18 ID:9fMozu9f
今日から金曜日まで夏期保育。。
園庭ポツンの私は鬱だ。
皆さんの所は有りますか?
ぶどう狩り、プール、誕生会。子は楽しみにしているから
頑張って送迎してきます〜
>497
>同じ趣味の人
それも結構大変だった。上の子下の子それぞれの学年でいくつか趣味の集まりに参加したけれど
・キャリアやセンスで張り合いたがる人がいてもめる
・メジャーな趣味(生け花、お菓子作りなど)だと参加希望人数が増えて
一度には招けないから招く順番や組み合わせに気を使う
・事後に料理持ち寄りパーティとか拘束時間は回を増すにつれ長くなる
・身につける系の物(バッグやアクセ)だとおそろいになることが多く
持てば「群れてる」とか「つるんでる」と思われがちだし
TPOを考えて持たずにいくと持ってきた参加メンバーに「何で持ってこないの?」と責められた
人数の少ない園なら程よい参加人数になるんだろうけど
マンモス園(同じ趣味のグループが複数あると派閥チックなことがある)や
通園エリアが広い(車の乗り合わせなど)とかだと
参加人数も面倒なことも増える
趣味は趣味で自分の楽しみにしておいたほうが無難だと思った
>501
全文同意
>>497>>498 うちは上の子が3年男子なんだけど
当時はウザいと感じた事もあったけど、今になって幼稚園の親の管理の下で遊ばせて
対人スキルやトラブル回避や対応パターン、マナーを仕込んでおいて良かったと思っている。
まだ幼稚園児は失敗が許されるし、親もその場で教えられる。
男の子の場合、ゲームやカード、お友達の家にお邪魔した時のマナーなど
イメトレや普段の言い聞かせでは足りないものがたくさんあるから、学校に上がった時に一人で遊びに行かせるための営業活動&研修だと思う
男の子は、ね。
しかし、今、年中女子orz
女の子は手がかからず、他人の家で親の介入要らない。
子供が遊んでいる間
ママ同士、ずっと会話をつないでいかなきゃならないんだね
大変だ
うちに来てもらって庭(鉄棒がある)で遊んでいる兄やその友達に流れを豚義理してもらって
時々話題リセットして欲しいくらいだ
あぁ夏期保育だ〜
家の事情で今月いっぱいで退園するけど…
あと8日頑張ろう
今日から2学期@北海道。
お迎えの時に、会いたくない人に早速会ってしまったよ。お互い挨拶はしたけどさ。
また憂鬱な日々が始まるよ。
今日から3日間、夏期保育。
久々の送迎は相変わらずの辛さだった。しかもすごく暑いし。
せっかく送って行っても午前保育だから静けさを楽しむ間もなく、すぐ迎え…。
1学期後半には、愛想笑いも表情筋に叩き込めて、
なんとか園ママライフを乗り切れたけど、
夏休みの間に筋肉が弱った。というか、元に戻った模様。
また、鍛え直しだわ。
また愛想笑いで乗りきるぞう!
ポツンでもいいもんね。
>>507 うちも水曜から3日間夏季保育 横浜
今日は行けなかったけど明日から2日間、2学期への慣らしと思い
頑張ります…
私は人の名前を覚えるのが苦手で
年中時代の親子半分ほど名前を知りません…
ただいま年長、今回も四苦八苦しています。下に2人いて
世間話したくてもじっくり輪に入って話す事もできず悩んでいます。
あまり話した事なく名字を知らないママさんに私の名字を呼ばれ
話しかけられたりするとドキッとします。
511 :
名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 00:41:39 ID:feNw2mr+
うちのマンションからは、どなたも同じ園に行く子がいなくて(バスで5分でも徒歩5分の所に別の幼稚園があるので、みなさん自動的にそちらに入園)ある意味辛い。
帰りのバスの到着時間までエントランスで一人ぼけーっとしているのが辛い。
時間が大幅に遅れる時は地獄だ!
来年こそはどなたか入園させて!
>>511 1人なら本でも読んでいられるし気楽そうだけど…
513 :
198:2008/08/21(木) 01:11:33 ID:feNw2mr+
>>512 夕方に一人で外でぽつんとして「なにやってるんだろこの人?」と思われるのは結構つらいよ。
一人だから気楽とも限らないことが3年経って気がつきました。
マンションの掲示板に「説明会などのおしらせ」のポスターを貼ってもらっても毎年よその園に行っちゃうんだよね。
雰囲気は結構いい(仏教系、お習い事系、しつけに熱心な園なので)と思うのですが。
514 :
511:2008/08/21(木) 01:18:01 ID:feNw2mr+
>>512 いい大人が外でぽつんといると「この人なにやってるんだろ?」って不信に思われそうで。
歴史ある仏教系の園で習い事やしつけにに熱心でいい園だと思うけどな。
3年間ぽつんで逆に辛かったよ。
515 :
511:2008/08/21(木) 01:18:51 ID:feNw2mr+
連投すいません
516 :
502:2008/08/21(木) 05:13:02 ID:LdWfu30M
夏期保育の皆さん、送迎乙です。
>>511 私も上の子の時同じ状況だったので分かる。
>どなたも同じ園に行く子がいなくて
しかもバス停が他園の方々と目と鼻の先で、到着時間もほぼ一緒。
井戸端しているのが羨ましかった。
近所園が気に入らず、遠くの園を選んだんだけど。
園バス停も私の為に作ってくれたので、2年間ひとりでした。
下の子の時、口コミで入園者が増え、停留所メンバーが6人になってしまい
色々とつらくなってきたので変更。
↑にも書いたけど自力送迎でもポツン。
ひとりバス停が懐かしいです。
>>513 宗教系に集まらないのは理由があるんじゃない?
みんなが一緒に別の幼稚園に行っているんでしょ?
多分みんな何かの宗教に入っているんでしょ
>>517 >多分みんな何かの宗教に入っているんでしょ
そりゃ仏教なりキリスト教なりなんらかの宗教にははいってるんじゃない?
それともその群れママ達は全員煎餅信者だとでも言いたいの?
だとしたらそれはちょっと考えすぎじゃない?
2chに毒されすぎだとオモ。
歩いて5分のところに幼稚園があって、小さいときからの友達や
同じマンションのお友達が
みんなそっちにいくんだったら、私もそっちにいくなぁ…
仏教系とかそういうの関係なく。
幼稚園の雰囲気や教育内容だけではなく
そんな感じで園を選ぶ人が多かったんじゃない?
520 :
名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 13:25:00 ID:PDlcsgej
我が家の近くにあるマンション。
毎日20人くらいバス待ちしてる。だいたい6〜7人で3つ位にグループに分かれてる。
その中にただ一人だけおばあちゃんが待っている。一人でポツーンと。
紫外線対策でサングラスしてるだけで、
感じ悪〜い、とか陰口言ってるママがいるけど、
どんだけ心狭いんだ?と思う。
>>521 サングラスくらいは大目に見ないとね
うちの地域だと腕にタトゥー入ってる親がそういう見られ方してる
タトゥーは仕方ないね
コソコソと陰口たたくママのほうが感じ悪いですよね。
もうじき、2学期が始まってしまう・・・・orz
2学期始まった。
送迎開始と同時に忘れていた憂鬱な気持ちが一気に復活した。
今まで楽だった分この先無事に乗り切れるか不安だ。
525 :
名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 14:16:53 ID:vB6tJGVL
今日は地蔵盆。
久しぶりに園に行くと思うと滅入ってくる。
地蔵盆なだけに、子供はゲームや盆踊りがあり、園内自由なんだけど、
親はその間3時間ほど見てるだけ。
というより、井戸端会議状態になる。
あー、大雨、それも雷鳴るくらいの天気にならないだろうかと願ってしまう。
>>521 花粉症の防御が過剰じゃなかった数年前。
ゴーグルめがね、ナイロンジャンパー、粉塵マスク、目深にかぶった帽子で
園送迎していた私が通りますよ〜。
感じ悪いどころか、不審者扱いの後、大爆笑されましたw
その数年後、爆笑メンバーの数名は私より重症な花粉症の仲間入り。
三十路超えたらサングラスしないと、老いてから目玉がダメになるの
早いらしいです。
後1週間喪過ぎたら、園送迎かと思うと鬱・・・
みんなニコニコ親切な園なのに、それでも欝になってしまう醜い自分が嫌だ。
人のちょっとした言葉を深読みしてネチネチ自分を責めてしまう。
なんでこんなに人が苦手なんだろう。
周囲の人、すべてに申し訳ない。凹む凹む凹む……
カウンセリングに行ったほうがいいのかな。
はぁ。この時期滅入るね。
ウチの親は私が小さい頃、学校の休みが終わるのを喜ぶ人だったのに。。
いざ自分が親になったらむしろ逆。
自分も含め、子供が集団の中で虐められないだろうか、嫌な思いをしないだろうかすごく心配。
どんなに友達に囲まれて人気者って言われたとしても、降園までは、卒園までは気を抜けないでいる。
>>527 知らないうちに私が書いたのかと驚いた!
私のクラスのママ達も、みんな良い人ばかり。
話に入ろうと思えば誰でもウェルカムだし、ポツンしてたって陰口言う人はいない。
良い意味で皆さん大人でサッパリしてる。
なのに、私ってば何で、自然に話しに入っていけないんだろう。
なぜ一人でいたいんだろう。でも、一人じゃ寂しくって、また落ち込む。
私もカウンセリング受けたいなって思ってた。
sage忘れ、スマン
>>527 >>529 以前自分も似たような状況になった。
こんなに良い人たちばっかりなのになんでだろ? 自分が悪いからそうなるの??って悩んだ。
その時に友人から言われたのが、 自分が悪いわけでも周りが悪いわけでもなくて、ただ何かが
合ってないだけなんじゃないかって。 人格とかじゃなくて時期とか周期とか何かの巡りあわせとか。
そう言われるととママ関係だけでなく、学生時代でも「あ、感じがいいな〜 親しくなりたいな」と思った人でも
なんとなく仲良くなれずじまいって事もあったな、と思えて楽になったよ
>話に入ろうと思えば誰でもウェルカムだし、ポツンしてたって陰口言う人はいない。
>良い意味で皆さん大人でサッパリしてる。
うちの園もおおむねそんな感じ。
多分、基本的にはたかがママ友という、いい意味での割りきりがあるんだと思う。
感じがいいのは、礼儀をわきまえてるのと、なるべく敵を作らずに
2〜3年をやりすごしたいから。
傍からみてどれだけ仲よさそうに見えても
卒園後まで親しく付き合いが続くかどうかはけっこーギモン。
園ママ同士という関係以外にも趣味つかがりとかがあれば続くだろうけどね。
533 :
名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 07:52:32 ID:nfbVmrmM
>532
そうそう。
>感じがいいのは、礼儀をわきまえてるのと、なるべく敵を作らずに
2〜3年をやりすごしたいから。
ここ、特に後半同意。
その為に、親しいを演出しすぎて女子校並みのキャピキャピになったりもする。
皆、自分の居場所確保にも精を出すからね。
で、それが出来ない自分に凹む訳だがw
「浅く広い」付き合いが理想。
>感じがいいのは、礼儀をわきまえてるのと、なるべく敵を作らずに
2〜3年をやりすごしたいから
卒園児がいると、この考え方がメイン。
小学校に行っても続くのは、子供同士だけ。親同士続くのはやはり
「躾の方向性がおおむね似ている」「子供抜きでも気が合うかどうか」がポイント。
自分の友達が今まで簡単に出来たか考えると、子供だけが共通点の場所で
そうそう簡単に「友達」は出来ないと思う。
卒園してから園のお母さんと「友達」になった、私のようなパターンもある。
顔だけつないでおいて、ゆっくり居場所を見つけるほうがいいかもしれない。
536 :
名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 21:02:24 ID:DSZ8r4pP
「居場所」
この言葉、園ママしてる期間、とっても重い意味があるよね。
別の意味で、自分に「居場所」があると、園ママ生活がうまくいかなくても
何とかなれるような。
居場所が出来たら出来たで、そこで上手くやっていくのも大変で、
結局‘お1人さま’を選択してしまう。
538 :
名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 16:18:29 ID:nTjI0SII
たまに嫁に代わって幼稚園児の息子を迎えに行くのだが、いつも送迎バスが到着する10分前には待っているようにしている。
何故なら、園ママ達が沢山いるからだ!
初めて迎えに行った時、園ママの集団に遭遇し、美人な方もいるのだなぁ〜って素直に思いました。
それからトビキリ美人な方をターゲットとし、虎視眈々と近付けるようチャンスを狙ってました。
ついに昨日、念願のSEX出来ました〜!!!
最高に気持ちが良かった〜!!
久々にドクッドクッって・・・出過ぎ。。
今後の展開が楽しみです!
539 :
名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:56:34 ID:j4TyaYn0
うらやましい
夏厨乙。
宿題終わった?
541 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 09:53:27 ID:YR7tJdgE
ああ、夏休みが終るよ・・・。
快適だったのに、またバス停通いか。
昨日、夏休み最後の登園日だったけど
相変わらずだったよ。
適度にみなさん会話するし
いいお母さんたち、皆さんそれぞれ仲良くしてるのに
私だけ親しくはなれない。
自分の人間関係スキルの無さに
毎日ブルーになってしまう。
>>541 同意。
でもママさんて‘この人のここが嫌’って思ってても露骨に怒ったりせず
ニコニコ笑いながら冗談ぽく吐き出すし、
言われた方も「あはは〜もう○○さんたら〜(怒)」みたいにはぐらかし
傍から見るとフレンドリーかもしれないけど関わりたくない。
543 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:18:14 ID:XgoU/GdS
送り迎えもあと半年♪
卒園を初めて経験するお宅は「やりすごす」という言葉を知らない。
親または子で一緒の習い事に誘われたり降園後のお誘いが激化する。
つなぎとめようと必死なんだよね。できるもんじゃないのに。
うちは広く浅く、諸行無常をモットーにしてるので
こうしたお誘いをいかにキレイに流していくのかが課題。
545 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 15:26:39 ID:1CL4yXuk
ハァー。
2学期が始まるにあたって何が憂鬱かって、降園後の誘い合い合戦。
平日は毎日のように家を行き来してるような人が多い園なので苦痛。
年中なのであと1年半。なんとかやり過ごしたいけど、大丈夫なのか私。
546 :
名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:26:37 ID:H76jDrMd
うちの園のそう。
習い事があっても、その後合流。それも親付き。
そういうのが 週4はザラな園。
もう息切れしそう。 後半年もつかな。
親が約束するなら適当にかわせるんだけど、子供同士で誘い合ったり
(女子は特に人気のバロメーターみたい)するから、
子供が乗り気になって断るに断れなかったりするんだよね。
今まで「ママ友作ろう」みたいなのを散々雑誌やらが煽ったんだから、
今度は「家族で過ごそう」みたいな風潮を作ってくれないかな〜。
「家族=ほっこり=エコ」みたいな図式でさ。
547 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:19:02 ID:Y7FhjyqU
今日は一番苦手なTさんがいたので、遠巻きに離れてポツンした。
しばらく具合が悪いとかで、自閉っぽい挨拶も出来ない
でくの坊旦那が来ていたんで楽ちんだったのに。
またこいつの顔みて送迎するのか・・・嫌だな。
でも挨拶だけはしよう。
548 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 09:23:07 ID:Y7FhjyqU
>>542 冗談っぽく、、そうすれば良かったのか。
大嫌いなママが、
「きゃははは!○○さんってB型でしょう!」
「あーなんか言いそう、Bだもんね!ね!」
「ねぇねぇ○さんってお金餅でしょう!うそだー?絶対お金持ち!」
と、初対面に近い時にわざわざいちいち指さしで人を
こき下ろすような発言するから
「ね。失礼じゃない?いい加減にしてくれない?」
ってマジ顔で注意したら、ビビったみたいで近くにも
来なくなった。挨拶も上目使いでおどおど。
うっとうしい、何がしたかったんだ。
549 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:00:41 ID:h+4THqsD
付き合いでそこまで愛想振るうなんて面倒くさいからポツンでいいや。
もうすぐ2学期だけどポツンでいくよ。
550 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 10:11:02 ID:Y7FhjyqU
普段ぽつん、、、、
こうなったら遠足も運動会もポツンがいいな。
もう誰も近寄らないで欲しいって心境よ。
年長のお母さんが言ってたけど、謝恩会は年明けに
なんとなく仲良しグループに分かれて、みっちり練習して
出し物をするそう。ものすごく憂鬱。
いつのまにか、あぶれてたりしないんだろうか?
やっぱり送迎で仲良くなっとかないとだめなんだろうか?
憂鬱だよ。
夏休みの預かり保育は良かったなぁ。
事前に申し込んでいた都合の良い時間に親が送迎するから挨拶程度で終わる。
夕方はどの家庭も雑談<夕飯の支度だからパッと帰っていく。
バス停でいつ終わるとも分からない雑談が始まるのかと思うとブルー。
転勤で周りに知り合い・友達がおらず、子供と同じバス停のお子さん達も年少だから
情報交換できたらな、なんてダラダラ付き合ってしまった自分も悪いんだけどね。
幼稚園バスを見送ったら「じゃあね」ってサッと帰る努力をしよう。
553 :
名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 15:10:55 ID:m6NFfP86
降園後のお付き合いとかって、いわゆる”お受験幼稚園”でもあるのかなあ?
そういうところって、遠方から通っている人とかも多そうだよね。
もしそういうお付き合いとかが無いのなら、受験が大変でも
メリット大だなあ(私にとっては)
ありますよ。
情報交換が目的のお茶会。
>>552 前半部分のその雰囲気って、保育園みたいだよね。
幼稚園みたいにべたべた親子でつるむ人はあまりいないらしい。
子供のためには幼稚園でよかったとは思うけれど、
そういう所はちょっとウラヤマ。
幼稚園の向かいにサイゼリヤとガストがオープンしちゃったZE!
すげー嫌なフラグが立ってる予感。
ドリンクバーでエンドレストーク、嫌すぐるw
かといってぽつんしてると娘がおろおろして他のママに
「いーれーて!ママも一緒にお話さーせーて!」
なんて言うから油断ならねえ・・
>>556 いい娘さんだ・・(ホロリ
娘さんには「お話したくなったら自分で言うから大丈夫だよ!ありがとう」と
ガッツポーズを見せて安心させたほうがいいかもしれん。
ドリンクバーでエンドレストーク・・・近場過ぎて同じ園のママ同士が
かちあわないようにしている事もあるよ。
幼稚園がもうすぐ始まる・・
子供のクラスは15人の少数クラス。うち赤ちゃん連れかつ、幼稚園初めての
ママが13人。小学生の子がいるのは私ひとり。そして私が一番年下。
といっても私は32・・
自然とハブにされてしまった。そりゃ赤ちゃん連れなら輪が出来て
会話も弾むと思う。でも透明人間のような扱いが辛い。
上の子の時に、幼稚園ママの付き合いにむなしさを感じ、ゆっくり
時間かけて付き合っていけたらと思ったけど甘かったみたい。
子供にも影響出てて、仲間はずれにされるそうだ。頑張ってるけど
難しい。
ここ見つけて安心した。
同じよーな悩みを持つ人いっぱいいるんですね。
うちは保育園だけど、田舎だからかな…周りはママ同士で色々付き合いがあるみたい。
でも私はポツン。
別にポツンを望んでるわけじゃない。でも、どう付き合っていいか分からないから。その保育園に通って3年以上経つのに。
新しく入ってきたママ達はいつのまにかみんなと仲良くなってるのに。
560 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 09:34:51 ID:pZKfSmv1
まぁいいじゃない。
幼稚園保育園って子供のためにあるんだし、
ママが友達作る所じゃないじゃない。
子供が同じ園に通っているからって、仲良くしないと
いけないって事ないよ。嫌われなければいいって感じ?
今まで保育園に通わせていたけど、来年から幼稚園にすることになりました。
保育園は夕方までだから、保護者との接触も少なくて楽だったんだけど、
幼稚園ではそうも行かなさそうでgkbr。
有体に言えばめんどくさいんだよね、ママ友付き合いって。
遊びに行きたいとか、一緒に遊ばせようとか言われたら、どうしたらいいんだろう。
保育園でポツンだったから、たぶん幼稚園でもポツンだ。付き合いは必要最小限でいい。
>>561 幼稚園は、園内で習い事がある日以外は、大体、2時や3時に
帰ってくるからね。夕方まで預かってくれる保育園とは違う。
その後の時間を「子供を他のお友達と遊ばせないと可哀相!」と
考えるタイプだと、親子共々無理してつきあったりとかでしんどいかも。
うちはうち、と親子だけで毎日過ごす人もたくさんいる。
ポツンで平気と割り切って思える人なら大丈夫だよ。
幼稚園から3時頃帰宅。軽くおやつを食べさせて
夕飯の支度をしながら遊ばせ、5時頃に夕飯、6時に入浴。
7時から30分だけテレビを見て8時に就寝。
お友達と遊ばせたり他所にお邪魔する時間は無いYO!
夕飯の仕込みを昼食後に済ませておかないと無理だ。
料理下手なダラ奧だから毎日時間が足りないよ。
ただでさえ時間ギリギリなのにママ友付き合いなんてしてたら
家庭が崩壊してしまう。
よってダラ専業なのに在宅で仕事していることにしているw
立ち話が長くなると娘が「ママ帰ろう、お仕事おわらなくなっちゃうよ」
って言ってくれるから「じゃあまた〜テラウフフ〜」と華麗に脱出。
ごめんよ娘、ママのお仕事は2chなのよ…
あ!2chしてるから家事がすすまないのかorz
565 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 12:13:55 ID:/5ltzc3R
>>554 553です。
そっか。やっぱりあるんだー orz
付属でも、情報交換とかあるのかな…
どこかに希望を見いだしたい私……
567 :
名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 14:22:42 ID:4XaodVLp
同じバス停の男児でひとり問題児がいる。娘がバス停行くの拒否し始めた。
乱暴者ではないけど、とにかく自分勝手でわがまま。自分が一番でないとギャァギャァわめくし、ちょっと年長児にキツイ注意させると「行かない!」とグズグズし始める。
そのくせ威張ってばかりでよその子ミスには厳しいツッコミ。出来もしないことを「オレ出来る!」と首っつみ、んで結局無理で逆切れ。回りの園児はかなり引いて避けているのにまるで気づかない。
幼児なら当たり前だ!ってその息子に注意せず、満足そうに微笑んでいるママさんにも困ったもの。
降園後も「今日あそぼ」って言われるけど軽くかわす。でも近所だから外遊びしていると声を聞きつけ無理やり仲間入り。
遠まわしにママさんに注意したら「一人っ子なのでぇ」って・・・え〜。その子のおかげで一人っこがまた偏見の目でみられるじゃん!!
その子のおかげでバス停変更願いする子も出た。ウチも時間の問題・・・。
一週間長かった・・・
バスだけど月曜は防災訓練で幼稚園までお迎えに行かなきゃ行けない。
夏休みも終わって雰囲気変わってるだろうな〜今から憂鬱だ。
>>568 あっ月曜からか!アナタのレスで気が付いた、ありがとう。
下手したら9月半ば頃に「そういえば幼稚園どうなった」とか思い出してたかも。
解放されすぎ自分。
570 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 09:51:11 ID:6Qcm/lLV
夏休み明け第一発!
娘(年少)送ってきました!
私が明らかに園で一番年下なのが一番の理由なのか、
やはり入園当時と変わらず
挨拶だけであとはポツン…
今日、夏休み明け一日目だからお弁当ないよね?
それを誰かに聞きたかったんだが
誰にどんなタイミングで
聞けばいいかわかんないし
もう疲れちゃったorz
あとで幼稚園に電話しよ。チラ裏すんません
>>570 夏休みに入るときに新学期の持ち物とか書いてあるプリントなかったの?
ないのなら不親切な幼稚園だなと思ってしまう。
うちの所もあいまいだったよ。
はぁ。心機一転、挨拶ガンガルかと思ったけど、1学期と同じにお互い無視して帰ってきた。バス停。
気分悪い。
うちの子供の園ってマンモス園だから挨拶は内輪だけでする。
でもこれで明日からも、前と同じでいいのか。
>>565 好きな人はお茶会を開くし、嫌いな人はしない。
お茶会に行かなくても情報ゲットできる人もいれば
お茶会に行かないと情報ゲットできない人もいる。
もちろん、情報がなくても気にしない・困らない人もいる。
自分に困った事があったときに、相談できる人(先生含む)が1人でも
いればいいやと、割り切れるかどうかの問題。うちは一部好きな人が
お茶会している。
今日は小学校の避難引き取り訓練と降園時間が重なった。
在園中の知人ママ、卒園した上の子の知人ママ、学校の知人ママが
一度に延々と道路に居たので挨拶ばかりして帰ってきた。
初日に一気に笑顔を使い切った感じがします・・・・疲れた。
574 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:10:15 ID:6Qcm/lLV
>>570です。
うちの子は夏休み直前にヨウレンキンにかかって
皆より一週間程はやく夏休みという
状態だった為に、幼稚園側のミスで
新学期予定表のプリントを渡し損ねたみたいです
先程幼稚園に電話をして、プリントは自分で
取りに行かなきゃいけないと思っていたので
(早くに病気で休んだので)
明日取りに行きますという謝罪の電話をしたら
逆に先生に謝られてしまいました。
届けてくれる人も周りにいないので
プリント一枚にも苦労します…
よーし気合いを入れ直して明日からは頑張るぞ!
別にポツンでも子供は仲良くお友達と
遊べてるしいいんだ!気長にポツるぞ!
575 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:30:46 ID:yx6sHvjK
最近バス待ちの人が減ったような気がする。
直接送迎に切り替えた?私もそうしたいが、車がない。。
576 :
てすと:2008/09/01(月) 17:10:03 ID:6gYqAUhb
あ
577 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:19:12 ID:6gYqAUhb
>>576 今日PCの調子が悪い。スマソ
朝、園の門の所で寂しそうだった息子。
帰ってきてから色々聞いてみたら「楽しくなかった。お友達と仲良く出来なかった。」
と言って目に涙を溜めていた。
私も辛かったけど、息子も辛かったんだな。
でも毎日行くって言ってたから私も頑張る。って年長さんです。。
急にどうしたのかな…
こういう時、まさか私が嫌われ者だからその家の子と遊んではダメと
言われているのかと心配になる。
578 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:01:58 ID:6Pqd0fWi
>>577 うちなんて、好きな子がいると、
その親と私をくっつけようとする。
親同士が立ち話してれば、その間は一緒に遊べるから。
なんか、友達の作りかた間違ってない?
親が仲良くしてないと遊んじゃいけないなんて、
誰がそんなルールを子供に教えたの?
579 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:21:50 ID:nP5WOftS
580 :
名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:33:00 ID:sWY2Cssn
私は幼稚園ママの中ではポツンだけどそんなに居心地悪くない。
挨拶もちゃんと返してくれるし、みんないい人。
でも、同じマンションのママたちが苦手。
朝と帰りの送迎のとき幼稚園バス待ちしてる人たちと一緒になるんだけど、
(うちは徒歩)集団で大騒ぎしてうるさいし、挨拶しても無視されることもある。
小学校にあがったらこの人たちと付き合わなきゃいけないんだなーと思うと憂鬱。
>>573 うちの幼稚園(公立)と隣接する小学校(公立)も引き渡し訓練だったよ。
もしかすると、同じ幼稚園(小学校)かも?
今日は防災の日なんだが。
引き渡し訓練ってナニ?
学校に親が迎えに行って下校するの。
小学校になってもこういうのあるかと思うと気が重いわ。
>>584 dクス
へぇ〜そういうのあるんだ〜
ジヌン育ったところや現住まいのところではそういうのないから知らなかったヨ
>>574 >届けてくれる人も周りにいないので
>プリント一枚にも苦労します…
わかるわかるよ!
うちの幼稚園入園するときに、プリントをお願いするお友達の名前を記入するカード配られたよ
悩んだ挙句無記名で提出したら、先生から電話があって「誰でもいいので知り合いいませんか?」
「居ません」このやりとりを3回繰り返してようやく、子が休んだ日は親がプリントや荷物を受け取りに行くことになった。
取りに行くのは面倒だけど、精神的負担がなくていい。
スレチだけど上の子の小学校は学校休む場合、電話連絡NGで必ず連絡ノートをお友達に託さなければならない
わざわざ朝っぱらからよそ様の家に頼みに行くのが嫌で、自分で学校に届けてる。
面倒だけど(以下略
なぜそこまで頑に“お互い様”なことをしないんだろう。
子の友人が近所にいなくて、心苦しいのかな?
子の具合悪い時は、外出大変だよね。
通学途中の子に連絡ノートを託すのぐらい
頼めばいいんじゃないのかな〜 と感じたけど
サポートしてくれる人がいたり、自営で融通きくなら
それもありなのかな…とふと思った。
>>587 近所に同じクラスの子はいるがまったく仲良くないし、子供の集団が苦手で通学中の子供に頼めないorz
頼まれるのは嫌じゃないんだが(頼まれることはめったにない)、頼むのがどうにも苦手で今も想像してたら胃が痛くなってきた
それなら自転車でがーっと行って戻れば往復6分ノンストレス。
589 :
名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 00:18:56 ID:o9OZ1MMb
今日も朝から憂鬱だった・・・
キャピキャピと夏の挨拶から始まり、来年の夏休みのプールの約束まで
しあって私たち仲良しを強調しあっていた。一年先の約束??
そんなに仲良しなら、個人的に勝手に会って相談してほしいのだが
実際約束しあっているだけ??で実行にはいたらないらしい。
意味のない約束が飛び交うバス送迎・・・気が重い。
うん、ノンストレスが一番よいよね。つぶやきにレスありがとう。胃を痛くしてすまぬ。
>>589 「今度一緒に○○行こうね〜」とか「暇な時にお茶しよ〜」
「ランチ行こう〜」ってのは社交辞令で言うよw
>>589 大変だけど社交辞令に付き合えてるみたいだし、
それだけでもいいなと思うよ〜。
私はもう今年度最初から、もうそういうの出来なくて困ってる。
同じバス停の人に会っても目をあわせないで子供だけ拉致ってくる。
今日は幼稚園が防災引き取り日。
なので園庭が解放されず、とっとと帰れて嬉しい。
いつも解放するの、止めてくれると良いんだけどな。
594 :
名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:32:28 ID:o9OZ1MMb
589 です。
いや、私は社交辞令に付き合っているわけではなくキャピキャピ?
会話している人たちを、遠巻きに見ている感じ。
女性特有の、私たちって仲良しでしょ!見て見て!みたいないい
年しでいまだに女子高生のような固まり具合はいつ見ても苦手・・・
会話に入れなくもないが一緒にはしゃぐのもなんだかなあで参加
する気もしない。卒園までがんばれ自分!と声をかけたい。
多少スレチかと思うけどさ、書かせて下さい。
朝のお見送りは園の門までの幼稚園です。
門に2人位先生が立っていて来た人(親子)に普通は挨拶するのに、
私達の時はいつも子供にだけのような気がするんだけど。気のせい?
今日なんて、子供と私が離れるまでそっぽを向いていて子供だけに「○○君おはよ。」と。
私も存在アピしないのでしょうがないのかもだけど。
幼稚園の門の近くで、急に子供とかけっこして、勝負!見たいなのを目の前で見てモニョったけど
そんなに演技しなくちゃならんのか。。朝から。。。orz
同じクラスのママ同士で、何かの連絡の際にとメアドを交換することに
なったことがあったんだけど、園バスで同じバス停のママさんが
「あなたには私が他のママとやり取りしたのを教えてあげるから
メアド交換しなくって大丈夫よ!私とは毎日会うんだし!」
と言い出し、それでも何かの時のために、と言う私を振り切り
他のママさん方を納得させてしまっていた。
結局メアド交換した人同士で何かと連絡を取り合い
(同じバス停ママが「昨日は夜中までメールしちゃって〜」と教えてくれる)
行事の時なんかもポツンになることが増えてしまった。
ポツンは嫌いじゃないし気楽なんだけど、自分にも相手にもモニョる日々。
そのバス停ママさん変だよね。
便利でポツン嫌じゃないとしても、それってなんかトラブルが起きそうで
いやだなあ。またぎぎってけっこう揉めそうで。
>>596 携帯持ってないならともかく持ってるのに
この情報化社会の中において
アンタは仲間に入れてあげないって堂々とハブにするからと言ってるようなモンだよね
「でもやっぱり交換しておこうよ」と他の人が切り出してくれないのがツライね
>>569もツライだろうけれど
きっと他のママさんも早くソイシから逃れたいと違う意味でツライと思うよ
599 :
598:2008/09/02(火) 13:13:50 ID:aspkUIww
600 :
596:2008/09/02(火) 13:25:17 ID:VwBGeulM
書き込んだ後で、スレチかなと思ったけどレスありがとう。
>>597 今のところメールの内容で重要なことを教え漏らしてくれたりってのはないけど
今後そういうのがあるとイヤだなあと思ってます。
メールのやり取りも、聞く限りでは「明日から二学期だね」とかそういう
他愛もないものみたいなので安心はしてるんですが。
>>598 そうなんです。なんか大昔自分が小学生だった時の連絡網で
「○さんの家は電話がないので近所の△さんが直接伝えにいく」
みたいな感じもするし、もしかしてハブられてるのかも、とも思います。
私のほうがかなり年下なので、妹分みたいな感じでいるのかも。
今日ももうすぐバスのお迎え・・・そのママと二人でバス待ちなのがきっついです。
週に何度か園まで迎えにいったり、延長保育を利用するうちにそのママの
嫌味もはじまってきたし。
私は嫌味を言われたら2度と会話しない。。
バス停のデカママがタゲる人で、私のほかにもう1人嫌味を言い始めたんだけど
そのタゲは家族に小言を言われる女子高生みたいに接してた。
幼稚園までの急な坂道を登り降りしたくないその2人は毎日毎日一緒。
もう2年目ともなると、倦怠期も乗り越えて、一番分かり合えた無二の存在になったりするかな。
タゲる、ってターゲットにする、って意味だよね?
>バス停のデカママがタゲる人で、私のほかにもう1人嫌味を言い始めたんだけど
「私(601)」ともう一人の人(これがタゲる人であるデカママ?)が誰かに嫌味を言ってたの?
>幼稚園までの急な坂道を登り降りしたくないその2人は毎日毎日一緒。
>もう2年目ともなると、倦怠期も乗り越えて、一番分かり合えた無二の存在になったりするかな。
どの2人が毎日毎日一緒なの?誰と誰が無二の存在になったりしてるの?
人間関係がよくわからない…
603 :
601:2008/09/02(火) 17:29:17 ID:vDgCOZ5f
難解な文ですみません。
デカママがターゲットを絞るというか、溜め込んで爆発させるタイプみたいで、
結構嫌味を言う人です。
私ともう1人のママ(can camとします)がターゲットです。
その対処方が、私は‘近づかないようにする’だけど
can camは女子高生が母親などに小言を言われた時にやりそうな行動をととります。
私みたいに速縁を切るとその後はなにも無いけど、
この2人は毎日一緒なので、2年間のうちに無二の存在になってたりするんだろうかと思いました。
604 :
602:2008/09/02(火) 17:38:23 ID:j886b3MA
>603
なるほど!こちらこそ読解力がなくてすみません!ありがとう!
毎日一緒だと、やり過ごさないとやっていけないんだろうなぁ。
私も、会っていて嫌な気分になる人にはなるべく近づかない、というか
うまく対処できないので、嫌味とかに対して軽くいなしたり
右から左に受け流す(懐)事の出来る人が羨ましかったりする。
女子高生の母親への対応って
「はいはい」とか「わかってるってば!」とか「まじうざ!」とか
「あーもう、聞こえてるって!」みたいなノリ?
聞いてみたいんだけどそのふたりの会話ww
606 :
名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:47:21 ID:7dMpX7gW
今年少さんのママで
去年事故に遭って車椅子で通バスまで送り迎えしてます
他のママ達はメアド交換して
食事会とかやってるみたいだけど
誰も聞いてくれないし
誘ってくれないの
小さいうちは親が仲良くしないと
帰ってからの子供同士の行き来が出来ないから
出来るだけみなさんと交わりたいです
私が行っても気を使わせるだけかなとも思うけど
やっぱりみんなと同じようにお付き合いしたいです…
どうすればいいのかな?
>>606 車椅子ということで
何処へ行くにしても何をするにしても
どこからどこまでがOKなのかわからないから
何か面倒掛けられそうと思って敢えて退かれてるんじゃないの?
誘ってくれるの待ってるより
まずは
>>606から声掛けて
ジブン家なり行ける場所を提案するなりして誘ってみたらいいんじゃないの?
608 :
名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:20:18 ID:7dMpX7gW
確かに返って迷惑かも知れませんよね
息子には悪いけど我慢してもらおうかな…
>>594 すごくすごくわかる。なんであんなにキャピキャピしてんだろね?
夏休み開けの昨日はひどかった。子供や自分のどうでもいいネタで大騒ぎ。
やれ髪切っただの、日焼けしただの、着てる服がセクシーだの………
いっちいち何でも話題にして大声でしゃべるしゃべる。
あんまりギャーギャーしてるから、バス停なんて動物園か?て感じだったYO
完全に夏休み開けの学生のノリ。あの元気はどこからくるのか。
610 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:10:57 ID:awAWS3Vx
幼稚園生活って、とても狭い金魚鉢に親子で閉じ込められているようなかんじがする。
窮屈。息苦しい。
それでも子供のためになんとか3年間泳ぎきらなければ。
秋はイベント目白押しだね。
芋掘り、収穫祭、運動会、発表会、遠足…
保護者の出し物もあり。仕事してない人は毎日のように練習。
毎年踊り系みたいだし、そういうの超下手糞だから辛いなぁ。
いろんな行事も仕事してない人は手伝い必須だし。
役員だから結局強制参加なんだけどね。
>>609 マンソン内の出入り口にたむろするバス待ちママ達の騒音、
掲示板に警告(住人から苦情があったらしい)が貼ってあったのに、
夏休み明け、騒音も通行妨害も相変わらずだよ。
も少し落ち着け、と。
>>610 狭い金魚鉢って言えてる〜。
まだ3日しか泳いでないけどもう疲れたよぅ。。
みんなも頑張ってるね。
私も頑張ってくるよ。
>>610 >とても狭い金魚鉢に親子で閉じ込められているよう
上手だな〜、ホントそんな感じだ。
狭い世界で、何十人かの決まったメンツでお互い顔色見たり牽制しあったりね・・・。
子供いなければ全く無関係だった人間同士が、顔がわれて
いつのまにか年齢も夫の職業などのプライバシーもさらけだすハメになる。
子供と一緒にもっと広い所で泳ぎたい〜。
616 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 18:34:07 ID:PdHBuOJn
なんかすっごい失礼な人がふたりいて、毎日カチムカする。
ひとりは私だけいないかのように話をする人、もうひとりはめっちゃ馴々しくてうざい。
舐められてんなー私。。。
>>609 本気で楽しんでる人もいるんだろうけど
ハブられないように出遅れないように上手くやっていくために必死な人も
中にはいると思うよ。
618 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 19:51:20 ID:jK+J3hVS
そんな人ばかりだろうね。
さて私。
今日のお迎えの後、私と分かれた後に、他の男の子は集まって遊んだらしい。
一応和気藹々と帰ってきてたんだけど、私は何かその一線を越えてないらしい。
ハブられたような、悲しい気持ちだな。。
619 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:09:30 ID:zBVx6mH4
分かるわ〜その気持ち!
自分からでしゃばる気も
離れて行く気もないけど
何故か輪に入れないのよね
>>618 私も同じようなことあった。
バス停からマンションまで仲良く帰ってきて「またね〜」で別れたあと、
同学年の親子3組で出かけたらしく、夕方帰ってきたところにバッタリ遭遇。
あとで一番仲の良いママが「○○さんに誘われたんで〜」とメールしてきた。
(私と○○さんは以前ちょっと揉めて、今は挨拶だけのお付き合い)
私はどうでもいいけど、子供が「なんで自分だけ遊べないの?」と思うのが
かわいそうでツライ・・。
>>620 わかる。自分だけだったら微妙にはぶられようが、気の持ちようで
けっこう平気でいれたりする。
ただ我が子が可哀相な目にあうのだけは、身を切られるように辛いよね。
遊びに行った子供さん同士で「面白かったよね」とか話さないわけないし、
それを聞くはぶられた子がどんなに傷つくか・・・。
1度揉めちゃった人間同士はどうしてもしこりが残るから、つきあいが切れない
場合、キツいね。
参考にしたいんで、相手のママさんと揉めるっってどういう事をしたら
揉めてしまうんでしょうか?
たった今の話
よく行くコンビニでくしゃみしたら一緒に屁が出た
そこまでは別によい
でも同じ幼稚園のママ二人組みがパートしてる時間帯だったんだよね
私はポツン。ポツン+屁。
レジからこっち見てたし・・・
さて、明日からどうしてくれようか
624 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:46:12 ID:yAn6s/mM
うん、子供が絡むからこそ、無理して合わせたり、キャピったりするんだろうね。
そうでなければ、本当に気が合うママさん以外はどうでもいいもん・・・
>>623 陰ながら、その2人が大人の対応をしてくれることを祈ってね。
628 :
609:2008/09/04(木) 14:06:00 ID:aRqP4aW0
>612
マンションやアパートのエントランスや廊下って
声響くもんね。うるさいママさんはTPO一切無視だよね…
出会ったらそこがどこだろうと必死にしゃべる。
>617
うん、それもわかる。それが人付き合いであり、処世術なのかもしれない。
自分は口下手だし人の名前なかなか覚えられないし。いろんな人と
しゃべれる人って才能があるか、努力してる人なんだよな。
子供の交友関係のためってのも、わかる。
とはいえ集まると「みんなで渡れば怖くない」的な集団心理が働いて
マナーが悪くなるママさんは
いやだな。子供ほったらかしでおしゃべりしたり、
幼稚園や公園、公共の場のルールが守れてなかったり…。
あんまり輪に入ろうと考えすぎてると、同時に視野もせまくなるって
ことかな。とか思ってる。
620の子が可哀相。
何があったんだか知らないけれど、親同士の揉め事で
子供に皺寄せがくるようなことをするママって最低だよ。
>>629 >>620が原因のもめ方とは限らないし、しわ寄せが繰るようなことを
したとは限らないと思う。
せこケチスレみたいに、たかられてもめたとか言う場合、
相手が無視してきても、
>>629は「子供のことを思って奴隷になるべき」
って言うのかな。せこケチスレではそういうレスしないでしょう?
>>620がクレクレして避けられてるならともかく、「子供に皺寄せがくるようなことをするママって最低」
とまで言う必要はないんじゃないかな。
>>630 629は620親子をハブにしているママを
非難しているのでは
>>626です。
陰ながらその2人が大人の対応をしてくれるのを祈ってるね、の間違いです。
明日何も無いといいね。
629です。
ハブにしているママ側を批判しています。
620さんと似たような経験(更に陰湿で巧妙)が以前あったので、思わず
書き込んでしまいました。
私の揉め事の原因は、ハブママ側の勘違いです。
勘違いだと判明した後も認めるのがイヤなのか「誤解されるような方が悪い」と
敵視され続けました。
私だけなら良いのですが、子供までハブになるようなことをされました。
ハブママのしていることを陰では「ひどいよね」と言いながら、ハブママの前では
ニコニコ調子を合わせているママ達ばかりで、べつに誰かが味方になってくれることを
期待していたわけではありませんが、惨めな気持ちになる日々でした。
結局、子供のために転園しました。
634 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:04:49 ID:4hqdEKVC
私もハブられてる訳じゃないけど、入園当初から微妙な態度のママがいてモヤモヤします。
そのママが輪にいると、自分が透明人間になったような、話しを振っても「そういえば〜」みたいな話のすり替えでスルーだったり。
ちょっと小デブでタレ目でいかにも人の良さそうな感じだったので、油断して何か地雷を踏んでしまったかも。
他のママ達に思い切って今日相談したら、「あー私達も変だなと思ってたわ。でも気にしなくていいんじゃない?あまりバス使わないみたいだし」と。
あからさまにすると自分かヒールになっちゃうから、さり気なくスルーしたりして憂さを晴らしている感じでした。
でもどのママもよく見ているんだなと、ちょっとホッとしつつ、味方って訳じゃないんだろうけどわかってくれているんだなと。ちょっとスッキリ。
この人なんかヤバい、もしかして曲者?っていうのは薄々勘付いてるよね。
みんな下手に関わらずスルーしてるだけで。
620です。
揉めた理由を書かなかったのですいません。
揉め事というのは、子供達が公園のフェンスに上って遊んでいるうちに競争になり、
我が子が「自分は高く上れるけど、○○君(○○さんの子)は上れない!」と
言った事で怒った○○君が更に上ろうとして落ち、前歯が一本欠ける怪我に。
○○さんが病院に連れて行ったので、改めて謝罪の電話をすると「子供に
言ってはいけない事・危ない事をちゃんと教えろ」と言われました。
私もカチンときて「一番悪いのは危ない事をさせていた我々母親達。
それはお互いさまではないか」と言い返して険悪に・・。
結局公園に居合わせた他のママが「私はどっちの味方もしない」と言って
間に入ってくれ、一応和解しました。
それから半年、会えば挨拶も世間話もするけど本当に表面上だけ。
私はそれで気楽なんだけど、○○さんは園行事や買い物などに他の人を誘いたがるタイプなので、
620で書いたみたいな事があると子供には可哀想なことになってしまったと思う。
>636
子供に言ってはいけない事、危ない事をちゃんと教えなよ。
危ない事をさせていたのも悪いけど、事後にきちんと反省させないのはもっと悪いよ。
638 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:49:07 ID:pdVFhLbV
ていうかフェンスに登って落ちてケガって。遊具ではなくフェンス?
誰も注意しなかったの?
640 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 03:31:28 ID:hCTlhS8E
今日はお友達の家に子供だけ招待されて行ってきました。
入園前は親子で行くのが当たり前のお付き合いをしてきたので、
今の状態がさみしくて仕方ありません。
私は親子で呼ぶんですが、呼び返してくれる時は子供だけのケースがほとんど。
一緒に飛ばれてる他の家も子供だけ行く様子だと、うちだけあがりずらい。
「うちは汚いので、恥ずかしいわ〜」なんて先手を打たれると、それ以上言えない、などです。
入園前に親しくしてたママ友とは、いろいろあって別の幼稚園を選びました。
今になって懐かしく思い出してしまいます。あの頃は楽しかったなあって。
641 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 05:44:26 ID:S9R3KHOZ
女にうまれなくてよかった
>>620 <1番仲の良いママ
こういう、八方美人タイプが腹黒くて毒だったりするから注意だね。
>>636 その場合お互い様なんだから
事実をはっきりさせるよりもあなたが頭を低くしていれば
周りの人達があなた側についてフォローしてくれたのに。
お互い様かな?
お友達に、危ない事をするようそそのかしたのは620子が一方的に悪いんじゃない?
それなのに、子供を叱ってもないし、今後危ないことをちゃんと教えるとか、危ない事を
そそのかすのはいけないということ(=言ってはいけない事)もちゃんと教えてないんでしょ?
620が620側の非をちゃんと認めて、今後は子供によく言い聞かせます、って
言っていれば、一緒に登って遊んでた手前、それ以上言われるほどのことでもないけど、
非を認めずに「お互い様」なんてのたまうんじゃ、DQN親のレッテル貼られて当然。
ってか、「一番仲の良いママ」が日和見してるだけで、本当は既に周りの人たちには
見放されてるんだと思うよ、620も620子も。
646 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:07:30 ID:ZnvjX/kw
子供から目を離してた親が一番悪い。
どうせ子供そっちのけで話に夢中になってたんだろ。
子供からしたら群れる親なんて迷惑なだけだ。
私の親も幼稚園の頃群れる母親だった。
話に夢中になってバスに乗っても手も振ってくれないし怪我もしたこともある。
手を振ってくれなかったのは本当に寂しかった。バスが動き出してもずっと話してる、バスの方も見ない。
うちの親が特別なのかもしれないけど。
情報収集も良いけど、も少し子供に目を向けたらどうかな。
>>640 年少さん?子どもだけって珍しいね。
子のみって大体年長からだと思うけど。しっかりしたお子さん達なのかな。
うちは物の貸し借りで未だにトラブル事があるので
年中だけど、母付きでおじゃまさせて貰ってる。
前のママ友に恵まれてたんだね。
>>640の状況羨ましがる人多いと
思うけど。
話合わないママとお茶したりするの苦痛じゃない?
でも寂しい気持ちも分かる。
小学生になるともっと親同士の家行き来なくなるよ。
上に小学生居るけど、完全に子どもの世界だよ。
ちょっとそれが早くなったのかもね。
趣味でも始めてみて、気を紛らわせてみては?
何か趣味を初めてみたりすると良いかもね。
>>640 親がママ友欲しがってるのね。
なら公園で皆で遊びましょう〜と企画すればよいのでは。
そしたらオヤツタイム等で親も話ができるでしょう。
年長ならば子供だけでも良いけれど
年少では絶対親も欲しい。
注意してくれる人がいないと大変だ。
649 :
647:2008/09/05(金) 10:17:45 ID:Kb69l90s
ごめん。文がカブッた。
650 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:35:18 ID:LEoEHq5Z
>>634 あーきっと地雷踏んじゃったんだろうね。
人がよさそうなのに、結構くせ者っているからね。
他のママ達が理解ありげでよかったじゃない。
そのママはもうあまり構わない方がよいよ。
挨拶だけきちんとしていれば、後はオケと思わねばね。
園の中で唯一と言っていいほど仲のいいママが
一人いるんだけど、二人になると他のママの愚痴やら
年齢やら職業やらしゃべってくる
あの人苦手〜とか言ってる割に結構その人と談笑してたり…
そんなにストレス抱えるくらいなら最初から距離置けばいいのに。
いやでも私もその仲良しママさんを警戒してしまうよ
でも女の人って八方美人と言うか、言葉と行動が裏腹な人多いね
630です。
公園にいたのはうちと○○さん・一番仲の良いママの3組です。
親達が子供達のフェンス競争を止めなかったのは、DQNと言われても仕方ない
行動でした・・反省しています。
>>637・645
文章を省いたため誤解されてますが、子供は公園でも家でも叱りましたし、
自分の言ったことがどんな大事になったか言い聞かせました。
○○君親子には公園では勿論、件の電話でも最初に謝罪し「改めて謝罪に
伺いたい。息子も○○君を心配しているし、反省してもうフェンスでは遊ばないと
言ってます」と言ったところ、「遊ぶ遊ばないの話じゃない。子供に言ってはいけないこと・
危ないことを・・」となりました。
>>620 一番仲の良いママには、「2人はもう以前のようには戻れないだろうけど、私は
どちらとも付き合っていきたいから・・」と、私と○○さんの両方に気を使わせる結果に
なってしまって悪かったと思います。
DQNな親の話で長々と失礼しました。
>>651 その八方美人ママは、たぶん他の人といる時は、当たり前のように
あなたのちょっとした愚痴とか年齢とか職業とかの情報を
さりげなく流しているのかもしれないよ。
表面だけのつきあい程度にして、くれぐれも悩みだとか人の愚痴とかを
しゃべらないようにね。
651です
わたしもそれを警戒してます。
ただ、人の好き嫌い(腹の立つポイント)が似てて
共感できるとこもあるんですよね
しかしながらその八方美人なとこが当初から
ひっかかってたのであまりこちらの話しは提供しないようにしてます
>652
文章を省いたゆえの誤解には思えないな、新たな説明を読んでも。
だからさ、遊ぶ遊ばないの問題じゃないじゃない。
遊ぶ遊ばないについては、両方の子が悪いし、両方の親が悪いわけで、お互い様。
そこじゃなくて、あなたの子の側の非は、危ないことをそそのかしたという点であって、
そこをこそ、相手の親に、わが子にちゃんと言い聞かせました、すみませんでした、って
謝らなきゃいけなかったんじゃないの?
自分の子にはその点叱ったのならそれはそれで良いけど、相手にもきちんと
謝罪すべきポイントだったわけで。
それなのに、逆切れしてお互い様なんて言い出すのはおかしいんじゃないか?と。
そそのかした点については、お互い様でも何でもないわけだから。
少なくとも、「子供に言ってはいけないこと、危ない事を」云々は正論なんだから、
そこで反論するのはあなたが間違ってたと思うよ。
656 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:40:23 ID:0ufUNH6H
>>651こそそんなにストレス抱えるくらいなら
距離をおきなよ
>652
>反省してもうフェンスでは遊ばないと言ってます
>620
>私もカチンときて「一番悪いのは危ない事をさせていた我々母親達。
>それはお互いさまではないか」と言い返して険悪に・・。
620さんは、素で、「フェンスで遊ばせたこと だ け が悪かった」と思っていて、
自分の子が、危ない場所で、危ない行為をけしかけるような挑発的なことを
お友達に言ったのが悪かったのだ、っていうことを理解していないのでは。
じゃなきゃ、こんなズレた謝罪&逆キレしないよね。
挑発されても普通の子なら乗らないし
更に、挑発に乗ろうとした所を見たら止めるのが普通の親だよ。
挑発するのは良くないけど、挑発されたから乗って怪我をした
なんて文句を言うのも変だってば。
しかし、その苦情に対して相手が怪我をしているのに
相手の感情も考えずに「お互い様」と言い切るのもバカ。
つまり全員バカ
揉め事の概要は分かりました。
お子さんが淋しい思いをされるのは親として辛いですね。
620さんも、お家にお友達を呼んだり、一緒にお出掛けしたりしてみては。
もともと子供にライバル心があったうえに、怪我して痛い思いしたから
子供自身が一緒に遊びたくないって思ってるんじゃない?
挨拶も世間話してるなら、また子供同士が仲良くなれば
かわるんじゃないかな。
あと、どんなにお互い様でも、自分子供が怪我して痛がってたら
親は「気にしないで」なんて思わないよ。
え〜私は636がそんなに言われることないと思うんだけど。
子供は年少男児でしょ?
「自分は高く上れるけど、○○君(○○さんの子)は上れない」なんて
やれることが急激に増えるこの年齢の子のセリフとしては
日常茶飯事な言葉じゃない?
「僕のが早いよ」「僕のが高くとべるよ」
○○君が先に高く登っていれば同じことを言っただけだと思うよ。
単に親の不注意。どの子が怪我してもおかしくなかったって状況。
もし「や〜い!意気地なし!悔しかったら登ってみろよ!へへ〜んだ!
弱虫〜!」って登ることを躊躇していた○○君を
はやし立てたっていうなら「言ってはいけないこと」と
言われても仕方ないけど。
>>656 別にストレスを抱えるほどでもないのですが…
ただ言いたかった事はママ関係って難しいなってことです
どこまで心を許していいのか境目がはっきりしているものでは
ないし。普段仲良くしててもモヤモヤする瞬間が少しはないですか?
↑あ、ごめん。年少とはどこにも書いてないか。
仲良くしてる人がいるってことは面倒だねー
わたしは誰とも親しく付き合ったりしてないから揉め事もないや。
幼稚園のお母さん怖い。
怖くない人もいるけど。
666 :
名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:41:14 ID:Ib44PFTJ
送り迎えも行事も、ポツンで寂しくて身の置き所なくてつらかった。
早く小学校に行ってほしいと、そればかり願っていた。
今、念願の小学生。
参観日、学級懇談会、運動会、音楽祭、学習発表会、バザー…
全てポツン
いつまで続くんだ、この苦しみは
ここにカキコしてるママ達と知り合えたらどんなにいいだろう。
すごく孤独で苦しい。・゚・(ノД`)・゚・。
>>668 そうかもね。668さんは何かママ関係で嫌な事とかあったの?
年の離れた上の子がいますが
中学でも熱心な部活に入ると、保護者会もあるし
土日は毎週応援も大変です
どこの子はどの学校行ったかとか
定住だと噂話からは逃げられない
もう引っ越したいです
年少なんだけど、ジャングルジムの一段目で〇ちゃんに押されて落ちたって、怪我して帰って来たんです。年長の姉が見ていて、〇ちゃんに直接注意。お迎えの時、〇ちゃんの母親にも、言い付けに言った。
翌日、『うちの子が押したって言われたけど、どういう事?』と聞かれ、子供達の言ってた事を話したのだけど‥。
『うちの〇ちゃんは、何もしてない、知らないって言ってるから。喧嘩両成敗、原因があって結果があるように、どちらかだけが悪いって事はないと思います』ってメールが。
その後は、私が言い掛かりをつけたかのように、色んな人に涙目で触れ回っている‥。
子供同士の事だから、しかたない‥と思っていたが、その対応をみて、こっち怪我してるのに‥と怖くなってきた。
入園前は仲良しだったけど、もう関わりたくない。
671です
この一件で、ポツンになって、送り迎えが苦痛‥。
でも、何人かが『分かる人は分かってるから、大丈夫だよ』とか言ってくれた。つい愚痴りたくなったけど、誰も信頼出来ない気がして『ありがとう』しか言えなかったよ。
今はポツンの方が、気が楽。
そもそもさあ
『原因があって結果があるように、どちらかだけが悪いって事はない』
の意味がワケワカメ( ´_ゝ`)変人は相手にしない!
愚痴らなかったのは正解!ガンガレ
ありがとう(泣)
誰にも話してなかったんで、モヤッてて。ガンガレ言って貰って、泣けました‥。ありがとう。
うむ。救いようがないほど、変な人っているよ。
信じられないほど幼稚で残酷な言動をするとか、客観的に考えられない人とか…。
きっと、自分よがりにしか考えられない、おつむが幼すぎる人たちなんだと思う。
私も経験あるなあ。ああいうタイプの人たちには、どう大人の対応したって、ムダだよ。
災難だったね。
割り切れない思いは残るだろうけど、今後はさらりと関わらなければ良いこと。
いっぱい泣いたら、早く忘れて、元気になってね。
>『分かる人は分かってるから、大丈夫だよ』とか言ってくれた
そこまで行ってくれる人がいるなら、〇ちゃんママが孤立するのも時間の問題な気がする。
愚痴や悪口は味方っぽい人にも絶対言わないで、気楽にポツンしてるのがいいね。
気付いたら周りにママ友が戻ってきて、〇ちゃんママがポツンになってそう。
>>658を読んで吹いたw笑ったw
非常に正論。優しさがない所がよかったw
>>671 園の保育時間に起きた出来事なら、先生が把握してるんじゃないの?
姉に言いつけさせるんじゃなくて、先生にまず事実確認して、先生から話してもらったほうが
いいんじゃない
>>678 娘は私が迎えに行く前に、相手のママに言ってしまっていて。私が娘に言わせた訳じゃないんです。説明不足ですみません。
幼稚園では『見ていなかったから、分かりません。すみません。子供達の話では、ジャングルジムに昇り出した所を引っ張られて落ちたらしいんですが、子供しか見ていないので‥すみません』と ハッキリしない対応でした。
他の園児達も沢山見ていたんですが、先生が見ていない事は言えないもんなんですかね‥。
上手く文章をまとめられず分かり難い中、励まして下さった皆さん、ありがとうございました。
大袈怪我をさせられた
>>671の年少息子君を疑うようで申し訳ないんだけど
押されてしまうようなきっかけを作っていたという可能性は?
もしくは、○ちゃんは押したつもりがなく、単にぶつかっていたということもありうる訳だが。
(姉からの角度では、押しているように見えるってのも無きにしも非ず)
まあ、どっちにしろ喧嘩両成敗で片付く話じゃないよね。
もし先生が状況を知ってるなら、相談しといたほうがいいと思うけどなあ。
ごめん、リロってなかったです。
682 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:53:23 ID:dHQJ7aEt
>>647-648 遅レスですが、うちは年中です。この春年中入園しました。
縦割り保育の幼稚園で、子供が仲良くなったのは年長さん達。
やっぱり年長さんだと「子供だけ」が普通なんですね。
本当は同じ年の子とも遊んで欲しいんですが、こればっかりは。
来年には卒園しちゃう子たちなので。
でも、お姉さん達に可愛がってもらっている様子ですので感謝してます。
今はまだ暑くて無理だけど、秋からは公園も誘ってみます。
趣味やパートは小学校からで、今は子供べったりでいいと思っていたんですが、
もう少し早めてみてもいいのかもしれないですね。
入園前のお母さんとは、おしゃべりは楽しかったのですが、趣味が合いませんでした。
ほっこりさんって言うんですか?
会うたびにナチュラルインテリアの話とか、可愛い雑貨とか、着るお洋服もリネンやコットン、
その系統の服を着てないと、話題に乗れない事がたびたびあって、ちょっと苦しかったんです。
ただのおじさんのつっかけみたいな靴に1万とか、それを親子お揃いで買うとか、
信じられない世界だったけど、そんな事顔には出せないし。
くだらないことですね。すみません。
>>671 ジャングルジムの1段目?
1番上じゃなくて下から1段目?
684 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:09:49 ID:6dAOkkKf
>>683一番上から落ちたなら怪我だけじゃすまなかったんじゃない?
685 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:27:14 ID:0DkBL2kw
>680では大怪我ってことになってるけど、
どこに怪我の程度が書かれてんだろ。
>>ジャングルジムに昇り出した所を引っ張られて落ちたらしいんですが
って先生も言ってるしw
一段目から引きずり下ろされて転んですりむいたってな程度では?
私はママとも付き合いしないから感覚が違うかもしれないけど、
擦り傷、切り傷、捻挫くらいで騒ぎになってたら、怖くて遊ばせられないよ。
いつもポツンだと不安なのは、日頃からママさんと親しくしておけば、
いざという時‘お互い様’で済むのにって所。
でもこの2日間のレス見てると、いつも一緒にいるだけに、余計に感情的になって
揉めるみたいだね。
仲よくするのも考えものなのね。
私も苦痛で仕方なかったな、幼稚園の送り迎え。挨拶しても無視する人とか居るし。
小学校に行ったら楽になるよ!!!頑張って!!
689 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:39:13 ID:0DkBL2kw
>687
多少の怪我で騒ぐなというのには同意だけど、
騒ぎを大きくしたのは向こうのママさんで、
670が苦情を言ったわけではないからイマイチ的外れなレスじゃない?
言いつけたのはお姉ちゃんだし、幼稚園児はよくそんなことしがち。
今回は相手ママさんの過剰反応でしょう。でも何となく670のレスにも
怪我させられたのに…という感情が透けて見える気がするから
相手も過剰に反応したのかも知れん。
>>682 自分が友達欲しいから趣味やパートの開始時期を早める?
自分が友達欲しいから同い年の子供と遊んで欲しい?公園で遊ばせる?
自分>>>>>子供としか思えないんだけど。
>ただのおじさんのつっかけみたいな靴に1万とか、それを親子お揃いで買うとか、
>信じられない世界だったけど、そんな事顔には出せないし。
他人の趣味に対して失礼だよ、顔に出す出さないの問題じゃないよ。
しかも仲良いママ友と色々あったからって別の幼稚園にしたとか、そんな基準で
幼稚園選ぶの?
自分>>>>>子供としか(ry
悪いけど、今後も友達作りは難しいと思うよ。
何かに付けて不満言いそう。
671です。
怪我は、落ちた所にスコップかなんかが合ったみたいで、3センチ位パックリ割れていて一針縫って貰いました。
でも、子供同士が遊んでいる中での事なので、誰が悪いとかでなく、事故みたいなもので仕方ないと思ってます。
相手のママにも、そう話したんですが、話した時は『ごめんね〜』と言ってくれて、もう終わった事と思っていたのに、夜になってから『喧嘩両成敗〜』とかいうメールが5〜6通続けて届きました。
入園前まで、毎日のように行き来する仲良しだったので、ショックでした。
些細な事だったのに、陰でこんな風に言ってたよ、と教えてくる人もいて、幼稚園ママの世界って怖いと思いました。
でも、相手の〇ちゃんは、体も大きくちょっと乱暴な所があって、泣かされる事が多かったので、離れて少しホッとしてる所もあります。ポツンだけど、ここで話を聞いてくれる人がいて、嬉しいです。
長々とすみません。
692 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:01:01 ID:0DkBL2kw
>691
うわ〜。そりゃ大怪我だし平静ではいられないわ。
大変だったね>671。心中お察しします。失礼なこと書いて本当にごめん。
まあ相手のママも自分の子に「人に怪我をさせた子」とレッテルを貼られ、
他のママさんに警戒されるのが怖かったのかな。
いずれにせよあなたに恥じるところは何もないから
今はポツンで辛くても時間が解決してくれるよ。
693 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:14:29 ID:ssw9+ohA
幼稚園ママって暇なの?
ざっと読んだけどネチネチしてるね。
他に興味持ったら?そしたらポツンでも何とも思わない
>>669 遅レスすみません。
668です。
ママ友が充実していた頃は嫌なことはいろいろありました。
今は、「しょせんこの程度の付き合いだし」と思って、表面的な付き合いに
留めているので何か起きてもさほど傷つくことはありません。
うちは子供がさっさと幼稚園から帰ってくれないのが
毎日毎日ストレスだ。
近所で遊ぶ子がいないから仕方がないんだけど。
>>694 そうですか 関係が深くなると嫌な事もあったりするんでしょうね。
私もあっさりした付き合いが好きなのですが
(普段は一人で行動するのが好きなタイプ)
どうしてか幼稚園のあの狭い空間で大勢のママさんの中に
一人でいるのが非常に息苦しく感じてしまうんです。
参考になりました。
どこでも自分らしくいられたらいいなと思います
697 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:50:47 ID:nDx04djR
>>696 全く同じ感覚。
仲間に入れてもらうと、不自然な態度を
とる自分が嫌だし、無理しない無理しない。
>>671 両成敗ママひくわ。
ネチネチ自分は悪くないメール書いてくるとかキモすぎ。
関わらない方がいいよ。
>>695 わかる〜うちも園内の遊具で必ず遊んで帰ります
パートタイムとはいえ働いてから迎えに行って、
こっちは早く帰って家の事やったりゆっくり過ごしたいというのに・・・
もうぐったり。残暑厳しいっつーのに・・・
しかも遊んでると我が子と同じクラスの子が「遊び行ってもい〜い?」と
毎回来る、マジで勘弁してくれって感じ。
だからと言って毎回断るのも感じ悪いから月に2・3度くらいならと
家に遊び来させてます・・・嫌だけどw
あと送り迎えの時のママ達の群れを見るのも嫌。毎日何しゃべる事あるんだか・・・
私は人見知りが激しいからそうゆー中に入るのが苦手、でも入りたいとは思わない。
上のほうに書いてあるように何かあったらややこしくなるし・・・
ママ友関係ってホント面倒でしょうがないです・・・
700 :
名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:25:36 ID:dnyHxyfv
お迎え行った時の母親達の群れ、そして誰かとしゃべってないといけないような独特な雰囲気がすごく苦手。
なんか無言のプレッシャーを感じますよね
見てないようで見てるような
土日はそんな所に行かなくていいから
心底ホッとします
無言のプレッシャー。
私は良妻賢母レースに勝手に参加させられてるような感じだけど、みなさんはどう?
例えば、私がやった事を「普通こうだよね〜」とか言いながら、一々否定されて
そして相手のママは、いかに自分の方が気が利くかとか、子供に愛情があるか等が言いたいみたいな。。
子供の出来なんかも比べられたりして煩わしい。
幼稚園に入園したからと言うよりは、ママ友といるとそういう感じになる。
それなのに周りでお喋りしてるママ達の会話聞いてると、下品でダメ親アピなのが不思議。
703 :
名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 10:58:50 ID:vHPiYHl5
>702
それはレースというより見下し要員にされて
ストレス解消に使われてるだけでしょ。
そういうことされるのが一人とか二人なら話も分かるけど、
幼稚園で殆んどの人にダメだしされるなら702に問題ありだと思う。
704 :
名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:41:14 ID:EyfJI9Ib
>>703 違うと思うけどね。
幼稚園ママの大半はカルト宗教みたいな考えしてる人ばかりだから、まともなママならそれを異様に思うかも。
間違ったことでも教祖様(ボスママ)が正しいといえば、周りは正しいと言ってしまうからねw
幼稚園ママは独自な空気だから
この異様な光景に染まらない人は違和感あるだろうね。
>>700>>701 送り迎えで群れるママの姿ってホント独特な雰囲気ですよね。
私は職場の制服着て送らなきゃいけなくて、それが嫌で・・・
なんか「忙しぶっちゃって」みたいに思われてないかと気になる。
私以外にも仕事してるママさんはいるけど制服は着てないから
私だけ浮いてる感じ。ちょっと被害妄想入ってるかもしれないw
でもママ達の群れってそうゆー風に感じさせる雰囲気を醸し出してる気がする・・・
全レス読みましたが、ママ友とはあまり深く付き合わないほうが
良いのだとしみじみ思いましたw私も余計な事をしゃべらず
深入りせずに幼稚園ママ達と付き合うとします・・・
>>705
うちの園にも制服着てくるママさんいるけど
みんな好意的な目で見てますよ
きっと大丈夫ですよ〜
でも被害妄想っぽくなる気持ちも
よくわかりますよ
幼稚園のママ友関係って
いかにみんなに合わせるかって感じだね。
じゃないと
≫703みたいに
「問題あり」って決めつけられちゃって…orz
ポツンは辛いけど、合わせるのも疲れるなぁ。
もう下の子は保育園入れて働きたい。
幼稚園は上の子でもうお腹いっぱい。
けどうちの区は待機児童多すぎで、フルで働いてる人の子も
順番待ち中。今から勤め先探そうなんて言ってるウチは絶対無理…。
いいなあ宮前区は。
基本1人が好きなタイプなんだけど送り迎えや園絡みの事では些細な事でも何かと凹む事が多い。
これが他の人間関係ならポツンでも何も気にしないんだけどな。子供が絡むからかな?
この間娘に「お母さんバス待っている時他の子のお母さんと話するの楽しい?」
って聞かれてドキッとした。
表に出してないつもりでもできるなら
浅く、当たり障りなく付き合いたいっていう気持ちが周りに伝わるのかな。
特にハブられてる訳でもないけど、なんとなく輪にも入れない状態。
もうポツンでいいやって開き直りたいよ。
こんな事で凹んでる自分が一番イヤだ。
あー、わかるよ。
近くにいる人が私には話しかけなくて反対側の人に話しかける。
寂しくなる。
でも自分に話しかけられたらそれはそれで困る。
話したいことないし、話も合わないから。
だから自分が招いた結果だし、これでいいんだろうけど、
清々する!気が楽!と開き直ることも難しく・・・
711 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:21:13 ID:wd/G02l/
大勢で話すのが苦手。
少人数だと大丈夫なんだけど・・・。
大人数だと気を抜いてしまい、いつのまにかうわの空になって
急に話を振られた時に焦ってトンチンカンな事を答えてしまうw
たぶんバカか変な人だと思われてるよorz
>>704 そこまで分析できているなら
ローカルルールだと思って、子供のためにその場だけ我慢してやり過ごすのが
大人ってものなんじゃないか?
批判ばかりして見下しても子供にとってはいいことないよ
>>712 は、多分そのカルト宗教的な雰囲気にどっぷり染まってるっぽい。
なんか変。。
714 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:14:31 ID:U1LE1CSg
>>712 空気読み過ぎてるのもどうかと思う
結局 合わせることによって
次に入ってくるママ達が迷惑するんだよ
どこかで断ち切るべきじゃないかな
>>711 逆にそう思われていた方が変な人が寄ってこないだろうからそれでいいんじゃない。
密室内の小集団だからカルトな雰囲気でも仕方ないよ。
園児一名につき3年しか関わらないのだから
波風立てずに子供に迷惑をかけないようにやっていきたい
下の子が卒園して以来、ひさびさにこのスレ覗きました。
何年たっても、幼稚園ママの人間関係は変わらないみたいですね。
うちの園はみんなきちんとしたママばかりだったので、
ダラ気味の私は「きっちり合戦」に疲れ果ててたわ。
小学校に入ったら、ウソみたいに楽になるから、ポツンママがんばれ〜〜!
>>712 同意。幼稚園には確かに独特のムードはあって、私も悩んでるけど、
カルトなんて極論での決めつけはかえって病んでるように見える。
相手をさげすんで優位に立つことで、自分の精神を保つ的な感じというか。
教祖=ボスママがいなくて和やかな幼稚園もあるんだよ。
そして私はそんな和やか幼稚園で人付き合いが面倒&下手ではみだし気味。
来春長女が入園予定の者です。
今から、幼稚園のママ友付き合いを上手くこなせるか・・・
もう不安で不安でブルー入ってます。
私も基本的には常時群れるのが苦手で、一人行動ばかりしてきたので
ますます緊張します。
深入りせずに当たり障り無く、サラッとこなせればいいのですが、
そんなスキルがあるならこうして今から悩んでないし・・・。
ここ読んでると、皆さんいろいろ苦労されてるんだなぁ。とわかって
ますますブルー。
深入りしても厄介。距離置き過ぎても凹むこと有り。
うーん。幼稚園3年間。上手くやり過ごせるといいんだが orz
上二人の娘が小学校に上がった姉も、「当時は無我夢中でママ友付き合いこなしてたけど、
今思えば、やっぱり幼稚園は濃密杉。今度入る末っ子は、
もうあのテンションでやっていく自信がないから保育園にするつもり。」
と言ってたし。
一体どんな世界が展開されるんだよ・・・gkbr
>>693 元々自分一人ならポツン大歓迎!なはずなのに
子供が絡んでくるとかなり悩んでしまう。それが幼稚園マジックw
721 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:38:42 ID:jqjQF6Bs
迎えに行って、そのまま子供だけお友達の家に連行。
楽だと思ってたけど、いざやってみたらそうでもないんだね。
二時間後に再度お迎えってのに縛られて、
帰ってきても化粧も落とせないし、リラックスできない。
連れて帰ってきちゃったほうが楽だな。
722 :
名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 23:56:58 ID:hesCaT3Z
幼稚園に子がいた時…
ボスママに本当に疲れてた〜
バス停の立ち話から、モーニング、ランチへと雪崩れませ、さらに!
荒れ放題の、自分ちに、スリッパもなく、素足で迎えられるのが
本当に苦痛だった。
床はベタベタ、ち○毛(多分)は落ちてる、足の踏み場が無いリビング…
子供が喘息&アトピーみたいで、病院通い三昧(無料だし)だったけど、
これだけホコリが溜まってたらねー
姑と、ダンナと、園と、他グループママの悪口を、ひたすら聞かされる
日々は、不毛の一言に尽きたわ〜
卒園後、ボスからフェードアウトが大変なのは分かりきってたし、
ランチやら、時間もお金も無駄遣いだったし、
速攻で、働くことにしたよ、職場の人間関係のほうがずーーっと、楽。
しかも、ちょっとしたお小遣い&子供の習い事の費用もできて、
天と地のような気持ち。
資格や仕事スキルのある人は、できれば仕事を持って
働いたほうがいいんじゃないかな。余計なお世話かもだけど。
まず自分の世界が確実に広がる。
あと、気持ちがいい意味で分散できるので園での狭い人間関係
をあまりクヨクヨと考えなくなる。
専業だと、ママ同士お互い「たっぷり暇がある」という前提でつきあうので
抜き差しならなくなったり、気を使ってじわじわーっと神経が消耗するしね。
まあ、職場の人間関係で疲れることもあるだろうし、人それぞれで
いちがいには言えないけど。
でも煮詰まった時、722さんみたいな突破口もあるってことだと思う。
資格やスキルがあっても、預ける場所が無い人もたくさんいるんだよ。
あんまり軽々しくそういう事言わない方がいいと思う。
朝は井戸端がいつ終了するか不明だし(最長2時間)
帰りは子供の「今日○君(同じバス停・隣のマンション)の家に
遊びに行ってもいい?(アポ無し)」攻撃をどうやってやり過ごそうかで疲れる。
同じバス停のママ一名が来週から働くらしいので井戸端は少なくなると思うとホッとする。
問題は帰り。子供には何度も「遊ぶならバスに乗る前にお友達とママに遊べるかどうか
きちんと聞いて、お返事もらってからじゃないと駄目だよ」と説明してもすぐ忘れてしまう。
一度遊んだ事があるけれど、子供同士も親同士も盛り上がらず、気まずい雰囲気だったので遊びたくない。
なのに帰りのバスの中で勝手に約束されても困る。
726 :
名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:07:55 ID:Pvk2NrZq
>>724 >>723は親切で言ってるんでしょう?
2chなんだし色んな意見がでるさ。
うちの園にいるポツンママさんは送りがやけに遅くてお迎えがやけに遅い。
多分他のママさん達と会いたくないんだろうけど、子供さんはなんだか可哀想。
ここのみなさんはそんなことないと思うけど、せめてお迎えは決まった時間に来てあげて欲しい。
727 :
名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:28:44 ID:+e4fnhEj
>>718 カルトでしょ
大袈裟でもなんでもないと思うけどね
私は真っ先に来て、真っ先に帰る。気がついたらポツンだったw
子どもが園大好き!だけど、園庭で遊びたがらない結果だ。
「いつも会わないね〜」が挨拶言葉になってる。
後ちょっとでお迎えだと思うと憂鬱。ダラダラしたい〜
>>726 下三行、かなり余計なお世話。
そのポツンママさんが何時に送り迎えしようと726には何ら関係ないではないか。
>>727 十分大袈裟だよ。カルトの意味知ってる?
うちの幼稚園のママさん間にはカルト臭なんてないけど。
そんなの園によって違うんだから、ここで揉めても意味ないよ
>>731 それは同意。
でも園によって違うことを決めつけるのが不思議なのよ。
733 :
名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 19:28:13 ID:mrN1aYpB
私は>726さんの言いたいことわかるよ。
うちの園にも毎日お迎えが遅いママがいて、
子供がポツンと待っていて本当に可哀想。
お迎えの時間が決まっているのだから、遅く来られると園も迷惑だと思う。
時間は守った方が良いよ。
734 :
名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 19:59:00 ID:Ov74ZeqC
ただの時間にルーズな人じゃないの?
そういえば、悪い意味でかなりの有名人がいつもお迎え遅かった。
問題起こすたびに、すごく早くなったり(皆より30分以上前)遅くなったり
するから、それを知ってる人たちは何かあったなってすぐ分かるんだって。
736 :
名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 20:38:24 ID:X87bOZ5b
本当。送り迎えが遅かろうが726には関係ない。
遅く行くと、大抵DQNグループが全員集合してる。
気分が塞ぎこんでると、家を出る時間も遅くなるけど、
私も
>>728さんみたいに早く行こうかな。
去年はバス通園だったけど、アレも息が詰まるね。
時々どっかのパパがバス停までお迎えに来てたけど、
バスが到着するまで建物の影に立っていた。
私もやっていいならバス通園でも構わないんだけどな。
>>706さんありがと〜
うちの園のママさん達もそう思ってくれてるといいんだけど・・・
みんなと違う格好してるだけでジロジロ見られていそうな
あの雰囲気はママ達の群れ独特のものですねぇw
パートが幼稚園のお迎えに間に合う時間に終わる日と終わらない日があって、
間に合わない日なんかは10分くらい遅れたりなんて事も・・・
>>726さんの言う事もわかるんですよ、待たせるのは可哀相って気持ちは
あるんですけどね、人それぞれ事情はありますし・・・
それはしょうがないでしょう。
気にしないで。
740 :
名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:23:50 ID:h8/ccdnB
私も最近本当にバス待ち嫌で、ギリギリに行ったりするよ。
もう挨拶どころか顔見るのもイヤッてレベルの人も数人。
逆に会うと嬉しいレベルは誰もいない。ほぼ全員ウザイ!
>>740 全文同意。
顔を覚えて、名前を知って、毎日会うごとに嫌いになっていく。。
だからあまり把握しないようにしてる。
後半年の辛抱。
742 :
名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 03:18:00 ID:QrJ0iMzd
>726
私も726さんの意見は痛いほどわかる。
いつもお迎えが遅いママさんがいるんだけど、そのお子さんは寂しいのか知っているお母さんを捕まえては「まだ帰らないで!」と涙ながらに訴えてくる。
この前、私もそれやられて困ってしまったが・・・。
その子が迷惑とかそういう意味じゃなく、うちの都合もあるし帰らなきゃいけないし・・・。
ゆっくり相手してあげれる状況ならいいんだけど、現実、そうも言っていらんないって言うか。
本当に毎日、会うたびに涙ながらに訴えられて悲しくなる。
そのお母さん、もっと早く来れないのだろうか。
お迎え時間多少ばらばらでいいってのは羨ましい
うちのところは指定時間ぴったりに行き、クラスごとに親と子供整列して先生が
一人ひとり引き渡しだから、早く行っても待たされるだけだし
外での引き渡しだから、遅れると他のお母さん方が井戸端会議してる中を
先生とぽつんとまつ子供のところに行くはめになって、晒し者状態になる
しかも延長先生のお小言を貰ってようやく開放
744 :
名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 08:08:41 ID:tVK8Ee1V
>>742 直接だとアレだから、先生から言って貰ったら?
他のママ達も言ってるんですけど〜みたいな感じで。
うちも遅くなっちゃう時があるけど、私の顔みた瞬間
子供がすっ飛んでくるから、ああ待ってたんだなって
切なくなる。なるべく早く行くようにしているよ。
>>737 うちも夫が休みの日はバス停送迎してもらってる。
円陣に圧倒されつつ挨拶だけしてあとは子供と遊んでるか、子供同士で遊んでる時は
側で見てるだけだって。
「なんか会話しなくていいの?」なんて言うから、「あの円陣に加わらなくていいのが
男の人の特権じゃん!」と。
週に1日だけど、明日は夫が休みだ!バス停行かなくていい!と思うと前日から気が楽だよ〜。
うらやましい
遅く行くなら、ゴミゴミした時間を見計らって
さささーっと連れて帰る方が賢い。
待たせるのも可哀想だし、早くいってポツンやウざい思いを
するのも何だしね。
それよか、子供って母親の気持ちを敏感に感じ取るから
周りの母親がイヤだったら、早く帰るって言い出さない?
仲良くしているママが「マンドクサ」系だと(予想)思うんだけど
子供は早く帰ろうって煩いよ。
748 :
名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:37:28 ID:bsarfzvJ
自分が選択ポツンだからって子供に辛い思いさせる母親って無神経過ぎる。
うちの園にも毎日お迎え遅い専業ママいるけどママが来るまで子供はさらし者だよ。
ママが見えるとすっ飛んで行ってよくバシバシ叩いてる。
ほとんどの選択ポツンママがそうだと思うけど、私も選択ポツン。
ちゃんといつも子供の事考えて行動してる。
子供にとって、ママのお迎えが遅くて待つのが、そんなに辛いもん?
そんな長いこと待つわけでなし、いつも同じように多少遅いぐらいの時間だったら
そんなもんだと思ってるんじゃないの。
退屈するから早く迎えに来て欲しい、とかいうのはあるかも知れないけど。
早くお迎えに来てくれるのがママの愛情表現、みたいに受け取る子も勿論いるだろうけど
そこまで考えない子もいるだろうし、お迎えに早く来るのとは別の形で愛情表現を
受け取っているからそれで大丈夫、ということだって多いだろうし。
「子供はさらし者」と思う、その感覚の方がどうかと思うなあ。
周りの人が「あそこのママはお迎えが遅いわねププ」とかいう目で見てるってことでしょ。
子供がいつも「ママ早く迎えに来て」って言ってるのに来ない、とかいうならば、無神経
過ぎるという非難も分かるんだけどね。
同じ時間を過ごすにしても
子供の方がゆっくりと流れているように感じるから
ものの数分でも物凄く長く感じるもんだよ。
うちの園は、降園後に園庭で遊んでいいのね。だから子供はみんな遊びたがって
あちこちで井戸端グループが出来る。
やっぱり、年少から入ってる人たちは色々立場強いっていうか、いい場所がたまり場に
(夏涼しく、冬暖かいみたいなw)なってるw
それはそれとして、私としてはさっさと帰りたいのに
ほぼ毎回子供が最後の数人になるまで遊びたがってそれがすっごく苦痛。
特に夏と冬はそれだけで疲れて帰ったら昼寝してしまうくらい。
早く小学校にならないかなぁと思う・・・
うちのマンション、小学校に子供が上がったらいきなりヒッキー状態の
お母さんが数人いるんだけどやっぱり園の送り迎え、苦痛だったのかな・・
>>751 >私としてはさっさと帰りたいのに
>ほぼ毎回子供が最後の数人になるまで遊びたがってそれがすっごく苦痛。
うちもそう。
しかもその数人のママは仲良しで私だけポツン。
子供達はそんな事気にせずに遊んでるけど
やっと解散、て時に仲良しママ達はお互いに「○ちゃんのお家に行こうねー」
とか言ってるけどうちはそのまま帰ってる。
子供には「○ちゃんと○くんのお母さんは大事なお話があるんだって」と
言って納得させてるけど。うちは園から離れてるから、子供も家に帰ると
友達と遊べないのを分かっててなかなか帰ろうとしないし…
こっちだって暇じゃないんだよ!って子供に言っても分からないしorz
>>749 私は園児時代、ポツンだった記憶があるよ。
みんなのお母さんが次々お迎えに来て、門から出てくのをぼーっとみてた。
最初の頃はいつお母さんが来るか首を長くして待っていた。
気がつくとバスの子たちは教室でオヤツを食べていて、私だけ園庭にポツン。
(バスの子は登園時間の都合で降園時間が遅かった)
母が仕事もちだったから仕方ないとは思いつつ、切なかったよ・・・
そのうち開き直って、勝手に1人で帰った。
30年以上前の田舎だったから園もなあなあで、年中の夏から1人で家に
歩いて帰ってた。保育園は収入でアウト、だから幼稚園だったらしいけど
田舎の専業しかいない時代では異色の母。送迎が辛かったと後で語ってた
>753
それは遅いにしても遅すぎなんじゃ……
幼稚園の指定の送迎時間内の終わりギリギリ、という意味の「遅いお迎え」の話かと
思ってたんだけど。
755 :
名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:35:15 ID:gwMlzE3I
私も選択ぽつんだけど、子供を犠牲にはしたくないから誘われればランチでもバス後の遊びにも喜んで参加するよ。
和して同せずと言うのか、自分から群たりしないだけでお迎えを早めにキチンとってのは当然だと思ってる。
なんて偉そうかな。まあ嫌いな人は誘ってこないし誘わない、話ししないからね。
756 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:19:32 ID:11jiQYS5
ママたちに挨拶するのも辛い。先生と話すのもしんどい。
保育園を出るころにはくたくたですよ orz
今日しみじみ思ったけどなんか変なんだよね。うちのクラスの幼稚園のママの集まりって。
なんていうんだろう?話す割に警戒心がたっぷりというか垣根があってよそよそしい。
で、そのよそよそしさをベースに仲良しグループが出来る。
隣のクラスはママがみんな仲良しでいい感じ。けど、うちはみんな少人数で集まって
ぼそぼそ話してる。正直気色悪い。下の子を別の園に入れてるけどそこのママも
好き嫌いはあるけどみんなそこそこ仲良くやってる。あれほどよそよそしくする
理由ってあるのかね?ボスママが排他的だとあんな感じなのかな?
>>751 >>752 うちの子も帰りの園庭解放で、なかなか帰りたがらないから困る。
しかもその後は仲良しの子と公園へ行くと言い出すし。
2学期になってから、仲良しの子のママから露骨に避けられてて、
結構辛いんですがorz
うちのクラスは徒歩があと1人の計3人で、
私以外の2人がタッグを組んでヒソヒソやられることもあるし。
もう園庭解放なんてやめて欲しい。
用事があって1時間後ぐらいに再度園に行ったら
近くでまだ大人数でたむろってた。
ボスママ的存在に
まさしくジト〜〜〜〜〜〜〜〜ってなカンジで
こちらの言動をチェック入れられていて気分悪かった。
一回、その表情を鏡で見てみろよ!!
思いっきり厭らしさが滲み出てるぞ!!と言いたくなった。。。
760 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 11:13:28 ID:bkxjQJvb
じろじろ見られるの嫌だよね。
「・・・・何か?」って言いたくなるけど我慢我慢。
幼稚園なんてほんの3年だよ。
・・・長いな。
息切れしそう。
みなさん、幼稚園は3年と侮るなかれ、地域の小学校に上がるなら、
プラス9年ザマスよ。
暇人…
9年か…そうですか…
上のレスに小学校あがれば楽になるってのを読んですんごい救われてたけど
信じたらダメってことですか…
764 :
名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:32:21 ID:rsR+L0TC
>>757 それ、親戚関係が多いとか?
当人同士は他人だが
ダンナの従兄弟の嫁だとか
バアちゃん同士が従姉妹とか
そういう人が数人いるとそんな雰囲気になるよ
>>764 いや、他人。地域性なのか他県から転勤してきた人が多い。
方言より標準語で話す人ばっかり。地元の人でもいつのまにか
標準語でしゃべったりしてる。
保護者集まるときはみんなLEEから出てきたような格好してる。
小さなカゴバッグとか持ってるんだよな。公立だよ?
私野菜のやりとりとかが好きな地元民だから本当に合わない。
今時ベタなお母さんてだめなのかな?おしゃれママとか正直キツイ。
もうちょっと肩の力抜いたらいいのにって思う。
綺麗な格好しているのに、噂とか悪口とかハブったりする。?と思う。
服装に関しては常識の範囲なら何着ててもいいと思うけど…
>765
どんな田舎か知らないけどLEEに出てくるような格好だと
イマドキの幼稚園ママならごく一般的な感じがする。
公立でも私立でもかごバッグぐらい持って歩いてるよ。
>きれいな格好しても悪口とか噂話
っていうのも言いたいことはわかるような気がするけど
なんか地元民が新しく越してきた人をひねくれて見てるようにも
聞こえるよ。
私は自分でもかなりオシャレに気を使ってる方だと思うけど
肩の力抜いたらいいのにっておっかさんみたいなママに言われても
余計なお世話だよ!って思うわ。
>>765 うちの地域ではLEEから出てきたようなのが
ベタなママで
野菜のやりとりするのは少数民族だよ。
予定外の食品を家に持ち込まれると
収納が!片付かない!やめて!食べきれない!
になるらしく
家の中のバランスが崩れるから
即刻捨てるらしい。
恐ろしい世の中さ
うちの近くはLEEみたいなのは地方から来た人が多いー。
でもいろんな格好の人がごっちゃごちゃに混ざってるよ。
見た目で友達選ぶ人って引くわ。
全レス読んだ私なりの感想。
「人は人、自分は自分」て思っていればいいじゃん・・・。
「でもこっちがそう思ったって陰口言ってるママがいるんだもん!」
てレスがつくかも知れないけど、それこそ「言わせておけばいいじゃん」だよ。
よそさまの送り迎えの時刻だの服装だの、そんなのどうでもいいじゃん。
こちらに実害が及ばない限り。
うちの園では服装は変遷する。
当初雑誌モデルみたいなのが多い@年少
Tシャツ・ジーンズと雑誌モデル系半々@年中
各々ラフな格好@年長
LEEスタイルですら、町を歩くと正直浮きまくる都内の東端。
時々ブラウス+スカートで出かけると「今日はお出かけ?」と聞かれるのが
デフォ。綺麗めきちんとは、園送迎後お仕事のお母さん数人くらい。
卒園式や入園式のママの格好を見て「別人!」と互いに衝撃を受けるw
私は正にダサママ連中の
「肩の力を抜いたらいいのに」
が苦痛
力を抜いたらそんな外見になるなら
絶対に抜きたくない。
>>772 抜かないほうがいい。本当に体型も変化する。
ラフな格好にするにしても、力を抜かない格好がいい。
力抜いて後悔してるけど、他人に「肩の力を抜いたらいいのに」なんて
言わない。早く元に戻して好きな服を着る予定。
子供全てが小学校に行くと、格段に綺麗になったお母さんたちがいる。
皆在園時代は苦労したんだなあと思った。
うちの園にも
今日はシャネル明日はグッチ明後日は〜と10日間違うブランドの
服で来る人がいる。
ストッキングもブランドマークがついているし凄い。
彼女はその10日間違う名前で呼ばれているw
今日はシャネルさん明日はグッチさん・・・
おい、ちょっとピリピリしてきたよw
服装はどんなんでもいいけど、個人的には背中とケツ境目が丸出しになってるママは近寄り難い。
幸いそういうママでもDQNな性格じゃない人ばかりだったから用事がある時は話せる。
けどそういう人たちが固まってると正直怖いw挨拶しても気付いてくれないし。
うちの園は正直ダサダサな人もオサレママも普通に仲良く話してるよー。
農家のカーチャンみたいなママと上品で可愛らしいママのコラボとかw
私はどっちでもない無難な服着てるけど輪の中に入れないorz
776 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 04:20:19 ID:UHCB2tge
服装のきちんと加減=旦那の甲斐性
自分では頑張ってオシャレしてるつもりでも、他のママから見れば
なに気張った格好してんの、友達もいないし誰も見てないのにw
て感じだろうね
なんか本当に虚しい。
上の子のお友達はほぼみんな末っ子だから
ママ軍団に、入っていけなかった。
(話はしてもらえるけど)
上の子でぽつんだったから、下の子で頑張って
園内ではとっても近すぎず遠すぎずいい感じだった。
なのにこの努力、意味あるのか?という疑問が。
結局、うちは上に合わせるから、幼稚園外では誘われてなかった。
園の帰りも、うち以外は公園で遊んでたなんて。
やっぱり一人目ママ達の結束は固いのか。
上でも下でも、なんとなくぽつんで、苦しいよー
779 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:01:07 ID:m0bE9N8T
うちの園、入り口から園舎までの通路が非常に狭く、大人二人がすれ違える程度。
すれ違う人と挨拶しない訳にはいかないからちょっとイヤな構造なんだよね。
たまーに聞こえないふりなのか無視する人いるしね。いやだわあ〜。
大抵の人は挨拶してくれる(せざるを得ない?)んだけどね。中にはやっぱりしない人もいるよね。
>>778 身にしみる…
来春下の子が入園。上の子の友だちは末っ子、一人っ子ばかり。
知り合いゼロで入園が不安。
>>778 私も同じ状況なのでびっくり!!
上の時、下がチョロチョロしててお付き合い出来なかったから、
下が入園したので、バス通から自送に変更して頑張ってみました。
それなりに親しいママ増えたと思っていたのですが。
知らない所で、皆さんポニョを観に行ったり、家行き来してたよ。。
行ったママの子どもから聞かせられ発覚。
一人めママの結束は固いと思います。(ウチだけ第2子)
確かに上の子の都合があるから、第1子ママと
予定を合わせるのは厳しい。
先輩ママ面したのかな?だから誘われなかったのかな?とモヤモヤ。
もう幼稚園はあきらめて、小学校で探す事にします。
今、役員やっているけど、小学校は忙しいママ、多くって
ランチする事が無い。
上で頑張っておくんだった。と後悔してます。
>>767 うん、確かにカゴバッグは
気張ってお洒落してるというより、
気張らず可愛い格好をしているという感じだよね。
やっぱり気張ってるなぁと感じるのは
シャネル、グッチなんかのブランドのロゴ入りバッグかなぁ。
同じブランド物でもロゴが目立たないのもあるのにね。
>>780 >>781 仲間ですね・・・
私は一人目でも頑張ったんだけど、空回りしたのよ。
上の子のお友達ママは、もう数年来幼稚園族だから
そりゃぁ入れんわ。
小学校も地域で持ち上がり
地域の子供会もしかり、
このまま延々とこの試練が続くと思うと
もう逃げ出したくなる。
今ままでお勤めしたどの会社より恐ろしい幼稚園ママ族。
784 :
781:2008/09/12(金) 12:44:32 ID:9ii+IrN0
>>783さん、今の状況辛いですよね。。
うちは幼稚園は学区外、同じ園の人は1人だけ。
異性なので、子供同士が親しく無いんです。
上は小2なんだけど、まだ幼稚園出身で固まってますね。
学校は役員を引き受けたけど
お友達同士でやっている方ばかりで、なかなか。子供会もそんな感じ。
でも最近、転勤した子や保育園出身の子と仲良くしてるので
その子のママさんとお話ししてます。ママ友まで発展していないけど。
幼稚園は年中だし、あと1年半の我慢だと思ってます。
>>783さん、貴方だけじゃないよ。お互い頑張ろう!
下の子がチョロチョロ&園庭から車道へ脱走にヘトヘトでバス通園に変えた。
他のママと接する事が減って一石二鳥。ママ友欲しいクセに人付き合いが下手な私。
だけど上の子(年長)は迎えに来て欲しそう…
御免よ、娘…お迎えは週一が限界だ。
とにかく疲れた。周りのおかあさん達との世間話。
その世間話に歩調を合わせてつく咄嗟の小さな嘘。(例えばうちは早く寝ないのよ〜って振られると、うちもそう(本当は早く寝るのに)、という風にorz)
バカバカしくて情けなくなった…orz
なんでこんな小さな嘘をついてしまうんだろう…バカだ私。
うちの子の小学校は幼稚園時代ほど濃厚なお付き合いがないからとっても楽
長男のときはあまりの落差に軽く引きこもったw
でも2年後に下の子が幼稚園に入ったから、また濃厚な世界へ逆戻り
あと半年で開放されると思えば、ボスママのいじめも気にならない!
開放されたら反動でまたプチ引き篭もりになるだろうけど、しばらくゆっくりするんだ〜
>>786 あーそれ私もよくやってしまう
話しの流れを変えんのが気が引けるんだよな〜
幼稚園ママっていかにその園で友達が多いかで
評価し合ってる感じだよね。
一人でいることが多いと
あ〜こいつには話し振らなくてもいいし〜
なんて感じ。仲のいいママさんと2人で話してる時も
いつの間にか割り込んで来てこっちが入って行けない空気を
醸し出すし。なんなんあれ?
789 :
名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:31:54 ID:iXge081H
へ?
>788さんレスありがとうございます。
ID変わってるけど786です。そう、話の流れを変えるのが嫌で。嫌というか面倒。
変に突っ込まれたり、自慢にとられたりするかも…と思うと、つい…。相手はそんな事は思っていないかもしれないけれど。
つい咄嗟に小さな嘘をついてしまう自分に自己嫌悪です。
早く卒園したい。
ああーそうか。皆さんに疲れさせている会話を
振っている事があるかも。
自慢話するのがイヤだから、子供の話題になると
恥ずかしくない程度のダメ話をしてしまうんだよな。
それも疲れる場合があるのか。
子供の話はだまって聞いてうなずいていた方がいいみたいだね。
お勉強になりました。
三連休、送り迎えが無くて嬉しい。
ランチやスイーツのお店情報をいかによく知ってるかの自慢合戦。
出不精でグルメでは無い私にはストレス溜まるよ。
ふ〜ん。へぇ〜。そうなんだぁ。
そんな返しばかりの自分に嫌気が差すよ。
気配を消して、なるべくそっと卒園してしまおう…
本は持っていかないの?
園庭遊びありだから、間が持たなくて。
ゲド戦記六冊読み終わったよ。
周りからはそうゆう人あつかい。挨拶と用事のみ。
毎日おしゃべり出来る人はすごい。何話してるんだろう?
送迎よりも運動会がウザイ。
何で親までアホみたいな踊り
踊らなにゃ駄目なんだ。
>>793 > 毎日おしゃべり出来る人はすごい。何話してるんだろう?
まったくだw同じメンバーで何時も固まってる。
メンバー以外のママや先生の話題…良くも悪くも聞いていて気分悪い。
本読んでる人はいないな。
暇で携帯いじったりしてるけど、30分ってこんなに長いの?って感じだよ。
保護者も運動会の練習するの?
うちは園児がリレーの時に応援合戦だ!!
メガホン作ったり、旗作ったり、、役員の仕切りだけど、暇で毎日固まってんだから、お前ら企画して作れよ!!と言いたい。
毎朝子供を怒鳴りつけながら来るママさんがいて気が滅入る。
ヤ○○トのセールスレディの制服着てるから、時間に追われているんだろうけど、
たまに叩いたりなんかもしてる。
園舎の裏にある駐車場から門の所までずーっとそんな感じ。
一度なんかバシバシ叩いて子供大泣き、さらに怒鳴るの繰り返しに耐えかねて先生呼びに
行った。
子供も先生が来たらヒックヒックしながら手つないで園舎へ。
バス通に変更しようか検討中。
朝からそんなの見たくないわ…
798 :
名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 20:47:43 ID:vm1EVrVq
>>786 自慢話にとられないように、相手もあなたに合わせてレベルを下げて
わざとダメ話をしてくれてるんだよ。
学生時代の「全然勉強してないよ〜」(実はひそかに頑張ってる)とか
「ダイエットなんかしてないよ〜昨日もケーキ食べたし」(実は晩ご飯すら抜いた)といった会話と同じ。
>>790 話の流れを変えたくないなら自分のことは言わずに「そうなんだね〜」って同調してみては?
自分のことは聞かれてから答えるクセをつければいい。
自分語りは控えめに、の精神で。
連休は平和だった〜
明日からまた顔合わせないといけない…
ストレス溜まる
ホントここ読んでたら会話なんてするだけ時間の無駄だって思うよ。
だけど、かといって親同士の結束力もないと園側は子供を舐めてかかりそう。
自分はポツンが好きだけど、それを考えると群れにも感謝すべきなんだろうか…
今週は4日間だ。頑張れw
人付き合い苦手なくせに町内運動会にエントリーしてしまった…
何故!!断らない自分w子は園友に会えると喜んでるが。母は憂鬱だよ。
ものすごい激しい大雨なのに、今日も年長のボスママグループが十数人固まってお喋りしてた。
狭い通路の8割塞いでるせいで、送迎の親子は一列で通らないといけなくなって渋滞
バスの先生に子供達が通れません!って怒られてもどけやしない
少しずれたら通行の邪魔にならないのに、なぜ一番邪魔な場所にたむろすのか
今までも幾度となく園長先生に注意されてるのに同じこと繰り返す、頭がおかしいとしか思えない。
明日は親子遠足w
はあ…
あと半年あと半年
多分あっという間だね
うちはバザーも謝恩会もない地味園だから良かった〜
他にはもっと多忙な園もあるんですね。やっぱりキリスト教系は多忙なのかな
>>786 >>788 あるある。
>仲のいいママさんと2人で話してる時も
>いつの間にか割り込んで来て
こういうママいるよね。自分が一人でいると、割り込みやすいところに
勝手に入ってきてかき回しといて、でもって親しいママがくると
さっさとそっちに行く人。
でもこういう人は、実際影で思い切り嫌われてるよ、うちの園では。
見てる人は見てるよ〜
自分が園の送迎嫌いな理由は、すごい自己中な理由で
外で子供が遊んでるのを立ちんぼで見てるのが肉体的にしんどいから・・
いまなんて蚊がすごいし(虫大嫌い)・・
あと膀胱炎になりやすいからトイレも近い。
ゆえに公園通いもあまりしないでここまで来てしまって、今大変苦労してる。
わざわざ午前保育の日に手弁当もって公園で日没まで遊んでる園ママ、
偉いなぁ・・。でも、まねをしようとは思わない。
送迎時、うちの園は一斉降園だから、よその子が寄り道すると我が子もそっちに行きたがるから
ほんとーに辛い。一人一人バラで迎えにくるシステムにすればいいのになぁ〜
保育園みたく。
>>788 >幼稚園ママっていかにその園で友達が多いかで
評価しあってる感じだよね
そういうのあるね。
ため口きける知り合いが多い人ほど、社交的で人望がある人ッて感じで
一目置かれる。顔が広い=地位が上みたいな。
反対に、どんなに感じよくても親しい知り合いがいないポツンさんだと
徹底的になめられる。
固定の連れがいないと何だか浮いちゃうんだよね。女子高生の世界。
809 :
名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:23:08 ID:73xk1vTA
>>808 言えてる。本当クダラナイ世界。
なぜだかみんな固定の連れを作るのに必死。
幼稚園に関するもろもろで心をかきみだされる毎日がとても苦痛。バカバカしいと思う。
しかし根っこにあるのは、自分の対人スキルの低さだよな…。
結局は他人ではなく自分が原因か。
>仲のいいママさんと2人で話してる時も
>いつの間にか割り込んで来て
ダメなの?2人で深刻そうな場合を除けば、子どもの園は普通に誰でも入ってくる。
嫌われるのは2人でいるところに入ってきて、それまでいた1人に背中向けて
人を省く人。または世間話程度なのに絶対人を入れない人。
「グループです」とスクラム組んでいるママさんたちも引かれている。
末っ子・子沢山ママが多いからか、酸いも甘いも経験しているからか
「その場で話すだけならウエルカム」が多い。
そんなでも、園庭解放が苦痛な私。
本は読みたいけど、子どもに目線が行かない。今日は何を話題にするべきか。
お迎え言ってきます ノシ
自分が幼稚園児の時、たむろってる親はほんの数人で、挨拶
したらみんなさっさと帰ってた。あれが当たり前だと思うが
今はみんながたむろってるし、さっさと帰るとおかしい人に
見られる。みんなさっさと帰って家の用事なりまったりすれば
いいのに…とかなんとか言いつつ割り切れない自分がいるが…
813 :
名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:10:13 ID:u98VFnRO
先生が嫌いだから嫌。
さようならと言っても、はぁ何あんた?
明日も来る気?
もうくんな!
風な態度をしてくるからムカツク!
クビにしてやりたい!
788です。
>>811 私が言ってるのは811さんが言ってるようなママの事です。
それまで話していた私を空気みたいに扱うんだから
当然だめでしょ?3人で話そうとも思うけど、目線はこっちに
絶対向けないんだよ?話しに入れる気配もないんだよ?
来年の4月から入園予定でこの間説明会に行ってきた。
ポツンは私ひとりだけだった…
はぁ幼稚園行くようになったらって考えるとすごく鬱…
817 :
名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:22:15 ID:QiGaeOKK
「なんで幼稚園の先生になったの?」って聞きたくなるくらい
子供嫌いの先生もいる。
>>812 別にさっさと帰っていいんじゃない?
降園後までしばられなきゃいけない事でもあるの?
さっさと帰ったら変な人だと思ってるの案外自分だけかもよ。
819 :
名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:44:22 ID:DHH7XK/s
>>808 いるよ、そういうママ。
知り合いが多いのを得意げに語って優越感に浸ってる。
こっちは張り合ってないのに。上から目線なんだよ。
私の事はほっといてほしい、うっとうしい。
毎朝憂鬱・・・
いろいろとむかつく事があって仲良くしてたママと離れて早半年、たむろってないママさんとちょこっとした世間話しするぐらいなんだけど、
密な付き合いやめて離れてみたら自分の悩みの8割がなくなった。
特定のママ達と密な付き合いしてると育児とか家の事まで首突っ込まれて、悩まなくてもいい事でも悩んでたけどあの頃の自分がバカみたいだ。
811です
>>814 それは嫌ですよね。
私はひそかに「カッコウが来た!」と思いますw
最近では彼女が背中を向け始めると同時に、同じ方向へ移動。
何が何でも円になるようにジリジリ移動。
相手が背を向けようと必死になるので、面白いです@小学生の登校班時
園では私と話していたママさんがフォローしてくれます。
フォローがあるなら、気にしないほうがいい。ムカつくだけ損しますw
>>821 そうだね。気にしない方がいいんだけど、なんか感じ悪くて…
811さん面白いことしてるね〜
私もそのくらいの気持ちの余裕があればな〜
>>814 相手の人があなたに寄り付かれて迷惑している可能性は?
意地悪ママが悪役を買って出てるとか
824 :
名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:55:24 ID:epJB5m6l
>>815 ポツンいいじゃん。なんで?恥ずかしいの?
>>824 悪くないよ。ポツンは。
ただ、なぜか幼稚園内のママ軍団の中のポツンは
とてつもなく私には、苦しい。
どこへでも一人で軽快に出かけるけど、園だけは別。
なんでこんなに沢山園ママいるのに、
あなた一人なの?こんなにいるのに、一人も友達いないの?
的な眼で見られる・・・気がする。
一人ママには誰も寄ってこない、これ現実。
>>808 >固定の連れがいないと何だか浮いちゃうんだよね
激しく同意!!
同じバス停のママ達(全員年少で入園前からの知り合い)は、「いかにクラスで(バス停仲間ではない)新しいママ友が出来たか」を
競いあうような雰囲気になって、「今日は○○ちゃんちにお呼ばれなんだ」とか「昨日クラスのお友達○人で集まったの」とか毎日の
ように披露しあっていた。
二学期に入って<お友達づくり>も一段落したのかw、最近はあまり話題に出なくなってきましたが。
>>826
分かる〜!同じバス停に未就園時代からの友達がいるんだけど
同じ園に入園してから明らかに関係が微妙になってきた。
その人は引越し組で私しか園に知り合いがいなかったから
始めの頃はそれはそれは仲良くしてくれたし、家族ぐるみでも
一緒に出掛けた。でも自分も園に友達が出来る様になってから
「今日は同じ組の子のところに遊びに行くからお迎え行く」
「今度の代休は同じ組の○ちゃんと、○ちゃんとどこどこに行く」
など毎日のように予定を言ってくるのが毎朝憂鬱。私の前からの
知り合いとも友達になってて、自分の方がいかにその子と密な
付き合いをしてるか、ってわざとじゃないにしろ張り合ってくる
子供がリレーで一番になった、とか毎日いろんな友達からお手紙もらって
人気者で・・・とか、内気でややとろい子供を持つ私には自慢にしか
聞こえない。あんなに私頼りだったのに、最近見下されてるのが
みえみえで、小学校まで一緒だと思うと・・・はぁ・・・
828 :
名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 02:00:04 ID:CFxqSjNt
私はポツンママ好きだけどな。
周りに縛らてないし話しやすいし陰口言わないから。
でもあれだね、ポツンて言葉あまり好きじゃないな。
なんか小ばかにしてるようでさ。もっと違う言い方があると思うんだよね。
孤高の人
>>827さんに報告してるとかではない?一応一番のママ友として。
つか、827みたいな人って言わなきゃ言わないで隠し事してるなんて言うんだろうね。
ママ友なんて作るもんじゃないわ…恐い恐い
数日バス停に来なかった人が今朝は来ていたから
「具合悪くしちゃいまいした?もう大丈夫?」と声を掛けてみたら
「連休から実家に行っていて…すみません」って言われちゃった。
謝られるなんて思いもしなかったのでかなりビックリしちゃって
「いえいえ、すいませんなんて、そんな事ないですよ。いい連休で良かったですね」
と言ったけれど、逆に嫌な思いさせたかも。本当に自分に腹が立つ。
本当に、幼稚園の送迎時に話す事なんか何もないんだなって痛感した。
黙って挨拶&ニコニコでやり過ごし、用がすんだらさっさと帰宅。これに限る。
ポツン浮いてるだって言っても本当はもういい大人になったんだから
自分の空間を大事にする方が当たり前なんだと思う。
>>825 なかま〜〜!
幼稚園の規模は大きい方?
うちは1クラスだけだから3年間クラス替えなし。
よって母親の入れ替わりもなし。
結構きついものがある。息苦しくて窒息しそう…
せめて母親の出番が少ない園にしとけば
よかったかな…と思う今日このごろ
お互いがんばりましょノシ
>>832 825ですよー、今朝もクラスの前にたむろする母たちの間を
すり抜けて送って来ましたよ。
園の規模は小さいよ。
2クラス。
なんかもう何年も通ってる人も多くって
先生の母たちもため口。
田舎だからね・・・
私立の幼稚園でバス通にしてもよかったが、
どうせ学区の小学校にいくのだから
意味ないか(金掛ける)と思ったのよ、
それに子供も友達と持ちあがれるし。
ところがそれが私には裏目に出てるんだけどね。
>>833 832です。825さん子供の事しっかり考えてる
いいかあちゃんだね!
子供が友達と持ち上がれるっていうのは
子供にとってはうれしいことだよ きっと!
今は大変だけどさ〜
気持ち分かるぞ〜
私も私立のバス待ち園ママを見ると羨ましい。
このスレ見て、もっと堂々とポツンと居ようと思ったよw
あと半年。ガンバル。
徒歩通園で毎日がんばって挨拶もするようにしてるけど、相変わらずポツン。
人付き合い苦手だしそれでも良かったんだけど、毎日顔合わせてるはずなのに
他のママさんの顔もしっかり覚えられない、覚えてもらえない、自分から
声かけなきゃ誰にも声かけてもらえない。そんな自分が情けない。
うちの園は降園後はすぐに帰るように言われてるので、園庭で立ち話してる人は
ほとんどいない。保護者が園へ出向く事もほとんどない。
それでも皆いつの間にか親しくなってるんだよな〜。不思議だ。
>>825 いやいや、寄ってくるよ。
でも寄ってくるのは
スピーカーや
選択ポツンなのに友達作れないポツンだとしか考えることができない勘違いサンだとか、
性格的にイタイ人ばかり。
それら全てが揃った人と近所同士で子仲良しなので正直ツライ。。。
>>836 > うちの園は降園後はすぐに帰るように言われてるので
ウチの園もそういうお達しが欲しい!!
838 :
名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:00:58 ID:ZQrjHD4K
うちはバス通園ですが、バス停に3人同級生同士で正直、顔会わすのが辛い。
3人って、うまくいかないですね。おまけにバスコースのママたちのネットワークがあり
ボスママと関西弁のママが大の仲良しの為、みんな長いものにまかれろ!なのか、なぜか
そのお家に親子でよく集まる。もちろん呼ばれないんです。
それを、事後報告するママ、ひたすら隠すママ、微妙な付き合い。これって必要?
親たちが仲良くプライベートで遊ぶの禁止、とか決めてほしい。
839 :
名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:05:46 ID:6+nax+r4
幼稚園じゃないけど知り合いが住んでる社宅は、井戸端会議禁止されてる。
840 :
名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:14:17 ID:sbagLsxJ
やっと幼稚園の送り迎えで開放されたと思った私が甘かった。
土地柄のせいか、
小学校になっても朝の見送りがてら井戸端移行の状態。
もういくらなんでも、こんなに大きいのにいつまで見送り
するの?ッテ感じの子の親が引き金になっていて、六年間
続いてる。
>>836 > うちの園は降園後はすぐに帰るように言われてるので、園庭で立ち話してる人は
> ほとんどいない。保護者が園へ出向く事もほとんどない。
ここまで恵まれてて何悩んでるんだか
>>836 親しくなってるってのは、園が終わった後約束して遊んだりしてるんだよ。
836サンが知らないだけで、他のママさん達は影で色々とやってるんだよ。
後、自分から声をかけなきゃって当たり前。皆そうだよ。挨拶は当たり前。
明日は保護者会。
終わった後、皆ランチに行くんだろうな〜。
下の子連れだと声掛けて貰えない。それまでは世間話やら子供の話とか楽しく出
来るのに。終わった途端、約束をしていたのかササーッと集まって行ってしまう。
ハァ…また明日の昼食も1人寂しくカップラーメン啜るんだろうな。
保護者会の後の昼食はいつも虚しい。
>>840 それ恐怖だね
うちのマンションじゃさすがに低学年のうちだけだよ
3,4年になると働き始める人が大半だから。
園でいつの間にか仲良くなるってのは
約束して遊ぶってのもあるけど
習い事が一緒だったりするんだよ
そこで顔会わせてるうちに(子供小さいと親は見学したり、話す時間が
たくさんあるので)仲良くなるわけね
846 :
名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:14:32 ID:MwiHgR+m
子供の危険を心配するより狙われているのは若奥様のほうかもよ?
奥さんの腰みながらきれいな奥さんいいですね。とか思っている旦那は危険!
>>836 子供のお稽古仲間や昔の同級生
知り合い、婚家の親戚、職場の知り合い
私はコトメに付きまとわれ友達が出来ない
コトメは地元民で友達が多いのに
私を「可哀想」だと認定し園にいる間はずっとそばにいる
誰も近寄せない。
集まりが終わったら私を放り出してサッサと仲間とランチに行く
毎日顔合わせて普通に挨拶交してれば自然に仲良くなるもんだと思うけど。よっぽど近寄りがたい風貌なのかしら?
850 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 02:31:21 ID:nOlCRzKb
>一人ママには誰も寄ってこない、これ現実。
うんそのとおり!
一瞬、私の事?!って思っちゃった(ハハハ)
私はベッタリが苦手。
なので、ママ友と話ててもディープになってきそうな予感がしてきたら逃げる・・・を繰り返してたら結果、ポツンになっちゃった(^^;
ポツンと一人でいると寂しいなーって思う事もあるけど、寄って来られたら来られたで、これまた困る。
何話していいかわかんないし、自分的に普通の会話しているつもりでも、普通に受け取ってくれる人ばかりじゃないんで、気を使う・・・疲れる・・・うんざり〜ゲンナリ〜
これ繰り返してたら、私、マジでノイローゼになるかも?とかって思う。
だから、最近では「寂しい」って感情が頭に浮かんできたら、その寂しい感情をかき消す努力をしてる。
なんか思ったけど、この「一人は寂しい」って感情が女独特っていうか、曲者なのよね。
#旦那に相談したら、「女って大変だな」だって(苦笑)
#男はムダに戯れないし、一人でいる事を、なーーーーんとも思わないって。
#ちょっとうらやましいわー。
段々セルフメントレ(寂しい感情をかき消す事)にも慣れてきて「寂しい」と思わない事が出来てきたら、ポツンが意外に快適になってきました。
851 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 03:29:15 ID:nOlCRzKb
スルーしようと思ったんだけど、ごめん、どうしても気になっちゃって。
>827
これって、一般会話だと思うけどなぁ。
ふーん、へーぇ、すごーい とかで済むレベルの話なんじゃあ???
雑談ってそんなもんだと思うけど?
>私には自慢にしか 聞こえない。
多分、相手の人はそんな風に思われてるなんて心外だと思う。
私は「なんでそう取るの?」って思った。
こういう感じで、普通に受け取ってくれる人ばかりじゃないんで、気を使うし、話をするのも怖くなっちゃう。
そういう人もいるんだって思うと、会話するのも腫れ物に触るようになっちゃうんで、益々何も言えなくなる。
多分こういうタイプの人は、相手が黙っていたら黙っていたで、私って避けられてる?って心配になっちゃうのかもね。
あ、違ってたらごめんね。
>>851 でも
>>827の言う事もわかるよ。みんなが
>>851みたいな人ばかりじゃないじゃん。
>これって、一般会話だと思うけどなぁ。
ふーん、へーぇ、すごーい とかで済むレベルの話なんじゃあ???
はじめは私もそう思うけど、こっちが聞いてもないのに
「昨日○くん家に行った」「今日○ちゃん家に行く」なんて
毎回言われたら「なに?こいつ。友達多い自慢?うぜぇなw」と
思うだろうな、「だからなに?」って感じ。
そう言えば私の幼稚園にもいるな〜ママ友作るの必死って人。
「最近○さんと仲良いんですよ〜」なんて聞いてもいないのに
言ってたw
うーん、もしかしたら「誰それちゃんと遊んだ」云々話は
自慢のつもりもなんもなくて
ただ自分の身の回りのことを相手に話してるだけなのかも?と
思ったな。
それについて相手がどう反応するかとかはどうでもよくて
なんていうか、日記みたいなことペラペラしゃべる人が
いるからさ。私のまわりにも。
話の内容によっては「えーとこれはどう相槌を打ったらいいんだ?」とか
あれこれ考えちゃうよ。対人スキル低い私としては。
まあもしかしたら、上記のママさんは
本当に友達多いアテクシ自慢してるのかもしれないけどさ。
それは私にはわからないけどね。
854 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 15:07:54 ID:Tu0U3eoW
私にとって辛くて苦しい、幼稚園のお迎えに行ってきた。
今日は雨なので、園庭開放無しーーー(^o^)
子供が園からもらってきた今月号の父兄用の冊子だけど「ママ友との付き合い方」とか言う特集がくんであったよ(-.-;;
内容チラっと見てみたんだけど、ママ友がいてよかった事ってあって、
1、子育ての悩みを相談できる 38%
2、困ったときに助け合える 24%
3、情報を教えてくれる 22%
4、おしゃべりでストレス発散 13%
5、子連れで遊べる 3%
との事。
・・・なんだかこれって、全部私には当てはまらない事なんですけどー!
つまり、私が社会不適合者って事かい?みたいな気分になった。
なんだかいやーな気持ちになった。
なんか、どこ行っても「ママ友推奨」みたいな空気が流れている。
日本には未だにそういった気質があるから、「友達たくさん自慢」みたいのがはびこるんだろうね。
私が幼稚園の時に習った♪とっもだっち ひゃっくにん でっきるかな〜♪って歌を思い出した。
出来るわけないっつーの!私、この歌大嫌い。
855 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 15:14:15 ID:Tu0U3eoW
私の場合。
1、子育ての悩みを相談できる→相談した日にゃ、次の日からどんな噂になってるかわかったもんじゃない。
2、困ったときに助け合える→「困ってる」って事自体口にできない。本当に助けてくれるのは親だけ。
3、情報を教えてくれる→ポツン慣れしてる私は、一人でいても必要な情報の仕入れはできてしまう。せっかく教えてくれても気疲れしてしまうだけ。
4、おしゃべりでストレス発散→一人でいるのの1000倍ストレス溜まるんですけどーーー!!
5、子連れで遊べる→気遣いで疲労しながら。
こんなんでましたけどー!←古い。
>854
へえ、そんな冊子があるんだ!
逆にママ友がいて大変だった事とかは書いてないのかな?
>855
私もそんな感じだw
>>854 ちょw
うちの子も今日その冊子持って帰ってきたよw
あん○ぁんでしょ?
まさか同じ幼稚園とか…!
858 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:49:43 ID:lteWkE1C
うちは幼稚園の送迎に片道一時間かかってます。
同じような奥様いらっしゃいます?
859 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:51:07 ID:lteWkE1C
>857あんふぁん!うちも持って帰ってきた!同じ幼稚園?! まさかね
うちは先週末持って帰ってきた。<あん○ぁん
千葉版と書かれていたから、他の地域もあるんだろうと思われる。
ちゃんと目を通したわけじゃないけど、ママ友のメリットもデメリットもかかれてなかった?
マルチだか化粧品だか売りつけられた!とか、躾の方針が…とか。
まあ、適当に上手く付き合えよってことだと受け流す。
861 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:20:40 ID:lteWkE1C
ママ友って最初は気が合うかな…と思っても、合わないことが多いし、ウチの子はこんなことが出来るようになったとか自慢や比較してきてイヤーな気分になったり、変に気を使うから、私はポツン派。気楽でいい。
私は幼稚園のママ友に限っては
良かったと思うとき…1割、つらいと感じるとき…9割、て感じだな。
困ったときに頼ったりしたらあとで何倍にもして返さないとならない感じ。
皆この緊張感のなかでよく付き合いできるよなあ〜って感心する。
私も感心する。。。
午前に保護者関連の催しがあって行ってきたけど
帰ってきて昼ごはん食べてから
2〜6時まで疲れて寝てしまった。。。
たかだか1時間半程度の催しだったんだけど。。。
>>851.853
雑談とか世間話の一環で喋ってるのと、相手の反応を見たくて(あなたには園の友達いる?
みたいな)話してるのは、実際に見れば違いは分かるよ。
827も知り合い程度の人達なら誰が誰と遊ぼうが「へー、ふーん、すごいね」で終わる
だろうけど、今までとても仲良かった友人にそういう態度とられたらモニョると思う。
865 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:54:58 ID:Tu0U3eoW
854です!
そうそう!あん○ぁんだよ♪
うちは埼玉県。
T県でも配られているって?
ママ友との付き合いで困っていることって言う事も書いてあったよ。
まぁそうだろうな〜って思うような内容だった。
でもでも・・・これのインタビュアーとして出てるママ達っていかにも「友達の数自慢」のママ達っぽい。
或いはボスキャラっぽい。
なので、この人達の言っている事は、私的には痒い所に手が届かないって感じ。
人種が違うので発想そのものが違っててあんまりピンとこないかなぁ。
友達多い人ならではのお悩みっつーか・・・あっそーなの?私は蚊帳の外ねーって感じ(^^;
866 :
名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:00:23 ID:Tu0U3eoW
>860
>マルチだか化粧品だか売りつけられた!とか
これは載ってなかった。
>躾の方針が…とか。
これは載ってた。
地域によって若干違うんだね。
うちは東京版だけど、物を売りつけられそうになるみたいな話も載ってたよ。
あれって首都圏で配られてるものなのかな?
もらわない地域の人たち、よく分からない話でごめんよ〜
868 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:22:00 ID:XGj/xUqe
あんふぁん...
うちの園も貰ってた...
これはつまり裏を返すと、ママ友ちゃんと作って交流しろよ!
てことか..
無言の圧力...あぁ胸がズシンと重くなる。
挨拶だけの関係ってそんなにいけないのかな...
ママ友ってできたときは楽しいけど、後が色々大変だからあまり交流しないようにしてるんだけど、それがご法度みたいな雰囲気が嫌だ。
あっさりとした付き合いってあってもいいと思うんだけど。
幼稚園は色々行事があって親同士何度も顔合わせるけど、だからって女子高みたいな空気になるのはどうかと思う。
でも私のような考えの人は幼稚園だと浮くから嫌だな。
挨拶はして、話すときは話してでも基本は単独行動をしてる。
面倒なことに巻き込まれたくないからこれからも続けていくつもり。
>>868 不穏な空気も無いのに
ゴタゴタが起きる事を前提に
子供の友達の親達を警戒するって
非常識なんじゃない?
870 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:36:38 ID:XGj/xUqe
>>869 そうかもしれないね。
失礼にあたるとは思うけど、ある程度の警戒心は必要だと思うから悪いけど、この考えは変えられない。
変えるつもりもない。
うわっ最低! と思われようがどうでもいい
いいきb
871 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:45:47 ID:XGj/xUqe
>>869 そうかもしれないね。
失礼にあたるとは思うけど、ある程度の警戒心は必要だと思うから悪いけど、この考えは変えられない。
変えるつもりもない。
今までの経験上、これが最善の方法かなって思ってる。
まだあからさまなことは起きてないけど、
幼稚園の独特な空気ってあるんだよね。
これはご法度みたいなさ。
口には皆出さないけど、そういう雰囲気がでてるんだよ。
誰が仕切ってるとか、裏ボスは誰なのか、誰が意地悪なのかも、自然と察知できるくらい不気味な空気が流れてるよ。
幼稚園関係にどっぷり漬かってる人からすれば、私のようなママは嫌いだろうね。
873 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:46:52 ID:XGj/xUqe
ごめん二重カキコになってた
874 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:47:57 ID:XGj/xUqe
>>870 ちょっときつかったねごめんなさい。
でも、あなたの様な人が怖くて仕方がない。
876 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:49:05 ID:XGj/xUqe
何故
>>870が叩かれてるのかわからない。
870の考えは普通と思うけどな。
>>877 幼稚園て独自な雰囲気があるから普通誰でも警戒するよね。
>>870に問題ある云々言ってる人のほうが怖い。
>>878 そうだよね。
一癖も二癖もある人なんて世の中にたくさんいるし。
880 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 03:54:58 ID:6xecIitz
838です。やっと週末がやってきて一安心。バス通園からとお迎えに変えた人の意見が聞きたいのですが、
変えた途端、バス仲間は揃って無視されるんでしょうかね。
ここの幼稚園、超マンモスで3学年で400強の人数が居て、バス仲間には嫌われてもお迎えにしても
ポツンはないんですよー。ただ近所だし近くのスーパーであったりしたら思いっきりシカトされて
仲間内で『○○ちゃん親子に会った』て報告されて裏切った変人扱いされるんだろうなー。
今、年中なので後1年半我慢するか、どうせ小学校は同じ幼稚園出身は5名ほどだし(少ない)。
関西人って、気さくな人多いけどボスとつるんでる限り、相当計算高い気がして。
周り気にせず、大声で関西弁喋るし、ここは関東だぞ、って言いたい。
881 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 05:36:09 ID:PQX7Z90n
無視されないよ。
882 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 05:48:39 ID:PQX7Z90n
ごめん途中で送信した。
上の子、バス通→自送
下の子、自送→バス通に変更したけど特にシカトはされなかったよ。
どうして変えたの?と色んな人に聞かれたけど。
うちの園は、園バスが合わない子が割と居るので
送迎方法を変更しても大丈夫な雰囲気。
ただ、うちも年中なんだけど、もう送迎組のグループには入れない。
園庭ポツンです。(降園後、園庭解放される)
でも気が合わない人とバス待っているより
精神的にラクです。
883 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 05:55:16 ID:2dpd86SH
>>875 あなたのほうが怖い。
表面大人のフリしておいて、何を考えてるかわからない人種。
884 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 06:02:18 ID:2dpd86SH
>>880 きっと大丈夫。何か言われても社交辞令と思えばイイ。長くは続かない。
ああ、嫌だ、来週親子遠足。ママ友いない私は、子供も一緒にポツンなのだろうか。
子供が友達と一緒にいるから、ママも着いていくではなく、今はママ同士友達じゃ
ないと子供同士が友達でも一緒にいてダメなのか・・・お昼は各自自由って書いてあって
怖い。
886 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 07:35:41 ID:6xecIitz
>>882 >>884 有難うございます。問題は、同じバス停の二人になんて説明すればいいか?
一人は大人の対応が出来る人で安らぐんだけど、もう一人は若いママ(6つ下)。
何か気に入らない事があったらしく、無視され続けて半年。もう一人に相談したいとこだけど
間に入って気が重くならないか、心配で。
それそれ35、32、29才なんです。
私が年増だから、服装がいけてないからかもしれない。
気が合わない人といるより、精神的に楽だから、そうなんです!!
今すぐ送りに変えたいのに、当の娘は『バスがいい』と言い張るし。
子供は仲良し、親同士がギクシャク・・・
娘は次女で、後の二人は長女。これも影響してるのか??
887 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 08:13:46 ID:CcNJVb+e
35にもなって2人も子供を育てても
そんな風だから嫌われるんじゃないか
888 :
882:2008/09/20(土) 08:15:13 ID:PQX7Z90n
バスだと子供の様子が分からないから〜って言うのはどうでしょう?
自送だと直接先生と話せるしね。
あとはバス代節約したいとかかな。これらの理由は角が立たないかと。
家族構成は関係しているかも。
下の子のバス停は6人。
3人は第2子で、後は第1子親。
やっぱり2分に別れてたよ。
第1子は女子親だったので仲良くしたかったんだけど。。(うちは兄妹)
難しいですね。
あと、お子さんがバス嫌がってないならバス停を替えてみるとか。
889 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 08:34:14 ID:eiFUcf2K
同じクラスのお母さんが、子供の体操着を洗わず、
棚に置きっぱなし。
同じ棚の娘のに、臭いがうつる!
ゆううつーー
>886
バスに酔うようになっちゃったから、でいいんじゃない?
891 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 09:17:21 ID:2dpd86SH
>>889 担任に相談、が妥当だけど持ち帰っていないのを承知で放置、もしくはそれすら気付いていないかもしれない担任もアテにならないね…
892 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 09:20:15 ID:KiL3egj4
頭大丈夫?
893 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 09:36:23 ID:2dpd86SH
>>885 働いているママの中には送り迎えの時間帯によって顔を合わせた事がナイ人結構いるから、親子遠足の時など親子でポツンとしている人も。
うちが行っている園は、そういう人に先生が声を掛けて一緒にお昼食べたりしてます。
子供が友達と一緒に行きたいと言うならママも行くしかないけど。
894 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 09:42:44 ID:6xecIitz
>>882 バス停変えるのも、いいですね。
園に相談して、それが無理なら送りにする。
気楽でいいですね。送りが半分の園だから、上の子と兄弟年齢が一緒で
会えば、取りとめもない話をする程度で、家も遠いし、遊びに行きたいって言う
人もないだろうし。
>>883 何を考えているかわからないって、あんたエスパー?
こういう世渡り下手なママがいるから
幼稚園ママが馬鹿にされるんだよなぁ。
>>895 それは私のことですか?
それともこのスレ全員のことですか?
世渡り上手なママはそもそも
こんなスレに来たりしない。
883じゃないけど馬鹿にされようがなんだろうが、
とにかく世渡り下手でぽつんなんだよ!!
897 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:05:49 ID:2dpd86SH
プツ(Д´)
怖え〜
898 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:20:25 ID:2dpd86SH
エスパー
899 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:38:50 ID:izkA8lYW
エスパー伊東
900 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:40:39 ID:hGk5lPvP
エスパーまみ
901 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 12:19:58 ID:hjsv5Tul
自分を変えたくない
変えようとも思わない
誰が何と言おうが
この言葉を使う人って、かなり変わった人だよ
902 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 12:26:39 ID:1G4eNwBq
>>901 決め付け過ぎじゃない?
だいたい変わってない人ってそんなにいると思う?
ほとんどの人は変わってる人が多いと思うよ
あなたも私も、どこか変わってる所があると思う
ただ気付かないだけでさ
903 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 13:23:02 ID:f4WiYJpr
>>885みたいなの見ると、バッカじゃないの?って思う。
人の目気にしすぎ。親になっても中身は小学生女子みたい。
ここは何かしらツライと感じてる人がくるとこでしょ?
そんな言い方しなくてもいいんじゃない?
>>903は何故ここにいるの?
905 :
名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 15:50:07 ID:/PEdPooa
母乳のでるママさん希望。
久しぶりに園児と一緒に入れながら吸いたいです。
幼稚園の送り迎えがつらい奥様スレじゃ
2時に教室の前に居たとしても子供と帰れるまですんごく時間がかかる。さよならしてからも子供は遊具で
遊びたがるからなるべく早く教室から出したいんですが。先生からの一日の様子報告もほとんどないし。
でもよく話し込んでるお母さんもいて、子供は待ちきれずに出て来ちゃうんですよね。先日その事で
主任の先生にクレームしたら担任本人から怒りの電話がすぐに来ました。夕飯時に1時間以上わーわー
言われて…こういうのってありなんでしょうか。
そりゃ、話する順番ってモノがあるでしょ。
子供は順番で並んでるんだよね?
うちの園は園児が並んでる順に親と話をして、
その園児と「先生さようなら」をして、次の園児&親と話をするんだけど。
子供さんは先生に何も言わずに勝手に出てきてしまうんなら、
907がちゃんと子供に言い聞かせないと駄目なのでは?
それに先生飛ばして主任にクレームは筋違いだと思う。
>>907 ↑の人も言ってるけど、いきなり主任に話すのはマズいわ。
怒るのも当然だと思う。
貴方の他にもそうゆう意見が多数あれば、クラスの役員の人に話して「保護者からこうゆう意見が出ているのですが…」と役員会の時に取り上げて貰ってもいいと思う。
誰の意見か分からないから、先生と保護者がギクシャクしないし、改善が早いと思うよw
レスありがとうです。セキュリティに不安を感じるほどユルいお迎えで、並んで次々に…なんていう
感じじゃないです。元々お迎えの人数が少ないし、他の先生の時は親が教室前で先生とごあいさつ、
子供を呼んで、靴履いてばいばいばい、報告を聞いて、他のお母さん方にお先に~といって去る。
それから少し園庭で遊べるんでおしゃべりして帰るというパターンでした。なのに今度の先生は子供には
ママ来てるけどどうする?というだけで全然帰らせてくれないんです。こちらが並んで待っていても
誰も帰れないので子供がどんどん靴を履いてでて来てしまう。それでも並んで順番が来ても、今日の
◯ちゃんこうでした〜的な話はないんです。(皆さんそういってます)主任に話したのまずいですかね。
私としてはもう体力的につらいので、主任の先生にちょっと様子を見てみて下さいとお願いしたのですが
本人になぜ言わないのかとそればかり言われてちょっと押し問答になってしまいました。
あとお迎えの場所に先生が姿を現さない事も多くてママ達が待ちぼうけ…ていうのも他クラスとは
明らかに違います。(子供がけんかしているからと電話では言ってました)他の先生方はとっても頑張って
らして大好きな園なのに一人だけこんな人が…速攻電話というのがびっくりだし一方的に怒鳴られても。
状況がよくわからないんだけど、特に話もないなら子供つれてさっさと帰るわけにはいかないの?
同じく状況がよくわからないんだけど、ようするにお帰りの仕方が気に入らないんだよね?
お迎えの時は順番に並んで園児一人一人と先生がさようならして、今日あった出来事など
保護者に報告して欲しい・・・という事?
他クラスの先生はできているのにあなたの子供さんの担任だけなんか気にいらない、という
事ですよね?
1時間も電話でお話したとのことですが、お帰りの時はそのようにしてほしい・・・と
言わなかったのですか?
なんの話し合いにもならなかったってこと?
さっさとつれて帰ることも多いんですが、待っているママや他クラスのママでごったがえしていて
ベビーカーの時なんかは近づく事もできなかったりする。みんなイライラ待っているんで横入りになってしまうし
よほど急いでいるときだけです。並んで待っていても他の先生の様なテキパキした報告も聞けない事を
訴えたら「それはいつも急いでいるみたいだから」とまた私のせいになってるし。
ほんとに何の話合いにもならなかったです。予感はあったけどひとつも話がかみあわず、
いちいち私のせい、そんな事を言ってるのは私だけ、こそこそ卑怯(?)だのオンパレードで本当に
一つも非を認めないので「なんで電話して来たんですか」と聞いてしまったくらい。
確かに順番を間違えたかもしれません。でも他の人を巻き込むまでしなくても1日でも様子を見たら
わかってもらえるはずなので。もう園長先生に直訴するしかないですね。
ひでー園だなW
他のお母さん達、よく園長に言わないね!
セキュリティの緩さ、お帰りのけじめ、何もないじゃん。
916さんが一人文句言ったのが悪かったんだろうね。
みんなで園長に言いに行く事をお勧めする。
でも、その先生だったら「みなさん、私の事を虐めて酷い」と
保護者会を開くだろう。それもマンドクサ
914です
残念ですが、あなたの子供さんの担任はハズレにあたったと思ってあきらめた方がよさそうです。
ちなみにうちの園は、主任すっとばかして園長に直訴のパターンの人が多いですが、
話し合いにならない担任なら意味がありません。
・・・が、保護者には対応いまいちでも、子供にはどうなのかな?
上の子が年長の時の担任は子供中心、親と話していても子供が話しかけてきたら絶対
子供優先にするような人だったから安心してたし、理解もしてた。
916です。逆に親と話しているときは「今お話中でしょ」と子供には徹底していってる。先に帰る
時は目礼だけでもしたいのに話してる相手以外絶対見ない。(それがポリシーらしく自信満々で言ってた)
親よりも子供が優先、子供の自主性重視とか立派な事を言ってたけど呆れるほどミスが多いので耳を
疑いました。上の子の時は暴れん坊だらけで親同士険悪になったり、入学後に学級崩壊を引き起こして
いた子もいたので自主性云々にはまったく異議ありです。
幼稚園が坂道のてっぺんにあります
最初はいいと思ったけど雨の日やぬかるんでいる日は辛い
通り側の門へ行くには1キロくらい遠回り
921 :
名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:38:55 ID:ICv4T8Ya
たんぱん
922 :
名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:55:12 ID:CTEWLtzV
うちの担任もかなり遅いよ、他のクラスが終わっても
半分のところに行ってるか行ってないかくらい・・・。
最後の人まで行くのにみんなが集まってから10分〜15分かかってるよ
暑い中や寒い中長時間待たされるのは腹が立つけど
一年間はその先生に子供の面倒を見てもらうのだから
ウチのクラスのお母さん達は我慢している。
クレームを言う事で子供への対応が変わるのも嫌だしね。
なら一番に迎えに行けばよいと思う。
10分前から並んでおけ。
おかーさんと無駄話している訳ではなかろう。
それぞれ大事な話があるからであり、うちは
(怪我した)その場で話してくれた方が良いから。
後だし電話で報告うけたら、あまり良い感じはしない。
待たされる〜と思うならばいっそ遅く行けばw
924 :
名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 14:56:53 ID:+Nc8ZNvA
>923さん
ウチは身長順に並ぶ上に、2時に正門から入るとクラスごとに
園庭に整列している子供達の横に並んで、先生が前から順番に
一言&さようならを言って行くので一番に迎えに行っても
子供はもらえません。
で、待ちたくないからゆっくり行くと子供に
「お母さん、お〜そ〜い〜」半泣きで言われる・・・。
先生が遅いからゆっくり来てるなんて言えないし・・・。
早い者順っていいよね〜〜〜。
>>924 身長順・・・そんな不思議な世界。
ご愁傷さまです。よく今までクレームが出ないのか。
うちなんて絶対最後だわw
夏休み計ったら132cmだもの。
自分だったら即座にクレームつけそうでヤバい。
926 :
名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 15:32:12 ID:+Nc8ZNvA
132センチ・・・、小学生並みじゃないですか!?
924さんの子供さんはウチの幼稚園だと卒園まで確実に
「さようなら」は最後ですね。
ウチの先生以外は比較的早くさようなら出来る先生なので
今年はしょうがないとみなさん割り切っているのかな?
先生にイヤミの一つも言いたくなるけどね。
927 :
名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 15:34:08 ID:+Nc8ZNvA
>926です
すみません・・・。
924さんではなく925さんでした。
最近、お迎えママの服装見てたら、ジーンズの人がへってきた。
柄もので前にギャザーが入っているボワッとしたチュニックとスパッツがなぜか多い。
なぜ今流行?
去年までジーンズ派だった人も今年はいっさいジーンズはいてないし。
しかしあの服は注意しないと妊婦に見えるね
>>928 スパッツ・・?レギンスっていうんだよ。
年が分かるなー。
確かに重ね着が多いね。私もわりとそう。
デブく見えるけど、それも流行りか。
チュニックとレギンスとかレギパンとか嫌〜い。
一切買ってないよ。
ジーンズより乾くの早いから洗濯が楽だよ。
ホワッとしたワンピやチュニックにレギンスの組み合わせ。
しゃがんだり自転車乗ったりもしやすいので気に入っている。
太めの人は妊婦さんにみえるかもね、たしかに。
932 :
名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 05:13:55 ID:4JQQFFTr
太めだから着れない。
流行ってるからというより楽だからじゃないの?
お腹周りも隠れるし、ストールまけばそれなりに見えるし。
それと同じでクロックスも楽だからみんな履いてた。
太めはもちろんだけど
凹凸のある身体だともうダメだよね。
あれは細ーい棒みたいな身体の人にしか似合わない。
今日もお迎え行ってきました。
顔見れば挨拶して、一言二言会話するのに、
最後にはぽつーん。
今日もぽつーん。
子供の友達が時々遊びに来るが
「どうしてお母さんたち来ないの?」
みたいなことよく言われる。
他のお母さんたちは、親子でお茶付きで遊ぶ。
うちは、子だけが来る。
ぽつーん。
・・・・寂しぃ。
うちの園だと若いママは綺麗めパンツか、カラージーンズの短め(サブリナ?)が多いな。
カジュアル通り越して、古着な私は確実に浮いてるよな〜。
膝がズタボロの味の出たジーンズは、とりあえず封印してみたけど
一回も目を通したことのないコモでも買って読もうか、本気で悩んでる。
>>933 ストールまいてる人もいるね。まだ暑いのにご苦労さんだわ。
太ってる人は妊婦に見えるよね。思わずおめでたですかと聞きそうになったが、一歳の子連れてるしそれはないだろうと言葉を飲み込んだ。
とげがあるね
ゆっくりと一人で腰掛けて座って待っていたら
他に場所は幾らでもあるのに同じクラスのママ数人が真横に座られ嫌でも会話が耳に入ることに。。。
これまで極力お一人様でいるように心掛けていたけれど、
不意に心に秋風が吹いて寂しさを感じることがあっても、
やっぱりこれからも極力お一人様を心掛け、お一人様を貫こうと決意させられた。
そうだよね。
他人の会話なんて聞きたくもないのに隣りで大きな声で喋ってるからまる聞こえなんだよ。
狭い場所だから動こうにも移動できないし。
お迎えに行くと順番に並んで待つんだけど、隣の人から
なんか話しかけなきゃいけないよな〜っていう空気を感じる。
そんなに気をつかわないで下さい。
そんなルールないし 愛想笑いもしんどいんで…
942 :
名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:41:15 ID:ruOrHYSe
バス待ちに顔も見たくないくらい嫌いなママがいる。その人を避けるように気遣うだけで毎朝くたくた。も〜〜来ないでよ!!前みたく自分の車で送っていけ!
943 :
名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:18:39 ID:FxhjQxUd
>>935 なんて言って誘ってる?
「○日よかったら遊びに来て〜♪」だけだと子供だけなのかな?とか私は思っちゃうんで
初めて誘う人には「都合よければ親もお茶飲みに来てね♪」と誘うようにしてるよ。
>>940 嫌でも聞こえるのって、けっこうしんどいよね。
かまととぶるわけではないが、朝から子作りの話する人とか
なんかもうね。デリカシーのかけらもないよ。
>>942 自分は避けられてる方だ。
挨拶しても、不自然に気がつかないフリ、混雑した場所でベビーカーぶつけて相手が私とわかったら
無言で目をそらす他もろもろ。
理由は特に思い当たらない。きっとあたりさわりのない世間話のなにかが癇に障ったんだろうな。
天気とか、園行事とかの話題の何かが。
気がついた時はとまどったし、落ち込んだけど、もうどうでもいいや。
勝手に避けてください。こっちは挨拶しかしませんから。
>>942 「来ないでよ!!」ってアンタ。
942は牢名主ならぬバス停主なんでつか?
947 :
名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:07:54 ID:FTZrNNaT
私んとこの幼稚園、お母さんがた皆口が悪くてびっくり。
30代〜40代位のお母さん達なんだけど、平気で
「まじ?うぜー(笑)」
とか「多少熱があってもちび幼稚園だすよ!かったりーもん」とか大声で言ってる。
私は多分幼稚園で一番年下というのとDQNに
見られがちなので、服装はなるべくカジュアルに、
お母さん達と話すときは必ず丁寧な話し方をするように
心がけていたけど、逆にそれが空気に合わないらしく
軽く挨拶だけでいつも終わるので選択ポツンになった。
この幼稚園はポツンが割と多いので
気が楽なんだけど、集団ママの大声で女子高生並の会話が
毎朝耳に無理やり入ってくるのが苦痛っす…
数組で朝帰り待ち合わせして一緒に送り迎えなんて
疲れないのかな。気持ち悪い。
子供もひとりじゃ行動できない子になっちゃったり、
一人で居る子を馬鹿にしたりする子になっちゃうんだよね。
>>948 間違いなくそうなるよ。
特定のメンバーだけで固まっている群れ母の子供達は、
その群れの中での子供達としか口聞かなかったりする。
親も親なら、子も子…という感じになってしまう。
>>948、949
んー、イラつく相手がそういったグループに属している
もしくは、イラつくグループがそういう傾向にあるから
棘のある言い方になってるんだとは思うが、同意しかねるなー。
数組で送り迎えしたほうが、防犯の面から見たらいいのかもしれないしね。
群れる母の子が必ずしも群れて、ポツンを毛嫌いするかというとそうでもないでしょ。
ピーナツ母娘とかだと「母の意見は絶対正しい!」になりがちだけど。
間違いなくそうなるとはいえないよ。
ここで毒を吐き出して、さらっと笑顔で過ごしてくれ。
951 :
名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 19:49:16 ID:ZSJHjeZ9
早く引越ししねえかなあ〜。家の前のボロアパートに住んでるやつ。
子供、うちと同じ年で年小。 なんで同じ幼稚園にしたのか。謎だ。
うちは長男が行ってたから次もそこにしただけなのに、幼稚園のことよく知ってるのが、気に食わないのか。
住んでる場所が違い過ぎるから?格好だけはブランド好きで、住む家にお金かけたくないんだろうね。変わってる。
園は違うが園のバス停が同じ場所になっている近所のママと年中子。
そのママ&子が通う幼稚園は市内でも屈指のセレブ幼稚園。
送り迎えの格好がいかにも高そうな服と靴。化粧、巻き髪もバッチリ。
一方私は1980円のTシャツとジーンズにクロックスの靴。化粧下地のみ。
年少娘が通い始めて半年経つが挨拶はするけど世間話はしない。名前も知らない。
バスを待つ時間が長く感じられ、家に帰るとものすごい疲労。
送迎もイヤだし、背伸びして高い服を買う余裕もない。あと1年半の我慢か〜。
>>948 うちの園にもいる。朝も一緒帰りも一緒。雨が降ったときは車で一緒。
一番驚いたのが、ママAが乳児連れだからかもしれないけど、参観日か何かの日に雨が降って
た時相手のママBは関係ないのに、車で送り迎えしてたのには驚いた.....
何か乗ってくる方も今日雨だから車で幼稚園まで乗せていってよ〜って
乗せてもらってるんだろうか.....いつも一緒なんだけどBの子が早く帰りたくても
Aの子がまだ遊んでるからその子をまってなきゃいけないとか....滑り台を滑りたいのに
Aの子が帰るっていうから帰らされてるとかよく見る。。。なんかBの子が不憫でたまらない時がある。
>>951 家の前ってことはお向かいさん?
ボロアパートの向かいだったら、住んでる地域は同じだよね。
ボロアパートがある地域に住んでるんだよね。
戸建に住んで見下してるアナタも同じレベルだね。
格好だけはブランド好きのアパート住人は、アナタが見下してんのが気に食わないんだよ。
あと半年で終わりなんだけど、二学期はやたら行事が多くて息切れしそう。
親の参加の少ない園にすべきだったと何回後悔した事か。
子の成長をのんびり楽しみたかった。
自分がしんどくて、早く終わればいいのにと思ってばかりで楽しむより苦痛が勝ってたな。
勿体ない年月だった。
ウチの子の幼稚園も2学期は行事が多い。
・運動会
・バザー(前日は設営に保護者全員参加。園児はお弁当持って遠足)
・お遊戯会
卒園まであと半年…下の子供は違う幼稚園を探す事にした。
あるママが私を見下しているような気がする。
話した事も数回だし、特に悪口も言っていないし普通に笑顔で接しているつもりだったので
私彼女に何かしたっけ?とちょっと混乱している。
私と話す時は目も合わせず適当な返事しかしないけど
親しいママとは大きい声でキャピキャピと楽しそうに話す。
考えすぎかもしれないけど
「あんたみたいなポツンと話す事なんてないわよ、ふふん」
みたいな悪意オーラを感じる。
選択ポツンというわけじゃないけど基本的に送り迎えの時は他のママさん達と
深い仲になりすぎないようになるべく当たらず障らず的な態度・会話で接してきたけど
それがまずかったのかな?
気が付かないうちに何かしてしまったのかもしれないと真剣に考えてみたんだけど、本当に分からない。
大勢の中のたった1人の事なのでスルーすればいいと思いつつ
今はもうあの人と会うと思っただけで送り迎えが辛い。
958 :
名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:26:19 ID:BL25O7Ng
>>957 特に理由もなく見下してくる人って、どこにでもいるよ。
私も強烈な人に出会ったことがある。
初対面から明らかに私のことが嫌いなんだなぁって態度だったんだけど、
途中から手の平を返したように、馴れ馴れしい態度に変わった。
理由は割愛するけど、本当にアホらしいこと。
でもその強烈ママに出会って以来、どんな人でも「あいつよりマシ」と思えて、
頑張れるようになった。
957さんも、今は気になるかもしれないけど、考えないようにした方がいいよ。
957さんはその「あるママ」のために生きているわけじゃないし、
たとえ嫌われていたっていいじゃない。
悩む時間をお子さんのために使ってあげて。
>>951 その園に入れたいから持ち家あるけど家賃の安いアパート借りてるとかじゃないの?
うちの姉がそうだから。
>>957 上から目線の人、いるね。なんでなんだろうね。
同じ園でうちの娘は一人っ子。相手は3人目で共に3月生まれの女児。
入園前の開放日に会った時に「3月生まれなので心配です」と話したら
「何が心配なの?1人目は仕方ないか〜」といかにも馬鹿じゃない?という口調。
私は人見知りで頑張って自分から話しかけたから余計にショックだった。
私はデブだしオシャレじゃないから友達になりたくないタイプなんだと思う。
入園してから別々のクラスになったが会っても当たり障りない挨拶だけ。
そのママとは気が合わないだろうと思ってる。深入りしたくない。
今は園に行けばそこそこ話ができるママもいるのでそれで十分。
いつもは子どもを送ったら、他のママたちに挨拶だけしてサッと帰るんだけど
今日はタイミング的に何となく立ち話をする空気になってしまった
帰ってからぐったり・・・顔が痛い
こんなに気分がどよーんと落ち込むのが自分でも良くわからん
相手のママさんはナチュラルな感じでいい人なのに
私の場合は、ひたすら自分に問題あり
子ども産むまで人と話す仕事ばかりしてきて、結構いいところまでやってたんだけど
昔からプライベートとなると全くダメで、挙動不審とは私の為にある言葉かってくらい
話しかけてくれる人がいても、つまらんことしか言えないし逆に気を使わせてしまう
もともと友達もほとんどいないし、人間的魅力がないんだと思う
今まで気にしたことあんまなかったし、面倒くさがりだからむしろ一人好きなんだけど
人と話しただけでこんなに消耗する自分は不便だし、そんなこんなで送り迎えツライ
そ れ で い い の だ !
私も行事とかで立ち話して帰ってから脳内リピートしてグッタリ落ち込む。
出産前まで接客業しててマニュアル的な事ならできるが、ほんと、プライベートはダメだ〜。
>>952 周りと比較しちゃうとキリないよ。
うちの周りも裕福そうな家庭が多いけど
気にしない、ていうか気にしてもどうにもならないし。
10月になれば実質あと半年だもんね。
来春卒園のみなさん、頑張ってやりすごしてください。
うち?うちは下の子も含めて
通算あと5年間、通わなきゃならないんですよハハハハハ
………途中で保育園探したくなるかも…。
あ〜〜〜〜〜
もうやだ!早くこの幼稚園卒園してくれ〜〜!!
意地悪な母親とそのガキが多すぎ!腹立つ!!
土日は平和でいいな〜
明日から天気悪そうだし、雨の中の送迎は自転車使えないからそれだけで憂鬱だ。
今日の話
今朝マンションのEVの中で、ゴーオンジャーのオープニングの
エッジッセッタイ!ゴッ!オンジャッッ!!てやつを全力で真似したら
開いた扉の影に同じ幼稚園のご夫婦がいた・・・
あんな真剣に物まねやるんじゃなかった
普段から明るい人がやったんなら何てことないんだろうけど、
元々ポツンな上に、前にコンビニでくしゃみと屁が一緒に出てポツン+屁だし
昔からいつもいつも間が悪くて運が悪い
わたし言葉がつっかえたりしてうまく話せないし挙動不審だから
普段の送り迎えの時とか色々気をつけてるんだけど、やっぱり変みたいで
(まぁ実際変なんだけどw)子どもに語りかけるような口調で話してくる人もいる
思わぬところに落とし穴がある
さて、明日からどうしてくれようか・・・
>>968 そういう人私は大好き。
妙に愛想がよくていい人ぶってるやつより
ずっと魅力的ですよ。
>>968 あなたの子供さんとうちの子供が同じ幼稚園だったらいいのに・・・。
なんか、あなたとは気が合いそうだ。
971 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 07:40:36 ID:Uu9JspTe
968奥は素敵だな。
遠くに嫁いでいった親友みたいな人だ。
>>968 近くにいたら好感度高そうだw
保護者会で屁をした私より断然マシだから大丈夫。
普通にやるわそれ。
子供送迎中とかに子供の好きなアニソン歌ったり。
人がいないと思ってやっているからマヌケさいっぱい。
>>968さん
私もちょっと言葉不自由なんで、あなたに救われた。
友達になりたい。
>>968大好きだー!!
ご近所さんならいいのに…(´・ω・`)
979 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:21:49 ID:vDgVqeo8
何この986人気www
980 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:22:26 ID:vDgVqeo8
しかも間違えた
968やね
981 :
名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:23:43 ID:r86IYrI/
>>957 私もまったく好き957さんと同じ境遇だよ。
ろくに話をしたこともない相手なのになーんか嫌われてるオーラをひしひしと感じる人がひとりいる。
朝でも帰りでも、どんな至近距離にいても目があっても絶対むこうからは挨拶をしない。
私からするのがあたりまえだろ?ってな見下しオーラがでているけど、そのママは年も近そうだからなんで見下されてるのかまったくわからん
下の子も同じ年だからあと5年付き合わなきゃいけない。
私もどちらかというと選択ポツン、というより幼稚園ママたちのテンションの高さについていけない。
四十近いおばちゃんたちが、互いに下の名前で『○○ちゃーん(はぁと)きゃーー☆』なんて呼び合って手をふりあう光景は異様だよ
いい年して、自分のために幼稚園きてるような親ばっかりでうんざりする。
982 :
sage:2008/09/29(月) 13:14:09 ID:NZQzJDxm
>>981 同意。子供のというよりも、自分の交友を重んじている気がする。
女は群れる生き物で、群れない(群れれない?)少数派は本当に生きづらい。
もーちょっとでお迎えだけど
すっごくテンション下がる。
寒気がする。
>>981 私も同じ境遇。近所の顔見知りママで挨拶程度しかしたことない人だったんだけど
子が幼稚園入ったら同じクラスで子供同士は顔見知りと言う事で仲がよくなって
子供が一緒に帰りたがる。相手のママとの微妙な時間が辛い。
>>957 全く一緒だ・・・。
私は役員一緒だった人でそんな感じの人がいる。他に立ち話できる程度の園ママもいるし、気にしないようにしてるんだけど、気が重い・・・。
親になってまでこんな事があるなんて思わなかったよ。日本のどこかに同じ事で悩んでいる人がいると思うと少し頑張ってみようと思いました。
お互い気にしないで楽しく過ごしたいものですね。
私は転園するつもりだ。
ごめんよ、娘。私はクラスの母親全員からの無視には
耐えられないよ。
話したこともないが、クラスの一人の母親が私のことを
最初から気に入らなかったらしい。
そこから噂を立てられ、孤立無援状態に。なんともいえない目で
見られるのが居たたまれない。
上の子のときは楽しく過ごしてきた幼稚園だったのにね。娘には
申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
>>985 同じ幼稚園でも母親次第で最悪になったりするんだね…
私もそんな状況だったらと考えるとつらいな。
>>985 辛いね…
小規模園なのかな?
小学校は会わなくてすむの?
人数は多い方がいいよね。
苦手な人がいても数にまぎれて用事がない限り接しなくてすむから。
私は、上の子での園経験ベテランママで、仕切り屋、上から目線の人が苦手
>>987 今小規模の園に通わせてるけど
ホントに人数は多い方がいいよね。
うちの園はクラス替えはないし
PTAだって下に兄弟がいると免除という空気で
一人っ子の母親は妊娠でもしなければ
逃れられない感じ…
私も仕切り屋、上から目線、私顔広いし〜な
やつが大嫌い。
今まで気楽なひとりバス停だったがが、
明日から同じマンションの人が送迎から変わるらしい。
(年少、娘談)
娘は嬉しそうだが、
母、実は少し苦手なお母さんなのよね・・・。
変わり者と評判だし。でも偏見はよくないから、
深みに入らぬよう毎日気をつけよう。
Aさんと仲たがいしたBさん。子供の話でちょっとAさんと話してた私に、
「私、Cさん(私)の悪口は言ってないから!言ってないから!」
と突然言って来て、私きょとん。それは‥、言ってましたって自己申告なの?
雨降れ〜!
992 :
名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:54:26 ID:hSIeySqk
あーもうバス待ちの中でひとりすっごい感じ悪な人がいて鬱。
デブで人の良さそうな顔つき、そのくせ巧妙な意地悪する。
どっか行ってくれないかな。
どっか行ってくれたら10円やるよ。
>>990 私、言ってました!!!という自己申告でしょう
994 :
名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:35:43 ID:2As1+Mn1
感じ悪い人って必ずいるよね。
あー今月は親子遠足があるから気が重い!
誰も一緒にお昼食べてくれなかったらちょっと落ち込むなw
各自で自由に食べてくれってルールだといいな。
995 :
名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:49:47 ID:0/Xuh6q1
>>985 私もされてる
私の場合は お誘いをあいまいな返事で断ったのがきっかけ
でも私は毎日笑顔で挨拶してる
始めは落ち込んだけど、あるとき悩むのがあほらしくなってから、マイペースでいくことにしたよ
そのかいがあったせいか、たまに話しかけてくれるママが増えた
>>993 だよねW
BさんはAさんの悪口言いまくって、自分で自分の居場所を無くして行ってる感じ。
一方、Aさんは知らん顔で他人に聞かれても笑って流してる。
ポツンで人間ウォッチングしてるのが楽しい。
あの脆い人間関係の輪には、入りたくない。
人付き合いが苦手な場合は選択ポツンになるべきですか。
選択ポツンの道を選んだんだから、
楽しげな群れママを見て沈まない強さは必要ですか。
それとも選択ポツンなんて子供のためによくないから
ちょっと無理してでも、鬱になってもハッスルママを演じるべきですか。
疲れた疲れたもうくたくた。
>>997 幼稚園は子供が通う所。
貴女の友達を作る所じゃない。
ワーイ1000かも
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。