スタジオアリスってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
たてますた
2名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 14:34:29 ID:G2BEhvh5
店員さんの笑い声がわざとらしくって怖い。目は笑ってないし。
3名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 14:38:36 ID:4u1/QyBd
ベッキーがかかわってから行きたくなくなった
4名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 15:09:26 ID:Jb6P4kOM
「笑ってる顔」じゃなくて「笑わされてる顔」が映る。
なんで無理矢理笑わせる?
ウチの子はおすましが可愛いんだよぅ。
5名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 15:09:46 ID:nHo5WJVy
結局なんだかんだと注文してしまい高くなるw
6名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 15:12:57 ID:LDmr55kB
産婦人科で無料券もらったし近所のサティにあるから100日記念に行こうと思う。
7名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 15:20:00 ID:+qGyvkOt
撮影場所のじゅうたん要チェックです。
じゅうたんのシミって意外と鮮明に写真にでます。
スタジオアリスだったよ・・たしか。
8名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 16:33:24 ID:tjzIjLCL
私は、あそこの撮影技術と衣装数やセットには感謝。また撮影に行きたい。
どうせなら、ファミリーでドレスにタキシードでとりたい
9名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 16:51:15 ID:kzf4sMBI
>>7
私も出来上がり写真を見てセットの汚れが気になった。
撮ってる最中はなかなか気がまわらないんだよね…
10名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:04:18 ID:Mvfw408f
店舗によって違うのかもしれないけど、うちが行ける範囲は大人の衣装&着付けなどは一切なし。
だからついつい 親の分の貸衣装、着付け、メイク、ヘアメイクまでしてくれる別の写真館に行ってしまう。
11名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:12:33 ID:ThV4BGON
>>10
いやいや子供写真専門だからどこの店舗も大人の衣装ないし
着付けもやってくれないよw
ちなみにパンフにも書いてます
12名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:21:58 ID:vzKAvEx2
ベビザラスで買物したら無料券くれたので行ってみた。

今日はこの券を使う感じで良いですかぁ〜?
とお笑い芸人の柳原何とかみたいな口調の店員でびっくり。

撮影用に命名用紙を用意してくれたものの、名前を間違っていて
指摘すると謝りもせずヘラヘラ笑ってるからさらにびっくり。

DQN御用達の写真館なの?
スズカもここで撮影してなかったけ?

タンバリンを使って上手く撮影してたのはさすが子供専門と思った。
13名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:39:11 ID:mYJGZYK0
ピンキリとしか言い様がないね。
七五三撮影で2日行ったけど初日の人は最悪、2日目の人は最高だった。
結局、初日衣装は2枚で2日目衣装は6枚購入。
おすまし顔も自然な笑顔もあって2日目の人は本当に良かった。
14名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:39:50 ID:dBaN3r1b
店舗によるのでは?
私が撮影した店舗にはカナコはいなかった。
ごくごく普通の店員だった。
ものすごく良くもなければ悪くもない。
予約や撮影の時一緒になった他の家族も普通だったよw
うちも衣装やセットには満足してる。
写真も一瞬のいい顔を撮してくれていたしね。
また行きたいなー。
15名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:40:30 ID:FVQBu0n/
店員の質は店舗によってかなりバラつきがあると聞いたことがある
個人的にドレスとかコスプレとかばかっぽくて嫌なんで使ったことない
和装だけなら他の子供慣れしてる写真館でいいし
でも実際は小さい子だとドレスやコスプレ似合うの?
16名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 17:46:51 ID:jhFA8M8L
あんな変な安っぽいドレス着せたくない
17名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 18:07:56 ID:cCFGlbwZ
三歳の時、ついでにドレスも着せたけど可愛かったよ。
ムチムチしてて姫と程遠いところがまたカワユス。
18名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 18:16:31 ID:unz/41ct
入園写真とったけど本当は制服一人立ちと家族写真の2パターンでよかったのに
あれよあれよと5パターンもとられた
(コスプレなしの全部制服で)
やっぱり撮ったからには気に入った写真を買ってしまうorz
ディズニーの別料金発生もあとから報告
今回でアリスは最後

ちなみに3万弱かかった。
19名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 18:48:11 ID:vzKAvEx2
>>18
>ディズニーの別料金発生もあとから報告
うちは夫がびっくりしてたw
私は鼠に追加料金は予想してたからやっぱりwとワロタ。
男の子なのに着物ミニーと撮影されてたよ。イラネ。
うちは2面台紙でキャビネットサイズ?とやらを
両家と我が家分3セットで2万ちょっと。
夫が高い!とまたびっくりしてた。


初めての子供だし相場がよく分からない。
こんなもんなの?
結婚式の写真も同等かそれ以上だった気がするけど。
20名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 19:34:55 ID:tjzIjLCL
コスプレがおもしろいんじゃん。
男の子にドレスだって頼めばメイクに髪もカールしてやってくれたよ。
21名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:03:07 ID:VqfEr1qw
男の子にドレス?

最低
22名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:06:00 ID:cCFGlbwZ
普通の写真屋さんだったらもっと高いと思うよ。
そのかわり立派感じになるんだろうけど。
23名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:08:53 ID:nrXi+/ai
衣装がダサいよね
これが良い〜じゃなくて
これで良いかって妥協で選んでる
アルバムあるから、今更べつの写真館だと
収まり悪いしと思って通ってる
ベッキーの新作ドレスも、ひどいね
本当にベッキーがデザイン全部してるはずも無いし
24名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:09:33 ID:jDw7aR/D
男子の女装で喜んでる親って最低だな。
子供が大きくなったときにそれ見てどう思うかなんて、考えたことも無いんだろう。
お花畑脳の自己満育児乙
25名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:21:41 ID:tjzIjLCL
うち女の子の服買ってまで女装楽しんだから、一杯女装の写真あるよ。
四歳だが未だに女の子の可愛いサンダルやパッチンドメがすきだよ。
26名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:32:42 ID:tjzIjLCL
少しくらい着せかえ人形として楽しませてもらわないとね
27名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 20:46:54 ID:1Vp7PfAP
ディズニーの別料金のことって、撮る前に教えてくれないの?
パンフや書類にも書いてない?
うちがいつも行くところは、服を着替える前に写真説明として
必ず事前に教えてくれるし、送られてくるDMにもちゃんと明記してある
初めて行った時からそうだったから、どこもそうなんだと思ってた
店舗によって本当に違うんだね
店員さんも上手に撮ってくれる人ばかりだし満足
ただもう少し背景のセットとか置いてほしい
衣装ももう少しなんとかしてほしい


28天川:2008/05/08(木) 21:01:15 ID:ABMU2uhR
冬場は暖房で室内が暑くてこどもの顔が赤くなるから
もう少し気を使えよと言いたい
29名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 21:14:20 ID:Bq8oyQs/
私はアリス大好き。
料金もちゃんとした写真館よりは安めだし。
衣装は「このへんかな〜?」っていうカンジで決めたり、最近は
子供が自分で選んだり。「すっごい素敵な衣装!」って事はないけど
写真写りではあまり気にならない程度だから、値段なりって事?
それよりも私がアリスを気に入ってるところは
「子供を笑顔にさせるテクニック」!
娘がまだ訳が分らない時に衣装を着てる段階で大泣きしてたのが
撮影段階ではスタッフさんの踏ん張りで何とか笑顔に。
出来上がった写真と撮影の思いでも含めていい記念になりました。
30名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 21:17:56 ID:MtbTmbjQ
私もアリスをいつも利用してる。
写真館とかだとその場で見れないし、
アリスならバシバシ撮って、写りを見てから買えるから。

以前写真館での写真写りが悪くてガッカリだったので、
値段も手ごろだし。
31名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 22:22:18 ID:WLnwKCbT
お宮参りの衣装借りられたのはよかった。

何パターンでも撮影出来るから(というか勝手に撮られた)いらんものはいらんとはっきり言えないと駄目だね〜。
旦那が記念だからって全パターン購入決定しやがって5万近くとんだorz
義母&義姉の手前、いらないって言えなかった自分が情けない。

あと店内での撮影はお断りなはずなのに、その時来ていた家族づれはそれぞれ勝手に撮影しまくりだった。
32名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 22:48:43 ID:a7QtsiSY
>>29
>「子供を笑顔にさせるテクニック」
その言葉につられて申し込んだけれど、スタッフ総出でも
全く笑顔が出ませんでしたようちの子は。
笑顔撮れなかった場合は安くしろよとか思った。
次は親の着物のレンタルや着付けもあるスタジオにするわ。
33名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 23:11:55 ID:F17I1irn
お宮参りで行ったらベビーベットが3台あって助かった。
私は家から着物を着て行ったんだけど授乳して着付けし直す更衣室なども完備されてたよ。使わなかったけど。
肝心の写真はというと家の息子はおもちゃであやされたのが怖かったらしく号泣し、泣き腫らした顔で撮影されました…orz
34名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 23:21:01 ID:kzf4sMBI
うちの近所は受付→撮影→システム説明→会計だ。
説明は本当に雑。
サイズや料金を聞いても八切り以上の説明しかしなくて
キャビネや手札の存在は聞くまで教えてくれないし。
台紙もどんな種類があるのか不明なまま、高いのだけ見せられる。
HP見られる家ばかりではないのにな。
35名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 23:34:19 ID:duDHtPt+
層化系の会社でしょ、スタジオアリスって。
キモくて行きたくない
36名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 00:16:51 ID:LM22F4UR
ココで撮って良かったって思えるようなとこではなかったな。
今思い出しても、手元にある写真を見ても、不満の方が多い。
37名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 00:56:54 ID:lvrEVrus
アリスは一年後にネガ貰えるのレシートに書いてあった(説明は無し)ので 取りにいったら「すっかり大きくなって〜」って(ニガワラ
覚えてる訳ないだろ!
38名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 07:10:37 ID:FNrsIvZq
>>37
貰えるの?
そんなのきいてねぇ〜。
1年間保存しますって言ってたけど。
レシート見てみる!
39名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 10:28:03 ID:HSbz78In
ネガってかデータをCDに焼いてくれるやつだよね
40名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 10:38:20 ID:HSbz78In
連投スマソ
撮影したとき4切で注文しようが手札だろうが、
一年後に貰えるデータのサイズ?規格は同じですよね?
手札で注文したコマだけデータそのものが小さかったらやだなぁ…
なんて一抹の不安を感じたアナログ人間ですorz
41名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 10:38:33 ID:TAa58C57
525円かかるけど作ってもらえるよ。>CD
つーかこの前もらってきた。
一年たったら撮影したスタジオに連絡してみるべし。
42名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 10:56:59 ID:HVmx2lO/
私はCDじゃなくてネガもらったよ。
2年半くらい前に撮ってもらって、その1年後。
もう2度と行かないな。
別に不満があったわけではないけど、コストパフォーマンスが悪い。
もっと満足できる仕上がりならもう少し高くてもよいのですが…。
衣装借りようとは思わないし。
43名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 12:13:03 ID:rwtEzY8E
去年くらいにネガからCDに変わったよ。
44名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 12:51:22 ID:SaCSCfkd
業務用デジタルカメラ使ってるみたいだから、
「ネガがほしい」と言われてもお店の人が困ると思うw
45名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 15:00:03 ID:OquRMGRx
5年くらい前にもありましたね、アリススレ。
あまり伸びずに落ちてしまいましたが…

うちは上の子の百日と初誕生の時にアリスを利用したけども、初誕生の写真の
仕上がり時期がちょうど七五三と重なってしまった。
そのため混乱していたのもわからなくはないが、注文した写真と違うものがアルバムに
貼ってあった。注文しなかった写真のネガは即捨てられるため何ちゅうミスをやらかして
くれたんじゃー!と焦ったけれど、運良くネガが残っていたので作り直してもらえた。
でも、その時の店員の態度が他人事というか、へらへら〜としたものだったのにカチンと来て、
七五三以降は別の写真館で撮っている。
こちらはおすまし顔もOKだし、いろんな表情が残せるからアリスよりずっと良い。

>>30
その別の写真館も、沢山撮った中から好きなものや写りのいいものを選ぶ仕組みだよ。
今はアリス独特ではないんじゃないかな。
46名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 18:47:57 ID:m/InENyI
>>34
手札サイズの説明がまったくスルーなのには私も笑えた。
高いのを売りつけたい気持ちも分からないではないが
そんなら手札サイズという規格をなくせよ!と言いたい。
学習机を買った特典でここの四つ切額入り写真が付いてたんだが
その特典以外は全部手札でお願いと言ったら微妙な顔されたなw
やっぱり売上げノルマや表彰?みたいなのがあるのかな?
47名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 19:07:13 ID:e8lMpwn+
アリスで2歳の娘の写真を撮った。
もともとあまり可愛いとは言えない顔がびっくりするぐらいブサイクになったw
店員さんに「今なら壁に飾るキャンペーンをしています」と言われて、孫バカ母が応募。
一番下に飾られたw
48名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 19:45:16 ID:SQF7TyrJ
息子の初節句の時に亀有アリオに入ってるアリスに行った。着替えも手伝ってくれて(普通かな?)仕上がりも満足。
ただ、撮影してるお姉さんが「いいねー!いいお顔!」とか言って盛り上げてくれるんだけど
なんか声とか口調がキツイっていうか…笑顔なんだけど 早く撮っちゃいたいオーラが出ていてちょっとハラハラした
アルバム作って普通の写真サイズを6枚位買い、四万ちょいだったかな
49名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 20:20:00 ID:FNrsIvZq
>>34>>46
見本も大きいサイズしか飾ってないしねw

うちは夫が「でかすぎる。こんなでかいと結婚式の写真みたいに
奥にしまったままで見なくなっちゃうからだめ!」
と言ったからか「これより小さいサイズになりますと〜」って
渋々店員さんが見本を出してきてワロタw

50名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 20:32:53 ID:ZYLv5+rc
笑える!
カメラマンの資格持ってると思いますか?
話のネタに一度行ったけど、二度と行きたくない。
だっさーいポーズさせられて、4才児娘げっそりしていた。
51名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 20:45:09 ID:Gf2sX0Sk
カメラマンって資格いるの?
52名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 20:48:34 ID:fGKyEhQQ
マジレスすると、カメラマンに資格はいらない。

それからスタジオアリスにカメラマン経験のある人材は採用されない。
機材や作品へのこだわりがある人にはまるっきり向かない仕事だから。
むしろ子供が好き、子供あしらいがうまくて、カメラは初心者の方が良い。
撮影はマニュアルがあるから、誰がやっても同じだし。
要は、子供をカメラの方向かせる事、笑わせる事、
シャッターチャンスを逃さない事、
それからたくさん売りつける事だけ。
53名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 20:49:50 ID:7FqvEAE3
カメラマンの資格…寡聞にして知らない。

上の娘が七五三でお世話になったので下も行く。
アホみたいなフリフリお姫様衣装が好きだW
なんで七五三でアレを着るのかわからないが。
さらに、私に似てしょぼい顔なので似合わないけどねー
54名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 22:42:43 ID:QRCFyfZS
今度、白衣やメイド服やセーラー服のコスプレも息子にさせたい。
スタジオアリスに要望で出さなきゃ。
55名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 23:02:05 ID:/2cNv1kn
>>50
街中の置いてある、無料のアルバイト情報誌なんかに
よく募集が載ってるよ。
デジカメ使うだけなので、未経験でもおkみたい。
「子供が好き」とか「撮影に興味がある」とかそんなもん。
ヘアメイクとかもするので、たまに、「ヘアメイク経験者」とかあるみたいだけど。

撮影キャンペーンみたいので、7歳までで撮影料のみってのをやっていたので
3年ほど前、娘を撮ってもらった事がある。
その時は娘達は小1と年長だったので、撮影はスムーズに行ったんだけど
出来上がった写真、ドレスのリボンが横向いていた・・・・
表情に気をとられて、そこまで気付かなかった私も阿呆なんだろうけど。

まぁ、小4と小3にもなれば、アリスのお世話になる事も
もう無いんだけどね・・。
56名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 23:24:53 ID:ePIzDsV9
七五三の撮影で始めて利用した。
最悪だった。
カメラマンの女は混んでてイライラしてるのが態度に出まくり。
こどもには「ちゃんとしてよ!」みたいな態度、キツイ言葉。はぁーとかため息。
セット乱れててもお構いなしだし、モニターで撮影した分みせて「これでいいですよね?」
って早く終わらせようとする。あのー、髪も服も乱れてますが?
他の撮影に来てた子(ダウンちゃんだった)になんかちょっと動いちゃっただけで「ちっ」
ブツブツいいながらやってんの丸見えですが。
普段はうるさいこと言わない旦那も「これはないわ・・・。」って感じ。
子供は「あのおねえちゃんこわい・・・」って泣き出してしまうし、あんまりひどい態度なんで
責任者さんにクレーム出して撮影延期したよ。
混んでる時期には行くもんじゃない。
子供慣れしていない短気なおねいさんがカメラマンで当たった日にゃ最悪です。
そしてベッキーの衣装はかわいくないw


57名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 01:40:03 ID:1Tn/MVIr
50 です!
資格持ってなくて、あの態度!ブチ切れしてしまう。

応用が利かないから、子供の要望にもこたえられないのよね。
しっかし、下手くそだよねー 二度と見たくない写真。。。

普通 子供って、なにして可愛いーし、笑わせてる写真なんかいらね〜
自宅の レこフォトと 同レベル または 以下。
58名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 01:58:24 ID:xrEv4IeG
だからカメラマンに資格というものが存在しないんだってば。
篠山紀信だってそんなもんない。

私、仕事柄プロのカメラマンによくあうけど
人物写真って腕より被写体との信頼関係が大事だなとよくおもう。
だから子供が好きっていうのが一番なのは間違ってないなと
59名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 02:02:23 ID:64coFZP6
ポーズも自由というか、立ち位置くらいかな、指示されるのは。
まぁ、和装のときの小物(扇子や千歳飴など)の持ち方は
多少指示されたけどね。

あと、ディズニーものはポーズ指示あるみたいね。
うちの息子がバズの衣装着たときは、腕の位置など、かなり細かく指示された。
ディズニーとの契約なのかな、と思ったわ。

同じ衣装で4〜5枚撮影するでしょ。
全部笑顔じゃないんだけど、その中ですまし顔の写真を選ぶこともできるし
うちは今のところ満足してるよ。
60名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 02:04:34 ID:1Tn/MVIr
可愛い はずの我が子の作り笑顔・
そんなのいらないよ。そうだね、子供好きじゃないから、
あの程度なんだね。っつーか!下手すぎるってば!!
61名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 03:57:15 ID:1Ulx8bkW
うちの近くのはみんないい人ばっか。かわいい、親切なオネいさん。
でもこないだあたった人はどうみても50近
「はーい、おねいさんのほうみて〜」ってあたしゃギョっとした。
それってマニュアルなんすかって聞きたいのをこらえた。
子供の扱いもいまいち、補助の人も入ったばっかの人・・・
まあ、モデルがいいから出来上がった写真はかわいかったけど・・・テへ
カメラマンの指定はできないんですかね?来月、上の子の誕生日で予約
したいんだけどあの50の人だったらクスリとも笑わないような悪寒がするよ〜。
62名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 04:36:52 ID:s8eySMip
モデルがいい…のか?
63名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 05:20:59 ID:4+Nt1bWG
米沢サティにスタジオあって子供たちの名前つきで通路側に写真飾られてるのを彼と見ました。
桃太郎や赤ちゃんヌード、姫、何でもある感じですね。
ただ、一部に変な名前があって哀しくなりました。
不細工な子供がお姫様の衣装着てる写真には彼と共に失笑。
私に子供が出来て不細工だったらこんなの着せないなあ。
まるで罰ゲームじゃん。
子供が着たいから簡単に着せて撮影連れてくなんて親バカだよね。
七五三の写真しか好感持てませんでした。
64名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 05:24:46 ID:4+Nt1bWG
こんなコスプレ写真屋なんかにお金かけるぐらいだったら将来の学費貯めて置いた方が賢明だと思います。
まあ、母親は中卒高卒ばっかりだろうけど。
うちの子供かわいいでしょ自慢やめてね。
65名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 06:14:17 ID:qV+Pkacz
節目に撮りにいくくらいだけど、対応や写真には満足してる

一度写真館でも撮ったけどアリスの方がよかった

店員さんの当たり外れは確かにあると思う
66名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 06:19:08 ID:CU3dX1xW
普通の写真館で撮ったのは選べる枚数少ないし
撮影日、写真選びの日、出来上がりの日と3段階で2ヶ月近くかかる
太鼓ドドドンドーン!ドーンドドドンドーン!
椅子にデカいマジックテープでくくりつけ固定で
あやすどころか驚かせすぎでギャン泣きだし
クッション入ったダサい巨大な茶色の重い台紙しかないし
アリスでは多少ぐずってたけど笑うまで頑張ってくれて
写真選びもその日のうちだしたくさんあるから表情もいろいろ
あの写真館行ったのは本当に後悔してる
泣いてる顔と泣き疲れた顔と能面みたいな無表情しかなかったけど
「うんわぁ〜むっちゃ可愛ぃですやんねぇ〜!モデルさんみたいですやぁん
それではこの中(8枚くらい)から2枚お選び下さいご両家とお家と3セットでよろしいですよねそれでは出来上がりましたらご連絡いたしますので9万9千円になりますね」と
最後まくし立ててきた
なんで勝手に3セットって決めるかな
うちは実親いないからカチンときた
選ぶ写真も小さいプリントで見づらいし
あとでそれを勝手な大きさにどでかく伸ばされたの見たら「エ…何これ…」だった
その時も「わぁ〜可愛く撮れてますやぁん♪」だった
あそこまで可愛くなく撮る技術もすごいよ
アリスはパソコンでじっくり見せてくれて選ぶのもたのしかった
二度と行かねー大阪北部の某スタジオ
67名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 06:56:04 ID:wnSrPt6E
料金説明を初めにしてくれって思ったわ。
無料券持ってて予約の電話した時に確認したけど「無料です」しか言わないからそのつもりで行ったらとんでもなかった。
68名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:35:21 ID:085H5Vhi
子の100日記念でアリスに予約入れた。
まだミルクの時間なんかは3時間おきだったから
出かける前に時間合わせてミルクはおk、着いた時間もおk!

なのに、待たされる待たされる・・・
着替えなんて2分ぐらいで出来てスタンバってるのに
後から来た小学生ぐらいの子が次々と撮影終了していく
3時間で2ポーズのみ。どれだけ待たせるんだと。

赤は空腹で泣き出すし、かわいそうで写真どころじゃない。
「授乳室ありますか?」と聞いたら50センチ四方ほどの狭さのカーテンで
仕切られた空間に押し込まれたw

「まだどれぐらい待たなければなりませんか?」と聞いたら
さもうちの子のお着替えに時間がかかったかのようないい方をされて
ぶち切れた。

散々服を選ばせといてなんなんだ???
もうやめる!と言ったら「あ、そう」みたいな態度にもムカついた。
せっかくの記念だから写真は注文したけど
子供に申し訳なくって涙が出た。
もう利用したくない。
69名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 08:39:25 ID:yf2IlOAi
>>67
やっぱり相当かかるもの?
うちも産院からもらった無料券があるんだけど、
他になんだかんだかかりそうでいけないでいる。
無料って1ポーズくらいだよね?だとトータルから
ちょっと割り引きなってるくらいか。
70名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 09:47:21 ID:A9TwWtpJ
ここって修正いれてくれますか?
71名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 10:21:13 ID:17py/TSY
いくらなのか知りたい
72名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 11:01:51 ID:D8sA8pO4
向こうの言われるままにデカいサイズでプリントするから何万もする。
自分から一万までで済ませたい言ってもいいようにされるんだから、自分から「全部L板で」と言わないと。
全部L板で5ポーズにキャビネ一枚なら一万ちょっとだよ。サービスで四つ切りがプラスついたよ。
73名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 11:03:20 ID:D8sA8pO4
で、焼き増しは出来上がりのプリントをデジカメプリント店でスキャンしてCDに入れてから実家の分など焼き増し。
74名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 11:11:48 ID:W1OnonWz
撮影してから二年たってるorQ
もうCD貰えない?データー捨てられてるかな。
75名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 11:14:49 ID:D8sA8pO4
問い合わせしてみたら
76名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 12:51:40 ID:jh2uVMdn
着付けやヘアメイク、カメラの当たり外れがすごいから、
評判のいい人指名した方がいいよ。
77名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 14:10:12 ID:QF6gEio8
スタジオマリオとどっちがいいんだろ?
78名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 15:08:23 ID:xWMduPBJ
まだアリスとか写真館とかで撮ったことないので
アリスに行くにあたっての注意点等あったら指導してください

ちなみに3歳と4歳の娘です

私自身、成人式で写真館で撮った以外は行ったことなく
その時はかなりの金額だったこともあり
写真を撮っともらうのも後が恐ろしい(支払いが)という感覚があるので
安くあげるためのコツなどあれば教えていただけるとありがたいです

手札サイズがなんだかよさそうですね
79名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 15:38:35 ID:D8sA8pO4
>>78
事前に料金プランを調べておいて、予算をいくら位にするか考える。
どんなのを着せたいかと、子供一人ずつのとか、兄弟でや家族でのとかも衣装ごとに考えとく。
それだけでも一人一着で何枚位撮るか決まる。
>>72>>73を参照して
80名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 16:02:42 ID:D8sA8pO4
79はスタジオアリスに関してです。
でも、どこの写真館でも共通するかもよ
81名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 16:24:56 ID:uioekERv
七五三時期の短期バイトしたことあるけど、子供が嫌いなヤンキーおよび
高齢毒女の社員が多くてうんざりしました。
82名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 16:37:17 ID:xWMduPBJ
>>79ー80
ありがとうございます

ほんとに素人で申し訳ないですが
みなさん1回撮影の時にに何回か着替えるものなんですか?

子ども1人1枚ずつと2人一緒ので最低3枚と考えてます

今度アリスに行って料金の課金様式について訊ねるつもりですが
向こうの都合のいい部分しか教えてくれませんよね
83名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 16:42:46 ID:HzK5crGc
>>82
子供1人ずつで1着ずつ
2人一緒で1着ずつでいいんじゃね?
みんな一回撮影で2〜3回着替えてる
少ない人は1着、多い人は4〜5着着てる

写真移りよければいっぱい買えばいいし
悪ければ兄弟写真だけにしとけばおk

だいたいの値段はHPにのってる
84名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 17:02:32 ID:1Ulx8bkW
気をつけなきゃいけないのがたとえ衣装が一着でも遠め、アップ、背景を変え
とあのてこのてでせまってくる。で、よっぽどブサイク写りじゃなきゃ
全部買っちゃう親ばかなわたくし。
85名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 17:19:24 ID:ZoOHIcDw
私も親バカだった…
初節句で初めて行ったけど、値段知らずにびっくりした。
コスプレもあんまり…と思っていたけど、着せてみたら可愛くて、
つい桃太郎に金太郎にまわし姿と3着。
しかも一つの衣装で2、3パターン撮るから、全部買いそうに。
夫がケチでよかった。
私の親の分合わせて4万ちょいしたけど、そう頻繁に行くわけじゃないし、
初節句なんて人生に一度きりだし、高くなかったと思ってる。
初節句と母の日とでキャンペーンで、二枚別に写真くれたよ。

スタッフも悪くないし、上手く撮るなと思った。
一年後にデータをもらえる話もしてくれたし、待ってる間に料金案内の冊子も見せてくれたし。
ただ、ちょうど昼寝の時間で、だましだまし撮ってたけど、
我慢出来ず泣いちゃったので、もう沢山撮ってもらったからいいです、と
言っているのに「30分くらい寝かせてまた撮ったり、別の日に振り替えしますよ」と
言われてびっくり。
子供がかわいそうだったから断ったけど、必死だなと思ったわ。
86名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 18:09:36 ID:7RLIrga5
みんな馬鹿な使い方ばっかりしてるんだね。

うちは頻繁に見たいのや親に焼き増ししたいものはキャビネで、
他のまあまあのは手札にして購入。

親への焼き増しは近所のカメラでネガ無し焼き増し(1枚700円)、
もっと大きくしたかったら1年後にデータ購入。
台紙や額縁もカメラチェーン店などで購入すると桁違いに安い。

これでいつも1万5千円行くか行かないかってとこだよ。
アリスに4万5万なんて無駄すぎる。
87名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 18:13:29 ID:D8sA8pO4
アリスも売るために手段を84や85みたいに使うから、自分で予算も考え事前下見でこれ着せたいまで計画して自分が一枚二枚位上手にでないといけない。
うちも三月にその手&旦那がケチケチだから、長男は制服のみ長女はドレス一枚のみだった。
88名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 18:15:18 ID:D8sA8pO4
来年は、長男五歳で長女三歳で二人に和装洋装で衣装着せたい。
今からいくらかかるんだろうです。
もちろん全部L板でプリントします。
89名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 18:40:08 ID:D8sA8pO4
店員にサイズや枚数を勧められても、うちもL板でプリントしてデジカメプリント店でネガ無しで写真をスキャンでCDにいれさせる。それが700円位。で、一枚35円で焼き増し。
両方の実家と更に曾祖父に焼き増しするから四件分ずつで計20枚位をしても1000円以内だよ
90名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 18:44:32 ID:lmQb4SVB
この前ビデオカメラで撮ってるお父さんがいた

うちのビデオカメラといっしょのだーって思ってみてたら
ビデオカメラで写真撮ってた…

91名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 18:51:19 ID:D8sA8pO4
動画じゃなくてなら、ずるいよね。でも撮った瞬間音が鳴らなかったらばれないしだよね。
でも、やすくあげたさにズルしたらピンぼけしていたなんてありそうだよね。
92名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 18:59:17 ID:+lEh+daS
よくミクシでアリスに行った日の写真が携帯サイズで載ってるけど、店員にバレない様に隠し撮りしてる人なんてわんさか居るんだろうな〜。
DQNなんだろうけど…
93名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 19:07:09 ID:D8sA8pO4
写真から撮ったんじゃなくて?写真撮るにもシャッターの音でバレそうだしバレたら違約金なんか撮られそうじゃん。事前にいけないのいわれてるからさ
94名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 19:25:18 ID:A9TwWtpJ
L版で買ってスキャンすると、
大きく引き伸ばしたい場合はぼけちゃいますよね…。
1年後に貰ったCDから自宅プリントする場合は、
L版も四つ切りも同じように綺麗にできると思っていいの?
95名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 19:33:06 ID:AnGo0Bts
>>92
動画から静止画とれるよ。
かなり画素数は落ちるが、うpするぶんには問題ない程度。
96名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 19:33:59 ID:D8sA8pO4
一年は、別に四つ切りじゃなく2Lで我慢するしかないよね。
アリスで安く済ませるんだからそれは覚悟しないと。
97名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 19:36:08 ID:D8sA8pO4
もっとせこいなら、カラーコピーして画用紙や色紙に今風のやり方で飾りも貼ってジジババにあげるの作るてもあるよ。
カラーコピーはセブン−イレブンが綺麗だよ。
98名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 20:13:03 ID:1Ulx8bkW
うちもじじ、ばばにはカラーコピーじゃ。
ディズニーのくまプーで、はちの衣装で撮るとかわいいよ。
99名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 20:45:27 ID:E6zhvwjv
>>35
創価なの?
100名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 21:10:07 ID:SzdefZfc
>93
ビデオは禁止じゃないからデジカムで撮ってあとで静止画にしたww

ついこないだ、たまたまアリスのアルバム押入れから引っ張りだして眺めてた。なつかしす。
我が子可愛すぎででれでれになった。
でもまあ、あまりプロではないよなという記憶。
100日祝い撮りにいって、ドレスに着替えさせるのにスタッフさん手間取る。
私ささっと手伝う。
(つったってドレスの袖に私の手を通してから、子の腕をつかんでするっと通すとか、その程度の親なら誰でも出来ること)
そしたらスタッフさんが「さすがおかあさま!」みたくいってたが、
おまいはそんなこともしらんで子ども写真館スタッフやっとんのかい!って思ったw

とりあえず七五三までは撮りにいった。まだアルバムの後ろはいっぱい余ってる。
しかし小学生ともなると、もう改まって撮りに行く機会もないね。
入学卒業とかも撮りに行く人いるのかな。どう?
101名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 21:13:10 ID:xWMduPBJ
>>78です
みなさんとてもためになる情報ありがとうございます

小心者+親バカなもので、間違いなく店の思うつぼにはまるところでした

みなさんの話を念頭においてうまく騙されぬよう
子どものかわいい記録を撮ってもらいに行こうと思います
102名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 21:18:56 ID:7n7CkfWl
娘の一歳の誕生日に行って最悪だった。
ドレス選んで髪飾りも選ぼうと思ったら勝手に店員にお花のヘアバンドを付けられてしまい、「すみません、あっちのコサージュがいいのですが」と言ったら「えっ・・・このお衣装にはこれなんです(苦笑)」
って言われて出来上がった写真見たら、まだ薄い赤ちゃんの髪に真っ黒のヘアバンドがくっきり写っててガッカリした。
もう二度と行かねー!!

携帯からスマソ。
103名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 22:04:47 ID:+lEh+daS
>>93>>95のやり方ならあれだけど、『店員に携帯カメラはご遠慮下さいって言われて〜(笑)』みたいに書いてる人がほとんど。
104名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 22:09:06 ID:D8sA8pO4
いけないの分かっていて撮るやつがいるって事か?なんか凄いね。
言われたーいいながらじゃ。図々しくないとできないね
105名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 22:18:25 ID:ZQgDlL+4
>>100
卒園式の後、会場(うちの園は市内の小ホールを借りる)の外でアリスの人が
「入学写真撮影料無料券」を配ってました。
券はもらったけれど、うちは別の写真館で撮ったわ。

入学式当日、近所のジャスコ内アリスの側を通ったのですが、入学写真を
撮る親子連れが大勢来ていましたよ。
106名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 22:40:38 ID:ZEHt9NJR
>>99
ああ、そうそう、ここ層化だよ。
107名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 22:53:42 ID:D7jcEpMj
>>86
みたいに、お金を使う=バカ みたいな考えのママってイヤだなぁ。


86こそ一年後のデータもらった物はともかく、撮影直後のネガなし焼き増しなんて、万が一アリスが著作権からみで一斉摘発始めたら逮捕もんじゃない?危ない橋を人を誘うのはやめなよ
108名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 23:19:43 ID:W1OnonWz
というか、ただのセコケチじゃない?
衣裳や着付けもして、写真代三万位って安いと思うんだけど。
109名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 23:49:15 ID:TDIFt8gj
みんなお金かけてるんだね
自分の小遣い内でやるしかなかったから一万ちょいで済ませるしかなかった
一番近いアリスは微妙って聞いたから他の店舗使ってみよう
110名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 00:31:30 ID:JrYxSwUT
もしかすると記憶違いかも知れないけど、ここって確か
総連系の会社ってのを東亜板で読んだような気がする。
地元のアリスは総連の真横に隣接してるから、あながち
嘘ではないかも。もしそうなら私はちょっとここは遠慮
したいね。
111名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 00:39:38 ID:1YsM+LRZ
近場にあったからテキトーに写真撮ってもらったら
うつり(写真の質?)がわるかった。

遠いけど違う所でこれからは写真を撮ってもらうことにした。
112名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 07:29:43 ID:G/ZB/dq7
ここのCM「すたづおあーるつん!」ってなまって聴こえる
113名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 11:38:07 ID:qgCJ/ZWa
ベッキーが衣装をデザインしているのに萎えるのは私だけかな。
あと写真選びのとき妙に急かすのが嫌。
2回利用したけど、買わせたいオーラでまくりなのが嫌だった。
サイズが色々あるから悩んでしまうし、誰にどういうのを上げようか
事前に考えておかないとパニックになるw
他の人が言うようにとりあえずL版やサービスサイズでもいいのかな?と
思ったわ。

聞き分けの無い3歳ごろまでなら、アリスだと何かとラクだと思うけど、
それ以降なら個人的には老舗の写真館がいいなと思う。
価格でも遜色ない上に、格のある仕上がりになるんじゃ?と。
台紙とか背景が全然違うよね。
あと、七五三とか入園入学の写真は、歯を出して大笑いしている写真より、
にっこりぐらいの方がいいんだよなー。
アリスは笑わせようとしすぎる。
114名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 12:58:41 ID:kQb1Ctwz
CMの歌「スッタカタッタ」って所がカンに障る。
私だけ?
115名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 13:19:24 ID:9/hAetcx
色んな背景パターンで撮るのは良いけど、勝手にプーとかミッキーとかと撮らないで欲しい。
かわいく見えてしまって、つい注文してしまうんだコレが。
まぁ買う本人が悪いんだけどw
116名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 15:57:07 ID:hmbVCaBI
今まで違うチェーン店の写真館で撮影していたけど
子どもが次の誕生日にはディズニープリンセスドレスを着ると
うるさいので行こうと思っていたところです。
いろいろと面倒くさそうですね。
参考になりました!
117名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 17:44:02 ID:/s3dL+XR
ディズニーのは、権利があって別料金かかるんだよね・・

最近は「誕生日に七五三写真撮ろうキャンペーン」でCMしまくってるよね。
118名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 22:25:15 ID:IEmhdi6N
ライセンス料とかってプラス\1000
プリンセスとちがってプーなんてそれようの衣装がないのかしんないけど毎回撮られる。
119名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 07:09:17 ID:DUls73sj
七五三のオンシーズン等、すし詰めで予約とるの辞めて欲しい。
120名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 10:33:20 ID:yy/Ga7Ct
うちは10月末生まれなので、
誕生日撮影にしたとしても
もろ七五三シーズンだから無駄に混んでいて憂鬱w
121名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 15:51:59 ID:VhAMW5mK
混んでるって言っても予約制だからそんな気にならなかったけどなぁ。
でもイベントがある時期に撮ると、プレートくれるからいいよね。今回は誕生日と端午の節句と重なったのでタダで貰えて嬉しかったw
122名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 19:44:56 ID:MVYyFqD9

素晴らしい活動家の皆さんです! ネットサヨの原動力と成っています。

▲佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)反日TBSに数多く出演し、日本人リベラル風を装っているが実際には……

▲福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)、北朝鮮と国交を結ばない日本を非難し、朝鮮半島勢力のデンパ塔をマスコミで繰り広げている

▲辻元清美(帰化人、赤軍派)TBS・朝日の反体制的な社説に便乗して数多く出演

▲筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)

▲本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)

▲永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)最近休業中?池田犬作(→父:ソンジャンチョク、帰化人) (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)

▲土井たか子(→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数。拉致被害者家族に冷たい。

▲五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
123名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 20:56:48 ID:XlIVp8b9
七五三後撮りで2月に行ったけど、ガラガラだった。
満足いく仕上がりと態度だったけど、髪の毛のセットが下手くそすぎる
前髪くせ毛の子とか自分でしていったほうがいい。
ただジェル撫でつけドライヤーなしだから、くせ毛が逆にうねる。
124名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 23:50:44 ID:oeJPEPuC
他の写真館で撮り終えてたけど、撮影無料券をもらっていたから百日の写真撮りに行った。

でも家には合わなかったな〜。
子はギャン泣きだったし、あやすのが上手とは思えなかった。
無表情の社員が、椅子に座らせた子の背中を両手でトントンしながら「あーーーー」とか言ってたな。
さらに舌をタンタン鳴らされるのも苦手だった。
スタジオ自体もがやがやしてるから子が泣き通しで落ち着かないままやめてしまった。

「もしかしたらこの間よりもっといい写真が撮れるかもしれないから行ってみよう!」
なんて欲を出した自分が憎い。
125名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 23:54:24 ID:kGOd4rJU
>>120
うちも4月頭で近隣の入学式と被ってるから混みますと言われたけど
ほかの家族はいなかった。
つかドタキャンされたみたいで電話いれてたw
126名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 00:02:19 ID:WXvtzZU9
貰えるCDのデータって、大伸ばししても綺麗に仕上がる?
あと買ったのは丸形キーホルダーなんだけど、
くれるデータは四角い(トリミング前の)かな?
127名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 01:20:26 ID:VuK2avot
チェーン店系の写真館ってアリス以外に何かあります?
128名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 01:29:13 ID:GTIYXv1U
カメラのキタムラの系列のスタジオマリオとか。
129名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 01:47:07 ID:VuK2avot
ほうほう…
ありがとうございます
130名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 10:02:36 ID:DCRmxBlt
>>126
CDデータは大きくしたのもキーホルダーにしたのも全部同じ。
カメラで取ったままが入ってくるらしい。
トリミング前どころか、写真では入ってなかった周りまで入ってた。
131名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 10:16:38 ID:WFEhk5Pg
>121
その混んでる時期の「予約」は「予約」と思えん。
スムーズに進行するために時間決めて撮影するもんだと思うけど、
同じ時間にぎゅうぎゅうに予約いれるて、先に着付け終わった家族から撮影するんで
後の家族はすごい待たされる。
132名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 14:11:27 ID:VxBB/Odo
うちは撮影やその準備での対応は結構当たりだった。
でも、写真選びの際、アルバムの他にもこんなバリエーションがありますよって説明が無かった。
ネットできる環境でありながら公式見ていかなかったのも悪かったんだろうけど。
ただ産院でくれたアルバム無料券で、自分らのアルバムは作った。
でも義両親用に写真1,2枚の入れた物も追加しようと思ったものの
台紙とか製本タイプだとか、そういった種類の説明なかったからアルバムしか無いもんだと思って、そのまま注文。
で、案の定仕上がったのは…自分らのは写真何枚も入れたからそれなりにアルバムらしいんだけど
義両親のぶんは2枚しか写真入れてないから1ページしか使用してないし
大半は安っぽい貼り付け用台紙オンリーの、すごい虚しい仕上がり。
「親族用に写真1、2枚ならこっちのタイプのほうがいいですよ」って言葉くらい欲しかったわ。
133名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 15:37:01 ID:05sPT4Bb
東京・練馬の在住の者です。
アリスで写真を撮ろうと思っているのですが、近距離内に何店舗かあり迷っています。
谷原・富士見台・ひばりが丘・新座あたりを利用した事がある方、どうでしたか?
サービスや衣装の品揃えにも、店によって違いがあると聞きました。
今回は七五三(男児)がメインなのですが、女の子の写真も取ろうと思ってます。
利用した感想を聞かして頂ければと思います。
134名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 18:39:28 ID:E+ikhOyi
>>133
移動は自動車ですか?
ひばりは店舗が比較的新しいですよ。
新座はトイざラスの中にあるので撮影のあと遊ぶというエサつきでいいかもw
谷原。富士見台はわかりません。
あと新青梅街道の田無付近にも店舗があるけどここはお勧めしません。
ピリピリした店長で感じ悪いです。
135名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 19:04:02 ID:QofZaQjw
>>133
としまえん店は候補外?
すいてたしスタッフゥ〜の対応も良かったですよ。
136名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:04:04 ID:nkPYjH6h
この前友達の子の撮影に付き合ったので衣装をチラチラみていたら
なんか薄汚れというのとは違う、よだれ汚れ?とか
体液汚れ(黄色い汁っぽい)みたいなのが結構ついていました。
たまにはクリーニングとかしないのかな…
娘2歳の誕生日にドレス着せてみたくてチャレンジしようかと思ったのですが
そのドレスたちも結構汚れていて…
私が行った店舗がたまたまそうだったのか
どこもそんなもんなのか、実態はどんなもんでしょうか。
汚くてもちょっと着るだけだし割り切っていますか?
新しい店舗に行けばいいのかなぁ。
ちなみに友達の子は100日記念でしたが
撮影中、ミルクを吐いてしまい衣装がミルクだらけになっていました。
あれって洗ってくれるのかな…
写真はみせてもらったけどすごく可愛く撮れていました。
友人はあやすときの舌チッチが嫌だったと言っていました。
赤ちゃんの顔に唾が飛びまくっていたそうです。
2歳にはしないかな…
137126:2008/05/13(火) 20:10:28 ID:4W03x5QZ
>>130
ありがとうございました。
仕上がりには無い部分も写っているとは楽しみです。
138名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:12:23 ID:/xmz+yXQ
>>133 谷原よかったよ。
私は叔母が働いてたから百日試しに撮り行ったらお姉さん、優しいしあやし上手だし    
写真も気に入ったから叔母が辞めた後の初節句もまた谷原で撮った。

それに待たされたりしなかったし(叔母が働いてるから優先とかじゃなく)オススメ。
139名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:45:36 ID:BHFeLHaT
私が行った店舗は
汚れてたら裏?で洗い始めてましたよ

アリス内で
水道のじゃぶじゃぶ流れる音がして変な感じでした
140名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:11:58 ID:a2ea1vc+
アリスに限る
141名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 23:05:24 ID:TksZZjVQ
アリスいいと思います。
なぜか嫌だと泣いていた娘も撮影が始まるとニコニコ笑顔になり
カワイイ写真が撮れましたよ。娘には合っていたのかも。
さすがだなぁとスタッフを感心しました。
142名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 09:49:02 ID:7MAZELio
ネット予約しようとしたら、ヤフーアドだと登録できないんですね。
143名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 11:09:41 ID:vHCvV2NU
うちは今まで百日と一歳の誕生日に撮ったけど(男児)、写真の出来も店員の対応も特に不満はない。
ただやっぱり衣装は少ないと思う…。デザインも似通ってるし。
確かに0〜1歳児は次から次へ着替えて撮るってわけにいかないんだけど、もうちょっと選択肢があってもいいんじゃないかな。
和服に至っては二着しかなくて、しかも一着は別の子供が着てる最中だった。

友人の子供(女児)はカメラ大好きで、あやさなくても笑うから衣装が可愛い別の写真館に行ってるらしい。
私もアリス以外で撮ってみたいが、肝心の写真の出来がどうなのかと思うと…。
144名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 14:22:29 ID:8KXGhQM2
133です。
>>134>>135>>138 ご回答有難うございます。
車で移動なので、評判の良い所へ行こうと思っていましたが、
(田無付近以外は)どこもいい雰囲気のようですね。
豊島園もあったとは。うーん、迷います。
145名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 19:03:25 ID:o9HBP2si
>>143
私が行った所は、男児用の和服5〜6着あったよ。
場所によって色々なんだね。
146名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 00:30:59 ID:NOkfPrPU
チラシとかはちゃんと金額表示するべき!撮り放題 着せ放題数千円、みたいに安さアピールだけで、最後出来上がりまでいくらかかるか説明もなかった。
147名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 01:28:24 ID:LYkt0T3x
自分昔アリス5回行ってクビになったwww
だって着付け?ハァ?子供の扱い?ハァ?てな感じで時給だけに惹かれていったもんwww

悪いけどスタッフ全員パチ狂だったしカメラ担当は何かとすぐ裏に隠れてマニュアル広げてたし、自分と同期で入ったのは専門出た一人以外全員カメラも美容も保育も全く関係ないズブの素人www
それなのに研修1日受けて次の日にはもう着付け、セットしちゃうんだぜ!!
自分が着付けた3歳の女の子…いくら被服は着付けが簡単つってもやっぱり練習もクソもないからグダグダになっちゃって…七五三で一生の記念なのに悪い事したよ…正直反省

という事で自分の子はアリスには任せられません。
地方だからかもしれんけど別に安くないし。
個人写真館だともっと安い所結構あるし衣装も特徴あるとこ多い。
148名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 01:35:42 ID:K++9oibS
どっかの板にスタジオアリスの店員はクズボッシーが多いってあったな…
149名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 05:08:59 ID:BIpxRu5b
うちはアリス良かったよ。
てか、近所の写真館が最悪でリベンジだったんだけど。選べないし、高いし。あやすのヘタで子ども真顔なのにはウケたけど!

アリスはいろいろ話しかけながらでかわいい笑顔が撮れてました。
七五三で行ったんだけど3月だったから背景用に雛壇飾ってあったから
衣装着替えて撮ったりと楽しめた。


選ぶのは前の客が長くて待ちそうだったので、後日別の日に改めて行った。冷静に選べたからか、衣装借りても写真館より安くあがったよ。


衣装選び、着替え、撮影、写真選び だけでもトータル2時間はかかるから
数パターン撮りたい(背景や衣装替え)とか子どもの機嫌とか考えると、
ピーク時は絶対避けるが吉。
お店の人も断然平日がお薦めだって。

150名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 08:33:29 ID:NtyaRjyh
>>148
層化だから、それは事実。
客として関わる分にはそれほど気にならないから、
低能が働いてるから気をつけなきゃ、という気構え
だけあればよし。
151名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 09:19:21 ID:qgcXMUhf
低脳とは思わなかったよ。
どこの店でもだけど店舗にいるスタッフによると思う。
152名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 10:27:28 ID:NtyaRjyh
>>151
そんなことあたりまえじゃん。
別の全店舗が、なんて一言も書いてませんよ。
153名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 10:32:39 ID:o4+AwGUI
うちはアリスよかったなぁ。
1歳男児で、誕生日と初節句の写真だったんだけど、初めはCMや衣装とか安っぽいイメージで
正直抵抗あったw
でも担当の人(衣装担当もカメラの人も)がふたりとも若い女性で、しかもやさしいから
うちの子はデレデレで可愛い顔で撮れた。
まだ赤さんだから、金太郎とかのコスプレちっくなのも楽しかったし。
初宮参りの写真は、普通の写真館で撮ったけど、カメラマンは美味いんだけど、
アシスタントのおばさんがやたらうるさくて、赤さん泣いちゃったから、今回はうれしかった。

でももう少し大きくなって、おすまし顔でもよくなったら、近所の写真館にするかも。
154名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 10:53:50 ID:Ck1giMDK
>>147
私も早くクビにしてほしい
っていうかアリスは子供大好きって言えば誰でも入れるよ
155名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 11:11:11 ID:wq13ARl5
ア○スは良くない。
七五三できょうだいまとめて撮りに行ったが、
子供が飽きてきてるのに「ミッキーと写真撮ろう」とか言い出し、
こっちも「いらない、買わない」と言ってるし
子供も「ミッキー嫌い」と言ってるのに無理矢理撮った。
買おうとする枚数が少ないとあからさまにブスっとした顔。
枚数が多くなるとニコニコしだす。

予約金について事前に問い合わせたが「予約金は要らない」と言ってたくせに
前金を要求。あとで「予約には金がかからないと言ったが、前金とは違う」と説明不足のくせに言い訳。
謝りもしない。
156名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 12:28:38 ID:pfFK4eBE
まあ前半はわかるけど後半は袈裟まで憎い状態かなあ・・
157名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 12:54:07 ID:f+4EhLBG
ところで今はアリス以外にも似たような子供写真館は
たくさんあると思うんだけど
そういう所の話題はNGなのですか?

ウチはお宮参りの時に義母が盛り上がって勝手に予約されたので
付き合いで一度だけ行きましたが、
そこはできあがった写真と一緒にCDROMが送られてくるシステムだったので
アリスではなかったのかも。(撮ってから2ヶ月後くらいに届いた)
待ち時間は無駄に長かった。
予約時間通りに行って自前のベビードレスでいいっつってんだから
チャッチャと撮りやがれと思いました。w
158名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 01:00:35 ID:kdoYo8il
>>136
洗うし、クリーニングにも出すらしいよ。
159名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 03:23:04 ID:LeRUKYeh
衣装は汚れ見つけ次第クリーニングに出すよ。
ほとんどの衣装は洗濯できないからクリーニングだけど
お宮参り用の前掛けとかは手洗いしてた。
色あせは店が長いと仕方が無い。
年に一回あるかないかで新しい衣装に替えてるけどね。

160名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 07:41:30 ID:MvqEnvPM
アリスの店員なんてお針子要員らしいよ。
プロに治させないで肩上げなんかはパートに全部やらせるんだって。
そのために毎年主パートを大量に雇うらしい。
ママ友にパートやった人がいて聞いたことある。
161名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:23:07 ID:LeRUKYeh
>>160
毎年大量にパート(短期)を雇うのは鬼のように忙しい10月11月の七五三シーズンだけ。
肩上げとかはあんなもん別にプロじゃなくても出来るから使えないパートにやらせてる。
使えるパートはそれプラスアシスタントとかへアセットとかいろんな仕事
覚えさせてるよ。
162名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 10:25:25 ID:HSgz+Y9z
七五三のヘアメイクお粗末だったな。
三歳のときは違う写真館でやったが、ばっちりフルメイクしてくれたが
アリスは口紅だけ。
前日に私が眉毛整えておいてよかった。
163名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 20:17:51 ID:Urt8we3A
マリオいってみたけどやっぱノウハウとか
近いしあんま変わらないね。
一年後でもデータくれないのが弱点か・・・
でも使ってみて普通にいい感じでした。
あとは店舗とか店員の雰囲気で行きつけの
ところ探すって感じですね。
164名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 20:33:35 ID:ZhVesPeE
来年までに着物の新柄でないかな。
一歳男児用のが2着しかなくて、
長男と次男で衣装かぶっちゃうよ。。
165名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:30:06 ID:YMFJh8uD
もうさー、オバサンの顔が必死すぎて怖いよ。
着替えさせる人も喋りまくって子供が引いてるし。
166名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:43:41 ID:KI8SEdd6
>>162
うちの子はフルメイクしてもらったよ。
お陰ですごく可愛くしてもらえて、いい記念になったよ。
店舗によっても違うのかなぁ。
167名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 09:13:45 ID:q9Kdfu7v
メイクって
可愛くない子がするよね。

可愛い子は何もしなくても十分可愛い
168名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 10:44:54 ID:/ozVaTcI
いやそういうルールかどうかは謎
忙しい時で一人枠が短いとかじゃね
169名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 22:02:19 ID:J+mjfgQB
これだけ流行ってたら、社員の給与もいいんでしょうね。
170名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 00:40:23 ID:Pq4UIMe9
171名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 00:50:25 ID:Fp6bV+D9
>>170 安っ
172名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:09:08 ID:RDHBXm43
>>167
????
顔の発色とか唇の色とかの問題もあるから、
必ずメイクは多少するよ。
あんまり泣いてできない、とかいうのは話の次元が違うけど。
173名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 10:22:31 ID:7+Q3CCPl
室内撮影ならメイクはしたほうがいいでしょうね。
いちばんキレイなのは太陽光なんだけどね。
174名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 11:23:30 ID:nQjaU6lb
オンシーズンに行くとか、土日に行くとかは、ディズニーランドに行くような心構えで行くべき。混むなんて当たり前じゃん。なのに、待たされてどうのこうのいう親はちょっとおかしいよね・・・。
見ててこっちが嫌な気分になった。待ちたくないなら高い金払って他の写真館に行けば?そういう親がいるとうちの子の顔までひきつるんだけど!!そういう親の子に限って、しつけがなっていないからカメラマンの言うことがきけなくて時間がのびるんだよ!
175名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 13:08:19 ID:qix64lsb
携帯からですか?
書き込みファビョりすぎw
176名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:24:10 ID:7tTX//vi
給料は安いし、小さい業界でスキルの転用が難しいようで、就職には向かない
ように思うのですが・・・・。
どうなんでしょうか?
177名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:27:45 ID:1V2Ovlgh
そこしか職場が見つからないならしょーがないんじゃない?
安月給>>>>>(超えられない壁)>>>>>無職
なんだし。
178名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:35:45 ID:TsNiejcj
まあ27歳平均と仕事内容考えると
そんなもんかって気もしないでもない
東京の職場ならヤヴァイけど全国に散らばってるし…
179名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:58:03 ID:4zsmr8sn
アリスの衣装のレンタルって、有料で時間外も貸してくれるっていうのは
ないのかな?
180名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:01:11 ID:VsD8Mdrv
>>179
お宮参りの着物は無料で貸してくれました
181名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:59:07 ID:EIuar8ci
>>150 層化ってなに?
182名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 05:58:33 ID:Bec7B0/I
>>181
創価
183名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 08:56:32 ID:EIuar8ci
月々、お布施が、技術料とか経営指導料とかで流れていくやつですよ。
自分が幸せになるために、人を踏み台にする。そのうち自分が踏み台になるってあれ。
184名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:55:10 ID:IABVPGJw
アリス、ダイソー、ブックオフなんかは層化経営だよね。
清水国明の御姉さん層化だし。
185名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:25:02 ID:u+MJCJn+
>>181
>>183
ID:EIuar8ci

思いっきり自演バレしてますが。

ネガキャンに必死みたいだけど

勤怠で辞めたひと?

ライバル会社関係の人?
186名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:13:35 ID:x+CH0PZK
100日写真考え中です。

かわいい衣装あるかなぁ・・・男児@北海道
187名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 07:30:43 ID:uC640xaG
>>185
アリス=層化、はここで黙らせても他スレ・板でほとんど当たり前
のように知られてますよ。
恫喝するとこが層化っぽいよ?
188名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:15:49 ID:hSDS8/+H
無料券のレスいくつかあったけど、それは撮影料無料ってことでしょう
アリスの料金は撮影料(一律)+写真代(サイズやライセンス料で異なる)
つまり、デカイの沢山売れば撮影料取らなくても余裕ってこと
189名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:29:36 ID:SQKZWbgJ
連投ですが…私は以前ここで短期バイトしてました。

ノルマや表彰制度はありますし、短期バイトのが社員や派遣より給料いいです。
私のいた店舗は皆さん優しい方で良い写真を撮ろうとしていましたが、
それだけに経営体制・マニュアル主義に嫌気がさして辞めました。
普通に10万近く売り上げたりで怖くなったというのもあります。

アリスのバイトで接客慣れしたので今とても助かっていますが
自分に子どもが出来ても利用したいとは思いません。
190名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:04:08 ID:YCxUWO5x
>>187

単純なミスに気づかれて逆ギレかな?

なんの根拠も無しに粘着してるみたいだけど、どうしてそんなになっちゃったの?

191名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:58:42 ID:5aG2NS0r
待ちに待った写真出来上り予定日。
ワクワクしながらお店に行ったら、店休日だった…orz
確認しなかった自分も悪いけど、出来上り予定日をわざわざ店休日の日にするなよ。
192名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 07:08:06 ID:rLyqWEsc
>>190
層化?
193名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:13:05 ID:+ocpdNRY
この間神戸市の扇店行ったけど結構よかったよ。
家の子を撮ってくれたのはトトロみたいなおねーさんでした。
おすまし顔や笑顔も撮ってくれて子供も喜んでました。
でも、隣で撮ってたかわいいおねーさん…
まじで正確悪そうだった。。orz
うちの子は7歳でおっきいんだけど、
隣は1歳かなー?ってくらいの赤ちゃんで、
アシスタントさんもがんばってるのに
すごいいちいち偉そう。
全部命令口調で、挙句の果てにはアシスタントの子の手を払いのけて舌打ち。
うちは直接関係なかったんだけど、
なんかやりにくい空気が流れてた。。
あのベストのパーマのおねーさんが一番偉いのかな。
だったら移動してくれたらいいのに。
うちの子は撮ってほしくない。
194名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:23:11 ID:jmM4YDwl
トトロのおねいさん乙
195名無しの心子知らず:2008/06/01(日) 23:02:06 ID:V+E05JNE
>>174
確かにあれじゃ待たされる子供がかわいそうだから、多少高くても余裕を持って予約を受ける写真館に
行った方がいいと思った。
それと撮影時間が延びるのは、カメラマンとアシスタントが原因だよ。
上手い写真館はカメラマンの腕はもちろん、アシスタントがとにかく優秀。カメラマンと同じ位いい仕事をする。
196名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 01:08:44 ID:f1saG2Gp
層化の資金源か。
こんなところで写真とって、本当に子供の未来にプラスなのかな。
見せかけより、中身が大切じゃないかな。
写真で笑ってりゃ幸せってわけじゃないでしょ、あまりににもセツナテキ。
197名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 04:36:26 ID:L4/PPAxh
皆さん一回につき、合計いくらくらい買う?
うち七五三で撮影料金込みで二万くらいの予定だけど、少ないかしら。
198名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 05:24:27 ID:SY3fhwv6
初節句で6万でした…
ついつい増えちゃって。
199名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 06:07:47 ID:Vxl7azdw
うちも最初5越えたよ。
泣き顔のも作ってもらったw
200名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 07:35:32 ID:Bap3t19O
すごいチープなイメージあるけど以外と高いのよね。
201名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 08:25:26 ID:elo6JDV0
チープかな?
子供の時しか馬鹿みたいな格好出来ないんだし、それはそれでいいんじゃないとうちは思ってる。
お宮参りと百日祝い合わせて10万近く使ってしまったw
うちの近所のアリスはスタッフさんがものすごい丁寧だから子供もご機嫌で全部可愛いww
思い出プライスレス(・∀・)
202名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 09:43:40 ID:wT8gfj6d
>>201
雰囲気が、良く言えばカジュアル、悪く言えばチープって事じゃない?
スナップの延長みたいな感じで、良くも悪くも力の抜けた写真になる。
欠点は構図が適当で撮影がカメラまかせって事かな。
親にスタジオと機材を貸した方が良い写真がとれる気がしないでもない。
利点は衣装の豊富さと動画撮影がOKって事に尽きるね。
今のビデオなら動画から静止画を切り出しても、かなりきれいだから、
店では1番安いのを注文して、あとは家でプリントって事も出来る。
203名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 12:28:25 ID:Rh8rZrzP
事前情報から散々サイフの紐絞めて行っても
いざ出来上がり画像を見ると
馬鹿みたいに注文しちゃうんだよね…orz
1歳のバースデー写真で軽く5万越えしたから
来年は下の子も加わると思うとgkbr
204名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 21:08:36 ID:PJDCcIlw
苦労して稼いだ金が、層化
205名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 01:23:11 ID:nVVn8Nfl
やっぱり安かろう悪かろう何ですかね
206名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 02:12:18 ID:fzEMHfmO
甥と友人の子がお宮参りの写真をスタジオアリスで撮った。
悪くないけど、格段よくもないという印象。
あと思ったより安くないし、お宮参り写真の衣装が二つしかなくて、
正直安っぽかった。まあ、貸し衣装なら仕方ないか。

甥っ子と友人の例を見て、自分は普通の写真館でやった。
最近は普通の写真館でも衣装も充実してるし、子供向けに特化している
ところもあるから、そういうところにしたけど、良かったと思う。
ただ、写真館を決めるのに相当時間かけたのが面倒だった。
昔からの行きつけの写真館があれば楽なんだけど、今すんでいるのは
地元じゃないし。
写真館って結構敷居が高いというか、とっつきにくいから、
スタジオアリスみたいなところの方が行きやすくて流行るのかな。
207名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 08:56:32 ID:grgWfqHh
>>206
実際はそうでもないのに、何故だか安そうってイメージがあって、
それに釣られて行くお客が多いんだろうね。
お店で言えばドンキホーテみたいな感じかな。
写真館の人と人の付き合いが苦手って人が多いのも確かだと思う。
でも、自分に合った写真館が見つけられれば、まさに一生の付き合いが
出来るし、撮って貰うのが楽しくなるんだよね。
208名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 15:37:24 ID:kRo4wCPF
うちは転勤族だから1つの写真館に一生というわけにはいかないので、
そういう面ではどこでもある所っていうのはいいのかも。
というわけで、明日百日の写真を受け取りに行く。
色んな衣装勧められたが何とか気持ちを抑えて、持参した着物だけ撮った。
それでも3ポーズ撮られて買ってしまったが…。(行くまでは1ポーズと決めたのに)
209名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 08:42:31 ID:C7K6jv5r
撮影料は、3000円程度と安いので、データをもらえれば、ネットで安くプリントが
可能なんだけど、データはくれないので、ネットで数千円のものが、数万円に跳ね上がる。
210名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 21:58:06 ID:kexjjwxt
たいして撮ってないのに初回のお宮参りで10万飛んで1歳のときは
心を鬼にしていったのに4万ほど飛んだ
これで2人目できたらアリス貧乏だわ
でも写真は撮っててよかったと後からしみじみ思う。
211名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 22:05:15 ID:kexjjwxt
店舗によって写すタイミングの上手な方や下手な方がいますよね
1歳児なんかじっとしてくれないし・・・でも目線を呼ぶのが上手い人が横浜の
とある店に一時期いたんですが今はいませんでした。
あちこち行ってますが、店員さんの器量でずいぶん仕上がりが違うんですよね・・
212名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 22:46:30 ID:lAx+rUGX
>>209
1年以内のデータ渡しは1カット5,250円だよ。
プリントしたデータじゃないと貰えないから
撮影料+手札プリント1,050円+データ代5,250円のみ注文すれば安くすむ。
213名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 01:20:41 ID:Td5Z2g67
ついこの間お宮参り兼百日撮ってきました
まだ出来上がってませんが…
かなり楽しみ♪
スタジオアリスはあまり期待してなかったけど
開店時間に予約して行ったので
待たされる事もなくすんなりでした。
人に余裕があるのか3人がかりであやしながら撮ってくれました。
特にシャッター押す人が手際よくて感動ものでした。
タンバリンや口で音だしながら
うちの子はごきげん♪
株主優待券で四つ切り一枚と百日のキャンペーンで
プラス一枚無料でした。
あとおまけに足形フレームも一枚と名刺サイズが10枚がついてかなりお得でした。
あとは台紙に四つ切りサイズ二枚とL形を六枚買って
会計は1万8千円くらいだったよ
三鷹店で撮ったんだけど
スタッフはちゃんと説明もしてくれて丁寧だったよ
何より子供をあやすのが上手だったなぁ
214名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 02:02:37 ID:V1GOydkM
撮影無料+四切プリント&フレーム付き券を貰ったので先日撮影してきますた。

お宮参り、入園、家族、子のツーショットをそれぞれ2パターン程お願いしました。

撮られ過ぎず注文どおりやっていただきスムーズに撮影できたけど、他3組と交互に撮影の為待ち時間が長くとてもイライラしましたよ。
でも仕上がりは以前に行った店舗よりとてもよかったので満足です。

ネット予約でキーホルダーをサービスしてもらえるのって案外うれしいね。





215名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 11:15:02 ID:EksXt7Ep
思ったんだけど、写真1枚だけ買って
じじ、ばばにあげる分は写真屋さんで焼き増ししてもらえば
すごく安く済むんじゃない?
ネガ無くても写真から焼き増ししてくれる所ってあるよね。
216名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 13:43:22 ID:l6+hHzMC
アリスでも街の写真屋さんでも、
セコケチ親はそういうことやったらいい。
217名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 16:09:15 ID:EksXt7Ep
街の写真屋じゃやんねーよクソババア
218名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 23:40:19 ID:lb9IlVzz
>>217 あたまダイジョブか?われ?
219名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 01:25:17 ID:DZ+GHk7A
アハハ
220名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 02:24:06 ID:TLum2oo4
>>215
それって焼き増しじゃなくて高性能コピーだからね。
普通光沢仕上げになってしまい、
焼いた写真のザラザラも思い切りでる。
しかも色あせもすごい早い。
と、非常に貧乏な経験者は語る。

送った人にはとても失礼でしたね、ハイ・・・
221名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 10:41:06 ID:0y66hx3l
写真から写真へコピープリントすると、何かぼやけた感じのピンぼけみたいになるよね。
ジジババとはいえ、他人にあげる写真がそれでもいいならいいけど。
そこまでケチるなら、5000円くらいで、かわいい服買って自分で撮影した方がいい。
222名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 10:50:26 ID:VkUzIzJK
>>221
スキャナーでやってもそんな感じみたいね。>ピンぼけ
ダンナが言ってただけだから分からないけど、そういう特殊加工してあるんじゃないかな?
普通の写真ではピンボケしないからね。
大人しくデータCD買った方がいいのかも。
でもドレスやらあれこれ何枚も要らないからな〜w 着物だけで充分だ。
223名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 11:14:02 ID:l0J9z+RI
一昨年の12月に撮影したデータ、CD欲しかったのに、もう無いんだって・・・。
1年半までOKたから間に合うと思ってたのに、先月整理したって・・・。
224名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 11:47:39 ID:VkUzIzJK
>>223
ttp://www.studio-alice.co.jp/faq/05.html#8
ここを見ると微妙な書き方だね。
実質1年後〜整理し始めるってところか。
225名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 12:07:35 ID:gNmFXdv0
>>222
要するに、絹目のザラザラはコピーガードなんだよ。
指紋がつきにくいのもあるけど。
226名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 14:45:45 ID:tOOE2/vI
>>222
キ○ムラとかコ○デは、かなり綺麗にやってくれるよ。
頼めば調整もしてくれるしね。
ところでアリスって写真のトリミングってしてもらえる?
先日、マリオに行ったんだけど、マリオはトリミングは出来ないって
断られた。
227名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 14:50:56 ID:VkUzIzJK
>>226
え゛!?ということはぼかし加工してくれないのか。
228名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 17:20:42 ID:/90dK2zg
ネガCDってどうやってもらえるの?

レシートあればもらえるんですか?
229名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 17:32:13 ID:192Tn1fk
近所にリピができた。アリスとの違いはなんだろう?
230名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 17:34:48 ID:gNmFXdv0
>>228
撮影日から一年後に525円でもらえる。
231名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 17:38:41 ID:XPiSAr4H
ここ、カメラマンのバイト募集がしょっちゅうあるのがね…
232名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 23:05:29 ID:fzA1LEfA
撮影3000円払って、なんかのフェア中で
2パターンの衣装、オリジナルプリントフレームつき。
七五三衣装で撮ってもらった。

兄は着物のみ、妹は着物とドレス1着ずつ。
焼き増し用に計3枚を↑以外に購入。

約2万2千円なり(一人1万円くらい)

店員の甘い言葉に乗らない、スポンサーではないジジ婆は連れて行かない
はっきりいえるタイプの旦那がいれば尚可。

神奈川県の田舎店・・女の子の七五三純和風ヘアも上手でした。
田舎店だからでしょう、待ち時間も無く・衣装がすべて綺麗でした。
233名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 23:41:27 ID:5G6rbLzQ
>228
撮影後にIDつきのレシートがもらえる。
レシートのIDがCDROMの管理番号になっているので保存。
一年後にそれを撮影したお店のカウンターに持って行けばおk
(たぶんくれるときに「一年後にCDROMの引渡しができる」と説明してくれると思うけど)
234名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 01:39:55 ID:LQl2iqm6
>>230>>233

ありがとう!一年たってるから駄目元で明日急いでいって来る!

データCDとかそっち系弱すぎて店員の話よくわからなかった...
アリス行ったのお宮参りの一度きりで
初めての写真館&赤サンとのお出かけで一杯一杯だったのと
パイが張ってしまって具合わるーだったのだ

ナツカシス…スレ汚しスマソ

ちなみにうちはなんだかんだ乗せられて六万弱使った…
我が家には四面のアルバム?と両家ジジババには子供アップと集合写真の二枚がはいった写真立てタイプを
今になったら家も写真立てで十分だった。かざれるし
235名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 03:38:59 ID:BdL31L7v
みんな平均5万くらい飛ばしてんだね・・シクシク。。
でも後で見たらやっぱ思い出になるしね 子供って半年でもう顔変わるくらい
成長してるし。。

横浜ララポはちょっと担当の人が要領悪くて物凄く時間かかった・・
受付のデブな女性はなにかとめんどくさそうに対応されて気を使ったよ
次は違うとこで撮ろう
236名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 09:56:18 ID:Lp+NKv5n
>234
出かける前に念のため電話しておくといいかもね
237名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:55:00 ID:MzIRDrdB
>>232
うちは、爺さんが「ビデオで撮ったのから印刷するからいらん。」
って言い切ってくれたおかげで、営業トークを聞かされずに済んだよ。
で、帰ってA4に印刷してみたら、飾るのにも十分な画質で、
そこそこの額に入れたらバッチリだった。
最近のHDビデオは凄いね。
それと、子供は身内に一番いい笑顔をするから、いいカットを
撮りやすいっぽい。
238名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 12:50:27 ID:NGn4M3JR
>>237
一枚も買わなかったの?
それじゃぁ撮影料金3000円しか払ってないの?
そこまでいくと非常識だなぁ。セコケチというか。
確かに勧められるがままに注文してたらキリないけど、向こうも商売なんだし、
そんな風に子供の成長記録残したくない。

ビデオで撮ったのを印刷するのは、結構みんなやってるかもだけどさ。
239名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 13:00:54 ID:T3EjSd+2
中の人乙w
240名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 13:32:51 ID:mOu/Os7F
七五三シーズンにバイトした事あるけど最悪。
着物着せる時は思いっきり締め付けてくれ、吐いてもかまわないって言う方針。
実際に吐く子供店舗でも年に1人くらいだけどいるって言ってた。1人いたって嫌だよ。
待ち時間が長いからその間に子供が着物がきつくって脱ぎたくなるの抑えるためだってよ。
忙しい時期にまた着せるなんてやってらんねーらしいよ。腕が悪いのごまかすだけだろうが。
我が子可愛かったらさせたくねーよ。虐待幇助だぜ?
二度と行くもんかよ層化のなんて。
241名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 14:15:36 ID:MzIRDrdB
>>238
キャンペーンの一枚だけで、追加は一切してないよ。
出来た写真に値札を付ける訳じゃないんだから、クーポンや
割引券と同様、使えるキャンペーンはどんどん利用した方が
いいと思うよ。
ただ、ハッキリ「いらない」って言えない人は行かない
方がいいかな。
>>238
中の人はもっと商売上手だからあんな事は言わないよ。
撮影技術はいまいちだけど、セールスにかけては一流だからね。
上手い商売を考えたもんだよ。
242名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 16:44:35 ID:LQl2iqm6
>>234です

レシートみたら要電話とあったから電話したら出来上がり一週間後になった〜

うちは3月に撮ったから一年三ヶ月経ってるけどデータあったみたい

今知れてよかった皆様ありがとう
243名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 19:28:15 ID:Lp+NKv5n
>238
3000円で二枚買ったってことでしょ。
フェアやってるほうからすると、
そういう人がいるのも織り込み済みだろうから
一概に非常識とは言えないんじゃない?

成長記録が二枚じゃ足りないというわけでもないだろうし、
それこそ余計なお世話じゃない?
244名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 01:08:04 ID:LEFuVgFS
本日100日予約しますた
245名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 19:28:44 ID:/E50Q6h7
アリスじゃないけど似たようなチェーン店で七五三撮ってきましたよ。
そこもフォトCDが5千円くらいなんだけど
現像する写真の分をCDに収める決まりなので
単価の安いキーホルダーとかマグ、フォトカードなどで映りの良い4〜5枚の写真を選びました。
合計1万円ほど。
3歳の時にドレスも着てハッキリ言って後でイラネ状態だったから今回は着物だけw
年賀状用の背景&小物でも撮ってもらえて助かりました。
246名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 01:23:45 ID:3YEbBcki
アリス以外のチェーンの方がサービスで融通が利く
247名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 01:56:30 ID:beSiPxle
スタッフが微妙…
子供がグズってた時アヤシタけど笑わないから気分悪くなっちゃったみたい。
だったらアリスで働くなヨと思って言ってやったょ。
日を改めて行った時のスタッフはいい人だったけど。
248名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 13:44:45 ID:x5pbPl5G
去年の1月にアリスで撮影したんだけど
ここ見てデータCDの件ダメ元で電話してみたら
ギリギリセーフでした。

>>234さんと皆さんマジトンクス
249名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 00:51:18 ID:nIGj8CzR
アリスで、台紙とかいうのに貼ると、高くなるみたい。
写真だけ買って、好きなアルバムに入れたり、写真フレーム(100円ショップとか)
に入れれば、かなり安くなる。
台紙って何であんなに高いの?ただの紙だよね
250名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 01:03:40 ID:65L3KGcM
そういう商売なんだからしょうがない。
多少高くつくことになっても、100円ショップのフレームにわが子の写真は入れたくない、
という価値観の親だっている。
251名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 01:34:41 ID:r5Tst/8Z
お金の使い方の問題だからなぁ。

たとえば、どうせ飽きるテレビゲームに数万つぎ込むなら、
こういうとこでお金を使う方がましかなって思ったり。
252名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 08:39:22 ID:hV2/S7Nf
>>249
紙や布っていいものは結構高いよ。
253名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:17:44 ID:5eWXBxPM
>>249
アリスオリジナル台紙は無料だから、あとで好きなアルバムに
いれたり100均のフレームにいれればいいんじゃない?
254名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:20:33 ID:Ms8NqQkK
ビックカメラとかヨドバシの台紙コーナーにイロイロ売ってるが、
アリスに台紙なしでと頼むと断られたような・・・。
255名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 00:12:02 ID:B+V6X7La
元々の台紙とかフレームの原価って数百円だから、それを数千円で売って儲ける仕組み。
8割近くが儲けなんだから、当然一緒に買ってもらわないと困るでしょ。
100均よりは多少質はいいはず。
256名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 11:24:46 ID:MehvDVMu
キャンペーンとかクーポンなんかで客寄せをして、高額な追加オプションで
利益を出す、おとり商法に近いビジネスモデルだからね。
257名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:42:42 ID:RloTHB4P
今やってるなんとかキャンペーンって、参加費3150円払えば本当に四つ切りサイズもらえるんですか?あとから追加金とかありますかね?
258名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:01:06 ID:MLKRDg/D
参加費を払えば貰えるよ。追加料金は無し。
259名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:32:09 ID:HiGFZfoP
知り合いが毎年ここで撮った写真を部屋にズラリと飾っているんだけど
ホント写真にセンスがないなぁと思う。
いやその知り合いが悪いんじゃなくて、ドレスとか撮り方とかアリス側が、ね。
ベタな写真を撮ってもらいたい人にいいんだろうけど。

普通の写真館(やはりじーちゃんがやってるとこは×。若手の人がやってるところ)の方が
ずっと勉強してて、値段も少し高いくらいでセンスのいい写真とってくれる。
260名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:42:07 ID:iXmpA4N4
>>259
そりゃそうだよ。
アリスなんかは、いかに目の前の子供にいい表情をさせるかがメイン。
写真の技術なんかを求めるなら写真館の方が当然上でしょ。
おじいちゃんカメラマンでもすごい人いますよ。
261名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:51:43 ID:FAGQyLDb
もうすぐお宮参りだから近くのアリスで撮る。
腕がいいといいが…
262名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 12:04:31 ID:RloTHB4P
>>258
ありがとうございます。自宅周辺にアリスが6店舗くらいあるのですが、別の店舗に行けば6300円で四切り2枚撮れるのかな?
263名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 12:06:44 ID:maSGs3u7
せこっ
264名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 12:14:43 ID:qqyRAGc8
スタジオアリスって高いよね。
ママ友に紹介されて行った写真館は、
もちろん衣装もヘアメイクも無料だったけど、
いちばん嬉しかったのは、山ほど撮影した写真を
「買取」しなくても、全部CDデータとしてプレゼントしてくれるサービスだった。

引越してしまって、いまの県にはここまでしてくれる写真館がない・・・・。
265名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:16:41 ID:u4DqsjfL
>>259
自己満足レベルの写真だからね・・・。作品ってよべるレベルの物がないから、他人の子供の写真だと
見ててもおもしろくも何ともない。
ちゃんとした店で撮った物だと、いい写真だなってのがけっこうあるんだけどね。
266名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:11:21 ID:C8aOkAEv
この前スタッフの人としゃべったら、入社した半年もたってない人が撮影したいる事が、分かった。
本当にシロウトだったんだとおもった。
267名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 07:19:21 ID:HV22AKz8
見るからに素人くさいツケマツゲした若いネーちゃんに撮影された
バシャバシャっと5枚くらいとって終了
自分でデジカメで撮ったほうがマシってくらいのできだった
正直高校の同級生が短大時代にバイトでスタジオアリスで働いてた
娘の七五三写真を撮った女の子もバイトだったのかな・・・と
268名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 10:23:08 ID:3Z9loi2p
>>259
時給800円のパートタイムですから
269名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 15:40:14 ID:vjModOwH
手札で現像を依頼したら、絹目で出てきただけまだ良かった。
光沢なんかで出てきたら…
270名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 20:12:13 ID:FjtOUpSG
七五三の早撮り?ってのは今現在二歳六ヶ月の息子でもできますかね?
三歳になってないとダメなのかな。。。
271名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:34:54 ID:nDf2vvMP
ダサイ
272名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 03:43:08 ID:FRAMcdX5
ここ、工作員が多すぎてウケるwwww
関係者さんお疲れさまですw

273名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 14:32:32 ID:58iI7RN9
昨日、娘二人の百日&七五三行ってきました。
大安の日曜とあって大混雑だった為か、ただ不慣れな店員だったのか
物凄く焦って写真を選ばされた挙句、選んだ写真が注文に入ってなかったり、
子の足型取り忘れ、名前のプリント間違え、希望しない写真の強引な勧誘、
キャンペーンプレゼント、クーポンプレゼントの商品の案内が無かったりで
正直ハズレ店舗なのかな?と思ってしまいました。

ココを見てから行ったんで期待はしてなかったケド、これほどまでとはw

274名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:47:24 ID:cxNRMh/a
>>273
仕事教えられたばかりのバイトはそんなもんさ
完璧をもとめるなら個人写真館いったほうがいいよ
275名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:20:05 ID:9JHPdKdv
アリスの原色の背景好きw
仕上がりは親がデジカメで撮ったのと変わらないけど。
逆に昔からある写真館だと、いかにも写真館っていう
独特の陰影になるよね。
276名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:24:14 ID:yLBmc3MF
社員年収平均300万で期待しちゃ駄目。
悪かろう安かろう。
277名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 04:44:39 ID:esXJM6Dd
安く済ませたいならL版にしたほうがいい、と書き込みがありましたが、
ホームページでサイズを見たら、四切 六切 八切 キャビネしか見当たりませんが、L版でプリントしてくれるのですか?



278名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 07:30:34 ID:oqhbq5tc
>>277
ホームページのQ&Aに
プリントサイズは「手札」(1050円)があるって書いてあるよ。
手札はほぼL判に近いサイズです。
279名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:14:34 ID:esXJM6Dd
>>278
丁寧にありがとうございます
隅々まで読まないと分からないですね もっと簡素なシステムにしてほしいものです。
280名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 14:20:26 ID:tPFrxp7Z
>269
どうして絹目の方がいいのかわからないんだケド…
店に飾ってあるサンプルみたいな飾ってあるヤツは光沢みたいに見えたケド違うのかな?
そのつもりで注文したから、絹目の仕上がりって知ってがっかり。
281名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 21:50:56 ID:+mTKRULp
アリスの写真最悪。
こんな写真で良く高い金取れるな。
初めて家族写真撮ったけど、エッジシャープネスかけ過ぎで人物の輪郭が浮いてちゃって合成写真みたいだし、自分のスーツにはモアレが出ているし、なんじゃこれ状態。
キャビネサイズでこれじゃ大伸ばしなんてとてもやる気が起きないし、
それ以前に二度と行かない。
282名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 14:39:54 ID:RwIvQEM3
手札はこっちから言わないとお店側は教えてくれないみたい。
アリスは何回も利用しているがここではじめて知った。


283名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 06:22:33 ID:8h7vbGKx
>>282
私はココを見てから行ったから、サイズ説明の後に手札を希望したよ。
でも、普通の写真よりもかなり小さいからあんまり(ryみたいな説明だったw
>>281
購入金額に合わせたプレゼントで特大サイズ?みたいのを進めても
却下されてしまうんですよぉ〜って店員が言ってたのは、そのせいなのかな?
ウチは初アリスでまだ写真を受け取りに行ってないから、なんだか悪い意味でドキドキだわ。
284名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 20:28:05 ID:s0M4iRQT
7月に入ったら七五三の早撮りにいく予定です。9日までなかよし撮影会ってキャンペーンやってますが、早撮りキャンペーンと併用はできるんでしょうか?
なかよし撮影会の参加料3150円が普段の通常料金の代わりで、それプラス4つ切りが1枚もらえる?ってことかな?

あとディズニーライセンス料はディズニーのが写ってるもの1枚ごとに1000円プラスなんですよね?もしディズニーのを3枚買ったら写真代プラス3000円なのかな。シールもですか?
285名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:10:32 ID:0KgwzrRj
>>284
なかよし撮影会と早撮りキャンペーンは撮影料3150円で撮影料半額券を使わなければ併用できます。
プラス4つ切りかベッキーのフレーム写真が1枚いただけます。
ディズニーはどんな商品でも1枚ごとに1000円のライセンス料が発生するようです。
手札も1枚2050円になりました・・・
286名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:37:30 ID:s0M4iRQT
>>285さんありがとうございます。

普段の撮影料で4つ切りがつくって考えればいいんですね。かなりお得ですね。9日までに行こうと思います!

ディズニーは1枚ごとにかかるんですか…うーん悩みます。。参考にさせて頂きます。
287名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 11:00:56 ID:TZMs9Ak1
アリスとかマリオとかトータルスタジオとかって
入るときは安いけど出るときは高いよ・・・

基本的に買う枚数を決めてそれ以上は買わなければ良いのだけれど、
無料だからと色々撮られて見せられると我が子可愛さについ買ってしまう。

なので衣装を1着決めて、その格好で沢山とってもらってその中から1枚だけ
選ぶと安く上がる。

2枚3枚欲しいなら普通に子供撮ってる写真館とかで撮ったほうが上手だし値段も変わらない。
保育園とか幼稚園とか出入りして写真撮ってる写真館とかだと子供撮りなれてて上手な感じ。

あと、何年か経ってから見るとアリスとかの写真ってかなり安っぽく見える。

とにかく店員の営業に乗らないように、硬い意思を持って1枚とか多くても2枚しか
買わないと心に決めて行けば大丈夫。

それと仕上がりの写真はコピー防止の為に絹目の写真以外は選択出来ないので
おじいちゃん達に配るのに2枚以上焼き増しが必要な場合は、ネガとかデータを買い取って
写真屋さんでプリントして貰ったほうが安く上がりますよ。




288名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 08:44:41 ID:i2CYW4gW
チラシ撒いて値段で誘う写真館って概ねアリスと同じ感じの営業スタイルだよね。
289名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:29:37 ID:Hn/qDyBc
撮影スタッフによって仕上がりに凄い差があって悲しい。
去年撮影してくれた人は子供と会話するネタがすぐ切れて
子供の表情が全然ダメになった…。ニタニタっとして「お姉さんと
にらめっこよ〜」ってそのネタだけで5歳は30分も無理だって。

100日記念に初めて行った時は、なぜかうちの子呼び捨てだし。
親でも呼び捨てしてないのになんでスタッフが呼び捨て?
290名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 09:36:00 ID:+FyyeARD
>>287
写真、絹目なんですか?店頭にあったサンプル?みたいなのは光沢っぽかったですよ。
来週、再撮行ったら見てきます。
291名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:19:09 ID:BkYU44Wh
手札サイズも絹目なんですか?やっぱり手札サイズを他の写真やさんで6つ切りにひきのばしたら綺麗じゃないですか?
292名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:57:40 ID:qOhWtbyl
というか倍率の問題で粗くなるよ。
293名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 21:19:17 ID:BkYU44Wh
>>292
やっぱり荒くなりますか。手札サイズで引き伸ばして、そこそこ綺麗なサイズってどれくらいまででしょうか?
294名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 08:11:39 ID:vPhTdajR
引き伸ばしも何も、普通に等倍でスキャナーからプリントしても
綺麗には仕上がらないと思うよ。絹目だから。
295名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 14:45:12 ID:E+4hHieq
話変わるが、写真館で撮影して、年賀状は家のパソコンで作ろうと思ってる人へ
(既出ならスマソ)

去年夏にアリスで前撮りしたけど、撮影データは1年後にはじめてもらえる
(正しくは525円でCDを買う)ので、自宅ではその年の年賀状は作れない。
アリスで発注するしかなく、そりゃもちろん家のプリンタよりきれいだけど、高くついた。
年賀状ってけっこう追加で○枚印刷したい…とかあるから、多めに注文して余ったし。

後で近所の人に聞いたら、撮影料やプリント代込みで1万円以上の人には
CDでデータ持ち帰り可って写真館が少し遠くにあって、
そっちにすればよかった〜と思ったよ。
296名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 16:54:44 ID:7SA5iGcc
うちは手札サイズをスキャナで読み込んで、年賀状に使った。
はがきの半分くらいが写真なら絹目によるぼやけもそんなに気にならないよ。
第一他人は年賀状の写真にそんなクオリティよく無くても気が付かない。
元の写真と同サイズ、拡大はちょっときついかも。ボヤ〜とした
写真になる。
297名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 09:59:20 ID:PYt0EI/Z
>>294さんありがとうございます。

とりあえず2枚くらい大きいサイズを買ってあとは手札を沢山かうことにします。1年後データを受け取ったら大きく伸ばせばいいですね。
298名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:26:45 ID:JWssO401
キャビネとは何ですか?
L判プリントはいつも買ってますが。
299名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:53:40 ID:wdI+Vfm9
300名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 22:05:50 ID:xzpg/d5W
この間子供の誕生日でアリス行ったけど、
扇のメガネの女性最悪。ほんと下手すぎて子供の表情全然変わらないのに
「うふふっかわいいかわいい」って言いすぎ。自己満だろって思った。
近いからいつも同じ店舗なんだよなーあの人違うとこに行ってくれたらいいのに。。。
パートだったら移動は無いよなぁ。でも社員ならそれこそビックリだわ。
301名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 20:45:17 ID:Rze/UIuK
働いてた方は、どうですか?働いてた方の話しも聞きたいです。
302名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 22:31:25 ID:e+Z4yg1E
枚方のイズミヤのアリスに行きました
息子2歳なんですけど、着替えで即効号泣。。
着替えをしてた怖い顔のスタッフ(チビデブ10代??)は息子が泣き出すとどっか行った・・・・
そのあとノッポの童顔おねいさん登場。
おもちゃやらボールやら使って上手いこと着替え&写真撮影してくれました
カメラマン指名制度望みますよ。
写真選ぶ時怖い顔スタッフ再登場・・・
口調も荒いし、あいつはマジなし!!
枚方店行ったらチビでぶに注意!!
303名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 22:38:39 ID:R2YOBCPc
衣装やすっぽすぎ。
なんだかんだで高くつく。
荒稼ぎすぎ。
304名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 23:44:14 ID:2ByO/808
衣装のほつれや汚れが気になった。
古い店舗だからかな。
新しく店舗だすときは衣装は未使用品を用意してるのかな?
305名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 12:14:04 ID:ffpcfDb9
契約社員の扱いはひどいですよ。
社員よりも多く店業務やっているのに時給だしボーナスなし。
予算達成の為に予約いっぱいでも断れない。
忙しい時期は休憩ナシで働き、暇な時は早く帰らせられる。
人件費の関係で保険に入れない(入れてくれない)人もいる。

怖い顔にもなりますよ・・・。
306名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 17:04:53 ID:MpZUfy4B
>>305さんへ
アリスの仕事楽しいから続いてんのかな?
それとも、他の仕事探すのが面倒だから続けてるの?
子供相手の業界はどこも大変なんだよ。
納得いかないなら、社員になればいいんじゃない?
ここに書き込むのはどうかと思うよ。
不満があるなら上司にきちんと伝えるべきだよ!
そんな嫌々な気持ちで子供たちに接しないでほしい。
お客さんには関係ないことだから。
307名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 17:31:46 ID:PtShKj9n
フランチャイズの典型的な
「売り上げ目標達成」ってケツ叩かれて
人件費とか経費、節約ばっかで、名ばかり店長とか...
308名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 21:13:26 ID:mb9fhVL2
買った写真のデーターのみ一年間保存してありますので、その間はプリントできます。
としか言われなかったんですがデーターを買い取る事もできるんですか?
309名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 21:29:46 ID:SRh8JARn
仕事をしてる方、してた方、仕事中はずっと立ち仕事ですか??
310名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 21:30:06 ID:7vQYDtlk
>>308
撮影日の1年後から、半年間の間に
同じ店舗に出向けばデータをCDに焼いてくれるよ。
半年以上経過したらデータは削除されるから、注意。
311310:2008/07/08(火) 21:32:45 ID:7vQYDtlk
半年間の間ってなんだよ…orz
半年の間に でした。
312名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 01:04:19 ID:W94VCHhc
>>306
まともな上司なら相談も出来ると思いますが、
根本的な問題として、まともな上司(管理者)がいないから
部下が困っているんだと思いますよ。

相談したら逆上する前頭葉が未発達の方が多いかと
313名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 01:25:46 ID:KBq9dZZu
>>310
うちの店舗では1年〜1年半の間って言われた。
おととい初アリス。
ベッキーデザインの衣装かわゆすぎる。
314名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 12:23:19 ID:1EjVYD3o
>>310さんレスありがとうございました。

それにしてもベッキーデザインのフォトフレーム全く人気ないようですww
315名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 19:35:17 ID:FGLY5nlu
ロッテ早川が前代未聞の極悪プレイ 盗塁を刺そうとする捕手にバットをぶち当てる

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=tFLfHz7yvFc
http://jp.youtube.com/watch?v=YMjrG5G9tBI

ロッテの早川ってさっさと球界追放すべきじゃね?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1215100381/


316名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 22:56:48 ID:xHI3i9wF
先日2歳の誕生日に撮影行ってきた。
ベッキーデザイン衣装も一応見てみたけれど、案の定
私達夫婦の好みとはかけ離れていたので即Uターン→通常衣装コーナーでしたw
お宮参りと1歳の誕生日の時はギャン泣きで時間かかって大変だわ、あまりいい写真撮れないわで
イマイチだったんだけど、今回は全然泣かなくて一応娘も成長したんだなぁと感じた。
娘から自発的にカメラに向かって笑ってくれることはないけれどお姉さんがうまく笑わせてくれて、
思いのほかいい写真が撮れてて嬉しかったよ。
317名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 15:13:20 ID:zC7DdaGN
>>307・305

店長ってどこの業界でも会社の目標達成にやっぱ力入れるでしょ。
じゃないと店が成り立たないし。
人間的に問題があるのは論外として、予算達成目指としてやってるのは
いいと思うけどなぁ・・・。
確かに、入れすぎだろう!!  て、思ったりはする事もあるけど。
スタッフの能力でやれる、やれないは決まるよね。
どっちにしても、やる気が薄れてる人が一人でも居るとそれが伝染して
解決にならないと思うよ。 同じ契約同士で話し合って自分たちがどうしたいかを
上に話して、変わらなければもうボイコットしてみては???
うちの店は契約の古株が店長より偉そうで嫌味な子で私は嫌いなんだけど
アリスの仕事、大好きだから、嫌な事も撮影に入ったらパッと忘れられるよ。
結局はこの仕事が好きか嫌いかで気持ちも変わるんじゃないかな。

318名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 00:36:18 ID:fQqXLYw5
317>>
企業として確立していきたいなら、個人に業績が大きく左右されたらまずいと思うけど、
仕組みとして解決できない企業ならリスクが、多すぎで株かえないよね。

確か、この会社って上場してるんだよね。間違ってらすまん
319名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 17:19:17 ID:IsY/olq8
>>318
してるよ。
撮影って思ってる以上に難しいとこあって
イライラしながら撮るとたいてい子供は泣き出す。
そうすると撮影が延びる、親も子供も我慢出来なくなる、クレームにつながる・・・。
子供相手の仕事はなにより我慢と笑顔が大事!!
そんなこと分かってると思うのに、顔に出す人はアリス向きじゃないね。
社員じゃないからとか契約やバイトだからって軽い気持ちで
出来る仕事ではないよ。 それぞれの店でまあ色々あるとは思うけど、
感じ方は人それぞれだと思うから、他のコメントとか見て判断してみては??
320名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 18:52:18 ID:7xgoWqAx
>>305です。
私は確かにアリスの仕事が好きで仕事してるし
撮影に入るとやっぱり子供が大好きで可愛いって思うし
撮ってるときは嫌な事も忘れますね。
でも、やっぱり上のやり方とかが気に入らなくて
イライラしたりしてしまうことがあるのは確かです。
子供やご家族の方ともっとコミュニケーションとりながら撮影したくても
予約が大量に入りすぎてたりすると、そんなことできませんよね。

うちの場合、店内業務全てが出来るスタッフが少なかったり
主婦が多くて早く帰ってしまうことで、一部スタッフの勤務内容が過密になっています。
だからといってスタッフを増やす気も無いみたいで。

アリスは好きだけどそろそろ退職を考えてます。
あまりこんなとこで愚痴するのも良くないのでROMりますね。ごめんなさい↓

321名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 19:35:39 ID:TEJHt0oD
短期バイトもキツいですよ。契約さんから時給が自分たちより高くてムカつくとか言われるし…
322名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 10:02:47 ID:bD2a770G
アリスもマリオも複製防止の為プリントは全部絹目ですよ。
もちろん店頭見本は見てめに綺麗な光沢ですが。

なので光沢が欲しい場合は、注文プリントのネガやデジカメデータを買い取って
街中のDPE屋さんで焼き増しです。

ちなみにネガやデータは注文したプリントの物しか買い取れないので、
どうしても光沢が欲しい場合や3枚以上のプリントが必要な時やポストカード
などで使う予定がある人は以外は必要ないかも。

今は普通に3ポーズ\19,800とかで完全データ渡しの写真館とかもあるから、
ネットとかで調べてそういうスタジオで撮影したほうがいいかも。

ちなみに宣伝になるから場所とか名前とか書かないけど、我が家が先日撮影した写真館は、
1ポーズ\9,800 3ポーズ\19,800 5ポーズ\29,800でデーター受け取り(写真なし)
うちは3ポーズコースを買ったら、1ポーズにつき約20枚合計約60枚のデータが入ってました。

受け取りその場で全カットLサイズ2枚づつプリントしてもらって約\6,000で旦那と家の
両親に送る分が出来ちゃいました^^(CDコピーして一緒に送って、後は自分達で引き伸ばして
貰えば良いので)

ネズミーやベッキー絡みで撮りたい人以外は、色んなお店をネットとかで検索して
探してみることをお勧めします。


323322:2008/07/13(日) 10:09:04 ID:bD2a770G
>受け取りその場で全カットLサイズ2枚づつプリントしてもらって約\6,000

間違いです^^;;
Lサイズ3枚ずつプリントしてもらって約\6,000でした。

プリントもネットで探せば期間限定で\10とかあるのでもっと安く出来ますよ^^
324名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 18:55:58 ID:1cbIulEp
>>320
どこも同じような悩みかかえてんだよね。
うちの店もスタッフが足りてない状況で、入ってもすぐ辞めていくんだよね。
結構軽い気持ちで入ってくる子が多くて・・・。
だから、店長も面接でかなり悩むみたいね。 入ってもすぐ辞めるようじゃほんとに困るし、
入れた意味がなくなるから、そりゃ慎重になるよ。教えても教えてもきりがないよね。
覚えることも多いから、ある程度頭良くないと覚え切れないし、
入ったんならもっと責任もって仕事して欲しいよね。
いまどきの子たちにそれを望むのは、コクなのかなぁ???
そう考えたら、あなたは良く頑張ってるよ!
辞めずに続けて欲しいな。  お互いに色々あるけど、お客さんの為に、
頑張ろうよ!  喜んでもらえるような写真、残してあげようよ!
このシーズン乗り越えたら何か変わるかもよ。
ガンバレ! ガンバレ! ガンバレ!  317より。
325名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 19:38:00 ID:HrYWcF5W
>>322
>今は普通に3ポーズ\19,800とかで完全データ渡しの写真館とかもあるから、

たださ、そういう写真館は、アリスやマリオみたいに貸衣装が充実してないでしょ?
自分の着物を着ていく(またはレンタルの着物を着ていく)七五三とかなら
いいかもしれないけど、あの学芸会みたいな雰囲気の写真を手軽に撮りたいなら
やっぱり普通の写真館じゃ無理だよ。
326名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 23:20:00 ID:5e6ujn1W
>>325
ベッキーが・・・とかは無いけど普通に衣装あるよ。(もちろん店によるんだけど)
自前の衣装じゃなくて大丈夫よ。
327名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 09:43:42 ID:eLwoGCwp
うちの近くのアリスで撮るとすぐそばにあるトイザ○スに写真を飾ってもらえる。
この間トイザ○スに行ったので何気無く写真を見てたんだけど、
おそらく百日記念の赤ちゃん(女の子)が丸裸の写真が飾ってあった。
オムツもなにもなし!股も丸見えだったんだけどこんな写真飾っていいのか?
328名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 15:02:05 ID:rXrL1MiD
>>327
だめだよjk><;
家族は許可したのかもしれないけど……
眺めてウハウハ携帯に収めてウハウハって人だっているだろうに…
329名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:55:04 ID:eLwoGCwp
>>328
やっぱりよくないですよね。世の中そういう趣味の人が少なからずいるわけだし。
家族だけで見るならまだしも不特定多数に公開するなんて親は何を考えてるんだろう
写真の中で笑ってる赤ちゃんがすごくかわいそうだった…
330名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:12:55 ID:byeoh7kR
アリスで短期パートをするか迷ってます。とりあず美容師免許と着付けはできるのですが
人間関係とが不安です。

いろんな情報よろしくおねがいします。
331名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:32:32 ID:xW/9Eaca
飾ってある写真の子って、可愛くない上に変な名前が多い。
この意味で、晒されてる子がかわいそうと思う。
332名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 12:46:18 ID:mZ25TLDs
>>330
短期ならそんなに気にしなくてもいーじゃん
333名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:51:43 ID:TH4uUFwQ
面接する店長による。中には契約社員の方が店長より勤務年数が長くて威張ってるような店舗もある。着付けで採用される人は年配者が多いのかも?
334名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 14:58:13 ID:byeoh7kR
各店舗ありますが、中には着付けとか日本髪が出来ない店舗とかあるのですか?
どっからどうみても日本髪とか素人がしたって感じの出来上がりになったりてあるんですかね?
335名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 15:05:58 ID:6N4wIpsp
>>327うちの近所のアリスは外に飾るのを条件に写真代
3000円にしてたよ。
336名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 16:26:41 ID:z5PcN5pB
>>334
カメラマンは皆出来るみたいよ。
実際、美容師でも日本髪や着付け???って人多いよね。
それ考えたらアリスの人ってよくやってるよ。
美容院で高いお金出して髪スプレーでカチカチにされて
変な髪形になってもやり直せなくて、
アリスでやってもらった方が断然可愛かったりする。
ただであそこまでやってもらえたら、もう美容院に行くのが
あほらしいよ。 
飾りの押し売りされなくて済むし、その分写真にまわせるから
私は全部、アリスでやってもらいます。
お金をどこにかけるかは個人の問題だからなんとも言えないけど
今回は着物もかりてお参りに行く予定です。
着付、ヘアー、髪飾り全部入ってて、メチャメチャ安いし
私が行ってるアリスに上手な人が居て、その人指名でやってもらうつもりです。
撮影もその人にいっつもしてもらってて、もう他の人にはやってもらいたくない
くらいいい感じで、その代わり、その人の都合とか店の暇そうな日にちを
いつも選んで行ってます。
もし、不安なら、前もって希望の店舗にTELして確認してみては?細かく教えて貰えるよ。
334さんの希望店舗にもいい人が居るといいね!
337名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:13:01 ID:byeoh7kR
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210224455/336
それは3流美容師では?実際成人式とかで着付けしてる所はそんな事はないと思うけど

そちらのアリスの人は着付けと髪は上手いのでいいですね。
何店舗の確立でそんなに上手い人がいるのですか?
338名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 19:00:29 ID:TH4uUFwQ
短期バイトにはバックルームにあるロッカーが、空いてないと使えない。だから荷物はバックにむき出しで置くしかない。貴重品を入れるポーチは制服についているけど、長財布は入らない。タチ悪いのがバイトに来るとスタッフ間で盗難騒ぎが起きる店舗もある。
339名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 23:38:19 ID:KvlMm0hK
>>325
そうでもないよ。
500着とかはなかったけど、200着位はあったと思う。
アリスとかにはないニッカボッカにハンチングやカントリー調の
ワンピースみたいなカジュアルな感じの洋服とかもあって良かったよ。

今子供写真館は低所得者御用達みたいな感じがあるので、
お客さんも店頭見本を嫌がる人が多いので、店頭見本を条件に
安く撮るところもあるようです。撮るならその辺利用すべし^^

とにかく撮るなら1ポーズ。753シーズンで神社とか行くなら
お出かけセットで1ポーズだけ撮影したらそのままお出かけして
データー渡しの写真館で色々撮ったほうがかなり安く済みますよ。
340名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 08:38:58 ID:J2LhLvuh
近所にあればね
341名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:11:19 ID:Xg8LsvFk
アリスの制服がきたない

あれ洗濯してるのかな?

342名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:23:47 ID:1zws+Unz
昨日いってきたけどパートかバイトの人が7ヶ月のうちの息子を
無理やり着替えさせてて久々に聞いたことないほどの大泣き

見てみると凄い怖い形相でグイグイと服を着せていって息子物凄い怖がる
その人が支えてる間もひたすら隣を見て恐怖を感じた顔で撮影
しまいには着替える時に頭もぶつけられて散々

「今日はご機嫌が悪いみたいですね(´・ω・`)」的なことを
社員の方がいってたけどそりゃあんなバイトじゃ怖がるって
せめて子供好きの人を採用してくれよ
343名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:55:07 ID:Xg8LsvFk
家の近所のアリスは規律がなってない気がした。

適当て感じです。
344名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 16:49:29 ID:DIoYk7Sk
娘の七五三は私のおびときの着物一式、木履やら全部持ち込んで着せてもらって
写真撮ったけどあまりのできの良さに泣いた(つД`)
345名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:04:26 ID:Xg8LsvFk
各店舗で上手い所と差がありすぎますね。

売り上げも大事だろうけどもっと客の事を考えてほし〜

店長が休みなのかダラダラしたん感じ最悪
346名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:28:53 ID:cBmfsGzA
>>337
私がいつもやってくれてる人は、元々美容師で、ブライダルとかもやってたみたい。
30代くらいだと思うけど、アリス歴も長いらしく、7年近く居るらしいよ。
仲良くなったから色々聞いてみたけど、折角資格あるのにもったいないねって、言ったら
アリスのほうが自由が利くらしく、アリスに入って良かったって言ってました。
まあ、他のスタッフで感じの悪い、自分の気に入った子にだけ愛想がいい人も居るけど。
その人は皆平等に接してくれるから、この人が居る限りはここのアリスに行きます。
347名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 21:46:37 ID:jJI0q7Gp
そういう上手な人・自分と合う人が見つかってると安心して頼めるだろうね。羨ましいな。
348名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 22:06:01 ID:kzeBOauY
>>339
かなり参考になりました^^
ところでデーター渡しって事は、キャノンとかの家庭用プリンター
でしかプリントできないのですか?
それともデーターを写真屋さんに持ち込めばプリント出来るのですか?
349名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 07:56:03 ID:YA2GeulO
データがあれば自分ちのプリンタだろうが写真屋プリントだろうが年賀状だろうが自由自在ってことですよ。
350名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:17:23 ID:6SfOjEyt
アリスで1年後にCDに焼いてくれるデータって、店でそれまで保管して
焼き増し受け付けてくれるデータからさらに圧縮かけてわざと画質落とす
のかな。撮影したデータ全部くれればいいのに・・・
351名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:33:17 ID:T48eJXdC
>>350
画像のデーターはアリスの現像所で保管してるんだって。うちの旦那が色々聞いてた。
店はデーター管理はしてなくて、顧客情報として画像が見れる程度らしいよ。
何百もある店舗のデーターを保存出来ないから購入したデーターのみ保存してんじゃない?
今年、アリスで焼いたCD-Rで現像だしたけど、さすが、きれいだったよ!
画質、落としてるって聞いたけど、そんなポスターとか作るわけじゃないから
全然気にはならなかったし、私の場合は結構画像残しといたから
フジでフォトブック作ってみたよ。
一年後じゃないと貰えないのは残念だけど、一年後に改めて写真を見る機会が増えたって
思って自分を納得させてます。
352名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:59:01 ID:HELDAWZm
いつも通ってるスタジオアリスで契約社員が休みなのか私服で彼氏連れてきて浴衣着付けてもってるのを買い物帰りに発見

そんな事していいのかな?
353名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 13:30:23 ID:z+T5KhIu
>>342
店の人にまかせないで自分で着替えさせたらよかったのでは?
私が行った店舗では着替えの前に聞いてくれたよ。
知らない人に触られたら泣くかもしれないから着替えは自分でやらせてもらった。
354名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 14:28:19 ID:bkuFGYM/
この時期、しらみとか気になるわー。
355名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 17:26:17 ID:DRArymiV
今日 オープンしたワカ○ウォークのアリスに撮影に行ってきました
なんか雑な感じで良くなかったです
もう次回は行くつもりはありません、、、
356名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 18:10:09 ID:3VXmyEDE
>>355
新店なら衣装はまだ状態よかったですか?
357名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 18:46:01 ID:XGppAGoQ
質問させてください。
トイザらスでベビーカーを買ったらスタジオありすの撮影無料券を頂きました。
券には衣裳代の事など書かれてないのですが、お金は一切かからないのでしょうか?
スタジオありすを利用した事がなくシステムなど全く分からないので、分かる方いれば教えて下さい。
券には「お宮参り 記念写真撮影券」撮影料3150円無料、四切写真一枚、フレーム付プレゼントと書かれています。
358名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 18:51:17 ID:DRArymiV
>356
衣装はきれいだったかもしれませんが
スタッフの質が悪すぎでこどもがもう行きたくないと
言っています、、、、
359名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 19:45:00 ID:FAKJParr
>>357
撮影料無料、写真、フレーム付だからタダじゃない?
株主優待と同じ内容で通常だと1万弱のやつだと思う。

1枚写真とフレーム(たぶん木製)は無料だけど、衣装の着替えをしたりたくさんポーズとって写真撮り、オプションで欲しければ買うことになるかもね。
基本は1枚無料。
ただし親ばか全開でジジババつれてったら、そりゃもう追加料金で買いたくもなる。

私は優待券もってタダで済まそうとしたら、姑が5枚も追加で買ってたw
360名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 21:40:21 ID:UTLNuxx1
なかよし撮影会と七五三のキャンペーンプレゼントで、額入りの写真が無料でつきました。
いつか額から外して台紙に張れるようにオリジナルの台紙も貰うことって出来ないんでしょうか?
ちなみに写真はまだ出来上がってません。受け取る時に聞けば教えてくれますか?
361名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 21:42:43 ID:XGppAGoQ
357です。

レスありがとうございます。
早速予約して行ってこようと思います。
ありがとうございました。
362名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 16:54:16 ID:YeqWPc/I
短期パートから出世出来るのかな?誰か教えて。
363名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 17:02:35 ID:Z9KvD8Fr
出世したいのに短期パートじゃ難しくないかな?
364名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 18:48:23 ID:+D3hBu8p
>>362
頑張りと、あとは能力次第で契約にはなれるよ。
募集」してなかったら(契約を)無理かもだけどね。
>>360
フレーム用は台紙には入れられませんよ。
プリントの比率が違うらしく、私は断られたよ。
フレーム用の方がふちがない分デカめに焼くみたい。
台紙に入れたいなら、自分でかわいいの見つけて入れたらどうかな???
365名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 21:24:59 ID:NZpQrbMa
>>364さん

フレーム写真の分は台紙に入れられないんですか。
4つ切りの台紙って市販されてるのかな…探してみます。

教えてくださりありがとうございます。
366名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 00:11:00 ID:H1Z8kzHy
質問です。
七五三の撮影で、3万円以上買ってプレゼントがついたんだけど、
買ってない写真でプレゼントつくったんですが、
そのぷれぜんとで使った写真のデータはもらえるの??
367名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 03:13:36 ID:h6Nnwi+a
店で聞け
368名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 08:52:09 ID:zdx0PQlq
短期パートから店長になれますか?
369名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 11:45:01 ID:7WYBcW3O
>>365
ビックカメラにたくさんあったよ!
>>366
買ってない写真でプレゼントついたんだ。
お店によって対応が違うのかな?
うちは買った中からだったけどな・・・。
367さんの言うように直接聞いたほうがいいと思うな。
370名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 11:50:53 ID:7WYBcW3O
>>369
道のりは長いと思うけど、なれるみたい。
私の知り合いが、短期から社員になって今は店長してるよ。
アリスは能力主義だからただ単に長くいればなれるってもんでもないみたいだけど。
入社試験、受けたほうが早いかもね。
371名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 17:18:35 ID:PsT7Rfun
>>369

ビックカメラに売ってるんですね!
台紙にうつす時にチェックしに行ってきます。

ありがとうございました。
372名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 16:56:46 ID:6sa2zqzR
うちが行くお店も、『プレゼント商品の写真』は購入した写真の中からじゃないと選べないよ。
373名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 17:19:35 ID:MQHFwM+M
>>366
うちは全部選んで最後にプレゼントの話を聞いたので、
6ツ切で買おうとしてた写真をプレゼントにしようと
したら、出来るけど購入してないのでデータは保管
されませんと言われてやめた希ガス。
374名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 07:11:25 ID:LdwjfuD+
契約で3回も移動したけどなぜ移動させられるか、わかる人いませんか?
375名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 12:16:28 ID:V0PnWjVQ
>>374
契約で三回?!
初めて聞いた。
希望じゃないなら、あなたがよっぽどほしい店舗だったか
元の店舗にあなたと合わない社員が居たかのどっちかじゃないかな。
けど三回かぁ・・・。 多いね。そりゃ気になるよね。
そうゆうの聞けるような仲のいい社員さんいないの?

376名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 13:53:52 ID:LdwjfuD+
店長が移動させたり出来るのかな?

前のところは半年で移動だし!

みんなと仲いいつもりだけど。

みんなに聞いてもわからないみたいで><;
377名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 16:37:14 ID:V0PnWjVQ
>>376
社員の場合は、移動希望出すか、本部からの辞令だけど、
契約はどうなんだろうね。 確かに契約では移動もありますよって
書いてはあるよね。たしか。
店長の希望くらいじゃ移動はないと思うけどね。
心あたりは全くないんだよね??
思い切ってブロック長に聞いてみたらどうかな。
378名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 23:08:04 ID:DzXDV2kq
2週間前 アリスに4万円つぎ込んだ。
着付け髪結いはとっても上手くてよかったけれど
写真の撮り方が良くなかった。
下から見上げるように撮っていて写りが良くなかった。
下ぶくれどーーん。がーーーん。
家族全員やせ気味なのに。
どこかで取り直すことにした。
一生懸命やってくれているのはありがたかったが。
379名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 23:48:28 ID:w5KiaCGa
チェックするときに 意見いえなかったんですか?
自称痩せ気味なんなら他人からみたら下ぶくれには見えないでしょww
380名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 00:43:48 ID:tchP9TwM
379はアリスの方?
379も下から見上げるように撮ってご覧なさいねwww。
子供は特に下ぶくれに見えるから。
チェックって最後でしょ?
下から見上げるように撮っているのって
撮っている最中にそんなことわかるの?ww

手鏡で自分の顔を下から真中、上からと
「角度を変えて映してみて」ご覧なさいな。
あごの形が変わるから。
379みたいな人がスタッフならアリスはもういかない。

友人がすすめた老舗の写真館にした方がよかったかも。
撮り直すわ。
381名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 00:49:31 ID:Rh7Y7I5Q
382名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:12:57 ID:xCpcRHO8
>>381

わけがわからないけど。

何の写真かな?
383名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:41:05 ID:TQ86tWEF
>>378
気に入らない写真買ったってこと?

買わなきゃ4マソもかからないんじゃ・・・
384名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 12:47:57 ID:e1Dffj3A
380釣られてやんのww
じゃ下から撮るなってカメラスタッフにその場でいいなよ。行かなくていんじゃない。老舗いけば?書きこみみた程度でスタッフかと勘ぐっちゃって
モンペが
385名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 18:56:08 ID:zYBYePvA
写真の構図は家族写真ですか?それともお子さんだけの写真?七五三ですか?
386名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 22:26:29 ID:xOKjuMT3
>>378さん
納得いかないんなら撮り直してもらったらいいのに。
アリスの苦情センターにTELして、(アンケート葉書にTELNO有)
納得がやっぱりいかないから撮り直したいって言えば
対処してもらえるよ。
同じ店に行きにくかったら他の店舗紹介してくれると思うよ!
その辺はアリスは親切だから言ってみるといいよ。
どこがどう気にいらないかはっきり伝えてね。
387名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 22:42:06 ID:kdJJ+PfG
自分の意見も言えず、しかも夫婦そろってチキン&モンペとは…

それ、スタジオアリスのせいじゃないと思う。うちの子供はすごく満足いく写真撮って貰ったよ。
下の子供も頼む予定。
388名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 13:18:35 ID:IF6hA4s9
ここの板見て行ったから期待はしてなかったけど
広告見て安そうだからアリスに行ってみたら
今まで使ってた写真館の方がぜんぜん良くて安い事がわかりました。
まさかの4万とあげくに仕上がりも悪くてアリスにはガッカリです。
それにモニターチェックにときやたらと事務的口調で
売り上げださなきゃってのがミエミエすぎでかなりドン引きでした。

もう行かない。
389名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 13:28:23 ID:KOkPbMaO
>>388
だから気に入らなかったら買うなっちゅーにwww
ハライテーーーwww
390名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:21:02 ID:yxOTFarE
370店舗もあるから、まさにピンキリだと思うんですが、クレームつけてるのは大体どこの店舗か知りたいです。どこにあるかだいたいの場所だけでもよいので。
391名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:34:24 ID:v9OQYkzM
明日から忙しくなるのかな?広告はいってたけど。
392名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 20:15:35 ID:kOPRCydu
引っ越したり実家の近くで撮ったりで、今まで4店舗利用したけど大外れは1店のみ。

撮影スタッフは良かったけど写真選びのときのスタッフが最悪だったのが、世田谷の駐車場店舗ともに激狭のとこ。
4回通って外れが1回だけだったのが町田の某店舗。
その1回も、知らずにお日柄の良い日を選んでしまったのが私のミスだったけど、スタッフの忙しすぎてすごい剣幕に子供がビビり5枚くらいの中から選ばされた。
393名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 20:33:12 ID:NC7EBTHs
368さん 御親切にどうもありがとうございます。
アリスって色々なシステムがあって良いですね。
日をかえて撮り直しは知っていますが、注文した後もできるんですか。

記念写真を撮る前にこのスレをみつけていたらよかった。
写真を撮るスタッフも色々いらっしゃるようで
カメラマンに関してはできれば
きちんと綺麗にとれる研修を受けて現場に立つようであれば良いね。
写真を商売にしているのだから。
394名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 20:57:22 ID:NC7EBTHs
記念撮影の前にこのスレみつけていたら・・・
アリスを利用したかどうか微妙というのが正直なところ。
388さんは大変でしたね。うちと同じで4万〜。写真好きですね。
今度は素敵な写真になると良いですね。
395名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 21:12:37 ID:3pmshpmm
アリスではないんだけど、某チェーン写真館。
衣装選び、着替え、撮影。スタッフの方々は皆、にこやかにスムーズに行われたのに
いざ写真選びの時は、超事務的。 というか…聞かなきゃ何も答えない。
「この中から選んで下さい」 とだけしか言われなかった。 差し出された高い料金表。
で、私が「あの、今キャンペーンですよね?これでお願いしたいんですけど…」と恐る恐るいうと
無表情で「あぁ、やってますよ」
選んでいる最中は、ノック式ボールペンをカチコチカチコチ高速で鳴らしてた、 怖いからいっそいで決めた。
アリスで撮った友達にどうだったか聞いたら「アリスもそんな感じだったよ」との返答。
写真館は撮り終えると、どこもそんな雰囲気なんでしょうかね?たまたまかな?
396名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 12:10:45 ID:ijGTq/FX
>>393
顔の表情とか角度って好みがあるでしょ。
下からのアングルが好きだったり、上からが好きだったり。
2,3歳のこどもって顔だけがぽっちゃりしてる子多いから、服によっては顔だけ
後から付けたような感じになったり。 子供らしくていいと思う人もいれば嫌な人もいる。
せっかく撮ってすぐに見れるんなら、自分の素直な感想伝えて納得いくまで撮ってもらえば
良かったね。 高いお金出すんだから次からは勇気をもって伝えてみてね!
後悔するのはアリスじゃなくて私たちだからね。
397名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 17:15:00 ID:Ez9FsKjl
396さん 写真のチェックは最後(注文の時)で
途中ではチェックしなかったので
その点に関しては後悔しています。
これからはアングルにも気をつけてみようと思っています。
アドバイスありがとうございます。
398名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 22:02:01 ID:ijGTq/FX
397さんへ
いいえ。 どういたしまして。
撮ってみて初めて気づくこと多いからね。
私も経験者だから気持ち解るし。
私の妹なんか老舗の写真館で勝手にほくろ消されたこともある。
本人は消されてショックうけてた・・・。
写真館からしてみれば親切だったんだろうけどね。
また何かあったらどうぞ!
399名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 00:12:17 ID:6l//dmLO
気を悪くされる方がいらっしゃったらごめんなさい。二十歳ぐらいの見るからに若い子が写真撮影(カメラマン)してるのってどうなんでしょうか…?あんまり若い子が撮影者だと、七五三等の記念に残る写真をとってもらうの、少し不安に思いませんか?
400名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 00:37:20 ID:tqNgK1dv
七五三写真を、あえて3タイプのセットから選ばずに、マイコレクションプラスにしてみようと思うんですが、マイコレクションの仕上がりってどんなんでしょう。
誰か買った人いませんか?
写真小さすぎるかな。紙質悪くてすぐ破けたりしないかな。
401名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 14:02:02 ID:rZeD27eB
武庫之荘のお店にこのこが・・・いました
http://jp.caribbeancomgirl.com/profile/xxHONOKAxxc
402名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 15:50:25 ID:1Uh0I7fb
>>401
だからなに?
403名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 10:46:53 ID:/Qx/EPtu
>>400
お店に見本があるよ
写真は大きいのもあれば小さいカットもある
紙質はすぐ破けるほどまでないと思う
404名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 13:12:29 ID:0YMTEQaW
埼玉の若葉駅前にできたアリスで写真とりましたよ
衣装の数はたくさんありそうに見えるけど
かなり少ないですね
レンタル衣装なんて7才のは十数着しかなかったですもん、、、

撮影も良くありませんでしたよ スタジオ狭いし、、、、
スタッフも冷たい感じでしたぁ@@
405名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 13:20:26 ID:3G7vamvi
板橋サティに行きました。
特に不満無しです、唯一気になったのは
写真で冷静に見てみると我が子はあんまり美形じゃなかったって事だ
406名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 22:45:11 ID:oONHR30o
そりゃアンタと旦那の子なんだから仕方ないよ
407名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 01:21:51 ID:CZLcptXr
>>403さん
ありがとうございます、行って見てみます
事前に大体の予算を掴みたかったのだけど、やはり撮影後に決めた方がいいですよね
このマイコレクションプラスって手持ちの写真が8枚入れられるそうなので、一応これのつもりで見てきます
408名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 17:58:54 ID:0aZsT3bv
>>404
レンタルってお出かけ衣装??
私が行ってる店は20着あったよ。うちもかりるんだけどNO20って書いてあったし。
どこも衣装の数は同じだって店員さんいってたけど。
撮影用は30着はあったし。
見間違えじゃないかな?
て言うか、アリスより衣装置いてる店、そうそうないような気がするけどな。
貸し衣装専門店ならあるかもだけどね。
409名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 18:07:01 ID:WElSSFxR
幼児用サイズしかないってことなんじゃないの?
大きい子用は少ない
410名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 10:55:23 ID:R7RFTOaM
>>409
大きい子って?
アリスって七五三までの子が対象だよね?
皆何歳までアリスで撮るの?
411名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 11:05:49 ID:DD5inCN8
二十歳までとるよ。
412名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 14:21:18 ID:MM2LFrfn
150はないって言われたよ
413名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 16:58:44 ID:SYGchTGp
息子三ヶ月の時撮りに行った。
子の写りは良かったが笑わせる為にほっぺをティッシュでこすられてガサガサに
なっていた。私の着物は帯がへんてこになってるのに言ってもくれなかったし。
普通の写真館で撮れば良かったと思うも後悔先立たず。他人にあまり見せたくない
記念写真になってしまった。
414名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 20:25:02 ID:uK/oQ02x
五反田のアリスってどうですか?
415名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 01:05:53 ID:hE5FFlaF
アリス。ほんと、やめた方がいいです。
私の ママ友がパートで行っていて裏の話など聞いてビックリでした。
まず、不潔です。衣装に付いた鼻水・ヨダレ・もどしたミルクなど、洗濯せずに、また
元の衣装のコーナーに。よっぽど(社員の基準)目立つ汚れなら洗濯することに
なっていたそうです。あとホコリまみれ。
スタッフの方だけの時は子どものことを「あのガキっ」呼ばわりだとか。

その付近の何店舗かをまとめる責任者のような人がたまに来るらしく、
その日は社員の方の態度が一転しているそうです。
以前は、お客さんがいる目の前でサブマネージャーの人が
足を組んで携帯メールなどしていたそうで。
見ていたお客さんもビックリした顔をしていたそうですが、ママ友も
ビックリで何も言えなかったそうです。誰も注意する人はいないと
言っていました。



416名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 01:12:03 ID:f6jxiYPe
草加だし高いので辞めたほうが…
417名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 03:11:33 ID:Z/YfhSj8
>>415
いくらお金の為とはいえ、そんな職場で働いてられる友人も同類だとオモワレ…。
埼玉県K市のアリスはすごく良かったよ。今5才の長女があそこで撮ったけど、次女が今年3才
だからまた撮りに行きます。スタッフの感じ変わってないといいな〜。
418名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 10:54:54 ID:9l0I/OSh
K市は激戦区だもんね。
419名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 20:24:47 ID:oTBxKX45
>>415
どこの店もそんな感じ受けるからどこの店舗か書いたほうがいいよ。
私が行ってる店はうちの子が汚した時点で快く洗って乾かしてきてくれて
時間かかったけど同じ服着て撮ったよ。
それにお偉いさんが来れば誰だって緊張するだろうし、お姑さんが来るのと同じだよ。
ほこりだって、働いてて気にるんなら自分が掃除すればいいんじゃないの?
420名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 22:23:50 ID:hE5FFlaF
417、419の言うとうりw社員がほこりに気づくわけないやろwww
社員は忙しいんよ?デジカメでパシャパシャwwマックモグモグww
そんな中で働けるやつも同類よねぇ?417さん^^
そこに喜んで行くDQNな417さんも同類ってこと!?・・・w
>その付近の何店舗かをまとめる責任者のような人
って姑みたいなもんよね!仕事と専婦のくべつなんて草加にはいらんよねー419♪
偉い人が来たときだけまじめにすれば問題ナッスィング〜♪ねー419♪
アンチアリスの人!草加に楯突いても無駄よ?wwwってか言っても
信者に念仏☆・・・ウマイw
421名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 22:54:41 ID:hE5FFlaF
・・・
422名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 23:49:36 ID:67Zg22bW
>>420
いったい、何があなたをそうさせたのですか???
どう考えても頭イカレてるようなので、一回カウンセリングに行くことを
オススメいたします。
423名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 00:15:10 ID:Dv95pI0r
>>415>>420
は、安価も付けられない初心者が、同意してくれると思って書き込んだところ
全然同意してもらえないで逆ギレしたと思われます。

>気づくわけないやろ
>社員は忙しいんよ
>姑みたいなもんよね
>いらんよねー

にちゃんに関西弁(方言?)キモすぎです。

あと、wの数は低脳レベルを示すって覚えていたほうがいいですよ。
なれないことをするととんだ恥さらしになりますので。
wを付ける度に「わたし馬鹿」って言ってるのと同じなので。
424名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 02:15:47 ID:Zh1muGyF
>>420←顔真っ赤にして方言まで出ちゃって可哀想…『w』が哀しすぎる…
425名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 11:54:27 ID:W2O3KOAg
夢タウンの店長がかわいい!!
426名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 13:44:34 ID:wag1NWXL
>>420
そうゆう反応しか出来ないなんて、悲しい人だね。
アリスに行ったことないんじゃないの?
皆の反応みて草加の悪口言いたいだけでしょ??
ここじゃなくてそれようのスレッドたててください!
全く関係ないカキコはやめようよ。
427名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 13:48:01 ID:wag1NWXL
>>420
421・・・。てなに??
自問自答してんの?
428名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 13:57:23 ID:LCeX+PRt
1年たったのでお宮参りのデータもらいに行ったら、
よその子の写真が入ってた・・・
429名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 14:49:35 ID:W2O3KOAg
アリスの従業員は美人ばかりだ。

制服の下から透けてる下着が素敵w
430名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 16:26:51 ID:HJlrIC/V
ここでのバイトを考えていたんですが・・・。
書き込み読む限りやめておいた方がいいでしょうか・・?
431名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 22:28:30 ID:RySujuJV
ここで手札サイズがあるって読んだから
HPで探したけど、ホントにわかりにくいね!
料金案内に載ってなくて、質問ページにあった。
これじゃ気づかんわなー。
432名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 17:44:33 ID:57wuC1VN
>>430
私のところはマネージャーの性格が悪くてあまり良くなかった
わがままな子供には一切関わらない
扱いやすそうな子供ばかり接してる気がした
店の電話である客のことベラベラ話してて『ありえないよねーw』とか言ってたし
ま、店の雰囲気もあると思う
どこも良い環境とは言えないし
433名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 15:47:39 ID:f2OsPKnr
私が行った店(2店舗)は、両方とも手札サイズのことも教えてくれた。
434名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 16:40:36 ID:NgvKKvQh
創価、創価っていうから
検索してみたら、元はここの情報みたいです。

ttp://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm

他にHITするページは、殆どがこのサイトの情報をコピペしたもの。
 (特徴:大抵の場合、「スタジオ アリス(写真屋)」となってる)

しかもこのサイトに掲載されてる理由は、創価大学からの就職先に
含まれてることと、創価学会の好きな色?(三色旗とかいうらしい)
赤・青・黄色がイメージに使われてるってことだけらしい。

なんか・・・創価企業を否定するにも不十分だけど、
肯定するにはあまりにおおざっぱな判断材料だと思うな。

まぁこんな事書いても、「工作員乙!」とか言われるだけだろうけど。
435名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 11:00:40 ID:tZfRq25R
>>434

アリスの人ですか?

払拭しようと色々書かれて大変ですねおつかれさまです

まあ、宗教は個人の自由なのでアリスさんが草加でもしょうがないですね

工作員乙!

436名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 14:38:00 ID:4ws0Rlcl
アリス=草加ってこと?
アリス利用者として一言!!
確かに会員の子もいると思うけど、他にもクリスチャンの子も居ると思うし、
天理の子やその他いろんな宗教の子も居ると思う。
なんでそうゆうつながりになってんだかわかんないけど
仕事場にはいろんな人がいて当然だし、お客さんだっていろんな人がいる。
それのどこがいけないんでしょうか?
いちいちそんなことここに書き込む意味があるんでしょうか?
ここはアリスの情報交換する場所だからもう書き込まないでください。
437名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 14:40:18 ID:/WRF4v/a
経営母体が層化(あるいは層化とつながり)、って話じゃないの?

デズニーリゾートみたくさ。
438名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 15:15:01 ID:ERRJ5WLV
店によってだいぶ違うらしいけど、
同じ店でも時が経つとだいぶ変わるかな?

お宮参りで撮った時の対応にはとても満足していて、
七五三でも(3歳)頼もうと電話したんだけど、
なんだか投げやりというかあんまり感じが良くなくて。
現場スタッフが変わってないなら、受付の感じが悪いくらいいいけど、
ここってスタッフの入れ替わりは激しいのかな?
それも店によるのかな??
439名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 23:21:32 ID:6PTgWQ6U
>>437
日本、随分乗っ取られてるよね・・コワー
440名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 00:53:04 ID:1cl4TnfL
結局、一部の人間を太らせる材料にしかならないから、やんだよね。
本当の意味で子供の将来に役立つのか分からず、金だけが流れる。

どっちにしろ競争の原理を無視した構造は、歴史的に崩壊する。
441名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 08:01:08 ID:Kuy5nenF
アリスの給料って、何日締めの何日払い?
442名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 11:13:18 ID:BM44oNUO
31日締めの15日払い
443名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 11:15:10 ID:RWtlbOqY
>>440
その太る一部の人間ってのが
日本人以外なんだよね。
日本人を奴隷として働かせる構図
444名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 13:02:07 ID:Kuy5nenF
>>442
ありがと。
入ったはいいけど給料日を知らなんだ…
445名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 21:14:15 ID:J2ZHNWZu
世田谷の環八船橋店行きました。
衣装選んでくださ〜い。と言われ選んだら、料金や何ポーズで何枚ずつ撮る
などの説明は一切なくいきなり撮影が始まり、うまくポーズのとれない子供
にイライラした口調で注意したりして、ビックリしました。
まぁノリノリで撮ってる家族もいたので、私とウマが合わなかったんだと
思いますが。。。もう二度と行きません。
446名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 19:04:59 ID:cZ1tcwcW
板橋サティで取ったものが、今届いた。
三歳児が、いまいち状況わかってないような、でもいたずらっぽいにこにこ顔で映ってた。
自分が主役と勘違いしてる5歳女児は自分で選んだ衣装でおすましポーズ。
そして夫と私。
いかにも中流の平凡な健康な幸せ家族。
あんまり幸せでちょっと涙出た。
アリスありがとう。二年後にまた行くよ。
447名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 22:44:05 ID:zcDdKq16
中流意識
448名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 15:51:37 ID:LcxB4mCf
スタジオリピの、夫婦の日というのは 家族写真も撮れるの?
449名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 02:41:00 ID:e1eWjJHD
七五三の早撮りいってきた。
お姉さんが着付けやらなんやらしてくれたんだけど、そのお姉さんキョーレツな腋臭でございました…。
息子が何度か「くちゃい…」と言いかける度に口を手で塞ぎ、畳み掛けるように話し掛け
お姉さんにバレないよう誤魔化すのに必死で、かーちゃんヘンな汗が止まらなかったよ。

ババ連れてくとホントに金掛かるのね。お金出すのは私なのに…
「アレもコレもかわいいからプリントして!」連発。
Aセット+手札サイズプリント多数で、46,000円也。
痛い出費だった。
450名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 22:12:04 ID:gi4vlzsf
アリスって、カード分割できるの?
一括のみ?
451名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 09:48:44 ID:CxWZYcyV
分割できますよ
452名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 23:38:43 ID:Vv8KSjCW
ここで働いている人は、給与面で満たされ、理解のある上司に恵まれ、
世界一の写真を撮り、子供と親はは大喜び、何の不満も無く。
転職するにも、どこの会社でもほしいと言われるような人材ばかりですよ。
453名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 23:46:45 ID:WMVJospF
ホント?
454名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 02:00:23 ID:F6lsxarg
何の不満も無いのに転職する理由を聞かせてもらおうか。
455名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 02:12:07 ID:eDJriwKn
よさそうだったら予約しようと思って、見学というか下見に行ったら「今日は撮影はできません」と言われて「あ、それはわかってます…」
さらに「お母様は一緒に撮影はできませんので普段着でいらしてもらってかまいません」
どゆ意味?
456名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 13:17:00 ID:410TrPL1
こども専門の写真館だからできる事ら
親は写したくないのですよ
技術がないもので^^;
457名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 14:03:08 ID:tNch9BMO
【毎日/変態報道】11年前の英字紙時代から「ポケモンの意味は勃起した男性器」などの記事掲載★34
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218938879/
458名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 13:39:39 ID:aGd1KghQ
>>449
うちはパックじゃなくて5万6千円だったよ…
459名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 13:48:59 ID:kEsNjCXJ
>>455
なんでここで聞くの?店員に聞きなよ。
460名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:50:57 ID:4Wg/1L0e
>>455
俺ムスメと二人で撮ってもらったよ。
461460:2008/08/20(水) 11:26:31 ID:AYVLMPsT
>>455
しかも撮る気がなく普段着だったカミさんにまでなんと大きめのドレスをすすめて、ぜひお母様もご一緒にとスタッフが。40のカミさんにフリフリドレスって本気で言ってたのか…。
462名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:34:15 ID:JVntJfQx
今年は訳あって、別々の店で二回撮影した。(二歳♀)
最初の店での撮影の時は、あらかじめ私が娘の髪を結んで行ったが、当たり前のようにほどかれセットし直された…あんま変わらんかったけど。

で、そのつもりで今度は違う店舗に行く時に、髪のけボサボサのまま行ったら、でっかいヘアピンだけつけられた…しかも着替えの時にビデオは撮らないで!ときつく言われた…他の店では普通に撮ってたのに。


髪の毛は納得行かないから、二着目の時に、「髪はセットしてもらえないんですか?」って聞いたら、そいつは他の店員に「ちょっとやってください」とか頼んでた…
新人なのかすごい無愛想だし、着替えもどんくさかったからビデオ撮られたくなかったのか。

意地でも手札しか買わなかった。

長文、携帯スマソ
463名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:03:04 ID:eC/jlc07
462さん、色々不愉快でしたね。
この時期新人(短期バイト)が多いので、スタッフ教育が追いつかない店舗もあるんですよね。
お着替え室のビデオ撮影は、土日の混雑時は無理かもしれませんよ。ヘアーセットも覚え立ての新人がやったら正直下手になりますし。写真の出来上がり、着つけやヘアーセットはその日勤務してるスタッフしだいになっちゃうんですよ、悲しい事に…。
464名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:23:49 ID:JVntJfQx
>>463 ありがとう。
本当に当たり外れがあるね。私が行った時は他に誰もいなかったんよ。
撮影はスムーズに行ったからよかったけどね。

ついでに質問。
撮る時の角度って、こっちから注文つけていいのかな?
うちの子二重あごだから下の方から撮られると顔デカ…
上からだとお目目パッチリなんだけど。笑わす以前にそういう配慮ってないのかな?

465名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:50:37 ID:S/y9ryG7
>>462
娘さんの髪は髪型セレクトシートみたいのがあって、ある程度の長さなら、そこから選ばせるか、衣装によって合いそうな髪型にするから、セットしてかなくても良いと思う。

あと店内のどこかに貼ってあると思うけど、着替えは勿論撮影してる風景とかはビデオ、写真で撮れないよ。
向こうも商売で「写真」を売ってるんだから、店内で写真やビデオを撮るのは、正直そっちが非常識だと思う。
気を悪くしたらスマヌ。
アリス勤務では無いのだが、同業として462の話しは少し気になったんで。
466名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 00:55:09 ID:EPdEHbmu
>>465
>店内のどこかに貼ってあると思うけど、着替えは勿論撮影してる風景とかはビデオ、写真で撮れないよ。

ウチは先日七五三の早撮りしたんですが、んな事どこにも書いてなかったなぁ…?
申込み時にもらったパンフには、
「店内での写真(携帯・カメラ)撮影はお断りさせて頂きます。」は確かに書いてある。
が、ちゃんと「ビデオカメラでの撮影はOK」とも書いてあったから、
確認したところ「ビデオはよろしいですよ。」と言われたから当日はビデオカメラ持参。
店員さんも「たくさん撮ってあげてくださいね」との事で一部始終、撮らせてもらえた。
後々映像として残るから、店員も愛想も良く、親切丁寧なお仕事ぶりでした。

スタジオ側がビデオ撮影OKしてるんだから、非常識ではないと思いますが。
ビデオ撮影のOK・NGは店によって違うってことかしら?
467名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 08:34:35 ID:SyjNXkMs
462です。
私も、ビデオ撮影はいいですよ、と言われたから撮ってたんだけど…

ていうか、私が言いたかったのは、スタッフの人が自分ができないからって髪セットのことを言わなかったりその他対応が悪いなど、行く店や当たったスタッフによって違いが出るのは、決して安くはないお金を払う側としてはどうなのかなと。

こっちとしてはバイトも社員も関係ないもん。


でもアリス自体は嫌いじゃないす。ベッキーの服めちゃめちゃかわいかった。
468名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 14:59:38 ID:5c6Yu0gM
更衣・メイク室では基本ビデオ撮影もNGです。うちが行った店には張り紙してあったよ。混んでたせいかスタッフにも言われなかったので気付かず撮って、家で見たらよその女の子がパンツ一丁で着替えてるのが写っちゃってた。こういうことがあるからかと納得。
469名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 00:21:34 ID:Hd1XQeGe
465です。
店舗によって対応の仕方がまちまちなのは、店舗の人材育成能力が無いんだろうね。
8月辺りから七五三の前撮りやらで、一番の稼ぎ時になる為、余り知識も経験も無い短期アルバイトが沢山入ってくるから、店舗によっては本当にどうしようも無い対応の所もあると思う。
ビデオ、カメラについては自分が見た限り張り紙&パンフでNGって書いてあったから、どこの店舗もそうかと思った。
462さんごめん。
470名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 00:47:46 ID:dNhaY/Zn
店は崩壊寸前なのに
471名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 07:47:35 ID:+Q6LTp1V
この前、1才のBirthdayの写真撮ってきた。
息子は初めての場所でややグズグス。
慣れてない人だったみたいで、ほとんど写真撮れないまま終了。
その人は慣れてないけど、いい人だったんだけど、店長が最悪だった。

「今日とれなかったんだから、次回も同じですよ」
「もう10枚くらいは撮れてるから、これでいいんじゃない?」

くやしいから、手札だけ買ってきたよ。
もうあそこの店は絶対に行かない。
472名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 17:17:13 ID:RfP5q90u
ビデオの動画は基本OKですよ。
ただ、やっぱり親御さんによっては気にする方もいるし、468さんの言うように
かえってからじゃないとわかりずらいビックリ映像があったりするから
他の子が着替えてる時は出来るだけ撮らないようにお願いしてます。
平日だとお客さんも少ないからゆっくり撮影も出来るし、ビデオも遠慮なく
撮れるのでこだわりがある方は平日がお勧めですよ☆
471さん、こんなスタッフが居るなんて同じスタッフとして申し訳ない限りです。
是非アンケートに書いて下さい! 撮り直し依頼も出来ますよ!
473名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 19:57:38 ID:Wxz7aXX5
短期アルバイト3年目です。皆さんの書き込みを見て、いろんな意見があるんだなと思いました。
私は美容師なので、気付けとヘアの担当ですが髪型や飾りはお母様に選んでいただくし、私たちはその通りに仕上げるのですが、その他私共に望まれることはどんな事ですか?参考にさせて下さい。
474名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 21:50:30 ID:HjyZpEpu
>>473
ちゃんとやってくれてる人はいーの。やってくれない人のことを言ってるの。

対応ひどかったらアンケートにクレームあがってこない?
475[sage]:2008/08/22(金) 23:41:19 ID:Wxz7aXX5
私は個人でのクレームなどは見れないようで、満足度何%ってくらいしかわからないんです。
476名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 23:44:17 ID:Wxz7aXX5
携帯からなので、ちゃんとした書き込み方が分からず申し訳ありません。
失礼な書き込み方なんですよね…。
477名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 00:02:13 ID:+d/tqWS7
乙葉とか貸衣装のブランド名つけるのやめようよと思った。多分アリス系。
478名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 00:19:42 ID:VncOLTAM
>>473にってわけじゃないけど、
長女の百日の写真撮った時、髪飾り勝手に選ばれたぞw
たぶん衣装に合うのがそれしかなかったんだろうけど、
百日でまんまるお肉顔のポワポワ頭に、
顔の半分くらいあるような、黄色いデカい花
(よくティッシュで作るような)
がドカンとのって、「え?!それつけるの?」
と驚いたよw
でも店の人の勢い(手際が良いとも言う)
でそのまま撮影してもらった。
撮影に関してはまだまともに笑わない赤子相手に
見事に短時間で笑顔をゲットしてくれたので惚れ惚れした。
二人目生まれたけどまたそこで撮ってもらう予定。
479名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 00:25:53 ID:hQ7gdr0m
確かにお宮とか百日は着付け担当じゃなくて、スタジオ近くのベビーベッドでやってしまうからノータッチがほとんど…。
私が自分の息子の撮影した時は、それいらないとか言えたけど、お客様はなかなか言いづらいですよね。
毎回確認してくれたら親切だと、関係者ながら思います。
480名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 00:50:21 ID:ses9MMq/
初めて行ったのは9月の第一土曜日。
朝一番に予約を入れて、行ったらお客さんはまだ誰もいなくて、
撮影中に二組目がやってきて。
3着ほど着たけど、写真の選択まで入れても1時間ちょっとだったと思う。(男児)

毎年やろうと次に行ったのは翌年の同じ9月の第一土曜日。
同じ朝一で予約した。
が、同時に3組ぐらい受けてる??
衣装を選んで着替えたけど、ちっとも撮影して貰えない。
前が詰まってるから。
やっと撮って、着替えて、また待つ。以下繰り返し。
その間にお客さん増えるし、待ち時間も増える。
結局店を出たのは3時間以上後。

七五三で前撮りをさせる理由がわかった。
同じ日だと、いつ終わるかわからないからだ。
何より、子供が持たない。
もう二度と行かない。
481名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 11:42:48 ID:ihkbMy25
更衣室のビデオは禁止だって毎回言われてる。
うちの子女の子だけど、一緒に更衣室にいた男児のパパがビデオ抱えて入ってきたときは正直気分悪かった。

あと撮り直しって写真が出来上がってからでもできるんですか?
今度引き取りに行くんだけど、撮影スタッフが無愛想で髪もボサボサのままとられ、5枚の中から選べといわれてしまって。
あっぁぁ・・・って感じで何も言えずに1万弱のを買ってしまったのだけど。。
482名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 16:10:18 ID:4xDr8CJ4
>>481
お店としては他の子が着替えていようが着替えてなかろうが
男性の入室はお断りしてます。 が、中には納得いかない親御さんもおり、
システムとして駄目なものは駄目って言っても逆切れしてくる人もいます。
皆さんははっきり言われたほうがいいですか?
こっちとしては女の子が着替えてるのを映されると困るんです、あと、お着替えをしてるの見てなくても気になる方もいるんで・・・。
なんてわざわざ言いたくないんですよね。 なんて言うか、察してもらいたいんですが・・・。
 
撮り直しですが、そうですね、今までの例としては
髪型&着付けで仕上がった写真がやっぱり納得いかないから
着物の撮影をやり直したい。
とか、スタッフの対応が悪く、怖くてその場で指摘が出来なくて
けどやっぱり仕上がりに不満がある。他の店舗で撮り直したい。など。
お客様センターにTEL入れて、どうしたいかを言えば対応してくれます。
一生残るものだからこそ、お客様も妥協しないで下さいね!!!
483名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 20:16:41 ID:LjAhlZi1
着替え室でのビデオや男の人の入室なんかは、平日はOKとか店によってOKとかいうんじゃなく、全店舗で禁止にしてもらって、初めにそういってもらった方が納得いくよ。
言われなかったら、何で?いいじゃんって思ってしまうし。
484名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 03:02:59 ID:2qrJRlQf
>>482
>>483
そうだね、はっきり大きく張り紙して、例外なしに禁止!としてもらった方がいいかもね。
実は娘と一緒に撮ってもらうのにスーツに着替えたいと言ったら、更衣室の端のカーテンで仕切った一角を使わせてくれた。最悪トイレかと覚悟してたんだが。女の子の父親だから、気持ちわかる。他のオヤジやオスガキにさえ見せたくないもんな。
485名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 17:02:45 ID:j50MuDH5
次男の七五三の写真を撮影するためにアリスを利用したけど、自宅から持参した守り刀を紛失しやがった。
自宅に帰ってから気がついて電話で連絡したら、後日見つかりましたとか言って全く別使い古しの守り刀をよこしやがった。
ほかにも男の子の着付けを左右間違えていたりとか・・・あそこは二度と使わない。

ちなみにA市のS店です。

長男の時は良い感じで店を出れたから、また頼んだのにこれじゃぁねぇ・・・

486名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 10:46:31 ID:lyrDQFR0
持ち込み品の管理は自分ですべきじゃないの?
487名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 10:52:02 ID:1GVB2oQw
うん
なんで自宅に戻ってから気付いたことを人のせいにするの
488名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 23:19:05 ID:ZdnfwiNo
それが客商売ってもんだよね
489名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 23:47:31 ID:B0Jj0nJr
>>481
撮り直しして貰えますよ。七歳の晴れ着写真が髪ぼさ(後ろの処理が甘いのがバッチリ写っていました)を指摘したら、じゃあ撮り直しますか?と聞かれたのでやって貰いましたよ。
490名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:49:18 ID:wqKZc/Fv
来店時に渡してるお願いパンフにははっきり、着替え室には男性は入らないでくださいって
書いてあるんだよね。説明もしてはいるんだけど、家族全員にいきわたってないなって良く思います。
おじいちゃんがよくデジカメもってズカズカはいってきます。注意すると、そんなん聞いてない!!て、なります。
一人ひとりに説明するのは大変なんで、家族で伝言しあってもらえたら助かります。
あとうちの店は着替え室の入り口にビデオの事と男性NGのPOPはってます。全店そうするべきですよね。
けど、中にはお父さんが一緒じゃないと入れない子もいたりして、その辺の対応が難しいんですよね。皆さんの気持ちは私も良く解るんですけど・・・。
アリスによっては個室になってる店もあって、早く全店個室制にして欲しいなっって思ってます。徐々にはなってはいるので、皆さん、もう少しお待ち下さいね。
ちなみに個室の店舗は個室ないでカメラ撮影OKで、個室店舗じゃない店からしてみると
納得いかないんですよね。そんなことするからお客さんが混乱するんだなってここのレス見て
思いました。 せめて全店個室になってから解禁して欲しかったです。
491名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:52:54 ID:cD0xfiNJ
常識で考えればすんなり収まる問題なんだけどね。
子供がからむとパーになる男が多いから…
492名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:38:26 ID:eGame5pG
490さんの店舗は次世代店舗なんですか?お着替え室が個室なんて羨ましい限りです。撮影禁止のPOPは自店で作られたんですか?それともアリスWebからダウンロードして作ってるんですか?
493名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:46:22 ID:eGame5pG
492です。490さんのお店は個室じゃないみたいですね、理解が浅くてゴメンナサイ。
494名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:18:41 ID:g3CTNANZ
>>490
一人一人に説明するのは大変でも、
男性にだけ全員説明しるのは?
特に、理解の悪そうなおじいちゃんにはぜひ個別に言っておくべきだ。
495名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:56:08 ID:tg2MPq4p
すみません。働いてる方に質問なんですが…お仕事はずっと立ち仕事ですか?それとも、立ち膝でしょうか?やはり、体力勝負でしょうか?
496名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 11:57:28 ID:CeASgEVw
事前にじいちゃんや父ちゃんが理解できている場合には
改めて店員に言われるとむかつきそうだなー
497名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 20:19:07 ID:2opfjhCJ
ずっと立ったままな訳じゃないけど、体力はいるかも。
あと、立てひざでの作業はおおいね。
膝が黒くなるよ。 あと、くるぶしも仕事によってはなる。
>>496
そうなんです。きっと小娘にあれこれ言われたくない方多いと思うんですよね。
けど、目撃しといて知らん顔も出来ないから、必ずゴメンナサイって最初につけて説明はするんですけど・・・。
なかなか難しいかぎりです。
ただただ、ルールを守って欲しいだけなんですけどね。
498名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 21:37:26 ID:4HssxKlj
そういう爺たちに限って、自分の子が他人のビデオに写ると怒鳴ってきそうだ
499名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 01:32:53 ID:0Us9t8tj
撮って来ましたー。
自分が行った店舗は田舎だから、着替の場所に男性がボンボン入ってましたし注意も張り紙もありませんでした。田舎はのんきなんですかね。

撮影者の腕はよかったですが案内人が新入りなのか、込み入った質問にはしどろもどろでイライラしました。
マイフォトコレクションにしたら、細かいトリミングも出来て満足な一冊になりました。
七五三のセットにある額入りなんかいらないから、これにして正解だった。
平日撮影で撮影料が0だったし。
500名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 18:13:31 ID:DXEFEuux
先日行ったが、周りにいた親子があまりにも非常識。
ドレスの間をかくれんぼ+おにごっこしていても
親は知らん顔。
パソコンいじってあそんでいても微笑ましく見ている親。

もうびっくりした。
店員も注意もしないのね、パソコンはさすがにヘンな音していたから
すっとんできたが。
501名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 06:04:58 ID:/WRHKSc7
ベッキーの着物キャバ嬢みたいで嫌い
もっと古典柄とか普通の物はないの?
上品さに掛ける
502名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 09:04:45 ID:mxKchYJg
↑実際に店に行った事ないでしょ?
ベッキーのなんてほんの数着だよ
他に古典的なのたくさんあったよ!
503名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:22:04 ID:4IMihwM4
>>500
小さい子を数時間監禁して待たせる施設だから、驚かないな。
アリスなんてもう絶対に行かない。うちの子持たないです。
504名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 11:29:33 ID:EhQrxPLB
うちの近くのアリスは繁盛しているよ
でも数時間も待たないよ
505名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 19:16:27 ID:HSQYmPi4
アリスを公園やアミューズメントパークと勘違いしてるバカ親が多い。
注意されていや〜な顔してる親、他人に迷惑かけてるのわかんないんだろうか??
うちの子、衣装が掛けてあるハンガー倒されて下敷きになった。
たいした事なかったけど、親は知らん顔して店員さんが三人くらい来て謝ってくれた。
あの親の顔、忘れない。 きっとああゆう親が同じ目にあったら切れてここに嫌がらせ書き込むんだろうな。
506名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:50:49 ID:EprTR4Zs
503が505のその後なんですね、わかります。
子が持たなかったからはしゃいで下敷きにしてしまったり
と。
店のせいですね。
507名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 10:38:43 ID:tYhmuxX+
去年アリスで撮って買った四つ切り額入り写真だけ、小さい虫の卵が5個付いたぁぁぁあああ。
一昨年に別の所で買った額には何も付かないのに・・・何で?
508名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:02:13 ID:szKtK7Dv
額が高いよ
ありゃ額とアルバムで儲けてるね
509名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:30:49 ID:ckdDxVay
額はデザインが少ないからいつも別のお店で買うようにしている。
写真は何種類かの大きさで出してもらうのとフォトアルバムにしている(安いと思う)。
510名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 17:28:24 ID:T8mKJE6t
七五三の着物でお出かけ用のものは、撮影当日借りられていなくても絶対撮影では着られないのでしょうか?
511名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 21:18:16 ID:dRl4BLgW
>>510
絶対出来ません。あくまでお出かけ用ですからあまり無理を言わないで下さい。
お出かけ用はお金がかかるって事、お忘れなく。
出来るとしたら、レンタルしてお参り当日撮影ならなんとかなる場合もあるかも。
けど、一件OK出すときりがなくなって対応できなくなる事もあるので断られるかもです。

512名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:24:13 ID:G3MQ0fTU
>>511
前から疑問だったのですが、
お出かけ用と撮影用とで着物を分けているのは何故?

お出かけ用は良い(高い)着物なんですか?
513名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 23:50:13 ID:/0KOEn2N
>>445 来月七五三はそこ(環八船橋)行こうと思ったけど、撮る人怖いんだ…娘は男見ると泣くし愛想ない人には怯えるんだよね。

五反田TOCにしとこうかな。。
514名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:03:07 ID:LZJYkatL
七五三の写真て予約なしで、急に行っても撮ってもらえますか?
515名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:31:05 ID:9+onwfMt
>>514
行く前に電話してみては?もし予約が入ってなくてあいてれば、ねじこんでもらえるよ。うちはそれしたことあるから。
516名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 00:51:26 ID:4bpdwF5O
>>515ありがとうございます。ここ見たらよくない意見が多いみたいですが写真館の方がいいのでしょうか?
517名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 10:01:02 ID:9xlw4x5Z
>>511
510です。ありがとうございます。
やはり無理ですか。残念です。

撮影用でないのならパンフレットに載せないでほしいなと言うのが正直な気持ちですが。
(お出かけシステムについての説明での写真として載っているならもちろん文句ないですが)
その着物が気に入ってアリスにしようと思ったので。

まあこれは下調べ不足の私が悪いのですが。

1着は購入予定なので、似た感じのものを探してみます。
ありがとうございました。
518名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 14:24:43 ID:1iv/eM76
>>516
地元の写真館で撮った友達とかは
ほとんど一発勝負wで選ばせてももらえなかったと聞いた。
(ほとんど半開き目だったらしい)

まだデジカメで自分で好きなようにできるからいいんじゃないの?
子供の体調にあわせてキャンセルきくし。
519名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:07:28 ID:HI7e03xy
>>517
パンフレットに載ってたんですか?
レンタル用衣装ですが、店によって柄や色は違うんです。
全店同じ衣装とは限らないって事です。
店によってはレンタル用と同じ衣装を撮影用においてる店もあるのかもしれません。
パンフレットに載ってた衣装ってどんなのですか?
520名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 15:20:23 ID:HI7e03xy
>>512
特に差はないんですが、分けてないと管理が大変なんです。
髪飾りや草履などお出かけ用で用意してあってこれを撮影用に使用すると
訳が分かんなくなるんです。 スタッフじゃないと分からないかもですが・・・。
私個人の感想としては(親の立場として)分けてある方が安心して借りれるし、
撮影にはお出かけとは全く違うもの選べれていいと思うんですけど。
うちの子ベッキーで撮影して(三着着ました)お出かけは黒地の渋いのにしました。
せっかくアリスで撮るんならアリスでしか撮れない衣装がやっぱりお勧めですよ!

521名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:24:01 ID:tfwF4S6Z
うちの男子は三才で桃太郎
五才で平安貴族にしました
良い記念です
522名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 16:30:21 ID:8oxCPtjU
>>52
あたま大丈夫か?
523名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:30:07 ID:wj08KWFZ
うちもいわゆるスタンダードな王子様風スーツが似合わないんで色物ばかり。
1歳でハッチ、3歳は三勇士、5歳は着物しか取らない予定。
524名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 19:43:46 ID:wj08KWFZ
間違った三銃士だ。
525名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 21:35:24 ID:9+onwfMt
>>515です
>>518さんのおっしゃる通り、写真館は枚数あんまり撮らないかも…
それに一般向けだから、子どもの笑顔をうまく引き出すのはプロではない気がする
アリスだと子ども向けのプロだから、扱いはうまいよね。
ただし、店舗によりますが!!ハズレひいたらアウトかな…
近所やサークルのママさんとかに評判聞いてみては?
526名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 07:53:29 ID:97fmXc/M
三才息子、着物着せてミッキー(着物着たやつ)と一緒に撮ってもらった。
本人もニコニコで良い写真が撮れて満足。
写真受け渡し時に「ディズニー関連と撮影した方に」とジャンボ電卓をもらった。
嬉しいけど、ジャンボすぎて実用的ではないな…下敷きくらいの大きさだ。
527名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:09:49 ID:yjwvNZRt
>>526
子供の玩具に最適
528名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:21:33 ID:xXHkPeeY
>>526
うちもミッキーと撮ったけどくれなかったなー。
529名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:37:19 ID:iATGSQsn
>>528
あれ先着順だからね
忘れられていたらどんまい
530名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:03:23 ID:Z65b2rad
>>528
先着順だし撮っただけじゃくれないよ
撮って購入しなきゃ
531名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:26:58 ID:sq2wfLah
>>530
ミッキーと撮った写真を購入ってこと?
532名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 07:29:06 ID:XUIi786n
>>528です
購入したんだがくれなかった。じゃあ先着外でダメだったのか…
電卓ってディズニー柄の?気になるから受取りに言ったとき聞いてみようっと。
533名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 12:18:16 ID:5s1l1EiU
他の写真館と比較しましたが、アリスって高いですね。
七五三ってそのくらいかかるのかと思っていたけど、二万くらい違いました。
セット内容に余計な物が多過ぎると思います。
おまけの無料サービスのように言っているけど、料金に含まれているのですね。
写真入りキーホルダーとか名刺サイズの写真プリントとか
実際みんな欲しいんだろうか?+二万も出して。
近所の子供が七五三の時に写真カードを近隣に配っていたけど
もらった人は一様に「ぽかん」だった。
よそんちの七五三って正直そんなに興味ない。
534526:2008/09/06(土) 14:17:38 ID:sq2wfLah
>>532

>>526ですが。
ディズニーキャラと撮影した人の特権(?)だから、堂々と聞いてみたら?
私も撮影当日にはもらってなかったし、もらえるなんて知らなかった。

写真受渡し時に、入り口にジャンボ電卓飾ってあるのを子が発見。
「これなあに?」と言うので「デカイ電卓だねぇ」と話しながら見てた。
それを見た店長らしき人が「アッ!」ってカンジで、レシート(無料で渡した物まで全部記載してある)を確認して、
申し訳なさそうに「それ、ミッキーと撮影した方に差し上げてる電卓です。
スタッフが渡し忘れたようで…スミマセンでした」
って電卓と千歳飴(これも忘れられてた)をくれましたよ。
ちなみにブルーのアラジンの電卓でした。
535名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 15:03:02 ID:cTihu3+l
うちは人見知りするし、ニコリとも笑わなかった。
3歳半だけど写真館は無理だった。

秋に自分で着物をレンタルして、写真好きの祖父に撮ってもらおうと思う。
536名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 17:12:30 ID:nzH+/gHx
>>535
人見知りがあるならそれが一番でしょうね。
私自身も人見知りのため、ばあちゃん家で着物を着てからばあちゃん家の玄関先で写真を撮ったので、あまりお金もかからなかったしそれがベストだと思います。
娘の今年の七五三は大丈夫かな…?(汗)
537名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:20:06 ID:XUIi786n
>>534
ありがとう。
ヨシ、明日電話で聞いてみるー。

>>533
そうですよね、あのセットいらないもの多すぎ。
だからマイフォトコレクション(だったかな)にしました。
無駄な額イラネ。いちいち飾らないし。
538名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:47:28 ID:YTyAgpIA
>>537
電話で聞いたら結果報告ヨロ!
539名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 01:52:19 ID:z1p/hytX
>>538
ラジャー(`◇´)ゞ
540名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:38:20 ID:VOy+mEvJ
>>533
うちも普通の写真館だけど、アリスと変わらない値段だよー。
おまけがつく分、アリスって安いなあと思ってたけど。

写真の出来栄えは全然違うけどね。
アリスの写真って、素人写真を引き伸ばしただけって感じ。
ちゃんとした写真館だと、なんか、紙の質も画質も全然違って上質。
その分、親のしわとかくたびれ加減もしっかり出ちゃうので気が抜けないw
541名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 14:55:57 ID:OLRy/SJd
>>537
うちの近所は8月中旬には電卓がなくなってたみたいだから
もしかしたらなくなってたのかもよ
542名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 15:03:47 ID:OLRy/SJd
>>505
連レスすみません
うちの子が行った時はすごい騒いでた子供に案内の店員が
何回も注意してた事に親が逆切れして店員4人くらいして平謝りしてたよ
大変な職業だよね
543名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 16:01:42 ID:z1p/hytX
>>537です
…聞いてみました〜
やはり、先着外でした(ノД`)
↑の方のおっしゃるとおり…8月限定キャンペーンとかで、2週間でなくなったそうです。
田舎だから押し寄せるのかなぁ。
544名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 17:22:51 ID:+VlU6jjT
夏休み中に撮る人が多いからでは。
545名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:22:22 ID:z1p/hytX
なるほど。
そうゆえば夏休みでしたね…
うちの子は未就園児だし、旦那が不定休なので世間とズレまくりで忘れてました。
私が行った店舗は、七五三の前撮りは8月いっぱいまでなら、お出掛け用レンタル代が12000円引きで、さらに平日は撮影料が0円だったから、みんな夏休みに集中したんでしょうね…
さて、今週あたり出来上がるので忘れずに取りに行かなくては。
546名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:02:38 ID:fsIqT1gk
アリスとマリオの両方体験したかたいませんか?
どちらも使ったことがないので決めかねてます。
547名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:57:38 ID:z1p/hytX
呼ばれた気がしてまた来ました。

マリオからアリスに鞍替えした者です。
マリオは、いないいないばぁっの赤ちゃん用の衣装がありましたけどサイズが70か80でした。(今年4月に撮影したけど、ふうか時代の衣装でした)
ワンワンとうーたんのぬいぐるみと一緒に撮影して、買い取りはプラス1050円で、写真入りの証明書というカードサイズのミニパウチがついてきました。
あと、台紙の一ページの中に、小さな写真を2〜3枚置くとか出来ます。これはアリスじゃ出来ません。
トータルの値段的にはアリスより安いと思います。

でも私が行った店舗は、店員の教育がホント出来てなかった。
あやし方も下手だし撮影のタイミングも素人以下。
子どもが一瞬だけ満面の笑みを浮かべたのに、撮影してみたら顔面にシャボン玉が被ってる…あやす為のシャボン玉がモデルの顔を隠すなんて有り得ない。
店員の動作も鈍いし私語が多く、感じが悪かった。
おまけに、兄弟ショット頼んだらマトモなのが一枚もない!とゆうより、一枚しか撮ってなかった!
仕方なしに購入した写真は、兄が『ポカーン』とした表情で弟はギャン泣きのもの。。
二度と行くかって思いました。
バイトか新人か知らないけど、社員教育行き届いてないのはバレバレだし。
それに比べたらアリスのほうが全然マシでした。

紙質や台紙の安っぽさは同レベルですけど。
548名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:12:14 ID:hP0B859s
>ID:z1p/hytX
長文はまあ経験談だからいいんだけど、改行しよう。
それから『そういえば』『という』だからね。ゆじゃないよ。

七五三のレンタル用と撮影用ですが、ベッキーのみ全く同じ
着物が両方にあったので、まずその着物でレンタルの予約を入れて、
前撮りの時にはお店に入ってすぐに同じ着物を撮影用に抑えました。
髪型も一応レンタルで申し込んだのと同じ斜めふたつにしてもらいました。
これで完全に一緒とはいかなくても、雰囲気はだいたい同じになるかなと。

うちの三歳男児は人見知りしない代わりに店員さんになつきまくって
はしゃいじゃって着替えが大変だった。
あげく姉弟写真では弟の着替えを待たされた姉は退屈で冴えない顔、
弟はノリノリでピースにしわくちゃ笑顔……orz
その後姉の誕生日写真も撮影したけど眠そうな顔でした。
ろくな写真がなくて誕生日と合わせても3枚しか買えなかった。
549名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 10:36:07 ID:/1xoSkBX
>>547
 
私と逆ですね。
アリスからマリオに変えました。
アリスはめちゃくちゃ待たされ、スタッフも事務的な感じで値段も高くて…あまりいい思い出がないです
 
マリオも店舗によってスタッフの当たり外れがあるんですね。
私が行った所は良かったです。
それからいないいないばぁは90センチがありましたよ!
550名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:00:04 ID:fOdsX7AY
>>548
口語になってましたね。
ご指摘ありがとうございました。
改行ともに以後気を付けます。

>>549
90でしたか。
衣装のサイズは私の勘違いかもしれないですね。
551名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:57:00 ID:j+RS9dsq
>>543
>>534です。期待させちゃってスミマセン。

うち、撮影したのが8月初旬だったからかも。
こちらはドド田舎で、いつ行っても店で他の客がいるのを見たことナシ。
だから、二週間後の受け取り時でも在庫あったんでしょうか。
電卓もですが、七五三撮影なのに千歳飴まで渡し忘れるなんて、スタッフが良く把握してないんだろうな。

あと不親切だなあと思ったのは、説明が少ないこと。
一年後にデータを入れたCD-R(だっけ?)を525円負担でくれるみたいだけど、
なら撮影したやつのデータ全部残してもらえば良かった…
撮影終了後に即、好きな画像だけを選ばされて、他の画像はカナリ消されちゃった。ミッキーとイッパイ撮ったのにな…。
その後に「一年後に〜」の話をされたからビックリのガッカリだよ。
スタッフが新人らしくて、たどたどしい対応されたから仕方ない。
こちらが色々把握していかなかったのが悪いのかもしれないけど。
552名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:06:34 ID:Ru+CJ0Rg
>>551
知ってるかもだけど、保存してもらえるデータは購入したものだけだよ。撮影した画像を全部買ったら、相当な金額になっちゃうよね。しかもミッキーだし。

私も一年後のために手札をたくさん買ったけど、後から見たら似たような写真が多くて、いらないのもあったよ。
553名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:52:06 ID:qDXGmenT
そうそう、買わない画像はデータに残せない。来店受付時と写真選ぶときとかなり説明されてるよ。きちんと聞いてない人もいるかもね。
554551:2008/09/08(月) 15:54:19 ID:j+RS9dsq
>>552
>保存してもらえるデータは購入したものだけだよ。
>>553
>買わない画像はデータに残せない。来店受付時と写真選ぶときとかなり説明されてるよ。

そうでしたか…納得しました。画像選ぶ時よ〜く聞きましたが、
そういう説明は省かれて全く教えてくれなかったので、モヤモヤしてました。
教えてくださってありがとう、ここはお店より親切だ。
555名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:13:28 ID:oPBIDLfp
初めての子でこれまた初めて100日でマリオを利用したんだけど
結局、お店はカワイイ衣裳を貸してあげて、写真撮ってあげるだけ!って感じだった。
出来上がりの写真は湿疹や傷があろうが補正なし。
衣裳さえあれば、知り合いにいるディズニーヲタの方がよっぽどいい写真撮ってくれそうな気がした。
556名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:19:37 ID:knp9+WtN
それは親が湿疹や傷を治してから連れて行ったら良かったんじゃないの?
100日に撮らなきゃ死ぬって訳でもあるまいし。

個人的には湿疹や傷もその時の想い出で味が出るかなと思う。
557名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:24:50 ID:jr3FneTU
アリスでお宮参りレンタルしたことある方いますか?
あれって赤ちゃん着物大きすぎて着れまへんよね
558名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:25:24 ID:jqjQF6Bs
>>556
一般に、写真館というのは、そういう補正も料金のうちなんだよ。

アリスやマリオしか使った事無い人だったら
知らなくても無理はないけどね。
559名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 20:18:09 ID:Y3oe70D9
>>557
あれが正しいサイズですよ。
もし納得いかないようなら、呉服屋さんで尋ねられてはいかがでしょう。
お参り時は実際に着せるんじゃなくて、赤ちゃんを抱いてる人に背中の柄が見えるようにかぶせる感じで使用します。
撮影の時は着せて撮影する時もありますが、背中の柄の方が豪華なので私は背中の柄が見える撮り方をお勧めします。
560名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 20:46:12 ID:NbAwcY3m
>>558
そんな補正ってキモいけどなw
561名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 23:41:43 ID:8RrZ8SEP
そういえば小学生の頃、遠足の集合写真で勝手に修正が入ってた男子、
まぶたの上に黒目描かれていたのが不自然すぎて笑えたなあ。
562名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 01:07:39 ID:Iaq3uBab
普通の写真館でも、マリオでもアリスでも撮った事ありますが
写真館のは無断で修正してくれてた。
夫の吹き出物と、私のほくろを。
そんなもの修正しなくてもいいから、CDに焼いてくれ。
たとえ有料でもいいから。
ちなみに夫はみかん肌なので、顔中の吹き出物を消され
もはや別人になっていました…orz
563名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 02:45:56 ID:aNh2zuA6
最悪だよ。若い子を店長にする習性がある会社だから、ろくな上司がいない。バカばかり。ろくな技術もないくせに妙にプライドばかり高いから部下が育たない。
564名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:23:58 ID:xR6cEcXW
>>562
自分達は見慣れてるからいいけど、他人からすれば修正しないと見るに耐えない顔だったって
事だろ。恨むのなら写真屋よりも己の顔を。
マジレスすれば、無修正の方がいいって言えばちゃんとそれで焼きなおすと思うよ。
まともな写真屋なら無料でやる。
565名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 08:55:29 ID:XxptMKov
↑そこまで言ったら身もフタもないなぁ…
566名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:35:22 ID:pPzN6Yyd
>>564
サイテー!氏ねや!
自分が言われたらキズ付くだろうに。
言われた人が嫌な思いすることも解らないなんて…おまえ、もしかしてアスペか?
567名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:47:32 ID:xR6cEcXW
>>565
作品として耐えられるような顔をしてる日本人なんてそうそういないんだから気にするな。
568名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 15:33:58 ID:vd4SCPb8
>>558
うちの妹、本人は気に入ってるほくろ、
勝手に消されてて小学生ながらにショック受けてた。
カメラマンのミスでいたらないものが写ってたりお客からの要望で修正するんなら
まだわかるけど、ほくろやあざ、傷って勝手に消してほしくないよね。
良い悪いは自分で決めたい。
569名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:10:04 ID:wWwTFo2Y
今年下の子の七五三を普通の写真館で撮ったんだけど、アリスと全然違った。
プロのカメラマンはやっぱり上手かった!
着付けヘアメイクから写真写り、ポージングまで全く違ったよ。
同じような料金で写真の紙質?も全然違うし。
ちょっとしたカルチャーショック。というかアリスで済ませた上の子に申し訳なくなった…
570名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:22:25 ID:X5DRqsxY
ベツキーデザインは趣味が悪い
571名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:29:59 ID:Tqg3F9sm
ベッキーデザイン、見た感じは、えーって思ったけど、着せたら超かわいかったよ。

やたらにくっつけてるな〜とは思った。
572名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:21:09 ID:vd4SCPb8
ベッキー、かわいいのと???があるよね。
着物はわりと古典的で好きだったな。
袴も見たとき、
えっ?
って思ったけど、着ると可愛かったし。
感性は人それぞれだよね。
573名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:43:32 ID:A0gf2QZM
アルバイトの突然解雇ってないですか?
今日のガイヤの夜明けでやっていたけど
574名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 09:02:55 ID:QrJ0iMzd
>573
人手が足りない店舗ならそれはないと思うけどどうだろう?
つーか、辞めさせたい人がいても会社からは言わないよ。
私はブロック長に呼び出されて辞めろとは言わないまでも辞めたらどうか?って感じの話しはされた事あるよ。
575名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 13:37:39 ID:gBoJAAvr
よっぽど何かしない限りないよ。
今年、自給いいよね。
出来る人にはこれでよしだけど、
覚えの悪い人や、愛想がない人に1000円は出しすぎ。
しかも交通費まで出るなんて・・・。
同じバイトさん内で不満がでそう。 
いや、でるよね。 お願いだからお客さんに迷惑だけはかけないで。
576名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:17:02 ID:AtFervth
今年はじめて短期で入ったけど、時給そんなによくないよ。
交通費だって込みだし。
場所によって違うのかな?
577名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:23:07 ID:+ipAMyKc
七五三など着物をきる場合は、着物に慣れてる写真館で撮った方が、
見栄えがまるで違うよ。
アリスは、なんか細かい部分が変というか、キマッテなかった。
578名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:42:09 ID:Mj2FHqwZ
写真館で親+袴姿で撮影
アリスで本人のみコスプレで撮影
それぞれ良かった
579名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:52:11 ID:Riom9xx/
私は短期2年目で時給去年と同じ、交通費ナシ。交通が不便な店舗は交通費出るみたい。契約社員からぼそっと、「契約より時給高くて良いよね(怒)」と言われたことある。でも時給高いぶん、自分の希望よりシフト少なく組まれる。人件費が惜しいからね…。
580名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:23:56 ID:wpcGUiw4
>>577
去年七五三をアリスで撮ったとき、一緒についてきた義母が怒ってたこと思い出した
袂の折り方?重ね方?が違うとかなんとか。
接客やら衣装やらアリスで色んなこと妥協したけどさすがにないわとオモタ
581名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:50:27 ID:Mj2FHqwZ
こだわる派は写真館へ
楽しみ半分ならアリスへ
でいいんじゃね?
アリス、楽しいよ
女児がいたら暴走したかも
582名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 20:17:50 ID:MVL69jta
>>580
着物を美しく撮るためのルールがあるんだよね。
成人式の着物姿を撮るとき、あれこれ着物をいじられたの思い出した。
ずいぶん念入りに形作るんだなーと思ったけど、
出来上がった写真見たら、しわひとつない綺麗な着物姿に感心。
まー、顔はそれなりだけどw
583名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 20:24:12 ID:Mj2FHqwZ
写真館もピンキリだから断言出来ない
584名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:06:39 ID:DLVKlpQv
一度アリスで撮ってアルバムを作った。
でも次回は他のところで撮りたくなった・・・
他の写真をアルバムに入れるなんて
できないですよね?
585名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:18:29 ID:lPCmqt1L
>584
写真屋によっては対応してくれるよ。
キャラットの場合、台紙は変わるけどやってくれるそうだ。
ttp://www.caratt.jp/qa/#photo
586名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 22:11:48 ID:yVhaEmZR
ベッキーの衣装選んでも
料金はいっしょ?
それとも、ミッキーみたいにシステム料とか
とられるの?
587名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 22:12:48 ID:gBoJAAvr
>>584
撮る写真館に頼めばいいんじゃない?
これに入れて欲しいって言えばやってくれるんじゃないの?
アリスは撮った写真の他に赤ちゃんの頃のほかの写真館で撮ったの入れてくれたよ。
あ、アリスはだけど・・・。
あと、うちの子はおとなしかったからしわも乱れもなく綺麗だったよ。
けど、ゴロゴロ寝転んだり、ふざけて草履飛ばしたりとすごい子いた。
親はビデオ撮ってて知らん顔、カメラのお姉さん大変そうだった。
アリスのお姉さんはほんと、良くやってるよ。 関心した。 
それに比べてあの親は、迷惑かけてるの分かってないのか常識がないのか、ああはなりたくないと思ったよ。
588584:2008/09/10(水) 22:27:08 ID:DLVKlpQv
>>585>>587

対応してくれる所もあるんですね!
一度問い合わせてみます。
ありがとうございました。
589名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:01:48 ID:QrJ0iMzd
働くには向かない場所、特に向上心のある人は。マネージャーはどの店舗も若くて変なプライドばかり高いから自分より仕事出来そうな人は育てない。だから結局仕事出来る人はドンドン辞めて行く。最低な会社だ。
590名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:28:06 ID:MnkzIUrN
>>583
だから、着物に慣れてる写真館、なんじゃないの。
個人的経験では、某有名(?ある程度)神社内の写真館が、
ほれぼれとするような写真を撮ってくれた。
あと、結婚式場系も上手だった。
591名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 01:24:41 ID:fbUvYhnk
>>589
変なプライドじゃなくて、他で認めてももらえる場所が無いから、
自分の保身が先にあるんだよ。かわいそうな人がマネージャーやってるんだよ。

会社の成長を阻害している訳だからね、自分に唾はいてるみたいなもの。
もし自分が社長だったら、そんな人間は即刻クビにするけどね。
592名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 03:45:48 ID:jyIj+g6k
>>591
マネージャー陣ってかわいそうな人達の集まりなんだねー
へーそうなのかー
確かにねー
私が応援に行った先のマネージャーなんて酷かったもんなー
スタジオで子供が爆睡しててさ、のしめで見えないからって子供つねって泣かせてるしねー
寝てるよりは起きてる方がいいから泣かせるんだって言ってたー
見えない所で何されてるかわかんないから気をつけた方がいいよー
アリスで写真撮る人はー
593名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 05:59:44 ID:QbG1If5F
アリス叩きに必死な奴って、写真館の人なのか?
594名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 07:23:38 ID:SjnirEqy
>592
昨日、撮影した
子供から目を離す時間なんて一切なかったが・・
595名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 08:58:03 ID:jyIj+g6k
>>593
必至なわけじゃないけど短期で働いてた事ある。アリスを信頼してたのにそんな事する人がいてがっかりした。だから長期で残ってって言われたけど断った。

>>594
お宮参りの一人の撮影はのしめという着物で子供を覆うから、着物の中に手を入れてあやすふりしながらコッソリつねる事くらい出来る。だからそういうカメラマンがいたら手を出して見える所であやしてもらった方がいいよ。
596名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 10:54:24 ID:QbG1If5F
事実としても、一部の店の事を誇張すると名誉毀損になりそう
597名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:15:17 ID:pWsRLWVA
>>590
写真栄えするような着物の着せ方(直し方)ってのは、少し練習すれば誰でもできるから、
むしろダメって所の方が少ない。
アリスが本当にダメなのかはわからないけど、ダメなのだとしたら単なる勉強不足だろうね。
本当に着て歩いても美しいままの着付けってのは、写真やレベルじゃ無理だけど。
598名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:56:26 ID:kmhiVsrK
つねるなんてことはアリ?いくらなんでもそんなことはしないのでは?足の裏をこすったりくすぐったりはするけど。
599名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 21:07:22 ID:g4cLucfk
アリスで短期だけど、つねったりなんてしないよ。どんなに大変な暴れん坊な子相手によく笑顔で優しく接してるな…と感心してる。七歳の撮影ならおとなしいだろうから写真館で大丈夫だと思うけど、三歳なら写真館に行ったらどうなるか…
600名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 21:12:30 ID:yXWdguF7
>>593
写真館の人はアリスなんて眼中にないイマゲ
601名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 22:04:07 ID:d6bT8fIU
質問です。
最近、田無に引っ越してきました。
百日祝いに写真を取ってもらうおうと思っているんですが
近くだと、マリオとアリス(アリスはちょっと遠いですが)があり、迷っています。
↑の店舗を利用された方の感想を先に教えてもらえると助かります。
そのほか、オススメの店舗あったらご教示頂けるとありがたいです。
よろしくおねがいします。
602名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 22:18:41 ID:+moCLr7q
603名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 22:41:05 ID:WSMcz4AB
>>598
なしでしょ。
これから写真撮るのに、自分から泣かしてどうするんだよ。
仕事が長引くだけじゃないか。
604名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 00:06:06 ID:d6bT8fIU
>602
レスありがとうございます。
マリオとアリスの違いは分かりました。
ただ、このスレ読んでると店舗毎に評価が分かれるので
田無に近い店舗の接客対応などお聞き出来ればと思います。
すみません、よろしくおねがいします。
605名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 01:57:54 ID:SnXJXnNV
なんかそこまで個別の店舗の比較をここでお願いされても…
まちBBSとかベネの地域部屋とかにいったら?

接客なんかも担当者によって当たり外れあるだろうし
マイナス意見を言ったら直でその店の営業妨害になりそうw
総じて「アリスはこう!」くらいなら参考にもなるだろうけど。
606名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 05:36:06 ID:liEfi1Sr
>>598 >>599 >>603
それがあるんだよ…。
赤ちゃん本当に全く起きなくて、そのカメラマン、
のしめの中に手いれて聞こえるように「くすぐるよー」とか言ってた。
しばらくしたら急に泣き出したから、くすぐられたのが嫌で泣き出したんだと思った。
後で「爆睡でしたね、でも写真撮れて良かったですよね」って言ったら、
「スタジオで爆睡なんてマジ有り得ん、さすがに寝てる子は撮れないけど、
私泣いてる子笑わせるのは得意なんだよね、
だから、つねって泣かした、
あのまま寝られ続けたらマジで困るし再撮にする気配ないし帰れないじゃん?」みたいなこといってた
607名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 06:11:17 ID:PJMlq6QW
百日祝い、
糞トメが撮影に凸ってきて子をグズグズにしてくれやがったけど、
スタッフさんのおかげで笑顔撮れた。

店舗によるんだね。
小田原店は親切だし上手だった。
608名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 06:56:34 ID:liEfi1Sr
>>607
確かに店によるかもねー
609名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 07:38:47 ID:LCY52brZ
>>606
仮に事実としても、たまたま酷いバイトに当たっただけでは?
聞いていながらその場で注意もせず、その店にクレームを入れもしなかった自分は棚にあげ、さもアリス全店が悪い様な書き込みはどうかと
610名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:37:15 ID:iMN79M3e
>>606
これって店員同士の会話でしょ?
親に向かってこんなこと言ったら、大クレームだよ。
611名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:03:26 ID:liEfi1Sr
>>606です、私は元々、去年短期で働いていましたが、
そんな事があり辞めました。
私がいた店じゃなかったけど、
応援に行った先での話しだけど、
帰ってマネージャーに話したら、
誰にも言うんじゃないって軽く怒られて、
私がやったわけじゃないのになんで私が怒られるのかと思ったら
保身の為だったらしい…
マネージャー陣のネットワークがすごいらしく、
ブロック長に報告がいく前にもみ消したらしい。
最低。
612名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:55:14 ID:LCY52brZ
たまたまそのバイトがDQNだった話じゃん
まあ不都合を隠す企業体質は問題があるけど
普通にお客で行く分には構わないんじゃない?

アリスに限らずDQNなバイトはどこにでも居るから気を付けろ
613名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:19:29 ID:cMa0Qc8B
今度お宮参りと100日とを兼ねて、アリスに行こうかと思っています。
データの買取が1年後ってことですが、
直接店舗に出向かないと受け取れないんでしょうか?
転勤族でたぶん1年以内に引越しの予感がしています。
郵送とかで受け取れたって方いらっしゃいますか?
614名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:00:04 ID:2yCL0mri
↑TELで注文し、代引きで郵送してもらえますよ。データ注文は撮影日から一年後なので忘れないようにしてくださいね。
615名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:01:33 ID:2yCL0mri
↑着払いって事です
616名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 18:09:05 ID:cMa0Qc8B
>>614-615
ありがとうございます!よかった。
いい店員さんに当たることを祈って予約します。
617名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 00:18:28 ID:0nARlVuv
>>584
私はアリスのアルバムをマリオに持って行ったよ!
618名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 06:57:14 ID:VSEKAEsn
>>616
・CD作製手数料525円
・送料一律525円
・代引き手数料315
……の、計1365円です。
619名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 21:09:55 ID:MgyCtLco
>>604

134 :名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 18:39:28 ID:E+ikhOyi
>>133
移動は自動車ですか?
ひばりは店舗が比較的新しいですよ。
新座はトイざラスの中にあるので撮影のあと遊ぶというエサつきでいいかもw
谷原。富士見台はわかりません。
あと新青梅街道の田無付近にも店舗があるけどここはお勧めしません。
ピリピリした店長で感じ悪いです。
620名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 21:25:33 ID:WJlrkr1/
田無店の店長は変わったからこの「ピリピリした感じの人」じゃないと思うよ。
62196:2008/09/14(日) 21:50:05 ID:1pmFBip5
倉敷イオン店のスタジオアリスに予約を入れて撮影してもらったが、全てが終わったのが、4時間30分後でした。椅子も数が少なく立って待たされ、子供もぐったりでした。スタッフは、良くやってくれましたが、予約の取り方に問題があるのではないでしょうか。
622名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:06:52 ID:qPAm4cRt
>>621
あなた、メール欄…
623名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:33:53 ID:WJlrkr1/
予約しても、衣装着付けとヘアセットが出来上がったお客さんから撮影する。日本髪結ったり、振袖は時間かかるのは当然。7歳と3歳の女の子なら3歳の着付けの方が簡単だから、先に仕上がって写真撮影に入れる。振袖2着とかドレスに着替えたりしたらもう半日ぐらいかかるかもね…
624名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 23:45:31 ID:zGKnkkyW
うちは男の子だから着替えはあっというまに終わる。
でも撮影中だと待つしかない。
この待ちが長い長い。
なんのための予約なんだか・・・・・
625名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 10:01:01 ID:I1hkBw0s
うちの男子、過去四回利用したけど受付→撮影→注文で二時間くらいだった。
全部飛び込みだったけどね。
予約と予約の間にバタバタやってくれた。
626名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 11:23:51 ID:l2KfHM32
平日ならまだ飛び込みも対応できるけど、9月下旬や10月11月の土日祝日はまず無理…。本当に1日イベントのつもりで行かないとイライラするだけ かも。
627名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 14:46:24 ID:LxZlhkNV
使えないマネージャーばっかりだから店回しきれないんだよ。
安くすませたいならアリスで十分だけど写真の出来や撮影当日の混雑解消は期待しない方がいいよ。
ちゃんとした写真残したいならアリスは辞めな。
子供が可哀相だよ。
628名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 15:42:15 ID:IMmpKuO1
画像のデータは撮影店じゃないと受け取れないのかな?
例えば関東から関西に引越した場合はどうなるのでしょうか?
629名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 15:48:26 ID:LxZlhkNV
>>628
撮影店でしかもらえないです。
引っ越した時は、
またその町に行く事があるなら
一年してから電話で注文しておいて
行った時に店に寄ればいいし、
ないなら、郵送出来るけど、
作製手数料と送料と代引き手数料の
合わせて1365円になります。
630名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 16:01:37 ID:IMmpKuO1
>>629
丁寧な説明ありがとう。
郵送してもらえるなら、遠方に引越ししても大丈夫ですね。
631名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 18:24:17 ID:n+1P/qn3
直前の
>>618
に既出なのだが。
632名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 20:17:19 ID:bzpsi2mI
今日行っていた。
環八船橋店

更衣室に(男性お断り)という内容が書いてあったが、そんなの知らん顔でずかずか
入ってきて、店員も注意ない。
これは、どういう認識でいたらよいの?

性別関係無しに更衣室も入って良いの?
それとも店員の怠慢で注意しないだけ?
小さい事だけどなんか嫌な気分になった。
633名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 21:02:23 ID:LxZlhkNV
>>628>>630
いえいえ〜。
ただ店頭引き渡しなら525円ですむから
1356円はもったいない気もしますが、
実家があるとかじゃなく
行く機会もないなら安いって事になるんですかねぇ〜?
634名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 21:19:29 ID:LxZlhkNV
>>632
通常は注意します。
ただ短期バイトで
おばちゃんとかだと言わない人もいます。
人前で着替えても子供だから
大丈夫だという思いこみから。
昔はそれで良かったけど今は違います。
男の子の親御さんだと
あまり気にされませんが、
やはり女の子をお持ちの方は
かなり気になるはずです。
子供とはいえ一人のレディですから。
もし納得がいかないようであれば
店舗にクレームを入れるともみ消されるので
本部のカスタマーに匿名の非通知で
電話するのが良いと思います。
または商品が仕上がった時に
商品と一緒に入っているはずの
アンケートに書いて匿名で送るのが良いです。
子供の数や
本当は女の子一人なのに
男の子一人女の子一人、と
カモフラージュする事が大事です。
あと、受け取ってから
すぐアンケートを送ると
内容から誰が送ったのか
調べられる可能性があるので
時期をずらす。
それか隣り町から出して消印をごまかす。
そこまでやらないと
酷い店舗は誰が送ったのか調べあげるので要注意です。
635632:2008/09/15(月) 21:42:55 ID:bzpsi2mI
>>634
レスd

あ〜やっぱりダメなんだね。
張り紙を剥がし忘れかと思うくらい男性客に対してスルーだったからさ。

俺は一人で妻と娘が出てくるのを待っていたただの馬鹿だったのね。

店の雰囲気も写真の出来上がりも好きで今後もお世話になりたいので、
次回も変化無しなら直接言ってみます。
ありがとう。

636名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:15:19 ID:6W7jkDCK
>>634
何のためにそこまで隠すの?間違った事言うわけじゃないんだから堂々としてればいいじゃないか。
店が調べるのはある意味当然の事。クレーム処理の第一歩は事実確認。
いつの事で、その時誰が更衣室にいたのか、注意しなきゃいけないのにしてないのは誰だったのか、お客様の予約時間から推測するのに必要だから。
匿名のクレームなんて「こういう苦情があったので注意して下さい」って、通り一辺の訓示で終わるよ。出来れば記名で言うべき。誠意のある店だったら返事も貰えるから。
637名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:22:57 ID:LxZlhkNV
>>635
男性の方でしたか…
失礼しました。
お父様方には申し訳ないのですが
基本男性禁制です。
理由はやはり女の子のお着替えですね。
自分の娘が、相手も人の親とはいえ
見ず知らずの男性にお着替えを見られてしまうのは
いい気分はしませんから。
しかし今回、アナタの娘さんがお着替えの間
他のお父様がいらしたという事で
それは嫌な思いをされたと思います。
アリスで働いていた者として申し訳なく思います。
すみません。
直接話されるかもしれないという事なので少し…。
話される時はマネージャーに直接話した方が良いと思われます。
あと、あまり下手(したて)に出ない事もおススメします。
アリスは言ったもん勝ちみたいな所がありますので。
638名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:30:30 ID:LxZlhkNV
>>636
アリスに誠意を求めるのは無理です。
まあ、先程私が書いたのは
やりすぎかもしれませんが
でも酷い店舗だと逆に扱いが悪くなるからです。
うちの店だけかなあ…?
639632:2008/09/15(月) 22:34:11 ID:bzpsi2mI
>>637
すみません。
今読み返しました。
確かに>>632で>入ってきて・・。と書いてましたね。書き間違いです。訂正します。

あなたが謝る必要性は全くありませんが、あなたのレスを見る限りでのアリスの
の体質は分かりました。

あ、でも俺は娘が着替えているからって嫌な思いはありませんでした。
まあまだ子供ですし・・。
ただし張り紙がある以上店が決めたルールですから厳守でお願いしたいですね。
グレーゾーンなら撤廃し客の理解を得るべきですね。

640632:2008/09/15(月) 22:43:11 ID:bzpsi2mI
あ、自分にレスだが
>>632での嫌な思いは、ルールがいい加減な事に対してであって、
>>639での嫌な思いは無かったとは一応別問題のつもりなので理解をヨロ。

日本語下手でスマソ
641名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:01:26 ID:LxZlhkNV
>>639
ご丁寧に訂正までありがとうございます。

確かに決まりがあるのに、
最初からちゃんと守っている人がいたり、
注意されずに守ってない人がいたり、
というのは不公平だと私も思います。
だからスタッフは注意する義務があるのに
それをしないというのはスタッフの怠慢です。

アリスをうまく利用するコツは
行く店をよく観察する事だと思います。
うちの店は注意してましたが
アナタが行く店が注意しない店ならば
決まりはもうとことん守らない、くらいの勢いで
行っても大丈夫かもしれません。
アリスはやったもん勝ちなので、
注意されたら辞める、くらいで
ちょうどいいのかもしれません。
うちの店にも毎回来るけど
毎回カメラで撮影しちゃう人がいて
毎回注意しても
知らなかったってとぼけちゃう
おじいちゃんがいますのでw
スタッフはお客様相手に強く言えませんから。
アリスはワガママ言ったもん勝ちですね〜
642名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:09:12 ID:LxZlhkNV
>>640
了解でーす
643632:2008/09/15(月) 23:14:28 ID:bzpsi2mI
>>641
色々理解が出来ました。
ありがとう。

次回良く見てみます。
644名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:23:34 ID:LxZlhkNV
>>643
いえいえ〜、どういたしまして〜
645名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 10:03:44 ID:Cxblq4Ut
よくアリスで写真買ってデータなかなかもらえないから
その写真持って現像屋で写真から写真に焼きまわしして
低コストで親とかに配るって聞くけどみんなどこでやってるの?キタムラ言ったらスタジオとかで撮ったのは
著作権がどーのとかで出来ない言われたorz
646名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 11:04:47 ID:MoPTJkga
>>645
キタムラは大きな会社だし
同じような写真館のマリオがあるので
やってはくれないでしょうねえ…。
小さい写真屋さんでもダメでしたか?
そこも無理だとしたら
画質は多少落ちますが
自宅でスキャンして
自分で印刷するしかないかなあ…と思います。
647名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 11:20:15 ID:SRg3txTq
100日記念で撮ってきた。更衣室じゃなくて衣装が並んでる所の隣のベビーベッドで着替えたから更衣室には入らなかったけど
更衣室の入り口に扉はなくて中丸見えだったよ。奥の方は覗きこまないと見えない作りだったけど。

写真の出来上がりや接客については問題無かった。購入したデータしか保存してもらえないから後日四つ切りにしてもらいたい写真はシールで購入って形にしたけど
購入してないデータも保存してもらえたら良いな。
648名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 11:30:16 ID:LSywoKPt
>645
うちの近所のス○ップスでは普通にやってくれましたよ。
649名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 12:13:37 ID:sAvyTZ4D
焼きまわし?
650名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:24:00 ID:OSaA7UIm
>>645
一般的に写真館では写真撮るほうが非常識です。
レストランに食べ物持ち込むのと同じ行為です。
ましてやアリスは衣装、ヘアーは無料ですよね。
その上自分で写真撮れて実際購入するのが何千円では商売成り立ちません。
自分で衣装用意して美容院に行って支度して写真館で撮ったらいくらかかるか考えたら
アリスはほんとにサービスよすぎですよ。
皆さん、せこすぎます。
651名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:47:57 ID:300mAFr5
先週日曜に予約を取って(朝10時)子供2人の早撮りに行ってきました。
全部持ち込み被布タイプだったからかもしれないが、ヘアセット着付け撮影写真選び終わって
店を出ると11時。たった一時間で済んだのでビックリ。
事前に早取りの相談して必要書類書いていたからスムーズだったのかも。
六つ切3面を一冊と手札1枚で2万弱。
着付けヘアセット込みでこんなに安くて正直スマンカッタ。

写真が出来たら、それを写真屋に送って焼き増ししてもらう。
ttp://www.keepgraphica.com/yakimashi.html

HPで「腰ひも4〜5本用意」って書いてあったから二人分持って行ったら
1本も使わずだった。買って損したよ。

652名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 20:07:06 ID:j0Xn4sxZ
なんだか、アリスの元関係者で、やたら知ったかぶって批判してる方がいるけど、読んでいて思った…あなたのいた店舗最悪ですね。でもそこで働いていたあなたも同罪です。
653名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 20:32:08 ID:+CHc1ouq
↑誰のコメントの事言ってるかわからないんですが…?
654名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:09:39 ID:j0Xn4sxZ
655名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:28:35 ID:8sP1DoWc
せっかくならリンクしてくれ
>>634 >>636 >>637
656名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:29:21 ID:MoPTJkga
>>652
知ったかぶりではなく
実際知っているから
書いただけです。
確かに私がいた店舗は最悪です。
そこにいた私も同罪ですって?
あのさ、実際働き初めて
その店舗がどんな店舗かわかるのですよ?
そんな最悪な店舗だと判明したからこそ
契約が切れてから辞めたわけですが
何か問題ありますか?
657名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 22:41:06 ID:OSaA7UIm
>>656
書き込み方に少し問題あると思いますよ。
利用者からしてみるとはっきり言ってそこまで知らなくてもいいかな、と・・・。
親切で書いてくださったんだとは思いますが、お店の文句は(身内の揉め事)聞きたくないです。
658名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 22:49:29 ID:MoPTJkga
>>657
そうですか、わかりました。
大切な子供に万が一の事があっては、
と思い、あまりアリス利用はおススメ
出来ないから書いていたのですが
そう言うならもうココには
来ませんから。
ただ一つ。
内情を知ってる者として。
私なら絶対こんな所で写真は撮りません。
店内衣装はもちろん
レンタル衣装も毎日クリーニング出してる
なんて客に言ってるけど
ウソなんだから。
汚なくて病気になっちゃうからね。
じゃ、トラブルない事を祈ってますよ。
さよーなら。
659名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:35:34 ID:+CHc1ouq
とりあえずクレームはアンケートハガキか、本社まで直接言うべき。アリス勤務の人が罪人みたいな言い方は止めるべきでは?
660名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:45:51 ID:6Z7Dfqjr
あーあ、貴重な裏事情が…
661名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 01:26:41 ID:wNqR0jPs
利用してみて、アリスでの撮影の良し悪しは利用者各自がそれぞれに感じることだし、特定の場所もわからない店舗のみの裏事情を知るよりも、オススメの情報や良い内容の紹介をしてほしい。
662名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 06:05:55 ID:BQhbOYz3
>>658
そこの店舗だけじゃないですか?
少なくともうちの店舗はレンタルは毎回クリーニングしてるし、
撮影用衣装も毎回は無理ですが汚れたりしたら
必ずクリーニングに出します。
あなたの居た店舗だけのことでこんな所に書かれたら
他の店舗のイメージまで悪くなるのでやめてください。
663名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 06:06:18 ID:Kw2fj+Wm
裏情報はこちらで
裏側のスタジオアリスで働いてる人
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216346966/
664名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:01:02 ID:o/ZLZDkg
>>661
同感です。
>>662
私が利用してる店舗はいつも衣装綺麗で、店員さん選んでる時に汚れてるの見つけたら
即効裏に持っていってて、汚いのなんて見た事ないですよ。
シャツもきちんとアイロンあててあるし、嫌な感じ受けたことは一度もないです。
どこもそうだと思ってましたが、違うんですかね?
他の店舗を利用する気はないんでいいんですけど・・・。
これからも綺麗なお店を心がけてくださいね!
665名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 20:24:17 ID:wNqR0jPs
タキシードのブラウスや靴下、着物の襦袢…すべてひとりずつ洗濯ですよ。衣装だって汚れたら裏に下げるし。ブラシやリップブラシだってひとりひとりに使って、帰りにプレゼント。それで十分では…と思います。
666名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 20:30:38 ID:iK1KslwI
今5才の長女が3才の時にとても対応良く、4万弱でやってもらえたので、子供次女のも
お願いしようと思ってます。他店は知らないが、埼玉のジャ○コ K口店はオススメです。
前回、姉妹の写真もとってもらっていい記念になりました。
667名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 15:19:37 ID:ZQWlVVx6
この前撮影したとき、胸元に前に使った子の口紅がついていて、それに気づいた店員が「あ!チョット口紅ついてるんで洗ってきます」

汚れはぼけて目立たなくはなってたけど、服がぬれてました。

衣装は毎回洗うのはムリだろうけど、もしその場で洗いにいく場合はちゃんと乾かしてから持ってくるのが普通じゃないの?
でもお姉さんが怖くて何もいえなかった・・・
668名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 18:37:15 ID:VoE2IxIg
学生時代からの友達が働いてるので割引するから遊びに来て!と言われたまに行ってました。
(今は店舗勤務じゃなくなったからあまり行かない)

友人の話を聞く限りは客も色々で店舗によって雰囲気が違うそうな。でもがんばってたよ。
スタッフも感じがいい子が多かったけど、急に「今日休みます〜」と電話が来ることも多くて困ると言っていた。
669名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 18:41:51 ID:kNGq40xV
私が行くお店のスタッフの人達は雰囲気も良く気に入っているが、
「いい子」というには厳しい年齢の女性ばかりだ…。
670名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:42:23 ID:Oo8pbmWL
オバサンでごめん…
671名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:33:40 ID:MphR8wMb
新人っぽい人が
写真選ぶ段階で
「良いお顔ですね」
「良く撮れてます」
「優しいお顔ですね」
って台詞を超棒読みで写真切り替える度に行ってた
うまい、ベテランさんなら泣き顔写真でも「こういった、お写真も記念になりますね♪」って感じで気転が効くのに〜って思ってたら
次行ったら、いなくなってた
向いて無いって悟ったんだろうな
672名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:50:14 ID:TW8581c4
>>650
アリスはレストランってよりフードコートみたいな感じだから仕方がない。
673名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:26:45 ID:MjiepNHq
前にも出ていた写真一枚だけもらい
出来上がり写真を現像屋にもちこみ
焼き増しって手札サイズの人しかできませんよね?
アルバムに入れて作った人はくっついててやりたくても出来ない?
674名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:13:35 ID:4W3K2bxH
自分で丁寧にアルバムの台紙から剥がすしかないですね。けっこうガッチリ両面テープで貼ってあるから、キレイにはがすのは時間かかりますよ。
675名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:16:36 ID:4W3K2bxH
問題は、はがした後の写真の処理だよね。丁寧にはがせば自分で貼り直せるけど、高確率で台紙が痛むから。
676名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:21:44 ID:OfiZHoV+
677名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:05:25 ID:wL/qxAHc
アリスはいい意味でも悪い意味でも『子供らしい』と思う。
小さいうちのお誕生日記念とか入園記念は可愛く元気よく撮れるからいいけど
百日祝いや七五三ってなってくると安っぽい印象になってしまうような。
678名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:23:24 ID:41CSx8G0
N店が最悪だった…従業員の教育ってしてますか?
679名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:15:08 ID:s66bZERb
>>673
>>674
>>675
犯罪者乙
写真の著作権はカメラマンにあるから
複製は犯罪

って言ってもおまいらは聞かないと思うけど…
可哀想なのはいつも子供
680名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 20:10:26 ID:IvPEOiaM
どう見ても犯罪者です本当にry
681かな:2008/09/23(火) 23:57:23 ID:drP+qKia
クレーム出したいんですがどこに電話すればいいの?
682名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:04:16 ID:gS0aSxlp
>>679
釣りだろうけど、騙される人がいると可哀想なんでマジレスすれば、
私的使用する為の複製は合法。

という訳で、犯罪でない事を犯罪であると故意に脅かし、他人を陥れようとした>>679には
脅迫罪が成立する。
683名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 18:58:09 ID:O50+Fn9c
どーでもいいよ
684名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:54:39 ID:1l44Zhzg
>>683=>>679
最近は2chに対する警察の目はかなり厳しいものとなっているから・・・。自業自得だけど。
685名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 21:25:46 ID:WKaB/RWR
11月の土日ってどの位混む?
お参りしたいから11月に写真撮りたいんだけど、予約しても意味ないかな
子供3歳だから待たされると飽きちゃうんだよー
686名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:45:59 ID:RLMD04ST
お参り当日に写真撮るの?
着物持ち込みだったらOKだけど、
レンタルの場合は前撮りしか受け付けないと思ったけど。
(撮影用の着物と外出用の着物が別なので)
687名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 23:36:46 ID:/ag1VmH9
マリオの事も詳しい人が多そうなので質問させてください。

カメラを買ったら無料お試し券を二枚貰いました。
とりあえず一枚使い、12月にでも年賀状用にもう一枚使おうかと思いましたが
「1家族様、一回きりのご利用です」と言われました。

これって本当なんでしょうか?
2枚くれたからにはそんな決まり無いのでは?と思ったのですが・・・。
同じ店舗で、複数回無料券を使ったという方いらっしゃいませんか?
688名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 01:26:27 ID:GMJfSoBn
つまり、友人知人に渡してくれってことでしょ。
宣伝したいのでは。
689名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 10:27:28 ID:39xaYyot
全サイズの写真料金表がないのは何故?アリスホームページの「よくある質問」のトコには 載ってるけど、お店には四切〜八切の値段表しかないよね…?
690名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:08:05 ID:ci3p49mS
>>687
顧客リストはパソコンで管理しているからどの店舗利用でも一緒。
基本的に1家族1回のみしか使えません。(そのせいかオクでアリスより激安相場で出回ってる)

>689
商売の為
691名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:29:04 ID:qkb2Vn/5
>>690
やっぱり一回切りなんですね。
カメラ購入のスタッフが「二回行けますよ!」的なことを言っていたのでどっちが本当なんだろうかと思っていました。
販売員の知識不足だったのでしょうね。

友人にでも譲ろうと思います。
692名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:31:15 ID:JMSF1fWZ
>>689
つまり、そのサイズが「売りたいサイズ」なんです。
その他のサイズは、知ってるお客だったらしょうがないから売るってスタンスです。
もともとは全サイズあったので「今はありません」は、印象悪いので出来ないみたいです。
693名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 13:06:33 ID:kFugyrNY
料金表の回答ありがとうございました。納得。
694名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 08:37:28 ID:hman7aik
アリスで撮ってきた。
七五三セットの1番格安なAコースにしたけど
ポストカードも入れて4万弱。
賛否両論あるけど行き易いのは事実。
ただ、セットだから付属の妹はドレスしか
着れない、着物はダメって言われ、
メインの姉もドレス、着物一着の着替えのみ。
宣伝とは違う。
不満残ったな。次回利用するかは微妙。
695名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 16:01:48 ID:kDRmlm4/
>>692
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) d
  / ~つと) d
696名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:30:11 ID:peJb51kC
マリオのアンケートに答えた(不満点を書いた)ら、店長から直筆の長々とした謝罪文と割引券が届いた。
もう行くつもりはないけど、少しは良くしようとしてるっぽいね。
697名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:59:53 ID:IEQAHCx6
写真館ピノキオの広告が入ってきたんだけど利用した事ある人います?
ビデオ、カメラでの撮影OKって書いてあったけど、これって一番安いコースを注文して、終わったら衣装着てるうちにマイカメラでパシッパシッ撮って年賀状にしたりアルバムにいれたり出来るじゃん!とかセコケチな事考えたけどいいのかな…
698名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 15:28:06 ID:Epa0Z5lA
>>697
あんまりおおっぴらに
「○○ちゃん!はいこっち、笑って!」とかやるなよ。
恥ずかしいだろ。節度ってもんがあるじゃないか。
699名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:06:56 ID:W4XiR/Zb
がきどもうるせ〜

がきどもうるせ〜

がきどもうるせ〜

がきどもうるせ〜

がきどもうるせ〜

がきどもうるせ〜

がきどもうるせ〜
700名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 19:12:35 ID:Bot+BY2J
土日祝のアリスは阿鼻叫喚。地獄図。撮るなら平日がいいです。
701名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 19:27:55 ID:czOEZg3R
>>697
三年前ですが撮影風景はカメラ駄目だと思った。
着替え最中なら・・・で。

結局マリオもピノキオもアリスも
着替えている風景→撮影しているのをビデオに撮っている。
三社使ったけどすべて一長一短だよ。あとは相性。
ピノキオは安かった(今はもうやってないが)
だって早撮りだけど、三枚見開きでドレスと着物で写真を撮り
すべて込みで8000円w
同じものを今回アリスでやって15000円位。
まぁ誕生日パックでやるから付属品がたくさんついたから良いが。
702名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:37:31 ID:gVFNY/zM
>>700
ヘアメイクいやいやで逃げ回る子供
ダメって言われてるのにスタジオで写真撮り続ける親
衣装着てるのに床を転げまわる子供
小道具を振りまわす子供
待ちくたびれて眠りだす子供

ここまでは見た。
703名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 10:20:50 ID:5v7ZCg62
>>701
カメラでも「動画です」って言えば問題なく使えるよ。
さすがにストロボを焚くと「ごめんなさい、やめてちょ」って言われるけど。
今度出るキヤノン5D2は動画中に写真撮影できるみたいだからかなりきれいな写真が撮れそう。
704名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 14:33:28 ID:5WxY4u4j
>>703
動画中に写真撮影ってアウトでしょ。
バレないと思ってるのかもしれないけど、そこまでしなくても……

それに、動画中の写真撮影といっても
室内でストロボもたけないし、いくらキヤノンの新製品でも
撮影風景のスナップ写真レベルだと思う。
705名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 14:36:35 ID:3jLkbclo
高価で新型のカメラ買うなら、わざわざ写真館で撮影して、写真買うのやめたら?これからの土日祝は凄まじく混雑してるし、イライラしに行くようなものかと思う。
706名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 16:17:45 ID:qzFMEbHD
七五三の記念にいかがですか?って電話と葉書が来た。
あの〜去年数え年でそちらで済ませましたが?
取りあえず、顧客管理はなってないと思った。
707名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:27:02 ID:Dhgzoi39
5歳女の子、7歳男の子で七五三撮りに来てた人いたw
入る着物なく店員オロオロ母憤慨

名前だけでは男女区別するのわからない名前だったから予約の時も気がつかなかったっぽい。

父親が美容師できれいにヘアセットしてあったけど美容院なら宮参り行く前に着付ヘアセットしに来る子もいるだろうに気がつかなかったのか
708名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:35:54 ID:xLGEg+q1
上の子の入園記念と下の子のお誕生日かなにかを兼ねて家族写真を撮りに行った

上の子の制服を店の人が着せてくれたんだけど、
出来上がって受取の確認の時に初めて、上着の合わせが逆になってることに気付いたorz
下の子のグズりでテンパッて気付かなかった自分バカスだけど不満が残るよ・・・
709名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 02:49:19 ID:/7I7HiSe
>>703
浅ましい・・・
710名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:59:57 ID:s+tSSJPP
>>704
スタジオ以外でも使えるから投資としては悪くないと思うよ。
それに子供が一番目線をくれるのは親だしね。
711名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:22:20 ID:dBMzuJZ3
>>710
30万もする高級一眼レフデジカメを買う余裕と使いこなす腕があるなら
記念写真はちゃんとした写真館でとって、目線写真は屋外で撮ればいいじゃない。

アリスで規則やぶってコソコソ盗撮したところで、所詮は雑多な背景の撮影風景。
しかも、目線くれるたびにシャッター押してたらさすがにバレるかもね。
そこまでして、画素数や表現力にこだわった写真をどうするつもり?
まさかアリスではほとんど買わず、盗撮で済ませるつもりとか……
712名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:25:06 ID:75Gdk3h7
まぁ常識の問題だよね。やっちゃいけないって事をわかっててするなら何も言うことはないよ。
713名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 21:02:46 ID:1h5jWPTI
ベネからDMが届くんだけど、心当たりがアリスしかない
714名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 00:30:05 ID:EH9PHoBx
687さん
キタムラでもらう無料券は何回でも使用可ですよー。
715名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 03:52:03 ID:KeZ0MZ41
七五三の七歳を撮ってきた。

子供は楽しんでいたよ。
可愛い衣装にお化粧して「かわいい」だの「美人」だの煽てられ
お友達口調で世間話しながら、アイドル気分でした。

親から見ると、衣装はいろいろあるけど「これでいいか」と妥協気分で決めた。
おまけに横で担当のおねぇちゃんが「早く決めてよ」という空気を醸し出して待っている。

撮影も顔の角度や姿勢の指導など無くベラベラ喋りながら撮影してる。
出来上がった写真は、下から見上げるような目つきの悪いものや前傾姿勢になっていたり、
後ろに踏ん反り返っていたり、と不満の残る写真ばかり、
そのなかから選べと言われてもね・・・・

兄弟写真では、下の子は泣きっぱなしであやし方が下手。
お手上げなのか、時間がないのか、大泣き状態で撮影続行
5枚撮って「いかがですかぁ〜。泣き顔も記念ですよぉぉぉ」
と言った。ふざけるな!!

衣装で子供の心をくすぐり、
親ばか心を上手く持ち上げて商売してるってところだね。
撮影は三流、完璧な拝金主義。

もう二度と行かない。



716名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:23:54 ID:XplFKYCZ
コスプレして写真撮る所にそんな細かくケチつけるなよw
自分でスタジオ、衣装、撮影機材そろえて撮ったら?
717名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 12:06:39 ID:Unw83ViB
満足しないなら撮り直しをしてもらったほうがいいですよ。納得いかない写真買っても遺恨を残すだけではないでしょうか?
718名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:46:37 ID:J9gPgJZ/
「アリスで取ったんだな〜」って見せて貰ってすぐ分かる仕上がりだよね。
衣装とか可愛いけど安っぽいのは事実かと・・・。
老舗の上手だと言われる写真館のものと並べると、気の毒になる位違うよ。
上手なとこは高いけどね〜。

「けちったんだなぁ〜」とか思ってしまう。
写真の数少なくしても、せっかく撮ってもらうなら格調高い方がいいと思うよ。
人それぞれだけど・・・。
719名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:57:02 ID:O72ry1es
>>718
そんなにヒドイかな?
写真館で撮ったら、別人の写真って思ったのもある
服だけ同じのわけないから、そうなんだと思うけど
慣れないと、なんだかな〜って思うのが多い
720名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 16:12:13 ID:w04b2BFy
>>715
ハズレもいいとこの店だね〜。
うちが撮ったとこは逆だ。丁寧過ぎてしんどかった。

予め事前に空いてる時間を選んで下見に行ってゆっくり衣装を決めた。
勿論当日は早い者勝ちなので、早い時間に予約を入れて、
着くなりまず当たりをつけておいた衣装を確保。
ついでに撮った洋装は当日決めたけど、逆に何点も薦められて
子供がいちいち迷ってちょっと面倒だった。わざわざドレスをハンガーから
外して鏡の前であてたりされると頼まないと悪いような気分になるw
最初から「時間無いから洋装は一着」と言ってあったので、すっぱり断ったけどね。

兄弟写真、下の子がうろうろフラフラ、その都度上の子が待たされて
退屈のあまり首をかしげたり体を傾けたり。
それをまたいちいち店員さんが「顔もうちょっと斜めにしようか」「足直して」と
指導してくれるのはいいけど丁寧過ぎて時間がかかる。
下の子も何とか直立姿勢を取らせようと必死になってくれるけど申し訳ないので
ヘンなポーズしててもいいから撮ってくれと頼んだ。
ハイシーズンで混んでいたので、他所のご家族の「3歳男児は大変だ〜w」
「あーあ、また動いちゃったww」が聞こえてきていたたまれなかったんだorz

>>719
いろんなところで撮ったけど老舗写真館も腕はあっても衣装やメイク、
背景セットが古臭くて昭和テイストになることもあるし、勿論最新装備を
備えてるところもある。
アリスも2店舗行ったけど結構違うもんだと思ったよ。
要は店に寄るんだよね。
721名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 16:34:16 ID:J9gPgJZ/
>>719 
他の方も言ってるけど、要は撮る人の技術や設備なんでしょうね。
でも、アリスで撮ったってのは聞く前に分かるよ・・・。
大手だけに、忙しい時期だけの出稼ぎカメラマンとかが入ってる確率も高い
だろうしね。

アリスで撮るなら洋装限定とかの方がいいと思うよ。
ポリエステルの古典柄の着物で、アリスで撮影したのは酷かった・・・。
同じポリでも撫松庵とかの大柄物とかなら まだマシだったと思う。
ポリであのライトのあて方はないと思う。


722名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 19:00:17 ID:RfJGT/3r
うちはあたりだったのかな。
100日の記念で赤さんはブスーっとしてたけど、お姉さんのがんばりもあってなんとか笑顔も撮れた。
サービスの写真一枚(写真立て入り)と足型缶バッチは地味に嬉しかった。
料金説明もしっかりしてくれて、写真選びも急かされなかったよ。
札幌の石○店。周りの評判も良かった。
723名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 19:02:56 ID:oNr9HYkE
>>718
そうかな?友達の見せてもらっても普通に可愛かったし、
七五三の撮影についてってみてたけど、十分かな〜。
私も百日記念に撮ろうと思ったよ。

写真の良さとかこだわりとかよく分かんないし、うちはあんまり余裕ないし
あまりお金かけたくないからケチれるならケチりたいかな〜〜
とりあえず記念に撮れたらいいかな〜〜

724名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 19:31:01 ID:rTtr2shZ
>>718
同意。
うちも貰いもんの無料券使って100日で子供対象スタジオを利用したけど
写真代のみで安く済んだのが良かっただけで
出来上がりの写真技術はやっぱりきちんとしたスタジオとは比べ物にならなかった。
725名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 23:25:02 ID:WeziDKRe
吹田市のイズミヤの2階、平日昼間みてら空いてて暇そう。
評判どうなんだろう。良かったらそこ利用してみようかなと思うんだけど。
726名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 02:59:47 ID:1IRDZH1V
えーえー
727名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 03:12:07 ID:1IRDZH1V
写真が一枚1000円
ディズニーのミッキーのぬいぐるみと写真撮るとプラス1000円

アルバム用の写真が一枚5000円

原価から考えるとボッタクりも甚だしいよね
一枚5000円の写真なんて原価10円ぐらいだからねー

@サンスト亀戸

ちなみに料金説明など事前に無く、写真を撮るだけ撮って
ではどれにしますか〜?→何枚でも選べますよー→選び終わった後に→はい、アルバム用は一枚5250円になりまーす→ぼったくりに吹いたw

子供をダシにした悪質商法の為、経済産業省と消費者センターに通報した。
728名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 03:14:35 ID:1IRDZH1V
重要事項説明なし
729名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 16:11:51 ID:bWuaBfAf
>>725
同じ吹田の江坂店なら最近利用しました。
店員さんの対応も丁寧でうちはよかったと思ってます。
730名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 23:30:10 ID:QvLHbIxW
>>727
そんな言ったら、全国の写真館ボッタクリだよ。
アリスで6000円の写真のサイズが1万以上の写真館もある。
まぁ、写真の出来はまったく違うけどね
731名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 23:52:16 ID:09fDb6ka
>>727
なんか…世間知らずさんだね。
732名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 00:01:46 ID:OCgVg7Sj
>>700
かなり遅レスなんだがすまん。 確かに土日は凄い。赤さんの百日祝いの写真撮ってきたけど、七五三かな?泣き出して撮影中止3人、うち1人は途中で帰っていった。皆男の子。逆に他の赤さんは順調だった。
733名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 00:18:13 ID:AVJhqlb3
アリス興味あるけど、ここ見てると行くのがこわくなっちゃうな。
千葉県松戸市近辺の写真館で良い店あったら教えてください!
734名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 12:02:31 ID:dQaCZCYd
>>714
レスありがとうございます。
関係者の方ですか?
それもと使用した経験がある方ですか?

貰った券を使用して撮影して、「もう一枚あるので、また次回も来たいと思っています」と話したら
「それは一度しか使えないんです。もう一枚はお友達にでも・・・」といわれてしまいました。
735名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 21:17:02 ID:AVJhqlb3
経験者です!
2枚持っていたので、2枚使いましたよ〜。

店舗によって違うんですかね??
736名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 21:50:23 ID:X1tBN7X0
>>727
あれを減価10円って・・・・物の価値のわからない人?
737名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 21:52:24 ID:+UOPwSNy
原価
738名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 21:53:49 ID:IRMqUFUI
何で写真の原価なんて知ってるの?それとも当てずっぽうで書き込んでるの?
739名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 22:36:57 ID:dQaCZCYd
>>735
対応してくれた店員さんが、いかにも七五三用に入ったアルバイトという感じだったので、今度機会があったらもう一度聞いてみる
ことにします。

マリオに比べるとアリスはびっくりするくらい衣装が多くて、女の子ならアリスに行くだろうな〜と思います。
写真の仕上がりは写真屋さんだけあって少しはマリオ優勢なのかな??
740名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:22:19 ID:g+Wf+bYK
コスプレ写真館。
非日常の格好で子供は大喜び。それ見て親バカ心全開!!
気付いたら勧められるままにお買い上げ。
毎度ありっ!!

お宮参りに写真は神社と併設のホテルで撮りました。
常日頃から結婚式などで慣れているのと、助手が大勢いて、
手際よし、技術よし、で満足でした。

それに比べて今回のアリスは酷過ぎ。
将来への記念として残すような撮影の時には向いていない写真館だと思います。

年初めに撮ってカレンダーを作るとか、子供の誕生日記念にってくらいなら
いいのかもね
741名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:35:38 ID:s6a86H7f
>>738
富士フィルム純正の六切や四切の印画紙が10円ってことはないから、
あてずっぽうでしょう。

値段はさておいても印画紙の値段を引き合いに出してぼったくりだとかズレすぎ。
742名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 15:53:02 ID:rYomWVHX
スタッフの方も見ているようなので質問です。

来月一歳の誕生日なので写真撮りに行こうと思ってて
近所のサティ内にあるアリスへ下見にいったら、
七五三の早撮り(?)親子がいっぱい!
これは来月だともっと大変なことになってるのかな・・・

ちょっと遅らせて12月に入ってからのほうがいいでしょうか?
743名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:02:14 ID:HxBfKZEz
100日で利用しました。

スタッフはとても優しい方ばかりでしたが、候補の写真、ほとんど下向いたものばかりで、選びようがなかったw
しかしあんなに高いとは…。
744名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:13:30 ID:g9rm5JIO
届いた品物の中に、全く別の人の明細書(レシート?)が入ってたんだけど・・放置でよいのか?
うちはお宮参りで二万円ちょいだったから、七五三で九万?え?!とか言ってガン見しちゃった。
名前フルネーム入りだし、個人情報管理ズサンなのね…。
逆にうちの明細書がその人の所行ってるのかな。
なんかやだな。
もうイカネ(゚听)
745名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:02:41 ID:tgw9E0tM
双子なんですが、同じ衣装又は色違いなんてあるのでしょうか?
予約していたら他の店舗から借りてきてくれるとかは やっぱ無理ですか?
7461/2:2008/10/08(水) 02:28:57 ID:OUDWYqq6
すみません、長文ですが愚痴吐き出させてください…。

去年、息子の七五三&誕生日の記念撮影も兼ねて
写真撮影をアリスでお願いしたら、9月だというのに激混み。
こっちが心配するほど店員さんもテンパってた(カウンターの中もグチャグチャ)。
うちは結局撮影開始まで2時間も待たされ、
着物着てスタンバってた息子は、「暑い、脱ぎたい、帰りたい〜」とグズグズ。

何とか撮影が終わって30分程経ったあと、モニターで選ぶ席に案内されたので行って腰かけたら、
「すみません、こちらのお客様が先でした…」と、後ろで立ってる親子連れをご案内(この段階で、旦那半ギレ。)。
いい加減子どもも限界に近づいてきてたので、一旦店から出て玩具売り場で息抜きし、
20分ぐらいして戻ってきたら、カウンターの店員「お待ちしておりました」だと。
心の中で、思わず「待ってたのはこっちだよ!」って突っ込んでしまった。

やっと写真選べる〜って椅子にかけたら、
後ろで別の親子&ジジババ連れが「いつになったら順番くるの!」って店員に詰め寄ってた。
店員は、「混雑しておりまして…もう少々お待ち下さい」のループ。
とにかく、最初から最後までgdgdのゴチャゴチャ。
サービスで入れるって言ってた名刺も入ってなかったし。

で、店に電話したら名刺の写真を選んでって言われたので、
「え?データ残ってるんじゃないんですか?保存したんでしょ?」って言ったら
「実は、何らかの原因でデータが消え…(ゴニョゴニョ)」
ちょwwwデータ消えるってそんなことあるのかwwwww
なんかどうでもよくなってきて、半笑いで対応してたわ。
7472/2:2008/10/08(水) 02:29:46 ID:OUDWYqq6
あまりにも酷かったんで店にクレームの電話入れたら、
店員教育を徹底しますの一点張りで話しにならん。
その後、地区のブロック長(?)から電話があり、
今からお詫びに行きますのでとか言うから、それは断った。

繁忙期なのは分かるけど、それならキャパ以上の予約取るなよって思う。
最初から忙しいって分かりきってるんだし。

結局、アリスで費やした時間は3時間強。
半分親のエゴで撮影させた息子には悪いことをしてしまったが、
どこのアリスに行ってもこんなもんなの?
もうあなたのお店には行かないって言ったのに、
しつこくDM送ってくる。ウザー。

(長文&クレーマーな書き込みで気分を害された方いたら申し訳ありませんでした。)
748名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:37:06 ID:vcHp+gRr
きめぇクレーマーだなぁ。お前らの三時間に大した価値なんかねーんだから大目に見てやれよクズW
つかこんな糞写真屋行ったお前ら貧乏家族の自己責任
749名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:48:13 ID:OUDWYqq6
あーそうだよね。自分でも書き込んだあとに
「もしかしたら心が狭いのはうちらかも」って思ったもん。
繁忙期に勝手に予約して待たされたのは自分らの責任だしね。
でもここに書いたらスッキリした。読まされた方はたまったものじゃないけどw
お目汚しすみませんでした。
750名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 03:35:10 ID:Nd/AoT9x
私も同じ様な不満
七五三、4時間で3カットしか撮影できず
待たされ待たされ
普段いない、慣れて無いスタッフで、モタモタ着替え
今まで台紙に入れて来たからアリスにしたのに
七五三は別冊だからアリスじゃなくても良かった
着物とドレスから、それぞれ選んで下さいって
七五三だから着物だけで良いのに
あまりの手際の悪さに、スタッフチェンジしてもらいたかった
時期が悪いね
知人も1歳の誕生日で来てたけど
途中で諦めて切り上げてたよ
751名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:58:03 ID:lZP4WoXC
昨日、七五三撮影してきました。
平日予約だったので、うちの子だけでした。
緊張ぎみの子にスタッフさんも優しく丁寧にしてくれ、無事終わりました。
写真は2、3枚購入予定だったので、却下するポーズの時はちょっと申し訳なかったな。
いつも丁寧にしてくれるから、満足してます。
後は、レンタル当日だからドキドキです。
752名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 09:05:39 ID:YquIjCna
おっそろしー、ハイシーズンに行くもんじゃないねw
どこのアリスに行ってもというより10月なんてどこの写真館も
混んでるし人員補充で新人スタッフも居るでしょ。
一日当りの組数限定の写真館とかなら別かもしれないけど
写真館からしたら稼ぎ時だから可能な限り予約はとるだろうね。
休日にディズニー行って行列が長いって文句言ってるようなもんだと思うよ。
753名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 09:39:24 ID:OogeCwou
私は今まで、お宮参り(11月)と初節句(3月)と誕生日(9月)にアリスで撮ったけど、
どれも1時間くらいで終わってるよ。
いつも朝1番に予約してるから、待たされることはほとんどないよ。
754名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 09:40:27 ID:ZikmXCZk
>>750
うちも上の子が秋生まれで、初誕生写真の仕上がり時期が七五三シーズンと重なりました。
プリントを指示した写真と別のものが台紙に貼られていたので、そこだけ作り直すことに。
混んでる時期だから注文に行き違いが出ちゃうのはしょうがないけど、ちょっと懲りた。

初誕生以降は別の写真館に行ってます。七五三写真は春の入学写真と一緒に撮っちゃい
ました。誕生日や入学などはその時期に撮らないと意味がないけれど、七五三はそこまで
こだわらなくていいや、空いてる時期の方がおまけも多いし〜と気楽に考えています。
755名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 11:22:22 ID:j/qaUL3c
Happy七五三にこだわらなければ、12月、1月にも後撮りキャンペーンがあるから、繁忙期に撮るよりゆったりできますよ。ただ10月、11月産まれのお子さんは悩んじゃいますよね。
756名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:53:28 ID:pmeZwD0D
写真だけならわざわざオンシーズンに撮る必要ないじゃんw

バカの一つ覚えで、10月11月に撮らなきゃいけないとか、後でいいや、なんつってオンシーズンになっちゃうとか、頭悪すぎです。

原価云々って言ってる奴いるけど、なら自分ですべてやったらいいんじゃね?


あほくさ
757名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 18:55:28 ID:94LlJBrY
4つ切り無料券と撮影割引き券は一緒に使えますか?
758名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:28:48 ID:0jNTSHb8
七五三終わった11月末はまだ混むかな?
11月末の誕生日がちょうど休日と重なるから悩むよ…
759名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:38:44 ID:KOJlKZKf
背景がピンクは安っぽいかも。
760名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 09:31:09 ID:aKwR84Yy
どうしても繁忙期に撮影したいなら、着物だけにしては?面倒でも撮影日まえに衣装を下見に行って、 着たい着物をチェックしておくと当日楽です。ポーズも撮影してもらいたいポーズは ある程度決めておくとなおさらいいですね。
761名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 03:36:29 ID:LyqYaIgc
山口県から上京して江戸川区在住のカメラマンは
夜は歌舞伎町のnewclubKingでキャバクラ。アフターはホストクラブ通いを続け、キャッチと寝たりと楽しい日々をおくっています

こんなやつらに金払って幸せですか?
こんな人間を生活させるために金はらってるんですか?
少し考えたほうがいいですね

本社の方は事実を早急に確認してください
762名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 03:44:11 ID:LyqYaIgc
ここのカメラマンはホスト遊びが過ぎて、疲れ果てています
本人のブログにはこのように書かれています

6/30今日は鬼おそが叱った(顔文字) 誰をどう取ったか覚えてないw 

こんな人間に大切な記念日を任せていいんですか?

8/13は錦糸町店に応援にいって
8/14は的場浩二さんがプライベートできているのに、守秘義務を無視して勝手に名前を挙げています
8/23に撮影したまいかちゃんは災難でしたね

このような撮影スタッフを雇用していることは問題ないのでしょうか
763名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 03:49:57 ID:RzeNg9Yj
そこまでひどいスタッフに撮影料を払いたくありませんね・・・
兼業禁止規定とかないんでしょうか
好きな撮影所だったのにがっかりです
764名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 05:16:55 ID:s92ahu2k
高い
765名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 13:08:15 ID:AvNzXtWH
ここに書き込むくらいなら本社の人事に直接訴えたらいいのでは?
766名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:33:09 ID:pDI5jkaI
うちは去年七五三の撮影行った。
レンタル衣装も借りるし、6月に行った。
自分ちの大イベントだから何がお得とか空いてる時期とか
予算とか下調べして行くもんじゃないの??
自分の下調べが足りないだけのくせに混んでるとか、
高いとかいう親いるけどどんだけ自分勝手??
ハイシーズンに予約取れただけでもラッキーと思えっての。
この時期どこだって一緒だし。
767名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 21:36:47 ID:VHvsZhMp
高い!
その場でデータで写真くれればもっと繁盛すると思う
768名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:41:20 ID:9bx2SVJK
その場でCD渡してたら大きなサイズの写真仕上げないでしょ。

769名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:45:24 ID:AvNzXtWH
だから、文句あるなら買うなって…。
770名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:51:12 ID:SHHuz796
あんまりにも酷い対応、仕上がりだったから一枚も買わず帰った事があるw
撮影料も掛からなかった。
それに懲りて写真館で撮ってたけど、引っ越し先には古くて高い写真館しかない。
(写真は最低3万、貸衣装2万、着付け5千円ですってwww)
今月末にまた行きます。平日だけど混んでるかな。
771名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 23:22:14 ID:FdT3gcX6
アリスは安い方だと思うよ。衣装、機材自分で揃えたらどれだけしますか。高い高い言ってる人、セコすぎ。安くすませたい人は自分でデジカメで撮ってくださいな。1番安上がりですよ。
772名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 00:12:19 ID:tSjoEF0N
的場浩二も来るなんてアリス凄いのね
店の宣伝のために芸能人の名前出したのかな
773名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 00:44:28 ID:NzOoPDWK
百日とか七五三とかで何回か行ってるけど、特に可も不可もないかな。

まあ衣装は、多少安っぽかったりくたびれてるのもあったりするけど「写真」にすりゃ気にならんし。
てか、おまえら、子供いるくらいなんだから、わかってると思うが、
結婚式の衣装だってそんなもん(材質よりぱっと見重視)じゃねーか。

ムダに何回も着替えて何ポーズも撮ってくれるってのも、
撮りに行く前に、はじめから何枚組とか和装洋装の組み合わせとか考えておけば、
いい表情のヤツを選ぶための枠が広がっていいと思うけどな。

繁忙期に行って手際の悪いスタッフに当たったってのは、まあ残念だったね、
うちはそんな経験なくてラッキー、としか言いようがない。
774名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 02:22:15 ID:OftvSBwZ
>>772
そいつはSNSで個人情報丸出しでかいてるだけ
街で知り合ったやつを殴ったら眉のところが切れて骨がみえたとか
ホテル街でキャッチされてそのままネタとか(キャッチなのに店いかないでホテルとかいみわからんけど)
なおちゃんって子だよ
はやく本社の人事がなんとかしてくれんかね
775名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 08:46:54 ID:OLtXx+c6
>>776
予約取るんだから、4時間も5時間も待たされるとは、普通考えないでしょ。
次からは学習するだろうけどw

うちが行くとこは11月15日当日だけど、30分に一件の予約しか取らないので
延びる事は絶対にない。サクサク終わる。
776名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 09:17:39 ID:t1wejX9R
店員のプライベート潰してる奴何なの?
私は仕事をきっちりやってくれればプライベート何か気にしないけど
777名無しの心子知らず:2008/10/12(日) 14:12:20 ID:FWhtI1ut
ブログで会社名だして、キャバと兼業してたら晒されてもしかたないだろ
ホスト遊びにつかれて、仕事をまともにしてないって書いちゃってるんだし
時期にホットドック屋のブログみたいに祭りになるだろうな。楽しみだ
企業としてコンプライアンスに対する意識が低いんだから気にして当然
778名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 00:31:32 ID:X/YTJZYu
>>774
日記見てみたくて、とりあえずmixi検索したけど該当者なしだった。残念
779名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 00:46:52 ID:QmDjwuze
>>778
モバレボってやつ。携帯でググレばすぐでてくる。まあ、モバゲみたいなやつだ。IDは
*なぉちャω*

「ヤ」は半角カタカナだな

プロフィール
「山口県から上京して昼ゎスタジオアリスでカメラマン、
夜ゎNewクラブKINGでキャバ嬢やってます(’∀^)
(中略)
江戸川来たばっかりだから友達が少ない(’∀^)
いっぱいからんで(’∀^)」

地域:東京都
職業:カメラマン、キャバ嬢
趣味:映画鑑賞
誕生日:1987年10月08日

10/7の日記:誕生日プレゼント受付てるょ。食事は結構。だって食べたらなくなっちゃうじゃん。
ずっと大切にもっていれるものがいいな。現金可。下限1万。
780名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 11:11:16 ID:nG6IpoXF
>>779
見てきたw
これはひどいwww
アリス祭りの予感www
781名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 11:33:39 ID:X/YTJZYu
見てきたけど、やばくない?
ホスクラ毎日だし、アリスに来た客の名前だしまくりだしちょっと…
782名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 12:06:37 ID:q6o2yeau
>>779
うわー、これはやばい
本当にアリスの社員じゃなかったら損害賠償請求されるレベルだな

モバレボって無料だし、とりあえず暇なら見てきたほうがいいな
すぐ消されるだろ、これ
783名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 13:38:08 ID:X/YTJZYu
子供の名前だして個人情報守られてないよね?
今携帯からメールしようと思ったがアリスのモバイルWEBサイトにはアドレスなかったよ。

PCにはあるのかな。
自分の子供の名前や何の行事で撮影したかをブログで公開されたらたまったもんじゃない。
784名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 14:06:38 ID:/bmVe26T
俺の携帯、モバレボ対応してないよ(T_T)
UPきぼん
785名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 14:38:58 ID:q6o2yeau
これって魚拓ってどうやったら取れる?
削除確定だから保存しておきたいww
786名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 16:11:52 ID:HtNnJFXB
自分の顔まで晒しちゃってwwwwwww
こんなんでもキャバ嬢できるんだね

昼夜働いてすげーとは思うけど、そんなにホスト行ける位稼いでいるのか?
787名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 17:59:00 ID:X/YTJZYu
>>784 私初心者なんだけど、何をUPすればよいの?
かなり見せたいw

>>786 かなり細く飲んでるんだろうね〜
788名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 18:13:37 ID:ZjXOTiin
この人江戸川区在住って、まさか○ーカドーのアリスじゃないよね??
先月そこで前撮りしてきたんだが。。。
789名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 22:49:09 ID:uiqebRSZ
>>788
うちもそこで撮影したよ…。
790名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 23:17:41 ID:R2gMw0u8
.
791名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 23:44:47 ID:q6o2yeau
>>788
錦糸町店に助っ人にいってるってブログに書いてあるから、近辺の店舗だろうねぇ
小岩か、北小岩か、葛西(ヨーカ●ー)じゃね?
792名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 23:45:28 ID:hrbfrVJu
.
793ななし:2008/10/14(火) 00:46:04 ID:4j+pVU41
七五三の写真を撮ってもらおうと近くにあるショッピングセンターのアリスに
行ったんだけど不慣れなバイトみたいなおねえちゃんがぎこちなく説明してくれた。正直説明聞いてただけで
不安を感じたしスタジオの雰囲気もチープな感じ。ここはだめだわっていう直観。
で近くのプロの写真館に予約した。カメラマンはもちろんメイクもへアもプロがしてくれるし。
一枚の単価は高いけどきちんとしたものを2枚とってもらった方がよっぽどよい。
要は量より質!!安かろう悪かろうはだめだね。
794名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 01:07:21 ID:8X97JpC5
誰かデジカメで撮影してうpしてくれよ〜
795名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 09:01:20 ID:D2FutPWk
写真が出来上がったのでじっくりみたら
着物の袖がみじかい・・。
考えてみたら、袖上げとか事前に必要じゃないの?
そういう配慮まったくなかったな。
着物選ぶのは当日でいいですか?まで確認したのに。
次回はヨソに行く。
796名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 09:12:14 ID:V43ordyJ
アリスで100日写真撮ったけど…全部微妙。なのに『買え。買え』ばっか。『記念だから』とか『せっかく撮ったのに』とか。
アリスにはいかない
797名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 21:21:32 ID:gMq4p62H
>>795
肩上げね。
レンタルでも事前にサイズ計って肩上げする店もあるけど、
アリスあたりだといちいちそんな事してられなくて、
今あるサイズで間に合わせてくださいって感じ。
安かろう悪かろうですよ。
798名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 00:38:57 ID:hZ7TR9Gh
793さんのいうとおり!!
796さんにも賛同
 
アリスはお遊び。お金の無駄。
もう二度と行かない。

799名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 18:47:08 ID:p9IdYbIc
事前に調べれば金額なんてわかるのに、高いって言うのはおかしいと思う。始めてから調べればいかなかったって事でしょ?
800名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 19:00:55 ID:rAu6KMNg
私がレンタルしたアリスは、いろいろ寸法測ったよ。
801名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 23:32:46 ID:ueXdNr/L
キャバクラ勤めのなおちゃんが、適当に撮影してくれます^ー^
あんたらが払った金でホストに通います^−^
ガキは面倒なのだとブログで名前晒してます^−^
802名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 23:48:14 ID:A4CsqvgX
だから?
803名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 21:17:57 ID:4qM37xOT
>>801
で、本社に連絡したの?
804名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 21:30:49 ID:mRB0wlJE
舞○シェ○○ンは評判どうですか?いつも空いてると聞いたのですが。
805名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 04:17:16 ID:vfrX8818
アリスはプリクラよりましってレベル
キャバ嬢がやってても不思議とは思わないな
若いねえちゃんが写真撮ってくれるだけだしw
子供よりおっさんに受けそうかもww
806名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 15:16:06 ID:qAh2P0Sd
>>805
もちろん、子供におべっかつかっても金にならないからね
パパに胸チラして買わせてる

これが本社の営業方針だからキャバ嬢の兼業は禁止しません
むしろ進めています

こんな上場企業好き〜? きら〜? 好き〜? きら〜い?
きらいじゃないけど〜
きらいじゃねいけど〜

きらいじゃないけど、株主的に無理w
807名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 10:55:57 ID:R+InKXkb
お遊びでと思って、誕生日記念で撮ってきた。
結構楽しかったよ。
でも、同じ時間に七五三の撮影してる子がいて、それは酷いなと思った。
上の子は、違うところで七五三の記念写真撮ったけど、もっとちゃんとしてた。
アリスのヘアメイクなんて、そんなもん?って感じだったし。
お遊びにならいいけど、七五三はちゃんとした所に行こうと思ったよ。
808名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 23:19:53 ID:WrgJdBX/
値段は事前に調べて他よりも安いと思ったから行ったんだけど、
衣装が何着でも着れるっていうところで大失敗orz
自分の解釈は「何着か試しに着てみて本撮影の衣装を決める」と思った。
実際に店員さんも気に入った何着か選んで見ましょうとのことだったから
迷わず3着選んだら試着室に親は通してもらえずにいきなり撮影用に変身して
登場しトントンとカメラの前に連れてかれて何ポーズも・・・・。
そのあとも「さあ次のお着替えね」ってな具合でセッティング部屋に行って
しまいあれれと言う間に3着しっかり撮影され、ディズニー物の料金も後出し・・。
子供、旦那は詳しくは知らんから何カットもある写真が捨てきれずに結局
3着のパターン数枚も頼むことに・・・。

予定は試着してみていいものを1パターン一枚記念に残すだけと思ってた。
まさか全部の衣装をしっかり取られるなんてホームページにも説明になかった!
せっかく撮った写真をずらーーっとみせて一枚以外要らないって言えないやね。
記念だから涙を飲んだけど、時期物商売ってどこもこうだね。
行く人は「いらない」「必要なないものは事前に確認」をお忘れなく。
809名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 01:33:53 ID:6+sIHTg/
>>808
> 自分の解釈は「何着か試しに着てみて本撮影の衣装を決める」と思った。
うちも初めて行った時はそう思ってて、バンバン着替えて撮りまくってた時は何じゃこりゃって感じだったけど、
2枚組ぐらいで、とかって先に夫婦で決めてたんで、
最後に選ぶ時は、この中から2枚の組み合わせっていうのを大前提として頭に置いてた。

せっかく撮ったのにもったいないっても、店はそう言って余分に買わせようって魂胆なんだから、
不要なものは不要って、はっきり言えることが大事だね。
どうせ 撮影料は定額だし、撮った時点じゃこっちの金はかかってないんだから、
子供がいろんな衣装を着れて楽しかったねぇ、で、すませないとwww
810名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 03:06:00 ID:DeNnK/nj
当たり前でしょ?

売上がどれだけいったかによって、かなり給料はかわるわけ

つまり、どんだけお小遣いが稼げるのかにかかわってるわけよ

ばかじゃないの? あんたたち

小遣いへったらあそべないじゃんw

あたしはしゅんくんをNO1にするって約束してるの

屁理屈いってないで、ゴミみたいな子供の写真をかえよww
811名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 10:37:03 ID:CmwJEnim
>>809
子供は楽しんでたし親心で入れざるを得なかったorz
撮影は着物一着だけだよって子供に納得させて行ったはずが、まんまとハマッたんだな。
あそこで旦那子供に「一枚のポーズだけだよ!」と強く言えなかった自分も悪いんだ・・。

>どうせ 撮影料は定額だし、撮った時点じゃこっちの金はかかってないんだから、
子供がいろんな衣装を着れて楽しかったねぇ、で、すませないとwww
この言葉を事前にいただけていたならと思いましたよ。
本当にその通りですわ。次回に生かします。

812名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:32:16 ID:8qiWl0vG
>>808
うちも同じように3着何ポーズも撮られていたけど、3着目撮影の途中で
うちの旦那が「何枚撮っても1枚しか買わないからね」って笑顔で言って
店員の顔が凍りついていました・・・。
813名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 12:49:33 ID:o5rnKwWX
そーゆう方に限って、土日予約だったりして、撮影の順番待ち時間に怒ったりすんだよね
何着も着ればそりゃあ時間かかるに決まってるのに
撮影だけで時間もかかるのに…
それプラス写真選びも順番

一枚しか買わないなら、一着に絞れば相当早く終わるのに

頭の良いお客さんは最初からそうするのにな
814名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 13:08:39 ID:b2ObHP1D
一着で2枚くらいが一番です。
子供も疲れるし、最初にポーズの指定をするのがオススメですよ。
どんなポーズが撮れるのか聞いてから相談するといいです。
着替えの仕上がりは店員さんの質によるので、だめな仕上がりだったら
NGを出すとうまい人がやってくれます。妥協しちゃだめ。
写真はデータで買うのがオススメです。
815名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 13:18:35 ID:qjtjF5HW
>>808
ビデオで撮影しなかったの?
動画で残ってると安心して不要なものは不要って割り切れるよ。

816名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:01:51 ID:B+Gbox72
洋服屋じゃないんだから試着してから撮影するか決めるなんて無理でしょ。時間かかるし、めんどくさい。
817名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 21:46:14 ID:+lqx+FaD
そうだよ馬鹿じゃね?
時間かかるのいやなら事前に衣装チェックして
一着だけ着てポーズ指定するとか賢いやり方があるだろ。
ハイシーズンに何着も来て待たせるなとか言ってんのは
阿呆な親としか言いようがない。
818名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 23:32:15 ID:GXjkAeEU
うちは七五三の着物買ったから、それ着付けしてもらい撮るだけ。

あと、ホムペで2万2千円(四つ切り2カット8つ切り3カット?)くらいのにするって決めてる。
まだ予約してないが

私賢いかも
819名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 20:56:44 ID:WclsQ208
まだ予約してないってとこですでに頭悪いぞ
820名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 13:49:14 ID:+DYaFjsA
多面台紙の事ですよね。余計な営業トーク聞かされる前に、自分から「多面台紙希望」ってスタッフに言っておくといいですよ。
821名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 22:05:50 ID:7dKNakl3
なるほどね〜 良い情報ありがとう。

822名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 00:44:02 ID:bjIvS0z8
四切か六切を台紙で2カットくらい、後は手札とかでいいじゃない。
これで大抵は2万以内に収まるし
キャンペーンとかでフレーム入り写真やキーホルダーも貰える。
手札は自宅でフレームに入れて飾るか
ヨドバシとかでL版の台紙買って入れればいいし。
データは1年後で十分じゃないかな。
823名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 15:15:28 ID:fy/xOkPF
1年後にデータCD買う時って、撮ったときの領収書とか何かの番号とか必要でしたっけ?
824名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 15:51:40 ID:fBhkdLew
>>823
レシート無くても、登録した電話番号や世帯主名で調べられるからだいじょぶ。
ただ、レシートあった方が撮影ナンバーで直接調べられるから、時間は短くて済むよ。
825名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 10:53:26 ID:RP99ayrE
四つ切写真を台紙に入れてもらったので立て掛けて飾っているんだけど、雨の日は上の方からペラーンと剥がれてきます。。。両面テープで止めているだけだから仕方ないかw
826名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 11:11:35 ID:IfrGOwHX
うちの近くのアリスは、1年ちょっと前くらいに中判ネガからデジタルに変わってたんだけど、
この間1年経過したデータをもらって確認したら、カメラはfinepixS3Proってなってた。
中判対応のフィルムスキャナ持ってるんで、中判ネガの方がよかったな。
827名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 20:38:20 ID:hE3Fyf6K
地元のアリス、ベテランっぽい人はすごい良かったぁ
百日と一歳の誕生日に行ったけど、出来上がりも良かった。
新人っぽい子は慣れてないのか、微妙だったけど・・・
828名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 21:11:12 ID:w+RIm6kD
昨日七五三の予約してきた。

いやいやすんごいね七五三プランの値段。カネコマだから通常プランのカタログ見せてもらって、三ページ5カットのアルバムがあったからそれに決めてきた。一冊2万。
829名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 21:20:54 ID:yVvsv/yL
キャンペーンで3000円で四つ切額入りがもらえるときしか行かないなあ。年1回。
それでも毎年行ってればかなり溜まってくる
830名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 01:39:46 ID:5HokbTWW
平日がすいてると聞いて、平日に行った。
確かにすいていたがスタッフも
少なくて技術も悪く仕事がノロかった。

後日、着付けをしてもらいに大安の日曜に行った。
お宮参りや七五三の子どもたちとその家族で混雑していた。
でも、さばく為なのかスタッフも多く仕事もテキパキしていた。

兄弟写真を撮っていた御一行は写真選びに移動したのに戻ってきて
撮り直していた。
ゴネたら取り直してくれるんだな〜

831名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 18:51:36 ID:zvYTpuUG
>>834
823ですありがとうございます。

832名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 21:11:17 ID:uYuVebSo
ここって、子供を笑顔で写すことだけに気を使ってるよね?
出来上がりは、子供の顔は笑顔だが、ネクタイがずれてたり、靴下が片足だけ下がってたりと。

そういう服装の乱れは全然気づかないみたい。。
今までの写真(お宮参り、誕生日、七五三)全部 服装が乱れてるし。
もう行かない。
833名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 21:45:19 ID:ACNUytAG
そりゃアリス安いから仕方ないんじゃ…
うちは七五三は写真館にしたから出来上がり最高!しかし10万越えたorz
834名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 23:54:36 ID:dqpbNGXp
だから気に入らなきゃ撮り直すとかすればいいんですよ。買いたくもない写真買って文句言うのなら撮影しなおせばいい。
835名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 00:18:47 ID:7PxAPho8
暖房がきつくて子のほっぺがまっかっか、と
暖房がきつくてスタッフのワキガが気になる、というのを
「お客様の声」みたいなのに書いて投書したら、次からは良くなってた!!
笑顔を上手に撮ってくれるなあと思った。
でもひとつ残念なのが、セットの椅子の破れがくっきり写ってたこと
事前によーくチェック入れるんだった

836名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 20:44:33 ID:b3Y0aF+S
>>832
たまたまその店のそのスタッフがアレだったんじゃないの?
うちの近くの店はそんなことなかったけど。
ただ、笑顔であれば良しとしているきらいがあるのは同意する
837名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 23:04:54 ID:e9JKBUNX
できあがった写真を受け取りに行って、帰宅してみたら
他人の子のキャビネ写真が二枚はいってたよ。

我が家の分はちゃんとあったのだけれど、なんじゃこりゃってかんじ。
びっくりした。
アリスに電話したら、一応謝りはしたけれど郵便着払いで送ってくれって。
なかなか郵便局に行く暇がないから取りに来てくれないかって頼んだけれど
着払いで送ってくれと。

ホームページ見たら個人情報についてはしっかり守るみたいなこと
たくさん書いてあったからどうなのかと思ったよ。
自分ちの子の写真がよその家に行ってると思ったら腹が立つよなー。

きっとその店舗内で処理されてうやむやにする気なんだろうけど・・・。
838名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 00:28:31 ID:WpFexJtz
本社に電話して、

やっぱり郵便局に行けないから取りに来てください!
839名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 00:38:00 ID:5DrEywKI
>>838
郵便局に電話して集荷しにきてもらうってのはどうよ
840名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:34:20 ID:3lQY6asr
>>837
ゆうパックならコンビニからでも送れるよ
841名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:01:55 ID:fqTh/6wO
写真の検品も臨時バイトがやっていてこの有り様かぁ。アリス側が全面的に悪いんだから、写真引き取りに来てもらえばいいのでは?
842名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:15:30 ID:l5HM7vW1
あそこ装花だよ?
843名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:59:29 ID:8g4IZh3w
アリスの写真ってカメラ目線ないよね・・・・
もっと上手くとれないものかな?
844名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 18:50:36 ID:+XWQ37Id
わざとらしい写真だよね…色彩も何かダメだわ…
845名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 00:12:15 ID:efmtcAdI
行ってみようと思ってたんだけど、駄目なのか。
846名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:02:14 ID:tE/aKAWD
某アリス行ったら(うちは7歳)、3歳の子も結構来ていました。
おとなしくしてる子供にはすごく丁寧にしてて、ギャン泣きしてる子供にはかなり適当。

847名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:08:29 ID:HNSIvVuv
>>846
それは写真館でも一緒。プロのカメラマンは写真撮影はプロだけどあやすのは別にプロじゃないから
得意不得意がある。
848名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 11:31:59 ID:JgbXRzBO
近所の昔からの写真館は、伝票管理は手書きで電話番号間違えるし、
赤ちゃんへの知識は古いままだし、写真のセンスは古くさいしで、
昔からの写真館だからいいとは限らない・・・衣装も古くさいデザインだし。
849名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 13:28:58 ID:A34kDNkS
スタジオアリスって独特のポーズさせるけど、あれは絶対ですか?
自然な写真を撮りたいならホテルとか町のの写真館の方がいいのかな・・・。
850名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 14:30:33 ID:HNSIvVuv
>>849
あなたが、自分の思う自然な写真撮影を要求するならどこでも同じようにとれるよ。

でも写真館の方がこういうポーズを取れとか、そういうのは見栄えがしないとかってうるさいと思う。
素人考えよりその方が間違いないけどね。ところであなたの思う自然な写真ってどんなの?
851名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 16:25:07 ID:KcmDwUJ8
>385
暖房がきつくてスタッフのワキガが気になる

書いたんだ・・・・
あたしはここの繁忙期(七五三シーズン)の短期スタッフしてるけど、一緒にバイトしてる人で2人ワキガな人がいる。。。
来たのはうちの店舗かもしれないですね・・・

ここで働いてて思うのは、一時間に3組か4組が最大のキャパに、5組も6組も予約を入れている。完全に利益重視。
当日来たお客さんは、待たされまくって不快な思いをするのは当たり前。子供の機嫌もわるくなって、写真撮るときに笑顔がない。
結局、お客さんの満足度は満たされないままだと思う。

予約入りすぎてませんか!?って社員に聞いたら、今月の予算足りないから・・・・

という理由。
もっと、客の立場に立って考えるべきでは・・客の立場に立って物事を考えるところまで、いたってないのがここの悪いところ。
852名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 17:00:23 ID:A34kDNkS
>>850
友人の子のを見せてもらったんだけど、羽織袴姿なのはいいんだけど
少し大きめのボールに頬杖ついて映ってる写真だった。
友人もちょっと昔のアイドルっぽくて引いたけど勢いが凄くてされるがまま
だったというのを聞いて何処の店舗でもそうかな?と・・・。

普通に立ちまたは座りポーズの写真で本人も後で見て赤面しない程度で
あれば良いのです。
細かい手の位置とかは気になりませんのでその辺はプロの指示に従います。
853名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 18:11:37 ID:HNSIvVuv
>>852
じゃあそのように言うだけ。気に入らないなら気に入らないと言えばいいだけ。
前もってこういうのがいいって、決めておいてもいいんじゃないかな。
854名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 18:28:07 ID:A34kDNkS
>>853
そうですか・・・。
それがここの売りというわけではないのですね?
ではスタジオアリスも候補に入れてみます。
855名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 21:23:06 ID:bj+uwZSd
>>852
短期バイトで働いてるけど、うちの店舗はボールなんて使わないよ。
むしろボール自体無い。
5歳の袴だったら、飴持ち立ちポーズ・刀持ち・羽織の前・傘持ち・
それから顔のアップが、うちの店ではよく撮ってるポーズかな。
きっと店舗によって背景や小物も微妙に違うだろうから、一度見学に行ってみては?
衣装も事前にざっと目を通しておくと、いろいろイメージできていいんじゃないかな。
856名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:24:41 ID:YiZ++Xj1
>>851
短期バイトで仕事できないくせに予約に口出しすんなよ
857名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 14:53:10 ID:AoR3ulhb
羽織袴ってことは男の子だよね。わざわざ凛々しい衣装着てボールに頬杖はいくらアリスでも担当者のセンスがおかしいよな。
袴でも標準ポーズならアリスが変。
858名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 20:45:17 ID:0EOvQ7Bv
>>856
そう怒らないで下さいよ・・・。
私はカメラマンしてますが、基本ポーズはお客様に決めて頂いてます。
お任せの方もおられますがそれでも提案して決めて頂いてます。
羽織の5歳ならまず立ち、刀持ち半身、は必ずお勧めして、後はその子によって
アップをとるか振り向きをとるかカメラマンが撮りながら判断して3ポーズくらいで収めます。あと、ご希望によってはミッキーとも撮ります。
ボールって、多分鞠だと思うんですが確かに女の子むきのポーズかもしれませんね。私も個人的には男の子に鞠はないと思います。
うちはアップをとるときは扇子を持ったのにするか頬づえついた感じで撮ってます。表情は凛々しいのとにっこりはおさえますけど。
他に撮るポーズは羽織見せといって羽織の背中の柄が見える映し方や陣羽織を着てハチマキ巻いて撮ったりと、
男の子ならではのポーズを撮ります。 ハチマキは親御さんに好評ですよ!
とは言え、あくまでうちの店の話なので参考になるかどうか分かりませんが
どこの店でもこのポーズは撮れますから行かれた時に思い出して下さい。
いい写真が撮れるといいですね☆
859名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 23:16:58 ID:vSCqMI6+
羽織袴で鞠と撮影するポーズなんて、ポーズ営業の紙に載ってないけど…?どこのアリス?
860名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 23:19:01 ID:Movwxpaz
短期スタッフさんがカメラマン入ってるの?
861名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 23:26:36 ID:Bahhtwi9
>>858
すごい!あなたに撮ってもらいたいです。。
どこのアリスに勤めてらっしゃるんですか??
862名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 01:47:03 ID:DUdnUamK
書き込み読んでると、上場企業とは思えないですが・・・
863名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 08:40:48 ID:HDrt4qsG
>>862
ソフトバンクやアイフルは東証一部上場ですが、もっとおもしろいですよ。
864名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 21:14:16 ID:NMiDnY2h
>>860さん
858ですが私は契約です。 短期はカメラは出来ません!
契約で入ってもすぐにはカメラは入らないんでご安心ください。
確かに店によっては多少の当たり外れもあるとは思います。
けど、どのカメラマンも一生懸命子供さんや親御さんに喜んでもらえる写真を撮ってるはずです。
なかにはぐずってなかなかいい表情が撮れない子やじっと出来なくて衣装が乱れてしまったまま写ってしまう事もあります。
これはベテランでもどうする事も出来ない事で、妥協する訳ではないのですが、これ以上は無理だと判断したら、
親御さんに相談して日にちを改めるか、撮れた中で選んで頂くかお客様に選んで頂いてます。
こどもさんによっては多少強引に撮ったほうがいい子もいれば、無理やりは駄目な子もいたり、
状況に合わせて撮る事が出来るようになるにはかなりの経験が必要かもしれません。
アリスを含め子供さん相手の仕事は難しいところが多いと言うのが私の感想です。
けど、もう7年近くアリスに居ますが、とても楽しい職場だと個人的には満足してます。
皆さん、それぞれにあった、いいアリスを見つけてくださいね!!
865名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 22:17:45 ID:UsCdv3ZL
うちの店舗は短期でもカメラマンやってるスタッフがいるんですけど?
登録バイトでもカメラマンする人いるし。
そこのマネージャーのやり方しだいなのかな?
契約社員でもカメラが下手な人いるよ。
866名無しの心子知らず:2008/11/02(日) 22:46:51 ID:x2Gmwrqi
短期バイトがカメラマンて…以前、契約社員とか正社員だったとか?でなければありえない…うちのエリアでは。
て繁忙期に産休に入った契約社員@7年目のカメラマンの私が通りますたよ。
背景とかはカメラマンのセンス次第ってのもあってSEIKO MATSUDAのフリフリの着物で和室で琴で撮影したりとか、ちょっと待てゴラァとよく怒ってたな…
今、忙しいから言いにくいかもしれないけど、あれ?と思ったらどんどん言っちゃってあげて下さいな。
867名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 15:38:23 ID:gciQz6/7
私も短期がカメラなんてないと思う。
入ってすぐにカメラは出来ないし。カメラは皆が思ってるより凄く難しいですから。
866さんと同じ意見なんですが、元々カメラマンだったんじゃないの?
だいたい、そんな簡単にカメラマンは出来ませんよ。
ここみて不安になった方がいたらそんな事ないので安心して下さいね!!!
ちなみに登録さんはカメラできる人もいれば、出来ないと言うよりやってない人もいます。
他にも派遣社員もいます。この時期は忙しいので元社員や契約が派遣として出てる事多いです。
センスを問われると痛いですが、特にこの時期ですから今年はいったばかりの短期にカメラをやらせる事は
まずどこの店もないと思います。
868名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 19:31:55 ID:cEydU2LR
うちでは短期2年目の人でカメラマン希望者が撮影してますよ。センスがあるのか、なかなか上手です。ちなみに関東C地区です。
869名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 20:36:16 ID:dPxGgjZn
男児5歳。
先日、衣装をレンタルしてお参りに出かけたが…
速攻着崩れたorz
袴ズルズル落ちてきたぞ。
飛んだり跳ねたりもせずおとなしくしてたんだけど。
ま、こんなもんですかね?
870名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 22:00:26 ID:rXuN3aFq
↑サスペンダー持参しなかったんだからしかたないし
871名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 14:27:30 ID:Nb+JhoYq
↑サスペンダーはお店が貸すし
872名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 17:54:49 ID:PN1dcD4j
手札サイズのみ購入することは出来ますか?

図々しくてなかなか店に問い合わせできず…。
873名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 18:12:30 ID:Fc5XmZbX
お宮参りの撮影の際、撮影する女が赤ちゃんの顔の向きを乱暴に変える事にすごくイライラした。洗ってない手で顔もプニプニ乱暴にしやがるし、二度といかん
874名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 13:51:58 ID:Cl71CWJ3
もと写真業界のものからいわしてもらうと最近はどこの写真屋も下手くそのが多いので比較的安いアリスだのマリオでOK
875名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 14:08:37 ID:urGoNsRZ
姪のお宮参りの写真を撮ったのはアリスだったけど
比較的良い対応だった。
手札のみ買ったらいやな顔されたけど。

自分の子のお宮参りは近くにアリスがなかったので
アリスっぽい地元のスタジオにいったら
生後1か月の赤を起こすために、ゆっさゆっさと赤を揺らされた
おい・・・ゆさぶられっこ症候群って言葉しらんか?
夫が注意したら「じゃぁパパとママが起こしてください!」と
切れられた。

まだアリスの方がまし
876名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 19:19:49 ID:RLIf3/Wn
>>872
図々しくない人には不可能です。
877名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 20:31:05 ID:FEUq/RC2
今回は親心をくすぐるマイフォトコレクションスマイルを購入しました。
でも時として手札のみ購入の時もあります。
フレームがちょっと…という時に気に入ったサイズの写真のみ購入もしたこともあります。
いつも嫌な態度なんてされたことないな。
878名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 00:08:55 ID:d438jTRr
生まれてから小学校入学までアリスで撮影してもらった。
1歳のとき、息子は桃太郎、娘は白雪姫の衣装をきて撮影。
753のときは、デイズニ-のマグネットフレ-ム、キ-ホルダ-を作った。
879名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:12:37 ID:KkBvc/cI
今まで会った一番痛い客は小学3年生の男の子にリトルマーメイドの衣装を着せて撮影した客。
気持ち悪すぎる。
あと子供が調子にのって店員に舐めた態度をとってるのに叱らない親は殴りたくなる。
こういう親がモンスターペアレントになるのかな?
880名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:15:58 ID:YfPmTZ7I
そういう子の写真はセレクトしたくない。
881名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 22:08:03 ID:nSGan7Y2
男の子に女の子用の衣裳・・・・出来るんだ。知らなかった。
知ったからってやらないけど。
882名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 22:28:13 ID:/8ZKjm7F
過去3度アリス利用したけど全て手札…図々しいけど恥ずかしいけどお金の余裕がないし、しかし子には写真を残してやりたいので。って、そんな恥ずかしい思いするくらいならって皆思うのかな…
883名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 23:07:05 ID:PdRXbZIv
こないだ行ったアリスは良かったです。
平日朝一番だったから、ゆっくりできたのかな?
3ヶ月の娘、すごい笑顔で撮ってくれました。
首とか顎らへんにツボでもあるのかな?触ってニコニコになったらパシャッ!でした。
衣装も食べ初めで2着撮ったけで1着分しか写真買ってないけど感じ悪く無かったですよ。
近くに同じような写真屋さんがいくつかあるから丁寧なのかな?
884名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 15:06:05 ID:H6qaGYYH
>>881
女の子の衣装は可愛くていいね、みたいなことを言った男児のお母さんに
この際だからドレスとか振袖とか着せて見ます?とスタッフは普通に
答えてた。実はよくあることなのかも。
885名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 03:45:21 ID:PpREXz7+
しまった〜〜息子のネガ処分されちゃったよorz
連絡してくれるシステムだったらいいのに〜(ToT)
886名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 18:37:36 ID:UfawBUd/
>>884
勧める人がいるってことは、それでつい魔が差してしまうママも
いるってことか。よほど似合う子じゃないと羞恥プレイだなw
887親の心子知らず:2008/11/11(火) 23:01:42 ID:mIsAf2YD
他は知らんが、うちが短期バイトしてるアリスは先にシステム説明してる。
賢い親は1万代で納めてる。
高く売りつけるバイヤーも馬鹿だが、
子供の疲れ方とか気にせんで4〜5着着せようとしてる親も親だ。
最初に説明しない店はかなり対応悪いと思うが、
セレクトの時とかに「〜万以内」で納めたいということを言ってくれれば、
そのように商品提案する。
料金システム知ってるお客さんとかは全ポーズ1枚ずつ手札サイズで買っていって、
1年後のデータ譲渡をあてにしてる人が多い。
実際、こないだマネージャーから「○○様、手札サイズご希望です。」とセレクト前に言われた。

確かに、ドレスとか結構ビーズが安っぽかったりするのもあるけど、
自分でドレス買って、ヘアメイクしてもらって、可愛くない台紙しかない写真館よりましじゃね?

つか、こないだ娘さんにスーツ着せてるお客さんいたぞ。
888名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 23:25:14 ID:5mWF+3gY
11月日曜日の朝2番目に姉妹でHAPPY七五三予約しました。
七五三撮影の後髪崩してドレスでまた撮影する予定で、30分単位で予約とって回せるのかスタッフに聞いたら“安心して下さい”って言われた。

安心していいのかな?朝2番だからまだいい方なのか。
889名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 23:48:35 ID:XZ01nqHL
店員さんの息が臭かったなぁ。
890名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 23:49:26 ID:CeS1mGvq
>>888
「安心してください。一日かかってでも全部撮りますから!」だと思う。
891名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 19:59:08 ID:IkA5x/CR
>>880
美容院と同じで30分単位で予約を取るからって1つの客を
30分で終わらせるわけじゃないのがわからないの?
892名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:07:43 ID:oEg3G5qa
この間年賀状買った客がクレーム。
何かと思ったら「年賀状に全部相手の住所いれてくれるんじゃないの?こっちが書くなんて聞いてないわよ!!」だと。
もちろん案内の時点で説明はした。
今まで勤務してきたけどこんなこと初めてだよ。
もう呆れて何も言えねw
こういう客きた店あるんかな?
893名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 13:25:50 ID:pYIeCGI9
>>892  
すごいねその客。やっぱありえないクレームつけてくる客は頭は頭キレてるよね。
うちにもきたよ、データの525円、作成時に説明したにも関わらず、
「お金がかかるなんて!訴えてやる!!!」って怒鳴りつけてるひといた。

ちなみに広島。
894名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 15:29:26 ID:h5fYfAIR
CDデータに関しては、来店受付時、写真選び時、会計時、写真引渡時の
計4回は説明してますよ。そしてアンケートハガキにも書いてある。
まったく店員のハナシ聞いてないって事かな。
あとネガ時代は無料だったのにとか言われたことも
ありますね
895名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 15:49:43 ID:7DTwKdPh
撮影するおばさんは素人でしょ?
896名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 02:48:42 ID:fw5ZZYyz
そうです。全員素人です。
アリスのカメラマンって名乗ることはココイチで働いてて料理人を
名乗ることぐらい愚かなことです。
897名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 10:32:23 ID:hHKYcMDb
カメラで食ってるんだったらプロでしょ。
898名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:00:31 ID:bYPE6sNC
素人ではないけれど、素人でも研修を受けたらなれるよ。
適正はあるから誰でもというわけではないが、時間をかければほとんどの人が
なれると思います。
カメラマンになったら、当然プロとして仕事をしますよ。
899名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:53:32 ID:QNabPUoM
カメラマンじゃなくてもプロ意識をもって仕事しようよ
お客様からしたらバイトでも契約でも社員でも対応してくれた人が全てなんだから
900名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:16:21 ID:jkJtwBsw
ここ、一回行って懲りたので敬遠。

お客様はただの金づるです。って店員の顔に書いてある感じ。
901名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:19:23 ID:bYPE6sNC
カメラのプロという意味でだよ〜!
902名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 19:59:11 ID:PD7PV7TP
>>900
書いてあるのは社員の顔にだけだよ
903名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 20:43:34 ID:b3omHsSF
お宮参りで今度撮影しようと思ってweb予約したんだけど、
着物レンタルするにチェック入れたら、
事前に店に連絡してくれって書いてあったんだけど、これ何?
「予約」って時点で「事前に店に連絡」じゃないの?
電話めんどいからネットにしたのに、電話しなきゃいかんのか?
904名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 01:20:06 ID:aqSq5NZX
>>903
すぐ貸出できるように用意しとくんじゃないの。
子ども思ったらそれくらいのことめんどいとか言ってらんないでしょ
905名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 01:42:57 ID:WMnTEnkp
予約はあくまでスタジオ撮影の予約だからね。
906名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 08:03:59 ID:q2FuWLBj
>>904
結局電話が必要なら、最初から電話で予約したほうが早いじゃん。
聞きたいのはネットでの予約で、その「すぐ貸出できるように用意」ができないの?ってことなんだけど。
ネットで予約しても店舗に情報はいくだろうに。
何のために「着物貸出希望」のチェック欄があるんだ?
907名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 09:14:28 ID:bBjiid66
当日になって、こんな着物嫌だとか言われたら困るから
事前打ち合わせの為じゃない?
アリス使ったことないから知らないけどw

まあでも自分の場合は、レンタカーとかでweb予約しても
ETC搭載車希望したら、事前に利用する店舗へ連絡してくれって
こともあったから、そういう細かな事は対応できないこともアリスに限らずあると思う。
908名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 23:41:18 ID:gjU7whbM
>>907
事前打ち合わせww
909名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 01:49:01 ID:N8uoMyPT
お宮参りの着物レンタルは、
@撮影前日17時以降貸し出し、撮影時返却
A撮影後貸し出し、撮影翌日12時まで返却
の2パターンがあるので、
撮影前日にレンタル希望があるかの確認の連絡なのかも?
撮影の予約がとれていれば、レンタル着物の用意はあるので、
連絡しなくて大丈夫だと思う。
910名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 06:36:56 ID:hIRM+wZW
そのくらいで面倒くさがってこの先どうすんの?
電話なんて5分もあれば終わるのに…
当日になってごちゃごちゃしないように口答で説明したいんじゃないの
うちもお宮参りここだったけど衣装レンタル撮影前か後かとか何時頃とか聞かれたよ。
ネット予約の欄にこういうのが細かく記入する欄があるならわざわざまた電話しなくても…って思うけど、レンタルにチェックしただけでしょ?
911名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:06:30 ID:YNVRF2PJ
2chに書き込む暇があるくらいなんだから、別に電話くらいすればいいのにね。
どんだけなまくらなんだw
912名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 16:35:48 ID:C71LxwJP
こーゆう母親が、子供のおむつ替えやミルクが面倒くさくなって育児放棄するタイプな気がする…
夜泣きとかしたら…すぐキレちゃいそうだね……
913名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:17:07 ID:kJAGGo+T
>>912
ちょっとこじつけすぎw
914名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:30:51 ID:fO9Xgm+5
かわいい安い?
915名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 11:13:58 ID:rlmOFm0J
24日に、3歳娘の着物レンタル付き七五三撮影の予定。
まずは洋装で写真何枚か撮って、着物にチェンジして撮影→お参りだと思うけど。
天気が心配・・・寒そう@北陸
916名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 20:41:10 ID:Sw6J4G2n
>>915
5時間はかかると思ってたほうがいいよ
917名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 21:48:23 ID:bDo0IjZ+
>>915
予約時間は何時?
朝イチだったらまだスムーズに撮影出来るかも知れないけど
日中以降はかなーりやばいかも。相当の覚悟を。
ていうか、お出かけレンタルと撮影同日に出来るんだね
うちんとこはお出かけ当日の撮影は原則できないようになってるよ。
地域によって違うのかな。
918名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 00:38:13 ID:NhtvC+oP
>>915
レンタル着物で撮影とレンタルが同日なんて、アリスは無いと思うけど。
だって、混雑してるから時間的に無理w
919名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 02:24:31 ID:DtSMSWry
>>918
うちの店、本当に五月蝿い客だけそうしたよ
>>915の店はどうだか知らないけど
920名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 09:55:11 ID:plP1DZ18
こんな大事な法案が11月18日に衆院で可決されてしまいました。

成立すると起こりうる問題

・日本人男が「俺の子です」といえば、その子は日本人。
・母親には在留許可。
・8ヵ月後には母親も日本人。
・日本人になった母親と中国人男が結婚。
・中国人男に在留許可。
・8ヵ月後には日本人。
・離婚。母親は生活保護
・独身になった男は★「中国にいる本当の自分の大勢の子供を認知する」★→・に戻


アメリカ人でも中国人でもみんなDNA鑑定なしで日本国籍もらえる。
 ↓
もちろん選挙権も月々の生活保護ももらえる。
 ↓
でも将来的に社会保障費が払えなくなるから
アイスランドみたいに国が破産\(^o^)/オワター

まとめです。ttp://kokuseki.crazy.futene.net/

自分にできることは迷惑かもしれませんが、これを色々なスレに張ることぐらいしかできません。
一人でも多くの方にこのことを知っていただきたい。
日本が中国・朝鮮・層化にのっとられてしまいます
921903:2008/11/22(土) 11:09:05 ID:Wd6K4M5k
>>909
ありがとう。電話する前に見ればよかったよ。
「連絡」ってのはレンタル希望にチェック入れなかった人が、
「やっぱりレンタルしたい」って思った場合に連絡してくれってことらしい。
電話したら確認事項なんて何もなく、
「別に連絡してもらう必要ないですけど」とか言われたよ。

>>910
そういう細かい部分までチェック入れる項目あったから聞いてんだけど?
決め付けてただ面倒くさがってるとか言われたくないわ。
922名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 12:51:27 ID:59cJI0oa
このスレ読んでたらアリスいくの悩む……。
予算一万〜1.5万だけど、はじめになんていえばちゃんとおさまるかな?
923名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 15:13:12 ID:U54+I2jR
>>922
撮影料いくら、4ツ切りいくらって料金が決まってるんだから
自分の懐と相談して決めればいいんじゃない?

先週息子の七五三さんで初めてアリスを使ってみた。
アリスをちゃんとした写真屋とは認識してないので
出来上がりはま、こんなもんでしょと特に不満なし。
今回は仕事が忙しくて時間がなかったらアリスを使ったけど
そうじゃなかったら着つけや写真の仕上がり含めてキレてたかもw

忙しいから、とりあえず、みたいな理由ありの時向けだね、アリスは。
924名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 15:17:22 ID:DGYg+v95
>>922
受付で料金説明時にたいてい撮影料と四ツ切、六ツ切あたりしか言わないと思うから→手札てオkと言ってくだされ。
925名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 15:17:38 ID:aqGtgo9H
>>922
衣装は一着と決めていけば大丈夫じゃない?
926名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 15:31:11 ID:59cJI0oa
>>922です。>>923>>924>>925さんレスありがとうございます。
お恥ずかしいのですが、手札ってなんでしょう?なんと読みますか?
あと服は自前のベビードレスです。
手札でっていえば撮影料とあとはなにがあるんでしょう?よろしくお願いします。
927名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 16:49:05 ID:dCClDwGi
手札→コピー→Yahoo!辞書で検索
928名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 21:37:30 ID:aOevsbEN
>>926

アリスのWEBサイトは見てみた?
モバイル版もあって値段も分かるよ。
929名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:32:58 ID:VuRytn0b
手札サイズにしたいときは、店になんていえばいいのでしょう?
930名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:49:50 ID:riXcTgnL
手札サイズにしたいと言え。
931名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:52:33 ID:Nab4xAo+
>>929
私普通にL版のサイズありますよね?って聞いて頼んだ。
向こうから手札サイズあるのは言ってこなかったよ。大判のばっか勧めてくる。
ガンガレ
932名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 00:56:16 ID:VuRytn0b
>>931さんレスありがとうございます。
L版サイズっていえばいいんですね!ありがとうございます。頑張ります!
933名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 01:02:47 ID:qekH3Gfs
この会社は恨み辛みが、蔓延していますな。
経営陣はろくな死に方をしないでしょうね。
934名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 02:18:57 ID:yRmI9K3x
お祝いごとでL版サイズは小さいんじゃ…
後々残したいなら4ツ切り6ツ切りが一般的。
まぁ好みだけどさ…
935名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 03:30:18 ID:bAJ5eVi9
 _______________
                      :::|
   ┌─────┐         ::::::|
   │探しています| 張り紙でもなんでもやるわ。
   │  ∧∧    | あの子はきっと何処かで生きている・・・
   │ (*゜ー゜).  |∧∧ 絶対に諦めない・・・
   │  |∪ ∪   |(,,  )     :::::::|
   │連絡先:xxx⊂   |      ::::::::|    _[警]
   └─────┘|  ||     ::::::::::::|    (゚A゚ ;) 奥さん・・・・
 ──── ペタペタ (____))────┘,,   ∪∪ヽ、
            "    "            (_(__)

☆アニメ「めぐみ」
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_megumi.html
936名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 05:06:45 ID:VuRytn0b
6つ切3枚はせこいですか?この場合、撮影料、6つ切3枚の料金、以外に支払うものはなにがあるんでしょうか?
わかるかた教えていただけると助かります。
937名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 11:05:03 ID:zXtUB7WH
1回利用して、結構満足だったんだけど、
その後送られてきたDMの子供の名前に誤字があった。
しかも、「死」「殺」系の嫌な字だった。
最初は笑って、たまたま近くに行った時にトメが、訂正してもらうようにアリスに言ってくれた。
ひどい漢字だったけど、ここまでは別に不快ではなかった。
でもその後結構経ってるのに、またその間違えた漢字でDMが届いた。
さすがにひどいなーと思ってまた店舗に直接言ったのだが、なんだかな〜という対応だった…。
それ以来DMは来なくなった。
残念だが多分もう利用しない。
938名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 23:41:36 ID:2ipa30uL
>>936
せこくないですよ。
台紙をアリスオリジナル台紙にするのであれば、撮影料と写真代のみです。
台紙を違った物にするのであれば台紙代を別途頂いてます。
もしご予約がまだでしたらウェブ予約するとキーホルダーのプレゼントもつきます。

>>937
名前の誤字はサービス業で一番やっちゃならないよね。
自分が毎回、名前を間違えられるのでそう思う。
しかもその後の対応がヒドイ…。
こんなところでなんですが、かわりに謝ります。すみません。
939名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 00:23:52 ID:P/OrqDKc
女ばっかりの従業員だから、怒鳴ってごねれば無理な言い分が通ると思ってる常識はずれな客がいる。
940名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 00:28:28 ID:2CYFt25o
モンカスはどこにでも湧くよ。
941DMW:2008/11/24(月) 08:39:48 ID:KdkZ0jle
>>939
同感。まじ女ナメすぎ。そうゆう奴はどこでもそうなんだよ。怒鳴って威嚇しかできないちいせー奴だよな。
942名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 13:15:08 ID:DhqbTipa
産院でアリスの『ご出産祝い記念写真撮影券』というのを貰ったんだけど、これだけ無料で利用するとイヤな顔されますかね?
943名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 13:24:00 ID:dJRYgXXi
撮影するだけ?一枚も買わないの?

ちゃんとそれなりの代金取るのだから
イヤな顔なんてされないよ
944名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 13:37:12 ID:DhqbTipa
撮影料(3150円)無料!オリジナルアルバム+四つ切写真一枚プレゼント! って書いてあります。やっぱりいくらか払うんですかね。写真屋さんを利用したことないので いまいちシステムがわからない…
945名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 14:01:14 ID:dJRYgXXi
個人情報も欲しいのだし
(これから○才誕生日おめでとう〜七五三)等々の
ダイレクトメールを送るためのもの。

それならばプレゼントされると思う。
そしてオリジナルアルバムはこれから先の誕生日の写真を
入れてくれ(毎年撮るからねw)と薦められる。
それがオッケーならば別にケチではないと思う。
946名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 07:28:06 ID:FpSQsr+Q
ただほど高い物はない。
よく言うよね。
947名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:53:09 ID:MhCom/bu
手札15枚だけは嫌がられますかね。非常識?
948名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 15:00:02 ID:mvC9JFiU
非常識ではないけど、はっきり言ってもったいない。
よく、手札だけの人いるけど…出来上がって、検品してると極端に小さいし、見栄えは悪い。
だからと言って、キャビネや八つ切りは中途半端でもっとカッコ悪い。

気に入ったのだけ四つ切り1〜3面、もしくはリミテッドや多面5ポーズにして
後は手札って人が一番頭良いと思う。
949名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 15:14:21 ID:O8YffCo/
今日受け取りに行ってきた。
思わず店員さんに「かわいいっ!!」って言ってしまった。
他人にこういうこと言うタイプではないのでハッと気づいて赤面。
年々親ばか加減が増してきているようだ。
950名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 19:08:26 ID:BFxz/aSV
>>948
そうなのかorz
たまたま誕生月がかぶったからHappy Birthdayのデカサイズサービス&家族写真を手持ちのフォトフレームに合う八つ切にして
あとはアルバムに入れやすい手札サイズにしちゃったよ。
特別な台紙に入れても普段見るアルバムにはさまないとなかなか見返さないんだよね。
951名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 19:18:21 ID:HRrjRbfh
いつも感心するのは写真を受け取りに行くと
スタッフさんが撮影時の様子をニコニコ話してくれること。
誕生日も七五三の時も、それぞれ違う人だったけど話をしながら渡してくれてうれしい。
ここじゃ安っぽいとか言われているけど、こういうのも嬉しくて次も行っちゃうんだよなあ。
子どもの表情もいいし。
952名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 19:28:46 ID:HtZ/iZHT
>>944
アルバムってとこがミソだね。

今後、お宮参りも100日も一歳のお誕生日記念も
七五三も入園・入学も、全部そのアルバムに収めてもらえたら、安いもんじゃない?
953名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 20:03:48 ID:43ShZANj
>>947
うち義両親や親戚用に6切2枚の台紙作って結構な額になったし、正直アルバムとかデザイン可愛くないから自分たちのは手札にしてキ×ムラで引き延ばししたよ。
1万以上とかになると額入りのサービスでくれたり、お店に展示してその後くれたりするから、家に飾るのは十分ある。
954名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 20:39:06 ID:OzrA8BWV
ネガもらえるよ!
一年後に!
うちはそのネガをスキャナーで読み取りCDRに焼いた。
955名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 21:06:58 ID:mvC9JFiU
誕生日なら手札で良いと思います。
お宮参り、百日、七五三などは手札だとちょっともったいない気がします。
956名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 21:11:06 ID:mvC9JFiU
>>944、プレゼントで貰えるアルバム(マスタードって種類)は
ぶっちゃけお勧めしません!
アルバム自体、全然可愛さの欠片もないし…紙製なので、すごくもろく、枚数も全然入らないです。
アルバムをもらうなら差額(3150円?)を出して
ミッキーやミニー、プーとかオレンジ、水色とかにかえたほうが絶対に良いですよ!
多分、命名や足形も入れたくなるし…一歳までなら足形入れれます。
そうなると、マスタードだと入って百日までとかすごく中途半端になってしまいます。
アルバム持ってると、この先、変なのを買わされずに済みます。
それと…アルバムの中に入れるサイズは四つ切りか六つ切りどちらかになりますが…
四つ切りのがお勧めではあります。
ただ…やはりお値段が気になるなら六つ切りで全然良いとは思いますが…
六つ切りだと、窓枠の大きさがすごく気になります。
毎回、3枚以上写真を入れたい方は六つ切りのが値段的にお勧めします。
1、2枚の方には是非四つ切りがお勧めです。

長文失礼しました。
何か質問ありましたら答えれれば答えます☆
957AD:2008/11/26(水) 00:29:08 ID:LzbgZejg
>>954
1年後にネガなんていらなくね?1年後にもらってどうすんの?必要なくね?
958名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 01:52:19 ID:+Eb9taSg
今どきはCDでデータだよ。いくらかCD代取るけどね。
959名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 18:45:00 ID:9qOi8Rac
七五三撮影のAコースは絶対に損!!Aコースよりもマイフォトの方がお勧め!!

比較
Aコース                     マイフォト
33500円(撮影料別)                36540円(撮影料別)
衣装数は2着(和装1着・洋装1着)          衣装数に制限なし(実際は和装1着・洋装2〜3着ぐらい)
撮影時のポーズは指定された5ポーズのみ       撮影時のポーズに制限なし(実際は和装3〜5ポーズ・洋装1着につき2〜3ポーズ)
購入時のポーズは撮影した5ポーズの中から選択   撮影したたくさんのポーズのなかから15ポーズ選択
          ↓                         ↓
カメラマンの失敗やイメージ通りじゃない       気に入ったポーズが無かった場合はマイフォトにいれなくていい
場合も購入しなければならない。
CD-Rに残せるのは7ポーズ              CD-Rに残せるのは15ポーズ
                              ↓
                          マイフォトは写真ではないがデータが
                          あるのであとから写真を作れる。


撮影時間はAコースよりマイフォトの方が長くなるのでさっさと終わらせたい人には向きません。
しかしカメラマンの技量不足でも買わなければならないリスクや衣装数に制限があることを踏まえたらAコースはお勧めできません。
とくにドレスをたくさん着たがっている女の子にマイフォトはうってつけだと思います。
撮影が始まる前にマイフォトを買うと言っておいたら様々なポーズを撮ってくれると思います。
960名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:11:53 ID:Fwct41NE
空いてる時はなんとも思わないけど
休日の、めちゃ混んでる時にマイフォトと言われると
正直頭大丈夫かと思ってしまう
961名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:21:10 ID:droPqigZ
七五三セットは撮影料も含まれてますよ。

もうそろそろ七五三シーズンも終わるのでそこまでではないかもですが…
またこれから後撮りキャンペーンが始まるので
やはりマイフォトは土日祝日はトータル、かなりの時間がかかります。

それと、15ポーズ入るからって何着も着ると
全然統一性のないマイフォトになり
ごちゃごちゃしすぎて格好悪すぎになりますので気をつけて下さい。
上の方が言ってるように…着ても和装1着、洋装1〜2着がお勧めです。
御兄弟などで1冊作るなら、和洋1着づつの2人で計4着が綺麗ですよ☆
それのがお子様にも負担があまりかからないですしね☆

後、マイフォト先に決定されてる方は衣装案内中などに
見開き(必ずある2ページ使う大きな場所)のポーズを決めとくと
カメラマンさんが真ん中(見開き線)に顔がかからないように考えながら撮影してくれますよ☆
それと…先に、マイフォトの種類も決めとくと綺麗に仕上がるコツです!

マイフォト作る人いたら、参考にしてみて下さい☆

プラス…平日でも、店舗事の撮影最終枠などは避けたほうがいいです。
マイフォトは着数、カット数が多く…通常でも時間がかかります。
最終枠や最終に近い時間だと店員が悪ければ、残念ながら不快になります…
良い店員さんもたくさんいるので店員さん次第ですが……

もう、予約前からマイフォトを作るご予定の方は
予約時にマイフォト希望と言って下さるとありがたいですね☆
962名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 19:57:05 ID:E/rDj3Jg
何着着ようが15カットしかいれられないんだからたくさん着るのは
ムダ。子供も疲れる。
セレクトに時間かかるしね。休日に撮影してま賢い人は平日に写真選びするよ。七五三Aコースがむだなんて大きなお世話。
選んだ人に失礼だよ。
963名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 20:18:07 ID:droPqigZ
私も七五三セットは決して無駄だとは思いませんよ。
大きな写真で沢山残したい人には断然!お勧めです☆
やっぱり写真ですし…デジタル加工ではなく
写真で残したい人も沢山いますよ!
七五三セットは人気です☆

好きずきはお客様が決める事なので…
写真で残したい人、デジタル加工で残したい人
1年後になってデータいらない人、データもらってから大きくする人…いろんな方がいます。
買いたい枚数だって、予算だっていろいろありますから。
それにあわせてアドバイスするのが店員の役目だと思います。
964名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:13:30 ID:93ArQBBx
七五三セットはポーズ数が少ないから撮影も写真選びもスムーズっていうのが利点
それなりに写真も残せるしね

休日の混んでる時に写真選びまで済ませたい人にオススメ
965名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 23:38:38 ID:E/rDj3Jg
七五三Cコースが1番どうかと思う。マイフォトは良しとしてもセットのリミテッドが2冊。全部デジタルプリントだし。デジタル仕上げのセレクトはとにかく時間かかる。値段も高い。うちの店舗では人気なかった。
966959:2008/11/27(木) 00:51:41 ID:2JXgPkew
社員の書き込み多すぎ。
社員からしたらやっぱりマイフォトよりもAコースのほうが撮影やセレクトが楽なのは事実。
マイフォトの方が得ってのは前から気付いてたけど頼まれたらイヤだし契約が終了
してから書き込んだ。
まぁ客の好き嫌いや子供の性別や年齢などニーズが様々だけどね。

マイフォトを買う人は平日に撮ってください。
それだったら客と店の双方にとって良い条件で撮影やセレクトができます。
マイフォトに限らず土日に撮影するのは避けるべきです。
平日に比べて土日はまきで撮影することになるので多少のミスでも見て見ぬふりをします。
967名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 08:23:04 ID:GJE7UpBu
>>965
確かに。
マイフォト15カットで撮影6ポーズというのはいくらなんでも…
と衣装案内中心に仕事してる私も思った。
それでもCコースのお客さん2,3回立ち会ったけど。
マイフォト作りたいけど衣装数はそんなにいらないっていう奇特なお客様だった。
968名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 17:11:26 ID:1SdVNv8+
社員さんが多いようなので、質問させてください。

959さんの書き込みで
>CD-Rに残せるのは7ポーズ
とありましたが、HPをみると5ポーズ選択とありますよね。
5ポーズ7カット、キャビネ2枚は台紙の写真と同ポーズの別カットということでしょうか。
ということはBコースの場合、最大で11カット(5ポーズで)CD-Rに残せるということ?

それから、マイフォトコレクション。
七五三セットに限らず、メインページのみ選べてあとはお任せのように書いてありますが
>撮影したたくさんのポーズのなかから15ポーズ選択
ということは、全カット客が指定することもできるのでしょうか??

おしえてチャンですみません。
969名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:23:27 ID:Ah1jEyTa
購入した写真全部がデータに
残りますので、七五三セットで5ポーズ台紙、キャビネフレームなど全部違う画像で注文したら
その分がデータに残ります。
マイフォトコレクションは全画像をお客様が選べますよ。ホームページになんでああ書いてあるか
よくわかりませんよね。
970名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:45:13 ID:1SdVNv8+
>969

レスありがとうございます。
ホームページみると、七五三セットの見本はフレームや二面台紙のものは
5ポーズ台紙のカットと同じ写真に見えたので
5ポーズ=5カットと思い込んでいました。
マイフォトコレクションも全部選べるんですね。
私はなるべく多くデータを残したいクチなので、いろいろ参考になりました。
971名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 23:59:12 ID:xqnUzEFa
>>970
古い記憶なので正しくないかもしれないけど…。
マイフォトのセレクトは、まずメインカットを客が指定。
その他のカットは機械で自動的にはめこんでから客に確認。
そのときに機械ではめこんだのとは違うポーズにしたければ、客が指定できるので、
結果的には全カットが指定できることになる。

全部が全部、最初から客に指定してもらうわけではないので、
HPはそういう記載になってるんじゃないかな。
972名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 08:45:28 ID:RbhPm56P
この間マイフォト購入したけど、最初から全部選べたよ。
と言うか、ここ4年購入するたび毎回そうしていたけどな。
お店によるの?
973名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 22:28:53 ID:6MyhOlw2
今日、七五三の為に初めて利用した。
忙しない感じだし、狭いし、髪型が安っぽいし、仕上がりの写真も悪いし
あまり良くなかった。
安いだけあるなぁという感じ。
カメラマンはただの社員?
974名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 22:56:51 ID:IZFAUYiN
ただの社員とはどういう意味でしょうか?
カメラマンはバイトが多いです。
社員もカメラやるけど。
975名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:02:38 ID:I4BTl7L8
受け付けの人がカメラも撮る事ってありますか?プロじゃないですよね?
976名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:04:45 ID:N8nTXmU1
アリスに本当に意味での「プロのカメラマン」なんていないと思うけど。
だから安いんだよ。
977名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:12:10 ID:ThjyguSN
百貨店は高いからプロなのかな〜でも知り合いは受け付けの人が撮ったらしいけど・・・
978名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:27:04 ID:maK+wVPX
>>977
街の写真館のカメラマンは、ほとんど
写真の専門学校や大学の写真学科で基礎を学んでる。
アリスのカメラマンにそういう人はまずいない、って意味で
本当の意味でのプロのカメラマンではないってこと。

アリスだと「受付の人」とか「カメラマン」って役割分担はされてなくて
その時々で同じ人が受付やったり着付けやったり撮影したりしてる。
うちの近くのアリスはそうだよ。
979名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:29:58 ID:mNq70UEE
友達がアリスでバイトしてるけど、カメラマンは資格?がいるみたいで友達は「撮ってあげれなくてごめんね」って言ってた。
どういう資格なのかはわからないけど…
980名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:31:12 ID:ThjyguSN
なるほど。じゃスレチだけど、百貨店の受け付けの人が撮ったのって・・・高かったみたいだけど・・・
981名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:41:45 ID:maK+wVPX
>>980
受付をやってたからといって、カメラマンではないとは限らないと思う。
普通の写真館でも、繁忙期以外にはひとりで全部やってるようなところもある。
982名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:48:44 ID:ThjyguSN
いや、どうみても百貨店の社員、受け付け専門だったっぽいよ。素人みたいな写りで、同情したよ。スレチなので失礼しました。
983名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:49:14 ID:maK+wVPX
>>982
それは…酷いね…
984名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 01:25:03 ID:QpFHHuoo
977=980=982
スレチとか言うなら最初からしつこく書くな。
人の話の受け売りを書くなんて無責任すぎるんだよ。

写真を撮れるようになるためにはスタジオアリス独自の試験に通らなければならない。
その試験のレベルが高いか低いかっていうのは客次第だと思うし撮影する子供が扱いやすい
か扱いにくいかっていうのでも大きく変わる。
それにヘアセットが上手か下手かっていうのもセットする人によって大きく差が出る。
だからアリスの値段の価値が高いか低いかっていうのは人それぞれになると思う。

まぁ高いか安いかってムラが出てしまうのがアリス所以なのかもしれないが…。
985名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:10:48 ID:uNU6fmYQ
やっぱりね、写真の基礎を学んだ人じゃないんだ。
だからあまり上手くないんだね。
仕上がり見て驚いたよ。
やっぱり、写真館がいいね。
もう遅いけど。
986名無しの心子知らず
アリスを一般的な写真館と同列に考えるほうが間違ってる。
プロのカメラマンに怒られるよw