933 :
名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 02:00:25 ID:t2FafeJR
保守あげ
934 :
名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 23:36:01 ID:dSAG7cQ0
保守
935 :
名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 23:44:29 ID:+5h0sKSj
保守
936 :
名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 00:56:47 ID:yZKS8+ej
保守
上下前歯の先端に黒い線があるんですが
これ虫歯ですか?
指しゃぶるんですけどこれも原因?
毎日フッ素使って歯磨きしてたのにショックです。
色素沈着って場合もあるよ。歯医者さんへ!!
歯医者は明日予約しましたが気が気でないです。
歯と歯の隙間の先端から虫歯になるんでしょうか?
歯茎や付け根付近を重視していたので磨きのこしていたんでしょうか…
色鉛筆かじって付いたとかだといいなと現実逃避して情けないです。
気持ちは凄く判りますよ。私も一晩眠れなかったし。
こればかりはプロが診ないと判らないんだよね。
虫歯じゃないといいね。
941 :
名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 00:35:57 ID:ch8nL9Z5
保守
942 :
名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:39:20 ID:FI0Xlsc3
幼稚園の運動会の熱中症対策で、水筒の中身がスポーツドリンク指定のみになった。
ヤンワリと子は歯が弱いので麦茶で。っと断っても、熱中症の方が怖いと言われ・・・
言い分はわかる。しかし私も虫歯で苦労したので、甘い物は控え、泣いて暴れても心を鬼に羽交い絞めにし、
どんなに親が体調が悪くても歯磨きは頑張ってきたのに・・・
たった二ヶ月の間に虫歯になりそう。
虫歯にならないように祈るしかないのでしょうか。
なんだその園・・。
スポーツドリンクが熱中症の万能薬とは思えない。
限りなく希釈するか、
万一熱中症で倒れても自己責任てことで、
麦茶もたせるか。
>>943 周りは虫歯に無頓着なお母さん達が多いので、特に不満の声もなく・・
一人モヤモヤしてました。聞いてくれてありがとう。
少人数園の為中身チェックするそうなので、希釈して持たせます。
水か麦茶を入れた水筒を余分に持たせて、スポーツドリンクを飲んだあとは
そっちでグチュグチュゴックンさせるとか。
> 幼稚園の運動会の熱中症対策で、
運動会当日だけの話じゃないの?
水分を十分に摂取しても、ミネラル分が不足すると
熱中症になりやすいですよ。
0.1〜0.2%の塩水が熱中症予防にはいいらしいです。
948 :
942:2010/09/05(日) 00:36:17 ID:iexleKaj
書き方が悪かったです。
運動会の練習の為の約2ヶ月毎日でした。すみません。
皆様目から鱗。
スポドリ希釈して、少しだけ塩を入れた麦茶もう一本持たせます。
ありがとう!!
カロリーオフのDAKARAはダメだろうか。もしくはヴァーム。
>>942 ここで流行りのホメオパシーですよ。
麦茶でもスポーツドリンクの分子の記憶が残ってるから大丈夫と。
保守がてら。
最初に抜けるはずの下の歯の1本が、その隣との癒合歯なのでまだ抜けない。
…と思っていたら、すごい内側から、永久歯が出てきてる。
そうなったら、癒合歯は麻酔して抜きます、と予告されてたんだけど
現実になってしまった。泣くかな…
952 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 14:19:36 ID:NBOmBJFO
お恥ずかしい話しですが・・・3人目にして、2歳の娘に大きな虫歯を作ってしまった。
1人目の断乳時にごまかすために飴を与え過ぎて、2カ月で穴のあく虫歯を作ってしまって、
それですごく反省し、食生活を見直して治療することなく進行止めで生え換わりまでなんとか持った。
2人目は歯の強い子でとくに問題なく過ごした。
3人目、上の子達の行事や習い事の送迎時のぐずり止めをして飴を与えたり、
上の子達のおやつを欲しがったりして、1歳前から甘いものを食べさせてしまっていた。
だらだら与えているつもりはなかったのだが、歯の弱さもあったのかみるみるうちに
溶け始めた。ほんとに日に日に・・・。
食生活の改善や、断乳してみたものの、それでも進行は止まらない。
おまけに泣くと嘔吐する癖があったので、初期のうちに歯医者に連れて行くことも
躊躇してた。でももう見るに堪えかねて先週から歯医者に通い始めた。
吐かせないために、胃の中に何も残っていないであろう昼前に。
ほんとに可哀そうなことをしました。初期のうちに連れて行っていれば・・・。
でも歯の強さって個人差があるんだなとしみじみ。
真ん中の子はよだれがむちゃくちゃ多い子だったので、それで虫歯にならなかったのかもしれない。
3番目はほとんどよだれがなかった。
治療終わっても、また虫歯が出来そうで怖い。
そもそも飴って、子供に与えていいものなのか?のどに詰まったりさ。
うちの旦那の妹も、運転中のぐずり対策で子供に飴あげてて、
3歳前にしてやっぱり虫歯になったよ。0歳代の時からアイスあげてたし。
痛い思いや恥ずかしい思いをするのは子供なのに、
自分の手抜きや無知のために飴とか与える精神が分からん。
954 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 16:14:13 ID:NBOmBJFO
そこまで言わんでも・・・。
子どもを虫歯にさせてしまった立場から偉そうには言えないんだけど、
好き好んで甘いものを食べさせてるのでなければそんなに責めないでほしいな。
子どももちろん可哀そうだけど、初めて虫歯見つけた日にゃ親も寝れないほど悩むと思うよ。
飴は今は虫歯になりにくく、安全とうたっている棒付きのも出てる。
上にも書いたとおりうちの子は吐きやすい子だったので、習い事送迎中に後ろの座席で
吐かれてどうしようもなかったので、棒付き飴を舐めさせてたんだよ。
自分は気を付けててもじじばばが勝手にチョコの味覚えさせたり、むやみにジュースや
菓子を与えて困っている人もいる。
一番恨めしいのは、そんだけ好き勝手に食べさせてても虫歯にならない子もいること。
子を虫歯にさせないために、涙ぐましい努力をしてる親御さんはほんとに偉いとも思うよ。
ぜーんぶ言い訳だな。
やっぱりどんな理由であれ、虫歯のリスクを知ってて飴を与え続けるのは良くないと思う。
飴は特に虫歯になりやすいからね。どんなに虫歯になりにくいとうたってる商品であっても。
必死に甘いものにも気をつけて歯磨きや検診も行ってたのに虫歯になってしまったというのなら
心の底から落ち込むと思うわ。
なんにせよ、これからは出来ないようにケアを頑張るしかないね。
お大事に。
一人目を飴で大失敗してるのにまた三人目で飴ってのがちょっと痛いね。
嘔吐対策はその棒付きの飴しか無かったのかも疑問。
お子さん本当に可哀想。それ以上悪くさせないであげてね。
957 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 17:27:31 ID:ShejjbYj
飴とジュースは虫歯になる一番の原因って三人育てて知らないの?
何も一番の危険要素をわざわざ与えなくても…。煎餅やクッキーとかあるじゃん。
958 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 17:46:11 ID:NBOmBJFO
煎餅とかクッキーって歯にくっつかない?
チョコや飴はうがいすれば口が綺麗になるイメージなんだけど違うんだね。
959 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 17:49:05 ID:ShejjbYj
お茶と一緒に与えれば全く問題ナシ。
960 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 17:53:09 ID:8EDloKjT
>>958 なんだかとっても呑気なお母さんなんだね…。
961 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 18:06:39 ID:NBOmBJFO
たぶんここに居るママ達はきっちりしてる人が多いんだと思う。
これでも周りと比べて歯の事については神経質な方のかなって思ってたから・・・。
おやつを常に持参して与えてる人の子供たちはきっと歯が丈夫なんだろうね。
多分、お菓子を常に持参して与えてる親は何も考えてないと思うよ。
歯が溶けてボロボロになるか定期健診で指摘されるまで気づかないと。
うちは、子どもの歯が強いか弱いかなんて分からないから
弱いものだと考え、ケアにはかなり気を使ってる。
でも、時々お菓子も食べてるよ@2歳
アイスも食べるけどとにかく食後はすぐに歯磨きは絶対。
外出先では、うがいと歯を拭く為のグッツを持って行ってる。
これでも虫歯になる可能性はあるだろうけど。
今のところ虫歯はなし。
>>958 いや〜、一人目で無知だったとはいえ飴で失敗してるのに、
三人目までまた飴与えて虫歯にしてるからいろいろ突っ込まれてるんじゃ…
煎餅やクッキーは、飴に比べたらましだよ。
虫歯になりやすい食品かどうかは、砂糖の含有量、糖分の種類、
口に入れてから飲み込むまでの時間、飲み込んだ後の口に残りやすさで決まる。
手元にある幼児食の本には、虫歯になりやすい食品の指数として
・キャラメル 80
・あめ 60
・ガム 50
・ビスケット 40
・チョコレート 40
・ジャム 20
・ポテチ 15
・アイス 12
・煎餅 12
ってなってるよ。口の中に入れてる時間が長い食品はかなり危険。
同じ理屈で、ぐずり対策でマグやペットボトルに入れたジュースをちんたら飲ませるのも危険。
>>962 歯は遺伝の影響がものすごく強いと思うから、何も考えてないように見えるお母さんのほうが、
親にも虫歯がなくて子供も虫歯ないんじゃないかな。
虫歯予防に一生懸命なお母さんは虫歯を持ってるか、今も悩まされてることが多いのでは?
で、がんばったのにやっぱり子供は虫歯になる。
最後の一行は要らないんじゃないかねぇ。
自分が辛い思いしたから子供は虫歯無しで頑張ってる人も少なくないと思うよ。
素朴な疑問です。子が1歳ぐらいから毎食後の歯磨きにレノビーゴを使ってたんだけど、
なぜかレノビーゴ大好きで欲しがるのでキシリトールダブレットに変更しました。
でも夫に「これ甘いし、手や口の周りがべとべとになるし、寝る前にあげるの良くないんじゃない?
本当に効くの?」と言われ。
キシリトールは虫歯予防になると頭ではわかっていても、気分的に甘いものを寝る前にあげるというのが躊躇われるというか・・・。
寝る前にあげて大丈夫ですよね?(大丈夫と言って欲しい)
うちの息子、歯が生え始めて〜もうすぐ5歳だけど、毎晩寝る前にキシリトールタブレット2つ食べてるよ。
朝晩磨いて寝る前のキシリトールで今の所虫歯0ですよ。(親は虫歯で苦労しました…orz)
うちも1歳半から毎食後の歯磨きの後キシリトール食べさせてる。
仕上げ磨きは夜だけだけど、3歳9ヶ月の現在のところ虫歯0。
一応市販のお菓子は2歳4ヶ月でプレに入るまでは赤ちゃんモノだけにして
今もおやつは3時に量を決めて出し、その場で食べ切らせるようにしてる。
飴・キャラメル・ガム(キシリトール以外の)は今もまだあげてない。チョコはごくたまに。
でも今考えると、こういう風におやつを管理できたのは、
ママ友づきあいをあまりしてないからのような気がする。
たまにプレで知り合った親子なんかと遊ぶと、そこではおやつをちょっと食べ遊び、
戻ってきてちょっと食べてまた遊びみたいに繰り返してる子が多く
そのお母さんたちも「○くん(息子)もどうぞ〜」とか言って分けてくれるので、
息子もダラダラ食べに流されてしまいがち。
あまり虫歯がどうこう言うのも感じ悪いから頂いてるけど、
これがしょっちゅうだったら、ちょっと危なかったかも。
お付き合いも難しいわ・・・
キシリトールタブレットの与えかたは保護者の考え方によると思うよ
きちんとした使い方をしていれば虫歯予防にはなるけど
もともとオヤツも気をつけている子だったら効果は気休め程度なんじゃないかな
個人的には
オヤツの食べ方に影響が出ないとは言えないような気がてる
子ども自身がラムネとは違うって分かっていれば続けて良いのでは?
うちはタブレットは高いから買わないw
前に気になって調べたんだが
キシリトールタブレットは歯磨き後でなく
食後に口内が酸性になるのを防ぐものだから
パッケージにも歯磨き後に与えろとは書かれてないよ
@ハキラ&タブレットU
↑2種類以外のはわかんね
私も下の子のママ友がよちよち歩きの子に、棒付き飴をあげて、
子どもが他へ行くと、自分が舐めてる、近づいたうちの子にも
ほれ、とか舐めさせそうになるので、そちらはフェードアウトして
上の子のママ友中心に付き合いを変えた(そちらは外遊び中心
だったので、遊んで手を洗ってオヤツ、とダラ食いが無かった)
>>965 そのとおりでした。ごめんなさい。
キシリトールなんて気休めだから、正しい食習慣を身につけてきちんと歯を磨いてフッ素塗布するのが一番だよ。
歯医者でキシリトールガムかめなんて指導はないよ。
1歳児の毎歯磨き後にレノビーゴ3〜4プッシュって多いかな?
虫歯のためにはフッ素使いたいし、でも危険性云々のことも気になるし
1〜2プッシュぐらいに留めておこうかな。もやもやしながら毎回使ってます。
>>974 箱に10プッシュて書いてなかったっけ?
3プッシュぐらいで液が滴ってくるから、いつもこれぐらいだけど。
全然気にしてなかったけど、歯医者のフッ素に比べたらたいした事ないし、
大丈夫でないかい?
976 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:35:25 ID:lovMsbCE
レノビーゴって薬事法?の関係で歯ブラシにスプレーして使えって書いてあるだけで、
ほんとは直接歯にスプレーして使うもんなんだって。
あのレノビーゴ1本まるまま飲んでも大丈夫らしい。
つまりそれくらい安全性は高いんだって。
歯ブラシにスプレーしろって書いてあったんだ…。
知らないで直接歯にスプレーしてた。
まだうがいできないから歯磨きして水飲ませて最後に5プッシュくらい。
うちの子もレノビーゴ好きで、ノズルをチュパチュパやってるよorz
3歳の子がマミー17のSだと痛がるようになってしまった。
私もタフト24のSだと歯の根元のとこが痛いことがあるので、
歯茎の弱さが遺伝してしまったのかな〜
とりあえず私用に買ってあるタフト24のSS使って様子みてるけど、磨きづらい…
何の話?!w 歯ブラシ?!
歯ブラシですね。
>>978 PSっていうSよりもやわらかいのもあるよ。
オススメー。
タフト17のPSだよね。