夫の年収400〜600万で妻は専業の育児事情 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
夫の年収400〜600万で妻は専業の育児事情 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203127934/

前々スレ
夫の年収400〜600万で妻は専業の育児事情
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179062977/
2名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:22:32 ID:Q80XWTz9
やったー二ゲトだぁ!
3名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:31:06 ID:QUlU0/Ja
3(さーーーーん!) アホになります
4名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:34:15 ID:d1qv/T+E
>>1  乙

>>2  2げとオメ
5名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 17:30:46 ID:l8B2TMJL
提げ
6名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 21:50:05 ID:sbG+DikE
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/145.html
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
高卒なのに夏は冷え冷え・冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で、民間人が必死にお願いする書類に
印鑑押すだけのデスクワーク。アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。
住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。昼食は庁舎内の激安ランチで小遣いも余る。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
社会問題起こせばTVで与党議員が防波堤になりガッチリ守ってくれる(年金問題「人間はミスする」発言等)。
一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
今度は、民間人を排除した公務員だけの再就職制度=天下り斡旋制度も出来る。
定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。
女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
7名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 22:51:47 ID:JUMeSPcp
このスレでデビューした踊り子さんが、今祭りの舞台で光り輝いているね。
あんな華麗な舞は初めて見た。
育児板でもこんな事あるんだね。恐ろしや。
年収を念頭において、堅実に生きていこう・・・。
8名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 23:04:33 ID:0+98f1d2
そうだね・・・
何年も2ちゃんを見てたけど今回初めてネット社会の恐怖を知ったと思った・・・
ある意味いい勉強になった。
9名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 02:38:25 ID:ADVzv6Ks
この年収じゃロクな学校に行かせてやれないね
一生団地か社宅暮らし?
おかわいそう〜
年収がうちのダンナの月収以下だなんてw(°0°)w
10名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 02:59:34 ID:sGtDJYoi
>>9
出たな!踊り子w
11名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 05:52:17 ID:TUOHFvsL
>>7
今北産業! kwsk
12名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 12:53:52 ID:mS5LCqq/
同じく〜今北産業!
今北〜は今来た三行で説明しろの略だからkwskとは矛盾だわよ奥様
13名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 13:10:43 ID:1TYm4WMp
14名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 17:42:02 ID:mS5LCqq/
>>13 d スレ2から見始めました。
案外いるんだよなおっちょこちょいって言うか…
経済観念は学校で教えないんだよね…
15名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 20:27:29 ID:7/YUOkJN
>9
あなたのすさんだ気持ちが
お子さんへ伝染しないといいですね。

あなたの想像より遥かに幸せに生活していますから
ご心配頂かなくて結構ですよ♪



16名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 23:38:41 ID:tOBBcfMV
まとめ見た。
kanaとかいうビッチ、まれに見る緩い頭と股の持ち主なんだとわかった。
良かった、自分はこんな人間じゃなくって。
贅沢は出来ないけど、心正しく地道に生きてきてよかった。
幸せってこつこつ努力しないと手に入らないんだね。
17名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 23:48:02 ID:0eZ5W5G8
ぼろは着てても心は錦♪
18名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 00:56:53 ID:rgdKLv09
>>13
仕事速っ
19名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 18:30:36 ID:KVJ8VSyg
なんかイジメスレになってるね
みっともない
20名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 20:54:26 ID:3ShTxTp6
>>19
ドウイ!
あんな話作り話にきまってるのにね〜
21名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 21:18:19 ID:sZJ+ZkQ4
他山の石として身を慎もうと思ったよ
22名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 21:21:17 ID:lTc4AzfP
>>20
作り話ならそれでもいいんだが、あの文章を書く頭を疑うよなぁ〜
やめて!!!嘘なんだから!!!とかw
23名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 21:28:08 ID:IjHvcbGU
いや、でも295タンのお陰で身が引き締まったわ
節約頑張ろうっと
24名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 21:33:05 ID:ij43MNvu
私はこのスレの住人じゃないけど、最初の頃の親身なアドバイスに感心したけどね。
しっかりもんの奥さんたちだなぁと。
25はじめまして名無しさん:2008/06/09(月) 21:42:08 ID:zIOrq5dz
私も、今回のことでわが身を振り返った。
6月に入ってから財布を開くたびにカナ295を思い出し
心も財布の紐も引き締めることができたよ
ありがとう!!!
26はじめまして名無しさん:2008/06/09(月) 21:42:45 ID:zIOrq5dz
私も、今回のことでわが身を振り返った。
6月に入ってから財布を開くたびにカナ295を思い出し
心も財布の紐も引き締めることができたよ
ありがとう!!!
2725:2008/06/09(月) 21:43:25 ID:zIOrq5dz
連投スマソ…
28名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:09:38 ID:jnnPh7xl
まとめサイトには
>まとめサイトの存在に気付き、早朝から大暴れ。
てあるけど、どこで大暴れ?
29名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:10:54 ID:wUR8GRir
前スレ
30名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:31:42 ID:GaN/kmFt
>>28
つ 自己紹介板
31名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:32:05 ID:SfJki3DY
>>28
つプリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 9
32名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:37:28 ID:1Sr3spP1
お、ウチもこのスレだ!って、初めてここにお邪魔して、
へ〜こんな(おヴァカな)人が居るんだ〜pgr!と成行きを
見てたら、まさかこんな壮大な祭りに連れてってもらえる
事になろうとはw

でも私も>>16タソ他同様、身を引き締める良いきっかけに
なりますた。実親がどっちかと言うとkanaタイプなので、
反面教師にして地道に生きるよ!(今も生きてるけどさ)
33名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:43:19 ID:itBo4pZ4
>>32
私もだ。
エコを心がけるようになったよ。

いつもは車でお迎えに行く保育園も頑張って自転車で行ったよ。
往復1時間だけど、ガソリン高いから引き締めないとって思えた。

カナたんは、車のローンがもうすぐボーナス月だと思うけど、払えるのかな?
34名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:50:45 ID:ij43MNvu
知り合いの年収軽く一千万越えと推察される家の奥はブランド品持ってないしローンで物かわないしもカード決済も基本的にしない。
堅実だよー
35名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:50:58 ID:RXyjRXl5
36おじゃまします:2008/06/09(月) 23:13:38 ID:CrVuFp/e
堅実な人は良いですね。年収300万以下で生活する方法とか言った本を出して儲かっている人がいますが、
「あんたに言われなくても実行してますよ!」って感じです。友人のなかには年収一千万以上の人もいますが、やはり堅実
ですね。カードも持ってないし何時も現金ですね。見習う事ばかりです。
37名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 08:15:07 ID:B/3puktD
            
  ∧_,,∧          
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  (    ) 
  | | |     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
 
 
【格差ピラミッド】  日本は在日天国ニダ〜♪  【在日は勝ち組】

           ■■■ 在日特権 ■■■

                  /\ 生活保護 もらい放題うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \ 公営住宅 在日優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \ 病院学校 みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート________\ 通り魔


      在日なら 幼稚園も保育園も みんな無料〜♪

      在日なら 幼稚園も保育園も みんな無料〜♪

      在日なら 幼稚園も保育園も みんな無料〜♪
38名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 15:27:55 ID:bNWoeY8Y
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 8 [自己紹介]
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 9 [自己紹介]
旦那に芯で欲しい人集まれ〜☆8 [家庭]
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 10 [自己紹介]
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 7 [自己紹介]

みんなwww
39名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 16:55:50 ID:g3dIRWgE
●公務員人件費に掛かる比較データ

【国家公務員:種別】 ――人員――  ――経費―(単純平均)―
 @行政機関       33.2万人   3.3兆円(@993万円)           
 A自衛官         25.2万人   1.8兆円(@714万円)
 B国会・裁判所      3.1万人   0.3兆円(@967万円)
 C特定独立行政法人   6.9万人   0.7兆円(@1,014万円)
 D日本郵政公社     26.2万人   2.4兆円(@916万円)
       
   計           94.6万人   8.6兆円(@909万円)  

【地方公務員:種別】 ――人員――  ――経費―(単純平均)―
 @一般行政       66.5万人    5.9兆円(@887万円)
 A公営企業       38.6万人    3.5兆円(@906万円)
 B教育         114.0万人   11.3兆円(@991万円)
 C警察          27.4万人    2.7兆円(@985万円)
 D消防          15.6万人    1.5兆円(@961万円)
 E福祉関係       42.1万人    3.6兆円(@855万円)

   計          304.2万人   28.5兆円(@936万円) 

※種別ごとの人員・経費については経済財政諮問会議への財務省
  谷垣委員の提出資料

http://jichiken.way-nifty.com/fukuoka/2006/07/post_9cb7.html
40名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 17:11:18 ID:MsHiyIAw
>>38
噴いたwww
自分は追いつけないから、まとめサイトみることにしたよ
41名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 17:12:30 ID:MsHiyIAw
ここ割りと過疎りやすいスレだったよね?w
一時期あまり書き込みなくて、保守がてら書き込みしてた記憶ある。
ここから伝説が生まれるとはwww
42名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 21:41:06 ID:OGiWtUKF
>>41
カナタンの最初の相談のとき、こんなに住人いたんだ!って感動したw 
43名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 22:42:36 ID:XCquofyv
誰の事かと思ったら、前スレ295の事だったのねw

微力ながら自宅仕事で二馬力(扶養範囲内)になったので、このスレとはお別れかな?
二馬力合わせても600以下だけどね。
最後に面白いもの見せてもらえて、身の引き締まる思いになりました。
皆頑張ろうね。私も仕事頑張るぞー。
44名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 13:35:03 ID:pxHhD/BL
「NHKスペシャル・フリーター漂流」
(2005年2月放映) 日研総業の現場

http://jp.youtube.com/watch?v=aKHAaGe4mQs
http://jp.youtube.com/watch?v=mKSEaogvmIA
http://jp.youtube.com/watch?v=8DKISTpdswg
http://jp.youtube.com/watch?v=EZaaXlxMzp8
http://jp.youtube.com/watch?v=LOr2HknPvck
http://jp.youtube.com/watch?v=cN810Tj2x2k

日研総業役員一覧

代表取締役会長 清水 勝子 101歳
代表取締役社長 清水 真一 90歳
専務取締役 清水 渉 82歳
取締役 清水 昭則 79歳
取締役 清水 浩二 40歳
監査役 清水 正勝 35歳
上級業務執行役員 清水香月 52歳
業務執行役員 清水 清徳 23歳 ←☆
業務執行役員 清水 敏行 18歳 ←☆
45名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 01:12:25 ID:wginPleO
住民税来た・・・108000円・・・
今年の3月から専業だからしょうがないけど、高いorz
46名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 01:19:09 ID:BX2dzl4k
住民税来た・・・387000円・・・
今、ショックで放心状態だった
みんな、いくらですか?
47名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 01:22:06 ID:wginPleO
45は私の分だけね
夫のはまだ来ない、恐い・・・
48名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 09:31:20 ID:IQgmtfpc
今年3月退職で、住民税221000円だった。もう支払い済み。
覚悟してたとは言え、痛い…
49名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 10:26:16 ID:F8N30hdT
みなさん減免申請とかしないの?
退職などで前年より大幅に収入減なら考慮してくれると思うけど。
50名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 13:46:33 ID:/Bfxut8V
流れ読まずに投下。
このスレのど真ん中のサラリーマン家庭です。4歳と2歳の2児あり。
上の子が通っている幼稚園に満3歳児クラスもあると聞いて、姉妹一緒に制服を着て
お手々繋いで通園する姿を妄想。さっそく願書を取り寄せる。

が、前スレの祭りを見て冷静になった。冷えた頭で家計簿を総点検。
我が家は素直に来春年少で入園させる事に決めますた。orz

通わせようと思えば通わせることもできる年収なだけに、とても悩んだけれど、
午後2時降園の幼稚園に遊びに行くためだけに、月数万円が消えるのはやっぱり…。
働くために預けるのなら、託児所だと割り切って入れたかもしれないけれど。


ま、満3歳児に入れても入れなくても、どっちみち来年は二人同時通園だ。授業料が倍だ。
補助金が(一人のみ通園時より)3倍くらい貰えるらしいけど、たぶん焼け石に水だ(汗)
51名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 15:20:23 ID:kheL3+Ry
>50 おお、うちの姉妹の来年の姿かも〜
下の子、来年満3才児に入れる気マンマンだったんだけど、
私もちょっと頭を冷やしてみようw
でも、制服×2なのはどのみち決定だし、1年早めに入れれば
その分パートも早く始められるしなあ。
授業料倍になるのは頭痛いよね。しかもうち兄弟割引とかないらしいorz
52名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 16:52:03 ID:/Bfxut8V
>51
50です。うちも兄弟割引ありませんよ。入園金もばっちり全額取られるらしい。
せめて園バスくらい、千円くらい割り引いてくれてもよさそうなのに(セコイ)
これもきっかり×2で徴収orz

そう、それでもパートを始められるのなら、収支はぎりぎりプラス?になるのだけれど
春夏冬の長期休みの事とか、入園したては病気もらいまくり…などを考えると、パートに
出るのもためらってしまう。
本当に切羽詰まっててそんなこと言ってられない家計状況だったら、gdgd言わずに
今すぐ就職活動&保育園に直訴なんだけどね。

そんなわけできっと来年もこのスレ残留だわ。倹約がんばろう。
53名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 18:56:30 ID:6ckBsH6J
うちもだ。。
来年は内職(丸付け)でもはじめようかと思ってるよ。。
コンビニとか、長期休みは学生さんがやるからOKってとこもあるよね。
本当に来年はつらいなぁ。今から家計を引き締めなきゃ。
私立にどうしてもいれたかったんだよね。

制服その他は入園してすぐに転勤されていった方にもらっておいたよ。
リニューアルしちゃったものもあるけれど、上の子のものを使う子もいるので
使わせるつもり。
弁当箱その他を安く手に入れねば。

皆さん頑張りましょう。
54名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 09:47:59 ID:YFOb63rN
うちもこの真ん中らへん。まだまだ何年かはこのスレに残留確定…
今は1歳5ヶ月の子が一人だけど3歳違いくらいでもう一人欲しい。
数年後には>>50-53あたりと同じ事を悩むんだろうなと思ってます
うちが住んでるところは幼稚園の月謝?授業料?が25k〜33kあたりが相場の様子
保育園の保育料が20k前後 今から悩むわぁ・・・
55名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 09:51:39 ID:xFa/J18P
>>54
幼稚園の入園金を忘れずに。
地域にもよるけど、私立だと結構かかるよ〜。
うちは下の子が来年3年保育で入園予定。
10月までに15万用意しないとorz
56名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 10:46:15 ID:ZAMVbcis
幼稚園は、入園金と月謝以外にもちょこちょこ金がかかるよ。
卒園の年はアルバム代とかかなり出費がある。
行事の度にある写真代が地味にボディーブロー。

公立の幼稚園が無いのに、なんで手当が月5千円しか出ないかねぇ。
子供生むなって言ってるようなもんだ。
57名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 10:53:37 ID:imKUs2CN
内職(丸付け)の応募したけど、採用されるのやら、採用されたとして月にどの程度の
仕事が来るのやら分かんないしな〜
うちは幸い同時に幼稚園ではないんだけど、下の子を保育園に入れようかというのは
かなり今悩んでる。
58名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:28:41 ID:xFa/J18P
>>56
写真1枚150円、集合写真は800円とかだよ、うちの幼稚園orz
サマーキャンプの時は写真多すぎて諭吉が飛んでったよ。
月謝以外にも絵本代や冷暖房費、消耗品代やらで3〜4千円かかるしね〜
頭が痛いよ・・・。
59名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:53:35 ID:tnvtw8EP
うちは1枚200円だったなぁ
だから毎回厳選して買ってた
でも卒園式のときは、いつも写真を撮ってくれる業者が安く親子の記念写真を撮ってくれて良かったよ〜
今は小学校通ってて、月にかかる経費は給食費込みで1万以下だよ
60名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 16:21:20 ID:HLbHfchX
>>54です
みなさん情報ありがとう
結構幼稚園ってちょこちょこかかるんですね
うちのエリアも公立の幼稚園ないから幼稚園は私立のみ。
補助金も調べてみるとやっぱり月5000円程度しかもらえないっぽい

踊り子さんに最近釘付け。
ここのスレが立ったときからいるけど近代稀にみる踊り子さんですね
踊り子さんのおかげで今月、お財布の紐が固い
うちも住宅ローンがあるから他人事じゃないし。
61名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 21:04:27 ID:PvnQVB/p
>>60
3歳差ならあまり心配要らないよ。
制服もお下がりにできるし。
うちも2歳差で来年下の子入園だけど、今からガクブル。

でも保育園があいてるなら断然保育園の方がお勧め。
このスレ脱出も早まるしw
62名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 22:56:40 ID:1IYWg27a
住んでる自治体に公立幼稚園あるけど、
私立に行った人には所得制限関係なく
一律で毎月1万円以上補助あった。

所得少ないと補助金でもっとでた。
うちは年長と年少で通っていたから
その1年、40万円以上補助もらった。
もっとも上限は保育料全額で儲けることはできなかったけどね。

ちなみに写真代は業者で1枚集合写真で500円、普通ので100円。
親が撮ったのは1枚30円。フィルム時代は50円だった。
63名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 21:10:16 ID:9syDbNk2
江戸川区?
64名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:21:49 ID:8Mr59yi5
>>63
江戸川でこども二人私立幼稚園通ってたら倍以上貰えるよ。100万行くんじゃ無かろうか?

隣の江東区でもここの年収世帯で月12800円、あと就園補助金で5〜6万。
一人通わせているだけで20万以上は貰えたよ。
入園した年なら入園補助金で4万出るし。
65名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:48:06 ID:9syDbNk2
>>64
想像を超える金額・・・!
そうか、江戸川はそんなにもらえるのか。
そして江戸川でなくてもそのくらい(62の自治体)もらえるところもざらにあるのか。
千葉県に住んでるんだけど、周りのママが千葉は駄目駄目!と言ってる気持ちがわかったよ。
66名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 23:52:39 ID:FtnjpVRz
すごいな江戸川区…
67名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 00:00:59 ID:+69jop//
100万も補助金が出るってことは月謝も高いの?
68名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 00:17:36 ID:BO5mfpvB
>>67
月26000円、就園補助金年57,500円〜257,000円(所得によって違う)
入園補助金80000円

年少・年長で二人通わせてたらかなり行くだろうね。
所得によったら100万行くだろうな。
月謝は普通だよ。3〜4万。

江戸川は子育て支援は充実してるけど、その分DQNも多いよ。
江戸川からわざわざ江東区の幼稚園や小学校に通ってる子も多いし。
(補助は江戸川のが出る)
69名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 21:40:46 ID:moS6BuMT
江戸川区は区立幼稚園ないしね。
でもその分補助を出しているんだって。

東京23区でも区によってまるっきり違う。
新宿区とかは中学生まで(義務教育期間中)は医療費タダ。
70名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 16:56:38 ID:Z82ftJ20
えーとw
71名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 20:56:37 ID:FSym4I7b
6年に亘りずっと家計を圧迫し続けてきた会員制の野菜宅配、今日やっと退会のTELしたお。
うちの年収では不相応だ、やめようと思い立つたびに食品偽装のニュースが流れて、
やっぱり食の安全はお金には代えられないのかも・・・と悩むこと数年。
下の子の幼稚園入園が迫ってきた今、やっと踏ん切りがついた。(そんな私は>>50)

なんか最近ばっさばっさ家計の贅肉を切り落として気持ちイイ。
っていうより、今まで無駄に払い過ぎてたものが多すぎなだけなんだけど。
次のターゲットはしま○ろうのオプションコースだな…w(内容薄すぎで値段に見合ってない)
72名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:32:19 ID:en071o6V
>>71
やっぱり不相応かしら。。
うち(>>53)も頼んでるんです。今は減らして月2にしているけれど。
肉は高くて買えないので、スーパーのやつを買ってるから
こだわる意味ないなーとは思うんだけどさ。

子供が喘息で、少しでもいいものを食べさせてやりたかったんだけど
下の子は病気しないし、上も丈夫になってきたし、うちも検討しようかな。。
73名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 23:04:17 ID:HpjKIk+J
家庭菜園はどう?
スーパーよりは安心して野菜を食べれると思うんだけど・・・。
我が家はプチトマト、パセリ、イチゴなど簡単なものは植えてます。

今は港町に住んでて、魚屋さんが多い。
スーパーの冷凍物の魚とは比べられないくらいおいしいし、
近海で取れたものなので、海外よりは安心。
でも、若干高めなんだよね・・・。これも贅沢かしら。
74名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:30:41 ID:4PkzjcjE
うちも無農薬野菜とかの宅配頼んでるけど、不相応とかは思わないなぁ。
旬の安全なものを食べることは一番大事なことだと思うので。
むしろ他のことを抑えてる。
被服費とかレジャーとか。

うちは夫婦+年中児で食費5万。
旬の野菜はさほど高くないよ。
75名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:53:49 ID:83a+6l8F
今まで赤ちゃん割引で無料だったパルの個配手数料が今週からいよいよ一回210円に
一ヶ月で840円と思うとなんか高く感じてしまう

重い物を運んでもらえるのは助かるんだけど
やっぱりやめちゃおうかな…悩む
76名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:55:35 ID:JJlPTEcq
71です。ごめんなさい、無農薬野菜が不相応なわけでは無いんです。
すべては私の献立力不足によるもので…。>>74さんみたいにトータル5万くらいでおさまるのなら、
本当ならずっと続けたかったんです。(素晴らしいです。心を入れ替えて私も見習いますorz)
うちが入っていたのは、毎週ランダムに野菜が詰められてくるシステムで、届いて蓋をあけて
みないと何の野菜が来るのかわからない。(いちおう予告はしてくれるけど、畑の状況で変わる
こともしばしば)。なのでそこから1週間分の献立を考えて翌日スーパーに走って…ってやって
たんですが、下の子が1歳代の頃は毎日心底疲れてしまって、野菜を痛ませることが増えてきて。

なので一度リセットしてみたかった。特売のチラシを見て肉・魚をピックアップ、
そこから献立を考えて本当に足りないものだけを週に数回買い足す、という方法で、
私にも食費4万くらいでやりくりできるのか、自分を試してみたかった。
まだまだスーパーには中国産の食品があふれていることだし、家計が軌道に乗ったら
もう一度安全な食品が手に入るルートを考えてみたいです。
(できれば、今度は注文したものだけ届くシステムのところにしたいな、ともw)

長文すみませんでした。
みなさん、引き締めながらも、お金の掛けどころはちゃんとポリシーを持って
やってるんですね。このスレすげえ参考になる。
7772:2008/06/17(火) 20:14:34 ID:6h/R+XDN
>>73
家庭菜園もやっています。
市民農園を借りているので、よく取れる時期は宅配野菜は頼んでいません。
端境期はどうしても食費がかかってしまう。
もう少しうまく植えられるといいのだろうけど、まだ2年目なのでわからないことも多くて。

魚屋さんが多いのうらやましい!箱で買うと安いですよね。
78名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 22:31:05 ID:D4SICgGC
>>76
らでぃっしゅぼーや?違うかな
うちは無農薬野菜に惹かれたけど
レパートリーが優秀じゃなくちゃ使いこなせないと思ったので諦めたorz
蓋を開けないとわからないってのは困るし、結構いい値段だしね・・・

でもそれから5〜6年経った今、
あの頃に美味しいいい野菜を食べさせてたら
子供の野菜嫌いもある程度は解消されてたかな、と思う
(当時2〜3歳・現8歳)
79名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 09:29:47 ID:woLbuofO
無農薬野菜、特に新鮮なやつだと手をかけなくても十分旨い。
人参なんて切ってるそばからかすめ取っていくよ(笑)。

でも子に学費がかかるようになって慌てて食費切り詰めたら
肉魚は涙目で食べてるし(偉い!と思うが可哀想で見てられん)
野菜も箸が滞る…
結局今は元に戻して他で節約頑張ってるけど毎月ギリギリだよー。
80名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:39:02 ID:NoLXzKQ6
無農薬じゃなくても、スーパーの野菜と、新鮮なのを仕入れている八百屋さんの
野菜じゃ味が違ったりもする。

うちのあたりは、無&減農薬・有機野菜とかが安く手に入る八百屋さんがあり、普通の
野菜でもスーパーのよりはずっと美味しい(スーパーの野菜をたまに食べるとまずくて
げんなりするよ)。
魚も、値段はどんどん上がって行ってるけど、近海物とか、新鮮なものが魚屋で
色々手に入る。
お肉も、スーパーのよりずっと美味しいのが安い値段で手に入る。

…ってな感じで生鮮食料品的な環境はすごく良いんだけど、地価が高い。
狭い家で、子供の本をどこに置けばいいものか、と途方に暮れてるよ…。

この年収帯だと、あれもこれもってわけにはいかなくて難しいね。
81名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 13:17:27 ID:fivHsva3
本当に。<あれもこれも

今日、妊娠検査薬を使った。結果は妊娠していなかったのだけれど
ここ1週間、すごーくドキドキした。3人目だから。
本当はもう一人産みたい。

でも、家も欲しいし、習い事も少しはさせてあげたい。
大学も行かせたいし、体にいい食べ物も食べさせたい。
働けばお金は少しは増えるけれど、やっぱり小さいうちはそばにいたい。
できれば勉強も自分で見てやりたい。
なるべく、親には頼りたくない。

学生のうちは、人生お金じゃない、と思っていたし、今でも一番大事なものではない。
でもでも、お金で買える余裕はあるよなぁ。
82名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 17:43:21 ID:CNMctO9x
>>81
よく、自分が書いたかと思った!というカキコを見るけど
まさに今の自分の心境だわ。
私も81さんと全く同じ。
3人目も欲しいけど、そうするといろいろ
我慢しなきゃいけないことが出てくる。
でも兄弟が仲良くて賑やかに育てば、それが一番いいかも〜なんて。
もうちょっと若かったら、数年様子を見て年の離れた末っ子を
生むのもいいけど、もう30代後半になるしなあ。
ここのスレしっかりしている奥様が多いから、
いつもすごい参考になります。
83名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 22:04:44 ID:IoL6j1/q
この年収じゃ3人目生むなら、よっぽど地頭のいいこじゃないと大学受験厳しくないかな?
奥がフルで働くなら別だけど。
習い事も小学生から1個だけとかになりそうだね。楽器はむりだね。
鶏肉はブラジル産とか。
84名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 22:47:30 ID:eSyhOQkQ
普通なら楽器はいらんやろ楽器は
85名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 22:50:08 ID:NoLXzKQ6
ブラジル産鶏肉ってそんなに安い?
国産でも、安売り狙えば鶏モモ100g98円とかでしょ。
安いのがよければ、モモのかわりに胸を使えばいいことだし。

でも最近、豚肉とかも上がって行ってるよね。特にスーパーは。
スーパーだと、小間肉100g100円では滅多に売らなくなった。
86名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 23:49:00 ID:p7i52BgE
業務用のスーパーでブラジル産は100g/45円
87名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 10:28:52 ID:Us4dw6Hd
そうだね、豚肉上がってるから私は最近鶏肉メインにしてる。
ブラジル産でも、唐揚げ作りたいときはモモ肉がいいから買う。
胸肉は地元産で安いのが手に入るから2キロ袋でまとめ買い。

以前より野菜メインにして、ハンバーグも豆腐混ぜて和風にして
かなり食費けずってます。頑張れば、コメ抜きで1万5千でやれます。
88名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:27:05 ID:rbKAYXnr
今日は半額シール付きのおからコンニャクのから揚げでした
89名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 23:50:39 ID:xlvdHkig
90名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 14:41:00 ID:+kA7/AP5
旦那実家から毎年米もらってたんだが、
昨年より米の消費量が鰻登りで(小中男児ふたり持ちです)、
ついに我が家の割り当て分を食いつくしてしまった…orz

タダでさえ家計ギリギリなのになあ。
早く秋になれー!10月になれー!
今年の豊作を祈願しに神社に行ってくるかな。
91名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 20:57:46 ID:a1W8KVkv
子供が小学生になったら急に食べるようになった。
米の消費量が激しすぎるので、私の朝・夕の米を止めた。(昼食のみ米を食べる)
米と肉類子供に子供にあげて、野菜中心でやってたら2ヶ月で3キロ落ちたw
この調子で下の子産んで10キロ増えた体重を元に戻すよ。
92名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 20:58:13 ID:eFcjXQKw
>>90
ああ、未来の我が家だよ〜@男児二人もち
お米って本当に毎日一升炊くの?
93名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:04:28 ID:eqbhYfb+
うちもすごい食べる。
パンは割高なので(ベーカリーのパンじゃないと不味いといわれる)
ホームベーカリー買って思う存分食わせてるよ。1.5斤で160円くらいでできる。
94名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:18:30 ID:9WfjOS2/
>>92
うちじゃ朝晩一升炊きでも不足。夕飯対応のため朝昼晩一升炊きになったよ。
ウト実家が農家で本当によかった。 by 小中高男児4人持ち
95名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:23:12 ID:z5EcyzAO
ベーカリーのパンってなに??
パン屋のパンってこと?
9693:2008/06/22(日) 23:36:34 ID:eqbhYfb+
>>95
そうです。
近所に美味しいパン屋があるのでずっとそこで買っていたの。
あまり食べるようになったから、スーパーのパンを買ってきたら
不評だったorz
97名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 06:46:46 ID:t1N/bixH
ホームベーカリーの160円は電気代込みですか?
今まで節約のためと手ごねでパン焼いてたけど、オーブンは電気代かかると聞いて
ホームベーカリーを買いたい衝動にかられてますが、2万となるとなかなか手がでません…
98名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 08:21:14 ID:yB59Vimu
朝から旦那とお金のことでちょっと険悪ムードになったよ
1歳半の子供一人いて、食費が外食費など口にするもの全部ひっくるめて
5万程度でやりくりしてる。
赤字ではないが貯金がほとんど出来てない現状
児童手当だけはすぐ貯金してるけど…
こんなんじゃ車が逝っちゃった時とか対応できないよ
二人目も難しいんじゃない?と思ってる自分がいる
でも、一人っ子より二人いた方がいいしなぁ〜って思ってるし。
あ、ちなみにうちはこのスレの真ん中あたりの年収。
やっぱり住宅ローンが足を引っ張ってるな…
食費が3万とか4万に減ったら随分楽になりそうだ…
節約料理本でも買ってくるかorz
99名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 08:32:25 ID:l6UgDr+T
うちの家族も今までスーパーのパンは食べなかったんだけど、超熟だけはわりと
食べてくれるので、安売りの時に買って冷凍してる。
スーパーのパンにしてはマシなほうだから、93さんも試してみるといいよ。
100名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 08:42:13 ID:78t06P8x
>>97
ttp://decobox.boo.jp/pan/cost.htm
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1383598
ここ見るよろし。
電気代より材料のランクで変わるよ。
ただし材料は通販ならクオカより富沢商店の方が安いと思う。
色んな事したいならナショナルだけど普通にパンを焼くのがメインだったら
MKやリーガルでいいと思う。そっちの方がナショナルより安いよ。
家電板の専用スレあるけど大抵ナショ対MKで荒れてる事が多いからなあ。
101名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 09:23:15 ID:l6UgDr+T
ナショナルか象印かMKのどれかにしておけば間違いはないね。
102名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:18:13 ID:t1N/bixH
>>100アリガトン!!

いろいろあるんですね、親切なサイトまでありがとう。
赤がいると叩付けるのも発酵のタイミングも難しいから検討して節約して買うぞオー!!
103名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 12:38:50 ID:2I5KpNyV
パンを手作りしても、バターも牛乳もどんどん値上がり
和食に切り替えよう
104名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:45:51 ID:rr5a8CUa
バターと牛乳と小麦(レーズンやクルミなど入れるならもっと)生産するのに、
どれだけ水や飼料を使っているかと考えたら、米を食った方がいいと思う。
パンよりずっと脂肪も少ないし。健康にいいよ。
確かに、デニッシュとか旨いけど、たまににしたほうがよさげ。
10593:2008/06/23(月) 19:28:31 ID:40HcjTCK
>>97
込みです。
このサイトと比較すると、小麦粉を国産にしているので高いこと
酵母は自分でおこしていること、バターはいれないこと、が大きく違うかな。
572310で材料は買っています。
一番節約になったのは、以前はたまに買っていた菓子パンを買わなくなったところ。

>>99
超熟ですね。
ありがとうございます。今度みてみます。
106名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 23:36:25 ID:smSVbcUQ
固定資産税払い、家もガタがくるからそれの修理、
家を買うと出費が多くてかなわんorz
107名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 07:01:02 ID:ylpwCla0
>>106
持家って出費が多いよね。ローン終ると今度はリフォーム、庭だって手間も金もかかる。

うち、もう家の修理は捨てた。
リフォーム業者が入れ替わり立ち替わり現れるボロ屋だが
無い袖は振れない。

子の教育費がかからなくなってから考えるよ。
それまで崩壊しないことを祈りつつ。
108名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 12:27:17 ID:I4bB3pzE
夫の住民税やっと来た。去年より13万も少なかった!
でも、所得は一昨年より去年のが130万も少ないorz
109名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 15:03:00 ID:gw1bfftb
住宅ローンってよくよく考えて組まないと本当に怖いですよね。
安易に借りると破産するために家を買うようなもんですね。

住宅ローンを借りて家やマンションを買うという恐怖 - 金利地獄
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/186.html
110名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 15:07:06 ID:wmyDYDvw
官僚の給与には巧妙なからくりがあって、民間と比較されてもいいように、
40歳までの給料はそこまで高くならないよう設定されている。
しかし40歳以降からは官僚の年収は急激にアップする。
課長以上の職員だけ高給になるシステム。

※下記は事務次官コースの賃金体系であり、
 官僚平均はこれに10%減額した値をもって大凡の比較ができる。
 (40歳官僚平均年収900万)

           キャリア官僚の報酬(推定)
                      月収            年収
22歳     (独身)       202,600円      337万3,000円
25歳     (独身)       256,100円      426万4,000円
30歳 係長(妻)          322,300円      525万0,200円
35歳 本省課長補佐(妻、子 ) 414,600円      704万6,400円
40歳 本省室長(妻、子二人)  567,300円      982万7,300円
45歳 本省課長(妻、子二人)  669,060円    1,150万7,000円
50歳 審議官  (指定職)    888,160円    1,508万2,200円
53歳 本省局長 (指定職)  1,123,360円    1,907万6,000円
57歳 事務次官 (指定職)  1,475,040円    2,504万8,000円
                         退職金
                     8,588万0,000円
                          ↓
                        役所の報酬
                        約5億円
                          ↓
                        その後天下り
                        10年間で5億円稼いだつわものも
111名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 15:07:26 ID:wmyDYDvw
トップ企業に勤める日本の最高頭脳たちでもこんなもんだ。
超格安な官舎、手当、退職金、年金を考えると生涯賃金では公務員の方が遥かに上じゃない?
40歳官僚平均年収約900万円で給与上昇率は40歳以降から民間企業のそれを大きく上回り、
民間大手企業の給与との剥離率はさらに増していく。
加えて官舎・手当・退職金・年金…これらは全て民間に比して破格である。

【出身大学別平均年収】
1 東京 843万円
2 一橋 841
3 慶應義塾 828
4 国際基督教 821
5 京都 812
6 上智 807
7 早稲田 806
8 筑波 795
9 東京工業 794
10 神戸 789
11 大阪 785
12 北海道 775
13 東北 774
14 大阪市立 769
15 名古屋 769
16 首都大学東京 769
17 九州 768
18 電気通信 767
19 横浜国立 765
20 大阪府立 764

(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)
112名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:44:30 ID:Yjum9rKG
うちなんか風呂場に石鹸1個の状態ですよ。
113名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:51:15 ID:YB9RARA7
風呂掃除が大嫌いな私にはウラヤマでつ。>石鹸1個
114名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 05:22:57 ID:i8nL+jNQ
キャリア官僚にはお金をあげて当然でしょ。
今より多いほうがいいと思うくらい。
じゃないと優秀な人材はどんどん外資に行くよ。

給与を下げなきゃいけないのは、市役所の窓口などで
いつも同じような事務ばかりしているような公務員でしょ
頭を使う人にはそれ相応の給与を
誰にでもできる仕事にも相応の給与を
でしょ。
115名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 07:59:12 ID:jvJW9KIn
もうすぐ無条件で昇給し続けるのって公務員だけってことになるかも
臨採の時給750円の子と同じことしかできない公務員は、
ある程度まで昇給したら、給料上げなくてもいいんじゃないかな
116名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:05:20 ID:KnzVZXH3
>>114
>じゃないと優秀な人材はどんどん外資に行くよ。

勝手に行けば良いとオモウヨ。
お金に釣られて外資に行くような人には官僚は向いてないでしょ。
117名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 00:34:15 ID:RggITKuL
豚切ってすんません。

みなさん、外食って月平均どのくらいします?(金額や回数)
うち(夫・子9歳・4歳)の食費平均4万以内だけど、外食費は1万くらい。
これって多いのか少ないのか・・・。
たまの外食ぐらいないと、日々の節約にも張りがないなと思うんだけど
がんばって節約しても、ちょっと外で食べたらオシマイなら意味ないのかな?
118名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 00:42:53 ID:Ufh2ur1o
>>117
我が家は小食一家なので、夫婦+4歳児で1回3〜5千円です。
仕事が暇なときには月に3回くらい行きます。
平均すると月に1〜2回です。
食費は外食込みで4万円くらいです。
119名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 01:01:55 ID:Rap9wsk2
うちは月に1万〜1万5千円ぐらいかなあ。
一回が安かった月は2〜3度行くし、一回が高いと1〜2度になる。
食費は5万はいってる(夫婦・6歳・2歳)。

今月は、子供たち&自分たちの服を買ったりで、なんだかんだとカードの引き落としが
12万ぐらい行ってしまったので緊縮財政にしたい…んだけど、夏休みに入るので
そうも行かない。厳しい。
120名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 01:19:08 ID:IQQ8r+IP
うちはガソリンや昼飯とネットなど旦那が使うものはほぼカードで引き落とししてるから
10万超える。たまに額にビックリするけど、使わない月は2万切るから
お小遣い制よりはこっちのがいいかなと思い。
ちなみにみなさん旦那さんのお小遣いはどうされてます?
121名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 01:55:38 ID:+5AUDA7X
>>120
月5万で日々の昼食・酒代込みです。
たまの飲み会、ゴルフ代は家計から出してます。
(↑欠席できないようなもの)
122名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 07:38:53 ID:Ufh2ur1o
>>120
月2万。
ガソリン、飲み会、散髪、医療、衣服、昼食
などの必要経費は別途支給。
123名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 11:05:54 ID:bd/jfIGE
>>120
昼代込みで週に8千円。

昼は社食で約500円だから、週に5千円位がお小遣いだから月2万くらい。
122さんとほぼ同じ感じで、必要経費は別途支給。でも飲み代はあげてない。

あとはボーナスの1割をあげてる。
これは止めたいのだけど、「働く意欲がなくなる」とか言うから止めれない・・・

夫の同期(収入はほぼ同じ)と結婚した友達に「小遣いあげ過ぎ!!」と言われてるよ。
そこは1ヶ月1万円でお弁当持参だそうだ。その小遣いから後輩に奢ってあげてるらしい、泣ける。
124名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 13:53:59 ID:jYFyRzM3
>>117
1歳半一人と夫婦で食費+外食で5万くらい
外食はマクドだったり、レストランだったりするのでバラバラだけど
月平均2〜3回、1万前後くらいだと思う
別に外食が悪いとは思わない 何のために節約してるか、それが大切
私は美味しいレストランで食事をしたいために日々、節約してます
>>120
うちは5万円
お昼代、スーツのクリーニング代込み。
本当は減らしたいけどこれからも頑張って欲しいの気持ちをこめてこの金額
125120:2008/07/06(日) 16:45:50 ID:IQQ8r+IP
みなさん小遣い教えてくれてありがとう。自由になるお金は大体2万ってとこですね。
うちはガソリン昼で2万、自由になるお金が平均して3〜4万だから多いな。
たまにしか飲みに行かないからよしとしてるけど。
>>123サンの同僚の方、1万とはすごいですね。やりくり上手な旦那さんなんですね。
126117:2008/07/07(月) 00:29:36 ID:wdOFZPpA
遅レス、すいません。
外食・食費参考になりました。みなさんと大幅に違ってなくてホッとしました。
月1万程度の外食は、たまの息抜きってことでやらせてもらおうと思います。
子供も喜ぶもんね。

旦那の小遣いは悩ましいところ。
うちは本当は2万円なんですよ。(昼食代込み)
でも旦那から「子供のために貯金しといて」って月1万円、そのまま返されるんです。
だから旦那にしたら手取り1万円が小遣い。

子供貯金は、ちゃんと家計からやってるので本当は旦那がする必要はなく
いくらそう言っても「父として何かしたいから」だそうで。
それだけなら偉いなぁと思うんだけど「小遣いは1万円」って感覚になっちゃってて
「足りないから上げて欲しい」だって。無理・・・。
127名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 10:57:30 ID:Cl9zh1Li
今夏の帰省費がイタイ。
夫実家に年1で帰省してる。
新幹線代、夫実家への手土産代、私実家へのお土産代、
多少こぎれいな格好をするのに衣類をほんの少し新調。
これで6,7万位。
だから年1が限度なんだけど、今夏は皆でホテルに一泊という話・・・。

夫実家で宿泊費がかからないからまだ許せたけど、
ホテルに宿泊となったら、うち分だけを負担したとしてもプラス5万位か。

夫実家が言い出したので、もしかしたら「いらないわよ〜」
となるかもはしれんが、プラス5万は覚悟だな。

てか、ボーナス17万だよ・・・。
10万貯金で残りが帰省費と思ってたのに。
128名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 13:47:31 ID:lyjk2BQ2
うちも帰省費(年に2回)が苦しいです。
そして夫婦とも友人たちの結婚が相次ぎ、交通費・祝い金等で出費…。
129名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 23:18:21 ID:FcvzN3AX
このスレのギリギリ底辺@妊婦
固定資産税と私の市民税がまだ払い終えてない。
払い終えるまでは毎月赤字続きだよー。
貯金どころの話じゃない。崩して生活。

同じ社内で、会社まで車で40分以上かかる年配の人でさえ自転車通勤に変えたらしいと聞いた。
うちは会社まで車で5分程度なんだから自転車で通って欲しい。
と伝えたら、笑顔で「あはは、無理だよ(^▽^)」・・・・・・
じゃあ、もう夏なんだし毎朝顔を洗う時はお湯を使わないで、と言うと、
「お湯じゃないと毛穴が開かない。無理だよ(^▽^)」・・・・・・

男の癖にギャツビーの高い脂取り紙を使いたがったり(超消耗しまくる)
イイ化粧水使わないと肌がヒリヒリするだとか、(しかも水で洗うかの様な使い方をする)
元がボンボン育ちの甘ったれだからなかなかわかってくれないorQ

>>126
>でも旦那から「子供のために貯金しといて」って月1万円、そのまま返されるんです。
こんな旦那は鑑だよ。
130名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 00:50:10 ID:HXONxkWk
>>129
お肌のお手入れにそれだけこだわってるということは、
ファッション関連の出費全体的に多そうですね…
131名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 00:58:12 ID:G2EVPhOl


国民の命の値段が世界一安い先進国日本。

☆医師以外の公務員
 人口当たりの公務員数はOECD対比 1/2
 年収はOECD対比 2倍
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1/2×2=1倍
 よって公務員平均年収は妥当な数値。
 
☆医師
 人口当たりの医師数はOECD対比 1/2
 年収はOECD対比 1/2
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 OECD諸国平均と比較して1/4の評価

☆民間
 ???
 日本の民間企業も少数精鋭であり、
 おそらく<1倍の評価だと思われる。


OECD諸国の医療費対GDP比率(2006)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html

日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1200916567/

OECD医師平均は下記過去レス
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1214754238
132名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:22:09 ID:KrAe4v13
>>126
2万円あげて1万円を返してくれるんでしょ?
足りないから上げて欲しいって意味がよくわかんないね。
旦那はそのまま2万円持っとけばいいだけじゃないの?
133名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:35:13 ID:HXONxkWk
>>132
旦那にとっては、自分の小遣いの中から、
「毎月子どものために1万円貯金している」ってのは、死守したいんじゃね?
134名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:49:05 ID:34bybt2u
うちは一応3万だけど、なんだかんだで最後の方になると
「たばこ代ちょーだい」「昼飯代ちょーだい」「駐車場代(ry」
ってなるから計4万以上になってるorz
普段はチャリ通勤、雨の日のみ会社の車で通勤。
夜間だけ近くのコインパーキングに停めている(夜間のみで500円くらい)
バス・電車で行くと往復660円かかるわけだから、車の方が安いんだけどね・・・。
ガソリン代は会社持ちだし。
それでも早く梅雨あけてくれ〜。
135名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 08:44:26 ID:d3z0CLrT
新卒二年目
うちは食費25000−35000円くらい 夫婦と乳児
外食は夫の小遣いから出るのと家計から出るのの半々で月に5000円くらい
外食、お菓子、フルーツ、出かけたときの電車代などはレジャー費に含んでいて、レジャー費は月1万
夫の小遣いは2万円 社食3000円別
ギャンブル、車、酒、煙草なし。
夏のボーナスでやっと貯金200万こえた〜。
136名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 15:13:58 ID:e/bJgmb3
>>135
うちとスペックが近い〜!

我が家は家賃補助を含んだ手取りが少ない月で21万なので、
家賃7万がとても大きな出費に感じます。
137名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 16:54:51 ID:9U1meOfb
680 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 16:30:37 0
旦那大卒2年目
子供1歳
夏のボーナスでやっと200万貯まったと思ったら
旦那の資格取得のために100万出費
あぁぁぁぁぁああああああああああああ〜〜〜
138名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:48:58 ID:pcRqHuLN
ボーナスないから今の時期、ものすごーく悲しい
夏休みが恐怖
食費がいったいいくらかかるんだろう
ただでさえ米は毎月30キロ以上消費するのに
子どもは男で6年、4年、2年

外食は定額の食べ放題しか行かれない
なんで幼稚園と小学生でいきなり値段が倍近く違うのか
(しかも幼稚園はドリンクバーもついていたりする)
小学生も低学年と高学年とわけて欲しい
139名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:55:32 ID:d3z0CLrT
>>136
うちは積み立てなどに引かれて、手取りは14万くらいです〜。
60平米のマンションを1000円で借りてます。
夫婦はどちらかというとケチなんだけど、赤ちゃんは可愛すぎていろいろ買ってしまう


>>137
もうすぐ支払。。
通帳見てニヤつくのももうおわりだ
140名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 23:12:32 ID:IQQ8r+IP
いいなぁ家賃1000円って。うちは住宅ローン毎月12万。
毎年100万は繰り上げしたい。
141名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 00:45:25 ID:EYqV/9Om
>>139
マルチすんなヴォケ って意味だろjk
142名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 02:16:00 ID:24tafpcK
714 :名無しさん@明日があるさ:2008/07/06(日) 00:57:17 O
社会人2年目の23才
手取り23万程度で実家に3万入れて奨学金1万5000円返してて
今夏の茄子が65万で、貯金やっと200万になった
143名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 08:50:47 ID:Hefd5G4o
ギャンブル・酒・タバコ
上記を全くしない場合、大分変わるよね。
144名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 08:55:43 ID:VUtfGyue
>>143
それなのに、低所得者層ほど
そういう率が高いのはなぜだろう
145名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 08:59:17 ID:sxtabCNk
>>142
こんどは何板?200万貯まったことがよほど嬉しいんだろうね。
146名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 18:34:24 ID:tR35wrkf
今朝夫と、若い頃(独身の頃)は100万あれば何でもできる気がしたのにね〜
と会話したばかり。
今じゃ宝くじとかなら別だけど、100万じゃ必要経費に消えるだけ、夢も希望も無いや。
147名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 19:43:20 ID:2tzALpxm
>>146
わかる。

1億・・・いや贅沢はいわん2000万円くらい当たったら
なんでもできるような気がする
148名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 19:48:09 ID:wsD97a+c
喜びは2倍、悲しみは半分、そして出費は4倍ですね。
わかります…
149名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 20:14:37 ID:J72A3nLi
>>148
痛いほどよくわかる。
悲しすぐる・・・
150名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 06:01:44 ID:HNOGPNa2
>>140
同じだ! うちも住宅ローン約12万
現状、貯金が出来てないのが現実。
固定資産税、重量税、各種保険にどんどんお金が飛んで逝く
毎年100万繰上げしたいと思っていても出来てない
去年1度だけしたけど私が働いていた頃の貯金で繰上げた
旦那の給料だけでは年間100万も貯めれない
というか、今年の貯金トータル額3万くらいですよ。。。
子供が3歳になったら幼稚園入れたいと思っていたけど
このやり繰りじゃ無理かなー…
151名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 16:08:21 ID:fXSSW3Yg
私には、この年収で12万も住宅ローンを組むのが不思議。
将来、大きく年収がアップするのかなぁ・・・。
なんだか前スレの295さんを思い出しちゃったw

152名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 17:15:56 ID:hf1bHJ9L
まぁいろんな人がいるからそれぞれよ。
今現在も400万と600万じゃ同じ12万でも負担は違うしこの先アップしてくなら平気でしょ。
153名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 17:58:50 ID:kiChMmaj
だけど貯金できるのってせいぜい子供が小学生のうちでしょ
幼稚園前でギリギリだってことは、多少給料がアップしたとしても
教育費に持って行かれるよ。

うちここの上限に近いけど、ローン完済済みでもギリギリ。
学費に塾代、部活だって下手に強いところだと冗談じゃなく掛かる。
いい加減リフォームしないとならないんだけど無理だ…
せめて雨漏りだけは勘弁w
154名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 18:05:44 ID:2TU1sfbm
同意。3歳以下でギリギリってことは幼稚園、小学校に入ったら辛いよ。
うちは賃貸2DKで家賃10万だが、それでも辛い。上が小1、下が2歳。
とりあえず来年下が入園したらパートでも何でも良いから働かないと
やってられん。
上の子、公立の中高一貫校入れたいし。(私立は無理っすw)
そうすると塾も考えないと行けないしね。
155名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 18:14:22 ID:kiChMmaj
>>154
スレチになるけど、公立の中高一貫を目指すんなら生活体験が重要になるよ。
先日塾で出た問題
「スーパーマーケットと商店街のお店の違いを述べよ」
商店街なんてロクに行ったことのない我が子@小5、固まってしまったorz
この夏休みはあちこち連れ歩かなければ…
昼の外食が増えるな。いや公園でおにぎりって手もあるかw
156名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 19:00:19 ID:HXjs82sE
子供を持つと税控除や各種手当て金があるから生活も何とかなるという言葉を
鵜呑みにしてしまった10年前に戻りたい
157名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 19:40:55 ID:gvX5yD9Q
住宅ローンは苦しくても早いうちにドンドン返したいなぁ。
うちは新居購入後5〜6年目まで12万返済。繰上げを2回。
毎年100万返済すると貯金がほとんど出来なくなるので2〜3年に一度の割合だった。

1回目の繰上げで返済期間を短縮し、2回目で返済額を減らして現在は月10万返済。
今年は下の子が幼稚園に入園したのでとっても苦しい。
もう一度繰上げして月々の返済額減らしたいけど貯金減らしたくない。うーん。
158名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 22:50:39 ID:ji4opvYA
>>151
自分もそう思う。
今まさに住宅ローンを考えてるところなんだけど、ダンナが
単身赴任になっても困らないように、月々は6万くらいに抑えようと
思ってるところ。
159名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 08:17:31 ID:nXKQJZyg
うちも住宅ローン12万だ。
住宅購入時は年収600万超だったから組めちゃったんだよね。
今は子供が二人生まれたのに年収150万ダウンして生活だけで目いっぱいなんで、
とてもじゃないけど繰り上げ返済なんて考えられないわ。。。
来年下の子が幼稚園入ったら、わずかでも家計にプラスになるように働く予定。
160名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 22:53:22 ID:C4qsE5fS
ちょうど住宅ローンの話題なので相談させてください。

旦那の年収400万前半で、子供二人持ちです。
近所のマンソンが売りに出されてて、買う気は無いのに見に行って
乗り気になってしまいました。
築16年の3LDK1400万円で、返済を2.5%で計算すると管理費等(固定資産税含む)
を足しても8万に収まり、住宅ローン控除を使うとさらに負担は減るので、
今の家賃の7万5千円とあまり変わりません。
今住んでいるのは2DKのアパートで、住めてもあと2-3年だと思います。
次に予定してた間取りは3DKですが、安くても8万からで、平均は9万くらいです。
3LDKは10万からなので、後々の住居費を考えたら維持費を入れても
買ったほうが安いかも?と思います。

しかし、今まで家を買う予定も無かったので金銭的にも気持ち的にも準備が出来てません。
貯金も全然無いので(かき集めても150万くらい)、買うなら諸費用もローンを組むことになりそうです。
一応、諸費用も一緒にローンを組んでも8万では収まる計算なのですが、
普通は物件の2割の手付けを入れて売買代金に充当して諸費用も現金払いですよね。
こんな状態で家を買うのはありでしょうか。
161名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 23:47:46 ID:KVU4t28r
>>160
ローンだけならなんとかなるかもだけど、
住宅を購入すると「固定資産税」がつらいのよ・・・
うちは新築なので当初何年かは少し安いんだけどそれでも年間8万円だよ。
安い期間が終わったら12万円にはねあがる予定・・・

気持ち的に準備ができてないのなら見送ってもいいかも。
物件見ちゃうと欲しくなるのはすごーーくよくわかるけど、
もう一回冷静になってみて〜〜。
ローン以外にかかるお金にも目を向けてみて〜。
162名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 00:22:26 ID:PhnlEHoO
>>160
頭金無しで月々もギリギリの計算ぽいね。

修繕積立金は経年とともに確実に上がる。
これまでの積立状況によっては、予想以上に上がる危険性もある。
中古マンションはいい管理組合があるかどうかで
将来的な負担がえらく違うので、
そのへんをよく調べてからがいい。

シミュレーションは何年返済で?
たとえば長期で組んで、繰上返済で期間短縮すれば、
月々の負担を軽くできるけれど、
繰上用の貯金ができないなら、
期間短縮ができずに教育・老後資金に食い込む。

150万をためるのに何年かかった?
頭金を用意することには、貯金できる&こつこつ返済できる体質作りが含まれる。
ローンを組んでしまってからでは
もしも無理ぽと気づいても身動き取れないので、
頭金を作ってからがいいと思う。
163名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 00:52:38 ID:tymgqzu6
貯金はできなくても、追い込まれるからローンは払えるということもあるw
164名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 01:23:45 ID:4lxpNNOk
現在賃貸なんですよね?
その家賃と変わらない支払いで3LDKなら欲しいと思うかもしれないけど
もし将来、一戸建てを購入とか思うなら今は見過ごした方がいいんじゃないでしょうか?
そこに永住するつもりなら、検討の余地あり。

それとお子さんは何歳なんだろう?
それによってまた違ってくると思うので、差し支えなかったら教えて下さい。
165名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 06:11:10 ID:rKDgCv0h
月手取りいくらですか?無理な話じゃないとは思います。
ただ他の方がおっしゃるとおりこれがいいと腹括れるならいいけど
マンションは築年数がたつと立て替え修繕で負担が大きいと聞くしそこ心配。
166名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:26:06 ID:oI4vZWab
>>156
この前友達が「2人産むのも3人産むのも変わらないらしいよ。」
って言ってたの思い出した。
多分、手当金なんかを当てにしての発言なのかな?と思ったけど
突っ込みどこが満載過ぎて、ヘー(´ν_.` )ソウナンダしか言えなかった。
167名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:50:24 ID:IAmSQ3uW
2人生むのも3人生むのも確かにそう大して変わらない。
と、3児の母の私が言ってみる。
でもそれは日々の育児による私個人の体力的、精神的な負担についてであって、
金銭的には大違いだわー。
168名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 13:07:51 ID:hLxQBzVb
4人以降なら5人も6人も同じって感じはするけど(いっそ貧乏子沢山風で)
この収入レベルの世帯だと色んな面を考えて2人と3人の壁って大きいよね。
今の新築分譲だって家族4人を基本とした4LDKが多いから
部屋割りの問題もあるし、金銭的な事もあるしね。
169名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 14:17:06 ID:HmsMwy2/
>>160
みなさんもおっしゃてるけど、住宅ローン減税は固定資産税に飛んでいきます。
あと、団信の保険へ入るならそのお金も毎年かかります。
部屋が広くなれば必然的に光熱費もあがります。
その辺のローン以外の見えない出費も考えてますか?

義兄の所は大規模修繕の時に一時金が発生してしまい、100万円づつ払ったそうです。
そんなことになっても大丈夫ですか?
旦那さんがもしも病気になって働けなくても大丈夫ですか?
子どもの教育費も10歳過ぎたらかかる一方ですよ。

私は辞めた方がいいと思います。
170160:2008/07/14(月) 16:41:38 ID:oSviY4HZ
みなさんありがとう。
なんとなくやめたほうがいいと思ってたので、そっちの方向に背中を押してもらえて
ほっとしてます。
しかも考えてなかったことも指摘してもらえてガクブル。
実はもう申し込みまでしてしまっていて、事前審査に出してもいたので、
契約してなくて良かった(キャンセルもマナー違反だと思うけど)。
不安だったので、一応業者さんに「親に反対されたらやめます」という
条件で申し込みしたので今日お断りします。

子供は5歳と3歳なので2DKの家に住むのはぎりぎりですが、
来年二人とも幼稚園が重なるので(来年は教育費80万!)、金銭的に今の家でも辛いくらいでした。
そんな状態で家購入って何考えてたんだろorz
>物件見ちゃうと欲しくなるのはすごーーくよくわかるけど
まさにこの状態でした。
目を覚まさせてくれてほんと感謝です。
相談して良かった!
171名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 17:55:23 ID:tymgqzu6
公営住宅で、貯金に励むという手もありますわよ
172名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 20:16:14 ID:HmsMwy2/
下を見たらきりがないかもしれないけど、大人4人(両親+子(大学生))
で2Kに住んでいる友達がいたよ。

蛇足だけど塾も行かずに二人ともストレートで国立大学入ってた。
173名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 23:21:11 ID:ysEnUBtz
>>170
そっかぁ、キャンセルしたのね。
また、「これ!!」という物件が見つかると思うよ。
その時まで貯金を頑張ろう・・・って、うちもですが。
174名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 08:08:54 ID:H9eKeptd
うち400万後半だが…新築戸建購入で2980万のローン組んだよ…今週末引っ越しだ〜
頭金の他に家具やカーテン、46型のテレビ購入などで約200万の出費…貯金が無くなる(--;)
また頑張って貯金だ…
175名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 09:41:12 ID:zDO4aDfk
>>174チャレンジャーだな

ウチも今週末引越し
中古住宅買ったから、ローンは1500万
がんがって繰り上げ返済するぞ
176名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:03:08 ID:Rp6qL8u0
うちなんか600万のローンでも生活キツすぎなんだがw
教育費がやっぱり痛いなぁ。
習い事もあれやりたいこれやりたいと言ってくるし。
やりたいことは色々やらせてやりたいけど、ない袖は振れないんすよ。
177名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 12:02:15 ID:ge38IQin
174さんは46型テレビがもったいない気が・・
200万が諸経費で貯金が無い〜ならば見直した方がよいかと思います。
178名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:06:00 ID:keXjf/HH
>>167
同じく三児の母だけど、ドウイだわ。
当たり前のことだけど、生まれる前や赤ん坊のうちはあまり実感ないんだよね。

以下チラ裏な感じですが…
年収が変わらないのに健康保険料が約3000円/期も上がってしまった。
昨年下の子が生まれた直後に4000円上がり、今年はさらに+3000円。
上の子ふたり幼稚園だから、保育料もきつい…
児童手当も補助金も右から左だー。
昨日の時点で引き落とし専用口座の残高5000円orz
貯金もなくなった。
使わない口座の通帳を封印して、母がくれた20万円だけは何とかキープしてる。
これに手を付けたら終わりだと思って頑張ってるけど、
このままだと健康保険料と税金でじわじわ食い潰してしまいそうだ。
179名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:57:39 ID:DG5yvswe
この年収帯の方が買う一戸建てって3000万前後?
あと3年で家賃補助がなくなるので購入も視野に入れているんですが
月12万返済したら生活できない…。
180名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:20:42 ID:405EDtvw
年収の5倍までの物件を、年収の3倍までのローンで買うのが良いと聞いたことがあるよ
181名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:39:32 ID:DG5yvswe
>>180
ありがとうございます。
ということは、年収の2倍の頭金が必要ということですね…。
やっぱり私も働かないと無理そうだ。
182名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:49:43 ID:HzovK/7H
>>179
年収が500万だとすると、頭金1000万借入1500万までか。
1500万を35年返済にすると月6万弱みたいだし、頭金さえクリアすれば充分可能な範囲ですね。
2500万でマンソンなり一戸建てを買うんなら、地域は限定されちゃうでしょうが…
183名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 14:50:05 ID:405EDtvw
年収の○倍っていうのはあくまでも目安だけど、
家を買うときって手数料や保証料、税金や家電、庭や付属の工事etcで
物件の価格プラスアルファの部分が結構大きいみたい。
既婚女性板の、住宅どうする?ってスレがなかなか良いよ。
184179:2008/07/15(火) 15:05:40 ID:DG5yvswe
>>182
2500万で戸建てとなると、横浜なのでちょっと厳しそうです。
とりあえず家賃補助出てるうちに貯蓄に励んで、それから考えます。
今年収分も貯蓄がないので・・・。

>>183
姉夫婦が一昨年実家で家を購入してますが、家具やカーテン代とかも馬鹿にならないって言ってましたね。
お勧めのスレ覗いてみます。ありがとう。
185名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 15:42:32 ID:VgfdSu0K
せっかく現金でマイホーム手に入れても
結局固定資産税と修繕費とか管理費で毎年毎年100万円以上飛んでいく。
これじゃ賃貸の方が絶対マシだよ。ほんとにアホくさい。
186名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 16:32:35 ID:RygQxiJ+
>>170
二馬力になる頃に購入が楽なのでは?
と、子沢山は言ってみる
187名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 16:43:20 ID:/CuMkiLF
>>185
修繕費、管理費ってことはマンション?
188名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:33:54 ID:YXPP/B+X
億単位の不動産でも固定資産税って年間60万円くらいだよ。
管理費・修繕費って払った事無いけど、高いんだね。

うちは今年新築して、親に借金。
頭金に結婚3年で貯めた貯金全額突っ込んだよ。
今はスッカラカン(´・ω・`)
出たばかりの夏のボーナスだけは死守しなきゃ。
189名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:01:25 ID:Rp6qL8u0
>>185
管理費修繕費にいくらかかってるの?
うちは今年の固定資産税12万くらいで管理費と修繕積立金で合わせて3万×12ヶ月だから、
今のところ全部で月4万くらいか。
うちのマンソンと同じ条件の物件を賃貸で借りたら15万くらいはかかると思われるので、
ローンが月10万くらいまでなら買った方がお得かな。
190名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:10:17 ID:spxoJzMy
>>189
>>185さんではないけど、うちも同じくらい。

あと、マンションだと修繕費として毎月ひかれるけど
戸建も何年かしたらメンテ必要ですよね?
水周りとか外壁とか、屋根とか・・・
急にドカンとくる感じ。

それもけっこう大変そうだなぁ。
191名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:35:32 ID:5LTDrUkY
戸建てだと10年で屋根、ベランダ塗替え(雨漏り防止)
15年で外装塗替え、20年でリフォーム(耐震、ユニットバス、キッチン)30年〜35年で建て替え
又は全面リフォームってとこ?何にもしないで35年持たせる人もいるだろうけど(うちの実家)。
建て替えまでに安くても300万くらいは必要かね。
192名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 23:30:33 ID:yVdYgWXC
12年前結婚するにあたり親の土地に建物だけ自分たちで建てた。
(もちろん、金銭的な意味、本当に建てたのは工務店の人だ)

配管込みでエアコンをつけたが、壊れた。
屋内配管だからまとめて3台全取替え。
50万円が飛んでいった。年数的に給湯器も危ないかも。
今年の夏休みの旅行は無理だ。

外壁、塗りなおさなくて済むようにレンガ(一部タイル)に
しておいて正解だった。
193名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:02:32 ID:uEUTdtwC
18日ボーナスだ〜!!って家買っちゃったから貯金する…買わなけりゃ娘も一歳になった事だし旅行したかったな〜
庭の草むしりしよ(--;)
194名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:25:41 ID:ZfdCmK8a
夫婦(夫34、私32)+6ヶ月赤。
年収550万くらい。現在9万の賃貸マンション+駐車場代1万
貯蓄額は1200万ちょっと。
月々の残は7、8万くらい。
定年後は田舎に帰ってのんびり暮らしたいと思っているので
それまでは賃貸暮らしの予定。
子供はあとひとり、出来たらもうひとり欲しいんだけど無謀かな。
特に才能があるわけじゃない私が働いた所で金銭面精神面でも余裕のない生活になってしまうなら
3人家族でやっていくべきだろうか。
子を産むなら年齢的にあまり余裕ないしあせる。
195名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:24:37 ID:PC4mXUK3
1200万!!素晴らしい
年収一緒くらいだけど月々7万も残んないよ〜。
196名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:26:21 ID:vcfTLM2q
>>194
ぜひ内訳kwsk
197名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 14:16:52 ID:I1p6/Jj/
もしかして額面でなく、手取り年収が550万なのかな?
198名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:11:04 ID:ZfdCmK8a
194です。
田舎は土地はあるけど家がない。
老後夫婦ふたりで住む家だから、それこそ平屋で十分なんだけど
諸経費合わせて2000万は必要だよね?
それ+子の数だけ養育費か。
夫婦とも3人きょうだいなのもあって、3人が理想なんだけど
父の世代のように年功序列で年収も今後も保障されたものじゃないし
どうしたもんかとほんと悩みまくってる。
同じような悩みもってるひといないだろうか。

内訳だけど
手取り30万
家賃9万(うち5万会社負担)、駐車場代1万
光熱費 1.5万
固定電話、携帯電話2台 1万
生命保険 1.5万
車の保険 5千
夫こづかい 3.5万
食費 4万
その他の支出 4万
199名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:27:34 ID:eHY2u7nZ
>>198
その悩みを持ってる人はほんとに多いと思うよ。
うちはここ上限で子供二人(5歳・2歳)で二人ともスイミングやってる。
今年は年150万貯金が目標。
旦那の昇給と来年からの私のパートで学費を稼ぐつもりです。

3人はきついけど、2人はいけると思うよ。
いくつも習い事をしたり、私立中にいかせたりはできないけれど。
子供同士で遊んでいるのを見ると幸せだよ。

幸いwこの年収帯なら、地域にも寄りますが乳幼児医療費・児童手当・幼稚園補助は軽くクリアだと思いますし。
200名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:42:56 ID:UDzAXHgQ
>>198
会社の家賃補助5万は、年収550万とは別に支給されるの?
家賃5万出してもらえるのいいなぁ〜
201名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 19:22:11 ID:dgAkE0ON
家賃補助も課税所得だから当然年収に入れるべき
202名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 19:30:54 ID:uEUTdtwC
ほぼ同じ給料だよ…1200万の貯蓄はすごいね!
うちは800万貯めてマイホーム買っちゃったから…今の貯蓄は微々たるもの(--;)
娘も一歳になった事だしもう一人欲しいけど悩む。マイホーム早まったかな…
将来的には今の土地を売って、千葉に土地はあるから小さい家建てて老後過ごしたい。千葉に山もあるんだけど…残されても…大変なだけだ…
203名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 22:11:46 ID:BLCPpxL7
>>201
となると600万超えちゃってるか?
でも家賃4万だと考えれば一緒か。
204名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:28:40 ID:KNJjWTBc
このスレ上限で家賃が10万、乳児が一人。
地方にいる兄から車にしばらく乗らないけど
まだ売りたくないから自由に乗っていいと言われた。
毎月1万3千の駐車場代だけの負担で
車が手に入るけど
そうなったら毎月ぎりぎりになるから悩むー
205名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 02:29:08 ID:AaRTL+Yt
>>204
ちょ…忘れ物〜

つ自動車保険
206名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 07:58:21 ID:Dxi4A9Q8
194=198です。
>>199
悩んでるひとやっぱり多いのか。
そうだね、2人になったらあれもこれもしたい事全部ってわけにはいかなそうだけど
それなりにやりたい事をさせてあげたい。
夫の昇給と自分のタフさがないときついだろうな。
199さんパートに出るのか。自分もいづれそうなりそうだな。
子供2人いて(1人は幼稚園児だよね)年150万はやりくり上手な奥なんだろうな。見習いたい。
自分の中で、1人or2人か3人なんだ。
1人なら1人でやりたい事色々させて余裕ある暮らしをするか、
極端な話2人以上きょうだいつくるなら2人でも3人でも4人でも変わらないっていうか。
極論だけど。なんか無限ループだ。
自分に甘い自分は1人がいいのか。ああ、でもきょうだいほしい。結論でない。
>>200
家賃補助5万も年収に入れて計算したよ。
>>202
マイホーム、2年前結婚した当初は買う気満々だった。
色々見て回ったけど、当時家族設計がまだ曖昧だった為一時中断。それで今に至るよ。
マンション暮らし快適だけど、一戸建ての憧れはつきないなー。
207名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 09:24:10 ID:M17asakr
>>204
ガソリン代もなかなか高いよ〜
208名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 10:58:43 ID:FjuLRKCp
でも車の保険を払わないでいいのは羨ましい。
ガソリン代は車種によるけど、通勤で使わないでいいなら月1万もしないよね。

それより>>198の固定電話、携帯電話2台 1万 って、ネット代混み?安い〜。
うち携帯2台で1万、固定電話とネット&セキュリティで5000円ちょっといくよ。
保険も旦那だけで1.5マンで、自分の分が7000円。高いのかな。
個人年金、子供保険に各1万かけてるし、新聞も旦那が取りたいっていうから取ってる。
年間貯蓄額は60万くらい。
1200万貯めようと思ったら20年かかって住まうよorz
209名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:15:18 ID:zwhvuXRD
>>204
税金はお兄さんが出してくれるのかな
210204:2008/07/17(木) 13:35:05 ID:iQrDUl08
書き忘れたけど税金、保険、車検は兄持ち。
週末しか乗らないのでガソリンもそれほど使わないけど、
都心で駅近のマンションだから贅沢品なんだよね。
やっぱりその分子供のために貯金した方がいいかな…

211名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:37:54 ID:M17asakr
>>210
それなら借りて様子を見てみるのもいいかも。
必要なさそうなら、すぐ返せばいいし。荷物多い時とか
ちょっと遠出には便利だけど、車は維持費がね…
212名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:45:29 ID:/jadwAG0
ほんと、維持費かかるよね
うちは今度の日曜日普通車を車検に持ってく
いくらかかるんだろう…15万前後かな…orz
仕事で使ってるトラックもあるんだよね
こっちは車検毎年…
仕事で使うからしょうがないけど痛い
213名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 19:29:53 ID:FjuLRKCp
うち車費を家計簿で独立費目として付けてるけど、年間の車費はものすごい。
駐車場、ガソリン、保険、車検、税金、その他経費…。
正直必要なときにタクシー移動の方がお金がかからないと思う。バスも便利な地域なのに。
旦那が車は手放したくないって言うので、今は我慢してるけど。
214名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 19:33:52 ID:d2ocn0DW
車は一度買ってしまうと便利だから手放しにくいよね…
215名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 19:55:43 ID:yBAcEjji
>>212
自営なら両方とも経費で落とせるじゃん。
216名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 20:57:27 ID:/jadwAG0
>>215
自営でもここの年収帯だもの
ガソリン代とか会社持ちだった頃が懐かしいorz
217名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:23:58 ID:63wXX5tD
自営なんて車費・ケータイ代落とせた所で焼け石に水ダヨ。
(特にうちは国保のみの典型的な自営)退職金ないし、年金ないし本気で焦る。
サラリーマンの方たちもそれはそれで悩みがあるかもしれないかもしれないけれど
将来設計考えやすいから羨ましいな。将来暗いよ…。
218名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 23:46:57 ID:Dxi4A9Q8
>>208
固定電話はIP電話なので安いよ。ネット代込み。
関西から関東(実家や友達)へわりと電話かける事多いけど
月々4千円ちょっとですむ。
それと夫は会社から仕事用に携帯を1台支給されてるので、仕事と私用できちんとわけられてるから
安くすんでいるんだと思う。なんとか割引とか使って2人合わせて5千円いくかいかないか。
新聞は土日に日経とスポーツ新聞買うくらいだうちは。

駅近マンション住みだけど、赤が産まれるにあたって車はあった方がいいという結論になり
去年中古で250万の車を買ったはいいが、軽しか乗れない私は普段乗れず、
ただでさえ週末に夫の運転で買い物くらいしか使ってなかったのに。
ガソリン高騰。月に4回乗ればいいところ。
駐車場代毎月1万、今月車検12万がとても馬鹿らしく感じてしまう。
あ〜失敗したなと思う・・・
219名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 00:00:08 ID:eIeWV+Ie
>>217
うちは一応会社に雇われている身だけど、社会保険はあるものの退職金も年金もない。
月収の中から自分で国民年金夫婦で月3万と組合費月1万強を納めてる。
独立したほうが遥かに儲る(年収1000万位)けど、旦那は今の職場がいいらしい。
220名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:07:56 ID:ajabfuqI
>>218
割り切って軽にした方が、燃費も自動車税(数万単位で違う)も車検でも安上がりかも。

…つか、軽にしちゃったら快適すぎて、普通車に戻すのが怖い。
221名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 11:44:29 ID:94RJNwZB
>>218
なぜ軽しか乗れないのに乗用車買ったの?
せめてコンパクトカーにすればいいのに。
なんか無計画すぎない?
222名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 13:53:19 ID:xBPd5cqV
218です。
>>220-221
そうね・・・無計画だったかも。
ほんと今になって反省してるよ・・。あ〜無駄な買い物だったなと。
>なぜ〜
簡単に言えば、赤が産まれるにあたり2人とも少しお花畑気味だったのかも・・・?
帰省なんて年1、2回だろうし(新幹線+電車でおk)
子が少し大きくなって旅行いくのだってレンタカーや電車で十分だったんじゃ、と
今更ながら激しく後悔してる。
何年乗れば元取れるんだろうか。
殆ど乗らない車の維持費に毎月数万かかっていると思うと悲しくなる。

軽なら自分も乗れるけど、今住んでいる場所の土地柄乱暴な運転が目立つので
軽は考えなかった。
家で考えてる時コンパクトカー>>>ミニバン>軽だったが
お店行ったらミニバン>>>>>コンパクトカー になっていた自分ですた。
まさに衝動買い。

グチになってしまったね。すまそ。
223名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 14:14:29 ID:ajabfuqI
>>222
それならそれで、練習して乗れる様になればいいじゃん。
免許持ってるんだから、もったいない。軽限定免許なんてないんだからさ。
224名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 14:31:51 ID:xBPd5cqV
>>223
10年近く千葉の田舎町で通勤含め軽乗り回してたが
今住んでいる所は片側2車線3車線当たり前。
軽でさえ乗りこなす自信がない。
デモデモダッテチャンっぽくてすまそ。せっかくレスくれたのに。
いい経験したと思って、これから大きな買い物する時の教訓にするよ。
225名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 14:51:40 ID:1+2riOCe
すぐ売れば?
226名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 15:19:55 ID:AxoFaE+6
軽からハイエースに買い換えた私が通りますよ
>>224
私も出来れば練習するのがいいと思うよ
赤さん乗せるために買ったんでしょ?
旦那がいない時に急な発熱したら赤さんどうやって病院連れてくの?
タクシー使う?それなら車いらないじゃんっていう結論になるよ
何年たったら元が取れるんだろうって思えるほどなら
車を手放すか練習するかのどちらかだと思うよ
いや、別に週4回でもやっぱり便利だしあったほうがいいし
元とるにも何年かかるかわからないし、乗れなくなるまでに
元がとれないかもしれないけどそれでも
やっぱり車は持っておきたいというなら
ガンガレ、超ガンガレ
227名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 15:22:34 ID:ajabfuqI
だったらミニバン売って、軽のミニバンにすればいいじゃん。
燃費は多少アップ、自動車税は2万は安くなるだろうし、車検費用も数万は安くなるはず。
車種によっては売った値段で、中古の程度がいいものが差額なしか余る形で買えるかも。

それなら同じ乗れないにしても、年間5万以上維持費が安くなると思うけど。
タイヤの買い替えなんかも5万近く違った気がするし。
228名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 15:23:09 ID:6SiZNJHi
車検はどんどん値上がりするし、ガソリンもどんどん値上がりするし
乗らないと車って痛むし。定期的に整備だってしなきゃいけないし。
元が取れる日なんて一生こないと思うけど。
せっかく他で節約してるのに、そこで無駄遣いしてたら意味ないと思うけどなあ。
229名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:36:43 ID:zaDsFXJ3
>>224
わ〜、何かうちと似てる。>運転マナー悪い地域なので軽はナシ
私も軽とか小さい車しか乗れないのにレガシィワゴン…。
今年買い換え予定だけど、旦那は子供2人に増えるから
ミニバンじゃないと狭いし、帰省で長時間、高速に乗るから
軽は嫌だと言う。週末の買い物の度にレンタカーを借りるのも
面倒だし、車で帰省するから荷物多い時は便利。でも、
やっぱり本体も維持費も馬鹿らしいよな
230名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:53:35 ID:wdGOuh5i
軽だけどムーヴ室内広くていいよ〜。
ダイハツの回し者ではないが。
ってスレチだね。
231名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 19:27:52 ID:xBPd5cqV
何だかたくさんレス頂いちゃったね。ありがとう&すまそ。
まさに229さんのレスそのままだ。
夫の方が最初から車持つならミニバンじゃないと、という考えだった。
週末のまとめ買いはこう暑かったりすると車あってよかったわ〜なんて暢気に思うんだけど
家計簿つけてみると、車はいらなかったかなと思うこと多々。

まぁ元はとれないだろう事はわかってるんだ。
いつも頑張ってくれてる車好きの夫へのちょっと高めの贅沢品と思って
必要経費だと思っておくことにするよ。

>>226さんのレス読んで運転練習してみようかと思いだした。
子が歩けるようになったら、色んな公園に連れていってやりたいし。
このままペーパーになるのも嫌だし頑張ってみるよ!ありがとー

>>230
独の頃、その頃千葉で、1人1台車餅の所に住んでいたけれど
子持ちママの中で人気だったよ。>ムーブ
232名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 21:41:09 ID:D9fzmNPJ
うちは2台だ。orz田舎なので1人1台ないと辛い。
旦那の車は仕事でも使うのでガソリン代と補助が出るけど
車検や重量税は痛いなぁ。

私の車はあと5年は乗るつもり。
買い替えの時には電気自動車にしたい。
その前に建てる(?)家にはソーラーシステムつけて。
電気自動車が普及して安くなってますように。
電気自動車にもソーラーシステムにもたくさん補助が出るようになってますように。
233名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 21:53:40 ID:zaDsFXJ3
>>231
そうそう、うちも旦那へのご褒美みたいなものだな。
他でワガママ言う人じゃないから車くらいは…て感じ。
趣味の車というよりファミリーカーだし。私もミニバン乗りこなせる
ように頑張ろうかな。
234名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:04:49 ID:5W2Wd4ao
>>232
ソーラーシステムっていいですか?
取り付けに百万単位でかかるが元は取れないって聞いたんだけど今は安くなったのかな?
235名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 11:29:07 ID:lujfaNIc
>>234
自治体によって補助が出てます。
(国の補助は現在はない。)
シャープなどが大容量の蓄電池を開発していたり、Co2排出権の問題など
2、3年したら大きく状況がかわるのではないかと推測しています。
電気代もガス代も高くなる一方ですし。
状況をみながら取り付けを考えるつもりです。
家自体も屋根に日が当たりやすいようにしたほうがいいだろうし。
236名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 12:08:38 ID:x0fmt5EG
ソーラーは、今後の補助を期待して
今は買い控える人が多いみたいだね
237名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 11:59:49 ID:tpZaPU0m
朝から猛暑の中二時間並んで
先着数名の2万のクーラー(工事費別)を買ったよ。
少しでも節約せねば。
並んだのは旦那だけどさ。
238名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:25:01 ID:l9pcZKIA
>>237
並んだの旦那かいww
239名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 13:02:56 ID:lJSDSFnU

驚くべき通塾率…国立大附属高校は私立並みに費用が掛かるという実態

 http://ime.nu/www.geocities.jp/toritsukoukou2/susume.html

国立大附属高校の最大の問題点は、生徒のほとんどが難関大学を志望しているにもかかわらず、
国立大附属高校は教育実験校のため、大学進学のための体制が一切ないことである。
具体的に例を挙げてみよう。

・授業は大学受験にまったく関係のないことを多くやる
・教育実習生による授業がかなり多い
・高3の終わりになっても、受験に必要な教科書全範囲が終わらない(中堅校よりスピードは遅い)
・講習や補習はいっさいなし

問題なのは、国立大附属高校に通っている生徒の多くが、進学実績が良いからという理由から入学していることである。
これは、塾がトップクラスの学力を持つ生徒に、国立大附属高校の受験を薦めているからであろう。
国立大附属高校は、進学校として入学する学校ではないのである。
しかし、実態は進学校と認識して入学する生徒が多い。
そのため、国立大附属高校のと通塾率はとんでもなく高い。ほとんどの生徒が入学と同時に塾に入るため、通塾率はトップクラスである。
日比谷高校などの都立上位校のように、学校が手厚く受験勉強をサポートしてくれるわけではない。
もしも部活動も入るのであれば、学校と部活動と塾の両立を1年生の頃から成し遂げなければならない。

また、塾へ早期から入るので、せっかく授業料の安い国立大附属高校に入っても、結局は塾費用で私立と同じぐらいの費用が掛かってしまうのである。

240名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 00:29:26 ID:9+94TPFE
>>237
2万のエアコンってどうなんだろ・・・
うちは家電はあんまり安物買わないようにしてるよ
すぐ壊れるんだもん
特に大型家電は処分が大変だから、なるべくいいやつ買う
結果的には損してるかもしれないけど
241名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 01:23:28 ID:Ay7+dNZy
通常価格2万じゃなくて、目玉何台で安くなってるならお得なんじゃない?
どこぞの分からないメーカーじゃ電気代も持ちも怖いけど。
家電ってさTOSHI○とかのちゃんとしたメーカーのそれなりにするやつでも
実はその店だけの生産ラインって作ったようなオリジナルとかがあるんだよね。
値段も見た目もほぼ変わらないけど。部品のランクは下がるのかな。
以前冷蔵庫を買う時電気屋巡ったら微妙に品番の最後が違くて知った。
242名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:06:21 ID:REMpTHMe
内閣府特命担当大臣 2001年1月6日に法制化された職位。人物で見る少子化対策の本気度

【小野清子】第1次小泉内閣第2次改造内閣 2003年9月22日〜
 旧名大泉 清子。 女子体操 銅メダリスト
青少年育成及び少子化対策担当・食品安全担当

【南野知惠子】第2次小泉改造内閣 2004年9月27日〜
 満州生まれ 在日の人権擁護活動に熱心だった人
青少年育成及び少子化対策担当・法務大臣
・人権擁護法案推進派

【猪口邦子】第3次小泉改造内閣 2005年10月31日〜
・少子化・男女共同参画担当・軍縮会議日本政府代表特命全権大使
・外国人材交流推進議員連盟(移民1000万)
・人権擁護法案推進派・ジェンダーフリー思想

【高市早苗】本名・山本 早苗 安倍内閣 2006年9月26日〜
・少子化・男女共同参画担当・沖縄及び北方対策担当・科学技術政策担当・イノベーション担当
・日本会議国会議員懇談会
・ネット規制推進
2006年07月24日テレビ朝日系放送の「ビートたけしのTVタックル」にコメンテーターとして出演し、
サラリーマン増税・残業手当廃止などのテーマにおいて、企業の法人税は上がっていない事について
「企業あっての労働者でしょう。企業がだめになったら給料もボーナスも払えないでしょう」等と発言した。
2007年1月に、柳沢伯夫厚労相が「女性は産む機械」との発言を行った際には、
「私は子供を授かれない体なので、機械なら不良品になってしまう」と批判した。

【上川陽子】安倍改造内閣 2007年8月27日〜
・少子化・男女共同参画担当
・日韓議員連盟・『アジア戦略研究会』の設立総会に参加。
・人権問題を考える女性議員の会所属・外国人参政権賛成派・人権擁護法案推進派
243名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:07:38 ID:REMpTHMe
出生率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html
・1974年から一貫して下降、30年前には現在の状況が予想できたはず

少子化対策対GDP比
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1582.html
・日本は他国に比べて公的補助少なすぎ、GDP換算で5分の1程度しかない

デンマークの少子化対策
http://www.geocities.jp/caskoi/main/denmarksyousika.html
http://www.teikokushoin.co.jp/teacher/high/geography/pdf/200610/geography200610-12-13.pdf/%E9%AB%98%E5%9B%B32006.10-12-13%E3%80%8C%E5%B0%91%E5%AD%90%E5%8C%96%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%85%88%E9%80%B2%EF%BD%9E%E3%80%8D%E6%81%92%E5%90%89%E7%B4%80%E5%AF%BF.pdf

スウェーデンの少子化対策
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou020/hou011.html

フランスの少子化対策
・家族手当 子供2人以上で支給
・育児支援 3歳まで休職可能 復職後も地位保障 休業補償
http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20060812/

イタリア・オーストラリアの少子化対策
・ベビーボーナス
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2005/17WebHonpen/html/h1420522.html

アメリカの少子化対策
・保育士の民間サービス充実
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2005/17WebHonpen/html/h1420430.html

ドイツの少子化対策
・親手当て(育児休業補償)
http://www.newsdigest.de/newsde/content/view/64/33/
244名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:08:03 ID:rehE8K8M
2万円のクーラーで、年間3万円電気代が余計にかかったら損だしね
245名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:11:42 ID:REMpTHMe
抗議メールにご協力ください、地元の議員にお願いします。

永住外国人地方選挙権(参政権)、人権擁護法案、移民1000万人計画

国会議員情報局
http://kaida.xxxxxxxx.jp/shinmachi/kokkai/index.html
政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら。
http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

外国人材交流推進議員連盟は自民党国会議員80名で構成する議連。平成17年12月13日設立総会。
約一千万人の移民受け入れを目指す提言案などが明らかになって居る。

・中川秀直(衆)会長 ・杉浦正健(衆)副会長・中村博彦(参)事務局長
・阿部俊子(衆)・猪口邦子(衆)・伊藤公介(衆)・石崎岳(衆)・衛藤征士郎(衆)
・大塚拓(衆)・大野松茂(衆)・大前繁雄(衆)・大村秀章(衆)・岡本芳郎(衆)
・岡部英明(衆)・奥野信亮(衆)・小野晋也(衆)・亀岡よしたみ(亀岡偉民)(衆)・河村建夫(衆)
・木村義雄(衆)・こびき司(木挽司)(衆)・塩崎恭久(衆)・塩谷立(衆)・清水鴻一郎(衆)
・菅原一秀(衆)・関芳弘(衆)・土井亨(衆)・長島忠美(衆)・中野正志(衆)
・中森福代(衆)・中山泰秀(衆)・西村康稔(衆)・野田毅(衆)・萩生田光一(衆)
・松本純(衆)・松本文明(衆)・三ッ林隆志(衆)・三原朝彦(衆)・御法川信英(衆)
・宮下一郎(衆)・宮路和明(衆)・村田吉隆(衆)・森喜朗(衆)・山際大志郎(衆)
・山中あきこ(衆)・山本明彦(衆)・秋元司(参)・岡田直樹(参)・岡田広(参)
・末松信介(参)・伊達忠一(参)・谷川秀善(参)・塚田一郎(参)・鶴保庸介(参)
・中川雅治(参)・中村博彦(参)・二之湯智(参)・古川俊治(参)・丸川珠代(参)
・山本一太(参)・山本順三(参)・吉田博美(参)・・・他多数未確認
246名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 21:38:11 ID:j986hDuB
 でも、その目先の安さに釣られちゃうのよw
私も先日液晶TVを3万で買っちまったよ
 メーカーはパ○ソニックだったしね
247名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 14:16:45 ID:Y0weZGEo
大型家電は自分もそこそこのを買ってるかなぁ。
旦那がそういう考え方だからってのもある。映画好きだからTVの画質も拘ってるし…。
一番新しいのじゃなく、一個前の型を色々見て回って値切ってって感じだけど。

でもエアコンは10年くらい使うから(うちも今年買ったけど、10年保障付で)
イイヤツ買っておいた方が良いと思う。
部屋サイズより少し大きめのパワー(ギリギリだと効率悪く電気代がかかる)、
自動お掃除機能(時間と手間の節約)、空気清浄機能(子のため)、再熱除湿(冷え防止)
そして最高水準の省エネレベルってのに拘って買ったけど、10年使うと思えばそう高くない。
248名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 14:51:02 ID:1NVpLxnf
10年以上その家に住むんなら(定住するなら)良いものを買った方が良いと思うけど
うちみたいに賃貸で転勤もあり得るような家はそこそこの安物で十分だよ。
一昨年3万のクーラー(設置代込み)買ったけど、電気代も半額くらいになったし
それだけで満足だ。(それまでは古ーい備え付けエアコンで、電気代が凄かった)
249名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 19:39:16 ID:4HIpLyea
クーラーと冷蔵庫はエコ替え(笑)する価値あるってことかな
250名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 12:00:58 ID:HP8biSBU
エアコンの電気代はバカにならないよー
去年新しいの買ったら、二万から七千円になった…
しかも28度設定で寒いくらいだし、掃除もしてくれるし買って良かった
251名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 12:47:40 ID:bxuXgQe9
「冷房」じゃなく「除湿」50-60%で28度設定で十分快適だよね。
身体にも優しいし。
252名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 20:29:01 ID:LBThSMNj
チラシみるとエアコンそれぞれに何年度省エネ基準何%みたいなの買いてあるけど
2007年とか数古いほうが電気代かかってるよね。あれは形が古いってことかな。
洗濯機で失敗したし(出始めのドラム)2台買う予定だから凄く慎重になってる。私だけが。
旦那はすべてが良い物思考の家庭に育ったのに、本人はメーカー気にしない即買いタイプ。
非常に危険。
253名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 23:11:14 ID:ru/7DAHL
最新型なら、除湿でも電気代高くならないのかな?
うちのは高くなるので、冷房で我慢です
254名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 09:02:03 ID:nHYRGPdP
除湿機能のほうが電気代がかからないと勝手に思い込んで
冷房を我慢して除湿にしてたんだけど、
うちのも除湿のほうが電気代が高かったw無駄な努力をしてしまったよ。
255名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 15:51:11 ID:HWf4gHf1
>>253、254
本当ですか?
我が家のも調べてみます。
256名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 22:44:47 ID:Ufkt6DVK
>255
気温の設定のできる除湿は冷房より高くつくと聞いたことがある
257名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 00:42:18 ID:FQSHOP2C
寒くならない除湿というのは暖めなおしてるって事かな。
258名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 08:11:39 ID:tHIXS7Ys
そうなの?
気温設定出来る除湿愛用してるよ…でも以前のボロ借家より電気代は断然安いから、全然
高いとは思ってなかった。
259名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 11:09:42 ID:pjnTm8NI
電気屋は除湿+高めの温度設定が一番電気代もかからないし身体にも良い
って言ってたけど…。冷房は冷えるので、妊娠中なので使いたくないなぁ。
260名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 16:37:15 ID:pjnTm8NI
ttp://www.seikatu-cb.com/kounetu/aircon.html

弱冷房方式なら通常の冷房よりも12〜18%ほど電気代が安いです。
電気代が安くなる理由ですが冷房のみで除湿しているので冷えすぎてしまわないよう
スイッチのオン・オフを繰り返し、動いていない時間が長くなるためです。
対して再熱方式は温めなおす分電気代がかかるため20%ほどの消費電力増となります。
その変わり除湿効果も20〜30%あるので、30%除湿で2度設定温度をあげられますし、
そうすれば電気代は20%減らせて、結局プラスマイナスゼロになります。
ただし実際は、除湿効果を働かせて設定温度をあげたほうが少しばかり(約10%)
電気代は安くなるようです。
261名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 16:55:10 ID:HLBSD6q/
うちのエアコンは(2年前の型)
気温設定できるエアコン。リモコンに大体の電気代がでるので
ちょっと試してみました
室温が28度になってから、冷房の自動運転28度と
除湿28度、湿度設定50%で電気代は大差なかった
ちなみに冷房をかければ除湿になるらしい
除湿機能は>>257のいうとおり暖めなおしをしているらしい
だからうちは冷えすぎたかな?と思うと
設定温度を29度とか30度に上げてる
262名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 20:50:47 ID:7fXe/IMo
ちょっと違う話題だけど。
皆さん旦那の保険っていくら掛けてる?
この間、月12000円の生命保険に旦那に入れたんだけど、友達に高いと指摘された。
私も収入に対して高額だなと思ってたんだけど、いくらくらいが相場なのかな。
旦那が入ったのは日本の保険会社で、死亡保障4千万に医療保障がついたもので、
休業補償的なものも組み込んである。
友達の旦那が入ってるのは外資ので3千万の死亡保障で他は同じ感じのもので
月7千円くらいだと言ってた。

うちの旦那は虚弱体質かつ激務で過労死寸前なので手厚く、と思ってたけど
保険料に生活が圧迫されてる。
補償額を下げるか種類や会社を変えるかして保険料を下げたいんだけど、
どっちがいいかな。
263名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 23:41:45 ID:pjnTm8NI
>>262
うちは月15000円…医療は終身で、入院一日10000円でて、65歳までに亡くなると
死亡時3000万円出て、終身の死亡保険は500万円。
医療保険は10年更新とかの定期に入ると、更新時に保険料が上がるので終身にしました。
逆に、終身死亡は保険料が上がるので、子供が大学でる頃に2500万は外すようにしました。

…でも私結構保険料高いですね…。
割安になるから年間一括払いにしたり、ポイント狙いでカード払いにしてるんですが。
ちなみにうちも外資の保険会社です。
264名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 05:25:52 ID:GRbBYFSq
うちは月14000だ。アヒルのやつに団体加入で入ってます。
265名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 09:38:28 ID:mK0PJzeh
ぶった切りすみません。

みなさん、車はどんなのお持ちですか?
うちの車は5ナンバーのステーションワゴンで買ってもうすぐ7年。
車検の時期が迫ってるんですが、燃費は悪いわ(街乗りでリッター7くらい)、
車検代で15万くらいかかるわで買い替えを検討中。
が、買い替えと軽く言っても150万〜200万はするわけで・・・。
そこまでしてちょっとでも燃費のいい車に変えるか(税金変わらず)、
現在の車を乗りつぶすかで悩み中です。

266名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 10:11:02 ID:CdBkjYsy
>>265
4人以上乗ることが滅多になかったら、軽ミニバンは?
燃費は倍近く良くなり、車検代は半額以下(5万くらい?)、税金も1万円以下。
うちはたまたま一時期あまり乗らなくなるということから換えたんだけど、維持費も楽になり、
ガソリン高騰の今、本当に満足してる。
267名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 12:30:26 ID:sr9ljzkK
うちは旦那が独身時代に買ったCubeに乗ってるけど、正直遠出もしないし
軽自動車のほうが維持費も安くていいと思っている。
税金、車検、保険が軽は安くて良い。燃費もいいし。
今は燃料節約で食料品は週末に安いスーパーでドカ買いして、持ちの悪い葉物野菜とかは
近所の高いスーパーで補填して、なるべく車を使わないように心がけている。
それでも駐車場代や燃料費とか、車費って年間恐ろしいほどかかるよね。便利だけど。
268名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 13:06:45 ID:wSlzqSyV
軽は燃費悪いよ
269名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 13:13:14 ID:CdBkjYsy
今の省エネ車に比べたら燃費悪いかもしれないけど、うちもリッター7キロ位だったから、
軽の今、リッター14キロくらいになっているので、それだけで満足。
実際にガソリン入れる頻度は減ってるし。
270名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 14:08:27 ID:wSlzqSyV
うちの最新の軽はノンターボでリッター10ですが・・・。
271名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 18:29:26 ID:TkW7cV8g
軽でも車体がでかいバモスやアトレーは燃費悪いよ。
それより、キューブやシエンタみたいなコンパクトなミニバン
の方が年式によっては良かったりする。
本体の値段もそんなに変わらないし・・・。

ちょっとした足がわりに軽を買って、遠出のときはレンタカーでミニバンって
のも、駐車場代などを考えたらアリかな?って最近は思う。
272名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 18:44:37 ID:CdBkjYsy
あれ? うちのバモスはターボなんだけど、リッター14くらいって以前旦那が言っていたが…
いや、でもガソリン2000円入れて結構走るぞ…?

つーことで、うちはバモスに満足してます、はい。
273名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 18:54:24 ID:TkW7cV8g
>>270さんはちょい乗りが多いとか?
274名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 19:17:01 ID:sr9ljzkK
乗り方にもよるよんね。キューブは17km/Lって話だけど、街乗りだと燃費悪くなるし。
運転の仕方も大きい。旦那の乗り方は燃費悪くて隣に乗ってて気になってしまう。
(前方の信号が赤なのにアクセル踏む、発信のときにクリープ発進しないなど)
275270:2008/07/29(火) 19:40:35 ID:CtxXTjD6
ミラジーノで普通に乗ってるんだけど・・・。
旦那が言うには、今の軽はターボが付いてないと燃費が悪いらしい。
でもでもだってミラジーノはターボが付いたのがないんだもの。
ミラジーノ以外の軽は不細工で乗りたくないし・・・。
276名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 20:02:54 ID:r/t2wrRw
>>275
あーーー、お前うざい。
277名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 20:57:46 ID:CqZtMLnj
遅レスですが保険について
うちは蟻子。
医療は終身で入院給付が1万 支払いは5,250円にガン特約2,317円をつけた8,567円
死亡保障とかは積立利率変動型終身保険に入っているので
それが毎月15,000円くらい(ドルなのでその月のレートによって変動する)
いつ逝っても50,000ドル
払い込みは@12年ほど。 子供が高校入る前には払い込み終了
なので、掛け捨てとしては8,500円くらい
積立利率変動型(最低保証は3%)のは老後資金としてやり始めたので
あと12年払い込みガンガル
私も同じのに入ってるから支払いが倍近く。
合計30,000円くらいを積立利率変動型に支払ってる 貯金だと思ってやってるけど
他の貯金が出来なくてしんどいのが現実。
子供が園に通うようになったら働かないと…だな
278265:2008/07/29(火) 21:06:56 ID:mK0PJzeh
皆様レスありがとうございました!
買い替えを検討してみようと思います。
279名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 21:08:20 ID:QqAflkAG
色々ネタがあがってるので私もカキコ

>エアコン
省エネ基準はエアコンの大きさに対しての数値なので、各エアコンのパワーと
表記されていれば年間電気代の目安を見た方がよいみたいですよー
各メーカーで力を入れている部分が違うとの事で、うちはパワーと電気代重視で富○通にしました。

>保険
医療重視の共済のみ加入してます。(二人で8千円)
生命は持ち家(団信)、子供の医療費は中学卒までかからない区に在住。

>車
赤ちゃん生まれて家を買ったのですが、その時に売却。
旦那がいない時で遠出する時はタクシーを使用。

…と、全部赤ちゃんが生まれるとわかった時から旦那が色々考えてくれた結果、我が家はこんな感じになりました。
自分の今の年収内で貯金も出来る範囲、初期費用はかかってもランニングコストは抑える!
と熱く語られて納得しました(笑)
280名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 21:15:57 ID:CtxXTjD6
>>276
死ねよカス
281名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 22:35:59 ID:CdBkjYsy
>>280
「でもでもだって」をリアルで、しかも2ちゃんで言ったらそりゃ仕方ないよ…
282名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 09:05:29 ID:eiA6gQD1
>>277
個人年金や子供の学資保険とかも、結局は貯金と同じなんだけど
うちも他の貯金が殆ど出来なくて(なんなら赤字の月が多い)凹みます。
貯金はボーナス時に頑張るって感じになってる。
私のやりくりにも問題ある気がするけど、私も早く働きたい。
283名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 10:29:51 ID:/tWtGLe+
独身の頃に入った個人年金、負担になって解約してしまった。
貧しいからこそ将来のために掛けておかなくちゃいけないのに、
貧しいがゆえに支払いができないこの矛盾。
284名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 10:51:06 ID:Hz0VIuEU
うちはここでは真ん中くらいの年収だけど
学資保険を普通にかけると他は共済系掛け捨てじゃないと絶対無理だ。

>>282
うちも月々はトントンか赤字だ。
贅沢はしてないつもりなんだけど…。
みんなやりくり上手なんだなー。
285名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 23:48:48 ID:jx9rtmEV
ミラジーノとかラパンとかミニのぱくりなのかなんなのか
ヘンテコな車が何で売ってるの?!?って思ってたけど
>>275みたいな人のために売ってるんだね...

ちなみにうちは機能重視の軽のってるよ
286名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 10:48:23 ID:EsYw8XWF
私もミラジーノ乗りだけど>>275には一切賛成できない
ヘンテコの方がまだ賛同できる
287名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 19:26:58 ID:a1ORmIc7
車は維持費もかかるけど、いつか来る買い替えが恐怖だ。
チマチマ貯めた貯金が一気に吹っ飛んじゃう。。
288名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 19:38:11 ID:RdzTvG21
貯金で思い出した
みなさん、目的別に貯金ってしてますか?
うちは子供用とその他って感じ
でも、正直なところ子供用は児童手当のみ、その他は
ほとんど出来てないのが現状
ちょっと溜まると家電が壊れたり、、、
今の車、あと10年は乗りたいけどあと10年で
車が買えるだけの貯金が出来るか心配だ
289名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 05:32:13 ID:31zWpxhd
軽やフィットクラスの車は事故したときのダメージが大きいから
子供がまだ小さいときは経費かかっても、保険だと思ってミニバンに
乗り続けたほうがいいと思うな…。高速乗る機会がある人は特に。
あとはリースもあながちおススメ、研究すべし。
290名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 07:31:27 ID:yTFjWOWs
1.「あながち」を使って短文を作りなさい。
答え:ケツのあながちいさい奴め
291名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 08:03:31 ID:2MhnzhRh
ミニバンは横転事故が怖いんだから軽だって同じだよ
事故が怖いなら3ナンバーのセダンタイプでボルボにしておかないと

仕事で高速バンバン使うのではなく街中走るくらいなら軽で十分
燃費もいいし賢い主婦の選択だと思うけど

うちは仕事で高速使うから3ナンバーセダンのハイオク車
買い物等私の日常使いではもっぱら自転車使用

いい運動だよ…
292名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 09:15:01 ID:3FbzhNjp
>>268十年ちょい前の軽(ターボ付き)でリッター17キロは軽く走りますが?
293名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 09:20:49 ID:aVyAiPMz
うちの3ナンバーゴルフ、ハイオクでリッター5キロ切ってる
いい加減買い換えなければ・・・
CMでやってる走った分だけの保険はどうなんだろう
294名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 09:44:30 ID:tYCBWTgn
貯金、自動積み立てにしてる。あるとつかっちゃうから…

うちはここの真ん中くらいなんだけど、旦那が激務。
週に2〜3は泊まり勤務、それ以外も残業ばっか。
もっと年収増やすにはもっと勤務時間が伸びるのか!??とgkbrしてる。

ちなみに専業って事は3〜6歳のお子さんがいる方は幼稚園ですよね?
うちは今2歳+臨月妊婦なんですが、3歳+1歳になったら
保育園に入れて働こうか検討中。
小学生になってからより、保育園の頃の方ががっつり働けるよね?
295名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 10:00:45 ID:jMptV6cE
>>294
地域によるんじゃない?
うちの方だと小学校に入ってからの方がガッツリ稼げるよ。
学童or放課後子供教室で6時まで預かってくれるし。
保育園はフルタイムでも待機だし、病気もするしね。
小学校に入ると子供も丈夫になるから。
私は下の子が来年幼稚園入園したらパートにでて
小学校に入学したらフルタイムで働く予定。
上の子の中学受験の問題も出てくるし、少しでも稼がないと・・・。
3人目は欲しいけど、やっぱり現実的に無理だわ。
296名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 12:26:30 ID:MkEJmkAL
>>288
目的別にって、車買い替え用とかそういうことでしょうか?
そこまではやってないなぁ。年金保険とか、子供保険とかの積み立てくらいで
あとはある程度の額を「特別費」として使えるように普通貯金に入れてるくらいです。
(その他当面使わない貯金は、定期や外貨などにしている。)
当分家を買う予定なんてないので…。

>>295
中学受験ですかぁ。中学から私立ってうちはキツイかも…。
出来れ高校も公立に行ってほしいな…。
297名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 14:05:10 ID:2MhnzhRh
目的別にした方が分かり易いと思って子供のだけは
各個人名で口座を作って振り分けていたんだけど

銀行の金利が笑ってしまう位低いからせめて一円でも多くと一緒にして
たまたまキャンペーンで金利の良い定期があったのでそれに入れてしまったよ

あとは全て家計の口座に入れてます
だって分けるほどないし(W
298名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 14:09:19 ID:2MhnzhRh
ああ

月々の生活費は予算を各項目に分けて封筒に入れて〜でやってます
光熱費の中の電気代は春で浮いて貯めていた分が真夏のクーラーで全てふっとびそう
下手したら赤字かも(涙
299名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 14:15:16 ID:jMptV6cE
>>296
中学受験はもちろん公立の中高一貫校ですよ〜
私立なんて無理無理orz
本当は子供の行きたい所に行かせてあげたいんですけどね。
幸い自転車でいける距離に評判のいい公立の中高一貫校があるので
親の希望としてはそこに行って貰いたいw


貯金か〜
給料天引きの定期預金しかしてない。
あとは旦那の養老保険(満期100万)と学資保険(満期250万)
最近冷蔵庫と洗濯機の調子が悪い。
特に冷蔵庫・・・なんか下から水が出てくるんだけど・・・これ一体何なのorz
冷蔵庫が壊れたら10万以上の出費だよね。恐ろしすぎる。

300名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 15:26:39 ID:31zWpxhd
>>291
横転は自己の注意で防げるだろうけど、一方的に相手が
悪くて(センターラインはみ出てきたりとか)の場合でも、軽は負けちゃうんだよ…。
それに個人的な感想だけど、ターボ付きの軽で飛ばしてる人、ホント勘弁して欲しい。

今のご時勢、コストパフォーマンスばかりに気を取られがちになるけど、
車以外にも購入の際は色々冷静に考えたほうがいい。日本製は必要ない機能多いし
そしてお値打ち感で買うとヘタする場合多い。


301名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 15:54:25 ID:MkEJmkAL
>>299
家電製品の買い替えも急に来るから困りますね。
ttp://ikkomake.com/reimizu23/

>>300
でも高速乗ってたら大抵はOUTな気がします。
それに普段の街乗りレベルだったら軽でもOKかなぁと。
うちはコンパクトカーだけど。

>日本製は必要ない機能多いし
これは携帯電話のことでしょうか?例えばどの家電のどの国製品がお勧めなのか
教えていただきたいです。修理のことを考えると日本製、って思いがちなので、後学のために。
302名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 15:54:27 ID:Z6kEnibt
軽って、玉突きでペッチャンコになりそうだしね
303名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 17:12:10 ID:jHYqkK3q
この前岩手かどっかの一般道で普通自動車と軽自動車が正面衝突して、
軽は4人中3人死亡1人軽傷、普通車は5人中1人軽傷4人無傷だったよーな。
まあ軽に乗ってるから死ぬってもんでもないけど、危険度は遙かに高いね。
304名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 17:48:34 ID:SVK3djYb
同じ事故を起こした場合、被害が大きいのは軽なのは明らか。
自分がどんなに安全運転していても、事故に巻き込まれる可能性は
どこに住んでようとゼロではないんだし。
後悔したくない自分は日産のミニバンにした。
305名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 18:01:23 ID:bNj/nf6y
安全面を言い出したらキリがないよ。
10年以上前のコンパクトカーと最新の安全衝突ボディーの軽とでは
また話も違ってくるだろうし・・・。
大型トラックにでも死ぬときは死ぬ。

要は自分の用途にあって、身の丈にあった車が一番。
306名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 19:19:42 ID:CGMpaR/Y
>>299
10万円以上もするんですか?
大きい冷凍庫なんですね。

うちは去年、急に壊れて買ったら7万円台でしたよ。
370Lだから小さめなんですけどね。
307名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 20:19:00 ID:31zWpxhd
>>301さん
よくコマーシャルで耳にする吸引力が落ちない掃除機は
確かメーカーが直接365日迅速に対応するシステムだった様な気がします。
(ゴメンナサイうろ覚えで)
日本製家電は修理と言っても、まず故障原因をみてもらうのに\払い
実際の修理金額も買い換えたほうがとくじゃん!ていう値段がほとんどで
メーカーがそれで儲かるシステム?ほぼ10年単位で壊れるし、陰謀の様な気が。

車のナビだって、購入して数年で新しい道路が出来たりすると
川の中や海の中走ってたりする。上書きするのにお金掛かるし。
そもそもものすごーーーく役立った例なし。

ドイツ人ってベンツ乗っててもそれこそ何十年と乗りつぶすお国柄ですよね。
元取れてますね。教育にも良さそう。
結局、最新機能や省エネに振り回される人種なのでしょう…。
308名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 20:35:31 ID:57DaET2G
>>306
冷蔵庫は毎年新しい型が10月頃に発売するそうで、その時期だと型落ちの製品が
かなり安くなるらしいよ。
うちの445Lは10万しなかったと思う。
309名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 20:57:48 ID:MkEJmkAL
>>307
ダイソンって日本製でしたっけ?ヨーロッパのイメージがありました。
でも確かに24時間サポートとか要らないですね。
家電製品、通常は1年保障が付いていますが、それ以内に壊れたときの対応とか
外国製だとどうなのかなぁと思ったりしました。少し高いのは5年保障とか、もっと
高級なのは(冷蔵庫、エアコンとか)10年保障付けたりするので、保障期間内の
対応を気にしてしまいます。保障期間外であれば、修理してまでとは思わないですが。

ナビは買った当時のを上書きせずにずーっと使ってますw
コンビニなんて潰れまくりで役に立たないですが、住所さえ分かれば連れて行ってくれるし
私は結構重宝してます。(新しい地名の時は少し苦労しますが…)
結婚する前はナビのない車に乗っていたので、なんてナビって便利なの、と思いましたけどね。
確かにトラフィック情報とか、一部機能はぜんぜん使ってないですが。
上書きしなくても充分使えますよ。

車に関しては、自国の車を買うのが一番お得で賢いと思います。
日本で高いお金を払って外車に乗るのは自己満足でしかないと思うし。
(外車を日本で買うのはかなり割高になるので)
確かに大事に乗り潰すほど乗るの精神は見習いたいですが。
省エネはエコの観点からも大事だとは思います(この辺はヨーロッパのがうるさそう…)。
310309:2008/08/01(金) 21:08:12 ID:MkEJmkAL
ちなみに、私は独身時代に電気部品会社に勤めていましたが、
その中でも自動車部品部門で、さらに海外担当の部署でした。

製品の品質に関しては、アメリカとヨーロッパの基準はゆるく、日本が一番厳しいです。
(ヨーロッパは環境物質に関しては非常にうるさいですが)
日本のメーカーの規格に合格していれば、ほぼ海外でもOKてくらいに日本の自動車企業は
オーバースペックを求めてきます。なので、「日本車は壊れにくい」ってのは
私は当たり前の事だと思っています。ちなみに一番厳しいのはホ○ダの規格でした…。
311名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 21:29:53 ID:xDGrmnLY
>>309
ダイソンに関しては外国製の話かと。
そもそもダイソンは日本製の2〜3倍の値段がするので参考にならないのでは…

余分な機能というのが何のことかはわからないけど、日本製が日本の風土に合っているというのはあると思う。
外車が必ずしも高いとは思わないけど、ヨーロッパは真っ直ぐで信号のない道が多いので日本では燃費が高くなりがち。
ヨーロッパにはレギュラー規格のガソリンがないそうなので、どうしてもハイオクになるし。
312309:2008/08/01(金) 21:46:33 ID:MkEJmkAL
>>311
読み間違えてましたか、すみません..。
私は電化製品に関しては10年くらいして壊れても「寿命だ」と思ってしまうので
>>307さんの気持ちが分からないのかも。「陰謀」でソニータイマーを思い出しましたがw

日本の車は「ストップアンドゴー」がヨーロッパに比べて確実に多い運転になるから
燃費燃費って言われるんでしょうね。プリウスとか、ストップアンドゴーが少ない
ヨーロッパではあまり燃費に効果がないから人気無いと聞きましたし。
そういう理由で、むこうはディーゼル車も多いみたいですね。
313名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 21:49:10 ID:31zWpxhd
いやいや、私は外国製品マンセーではありませんw
我が家は車も家電も日本製ですし。日本製の優秀さは理解してますが
壊れてないのに短いサイクルで買い替えを迫られる流れに嫌気がさしていただけです。
10年保障つけた人ってそんなにいるのかな?
エコ買いして処分のco2は気にならないの?
ヨーロッパの外人さんは壊れてホイホイ買い換えるの?
新婚さんならともかく、何とか保障に入ってなかった者はそもそも関係ない。
やっぱりこの国の修理システム・商品開発に問題アリだと思う。

15年以上同じ車乗ってる人って多くいるのかな?
壊れなくても乗り換える理由は何?
外車は型落ちの印象が少ないから乗り続けられるという人もいるのでは。

ちなみにオーブンレンジの熱燗オート機能や生もの解凍は
我が家は要らなかったな…。その分三千円でもいいからキャッシュバック希望。
パソコンやケータイの機能を100%使いこなしている人はいるのだろうか。

地図機能的には3年おきに地図を買えば(読める人なら)問題なし。
でも音楽の録音機能はありがたいです!

これ以上はスレチになるのでそろそろ消えます…。長ダラ・スレチスミマセンでした。





314名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 22:01:06 ID:11AxehSc
>>311
そうだよね
正直日本向けの小さいベンツやゴルフがハイオク?なんで?と思ってた
北海道位に住まないと意味なさそうだけど日本は制限速度は決まってるし
ドイツでタクシー乗ったら120キロで飛ばしてびっくりしたよ
アメリカも延々と砂漠があるから馬力ないともたないし

街中でハマーとか見かけると凄いなと思うけどこんな狭い日本で…と思ってしまう
315名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 22:09:14 ID:L5yxIUQT
いいじゃん
車でも家でも金持ちはどんどん金使って経済回してくれれば。
ハマーだって安全性を考えて選んでるのかもしれないよ
316名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 22:33:51 ID:nC5jtje/
>ヨーロッパは真っ直ぐで信号のない道が多いので

???
よーろっぱが道真っ直ぐで信号がない?
ダメリカの間違いじゃなく?
317名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 22:42:48 ID:GJygvr7S
> 政府の経済財政諮問会議の民間議員は4日の会合で、現行の医療保険制度のままだと
> 2025年に名目国内総生産(GDP)の8%強に達する医療費を
> 3割抑制の5.6%にするよう求めることが明らかになった(日経新聞 2005/10/4)。

ちなみに2005年時点の日本の医療費対GDP比は8.0%ジャストなので、
このまま放ってほいても国民生活への影響はほとんどないはず。
フランスは11.1%、ドイツは10.7%、
自民党の理想郷アメリカは15.3%(図録OECD諸国の医療費対GDP比率より)。

------------------------------------------------------------------
高齢化とともに高まる医療費(各国比較)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1900.html

高齢化の進み具合を考えれば、
日本の医療費は、驚異的に安い。

現在の日本の医師数は先進国で最下位
人口1000人当たりの医師数は、OECD平均の3.0人を下回る2.0人
2020年には韓国、トルコに追い越されOECD最下位に転落

http://www.cabrain.net/news/article.do;jsessionid=B43DAAFB7EC94970DA17DF5E6F966197?newsId=11245
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=10483

財務省、厚労省、経済諮問委員会は、 新聞等のマスコミを使って、
国民医療費のデタラメ捏造将来推計額を宣伝して、
世論操作するのは、やめるべきだ。

[解説]医療費の将来推計
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070118ik07.htm
318名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 22:46:46 ID:MkEJmkAL
>>316
私はドイツとオーストリアしか知りませんが、少し郊外に行くとほぼ高速?って感じの道でしたよ。
さすがに市街地には信号とかありますが。
北海道の道路を想像してもらえれば、分かりやすいかも(市街地以外飛ばしやすい)。
319名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 23:42:40 ID:nC5jtje/
日本でもどこでも地方郊外に行くと信号ないよ。
私はドイツフランスしか知らないけど、確かに郊外にいくとスコーンとアウトバーンや田舎道が広がってるけどさ。
ヨーロッパは市街地のあのせせこました所の燃費が問題なんじゃないのか?郊外に多くの人が住んでるとは思えんし。
だからこそEUROは小型車やディーゼル車マンセーじゃないのかと思うのだが。
あんま詳しくないからこれくらいにしとく。
320名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 00:13:44 ID:YTzRlwZl
>>319
日本だと、遠出しようとして田舎道を通る場合、必ずと言っていいほど
山を越したりするので、クネクネしてますよね。ヨーロッパはそれが無いと思ったし
交差点自体が日本よりかなり少ないと思いました。今月初めて北海道に行く機会があって
そこで運転してみて、似ているなぁと思ったので。

でも確かに市街地の昔からの狭いクネクネ道とか、小型車マンセーな理由の気がします。
ミニが小さいのに無駄にパワーがあるのは、そういう事情もあるのだろうか。
321名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 06:38:52 ID:XFYOWtVv
【吉本版スーフリ】今田・宮迫らの強姦パーティー35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1209007196/l50

■今田、宮迫が未成年に飲酒、肉体関係を強要していた!■

以前、「今田耕司と宮迫博之らの恐怖のホームパーティ 」を報じられた彼らに、新たな証言が飛び出した。
なんと未成年(17歳)の女性にお酒を飲ませ、無理やり肉体関係を強要し、行為に及んだというのだ

今田さんは20歳と17歳のコと3Pをすることになりました。

今田さんは「俺がカネ出して、ここまで来たのに、お前はなんや!」と怒り出し、彼女を押し倒すと、ゴムもつけずに挿入したんです
下になった彼女は「痛いーっ!痛いーっ!」と泣き叫んでいました。
それなのに今田さんは、彼女の声を無視して、腰を動かしながら「俺とお前のレベルを比べてみろ。
俺は芸能人じゃ。お前は一般人やろ!」と罵っていた
322名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 08:51:26 ID:UuZ6bzPb
どなたか車の結論をプリーズ。それか詳しい旦那呼んできて…。

別ネタですが、お子さんが夏休みでいらっしゃるお家の
お昼ってどんなんですか?
我が家はメニューも焼飯などワンパターンで嫌になるけど
このご時勢お金もかかって(麺類とか気軽に出来ない)
アンニュイな気分です。あぁ今日は何しよう!誰か秘密のレシピ教えて!
323名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 09:58:35 ID:Y2/nUlCj
ミッション車とオートマ車でも同じような乗り方して、
リッター2キロ位違いが出ますよ。
限定免許でない人は頑張ってミッション乗ってみるとか…
324名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 12:11:39 ID:q0LX/tC4
>>322
うちの4歳男児が好物なので、よく作るのがそぼろ丼だな。
ご飯の上にせんキャベツ敷き詰めて、その上にそぼろ・いり玉子・塩ゆでにんじんをのせるだけ。

325名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 12:27:36 ID:kTPmFRUX
>>322
うちにあるお中元の素麺、1箱差し上げたいわ。。
もう飽きたよ。

ツナ玉丼。オムライス。お好み焼き。そばめし(1玉で済むよ)。
残りご飯でおやき。パエリア。冷汁。手巻き寿司。
326名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 13:48:00 ID:HTjUdX/b
うちも丼物が多い。あとは炒飯かなぁ。
327名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 14:44:25 ID:VH4Y0rAT
そうめんはチャンプルーにしたり、鶏がらスープ+醤油でラーメンみたいにしたり
冷やし中華風にしたりバリエーションが広がるから箱で貰うとうれしい。

今日は普通に海苔と天カスとねぎのせてぶっかけそうめんにしたけど。
まとめて茹でて冷凍しといてもおkだから便利だよ〜。

お好み焼きも楽だよね。
具なんてキャベツと卵だけで十分だしw
328名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 16:26:28 ID:/5ZkcLLr
>>327は料理上手そうで裏山
329名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 18:22:36 ID:HTjUdX/b
お中元もらうって事は、みんなあげてるって事だよね。
うちはもう今は送ってないなぁ…。
実家と義実家は父母の日と誕生日だけ送っている。
お中元、お歳暮とかもやってたらお金かかって大変そうだね。
330325:2008/08/04(月) 20:42:37 ID:kTPmFRUX
>>327
そうめんアイデアありがとう!
チャンプルーやパスタ風はやったけど、ラーメン、冷やし中華はまだなので
やってみます。

>>329
うちは実家や祖母の家が山の様にお中元とお歳暮をもらうので
その時期になると大量にブツをゲットしにいくのです。
旦那も会社からもらってくるし(会社同士でやり取りしたものを山分け)。
そうめんにはじまり、ゼリー、アイスコーヒー、缶詰等等。
すごく助かるのですが、さすがにそうめん5箱ももらっちゃうと、きつい。
近隣の人に2箱は渡したけど、まだ3箱残ってる。。
331名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 21:07:40 ID:446H0Mxv
>>323
MT車そのものが、もうあまり売ってないんじゃ?
スポーツカーとか業務用軽トラ・バンとかダンプとかならともかく。
332名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 22:36:44 ID:tT/wlbSQ
そうだね、思いつく限りではカローラ系とかデミオとかR2とかくらいかなあ。
ほとんどないよね
333名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 23:58:56 ID:WKXrPNLk
>>車
お金を出す人、主に乗る人の価値観で良いと思いますよ。
うちは旦那の趣味でVitzでした。

>>お昼のレシピ
手軽で安価、好評なのは、炊き込みご飯、ポテトと人参の炒めものかな。
お好み焼きは、休日旦那が作ってくれるので助かってますね。
しかも妙に美味しい…
334名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 12:08:40 ID:81SlCjl4
>>330
いいなぁ。
お返ししなくていいお中元ならいくらでも欲しい。

>>333
うちも休日は旦那が焼き飯や焼きそばやら作ってくれることが多いけど
(褒めちぎってたらよく作ってくれるようになった、実際かなり美味しい)
作る前とかに旦那と一緒に買い物に行くと、予算を考えずに買い物されて
ちょっと困る。
普段は「○割引」のシールがあるときにしか買わない100g300円くらいの
国産牛肉を平気で買いやがるし。うるさく言いたくないから何も言わないけど…。
335名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 13:04:46 ID:PQ9KXjxM
うちも燃費の為にMT乗ってるが、一度同じ車種で2週間比較してみたら
L/3キロ近く違った。
3km×50L=150kmの差はデカイと思って、
それから車買い替える時も探してMT車にするようになったよ。
探したらまだまだあるしね。今はmarch。
336名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 14:30:31 ID:awWWQ9Vr
うちは600万あっても専業主婦なんて絶対無理!
ローンは多いし子供にお金かかるし。
パートで働いてるけど、普段は車使用禁止にされた(T_T)
ガソリン代もったいないからって。うちは軽自動車なのに・・。
食費も上がってやりくりが大変だよ〜。
もうやっていけないかも・・。
337名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 14:46:14 ID:Hs629EQc
>>336
で?
338名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 17:18:03 ID:dskJU7Dd
無理めなローン組んじゃったのか?
339名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 17:25:23 ID:cE2AEiRF
居酒屋のパートだっけ?w
340名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 00:36:34 ID:F4/Np65c
>>336
このスレッドの条件にあってないかと…
というか、本当に旦那さんと話して住宅ローンをどうするか検討した方がよいかと思います。
ここの上の方で23区で家を買いましたが、うちは賃貸の時より安い金額のローンを組んで
子供二人目が欲しいので車も手放しました(貯金重視)。
341名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 10:06:11 ID:XfujQkBa
>>336
食費って月いくらくらい掛けてますか?
共働きだと、手が掛けられない分、どうしても食費が上がる気がします。
342名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 19:15:04 ID:We4wkBlv
kanaたん光臨!
343名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 09:39:26 ID:4eOT8hoy
ここの底辺組。
今年に入ってから臨時の出費がすごい・・・おそろしいほど。
通帳の残高が初めて5ケタになった。
少ないボーナスでなんとかまた6ケタにしたが、ここにきてタイヤが壊れる。
車がないと生活できない所なのに、タイヤ壊れてどうすんだ。
しかもタイヤって高いのね・・・
中古で買っても、長い目で見たら新品買っておいた方がいいのかと悩む。
もちろん毎月カツカツだから貯金なんてできないし。
二人目は到底無理。
終身の保険と子どもの学資保険だけが貯金代わりだ。
344名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 09:58:26 ID:yCYaDQUh
>>343タン
タイヤ高いよね
今までの体験からすると新品のがいいと思う
うちも毎月カツカツで終身保険だけが貯金代わりだ
学資保険すら入っていない
ここの奥様たちは学資保険どうされてます?
345名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 10:08:13 ID:yzBVYhq0
上の子だけ入ってる>学資保険
下は児童手当を貯金
学資保険の良いところは契約者が死んだときに、以降の掛け金を払わなくてもおkなところだよね
別にどうしても入らないといけないものではないと思うけど、余裕があれば入っても良いと思う
346名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 10:13:09 ID:VzslChV3
うちは上が月4千円、下が月1万弱かけてる。
他に旦那の生命保険でなかなか貯蓄ができない。
347名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 10:30:44 ID:jp6IgmA6
手取り20万で家賃の11万がきつすぎる。
光熱費・プロバイダ・携帯2台を2.5kに押さえているけど
食費+αで6万を妻に渡すとほとんど貯金が出来ない。
都心に通っているための高家賃だけど、通勤時間をあきらめるかな。
348名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 10:49:10 ID:+48P4UbU
終身保険が貯蓄代わりって、死んだときに降りる保険金の事?
みなさんいくらの生命保険で掛け金どの程度なのだろ。
終身って結構掛け金高いよね。

>>347
家賃高いっすね…。
349名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 10:59:44 ID:Zlq9x5mP
>>347
会社まで何分?
ドアtoドア1時間半までなら通えると思うよ。
うちは都心まで電車で30分のところに住んでるけど(通勤時間は1時間ちょっと)、2DKで7万。
住居費は手取り月収の3分の1が適正だから、20万なら6万ちょっとが適正。
ボロいURとか結構安いからお勧め。
350名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 11:03:08 ID:aOw1LVtM
うちは全員掛け捨ての安い生保。
それとは別に子供名義で毎月貯金してる。
妊娠中の二人目も産まれたら同じ様にする予定。

上の子が2歳なりたてなんだが、とうとうオムツがBigサイズになって高いよ…
言葉が遅いのでまだトイトレはしない予定だけど、オムツ代が痛いよー
351名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 11:39:12 ID:pGYm5tbG
学資保険どうしようか悩んでたら
トメがマツシマナナコんとこの
判子押せばいい状態の申込書持ってきた
0歳児に月1万以上ってそれどんな保険ですか?
ダンナの生保だって毎月2万近く払ってるのに。
そんなに恩を売りたいならお前が払えって感じだ。

とりあえず、共済の1000円コース+貯金10000円にしたけど
ソニー損保気になる
352名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 12:08:10 ID:jp6IgmA6
>>349
会社まで電車で10分でドアtoドアで25分くらいです。
住み始めた当時は共働きで手取り35位だったので。
私自身は酒も煙草もないので基本こづかい無しでOKなので
妻が今の住居にこだわっているため、引越しはあまり考えたくないんです。
キレイで新しいところがあれば妻も引越しに賛成するのですが。
353名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 12:13:41 ID:Rs2v3xau
うち(子2人)は学資1万ちょいずつ。他に、同居してた時は3万ずつ貯めてたけど、家出た今は1万が限界。
だから上の子は貯金タプーリだけど、下の子は少ない。2人目って出産祝いもお年玉も少なめだし・・・。
そのうち平等になるようにしてあげないとなー。
354名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 12:24:29 ID:+48P4UbU
>>351
うちはマツシマナナコの月1万の学資保険よ…旦那の会社にくる保険のおばちゃん
の粘りに負けて入ったけど、まぁ元は取れるはずなので貯蓄の変わりに払ってる。
私名義だけど、私が死んだら払わなくても保障が受けられるし、満期になったら
払い込んだ金額より多くもらえるはずなので貯蓄のつもりで入ってます。

>>352
奥さんは今働けないの?
355名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 12:35:10 ID:ppHXQXx5
>>353
足して2で割れば問題なしw
356名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 12:39:44 ID:VzslChV3
満期で払い込み+αなんて今もあるのかぁ。
前に学資スレでソニーが話題になってた気がする、いろいろありすぎて迷うよね。
357名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 12:48:29 ID:+48P4UbU
>>356
うちは今年入ったけど、18歳のとき満期で+αだったよ。
それ以前に解約したら元本割れする事になってたけど。
郵便局で薦められた学資保険も+αになるようになってた。
学資保険って基本そうだと思ってたんだけど…。

今金利低いから、銀行に預けるよりいいと思って入ってる。
今後、銀行の金利も上がるだろうけど、まぁいいやと思って。
358名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 12:52:23 ID:jp6IgmA6
>>354
子どもが生まれたため働けないのです。
保育園という方法もあるのですが、生活が成り立たないわけではないので
なるべく二人で育てたいと。
子育ての負担を分散させるために、早く帰りたいので引越しに踏み切れません。
359名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 13:05:15 ID:8Y1Ra6pj
>>358
それならそれでいいのかも。
きっと貯金もあるだろうしね。

お金が無くても、住処に満足してて旦那も早く帰ってくれるなら幸せだろうね。
360名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 16:00:52 ID:wM+fCjc3
奥さんが余裕で構えてられるのも
実は実家からの援助が見込めるのかもね
361名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 20:11:17 ID:7OQxBqFT
実家援助がある人ってつくづくいいねー
うちは全然だめだわw
でも自力でいつかのし上がるぞ
362名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 22:59:55 ID:KjNBYMbY
>>学資保険
うちは検討した結果入りませんでした。
345さんが言っている利点でいいなと私も思っていたのですが、うちの場合は
もし不幸があった場合は、持家が生命保険替り、共済の生命保険分が
かけようとしている学資保険の金額ぐらいになるだろうという旦那の意見で入りませんでした。
貯蓄は児童手当を全額と毎月引落の財形貯蓄(5%)をしています。
財形入れているので、月の手取りで不足した分はボーナスで補填してます。

>>352
今の住居と今後の生活、どっちを取るのか話し合われた方が良いと思いますよ。
うちは賃貸の頃、築年数古いし設備も古いけど、都心に近くて駅からも近いところに
住んでお金を貯めてました。
新宿まで急行12分、駅から2分、2DKで8.5万円/月。
古くてもよければですが、探すと結構ありますよー
363名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 23:07:20 ID:uT3WOlvb
うちも都内で東京駅まで20分。2DKで9.3万(管理費込み)
手取り38万だけど毎日カツカツorzボーナスが無いのが痛いわ。

みなさん、朝ごはんはどんな感じ?
ドラマみたいな朝食(サラダ、卵、ウィンナー、トースト、スープみたいな)なんて
絶対作れない。
卵やウィンナー高すぎorz
和食だと魚の切り身とか干し物なんてそれだけで一人分100円くらいかかるし。

晩御飯の残りとトーストorおにぎり、味噌汁が経済的に精一杯だ。
364名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 23:10:22 ID:M/VfYUQR
パン、バター、チーズ どれも高くなっちゃよね

夏休みにホットサンドでも作ろうかと思ったが断念した
365名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 23:50:10 ID:T/ur8Dx7
>>363
うちは納豆ご飯なんだけどさw
卵は味にこだわらなければ10個100円の特売で買えるし
ウィンナーの代わりにひき肉が安い時にミートボールでもつくっておけば
いいんでないの?
スープもささみ1本茹でれば十分いい出し出るよ。玉葱でもいれとけばいいさ。
366363:2008/08/08(金) 00:28:46 ID:ADNQL9Uz
>>365
うちの子たち納豆がダメでね・・・私と旦那は平気なんだけど。
卵も10個100円でも家族分作れば4〜5個いるし。
ひき肉だって安い時100g68円くらいでしょ?
ミートボール作っても結構値段するよ〜とか思ってしまうのは貧乏人だからかな。
たまねぎも半分でも20円くらいするのか・・・とか考えちゃうと使えなくなる貧乏脳orz

最近は小麦粉、BP、砂糖、水でクレープ生地作って
ジャムとかチーズ・レタス・マヨネーズとか乗せて食べるのがうちの子の中でブームw
安上がりだけど、栄養面がなあ。
367名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 00:42:06 ID:/6mSiPQ/
>>366
卵10個100円… うちの周りは特売でも188円。
ひき肉100g68円… 特売で138円。。
かなり違うのでびっくりです。
ちなみにウインナーは100g118〜148円ぐらいの特売を買ってますね。

>>朝ごはん
大体ご飯+納豆と一品(魚か晩御飯の残り)が多いです。
うちは自分達の食事より離乳食が高くついてると思ってたりします。
368365:2008/08/08(金) 01:10:16 ID:EriSImpl
>>366
食費、どれだけ削っているんですか?
うちは米別で3万くらい。(よーく食べる5歳とよーく食べる2歳、旦那、よく食べる私の4人)
今の時期は家庭菜園が豊作なので2万くらい。
一応、国産であること、添加物なしにはこだわってます。

2万で!っていわれたらきついけどさ。。もう少し食費かけてもいいのでは?
369名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 08:45:42 ID:7nzesOhA
うちは乳児と旦那と私で食費予算3万。でもよく赤字出します。
野菜も肉も国産だけど、牛肉は週1も買わない。何が悪いんだろう。
旦那が拘っている国産ハチミツと果実酢に毎月平均3000円くらいは使うから
これが痛い気がするなぁ(健康ドリンクとして毎日飲んでる)。

朝ごはん
うちは食パンにチーズとハムとコーヒーと何か果物。月金は旦那がお弁当をもって行かず
お昼がおにぎりにとカップ麺なので、栄養面を考えて朝ごはんにおかずをもう1品付けます。
食パンが高いので、ご飯に切り替えた方が良いのかな。納豆を食べてくれる旦那だったら楽なのに…
370名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 08:57:59 ID:rx43cJVq
うちは同居orzだから毎朝1汁2菜作ってる(といっても目玉焼きとサラダとかだけどw)
夫はパン派、他はご飯派orz
食費はウトメから3万もらって、あとはこっちも3万くらいだしてる

>>367
イトーヨーカドーとか毎週100円卵あった気がするよ
371363:2008/08/08(金) 09:11:31 ID:ADNQL9Uz
おはようございます。
今日の朝食は昨日焼いたにんじん入りパウンドケーキとコーンスープです。
コーンスープは先月安売りでゲットしたとうもろこしを下処理して冷凍しといたもの。
しかし小麦粉もバターも高くなったし、これもきつい・・・。

食費は外食費込み4万5千。米代も込み。
今月は夏休みで昼食も作ってるからきついんだろうな〜
旦那が外食大好きなのも痛い原因。
卵は近所のスーパーで周一78円なんだけど、1000円以上お買い上げ、お一人様1点なんで
一日の朝食で4個も使ったら二日で無くなる。
普段は180〜200円くらいするし。

ヨーカドーなんてチャリで1時間かかるよw
バスは乗換えするから往復で800円!
自家用車は無しだしw

家庭菜園はベビーリーフと大葉とミニトマトやってるけど、自分で作ったのってすごくまずい。
家族にも大不評。
もうやらないほうがいいんじゃないかと思うorz失敗した。
家庭菜園の才能が足りなさ過ぎるわ。
372名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 09:22:53 ID:+aKuvEA/
うちもミニトマト作ってたけど、まずいと言って子供が食べないので止めた

知り合いが作ったトマトはおいしいんだよね(畑でいろいろ作ってる)
セミプロとアマの違いなんだろうか・・と思っていた
373名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 09:33:51 ID:83qPOUpj
肥料じゃないかな…トマト用のものがあるくらいだから。
374名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 09:52:23 ID:RPpAaG8E
今年引っ越してきて初栽培だけどキュウリ、ミニトマト、大葉、じゃがいもと試しに数十種類
植えたら豊作で味も旨かったよ。
土が悪い時は牛肥を使うとか、苗木は継ぎ木が強い、種からなら品種を選ぶ…とか
ほんといろいろあるみたい、旦那の趣味と家計のために始めたけどさ肥料とか考えたら
買ったほうが安かったりして…。
375名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 10:11:27 ID:/ztrRkii
子供が納豆だめだときついな
安くて栄養バランスも最高になるのに
376363:2008/08/08(金) 10:17:54 ID:ADNQL9Uz
肥料と土か〜
プランター栽培だし、限界があるかも?
やっぱり土に植えるのが一番旨いと思う。田舎のばあちゃんの野菜も激うまだし。
ばあちゃんにコツを聞いても「てきと〜に植えて水やっときゃそだつがね!」とか言うしさ〜。
あんまり肥料にお金つぎ込んでも、節約にならないしな〜。
ミニトマトも近所の八百屋で箱いっぱいで298円とかで売ってるんだよね。
この箱いっぱいのミニトマト、うちのプランターじゃ夏中やってもこんなに収穫できないよ
と思うとテンションも下がる。
土と鉢と苗だけで300円以上余裕でかかってると言うのに・・・。
377名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 16:30:47 ID:Zw9eBSNW
プチトマトは陽当たりも大事かも。
うちの南側に植えてあるプチトマトは週に50個くらい採れるよ。
めちゃ陽当たりのよい場所に植えてあるからかな?と思った。
同じ苗木を植えてる実家では合計で20個くらいしか食べて無いらしい。
両方とも地面に植えてて、特別な肥料は使ってないよ。
378名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 17:36:24 ID:XimrpLL7
>>376
もしかして日当たりの良いコンクリートの上に鉢を
置いてませんか?
それだと暑すぎますよ。ちょっと日陰に移した方がいいかも?
水も根元にかけて、葉っぱには直接かけないで下さい。
鉢も大きめの方がよく伸びてたくさん収穫できるみたい。

あと、地面に植えるのが一番で、この場合あんまり水をやらない方がおいしい。
トマトへストレスをかけた方がおいしいらしいです。

379名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 18:07:55 ID:OqFc8RXK
高層階の西側ベランダのプランターという過酷条件だけど、プチトマト毎年かなり取れる。
ちょっと小さくて皮が硬いけど、スープやトマトソースにしたら(゚д゚)ウマー
380名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 21:16:39 ID:66Xfqzh8
今年はプチトマトじゃなくてミディトマト育ててみたらこれがウマー!!
ホムセンで300円の苗で肥料なしだけど結構採れるよ。
子供とビニールプールやりながら、傍らのトマトもいで食べてる。幸せw

しかしうちは子供が食アレ餅で大食いなので食費が痛いわ…
381名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 11:12:05 ID:P02PdYQh
とほほ・・・児童手当の限度額超過のお知らせ来ましたよ・・・
扶養二人の所得制限限度額616万て厳しいよ・・・結局年間▲6万
損する年収帯に引っかかってしまったみたい、来月からパートしようかな・・・
382名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 12:02:42 ID:4UyWzbUv
ぶたぎりスマソ
不躾で申し訳なんですが現在11ヶ月の娘がひとり、平均して手取り30マソ
家賃9万。専業。
最近やっと手が空くようになり、自分の時間ができてきて(PCみたりゆっくりトイレに入ったり縫い物したり)
子供のことを心の底から可愛いとはじめて思えるようになってきた。
絶対一人っ子もう二度と無理!!!!と思っていたけれどもうひとりいてもいいかなって思ってきた。
でも問題はお金。
実際同じくらいの収入の方、厳しいでしょうか?
習い事もさせてやりたいと思っているので2人はやっぱむりかなあ・・・
383名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 12:50:50 ID:8cU8yHgZ
ボーナスはなくて月平均30って事?
厳しそうだね。
384名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 14:12:51 ID:psSyFrBS
年収500万で 子一人が可能
子一人増えるごとに+100万の年収
な感じかな?
385名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 14:16:06 ID:r15WYBd+
引っ越せばいいんじゃない?団地とか。
386名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 14:43:46 ID:2Yg/0hd2
>>382です
レスありがとうございます!
ボーナスはあるんですが雀の涙で年60万くらいです。
結構都会のいい(というか土地の高い場所)ところに住んでて格安で祖母から借りています。
2DKだけど相場だと15.6万orz駐車場も3万(もちろん我が家は車はなし)
旦那の仕事が飲食なので遅く、家からさほど遠くないためチャリ通勤。
近くに団地も無く便利な場所だし引越し資金など考えると無理だ!!!
子供が増えて給料上がる保証もないし・・・

どうやら一人っ子が今の状態ではベストみたいです。。。
ありがとうございました!!参考になりました!
もう少しお給料上がったら(あがりそうにないが)二人目の子とは考えます・涙
387名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 21:04:42 ID:HtOdHLPB
二人目産んで自分が働こうという気はないのか?
388名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 21:25:09 ID:5F0OfI/h
>>387
それは確実に出来るわけではないでしょう。

でも手取りで400行ってるんだったら二人目いても大丈夫だと思うけどな。
住んでる自治体の補助金とかも調べてみたらいいかも。
都会なら幼稚園が公立があったり、私立でも補助金が沢山もらえたりするから、
子供が小さくて働けないうちの出費が軽く済むから。
うちはこのスレの下限で子供二人いるorz
一応生きてるよ。
389名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 21:53:58 ID:qiT/DEyJ
>二人目産んで自分が働こう

まさにうちがこれ。
旦那の年収はここの真ん中位。
今は二人目妊娠中。
再来年の4月には3歳と1歳なので保育園に入れて
フルタイムで働くつもり。
一応資格持ってるので、私の手取りで月20万近く見込めると思う。
自分が何も資格なくて、スーパーレジ位しか出来なそうだったら
二人目作らなかったかもな。
390名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 00:32:12 ID:c0Krflxr
失礼ながら、何の資格?
頑張ってとれるなら、これからやってみようかと・・・
391名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:12:12 ID:Trw3MEQ7
看護師か美容師かな?
私も一時は資格とろうか考えたよw
でも旦那に反対されてしまった…家の事がおろそかになると。
必死でやりくりしてる。
来年からパートに出れるので少しは楽になると信じて。
392名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 08:17:32 ID:mYoQ7pBC
>>390
パソコン関係と英語です。
Microsoft Office Specialistを一通りと、TOEIC持ってます。
元々妊娠して仕事辞めるまでは派遣登録で働いていて、
そこでまた働けるので。

Microsoft Officeは初級ならテキスト買って独学でも取れると思う。
ただ、自分もまわりの人もまっったくパソコンわからないと厳しいかも。
あとはやっぱり派遣登録が1番手っ取り早い気が。
普通に求人みて応募するのと時給が違うから。
393名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 11:02:40 ID:uotEKB9u
>>392
TOEICって何点くらいですか?
履歴書に書けるのは600からって言うけど、実際英語が要求される仕事の場合
600じゃ全然足りない気がして。

自分は資格取って無いけど実務で何年もやってたやつがあるから、それの資格
取ろうかなぁ。仕事やめるまで主婦って暇だろうと思ってたけど、案外やる事
多くて旦那に理解してもらわないと厳しそうだ。
394名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 11:07:02 ID:Q7FEKWjj
>>392 いいなぁ。都会だと派遣もあるし資格生かせてうらやましい。
私も同じく資格あるし、英語教えてたんだけど、
今住んでるところの求人、じゃがいもの選別とかだよ・・・
395名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 11:30:44 ID:5Dx5X10B
680ぐらいだと笑われてたなあ
396名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 14:58:59 ID:5GEZBLrg
就活のとき、MOSと普通自動車免許は
持っていて当たり前の資格だったけどな。
397名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 15:33:57 ID:uotEKB9u
年代、学部、職種によるけどね。
今はそういうPC系の資格も、実務経験がないとって所多いね。
398名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 13:13:59 ID:kpG/LrxM
pc系の資格は一年ごとに更新、しないと無効、
採用のポイントにならないっていうのもあるみたいだね

さあて仕事探そう・・・
399名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 23:13:19 ID:MPyijYwf
正社員でも契約(派遣)社員でも、資格よりも何よりも子が何歳か?が
採用される時に一番重要視されるというのが。。
と、同年代の奥さんが嘆いてましたがまさにそうだと思いますね…
旦那に聞いても「子供が○○なので帰ります」が一番企業としては困るから
よほどの事が無い限りはある程度の収入を見込める職は困難とのこと。
IT系の資格は、MS関係よりもシスアドとかの方が有利みたいですね。
400名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 23:26:08 ID:5uDaaEmC
フフフ一種なんて紙くずだな…
401名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 03:57:25 ID:1renXL0P
やっぱり諸事情に左右されない
学校の先生、看護婦、美容師の資格ってつよいなぁ・・・いいなぁ・・・
402名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 04:12:06 ID:+HVtXvN6
えええ?この収入で子供よく産んだね?
403名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 04:43:42 ID:wXjoVSOD
>>402
同意。
>>401
学校の先生の資格は、私も持ってるけど、今の状況解って言ってる?
先生は少子化で余ってるし、看護士は勉強も大変だしきつい仕事だし、
美容師?は解らないけど
有意義な資格もつには努力と時間とお金が必要なんだよ。

404名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 04:55:04 ID:rQGH8pRr
無料でお金稼げるサイトがあるよ

暇潰せるし、楽しいよ

http://mbbb.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2mhBfjL

http://gque.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2E24Juc


405名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 06:00:38 ID:Bh6YXtyp
400マン〜600マンってえらい開きがあるね
200マン減ったら今とは全然違う生活になりそう
406名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 12:44:13 ID:F4H/8KFq
少ないお金の中からやりくりしてる主婦の方は本当に偉いと思います。

【デキ婚したが旦那の稼ぎが少なく、
贅沢できないという理由で離婚して、その後キャバ嬢になり、
太客からお金やブランド物を貰い、贅沢しまくりなのに、母子家庭手当も貰ってる。
子供は親にほぼ預けっきりで、夜の仕事帰りも子供の待つ家にまっすぐ帰らず、
ホストへ行く。。。
最近は雑誌やTVに出るようになり、とにかく目立ちたがり屋。】

こんな母親がいるんですが、
毎日真面目に家事&育児されてる主婦の方は、この母親をどう思いますか?





407名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 12:48:40 ID:WbntpcMp
モモエリですか??
408名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 13:14:16 ID:5SHzNYN3
>>406
別にいんじゃね?
人それぞれ。
409名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:03:30 ID:6K1Ko3tH
お盆ってお金かかる・・・
義実家のしきたりだかなんだか知らないけど、
親戚(義両親の兄弟と、義兄弟)の家、手土産もって全部で12軒まわらなくちゃならない。
それに初盆があった。
さらに、甥っ子姪っ子にお小遣いをあげるシステムになってるから
毎年お盆は金欠だ。あーもうイヤ
410名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 22:46:02 ID:dJH75bN0
さあ次は甥姪のお年玉のための貯金だ(´;ω;`)ブワッ
411名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 23:12:36 ID:0wQR4CaK
お互いの兄弟が結婚してないので、甥も姪もいない。
だからお年玉は貰い放題。
だが、うちの娘(一人っ子)は一体何人の介護をすることになるのだろうか・・・gkbr
412名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 00:45:44 ID:QyHviOz5
うちは御仏前が痛かった。
父方も母方も法事のお金は手土産に入れて返ってくる。
それに実母から「自分の親へのお金は断るのが普通」と聞いていたから、
義実家にも突き返されると思い込んで持って行ったのに・・・
「ありがとうね。」
って、オイ!!!
普段から見栄張りな義母さん、本当は余裕無いんだろうなと思った。
413名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 11:00:54 ID:7/J1ZvHa
「自分の親へのお金は断るのが普通」かどうかは、家によって全く考え方が違うと思う。
余裕あったって、わざわざくれたものを返すのは失礼、という考え方してることも
あるかもしれないし。
決め付けるのもどうかと。
414名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 13:09:41 ID:RgR/9fpK
>>406
生き方は人それぞれだけど、
愛人からたくさんお金もらってるのに母子家庭手当までもらうのはどうかと思う。

415名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 15:11:55 ID:QyHviOz5
>>413
そういう考え方の人達ならなんとも思わなかったかも。

けど、何を持って行っても言葉だけ断る義母さんなんですわ。
だから「断るのは失礼」とは思ってなさそう。

お祝い返しの時も毎回、「親にはお返しとか要らないから!」
と言いつつ、物自体を突き返された事は皆無。
カタログギフトでも「要らないのに」と言われた1週間後には「頼んだ物が届いた」と言われた。
エアコン買うのにローンって言ってたから、根拠無しの決め付けのつもりもないよ。

余裕無いんだと感じてからはご馳走になるのも悪いから、なるべく義実家に行かないようにしてる。
見栄張って外食したがるからね。
うちが年収低いからって「こんなの食べられないでしょ?」と言ってくる。
一部上場企業の20代なんて、このスレくらいが普通だと思ってるんだけど、
どうにも義父の定年退職間際の年収と比べたいらしい。

なんだか確執スレぽくなってゴメン。
これからは馬鹿にされないように、せめて貯蓄だけでも頑張ろう。
416名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 16:04:08 ID:Q6DNbPo0
言葉だけ断るのは日本人としては普通じゃないか。

いらないわよ!でも、気遣ってくれてありがとうね、もらっておくわね
って事ではないのか?

417名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 17:47:38 ID:RyuTt5o6
単にキライなだけだと思う
418名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 19:27:06 ID:GI5Dt2G6
親だろうが一旦出したものを返して貰おうと考えるのは
ちょっと浅ましいよ。
20代なら恥ずかしい事だともう理解した方がいい

実家ならともかく義理親なら尚更。
419名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 08:35:28 ID:Q0g9EQdw
うちも義実家に行ったときは外食。でも見栄張ってるとは思わないよ。
きっと折角帰ってくれたんだし、喜んでもらおうとして良い物食べさせて
くれようとしてるんじゃないの?生活が裕福でないのにそうしてもらえる
なんて、むしろありがたいと思うべきじゃ。

一旦渡された品物を突き返す方なんて、かなり失礼な事じゃないの?
カタログギフトなんてもうカタログ自体注文してしまってるんだから、返されても
困るじゃん。現金ですら親子程親しくないと、そのまま返すのは失礼だと思うんだけれど。

単に>>412さんは義実家が嫌いなだけなんだろうなと思う。
420名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 10:43:14 ID:mXVAamfo
>現金ですら親子程親しくないと、そのまま返すのは失礼

辞めてすぐ結婚した職場の先輩にお祝い(現金)持ってったけど返されちゃったよ
自分の式には出席してもらったからと思って持ってったんだけど・・・
421名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 12:37:31 ID:Q0g9EQdw
>>420
先輩の結婚式には呼ばれなかったか出席できなかったの?
私はせっかくピン札とご祝儀袋用意して持って来てくれたのを、そのまま
返すのってちょっと違う気がしてしまう。だったら普通は半返しだけど、
少し多めに返すとかするほうが良いと思うけど。
親しい&相手が目上だったらアリなのかなぁ。

知人に半返しとか面倒だから2、3万のご祝儀だったらむしろイランと
言ってた人が知人にはいたけど。そういうタイプとは違うか。
422名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 12:58:02 ID:mXVAamfo
先輩の式の時に自分は妊娠しててつわりの真っ最中で出席できなかったの
結構何回も「こんなことしてもらったら困るから」「いえ、でも」の繰り返しがあって・・・
それとも中身が式にでるような3万だと思われたのかな
中身は1万だったけど・・・
男の先輩だったからまた違うのかもしれないわ
423名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 13:32:09 ID:7sf+pEk/
うちの義実家は公務員を定年退職したから、金持ちではないが余裕はある。
今回の帰省で、温泉に宿泊&テレビを買ってもらった。
お金も差し出したが受け取ってもらえず。
これまでのテレビは13年物のブラウン管テレビだったので・・・。

自分たちでは中々出来ないから、非常にありがたい。
424名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 15:24:16 ID:OzpNtKdC
親と仲悪いからなあ
425名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 15:41:28 ID:UJ8ggR5F
海の旅館に1泊したんだが、親戚ご一行様ってのが2組いた。
ジジババ、息子夫婦、孫 その他身内ってのが。

わからんが、きっと宿泊費は親負担だろうなーと思いながら見てた
おごりじゃなきゃ、義理親なんかと宿泊したくないよね
426名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 17:03:50 ID:Dd6UVS/k
私はおごりでも嫌wだが、世の中にはそうでない人もいるから・・・。

友達なんかは、義理親&実親をハワイへ連れて行ってあげるらしいし。
お金全額出して義理親と旅行なんて考えられない。

ちなみに友達のところ、転職癖のある旦那さんで、毎年職と住所が変わってる。
今はこのスレの下限くらいって話てた。(まだ一年たってないので見込み年収)
我が家はこのスレの上限だけど、とてもそんなお金の使い方出来ない。
(義両親へ使うのがもったいないというより、娯楽にお金を何百万も使えない)
そんな金があれば、将来の老後や子どもの教育費へと思っちゃう。

友人のところは、両親が裕福なので、きっと援助ありなんだろうなぁ・・・。
何度も出てるけど、このスレだと援助のあるなしで全然生活変わるよね。
427名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 19:03:24 ID:Q0g9EQdw
うちの義実家もお金を出してくれる…特に初孫だから嬉しくて何かしたいらしく。
義実家に帰省したら、交通費と言って倍くらい包んで渡されるし。
でも、出してもらうと後に口も出される事になっても強くいえないので、良し悪しだと思う。
旦那にあまり出してもらうのは申し訳ないから、角が立たないよう君からも断ってと言ったけど
「出すのが楽しみなんだから、いいじゃん。出してもらった分、むこうが困った時に助ければいいだけ」って…。
やっぱそういうことかなぁ。
428名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 22:53:19 ID:no1i7v44
援助してくれる余裕のある親の場合、見返りは求めてこないよ

うちの実家は旅行代を出すから一緒に行こうと誘ってくれる
ほんの気持ちでも包んで渡そうとしても受け取ってくれない

孫と一緒に過ごしたいだけと言い張るので
写真とか子供が思い出の絵を描いた物を送っています
429名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 23:49:14 ID:vObLOkNY
>>428
それは十分見返りを求めてるように思うんだが。

自分にとっては見返りじゃなくてもダンナからしてみれば
十分見返りじゃないか。
430名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 23:55:50 ID:S5vPPUE0
>>429
そんなことぐらいで、見返りなのか??
431名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 00:08:54 ID:GbWX9WOp
出してあげるから行って来れば
432名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 08:44:48 ID:woMjwUo2
物質金銭的な見返りを求められなくても
ちょっとお礼の言い方とか工夫しなきゃ嫁がそっけないとか難癖つけられそうだうちは

「してやったのに」系のどっちの親にも借りを作りたくない…
433名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:38:06 ID:DRks+d2p
一回、娘を日帰り旅行(幹事だったので強制参加)のために預かって
もらったことがある。
そしたら、「してあげたのに・・・・」と何かと見返りを求められたよ。
例えば、いきなり「これから行くけどいるわよね?」(車で10分の距離)
と言われたので「いや・・・これから用事があるので・・・」と言うと、
あとで旦那に説教の電話がかかってきたり・・・。

旅行へ連れて行かれた日には、なんて言われることか・・・。
きっと「旅行へ連れて行ってやったんだ、毎日私を拝め」
くらいの勢いの態度をされると思う。
434名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:40:24 ID:/9yYD1v6
旅行の代金普通に自分たちで出させられるよ・・・
でもお金払って旅行行くなら、自分たちだけで好きなように行きたい
435名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:49:27 ID:M0HQ2QvS
旅費、割り勘なら一緒に行くメリットなんてないw
実の両親でさえ割り勘なら勘弁だわ。旦那の手前気を使うし
436名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 15:28:43 ID:JCnw9xuE
「見返りを求めない」系の親と「してやったのに」系の親と二通りあるよね
437名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 15:51:02 ID:/9yYD1v6
そうか。結構義両親と行くときはだしてもらってる人が多いんだね
うちは旅行代金(交通費、宿泊費)だけでカツカツで、
滞在費(むこうでの交通費など)はだしてもらったんだけど
それでもその都度お礼を言うのが面倒だった・・・
もちろんそれだけでもだしてもらったからありがたいんだけど・・・

旦那はうちの親との旅行でも是非行きたいと言ってる
そりゃ何にも気を遣わなくてもお婿様扱いの旦那と、
どこへ行こうが嫁は嫁な自分とじゃ違うし
かえって自分が旦那と実両親の間をとりもつのに気疲れしそう
本当、男っていいよな・・・
438名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 15:52:23 ID:M0HQ2QvS
うちの実親はしてやったのに系w

専門学校行かせてやった、結婚資金出してやった、いろいろしてやった系
439名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:31:35 ID:+/jBv6w/
うちの実親、結婚資金も何も(お祝いも)出してくれなかった。
それより私が結婚したら、毎月の仕送りが無くなると妹に愚痴ってたらしい。
式をしなかったけど、うち側は叔母と祖母と妹からだけお祝いもらった。

旦那の親や親戚が結構お祝いとか出してくれただけに、なんか旦那に対して
申し訳ない気持ちが今でもある。
440名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 17:37:42 ID:VloXRT2x
トメはしてやったが酷くて、さらに自分が出した金の使い道をすごく気にする。
うちが旅行に行ったら「遊びのために使われたらたまんない」と抗議の電話がきた。
一年前の出産祝い1万と半年前の新築祝い1万を旅費にあてたんだろうと疑って。
節約家に言われたら真摯に受け止めるが、トメが数年前に事業立ち上げるからと
遠方に引っ越したとき十万包んだら、翌週「いい箪笥が買えました」と言われた過去アリ。
なんかいろいろ納得いかない。
441名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:24:25 ID:JCnw9xuE
友達の話なんだけど、義実家に行った時
駅まで車で送迎してくれたけど高速&ガソリン代も自分達が払って
外食代も全て自分達が出したらしい

遠方の義実家に行く為に旅費払うのってつらいよね
ならそのお金で家族旅行に行きたいよ〜って思う
442412:2008/08/20(水) 09:46:39 ID:to/LHyME
なんか、見てなかったら、いっぱいレスあって誤解が・・・
御仏前を返すのはうちの親戚では親子でなくても普通です。
帰りに渡す手土産の中に白い封筒に入れ替えて忍ばせておくのが通例で、
出席した方、全員に返却されていますので出席する方も、それを見越して現金とは別に御供えを用意していきます。
なので「現金を突き返す」とは違うと思います。
こういった風習が普通だと思っていたのですが、違うみたいですね。
勉強になりました。

あと、他の物に関しては返して欲しいとは思いませんが、御礼の言葉もなく
「要らない!店に返品するから!」
なんて言われて「受け取らないのは失礼」と考えるとは思えない態度なので書きました。

義母が嫌いなのは当たりですね。
そのせいで全体的に嫌な書き方になってしまい、すみませんでした。

お呼ばれは結婚当初、週2回で、減らしてきて月2回になったので、
「久し振り」って感じでもなく・・・一般的には良く義実家に顔を出してる方かと思います。
私にとって月に10回近い外食は贅沢だったし、
車も家電もローンと聞いていて、見栄にしか見えませんでした。

スレチすみませんでした。
次は確執スレ行きます。
443名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:22:02 ID:ltit32L4
>>442
初盆でもないのに持っていったご仏前なのかしら?
というか、ご仏前だったら包んだのも大した金額でもないと思うけど。
月2ご馳走になっているなら、ガタガタ言うことでもないと思うけどね。
あなたとうまくやっていける姑さんっているのだろうか。何にでも文句言いそう。

うちの地元は、ご仏前のお礼は品物で半返しするけど、初盆とかで大きい金額
を頂いたときはギフト券で半返しする。付き合いを絶ちたい場合は7割以上の
お返しをするので、過分なお返しはむしろ失礼に当たるという感覚。
地方や宗教によって色々違うと思うけど、そのまま返すってのは珍しい方だと思う。
444名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:58:00 ID:Eq6d0ltj
まあ412さんも次は違うスレでと言ってるからいいのかな。
最後とばかりに沢山書いてあってワロタがw
445名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:26:05 ID:dkBwQONw
おまいらは国保払うためにダンボール生活しろってさw

国民健康保険】国保しゃべり場 第12条
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1217047233/

77 :非公開@個人情報保護のため :2008/08/18(月) 23:14:32
>>76
最低限と自分で書いてるよな。
最低限ならダンボール+公園の水道+公園のトイレでいいんだな。
それ以上は贅沢品と認めるわけだな。

78 :非公開@個人情報保護のため :2008/08/18(月) 23:25:58
マジレスすると、
国が認める「最低限度の生活」=寝る場所がある
(+人口密度に応じて最低?km以内に病院がある)
という程度だけどな。

金払えなくて電気ガス水道を止められても国は払ってくれないし
人口の少ない離島のごく一部の人のために国が電気を引くということも無い。

電気、ガス、水道、借家、これは贅沢品なのに、あたりまえだと勘違いしている、
そこのところの勘違いが根本的に図々しいんだよ。>>42

79 :非公開@個人情報保護のため [] :2008/08/18(月) 23:38:28
納税の義務を盾に国民に段ボール生活を強いて搾り取った税金で豪邸に暮らすお役人様。
素晴らしい。
446名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 15:03:55 ID:b09Oz6v7
保守
447名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:10:45 ID:HFPjQrpX
>>440
新築祝い1万って…義母にしては少ない?よね。
448名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:20:24 ID:zZXTj7Gm
一桁足りないね
449名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 19:50:00 ID:MisYHK0x
うちの義父母は1桁多く、義祖母は2桁多くくれた。
ありがたやありがたや。
450名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:25:30 ID:grSJSNHb
>>449
自慢?
451名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:02:11 ID:23uoikkD
裏山だおw

てかこの年収で新築一戸建建てられる?
住んでる地域にもよるだろうけど裏山なんだぜ!
我が家は戸建も二人目も無理だ
うちの前に建った100平米くらいの三階建て3戸一年くらい売れてない。
6000マソ値下げ前は7000マソ。
誰が買うんだ、レオパレスw
452440:2008/08/27(水) 21:55:05 ID:jFEGVbro
>>447
老後世話にならない代わりに家も金も残さないが口癖のトメで、1万くれた時も
「貯金ウン千万あるけど出せないよ。」と言われたよ。今回のことで絶縁方向に向かってる。
453名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:04:21 ID:1PB71h0z
>>449
つ贈与税
454名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:24:04 ID:Evrf2xCX
>>451
ウチの近所でも一戸建ては6千マソはする。でも、案外ポンポン売れてるんだな。
入居するのはウチと同じくらいのお子さんをお持ちの若い夫婦ばかり。
お子さんたちは私立園、車もいいの乗ってる。
いったいどのくらいの収入なんだろうと思って見てしまう。
455名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 22:25:49 ID:MisYHK0x
>>450
ちょっと自慢してみたかったんだ。うざかったらごめんよ。

>>453
贈与税には引っかからないと思うけども。
456名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:04:04 ID:b09Oz6v7
>>454
旦那の先輩後輩は5000マンクラスの家を買ってるけど、夫婦で年収各500万共働き
と、「嫁は専業だけど、嫁の実家は金持ち」という人でした。

世帯年収400-600で、5000万以上の家なんて親の援助無しで買えるもんだろうか。
457名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 23:19:35 ID:jFEGVbro
私の知り合いは夫婦共公務員で6000万強の家を10年で完済し
今年妻の両親に家をプレゼントしたらしい。(旦那さんの両親は同居)
冬夏の休みは必ず旅行に行くしお金に困らない人っていいな〜と心底思う。
458名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 05:13:39 ID:SWrCV5Ew
公務員夫婦は最強だねー。
産休とかのときも福利厚生しっかりしてるし、基本男女格差ないし、
昇給は織り込み済みだし、退職金もしっかり出るし。
仕事にやりがいを見出せるのなら最強の職業だと今になって思う。
大学の頃に気がついていれば。。。
459名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 06:50:15 ID:uDlC09QR
そりゃ、夫婦ともに公務員だったら、楽勝だろうなぁ。
1人の給料で生活費を、もう1人の給料分は返済分を、とか出来そうだし。

つか、ここは専業の育児事情。
専業の我が家、新築しましたが3000万以下です。これが限界。
460名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 08:30:21 ID:VdRMiSvt
娘がFランの大学生と付き合ってます・・・・
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1197595984/
年収260万円と言ったら彼女の両親に馬鹿にされた男性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1219154482/
461名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 08:52:53 ID:q95gWyLL
>>459
新築しただけでも凄いと思う。
頭金どの程度用意しましたか?

うちは何年後だろう・・・。
462名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 11:20:16 ID:ybhFnvyA
>>452
>老後世話にならない
いいトメだな〜と思うよ、すごく
うちなんか付き合っている頃から
「お家はあげるから、老後の世話は子供が見るの当然よね」
と散々言われたので同居はやめて実家の近くに中古マンション購入しました

義実家は車がないと不便な地域だし車は持ってない&私は免許無し
トメは怒っていたみたいだけど
自営でもないのに継ぐものないし

新築なんてすごいな〜

>>461
ここの年収の上限だけど
頭は年収以上用意しました
知り合いの銀行マンの方の助言でローンは年収の3倍です
463名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:55:38 ID:MLWKxnpA
>>452
本当に老後の世話が不要だったら、それはそれで良いトメ。うらやましい。
464名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:13:05 ID:q95gWyLL
>>462
頭金年収の3倍…1500〜1800ですかぁ。ひえー無理。
差し支えなければ何年で貯めたか教えてください。

会社の家賃補助があと3年だけど、それまでに貯めるのは絶っっ対に無理だな。
宝くじ買おうかな。
465名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 22:03:46 ID:fIwJLqoW
>>464
よくよめ。
ローンが、年収の3倍なのだよ。
466名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 23:20:10 ID:4NAFkDZf
どう読んだら頭が年収の3倍になるんだ…
まあ、落ち着いて
467名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 23:27:33 ID:3VwIO89K
頭金が年収の3倍だったら、うちはそれだけでローン完済だおw
468名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 01:03:15 ID:qzYeadDb
うちは義両親と同居。
トメはお金も家もあげるから面倒よろしくねー、の人だ。
でも、家賃光熱費メイン食費何一つ払ってないからありがたい。
だから、子供3人。家の事は全部私がやってる。
まあ、まさに嫁!だから当然だろうけどw

田舎で無駄に家が広いから一通り掃除するのに一週間、って感じ。
義父は80、最近家の中で転ぶことも増えてきて着実に介護の日々が近づいてきている・・・。
義父が倒れたら竹林も田んぼも山も庭も畑も私の責任範囲かorz
この先働きに出れる見込みがないから畑仕事うまく出来るようにがんばるかー。
私がパートに出るより家畜小屋wでニワトリ飼うまで行った方が生活は楽だろうな・・・。
469名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 06:25:46 ID:vPYFDbp2
>>461
頭金は200万と言われているのは伊達じゃないな、と。
うちは事情から少し欠けるくらいで踏み切ったけど、やっぱりボーナスが出たらそれが全部消えた感じ。
確実に200数十万以上掛かった。怖いから厳密に計算してないけどorz
外構費用もローンに組んだけど、地盤改良費とか水道関係の費用によっては吹っ飛ぶ。
土地を買って、プランが決まって、建てる位置を決めてから地盤調査だから。
…建ったのが奇跡だと思える。

なんか勢いでここまで来たけど、むしろ勢いと運があったから出来たことかも。改めて考えると。
決めることは沢山あったし、勉強していたつもりで勉強不足は沢山あったし。
夫婦の危機っぽい感じになったこともあったし、精神的なところから体調も崩したし。
新築よりも、建売やマンションの方がその点は楽なんだろうな…
もう少し子供が大きくなったら働く。
470名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 07:23:17 ID:zrwym5wN
1800万じゃ超古いマンションが買えるかどうかだ・・・
土地が安い地域うらやましい
471名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 11:55:53 ID:O+gOEDeO
ローンが年収の3倍ということは、1800万だけローン、それ以外は頭金か。
3000万クラスの家を買おうとしたら、頭金1200万…。

ローン組むにも年齢制限があるから、厳しいなぁ。
472名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 12:21:42 ID:MCs8NAjw
マンション(中古含む)にしても建売りにしても
初期費用だけで100万以上はかかると思っていた方がいいよね

一般的には最低でも500万はという感じじゃないかな

普通の銀行だったら
年収でローン金額を審査するけど
物件価格の何%頭があるかも見ているそう
473名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:48:40 ID:mka8VTdM
実家の三件隣の、築30年ださいリフォーム済みの家が売りに出てた。
900万。駐車場は二台分。同じ市内だけど交通不便な場所。
運転今から覚えようか?それとも今の便利な公団にずっと住むべきか。
474名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 17:05:35 ID:J9xc+3JA
>>473
築30年って、リフォームしててものちのち色々とお金がかかりそう。
将来的に実家と同居の予定があるなら、お買い得のような気もするけど。
もし義実家の後を継ぐ予定なら辞めといた方がいいと思う。
475名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:05:20 ID:mka8VTdM
>>474 レスありがとう。義実家は土地だけ用意してくれてる。
そこに新築だともっとかかるし・・・と思ってたから、
飛びつきたかったんです。
でものちのち色々お金がかかりますよね。
実家と同居は難しそうだし、あきらめると思います。
476名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:32:24 ID:vPYFDbp2
>>474
築30年の家を買うなら、土地もあるんだし、ローコストでも新築の方がいいよ。

そのくらいの借家に住んだことがある。隙間だらけ。キッチンは使いにくい(高さ)。
隙間が多いし、その頃の断熱材は入ってない家だから、冷暖房が効きにくく光熱費が掛かる。
酷いときはその借家の家賃の半額以上。
そういう家のローンを払い、高い光熱費を払い、更に修繕費やなにかを考えて、更に20年後くらいに
立て替え。考えると厳しいよ。
477名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:43:12 ID:eHGGnEaC
30坪4LDk、ローコストなら諸経費込みで1000万で建つとこある。
水回りとかかなりいいやつ使っても。
478名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:07:35 ID:RR/2eE5y
>>477
そういうのってどこで見つけるの?
ごめん、調べても良くわからなくて。
479名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:54:23 ID:MCs8NAjw
木造で個人の工務店で探すとローコストで考えてくれるよ
知り合いとか口コミが一番いいのだけれど

近所で素敵な家を見つけてピンポン鳴らして教えてもらった
という話もよく聞くよ
480名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:30:34 ID:eHGGnEaC
>>478
地域無料雑誌やハウジング本でローコスト謳ってる地域密着型ビルダーはメーカーと組んでるからコスト安い。
設備グレードもよかったりする、間取りや内外装が選べる建て売りと注文の間みたいな感覚。
タウンページで工務店を調べて出向き話を聞く柱一本から設備すべての
質やなんだで調整。こだわりたいならいいけどかなりの労力が必要でハズレ工務店に
当たるとただの手抜きになったり、アフターメンテがよくなかったりの問題が多いから注意。
不動産やに聞くと大体提携や付き合いの工務店があるからざっと聞いて回るのもアリ。
見た目素敵なのはやはり金がかってたりするからピンポン作戦は
ローコスト狙いがやると悲しくなるぞw
481名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 23:53:01 ID:eHGGnEaC
どんなビルダーや工務店に行くにしても総予算を100〜200少なめに言うといいよ
後で必ず何かしらで上がるから始めは低くしとくといい。
あとは総二階建のサイディング、屋根は瓦重いからスレートで吹き抜けなしにして
一階の室内壁を増やしリビング広く取らない家にするとローコストで強度的にも安心だよ。
広いリビングや吹き抜けあこがれたりでなかなか優先できないけどね。
冠水危険性アリの地域や、田んぼみたいな地盤がゆるい場所に建てるほうが危なので
土地だけはしっかりした場所を選んだほうがいいと思う。
安くていい家建てるために頑張ってください。
482名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 00:14:48 ID:R6X/GhsE
ここの真ん中くらいの収入
2Fリビングオープンキッチン勾配天井(?屋根が斜めで天井も斜め)にしたら
冷暖房の効きが悪くてガス代電気代がすっごく増えた
少しでも節約するために寝室で生活してる
家を作った後も何かと出費が増えるorz
マンションのが何かと便利だったよ
483名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 07:14:06 ID:KXuTCku1
2階LDK‥
屋根が近いから冷暖房の効きが悪いのは仕方ないね
家族の体が不自由になったら大変だろうな
484名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 08:54:18 ID:fWceNEWi
うちもローコストのところで建てたけど(諸経費込みで1000万ちょい)、総額だと1200万
超えだった。地盤改良、水道関係とかで結構いくよ。
水回りは…かなりいいやつじゃなくて、そこもローコスト。
ただ安い物でも、使い勝手は昔のものよりいいし、満足。サーモ床だけは追加。
1階リビング、勾配天井なしで冷房の効きも問題なし、オール電化にしたけれどマンション
時代より電気代が下がったくらい。

ただ、ネックは10年保証が消えてしまったこと…
今はどこも建設関係は厳しい時期なので、予めデータバンク等で経営状況を調べてからの
契約をお薦めします。ネットで1件1000円掛からずに調べられるかと。

あと2階リビングなら、将来的に半畳ほどのスペースで設置出来るエレベータ等もあるので
そのスペースも考えておくといいかも。
485名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 17:30:34 ID:x4k7YAhJ
>>473
築30年でもうちの近所だと4,000万ぐらいするからちょっとびっくり…
私ならですが、リノベーションするか更地にして新築するかのどちらかですかね。
それにしても諸経費やらを合計して2,500万は最低かかると思いますが〜

うちはマンションですが、頭金1,500万円+両親200万円の諸経費200万ぐらいかかりました。
で、ローンが2,500万円を30年ローン。(旦那定年前に完済)
子供生まれるまでは働いてたし、旦那もしっかり貯めてたしここの上の方ですが
こんな感じで子供が生まれてすぐに購入しました。

去年の半ばから住宅ローンの審査が物凄く厳しいとの事で、
知り合いの公務員の方でさえ頭金が少ないという事で大手銀行からは
借りれなかったそうです。
486名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 18:33:32 ID:qLkqL4l0
ローンの額が少ないのと、頭金が多いのとではどちらが、審査が通りやすい
んだろう?

例えば1500万円の物件をフルローンで借りるのと、
1000万頭金を用意して2000万ローンで借りるのとではどちらの物件が
審査が通りやすいんだろうか?
487名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:42:11 ID:Hqu1Ktzk
>>486
このスレの年収の人なら、486の例はどちらも大丈夫。
ある程度同じ会社に勤続してるサラリーマンで、今現在他に借金が無くて、
年収から計算した限度額以下なら普通は審査も通るし優遇もめいっぱい使えるよ。
ローン額が同じで、年収の限度額すれすれの場合とか、転職して間もないとかなら、
頭金の額がいいほうに働く場合もあるだろうけど。
今時諸費用包括ローンも沢山あるんだし、銀行の審査は結構ゆるくなったと思うので心配ない。
488名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:37:56 ID:hOVI6TKs
>>486
年収がいくらであってもフルローンでは今貸してくれませんよ。
頭金がたくさんあっても年収に見合わないローンを組む事も出来ないみたいです。
後、審査が通らないというのでよく聞くのは転職して1年以内とか鬱病診断を受けた事があるとか…
大手銀行、信託銀行の審査基準はかなり厳しい…というのは借りる側の視点ですが
逆に審査が通るということは、住宅ローンに無理が無いと前向きにとらえるのが吉かと思います。
489名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 12:36:09 ID:DDUFSw3n
>>486です。
レスありがとうございます。

友人が転職して3ヶ月のときに住宅メーカーへ行ったら、
フルローンでOK!って言われたらしいけど、きっと金利が高かったり、
保障料が高かったりするのでしょうね。

地道に仕事を続けてて、適正範囲なら大丈夫ってことですね。
まぁ、借りれる限度額=返せる額ってわけでもないですしね。
490名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:13:32 ID:5ON5afUr
>>488
フルローンが駄目なのではなく、限度額オーバーだっただけだと思う。
4%の年間返済額が額面年収の34-35%に収まれば頭金ゼロでもおkだよ。
勤続一年(または前年度の収入証明と今年の見込み収入が証明できる)で
病気なしならおkなんだから、全然厳しくは無いと思う。
優遇めいっぱいはもう少し属性良くないと駄目だけど。
転職したてや病気持ちが通らないのは当たり前だし。
逆に、ローンが通るからって限度額めいっぱい借りちゃうからローン破綻するくらいだし。
491名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:04:17 ID:nucj2OBe
頭が少ないと
普通の銀行だと保証料がべらぼうに高くなるし
良い条件のキャンペーン金利がだめだったりリスク高すぎるよ

フルローンOKな銀行ってどこ?と思ってしまうんだけど…
492名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:43:12 ID:5ON5afUr
>>491
確かにキャンペーン金利は「物件の何%」とか規定があるね。
勘違いスマン。
でも普通の1.4%とかの優遇は大丈夫だったはず。
ついこの間、物件価格プラス諸費用100万のローンの審査が1.4%優遇で通ったから(実際は買わなかったけど)。
地元の銀行と普通の都市銀行で。
優遇ってこのくらいの幅だよね?
ただ物件価格自体が安く、限度額の半分だったからって言うのが大きいかも。
これが限度額いっぱいまでだったりすると、頭金なしはNGだろうね。
普通に家を買うなら安くても3000万4000万になっちゃうし、このスレの年収だと
フルローンは無理ってなる。
でもあくまでもフルローン自体が駄目ってわけじゃあないんだよ。
このスレの住人だったら元々の相談内容である1500万フルローンは余裕だから。
駄目かどうかの相談だったので、保証料とかは全然考えてなかった。
493名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 07:17:14 ID:F15z+9ny
この年収後半で4000万までならフルオケと都市銀地方銀共に言われたよ。
自営の友人は昔より厳しくなったて嘆いてたり、有限に勤める友人も同じ年収で
2500万限度だったとか、会社によるらしい。
うちは一応大手だってだけでどこでも「平気ですよ、大丈夫ですよ」で簡単オケだった。
一生この年収かもしれないのに、なんでそんな簡単に貸すのと怖くなったほど。
フルでも団信保証料は変わらなかったよ。もちろんフルじゃ借りないけどさ。
あと過去に精神科と心療内科に受診履歴とか診断名付いたことある人って
団信はもちろん新たに保険加入ってほぼ無理なんだってね。
育児で病んでカウンセリング受けたかった時期があるけど、保険入れなくなるなら
簡単にはいけないなと思った。
494名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 08:24:57 ID:b+IOuyJg
心療内科、婦人科に併設されてるところに行けばいいんじゃない?
495名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 14:04:11 ID:i41WNM5i
クレジットカードを何枚も持っていると、
それぞれキャッシング枠の合計が負債として計算されるから
住宅ローンの借りられる金額が低くなるようだよ
年会費無料だからって、クレカ付き会員権とかたくさん作ってる人は注意してね
496名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:44:50 ID:VRd7UoYQ
たくさん持ってるだけで実際にはキャッシングなどしていない人だったら
「○○カードと△△カードを解約すること」と条件をつけて審査OK出してたよ。
(もちろん、融資実行前には本当に解約したかの確認もとる。)
by元メガバン住宅ローン担当者
497名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:54:02 ID:JlRAiSXz
専業になる前、仕事の付き合いでカードを沢山作ったことがある。
カード届いたら速攻で退会していいから、と言われて。
もちろん使わないカードはすぐに退会したけれど、ローン審査に影響しまくりでした。
申し込みをした事実も審査対象になる、と担当者に言われましたよ。
何枚も何枚も、覚え切れないくらい申し込みしたもんだから、
最後の方はカー%8
498名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:55:11 ID:JlRAiSXz
なぜか書き込み中に途切れてた。


最後の方はカードの審査にすら引っかかって、「残念ながら・・・」と断り文書来たw
今は提携カードが溢れ返ってますが、本当に必要なカード1〜2枚に厳選が鉄則ですね。
499名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:56:11 ID:F15z+9ny
>>494サン
それなら平気なのかな?今後思い詰めたらそうしてみますありがとう。
>>496サン
お聞きしたいんですが496サンとこは団信と保証料で何%上乗せでしたか?
上乗せ3%で金利通年1優遇(実質0、7)は低いですよね?
友人が通年優遇受けたけど固定切替えの時に交渉しまくり1、35%(上乗せ0、3なので実質1、05)
をゲットしたらしく、交渉次第でそんなこともできるんだな〜といろいろ勉強になりました。
500名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:20:30 ID:hmweAcXj
私も付き合いでカードを作ることが多い。でも、審査に影響するとは
知らなかった。
なかにはすぐ解約ってヤツもあるかど、ときに年会費0円で
そのまま放ってあったり、年数回使うだけだけど、特典(○%OFFなど)
があるからって取ってあったりする。片手で足りないくらいのカードが
今もありますorz今後はむやみに作らないようにしなければ・・・。

最近は提携カードを作らないと、長期保障が受けれないとか、
特典が受けれないとかの店もあるから、難しいですね。

ローンは旦那の名義だったからか、何も言われませんでした。
当時の年収からだと4倍強のローンでした。

ただ、あまり勉強をせずに、結婚とほぼ同時に勢いで買ってしまったので、
多分、いろいろな面で損をしていると思います。
501名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:24:52 ID:YJImnHgP
そっか。ポイントサイトの目先の数千円とか目当てに
カードばかばか作るのも考え物ってことね。旦那にも言っとこ。
502名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 17:02:04 ID:1oexFAj5
>>468
家畜小屋wってどれだけ田舎に住んでるの??
旦那も就職してるんなら、せめて光熱費と食費くらい払うのが、大人じゃない?
家族そろってニート並だね。
離れて住んでる子供でも直接介護できなくても、飛行機で病院に看病に通ったり、
金銭的援助は普通するでしょ。
503名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:39:00 ID:gjyt/ax3
>>502
人それぞれだよ。
うちは祖父母、父、私たちの順に年収が減っていくので、お金は上から落ちてくる感じだ。
節目ごとのプレゼントや食事くらいしかしてあげられないよ。
504名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:34:10 ID:8yNtJWgi
友人は旦那さんの年収が300万とかなり低くてやばい状況だったけど
旦那の親に子供名義の貸家やら駐車場があることを明かされ
今ではその収入とで800はくだらないらしい。
親が金持ちだといいよね。
505名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 07:52:37 ID:o2TpAMRT
全然貯蓄ができないよおおお!!!
506名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:32:06 ID:3uqEXRst
ファイナンシャルプランナーが、「食費は手取りの10%、家賃はどんなに高くても
手取りの20%に抑えるのがベスト」と言っていた。
507名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:06:39 ID:n4UPGDVF
食費も家賃もオーバーしてるorz
食費はまだしも家賃20%って厳しくないか。
手取り30万でも6万。
508名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:17:09 ID:3Z2g/B0u
うちの手取りじゃ1Rにしか住めん
509名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:41:48 ID:VhCXwytg
田舎なので家賃は大丈夫だが、食費が4人で2万5千は無理。
510名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:40:07 ID:04H5JZL/
手取りの20%なんて
都心じゃワンルームにすら住めんよ。
511名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:50:54 ID:yTP4nBff
>>510
同意。
うちなんて2DKで10万だってのに・・・
手取り50万もあったらこのスレにはいませんw
この辺だったら、バストイレ付き1Kで7万くらいだ。
1Kで家族4人は無理だ〜。
512名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:12:22 ID:czje8sKo
1人暮らしですら「家賃は収入の1/3まで」って言われてるのに
ファミリーで20%はどう考えてもムリじゃないのかな
そのファイナンシャルプランナーは地方の人担当なんじゃないの
513名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 02:53:27 ID:9Bh2azx6
皆の冷静なレスで正気に戻ったよw
>506読んで、住宅費はもう無理だから、
せめてと週末の外食キャンセルしちゃった。

ただ、本当にこれを実行できれば確かに
"ベスト"なんだろうなとは思うね。
514名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 03:07:57 ID:yrNObCA7
うちは年収470万で2900万のフルローンだよ。
しかも今から子作りです。
 
無謀でしょうか?
515名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 06:28:44 ID:0G4FWQmc
>>514
無謀です。




っていうか、スルー検定でしたか?
516名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 07:38:53 ID:Z83RSaxk
517名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:43:07 ID:RXpViOrH
>>506の手取りって、月収の手取りじゃなくボーナス含めた年収の手取りを
12で割ればいいんだよね。

・・・結局それでも無理か…。
518名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:51:50 ID:X9C2upvO
無理です。

519名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:22:39 ID:7c/fSFOc
言い換えれば
今の日本(特に都心)は住宅費が異常に高いという訳で

古い公営住宅に抽選にで当たらない限り無理…
520名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:15:17 ID:ViicRoaA
514ですが本気です。
というかもうすぐ建っちゃいます。

繰り上げ返済頑張ります。
521名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 06:43:16 ID:d6ODIqER
2900万ローンだと月々10.5万くらいの返済かな
繰上げ‥‥できるといいね
522名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 18:13:24 ID:zdaf+Az3
514です。
四国なのでこんなもんかなと思っているのですが…

不安になってきました。

でも旦那はやる気いっぱいです。
523名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:31:48 ID:VQEYpsld
悪いことイワンからやめといたほうがぜったいいいって。
スレちがい覚悟で書くけど、うち子供幼児二人いて、
年収650万で2750万の住宅買って2450万のローンを30年で組んだ。
月々66000円くらい、ボーナス月は18万払ってる。
子供の教育費に他の家よりお金かけてて、毎月赤字orz
下の子が幼稚園か保育園に入ったら、パートに出るよ。やばいもん。
ちなみに、うちは九州の県庁所在地。割と街中でデパートまで車で10分のとこ。

四国とか、首都圏とか場所関係なく、自分の収入に見合った家にしておかないと、
まじで、まじで、破滅するよ。
四国ならウサギ小屋は免れるだけでもいいよ。
東京の区内に家を建てるなんてこの収入じゃムリだ。
(うち、両親は東京在住なんだ)
524名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 21:41:33 ID:CWfI2KGg
洗面所と脱衣場が一緒になってない建て売り無いかな、なかなか見つからなくて頑張って夢の注文住宅にしようか検討中…。

でもここの下の方の年収だし、フルタイムで働こうかな〜。
525名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:19:53 ID:3S9M5Gf4
うち都内で注文住宅予定…
土地は親のだから建物だけなんだけど、いろんな所で見積もり取っても建売りの方が安いんだよ。
なんでだ…都内にしては若干土地が広いからか?

マンションも建売りも手が出ないから土地を借りるんだけど、建物だけでオーバーするなんて予定外だた…

今賃貸で12万だから、貯金もあんまり無いし、旦那は収入が上がる仕事じゃない。
アハハハハ…やめとこうかな…
526名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:32:32 ID:oWSWZq9o
場所によるけど区立だと幼稚園5千円で医療費もかからないから
意外にやっていけるって23区に建てた年収ここの友人は言ってた。
527名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:42:12 ID:3S9M5Gf4
>>526うちはもう幼稚園なんだ…公立が遠くて、私立の月3万。
遠くの公立に通わせてる人は、園では徹底して遊ばせたいというポリシーがあったり、習い事をいっぱいさせてる人が多いなぁ。
公立→私立小学校も多いみたい。
習い事は幼稚園からがデフォな地域だけど、うちはさせれないや…orz

小学校のほうが習い事入れたとしてもお金かからないらしいので、首を長くして待ってるよ。

子供も、もう一人は諦めた。
家にしてもマンションにしても、買うなら諸事情で今しか無いんだけど、
一生賃貸でも困らないような気もする。
年金生活になったら、田舎で小さい家やマンションを買うとか。
旦那や両親は財産と信じてるけど、上のリンク見せてみようかな
528名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:43:08 ID:Z0m8NwEW
>>525
注文住宅が建売より高いのは当然かと。
と言うか、注文住宅と建売の違いが分かってますか?
下手に建売を買うなら注文住宅の方が絶対にいいけど
何も分からず会社任せのつもりなら、やめた方がいい。
529名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:52:08 ID:/1HKs62k
>>514
奥さんもフルで働いて、ガンガン繰り上げしてから、子ども作るのは?
10年で1000万くらい繰り上げすれば、子どもを作っても大丈夫だと
思う。
530名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:54:07 ID:UMB31Q44
うちは土地があったから注文住宅建てたけど
色んなとこ妥協しまくって1800万位だったよ@23区内南
坪数とか平米数とかわからんけど
8畳×2つ、6畳×1つ、LDKが12畳位
夢だったタイルも諦めてユニットバス入れたよ
531名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:00:37 ID:oWSWZq9o
>>525
土地含めの建て売りと、土地費用なしの注文でしょ?
都内は土地高いから上物だけのが安いと思うけど違うんだね。
3階建て?鉄骨?木造3階建てなら下手なとこ頼むとヤバイらしけど
この年収だと坪70万かかるような大手は選べないし難しいよね。
試しにその安い建て売り出してる会社の注文部がないか調べてみて見積もり取ってみたら?
532名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:14:29 ID:3S9M5Gf4
>>528
身を持って学びました…
夫含む身内が建築関係ばかりなので、一流メーカーの出す値段があれほどとはorz

設計も材料も工事も身内で「みんなの家」にすれば安いけど、不安だし時間もかかるし…。
そうなると借入れが難しい。
本当は、メーカーで手を出させて欲しかったんだけど、保証の問題があるんですよね…無知でした。
>>530 いい物件ですね。十分な広さで現実実ある値段。
533名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 23:19:10 ID:3S9M5Gf4
>>531親切にありがとう。
532書いてて気付いたんだけど、どうしても良い作り方と悪い例を知ってるから、
こだわりすぎてるのかもしれないです>夫・両親

身分も知らないドリーマーばっかりだよ…マンドクセ
534名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 07:37:03 ID:ajQLGf7T
>>514
フルローンというのが無謀かな。
フルローン出来る出来ない以前に、フルローンを組まなくては家が持てない。
という状況での購入決断は危険かなと思います。
また、無理して繰上返済もしなくて良いかと思いますよ。
23区住まいで、四国の状況わかりませんが出産費用は準備から考えて50〜80万円ぐらいはかかると思いますしね。

>>526
それ以外の部分のやりくりが上手と見ておいた方がいいと思います。
車関係や保険、習い事etc

>>527
家族内で今後定年までどれぐらいの収入があってどれぐらいお金を貯める事ができるか等を
検討した上で家の取得を含めて考えた方がよいですよー
お金は夢をかなえるための手段と考えて、夢とお金のバランスを考えよう。
というのがうち夫の口癖です(笑)
535名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:34:08 ID:qvtM5z/f
うちは年収550万程度 3500万の家を買って(諸費用込みの金額)
2900万のローンを組んだ。
手元に150万くらいの貯金を残してあるけど増える気配はない。。
子供がまだ2歳前だし、実はもうひとり子供が欲しかったりする
幼稚園にあがったら絶対パートに出る!それまでに妊娠したら…
二人目がおっぱい卒業したら働く…
そうじゃないと将来が怖い。
ちなみに全期間固定で借りたので毎月11万ちょいの支払いで
ボーナス併用はないです
536名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:14:59 ID:N6qtS/wi
我が家は5年前(年収ここの下限)に1800万のローンを組んだ。
現在ここの上限だが、がんがん繰り上げ出来る状態ではない。

地方で車一人一台必須地域。なので住居費と同じくらい車もお金が
かかる。多分、それが原因だな。

>>535
車を諦めたら、専業でもいける気がするけど、無理・・・かなぁ?
537名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:35:16 ID:qIFtsiIK
なんか、収入低いのに見栄っ張りばっかりだね。
家にばかりお金かけて、子どもに教養(ならいごと)身に付けさせたり、
塾行かせて大学まで出してあげられるの?
この年収なら妻もフルタイムでようやく600〜800万専業家庭とおなじだね。
538名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:02:24 ID:tAPLxm4b
家を購入するか、このまま賃貸でいくか、夫と結論が出ずにいる。
今賃貸で月10万のマンション住み。
会社で月5万家賃補助があるのが5年間だけなので
今のうちに、とも思うんだけど。
といいつつもう2年たってしまった。
だけどここ最近のレスを読んでいると賃貸でいった方が良さそうな気もする。
どうしようかほんとに悩むよ。
539名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 20:01:15 ID:I3IHGvbg
うちは>>525さんと同じ感じで、親戚に土地借りて(ウン十年後に相続予定)家建てた。
安いハウスメーカー探して1800万円也。
4.5〜6畳の狭い部屋が5つ(和室1、洋室4)にLDK17畳くらい。
結婚から4年程で貯めた500万+義実家500万(贈与)+実家800万(借金)でローン無しです。
土地も実家の方の親戚に借りてるし、借金800万は年払い100万ずつくらいで返済予定。
毎月の生活費は家賃の分だけ楽になったはずなのに、貯金が増えないと思ったら、
毎年の貯金額と返済額がほぼ同じだった(´・ω・`)
計算上は激安(3万円/月)だった家賃分しか貯まらん。
2人目欲しいのに、出産費用貯めるのが厳しいよ。
540名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 20:30:25 ID:e3Sj04Ro
うちは7年前の購入時、このスレの上限で3300万のローン。
上の方と同じく全期間固定で11万5千円くらい。
7年のうちに子供が2人生まれたけど、
あまりの激務に転職したら休日が増えた代わりに年収が100万減った。
今は住宅ローンと光熱費、旦那小遣い(通勤費含む)のぞくと生活費10万もない。
正直貯金や習い事の余裕はない。
年取ってくると近親者の不幸が多くなって、それも結構な出費になってる。
来年は下の子が幼稚園に入るから、なりふり構わずパート探します。
541名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:53:11 ID:Mw5WfvhG
>>538
うちも家賃補助があと3年で,共益費込みで約10万のマンション。
正直10万なんてまともに払ったら,ろくに貯金できない…。
転勤があればさらに補助期間が伸びるので,子供が幼稚園入る前に
転勤になってほしいなぁ。

家を買うって,そこに一生すむくらいの覚悟が要るから,お互いこの地方
出身じゃない夫婦で,何度か転勤経験のある夫婦としては,買うのを躊躇してしまう。
(お金も未だろくに無いけど)
542名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:45:27 ID:W4tQeeh5
30歳で年収550万って平均以下?
今まで平均よりちょっとだけ上くらいかと思ってたけど
ここ見てたら不安になってきたよ
543名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:53:44 ID:Pvk2NrZq
なんで家買うの?うちは転勤族で会社が9割負担してくれる借上げ賃貸住まいだけれど
一生賃貸でいいと思ってるよ。そりゃ、キャッシュで家買えてローンに追われないなら
買ってもいいけど、そんなのうちの家庭ではまず有り得ない。
節約とか共働きとかして家なんか買っても維持費ばっかりかかって数十年ですぐボロボロになる。
マンション買っても高い駐車場代・管理費・修繕費を払い続け、
騒音やご近所トラブルなど何かあってもすぐ引っ越せないし、
売ろうにも売れず貸そうにも安家賃。固定資産税は毎年掛かるし
このご時世リスクが高すぎるし何より窮屈。
それより数年に一回引越しをして新しいマンションに住み続けた方がいいし、
どうせいつか引っ越すんだからと思えば生活も色んな面で何かと楽でしょ。
家なんか買わず精神的にも経済的にも潤いある生活を楽しみたいわw
旦那が定年になったらその時どうするか考えればいいよ。
544名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:57:52 ID:zPn3OdZC
そういう考えがあってもいいと思います
545名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:58:04 ID:Mw5WfvhG
>>543
自分で言ってるじゃない
>うちは転勤族で会社が9割負担してくれる借上げ賃貸住まいだけれど

この状況で家買うほうが馬鹿だから,あなたは買わないだけ。
546名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:04:10 ID:Mw5WfvhG
>>542
平均が500くらいじゃないだろうか?
だからちょい上というのは間違いじゃないと思うけど。

ちなみにうちの旦那も今年30歳で年収500ちょい。
平均はあるはずなのに,結構余裕が無い生活している気がする。
生命保険とか学資保険とか個人年金とか結構ボディーブロー。
547名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:51:14 ID:aVTk4k3U
>>543
>なんで家買うの?うちは転勤族で会社が9割負担してくれる借上げ賃貸住まいだけれど


「書き込む」ボタン押す前に、自分の書いてることに違和感を持たないのだろうか。
そんな状況なら誰だって賃貸に住むだろ。
548名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:09:55 ID:YOySW9pg
うちは23区内2DK10万のアパートに住んでるんだけど、さすがに子ども2人かかえて
2DKは狭い。
まだ小1&3歳だから大丈夫だけど、下が小学校に入学したらさすがに無理がある。
中古マンソン3LDK、賃貸だと20万くらいかかるけど、ローン組んで買えば月8〜10万くらいなんだよね・・・。
どうせ賃貸に引っ越ししようと思っても、敷金礼金で70〜100万くらい飛んでいくわけだし、
今より広い家に住もうと思ったら、もうマンション購入しか選択肢はないと思う。
549名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:17:38 ID:Ykhm4mA3
>>546
その平均って、独身者含めてだから。
子持ち世帯の世帯主だけの平均だったら700万くらいって聞いたよ。
550名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:26:16 ID:GmdC6Xnj
>>542>>546
そもそも平均年収はあくまでも「平均」であって
「一番多い年収帯」でもなければ
「これだけあればそれなりの生活が出来る年収」でもない。

多分542さんが知りたいのは中央値なんだろうね。
調べたら出てくるのかもしれないけどそこまでする気はないやw
551名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:42:04 ID:Mw5WfvhG
>>549
年収700って多くないですか?とても無理ー。
子持ち世帯って,子供が独立するまでの50代くらいまで入れているのだろうか。
20代後半や30そこそこの子持ちは多いけど,普通の一部上場でも30後半じゃないと
700とかなかなか行かないですよね。

>>550
大卒サラリーマンの年収って世間一般でどんなもんかなと思ってたのですが
こんなサイトがありました。今のうちに貯蓄に励みます。

http://xn--ecksjr0h4iqcb1134pte4a.com/heikin.html
30歳平均年収は一部上場の大卒で550万円。
社会情勢が変化しているので、年収右肩上がりは妄想。
貯蓄・投資に廻すお金を管理しておく必要がある。
552名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 15:16:15 ID:BV2r2iC/
マンション住まいですが
ローンが毎月8万、管理費が3万(水道代、駐車場代込み)かかる。
あと5月に払う固定資産税が10万円くらい。
総会のたびにお金持ちそうな理事長さんが
「資材などが高騰しているので、修繕積立金の値上げをしなければいけない」と言う。
この間5000円上げたばっかりなのに…
553名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 15:36:07 ID:FtQgeEps
>>543の様に分譲を全否定する程ではないけど、私も賃貸でいい派だなー。
買うのは怖い。何かあったら引っ越せる身軽さがいい。
自分の周りのママさんは働いている人も多いんだけど、
皆「維持」のために働いてるんだよね。
家の維持、車の維持。そういうのは疲れる。

お金もないし、強がりとか思われてるだろうけど。
554名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 16:16:55 ID:Mw5WfvhG
前にTVでやってたけど,一生(平均寿命の範囲)でかかるお金を考えると
トータルして賃貸の方が安いらしい。

でも,老人になると賃貸を借りにくくなるとか,買ったら財産として子に譲り渡せる
とかそれぞれメリットデメリットがあるから,各自自分にあってると思う方を選択してるだけでは。
正直,私も子供が居なかったら絶対賃貸派だと思う。
住んでいる場所の利便性とか治安とか広さとか,考えなくて良いから家賃安くなるし。
555名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 16:25:06 ID:PJHXaZ9C
>>548
そうなんですよね。
うちは家賃補助がなくなって、しかもなかなか本社に戻れないのが分かったので
出身地から飛行機レベルで離れた土地でマンションを購入したクチです。
固定資産税とかトータルで比較しても買った方が支出が年額20万円程抑えられます。
散々悩みましたが、子育てにはいい環境なので思い切ってみました。
少し生活が楽になった分働き出すのを遅らせられるし。
立地はイマイチですが、設備は最新で広くて綺麗なお買い得新築なのでマンション生活
を満喫するつもりです。

でも、職種や業界にもよるみたいですが、家族転勤に対する家賃補助は徐々に
切り捨てられているのが昨今の人事制度の潮流みたいだし、よく聞く話。
うちも補助がなくならなければ買わなかったとは思います。
だから家賃補助前提で賃貸と分譲を比較するのは視野が狭すぎるんじゃないかな。
本当にあっさり家賃補助をなくされましたよ。労働組合が割と強い会社だったのに、ビックリだった。
556名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:26:29 ID:pOIBcVLa
>>541
>家を買うって,そこに一生すむくらいの覚悟が要るから
人によるでしょうが、それ程の覚悟が必要であれば無理をして購入検討しなくていいのでは?
気負うと大変ですしね。

>>543
考え方によりますしね。
持ち家だと主導権は自分達ですが、賃貸だと家主等の都合に合わせる必要性が求められたりしますしね。

>>548
23区じゃなければ良い条件の賃貸はたくさんあると思いますよー

>>553
これも考え方ですよね。
決して強がりな発言では無く、維持するために見えててもそれに喜びを感じる人もいるでしょうしね。
上でも書きましたが、自分に何かあった時は引っ越せますが、自分以外の都合で引越しをせまられる
ケースも考えられますしね。

いつも家の話で思うのは、結婚するまでにみんなお金を貯めてなかったのかな?
それまでは二馬力なわけです、結婚式や出産にしろ数百万丸々かかるイベントで
貯金を食いつぶすはずもないし…
557名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 01:01:19 ID:rFdWn+uw
私の結婚するまでの貯金は結婚にまつわる色々で使いきっちゃったなあ。
旦那は貯金1000万ぐらいはあったらしいけど
「独身のうちに」と車に400万、ゴルフセット60万、その他色々で300万程に。

田舎の持家で同居だから家賃ないし家もあるしって思ってたけど
築120年の家、古民家風にリフォームしたいと思ってちょっと調べたら
もしかして3〜4000万ぐらいかかるかも。
無駄に広すぎる230坪。半分以下でいいんだけど壊すのもタダじゃない。
もうすぐカメムシがサッシの隙間から入ってくる時期。
建て替えた方が安いだろうかorz
558名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 01:09:57 ID:pU0U6hva
>>556
結婚するまでにどれくらいの期間働けて
どれくらいお金を貯められるかは本当に人それぞれだと思う。
貯められたらそりゃ一番いいけどさ。
うちは旦那が院出て就職して一年経つか経たないか
私が社会人2年目で結婚したから
はじめの数年はギリギリだったし、大きな買い物は私の少ない貯金から出す生活だった。
結婚式や出産はすっからかんにはならないにしろ
かなりの額のお金を持っていかれるイベントだと思うよ。
559名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 01:13:23 ID:pPMiMJLG
結婚するまでの状況だって人それぞれだからね^

うちも学生結婚だったから、貯金なんてあるわけもなし。
子供が生まれるまで働いてたけど、そうそう100万単位では貯められなかったな〜
560名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 01:17:31 ID:pPMiMJLG
うちも じゃなくて うちは だ。
561名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 08:50:15 ID:Z2V7vTo4
私は独身時代は正直旦那より年収よかったし(ここの上限くらい)、独身寮に
入っていたので、結婚退職したとき貯蓄は900くらいあった。
でも結婚の際に奨学金の返済で100ちょい、結婚資金として200出したので
いまは600弱…。でも、独身時代の貯蓄は夫婦の共有財産ではないから、当然別管理。
旦那にも貯蓄額は言っていない。
もし出すとしても、将来万一離婚する場合は返してもらうという念書をもらう。
562名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:28:23 ID:bSM6Ppcj
>>556

私は夫と学生の時に知り合い、就職後は遠距離で、携帯通話代、月1デート代(新幹線代などね)で5万前後かかってた。

田舎の小さな会社で、手取り14万、ボーナス無し。

貯金なんて月1〜2万しか無理でした。

実家に入れていた生活費から母が半分貯金してくれていて、あの時は泣けた。

今思えば、なんという環境だったのか。
563名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:22:14 ID:qe3TMswP
私、独身時代の貯蓄+親に貰った結婚祝い金の金額を夫に言ってない。
(偽実家が50万だったから家も50万て事にした)
だからない事になってる。

しかも家計全部の現金が350くらしかない事になってる。
ホントは450くらいある。
お金に無頓着な旦那でよかったよ。
564名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:40:35 ID:YkIAyTZj
>もし出すとしても、将来万一離婚する場合は返してもらうという念書をもらう。

すげー殺伐とした夫婦関係w
565名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:59:16 ID:4c4tIAPY
私も遠距離恋愛かつアパート住まい(社宅なんて無かった…)、
しかも事情があり何回か引っ越したけど、引っ越し代も会社の負担は無し。
当時は電話代だってけっこうなものでした。
まぁ、貯められる状況じゃなかったと思うしかないか。
私もダンナもお金がかかる趣味がないし、今は社宅住まいだし、昔貯められなかったぶんを取り戻さなきゃ。
でも貯められる状況なら、頑張って貯めておいたほうがいいよね。
566名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:25:45 ID:bsarfzvJ
既出かもですが、みなさん食費っておいくらくらい?
うち手取り600で子供小学生二人の家族構成なんですが
食費というかシャンプーなどの雑貨や酒・米など含めて4万ほど。
もう少し食費を増やしたいのですが旦那は贅沢と言います。
家計は私が握ってるのですが「贅沢」と言われてしまったので
ここでみなさんに聞いてみようと思ったわけで。。。
4万って決して贅沢レベルじゃないですよね?

567名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:35:27 ID:Z2V7vTo4
>>564
妊娠を機に専業になってから,2chのエネスレとか見るようになっちゃって
夫婦って今は仲がよくても,いつ何があるか分からないと思いまして…。
普段は殺伐とはしてないですし,結構仲いいほうだと思うんですが。

>>566
手取り600なら額面はもっと上でしょう。
スレ違いですよ。
568名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 22:05:34 ID:IFJ6Az4Y
そういう気持ちを持ってるからそういう関係に成長するんじゃない?
旦那に同じことされてるかもよ
569名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 11:52:09 ID:XqJIqEKe
みんな独身時代の貯金,相手に教えてるもんなの?
私は一部言ってない。多分旦那も,全部は言ってないと思うんだけど。

友達に聞いても,別でとっておくのが当たり前,教える必要ないって
言ってたからそれが普通だと思ってた。
570名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 11:57:26 ID:jUnp6GhY
>>569
「どちらが普通」ではなく「どちらでも普通」と思えばいいのでは。
どちらがいいかは性格とか状況とかによって違ってくるんだしさ。

ちなみにうちはお互い教えたが旦那は既に忘れているようだw
今の所お互いの貯金は子供にお金がかかるようになったら使おうと決めてあるよ。
勿論月々の貯金で足りて独身自体の貯金を使わずに済むなら
それに越したことはないけどね。
571名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:23:45 ID:oM4lh9Wr
私のほうが貯金多かったけど、一緒にして口座にまとめましたよ。
どうして別にするんだろう?何のためですか?
572名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:57:50 ID:XjAbUruS
私は車を買うときに一緒につかっちゃったよorz
別にするのは何かあったとき(早く言えば別れたい)のためでそ?
573名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:15:53 ID:4XC8vfHm
>>572
うちは結婚のときに一緒くたにしたけど
自分の自由になるお金をとっておきたい、ってのはわかる。
悪く言えばへそくりだけど。
574名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:26:56 ID:jUnp6GhY
>>571
一緒にして口座にまとめると言うのはどちらかの名義にすると言う事?
それなら、よく言われるのがどちらかが急に亡くなった時
一時的に口座を凍結されて引き落としに手間や時間がかかるからと言うのがあるね。
(手続きの手順によっては先に口座から引き落としておくことも出来るけど
そこまで余裕がない可能性もあるから)
それにペイオフとか場合によっては税金対策とか、色々理由はあるよ。

そうでなく、個人のお金を家計に組み込むと言う事かな。
それなら組み込んでも組み込まなくてもあまり関係ないから別にしたまま、
と言う家庭もあると思う。
夫婦ともに家計を気にする家庭ならともかく
完全に把握しているのは夫婦のどちらかと言う事もが多いからね。
正直組み込んでも組み込まなくてもあまり関係ないと言うのもあるかと。
困った時の為に残しておくお金と言うだけの意識でそのまま、と。
575名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:30:27 ID:XqJIqEKe
569です。
簡単に言えば,へそくりです。
何かのときに自由に使えるお金って,あったほうがいいので。
私は実家親がこっちに来る時の飛行機代を,そこから出したり(母子家庭なので母ビンボー
年に1回程度)旦那の誕生日のプレゼント代をそこから出したりしてます。

結婚のときは,お互い同額ずつ出し合って口座を作りました。
リアルでは周囲の人はみんなそういう口座あるって言ってたので,そっちが
多数派だと思ってたけど,そうでもないんですね。
576名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:34:35 ID:HFwaToeu
うちも結婚の時にお互いの通帳解約して
新たにメインバンクに一つの口座にまとめたよ。
自分はへそくりの発想がない。
何かの新聞で、夫に内緒のへそくりをしている奥さんの割合、7割くらいだったかな、
金額も結構な額だったような。
意外とみんなしっかりしてるんだと思ったw
今は専業でわりと好きな生活を送れているのは夫のおかげだと思うしな。
577名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:37:28 ID:HFwaToeu
あ、でも結婚前の自分の貯金だもんね。
別に夫に内緒でも後ろめたくないものかも。
578名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:02:38 ID:coO0zoiD
★ 医師・看護師らを海外から招致 ★

医師・看護師を海外、特に途上国から招致しようという動きがある。
しかし、日本で医師免許を取得するためには日本語検定1級以上の語学力がなければならない。
また、アメリカの医師免許であるUSMLEは世界30カ国以上に受験会場があるが、
日本の医師免許はそのような整備がされていないなど、制度上の遅れがある。
また、日本の医師は先進国のみならず、香港、シンガポールなどの新興国の医師と
比較しても給与が低く、中国・インドなどの一部の医師も日本の医師より高給であるため、
海外から医師が日本に移住するメリットは少ない。むしろ日本から海外に医師が流出する
ことが心配されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3
579名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:17:08 ID:ko3rEAp5
>>571
どっちかの口座にまとめたら、贈与税かかってくるんじゃないの?
数十万円くらいならいいのかもしれないけど。
580名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:22:36 ID:XqJIqEKe
口座はお互いのを一つずつ出し合って,新しいのを旦那名義でもう一つ作ったので
口座は3つ持っている。生活費用(給料振込み),特別費用,貯蓄用で分けてる。
581名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 17:52:52 ID:qTXKDkte
自分用の貯金をそれぞれとっておく家庭って、
きちんと夫、妻のお小遣いが決まってるんだと思うよ。
だからそれぞれ余分に使いたい時のため自由になるお金をキープしておく、と。
うちは両方お小遣い決まってなくて、それぞれ
必要なだけ口座から引き落としてる適当な金銭管理なのでへそくり必要なし。
夫が独身時代から使ってる口座が今はそのまま夫婦の口座。
というか私が元々貯金なかった・・・w
582名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 17:54:53 ID:qTXKDkte
あ・・・・ごめん、誤爆っていうかスレ間違ったままロムってた・・。
年収600万までだとお互い使いたいだけ使うって事がまずないよね・・
考察はきっと間違い。失礼しました。
583名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 17:59:30 ID:jUnp6GhY
>>582
微妙に失礼なレスしてないか?w
600万までと言うけど、使いたいだけ使うかどうかは
夫婦の考え方じゃないかな。
少なくても多くても使う夫婦は使うし使わない夫婦は使わないよ。
年収が2000万や3000万あっても子供がいたら
好きなだけ使うと言う夫婦は少ないと思う。
年収が上がれば生活レベルが上がるから、生活維持費そのものが
高くなるからね。
584名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 18:06:59 ID:cuxYiwUp
>>579
110万円以上他人贈与したら確かに贈与税かかるけど、実際のところは
こっそり移して贈与税なんて払ってない人もいたりする。
税務署に調査されたらもちろん後で徴収されるけどね。
税務署が調査するかしないかはぶっちゃけ運次第だと思う。
もちろん大金を頻繁に動かしてたら確実に目をつけられる。
585584:2008/09/11(木) 18:11:09 ID:cuxYiwUp
あー。もちろん贈与税ごまかすのは脱税だから犯罪ですよ!
そういう人もいるってことで。

ちなみにうちは旦那にまったく貯金がなかったので、今の預金の
大部分は独身時代に私が貯めたものw結婚してから貯まってきたのは
旦那の名前と私の名前と半分半分くらいで預金してる。
586名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:21:12 ID:8ekejOkF
資産家とかではなく個人レベルだと税務署はそんなに細かく見ないみたいだよね
所得に合わないすごい豪邸建てたらチェック入りそうだけど

厳密に言えば
離婚になると奥さんの名義のものでも夫婦共有の財産
お互いの資産は夫婦のもとして取られてしまうみたいよ…

奥さんの方が稼いでいそうな芸能人が離婚でもめるのって
財産配分でもめてるんだろうな〜と勝手に推測してしまう
587名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:39:31 ID:FRehVjtP
>>575 へそくりで呼ばれてるって知ったらお母さんも旦那も悲しむよ。
588名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:10:26 ID:KSphGnIg
へそくりじゃなくてポケットマネーでいいんじゃない?
589名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:45:18 ID:lx1f9FsT
>>586
結婚前の預金と遺産相続の金は夫婦共有財産でないと聞いたけど
590名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:55:03 ID:Mthmze22
>>589
その通り

○特有財産
結婚前から個人で所持していた財産。
夫婦のどちらかが自分の名義で相続や贈与により取得した財産。
社会通念上で個人の持ち物と考えられる物(装身具など)

特有財産は、財産分与の対象にはならない

子どもがまだいない状態で自分の結婚前の個人的資産を夫名義にはしたくないな
もし夫が急死したら、夫名義のは夫の親とかにも遺産分割で取られてしまうから
子どもがいれば、遺産相続は妻と子のみになるけどね

まあ、離婚を絶対にしないとは言い切れないから数百万も預金あるなら自分名義のままがいいと思う
591名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:15:56 ID:G+RweGhE
うちは、結婚前のお金は別々だなぁ。
へそくりと言うわけでもなく、お互いに貯金の額も知ってる。
ただ、使い道はお互いに干渉しない。

例えば、数十万もするもの(かばん、美容器具、趣味のものなど)
で、はっきり言ってそれは無駄遣い。でも欲しいものってあると思う。
生活必需品ではないけど、独身時代なら買ってたものなどをそれで
買うようにしてる。たまの息抜きって感じ。
592名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:38:38 ID:fnDI27S0
うちも「別々で干渉しない」だったんだけど
この間、旦那の通帳落ちてたから見てみたらイトコに全額振り込んでたorz

売り上げ目標に足りないから貸したらしい・・・
ロレックス買うって貯めたのにバカみたい

いーんだ、騙す人より騙される人の方がいいんだ
その後ぱったり連絡取れなくなって懲りたみたいだし

スレチだね、スマソ

593名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:23:25 ID:i37Ogp/j
>>592
騙された事よりもロレックスを買うために貯めてた事が…
594名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 02:01:44 ID:T5z+GTvl
>>566うちもそのくらいだなぁ。
家庭菜園や親にもらう野菜で浮かして食費2万を目指してるけど米代がかかる月はオーバーするし。
油断すると米抜きでも食費3万とか。
贅沢してるつもりはないんだけどな。
ちなみに4人家族、子は幼児です。
595名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 09:14:40 ID:VbKFutv0
私は母から結婚前の貯金は隠しておきなさいと言われてる。
専業なので、「将来、何か合ったときお金を持ってないと」
と言われたよ。何か合った時=離婚とか旦那死別とか。
596名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 19:05:10 ID:QA9uZo0U
結婚前の貯金に
毎月旦那の給料から足させていただいておりますの ホホ
597名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 02:02:13 ID:SRg3txTq
私のたまの過食が原因で食費が月5000円くらい上下する。酒とタバコ(食品じゃないか…)は無しでも夫婦+離乳食前乳児で三万…。
実家から田舎の米を取りに行く交通費と手土産(米を格安で買えるのでお礼)がかかるけど、スーパーで買っても同じくらいかも。
598名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 12:34:00 ID:WhzhCcql
みんなえらいなあ。
私は夫婦+2歳児一人で月に外食費込5〜6万円だ。
米野菜など、どこからも援助なし。
生協とスーパーで各2万強+週末安い店で外食。
贅沢はしてないけど、子供が強いアレルギーなのでそれなりに気を遣う。
旦那が酒飲まないけど、かわりに甘い物好き。
これを3万円にできたら嬉しいけど、難しい…
599名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 12:52:39 ID:hFfrvfeD
詳しい内訳が知りたいなあ
みんないくらくらい貯金出来てる?
600名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:14:46 ID:2+bWDjuX
ウチ、子供二人が中学生なんだけど、6万じゃ足りないくらいだ・・・
昔は4万でいけたけど、娘二人で標準より細いくせに、
大人よりガッツリ食べるもんで、あっという間に食費が増えた。
子供が中学になると、何かと自分も忙しくて、
あんまり丁寧に節約してないっていうのもあるけどorz
601名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:23:54 ID:hvAe5YJw
詳しい内訳とか家計簿スレに結構書いてあるよ。
たまにこのスレの年収の人も出てるよ。
うちは幼児と夫婦で大体年200万くらい貯蓄してるよ。
あと数年しか貯蓄できる年はないだろうから、今必死です。
602名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:39:00 ID:hFfrvfeD
家計簿スレ…家庭板あたりでしょうか?
探してみます
ありがとうございます
603名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:34:02 ID:v29qHYkq
>>601
年200って凄いですね。
ここの上限の600でも手取りは400ちょいくらいでしょ?
200で生活してるって事?家賃どのくらいですか?
604名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:52:43 ID:7lW8J5a7
>>599
うちは600万くらいで1歳児二人がいる家庭だけれど
今年に入ってから(1月〜8月の間)30万くらいしか増えてなかった。
このペースじゃ冬のボーナスもらっても今年の貯金額は60万くらいかも。
今年は遠方での結婚式があったから交際費にかなりかかったとは言え、泣きそうな額だ。
ちなみに家賃は11万(1LDK)、食費は4万くらい。
こんな家計じゃ幼稚園入園で破綻するから、そろそろ働きたい。
605名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 04:59:18 ID:Ek+NWKSI
606名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 06:29:59 ID:G55BYVDV
うちはいま幼児一人で年間180万貯金だ
自分が働いてた時は丸っと300万貯金出来てたからあの事もっと頑張っときゃ年間500万近く貯金出来たんだな…
いかん。遠い目をしてしまった
早く仕事したい
607名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 08:23:21 ID:EHYN+eoA
貯金なんかできん
終身の保険と、子どもの学資保険だけが唯一の貯金代わりだ
毎月カツカツ
608名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 09:32:48 ID:orGCV++J
うちは年間70〜80くらい。夫婦+赤の3人。
毎月の生活費が諸々保険や固定費含めて12万くらいだから,生活費だけで年間144万。
家賃9万,駐車場代1.5万で,年間126万。
その他に車検代,帰省代,その他諸々で年間50万くらい特別費がかかる。

うちはあまり節約考えずに生活してしまってるかもしれないけど,
この年収帯で奥専業で年間200近く貯蓄出来る人は,家賃が格安?
それともかなーり節約頑張ってらっしゃるのだろうか。
609名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:24:17 ID:qpHnSCoO
節約するにも限度があるよね。

同じ年収なのに、生活の差、貯金出来る額の差が
あるのは、実家の援助だと思ってる。

実は保険を払ってもらってるとか、
幼稚園費を出してもらってるとか、
玩具、服類は買ってもらってるとか、
嗜好品、たまの食事をご馳走してもらってるとか。
610名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:12:28 ID:vBCtxHfu
うちは実家、義実家からの援助無し。周りの出来婚&実家居候を反面教師に(この場合反面教師というのか…?)して必死だよ。
手取りの4分の1は貯金にまわしてる(財形、学資で)
今日は1パック99円の卵、3本99円のきゅうり、15個80円のじゃがいも買ってくる!
611名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:52:01 ID:nVDwFl3R
実家の援助もかなり関係あるけど、旦那にかかるお金の差も大きいと感じる。
うちは付き合いが多く、夜勤などもあるため外食回数が多く小遣い6万、
他に冠婚葬祭の付き合いも盛んだから月に2〜3万は必ずかかる。
節約本見て同じ年収の人参考にしようと思っても無理。
このスレ上限だけど、100万なんて貯められない。実家の援助どころか、旦那の実家が遠方だから帰省代でさらにお金が飛んでゆく。
612名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:26:08 ID:OP1gufA9
うちも実家・義実家の援助一切無し。
貯金は養老保険と学資保険だけだな〜
うちの旦那、こんな収入なのに一応管理職だしつきあいもあるし。
来年夏から昇給するらしいけど・・・。
夏に帰省しなかったから、正月は帰省しないといけないし(実家・義実家遠方)
11月には娘の幼稚園入園金払わないといけないし
冷蔵庫も変な音がするし
洗濯機の調子も悪いし
テレビも買い換えないといけないのかな〜
お金に羽が生えて飛んでいく〜orz
613名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:27:37 ID:c8AvdRzv
貯金してもインフレ進行でどんどん目減りしていくよ
使ったほうがいい
614名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:52:07 ID:09EpqRrS
インフレですらないんだよね、寧ろスタグフ。
だから、安易に消費を進めるのもどうかと。
615名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:04:33 ID:orGCV++J
収入も物価も10年前とさほど変わってないよね。
616名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:11:05 ID:bQAdWbB9
◆三笠フーズ 汚染米事件 〜食べた人は全員肝臓ガンで死にます

・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10〜20年かかるが、極微量でも摂取すれば、
 肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
 (資料)国立がんセンター
 http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%9%1

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。

三笠フーズ(大阪)、浅井(愛知)→ノノガキ(三重)、太田産業(愛知)
島田化学工業(新潟★) ←new!!\(^o^)/
617名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 06:03:49 ID:l4BRQtFK
貯金年間180万と書いた者だけど

子の幼稚園は近所にある公立に自転車通い
お互い酒は飲まない
旦那の小遣いはタバコ代込み三万
ここ数年で大きな買い物はテレビとパソコン、車くらい
旅行はお互いあまり好きじゃないから結婚6年間で去年ディズニーに行っただけ
帰省は…向こうの家がかなり狭く泊まれないので来てもらってるw

でも何と言っても三万ちょいの社宅住まいが大きいですね
普通に賃貸借りたら田舎だけど7万くらいはするはずだし
保険も会社の掛け捨てのもので夫婦で一万しかかからない
旦那の昼食は会社の負担もあるので月に3000円程度
給料は泣けるほど安いけど福利厚生だけはしっかりしてる会社かも
あと…今気付いたけどおもちゃも子供服もほぼお互いの親が買ったり作ったりしたものだったw
親からの援助と言ったら子の服、おもちゃくらいかな

でもこうして書き出してみると夫婦共々かなり地味でつまんない生活してんだな…はは…
子に習い事くらいさせてみてもいいかも知れないとすら思えてきた
618名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 08:46:11 ID:/tJxFUFu
>>617
車がなくて家賃が3万だったら,うちもそのくらいいくなぁ。
家賃補助は大きい,うらやましい。
619名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 08:48:43 ID:/tJxFUFu
>>617
保険が少々気になる。
子供がいる&妻専業なのに,旦那さんの死亡保険大丈夫?
医療保険も掛け捨てだと更新のたびに高くなるし,一度大きな病気すると
更新すら出来なくなるよ。
620sage:2008/09/18(木) 09:56:20 ID:iJ0WPJPx
今(子育て中)は、貯金できなくても子供が独立したら老後の資金を貯めよう
とかなのかな。うちは子供が高校行く前に定年だから、それができない。
子供を育てるのだけでいっぱいいっぱいだ。
621名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 09:57:37 ID:iJ0WPJPx
下げの位置間違えた。
622612:2008/09/18(木) 10:10:48 ID:LFLVQru9
うちは上の子が20歳で旦那が44歳だから、子ども達が独立した後にでも老後資金は貯められる。
だから今貯金が全然出来てなくても余裕でいられるのかも。
昇給の可能性も見えるし、下の子が来年入園したら私もパートに出るつもりでいるし。
子どもの学費(習い事)にお金をかけたいから、家も車も諦めてる。
ただなあ・・・都内だから家賃が高いんだよね。(>>548も私です)
車が無くてもやっていけるのはこの場所に住んでいるからなので
家賃の安い郊外に引っ越せば車が必要になって維持費その他で出費は変わらない。
子どもの教育も今住んでいる学区の公立小学校のレベルが高いおかげっていうのもあるし。
旦那の昇給に期待するしかないな〜
623名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:14:25 ID:l4BRQtFK
保険は旦那は死亡時5000万で私は1000万です
入院時は日に一万くらい降りるレベルの保険
他に通院、癌とあと物損など細かなものがついた保険でそのくらい
従業員が多い会社だから団体で普通の保険より安く入れてるんだと思う
医療保険の掛け捨ての件はよく分からないから来年の更新の時に聞いてみようかな
トンです
624名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:16:07 ID:5c1/iDWQ
都内じゃ駐車場も恐ろしい金額なんでしょうね

うちの近所じゃ 5〜6000円ですが・・
625612:2008/09/18(木) 10:40:09 ID:LFLVQru9
>>624
うちの目の前の駐車場、3万3千円orz

ちなみに実家の方は3LDK7万、駐車場3〜5千円w
旦那の仕事と子どもの教育に拘らなければ実家の方に引っ越した方がいいと自分でも思う。
でもその分収入も100万以上減るだろうしなあ。どこに住んでも同じか〜。
626名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:46:51 ID:zEYF3mo6
都内のいい場所は3万以上するんだよ
うちは地方都市の普通の住宅街だけど2万3千円が相場で
空き待ちとかあるよ

同じマンションでお子さん3人いる方がいるんだけど
車持っててすごいな〜と思う

>>622
築古マンションも管理が行き届いているいい物件に出会えるといいね
でもその分管理&修繕費も高くなってるんだよね…
627名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:07:48 ID:/tJxFUFu
>>623
入院何日目からとか,何日まで出るとか,同じ病気での再入院でも出るかとか
結構重要なポイントだと思います。
うちは父親が同じ病気で入退院繰り返していろいろ苦労したので…。
死亡保険も,定期だと5000万でも掛け金安いですが(まだ若いから),次の更新とかで
年を取ってたらまた高くなるから(そのとき病気してたら更に),うちは
子供が大学出るまでは高いお金が降りるよう旦那が60歳までの長期の定期にして,
終身の死亡保険(これが高い)は葬式代の500万程度にしています。

うちも結構社員数千人いるそこそこ大きな会社だけど,団体で入っても少し安くなる程度なので,
正直外資系の保険の方が内容を考えると良いと思ったのでそっちにしました。
628名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:27:35 ID:BlqKYoI4
しかし、日本の生命保険会社の契約取れるまで必死で(媚びだけでなく、ババアのくせに
色仕掛け(旦那談)も売り)、契約が取れたら顔すら出さない、という姿勢に旦那も切れ、
解約し、外資系の保険に入り直しましたが…
家の保険も別のところだけど外資系で。

まさかグループで逝く可能性もあるとは思わなかった…
全部ダメになったらどうしようと、今回の騒ぎで胆を冷やしたわorz
ちょっと落ち着いたものの、さて、どうするか。
629名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:56:32 ID:/tJxFUFu
>>628
AIGはビビリましたね。うちはアヒルだったけどこれからサブプライムの余波があるか心配です。
潰れても一応保障はされるけど,条件悪い保険に変えられたりするそうだからね。
保険に入る前に各会社の経済状態とか調べたけど(払い渋り対策兼ねて)
日本の有名保険会社はどこもそれなりに財政状態が厳しいようだったのもあって辞めときました。
どこに入ってもそういう心配はありますね。

でも旦那が結婚前に入った個人年金は,Bマイナス評価で心配だ。
630名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:46:01 ID:sdaTV7vE
みんな食費想像以上に抑えててえらいな〜さすがです。うちは旦那と二人、もうすぐ赤産まれて三人ですが食費4マソ外食2マソも使ってる。
どうしてもヨーグルトとかゼリ-とかンマイの買っちゃうからだろうなぁ
あぁでも一度コストコでバンバン買物してみたい
631名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:25:20 ID:3UIo8OuH
>>630
私もコストコ行ってみたいw

うちも食費は子が生まれる前まで外食込みで5万近くいってたよ。
今赤は8ヶ月だけど、週末まとめ買いして、外食いかず(というかいけない)
冷凍保存、常備菜を常に用意、などしてたら
日用消耗品と食費合わせて、月35000円ですんでしまった。
今はお散歩がてら、スーパーに行く頻度が増えて、甘いデザート類も時々買ってるけど
それでも35000円以内。
今までの食生活を考えると習慣って変わるものだなーと思った。

元気な赤さん産まれますよーに。
632名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:36:13 ID:sdaTV7vE
>>631
ありがとう 赤さんはでかくなりすぎないか恐いほどすくすくしてる
しかし日用品こみで3.5マソは最高なオクだアンタ。うちの旦那は掃除マニアだからすぐホームセンターで色々買ってきちゃうよ。コストコは年会費が痛い。でもあそこで鶏胸やらブレッドやらアメリカンなサイズなものほすぃ。すぐ1マソくらいしちゃうだろうな。
633名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 18:47:12 ID:iM0p096+
TVチャンピオン、今夜で最終回なんだね。
次回からはビフォーアフターみたいな番組に変わっちゃうみたい。
さびしいなぁ。
634名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 18:47:37 ID:iM0p096+
すみません、チラ裏と間違えてしまいました
635名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:24:57 ID:+0N0zWKn
コストコ、行くとついつい何万も買ってしまって大赤字(W
ものによっては単価計算すると安いからお徳なんだけど…

近所にあったら年会費払ってもお徳でうらやま〜
636名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 14:40:25 ID:hv9lfg5M
あのIKEAっぽいところか。
日持ちしないものでも,ご近所と分け合うといいよね。
637名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 15:34:29 ID:vayJy49J
いや、ほんと下世話な話なんだけどさ。

知り合いママの旦那さんの職業を偶然知った。
公共性の高い仕事で、仕事中の旦那さんと偶然会ったので。
普段、他の家族の収入なんて詮索しないんだけど、
その旦那さんの仕事だと、年収約500万前後かと。

知り合いママさんも仕事はしてるけど、パートなので、
世帯年収は多分ここの上限程度。
でもさ、家は持ってるし車もいいやつ。子供は3人だ。
前に話を聞いてたのは、若くして家庭を持ったらしい。
だから貯金もあまり無かったはず。

たまたま旦那さんの職業がわかっただけで、
ひとり妄想入る私も私だけどw
実家が金持ちだとしか思えない。
638名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 15:55:36 ID:65xW9/XV
>>637
>実家が金持ちだとしか思えない。
そうなんじゃない?それが何か悪いの?
639名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:31:19 ID:hv9lfg5M
>>638
637は別に悪いとは言ってないじゃん。
なにカリカリしてるの?

収入以上の暮らししててきっと実家の援助があるんだろうねってことでしょ。
うらやましいね。
640名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:36:57 ID:yZMRkBkk
>>637
知り合いママさんも仕事してるんでしょ?
家は持ってるし、車もいいやつ…って両方ともローンで買って、必死で働いているとは
思えない? 貯金もしたいし、って。

実家が金持ちではないけど、家を買った。
これから数年したら必死で働こうかな、と思っている自分は、なんかそういう見方は
カチンとくるわw
これからバンバン昇給望める様な時代じゃなくなったし、本当に欲しいから家を買った
けど、やっていけるかなー、という不安もあるんだよね。無茶しすぎたんじゃないか、
とかさ。
だから本当に、うちはうち、他所は他所。
大人なのにそういう考えって、ちょっと下世話過ぎる。
そういう考え方は子供にも悪影響がありそうで嫌だわ。
641名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:17:41 ID:hv9lfg5M
普通,子供3人居て家のローンもあったら,いい車じゃなく普通のファミリーカー
を選ぶんじゃないだろうか。いい車のレベルがどんなもんか知らないけど。

ちょっとしたことで必要以上にカリカリしちゃう方が,子供に影響あるんじゃない?
人は人,自分は自分でいいじゃん。
642名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:27:16 ID:65xW9/XV
>>639
いや、今のダンナの年収帯が一緒だからって、実家の経済力まで平等なはずないんだから、
なんでそう詮索するわけ?って思って。
人の財布の中覗いてるような感じがして、気持ち悪くて。
643名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 18:42:28 ID:JjM+VkIo
微妙に>>637の気持ち分かるなぁ。

友達で世帯年収が我が家より100万以上少ない。
でも、実家からの援助ありあり。だから、生活が豊か
な人がいる。我が家は親が年金暮らしなので援助ほとんどなし。

たまに「○○(私)の家は稼いでるんだから、車も普通車買えば?」とか
「もっと広い家に住めば?」とか言われる。
正直、カチンときて、縁を切ろうかとも考えた。

でもやっぱり本心は羨ましいなぁ・・・って思ってた。でも、貯金額は100万しかないって
聞いて、「蟻ときりぎりす」なんだ。私は蟻のように頑張ろうって今は思ってる。
これから先、何があるか分からないし、子どももお互いにまだ幼児なので、
教育費もこれからかかる。うちは出来る範囲でつつましく暮らそうと決めてる。

644名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:30:34 ID:hv9lfg5M
>>642
実家の援助を推察するのって,そんなに浅ましいことなの?
そんな後ろめたいことじゃないんだから,気にしすぎじゃない?
超いい車乗ってる人を見て,おおー金持ちなんだろうなって思ったりするのと
同じだと思ってた。
645名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:43:03 ID:sD9Dl21n
親の援助が無い家のほうがいまどき珍しいと思うけどな。
親から援助があるとか普通人に言わないでしょ。
育ちの悪い妬む人がいるから。
646名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:47:59 ID:4XTEISUH
親の援助なんて無くても、親が生きているだけで十分じゃないか。
うちなんて両親いないから援助なんて受けられるわけがないw
647名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:59:52 ID:hv9lfg5M
>>645
うちは旦那親は裕福なのもあってイベント時に結構出してくれるけど,
うちの実家は片親だし全然。だから,特に援助のない家庭だって多いと思うよ。
でも親の金を当てにすることは普通じゃないんだから,援助が普通ってのもどうかと。

うちの旦那の学生結婚で子供三人,奥さん専業,去年一軒家を建てた後輩は,
「親という財布がありますから」って堂々と言ってたけどね。
>育ちの悪い妬む人がいるから。
って言っちゃうと育ちも性格も悪そうに見えるよw
648名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:26:25 ID:SbAp0UPM
>>645
こういう発言を見ると、いつまでスネかじってるんだと思う。
うちは親が障害者になってしまったから、逆に援助してるよ…
それぞれの家庭でそれぞれの事情があるんだから、
親の援助がないのは珍しい、ってのは思い込み甚だしい。
649名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:39:34 ID:Gw48oJtw
>>644
浅ましくないよ。そういう人も多いんだし。
だからいいじゃん、人のおうちは。って言いたいんだけど。
まぁいいや。
650名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:10:18 ID:6+qu7alw
>>645のような事を言う人は単に視野が狭いだけなんだから
気にしないで放っておけばいいと思うよ。
世の中すべて単純に区別できると思ってるだけで
悪気はないんだろうからさ。
場合によっては迷惑な考え方だけど、このスレだけの付き合いなら
言わせておけばいいだけだし。
651名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:27:53 ID:tfSz9swz
自分は援助が多少期待できる実家があるんだけれど
逆に自分達が同じ立場になった時に、子ども達には援助してあげられ無さそう。

その辺でダウンロードしたエクセル方式のキャッシュフローを作ってみたら
夫の定年後から65歳の年金受給までが辛いことorz
全部想像で金額を入力したとは言え、キツキツの老後を迎えそうだよ・・

652名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:18:41 ID:1ZERnS02
お父さんが亡くなって手に入った悲しい遺産かもしれないし
純粋にいいな〜なんて言えないな
両親元気が一番安心する
653名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:48:28 ID:Y5v9FPYb
うちだってどっちの親からも援助なんかないぞw
旦那親は二人とも障害もち億単位の借金(会社倒産)もちだから
来年家たつのに一円たりとももらってないけど同居ですよ
障害は生まれつきで手帳持ってるし借金は返してるみたいだから一緒に住むのは別にいいけどね
自分の事が自分で出来れば十分だ
654名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:25:52 ID:UMiI1kE6
月末ともなるとピリピリします。あと食費3000円だ〜
私はともかく肉食の旦那が可哀想だ。ケチケチ節約にまだ慣れない!もっと工夫を楽しみたいな
655名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:04:01 ID:TL6xFIPO
今更な話をしてもしょうがないとわかりつつ皆書き込んでるんでしょうね、わかります。
人に対して羨ましいという気持ちが強くでそうな時は、自分もそうなる(もしくはそれ以上)ように
学生時代とか頑張ればよかったと思えばよいわけで〜

656名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 15:01:26 ID:UJlBlvWn
>>654
あと1週間以上あって3000円、って可能ですか?
その3000円でどんなものを買うのか、教えていただけると参考になります。
657名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 15:50:03 ID:UMiI1kE6
うちは25日〆なので24日まで。私は妊婦でほとんど食べ無いので夫の朝夕のみ。
ストック品フル活用です。高野豆腐を唐揚げ、シーチキンマヨで手巻き寿司、冷凍しておいた大量のマッシュポテトをすき焼き風味にしてコロッケ、鶏胸見切り品を買い足して梅醤油で絡ませて。
後はパスタですね。
全然参考にならないと思いますが、とにかく半端な残り物を使いきります。
658名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:22:21 ID:TL6xFIPO
前に家計の内訳が〜というのがあったので書いてみる。
内訳
 住宅…100,000円(住宅ローン、管理費等含む)
 光熱費…25,000円(NTT、携帯×2含む)
 食費…40,000円(旦那昼飯除く)
 育児関係…10,000円
 その他生活費…10,000円
 こずかい…35,000円(旦那30,000円 私5,000円)
 保険…5,000円(夫婦で共済)
 貯金…50,000円
ボーナスは、固定資産税や年会費が発生するものを除けば、毎月の不足分10,000円前後を
除いて全て自由に使える感じ。
ここの上の方で、23区家持ち車無し。
食費は赤ちゃんがいるから全然いってませんが、それでも月4万はかかるなぁ…
659名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:00:37 ID:9MGrT00b
8月分*内訳

住宅・・・60000円(親ローン)
保険・・・30000円(夫:15000、私5000、学資10000)
定期代・・・18000円
お小遣い・・・40000円(夫昼含む:30000、私10000)
光熱費・・・電気5767、ガス2820、水道3409
携帯2台・・・10000円
その他・・・4000円(駐輪場とか)

食費:33000円
生活費:90000円(必要な物)
その他:76000円(なくてもいい物)

積立:50000円

7月に出産したばかりだから内祝とかで生活費が多くなった
その他の無駄遣いもかなり多い
貯金は600万くらい
結婚したの2年前で貯金は増えもしないし減りもしない

無駄遣いやめないとやばいなぁ
660名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:53:54 ID:MivQyvb+
>>658
もしよければいくらの家を頭金いくらで購入したか教えていただけますか?
家計簿の中身がほぼ同じなんで
ちょっと気になりました。
661名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:19:07 ID:Bzs8aX0e
うちの家計も晒してみます
住宅…115,000円(全期間固定残り30年)
光熱費…20,000円(電気、ガス、水道の年平均 冬の暖房はガス)
通信費…15,000円(夫携帯6,500円 仕事で少し使う 私3,500円 ネット5,000円)
食費…50,000円(外食込み、酒、米など口に入るもの全部)
育児関係…5,000円(2歳前なのでオムツなど)
雑費…10,000円(洋服代だったり、園芸の土とか犬の餌など あと洗剤など)
お小遣い…50,000円(昼食・スーツクリーニング代込み)
医療保険…12,000円(掛捨てで夫婦型 終身)
生命保険…27,000円(積立であと12年の払い込み 終身)
ガソリン代…20,000円(旦那バイク通勤分と自動車1台)

貯金は私の100万(産前働いていて自分が働きはじめるまでのお小遣いとして溜めた)
別で定期預金で170万くらい。
現状、貯金が増えていない。とりあえず児童手当はないものだと思って
子供名義の口座に貯金してる。それがまともな貯金かも
月々、すずめの涙ほどの残りのお金とボーナスは
固定資産税や車検、車の税金、車両保険などで飛んでいく〜

ちなみに二人が欲しいと思っているのでまずは食費をなんとかと思って
頑張り中。今月は4万でやりくりできそうな気配。
662名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:24:47 ID:OV1yipZo
みんな携帯代が安くてうらやましい・・・
うちは旦那が仕事で使ってるんで、最低でも3万5千〜最高5万位だよ。
6月4万5千、7月4万9千でもう死にそうだったけど、8月は3万5千でほっと一息。
(ひかりONEで家電とネットと私の携帯含む値段です)
663名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:41:48 ID:jf5ce6SM
>>659
合計すると42万超えるような。
ボーナスなしだとしても、手取りで42万超えててここの住人?
それとも貯金取り崩して遣ってるのかな。
664名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:48:53 ID:Mws8ZEeM
>>662
会社の見直しと料金プランの見直し、クレジットカードをうまく使うと少し減るかも。
ドコモならNTTカードがあるし、K-POWERはどこでも使い方次第で5千円キャッシュバックだよ。
665662:2008/09/22(月) 10:04:40 ID:OV1yipZo
>>664
その辺はもうじっくり何度も見直した上での金額なんだよ。
これでも2年くらい前にひかりでまとめて、1万くらい安くなったんだ。
料金プランは一番高いプランでも足りないくらいだし。
666名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:37:26 ID:cp/PfvlB
晒させてください。
住宅費…100000円(住宅ローン、残り24年)
光熱費…20000円(固定電話、携帯2台含む)
食費…40000円(外食含む)
子ども費…5000円
ガソリン、雑費…15000円 (車2台、私の身の回りのもの含む)
旦那小遣い20000円 (昼食代含む)
保険…旦那15000、自分13000、学資25000
貯金…50000円
ここ見てると保険が高すぎるような気がしてきた・・・
もう少し余裕ができたら繰り上げ返済したい、けど2人目もほすぃい。
667名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 11:02:00 ID:fPfeo2kP
住宅費高すぎるところは子供が幼稚園に入るようになったら地獄になるよ。
幼稚園に25000円、習い事一つとしても7000円くらい?
668名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 11:04:19 ID:SRQSnhX8
>>667
同意。
小学校へ進学後も、幼稚園の月謝くらいのお金を毎月貯金できないと、
高校や大学へ行かせてあげられないしね。
669名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:42:23 ID:xB8R7LB8
>>668
学資保険もあるし、行かせてあげられないことは無いと思うけど。
そこまでかけないと高校も大学もいけない頭の子は、行っても仕方が無いとも思う。
同級生でも高い塾に通って、でも学費は高いけどレベルは低い大学行く人っていたよね。
ああいう人って本人は勉強する気が無い(努力ができない)か、本気で頭悪いかでしょ。
なのに親は高いお金出してなんとか大学行かせて…大変だよね。
670名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:35:59 ID:qPRnwBAD
>>669
でも、学資保険だけでは行く学校が限られるでしょ。
留学、医学部、音大の選択肢は無しなの?
それから、結婚する時にも少し渡したいと思わないの?
671名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:40:43 ID:TBticG4L
時給4500円の天下り団体
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm
672名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:45:07 ID:l7MRM4f1
>>670
>留学、医学部、音大の選択肢は無しなの?


無い無い
この年収じゃスポンサー(じじばば)付かないかぎり無謀すぎる。特に私立の医学部は。
673名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:46:36 ID:xB8R7LB8
>>670
うちの妹は、私立医学部に卒業まで授業料免除で通ったよ(学年3位以内なら免除)。
親の経済状況を分かってるから、子供は子供で努力するんじゃないの?
収入に見合わないのに、子供を留学とか音大とか考えちゃってるのって違うと思うし。
そりゃ子供が望むようになればこっちも考えて努力しますが。
その道に生涯進みたいと思うほど優秀だったら、いろんな道があるもんだよ。

ちなみに、結婚するときに少しでも渡すくらいの貯金くらいは残せると思います。
でも渡すのが当たり前だとも思っていない。
674名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:08:01 ID:OV1yipZo
子どもが成長すれば、母親も働きにでられるだろうし
一概に地獄にはならないと思うけど。
675名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:24:37 ID:9P3wDQ81
音大だったら大学の学費以前に
小さい頃からの楽器代楽器メンテ代レッスン代交通費で死ねる。
医学部だったら家庭教師のバイトなんかで稼ぐこともできるけど
音楽系はどうしようもない。
よっぽど余裕ある家庭でないとかなり厳しいと思う。ていうか無理。
676名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:53:32 ID:twf1mXXx
妊娠前に共働きして子供用貯金500万しておいた。
これを取り崩さずに大学などの費用に充てるつもり。
677名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:40:46 ID:X4gxnvAI
>>663
積立5万が積み立ってないんだよ
足りない分は貯金取り崩し
夫の年収はこの上限です
678名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:03:57 ID:Bzs8aX0e
>>673
>親の経済状況を分かってるから、子供は子供で努力するんじゃないの?
これに激しく同意。
うちの旦那は母子家庭だったので
高校は育英会でお金を借り、大学は新聞奨学生しながらこれまた育英会でお金を借りて
自力で学校を卒業したよ。
私自身は姉が頭が悪く私立の高校にしか行けなかったので
親からあなたは公立にしか行かせてあげれないから頑張れと言われ
公立高校を出たよ。

ところでこの年収帯での住宅費っていくらくらいが妥当なんだろうか。
ちなみに私は>>661
夫の収入は真ん中ちょっと上くらい。
679名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:47:21 ID:pStN2y7J
>>678
うちは年収手取りで400万円ちょっと。
だけど、住宅ローンはお宅とほぼ一緒です。
家購入時は手取りで600万以上あったけど転職貧乏になってしまい、
今は子供二人(5才、2才)でかなり苦しい生活です。(自業自得?)
収入からしたら10万切れるくらいがありがたいんだけどな。
680名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:48:07 ID:BjCIYxDr
住宅費は子供の居る家庭で月収の25%までにとどめるのがベストじゃなかったっけ?
月手取り30なら75000くらいかな
681名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:16:01 ID:a421wgXZ
ざっと見たら揃って住宅ローン高すぎ。
戸建なら15年、20年後の補修考えてますか?
屋根外壁でかなり必要になります。マンションでも
大規模修繕の時はまとまったお金が徴収される場合も。
教育費のことも本気で考えてるのかな。子が二人以上いて
進学時期が重なったら一時的な赤字転落は免れない。
これは上の年収帯でも同じだけど、その赤字状態を
しのぐ貯めには貯金が必要。
もろもろの為の貯金は年100万は欲しいところ。

保険も本当にその額が必要?割り切った掛け方しないと
いくら保険掛けても足りないよ。
死亡保険なら遺族年金でまかない切れない部分が
必要な金額。そう考えると持ち家なら死亡保険に関しては
必要額はかなり低いよ。
重度障害の場合の介護費用や給与補償など、+アルファを
付けてる人も多いのでは。
どこまでが社会保障制度で補填されて、どこからが自分で用意
しないといけないかをしっかり考えよう。
682名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:56:39 ID:xB8R7LB8
>>681
ここは妻専業スレですから、いざとなれば奥さんが働きに出ることができるわけで。
子供が大きくなったら働きに出やすくなるし、特に問題だとは思わないけどな。
683名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:07:16 ID:MzP16dbc
>>681
上から目線でムカチンってなるけど、言ってることは正論なんだよね。
684名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:31:13 ID:Mws8ZEeM
>>681
ずーっとここの年収帯ならね。
685名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:50:20 ID:dPp/UajY
>>681
どっかのFPじゃあるまいしw
教科書に載ってるような破綻のない安全な家庭なんて少ないのが日本の現実ですがな。
それに世帯年収じゃないから、そこまで切羽詰って考えなくてもいいでしょう。

自分は一応SRの方の資格餅ですが、正直、社会保障を当て込んで保険設計するのはお薦めでない。
ここでも下限の収入帯ならすべきだけど。
有事(保険事故)の際には保障はいくらあってもいい。経験からそう思います。
リスク分散のやり方が私的保険というのはアリですよ。だからこその条文の文言「自助努力」なんですよ。

まあ、うちの夫の様に過剰に私的保険を手厚くすると毎月の生活が厳しいけどねorz
働くの嫌いじゃないので、育児が落ち着いたら働いて貯えようと思ってます。
686名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:29:34 ID:q5M/7WVz
>>658
1,500/4,000万でマンションを購入しました。
それに諸経費や家具等で300万かかり、それ以外にも貯金を残しました。
住宅ローンは旦那定年前で終わるように30年(10年固定)で金利優遇付。

結婚して子供を産むまでの2年間、私の給与分(ここの真ん中手前ぐらい)を
頭金と考えて貯めてましたね〜
687名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:13:38 ID:0ELr1UZK
>>686
情報ありがとう。
頭金たくさん用意したのね。すごいなー
うちは子供できるまで遊んでたから今そのツケが…
頭金1000万は用意したいからあと数年頑張らなきゃ。
688名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:52:56 ID:BaU/J8C/
来年3年固定が終わるんで、そのときに繰上げ返済予定してるんですが、
総貯蓄が現在で350万(私の結婚前の貯蓄200万含む)なんだけど、
やっぱり何かのときのために私の分の貯蓄は残しておいて(不慮の入院などに備えて)
ほそぼそ150万の繰上げにしておいた方が無難だと思いますか??
689名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 14:22:37 ID:WwbUDZBP
うちはもっと細々と100万ずつ繰り上げてるよ。やらないよりはいいと思って。
690名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:47:51 ID:8tLRwBLz
>>688
人それぞれだと思うけど、私なら200は残しておく。
手元にある程度残しておかないと不安だわ。
それにウチは車必須の地域なので、一台買える分は残しておきたい。
691名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:15:34 ID:xoVySjHi
>>688
私も200万は残して繰り上げると思う
一般的には生活費として使う6か月分の貯金は残しておくのがいいと聞くね
うちは住宅ローンの支払いと食費やら光熱費やらで
30万くらいなので手元に残すのは200万かなって思ってる
ただ、毎月貯金ががっつり出来ているならひとまず100万くらい残して残りは繰り上げるかも
692名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:17:45 ID:+VB4Yhq9
>>688
>>689さんの言う通り、繰上げは早ければ早い方が効果が高いんだよ
やると決めたら3年後ではなく今すぐに100万でもした方がいいよ変動なら尚更

繰り上げ手数料が安いなら50万×3年の方が3年後に一度より効果が高いみたい


ググルとたくさんサイトがあるから計算してみて!
693名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:37:49 ID:BaU/J8C/
688です。いろいろありがとう。
うちの借りてる銀行は、繰り上げ手数料が2万くらいかかるんで、
3年固定が切れたときに変動扱いで5000円くらいで
繰り上げできるってローン始めたときに聞きました。
で、今度の3月にする予定です。
やっぱり、150万繰上げしようと思いました。
4月には子供の小学校入学もあるから、10万〜15万くらいかかっちゃうし。
下の子も幼稚園入園だった・・・忘れてたorz
B学年違いってきっついなー。
694名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:39:48 ID:l5vUMyB5
私は心配性なのか、繰上げが出来ない。

子ども(幼児)の大学へ行く学費が、もし何かあって用意できなかったら
いけないから先に学費を貯めてからと思ってしまう。

それに何かあって働けなくなったら、などもしものことを考えると繰上げできない。
住宅ローンって他のローンに比べて金利が安いので、もし繰り上げて
お金が足りなくなって、別のローン(自動車ローンや教育ローンなど)を組むこと
になったら・・・って考えてしまう。

今1000万ほど貯金があるので、本当は繰り上げしたほうがいいのかもしれないんだけど・・・。
695名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 02:10:45 ID:l4mxJSEV
半分でも繰り上げしたら、その分期間短縮出来て、利息が減る=総額も減る、だと思うんだけど。

ttps://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kuriage.html
ここで計算してみるといいかも。
696名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 02:36:22 ID:wbp7m1iC
>>694
私も繰り上げはできないなあ。
現実問題貯金はほぼゼロだし、旦那がもし死んだら住宅ローンはチャラになるから。
そしたら繰上げのために返済したお金が無駄になる気がして。
だったら普通に貯金していざというときのために備えたい。
そしたら旦那に「俺が死ぬことを考えてるのか?」と言われちゃったけど、
人生何があるかわからないからね〜。
お金無さすぎて目先の金のやりくりしか考えられないってのもあるのだけどorz
697名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 07:40:18 ID:nLC65Jza
>>694
私も住宅ローンの金利は他に比べて安いと思う
だから万が一…って思うと手元に貯金残したいと思ってるけど
うちの場合は旦那が65歳完済の年数で組んだので
60歳完済に繰り上がるまでは繰り上げ返済をしようと思ってる
あとさ、ちょっと金利のマジックの怖いところなんだけどさ
いくら金利が安いっていっても借りてる元本が大きく返済期間が長いと
利息は大きいよ
私は自分でシミュレーションした結果
3%の住宅ローンより5%の自動車ローンを組むほうが利息の負担が少なかった
あくまで年平均の利息ですけどね
698名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:13:16 ID:Cdm/U0ZL
いつかテレビで繰上げしまくって生活が立ち行かなくなって
最後は破産寸前になった夫婦を見た。
繰上げは計画的に。
699名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:19:10 ID:6bqa7Clf
>>697
>3%の住宅ローンより5%の自動車ローンを組むほうが利息の負担が少なかった
そうなんですか?知りませんでした。

我が家は旦那の定年前に完済なんで、その辺りも危機感がないのかも・・・。
やっぱり金利勿体無いよなー。でも・・・(ry
700名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 20:14:42 ID:7675YdEY
>>698
繰り上げして生活成り立たないって期間短縮の繰り上げしてたのかね。
厳しい人は毎月額減らしたほうが楽になると思うけど、それして破綻寸前になるなら
繰り上げしなくてもいずれ破綻するわな。
701名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 20:24:23 ID:cJMTP4mC
車と家とでは値段が違い過ぎるもの

金額によるけど借りてから早く繰り上げすれば一年短縮で20万以上は利子を無くせるし

金利の低い今なら年収分の貯蓄は残して繰り上げするのもいいと思うよ
702名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 14:26:32 ID:NQYHC5mT
ここの年収でお子さん(園児、小学生)に習い事させている人はいますか?
キツイと思いながら(それともキツクない)、子供が望むものをさせてますか?
周りは当たり前のように園児に習い事(英語や公文、スイミング)をさせていて、
焦る気持ちがあります。
703名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 14:38:35 ID:0PQfD/7k
年収はこのスレの下限近く、5歳児一人いますが何も習い事させてません。
子供が「これ『が』習いたい」っていうものがないんですよね。
やらせてみたら通いはするだろうけど、決して熱心ではない、みたいな。
だから私も何を習わせたらいいか分からないw
何でもかんでも習わせる財力もないww

自分の家も親が強いて習い事をさせるタイプではなくて、小学生になって私が「これ『が』習いたい」と言い出してはじめて通わせてくれたので、うちも子供が習いたいと強く思えるようなものが出るまで待ったほうがいいのかな。
いまは、短期講習とかでいろいろなものをお試しでトライしてます。

でも周りは習い事率高いな。なんか焦る・・・
704名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:17:59 ID:Ex26MMFj
同じくこのスレ下限近くの小学1年と赤餅ですが、上の子だけスイミングと書道をやらせてます。
以前はサッカーもやってましたが、さすがに3つは多いのでサッカーを削りました。
別に習い事に熱心ではないのですが、本人がやりたいと言ったので・・・。
金額的にはそんなにキツイとは思いませんが、生活は楽ではないですね。w
705名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 19:45:29 ID:xAM8Vzs7
上限です。
息子(5歳)と娘(2歳)にスイミング(週1で5900円ずつ)、息子にサッカー(市でやってる。9回2000円)
をやらせています。
市がやっているスイミングはもっと安いです。
サッカー等のスポーツも地域のクラブ(小学生からかな?)なら安いですよ。

1つさせてもいいんじゃないかな。
学校以外で人間関係をつくるのも、世界が広がっていいと思いますよ。

全然焦らなくていいけどね。
まだまだ遊ぶのが仕事だと思う。
うちは旦那が土日休みじゃないので、土曜をプールの日にして
体力を使ってもらっているのです。
平日は毎日お友達と遊んでます。
706名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 02:32:51 ID:D35wJx0P

◇ 日本は2位 ◇

↓適切なタイミングで効果的な医療を提供している先進国ランキング
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334107/2508656

「米国が大きく遅れをとっていることは驚くべきことだ。
(日本を含む)ほかの国は米国よりずっと少ない資金しか投入していないにも
かかわらず、回避できる死の割合が急激に低下している」
-----------------------------------------------------------
上記の結果は日本の医療従事者の努力の賜物であることに他ならない。
診療報酬削減に次ぐ削減でギリギリの予算しか捻出できない上に過度の医師不足である中、
これだけの 結果を残しているのは、日本の医療従事者として誇らしいことであると思う。
707名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:08:25 ID:lTfB1Y4v
この年収しかないなら、楽器や運動系の習い事よりも学習にお金かけて、
子供の世代からは親の負の連鎖から脱出するのを選ぶのが一番じゃない?
708名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:22:52 ID:tjBU4m3W
小3と年長の♂いるけど何にもしたがらないのでさせてない。
でも冬のスキー教室みたいなのは夫が「行け」としつこく勧めてるので
渋々行く見たい。そんなに高くは無いです田舎なので。

ついでに、通信教育もやめて、問題集を書店で見繕ってやることにしました。
教育費も節約です。そこそこ勉強できるので、通信やめたらどーなるか実験みたいなものです。
709名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:30:43 ID:TtVEXXg1
>>707
そう思うならそうすればいいのでは?
私は旦那の稼ぎが悪いとは思ってないし,
心の豊かな人間になる方が大事だと思うので興味ない。

でも夫婦で英語勉強するのが趣味なので,子(0歳)にも一緒に聞かせてる。
仕事で必要になってお互い社会人からまともに英語勉強し始めたけど,
付き合ってた頃から「子供には英語は子供の頃から馴れさせておこう…」って言ってたので。
大人になってがんばっても,結局発音はジャパニーズ英語なんだよね。
710名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:53:57 ID:vow6O0pB
>>707
私も709さんに同感だなぁ。
別にこの年収帯だからって、子どももこことは限らないでしょ?
子どもの出来次第だし、子どもの可能性を伸ばすとか経験を積ませるとか重要だと思っているから、
多少はやらせてあげたいと考えている。
お金がないと大変かもしれないけど、お金だけってわけでもないしね、生きて行く上ではさ。
711名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 15:18:56 ID:n2LBjb2Z
学歴は必要ないとしても
学問は必要ですね。
712名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 13:17:42 ID:upR6Hsvo
>>707
学習させれば稼ぎがよくなるっていうもんじゃないと私は思っているので
私は本人がやりたいと自己申告してきたら習い事をさせようと思ってる

英語については>>709と似た感じかも。
私は5歳から英会話をやっていたので発音だけは良かった
でも、英会話しなくなったらしゃべれなくなりましたけどね…
713名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 13:34:20 ID:n3pFF4Kj
発音がジャパニーズ英語で何か不都合でもあるもの?
要は喋れて読めればいいんじゃないのかな。

むしろ何を喋るのかの方が大事なわけだし、英語ばっかり子供のころからやらせても
あまり意味ない。
むしろ情緒を養う楽器だとか、体を養う運動系をやらせる方が…

という考え方もある。
714名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 14:15:11 ID:gUQTDON1
発音はいいに越したことないじゃん。せっかく外国を会得するなら。
音楽と一緒で、最初に耳できちんと音を覚えてしまえば細かい文法や、難しい単語はなんかは後付けでもいい。
英語ばっかりやらせるわけじゃなくて、慣れさせるために聞かせてるんでしょう。
715名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 14:22:40 ID:n3pFF4Kj
発音がよくなる、ということだけのために、小さい頃からやらせるのは費用対効果と
しては疑問があるなあ、と思うだけ。

発音がいいに越したことはないかも知れないけど、所詮「越したことない」程度。
この国際化の時代に、英語ネイティブと同様の発音ができた方が良い、という感覚自体が
古すぎるというか、欧米コンプレックスぽい気がしてね…
色んな人種や国の人が英語を喋る時代なんだから、ネイティブにあわせる必要なんて
ないと思う。

まあでも英語教育の是非はスレ違いだからこれ以上はやめた方が良いか…
716名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:31:34 ID:BMQpv456
結局、将来のことを考えたら、
「その場面に即して、自分の意見を言えるか、相手にちゃんと伝わるか」
が一番だしね。

そうなると、発音もさることながら、その前に
しっかり本読んで、文章力をつけたり、
友達と遊んで人間関係調整能力を高めるのが大事なんじゃない?

717名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:27:12 ID:Qo+uALe1
>>716
横ですが、なるほど。
718名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:43:23 ID:9FWbTm/2
>>715
横だけど、709は夫婦での勉強のときに聞かせるって事だから、費用かかってないんじゃ。
719名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:23:06 ID:UHZJtC0h
709の話がどうこうじゃなくて、この年収帯で、どういう習い事をやらせるべきか、
という観点の議論をしているんじゃなかろうか。
720名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:34:25 ID:5gMjzwuv
習い事なんて「やらせる」ものでもないと思うけどね。
子供がやりたいと思った時にやりたいことをさせてあげたらいいんじゃない?
721名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:01:24 ID:0THZVqWM
たっぷりの遊びとお手伝いで、体力、人間関係、生活力をつけるのは当たり前として、
この年収帯で、子どもの地頭がまずまずなら、高い学力をつけられるように
細心のサポートしてあげた方がよいと思う。
もっと上の年収帯だと、中学受験を目指して、親があの手この手で学力をつける努力をしている。
大学受験の時、社会に出てから、子は、そういう人たちと勝負しなくちゃいけないときがくる。

この年収下限で、赤と1年生がいるご家庭で、1年生カタカナの読み書きでつまずいているのに、
親は放置で、スイミングにお金かけているお宅があった。
1年生でカタカナにつまずけば、2年生から漢字につまずき、その後は国語が苦手になっていく。
国語が苦手だと、勉強全般につまずいてしまう。
赤がいて、勉強の面倒を見てあげられないのならば、スイミングじゃなくて、
公文でもやらせた方がいいと思う。

スイミングも選手になれるほどの才能があれば別だけど、
4泳法が完璧じゃなくても社会に出てから困ることは何も無い。
勉強が苦手だと職業の選択も限られるし、社会に出てから困ることばかり。
スイミングやめても、なわとびやマラソンで体力はつけられる。
722名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 15:46:54 ID:fdV4FtPU
1歳10ヶ月だけどこどもちゃれんじをやるか迷う
毎月1,650円 払えないこともないが
この年収帯(ほぼ真ん中)で今からはじめるのはちょっと贅沢か?とも思う
723名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 15:56:30 ID:Fo4cC3Gt
ちゃれんじの中の何が目的?

ビデオやDVDだったらオクや、近所の保育園のバザー等でも買える。
(でもベネ的にはDVDとおもちゃ・テキストの連動が売りなんだけどねw)

うちは、3歳前後の時、トイレトレの最後の一押しがどうも進まず、
トイレトレグッズ目当てで、2ヶ月だけ加入してやめたよ。
狙いどおり弾みがついて大成功だった。

子供はDVDやテキストの中の、次号の宣伝を見ると、
「これは(いつ来るの)?」と聞いてくるけど、
負けずに「もう終わっちゃったんだよ」と返してたら諦めてくれた…ごめんよ。

724名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 16:00:47 ID:kQ6fog+/
一人目ならやってみるのもいいかもしれない。
が、最近の嶋次郎の色もあるから、層化信者だと思われる可能性も否定出来ない…
嶋次郎教には染まらない程度に、おもちゃの1つとして選択するんだったらいいんじゃ?
幼稚園に入るまでの暇つぶしにはなる。残ったおもちゃを下の子にも使えるし。

本当にやるのなら、年払いの方がお得だよ。
但し、やめた後もDMがすごい。
725名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 16:09:21 ID:p8R9a9KI
上の子の時やってたなー
付録がいいときと貧相なときの差がすごくて、お金がもったいなくなって辞めた
726名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 18:44:46 ID:5gMjzwuv
>>722
長く続けるつもりじゃないなら、こどもちゃれんじは1歳代では特に必要ではないと思う。
あれが本領を発揮するのは幼稚園に入ってから。
小学生からのチャレンジへの導入として、ちょっとずつ勉強って楽しいね!って
刷り込むためのものだよ。
ほっぷ以前の教材は子供をしまじろう大好きっ子にするためのものであって、
似たようなものは本屋にもおもちゃ屋にも溢れてる。

私は自分でおもちゃや絵本、ドリルなど厳選して与える手間を惜しんで、
ベビーの頃からベネに丸投げだけどねw
727名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:31:34 ID:m/aquGfO
>>722
スレ違いだけど、親子の暇つぶしにはいいんじゃないかと思う。
実際、子どももその頃が一番喜んで遊ぶらしいし。
私はその頃は保育園へ行かせていたので、必要なかった。


でも、幼稚園へ入ってからは、自ら楽しんでしているので、まぁ
もとは取れているかなぁと思う。
(塾に通わせてると思えば安いので)
728名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 08:50:52 ID:eufrFDBz
>722
上の子が1歳の時ぷちをやったけど、ほかに興味が移ってやめてしまった。
現在上の子がチャレンジやっているのもあって、年少の下の子に島次郎とっています。
3歳の下の子の着替えや歯磨きの生活習慣歳には役立っている感じ。
母の言うことは聞かなくても、島次郎のいうことは聞くのでw
1歳児なら無理にやらせなくてもいいのでは?

習い事の話題なので。
小1の上の子がバレエをやりたいといいだした。
本人がやりたいと言うまで習い事はさせないと夫婦で話し合っていた。
ようやく言い出したのがバレエとは…
近隣の教室の相場は月12000円位、発表会は10〜15万
ここの真ん中くらいの年収でバレエは正直キツイ。
まぁ運動神経も鈍くてリズム感もない娘だけに長続きはしないと思うけど…
バレエやってるお嬢さん餅のかたいますか?
729名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 10:30:29 ID:E8G/hNrF
スポーツセンターとかでバレエ教室やってないか調べてみたら?
民間のは高いけど、区民センターとか市民センターのバレエ教室は良心的価格だよ。
発表会とかもないし。
うちの子はスポーツセンターの4ヶ月7500円の所に通ってる。
衣装代が高かったけど、ニッセンとか通販で揃えたら1万かかんなかったよ。
730名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:06:48 ID:eufrFDBz
>729
4か月7500円とはいいですね〜。
うちの市でもないか調べてみます。
ありがとうございます。
731名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:21:07 ID:EVmwEGyw
しまじろう→子どもチャレンジ、
暇つぶし、生活習慣をつけるためにはいいけど…。
あれで学力は身につかないような気がする。
732名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 17:51:02 ID:GPRYlnwQ
しまじろうみたいな通信教材でポピーってのはどうなんでしょうか?
通販に入っていたチラシを見たら2歳児の4月からスタートで\700/月だった。
これくらいの値段なら、幼児雑誌買うのと変わらないし、続けられな値段だと思ったのですが。
733名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 18:09:40 ID:HUBHM83U
くるまにポピー♪
734名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 07:39:55 ID:FAs/egpY
ポピーって私達が子供の頃からあったよね?確か
今は無いかな?トレーニングペーパーというのがあって
それと同じでどちらがで主流だったような

ベネに比べたら地味な存在だけど
今もやっているのなら内容は普通に良いと思うよ
735名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 04:59:20 ID:SnMMfPBx
>>733
懐かしい…
小学校の時、口ずさんでたわ。
736名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 14:18:10 ID:rqrtqbNF
>>715
亀だけど、発音ちゃんとできてないと、電話だと会話通じないんですよね。
普通に会って話してると通じる会話も、なぜか電話だとうまく通じない。
仕事の話ならまだしも、世間話になると予想がつかないからか急に分からなくなる。
話してると、「ごめん、良く分かんないからチャット入れて?」って
Skype要求される。旦那も私もそういうの経験して、「大人になっての発音って習得難しい」
って結論になってる。
737名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:13:30 ID:HYeeYv6g
将来電話で英語で世間話できるように、小さな子供の頃から英会話やらせるの?
Skypeでも用が足りるようなことなのに?

逆にそれぐらいしか困ることがないなら、どうでもよさそうな気が。
もっとお金がある年収帯の家庭ならともかく…
738名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:21:42 ID:7AjpLstn
うーん英会話ってそんなに費用かかるかな。
毎年海外に連れて行くとか、将来留学させるとかならまたかかるけど、
小さい頃のスクールなんて、他のお稽古と掛け持ちできるくらいのとこもあるし。
もちろん家でも英語に触れさせるのも必要だけど、手間はちょっとかかってもお金はそんな必要?
発音なんてどうでもいいなんて出したら、ピアノも水泳も何でも一緒だし。
739名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:34:43 ID:HYeeYv6g
ピアノは小さい頃からやってないと手が動かないとか、音感が身につかないとかある。
水泳は体作りのためにやるわけだから、趣旨が違うんじゃない?

単に、そんなに優先順位を高くする必要のない習い事だよねえ、というだけ。
家の中で触れさせてる程度で充分なんじゃない。
740名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:46:18 ID:7AjpLstn
音感も発音も、人によってはどうでもいいんじゃないかな、って。
まぁうちは親がほとんどしゃべれないし、必要に迫られたこともないので、通わせないんだけどさ。
どうでもいいかどうかは、各家庭の判断でいいのかなと思って。
741名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:53:37 ID:HYeeYv6g
英語の場合、なんか「子供の将来のために必要」みたいに、英会話教室の宣伝を
真に受けて真剣に通わせてる人が多いような気がするからさ。

ピアノは、趣味としてやるにしても、やるなら小さい頃からやらなきゃだろうけど、
英語はそういうもんでもないからね。
742名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:56:13 ID:g/eHVfKa
義務教育以外は結局プラスαだよね。
高校行かないと死ぬわけじゃないし、習い事を全くしなかったからと言って、
生命にかかわるわけではない。

実際、子沢山な家庭をTVで見てると貧乏でも生きてるわけで。
ある意味、親の自己満足。
それを他人にあーだ、こーだ言われるから揉めるんだよ。

生きていくのにカツカツではないけど、あれもこれも習わせられる
年収ではない。だから、こういう話題もでるんだろうね。
743名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:04:05 ID:sWC9hctS
本人が楽しめてて親が費用に納得してるんなら何習わせていたっていいよ
744名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:07:43 ID:rqrtqbNF
>>737
まだ2歳にもなってないし、お金は全くかけてないです。
自分たちが買った教材のDVDやらCDを見せたり聞かせて触れさせてる程度。
自分自身、独身時代に必要に迫られて慌てで駅前留学して、でも生の英語に
触れる機会がある人は、NHK教育の放送や市販の教材で充分だと感じたので。
英会話教室だったら、留学生とかに個人レッスンしてもらう方が余程お得だと思う。
745名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:15:53 ID:HYeeYv6g
習い事一般の話をしてるわけじゃなくて、あくまで、この年収帯で習い事をどうするか、
させるならどんなことさせるか…って話だからね。
本来習い事って費用対効果なんて考えてさせるもんじゃないだろうけど、この
微妙な年収帯だと、どうしてもあれこれ考えちゃうっていうか。
746名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:16:01 ID:rqrtqbNF
書き忘れたけど、うちら夫婦は英語ができる子にしたいって思ってるってのが大前提です。
できればもう一言語出来るようになって欲しいと思ってる。
私は英語が嫌いって理由だけで理系を選択して進学したほど英語嫌いだったけど、
結局仕事で必要になって無理やり勉強して、でも外国の人とコミュニケーションを
取ることの楽しさに嵌ってしまったので。
夫婦して絶対出来たほうが良いと思ってるので、子供に出来てもらいたいんだよね。
747名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:21:41 ID:4a+/2x+g
外国人とコミュニケーションがとれてもこの年収帯か〜、と思ってしまいました。
スミマセン。
748名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:35:53 ID:kmfTxEFm
コミュニケーションとビジネスは違うでしょ。
英語圏の友人なら私もいるよ。
749名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:13:18 ID:4a+/2x+g
>>747
いや、ビジネスで使っている旨書いてありましたので。

私のまわりだとビジネスで英語使うレベルの人はもっと高給取りだ。
750名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:20:30 ID:kS2dUFJA
>>746さんがどうかは分からないけど
小さい会社の事務員でも取引相手によっては
英語が必要になる事だってあるんだし・・・

英語を使う仕事=高給取りとは限らないよ。
751名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:40:00 ID:/wCm42FD
逆に英語が就職に超有利だった時代は終わっちゃったのか、と。
752名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:58:12 ID:7ZlhrcD8
理系ってことは技術屋では?
そうなら一部上場の企業でも30そこそこならこの年収帯だよ。
753名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:43:27 ID:M5VIip82
私のまわりの知り合いは
入社後に海外での学会や海外出張で急に英語が必要になり
バタバタ勉強してた人が多い。
皆なんとかなってたみたいだから
差し迫った状況があれば大人からでもなんとかなるのかな。
754名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 18:37:11 ID:WLPqbMPI
>>752
そっか。
後半ぐぐーっとあがるんだよね。
755名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:11:14 ID:sTRTNxOt
私は幼稚園からネイティブの人がいる英会話スクールに通っていたけど
親には申し訳ないけど全然無意味だったと思うよ
発音はいいと誉められる事があったけどただそれだけ
チャカされたりして逆にコンプレックスになって英語が一番苦手だった

それより、高校時代に1年間留学していた旦那の方が今でも普通にしゃべってる
ビジネスで高給取りになるレベルの英語力は帰国レベルじゃないと無理かと
756名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:39:30 ID:kK7x8cuV
英語とかは難しいよね…
うちなんか日本語より英語の方が発音しやすかったみたいで、はまっていた子供向け
英語番組を見ては
「カー(車)!」
とか、日本語より先に割といい発音で話していたのに、幼稚園で既に幻…
たまにネイティブの人が来てくれる幼稚園だったけど、恥ずかしくて話せなくなってたw

なので早期教育は見送り、小学校に入って、落ちこぼれそうになって来たので慌てて公文だけ
やらせてる。ものすごく出来なくてもいいから、落ちこぼれるのだけは親として阻止したいと
思って。月謝高めでキツいけどorz
757名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:31:47 ID:YNqDjZxx
子供は覚えるのもはやいけど忘れるのもはやいからね(w

別に教室通わせなくてもラボ方式で同じCDと同じDVDを何回も繰り返し見せて歌ったりセリフ覚えたりするだけでもよさそうだけど
かといって高い教材は買う必要はなくて中古の名作とか歌だとカーペンターズとかは発音の練習に最高らしい

余裕があれば何やってもいいけどない場合は英会話より塾系かな…
758名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:55:33 ID:qnvA5C5m
自分が帰国子女だから旦那が英語圏に転勤になればいいのになーと常々思う
3年ぐらいアメリカ住みたい
759名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:00:46 ID:uIiK2NqO
4歳から中3まで英会話教室に週1で通っていたらしい旦那。
英会話は教科書レベルでほとんど会話できない。
海外に行ったときも外人相手に日本語と英単語とジェスチャーで会話していた。
旦那を見ていると、ただ通わせているだけじゃほとんど意味がないんだなと思う。
760名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:17:27 ID:XnMZNAPD
今どき英語出来るくらいでは高給じゃないよ。
去年まで勤めてた会社、英語出来る事務の派遣さんはうちら
CAD組より時給低かったし。
英語出来て韓国語、中国語ができる人は、需要が多いから
時給も高かった。今は英語出来る人が多いからねぇ。
761名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:01:27 ID:uGRkCce1
外資勤務の友達はペラペラだけど
大学から留学先で勉強したらしい。
英語は日常的に話してないと
すぐに忘れると言ってたよ。
近所に外国人の子供とかいたらいいのかなあ。
762名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:06:30 ID:uIiK2NqO
幼稚園にロシア、アメリカ、中国、韓国、インド、フィリピンの子どもがいるが(ハーフ含む)
みんな普通に日本語しゃべってるな。親には日本語通じないのにw
763名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:09:57 ID:uGRkCce1
そういえば子供の頃、
母親に毎日ちょっと前に話題になった
100マス計算をさせられてたよ。
おかげで未だに計算は早い。

ちなみに算数の成績は中学までは上位だったけど
高校で一気に落ちこぼれたw
764名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 06:07:26 ID:G+TS4JyC
>>763
中学までいけていても、高校で転ぶこともあるんだ…難しい。
765名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 10:22:18 ID:kWDKhouE
あぁ、私みたいな人、いっぱいいるのねw
親はお金があったから、何でもやらせてくれた。
4歳から英会話、塾漬けで中学受験して都内の御三家へ。
中学、高校と勉強を怠け、3流私立大学へ。
今は何もしてない専業主婦だよ。
私にかかったお金、本当にもったいなかったなぁ。

勿論基礎的な学力は大切だけど、一番大切なのは上を目指す本人のやる気だと思う。
塾系じゃないお稽古事でも、一生懸命やる大切さが学べれば一生の宝物じゃないかなぁ。
と、何事も中途半端な私が言ってみる。
766名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 10:44:52 ID:P/4r30Lz
>>762
掛け算すら危ういほどの友達が、理由なくアメリカに行きバイトしながら3年暮したら
ペラペラになって帰って来たよ。人間の適応能力ってすごいなと思った。
767名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:17:42 ID:hoM8HTGA
>>762
昔、弟が通ってた保育園では4歳児が、保育士と母親の通訳を
してたよ。

ポルトガル語で英語が少々出来るくらいだったらしい>母親
で、片言英語の保育士と片言英語の母親では、コミュニケーションが
かなり難しかったみたい。子どもって適応能力があるから、
日本語(しかも方言丸出しw)は日常会話くらいなら出来てた。
768名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:00:01 ID:Z2r4QAAW
皆様月収手取りお幾らくらい?
教育費って幾らかかってる?
769名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:09:49 ID:hoM8HTGA
>>768
25〜30万くらい>月収手取り
+残業代やボーナスがつく感じ。

教育費は保育料27000円+ピアノ7500円です。
770名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:27:34 ID:lkG7cOjp
うちはボーナス無しで、手取り37〜39万くらい。

教育費・・・
上の子小学生
給食PTA費4500円
その他雑費(遠足代とか)月1000〜3000円
スイミング(区営) 4ヶ月で1万、絵画教室 月4200円

下の子
来年4月から幼稚園。月35000円。
下の子にも習い事させてあげたいけど、無理そうだな〜
せめて区営のスイミングに当選できればいいんだけど。
771名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 22:57:02 ID:zUA4/pfU
ボーナス有りで手取り25万前後・・・
でもそこに1万以上の定期代が含まれてる
可哀想になるくらい給料安い

教育費は0円、ただいま生後4ヶ月
772名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:27:24 ID:ylJmsD6e
幼稚園って高いんですね〜。うちは公立しかやれないなぁ…ってまだ産まれてないけど。近所の人気私立なんて募集かかると3日前から並んでますよ。それだけ評価も高いんでしょうね。
773名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 12:27:38 ID:a4YQ8Lq/
ボーナス有り、手当て込みで32万くらい。
子供は乳児だから教育費ゼロ。
自分が習い事したことないから
子供がやりたがること以外はさせないと思う。

幼稚園は公立がたくさんあるエリアだから安いけど
家賃が10万だから毎月きついなー
774名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 13:13:59 ID:9TuWy9xf
うちも0歳児だから教育費はゼロ。
手取り23-25くらい。ボーナス有り。
今は家賃補助が出るからいいけど、子が幼稚園に行くころまでに
転勤がなければ打ち切られてしまう…。

マンション価格が下がるのにつられて、賃貸の家賃も下がると言われているけど
本当にそうなれば良いと思う。
775名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 16:52:44 ID:U6/BO+WG
うちは小学生二人。学校費二人で15000円くらいかなぁ・・。
いろんな積み立ても一緒に引き落とされるので。
上の子そろばん5000円・チャレンジ5000円。
下の子スイミング6000円・チャレンジ3200円。
そろそろ上は塾だよねぇ・・。
これから掛かる一方だ。
776名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:00:34 ID:iW+wIAV/
小学生の塾って、ずいぶんかかるみたいだよねえ。
前、なんとなく好奇心でSAPIXのサイト見てみたら、1年生で16500円だかで、高学年は
月に5万だとか…
目が点になったよ。
大学受験の塾よか小学生の塾の方が高いんだってね。
777名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 17:23:51 ID:9TuWy9xf
塾なんて高校受験控えてからでいいやと思ってた。
私は小学生のころは勉強した記憶がないよ・・・。
本は結構読む子だったけど。
基本、学校の勉強についていけてれば良いように思う。
それ以上の小学生の勉強なんて、教材買い与えておけば良いような・・。
778名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:07:41 ID:iW+wIAV/
>777
学校の勉強についていけてれば良い、という時代はとっくに終わってると思う。
今はゆとり教育の時代だよ…。来年から変わり始めるらしいとはいえ。
779名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 18:18:09 ID:Tr0c0VT6
>>777
私も同じ考えだったけど、小学生の親に話を聞くと今はそれじゃキツイらしよ。
まだ、子が幼児なので実感ないけど・・・。

もちろん塾に行かせない親もいるみたいだけど、そういう親って何かしら
問題児の場合が多いってさ。放置傾向の親だとか・・・。
(全員がそうではないんだろうけど)
今は宿題も少ないらしいし、学校の勉強だけだと不安な親が多いみたい。
人間って楽な方に流れちゃうし、子どもに勉強の大切さを分からせるなんて
まだ無理。だったら、強制的に宿題で勉強をさせてくれた方がいいよね。

780名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:13:26 ID:wAl05Owg
子供の教科書よくチェックした方が良いよ
今のお母さんたち世代くらいと同じレベルの教科書ならまだまし
身内が塾の講師してるけど分かりやすく言うと学校では
英語の数の数え方は1、2、3までしか教えないし円周率は3
なのに進学校への受験にはそれ以上が問題として出されると言ってた
781名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 20:27:05 ID:Vnt07DiZ
子供の頃は塾に行かなかったけど
小6まで毎日親が勉強見てた。
市販の問題集をさせられてたよ。
すごく嫌だったけど
机について勉強する習慣はついたかも。
弟とともにいつも偏差値60後半だったから
効果はあったのかなあ。
782名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:44:19 ID:SNufSpPo
中学生の姪の教科書を見たけど、「何これ?」って感じだった
内容スカスカ
小学生でもこなせる内容と量だったよ。
783名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:44:03 ID:IoAiXqB6
こうしてゆとり教育の弊害を見ると、日教組はガンだと言った
あの人の発言は間違いでは無かったのだと思う。
タイミングは悪かったが。
784名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 01:13:39 ID:LikzE8hT
>>781

お母さん教えるの上手だったんだね。羨ましい。
でも、偏差値60後半あっても結婚してこのレベルの生活になっちゃうって
ちょっと悲しいね…。
785名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:07:38 ID:kDuGKPkc
>>784
奥様、それはちょっと下世話じゃない?

それにしても、日教組は本当にガンだろうね…
ゆとりはバカの代名詞に成り下がってるし。
ゆとりの本当の意味ってなんだったっけ? と一瞬考えてしまうくらいに。
786名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:24:12 ID:anQPN7ou
ゆとりの内容、すごくやばいらしいね
先生やっている友人も話していたよ、私達の子供の頃とは全然違うらしい

上の子が来年一年生なんだけど塾とか真剣に考えた方がいいのかな…
でも、変な(失礼)塾に行っても意味無いと思うし
かといってサピとかレベルの高い所も無理だろうし
787名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:33:09 ID:AurbBS4l
私なんか、偏差値70以上あったわよwww
それでこのレベルの生活だ。
趣味にばっかかまけてたおかげかな〜〜


サピって、入塾に選抜があるんだっけ?
にしたって、一年生とかでそんなに差が付くものかな。
788名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:37:49 ID:KMidLuQs
てか手取り知りたい人ってなんなの?うちは手取り22位だけど財形三万生保二万社宅代(光熱費込み)約四万ひかれてるから手取りじゃいちいち説明しないと生活水準はかれないと思うんですけど
789名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 08:44:49 ID:AurbBS4l
手取りと教育費のバランスがどんなもんか知りたいんでしょ。
790名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:24:29 ID:xrucuz3A
うちでは小4までは宿題さえちゃんとやればOK、小5からは塾。
実際のところ、子供の教科書の内容を見るたび危機感に囚われてたんですけどね。
がんがって下が低学年のうちに住宅ローン前倒し完済したので、その分が今の教育費です。
小5からじゃ遅いかとも思ったけど、中2小6の現在、なんとかなってますよ。
まあ土地が安い、教育水準もソコソコの地方都市住まいだからかも知れないけど。
791名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:26:31 ID:rzCrOv4e
>>788
うちも個人年金(1万)と家賃共益費(3万)引かれて給与支給されてるけど、
家計簿上で修正して「手取り」を出してる。
そこから固定支出をして、改めて個人年金と家賃共益費を引いている感じ。
普通「手取り」って言ったら家賃とか保険とか含めないと思うよ。
792名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 09:57:15 ID:RE0PEhHZ
手取りといえば可処分所得のことでしょ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yougo/000283.htm

無知を棚にあげて恥ずかしいよ>788
793名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 11:05:16 ID:86I6qY93
この年収で〜なんてレスがあるけど
年齢や昇給によっと全然違うよね。
20代で600万とかだったらいい方じゃないの?
794名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:07:52 ID:3R9vQSqK
サピックス1年生は国語算数2教科でだいたいその値段らしい。
でも公文も2教科とると、12600円+冷暖房費だからなあ…。
795名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 12:41:19 ID:rzCrOv4e
>>793
30歳の一部上場企業の平均年収が550万だからね。
「この年収で〜」って言ってる人は、年食ってる人なんだと思ってる。
40代とか(そうだとしても自分基準過ぎて痛いけど)。
796名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:34:12 ID:BwuPGDD0
スレ下限の方。
子はまだ0歳なんだけど幼稚園代考えると鬱。
貯金はぼなす分のみで毎月分の給料ほぼ全部使ってる。
幼稚園代三万。たった三万されど三万だわ。
聞き込みによると幼児餅短時間パートは
うちの周りはあんまり無いらしい。
今どき、家庭保育で小学校までいる訳にはいかないし
遠くても幼児餅おKな職場を3、4歳になるまでにみつけて
保育園入れるのが現実的なのかなあ。

ああ今から鬱鬱する。。
797名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:58:03 ID:kDuGKPkc
>>796
一応、自治体によっては、税額によって私立幼稚園の場合補助金が出るところもある。
調べてみては?
…とはいえ、一体いくら出るんだかもわからないけどorz
798名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 16:37:59 ID:Oo/P6zfa
私立幼稚園の補助金って全国一律だと思っていたけど
自治体によって違うんだ?
うちの方はこの年収帯だと、5万いくらかだったかな。
2月くらいに支給される。

幼稚園代3万って、純粋に保育代が3万なの?
それとも給食代バス代とかもろもろ含めてなのかな?
都会の方は幼稚園代も高いみたいだから大変だよね・・・
799名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 17:40:48 ID:jeGYzcYa
>>798
うちは都内で月35000円(保育費、給食費、雑費含む。バス無し)だけど
月13000円支給、入園した年は入園補助5万、就園奨励費補助金とかもろもろで
年間合計20〜30万貰えるよ。子どもの数にもよるけど。
800名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:29:49 ID:Oo/P6zfa
>>799
すごーい、いいね。
そんだけ補助がしっかりしてれば、都内でも幼稚園に安心して通わせられるよね。
江戸川区だか荒川区がすごく子供の福祉が充実してるって聞いたな。
でも、やっぱり保育代高いんだね。
福祉の充実してるところでその値段ならなんとかなるけど、
あまり力を入れてないところだと厳しいだろうねぇ。
逆にまったく出ないところもあるのかな。
801名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:37:39 ID:vWyHZrlp
数年前まで塾講師(中学生担当)してましたが、今の公立中学の教科書はヤバイですね。
英語なんて1ページに数行なんてザラ。
数学は練習問題が2問とか・・・たった2問じゃ練習できないっつの。
副教材で問題数を賄ってる学校が多かったけど、生徒的には副教材=やりたい人がやる感覚。
学校の授業でもあまり使わないんだと思った。
副教材までこなしてくれる学校なら学校任せでも良いのだろうけど、
1日8時間授業とかの私立じゃないと無理な感じでした。

そんなわけで、うちは子が未就園児だけど、今から私立考えてます。
そのため、住宅ローンは子が11歳で完済予定にしてあります。
住居費が無くなれば中学からは無理すれば私立に入れられそうなので。
頭金で半額入れたのと家自体が安いからできる事なんだけどね。
802799:2008/10/10(金) 19:12:04 ID:jeGYzcYa
>>800
まあでも入園金15万だけどねorz
家賃だって2DKで10万。駐車場代高すぎて車も持てず。
実家(地方政令都市)近辺の3LDK7万、駐車場代3千円の広告見たときは涙が出たわ。
803名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:09:25 ID:rzCrOv4e
家買ってる人すごいなぁ…。
私も外で働かないと家は夢だな。
804名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:31:14 ID:anQPN7ou
年の差つけるつもりが上の子2歳で下の子が誕生予定に

地方都市なんだけど公立幼稚園がない市で
私立幼稚園のみで入園料10万・月約3万平均で市からの補助金あり
でも補助金は月で割ると1万円うく位にしかならない
年少さんから入りたかったら一年間は二人分の保育料、恐ろしい…
でも精神的に耐えられそうにないので年少さんから入れたいし

ならいっそ認可保育園狙ってパートに出ようか…
でも激戦だし、もし入れたとしても二人分の保育料でパート代ふっとびそう

年の近い兄妹がいらっしゃる方、参考にお話聞かせてください
805名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:04:58 ID:Lko/e+nD
>>796
うちも0歳ですが今から幼稚園代の事を考えて鬱になるのはもったいないですよー!
幼稚園の頃が一番お金がかかる。小学校にあがれば楽になるよ〜
とよく聞きますし、今は赤ちゃんのためにも考え込まずに気を楽にして頑張りましょう♪
806名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 01:01:44 ID:dJTFr/i4
>>804
うちの自治体は
3学年差までの兄姉がいる子は
幼稚園の補助金が多めにもらえるんだけど、
そういう制度はないかな?

私の周りの2学年差もちは
上の子は年中入園、下の子は年少入園させてる人が多い。
最初は下の子も年中から、って考えるんだけど、
下の子の、上の子と一緒に幼稚園行きたい!一人でいてもつまんない!
が激しく一年間続き、親が耐えきれず年少入園させる…
って感じみたい。

年少入園が主流な激戦地域だと
選択の余地ないけどね。
うちのあたりは年少入園6割ぐらいかな。
807名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 03:50:23 ID:EAicKkiS
手取り19万
家賃補助12万
ボーナス有

子2歳 学費月4万

うちは旦那の希望でプリ入れてるから学費が高い。
旦那は高学歴なんだけど、英語が1番苦労したといってる。
英字新聞読んでるし、英語のニュース見てるし、会社から英会話学校に通わされてるけど、
前にレスしていた方と同じように想像の出来ない会話になると途端にダメらしい。

会話が苦手で、本人は耳が悪いといってる。。

どこかで見かけた言葉だけど、
「日本語が出来ないことの損は大きいが、英語の出来ない損はもっと大きい」とかいうのがあって、
私もすごく思う。。
808名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 03:56:44 ID:EAicKkiS
でも英語が出来たからって、根性がおかしかったりしたらどうしようもないよね。。

知り合いが中国語・英語・日本語のトライリンガルだけど、
大学卒業後渡米して30歳超えて1年前日本に帰ってきた。
それからずっとコンビニバイト生活。


小さい頃から英才教育で、一流中学→一流大学→ニートって人も2人知ってる。

この三人に共通したのは、
・自分の意見がはっきり言えない
・中学生時点で、作文が書けない。宿題をまともに提出できない
・ロリコン
人づてに聞いたことだけど。。
809名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 08:22:27 ID:fQkTepYU
>>807
下世話で申し訳ないんだが旦那の職業と年齢は?
高学歴でこのスレって事はまだ20代前半??
810名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 09:07:38 ID:XqSDjQGm
>>806

その制度いいね。こっちにはないけど。

うちは下が4月生まれだから、3年保育でじゅうぶんいけるんだけど、
公立は2年保育しかなく、私立の補助は一律3000円。
バス代にもならないよ…

811名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 10:27:54 ID:jVVhpKdx
自治体によっては大きく差があるよね
某市は教育費が義務教育中は無料みたい
うちもそうならないかな…
まあ医療費が中学生まで無料ってだけましか
812名無しの心子知らず
ってか、807さんの旦那さんは、それだけ英語をやっててもダメなんだから、もともと
語学向きの能力に欠けてるタイプなんだと思うよ。
いくらやってもダメっつーか、日本語をやり直した方が良いんじゃないかなあ。
英語が頭打ちになる人は、実は母国語(日本語)が中途半端だから、というケースは
多々ある。

だから807さんのお子さんには、小さいうちはむしろ英語はやらせない方が良い。
日本語をがっちり習得させて、国語力を上げるのが肝心。