【愚痴も】子供産んで後悔してる人 10人目【大事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
変に見栄を張ることも、良い子ぶることもない。
たまには愚痴ってみなよ。あなたは頑張っている。
だけど、疲れたりもする。大丈夫、あなたはまだ大丈夫。
でも、ちょっとだけ。愚痴ってみると良い。

【愚痴も】子供産んで後悔してる人 9人目【大事】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203864112/

新しい避難所掲示板を作っておきました。
宜しければご自由にお使い下さい。
(親切な人が作ってくれた掲示板です)
http://hinanjyo.arietis.info/

テンプレあったらよろしく!
2名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 06:34:09 ID:v8gzatgf
>1乙です!

ここは愚痴スレなのに
育児したことないような 輩がいちいち絡んできて うざいなぁ〜
こういう場じゃないと
あからさまな育児の愚痴っていえないじゃないか。
ほっとけよっていいたいわ。
3名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 08:12:18 ID:oZGe7X/C
>>1さんありがとう!

前スレで、聞きたいことがあって書込みしたんだけど
そろそろ終わりそうだし
ここにもう一回書き込みます。重複ごめんね。



このスレの人って、
毒親に育てられた人が多いのかな?

自分はそうです。
毎日、母親に殴られ、「居なくなれ」「死ね」と言われ続けました。

自分の子(2歳)は、今の所、なんとか殴らずに育てていますが
世話は面倒くさいし、相手したくない。(前スレ>>946の書き込みは私です。)

親から精一杯愛してもらえた人って
自分の子も、心から可愛いと感じるのが自然かな、と思うのですが

このスレで、
「自分は親の事が大好きだ、でも、自分の子は嫌い」
という人って居ますか?
4名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 08:27:06 ID:oHMDangy
育児してても同情できないヤツが、3名ほどいるけどね。
5名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 11:28:02 ID:fGnxtubC
同情なんてして欲しくもないや。
愚痴吐けるだけでいいんだから。
さ。今日は子供とお出掛けするかあ。
6名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 17:23:21 ID:v8gzatgf
子供ホントにうざったい 本気で悩んでる
施設にあづけようか本気で悩んでる
7名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 18:42:16 ID:0QIAXNBr
【あづける】言うてる間は大丈夫ww
8名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 18:54:39 ID:VtX35a1i
>>2
事故で氏んでくれればいいのに。

泣くまでビンタしてやった。

部屋に閉じ込めて放置してる。

これは愚痴?
もう、虐待通報のレベルでしょ。
愛情の反対は無関心。
9名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 18:55:54 ID:v8gzatgf
>7
あっスマソ汗
【ず】だったね、癖が出た。

10名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 22:23:05 ID:Zp/OliF6
私も子供大嫌い
旦那がいるときだけ、子育てちゃんとしてるように振舞ってるけど、
旦那いないときは完全放置してる
泣いてもウォーカーのせて放置。30分くらいすると諦めるしね
うっとうしいからテレビは一日中つけてる

図書館で本かりて読んでるフリ。
いかに私が子供に死んでほしいかっていうことを語りまくってると
最初笑ってるけど、そのうちなんとなく理解するみたいで無表情になってくるからウケる

子供が転んで頭うつと、あっ死んでくれたかなっと思う
誘拐犯とか家のまわりにいてくれたらいいのに。
誘拐して殺してほしい
私がなんかしたら犯罪になっちゃうし、こんなガキのために犯罪者にはなりたくないよね
11名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 22:29:49 ID:Zp/OliF6
>>3
そういえば、私も殴られたし死んでほしいって言われてたよ
長女で父親の給与が少ないころだったから、いつでも母親はイラついてたね。
中学あがるくらいから、高所得になったから、
ほとんど怒らなくなった。
母親は、本音と建前が正反対の人だったな〜〜。

貧乏ってほんといやだよね。
子供がコキタナイ服きてると、きも〜とか、
浮浪者みたいだからかかわりたくないとか、思うし
他の子は綺麗な服きてるから、劣等感みたいなの感じるしね。
このガキはうちの貧乏の象徴だわって思って、ほとんど外に出してないよ。
みっともないからね。
12名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 22:33:12 ID:vhxrMiQa
>>3
前スレにレスしたので見てください。女児が苦手。子供は残酷。天使なワケない。
13名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 22:45:02 ID:Zp/OliF6
次もう子供は絶対欲しくないんだけど、
避妊のお金がないな〜
三万円くらいかかるみたい。
ピルだと年間44000円
14名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 02:16:43 ID:aPcN5Gnp
ピルはもっと安い所もある。
私が飲んでたのは月3000円。
もっと安い所もあるみたいだけど
産婦人科も少ないので。
もちろん低量用でした。
セクロスしないのが一番いい。体にもいい。
15名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 03:22:44 ID:aD2VQTqx
私が飲んでるピルは月2600円ですよー。


施設預けたい
16名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 03:28:36 ID:9hYNGmsx
>>10
子どもが転んで「死んでくれたかな」と心の中で思うのは
仕方ないかもしれないけど、図書館でのくだりは…。
頭のなかで何を思おうが勝手だけど、子どもに言うのは
やめてあげてほしい。
17名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 04:21:52 ID:Ie7RPkIt
>>13
コンドームじゃ駄目?
激安コンドーム3箱700円(36個)で、半年もつ。

先日まで、子供を施設に預けようとか、離婚して旦那に子供を引き取ってもらおうとか真剣に考えてたんだけれど、
何でここまで追い詰められたのか冷静に考えて、それを家族にぶちまけたら状況が良くなって、
子供が可愛くなってきた。

フルタイムで働き、生活費も半分だしているのに何故か私一人が家事育児保育園お迎え。
親が借金があり生活が苦しいので、土地の税金を私が負担しているが、
私の親が子供嫌いで自営業で仕事も忙しくないのに、孫の面倒を嫌がり見ない。
夫は自分は好きな事をしているが、私がスキルアップの為に学校へ行きたいといっても却下。
こんな奴隷のような生活に嫌気がさし、皆に一人になりたい宣言をして、出て行く決心をして、
夫の食事作りを一切止めた。
その後、夫は自分の事は自分でやるといい、親もお迎えや家事をできるときは手伝ってくれるように。

しかし、若気の至りで結婚して子供も作ってしまったけれど、
自分の能力や生活環境を見極めないと、皆が不幸になるね。
子供に何も罪はないのに、ひどい目にあわせてしまったし。

ものすごいお金も時間にも余裕があって、育児で駄目になりそうな時は、
シッターさんに気軽に預けれるような経済状況と家庭状況で、
そんな環境に生まれなくて、子供嫌いな私が子供を作ってはいけなかった。





18名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 07:33:09 ID:x8qF+/rK
子どもが生まれてから、2歳になるまでの費用をざっと計算してみた。

出費としてはそんなにたいした事無い。
妊娠中&出産もそんなにお金掛かっていないし、育児用品も高い物は買わなかった。
ケチった訳じゃないけど、高いもの買ってもしょうがないと割り切っていたから。
西松屋、リサイクルショップ利用。


でも、自分が育児休暇で給料が減ったこと(三分の一支給)
復職しても、一年は時短勤務をしたし
保育園代もかかった。

その金額を見て唖然・・・・


子育ては楽しいと思うこともある。出産も感動的だった。
でも、数百万も損してまで、やらなくて良かったかも、
子どもが居なければ、働いて稼げたし、保育園代も要らなかったのに。

っていうか、
今は幼児だからまだそんなに費用がかかってないんだよね。
これから先の高校、大学のことを思うと嫌な気分になる。
いったい幾ら出るんだ。恐ろしい。

産まなくても良かったかも。
今居る子に対しては、本人が希望したら、学費を出すと思うけど
もうこれ以上は絶対に産まない。お金がもったいなさ過ぎる。自分の為に使いたい。
19名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 07:53:45 ID:x8qF+/rK
という訳で
ゴールデンウィークも夫は仕事だし
1人で2歳児をつれて遠出をする気力も無いし
子どもにはパンをあげてDVD見せて放置しています。
飲み物こぼしたり、トイレに行きたくなったと言って来た時だけ、黙って相手してる。

後で近所のショッピングセンターくらいは連れてってやるか。
面倒くさいけど。

早く終われ〜ゴールデンウィーク
職場に行きたい。
20名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 09:36:47 ID:xts0BUY/
>>15
私は海外からピルまとめ買い、月600円だよ。日本で処方されてるのと全く同じもの。
毎年一回職場負担で婦人科検診受けてるけど、飲み始めて4年、別に何ともない。
21名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 09:44:24 ID:PfWuwJtd
セックスしなきゃいい話しじゃないか。
そんなにセックスしたいの?
子供できて後悔するならやらなきゃいいじゃない。
22名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 09:55:14 ID:ekdbqHVc
別に虐待母らを擁護したいわけじゃないけど、
妻が一方的にセックスしたくないと言ったところで、許されるもんでもない。
もしかしたら、本当にしたくてしょうがないのかもしらんが。
23名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 10:51:07 ID:aPcN5Gnp
>21 ドウイ(プww

どんだけエロババァなんだよ〜。ダンナもなー。
24名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 11:51:59 ID:TuXYFkMg
誰よりも自分自身が一番好きな人は子供生むべきではないよね
25名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 12:08:20 ID:PfWuwJtd
セックス大好きだから
やりまくってまた子供産まれて後悔するんじゃない?w
26名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 16:59:27 ID:4ZHHXR31
>>10
あんたが年寄りになった時に子供が面倒を見ないで野垂れ死にしますように。
27名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 17:21:43 ID:HbY24vy7
ストレスや疲れからの愚痴や毒吐きは仕方ないと思うけど、そうじゃないおかしい発言をしている人は何なんだ?
出来損ないの欠陥人間の癖に子供産んで、自分で産んだくせに、子供に冷酷な態度したり、いらないとか死んで欲しいとか言って、心底醜いね。
子供云々の前に、おまえがこの世界で必要とされていないと思う。
本気で死んで欲しいと誰かに思われているのはおまえかもしれないな。
危ない思考の人は子供を手放すべきだ。
離婚して旦那に子供ひきとってもらえよ。
そうすれば自由だろ?
嫌な子供と過ごす必要もなくなる。
それもできない駄目人間か?
今更ひとりで生きていけないとかほざくヘタレか?
28名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 17:21:48 ID:iJTwZ6AW
>>3 まず居ないと思うよ。
私は母親に男作って捨てられたから、自分の子供には
そんな思いさすまいと愛情持って接してるもん。
だけど母と同じ血が流れてて、いつか同じ事を
してしまうんじゃないかと怖くなる時もあるよ。
けれど、自分は自分だから。自分は愛情不足だったけど
だからって我が子を愛せないなんておかしい。

親の愛情を知らないながらも自分なりの愛情を注ぐよ。
29名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 17:31:01 ID:HOHj6K0F
30名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 17:46:54 ID:TROqn6Xs
避妊するの面倒なら、不妊手術して子宮か卵巣か摘出してしまえばいいのに。
育児いやなら最初から産むなよ。
子宮を取れ子宮を
31名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 17:51:18 ID:TROqn6Xs
不妊手術の金無いって言ってる奴あほ。
出産費用に何十万とかかるし、子供を養ってく費用のほうが高くつくじゃん。
不妊手術一回してしまえば、育児しなくて済むのにな。
このスレの奴ら、本当に頭悪過ぎ。
知的障害あるんじゃない?
32名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 18:01:24 ID:TROqn6Xs
毒親からネグレクトされた子供は将来DQNになります。
ヤンキーが増えると迷惑ですので、子育てしたくない人は今すぐに養子に出して下さい。
アメリカには、日本の子供を受け入れる養子縁組制度がありますから。
33名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 18:40:47 ID:IX4wqmjY
今は皆さん若くて働けるから子どもは邪魔かもしれない。
だけど年とって自分では何もできない体になったらどうなんだ?
誰が面倒みて誰が葬式で泣いてくれるんだ。
後悔するくらいなら産むな
34名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 18:46:52 ID:zq13sOsL
35名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 18:49:10 ID:TROqn6Xs
畠山鈴香予備軍がたくさん集うスレ。
36名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 19:36:31 ID:YBhmqxUD
>>3
私の母親は爪を剥してきたり熱したフライパンで殴ったり「お前は私の老後介護の為に産んだ」とか言う完全な毒親だけど、私は自分の子は愛してるし殺したいとは思わない。

でも金銭的に困ってなく、育児に協力的で私を労ってくれる旦那がいるから心に余裕がある感じ。
もともとボーダーっぽくヒステリーな私の事だからもし旦那が育児に協力しなかったり浮気してたりお金がなかったりしたらきっと子供にあたってしまう。
ここで「子供いらない」なんて言っている人は子供以外に何か他に大きなストレス源があるのでは…と思う。
37名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 20:40:55 ID:tHhE+ZyW
ここで子供氏ねとか言ってる奴。
お前が死ね。
そのくせセックスはちゃっかりするんだね、本当醜い。

以上高一のガキより
38名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 21:02:45 ID:mkROkv2q
ww
ここで母親批判してる人は、どんな効果期待してるの?
説教たれればたれるほど、イラつきの矛先が子供なのにねw

ネットでストレス発散して、子供へのむかつきが薄まるほうがいいじゃないの
何も考えずに批判してると、間接的に誰かを殺すことになるかもしれないよw
39名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 21:26:40 ID:DinZX2BZ
>>38
少なくとも私は何も考えずに批判レスしてない。


例え2ちゃんでも子に「死んでくれ」と思う精神状態は異常で、それなりのケアが必要だと真剣に考えての事です。
40名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:01:06 ID:PfWuwJtd
みなさんは追い詰められたことありますか

限界きそうになったことありませんか

そんな時普段の自分では考えられないような事思ったり言ったりしませんか
41名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:04:03 ID:PfWuwJtd
あーあとさ>39。

こんなとこで真面目なカウンセラーきどってる暇あるなら、自分のことちゃんとしたら。
あなた余計なお世話タイプだね。
簡単に言うと う ざ い
42名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:19:01 ID:HbY24vy7
>>40
精神的にも生命的にも限界まで追い詰められた事あるよ。
幼い頃から考えると1度だけじゃない。
公には言えないけど某国の拉致どころじゃない酷い目にも遭った。
今こうして平凡な暮らしが出来ているのが不思議なくらい。
父親はカタギじゃないし、母親は狂人だったし。
で、それが何なのかな?
追い詰められたら何をしても、何を言っても思ってもおかしくないと言いたいのかな…?
私は自制出来るし理性も飛んだりしない。
昔から周りの大人達から愛情は注がれなかったけど、だからといって自分の内にある愛情が枯れる事はないよ。
人からの愛情なんて最初から期待してない。
愛情を誰かに注ぐだけで、自分も幸せな気持ちにならない?
43名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:24:10 ID:mkROkv2q
なりません
44名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:24:39 ID:HbY24vy7
>>40
あっ、ごめん。あなたのレス全部見たけど、何かよくわからなくなったよ。
多分何言ってもウザイで片付けられそうだし。
まあいいや、余計なお世話で失礼しました。
45名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:30:13 ID:mkROkv2q
うちはお金があったら、子供もかわいいと思ってたと思う
世の中かねよね。
貧乏男の子供は産んじゃいけないって実感した。

浮気でもしてくれたら、離婚して、子供と旦那と別れられるのになあ
汚い服着せてると、みじめでみっともないガキだわって思って、
話したくもないし、外にも出したくない
46名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:35:53 ID:uONZF++G
上の子がうざい。最近産まれた赤をわざと起こしたり、赤寝てるのに布団バタバタしたり、常に嫌になる‥。
赤見てると可愛いなぁって思う。上の子もこんな時があったんだなぁ思って辛くなる。
上の子は世話焼きなだけで、赤ばっか構ってるのに嫉妬しないで、赤ちゃん可愛いねとか言ってるのに‥
洗い物とかしてる間にオムツ脱がせてた‥●が布団に‥
頭叩いたり、顔叩いたり、蹴ったりしてしまう。
うざいとか、どっかいってとか、散々ひどい事言ってしまう。
それでも、ママ好きとか言ってくれるから辛い。寝顔見てると、明日は怒らんとこって思うのに。
47:2008/05/04(日) 22:43:27 ID:EakUyMua
つまんえ
48名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:46:25 ID:DinZX2BZ
39みたいに、カウンセリングすら受ける余裕もないネグレクトと虐待母に通じないのは承知。

何でもうざいで片付けられた10代から抜け出せないまま、後ろ指さされるような親になるだけ。

異常者は自分の異常に気付かないからね…。
49名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 22:49:22 ID:TROqn6Xs
出産を後悔しながらいやいや育児してると、必ず子供に影響あるよ。
児童・幼児はもちろん乳飲み子でさえ、子供は母親の感情を汲み取るものだよ。
もしどうしても育児がいやでいやでしょうがなくて虐待してしまうなら、夫と子供を置いて家を出るべき。
正式離婚の話し合いは、別居してても後でいくらでも出来る。
母親がいなくなっても、子供は施設に入るなり祖母に預けられるなりでちゃんと育つから。
離婚(または別居)して、別な男と巡り会っても、「この人の子生みたい」などと気軽に妊娠しないように。
きっちり避妊をすること。もしくは、不妊手術とか不妊リングとか。
すぐどこかの男に惚れて、安易に中出しさせちゃダメだよ。
50名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 23:06:59 ID:TROqn6Xs
旦那とは別れたくなくて、子供だけ愛せないなら、
そのことをはっきり旦那に言って
子供を養子に出す。世の中、子供が欲しくて欲しくてたまらないのに授からなくて困ってる夫婦がたくさんいるから。
子供に目一杯愛情注いでくれる家庭に行くほうが子供は幸せ。
「氏んでくれるとうれしい」なんて思ってる母親の元にいる子供は不幸だよ。
母親と子供、両方不幸になる必要ない。
子供を養子に出せば、母も子も幸せ。
51名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 23:20:08 ID:2ia3DH2A
>>26
そんな後のこと考えるまでもなく、親が子供にしたことはそのまま帰ってくるよ。
ぐれて殺されるかもね。
52名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 23:28:07 ID:w0y+Me0S
愚痴スレなんだから吐かせてあげようよ。

虐待は絶対にいけないけど、子育てしてれば大抵の人は一度位キレそうになったことあると思うよ。

53名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 23:28:32 ID:HbY24vy7
>>50
旦那が子供を手放すことを承知してくれるケースは稀じゃないかな…?
旦那が嫌がって、おまおが出て行けって展開になる場合もあるだろうし、
両親やウトメや親族が阻止しようとしてくるかもしれないし。
旦那とは別れたくなくても、子供を手放す話がウトメ達の耳に入った時点で、離婚させられることも有り得るよ。
どちらにしても親族付き合いがややこしくなりそうだし。
もちろんそういう問題がないのなら、一つの良い選択だと思うけど。
54名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 01:27:21 ID:xZHo29Ek
『子供産んで後悔』ってw
愚痴とかいうレベルじゃないでしょw
気の毒に。墓場まで仕舞っとく感情だね。
『旦那を愛せない』なら普通に聞けるけど、
『子供を愛せない』ってかなり引く。何かオカシイね。
55名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 01:40:24 ID:6h6LEuBH
>>54 世の中アンタの頭の中みたいに単純だったらいいよね
56名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 02:46:00 ID:ebgRl3UA
産むって決めて産んだ以上はちゃんと責任持って育てろよ。
57名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 02:48:29 ID:7zGbqFL+
亭主ウトメ親族がうるさくて養子に出せないなら、戸籍そのままで、田舎に山村留学させて田舎の小学校を卒業させればいい。
北海道とか長野県あたりでそういうのやってるよ。
金出して人に預けるってわけ。
小学校卒業後は全寮制の中高一貫校に行かせるとかね。

あ、こういうこと言ったら言ったで「金が無い」とかって言うんでしょ?
子供産み育てるってのは、金がかかることなんよ。
なのに、なぜその覚悟が無いまま出産したのかな?
精神的にも経済的にも余裕が無いまま、勢いで出産なんかしたらダメだよ。
58名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 03:25:56 ID:QhpiLSfS
なんか男で年が若いのに、目がとても小さくて
眉が垂れ下がってて、おでこが広いと
年が若いおじいちゃんみたい。
セクスしまくると眉がやがて直線に変わり
やがてハの字に
59名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 05:30:29 ID:lFtdRvHW
もうこの辺でやめない?
みんなスレチだよ

荒し煽りは完全スルーで 。
議論し合いたいなら別にスレたてればいいさ。

てかネグレクトとか虐待とか言ってる人もここ見て自分の母親思い出しちゃったのかね。
トラウマ?
普段相当ストレスたまってるんだね。
言いたいことも我慢して周りの目気にして。
だからネトで発散してるんだね。
きっとGWなのに独りぽっちなんだね。
可哀相だからみんなそっとしておこ
60名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 05:46:29 ID:zerCMdRt
旦那も子供も愛せなくて二人を捨てて一年。
思い出したりはするけど後悔は無い。
61名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 06:26:32 ID:gYqMDpiB
>>59
火消ししたいならなぜそうやってまた煽るようなこと書くかね
62名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 07:30:40 ID:NFmmIW8U
何度も同じ過ちしかしないもうすぐで三十路の娘…
愛想つきた
いくら自分の子供でも
愛はなくなる
63名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 07:37:56 ID:lFtdRvHW
>61
あーひっかかったw
釣られたらだめじゃん
64名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 09:35:25 ID:cQBZpfh/
GWだねえ…。
サービスエリアで4.5歳の女の子が食事でごねって、
テーブルに顔をつけて伏せっていた。
お母さんは辛口のカレーを食べたかったけど
子供のために甘口を頼んだのに食べるのを嫌がった様子。
「じゃ食べなくていいよ!」「ママのこと怒らせないで!」
お父さんは、知らないふりでラーメン食べていた。

あいや。このお母さん、私みたいだなあ。気持ちわかる。
人混みのお出掛けで、親子共々、お疲れで機嫌ななめ。
行楽先で、プリプリ怒ってるお母さんいっぱい見かけた。
私もプリプリ怒って声が枯れた。
でも、子が大きくなるに連れ、お出掛けが楽になった。
来年は子も小学校。もう少し頑張ろう。
65名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 10:15:54 ID:7zGbqFL+
>>64
子供命の母親なら、朝早く起きて愛情たっぷりの行楽弁当作っから出かけるもんだよ。
GWの外出で、サービスエリアのカレーで済ませようという魂胆が浅はか。
親戚の急な不幸とかで緊急に外出しないといけないとかなら、SAのカレーでも有り得るけどね。
せっかくのGWの行楽にSAのカレーじゃあ、子供がぐずって当たり前。
66名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 10:23:03 ID:7zGbqFL+
ただ弁当さえ作ればいいってもんじゃない。いやいや作ったら子供には、それが伝わるし。
「子供達においしい弁当作って喜ばせたい」っていう母親の真心が子供に伝わって、子供は「自分は親から愛されてる」っていう安心感に満ちることが出来、気持ちの豊かな人間へと育っていく。
67名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 10:30:37 ID:7zGbqFL+
けど、このスレで愛情弁当の話しなんてしたって無駄だもんね。
子供産んで後悔してる人は、二度と出産しないように。
今どうしても子供育てるのがいやで、子供に当たってしまうのなら、一日も早く養子に出すように。
親の愛情に飢えて育った子は、必ず心が歪んで、まともな大人にはなれないから。
68名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:02:36 ID:n77ttu3N
子供産んで後悔してる人がいるなんて信じられない。
欲しくて欲しくて辛い治療してる母親だっていっぱいいるのに。
食事って大事だよね 冷凍物が一切ない母親のお弁当はすごく美味しかった。口下手な母親の
唯一の愛情表現だった 。
。自分も子供の好きな物をたくさん作ってあげたい。
なんか泣いている子供をみたら切なくなるよ
私ならうんと可愛いがるのに…何で可愛い子供に
嫌な思いさせるの?って思うよね。
ママの辛口子供に傷ついたんじゃないかな 子供は繊細で傷つきやすいから
ママは言葉も選んで欲しいよ
69名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:05:17 ID:n77ttu3N
違った
辛口言葉
70名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:14:10 ID:8Yhe60J6
治療して授かった人が子供虐待ってのも、よく聞く話だよ。
夢が先行しちゃってるから、現実についていけないのよ。
つーか、この時期に行楽弁当は作らないよ。
食中毒怖いもん。
71名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:26:38 ID:n77ttu3N
ウチは作りますよ?
塾弁だってちゃんと手作りです 最近は塾弁がコンビニとか
ファーストフードだったりするらしいけど 栄養面で
心配だから
72名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:52:46 ID:LUDI2kVV
手作りマンセー母いい加減ウザい!
「私はデキる母親なのよ〜」アピールしたいならよそのスレへ行け!
73名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:53:41 ID:7zGbqFL+
>>70
子供が中学高校に行くようになったら、給食が無いから毎日弁当だよ。
てかさ、幼稚園だって毎日弁当じゃん。5月より暑い7月や9月でも毎日弁当。
小学校だってさ運動会や遠足、修学旅行、行事に弁当持たせるじゃんよ。
食中毒怖いからGWに弁当作らないって何それ?
よっぽど台所が汚くてゴキブリと蝿だらけで、冷蔵庫には腐った物だらけなんだね。
手と弁当箱をしっかり洗い、料理にはきちんと火を通してから冷まして、わさびシート(腐敗防止用品)入れて、
それでも心配だったら保冷剤入れてれば食中毒になんかならないよ。
>>70ってさ、子供が何歳か知らないけど、手作り弁当持たさないで、菓子パンやコンビニ弁持たせてるわけ?
74名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 12:02:59 ID:7zGbqFL+
>>72みたいな母親の子がDQNになる。
子供の脳の発達には、食事内容が大事。
栄養バランスのなってないろくでもないものばかり食べて育った子は、知能が上がらない。
優秀で賢い子の家庭環境を見てみると、必ず親が食事に気を使っている。
これは医学的に実証されてる。
少年院に入って来る青少年に聞くと、家庭での食事は必ずといっていいほど
インスタント物・ファストフフード、菓子パン、ジャンクフード、炭酸飲料。
75名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 12:03:51 ID:rimZR+80
わざわざ批判したいだけならスレ見なきゃいいのに
76名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 12:12:27 ID:6xxs2krb
ID:7zGbqFL+
コイツも何か間違ってるような気がする…。
77名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 12:12:28 ID:7zGbqFL+
>>75
スレの流れをよく見よ。
私は、母親が育児から解放される方法も書いている(養子、子供の山村留学、別居か離婚、不妊手術)。
畠山鈴鹿状態母を増やしたくないから。畠山彩香ちゃんみたいな目に遭うかわいそうな子供を二度と出したくないから。
78名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 12:33:25 ID:6xxs2krb
>>77
あなたの価値観で、がんじがらめな子供が息苦しく感じている気がするんだけど、どうだろう?
79名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 12:39:50 ID:lFtdRvHW
仕事の休憩中にのぞいたけど、ここで場違いな批判バンバンしてる人って暇人だねw

ヒキコニート?
80名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 12:47:07 ID:7zGbqFL+
>>78
うちは、子供がもう大きい。(大学、高校)
子供は子供で、しっかり自分達の「個」をしっかり築いてる。子供っていうか、もうすぐ成人だし。
考えたんだけどさ、このスレの人達に「子供を愛せよ!なぜ愛さない!」と、非難すればするほど、 子供を愛せないギャップに苦しむんでしょ?
それならさ、いっそのこと「他人の子供を預かってる」みたいな気持ちに持っていけば気持ちが楽にならない?
自分は、保育士でたまたまこの子供を預かって世話する仕事をしているのだと自分に言い聞かせるの。
仕事で人の子供を預かってると思えば、子供を憎く思わなくならない?
で、熱中出来る趣味を見つけて、週に一回とか思いきり趣味に発散する。
その趣味のために、いやな育児を一週間耐えて、子供に八つ当たりしなかったら、自分へのささやかなご褒美(ケーキ、靴、化粧品買うとかいろいろ)をする。
とにかく、子供に真正面から向き合うのがいやなら、自分の気持ちを他に持っていってうさを晴らす
81名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 12:48:02 ID:TQoArUiQ
あげてる人は相手にしなくていいと思う。

はぁ〜、息子よ。昼間の時間なのに何故元気いっぱいなんだ?久々の連休。寝たいわ。
82名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 13:01:14 ID:ckiKs8zQ
>>65
センスの欠片もない母親の不味い料理で味音痴として育っていく子供の方が哀れw

料理できちゃう自分☆に酔ってるから、手作りマンセーの母親の作る料理は高確率で不味い

そんな環境に居る子供はほんと哀れ
83名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 14:07:16 ID:Fx/SzP8e
皆さん落ち着いて下さい。
確かにちょっと公園にピクニックとか、学校の遠足だったら
おにぎりくらい握りますけどね。
でも、遠出するときはほとんど作りませんよ。
だって、最近はS.Aにもその地方の料理やおつまみがあるし、
駅にも名物駅弁とかあるじゃないですか。
なんというか、旅先で旅先のものを食べるってのも
旅の醍醐味だと思うんですよ。

どっかのスレにも、何もかも手作りのお母さんが「買い食いするから」
とかいう理由でお小遣いも渡さず、その子供さんは学校帰りに
友達とどこかに寄ってお喋りをする、とかいう
思い出作りも出来ず追い詰められた・・・なんてレスもありましたよ。
なんでもほどほどでいいのでは??
すれ違いっぽいので失礼します。
84名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 15:16:13 ID:lFtdRvHW
仕事オワタ\^o^/
私も遠出するときお弁当は作らないなw
お握りくらいは作ったりするけど。

出掛け先でみんなで駅弁食べたり外食する楽しみもあるじゃない?
85名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 15:39:17 ID:n77ttu3N
>>64 さんに私は同感だわ
親の放置と無関心
親のしつこい愛
どっちが嫌かって放置だろ

殺された子供ってさ一貫して食事も満足に与えられていない
で放置されている。 殺された彩香ちゃんが不敏でならんよ
鈴鹿は家のガスを止めてちゃんと娘のご飯さえ作っていなかったからね
保護されるような子供は一生親のした事を覚えると思う
親なら親らしくならないとダメ
86名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 15:43:02 ID:n77ttu3N
うわ訂正>>64じゃなくて
>>65さんに同感、の間違い
愛妻弁当 愛情弁当 愛込食事って家族を平和にするよ〜
87名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 15:52:44 ID:lFtdRvHW
てゆかもういいべ
弁当作りたかったら作れ!
作らないならそれでよし!
終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

みなさんよほど話し相手がほしいのねw
88名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 16:09:19 ID:k/yWMBC0
>>76
激しく同意。
違うスレに行っておくんなさい。
89名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 19:30:20 ID:pHuTTgyC
>>45=>>11さんですか?
私は>>19です。

私もこのスレに来る位だから、育児が辛いのは良く分かるんだけど、

>汚い服着せてると、みじめでみっともないガキだわって思って、

この考え方、やめた方がいいと思うよ。

確かに、育児は面倒くさいし、私も子どもを外に出さない日もあるけど
自分の子を「みじめ」だとは思ったこと無いよ。

安くて汚い服を着ていたって、子どもはみんな可愛いよ。
よその子を見ても、そう思うよ。
うちの子も、安い服を着てるよ。リサイクルショップで100円とか。
汚いのは、洗濯してあげれば済むし。

自分の子を「みじめだ」って思うのは、お願いだから止めて欲しいな。
汚い服着てても、みじめな子なんて、1人も居ないよ。
90名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 20:10:04 ID:DRTRqRUq
>>42
>公には言えないけど某国の拉致どころじゃない酷い目にも遭った。

これだけでも十分に人間性が伺われる発言ですねw
91名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 20:21:10 ID:z28Sxc0U
>>89
思わないほうがいいって、自分の心にうそつけないでしょ?
何がいいたいのかわからないけど、
あんたのせいで、子供がもっとうっとうしくなったわ

ほんと、そういうこといってると、間接的に人の子供に悪影響があると思うんだけど、
そこんとこどう思ってんの?
92名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 20:36:23 ID:0/cqY8e2
何でもかんでも人のせい♪
93名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 21:26:43 ID:hM7d6Tvf
SAのたぬきそば食べたくなった
94名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 21:36:18 ID:TQoArUiQ
SAって滅多に行く機会ないからね。御当地もの食べるのが楽しみだな。

コロッケうどん食べたい。やっと連休終わる。嬉しいわ。
95名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 22:08:10 ID:lFtdRvHW
揚げ芋は?
96名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 22:12:19 ID:5Zqx/b2f
>>91
子が何歳か知らないけど、そんな育て方してたらこの先もっと大変になるよ。

うっとうしいなら早いうちに手放しなよ。

子は親選べないんだからさ。
97名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 22:37:15 ID:lFtdRvHW
>91さん元々子供嫌いなくせに人のせいにして逃げないでください。
98名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 22:55:37 ID:po7J25JV
お弁当作ってもいいし、作らないで買って楽しむのもまた良しだよ。
それ以前にスレチだよ(´・ω・`)そこんとこよろしく!
99名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 22:59:14 ID:/0VX4wvz
>>91
>あんたのせいで、子供がもっとうっとうしくなったわ
って、関係ないじゃんw何人のせいにしてんのw
何がいいたいのかわからないけどw
100名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:00:06 ID:6n9+j7wR
なんかねえ、子供が発達障害で、とか夫が理解なくて、
とかならまだわかる気がするんだけど、
子供は勝手に育つし、母親必要ないよね?とか、
その手の悩みでこのスレにいるのって間違ってる気がするわ。
前スレの人のことだけど。

ホルモンバランスっちゃーそうなのかもしれないけど、
青臭いわ。
101名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:00:13 ID:5fjU+xI6
ていうか、SAでガキ泣かすなや。
ウザくてたまらん。
102名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:39:54 ID:pHuTTgyC
>>89はまじめに書いたんだけどなあ。

確かに、自分の心にウソはつけない。
私だって、自分の子をうっとうしいと思う事は沢山あるよ。
でも、「浮浪者みたいだからかかわりたくない」とか
「このガキはうちの貧乏の象徴だわって思って、ほとんど外に出してない」とか
あまりに酷すぎるよ。

ちなみに、自分は>>3でもあります。
親から数々の暴言と虐待を受けて育ちました。

今振り返ると、うちの実母は実家なし、友達なし、夫不在の孤独育児でした。
だから、自分に矛先が向いたんだろうと思う。

あの時、私を保育園に預けるとか、何とかして
もっと自分の時間を持ってくれれば、私を虐待しなかったんじゃないかと思う。

お願いだから、
子どもを保育園に預けるとか、施設に預けるとか、何とかして
自分の時間を持って、ゆとりを持ってみて。
そしたら、子どもが可愛く思えるかもしれないから。

自分の場合、ずっと一緒に居たら絶対に怒鳴ったり叩いたりしてしまうから
ずっと働いて、保育園に預けてるよ。
そのお陰で、何とか一日一日こなせている。

うちの子も安い服着てる。汚い。でも、絶対みっともなくないです。
子どもに劣等感を与えるのは、止めて下さい。お願いします。
103名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:47:15 ID:pHuTTgyC
>>102>>91さんへのレスです。

>>91さんが釣りで、本当は子どもなんか居なくて
パソコンの前で「こいつバカじゃねーの」って私のことを笑ってくれていれば
どんなに良いかと思います。

そうじゃなかったら、子どもに対しての今の気持ち、状況を
何とか明るい方向へ変えてみて欲しいです。
そうしたら、子どもも幸せだし、何よりあなた自身が幸せだよ。
104名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 00:34:55 ID:X7G3iMcU
SAで泣いてた4歳の女の子。
普段はカレーの王子様みたいな超甘甘しか食べたことなかったんじゃないの?
そのせいでSAのカレーが口に合わなかったとかさ。
それか、朝早くから高速走り続けてて疲れたとかね。
うちの9歳娘は高速だと息苦しくなるって。
SAのカレーいやがったからって、お母さんは小さい子供にむしゃくしゃ怒らなくたっていいのに。
「疲れて食欲無いんだね」と優しくいたわってやれないかな?
なんかさ、外出に弁当か外食かでもめてたようだけど。
家畜にえさをやるような感覚だったら、弁当だろうが外食だろうが子供には良くないと思う。
手作り弁当でも「早く食べろ!ぐずぐずしてんじゃねーよ、ゴルァ〜」みたいな母親だったら子供がかわいそう。
たとえコンビニおにぎりとか立ち食い蕎麦でも母親が「うわ〜おいしそう。」とニコニコ微笑みながら子供に食べさせてればそれでいいと思う。
駅弁のおかずを指さしながら「これはタケノコの煮物、これはホタテ。おいしいね〜」って子供に話しかけてあげたら、それで子供はすくすく育つ。
105名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 00:39:08 ID:E0cWCDD9
>>103
ほんと性格悪いですね。
あなたみたいなのがいると、子供に残ってた最後の気持ちも消えうせましたマジで。
あさってにでも、施設に預ける手続きをします。
将来なんで預けたか聞かれたら、掲示板で言われたからって答えることにしますね。
106名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 00:44:38 ID:X7G3iMcU
私も上の息子が二〜三歳ぐらいのときうざかったゆ。息子産んだこと後悔した。
息子に話し掛けるのいやだったから、ほったらかしにしてネットばかりしてたよ。
そしたら息子は言葉が遅れちゃって三歳検診で、「知的障害の疑い」って言われてびびった。
こりゃあいかんと思い、息子に話しかけまくった。
そしたら、5歳でやっと健常児に追い付いて知的障害の疑いが晴れた。
息子を養護学校になんかやりたくないし、知的障害の子供なんて絶対やだし。
もしもあのまま息子を邪険にし続けてたら、本当に知的に遅れてたかも。
知的障害には生まれつきの一生治らない人と、環境が原因で知的に遅れる人といるらしい。
私は途中で、心を入れ替えてよかったと思う。
107名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 01:29:04 ID:cWniBwoq
お弁当や愛情料理を推奨している方は、理論的にも現実的にも何も間違ってはいないけど、
作らない人に対しての批判や罵倒はどうかと思います。
食事面においてもお子さんにそれだけ愛情を注いでいらっしゃる素敵なお母さんなのに、
例え匿名掲示板とはいえ、何故他人に対してこうも攻撃的なのかと疑問に思います。
そういう内にある人間性が、お子さんに何らかの影響を与えないかと心配になります。
レスを見ていて少し怖い感じがしました。
108名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 01:32:08 ID:74n9rD6R
もう吐き捨てスレ行くしかないね
109名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 01:34:02 ID:trgrgzNT
106
何げにわかる。
話しかけるお母さんだと、話す子が多い。
小学校入学すれば、そんなに差はなくなるのかも。

ディズニーに連れて行って、足も棒になってるのに
「明日はどこ行くの?」と娘に聞かれた。
一日なあんにもしないで寝ていたいよ。かーちゃんに休みくれっ!
110名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 04:52:21 ID:xWX3FWAh
糞スレ乙!
111名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 04:54:16 ID:xWX3FWAh
糞スレ乙
112名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 06:34:23 ID:X7G3iMcU
>>109
小学校入学前の子達に面接があって、しゃべれない子は特殊学級か養護学校コースを示されるらしい。
特殊学級の子は普通学級の子からいじめにあいやすいんだって。
養護学校だったら、一旦入ったら二度と普通小学校には戻れない。
だから、小学校に入れば追い付くかも?は甘いと思う。
小学校入学前面接までに、普通の子達に追い付かせておかないと知的障害者人生歩むことになる。
自分は子供嫌い性格だったけど、世間から池沼っ子の母親〜〜って言われるのいやだから方向転換したよ。
113名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 06:39:03 ID:xWX3FWAh
糞スレ乙
114名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 06:44:54 ID:X7G3iMcU
>>113
上げるなボケ
115名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 08:01:22 ID:usMd/tFN
流れは知らんが>>105にワロタ
116名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 09:34:09 ID:xWX3FWAh
>114
はぁい\^o^/










ばぁか(´Д`)
117名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 10:13:28 ID:rjpSEzov
>>42 拉致どころじゃない酷い目って言ってみろよっ!
メンヘル妄想乙!
空気読めず、躁転でこんなところに来るんじゃないよっ!しっしっ!
118名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 10:54:17 ID:ohk2xcgG
>117↑の人じゃないけど、目の前で父親が飛び降り自殺して、
それから母親も狂って毎日鉄バット持って殴りかかってきたり
柱に縛り付けられて食事も与えられなかったり、
それで家から逃げ出して、不特定多数のホームレス達に体売るかわりに
食べ物貰ったりして生き延びていた小学生なら知ってる。
もうかなり昔の話だけど…
119名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 11:26:07 ID:xWX3FWAh
いやぁここは妄想族の集会かなんか?w
みなさんメンヘル板へどうぞ
120名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 11:56:47 ID:rjpSEzov
>>65
宿泊地からの帰りとは考えないのかww
>>74
じゃ、ハーバードもケンブリッジも馬鹿ばかりだなw
>>80
空気よめず、更年期障害と空きの巣症候群なんだろ?
こんなところでクダ巻かず嫌われるより
地元自治体のママさんヘルパーでもやったらどうだ?
説教癖ひっこめておけば、案外喜ばれるかもな。
121名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 12:11:12 ID:qxhIkuEl
未婚ですけど、子どもに興味が持てなくて育児板で日々情報集め。
ますます子どもいらないや。
少子化になるわけだよなあ。
122名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 12:39:25 ID:63aNML8H
転勤族、旦那激務、実家遠い同士の友達と会った。同じ立場として一緒にいろいろ愚痴ろうかと思ったのに、彼女はめちゃめちゃ幸せそうだった。
話してる最中もちらちら子供を見てニコニコ嬉しそうにしてるし、旦那の稼ぎ次第で子供三人作るらしい。
育児は大変よりも楽しいが上回ってるって。何か落ち込んじゃったよ。 子供がいて幸せそうにしてる人を見て妬むって本当卑屈になってしまったなあ。。
123名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 13:42:25 ID:NqHe78U3
>>122
私も同じ環境だけど、とても122友人みたいな心境にはなれないな。
その人すごいね。
その人、普段からすごいポジティブシンキングなの?
何が彼女をそうさせてるのか知りたい。
私もそうありたいけど、現実は、一人孤独な密室育児で、
子供一人だけでも、ふうふういってて、いっぱいいっぱい。
124名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 13:59:48 ID:X7G3iMcU
>>123

推測だけど>>122友人は裕福なんじゃない?実家から援助があるとか旦那の稼ぎがいいとか。
貯金がいっぱいあるとかさ。
裕福っていっても、年収何億とかの超お金持ちって意味じゃなくてさ、サラリーマン家庭の中では上の方みたいな。
夕食作るのしんどいなって思ったら、子供連れて気軽に寿司やステーキ食べに行ったり。
子供の欲しいおもちゃでも、高そうなケーキでもばんばん買って。
本人も服とか雑貨とか化粧品でもなんでも欲しい物は遠慮無く買えるとか。
同じ子育て忙しい主婦でも、経済的にカツカツな貧乏人と余裕ある人とでは
気持ちのもちようが違うような気がする。
125名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 15:18:21 ID:rjpSEzov
>>122
別に卑屈じゃないよ。>>124の経済力の違いも、要因のひとつだし
他にも、いっぱい要因はある。

子供側だと、子供の育てやすさ(病気の有無、性格)や男女差、

母親側だと、産後の体調、もともとの体力、性格や気質、

環境だと、子育て環境が恵まれているかどうか(周りにこどもがゼロとか
児童館が全くないとか、あるいはそれらはあっても周りがドキュばかりとか)
近隣が優しいか意地悪か(少しの物音でクレームが来るとか)

ぱっと見、スペックが似ていてもみんな全然違うから。落ち込む必要ないよ。
126名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 15:28:37 ID:7wccIuCo
>>124 私もそう思う。上のほうの>>45=>>11さんの愚痴もそういうことだよね。
私の周りでも育児しながら幸せそう、疲れていない人ってご主人が弁護士、外資系、会社経営、大手企業。

別のパターンで幸せそうなのは、本当に綺麗な洋服とかいいレストランとかに興味がなく
子供さえいてくれればっていう、根っからの子供好き。

127名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 17:51:58 ID:6HzImbZk
今着てる服をうpするスレpart18
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209776962/
128名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 18:12:51 ID:5I+LESRO
>>124
同意だけど、そのはずなのに貧乏人ほど子沢山、
金持ちほどなぜか子供は一人だったり二人ぐらいなんだよね。
私が金持ちなら三人ぐらいその心境で作れそうなんだけど。
129名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 18:16:22 ID:4GHY28va
>>73>>74の言ってることは正しいかもしらんが、ここのスレで言って説教たれんのがウザい。スレタイ詠めや。

ファストフフードてなんですか。

このスレで愚痴る人達はお前の説教など聞きたくないんだよ。
人の家庭環境批判する暇あったらもっと家事しやがれ。
あんたみたいないい母親なら色々することあんだろ。さぞや家事も何もかも完璧なんだろ。
それで自分の時間や楽しみや趣味はあるのかね?2ちゃんですか?
そんな暇あったらなんかしなさいよ。

こっちはたまの一息に愚痴ってんだ。小梨の嫌味も説教も聞きたくねー。

さっ一息ついたから家事やらなんやらしよっと。
130名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 18:16:52 ID:rf0lg6wj
金持ちは子供3人ぐらいはいるよ。
貧乏人と金持ちは、子供は3人ぐらい普通にいる。
中途半端な世帯年収500万〜1000万ぐらいに、一人だったり二人が多い。
131名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 18:30:45 ID:9K8KPm6K
132名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 20:12:43 ID:xWX3FWAh
>>129カッコイイ!拍手!激しく同意した\^o^/
133名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 20:18:16 ID:8k0r4E9q
>>126
根っからの子供好きお母さん、羨ましい。
自分の子は別、可愛いよ。なんて子持ち友人の
言葉にほだされた私がオバカでした。
独身で仕事だけならごく平均なのに
母親になったばかりに母親向きじゃなかったのを悟り
人間落第になった気がする。
(おまけに妻向きでもなかったorz)
やっと明日から仕事。
うれしい。よかったーーー。
134名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 21:47:53 ID:1w/LRZ5v
>>51

そうそう。
DQNの子供はDQNになるからね。
135名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 22:10:34 ID:roGq7FwX
まだやってましたか…スレチ大会…(`-ω-`)
136名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 22:38:49 ID:VzPbwCus
ここに書き込みしてるバカ親、世の中のためにも死んだほうがいいよ。。。
137名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 22:42:47 ID:VzPbwCus
>>108
壊れてて、生きてる価値もないようなののためのスレ。

こんなスレに居る奴は(特に>>10)、自殺スレでも行って、世の中に害を広げず、死んでくれ。。。
特に>>10、なら産むなよ。
正直死ねばいいのに。。。
138名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 23:41:47 ID:mxL9B8rx
>>10は子供が愛情を受けられず育つためとんでもないろくでなしな人間になる。
将来ニュースとかに出そう。
罪名はもち児童虐待ならびに傷害致死
139名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 23:57:30 ID:g7fopI47
お前らとクソガキがどうなろうと知ったこっちゃないけどさー
他所に迷惑かけるなよ、ウゼーから
140名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 00:36:10 ID:iHZpZx5o
>139
激しく同意。
朝も早くからギャンギャン泣いて、うるせーーーー!!んだよ。
ウザ!!!
141名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 01:44:18 ID:ybFKXInv
根っからの子供好きで子育てを大変と思わないママが普通に存在するんだね…
私はそんな人は稀だと思ってたなぁ。
142名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 02:10:15 ID:N6D7OD9J
>>10は突出した狂人だな
143名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 05:06:29 ID:Age9Mfnq
>>139
お前の存在自体が世の中に迷惑かけてるんだから首吊ってからそう言うこと言ってね^^
存在自体が犯罪ってキツイね^^
144名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 05:18:00 ID:2pmoo0dB
みなさん通報しました。
145名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 08:21:19 ID:vzLFxAY/
「死んでくれ」と思いながら育てた子が小学生くらいになったら

何事もなかったような顔して母親づらするんだろうね。
146名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 08:27:46 ID:s3wtcY6a
>>130
金持ちは、家政婦とかベビーシッター雇ったり、ダスキンの掃除屋頼んだり出来るから
子供三人でも苦にならないみたいよ。
私がたまたま知り合った医者の奥さんは、家政婦に家事全部やらせて
自分は習い事とかコンサートとかに行ってる。
うらやまし過ぎ。
私も、もし金持ちだったら家事は全部家政婦にやらせたい。
食器洗い、洗濯、掃除大嫌い。
147名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 08:58:43 ID:c24eqAnv
へぇー。ウチは姑に「子供が出来たら(旦那に)お手伝いさんを雇ってもらいなさいねっ」て
言われたんだけど、カチンとした。 意地でも一人でやるってね。
なんか産む前から子育て大変でしょ?って舐められてるのがムカつくの。
私は出来るよ。大事に育てせみせるから心配無用!子供は姑にも他人にも渡さない。
誰にも渡さない。どうしても用事がある時は仕方ないからシッターを頼むけど
自分で立派に育てる。
後悔している人って子育て嫌いなのか?
子供って心がすごくきれいなのに。理解出来ん
148名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 09:04:56 ID:Tp22yo1N
>>10の人気に嫉妬
149名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 09:55:23 ID:HlgT3fWH
>>147釣りの意訳
「金持ちだけど頭と性格が悪いので胎教も考えず、このスレに来ました。
赤ちゃんへの悪影響を心配して、お姑さんがお手伝いさんをつけたらと
心配してくれましたが当然理解できません。」

激しくスレ違いです。
150名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 11:31:40 ID:NhY93I3k
このスレ、今日初めて見たけど
すごいショックだ・・・

私も毒親に育てられたから、
自分が親になった時、子供を愛せなかったらどうしようと不安だったが、
赤は予想よりずっと可愛かった。

子育てには色々と悩んだし今も悩みは尽きないけど(中学生)
自分の子供に、氏んで欲しいなんて、一度も思ったことないよ
いくら2CHでも、ひどすぎるんじゃないかな。

このスレの人は、きっと今まで辛いことばかりだったんだろうけど
子供をスケープゴートにすることだけ止めて!!!どうかお願いです!!!
151名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 11:37:44 ID:yM89SueB
いくらここのスレの住人でもそんな事できるわけない。
ここの人ってだいたい乳幼児がほとんどでしょ。
普通にしんどい頃じゃん。
新スレになってちと突出したヤカラが沸いてきたけど。
だいがい単なる毒吐きだよ。大丈夫だよ。
152看護師:2008/05/07(水) 11:38:23 ID:BvY3Y5Va
あたし子供は養子に出したよーばいばーい
みんなもやればー?
153名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 11:52:08 ID:MDKxOy6p
子供愛せないならさ、施設やろうよ。
いじめたり放置はかわいそうすぎだから。
お願い!!
子供に罪無いから。
好きで嫌われるために生まれて来たんじゃないから。
お願い!!
施設に預けるのは簡単なんだよ。
いじめながら一緒に生活してお互い苦しむなら、お互い良く暮らせるように考えようよ。
子供にとって親は自分だけだから、子供は親に何されてもなぜか親が好きなんだよ
それがかわいそう過ぎだから、預けよう。
うちは預けてたま〜に会いに行って、最近やっと子供って実感してきた。
もう1歳前から施設。それでも私がママだと、好きだと言うよ。悲しい。
154名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 12:03:39 ID:dV5WSOKB
施設っていくら払えばいいの?
まあぐぐってみるわ
でもさ、自分が両親の元でぬくぬく育ったから
やっぱできない。。
155名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 13:19:43 ID:WHEp7Xv+
このスレ見て物申したくなる人もいるのだろうけれど、
人間に感情があるかぎり、奇麗事ばかり思って生きてはいけないのだから、
愚痴ぐらい言わせてやれよ。
156名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 14:06:04 ID:mSSng7jG
だな。仮に本当にガキ殺してタイフォされてくれればそれはそれで傍から見て楽しいしなw
157146:2008/05/07(水) 15:26:37 ID:s3wtcY6a
子供やっと昼寝した。ふぅ〜(´Д`)
>>147
あんた勘違いしてるよ。
いつ私が子育ていやだって言った?
いつ私が、本当に家政婦頼んで子供の世話全部やらせるって言った?
私がこのスレに来たのは、「子供嫌い、子供の世話嫌い、子供いなくなればいい、」じゃないよ。
たまには誰かに子供を預けて、自分一人の外出が出来たらどんなにリフレッシュ出来るだろう?って、そういう願望を愚痴ってみただけなのにさ。
私は、別な誰かみたいに「子供いらない、子供氏ね」なんて思ってないから。
私はこの五年間にコンサートとか自分の習い事とか自分のショッピングとか全くしてない。
デパートにすら行けてない。
ちび二人連れてデパート行ったってぐずるし泣くしゆっくり楽しめないし、子連れの満員電車大変だしトイレは混んでるし。
普段の買い物は近所のスーパー、大きな買い物は車でジャスコに行くか通販で済ませてる。
旦那は単身赴任、実家遠いから誰にも子供預けられない。
一日24時間びっしり、二人のちびの世話世話世話。
綺麗好きだから本当は家中ピッカピカに掃除しまくってテレビドラマみたいな落ち着いた家にしたいけど、
やんちゃ盛りのちびが汚すし、ちらかすから家の中はぐちゃぐちゃ。
一日最低三回は掃除機かけてる。
見たいテレビあっても、リアルタイムで見る時間無いから溜め録画して、二ヶ月後三ヶ月後に見ることもあるし、見てない番組もまだたくさん残ってる。
夜入浴する頃には、私もすっかりくたびれてぐったり。
疲れた体で、食器の後片付け、洗濯物畳み、風呂掃除、・・・
自分はそんな大忙しな生活してるのに、知人が優雅にコンサートとか習い事とかレストランディナーとかしてたら、うらやましいって思ったって別にいいじゃん。
あなたに激しく非難される筋合いなんか無いよ。
さて、そろそろ拭き掃除しなくちゃ。
小さい子供がいると、わたごみ、ホコリ、お菓子のくず、手垢、で毎日汚れまくる。
158157:2008/05/07(水) 15:54:28 ID:s3wtcY6a
私は元来綺麗好きで、家綺麗に掃除するの苦痛じゃなかったけど。
小さい子供に朝から晩まで毎日毎日汚しちらかしまくられると、さすがの私も掃除がうんざりになる。
159名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 16:10:39 ID:B+TDkhvN
>>147を読んだけどそんなに非難してるかなあ。つらかったのね。誰かによく頑張ってるねって言われたくて、解放されたくて泣けてくる時あるからわかるよ。旦那が単身赴任で実家遠いなんて絶対しんどいよ。
家事なんか適当でいいじゃん。うちは実家近いけど二人とも現役バリバリだからそうしょっちゅう会えるわけじゃないし旦那も忙しくて病院から何から子連れ。
お金もないし神経質な子だからシッターなんて無理無理。
うるさいよねー子連れの外出。たまらんわ。
だから私は自分の精神と体のために一番苦痛の料理をよくさぼるよ。
掃除なんて4日に一回だし。
切るだけの焼き肉とか鍋率高いし。元気で生きてりゃいいのよ〜何もかも一人だと疲れるよね。いっそ号泣するとすっきりするかも!
毎日お疲れ。後悔ていうかただ愚痴を言いたいんだよなー。でも子供ってすぐ大きくなるもので一人っ子と決めてから最近は、幼稚園までの時間が貴重だなーと思う。
160名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 17:04:57 ID:c24eqAnv
>>157 気に障ったみたいなら謝るよ
みんな大変なんだな。
自分は恵まれてるんだな。旦那や姑に感謝するよ
みんな頑張ってなら いいんじゃない?
161名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 17:36:16 ID:/HfYrHmo
>奇麗事ばかり思って生きてはいけないのだから、
>愚痴ぐらい言わせてやれよ。

そんなレベルじゃないってことがわからないの?
真性DQNだね。
162名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 17:39:02 ID:ybFKXInv
子どもが産まれる前までは>>147みたいに思ってたけど、実際産まれてみたら子育てって大変…
その上、ワガママや人見知りとか何かひとつでも難があると、外野がめちゃうるさいし、
トイレトレの時期なんかになると、遅いだの早いだのって、子どもが可愛くてもストレスなんかあっという間にたまるんだよね…
可愛いだけにいい子に育ってほしいから、親も悩みに悩んじゃってさ。
ところで>>147って子梨さん?
私もたまにこのスレで愚痴るけど、本気でただ毒吐きたいだけ。
旦那や外野に言ったって理解出来ない事だってあるし、正直ウザイ時だって、ウザイなんて誰に言える?
スレタイが微妙だから誤解してるのかもしれないけど、少なくとも私は精神的に救われてるよ。
163名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 17:52:31 ID:DFqvA6Qe
世の中の女性がこれだけ子育てしてきたんだから私にも出来るはず!って思ってた。
が、思ってた以上に大変だった・・・。
でも旦那や子供の笑顔見て、やっぱり産んで良かったと思う。良かったと思うけど大変・・・のループです。
164名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 18:04:03 ID:3zheSR09
基本的にはかわいいし産んで良かったけど、たまに真剣に憎たらしくなる時あるし、辛くて泣きたくなる時がある。そういう時にここを見ると落ち着くんだよな
165名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 19:05:25 ID:8YpALZlk
>>157良く分かるよ。普段一生懸命やってるのが伝わるよ。愚痴はいてもいいんだから余計なレスは無視無視>>164全くその通りだよね。
166名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 22:04:00 ID:1wIAretA
このスレコピペされてるよw

自分の子供の愚痴をこんな所に書くなんて最っ低だな。
ウザイとか死んでほしいとかじゃあ何で生んだんだよ?親に愛されない子供の気持ちも考えろや
>>10はもう犯罪者だな。虐待もしてんだろうね。これ通報もんじゃないの?
167名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 22:21:08 ID:2pmoo0dB
>>10は釣りだとオモ


あー屁がとまらん
168名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 22:43:37 ID:NUEQSJTc
ぱっと見だけど
「子育てがしんどい」スレとどこが違うの?
どっちも真摯に育児していればこその愚痴じゃないか。
「かわいい」「楽」だけで子供が成長してくれれば世話ねーやね。
169名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 23:03:27 ID:8YpALZlk
本当にに虐待してる人はこんなスレ見ないと思う。

必死にやってるのになんでよって思うから愚痴りたくなる。リアルじゃ言いにくいしね。
170名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 23:12:31 ID:1XJWThbn
育児がものすごく大変なのは
お子さんが発達障害か母親がプシコかでしょ
171名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 23:13:16 ID:If/kmSjQ
育児がものすごく大変なのは
お子さんが発達障害か母親がプシコかでしょ
172名無しの心子知らず:2008/05/07(水) 23:13:34 ID:Tp22yo1N
以前は>>10レベルの書き込みはめずらしくなかったけどね。
かなりやばいのばっかりだったw
173名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 08:14:28 ID:MWXwJemw
あ〜もうイライライライラ…毎朝毎朝もう嫌だぁ!!みんな勝手に用意してはよ行きやがれ!!どいつもこいつも足ひっぱりやがって…朝からあれないこれないうるさいんじゃ!!平和で時間に追われなかった日々が懐かしいよ…
174名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 12:44:23 ID:oSKGA42g
>>172
だよね。前は>>10なんてまだ可愛く見えるくらいやばいのがたまにあった
前スレか前々スレだったか、レスの虐待描写がひどすぎて
単独スレ立ったことがあったりもしたよね
175名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 13:07:05 ID:/61thZ01
>>168
区別がはっきりはしてないかもね・・・
前はここで吐き出せたことも、
スレの雰囲気で書けなくなった人もいるのではないかなあ。
176名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 13:09:06 ID:hsL8Jwfu
>>174
そんなにひどかったんですか?
秋田の畠山鈴香みたいな母親が他にもいるなんて悲しいことですね。
私も育児しんどいときもあるけど、子供氏ねばいいとまでは思わないなあ。
どなたかも言ってたけど、実家が遠いのは本当に不便。
私は美容院に行かないで、自分でカットしてます。
幼稚園入園前の二歳児の預け先って本当無いですよね。
友達とか近所に預けるなんてのも迷惑かけるから気が引けるし。
かといって家に置き去りにするわけにいかないし。
おばあちゃん宅が近い人って恵まれてる
177名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 14:01:35 ID:846DAG3L
このスレ見てると愛ってなんだろうって思うね。
自分の子供が聞き分けが良いから愛する、聞き分けよくないから愛さないって、本当の愛じゃないよね。
本当の愛って、もっと無償のものなんじゃないの?
子供に見返りを要求するから子供に嫌われるんじゃないのか?
178名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 19:23:18 ID:LeDrI4Vh
無償の愛を唱える方が来る所じゃないんだよ
黙ってROMってくれよ
愚痴ってスッキリ、なんとか頑張ってる奴の邪魔しないでくれ
179名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 19:28:26 ID:p7LgX7Pu
うざいうざいうざい。死んでほしいよ。全く。夫を含め他人には愛想いいのに私にはなめきった態度で笑い声もたてない。可愛いげのかけらもありゃしない。
死ねばいいのに。
こんなクソガキの面倒なんかみたくない。
朝から晩まで汚物処理までさせときながらなんなんだよ。
こんな奴産むんじゃなかった。
死ね死ね死ね。
いい加減にだまれ悪魔。
180名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 19:34:32 ID:my7VVmMh
自分の子供でも、自分に絶対に合わないタイプってあると思う。
自分の子供だから、全てを包み込んで無償の愛を与えて上げれないのは基地外って変。
世の中親の育て方、愛の与え方云々じゃどうしようもない、生まれながらの変なのも居る。
181名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 21:20:11 ID:cCuksiSP
>>179
被害妄想 乙。

逆なんだよ。子供がなつかないのは、
あなたが子供を心から愛さなかったから。
182名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 22:07:01 ID:p7LgX7Pu
>>181
愚痴吐き出し場に説教イラネ。
183名無しの心子知らず:2008/05/08(木) 22:25:56 ID:YZ1DOCJs
あげて、市ね連発はよせ。
レス禁でも行ってくれ。

私もここの住人だが、age厨は説教厨よりウザイ。
184名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 07:31:07 ID:hwPjpVI4
>>183
うるせえよ。
命令すんな、ボケナス。
てめえが行け。
185名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 07:57:16 ID:lK9gTqp5
ここで「産まなきゃ良かった」と書いて発散しながら子育てしています。
本人には絶対、そんな事言わないよ。
いつも「かわいい」「かわいい」って言って育てています。

もちろん、心から「産んでよかった」って思えれば一番良いんだけど
自分の仕事、時間のことを考えると、正直生まなくてもよかったと思ってしまう。
自分の心にウソはつけない。だからここで「産むんじゃなかった」と本音をもらし
子どもには嘘でも「愛してるよ」と言っています。
186名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 08:56:13 ID:+mrYhI9J
>>185
子供を可愛いと思えない人って親からまともな愛情を受けてこなかったんだよ。
187名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 09:50:57 ID:hwPjpVI4
>>185
わかるよ、その気持ち。
何だか子育てにやり甲斐を見いだせなくて仕事してるほうがマシってのも、実は子供のこと好きじゃないってのも一緒。
誰にも言えない本音、精神的にいっぱいいっぱいになった時に書き込むと少し気が楽になるよね。
>>186
ハイハイ説教厨乙。
幸せな人は巣に帰りな。

188名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 11:07:55 ID:ff0l2K03
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/kosodate/youji/bosei.htm

母性神話信奉者が多いせいで、お母さんたちは余計育児が辛くなるのにな。
子供が産まれてから成人するまで、ただの一度も
「子供産まなきゃ良かった」「なんでこんなに可愛くないんだ、愛せない」
と思って泣いた事のない母親なんていないと思う。
それまでただの人間だった人が、急に無償・無尽蔵の愛情を
子供からも外野からも要求されてブチ切れないはずがないと思う。
189名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 11:42:06 ID:+mrYhI9J
>>187いや、自分がそうだからさ。

>>188

まだ、自分はいい親じゃないとか、子供生む資格なかった、なんて思える人は
ぜんぜんいいんだと思うよ。
毒親のほとんどが、自分はいい親だと思い込んでるからねー。
190名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 11:44:05 ID:z5wZAns4
子供を愛せない女性の家庭は、ほぼ貧困層でしょう
ウチは思いきりそう。お金あればこんなに辛くないもん
191名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 16:12:30 ID:+QS3qpsW
つ【説教房、アゲ房スルー検定】
192名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 18:14:55 ID:tyb4ovaK
子供産むんじゃなかったって後悔してるんだったら子ども置いて死ねば?^^
193名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 21:44:29 ID:lK9gTqp5
>>189
自分もそうだよ。毒母に育てられました。
親からまっとうに愛してもらえたら、子どもが自然に可愛く思えるみたいだね。

毒母は、今だに自分のことを「とっても良いお母さん」だと思ってるらしく
私が自分の思い通りにならないのがとっても気に食わない様子。
馬鹿馬鹿しいので、最近は話もしません。

194名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 21:44:50 ID:+QS3qpsW
つ【>>192スルー】
195名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 21:47:07 ID:+QS3qpsW
>>193
つ【スレチだあなたはこちらへどうぞ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197623020/
196名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 22:45:26 ID:+FjPkxY9
>>191
アゲ「房」じゃなくて「厨」じゃない?
197名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 22:55:00 ID:1r0TtGdC
ここに来るような糞親の遺伝子引き継いでいるんだから
かわいいわけがない。
ちょっと考えれば生まずに済んで糞遺伝子は淘汰されたのに。
子供いらないとでも言おうもんなら
結婚してもらえなかった喪女の集まりなんだろうな。
198名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 23:05:26 ID:KxIY7jcJ
>>188
ちょっとでも気に食わないレスされるとすぐに「あなたは小梨?」
と突っ掛かる馬鹿親に見て頂きたい文だ。
子供産む=ステータスって価値観全然まったく理解出来ないや。
199名無しの心子知らず:2008/05/09(金) 23:14:08 ID:y48x6ZoH
ここの奴ら後悔(笑)する前は子供のいない人に無礼千万だったんだろーなー
んでいざ都合が悪くなると忘れたフリして被害者ヅラ
勝手だねー
200200:2008/05/10(土) 01:34:47 ID:6jwId1kQ
200get
201名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 03:06:02 ID:EdgaY/UJ
>>199
「子供がうまれました」と
世間体をとりつくろうためだけに
20年以上我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢

哀れw
202名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 03:38:32 ID:4NK335Dl
愛してない。きらい。産まなきゃよかった。
これを本音として認めている自分でいられるようになったから、
何とかやっていられる。
それでも未だに、子供と向き合うパワーを失うのが怖くて
家から出られない無気力な暮らしから抜けられない。
でもカウンセリングはもう卒業した。
これからは、本当に自分次第だ。
死にたいとか死ねとか、意味のない呪文を唱えるのもやめた。
さっさと親離れしてもらえるように頑張るしかない。
203名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 05:30:39 ID:bIxApq8e
>>196
どっちでもいいんだよ。
204名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 10:03:51 ID:OO/6ers1
こういう愚痴吐き場って大切だよね。

子供産んで後悔はしてないけど…
旦那の転勤でいろんな土地に移ったもんだから、誰も頼れないという状況、二人を必死に育てた…逃げ場がなく、あまりの辛さに鬱になってしまい…。
特に下が難しい子で困る。私が抱っこでもしてないと駄目で、ずっとぎゃあぎゃあぐずぐず泣かれるともう……そんな四六時中相手できねーよ。
しかもこれが0歳一歳ならしょうがないけど、もう3歳なんだよね……マジで辛い。
205名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 10:34:05 ID:Vu0/oecE
臨月間近。赤に愛情なし。妊娠してから後悔ばかりです。旦那とは上手くいかずに浮気され赤は逆子。自宅安静を言われても家事をしないと罵声。地方に嫁いだ為話し相手は旦那のみ。実家はなし。赤ちゃんポストや施設が頭をよぎる日々です。
206名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 11:55:56 ID:Llk2po5Y
私も娘を妊娠中も産んでからも、後悔ばかりで可愛いと全然思えなかった。本気でいらないと思ったし。
でも今娘は5才なんだけど、最近は本当に可愛いと思える様になったよ。
一緒に会話できる様になったり、一緒にお茶したり買い物したり、お出かけして楽しいし。家事も手伝ってくれる。
産んで良かったと思うよ。赤ちゃんの頃愛せなかったから申し訳ない…。
赤ちゃんの頃は大変だけど、もう少し成長したら楽しみも増えるし楽になると思うよ。
207独男より:2008/05/10(土) 12:02:42 ID:dL0kx6zS
91は絶対奥さんにしたくね。
心が悪魔。そんな性格でよく結婚できたね。
きっと容姿はいいのだと思う。
おれの周りにこんな人間いないから、世間にはこんな人間もいるのかって
勉強になったわ。そこは感謝しときます。
こんなやつには何を言っても無駄なのはわかってるが…。
スルーしたっかたけど、心にモヤがかかったので
足跡を残しました。
208名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 14:30:30 ID:f95rfiQc
>>207
>>91
遡るの面倒なんでアンカしとく
209名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 14:31:46 ID:uyg5tQrC
赤の時から小2までは育児が楽しくて苦にならなかった。
現在小4女児。そして2ヵ月前 男児誕生。二人目がなかなか出来なかったから嬉しかったし可愛くて仕方ないと同時に娘がウザく感じる時があります。
娘に対して嫌悪感持つようになってしまった。
どうしてだろう‥自分でも分からないです。
210医師:2008/05/10(土) 14:39:15 ID:X+wtSdwt
>>209
そりゃ2歳3歳の小さい子なら
自分の子供じゃなくても無条件に可愛いけど
成長すると見た目も中身も可愛いげがなくなって当然っすよ
211名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 14:54:21 ID:BoXAeCLV
てす
212名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 14:59:50 ID:BoXAeCLV
赤1歳半。
愛しているんだけど、旦那が帰ってこない日が続いたり、生活費を入れなかったりすると、なぜか赤にいらついてしまう…
産んでよかった、って気持ちの方がもちろん大きくても、たまに産まなきゃよかった、って本気で思う自分が恐ろしい。
私も赤ものびのびと笑って生活するには、離婚しかないのかな…
スレチ気味スマソ
213名無しの心子知らず:2008/05/10(土) 21:09:14 ID:ePUvltaf
212 うんにゃ。
旦那がどんな人かで、幸不幸、人生や家庭が分かれるよね。
まあ。お互い様なんだけど。
子の嫌なとこが旦那に似てるとげんなりする時ある。

214名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 02:48:31 ID:eWHRtePh
初めてここ来たけど、レス読んでたら結婚もセックスも怖くなってきた。
あの時フラグ折ってよかった。
やっぱり童貞のままがいい。

このスレの人みたいな人たちが身の回りにいると思うどゾッとする。
関わったのがただのネットでよかった。
215名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 03:10:24 ID:uu4PjBM+
>>214
自分の軟弱な根性をスレのせいにするんじやない。
216名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 03:12:49 ID:eWHRtePh
>>215
すいませんでした。
ごめんなさい。
217名無しの心子知らず:2008/05/11(日) 21:53:24 ID:2VJSxqFs
キッズコーナー等に行くと「あそびたぁいいいいぃ」
と駄々っ子スイッチが入る。
こんな態度されるとゲンコツ喰わせたくなる。
けど人前だから我慢。
「○ちゃん、毎日えーんえーん泣いてるよぉ」と
同じ組のおせっかいな子が教えてくれる。
(話かけるなよ。ガキは嫌いなんじゃ〜)
来年は小学校なのに、いつになったら駄々なくなるんだorz
218名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 02:18:07 ID:f7y9JHC0
年長さんでも大変だったりするんですね。

うちは、どうなるのかなぁ〜上が年中なんですが、多分うちは性格的に…そんなかも…ですね……

でもまだ上はいいんです…しっかりしてきたし、こっちが本気で言えば聞いてくれる。
今日もなかなかパジャマに着替えず怒ってしまった後、着替えを一生懸命一人で(まぁ一人でやらせないとって年だけど…)やってるの見たら、ああ、頑張っているんだな、感情的になってしまって悪かった…、と思う…。

が、下は全然やらない!全部ママ!だし。3歳なのにあたしから全く離れない…かなりの極悪ストーカー…
母親がいないと駄目な子だと回り(旦那とか)も預かろうともしてくれないし。
カン強くて難しいし、言うことなんか全然聞かないし、私が相手しないと毎日ぐずぐずと…その子にべったりだと上がかわいそうだし……。

難しいね…育児は……
219名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 07:59:14 ID:JZD5kYkf
218
二人も育ててるなんて、エライ!
この先、2人で遊んでくれるし、楽になるよ(多分)
うちは一人っ子確定。
220名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 19:18:54 ID:zLUyxFn5
「死ねばいい」
とか、これ明らかに愚痴ってレベルじゃないよね・・・・。
子供に愛情がないとか笑えない。
例えるなら消費電力の割には全く使えないCPUが搭載されてるボロスペックパソコンだな。
221名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 19:27:45 ID:cnJ4HK6M
子供生んで、一瞬たりとも後悔をしたことの無い人って、ちょっとどこかおかしいと思う。
222名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 20:44:29 ID:FrBKajND
>>220
愚痴吐きスレなんだから、いーんじゃないか〜
ほっといてやれよ
223名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 22:03:54 ID:ebLGKUEv
>>221
狂ってる。
224名無しの心子知らず :2008/05/12(月) 22:12:17 ID:n/cqpV1U
>>223
狂ってのはローカルルールも守れないあんたと>>220だね
225名無しの心子知らず:2008/05/12(月) 23:58:37 ID:SO8sl7wB
何で一時間起きに起きるんだよ。しかも最近泣き声が更に一層でかくなった。この間の検診でも保健師はじめ他のママもひきまくり。この子が泣いた後耳なりがするし、朝になると片耳がこもって聞こえづらい。
普段はかわいいんだけど泣いてる時は本当ひっぱだきたくなる。
夜中一時間おきだよ!もー勘弁してよお。
いつまで続くんだよ!
226名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 14:24:16 ID:YkmlgSZi
>>224
ローカルもくそもその産まれた子供は親に2chでしねって書き込まれている現実はどうなんだ 
まぁ子育てが満足に出来ないくせに産んだおまえらがしねばいいよ 
227名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 14:34:25 ID:JUs2KAB5
スルー検定
228名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 15:05:33 ID:RPO6shIe
>>217
それが嫌なら
どうしてキッズコーナーに行くの?

スーパーの中にあるから仕方ないとか言い訳するなら

別のとこに買い物行けば?
229名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 15:10:48 ID:3s40xJiU
>>228
>>217程度の毒吐きも許せないなら
どうしてこんなスレに来るの?

育児板の中にあるから仕方ないとか言い訳するなら

別の板に行けば?
230名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 17:14:42 ID:KMnjFOXF
最近、変な奴沸いてるな
子供の愚痴より、板違いな奴の事を愚痴りたくなるわ
231名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 19:57:02 ID:R+2gPAKY
氏ねとか言うのは、愚痴じゃなくて暴言だ。
232名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:34:48 ID:5TTA1rjS
そのこと知ったら一生ひきづるだろうね、お子さん
233名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:41:03 ID:9vdVHlnQ
お願いだから黙っててあげて
夜泣きする赤ちゃんが2chなんか見ないからさ、ここで吐き出させてあげて
慣れない育児に参って追い詰められたお母さんがここに吐き出しにきてるんだよ
それに説教するなんて思いやりなさすぎるよ
自分だけご立派に育児してたらいいじゃない
234名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:53:10 ID:R+2gPAKY
最低限のモラルもない人間が、追い詰められるも何もあったもんじゃねえ
235名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 20:53:15 ID:RPO6shIe
>>233
みたいな仕切りやタイプがいちばんウザい。

愚痴通り越して、育児ノイローゼばっかりじゃん。

そっち行けば?
236名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:18:59 ID:ptCyOB6Z
育児ノイローゼ?!そんな言葉もあるが、ギリギリの
ところでママ達は必死に頑張ってマス。私の周りは「育児
が楽しくてしょうがない」なんてお気楽なこと言ってる人
はいない。だけど、愛情を持って子育てしてる。でもイライラする!
毎日毎日夜泣きやスーパーでイヤイヤ攻撃されれば、そりゃ母親も
人間なんだし感情あるだろ。「あ〜この子がいなかったらいいのに!」
とか「1人の時間が欲しい!」とか思うさ。
どんなに仕事で一生懸命働いても、それは自分の為。
子育ては自分の子供でありながら人を育てている!
家事をしながら育児はなかなか大変だよ。
でも子供は成長していくし、母の手からもだんだん離れて
いくよね!そしたら少しでも自分の時間を持ったり、パート出て
外の空気を吸うも良し、友達とマッタリランチも良し!
下の子が幼稚園行ったらそんな風にしたいと
思ってる今日この頃・・・



237名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:48:44 ID:jjv1Kx0q
7ヶ月の男の子。普通より大きくて重い…。最近ヒステリックに泣く…。旦那と、実の妹と暮らしてるけど妹は家事を手伝わず何もしてくれないから料理も洗濯も負担が増える…。多忙な中、ヒステリック泣きされると泣きたくなる…
238名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:50:23 ID:nJZTO79W
ウゼー

子供産んで後悔してる人が集まるスレなんだから説教たれにくんなっつの。
わざわざレスつけんなよ。
ここに書き込む人じゃなくても欠陥人間なんていっぱいいるって。
自分も基地害の欠陥人間だよ。
わざわざ文句言う奴の中にもはたからみて常識ない人や欠陥人間だっているんじゃないの?
自分は常識あるとか人間として立派だとか言いたいんか?

中には頑張っててたまに愚痴吐きにくる人もいるけど、どうせ負け組や基地害達の集まりさ。
そんなの相手にしたり絡んできたり、底辺みて見下す奴らとかもどうなの?

って思うわ。馬鹿は相手にしないのが一番なので相手にしないで下さい。
239名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 22:59:50 ID:kJjMveWc
>>238
>>どうせ負け組や基地害達の集まりさ

自分の選択で子供を生んだのに、その子に対して「氏ね」と言う。
それはひどずぎるとレスがつけば
バカは相手にするなと開き直る。
一体おまえはどうしたいんだ?w
何のためにここにくるの?
同士がいると安心するから?プ。
240名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 23:11:35 ID:A7HaTRv2
>>239
>1も読めない文盲か
241名無しの心子知らず:2008/05/13(火) 23:30:06 ID:rJyyngka
どうせ親に愛されず、いまだにそれを消化できない奴が
>>239のように愚痴スレを嵐にくるんだろう
>>239は脳無しなのかしらんが、お前がやってる行為は
お前と似たような子供を増やす行為だ
愚痴なんかネットでどんどん吐き出しリアルですっきりした気分で育児できりゃそれでいいんだ
それを可能にするスレがここなわけで、
お前のしてる行為はそれを阻止して、子供に矛先を向けさせようとしてんだよ
前のほうのレスにも愚痴吐き出ししてる親に施設に預けろだと言ってたが
頭が悪いんだろうな、そういう正論をこんなとこで吐いてる奴は
言ってる自分が気持ちよくてしょうがないんだろうが、
被害は子供に行くんだ。そこんとこわかってるのだろうか。
242優しい名無しさん:2008/05/13(火) 23:40:40 ID:xfhxo/3J
↑すごいストレス溜まっている様ですね。
スッキリしましたか?
243名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 01:49:59 ID:ZA0f4MPx
>>239
>>238だけど、何しにって愚痴吐きにに決まってんだろが
あなた相当頭悪いんですか…

子供にイラついてしまうことがあるのは自分だけじゃないと思うと気が楽になるよ。
自分は最低な人間だと考えてたら死にたくなったりしてたけど、
気持ち分かり合えるって支えになったりする。

ところでそういうあなたこそ何しにこのスレへ?
こんなスレに無縁な人はこなきゃいいし、ロムって馬鹿にするならいいがわざわざ絡んでくるのもどうかと。
欠陥人間に子供大切にしろとお願いする人もどうかと。

虐待する人もいるけど関わらないのが一番だろうよ。
ストレス溜まってるのかわざわざ叩くのも嫌な人間だと思うわ。
244名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 01:50:16 ID:No17GbFg
あーあ、伸びきってボッサボサの髪なんとかしたい。
けど、預かってくれる人もいなけりゃ預けられる月齢でもない。
アトピーだから、清潔にして一日三回塗り薬。
暴れるから、洗うのも塗るのも一苦労。
ゴロゴロ転がりまくるから、目が離せない。
旦那は、ゲームばっかして頼まれなきゃ手伝ってくれない。

たまには、一人でゆっくりしたいわ。
245名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 06:35:41 ID:Fswv7ANo
>>244
お疲れさん。

カネコマみたいだけどSCにある\1000カットでショートにしてみるとかは?

カットだけなら時間もかからないし、髪型変えるのもいい気分転換だよね。
246名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 10:10:16 ID:ie5GfYYR
いまの時代の風潮が、子供はおうさまみたいのだから、惑わされやすいけどやっぱり
子どもは、親の使いっ走りとして生まれて来るんだと思う。甘やかしたらグレルしね、
限度があるよ、どんどん親に附き合わせてもらっていいと思う。一足飛びに良くしないでいいよ。
247名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 16:58:39 ID:wPa41jKD
>>241
屁理屈 乙。

どんだけ自分が可愛いんだか。
子供に死ねって言うのはひどすぎる、という批判に対して

そういう批判は、
間接的に子供に怒りの矛先を向けさせようとしてる、
つまり批判する人も加害者だと言いたいのよね?

開いた口が塞がりません。
ほんと、赤ちゃんどこかに預けたほうがいいと思うよ。
子供には健全に生きる権利があるんだからさ。
248名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 17:18:30 ID:ZVA/5Y0P
昼寝させても10分で起きるし、ミルクも飲ませ方が気に食わないと泣くし
抱っこしても抱き方が気に入らないとギャン泣き
おんぶ紐もダメ。
もう疲れたよ。
249医師:2008/05/14(水) 17:20:57 ID:E4hWfcCw
>>244
髪くらい自分で切れよ
250名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 17:49:24 ID:ACpriR7s
>>244
毎朝の手入れの手間とお金の節約を考えたらショートは無理かも。
スタイルにもよるけど月一はカットしないと。しかも上手な人に切ってもらわないと目も当てられないし。
楽でお洒落で手がかからないスタイルならボブヘアくらいがいいと思うよ〜。
ちょっと器用な人なら、自分でみっともなくない程度に切れるし、カチューシャなんかの小物でアレンジも簡単だし。
251名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 19:20:48 ID:r4yaZ5pQ
子供いらないから義母にあげた。あの婆の苦労する姿が目に見えて愉快でたまらない。
252名無しの心子知らず:2008/05/14(水) 19:42:14 ID:gd7iC8XE
>251
ここ育児板ですから、スレ違いですよ。
253名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 10:45:02 ID:U0SFlfpO
男って育児しないよなあー
働いているから仕方ないかもしれないけど
男が全部やればいいのに
254名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 10:46:04 ID:6o2ga+8F
子を産んで心底幸せ、と言える人がうらやましい。
自分はこの2年そんなこと思った日って1,2日しかないかな。
辛いことしかねーよ。
255名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 12:18:33 ID:97cUdGyf
うちは生まれてから3歳くらいまで可愛いと思う事より辛い事ばかりだった。

でも今は子供も5歳になり
イライラする事が少なくなり可愛いと思えるようになったよ。
初めは育児大変で心に余裕なんてなくて辛い日々だったけど、子供が成長するにつれ親も成長するんだろうね。
心も強くなって精神的に大人になれたから、余裕もって子供と接する事が出来るようになったんだと思う。スレ違だったらすみませんね。
256名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 14:07:13 ID:CObmWWLI
現在小1男児、0〜3才までは手のつけられない多動。
周りからは「男の子は元気が一番」「子育ては誰でも大変なもの」
と言われ、私は母親として失格なのだと落ち込んでいた。
3才で発達障害の診断が出た。
まさか自分の子が障害児だなどとは思わず、頭が真っ白になって、
どこをどう通って帰宅したのかも覚えていない。
自分が心を許せる友人だと思っていた人が遊びに来た時に、
誰にも言えないことだけど彼女になら・・・と思い、いろいろ悩みを話し、
「生まなきゃよかった」と、うっかり言葉にしてしまった。
そしたらメチャメチャひどいことを言われ、さらに落ち込んだ。
今考えたらそりゃそうだな。リアルで言うもんじゃない。たとえ親友にでも。
彼女とは別に疎遠になったりしてないけど、もし私がこの先、
一瞬でも「生まなきゃよかった」と思ったり、口をすべらせたりした人のことは、
絶対に否定しない、どうしてそう思ってしまったのかを一緒に考えてあげようと思った。

しかし、療育などを受け、4才を過ぎたら、今までのことがウソのように優しい子になった。
特性上、他の子と同じような生活というわけにはいかないが、私の生きる支えにはなってくれている。
(子が落ち着いて安心したら、私がうつを発症してしまったので。それまでは自分の病院なんて行けなかった)

障害児の話はスレチと思われるだろうが、障害児スレでは
「いつかラクになるものよ!」などとは言えない深刻な状態の人も多いので書けない。

今はおそらく定型と思われる第二子(女、1才7ヶ月)を育てているが、
こいつの昼寝時間が楽しみで仕方ない。
でも、機嫌のいい時は可愛くてたまらない。

長文スマソ
つまり、ここで「生むんじゃなかった」と書いてストレス解消になるなら、
いくらでも書いていいんだ!ということが言いたかった。
257名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 14:39:02 ID:PxEVCqZ4
長文すぎる
疲れた
258名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:20:56 ID:aCfAXKKy
泣いてる赤(1ヶ月半)のほっぺたを3回たたいてしまった。
抱っこ疲れて床に放置し泣かせたままにしてたら
涙めちゃ流しながら大泣きしてた。
抱いたら疲れたらしくすぐ寝た。
今、その寝顔見ながら罪悪感と自分への嫌悪感でいっぱいだ。。。

これからも子育てが続くと思ったらウツになる。
昨日は心から可愛いと思って笑顔であやせてたのに。
こんな母親の子供で申し訳ない気持ちでいっぱいだ。。。(涙)
259名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 15:55:15 ID:x0+78h6G
今日で1ヶ月いたら嫌になるでもいなかったら寂しい
260名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 17:14:50 ID:2K62THct
244です。
レスありがとうございます。
1000円でカットしてくれる所は近くにないし、そこに行ってる間に預かってくれる人がいないんです。
結局自分でテキトーに切りました。
ちょっと不自然だから、髪まとめたりしてごかましてみます。
261名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 22:03:07 ID:fWNN17E+
>>258
産後まもなくでお母さんも体がきつい時期だよね…。

大変で辛い気持ち、わからなくはないけど、ほおとか、頭のあたり叩くときは
本当に気をつけてね。1歳くらいまでは、とくに頭蓋骨とかも柔らかいから、
思いがけず、うっかり力が入りすぎたり打ち所悪かったら簡単に脳がやられて障害者になるよ?

一生寝たきりとか、手足不自由の子を一生抱えるのはもっときついよ。
262名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 22:20:54 ID:H0KMzGN0
>>258
私は生まれたての時はいつも泣き疲れで寝てしまうまで泣きっぱにしてたなぁ。
いろいろ構うからしんどくなってつい手が出ちゃうんだと思う。
おっぱいもあげたおむつも変えた、でも泣いてるって時は肺の運動と思って放置推奨。
疲れてすぐ寝るよ。
263名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 22:38:25 ID:BMoqNM1O
>>260
私は、100円ショップでカミソリ買って髪切ってるよ。
クシみたいなので、とかすように切るので失敗は少ない!
1年近く美容室行ってないので、そろそろ行きたいなあ。
子供ルームがある美容室なんだけど、長時間だと
子供が飽きちゃうんだよな…
264名無しの心子知らず:2008/05/15(木) 22:42:59 ID:VPvIG18g
そうそう!自分も一人目は「あ〜なんで泣いてるんだろぉぉ!」
と思い、懸命に泣き止ませようとしたけど、何をしても泣く
時は泣く。二人目は「赤ちゃんは泣くのが運動!肺も鍛えられるし!」
と思ってオムツミルク以外の泣きはBGMのように聞き流していました。
それくらいの気持ちで・・・って言っても初めての育児は
そうもいかないかもしれませんが、ある程度泣かせることで
罪悪感とか感じる必要はないんじゃないかって
思います。
体キツイかもだけど頑張って!
265名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 08:07:28 ID:0RhqWezu
>>255
うちの子2歳です。大変だけど、0歳や1歳の時よりは余裕が出てきた。
0歳の時なんか本当に、毎日暗い気分で、生きているだけで精一杯だった。
今は、多少イライラするけど、あの、0歳児の頃の絶望感は無い。
可愛いと思うことも多くなってきた。

ここまでこれて良かった。
たぶん、5歳くらいになるともっと余裕出るんだろうと期待している。


266258:2008/05/16(金) 08:50:07 ID:n2IAlyTg
レスありがとです。
一人目は必要以上にかまいすぎたりするのでしょうね。
もっと心に余裕持ってやってみたく思います。
夫が帰宅してこの悩みを打ち明けたら、
一人で抱え込みすぎるな、完璧を求めるななど
言ってくれ、気晴らしにと外出に無理やり連れ出されたり、
だいぶん気持ちが楽になりました。

今、寝ている赤がとてもいとおしく思えます。
ま、これからもイライラしたり怒ったり、いろいろあるでしょうが、
皆様のアドバイスを思い出しながら乗り切っていきます。
267名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 10:44:54 ID:Ws5VThpT
子供がいて、幸せ。でも、やっぱり後悔するときがある。
大きい問題は躾かな。
「親や大人にとって都合のいい子」にしない為に、分別をつけて躾ているつもり。
人として最低限のルールだけは、きつく言い聞かせている。のに。
通じない、理解しない・・・それって子供だから?それとも私の言い方が悪いの?
先日、この事で夫と子供の前で爆発し、おお泣きしてしまった。orz
それからというもの、子供は何かにつけて「お母さん大好き。抱っこ」と引っ付いてくる。
子供に気を使わせるなんて、毒親な証拠だね。
本当に、こんな親で申し訳ない・・・
268名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 15:00:11 ID:76uc04AA
>>263
レスありがとうございます。
私も櫛みたいな梳きバサミで切りました。

預けられるくらいになったら、託児所に預けて美容院に行きたいです。
269名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 15:12:20 ID:D7U+d9NY
>>267
いいんじゃないそれで。
子供もそれなりに理解してくれたんだと思う。
270名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 18:51:53 ID:cRTrW0xZ
私は高校生の時に出産した子を乳児院に入れた。産んだ子は自治体を関して顔も名前も知らない夫婦と特別養子縁組をして、私と親子関係は途切れた
そのあと私は何事もなかったかのように専門学校を卒業して看護師になった。今は結婚して、世帯年収は1000万を越える。

子供を手放した事は後悔してるが最初から生まなければ良かったと思う。
何処で何をしているのか分からないが、子供には自分が養子があるという事を知らずに生きて欲しい。
そしてもう二度と産まない。絶対に。
271名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 19:35:48 ID:0RhqWezu
旦那激務。今月は、ほとんど家に帰ってこない。
その間、育児も家事も、全部私がやってる。私もフルタイムで働いてるのに。

私、>>265なんだけど
確かに、0歳児よりは精神的に楽になったけど、やっぱりイライラする。
特に、仕事で疲れて帰ってきた、今の時間。

疲れて帰ってきた時、子どもの居ない頃なら
さっさとコンビニ弁当でも食べて、好きなテレビ見ながらリラックスして、ゆっくり寝れた。

今は子どもにご飯あげて、風呂入れないといけない。
さっき●漏らされた。風呂でシャンプーしたら大泣き。
風呂から上がったら「しまじろう見る」とうるさい。こっちは、しまじろうなんか見たくないんだよ。
でも、しかたなくDVDをつける。つけないともっとうるさいから。
これからご飯あげないといけない。疲れた。

こういう事書くと、「仕事やめたら?」って言われることもあるけど
自分にとって、仕事をフルタイムで続けられることが生きがいになっているので
今、「子育ての為に仕事を辞め」たら、虐待するかもしれない。

272995:2008/05/16(金) 19:37:09 ID:0RhqWezu
旦那が生んでくれといったから生んだのに
妊娠してからずっとわたしばっかり犠牲になってる。
悪阻、貧血、出産、産後の辛さ、職場復帰、保育園の送り迎え、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数え上げればきりが無い。旦那は毎日思いっきり仕事してる。
私にも思いっきり仕事させてくれ。
子どもは可愛いよ。でも、仕事のこと考えたら、産まなきゃ良かった、

子どものことを考えずに仕事に打ち込めるのはあと何年後だろう。
今、2歳だから・・10年後?
さすがに子どもが高校卒業する頃には大丈夫だろうな。あと16年後か。長すぎ。

273名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 19:38:48 ID:0RhqWezu
連投のうえに上げてしまってごめん。書き込んだら、イライラがちょっと落ち着いた。
このスレがあってよかった。ありがとう。
子どもにご飯あげてこよう。
274名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 20:49:04 ID:lDjTXamo
254です。反応してくれた方ありがとうございます。
昨日書いたけど、それでもすっきりせず
実母に心情をありのまま話したら
激怒された。やはりリアルで口にするのはNGだなと再確認。
でも昼もトイレままならず夜も頻繁に起きるから
風呂もここ5日入れてないし(子がロタでまだ体調不良だし)
夜中も3H毎に1H抱っこユラユラだと
泣きたくなるのは当然、寧ろ正常な精神なんではと
思うんだが。
旦那もフラフラでも「もっとお前ががんばれ」みたいなこと
平気で言う人だし家事はゴミ捨てのみで晩ご飯が惣菜だと
えー?みたいなバカだから旦那に話してすっきりもできん。
このスレと365しんどいスレを毎晩見て
ちょっと励まされる毎日。人の本音って聞けないしね。
長文スマソ。
275名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 20:56:43 ID:pJPeYizP
 
276名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 21:23:16 ID:pJPeYizP
あーwww医師だけどマジで産むもんじゃないっすねwww

日用品や食料品もほとんどネットで買ってキャッシュで口座引き落とし(離乳食も市販の買ったやつ)
食器洗うの面倒くさいから割り箸とか紙パックとか紙の皿とかプラスティックの容器にご飯入れて汚れたらそのままゴミ袋。もう超適当。
掃除も面倒臭いからでっかい5段のボックス×2買ってそこに色々ごちゃごちゃに入れてとりあえず部屋をすっきり見せてる\(^O^)/
朝とか着替えるの面倒臭いから朝着替える分をお風呂上がりに着替えてる\(^O^)/
睡眠時間減らしたくて炭水化物摂らないようにしてるのにストレスでパウンドケーキ食べちゃったよ\(^O^)/
もっと仕事やりたいwwwのにww勉強時間確保したいwwwのにww自分の時間がwww欲しいww外出したいww

そもそもどうして産んだんだ自分wwwもうどうでもいいやwww子供寝たwwwスピッツでも聞いてくるwwwノシ
277名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:22:20 ID:60p708mU
子供嫌いで産んで数ヶ月は後悔してたけど、8ヶ月の今、もーかわいくってたまんないです。横になってると満面の笑みで向こうから高速ハイハイでこっちに向かってくるの。
たまに宇宙語みたいな言葉を発するし、その声がまた震える程かわいい。こんな声と笑顔でママなんて言われたらどうなってしまうのか自分が怖い。
5ヶ月くらいまでは辛くて毎日の様に泣いてたのが嘘みたい。
あとは夜泣きさえなくなればなあ。本当ひとつ楽になるとひとつ大変なことが増えるんだね。
278名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 22:47:40 ID:TD02T5r1
>>271
同じような状況。旦那は激務の割に給料安い。それは仕方ないけど、働いてて同じ立場なのにやっぱり育児は女の仕事って風潮。

旦那じゃなくて周囲がね。というか日本が。あー!仕事終わって同僚と遊びまくってた独身の頃の自由は二度と戻らない。でも子供は可愛い。けど、たまにはのんびりしたいよ。
279名無しの心子知らず:2008/05/16(金) 23:25:57 ID:DZG9cjKS
あ〜ここ最近・・・赤ちゃん時代はそれはそれで夜鳴きだ
グズるだそりゃノイローゼ寸前?!状態だったが、それから開放
されて今や4歳。赤ちゃん時代は「幼稚園とか行ったら育児
楽になるのかなぁぁ」なんて思っていたが、赤ちゃん時代とはまた
違う大変さが出てきて最近行き詰まり状態!
隣近所の子供たちやその親との関わり、
決して悪い人達ではないが、毎日毎日精神的に疲れるよ。
いったいいつになったら楽になるのだ!
ご近所付き合い、皆さんはどうしてますか?
自分と考えや価値観の違う近所ママってむずかすぃでつ・・・。
280名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 00:08:35 ID:jctdpAcv
>>279
ご近所付き合いとかママ共とかは全く無縁だ
子供は職場の保育所に入れてるし
基本近所の人とは挨拶交わす程度だし

楽にいこうぜ
281名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 00:13:01 ID:Dp8g5jsW
【吉本版スーフリ】今田・宮迫らの集団強姦パーティー48

ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1210869958/l50

■ 今北さん用テンプレ

今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也らの恐怖のホームパーティー
過去ログ倉庫(まとめ)
 ttp://2chlog.takbose.net/2008/03/post_7.php

吉本芸人、今田、宮迫、山下、入江、恐怖のホームパーティ?
 ttp://s3000s.exblog.jp/7694341/

今田耕司「レイプ未遂報道」に見る、テレビ局の“沈黙”
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/3571190/
282名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 02:48:23 ID:9nU6hEks
>>271サン、お疲れ様。分かるよ。

私も3歳の娘抱えて来週からフルタイムで仕事に戻ります。
旦那は激務。土日関係なし。
もちろん、育児は私がほとんどを負担することになると思う。現在娘は夜のトイレトレ
真っ最中。夜中も起きてトイレ行かせたりしないといけない。

それでも、ようやく仕事に戻れるのが嬉しくて仕方ない。
娘はもちろんかわいいけど、1日ずっと一緒×3年間ちょっと。そろそろ自分の
時間も欲しいし、自分のやりがいのあることもしたい。
お互い頑張ろうよ。
283名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 03:37:12 ID:lTaouLyx
もうすぐ1歳男の子。可愛い。でも自由がほしい。夜中まで遊んだりしたい。同い年の子は今頃遊んだりしてると思うと嫌になる。
でも自分が選んだ道だもんな〜
がんばれ自分
284名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 05:18:24 ID:Hy7E+6RH
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210850156/

285名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 07:42:36 ID:1oNv/f9P
271
くるっと一回転するくらい、わかる。
私も仕事して保育園に預けないと子供がやばかったかも。
実際、叩いたりしたし、1歳過ぎに速攻で働きだしたよ。
今は、疲れると「ちょっと横になって寝るからね」と
15分くらい寝させてもらってる。
育児関係の仕事が入る予定だけど、自分に余裕ないのに
人様の育児なんて気が遠くなるorz
で、独身女性達が担当。
子供産んだら♪の理想を抱いていられて羨ましい。
ホントに私はダメかあちゃんだ。
286名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 14:40:57 ID:jiy647y7
嫌い、私の菓子食うな。
287名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 20:19:32 ID:Pw41kTsq
子供の相手なんてもうウンザリする。
横になりたいくらい疲れてるのに
子供がいるとお世話で、そういう訳にも行かない。
早く成人しとくれ!!!
288名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 22:34:12 ID:k8qLixxT
成人する頃には学費いっぱい掛かるし
デキ婚する時期かも知れない。
そしてまた孫の面倒を見させられる。
289名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 22:37:03 ID:fR5fyq4R
見なきゃいいじゃん。
290名無しの心子知らず:2008/05/18(日) 23:50:55 ID:zApZyRL6
ギャーギャーうるさいから抱っこしたのに、暴れまくる。
どうしろと?
いつになったらまとめて寝る日が来るやら。
291名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 08:51:38 ID:y9haPt7R
昨日も一昨日も泣きまくり。
夜泣きなのかな?
風呂にいれたら疲れたらしくてやっと寝たけど。
せっかくの大切な週末がだいなしだよ。
こんな調子で人生を次々にめちゃくちゃにされてくのかな?
正直なところ、コイツさえ生まなけりゃとか堕らしとけばとか思わない日はないよ。
外で本音は絶対口にしないで検診とかでもいい親演じてるけど。
つくづく子育てにだけは向いてなかったと痛感…。
童謡とかもキライだし子供と遊ぶのつまんない。手間をかけさすくせに邪魔ばかりしてコイツの全てがウザい。
病気かなにかで市んじゃえばいいのにね。
事故でもいいな。
あ〜監督不行き届きでしたわ、すいませんねでやがて風化してくからね。
292名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 14:19:50 ID:0q6MWGoR
使えないガラクタが愚痴ってるスレハここですか?
293名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 18:32:08 ID:Q8lXh+IK
>>291
一歳すぎたら保育園入れた方がいいかな
子とべったりよりも少し離れた方がうまくいくってママたくさんいるよ
294名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 18:55:33 ID:7eh2nF3A
私の周りにも0歳児1歳児から保育園入れてるママ多いよ。専業だけどww
「数時間でも子どもと離れて自分の時間が持てると子供に対してもおおらかに接することができるようになった」
ってほとんどの人が言ってる。
それで、気持に余裕ができるのなら親にとっても子供にとってもイイ事だと思うよ。
295名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 19:47:26 ID:9dHQSHFB
自分はフルタイム兼業だけど、
専業の人にも保育園マジお勧め。
自分が専業でも、保育園に入れると思う。
保育料って数万円だし、
これくらいなら、家計をやりくりして出せるよね?
出せないなら、週に数時間だけパートしても良いと思うし。


仕事で疲れている。今日は生理二日目でだるいだるい
なのに子どもはうるさいうるさい
夕飯、惣菜ですませようとスーパーに連れてったら
買った物を持とうとしてうるさい
持たせても落とすくせに

帰ってきたら「プリン食べる」ってうるさい
体がだるくて夕飯あげるのもしんどい
買ってきたコロッケを持たせて放置している

あああああ

仕事大好き、仕事たくさんしたいのに子どもが居るから出来ない
仕事の勉強もやりたいけどできない
つかれた
夫が産んでと言ったから生んだのに
夫は仕事ばっかり。
私も仕事ばっかりしたいよ!


296名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 21:32:56 ID:mB79cGua
>>295

好きなだけ手をぬいちゃえ

温めるだけのハンバーグやチキンライス、ネットで買えるよ
(配達してもらえばわざわざ子供連れて買いに行く必要ない)
朝ご飯も適当に洗い物しなくていいパンと紙パックのジュースとバナナでいいよ

小学生にでもなれば忙しいお母さん見てお手伝いしてくれるようになるよ 多分
297名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 22:15:23 ID:y9haPt7R
>>293>>294ありがとう。
一時保育、検討してみるよ。

チラ裏だがここに書き込む時はかなり精神的にきてるときだな…。
王様の耳はロバの耳の穴じゃないが本音をはくだけでかなり気が楽になるよ。
ありがとう、このスレにはすごく感謝してるよ。
また明日からも頑張っていこう。
298名無しの心子知らず:2008/05/19(月) 22:41:46 ID:9YLJ4Awc
子育て自分には向いてない。最近、子供にイライラしてばっかりだし、
何回も同じこと聞いてきたり、騒いだり、ウザイって思ってしまう…
そこまで育てずらい子とかではないと思う。私の心が狭くてダメ人間なだけ。
最近、人生を後悔してるから余計イライラするんだと思う
もう本気で自分のやりたいことをしたりなんてできない
結婚して子供いたらもう自分の人生なんてあってないようなもんだ…
人生おわったよ。それを感じるのが一番つらい
仕事してみたって結局子供中心だし、こんなに何もかも奪われるなら一生独身でいたかった
何なんだよこのくだらない人生
299名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 00:08:00 ID:+PCOjjVd
300名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 00:29:49 ID:dEEQSG/e
旦那の気持ちが子供にうつってしまった。
産後、私はベビーシッターのような扱い。
常に子供が一番。私は五番ぐらい。
子供は子供で大好きだけど、
私の事は女として一番に愛し続けて欲しい。
301名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 00:37:51 ID:/wL3hL7f
>>300
よくわかる。
エチたまにありだけど、それ以外は老夫婦のようだし、
私の方からも扱いがだんだん悪くなってきた。
302名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 00:44:23 ID:/wL3hL7f
子供1人の時は可愛くて仕方なく、精神的にも余裕があった。
上が4才の時に、2人目を生んだ。
途端に、上の子がものすごく大きく見え、生意気になってきた。
下の子は母乳あげてるせいか可愛くて仕方ないが、
上の子にきつくあたってしまう。
303名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 01:22:28 ID:r9LBWYYx
子供は可愛くない!
どんな子供も、可愛いわけがない。

だってどうせ薄汚い大人になってゆくのですから…。






とか思うと少し余裕ができて、肯定的な見方とか家事や躾とかもがんばろうかな、と思える。
逆作用?でも一面の真実。
304名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 03:25:51 ID:4ePU7th3
>298
まるで少し前までのわたしの気持ちをまるっと代弁してくれているようだ。

でも最近は思考が変わってきて
いざ子供がいなくなって、やりたいことを自由にできるようになったとしても、独身だったときみたいな満足感は得られないだろうな〜と思えるようになってきた。
どんだけ好きなことやったって、子供のいない生活は物足りないような気がするのでは?とさえ思えるように・・・(笑)

自分の夢や目標を、子育てと平行しながら目指していくことを生き甲斐にしようと思う。
305名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 05:06:42 ID:d2UCXxsw
子供はかわいい。
中学生くらいならまだ許せる。
しかし高校生はいかん。
あいつら男も女もセックスのことしか考えてない。
しかも親よりも偉そうな態度をとる。
ほんの十数年でこのありさま。
あー、子供なんてつくるもんじゃないね。
人生の主役を奪われるって感じ?
俺、独身だけどさ。
306名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 07:28:37 ID:ofvGwoZ6
スーパーのセルフレジを「○ちゃんがやる!!」
しかし、なかなか「ぴ!」とならない。
ガラス面も汚れていたので、拭いた。
「迷惑かかるからお母さんがやるよ」と子供に言ったら
「○ちゃんがやる!!やるのっ」
そのうちなんだかエラーが出て「係員を呼んで下さい」
混んでなかったからよかったけど
なんで素直に「はい」って言う事きいてくれないんだろう。
車の中で説教したけど、舐めた態度。
子供のことで疲れてばっかだ。
307名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 07:30:48 ID:H+t8mXUP
性欲がない高校生の方が心配だけどね。

子供っていつかは親離れするために育ってるわけだから
親が子供を溺愛してしまわないためにも
うざったく感じる行動を取るようにもプログラムされてるのかもね。
四六時中相思相愛な親子なんて不自然だよ。一緒に暮らす他人なんだもの。
308名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 09:22:52 ID:FR4OB4Nu
>>296
ありがとう
今でもかなり手を抜いてるんだけどねw


小学生か〜
お手伝いしてくれると嬉しいな
そうじゃなくても
自分でご飯食べて、お風呂入って、学校行ってくれたら満足だな〜

でも、もう2人目は無いけどね
309名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 10:53:05 ID:lsdq5Sdn
>>300

うちも同じでレス一年。
そうすると、すべてがぎくしゃくしてくるんだよね。
これ以上この生活を続けるのは無理だったから離婚決意しました。
こんなことになるなら生まなければよかった。子供には申し訳ない。
310名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 22:47:16 ID:4yEAO3xf
息子は今年から1年生になったけど、マイペース
すぎる。それに性格がかなり幼稚。
今まで気にならなかったことが、このままでは
駄目だろうと目につくようになった。
怒ることが増えて、頭にくると声をあらげてしまう。
手こそあけていけどエスカレートしていきそうで
怖い。
どうして毎日怒られることばかりするのかな。
自分も些細なことでキレすぎだ…
ゆったりした毎日を過ごしたいな。
311名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:21:04 ID:5y/o7/QC
「子供は親を選んで生まれてくる」というのは嘘ですね。
短気で心が広くない私に何故、クソ悪餓鬼が生まれたのだろう。

「子供だからしょうがない」「男の子はやんちゃだし」とアドバイスしてくれる親の子は
大抵おとなしい、親の周りから離れない。子供も親も、服が常に綺麗でお洒落だな。
嘘つくなボケ。どう見ても楽なのにアドバイスするな。

私は馬鹿が汚しまくり、逃亡しまくりで、自分の身の回りすら興味がもてない。

毎日「子供がいなければ良かった」と一度は思う。

まいっちゃたので、心療内科に通い始めたのだが
先生と薬が合わなかったらしく、今日暴言はいて通院やめました。
他の病院探すのめんどくさい。
312名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 11:45:32 ID:pVekLU+I
>>311
親は子に似るんだよ。
短期で心が広くない親にクソガキが生まれるのはものすごく自然な結果だと思うよ。
313名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 13:47:45 ID:l2uQUsDY
うちの年長娘も他の子に比べて幼稚。
今日は、病後保育も満杯で預ける所なくて、仕事休み。
病院行って「あーん」ってベロ出してね。だけで大泣きの娘。
べーって練習するように鏡を渡したら、
ベロ出せない〜!っと自分の流す涙をうっとり見てる。
いや、アンタあっかんべーはあんなに舌出してるでしょorz
で、病院連れて行ったら先生の「あーん」に大泣き。
なんで「あーん」するだけで大泣きなんだよ。
あーあ。仕方ないけど仕事休みがキツイ。

314名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:06:13 ID:5y/o7/QC
>>312
そうだなあ。全部私の責任だもなあ。クソ親にクソしか生まれないものな。
保険増やして、このまま車に轢かれていきたい。

もう可笑しいんだ。子供は先週まで、ご飯もおやつも食べてる顔が可愛かった。
しょうがないなと思いつつ、外遊びも一緒に付き合って。
土日も大きな公園等に連れて行った。土曜日は車で片道1時間かけて、子供が大好きなおじの家に行った。

何故か月曜日から子供が嫌になった。子供が作った工作を何とも思わずに潰した。

今、一時保育に預けているがもうすぐ迎えに行かなければ。
これから風邪薬大量に飲んで一日寝ていたい。もう嫌。
315名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:18:20 ID:WsyaIMYa
>>314
一時保育預けたんなら、空いた時間で精神科行けばいいじゃん
316名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:25:13 ID:byAEHhWX
>>314
ちょっと放電しすぎたんじゃない?
まぁ、無理スンナ。
しばらく家事育児は手抜きでいいとオモ。
317名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:31:55 ID:5y/o7/QC
>>315
初め行ったクリニックが合わなくて今日暴言はいて辞めたで、今のところ探す心の余裕無し。

一時保育からつれて帰ってきたのだが、子供家に入れたくないぐらいの汚れよう。
また帰る準備中にいろいろやんちゃしてくれたよ。叱る気すら起こらなかった。

生んだ私の責任だから、このまま母子ともに行方不明にでもなりたい気分。
318名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:22:28 ID:WsyaIMYa
>>317
なんか、息抜きになるようなことはないの?趣味とか・・・・
子供と向き合うのも大事だけど、ある程度息抜きも必要。
自分がイライラしてたら子供も同じようにイライラしたり、余計いうこと聞かなくなったりで
悪循環だしね・・・・
ウチも一人目のときは完璧な母親目指して頑張ってヘトヘトなった時期もあった。
でも「そこまで力入れなくても「いいんだよなぁ〜」って思うようにしてからは
気が楽になった。一時保育で預かってくれる所があるんだったら、
1週間に1回でもいいから子供預けて、外に遊びに行っちゃえ!!
薬ガブ飲みして家で寝てるより、外に出たほうが気分もよくなるカモ。頑張って
319名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:48:21 ID:+pPELlIX
>ID:5y/o7/QC
ダンスィスレ見てみたら?
320名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:52:37 ID:t5vce26q
2歳9ヶ月、もう限界!少しでいいから娘と離れたい。1日中、愚図る、かまってチャン、嫌々ばかり。
少しはおとなしく言うこと聞けんのか。
向かいの同じ位の子がいる家からは子供が愚図る声も泣き声もあまり聞こえないのに。
言い聞かせればすぐ言う事聞く良い子だそうな。
うちは言い聞かせれば聞かすほど、嫌だ嫌だがエスカレートしていく。
仕事や用事もないのに一時保育預けるのためらってたけど、たまにはいいよね?自分のリフレッシュの為だけに一時保育利用された方いらっしゃいますか?
321名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:03:40 ID:zdyaIGyc
>>320
うちの義姉が(専業主婦、用事無しの日でも)週2〜3くらいのペースで預けてました。
それ以外の日も、義実家にしょっちゅう子供置いてってた。
たまには、一時保育使って息抜きも良いんじゃないですか?
うちはまだ子供が小さいから、預けたくてもどこにも預けられないけど。
子供がもう少し大きくなったら、私も専業主婦だけど、一時保育利用してみたい。
322名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:06:11 ID:8ZM/w8Uq
小さいうちにいたずらを抑制されると、大きくなってからの反動が怖いらしいよ。
今、いっぱいいたずらする子でも、五年もしたらいい話し相手にすらなってくれるよ。
自分の小さい頃を思い出して?
親の言うことなんてちゃんと聞いてた?
親に一度も怒られたことない人なんている?
私は二人目をこの3月に死産しました。
どれだけ手のかかる子でも、私はあの子に会いたかった。
声も聞けなかった私にとったら、産まれてくれた奇跡を忘れないで欲しい。
一人目が三歳で、たいがい手のかかる子で愚痴もよく沸いてくる。怒鳴りまくることもよくある。
でも、産まなきゃよかったなんて死んでも思いたくない。
323名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:14:18 ID:jURjWDEp
正直、
「負担増!負担増!」やら「行政のお手盛り&机上の空論な税金の利用法」
「政治家たちの少子化に対する煽り」「無責任な問題先送り」などなどを
ニュースで見聞きするたびに、

産むんじゃなかった

と、思う。
子供がかわいいだけに、本当に腹が立つ。
324名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:16:51 ID:orc3bdvw
>>323
金銭面のニュースに関しては
お先まっくらなニュースばかりだよね。
325名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:29:27 ID:onySW0+5
この時期、忙しいのか一時保育断られること多くない?私はかなり昔に預けてから夜泣きがひどくなり、疲労が増した為、もう幼稚園まで耐えることにした。
でも、四時間近く外にいて昼寝なしでぐずられたり夜もずっと背中かけとか言われたらやっぱりキレてくる。コイツいらねー捨てたいと何回思っただろう。二度と二度と子供なんていらない。
一回で終わるから何とか耐えれる。
あとはたまには旦那が、外で食べてきてくれりゃ有り難い…夕飯作りが苦痛で仕方ない。何か出前とか外食でいいって気持ちは嬉しいがそんな余裕ほんとは全くないよ…。うち毎月支払いに15万近くとられてんだよ…
326名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:30:17 ID:pvsnxAUW
本当だ。
格差社会傾向なだけに、金持ちじゃない我が家に
産まれて可哀相だなと思う。
多分うちの子は、奨学金などで
学業を修めるなんてタマじゃないよな。
327名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:11:39 ID:+yT4DNYi
>>321
そういう人だっているよね。レス読んで安心した。 来週あたり預けてみる。
328名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 09:33:05 ID:fSmCAAce
>>323
超少子化で負担増は子育て・出産・介護放棄してきた女性のせいなんですけど
329名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:52:45 ID:ovKJi2ja
こんなにも生活が一変するのか…
後悔している
330名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:19:07 ID:LrTDHQpH
四歳。男。もうどっか捨ててきたい。

少しのことでグズる、泣くわめく、友達と馴染まない、子供らしく遊ばない、言うこときかない、反抗的、生意気、暴力的、悪癖ありすぎ

おまけに人の目を盗んで悪戯したりお菓子を食べたりする


なにこれ?もういらないよ。心から子供が邪魔。旦那と二人の生活に戻りたい。
もう一時でも同じ空気を吸っていたくない。それくらい我が子が嫌い。ウザすぎる。
心から、産まなきゃ良かったと後悔。
331名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:29:14 ID:tSwY1LWZ
>>330
お子さん、障害があるのでは?
332名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:37:00 ID:Nrkt3JO8
だから買い物中はおとなしくしてろっつたんだよ! 「お店の果物触っちゃダメよ」って何度も注意したじゃん。
案の定、メロン落としてお店の人に平謝りだよ。
「ほら触るなって言ったでしょ!一度言ったらすぐ聞けよ!」カチンときて大声で叱り飛ばしたから、周りに白い目で見られたし。
もうイヤダイヤダ。いる事はしないくせに余計な事ばかりしやがる。
333名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:47:21 ID:7NG3yi2a
>>328
あほか、日本語が読み書きできるなら、もっと勉強してください
団塊の世代が2人程度しか子を設けなかった段階で、
現在の少子化は十二分に予想できたのに、手をつけてこなかっただけの話
334名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:43:39 ID:g44Wa3+2
>>330
それくらい産む前に予測して産めよ
あんたみたいな親の元に産まれて子供 可哀想…

>>332
あんたみたいな親子マジ迷惑
店でうるせーの!!

子供より親の我が子に向かっての「もーほんっとムカつく」とかいうぼやきが一番うるさい

ムカつくのは子供よりおまえだ!!
おまえのせいで休日の癒やしの買い物が一気にいや〜な気分になるんだよ!!って感じ
周りの迷惑考えろ
335名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:50:26 ID:Xy3Ij2Fj
普段はすごい可愛いのに自分が疲れてる時とか何かに集中してる時にぐずられたら存在すらむかつくくらいイライラしてしまう…
その時ばかりは本当産まなきゃよかったと思う
336名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:53:23 ID:P0i4QOYe
現在大学4年 
結婚もしてないし、子供もいないけど、きっと子供をもったらここの住人になると思う。
子供を産まなかったら世間の目が気になるし、産んでも放置したり虐待したら叩かれる。
女は全て子供好きのような社会の風潮が嫌。
337名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:55:06 ID:1T838TO8
>>330
ってか、君ね、ペット感覚で子供を作るなよ。
あんたのような腐れた女のもとに生まれた男の子って本当に可愛そうだよ。
あんたの腐れた遺伝子じゃ、その遺伝を気にして
成長しても子供作る気持ちさえなくなるだろうし。
可愛そうに・・・
あんたのような腐れた女にとっては、
子供を産む=ペットを飼いたい
と同じ感覚で生殖するんだろうね。
ねぇ、いっそ、女なんてやめちゃいなよ
そのままでももう人の女には到底見えないしさ、
女の生殖器を全部切り取ってもらって、子宮も粉砕してもらえばいいのに
あんたのような女の本当の姿はね、野獣だよ。
338名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:59:56 ID:tpRKDIXe
>325
夕食も作りたくないほど疲れ切る気持ち、
わかるよ。
うちは結局アスペだったんだけど
そう診断されるまでは
毎日長男に振り回されヘロヘロだった。
園に相談しても否定されたしね。
もうホント夕食作りが苦痛で苦痛で
ある日旦那に弱音吐いてたら
同居の舅に「遊んでるくせに」って言われた。
今、舅のことは殆んど無視してる。
奴の頭には十円禿げがw
339名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:12:47 ID:1T838TO8
まっ何にしても、ここで子供捨てたいとか言ってる人は
基本的に家の経済が傾きすぎてる人が多いんじゃないの?
経済的に補助できないから、必然的に子育ての全てをまともに受け止める。
それはそれで、みんな人の子だから可愛そうだと思うけど

そもそもそんな経済状態でなんで子供なんか作るの?
『子供を産む=ペットを飼いたい →あとはなんとかなるでしょ』
こういう感覚で生めばそうなるのは当然だよ。
自分の子供だった時をもう一度思い出して欲しいよ。
子供はどう傷つくか?子供にとって幼いうちは、どんな気が狂った親でも愛情くれる唯一の存在。
その存在からこういうふうに思われてるなんて、みんなが子供ならどう感じる?
いっそ素直に受け止めたらどう?
自分達が経済状態も考えずに、ふざけた感覚で人間を生んだんだから
その罰を受けてるんだって思ったらどう?
ここ読む限り子供捨てたいとか喚いている人は、客観的にみたら気色悪い生き物にしか見えないよ
340名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:25:34 ID:fSmCAAce
>>333
つまり、子育て・出産・介護を放棄してきた女性のせいですね。わかります。
出生率が低下し始めたのは72年の男女雇用機会均等法施行後、翌年からですね
女性の就業が増えてからですね
あまり予測で話さない方がいいですよ、確実に論破できるだけの知識はありますから
341名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:25:43 ID:rXmiDJDS
童貞スレからきますた
お前らざまあwwwwwwwwwww
342名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:51:19 ID:0CF/kbij
>>332
注意も出来ない親よりいいよ。子供叱ってる親見るとホッとするよ。お店の人にも謝ってるんだし。

放置してる方がダメだよ。マイ愚痴。子供は可愛いけどやっぱり自分の時間が持てないのはツライ。長年の独り暮らしだったから余計に。
343名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:36:12 ID:7NG3yi2a
>>340
>確実に論破できるだけの知識はありますから

君、男子中学生?
それともここにたむろしてる、「国が悪い!金くれ!」って言ってる馬鹿親のお友達?
72年から今何年経ちましたかって話をしたんですが、行間読めませんかそうですか
344名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:02:56 ID:fSmCAAce
>>343
>>72年から今何年経ちましたかって話をしたんですが

どこでそんな話をしたんですかね
345名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:28:21 ID:HSf7HbvI
マジレスすれば捨てればよくね?
児童相談所で、育児ノイローゼで虐待しちゃうそうなんですう、って泣きつけば
多分施設に 入れれると 思うよ

でも実親、義理親、旦那、世間体、色んな事考えちゃうと
捨てるのためらっちゃうんだよね
捨てたからって産んだという事実は変わらない訳だし
346名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:41:04 ID:HMMbDhDz
なんでしつこく経済状態と結びつけたがるんだろ?
ここに書き込む人は、ここで吐いて気持ちの整理つけてるとか
一時的な感情が多いと思うんだけど。
どうでもいいけど、わざわざ長文書いてお疲れ様です。



347名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:48:02 ID:1T838TO8
>>346
気持ちの整理つけてると
勝手に妄想してるのが>>346だとも言えるんだけど?

>一時的な感情

それも妄想といえばそれまでだよ
だって全て君の想像だからね。
でもまぁかなりリアルなレスになると
悪いけど気持ちの整理には見えないよ。

>どうでもいいけど、わざわざ長文書いてお疲れ様です。

ども!!
348名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:49:21 ID:1oaphxzC
でも、経済状態が影響してるっていうのもわかる気がする。。。
育児に疲れてるママさんの家は、決まって貧乏だ
旦那さんが真面目に働かないとか、ギャンブルはまってるとか。
349名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:26:35 ID:87qqMm0c
そうそう。
旦那がどういう存在かで子育てが違ってくるね。
うちも旦那がアレで、子供が似てるとこあってそれも辛い…。
あーあ。あばたもえくぼとよく言ったもんだ。
もう旦那のこと好きだったのは遠い昔のようだ。いや、幻覚だった。
微妙にスレチでごめんなさい。
350名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:07:52 ID:DaGth0Lc
子供いないくせに、ここであーだこーだ茶々入れに来てるヤツって何なの?
同じ子蟻に説教されるならまだしも、毒や子梨に偉そうに言われてもねー。
ウザイだけ。
351名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:32:12 ID:iskZf4AM
242 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/05/23(金) 21:57:16 ID:0RyxJ3Lq
学校を卒業して、10年以上働いているんだけど・・・
いきなり無職になったら困ると思う。
金銭的に余裕があっても、働いていたいな・・・と思う。
専業主婦とか、ゾッとする。

無職で子供の世話だけをする毎日
吸収するもの、学ぶものが何もない。
たとえ、お金が10億あっても、
働いて、勉強して、向上心だけは無くしたくないと思う。
なんか、結婚とかして、子供を産むのはゾッとする。
352名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:39:30 ID:zKZ1Q32H
うちは旦那には恵まれてるのかな。だから週末は本当に幸せで楽しくて仕方ない。でも旦那の帰りが深夜になる平日はきつい。
夜泣きも辛いし、睡眠不足で昼間も家事や育児がしんどい。
GWは夢の様だったなあ。
353名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 02:02:19 ID:m0JwKhv6
>>350
おまえみたいな馬鹿がいるから問題なんだよ。
それに子持ちとか言ったところで確認のしようがないだろ
全員が自称なんだよ、バーカ
お前もどこの馬の骨かわからん馬鹿だろが
354名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 06:10:05 ID:gLNBgv/L
353 確実に小梨不妊女プwwwww
355名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 06:57:52 ID:4MLrQgq1
この板に限った事ではないが、自分の子に死ねとか糞女であるまえに人としてどうかね…m9(^Д^)プギャ〜WW m9(^Д^)プギャ〜WW m9(^Д^)プギャ〜WW

はなっから産まなきゃいいべ。産んだ以上は責任持てや。嫌なら、ガキ殺してムショ行けWWW 飯・便所付きで家賃も発生しないぜW m9(^Д^)プギャ〜WW オマエタチの好きな「奢り」ダヨm9(^Д^)プギャ〜WW
356名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 07:13:08 ID:gLNBgv/L
ご苦労様でつ。
357名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 07:16:38 ID:0GHBB/DM
子供嫌いな親は自分も子供の時、親からそう思われてたから仕方ないらしい。
遺伝の問題だね。
358名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:55:33 ID:Hgy9cg10
うちの母親は子供嫌い。
姉は子供好きだけど、私は子供は嫌い。
まあ、遺伝ってばかりじゃないだろうけど。
でも、子育ては大変なのに、よく育ててくれたと母親には感謝してる。

いいガマン、いけないガマンとか
育児関係の本など読むとますます面倒になってくる。
人間に育てるの難しい。逃げ出したいよお。
359名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:07:28 ID:46uW4bkP
>>344
>どこでそんな話をしたんですかね

>>343
>行間読めませんかそうですか

と言っている
さてはおまえ日本人じゃないな
360名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:35:25 ID:jlC/rECu
超少子高齢化で年金はとっくに破綻してるしもらえません
大量に無職になる移民が入ってきて彼らの税金を私達が払います^^
日本人は就労差別もされます^^
素晴らしき国、日本^^


361名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:41:50 ID:viT54osJ
>>330
早く幼稚園か保育園に入れなさい
暴れていた男児でも集団生活でかなり社会性がつくんだよ。
362名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:01:03 ID:m0JwKhv6
>>354
お前の自己紹介乙 ゲラゲラwwwww
一つだけ言えること、それは、
お前のような腐れた女のもとに生まれれば、例えゴキブリでも精神障害を生じるwwwww
363名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:05:01 ID:m0JwKhv6

つーか>>330は我が侭に育ち杉たんじゃねーの?
子育ての苦労とか言う以前の問題だよ
こいつ↓の頭は
>>330
疲れているんじゃなくて
こいつに限っては単に超自己中なだけだろwwwww
364名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:42:14 ID:DQgRqGRn
いっそ子供を
〇〇一号、二号って思えば?(〇は自分の名字)

常識をインプットさせる生き物だよ。子供って。
又は自分色に染める生き物。
言う事を聞かせるのは、何度目かの任務で成功させればいいんでね?

大人の前でイイ子ほど逆に恐ろしいよ。
365名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:57:30 ID:ahoJ95wY
子供1歳過ぎてるのに何で働かないの?
そんな旦那が高給取りなん?
仕事してるときのほうがのびのび出来る。
保育園様様ですw
ちなみにうちは二人とも二ヶ月から預けました。
カネコマだったからね・・・
366名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:56:37 ID:eGqCz3A2
子供1歳すぎたら働かなきゃなんないワケ?
そんなの本人の自由なんじゃない?
ウチは子供上の子6歳だけど、結婚してから一度も働いたことない。
別に専業主婦が恥ずかしいとも思ってないしね。
もともと親に働かなくてもいいよって感じで教育されてきたし。
だから正直バイトすらしたことないよ。
社会に出て働くことだけが全てじゃないし、
空いた時間と多少のお金を使って社会には貢献してるよ。
まぁボランティアみたいなもんだし、働いてる人から見たら大したことないんだろうけどね。
367名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:29:15 ID:Cr2xlWoU
>365は>330に対して書いてるんじゃない?
368名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:38:28 ID:ahoJ95wY
>>366
働けとか言うより、子供と離れる時間も多少必要じゃないかと。
369名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:39:59 ID:ahoJ95wY
IDがアホだw逝って来ますwww
370名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:13:36 ID:ckrhUlFt
食事中の子供、気持ち悪過ぎ。
部屋出てきた。
371名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:32:39 ID:eNGhzSOY
特別、潔癖性じゃないけど、回し飲みが気持ち悪い。
子供が口つけた物も食べる気しない。
旦那のはなおさらorz
時として、子供の唇が腕に触ったりすると
ビクッとしてそれとなく離したりする。
愛情いっぱいのお母さんって、口の周りについた
ご飯粒とか食べちゃうんだろうなあ…。
372名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:11:08 ID:A9VgI8rh
こんなにも奴に振り回されっぱなしの日々か
もう何の為に生きているのかわからん
未来の幸せが全くみえないよ
373名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:21:14 ID:dCv37zYh
>>369愛してる!!!w
374名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:31:28 ID:rBZIVDFs
>>371
超分かる!
食べた後とかのベタベタした手で触られると触るな!っと突っぱねてしまう・・・
それと頭に汗かいて湿気でこもってる状態で来られた時には・・・・・

私も回し飲みとか食べかけとか手をつけられない。もちろん旦那のもw
同じく潔癖症とかではないけど。
375名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:54:28 ID:K/vZl4d8
>>369
www
和んだ。ありがとう。
376名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 23:00:30 ID:K/vZl4d8
4歳の娘が最近髪を結わえることにハマってて、
何か食べた後、手を洗わずに私の髪を触ろうとする。
正直ぞわぞわするorz
そのたびに手を洗ってきて!とあからさまに嫌がってしまう。
はぁ。
後で自分の髪を洗えばいいだけなのに。
心狭いよな。
377名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 06:26:41 ID:kitf+ze6
>>376
4歳でしょ?

手が汚れてたりベタベタしてたら自分で手洗いする習慣は身についてないの?
378名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 07:29:13 ID:pK2UR1Rk
376ではないけどうちも四歳の息子がいます。
洗面所が高くて自分ひとりじゃ洗うことが出来ないからこっちが手伝わなきゃいけない。
すぐに洗ってあげればいい話だけど
こっちも色々しなきゃいけないんだよー!

子供がご飯食べ終わって後片付けもして私もやっとご飯だーって時に
上の子@四歳が「うんこ」・・・
まだ尻拭いも自分で出来ないのはおかしいかな?
下の子@二歳もまだオムツだけどそういうときに限ってうんこする。
正直食欲無くす・・・・・・

私も心狭いなって思うよorz
379名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 07:57:30 ID:kitf+ze6
洗面台に足踏み台置けば届くよね?

なんか、年齢にあった躾が出来てなくてから回りしてる感が…。

忙しくしてるのは自分じゃないの?
380名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 08:20:32 ID:1C/AvE3h
スルースルースルー♪
381名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 08:58:47 ID:kitf+ze6
「忙しい 忙しい」って口癖のママはどこでも嫌われるよ。

あんたなんか
スルースルースルー♪よッWWW
382名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 09:28:52 ID:VGiabh12
1才3ヶ月娘。


悪戯ばかりで、小さいから仕方ないんだけど、やっぱりイライラしてしまう…

自己主張が激しすぎる。すぐに泣き叫ぶ。夜は全然寝てくれない。

周りのママ達は「子供が可愛すぎる〜」ってさ。


子供なんかいらない!って思ってしまう自分が最低な人間なんだと日々苦しい。


こんな親で子供がかわいそうだ…


長文&携帯からでスマソ。
383名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 12:49:47 ID:Z55bajEg
忙しいのはどこも一緒さ

しかしネットしてる暇があれば手を洗ってあげましょう
384名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 14:04:16 ID:RT66AKE2
>>383
まずは>>1を10回以上、声に出して読んでみましょうかね
385名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 17:49:15 ID:WUxR4ETT
>>371>>374も立派な潔癖症だと思うがw
386名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 18:20:54 ID:Zo8xyyi2
うちの場合になってしまうけど
食事の時は濡れたのと乾いたタオルハンカチを2枚用意しといてます。
食後は固形物だけパパッと払って洗濯へgo。
387名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 18:58:49 ID:1C/AvE3h
>>386
そういう事が問題じゃなくて・・・
388名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 20:48:06 ID:bpd/RpP/
子供産んで、旦那と結婚した事に後悔。

産後2週目に言われた事は
「家事と育児、両立できて当たり前。2〜3時間起きに母乳あげて
オムツ替えるだけなんだから、その間に何でもできるだろ。」

「お前、働いてた時だって多忙で睡眠時間4〜5時間だったのに、今、
睡眠時間足りない、疲れたなんて嘘だろ?母乳あげたら寝てりゃいいじゃん。
俺は(ネトゲやったりラノベ読んだりで)睡眠不足でも翌日普通に仕事ですが何か?」

言われてる事が間違ってるとは思わないが、言い方がいちいちむかつく。

旦那のためだけに夕飯作るのが苦痛。
美味しいともまずいとも言わない。作って当たり前、養ってやってる俺偉いと思ってるから
感謝された事もない。
無言か、会社の愚痴を言いながら食べるだけ。

高熱で赤のお世話して、家事一通りやっても体の心配なんか当然してくれない。
立つのもだるいのに、ごはんのおかわりくらい自分でよそえコノヤロー。
無言でお茶碗差し出してくんじゃねぇぇ。
389名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:36:06 ID:PmjuH6ti
>>388
母乳は血液から造られる。だから、授乳中は栄養バランスに注意しなきゃ
いけないし、疲労が溜まりやすいよ。
なのに、家事全般できて当り前なんてオカシイ。
育児をネトゲと同一にスンナ!ですな。

旦那さんからは、モラハラ臭が感じられるよ。
一度、旦那さんに赤ちゃん預けて2〜3時間外出してみては?
美容院に行くとか・・・

もちろん旦那には
「赤の世話なんて楽勝でしょ?」
のイヤミを残して。
390名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:46:25 ID:68lqig9l
>一度、旦那さんに赤ちゃん預けて2〜3時間外出してみては?
美容院に行くとか・・・

それが出来たら不満はたまんねーよ。
旦那なんかに子供見せてたら子供が心配で買い物にしろ美容院にしろ集中できない。

よく一人の時間を作ってのんびりしたら?なんて言うけど、
出来るわけないよ。
だからこんなにストレスが溜まるのであって。
391名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 21:50:54 ID:68lqig9l
子供の面倒を見れるのは自分しかいない、というプレッシャーがある。
たまに実家に預けて出かけても
「いたずらばっかで手に負えない。早く帰って来い。」
ちょっとそこまで買い物に行こうと旦那に頼んだら
「子供がうんこしてる。早く帰って来い。」
まだ着いたばかりなんですけど・・・
他の人間に預けても、せいぜい1時間だな。
392名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:14:22 ID:Sgtu50Nr
私も「子供の面倒は私にしか出来ない!」と思ってたし
旦那も「赤の世話なんてルーチンワークみたいなもんだろ?
でも、俺にはミリw」って感じだった。

でも、確定申告のときに「赤を連れて行けない!」と押し付けて
行ったら、何とかなった。
そして、病院(簡単な手術)、資格試験にチャレンジなど「子連れ
不可で自分にとって大切な用事」を繰り返してたら、旦那も文句を
言わなくなったし、子供への接し方も上手くなった。

美容院が贅沢や娯楽に範疇に入ってしまうなら、後ろめたくなるかもしれない。
でも、子供は女一人で勝手に作れるものではない。
父親は誰で、責任は母親と同等にあるってことを理解して欲しい。

そして、デモデモダッテだった当事の自分に言い聞かせたい。
393名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:15:05 ID:mqB1KDFe
新生児期に旦那と一緒におむつ替えやら哺乳ビンの使い方を練習しなかったの?
394名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:19:21 ID:68lqig9l
練習しても実践しなきゃ上手くならない。
ってか、しようとしないから出来ない。
はなっからやる気も無い奴にオムツ替えもミルクやりも出来るわけない。

うちの旦那は
>でも、子供は女一人で勝手に作れるものではない。
父親は誰で、責任は母親と同等にあるってことを理解して欲しい。

と言う日本語を理解できないのです。
何回も、どう説明しても。
私の言い方が悪いのだろうか?
395名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:29:02 ID:7J9XWEfu
ご主人の性格(ものぐさかどうかなど)と、生い立ち(主に姑さんお舅さんのタイプ、家庭環境)
によるところが大きいと思う。言い方とか説明とかはその場にいないし、よくわからないけど。

>>392
それで良いと思うよ。思い切って預けて、任せてみないと。
習うより慣れろで、父性(愛情、愛着)も湧くし、たまに預けて外出は、
とても良いことだと思うよ。
私も、危なっかしいな…(怪我させられたこと数回あり)と怖がりつつ、
たまにダンナに預けてます。
396名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:55:00 ID:mff3/Vu2
乳幼児一人の育児と家事ってそこまで大変じゃないと思うけど
397名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:03:22 ID:2ke802wW
確かに‥
でも一人目だから大変に感じるのかも‥
私ん所は長女がトイレトレーニング中で、赤におっぱいあげてる間に漏らす事はしょっちゅうだし‥
わざと赤を起こしたり、自分の時間なんかないけど、赤だけしか居なかったら毎日逆に暇かも‥
398名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:16:44 ID:mff3/Vu2
私は子供二人いて仕事は医師で産休中だけど、
実際一日の中で家事育児に費やす時間なんて少ないよ
私と長女と旦那の食事なんて一食30分もかからないし
下の子の離乳食もフードプロセッサーやミキサーで簡単に作れるし
洗濯掃除だって一日3時間もかからない
必要なものはわざわざ買い物いかなくてもある程度パソコンで買えるし支払いもカード
美容院いかなくても髪なんてある程度自分で切れるしだから一日3時間くらい勉強してるよ

まじで何が大変なのか分からん
399名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:24:16 ID:mff3/Vu2
>>388
旦那がネトゲやラノベで睡眠不足ってw
あんただって睡眠不足と言いつつ2ちゃんにアクセスしてるだろ

さっさと寝ろよ
400名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:28:09 ID:7J9XWEfu
>>390
違う違う。心配な気持ちはすっごくわかるけど、それでも思い切って
やらせてみるの。旦那に。ものすごく勇気いるけど。自分ひとりで抱えないで。
女房がみて当たり前、って相手がたかをくくってしまうと、将来違ってくるよ。
401名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:49:04 ID:xS1mFzb8
育児家事がキツイかどうかはひとえに赤の性格次第だと思う。
うちの一人目は
とにかく寝ない、泣いてばかり、おんぶ嫌い、泣き声デカイetc
結局抱っこばかりだったから難儀した。
家事も秒単位のコマギレ家事になってたからストレスたまったなぁ。
402名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 23:53:04 ID:mff3/Vu2
赤の性格(笑)
403名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:01:42 ID:y5ur7N2b
本当、赤一人だったら楽とか暇って言う人はあまり手のかからない赤ちゃんじゃないのかな。うちも抱っこ魔だし本当によく泣いて泣き声大きくて家事なんて全然進まない。夜も1〜2時間起きに起きるし。
おとなしい赤ちゃんのママからしょっ中暇だから遊び来てってメールくるよ。
404名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:08:34 ID:Xh8Q6jYE
>>398さん
それぞれ能力があるのです。あなたのように全て効率よくできる人。
不器用でも時間をかけてなんとか家事をこなせることのできる人。
誰もが一日24時間平等に与えられますが、
ギリギリの人もいることをお忘れにならないでください。
お医者さまですか?
ご自分のモノサシでしか物事を考えることができないのですね。
こんな方に診察されたくないわ。

>>388さん
皆さんがおっしゃってるように、自分の楽しみで起きていることと育児は違うということわかってもらうために、
一度ご主人に育児を丸投げしてください。
405名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:18:19 ID:HFyvyQV+
>>398
赤の相手したり、上のお子さん外に連れ出したりしないの?
それも含めて育児って言うんだよ。
私だってあなたが言うような家事や子供の「世話」は短時間で終わる。
でも世話してるだけじゃ子供は育たないでしょうが。
私も一日3時間は勉強(職が楽器奏者兼指導者だから練習+勉強だけど)してるけども
子が起きている間はできないし。
思うようにいかない、でもやらなければならないという部分がとても大変に感じる。
育児が大変じゃないなんて甘く見すぎだと思う。
家は旦那が医師で激務・実家も遠方なので家事育児は私一人。そういう環境の違いもあると思う。
旦那の協力のあるなしや、実家協力あるなしで
専業でも共働きでもたいぶ違ってくると思うよ。
406名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 00:27:43 ID:1IycgkI+
虐待死する子供が1年間で120人
ニュースになってるのは氷山の一角
もし自分が子供を生めば犯罪者になると思う。
ずっと選択で良かったと思う。
仕事にも打ち込めるし連休取って旅行
自分の給料は旅行代や某ブランドに
貯金も出来る。家事も子ありよりは少ないだろう。
なぜ子ありの方が多いのか理解出来ない。
色々考えられなかったのかな。
デキ婚の高校中退じゃあるまいし。
407名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 01:07:23 ID:1VLulON1
犬以下の子供ばっか・・
飼い主が馬鹿だから躾できないんだろうね。
迷惑だから道路に放すなよ。
408名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 02:37:17 ID:4pD6HDch
>>388
産後2週目で旦那にそんな事言われたらキレそうだ。
409名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 02:53:17 ID:oohuaUaH
まだ子供が小さいから覚えてないだろうって虐待してても子は覚えているから
親が自分にどう接してきて自分がどう感じたのか全部覚えているから
いつかいたい目に会うよ
410名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 03:03:42 ID:jZ18JJky

716 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:59:06 ID:TlXdm0GE0
私、法曹関係の仕事をしておりますが、
仕事をしていての実感として、連続レイプ犯の大半、いえ下手をすると8割近くが
在日朝鮮・韓国人、帰化朝鮮・韓国人、あるいはそれらの2世3世・・・
要するに、朝鮮人の血が入っている者達で占められています。
彼らの大半は通名を使っています。「東・西・南・北」の1字、「山田」
という姓は通名である可能性が高いです。女性は注意して下さい。
またこれらの通名を使っている者には共通して「女性に暴力を振るうことをなんとも思わない」
という属性が見受けられます。
そういう言動をする者がいたら、そいつは朝鮮系だと認識し警戒していた方が良いです。
411名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 03:18:49 ID:xvnk+8LV
1歳4ヶ月の娘がようやく寝てくれた。
毎日悪戯で部屋をめちゃめちゃにして夜中は泣いたり暴れたり。
今日は早く寝るように昼寝を少なめにしたのに結局この時間。
頭突きされたり髪の毛引っ張られたりもした。

普段なら遅くても12時前には寝てくれるし、
「仕方ないな。可愛いからいいか。」って思えるけど
今日はさすがに応えた・・・
子供を本気で憎たらしいと思ってしまった。

旦那はうるさいから車で寝ると言って外に行ってしまったし、
自分は子供と旦那にとって必要な存在なのだろうか、とか
こんな役立たずの母親ならいなくなったほうがいいんじゃないかとか
色々考えてしまった。
なんだか今夜はモヤモヤして眠れなさそうだ・・・
412名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 03:43:06 ID:N/kVx3sM
一ヶ月の赤を持つママです。初めての育児でてんてこまい。泣き止まないし自分の思い通りにいかなくて苛々して毎日辛い。
ここを見てると自分と同じ様に頑張ってる人が沢山いる。励みになります。辛いのは私だけじゃないんだよね。大変なのは私だけじゃないんだよね。時には逃げ出したくなるし赤に手をあげそうにもなってしまう。でも頑張るよ!この子のママは私なんだから。
辛い時はここに愚痴を吐きにこればいいんだよね。皆必死に格闘してるんだ。私も頑張らなくちゃ!
413名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 04:24:16 ID:kPKkJETE
>>398
こういう人ってよほど子供の世話してないんだろうなと思う。
まあ他人のことだからどうでもいいけど、子供が成人する前後に殺されないよう気をつけてとしか……
医者の子供とか……最近ヤバいしね。
414名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 06:25:15 ID:x56V7jOg
>398
この人を擁護するつもりはないけど、子供が八時くらいに寝たら三時間くらいは勉強できるんでは?私は疲労体質で寝ちゃうけど友人は読書するって言ってたよ。
415名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 06:28:40 ID:N92yj2dQ
医者は常に新しい情報を仕入れてなきゃいけないから、こういう医者の方が安心。
効率よく家事してるわけだし。
416名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 07:32:09 ID:LxuD+4TT
「赤をどこにも預けられない」と嘆いている方へ。

たまに預けるから泣くんです。毎日預けたら泣かないですよ。

うちは0歳児の時に、たまに自分の用事で一時保育を利用していた。
そりゃ泣きましたよ。4時間くらい預けようものなら、もう泣きすぎて顔がはれ上がって、形が変わってるくらいだった。

でも、1歳で職場復帰する時に、毎日保育園に連れて行くようになったら
泣く事はほとんどありませんでしたよ。今、2歳半だけど、保育園大好きで、帰りたがらないほどだ。

大人の感覚だと、
一回行った所は、一週間後や一ヵ月後行っても覚えているけど
赤にとってはそんなの覚えられなくて
いつでも初めての場所になっちゃうから、不安なようです。
毎日連れて行けば、「こんなもんだ」と慣れて平気になるみたい。
何人かの保母さんから聞きました。

あと、大人の感覚だと
「数時間だけどごめんね」って感じかもしれないけど
赤にとっては、朝から夕方まで預けられた方が、生活のリズムがとれていい、とも言っていました。

保育料は、認可外保育園なら2〜3万のところが多いと思うから
それくらいなら、週に何回かのパートでまかなえるよね?
毎日あずけて、ちょこっとパートしたら、あとは自由時間だよ。

自分の場合は、正社員なんで、それはそれで辛いんだが
まあ、自分が仕事好きなんで、しょうがないかな。
でも、職場にたくさんパートさんがいるけど、「保育料が稼げればいいから」って人、結構いる。
それもアリだなあ、って思います。おすすめだよ。
417名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 08:27:21 ID:tV4euTcm
ここは愚痴スレなんで諸々は自重
418名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 08:50:25 ID:LxuD+4TT
>>417
私も普段はここで「産まなきゃ良かった」って愚痴ってる人間だけど
(仕事のことを考えると、子供が邪魔に感じることが多いんで)


「誰にも預けられない」って書いてる人がたまにいるから、ちょっと書いてみました。
419名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 09:04:06 ID:eh5Db76n
自分が産まれてきた事自体間違いなんじゃないでしょうか
このスレの人達は

子育てができないなら、何ができるんですかね

420名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 09:29:39 ID:HolWmKGo
まぁ子育て放棄する動物なんて他にもいっぱいいるからねぇ
人間はめんどくさいね
421名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 09:51:52 ID:jBaNGXBG
>>411
旦那ヒドス・・・・
422名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 09:57:11 ID:/wQrExOg
>>388
遅レススマソ
赤2ヵ月半。なんでも旦那にやらせてみた。
旦那をうっとりしながら見つめるようになったorz正直悔しい。
423名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:02:15 ID:vV6aw5/M
うちの旦那はスロプ。
朝は8時から帰りは12時すぎ。
やることなくても帰ってくるのは夜11時すぎ。
どこかで暇つぶしてる。
早く帰ってきてと催促しても帰ってこない。
赤は1カ月半。
毎日育児してる自分がアホらしくなってきた。
424名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:05:02 ID:TX8aDQXt
そりゃまぁ>>398が医者ならどんなことでも我慢しなくて済むんじゃないのか?
アルバイト料いくらもらってんだよ、たった1日で五万だの、八万だの十万だの
その上、少し患者が多くなっただけで、患者にあたるバカの割合が多いし
こんなふざけたぼったくり資格制度は廃止すべきだな。

実際、無資格の奴が今まで何年間も何人も医師やってるが、
まぁ捕まったバカは別として
はっきり言ってまともな手術以外、たいした知識なんかいらないのに
世界中の国が資格にまるで封建制度のような価値観を与えているのは洗脳以外の何物でもないな

要は、本当にまともな技術のある人間を見分ける制度が資格であるはずなのに
いつのまにか特権階級を生む制度になってしまった。

おまけに、私立の大学は家が建つような金が必要で、
国立はまともな家庭環境か、勉強への熱意を育てる環境が必要じゃ
そりゃ、実質上、金持ちの家出身の割合が増えるのも当然だよな

そういう環境で育った>>398みたいなのがまともな人間の心なんぞあるわけないだろ
425名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:11:49 ID:TX8aDQXt
>>398
もう一度言うが手術以外、薬さえあれば素人でも治療できるような診察でぼったくりしすぎなんだよ。
毎日、手術するわけでもないのに、経済的弱者から、金を巻き上げる
それが当然と思っている人間が多すぎだ。
何の根拠で当然なんだ、お前ら医者が毎回やってる診察手順をよく考えてみろ
いつもくだらん薬や診療マニュアルを見ないと、薬だせないくらい物覚え悪いなら
そこまでお前らを持ち上げる資格制度もいらんだろ
426名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:12:31 ID:1GFHkEW7
友人で、育児ストレスで頭がかなり禿げてしまった子がいる。
その子は絶対に子供いらない派で、
結婚する時も子供はつくらないという約束で結婚した。
だけど旦那はもともと子供は絶対欲しかったらしく、
結婚して産ませてしまおうと計画していたそうな。
で、その子はまんまとハメラレて、避妊していたのに妊娠。旦那が毎回ゴムに穴あけていたんだと。
何で妊娠するのよ、おかしいじゃない!とつかみ合いの喧嘩したみたいで、妊娠発覚当初、会ったら顔が傷だらけだった。
女の子が産まれたんだけど、赤ちゃん寝つきがわるくて毎日激泣き、ミルク飲まないし、普通より痩せ気味の赤ちゃんで、
その子はどんどん神経質になるし、
あんなに子供欲しがっていた旦那は自分だけさっさと寝て、全く手伝いもしない、オムツかえもしないらしい。
その理由が、俺は男の子が欲しかった、だと。

久々にその子に会ったら、ストレスで頭がまだらに禿げていた。
そのうち自殺でもしなければ良いけど、心配。最近はお母さんが付きっきりで手伝ってくれているらしい。
427名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:15:32 ID:9WXeyhXi
>>418
正社員じゃない場合、一歳やそこらの子供抱えて再就職やパートの口探す方が大変だと思う。
428名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:17:17 ID:1IycgkI+
自分なら出来たらおろすが。
そんな旦那とは離婚だな。
出来たら産むだろう…って考えが甘いわ!
429名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 11:21:17 ID:HRdq/5R1
428は結婚しているのか知らないが、周囲の人たちのためにも即離婚してあげたほうがいい。
430名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 12:55:55 ID:Pi56FTUP
殴りたいと度々考えるようになった

もうオワタ…
431名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:29:54 ID:QpVq8cGY
427
だから職探しの時も
一時保育利用すればって言ってるじゃない

無認可ならだいたいどんな理由でも専業でも預かってくれるし
で仕事見つかってちょこっと安定してきたら
認可保育園に申し込んで今はそこに預けてるよ

私は二か月から預けてる
上の子も下の子の時も
パートでもいっぱい面接受けてれみれば理解のある所必ず見つかるよ
旦那は当てにならんから全部
自分一人で頑張ったよ
432名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:32:33 ID:eh5Db76n
一番生まれてきてはいけなかったのは
このスレの女達ですよね
人に言われなくても自覚して下さい
433名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:43:24 ID:UD/qzLzw
>>424
>私立の大学は家が建つような金が必要で

どんなボロ屋にお住まいで?
434名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 13:45:20 ID:5UIM929Z
>>433
多分、424は私立医大のことを言ってるのでは
435名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 16:06:05 ID:IJEyRtuy
>>424
私は公立病院の勤務医でアルバイトはしていない。公務員だし。今は育児休暇中。
育った環境も至って普通。地方の田舎出身で、父親は消防士。母親は元小学校教諭で今は幼稚園教諭。
塾にも予備校にも通ったことない。中学校まで地元の公立で高校は公立進学校の国立理系進学コース。
大学は推薦で国立の医学部。大学の学費は6年間でせいぜい380万程度。

>>425
日本の医療費なんて保険証持ってれば自己負担額少ないだろ。こんなに医療水準高くて医療費安い国なんてねーよ。
障害者手帳や貧困家庭とか自治体の育児支援なんかでほぼ無料だったりするだろ。
436名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 16:18:20 ID:5UIM929Z
>>435
家事育児の何が大変なのかわからん、ていうくらいなら
何故このスレにいるの?
いい加減、スレ違いだしもう来るな。
437名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 16:22:33 ID:i8/tUnl2
>>377
亀レスごめんよーもう見てないか。
もちろん手は洗ってるんだけど…髪を触る前にも洗えって思ってしまうのよ。
子供の手はいつでも汚いと思ってしまって心が狭いなぁって。
つか子供だけじゃなくて実親にも触られたらぞわぞわする。
旦那と美容師くらいだよ。髪触られて平気なの。
躾の話じゃないんだよね。ま、スルーしてくれw
438名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 16:50:45 ID:dZmTuBSX
>>433
字もよめねーのかよ、低脳よっ。
439名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 16:53:50 ID:dZmTuBSX
>>435

>大学は推薦で国立の医学部。大学の学費は6年間でせいぜい380万程度。
>日本の医療費なんて保険証持ってれば自己負担額少ないだろ。

お前も低脳だな。
そういう俺様経歴なんぞ持ち出されても、参考にもならねーんだよ。
あと、お前の安いと一般人の安いは全く異なるんだよ、よく覚えとけ、ヤブ医者
440名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 16:58:01 ID:dZmTuBSX
>>436

>>435の主張だと、もともとこのスレッドにくる必要性はないわけだから
目的は一つ、底辺の苦しみを見にきただろ。
こういう自己中の医者ばかりが増え、利益をまだよこせとか言ってんだぞ。
どれだけ狂ってんだ、この世界は。

>>435
おまえ早く死ねよ、お前みたいなクズ医者に診てもらったら何人の患者が泣くかわかったもんじゃねーよ。
どうせ、間接的に何人も虐めたり、殺したりしてんだろ。
ロクデナシのクズ医者!!
441名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:06:40 ID:IGw6YgyV
なんなのコノ荒れようは・・・・・
結局 435 が医者で、育児の苦労もしてないってトコにカチムカしてんでしょ?
僻み根性丸出しwwwwww
442名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:13:32 ID:vxjEXVIy
場違いで空気読めない奴は叩かれて当然。
443名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:16:16 ID:dZmTuBSX
>>441
というか、お前がその本人か関係者だろ、基地外乙
444名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 17:59:16 ID:iXR+n0MN
なんか具体的に自己紹介してるけど具体的過ぎると言うかw

医者になれるのって凄いとは思うよ。でもこんな医者には診てもらいたくないなあ。つか日本の医療費が安い?私は某国に住んでいたけど医療、老後、教育全て恵まれてたよ。スレチごめんね。私も子は可愛いが泣かれると疲れるわ。
445名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:15:10 ID:IGw6YgyV
>>443
ところ構わず出没するねwwwwww
擁護すると本人乙wwwwwwてカキコする奴www

そのままお返しするわwwww 基地外乙wwwwww
446名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:22:00 ID:IJEyRtuy
>>444
世間知らずだよ。日本より医療費安くて医療水準高い国なんてないよ。
君はどこの国に住んでたか知らないけど、その国が世界の標準でないのは確かだろ。
447名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:24:49 ID:IJEyRtuy
>>439
殆どが保険適応で自己負担額0〜30%だから十分安いだろwww
448医師:2008/05/27(火) 18:27:40 ID:IJEyRtuy
よっぽど家事育児手際悪いんだろ…

>>419じゃないけど、子育てできないならあんた達に何ができるの?
449名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:39:49 ID:70jcrh7Z
医者叩き、見苦しいからもうやめなよw
どう見ても妬んでるようにしか見えんてwww
450名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 18:54:17 ID:qVH6u/kp
みんなカリカリしすぎw 子供産むとこんなイライラばばあになっちゃうんだねぇ
451名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 19:19:58 ID:J1PPI28h
>>450
喪女板からでつか?遠路はるばるようこそw
452ダメはダメ:2008/05/27(火) 19:20:02 ID:hFFJTWm0
中山三千代(旧 柳原三千代)は離婚して親権を離した息子に生命保険かけてパチンコ三昧、人間失格、情けない。
453名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 20:18:03 ID:s2XHjuZo
本当に医師????みんな釣られすぎでは・・・。

赤で苦労するのわかるよ。寝不足はイライラを増長させる。
うちもあんまり寝ない子だったから、ダンナにおんぶさせて、
ダンナは立って揺れながらゲームしてた。寝たらそっと下ろして布団へゴー。
そのくらいダンナがしてくれてもいいのでは。

その子は今は5年生。手がかからない成績良い子だよ。
1歳半検診では超ぐずって、発達障害を疑われ、2歳で呼び出された。
あれはなんだったんだろう???本気で心中を考えた。

今は先のことは考えられないかもしれないけど、
老人介護と違って、子供は6歳になったら小学校へ行く。
年寄りはいつまで介護が必要か、しぬかわからん。
楽になるときが絶対くるから、大丈夫だよ。がんばって。
454名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 20:20:45 ID:uP3Dqtfi
子育て以外なら、自分はごく平凡な人間だと思う。
人付き合いも苦じゃないし、良く働いて重宝される。
独身、結婚、母親、育児とカテゴリーが増えて
チェック項目で×が増えた。
独身で終了でよかったのに自分…orz
455名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 23:03:36 ID:AL7LX5id
456名無しの心子知らず:2008/05/27(火) 23:04:44 ID:AL7LX5id
誤爆したw
457名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 00:38:16 ID:RymNFfSe
あまり食べない子はあまり寝ない
458名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 01:18:05 ID:j89yUfRZ
ここ2、3日、真剣に子を里子に出そうと考えている。
ダンナは大反対。
でももう私は子供イラネ。
つくづく母親向いてないと思う。
子に罵倒してしまった。
見かねたダンナは明日から子を託児所に預けるらしい。
私はひそかに離婚を考え出した。
もう一人になりたい。
子が家にいないならいつでも脱走できるなぁ・・・

こんなこと考えてる母親なのに、なんで父親(ダンナ)は
里子に出すのを反対するのか理解できない。
立派な人に育ててもらったほうが子のためだと思うに・・・
459名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 01:23:34 ID:McNS9Cfd
お子さんは何歳ですか?
460名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 01:30:05 ID:NLzg6XDR
子が寝ない!もう何時だと思ってんのよ!?
赤なのになんでこんな寝ないんだよ!

あーもうっ猫が走り回って暴れてるしイライラする。子供生まれる前は猫大好きで大事にしてきたのに赤が寝なくてあんまりイライラしすぎて「うるせーんだよ!バカネコ!!」と言ってしまった。

猫はなんも悪くないのに。もーいやだ消えたい。
461名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 01:32:31 ID:j89yUfRZ
もうすぐ1歳

もうイラネ
発達に問題があるとかじゃないけど。
なんかもういらなくなった。
子がわるいんじゃない。
すべて私のせいだ。
結婚も向いてないしね。
ひとりで生きていくのがあってるんだと思う。

ちなみにダンナはいい人。
子はよく寝るから、私は睡眠不足になったことはない。
でも子供はイラネ。
すべて私に問題があるんだよね・・・
462名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 01:40:10 ID:j89yUfRZ
いろいろあって子を10発ぐらいなぐった。
もちろん加減はしている。
なぐっても子供は近寄ってくる。
なんでかな?

心療内科に行ったよ。
薬もらった。
でも子供の顔見るとムカつく。

今息子が事故かなにかで死んだら
せいせいするだろうな・・・
子供なんてもうイラネ。
産んでよかったことなんてひとつもないよ。
腹にキズは残るし、デブになったし。
ママ関係ウザいし。
ああ、里子に出したい。
463名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 05:06:50 ID:zagVHzGZ
>>458
ダンナに引き取ってもらって離婚するってのは無理?
464名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 07:26:04 ID:gWHrrRhN
自分の周りで、30代後半で小梨夫婦の数を数えてみた。
8組いた。


心底、うらやましい。


30代後半になると、「私達、これからも小梨ですよ〜」って空気が漂っていて
本当に羨ましい。
奥さんたちは、仕事に熱中したり、優雅に専業主婦したりしている。
長期休暇は旅行。家もピカピカ。

自分もフルタイムで働いてるけど、
子どもがいるから6時半には帰らないといけないし
休みの日は相手しないといけないし
夜も仕事や勉強しようと思っても、疲れて寝てしまい、ほとんど出来ない。寝ないと、次の日の仕事に差し障るし。

子ども産まなきゃ良かったよ。
そしたら、今ごろあの小梨夫婦たちみたいに
仕事バリバリやって、家もきれいで、自分のためにいっぱい色んな物買えたのに。

確かに、子ども可愛いと思う時もあるけど
子育ての苦労なんて、わざわざするほどのものじゃないと思う。



465名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 09:43:14 ID:8OXL7G+P
>>462
お前が殴られるといいよ
何でかな?じゃねえよカスが
子供は死ぬほど傷ついて親に見離されたと思ったから必死にご機嫌とろうと近寄ってんだろが
お前半年ぐらい精神病院入院してこいよ

このスレで子供がいらないと言ってる生まれてくる価値もない奴ら、
お前らが氏ね


466名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 09:53:31 ID:P4+Jyl4o
462さん心底疲れてんだよねっ・・・自分を責めてばっかりだけどそんなに自分を責めなくて良いよ!私も今9才の息子が2才位までは本当にイラネーと思ったけど段々愛せるようになったよ〜たまには思い切って誰かに預けて遊んでみたら
467名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 10:41:48 ID:mbOZMvcj
>>463

なんて都合の良い…。『離婚したら母親が親権取るのが当たり前だ!』なんだろ? 自分が嫌な目に遇ってるからって、都合よく旦那様に子供を押し付けるなんて、自分の無責任を認めてる甘ったるい発想から来るモノ。
468名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 10:42:21 ID:mbOZMvcj
一人がいいなら最初っから結婚しなければいいし、子供も作らなければよかっただけの話。
責任も持てない子供女が小さい命を殺す。そんな奴に子供を産む・育てるなんて大概無理。お前らが屑だから、子供がカワイソウだWW
m9(^Д^)プギャ〜WW
469名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 10:49:31 ID:r9YJsZP7
こんな愚痴スレいらないよ‥
なんて最低なんだ
470名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 11:01:53 ID:3bBv93d/
2人目どうする?スレ見たり2人目3人目欲しがる友達見るとへこむ。 子供は一人で十分なんて思ってる人なんて自分くらいしかいないんじゃないかって思っちゃう。
経済的に余裕があれば何人でも欲しい!って人が周りに結構いるんだよね。
小梨時代に遊びで使ったお金を子供の為に残しておけば良かったとかもう信じられない。
471名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 12:47:11 ID:ZT5qslX4
同じ1才児持ちの友達がいるけど、グチらないし、子供は天使、幸せの象徴、可愛いすぎてたまらない、とか
ブログに書きまくってるから、ふーん育児楽しいならいいな、うちはキツいからーと思ってたら
上の方のレスにもあったけど、髪が抜けて脱毛症になっちゃってた。

びっくりして話を聞いたけどなかなか話さず、「子育てキツイ」って言うと旦那、実母、姑に
「女のくせに子供嫌いなんて頭おかしい!」と言われるので、恐怖で言えなくなってるそうだった。。

よく見ると爪も噛んであちこち血が出て、顔に大きなシミ(ストレス性?)が出来、左腕がキズだらけだった・・
「私も子供産んでしんどくなったし、どこもそんなもんだよー」って言ったら泣き出してしまった。
子供好きって言ってても内情はわからないなぁ、と複雑になったよ。






 
472名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 13:04:24 ID:8OXL7G+P
楽しいか楽しくないかで考えてる時点で
頭がおかしいと気づかないのか
精神病院行け、このスレの女は全員
子育ては楽しいかどうかでするもんじゃない
ペットじゃないんだから子供は
473名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 13:15:11 ID:zJNzlPX6
NG登録推奨 ID:8OXL7G+P
474名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 13:42:30 ID:8p+ZKELa
こどもを殴りたくなったら
まず、自分がその場を離れる。
外に出る(鍵はかけて出る)、他の部屋へ逃げる。
5分くらい放置しても死にません。その場でぎゃんぎゃん泣いてるでしょう。
はさみとか、危ないものは子供の手の届かないところへ置いてあると思うし。
殴って死ぬほど後悔するより、5分でも離れて、冷静な心を取り戻そう。

お金かかってもいいから、預けて、てもみんとか買い物行って、リラックスしよう。
475名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 13:50:48 ID:A9/EBGE4
26 :名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 13:52:10 ID:0vJzWXVE
3人の子ども全部ぐずらないで、よく寝てくれるタイプ。
生まれて2ヶ月めから夜は通しで寝てくれた。
一番下の子は特に手がかからなくてハイハイしながら昼寝するために自分のベッドに向かうぐらいだった。
3人とも2才から小学校の中学年まできっちり毎晩8時に眠って朝は7時起き。とにかく寝つきがいい。
おむつ取れたのも簡単だったなー。
お金があったらもっと子ども生みたかったくらいだ。w

113 :名無しの心子知らず:2008/04/26(土) 14:50:54 ID:jUNu0GGh
うちの子たちは、本当に手がかからない。
よく笑い、よく食べ、一度教えたことはすんなり理解し覚え行動できる。
私も主人も、育児に関して声を荒げた記憶がない。
子供たちも、モノや他人に乱暴にあたったりしたのを見たことも
聞いたこともない。
正直、2歳児スレ(下の子が2歳なのでたまに見てる)とか
24時間育児しんどいスレなどのイライラした書き込みに全く共感できないな。
ママ友たちからは、私の話し方が子供の気持ちに響くと言われたり、
「子育て上手」と色んなところで言われるけど、やっぱり子供のおかげだと思う。
いたるところで「お!可愛い子たちだなぁ〜」と声をかけてもらえるし、
タレント事務所の人が近所の評判聞いて訪問してきたりもよくある。
476名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 13:58:05 ID:WZ/Vb7b+
>>471
友達、かわいそうだね…家族ども許せん。
477名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 14:21:09 ID:gnZN8RbQ
ただ自分の趣味ができない!系で子供いらないと言ってる人は、
どうせ後で必死に育児をしなおす日が来るよ。
だったら今趣味を抑えたほうが効率がいい。


478名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 14:39:50 ID:j89yUfRZ
今日から子供は託児所デビュー
あぁすっきり
ひとりっていいなぁ

さて明日からハロワ行って仕事探そう。
本当の自分を取り戻さないと、我が家はダメになってしまふ
479名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 15:01:32 ID:Wc5RsOff
自分も「子供イラネ」と何度思ったことか。
自由が欲しい、小梨で好きなことやってる人が
裏山、とか思うこともあるけど、自分が50歳60歳
になってもそういう気持ちでいるのか・・・
きっと周りの人たちに孫でも出来たら裏山だと思う
だろう・・・。でもきっと孫に振り回されてまた
大変な思いをしてるかも。どんな未来が待ってる
か、子供がいたらいない人より苦楽が沢山あって
自分も大きく成長出来るかな?とか、今の子育ての
大変さだけを思うより、子供の将来を楽しみに
何とか前向きに頑張って行きたい・・・。
でも今はしんどい!!下の子よ、早く幼稚園に
行ってくでぇぇ〜〜!
480名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 16:31:06 ID:8OXL7G+P
糞男>>>>>>>>>>>>>>>糞男なのになぜか従う中絶女

論理的に反論出来る人いますかね?
481名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 16:51:47 ID:zJNzlPX6
>>480
とりあえず

日本語でおk
482名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 16:52:06 ID:RymNFfSe
>>471
ブログとかで外に向かって過剰にアピってる奴は大概そんな感じ。
483名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 16:52:17 ID:zJNzlPX6
なんだお前か。やっぱりいいわ
484名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 17:26:06 ID:0w4BBsdO
マジで負け組だと思うよ。私は選択小梨。

正社員で仕事してて、手取り20万
賞与も年間70万ほどもらえて
休日も週2日、祝日で週3日休みの時も少なくない。
生活費はほとんど旦那持ちなので自分の給料は好きなように使えて貯金もできるし
時間も自由に使えるし…子蟻ってまじで負け組だよね。
485名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 17:33:26 ID:qGi4e4qW
≫484
手取り20程度で勝ち組と言われても…
486名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 17:37:14 ID:zJNzlPX6
本当の勝ち組はこんなところで勝ち組宣言しません。
はい次。
487名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 17:53:09 ID:8Mb4Js1r
手取り20万って普通のバイトよりちょっと多いぐらいじゃないか・・
488名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 18:03:25 ID:aMIKKdf5
つ、釣られないぞ
489名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 18:04:29 ID:K6cT/8qY
子供はかわいいし育児楽しい。
ストレスと感じるのは子供の担任保育士がバカでわけわかんないこと言うのを聞いている時。
このあいだ患者として来たからカルテよく見たら二回もおろしてやんの。
クラミジア餅だし。キタネー!
490名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 18:08:34 ID:NQf5Rg8P
>>489
えっと・・・?
491名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 18:08:54 ID:9l/VWVh8
手取り20で喜んでたらバカだよ。
492名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 18:51:23 ID:lcDimC+K
>>489
ああ、看護婦さんか。
なんだかイミフ
493名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:30:20 ID:+KHPquRT
>>484なぜ育児板にいるの?
 
と釣られてみる
494名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:46:47 ID:0w4BBsdO
>>458
世帯年収なら1000万だよ

>>487
手取りと月給は違うんだけど…
495名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:47:36 ID:JNsVIM69
手取り20万て新卒でも今時いるのかなって金額じゃない?
まぁそれでも子供いないなら金銭的には楽だよね、確かに。
お金で幸福を計る人は、お金でしか幸福になれないんだからいいんじゃない?
お幸せに〜〜〜〜〜〜。
496名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:50:31 ID:0w4BBsdO
>>491
いやだから世帯年収では1000万(ry
土日祝休めて残業なしで年収換算だと346万だから割に合ってる
お仕事も大変じゃないしむしろ好き



育児は私のやってることより相当大変なのに、
1円ももらえないどころか支出ばかりなのが笑える
497名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:52:42 ID:0w4BBsdO
>>495
主婦って世間知らずだなあって思った…
統計では大卒男性の初任給が月給で19万3000円(手取りだと17万くらい?)
498名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:56:07 ID:3bBv93d/
どう考えてもかわいい子供もいて自由な時間もあって経済的に余裕がある小蟻が勝ち組でしょ。
そういう人は心底羨ましい。
小梨はお金と自由な時間があって当たり前。そこをアピールされてもだから?としか思えない。
499名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:59:08 ID:Atylf08w
>>496
わかったからもういいよ
うちも世帯年収1000万超だから
だからなに?でしょ?
でも私は専業だけどね

妊娠するまえはあなたより稼いでたけど、仕事より私は子供かな

でも1000万円てそんな優雅に暮らせるほどじゃないよね



スレチはこの辺でやめときます
500名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 19:59:50 ID:0w4BBsdO
>>498
あなたはどうして産んで後悔してるんですか?
501名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 20:00:16 ID:JNsVIM69
そうなんだ。
自分は新卒で確か21万6千円貰ったからそんなもんだと思ってたよ。
まぁあくまで統計だからね。
502名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 20:42:46 ID:irObSw95
うん
503名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 20:45:37 ID:mcLUY1U+
>>496
世帯年収ってことは共働きでの収入って事でしょ?
今時共働きで1000万稼ぐなんて、二人とも正社員で働いてるなら当たり前。
私は共働き&小梨で年収1000万より、旦那の稼ぎが1000万で子蟻のほうが勝ち組な気がする。
小梨が勝ち組っていうのは子供ができない負け犬の遠吠えの気がする。
だいたい小梨がくるスレじゃないしね。
っと釣られてみる♪
504名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 20:53:49 ID:7+Dw5apv
子供産んで後悔してる人より、
こんなスレで憂さを晴らしていてもとにかく子供がいない方が
勝ち組だろう
505名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 21:07:03 ID:9I2dQ2I7
勝ち組とか負け組とかあほらしい
本当に勝ち組の人はわざわざ自分で勝ち組宣言なんてしない
506名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 21:07:48 ID:8C7vQ4Ue
>>498
んだ!
自由な時間ない。お金ない。
育てにくい子どもがいる。
そういう私は負け組だw
507名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 21:12:46 ID:7+Dw5apv
あほらしいなら釣られなさんな。
508名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 21:28:55 ID:3bBv93d/
小梨って面白いね。こんなスレで幸せアピールするなんて。
子供産んで幸せな人だっていっぱいいるんだよ。そういうスレで小梨は勝ち組って言ってきなよw
509名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 22:02:12 ID:4nGmNmrw
2007年春まで、3,4年間何度も何度も書き込んでた女性がいた。
子育てしんどいスレにも何度もずーっと。
何度も死にたいほど辛いと書いてあって、すごく心配だったのに
去年の春からまったく書き込みを見ない(文体が独特で分かる)。
もうPCを使ってないだけなのか、まさか本当に・・・・??とすごく心配。
どうなってしまったんだろう・・・あの人。以前はレスしたら返信もくれたりしてたのに。
そのたびに「文体で分かるのかな?今日も気が狂いそうになって子供を実家に預けた」とか
深刻なこと書いてて、当時から心配だったんだけど1年間まったくレスがない。
しんどいスレにも書き込みがないし、どうしてるんだろ・・・。育児が楽しくなったからもう書き込みがないのかな。
510名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:05:53 ID:nEIL+hJK
20万稼ぐって別に勝ち組でもなんでもないけど、
ほとんど自分で自由に使えるならそりゃすごい。
子どもがいたら何だかんだと子どもにかかる(かけたくなる)しね。
うちも1000万台後半の世帯年収だけど、私の仕事は子育てでやりづらいし
経済的にも、日々の暮らしには困らないけどそう贅沢もできない。
しかし20万まるまる自分のために使ってむなしくならない?
511名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:06:18 ID:Bv8+//Rr
自分も選択こなしだけど年収350万円ぐらいあって休みも週二三回あって
世帯年収が1000万円あるなんて羨ましいですよ〜!
私なんてパートで月収9万円ぐらいだし休みは週二回ぐらいだし
ボーナスもないし旦那もボーナスないし世帯年収1000万円なんて
とてもじゃないけどないしで。
でも自分の給料以上に自由に使えるお金があるし
子育てと違って収入になるし。
どっちかと言うと勝ち組だと自分では思っています。
子育てって1円にもならないのに仕事より辛いしんどいし
更にガキに金が掛かるなんてありえへんです。
年収1000万円の選択こなしさん羨ましいです。
マジで!
512名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:09:31 ID:mcLUY1U+
だから何で小梨がココにいるの?
513名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:12:51 ID:Bv8+//Rr
>>510 ガキのせいで小間切れバイトもない子ありよりマシだし
なけなしの給料がガキに横流しの方がむなしいと思いますよ。
家事も多くて自由になる時間もあまりなくて
何の為に生きてるのかわかりませんよね?
子供の為に生きてるならまだわからなくもないですが
産んで後悔ですからね。
自分の人生何だったの?ってなりませんか?
自分の人生なのに子供の為に生きて犠牲になって
時間もお金も横流しで
514名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:15:35 ID:mcLUY1U+
子供に対してガキ発言する人って心が狭いんでしょうね。
515名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:15:56 ID:9I2dQ2I7
>>512
自分は間違ってなかったと思いたいから

516名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:32:35 ID:mcLUY1U+
>>515
なるほど・・・・・
優越感に浸りたかったのか・・・・気づけなくてゴメンよ〜
ちっちぇwwwwww
517名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 23:57:23 ID:dwSa+wG+
でもな〜、いくら夫婦で稼いでも
子どもがいなくてもしダンナが先に死んだら
ダンナの親戚に財産持って行かれる可能性アリだよ。
普段、義両親や義兄弟姉妹と仲が悪かったりしたら悲惨。
下手すると、夫婦で建てた家や土地を売却して
財産分与するハメになる。
子どもがいれば、配偶者と子どもが全て相続するから
その心配はないけれど。

一生小梨を決めている人は、万が一に備えて
お互い遺書を書いておいた方がいいな。


518名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 00:13:38 ID:fb6eSCaN
>>517
なんで親戚に持ってかれるの?
子供がいなかったら嫁のものになるんじゃないの?
あんまり法律関係得意じゃないんで、結構興味もった。
ウチは子蟻だから関係ないんだけど、教えてもらえたら嬉しい。
519名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 00:39:02 ID:c7zwu8v0
>>518さん
相続の順位(法定相続人)

1.子どもがいる場合→配偶者と子ども

2.子どもがいない場合→配偶者と、亡くなった方の父母(自分にとっての義理の父母)

3.子どもがいなくて、父母もいない場合→配偶者と、亡くなった方の兄弟姉妹(義理の兄弟姉妹)

相続人である自分の子どもが死亡していたら孫が、
義兄弟姉妹が亡くなっていたらその子(甥姪になりますよね)までが
相続人になります。
520名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 00:46:29 ID:c7zwu8v0
>>519
読み返してみたら分かりにくかった。
「義理の〜」と書いたところは
自分の配偶者が先に亡くなった場合を想定して
読んで下さいね。
521名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 01:09:13 ID:fb6eSCaN
>>519
読んでみて本当ビックリした。
夫婦で気づいた財産は当然のように夫婦のものだとばっかり思ってた。
でも、3の義理の兄弟姉妹に持ってかれるのはなんか嫌だな・・・・
522名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 01:56:52 ID:cRBtcIaI
子供のいない夫婦で配偶者に全てを相続させたいのなら
遺言書をきちっと作成してするのは、ほんとお勧め。
親が生きているなら遺留分はあるけれど、兄弟には遺留分がないし。
小梨の知人は既に夫婦で公正証書遺言を作成したらしい。

・遺言書がない場合
 親が存命 → 配偶者は3分の2、親は3分の1
 親が死亡 → 配偶者は4分の3、兄弟は4分の1

・妻に全ての財産を相続させる旨の遺言書があった場合
 親が存命 → 配偶者は6分の5、親は遺留分として6分の1
 親が死亡 → 配偶者は全て相続、兄弟に遺留分はない
523名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 02:48:45 ID:Lo8eubOr
遺言書は1年期限なので
毎年作り直さなければならない。
毎年も面倒だ。が子育てよりはマシ杉。
524名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 04:04:31 ID:UF7Qnrsh
>>523
スレ違いだけれど・・・
有効期限のある遺言って、普通方式での遺言を作成できるようになった時から
6ヶ月間生存していた場合は無効の特別式の遺言のこと?

普通方式の遺言なら、通常は有効期限はなかったかと。
公正証書遺言なら、作成から20年か、遺言者が100歳に達するまでの
どちから長い期間、公証役場に保管される。
ただし、生存中は遺言を撤廃したり書き換えたりすることは何時でも可能。
日付の新しい遺言書の方が優先されることになるので、
毎日遺言書を作り直しても、何ら問題ないけれどね。
525名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 09:54:57 ID:/rbPwvHK
旦那がどうしても二人目欲しいというから妊娠中。
まだ産まれていないのに、もう後悔している。
ひとりでウンザリなのに、ふたりなんて考えたくない。
今なら間に合うから、産むのやめようか真剣に検討中。
526名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:37:37 ID:EFT7eeMy
うちの義兄弟夫婦が小梨だけど、
嫁が、すごく気が強く執着するタイプだから、
あの人の財産取り上げたら、
私や子供に何されるか解らない。
くわばらくわばら。
命がけで人の財産なんていらね。
527名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:41:32 ID:/s1gphB8
>>あんまり人んちのことに口だすのはどうかと思うけど・・・ダンナさんとよく
相談して決めてください、としか言えないな。育てるのはあなたたちだし。
産まないと決めたのだったら、急いだほうだいい。11週超えると、
入院を勧める施設が多いし、負担がかかる。
産むと決めたんだったら、腹をくくる。いらねーって思ってると、おなかの子
に伝わるよ。出血したりするよ。
産んで後悔するより、産まずに後悔してる人の方が多いと思うよ。

>>484
釣られてみようか。
あなたが死ぬとき、いい人生だったと思えるんだったら、子蟻でも子梨でも
どちらでもいいんじゃないかな。
ただ、あなたがいなくても、職場は平常どおりまわると思う。
自分がいなければここの職場はまわらない、って考えてる人がいるけど、
まわるんだよ。
子供の母親は一人しかいない。
今の医学では出産は42歳が限界(一般的には)だから、よく考えて
後悔ない人生をおくってね。
528名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:45:47 ID:4ldx1+v5
どんな人でも、いなくなっても職場は回るよ。大統領でもね。
ただ周囲が大変と思うことは充分あるよ。
子供いない、欲しくない人に、あなたが母親になったとき、の重要性をといてどうすんの。
529名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 10:58:39 ID:1rXUx5GM
>>527
>>484など、なりすましの釣り煽りに決まってるだろ
42までって言うが、原因不明で子供に恵まれない夫婦が選択のように見えたり、
小梨事情もそれぞれで、その内諦めた人達も多いだろ
42ぎりぎりで子供が出来たとしても障害児だったらどうする
綺麗事ではすまない苦労があるだろう
その様な事も含めて選択小梨もいるだろうから、
他人がとやかく言う事ではない
530名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 11:09:57 ID:ciyammjO
>>529
職場の優しい先輩が小梨さんだ。
夫婦共に正常なのに子供に恵まれない。
高齢出産で恵まれたとしてもリスクで障害のある子供になったらと心配している。
とても気の毒だと思う。
2ちゃんの小梨叩きが信じられない。
531527:2008/05/29(木) 11:12:25 ID:/s1gphB8
>>528
>>529
そうだね。ごめんね。
私のまわりのこなしさんは、迷ってる人が多くて、
よく「どうしよう?」って聞かれるんだけど、私が育てるわけではないので、
返事に困る・・・。529のようなこともあるしね。
気分悪くした人がいたらごめんなさい。
今日はだめだめだ。消えます。
532名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 11:30:55 ID:+KBssvz0
>>531
あなたの様に素直な人は好感もてます。
>>527を読んだ時は、いつもの他人の事情無視の産め産め厨かと思ってしまいました。
つまり子供を持つって、他人がとやかく言う様な簡単な事ではないんじゃないかと言いたかったんです。
533名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 11:40:51 ID:qr5X4vr3
選択小梨の叔母に散々子供は必要、一人でもいいから産むべきって結婚前から言われてた。母によると子供いらないって好き放題してきたんだけど、40過ぎて突然子供欲しくなって病院行ったら断られたんだって。
でも散々自由に遊んできた人が育児なんて出来なかったと思う。
体力的な問題もあるしね。
出来る時に欲しいって思わないのはやっぱりそれで正しいんだと思う。
そういう人の元に赤ちゃんは生まれたくないと思うし。
534名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:02:22 ID:i6whCibs
>>533
それは、あなたの叔母さんの話であって、
選択もどきは若い時期からずっと子供欲しくても恵まれない人達多いですよ。
選択が皆、自由に遊んでたなんて偏見は、
このスレタイにいるあなたの妬みに聞こえる。
子供が欲しくても恵まれない人達が多いのに、
子供に恵まれていながら後悔だなんて子供が可哀想。
535名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:15:00 ID:k3rY38PR
>>533の母の代から、その叔母さんの事を妬んでたんだね。
つまり、あなたも母にとって後悔の子供だったんだ。
可哀想な遺伝だ。
536名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:20:43 ID:UdLFGCbi
>>533のような母娘の元に赤ちゃんが生まれたいと思うなんて
バカな赤ちゃんなのかwww 
537名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 12:27:38 ID:alOmwHKa
私のまわりの子梨事情
・欲しかったができなかった。
・作るつもりだったがどちらかが病気になり適齢期を逸してしまった
・長く夫婦生活をしているうちにいつしかセックスレス夫婦になっていた
・夫婦とも子供嫌いで作る気なし

子供嫌いな夫婦もわりといるよ
嫌いだからいらないと割り切れる人はある意味うらやましい
538533:2008/05/29(木) 12:34:18 ID:qr5X4vr3
スレタイが極端過ぎるんだよ。
子供産んで後悔はしてない。小梨に対して妬みもない。全く別の人種というか宇宙人みたいな存在だし。
子供はやっぱりかわいいし大好きだけど、辛い時やイライラしてる時にこのスレ見て同じ様な思いしてる人がいるんだなあって安心してるの。
叔母は子供嫌いだから欲しくて出来なかったわけじゃないよ。
539名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:01:59 ID:VaDzKTu2
やれやれ。都合が悪くなるとスレタイのせいですかそうですか。
540名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 13:51:37 ID:sGpR9YVn
>>539
都合が悪くなる?
私も子蟻だけど、正直このスレタイみたいな事、
いつも思ってる子蟻って親失格だと思う。
産んだのは他の誰でもない自分なのに思慮浅すぎ。
541名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 18:56:54 ID:fb6eSCaN
私も子蟻だけど、実際スレタイが極端っていうのは同意。
ココに書き込みしてる人の中で本当に後悔してる人なんて
いたとしても、ほんの一握りだと思う。
【子供を産んで後悔してる人】じゃなくって、【子育てしてて愚痴言いたい人】ってカンジかな?
実際、子育てに苦労してて、でも、人には言いにくくって人たちが集まってるんだと思う。
私は子供産んで後悔したことなんてないけど、このスレ見つけて気になってたまに覗いてる。
最初はココの住人って最低!!って思ってたけど、今は苦労してる人や、気疲れしてる人が
多いんだなって思う。
愚痴を吐き出してスッキリして、また子供に向き合えるならOKだと思うし、
そんな場を批判したり、奪おうとすること自体が間違いだと思う。
みんな頑張って、でも報われなくて、でも、それでも頑張ろうと思ってるんだと思う。
本当に後悔してる人はこんなトコに書き込みなんてしないよ。
542名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:07:33 ID:djwb4Xx5
なんかウザイ流れになってきたね
543名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 19:40:17 ID:cRBtcIaI
単に、最近の流れはしんどいスレとの住み分けが出来てないだけのような。
544名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 22:42:11 ID:2ZXKrS20
毎日、昼寝しないくせに夜寝るのも遅い。 
強い紫外線にさらされながら、毎日たっぷり外遊びに連れて行ってるのに疲れないの?不眠症なの?
そもそもうちの子は食欲、睡眠欲っていうのがあまりなく、全然子供らしくない。危ない事、余計な事をするのはピカイチなくせに。2歳10ヶ月…日に日に可愛いと思う気持ちが薄れていく。
545名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 23:58:11 ID:sfPuhdpQ
私は子供が可愛すぎて、もう一人欲しいけど、高齢だし体が弱いので
このスレを見て欲しい気持ちを抑えるのに必死だよ。
上の子供たちからすれば、ただのエゴなのかもしれない。
546名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 00:02:37 ID:alOmwHKa
スレタイ変えるとしたら「育児はもうこりごり」が妥当かと
547名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 05:11:17 ID:ALACbSAG
このスレの方に質問。高齢出産の方おられますか?
ずっと選択だったのにマル高した方居ますか?
不妊でマル高になってしまった方居ますか?
マル高だから体力的にきつくて更に後悔ですか?
548名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 05:28:02 ID:rLBuTKsg
>>547
何が言いたいの???
549名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 07:04:05 ID:e6DCM3uI
>>527
42歳が出産の限界なんてアフォですか。
妊娠できれば45でも50でも出産自体は殆ど問題ないよ。
550名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 09:34:16 ID:Ki7V71Vj
>>541
真剣に後悔してる 子供生んだこと
同じような考えを持ってる方がいるから
ここのスレには正直救われている
551名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 10:22:18 ID:fQHEqQma
真剣に後悔するほどの理由を教えて欲しい。たまに爆発しそうにはなるけど、そこまでは思わないし。
552名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 11:25:58 ID:Ki7V71Vj
>>551
理由です
>>513にもありましたが
自分の人生なのに子供の為に生きて犠牲になって
時間もお金も横流しで って感じです。
生んでから育児、子育てよりもやりたいことたくさんあったなと。

もっと前向きにならなきゃいけないのは
わかっているのですが。
553名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 11:32:40 ID:rLBuTKsg
もともと自分のことしか考えられない性格ってのは
子供産む前から分かってたはずでしょ?
産むなよ。産んだからにはちゃんと育てろ。それが親になった責任です。
子供は自分で勝手に生まれてきたんじゃないよ。
アンタが作ったんだよ。
アンタが自制心を持って子供を作らなければ、
生まれてきて疎ましがられることもなかったんだよ。
これ以上被害者を作るな。
554名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 11:54:50 ID:Ki7V71Vj
>>553
後悔してここのスレにいますが
虐待などはしていなく、責任持ってちゃんと育てていますが。

ここは生んで後悔している人のスレですよね。
555名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:07:08 ID:Oj9K2iIU
>>553
ホントこういうレスにはうんざりだ…。
毎回毎回コピペかよ。同じような内容で。
煽りにしても、もうちょっと頭使えよと思うわ。

「産んで後悔」なんですよ。
産む前はこんなことになるなんて思わなかったよ。
こんな自分にガッカリもしてる。
でも、がんばって日々愛情もって育てようとしてるの。
でも後悔なんです。

育児に行き詰ったら外にでましょう!っていうけど、
子供と外に行くことほど苦痛なものはない。
ママ友めんどいし、荷物多いし、時間に余裕ないし、
子連れじゃいけないところばっかりだし、
結局疲れて帰ってくるだけ。
育児ってつまんないよね…。
556名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:23:34 ID:6F0jwkP8
>>545
上の子達という事は三人目欲しいと?
やめときなさい。欲をかいてはいけません。三人目育児は確実に母親の健康損なうよ。
557名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:35:33 ID:e6DCM3uI
愚痴っている人、いいじゃん数年で開放されるからさ。
うちは永遠に開放されない、今は二重苦だよ。
558名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:50:03 ID:nEoGqvC0
理由を聞いて欲しそうな書き方ですことw
559名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 12:53:52 ID:e6DCM3uI
そうそう、害児に介護だよ
560名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 13:56:28 ID:c6mABuFH
後悔してるなら捨てればいいのに、ばかなやつら
561名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:18:21 ID:QQkn9XiD
>484
正社員でフルで働いてるのに手取りがたった20万で
ボーナス70万くらいでどこが勝ち組なのかw

私は子ども2人いて、短時間勤務で好きなときに休めて
手取り25万でボーナス年130万だが。
子どもは宝物だよ。
562名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 17:44:42 ID:cUrSAEZQ
>>553みたいな
「子育ての大変さが全く分かってない、母親に完璧を求めるバカ」が
このスレにいる
「子育ての大変さなんて人の話やネットでいくらでも分かってたのに産んだバカ」
をイラだたせる

スレタイがおかしいとか言ってるバカは「子育てしんどい」スレに行け
563名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:16:13 ID:rLBuTKsg
>>562
子育ての大変さならわかりますよ。実際二児の母ですから。
でも、子育てが大変っていうけど、子供を産んだ以上育てるのが当たり前。
それさえも出来ずに子供にあたったり、放棄してる時点で母親失格。
こんな処で自分の後悔語ってないで、まともに子供と向き合えってこと。
「子育ての大変さなんて人の話やネットでいくらでも分かってんのに産んだバカ」って、
本当バカだよね。
最初は育てる自信あったから産んだわけ?
564名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:22:26 ID:cenZ8J3T
スルー検定中です。
565名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 18:52:29 ID:qUBLqb0C
>>564
了解でーす。
566名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 19:05:23 ID:6F0jwkP8
>>561
なにそのおいしい仕事w
夜のお仕事でつか?
567名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 19:08:03 ID:rLBuTKsg
ホント、ここの住人はカスばっか
人間失格 人生の落後者の吐きだまりだわ
568名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 19:11:49 ID:FwjX1jps
-------------------------------------------------------------終了
569名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 19:57:01 ID:HmnLSLOl
>>550>>552って小梨っぽいw
570名無しの心子知らず:2008/05/30(金) 21:22:34 ID:yTjhsaSE
母親失格、人間失格って思ってる。
だから後悔しとるんじゃ〜。
571名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 06:47:07 ID:iK3rCNWi
>565
システムエンジニアかつプログラマーです。
会社が子持ちの女性には融通を利かせてくれる方針です。

産むことの大変さ、育てることの大変さを知らないのはもちろんだけど、
子供が与えてくれる最高の幸福も全く知らない選択小梨が
小蟻を負け組なんてバカにしてて、呆れた。
572名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 09:51:12 ID:hiKS6cqa
煽るわけじゃないけど、最高の不幸も子供によってもたらされます。
何人か見てきますた。
産んで後悔はないけど、もしも、と思うとガクブルですよ。
573名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:19:20 ID:96nNKKuo
産んで大変さがわかってるなら、放っておいてやるくらいの気遣いは持てないのだろうか。
後悔してない人間がどうしてこのスレ見てるんだ?それって叩くためじゃないのかね。
結局感情の捌け口必要なくらいストレス溜めてるのに自覚ないだけなのと違うだろうか。
574名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:31:34 ID:hiKS6cqa
何でわかんないんだろうね。
いつか後悔するかもしれないって言っているんだが。
産んで直ぐ後悔するだけが、産んだ後悔じゃない。
575名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 10:37:34 ID:4Ur2c0c5
>>574
あんたにつけたレスじゃないんじゃないの?w
576名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 16:59:16 ID:E7D3f4DS
ここで餓鬼産んで愚痴ってる連中、子供有無までの考える期間が20年以上もあったのに何も考えてこなかったのかよ?w
餓鬼作るかどうかなんて今の情報化社会において数日あったら結果出せる内容だぞ?池沼なんじゃねーの?


577名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 20:00:30 ID:UC2pLHAC
うーん2点

煽りにもなってないオコチャマの愚考だねえ
578名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 21:21:04 ID:Gt1/HZeV
確かにスレタイがちとオーバーだけど「この子がいればそれだけで幸せ☆」みたいな人は稀でしょ。

後悔まではいかないがしんどいよ、やっぱり。本当に育児は育自だわ。
579名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 23:02:03 ID:hiKS6cqa
産んだら20年です。ニート、引きこもりなら50年は堅い。
580名無しの心子知らず:2008/05/31(土) 23:27:53 ID:atsavIMl
>>24同意。
581名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 11:54:33 ID:sHSM2ZsP
究極のKYは人間の赤だよ
582名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 11:47:20 ID:nz7sNwe8
子供がいなくなるついでに他の物も失っていいなら捨てれば良いと思うよ。合法的に。
583名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 12:30:04 ID:nz7sNwe8
>>571
私はこのスレに該当する、「子供を産んで後悔してる人」を馬鹿にしてるだけだよ。
子供から与えてくれる幸せで頭に花が咲いてるような人まで馬鹿にしてない。
584名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 14:31:40 ID:KxCOhbFx
348 :Ms.名無しさん:2007/06/02(月) 20:25:58
髪をうんこ色に染めたり
乞食みたいに汚らしく髪伸ばしてたり、髭生やしてたり
ジーンズの裾地面に引きずって歩き、便所入って
裾に小便付けたり勘違いのガキっぽい小汚い格好してる
金なさそうな男はキモい。また、そういう男につく女も気持ち悪い。同類
髪の長い男は喧嘩になったら相手に髪つかまれそうだね。
黒髪には黒靴、茶髪には茶靴、金髪には黄靴が似合う
585名無しの心子知らず:2008/06/03(火) 18:23:48 ID:zT3MUvXM
愚痴らせてやれよw
586名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 00:18:30 ID:If7jFW/I
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080603-00000061-yom-soci

あーあ・・・
何かやりきれないなぁ、こういうことがあると。
このお母さんもここのスレ見てたら少しは違ったかもしれないのに。
587名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 06:04:08 ID:1BgHFS/3
シャワーの水圧最強にして(大人でも痛いくらい)赤にかけてやりたい
寝ている赤のおなかに電話帳落としてやりたい。こっちはスヤスヤ眠れねーんだよ
笑顔で「バーカ」「死ねよ」「何笑ってんだだよボケが」とか言いながらあやしています
赤は何も知らずニコニコ。
人前でもポロリと出そうでこわい。
588名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 14:16:13 ID:pAm6mc4Z
愚痴がでるのはわかるとしても、冗談でも「死ね」まで考えたことない
そこまで思ってる人は、本気で病院行った方がいいよ
きっと、旦那も含めて理解者が居ないんだろうな…と思うわ
589名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 14:47:38 ID:vUWQDdd3
>>587
そこまでいくと尋常ではないな。
保育園預けた方がいいよ。まだまだ先長いんだよ。
590名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 14:55:51 ID:Fmxsap07
>>586
こういう報道見ると、悲しいよね。


昨日お風呂で子供が滑って転んで泣いた時、
思わず笑ってしまった。
私の幸せを壊しに来た人間は、もっと痛い目に遭えばいいって思った。
自分の笑い声がすごく気持ち悪い笑い方で我にかえったけど、
やっぱ生むべきじゃなかったとも思うんだ。
591名無しの心子知らず:2008/06/04(水) 19:34:12 ID:JEe848S2
子供はウザくて近寄られるのも世話するのも好きじゃないけど
上の子は車にはねられて頭打って救急車で運ばれたり
下の子は布団での窒息で死にかけて
救急車で運ばれて一命を取り留めた。

いくら子供がうざくても
いざ子供が痛い目にあったら本当に心の底から心配したし、悲しかった。
ちょっとした怪我とかなら全然気にはならないけどね。
大事故を経験したから特に。

あの出来事を思い出すといまだに胸が締め付けられます。
子供が本当に苦しんでる姿は見てられない。

とかいいつつ
相変わらず怒鳴ってばかりのカアチャンですけど・・・orz
下の子の体調が悪いから最近毎晩夜泣き&起きてても常に不機嫌状態で何も出来ないくらいうるさいし
仕事も行ってるから正直クタクタなのに、もう私に構わないでくれって感じ。
風呂に入れご飯も終わったからもう用事は無いでしょ?
母に近づいて怒られるって分かってるのに寄ってくる。
オモチャとか兄弟で遊んどけよ。

とりあえず最近はちょっとしたことでも爆発するので
産まないで後悔するより産んで後悔した方がまだよかったのかなーと考えるようにしている。
592名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 09:30:30 ID:QSjmae/r
>私の幸せを壊しに来た人間は、もっと痛い目に遭えばいいって思った。

どんだけw
593名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 14:32:10 ID:aa402oBc
便がつまってつまってお腹ぱんぱんになってしもての〜
そいでも畑出なきゃ姑に怒られっから畑さ出てたさ
ある日よ農作業の途中で腹さ痛くなって便出っかと思って草むら入ったらよ
ぬるぅと出てきたのがアンタの母ちゃんよ、んまー慌てて爺ちゃんと姑呼んだら
「また出来やがったか!この穀潰しめ」って言われて臍の緒をカマで切られての〜
まぁ爺ちゃんも夜這い好きだったからのぅ…しかしゃーあん時は頭さきたねぇ
アンタもほどほどに気ぃつけな〜よ
594名無しの心子知らず:2008/06/05(木) 18:55:40 ID:Ge4aFCU+
はいはい、わろすわろす。
595名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 15:14:23 ID:L1w3huq2
子供嫌いな人は、産んでも子供好きにはならないんだね…
身をもって経験しました。
二度と産むまい。
ガキなんか大嫌いだ。
596名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 15:57:21 ID:c70fzVzZ
>>595
どうした?
597名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 18:42:48 ID:6nZk4Zpm
598名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 18:49:20 ID:6nZk4Zpm
>>595

なんか産んだら変わる人もいるみたいだけど、私も同じく元々

子供苦手で、現在二人産んでるけどやっぱりなんかたまに後悔します。

多分私は母性欠けてるし、育ててるのは産んでる以上は義務としてみたいな

感じかな…。たまに心底愛しく感じたりするけど大半は可愛がってるのも

どことなく上辺だけ的な感じかな。赤ちゃんの時から比べたらだんだん

楽にはなってきたけど会話が成り立つと憎たらしく感じる事とかも

増えてる。幼稚園児と、三歳児ですが。でももっと小さい赤ちゃんの時のが

絶対にしんどかったなと今になってしみじみ思います。
599名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:35:53 ID:mEU4sMtZ
人の子と自分の子は違うよ。
人の子見てると、可愛いと単純に思うのだが
それは可愛い犬を見ているような感覚だ。
自分の子はやはりいつも一緒に居るから客観視は絶対出来ないし、
むしろ可愛いとか思う余裕も無いのが正直な考えです。

幼児となった今は、赤子時代と比べて大変になったとは思えない。
しかし、あの頃が楽だったとも言えない。
それぞれにその時によって大変さの種類は違う。

何か当たり前のこと言ってゴメンナサイ。
600名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 22:40:01 ID:r0UZEtWD
可愛くない訳じゃないけど
たまに逃げ出したくなるよね。
重い物しょっちまったorz
601名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:10:52 ID:llO8vA1J
子供が夜泣きした。5分位なだめておさまったが

隣の小梨が嫌がらせ始めた。大型犬暴れさせたり窓をガシャン!床をゴンゴンドンドン

意地悪やら虐待だとか思ってるんだろな。子供がいない人にはわからないだろうが
隣が小梨は面倒。わざわざ子蟻が主なマンションにはいらなきゃいいのに

40間近の根暗ガリガリ顔面蒼白
四年前住だした頃「あの部屋は子供部屋にする」と言ってたな…

最近ますますメンヘラがかってて怖い
602名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 23:19:28 ID:goZz3a80
不妊はイライラギスギスしていて近づきなくないよ。

選択が裏山
603名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 15:48:20 ID:KAjUukn2
甘えた人が多いのにはびっくり。
もう日本はダメだね。
604名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:05:59 ID:HTjf9Pl1
>>601
なんだか貴女からメンヘル臭が凄くする…。
大丈夫かい。
605名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:19:13 ID:mCMIFI59
子供欲しいけどここ見て絶対要らないって思った。ありがとうオバサンたち。
あなたらの子供と自分の子供を一緒に遊ばせたらキチガイになりそうだもん。
きっと夫に愛されてない人が子供相手にしゃしゃってるんだろうね。可哀想。
そういう子供の行く末はdpnか精神障害ですから。
だって親がすでにそうなってるw
じゃあねオバサン達
606名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:24:03 ID:qSEPzv0b
>>605
いや実にどうでもいいんだが、しゃしゃってるって何だろう。
607名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 16:26:53 ID:5QMzD1DD
>>605
『dpn』って何ですか?わかりません(><)
608名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 17:14:32 ID:uOTCz3/c
>>605
おまえがオバサン連呼で粘着してたスレどこだっけ?

dqnならまだ分かるけどね〜
【dpn】ってWWW
残念すぎてもう…。
609名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 17:21:32 ID:utw1wa/s
ドピュンって読むのか?www
610名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 17:28:46 ID:qSEPzv0b
どぴんだと思った。
611名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 18:31:27 ID:8aEDHu0V
>>604
メルヘンって読んだのは私だけじゃないはず
612名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 20:27:37 ID:4DGqSLMW
>>605
おめでとう選択小梨!
dpn=ドプンだとオモタ。
お風呂にdpn!みたいなw
613名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 20:33:43 ID:3rXC+fSM
お風呂にドプンw
使わせてもらおうにも、使えるスレないし。
DPN…
614名無しの心子知らず:2008/06/07(土) 22:11:57 ID:ggJh93Y5
>>599
「自分の子は可愛いわよ〜」ってみんな言うよね。

そりゃ可愛いけどそれだけじゃすまない。ちょっとスレの方向性と違うけど、無事に育てていけるかとか人様に迷惑かけるような子にしちゃったらどうしようとかそういう意味では後悔してる。

大切な分、心配性の私がこの先大丈夫だろうか。
615名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 00:08:46 ID:vBA9/OSB
dpn祭りの会場はここですか?
616名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 00:36:11 ID:AOU6aO6Q
確かによその子よりは可愛い。
この先、どれくらいの生活させてあげられるか、不安だ。
貧乏とは言わないけど、そこそこの我が家は
子ども産まない方が良かったのかも…と後悔することがある。
子どもは金も時間も使いすぎる。
617名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 01:02:47 ID:AOU6aO6Q
確かによその子よりは可愛い。
この先、どれくらいの生活させてあげられるか、不安だ。
貧乏とは言わないけど、そこそこの我が家は
子ども産まない方が良かったのかも…と後悔することがある。
子どもは金も時間も使いすぎる。
618名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 05:29:11 ID:920qEcY3
>>587
死ねよゴミ
619名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 05:34:12 ID:920qEcY3
>>10
死ねゴミ
620名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 05:55:22 ID:920qEcY3
>>1から読んだが何が説教厨だよw
お前らみたいなカスに説教してくれる奴がいるだけ有難いと思えよ
621名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 10:42:01 ID:Lmb71v5K
もー嫌だ…
子供は可愛いし大好きだけどもう無理だ。
離乳食は進まないし一日中グズグズ言ってる。
旦那は休みの日に気が向いたら遊ぶぐらい。
なのに私があやすより旦那があやした方が楽しそうに笑う。

私のあやし方が悪いのかも知れないけど
毎日毎日、一緒にいるのに私より旦那の方がいいのかと思うと涙が止まらない。
私より旦那がいいならもう私が居る意味なんてない。

私が消えた方がこの子のためなのかもしれない…。
622名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 11:31:23 ID:eDJvluF1
>>587
赤が言葉解らないと思ってるだろ?
赤は親に投げられた言葉をちゃんと記憶してるんだよw

>>「バーカ」「死ねよ」「何笑ってんだだよボケが」
これは、お前が赤から将来投げられる言葉だと思えw
623名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 14:25:14 ID:N7G/WH/n
ここは愚痴に対して正論を諭してくれる優しいスレですね。
624名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 14:39:24 ID:N7G/WH/n
>>68理想のお母さんハケーン!
理想論のお母さん!
スレチ!
625名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 14:53:52 ID:4Mn3+4v5
子供は可愛いけど子育てがこんなに大変だとは産む前は思っても見なかった。
626名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 01:54:54 ID:ScK7nlFE
>>620 そうかありがとう!選択だけどこれからも
説教しに来るよw
627名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:07:27 ID:7oirh+dE
虐待してるやつが将来自分の子に虐待されますよう。
628名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 19:12:28 ID:rvRt2DH1
なんだよ、愚痴吐いちゃだめなのかよ
便所の落書きの癖に
629名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 20:15:43 ID:KX5mZjyq
626>>不妊板にカエレ!
630名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:14:39 ID:83aQ/mUV
次男@二歳「んーっ!んーっ!!んーーーーっっ(泣きながら)」と言いながら
付きまとってくるとマジで発狂する。
う座杉、赤のときの泣き声よか腹が立ってくる。
「もうくんな!!!!あっちいけクソ!!!!」とか暴言吐いてしまうよ。
631名無しの心子知らず:2008/06/09(月) 22:19:33 ID:83aQ/mUV
よく考えたら
泣き声聞くのが嫌とかではなくて、
泣き声がすると必ずママーーつって来られるのがトラウマ。
632名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 07:29:43 ID:oUEwJ8fv
男の子はママ大好!甘えん坊が多いのかな。
次男なら長男と遊んでもらえばいいんじゃね?
うちの娘も泣き声が爆弾級だったけどだいぶマシになった。
自分があまり泣かない子だったせいか、泣き虫大嫌いなのに
保育園で「今日は泣かなかったよ」なんて言ってる。
1日何回泣いてるんだろうorz
633名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 08:39:16 ID:wfdLNo0f
ここの人達って子供のまま子供産んだ人達ばかりですね
ちょっと覗いてみたら信じられない言葉がたくさんあって悲しい
自分大好きなんですね
確かに育児は大変だしお金だって自由だってないけど後悔とか思ったことないな
子供産んで後悔したとか馬鹿としかいいようがない
634名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 09:05:06 ID:CJt21Opd
だったら来なきゃいいのに
毒吐きスレなんだからここは
635名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 09:25:37 ID:VNsC+pOM
>>630
あんたが子に言ったセリフあんたにそのまま返すよ\^o^/
636名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 09:27:13 ID:iXJbLJb0
>>633
こんなところでスレ違いのレスかますなんて
よっぽどストレス溜まってるんですね、かわいそうにw
637名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 09:47:24 ID:wfdLNo0f
>>636
別にストレスなんて溜まってませんよ
そうですねスレ違いなのは承知です
ただ黙っていられないような言葉だらけだったので
私は夜泣きさえ愛しくなるような感覚だから信じられないだけ
まぁ人それぞれですもんね
638名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 10:14:23 ID:NGn4M3JR
>>637
人それぞれだって分かってるのに、わざわざここ覗きにきて説教かますんですねw
639名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 10:18:16 ID:A0ofVhv5
子供って体力持て余してるところもあるから、
泣いたときや暴れたときに、危険のないように、かつ動きを制限するようにはがい締めにして
思いっきり泣かせてやると、案外すっきりして落ち着くこともあるよ。
640名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 10:22:57 ID:A0ofVhv5
>>637

あなたにはまだまだ余裕があるんですよ。
きっとお子さん、まだまだ寝てるだけの乳幼児でしょ?
実家も頼れたりするでしょ?
ここの住人は、わが子を愛しいとすら思えないほど育児に追い詰められてます。
理解できないと思うけど みんな辛いんだよ。
641名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 10:56:10 ID:VNsC+pOM
>>640
んなもん氏らねぇよ
勝手にノイローゼなってろ
642名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:02:52 ID:fFN3et8a
憂さ晴らしに子ども連れてアキバにでも行けば?
血のついたアスファルトの上に子ども立たせて記念撮影でもしてさ。

要はそれくらいのレベルバカ親ってこと。
643名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:19:47 ID:nM6Vs3hJ
>>642 全く意味がわからない
644名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:31:05 ID:M08/qbVd
またまた日本語を読めない人登場ですね。
>>637
とりあえず>>1読んでね。
あ読解できないか。わかります。
645名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:31:44 ID:wfdLNo0f
>>640はまだ理解できなくはないが
>>639の羽交い締めって虐待じゃ‥
そんなことしてるのなら640の言葉は言い訳にしか聞こえない
646名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:33:55 ID:N6g9jagQ
みなさん子供が何歳くらいから後悔しはじめましたか?
647名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:35:25 ID:nOtB2K5J
>>637
糞ジャスティスきたw

>ただ黙っていられないような言葉だらけだったので

ハゲワロッシュ。
648名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:44:55 ID:wfdLNo0f
>>644
ちょっと愚痴ってみるだけのスレなのに
愚痴以上のことが書かれている
育児ノイローゼのスレがあるんだしそっちにいけばと思うんだが
649名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:47:49 ID:M08/qbVd
>>645ってお子さんいます?
私は>>639じゃないけど想像するに
お子さんが暴れまくって頭ぶつけるとか余計なケガを防ぐための
羽交い締めなわけでしょ?
交差点で飛び出そうとするのを羽交い締めにして抑えるのと同じ
なんじゃない?ただその先の目的が
「思い切り泣かせてあげる」と
「車にひかれないように」で違うだけで。
なんでもかんでも虐待と結びつける人多いよね。
650名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:50:55 ID:On7G376Q
夜泣きさえ愛しくなる人でも、こんなスレタイに興味を持つんだね。
煽りじゃなくて純粋にそう思った。
651名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 11:52:49 ID:wfdLNo0f
>>650
たまたま覗いただけですが?
興味というより好奇心
652名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 12:01:21 ID:M08/qbVd
>>648
じゃあ誘導すればいいじゃん。
653名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 13:00:05 ID:nOtB2K5J
>>651
将来『ちゃんと育てたはずなのに、どうして?』
みたいな事にならないといいね。

自分が正しいと思い込んでる人って、
普通にヤバイよね。
654名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 13:51:47 ID:46D0Kcbo
上げてるしそろそろスルーしようよ。喜んでるじゃん。
655名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 14:41:12 ID:21/SZScm
この3分に一度んーんー不満そうな声を出したり泣いたりする10ヶ月児を、
張り倒してやったらどんなに気持ち良いだろうと思うようになってしまった。
自分で自分が恐ろしい。
二の腕に噛み付かれて内出血、顔をひっかかれペンチでつままれるような
力でつねられて、寝ている時には赤の方に顔を向けていないと泣きながら
怒るので向けて寝てれば眼球をすごい力でひっぱたかれ、自分がみじめで
みじめで泣けてくる。
たまには孫の顔を見せてほしいとしつこくメールを送ってくる義実家には、
頻繁に帰ってきて旅行三昧の義姉がいる。義姉には2歳の子供がいて、以前
おむつを替える時に母親(姑)とふたりがかりでやっているのを見てびっく
りした。
でも自分がこんなにしんどいと、長期滞在して手伝ってもらい放題な義実家
が羨ましい、妬ましいとも思う。しんどくて疲れ果てて、怒鳴る気力すらなく
泣いてたり切れてたりする母親より、手伝ってもらって笑ってる母親の方が
子供だって良いだろう。
じゃあ、私のこの頑張りは何なんだろう。何にもいいことないじゃないか。
実家には母がいて決して帰れない距離ではないけど、疲れた、限界、助けて
と言っても断られるし、第一ほとんど電話には出ない。家にほとんどいない
のに、お金がないお金がないと言ってお金をせびってくる。
人を妬ましく思う自分が嫌だ。人それぞれの状況があって比べるものではない
とわかっているのに、義姉とついつい比較して、しなくてもいい苦労を一身に
しょいこんでるんじゃないか、不公平だ、それなのに向こうの子の方が幸せに
育ってるなんて私の子が不憫すぎる、そんなことを考えてしまう自分が嫌過ぎる。
逃げたい。この暴力的な衝動を何とかしてほしい。
生まれて来た時、きっと幸せにしてあげると思ったのに、かまってあげる心の余
裕もなく泣かされっぱなしな子が可哀想でならない。それなのにうっとおしい、
いい加減にしてくれと思う自分が辛い。
656名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 15:07:45 ID:VB18LYPg
>それなのに向こうの子の方が幸せに
育ってるなんて私の子が不憫すぎる

って考えてるってことはあなたが自分自身の存在と、子供の存在と混同して
認識してしまってるって気がするな

つねられるなら離れて寝ればいい

そんな時期なんて何ヶ月も続かないよ

あっという間に歩くようになって、歩くと疲れるからよく寝るようになって
別の種類の心配や悩みが始まる

それは小学生になっても中学生になってもそれ以上になっても
延々と子供絡みの悩み苦しみは続く、形を変えて。質が違ってくる
子供の性質というより年齢独特の特徴だから時間が解決するよ
657名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 15:32:47 ID:iXJbLJb0
>>648
>ちょっと愚痴ってみるだけのスレなのに

どこにそんなことが書いてある?
なんで勝手に決め付けてるの?
スレタイ読めないの?

つーか愚痴程度だったらしんどいスレに書くでしょ
658名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 15:53:01 ID:46D0Kcbo
>>655
お疲れ様。それしか言えないがお疲れ様。義実家にたまには子供面倒みてもらったり出来ればいいんだけど。
659名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 16:01:47 ID:wfdLNo0f
>>657
>>1に書いてるよ
660名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 16:19:34 ID:B5hO32eO
>>659
確かに書いてあるw

思うのだが、ここってスレタイと>>1の内容がうまくリンク
していないからややこしくなるのではなかろうか
661名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 17:26:58 ID:Q0dNnr++
上から目線がイヤだわぁ。
662名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 19:53:57 ID:4wzJS3bW
>>655
つらいね・・・。
義理実家さんに少し頼めない?ダンナさんからお願いしてもらえない?
孫みせろって言ってくるんだから、ついでに数時間でも預けられないかな?
義理姉さんと会うのがいやなら、義理姉さんがいないときに行くのは無理?

気を悪くしたらごめんなさい、なんだけど、
お子さん、体調悪いのかも?と思った。
やりにくい子ってこともあるけど、何か理由があるのかもしれない。
小児科行ったときにでも相談できないかな?
保健所で育児相談とかやってたら、利用してみてはどうだろう。

かなり追いつめれられてそうで心配だよ。
663名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 20:09:11 ID:xibMTSLj
髪引っ張られたり噛まれたりオモチャ顔に投げられたり
子が持って振り回していたものが目玉にヒットして角膜やられたり
頭が割れるような大声(奇声)出されたり
足でふすまをドンドンドンドン蹴って近所迷惑を心配したり
死ぬほど臭い●の付いた尻を洗ってあげてるとき

ほんとに自分が惨めになってくる。
664名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 21:55:24 ID:TqpcFmkp
はあ、子供を風呂に入れるのが面倒くさ。
ご飯も何もかも面倒だ。ただゴロゴロしたい。
そのままエンガチョしてもいいくらいだ。
なんか独りの頃の方が欲があったな…。くすん。
665名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 22:39:14 ID:2T0Xt6U6
>>637
私も興味半分で来たけど、このスレ育児ノイローゼの人専用が多そうな感じだね。

>私は夜泣きさえ愛しくなるような感覚だから信じられないだけ

ひょっとすると>>637さんも子だくさんママなのかな?
私も泣かれるのは愛しかったよ。自分って必要とされてるんだな〜って感じで。
だから生活ギリギリながらも4学年ずつあけて4人産んだ(うち2回帝切)。
複雑な家庭で育って「自分は誰にも必要とされない人間だ」と思ってた自分にとって
我が子が何よりの味方であって財産。もしかすると>>637さんもそうなのでは?

親に甘やかされ&大事にされて育った人って、とにかく自己愛が強い傾向ある希ガス。
あるいは自分がさほど子供を欲しくなかったけど産んだ人とか。
666名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 22:40:51 ID:WQefXoDq
>このスレ育児ノイローゼの人専用が多そうな感じだね。

日本語でおk
667名無しの心子知らず:2008/06/10(火) 22:53:07 ID:2T0Xt6U6
育児ノイローゼの人専用って感じだね。

と書こうか

育児ノイローゼの人が多そうな感じだね。

と書こうか迷ってしまったせいだwすいません。
668655:2008/06/11(水) 01:24:51 ID:gOn/33ul
レスくれた方、どうもありがとう。上の方の書き込みにもあったように、
私もベビーフードを大量に買い込んできて、少し落ち着きました。
一人で孤軍奮闘して、キリキリして限界が来て、それで泣き喚いたり
不満そうに唸っている我が子を無視してしまったり、ジットリした目で
睨んでしまったりされている私の子より、誰が母親?という位実家に手
伝ってもらって笑って楽しく子育てしている義姉に育てられている子の
方が幸せだろう、と思うと悔しくなってしまいました。
乳児の頃の週末はほとんど実家に帰ってきて、長い時には2週間は普通に
滞在して、お金がないと言いながら旦那にバイトをさせて旅行三昧してい
る義姉に育てられている子の方が幸せなら、一人で頑張ってる自分の頑張
りはイライラする分だけ価値も無い。そう思うと惨めで惨めで…
義実家は家族で仕事をしており、私に孫の顔を見せてほしいから連れてこい
と言っている日は、全員が仕事に出ている日で、私は顔を見せに行って、
お店の中の一室で一日過ごせと言われています。(休憩の時に子供を見に来る
つもりのようです)つまり慣れない場所で一日子の面倒をみるのは私です。
また辛くなったら、愚痴らせてください…
張り倒したくなるような衝動は、なくなりました。
669名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 01:32:06 ID:pDhy7KbH
確かにノイローゼになってる人多い。
SOS出したくても出せない、出しても取り合ってもらえなくて辛いんだとおもう…。ここにいる人たちは頑張り屋が多い。
670名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 09:23:04 ID:r3zS7GfG
>ここにいる人たちは頑張り屋が多い。

否定する訳じゃないけど、ただ…「頑張り屋」っていう言い方は
ツッコミ説教厨に荒らされる元になりかねないので避けた方が良いかも。
「手を抜きたくても抜けない人」ぐらいに表現をとどめた方が無難。
671名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 09:38:29 ID:KZBg5ACo
あーーーもう
要らない要らない要らない要らない要らない!!!!
誰か持ってって!
672名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 10:08:41 ID:dNmtRM+D
>>671
もちつけもちつけもちつけもちつけもちつけ!!!!!
とりあえず深呼吸だ、スーハー
673名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 22:44:48 ID:mqPhlL/+
>>671
分かるよ。
うちの子は3歳になって、だいぶ落ち着いたけど
赤の頃はほ〜んとしんどかった。
今なら少しは余裕を持って育ててあげらるかもしれないって
そんな風に思えるようにもなった。
私が2,3日預かってあげたいくらいだよ。
674名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 07:56:39 ID:pTQhRT8d
>「手を抜きたくても抜けない人」

そうそう、それわかります。

掃除なんかおろそかに出来るものならしたいよ。
でも旦那が居るから・・・

子供の世話なんかしたくないよ。
でも、私以外誰が子供の面倒見るの?

デモデモダッテダッテちゃんなのは分かってるけど。

あぁそろそろ子供が起きる頃だ。
今のうちにメシ食っとけw
675名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 11:59:14 ID:v5YlalpF
やるなって事は絶対する。お菓子食うなって言ったら影で食ってる。癇癪起こしたら手がつけられない。旦那の前では良い子を演じる。腹に子が居てるのにバンバン突撃してくる。
あー!!ウゼー!!
毎日イライラしすがて頭の血管切れそう。
腹の子もいらない。
一人になりたい。
楽しかったあの頃に戻りたい。
676名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 12:24:28 ID:h/jI1UKH
>>675
あなたに上手な慰めや励ましを言ってあげたいが、うまい言葉が見つからない。
当方2才男児もち。
私も怒りで血管切れそうになることがしばしばある。
怒鳴っては自己嫌悪。
こんな生活なら死んだほうがマシだといつも思う。
小梨のころの気楽で楽しい生活に戻りたいとも思う。
でも不可能なんだよね。
全然いい励ましになってないけど、似たような気持ちを抱えてる人がいるってことを伝えたかった。
677名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 15:40:07 ID:ExtYS392
子供産んでから、気軽に外出できなくなった。
近所のスーパー行くにもいろいろ準備しなきゃダメだし…
ベビカは荷物も入れられて楽だけど段差越えるのが大変だから
今日は抱っこ紐で出かけてみたけど重くて重くてしんどかった。
子供はゆらゆら揺れて気持ちよかったのか途中で寝ちゃって…
寝顔は可愛いけど荷物+子供7キロはきつかった!
早く大きくなってほしい。
678名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 19:23:39 ID:/o4BI4ho
保育園のお母さんとか見てたら
お迎えの時とか、やーっと逢えたねーみたいになる人多いけど
私は無理。

お迎えの時間=夕方からが一番鬱。
朝よりも。
朝会社に着いたときが何故かホッとしてます。

679名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 21:32:38 ID:jCMZ5oxm
678
激しく同意…子を預けると、は〜〜〜っと開放感。
保育園に預けてなかったら、と思うと身震いする。
ボコボコ叩いてたかもしれない。保育園に感謝。
育児に自信なんててんで無し。
自分の事だけしてりゃ良かった昔に戻りたいよーー!
680名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 21:37:59 ID:eDqxShAj
>>674
同意です。歯磨きの度に泣かれるてうんざりだけど絶対しなきゃって欝になる。
人様に迷惑かけない人間にしなきゃと神経質になりすぎてしまう。あー何言ってんだか自分でも意味不明。以前、仕事でおかしくなって精神科にで鑑定してもらったら「自分にも人にも完全を求め過ぎる」だと。
681名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 05:43:42 ID:bbtwai9N
>>678
自分、保育園でのお迎えの時は「やっと会えたね〜」って感じになるよ。@2歳児
抱きしめて、ほっぺにチューして、仲良くおうちに帰る。
その後、しばらくは楽しく遊ぶ。

でも、楽しいのは1時間。2時間で限界。
タラタラご飯食べられたり、意味わからない遊びにずっと付き合わされたり
風呂に入れたりしているうちに、ただでさえ仕事で疲れているのに
イライラがどっと募ってくる・・

だから、仕事が早く終わっても、7時にしか迎えに行かない。
そうすると、ちょうど限界の来る9時ごろに寝かせて、ちょうどいいから。

保育園が無かったら、絶対殴ってたなあ。
休みの日なんか、本当に鬱。何とか時間をこなす感じ。

682名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 22:51:18 ID:Gcb/7E+b
年長になったらお昼寝のせいか
布団に入ってもなかなか寝ない。
11時頃やっと寝る年長児。
いらいらするわ…どっか独り旅したい。
683名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 12:29:09 ID:SBH66bWO
しんどいスレにも朝カキコしたんだけど、まだイライラがおさまらない。

まだ娘をシカトし続けてる
私の顔色を見ておとなしく絵本を読んだり飼い猫と戯れてるけど。

また昼飯の時間だ…

こんなイライラしているのにご機嫌とって食べさせられるかって。

激しく鬱…
684名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 13:19:01 ID:8y+HRJQm
>>683
子供の頃、うちの母親も、機嫌が悪くなると口を聞いてくれなくなり、話しかけても知らんぷり。
子供心に、焦って、寂しくて、悲しくて、ごめんなさいしてもなーんにも言ってくれなくて…
紛らわせようと、何か他の事をしたり…

親なんかどうでもいいやって歳になるまで、結構辛かったのを覚えてる。

けど、自分も今、同じことをしちゃってる。まだ2歳なのに、親の言うことなんてちゃんと理解も危ういのに、ご飯だって上手に食べられるわけないのに、私はイライラして、たまにしか丸1日一緒に遊んでやることなんてできないのに、イライラして無視して…
自己嫌悪。
子供が可哀想で自分が嫌で泣けてくる。

あの嫌だった母親の態度と同じことをしちゃってる…
この子も将来、同じ思いをするかも…

この負の連鎖を止めたい。
685名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 19:39:59 ID:Ex3Hut7l
ここんとこ毎日朝から晩までくっつぎすぎてくる女児@2歳。もうベタベタ腕や顔いろんなところをさわられるのが不快。あっち行けと突っぱねているのに寄ってくる。ったく一人で遊べよ。
686名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 10:26:56 ID:cd3GrGsA
おすすめ2ちゃんねるにある
結婚したことを実は後悔することも [家庭]

みたいにスレタイが「子供産んで後悔することも」
くらいだったらいいのかも。
687名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 13:45:44 ID:oMnvibLH
そうだね
「子ども産んだことを後悔した瞬間」とかもいいかも
688名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 08:27:33 ID:cxcmabA6
ここは常に後悔しっぱなしの人たちが来るとこだよ。
それに当てはまらない人は来なければいいだけ
689名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 09:16:22 ID:C9kGR/Bp
「2歳になると随分違うよー楽になるよー」と言われるけど、案外そうでもないんだね。

「1歳半までがピークだった」って人もいるし、こればっかりは一概には言えないのかも。
2人目妊娠中の人を見ると「もう上の子に手が掛からなくなったんだな〜」と思ったりする。
690名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 09:29:04 ID:Sgi4y2ZU
産んで後悔とはちょっと違うけど、母親になったことは後悔している(一緒?)

つくづく自分は母親の資質がないと思う。
一日中構ってチュッチュするなんて、無理。
トメもコトメも子供好きで、嫌にならないのかと思うほど構ってやってくれてる。
私はママ〜と向こうからやって来るまでは、基本放置の人。
子が教育テレビに夢中で、洗濯物ほすフリしてベランダでボーッとするときが一番幸せだ。
691名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 12:24:02 ID:QTrPrZmu
>>684
すっごいわかる
うちの親もそうだった
そして自分も…
この嫌なスパイラルとめたい
大好きなのに、毎日自己険悪…
692名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 14:14:28 ID:GIumbzlz
2歳からが大変なのだよ。

理性との戦いだよ。
幼稚園入園までがんばれ自分!が合言葉。
693ナイスなカキコミ527 グー:2008/06/16(月) 14:48:05 ID:JWACp1cx
526 :国道774号線:2008/06/15(日) 00:02:52 ID:GZh1AnBD
主人が会社の人と良い関係みたいなんです。浮気かどうかは分かりませんが、ケータイをずっと気にしてます。メールを勝手に見てしまったのですが、食事や遊びに誘ってることが書いてありました。会社のグループに入っていたので、恐らく会社の人かと…心配です。


527 :国道774号線:2008/06/16(月) 14:40:44 ID:re5UT5yV
>>526
ご愁傷様です。
SDは離婚が多いので一人で生きていく術を考えられた方がいいかと存じます。
古女房の加齢臭とブス臭がするので恐らく無理でしょうね。
新しい新鮮な女性がいいに決まってます。浮気・・・浮気・・・と必死に自分に
言い聞かせてもダンナは本気になるでしょうからね。
ただあなたが先にダンナと出会って騙し婚しただけで同時期に今の恋人の女と出会っていたら
迷わず相手の女性と結婚されるでしょうからね。
携帯をチェックするブスはもれなく捨てられますよ。慰謝料も実際無理ですから
これから一生一人で(変な子供を作っていたらそれと一緒に)生きて逝きなさい
アーメンw
694名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 17:04:29 ID:bmsy2nw7
生後2ヵ月。子供には辛くあたってないけど、実母にキレそうになる。

「家事と育児なんて簡単なんだから、旦那君に毎日お弁当作ってあげないと旦那君が可哀想。」
ここまではまだいい。私の手際が悪いだけだ、と思ってスルー。

「夕飯もどうせろくでもないご飯しか作ってないんでしょ。赤なんて寝てるだけなんだから
旦那君に毎日ゴチソウ作ってあげなさいよ。専業主婦なんだし当然でしょ。
何が毎日そんなに忙しいわけ?どうせ昼まで寝てるだけでしょ。掃除なんてどうせしてないんでしょ。
あんたなんか赤が泣いてたって、オムツで泣いてるかおっぱいで泣いてるかとかなんてわからないでしょ。
出産前後に腰が痛いだの頭痛だのよく言ってたけど、何で痛くなるわけ?安産だったでしょ。
ダラダラして楽してるから痛いのよ。あーあ、旦那君と赤が可哀想。」
などなど、ダメ主婦だと決めつけられてます。

実母の育児話しを聞くと、私は寝てばかりで、夜泣きもコリックもイヤイヤ期もなく、
「そこにいて」と言えば1日でも動かなかった子らしく、育児が辛いなんて有り得ないそうで。
旦那は実母の味方だし、本当、嫌になる。
695名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 17:44:23 ID:xQHGwwtw
> 実母の育児話しを聞くと、私は寝てばかりで、夜泣きもコリックもイヤイヤ期もなく、
「そこにいて」と言えば1日でも動かなかった子らしく、

あなた、サイレントだったんじゃないんですかね?
失礼だけどそのお母様が素直に甘えさせてくれたとは思えない…
同居じゃないなら接触を控えた方がよくない?
その発言がトメならまだしも実母ってのが更につらいね。
旦那は便乗してチョーシこいてるだけかもしんないけど。
696名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:10:22 ID:GNGAF4Yn
ここ「だったら産まなきゃいいじゃん」の一言で片付く事ばっかだね。
なんで産んだの?煽りでも説教する気でもなくただ純粋に疑問に思いました。
697名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:22:34 ID:Ahay7WnW
>>696
釣れそうですか?w
698名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:30:44 ID:GNGAF4Yn
>>697
別に釣りじゃないんだけどね。
699名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 20:13:17 ID:XbMTe3lC
では何でこんなスレに?
産んでからしか分からないこともあるんですよ
小梨さんには分からないことだと思うけど。www
700名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 21:51:12 ID:iv2qQoG9
チュプってちょっとでも気に食わないレスにはすぐ小梨て返すよね…
正確にはそれしか返す言葉がないんだろうけど。
子供いなくて自分より自由な時間が多い小梨が羨ましい癖に育児ノイローゼで頭おかしくなっちゃってるから
そういう人を見下すことでしか自尊心保てないんだね、可哀相。
自分が産みたくて子供産んだのに。
ここに来てるのは反面教師にする為なんじゃないの。
701名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 21:54:40 ID:GT9XxDZM
>>699に同意。
いやー、こんな地獄とわかっていたんなら産まなかったと思うよ私。
「産んでみて」あっての「後悔」なわけだから。
独身小梨時代はわからんかった。まぁ甘いと言えばそれまでだがな。
702名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:02:46 ID:iv2qQoG9
>>699
いい忘れた。
別に子供産んだ事後悔する気持ちなんて一生分からないままでいいよ。
その方が幸せだからw
703名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:18:00 ID:IebVRsOv
>>702

アハハハやっぱ小梨なんじゃん
こういうスレ見て小梨で良いんだ〜って再確認したいのね
お可哀想にwww
704名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:36:59 ID:5knD1jCG
>>703
そういうレス付けるあなたも悪い。後悔スレで小梨バカにしても。

よっぽどストレスたまってるんだね。
705名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 23:00:00 ID:iv2qQoG9
そうそう。子供産んだ事後悔してる癖に小梨馬鹿にするって矛盾してない?
>>703
あんたは人の事見下して清々してるつもりだろうがあんたが見下されてるって事に気付きなよ。
私が自由に自分の好きな事満喫してる間したくもない育児に追われてるあんたがお可哀相www
706名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 23:01:50 ID:jBXpbFRu
>>705
本当に小梨?釣り?
707名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 23:59:24 ID:0lBWrW/2
こども欲しかったけどまあいいや、結婚ももう終わり。
さようなら。
708名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:14:46 ID:IeCEK96O
ってか、小梨はロムってればいいのに。
そもそも、何故育児板に居るのかが分からない。
産んでもいないのに、偉そうにレスする小梨とかマジうざい。
何が分かるの?産んでない人に。
産んでからしんどくなっってからこのスレに来ればいい。

私は、子供産んで後悔してしまったこともあるけど
産まないで後悔してたよりかはずっとマシだと思ってる。

女に生まれて、産んでない人って本当に哀れだと思う。
というか、もったいない。
出来ない人は仕方ないけど。
709名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:21:38 ID:IeCEK96O
ちなみに小梨を馬鹿にはしてないよ。
むしろ羨ましいとも思わない。

とにかく、妊娠、出産、育児どれも経験したことも無い女が
「だったら産まなければよかったじゃん」って言うのはおかしいと思う。

正直、人を羨む余裕も無いのが現状。
他人は他人だし。
ただ思うのは、昔の自分は羨ましいw

子孫を残せたというのは、まぁよかった。
710名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 01:48:12 ID:DlbC5f4/
>女に生まれて、産んでない人って本当に哀れだと思う。
 というか、もったいない。

産みたくても産めない人だってたくさんいるのにこの発言。
>出来ない人は仕方ないけど。  は何のフォローにもなっていない。

こんな女が母親だということにガッカリだ。
711名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 02:05:04 ID:8Wqs7HZL
確かに言い方は悪いが708、709は正論だと思う
ここは子供産んで後悔したことがある人のスレでしょ?
産みたくても産めない人はまた別の話しだろ
小梨(出来ない人も含む)は
こんなスレに来るべきでは無い
712名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 03:11:53 ID:MKWGO94a
710は不妊?
自分の巣へかえりなさい
713名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 04:43:46 ID:rt5FCYKJ
なにもスレタイどおりの人だけしか書き込めないわけじゃないでしょう。
なにか勘違いしてないか?
昔は後悔したけど、、みたいに説教する奴も締め出してよ。
714名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 07:00:20 ID:iSZhPgqy
自分、小梨羨ましいよ。
不妊はさらにうらやましい。

私も不妊だったら産まないですんだのに。
「こんな体なんです、ごめんなさい」で終わりだったのに。

今は2人目が出来ないように
IUD入れて避妊してるけど、不妊だったらこんな気を使わなくてもいいし。

旦那はいつか2人目が欲しいと言っているけど、私は絶対に生む気は無い。

今からでも、不妊になりたい。是非なりたい。
そしたら「ごめんなさい、産めません」ですむのに。

715名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 07:45:21 ID:T87j8sX/
>>708
ドブス臭がする。だれもあんたのようにはなりたくないんだよ
お・わ・か・りw
低脳っぽいカキコミね。バカなんだろうけどご愁傷様で〜すwwwww
716名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:33:13 ID:hSHL9Gf+
うわー、すごく頭よさそうな人来たw
717名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:55:31 ID:DlbC5f4/
お・わ・か・りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:15:13 ID:4c4gSHIy
>>714
「石女」「子供も産めないなんて女の出来損ない」「旦那さん可哀想浮気されるよ」
「旦那さんのために離婚してやればいいのに」「将来は孤独死だね」「出来損ない」
「子供の可愛さを一生分からないまま死んでいくなんて気の毒」「欠陥」

なんて言葉をリアルでかける基地外(姑など)に一生粘着されたり、
産めない自分自身に対して上記の事を考えて鬱になってしまう女性は沢山いるけど
どっちがマシなのか自分にはわからない。
719名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:42:08 ID:HqFeKnKB
>>718
友人がそうだった
「どうしてあんたみたいな役立たずを
うちの息子が食わせてやらなきゃならないの」
等と言われ続けて鬱病になり、今も入院している…

彼女から見れば自分は恵まれているのかもしれない
でも時々なにもかも捨てて窓から飛び降りたくなる…
720名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 12:58:37 ID:4c4gSHIy
>>719
どっちかが辛いならもう片方は辛くないって訳じゃない。
「どっちも同じくらい死ぬほど辛い」でいいんじゃないのかな。

なんかやりきれないね。
一生独身でいたって同じような基地外はいるだろうし。
結婚してもしなくても、子供を産んでも産まなくても
女ってのはどうしてこう、異性からも同性からも(時には自分自身からも)
執拗に陰湿に攻撃を受け続けるのだろう。
721名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:12:17 ID:8Wqs7HZL
産まないで後悔するより産んでから後悔した方がマシってのに禿げ上がるほど同意

小梨はクルナ!!
722名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 14:32:11 ID:NEbfUzbu
旦那の会社社長以下4人の小さい会社。
社長の頭がおかしくて社員はどれだけ働かせても良いと言う考えで
12時とかひどいと3時くらいまで平気で働かせたりしてくる。
旦那もさすがにつらくなって辞めようと思うと言って来たけど家庭があるから
そうも簡単にいかず・・労働基準監督署に通報するって言うけど、
4人しかいないからばれたら怖い(社長は前科もちで殺人以外は犯罪じゃないと言っているそう)
からなかなか・・・致命的なのは勤務時間と賃金のバランスが変。
毎日一人で子育てしてるもんだから私も完全に頭が狂ってきて
包丁を勢いで持って自分を切り付けそうになってしまった。
もう外にすら出たくないから、部屋にいたら閉じ込められて居る様な気分で息苦しくなった。
娘は明後日2歳児検診だけど、それすら鬱だ。
723名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 16:21:46 ID:iSZhPgqy
>>721
>>714です。2歳の子持ちだけど、妊娠、出産、今までの子育てを振り返ると
自分の場合は「生まない後悔」の方が良かったな。
生きがいは仕事と夫と趣味だけで充分だったよ。

724名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 17:25:12 ID:8Wqs7HZL
私の場合、産まなかったらそれはそれで後悔してたと思う。
妊娠発覚したときの嬉しさは人生一だったし
楽しかったのは妊娠中だけだったかな
産んでからは毎日orz状態です
725名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 17:36:37 ID:1V08uTjA
私も妊娠中は楽しかったなぁ…後期は腰痛やら恥骨痛やらで大変だったけど。
産んでまだ2ヶ月なのに、赤は可愛いのに、旦那見てると後悔しっぱなし。
私の場合、結婚した事も後悔だな。
726名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 19:00:37 ID:UYuPO3z3
小梨は来るなって言うんならここの人も生活全般板の
子供欲しくない、いらない派のスレに乗り込んで意味不明な説教垂れるの止めてくれないかな。
絶対ここの住人いるでしょ。きちんと住み分けしてる人もいるだろうから全員とは言わないけどさ。
727名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 19:20:46 ID:sspUMHNr
>>724
同意。
産んでからしか、この気持ちは分からないね・・・。

>>726
私はわざわざそんなスレ見ない。

小梨の方がこのスレ見てお勉強でもしてるの?
このスレ見て子供作らなーいとか言う人が居たら残念だな
728名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 19:24:53 ID:sspUMHNr
ゴメン、あげちゃった・・・

ID:DlbC5f4/さん、
見苦しいレスはやめてちょーだい
ここにあなたみたいなのが来ても、小梨でしょwとか言われるからさ、
悪いことは言わないから、さっさとお帰り。
729名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:17:07 ID:bRad5vX5
自分小梨だけど、ここにいるような人が自分の子供殺したりするんだろうなって事は分かった。
730名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:26:22 ID:Wp9Ji+hr
私は選択小梨だが、ここの人は悪戦苦闘して頑張っていると思う。
こんなに悩むんだからいいお母さんだよ。見下すなんてとんでもないよ。
ここでの煽りは私怨じゃないかな。どうしても子ども欲しい人が、羨ましくて煽ってるんだと思う。
スレ汚しスマン。去ります。
731名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:35:35 ID:sspUMHNr
>>730
そんなこと言っても子供を産んで育てたことの無い方に同情される筋合いは無いよ。
732名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 20:39:54 ID:UYuPO3z3
>>727
残念だけどこのスレ見てますます子供欲しいとか思わなくなった。
反面教師にしてます。今はおすすめ2ちゃんねるで他の板を簡単に覗けるようになったからね。
>>730
え…産まなきゃ良かったとか言ってる人がいいお母さんってあなた頭大丈夫か。
733名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:04:19 ID:Wp9Ji+hr
>>731
去りますといったのにごめんなさい。
心からそう思うんだけど、これって同情なの?
良い例えがみつからないが、マラソンランナーを見守る?気持ちに似ているんだが。
>>732
あなたこそ大丈夫?
苦しいとき自分が吐くセリフを思い返してみなよ。
それとも被虐待児の逆襲か?
734名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:15:58 ID:vuvGDdwE
いい加減にしてくれない?
スレ違いなケンカをすることの正当性について
まともな説明をできないのならさっさと出て行ってください。
735名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:35:26 ID:Wp9Ji+hr
>>734
ここでの酷い中傷に腹が立ったんで、同じ立場から諌めようとしたんだけど、
もういいや。いわれっぱなのほうがマシか。
736名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 21:51:11 ID:UYuPO3z3
>>735
小蟻の小梨に対する中傷の方がよっぽど酷いよ。子供産んだ事の何を偉いと勘違いしてるのか知らないけど。
ここの人らって育児が大変なんてちょっと想像してみればわかることなのに、
理解できない(想像力が欠如してる)から勝手に作って後悔して、それなのに自分が被害者であるように不幸に酔ってるよね。
自分が悪いのに。
自分カワイソウ!子育てしてる自分エライ!って、何が一番可哀想かって嫌々育てられてる子供だよ。
737名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 22:03:40 ID:T87j8sX/
ID:sspUMHNr=708
おまえなんにもわかってないなWWWWWWW
あまりにもショックで必死な泪目カキコ
死ねこのうすらばか
何もいいところがないブスガバガバマンコID:sspUMHNr
くせ〜んだよキモババアwwwwwwwwwwwwwwwww
お・わ・か・りwwwwwwwwwwwwwww
738名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 22:12:48 ID:HcvGPuuy
もうスルーしようぜ。同じ立場に実際なってみないとわからんのよ。
私も小梨時代は育児で大変とか聞いても
好きで産んだんでしょ 何大変とか言ってるの?ぐらいに思ってた。
だから最近急に増えてきた説教する人々側の感情がわからんでもない。
産まなかったら同じ風にきっとずっと思ってた。
でも育児、想像以上だった。だからこそ後悔するときもあるんだが
それって経験してみなきゃわからなかったこと。

つうか愚痴スレなんだから、それに反論とか説教とか全く無意味。

何度でも言います、ここは

愚   痴   ス   レ
739名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 22:29:00 ID:XysiH6pw
でも過去スレ読んだら明らかに愚痴の範疇越えてるものもあるけどな…。
何回か言われてるけどスレタイがまずいってのもあるよ。
ただの愚痴スレなら次スレからスレタイ変えた方がいいと思うよ。
740名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 00:55:26 ID:ekvRHI9e
私は子育てで悩んだりしたことはあっても後悔なんてしたことない
上の方に産まずに後悔するよりは産んで後悔する方がいいってカキコあったけど、
逆じゃないの?
産まずにする後悔は自業自得だけど、
産んで後悔するってのは相手がいるわけだし、産んでもらった子供ってかわいそう。
まったく人間失格ですね。
741名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 02:42:10 ID:TxBsHs28
息子を産んだことは後悔ない。
でも出産したこと、親になったことに後悔はある。
産後体調ボロボロで通院している。
ダンナにも迷惑かけてる。
子供とはあまり遊んであげれない。

ダンナ、子供、ゴメン。
742名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 07:28:39 ID:oA2kOGOv
子どもはかわいいし、大事にしたいけど
やっぱり、自分の場合は
「産んで後悔」だよ。
子どもを産んで、時間もお金も自由も失った。仕事も制限されるようになったし。

朝っぱらからパンを床に食い散らかされているのを見ると、後頭部が痛くなってくる。

子どもが居ないころ、「子どもがいて大変」と言っている人を見ると
「大変そうだけど、自分で産んだんだからしょうがないじゃない」と思っていた。

今、2人目を生んで大変とか言ってる人を見ると
「1人目でわかってるはずなのにバカじゃないの」としか思わない。

会社に3人目を生んで大変、と言っているパートさんが居るんだけど
もうアフォかと・・

と言うわけでこれ以上は絶対産まない。
743名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 10:20:41 ID:Q3A6a0K1
>>742
賢い選択です。
744名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 11:07:55 ID:n4UU3MAz
私は、妊娠・出産・低月齢時の旦那が最悪で後悔したクチだけど
同じく子供はひとりだけに決めてる。
子供は可愛いしもう一人くらいいたら楽しいだろうと思うけど
妊娠中は毎日悩んで悩んで何度も離婚話をしたし、最悪だったから
もう子は産まないと旦那にも宣言してる。
こんな人の子を産んで本当に良かったんだろうかと後悔してるよ。
最近は旦那もマシになってきたけど、たまに思い出して子と死にたくなる。
745名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 12:20:57 ID:5Qbze1ij
>>741
一生そのままボロボロの体でいるわけじゃない。
通院するのはその体を治すためなんだから罪悪感を抱く必要もない。
虐待してるわけじゃないんだから、今のことは必ず取り返しがつく。

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩  >>741の体調なおるよ!
                ヽ  〈 すぐなおるよ!
                 ヽヽ_)
746名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 14:15:30 ID:kz/8pgOG
産まなければいいのに
747名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 14:39:14 ID:2m4xMsd9
>>745
741じゃないけど、読んで嬉しかったよ。
自分も似たような状況だったもんで。
あせる必要なんかないって素直に思えた。
ありがとう。
748名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 19:11:43 ID:1HMATY93
一人の時は後悔しなかったけど二人目産んでから大変になったので初めて後悔したorz
749名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 20:54:33 ID:AfZiis0h
産まなきゃいいのに。
750741:2008/06/18(水) 22:58:06 ID:TxBsHs28
>>745
ありがとう

>>747
まったり行こう
751名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 23:45:33 ID:RglBbg/v
子育てほんとしんどい。
なのに、赤ちゃんはやっぱりかわいい。
事情があって二人目は産めない。
ねんね期の赤ちゃんだったら、私がいくらでも預かってあげたいくらいだ・・・
752名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 04:41:28 ID:1tINFLAF
もうすぐ2歳なのに、毎晩夜泣き。
今日は2時〜。まだぐずぐずしてる。
最悪。

機嫌の良い時は可愛いけど、そんなの帳消しになるくらいイライラする。
こんなに育てにくい手のかかる子なら産まなきゃよかった。
この子ハズレだ。
753名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 07:38:24 ID:KuSzLdwV
後追いウザイ
抱っこしてほしくて泣かれるのもウザイ
もちろんかわいいんだけどほんとウザくてたまらん
ついに、イライラMAXで、ご機嫌で散らかし放題していた赤をぶっ叩いてしまった
一瞬キョトーンとした後、火がついたように泣き喚く赤。
泣きたいのはこっちだよこの子返品したいわ
754名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 12:26:28 ID:JQec8yWV
>>752
>>753

私かと思ったよ…

ぶっ叩いても、意外とスッキリしない。それどころか、後味悪いだけだし。
ストレスたまるよね…

755名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 15:48:47 ID:Ingg/LNM
>>714
不妊がうらやましいってwwwww
756名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 15:55:31 ID:Ingg/LNM
>>692
ドウイ。
自我が出てきて親のいいなりにはならなくなってくるからね。
2歳からが子との闘いなんだよ
757名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 16:04:31 ID:Ingg/LNM
>>753
たのむ。赤の間は怒鳴るだけにしてくれ、手は出さないでくれ。
それと、保育園おすすめする。2歳頃が来ると毎日怒ってなきゃいけなくなるんだよ。
赤のうちからそれじゃ先々もたない
758名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 16:46:53 ID:0E8V8W13
うらやましいなあ。正常な発育っぽくて。。
759名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:49:55 ID:Fb/rHObN
>>752-754
うわぁ…なんかマジ引いたわ。
子供が問題なんじゃなくてそんな子供産んだ自分が欠陥品なんだろ。自分の遺伝子入ってんの忘れてんのか。
あんたらみたいな母親に育てられても子供が可哀想だから養子に出すか施設に預けたら?
そんなにガキが邪魔でウザイんならさ。
760名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:26:16 ID:0aSv1RmQ
自分もイヤイヤ2歳の頃、
思わず手が出たこともあったけど
5歳になった今は悪い行いだけに使ってる。
言い聞かせれば解るくらいになった。
それに保育園で子供が先生に言ったらまずいしね…。
抑止になるよ。保育園おすすめします。
761名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:04:11 ID:X9CrwDFS
短パンage
762名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:09:43 ID:Zp8Vi/Lg
というか
小子化小子化と言われてますが、もうこのニッポン
子供いらないと思いますがね(笑
この下らない世界に、どうやったら産もうと思う希望があるのか・・・

軽蔑しますよ。
子供産むのも自分の為なんですね。
763名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:17:00 ID:+s/hNxQN
つーかお前等なんかの遺伝子よく残そうと思ったなw
764名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 00:19:04 ID:q9XIg7Id
>>763
ニートの素人童貞だから、遺伝子なんか残せないんですね、分かります。
765名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 02:20:09 ID:k0MuX3dZ
虐待親の巣窟ですね

そのうちこのスレから子供殺す奴出るだろうな
766名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 02:48:09 ID:y7yVFThv
てか自分が子供ウザイ消えろとか思ってるからそれが子供に伝わって益々泣きわめいて悪循環してるんじゃないの。
子供が泣きわめいたり言う事聞かなくて思い通りにならないなんて当たり前じゃん一人の人間なんだから。
それをハズレとか返品したいとか馬鹿じゃないの。
ここの親って将来成長した子供に「お前みたいな親の元に産まれて来たくなかった」って言われそうだね。
767名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 03:25:00 ID:5ckSJDf7
>>766
愚痴に文句つけんなっての
768名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 06:37:34 ID:B4nMOPiD
>>753->>754
パンチングマシーン買いなよ。

親の感情で叩くのはよくないって分かるでしょ。
769名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 07:13:01 ID:2uy4I3RD
ここのカス親共は友達いねえのかよ
お前らの親だって手の係るすぐ泣き喚く子供に苦戦しながらも育てたんだろうが
子供は泣くことでしか感情表現できないし、子供が異常に泣いたりするのはお前ら親がそんなだからだろ
子供叩くとか最低だな
子供の前に自分を責めろよ糞親
770名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 08:48:46 ID:TJ5dTxua
愚痴吐き場にきて説教してるやつって何なの
771名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:16:34 ID:k0MuX3dZ
>>770
どこが愚痴?
愚痴通り越して虐待報告じゃん
772名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:14:26 ID:mRBYmxlB
ここ来て、自分だけじゃないってわかった。
異常とかじゃないんだよね?
一日中いらいらする。
でも育てていきたい。
実家に帰りたい
773名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:23:54 ID:6IzljYlQ
>>772
>一日中いらいらする。
>でも育てていきたい。

ここに泣きたいほど同意。
自分と同じ思いをして頑張ってる人が日本中に山ほどいるんだね。
自分もガンガル。私の地獄はまだまだなんだ。
774名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:36:24 ID:EoGJOzNz
心から捨てたい、いらないって思ってる人は仕方ないけど、
>>772 >>773みたいに、育てていきたいって思ってるなら
保育所に入れてみたらいいよ。
それなら、昼間は子供から解放されるし、早寝早起きの習慣も身につくし、
昼間ほとんど体動かして、ほかの子と一緒で興奮してるだろうし、結構グッスリ眠ってくれたりする。
お迎えの時間までに買い物や家の用事を済ませておけば、邪魔されることもなく片付くよ。
保育所生活に慣れるまでは朝の準備やなんかでイライラすることもあるけど、
1週間もすれば子供も慣れてくれる。
帰宅後の数時間だけならイライラすることもなく、優しく接してあげたりもできるようになる。
頑張って!!
775名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:45:24 ID:EoGJOzNz
愚痴スレに連投スマン

私も子供が小さい頃は結構イライラ全開だったよ。
で、近所の奥たちに保育所進められて上の子2歳。下の子は1歳から入れた。
今は二人とも6歳と5歳になって、ほとんど手がかからなくなって、家の手伝いもしてくれるようにまでなった。
大丈夫!!地獄は永遠には続かないよ。

たまに、ココで非難してる人もいるけど、ここで愚痴書いてる人たちは、
子供が嫌っていうだけじゃなくて、そう思ってしまう自分が嫌だって心の中で思ってしまう人もいると思う。
早く子育てが楽になるといいね。 経験者として応援してます。
776名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:06:42 ID:aw7BQbqz
虐待親になりそう…ってか片足突っ込んでる。@二歳児親
上の子がイヤイヤだが反抗期だかで言うこと全て否定する。
ご飯食べよ→食べない→じゃあママは食べるから→食べない食べない食べ(ry→
子は食べなくてもいいよ、ママは食べるから→食べる食べる食べ(ry→じゃあ食べよう
→食べない食べない食べ(ry のエンドレス。途中で無視して食べ始めたらギャン泣き
話せるのはいいんだが終いには怒鳴ってる。耳からエンドレスが離れなくなってる。
繰り返してる時はこっちの声は聞こえなくなるから驚かせる為に叩く事も。
忍耐強く言い聞かせしても次の時忘れてる。機嫌の良い時は嫌なら話し合えるのに…。
おもいっきり殴ってる夢を見てしまう。叱るとかじゃなくストレスぶつけてる。最低だ。
777名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 13:35:09 ID:xQdUW/vi
悲しくなったよ…これが同じ母親なのかと…私は常日頃から子供達に「自分より弱い者小さい者に手を出すな!最低な事だ!」と教えてる。今日もどこかに泣いてる子供がいるかと思うと助けてあげられない悔しさで涙が出るよ。
778名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 13:51:50 ID:CcgBh3Uz
>>776
わかるわかる、嫌嫌攻撃。せめて叩くのは机にしてみたら?
その嫌嫌にいらいらしてきたら真剣に取らないで真似してちょっと頭のハイなママになってみるとか

>>777 誰しもあなたのように聖母マリアのようにいかないのよ
そういう悩んでるママがいたら否定しないで話し聞いてあげて
779名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:38:31 ID:Lh75i5ev
私は手はあげないように、クッションとかにやつ当たりしてるけど、子を叩きたくなる気持ちわかるよ。
ここで子を叩いてしまうって言ってる人を批判してる人って、その人の事批判するだけで、具体的な解決策とかアドバイスとかしてくれてないよね。
同じ親としてイライラしない秘訣とか教えてほしいと思う。
批判するだけするのって、結局、人の痛みとか気持ちとかわかってあげれてないんじゃないかな?
これって子に対してもそうだよね。
私も怒鳴ってしまったとき、凄く後悔するし、子の気持ちをわかってあげられない自分が嫌になるよ。
だから、ここで、書き込みして落ち着いたり、アドバイスもらって反省したり…
みんなそうなんじゃないかな?
私はそう思うんだけど…
780名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:52:21 ID:EoGJOzNz
>>777
子供を叩いてしまった人は、アナタ以上に悔しい思い、悲しい思いしてると思うよ。
781名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:14:17 ID:y7yVFThv
>>779
子供虐待する人の気持ちなんて分からないし分かりたくもありません。
>>780
は?虐待親が何被害者ヅラしてんの?一番辛いのは子供なんだよ。
虐待受けたり親のストレス発散の為に叱られたり殴られたりしたら物凄くトラウマになるんだから。
人の親になってまで自分の行動に責任取れない奴が下らん言い訳してんじゃねぇよ。
ここの人達はわざわざ金と手間暇掛けてまで不幸な人間を増やして何がしたいの?
自分の老後の面倒見させる為や結婚の理由作る為に子供作ったの?
心底疑問。
782名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:31:08 ID:xQdUW/vi
>>779>人の痛みや気持ちを分かってあげれてない
自分を護る事のできる大人より、無力な子供の痛みや気持ちの方が大事でしょ?あなたはわかるんだ?人の痛みが分かる大人なら子供にひどい事しないよ…あまえすぎ
783名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:43:30 ID:7meDv38o
ID:y7yVFThvは何が目的でこのスレに?
言ってることは正論だけど、このスレに書き込む人は
あなたの主張通りなことはわかってる
でも自己処理しきれないイライラとの葛藤で皆苦しいんでない?
そういう私ももうすぐ2歳児の母親だけど手を出したことはないが
寸前まで限界が来る感情は毎日。
でも同じ歳の子持ちママ友なんかは、こういう感情はわからないと
言っていた。きっと子どもの育てやすさ(夜はぐっすり癇癪持ちでないとか)
と本人のキャパの問題なんだと思ってるけど。
もしID:y7yVFThvが子持ちなら、私のママ友同様
俗に言う「育てやすい子」のお母さんなんでしょうね。
784名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:44:45 ID:YFg3F/Pt
子供を殴る手をまず自分に向けてやってみてはどうだろう

>>771 禿同
785名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:51:55 ID:FH9gEp4L
愚痴スレだよ、ここ。

書き込む事で自分を省みることも出来たりするよ。子供命で頭の中年中お花畑の人ばかりじゃないんだよ。真剣に子供の将来を考えて悩んだりもするし。

こんな世の中だからちゃんと躾ないととかプレッシャーで苛々する。
786名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:55:24 ID:EoGJOzNz
>>781
別に虐待なんてしてませんが?イライラしたことはあるとは書いたけど手を挙げたとは
書いてない。レス返すならしっかり読んでね。
私が言いたいのは、子育てでイライラしたことある人なんて沢山いる。
アナタって、自分の主張ばっかりで、相手の意見、相手の気持ちが一切理解できない人なんだろうね。
787名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:21:52 ID:Lh75i5ev
みんなすごくいい親なんだね。子育てに自信あるんだね。裏山。
私は未熟だから、人を説教なんてできないな…
叩く事は何の解決にもならないし、躾でもなんでもないと思うけど、子育てしてたらイライラしてしまう気持ちくらいあるよね?そういう部分もわからないかな?ないんだったら、かなり崇高な人だよ〜。
でも、他の人の意見も聞いたほうがいいと思うよ。
愚痴吐きスレだし、頭から批判するのはどうかな…?
788名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:35:28 ID:5ckSJDf7
こんなとこで変な主張してるやつはあほか。
誰にも言えない悩みなんだからネットに匿名で書き込むんだろうが。
なんかいちいち愚痴に過敏に反応する人ってネットに依存しすぎな気がするよ。
789名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:54:05 ID:YFg3F/Pt
育児大変だから愚痴は良いとおもうけど
殴るのはどうかと。
790名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 16:55:53 ID:0+T6IVHo
皆愚痴じゃないじゃん
だから批判されるんだろ?
虐待スレに行けばいい
子供を叩いてしまったとか愚痴に入るのか?違うでしょ
791名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:08:46 ID:EoGJOzNz
そんなに非難したかったら愚痴スレじゃなく相談スレにでも行ってくださいね。
792名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:11:06 ID:3ymqaar9
手を上げた事を後悔して愚痴ってるのに
それに説教してどうしたいんだろう。
相手が子供なだけに後悔して苦しんでるのはその人自身だろ。
793名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:11:28 ID:YFg3F/Pt
抵抗も出来ない子供を殴ったら
掲示板だろうがリアルだろうが
非難するのが当たり前じゃないのかね?

愚痴と虐待は違う と さっきから皆言うているではないか。
794名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:14:53 ID:YFg3F/Pt
753 :名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 07:38:24 ID:KuSzLdwV
後追いウザイ
抱っこしてほしくて泣かれるのもウザイ
もちろんかわいいんだけどほんとウザくてたまらん
ついに、イライラMAXで、ご機嫌で散らかし放題していた赤をぶっ叩いてしまった
一瞬キョトーンとした後、火がついたように泣き喚く赤。
泣きたいのはこっちだよこの子返品したいわ

754 :名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 12:26:28 ID:JQec8yWV
>>752
>>753

私かと思ったよ…

ぶっ叩いても、意外とスッキリしない。それどころか、後味悪いだけだし。
ストレスたまるよね…




後悔して苦しんでる親の書く事かね これが。
返品したいらしいぞ。
795名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:15:16 ID:EoGJOzNz
>>793
リアルでは非難するより話を聞いてあげたり相談に乗るのが普通だと思うけど…
なんでも、非難したい人なんですね。わかります(笑
796名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:16:27 ID:YFg3F/Pt
>>795
弱者を殴るのはもう精神的にアボンしている
相談の次元じゃない 病院逝け
797名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:19:41 ID:+Hx92aQC
ひどい親と非難するなら、それを回避する術も教えてやりなよ。
できないなら、だまれってことでしょ?
虐待を肯定している親なんか一人もいないよ。
798名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:22:54 ID:5ckSJDf7
だからさ、非難してる人達は所詮自己満足に浸ってるだけなんだって。
>>792の言う通り、わざわざ書くってのは殴ってしまったのを後悔したからってのが殆どだと思うし
大体ネットでいちいち愚痴スレで気に入らないレス見つけて説教しはじめるのもどうかと思うよ。

みんながみんな同じように育児できる訳じゃないって事。
とりあえず愚痴スレなのは事実なんだから気に入らない愚痴でも黙ってようよ。
799名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:26:00 ID:5ckSJDf7
すまんあげてしまた
800名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:27:13 ID:YFg3F/Pt
育児で苦労している人の悩みを見ると励ましたくなる。
しかし子供を殴って捨てたいと言う書き込みを見ると
子供は心も身体も痛かったろうと想像して悲しくなる。

愚痴の領域は果たしてどこまでだろう。
801名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:35:39 ID:CcgBh3Uz
悩んでるうちってまだいいんだよ。子供と向き合ってるうちはさ
もう子供捨てて悩みすらしないのは終わってるけど。
いらいらしてしまうどうしようって悩んでる母親に頭ごなしに否定されたら
余計ストレスになるんだよ。
周りのプレッシャーだって虐待する母親をうむ原因。
802名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:50:46 ID:Lq6tub7p
>>798
スレタイからして愚痴の範疇越えてるからこういうレスが後を断たないんだろうが。
嫌なら次スレからスレタイ変えるか愚痴スレで済ませるこったな。
ここの人らはスレタイ変えようって気はない訳?
>>801
ここは2ch。嫌なら優しい人ばかりが集まる所へ行けばいいだけだと思う。

子供に暴力振るう馬鹿親は子供殴る前に自分のその足りない頭殴ったらどうだ。
そしたらスッキリするかもよ。
803名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:56:24 ID:q9XIg7Id
スレチなのにID真っ赤にして崇高なアテクシ!虐待イクナイ!!!
と青年の主張してる奴なんか、所詮単なるかまってちゃんなんだから
レスしないでスルーしる。

何のためにIDがあるんだ、透明あぼんぬでスッキリ。
ID:YFg3F/Pt
ID:xQdUW/vi
とりまこのへんあぼーん推奨。つかいいかげん出て行けやウザイ。
804名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:09:25 ID:0+T6IVHo
スレチなのは愚痴以上のことを書いてる人も一緒
805名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:12:49 ID:Vl3Ugsyp
そうだね、スルーが一番
806名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:13:40 ID:+Hx92aQC
リアルでも同じじゃない。
弱者に対して、正論で道を指し示す人と、なだめて甘えさせて、
正しい方向に向かわせようという役割の人がそれぞれ必要。

それぞれが言い合って罵り合い始めると当事者がポカーンになってしまうだけ。
何にせよ虐待している自分を救えるのも自分だって早く気がついて欲しいわ。
807名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:28:33 ID:LVKRPhDp
5ヶ月息子、病気かなにかで市ねばいいのに。
こいつの全てが嫌い。
顔、声、態度全部うざい。
本当に大嫌い。
臭くて、意地汚くて、うるさい。
消えてなくなればいいと毎晩思ってる。
こいつのせいで人生めちゃくちゃ。
市ね!
808名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 18:53:05 ID:58CCwtzv
で、ここの人たちは何で産んだの?www
何を考えてたの?wwww
バカなの?wwww
809名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:49:48 ID:WA1F7nXc
子供殴るバカは15年後に10倍返しされるだけよ。
810名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:58:06 ID:ehZmdAYa
2歳すぎたら叩いて痛さで教えないとわからない時がある。
だから否定はしない。
しかし0歳1歳を叩くなんて完全に虐待。相手は何の悪気もない天使なんだよ。怒鳴ってもいいけど手をあげては絶対だめ。
811名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:03:37 ID:K7PmdoHZ
アホが来てるな、暫く来ないでおく
アボンもメンドーだし
グチスレに説教しにくるヤシこそキエレ
812名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:05:38 ID:Q1BtlTHr
加藤容疑者の生産所か、ここは!!
813名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:37:33 ID:5u6WnzRj
ここの人らって「子供が好きだから産む」のではなく、自分の老後の為しか考えていないか
もしくは子供を産むことでしか自分の価値を見出せない自身の無さで子供を作っちゃったの?
自分に母親になれる度量があるかどうかも分からずに、もしくは考えようともしないままで
子供産んじゃったんだね。産まれてきた子が可哀想。
814名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 20:51:18 ID:Jb0dYH7u
スレタイ見て自分が不快になると分かってるのにわざわざ覗きにくるなんて
暇な人だな〜。それとも「なんてひどい母親!このアテクシが説教してやるザマス!」
って鼻息荒く突撃してきてるんだろうか?
誰も望んでないレスを時間掛けて書き込む暇と情熱があるんなら、ぜひ
現実の世界で迷える母親の為に頑張って欲しいな〜。ボランティアでお悩み相談とか。
その方が実際に感謝されたりして本人も満足だろうに。
ここでいくら吼えたって無駄なのに。ただの荒らしなのかな〜?
815名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:34:22 ID:tsi5XfJ7
説教とかではなく
807は子供を風呂に入れて、オムツを替えるべきだと思う。
それから、5ヶ月の赤ちゃんを意地汚いって言っちゃう精神状態もどうかと思うので
近所の相談施設にGOしたほうがよいと思う。
それでも無理なら、真剣に里子を考えた方がよいと思う。
別に育てたくないなら、育てなくていい。
いやいや育てて、結局ネグレクトなんて悲惨なケースもごろごろ。
頑張れない人は、無理に頑張らないでよろし。
子を捨てても、旦那と仲良く・・なんてドリームなこと言わなければ
何とかなるもんだ。


816名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:40:58 ID:mzOGuPJF
子供に向けてしまう不安イライラをここで吐きまくれたらいいね。
でもチラチラと恐ろしげなレスがあるんだけど・・・
これは・・・聞いてほしいっていうサインなんだろうか・・・
817名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:52:20 ID:6IzljYlQ
子供を殴りたいとか頃したいとは思わないけど、
自分のせいにならない理由で氏んでくれたらな、と思う事はある。
誰かが殺人者になるのもかわいそうだから、
突然死とかでポックリ逝ってくれたらって。
自分でも人間失格な考え方だと思うけど、
ふと、そう思ってしまうのは止められないんだ。

実際は、ちゃんと世話するけどね。
さっきも、ご飯食べさせて風呂に入れて寝かしつけてきたところだ。
○○ちゃんかわいいね、よくできました、なんて言いながら。
こんな母親最低だよな。自分が突然死したいよ。
818名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:06:40 ID:x7nbIwvL
荒らしって言うか、小梨の方ではないの?

>>810
確かに同意。
0,1歳児は虐待イクナイ!
数年後、よその乳児をを見ながらこんな時もあったっけ?みたいに思う。

>>813
誰もこんな風になることを分かって産んだわけではない。
なるべくいいことばかり考えてるから、わざわざ作って産むんじゃない?
生む前に、人育てるんだから多少は苦労するだろうとは思うかもしれないが
まさかここまでひどかったとは・・・orzってな感じだと思う。

>>814
そうだよね。
子蟻でもこのスレの住人の気持ちが分からない
手のかからない子をお持ちの方も
いらっしゃるだろうし
ただ単に小梨の方とか
とにかく、身をもって体験したことが無い人はレスを避けるべき。
荒れる元だから。

何で産んだのー信じられなーいとか
大丈夫☆いつかは楽になるわよっとか
そういうのは勘弁してくれ。
愚痴スレだろ、ここは。
虐待に関しては専用のスレに行ったらどうだろうか。
819名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:17:18 ID:3qJrKHl1
世の中のほとんどの親は真っ当に子育てしてる
それが出来ないのを子供が欠陥だからとか、ここまで大変だと思わなかったなんて言ってる奴は甘えるなと思う
大変なのは皆一緒
事情があったとしても生んだ以上育てる、またはちゃんと育ててくれる場所に預けるのが義務でしょ
子育てしてる以上辛くなったり愚痴零したくなることはそりゃあるだろう
でも自分が欠陥なのを子供のせいにして殺したいだの返品したいだの愚痴以上のこと言ってる奴は死ねばいいと思う
そんなに大変なら死ね
子供殺すんじゃなくてあんたが自殺しろ
820名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:40:23 ID:mzOGuPJF
>>819
親が自殺なんて嫌だ。
821名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:41:34 ID:7meDv38o
>>819

なんだか熱く語っておられますが確かに正論ですよ。
でも

>ここまで大変だと思わなかったなんて言ってる奴は甘えるなと思う

この部分にはぁ?
そういうのを愚痴と言うんでしょ。ここに書いてちょっとでもイライラが
減って、その分、子に少しでも余裕ある接し方できればいいんじゃないの?
それが愚痴スレなんじゃないの?
殺したいとか返品したいとかって一時的にイライラMAXで書いちゃって
今は穏やかにできてるかもしれないじゃん。後で冷静に読み返したら
酷いな自分、と思えるかもしれないじゃん。そういう想像力働かない?
子育てしてたらわかると思うんだけどなあ。
そうやって文面だけまともに受け取って自殺しろだの言うことこそ
自殺教唆じゃないの?


822名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:42:35 ID:y7yVFThv
>>819
禿同!
明らかに愚痴の範疇越えてる酷いレスがあるから荒らされるんだっていい加減気付け。
手の掛からない子供?手の掛からない赤んぼや子供なんて世界中探してもいないと思うよ。
823名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:48:58 ID:qge1hwJ+
最近ニュースで聞いたんだけど育児ノイローゼで
あえて人の多い場所にでかけたり、ベビカーで
人にぶつかったりわざとする人が増えてるんだって。
かわいそうな女
824名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:54:32 ID:7meDv38o
またID:y7yVFThvか。
あなたはなにしにこのスレに来ているの?住人?
825名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:40:42 ID:obwkoL70
>明らかに愚痴の範疇越えてる酷いレスがあるから荒らされる
これは確かになー。なんかギョッとする書き込みあるしね…。

「しんどいスレ」とどう切り分けてるのか謎なんだけど、
あっちはまだ愛があるというか…。
逆にここに書いてるお母さんでも「しんどいスレ」に書いた方がいいのでは…てのも見かける。
次スレからは【愚痴も】【大事】とった方がいい気がするよ。
「愚痴」って字があるから曖昧になってる。
死んだらいいとか、叩いちゃうとかは、誰かも言ってたけど愚痴じゃなくて虐待報告。
本当に愚痴を言いたいお母さんの場を逆に奪う事になる気がするなあ。
826名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:07:06 ID:7meDv38o
>>825
>次スレからは【愚痴も】【大事】とった方がいい
それおかしいでしょ。愚痴吐きに来てる人がたくさん
いるのに。てか>>1にも書いてあるじゃん。
827名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:12:45 ID:Pxo12GZZ
保育園に子供を入れるには、共働きでないとだめです。
ここにおられる様な、低知能な奥様方では職なんてないですよね。
パートでも・・・とお考えの方、保育園は現在どこもキャンセル待ちの状態
が続いております。又保育園入学の優先順位は、母親がフルタイムで正社員
(看護師等の仕事であれば希望通りの保育園に入れる事がほとんどです)が
一番で、パート等貴方のような低学歴、低知能の人達が子供を保育園に
預けるのは難しいのが現状でしょう。
828名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:18:55 ID:AE+0UAFN
>>821
携帯からでスマソ
>>820です

ごめん言葉が足りなかったね
>大変だと思わなかった〜のくだりは
「大変だと思わなかった。だから殺したい」と言うのは甘えだと言いたかったんだ
単純に「ここまで大変だと思わなかった」と思うだけなら当然私にもある


で、後から読み返して〜の想像力については悪いが自分には無理だ
だって「この子がいなかったら○○だったな」「いなきゃもっと楽できたな」と思うことはあっても、例え一時の感情でも返品したいだとか殺したいだとか思ったことはないから

それに母親である前に一人の人間として、どんな状況であれそんな言葉を口にしてしまう人が後からそれを後悔するほどの冷静さを持ち合わせてるとは思えない
829名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:26:25 ID:5r3oaOkE
まぁ 自由に愚痴りたい気持ちはわからないでもないけど
何らかのアウトラインは必要でしょう。
せめてNGワードとか。
好き勝手なこと書きたいけど、叩かれたくないなんて
いまやネット上どこにも存在しませんよ。
その辺は自重しなきゃ。
830名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:27:22 ID:zHqTGoSo
無認可は働いてなくておK
831名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:29:23 ID:RysHmr+t
非難してる人達は育児、子育てを完全に舐めてるんじゃないの?
母親は妊娠中でもスゲー大変なんだよ
産後鬱とか知ってる?
何も分からないのに説教しちゃイカン
その人と同じ立場になって初めて説教ってのはできるんだよ

とりあえず次回からスレタイ変えた方いいかもね
【それでも】子供産んで後悔した瞬間【アイシテル】
ってな感じで。
832名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:32:31 ID:sym7ZXir
激しく賛成。
833名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:35:44 ID:yyfZJ89B
>>831
あ、それ(・∀・)イイ!!
834名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:38:20 ID:rM2Umgqc
子供にやった事、後でぜんぶ帰ってくるよ。
835名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:41:11 ID:WhR2hsOU
2歳くらいから記憶に残ってるのが出てくるからね。
あまりに酷い記憶は忘れるようにできてるけど、
それは忘れたように見えるだけだよ。
こういう人たちの子供が荒れたり犯罪者になったりするんだと思う。
836名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:44:02 ID:WhR2hsOU
じゃあ産まなきゃよかったじゃんとしか言えないね。
自分のせい。
子供のせいじゃない。
いい歳した大人がそんなことも分からないんだからね。
コドモのコドモってこれなんですね。
837名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:53:13 ID:kfEutQ2N
正直あなたたちが自殺したほうが子供にとって良い結果になると思いますけど。
虐待するほど辛いなら自殺されてはいかがですか?
もちろん一人で。
それかあなたたちが行方不明になって児童養護施設に入った方が良いですね。
838名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:04:50 ID:Pxo12GZZ
産後鬱はたしかにある。
私の嫁もそうでした。
しかし、子供を保育園に預け
仕事に行きだしてからは
イキイキとしてきたなぁ。
まあ、その分夕飯の支度と
洗濯は俺の役割になってしまったが・・・
仕事し始めると周囲の目もあるだろうが
嫁がだんだん昔みたいに綺麗になっていく気がする。
子育てだけで家にいた時とは比べものにならないくらいに。
839名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:05:47 ID:0W6/PweF
>>831
子育て育児を完全に舐めているのは殺したいだの返品したいだのとんでもないこと言ってる母親の方なんじゃないの。
舐めてたから子供産んだ後にこんなに大変だと思わなかった、産まなきゃ良かった、て
ここで虐待報告してるんじゃないの?
産んだ後で殺したいだの返品したいだの産まなきゃ良かっただの言うんなら
「じゃあ産まなきゃいいじゃん」としか言い様がないよね。好きで妊娠して産んだのは自分なのにさ。
>>836
禿同。
840名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:06:31 ID:p5OqEzPL
こどもを叩くことはすべていけないことでしょうか?
うちは双子で相方を叩いたり噛んだりすることがあります
他人に痛いことをしたらいけないんだよと
叩いてしかります
子育てはしんどく半ノイローゼです
後悔は日々の生活に余裕があるからするんだと思います
こどもが結婚し孫ができたとき
未来は未知数です
841名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:17:45 ID:WhR2hsOU
どうせ仕事もイヤ、育児もイヤ、なクズ母なんだろうが。
俺の嫁はこんなんじゃねーよ。
欝っぽいときもあったがな。
自分一人で全部しょってるってのが重荷なんだろ
だから俺も気持ち的に支えになった(つもり)り、深夜泣き出したときのあやしは全部俺がやったりもした。
旦那の協力がないとか理由もあるだろうがこいつらはあんまりクズすぎる。
死んだ方がいいな。
記憶は子に一生残るぞ。
寝る。
842名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:21:07 ID:p5OqEzPL
>>841
そんな冷たいこといわないで
もう3年以上朝まで寝たことないよ
旦那は浮気して私は薬も飲んでる
こどもはかわいいよ
大好きだし愛してる
でもとても大変なときがあるんだ
843名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:37:34 ID:RysHmr+t
みんながみんな同じ環境で子育てしてるとでも?
環境や状況が違えば精神的にもかなり違ってくるでしょ。
やっぱ男性には妊娠して子供を産んで育てるっていう辛さは完全には分からないよ。
男性に限らず、一部の女性にも言える事だね。
まぁだからそういう風に考えてしまうんだろうけど。
人の辛さはその人と同じ状況にならないと分からない。
自分はこうだから他人もこうなはずだ、って思うのは間違いだよ。

お金も環境も完璧に揃っていても子育てに苦戦する親だっているんだからさ。
確かに虐待はよくない。非難する気持ちもわかる。
でもしてしまった事に対して苦しんで後悔して書きこんでしまう母親の気持ちも少しは察して。
可哀想なのは子供も母親もどっちもなんだよ。たぶん。
844名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:39:35 ID:Axfxtfo3
>>842
ひどい旦那だね。
かわいそう。
でも愛情注いで育てればいつか必ず報われるときがくるから、
それまで矛先を子どもに向けずに頑張ってほしい。
ってのもそんな状況にあった人しか言えないことだろうけど。
大人になったら虐待された子もその時の状況とかから考えて
許しはしなくても理解してくれることはあるかもしれないね。
それを期待するのは親として間違ってるけど。
845名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 07:41:05 ID:53w1hktZ
>>827
世間知らずが!
1歳児餅で職無しでも入れる認可保育園ありますよ。
ただし仕事が見つかったら即効就労証明書を出さなければならない。
それがうまくいかないのであれば無認可保育園に一時入園して
それから職を探して仕事しながら認可保育園を待っていればいい。
いくらでも方法はある。
そのくらいなら自分ひとりでも出来るから。
それが出来ないって言ってる奴は、子供を理由にしようとしないんだろ。
いくら高学歴でも子供を産んでしまえば皆同じ母親だから関係ないと思うけど。
正社員でもパートでも関係ないよ。
846名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 08:08:42 ID:OnVO+o9a
短パン
847名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 08:28:35 ID:Xsib54UU
言い訳だらけ…環境の違い?私は決して良い環境ではない。けど、自分より小さな体の無力な者に手はあげない。人として常識。ここで言い訳で自分を納得させてる母親に限って旦那が手をあげたら「女に手をあげるなんて最低」って言うんだろうな。子供に手を上げる方が最低だよ。
848名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 09:56:44 ID:RysHmr+t
>>847
ではあなたのいう「いい環境」ってなに?
自分の価値観がすべてだと思わないで。
言い訳じゃないよ、私は子供はいるけど手をあげた事はないから。
849名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 10:11:53 ID:2YNzzX1S
>>847 ハイハイ、立派立派。
いい加減スレチに気付こうよ。
ダラダラここでしつこく説教たれてれるのって荒らしにしか見えない。
850名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 10:32:17 ID:1lGf+ia1
説教じゃなくてただ叩きたいだけでしょ。
ようするに自分がすっきりしたいだけ。
実際にかわいそうな子供が救われるわけでもないしね。
ただただ上から目線で心に響いてくるものが無いもの。
そんなお粗末なお説教じゃだめ母は改心しないよ〜。
851名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 10:33:50 ID:V+v8Rj8F
三歳の息子にイライラする
すぐに病気になるし、熱があっても騒ぎまくる
寝てろ!と思う
少しでも咳すると喘息が出るかも?とやきもき
852名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 11:12:57 ID:w/1+kqwH
まあ、似たようなことを自分の親にさせてきたんだから・・・
853名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 11:59:21 ID:AE+0UAFN
環境が悪ければ
経済的に余裕がなければ
旦那の理解がなければ

虐待が許されると思ってる親が多いんだろうな
「だって子育ては大変だから」

大変なのはみんな一緒なのに…
一人の人間が誕生して、小学校や中学校、受験や就職…いじめに合うこともあるかもしれない
非行に走ることもあるかもしれない

それでもその子が大人になるまで面倒みてすべて見届けて社会に送り出すんだ
大変じゃないわけがない

環境とか金とか旦那とか何の理由にもならないよ
書き込んだことで後悔して反省するかもしれないって言ってる奴は何?
事がおきてからじゃなきゃ良し悪しが判断できないなんて、そんなだから子供生んでから殺したいだなんて思うんでしょ
虐待はいかなる言い訳も通用しないと思うけど
854名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 12:03:55 ID:WQHJD7wZ
>>848
やっぱり、環境を整えた上で出産するでしょ普通は。
それがいい環境じゃないの。
逆の場合は、自分の愚かさを子にぶつけてるだけですから。自業自得ってやつ。
855名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 12:13:50 ID:liMezYsl
子供は可愛い。
でも、後悔してる。
こんな親のところに産んでしまってごめんなさい。
私が馬鹿だったんだけど、結婚した直後に妊娠発覚して、気がついたら旦那に離婚を迫られていた
切迫を繰り返して二ヶ月入院もした
旦那は見舞いにもこない
何度も離婚するタイミングはあったけど義両親のとりなしでここまできてしまった
同じ会社の女と浮気もされた
生活費は私の独身時代からの貯金
旦那はろくに帰ってもこない
ご飯に箸もつけない、話しかけても無視。児童手当てでゲーム買ったからもうないって
耐え切れなくて離婚届け取ってきて必死に旦那に連絡取って渡したら
おれはそこまで考えてなかったけどそんなに言うなら別れてやる



子供を抱きしめる力はまだある、でももう辛くて声もだせない何する気力もない
誰か助けて
こんな家庭に産んでごめんなさい
何回も死のうとしてその度子供の泣き声で我にかえって救われてるのに
ごめんなさい
ごめんなさい
856名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 12:20:01 ID:RysHmr+t
>>854
あのねいくらお金があって環境がよくてって家庭でも色々あるんだよ
人間に完璧を求める時点で間違ってる
あなたがどんだけ素晴らしい人間か知らないけどさ

てかいい加減ウザイから以降スルーします。
857名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 12:27:21 ID:KioDLmp8
>>855

どどどどど・・・
(((      ) )
( ( ∧_,∧ ) ))
 (( (´・ω・)っ旦
  ( (っ r
   Lノ-′

どどどどど・・・
( (  ∧_,∧ ) )))
(( ⊂(´・ω・`) )))
 (  ヽ旦⊂ ) )))
  (( (⌒) |
    三 `J

   ∧_,∧  ;。・
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒

みなさんお茶どうぞ
   ∧_,∧ ゼェゼェ
  (´・ω・;)
  ( o旦o)))
   `u-u′
858名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 12:48:04 ID:Y0GKXs5x
ほんと。環境が悪いだの旦那がどうとか理由にならない。
私は環境にも旦那にも恵まれず、一人で育児をしてきたけど、虐待なんて考えられない。
環境なんか最悪よ。妊娠中に実母を亡くして義母も他界済みで里帰りもなし。
旦那の急な仕事で出産と同時に誰も知り合いのいない土地に引越し。旦那激務で家にいない。
出産も一人で入院して一人で産んで一人で退院してずーっと一人で子育て。
切迫で3ヶ月入院中も一人。安静なのに歩いて洗濯しに行って医者に怒鳴られたわ。
ひどい修羅場も経験したけど子に当たろうとは思わなかったし、子ども産んで後悔した事なんかない。
じゃあなんでここ覗いてるかというと、仕事(フリーで仕事してる)上、どうしても子がいるせいでできない事が多々あって悩んでる時に
このスレが目にとまって。でもまさか環境や状況を理由にして虐待正当化なんて。黙ってられず書き込みしてます。

>>854
環境整えた上で出産?そんな甘いもんじゃないですよ。
妊娠発覚後実母他界して旦那都合の引越し発生した私なんか最悪の環境(手が無い)で育児してるけども
人が死ぬとか仕事で引越しとか、どうしようもないじゃん。>>855みたいな例もある。
リアルでも言われたな。「えーっ誰も手伝ってくれない状況なら私だったら子どもなんか作れな〜い」って。

環境整えろと言ってる人も、環境と旦那に恵まれないから云々言い訳してる人も
どっちも甘すぎだと思う。子育てそんなに甘く見てた?仮に甘く見てたとしても、やるしかないんだと腹くくるのが普通の人間だ。
しかし>>855は本当に気の毒だ。そんな中でも子に愛情があるようでいい母だ。
自分の好きで産んでおいてウゼーだの死ねばいいのにだの言う人とは大違い。
859名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 13:36:09 ID:PDSg3Zyc

長そーなんだけど、誰か簡単に教えて・・・


ウザっ
860sage:2008/06/21(土) 13:44:15 ID:DMZjY+ck
>>859がうざすぎ
861名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 13:56:48 ID:k6wSRbuH
>>858
なんだ、きちんと金くれる旦那いるじゃん
ひとりで育児してないじゃん
862名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 13:59:33 ID:WpVA4z8q
確かに、環境は言い訳にならないと思う。
私も、子供が生後2ヶ月の時にお姑さんが事故で歩けなくなって
私が毎日病院に通い、退院後も介護する事になって(長男嫁はお姑さんと二世帯で住んでて当時子供もいなくて専業主婦だったのに介護拒否)
子供のお世話しながらお姑さんのお世話や家事をこなしてきた。
私の実家は県外で遠いし、旦那は激務で夜遅いし、長男嫁には悪質な嫌がらせを毎日されてた…。
お姑さん宅で私のお茶やご飯に砂とか虫入れたり、子供や私に暴言吐いたり、後ろから足で蹴られたりも日常茶飯事。
ゆっくり座る暇もないし、毎日2時間以下の睡眠。泣いたり落ち込んだりする暇もなかった。
今は子供も年長さんで前程手もかからないし、介護や家事の両立にも慣れてきて楽になってきたけど。
長男嫁は離婚してもういないし…。
大変だったけど子供がいてくれたから頑張れたと思う。
子供への八つ当たりも、虐待も有り得ない。自分の精神や肉体が追い詰められても子供には関係ない。
863名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 14:34:51 ID:RysHmr+t
だから環境を言い訳にして虐待を正当化してる人がどこにいる?
だれも正当化なんてしてないよ
勝手に勘違いして長文をダラダラ書かれてもなぁ。。
そんなに自分を主張してどうしたいの?

虐待は本当よくないけど現実世界もっと酷い事してる人間は山ほどいる
こういう所で頑張って素晴らしい自分をいくらアピールしたってそれらを無くす事はできないでしょ?
ただ煽っているだけにしか見えない
みんながみんな自分と同じ強い心で、強い意思でいるわけ100%ないんだからさ
みんながみんな自分と同じじゃないんだよ
気に入らない愚痴でもスルーすればいいじゃん
その人の事なにも知らないんだからなにを煽ってもムダ
864名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 14:50:32 ID:ua8KBhvw
そういう環境とかじゃなくて育児にがんじがらめにされてる環境が問題じゃないのかな。
育児に向かないのに三歳神話とかで家族が許さないとか、
旦那には仕事続けて良いって言われたのに産まれたら「子供はお前が観ろ」で
育児の愚痴や相談もできない。そういう環境の人は愚痴ってもいいのでは?
ただ虐待は別だけど。返品したいやらストレスで叩くのは異常だけど。
二歳以降言葉が通じる場合躾で叩くのは有りかな。私の場合。
ところで産後鬱って人によっては子供に向くものなのかな?私は自分が消えたいと思ったけど。
鬱ってそんなに攻撃的なのかな?
865名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 14:52:53 ID:WpVA4z8q
>>863
あなたも私の事わからないのに、散々な事言ってますよね…。
書き込みしている人だけがこのスレにいる人の全てだとは思えませんし。
実際に精神的に追い詰められているから、産んだ事を後悔したり、
いらないと言ったり、子供にあたったり、虐待する人がいるんじゃないでしょうか…。
なにも苦しみも不満も無いのにそうする人は滅多にいないと思います。
それに私は、正当化してる云々は一言も言ってませんよ。
どうしてそんな事を言うんですか?
866名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 14:53:48 ID:DhA49ycW
育児を楽しんでる人が嫌い。
昨日も赤ホンで若い派手な格好したママと6ヶ月くらいの女の赤ちゃんがいて
甲高い気持ち悪い猫撫で声で○○ちゃーん、これとっても似合いそ〜って
フリフリの洋服を当てて満面の笑みで娘を見つめていて、私たちが
通って息子が赤ん坊をジッと見てたら「○○ちゃーん、ほらーお友達だよおー」
とか話しかけてくる。何で人前であんな大声で気持ちの悪い声出せるんだろう。
綺麗で明るくて優しいママでしょー?のアピール? 一応こっちも笑顔でこんにちはーって
言って去っていったけど、まだ後ろで「んー??どおしたのお?こっちがいいのお?」
とか聞こえてきてイライラした。こういう人って家でもこうなの?
そして運悪くフードコートでも会っちゃってまたあの声でずっと娘をニコニコ見つめながら
はしゃいでた。周りからみたらほほえましいんだろうけど、すっごく苦手。
これからああいう人たちとつきあっていかなきゃいけないんだよね・・。鬱鬱。
867名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 15:03:52 ID:RysHmr+t
>>865
いや、あなたにレスした訳じゃないですよ。
868名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 15:43:59 ID:0W6/PweF
>>863
>虐待は本当よくないけど現実世界もっと酷い事してる人間は山ほどいる。
↑これを正当化と言うのだよ。
もっと酷い事してる人がいるからって虐待してもいいわけ?
また「そんなこと言ってない!」て顔真っ赤にして反論してきそうだけど、
これは虐待肯定してるも同然だよ。
まるでイライラしてる時くらい子供に当たってもいいでしょ!
子供が原因なんだし。
って言ってるみたい。
犯罪者予備軍ですね。
869名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 15:54:18 ID:0W6/PweF
>>868
付け足し。
イライラしてる時くらい子供に当たっても〜のくだりは
863に限らずここで虐待報告してる糞親全般に対して言える。
前にも誰か言ってたけど、子供に八つ当たりして有り得ない台詞吐くような度量の人間が
後で反省したり後悔したりするとは到底思えませんので。
仮にそう見えても「カワイソウな自分」に溺れてるだけで子供よりも自分の方が大事なように見える。
870名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 15:56:48 ID:AWnInw4H
>虐待は本当よくないけど現実世界もっと酷い事してる人間は山ほどいる。

思考オカシス ワロタwwww
871名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 16:02:32 ID:zL+I7eLp
もういいじゃん、終わりで。
872名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 16:07:35 ID:nEx1J8z7
うん。愚痴スレで正論掲げる人の方が病んでるでしょ。
立派な自分の体験談を話て愚痴ってる人を追い詰めて楽しんでるんだから。
873名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 16:47:05 ID:WpVA4z8q
>>867

え.......
私じゃないんですか、すみませんでした。
874名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 16:51:52 ID:+Bxd44Qf
「自分に虐待なんて考えられない」て思ってる人、
「このスレのタイトルの人らって自分より不幸そう」
って興味本位で覗きにきただけだと思うんだけど、
自分にはありえない考えだとしても、
そっとしといてほしいものです。
例えは悪いかもしれないけど、
テニスサークルに来て、「私はテニス嫌い」って豪語するような
その集まりに水さすような存在、お互いにイヤでしょう。。。

私も自分に関係ないスレに行って、
「こんなの自分にはあり得ない」って思うことあっても、
そこは傍観するだけで、書き込みはしないよ。
875名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 17:00:24 ID:WpVA4z8q
>>872
ただの愚痴スレで、本当に愚痴程度の発言をする人しかいなかったら、
誰も批判したり、意見を書き込んだりしないと思いますよ。
住み分けした方が良いのでは...と思わせる発言の人がいますしね。
虐待や、子供いらないとか、酷い書き込みする人がここにいたら、
ここでただ愚痴を書き込んで気持ちを切り替えたいと思っている人が気の毒です。
私も色々自分の環境について書き込みましたが、追い詰めるつもりで書いてませんよ。
ほめて欲しいわけでも説教のつもりでもなくて、私だって半分は過去の子育て環境の愚痴も含めて書いたつもりです。
876名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 17:03:42 ID:r4zOAOcQ
というか
学習しろよ・・・
荒れるのいつもこの流れじゃん。

虐待は犯罪行為。通報されても文句は言えない。
止めて欲しいなら、書き込むのはいいと思うけど
当然、叩きも説教厨も、呼び込むリスクは想定して欲しい。
私もここの住人だけど、
第3者も見てることを忘れちゃうような人は、そもそもネットやる資格ないと思う。
877名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 17:41:59 ID:Iu/Rbpp9
ID:WpVA4z8qはなんかずれてる。

てか虐待wwwみたいな書き方の人に何言ったって無駄だよ。
878名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 17:45:00 ID:a4EIxwSU
>>872
ここは愚痴通り越してる。だからこんなに荒らされるんだよ。
>>874
ここはサークルじゃなくて2ちゃん。
879名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:47:56 ID:zHqTGoSo
>>866
それけっこう普通の人。
880名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:52:53 ID:2YNzzX1S
ID:WpVA4z8q←スレチなうえに長々と自分語り…ウザー!!
苦労自慢を話したいんだったら他イケ。
881名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:53:28 ID:PDSg3Zyc
>>878
じゃあどうしたらいいの
882名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:53:55 ID:OZVn0mpb
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
883名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 19:13:03 ID:eWPVp9Eg
不幸自慢スレになってきたねorz
884名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 21:01:11 ID:3k7r1wfO
885名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 22:07:46 ID:WQHJD7wZ
ここは、ただの自己愛のスレじゃん
886名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 22:20:12 ID:PDSg3Zyc
>>884
ありがと
887名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 23:31:52 ID:wNik9hta
一人ひとりはいいけど
二人になるともう最悪。
ウザイどころか
家中破壊しやがる。
喧嘩するのもうるさいし
やられたら泣きながらいちいち報告しに来る
寄ってくるなよ、もう。
888名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 23:58:56 ID:0W6/PweF
>>887
じゃあ二人も産むなよw
889名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 03:36:54 ID:38r205f1
短パン
890名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 06:35:28 ID:+QBN9/4Z
>>858
両実家頼れず、夫の協力なしでも

2人3人育ててるママなんていっぱいいるよ。
891名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 06:58:42 ID:K+1OQv9x
そんなに子供嫌ならつくるなよ。
低学歴のバカ夫婦は計画性がないよな。
生まれてきた子供もバカになる率高し。
生産性の無い大人になるのはあきらか。
892名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 08:07:30 ID:wwsGg6LY
>>890
皆が普通に出産できると思わないで。
私は妊娠すると長期入院余儀なくされる切迫体質。
その間子供をみてくれるとこがないのよ。
普通に1週間も入院しないで産める人・子連れ入院で産める人と一緒にしないで。
世の中いろんな人がいるのよ。
別に協力なしで2人3人育ててたって、好きで産んだんでしょ?って思うだけ。大変なのは1人目で経験済みだろうに。
893名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 08:42:18 ID:ypNQVVaP
>>855はなんでそんな基地外と結婚とかしてんの?
894名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 08:55:26 ID:7b5iS3bR
なんなの。この流れ。
895名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 08:58:37 ID:7b5iS3bR
人の愚痴や不幸を読む方が、幸せ満々な話を読むより
心理的に楽しかったりするんだろうなあ。
スレチですみません。
896名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 09:06:31 ID:OSzWPe2C
>>892

切迫体質で入院なら
児童養護にショートステイさせるとか
24時間の託児施設とかあるじゃん
897名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 09:11:40 ID:yCalIYFk
娘2歳が家の中で走り回る。
ダメだと言うと、何故かさらにテンション
あがる→叫び声プラス。
下の若夫婦から鉄拳をくらう日々。
どうしたら静かにしてくれるんだろう…
娘さえいなければ…とたまに憂鬱になる。
怒ってばかりじゃ娘可哀想と思うけど、
下に迷惑かけてるかと思うと、放置も出
来ないし。

モヤモヤする…
898名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 10:43:52 ID:sT4wcfHr
>>897
もうやってるかもだけどマットを敷いたりして足音軽減を図ってみては?
何かお手伝いを頼むとかとにかく気を反らしてみてもいい。
二歳児が走り回るのはほぼ仕様だから仕方ないよね。うちの子も走り回って大変だった。
うちは一年近く言い続けて最近やっと言ったら少し静かにする程度の二歳八ヶ月。
しかも下階から苦情とか、益々追い詰められちゃうよね。梅雨はなかなか外へ行けないし。
若夫婦は常に在宅かな?居ない時に発散させたりできないかな。
899名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 11:01:33 ID:BoIgctac
子供の足音ってドッカドカと遠慮ないよね。
だが、うちは旦那の足音も大きくてorz
2枚100円の組合せのマット敷いてます。
(100均で買った〜)
900名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 11:16:48 ID:Qc+yRMqx
>>897
これからの時期は暑いかもしれないけど、
かわいい厚手のルームシューズを履かせてみては。
一緒に買いに行って、本人に選ばせたら
気に入って履いてくれるかも。

それにしても鉄拳ってどんなんだ?


901名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 11:23:29 ID:9iAjqxjW
つないでおけば?
902名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 11:41:08 ID:xOWHhaFo
>>866
私、そのタイプw
暗いあんたの子供可哀想。
903名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 12:21:18 ID:yCalIYFk
897です。

一応カーペットプラス足音軽減シート
引いてるのですが、効果は微々たるもので。

平日は夕方までいないので、遊ばせてま
すが、やはり昼間良くて夕方過ぎからは
静かにとはいかないようです。

鉄拳は1階天井叩く、戸を全力で閉める
などひっくるめてです。

下の住人は全力で生活音出してるのに…
けどうちの方がうるさいだろうな、と
思うと何も言えず。
ここで吐き出して少し楽になりました。
皆さんありがとうございました。
904名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 12:27:51 ID:F3AmJ0gj
>>903下の人かわいそう…。
905名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 14:14:27 ID:jhBUZ+O+
>>903
二歳児に走るなって言っても無駄。しょうがない。
でもあなたは十分対策してると思うよ。
一度下の人に菓子折りもって一言謝ってきたらどうだろうか。
そうすれば、普通の人なら足音ぐらいは許してくれるようになるよ。
906子供嫌い:2008/06/22(日) 15:40:06 ID:g6CSjSOZ
>>ガキを持つオバサンたちへ
1.ガキは図書館に連れてくるな。クソ迷惑だ。
2.ガキを育てるのが嫌なら施設に預けろ
 そのうち事件を起こして捕まって自分の将来を壊されるよりいい選択だろう
3.ガキは都内に住むな。
都心で育ったかガキがまともに育つわけねーだろう。お前らの見栄の犠牲するな。
4.通勤電車にベビーカーで電車に乗るな。

>>897
自分が下の階の立場だったらどう思う?
私は下の階と同じ立場なので本当頭にくるよ
一階に住んでくれ。
907名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 15:58:10 ID:Qc+yRMqx
>>906
スレチ。
908名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 16:23:30 ID:eIJghlGP
>下の住人は全力で生活音出してるのに…
>>903部屋がうるさいから下もうるさくしてそうだな。
909名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 16:55:04 ID:jhBUZ+O+
>>906
897は下の階に迷惑かけたくないから悩んでるんでしょ
あと、一階に住んでくれというその言葉は、あなたの上の階の人に言ってください
910名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 17:50:27 ID:DSrtXx9x
ここのおすすめ2ちゃんねるに子供が大嫌いですスレがあるのが恐ろしい。
嫌いなら始めっから産むなよな。
911名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 18:36:30 ID:LnYP77X0
>>910
あっちにもリストされているから、あっちから来て
あっちへ帰って言った可能性もある。
912名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 20:24:08 ID:9iAjqxjW
子供嫌いって人多いよ
913名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 20:29:35 ID:HplSdnSu
>>910
小梨のことを忘れてないかい?
914名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 21:55:53 ID:QitSWhh6
愚痴以外の変なアドバイスはスルーしようよ。レスするから変な人来るんだよ。

心から幸せな人は2ちゃんなんて見ない。私も含めてね。実生活が充実してる時は見ようとか思わなかったよ。

915名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:11:41 ID:DiRQBg/+
>>903
昼間であろうが「家の中では走ったり暴れたらダメ」という事を子供に躾たらいいのでは?
昼間は走り回ってよくて、夕方からはダメっていう状態は中途半端というか親としての勤めを放棄してる気がする。
916名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:25:50 ID:dqaciwqZ
>>897さんへ

私も2歳の男児がいます。
去年から騒音のことで下の小梨夫婦住人から何通もの手紙で苦情がきましたよ。
床にコルクマットを敷いて生活したり、家族で謝りに行っても数日経つと、うるさいだの昼間は子供を外で遊ばせないのか?など言われました。
子供にも怒ってばかりだと萎縮しかねないし、こっちも精神的に耐えられなかったので今月一戸建に越しました。
そういう下の住人みたいな人は気をつけても何やってもうるさい言うよ!だから開き直るか引っ越しするしかないですよね。
917名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:47:15 ID:xpcttgWT
悪いのは>>916
盗人猛々しい。
918名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 22:54:33 ID:gSHllrCh
もう今は戸建に引っ越したけど、マンソン(3LDK)に住んでた時に気をつけたことは
端っこの部屋で遊ばせて、ご飯やトイレなど以外はそこから出さない様にした。
TVやおもちゃもその部屋に全て置いてたかな〜。
だから階下の住人は、小梨で日中は家に居た様子だったけど、
子供がいる部屋の真下では過ごさず、離れた部屋で過ごしていた様子だ。
お互いに気をつけてたって感じ。

一度も苦情を言われた事も無かったし、出会った時は「いつもうるさくしてすみません」って
挨拶してた。
今は小学生ですが、忍者歩きが身に付いた我が子たちw
919名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:00:15 ID:GQVHiBCp
たーんぱーんまーん
920名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:00:47 ID:GQVHiBCp
なんのためにあらわれてー
921名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:02:42 ID:jxx69NtG
うちの子は走り回らないよ。
ADHDとか?
922名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:27:49 ID:eIJghlGP
>>916
一戸建てでもはっきり聞こえるレベルで音漏れするから今も気をつけれ。
>>918
>今は小学生ですが、忍者歩きが身に付いた我が子たちw
ごく当たり前の事だね。
923名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:35:10 ID:z/21ZhHk
>>922
いちいちくだらないレスして楽しいのか。
見ててイライラするわ。
924名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:45:04 ID:eIJghlGP
一戸建てだったら騒いでも大丈夫だと思ってる人いるからねえ。
かと言ってスーパーで走り回らせるのは論外だけど。
925名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:50:32 ID:gCIUtDrv
おちおち愚痴も言えないね…はは
926名無しの心子知らず:2008/06/22(日) 23:56:57 ID:z/21ZhHk
もうこのスレ落とせば?
最近ウザイヤツばっか沸いてるし。
927名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 00:21:10 ID:yRgggZWJ
一戸建てでもウルサイ奴は五月蠅い!!
窓全開でギャーギャー泣いてる。
窓閉めろーーーーー
928名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 01:10:53 ID:tRBNm5v5
子供を産んで本当に後悔してます
愛情が全く湧かない。事故にでも遭って死んでくれないかなといつも思います
929名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 01:15:01 ID:IlKvVeIn
死ぬならあんたが死んだほうがいいんじゃない?
930名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 01:29:54 ID:i0FwSCIO
【毎日新聞】「日本の母親、息子の勉強前にフェラ」など英語版「変態ニュース」コーナー閉鎖…「記事の配信停止で批判にこたえたい」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214150899/

★まとめサイト
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」…。
これらはすべて、 毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部 です。
一月あたり最大2000万ページビューの巨大サイトです。海外でも大人気です。
ちなみに、ジョーク扱いされていません。本気で日本人は馬鹿にされております。
931名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 02:23:00 ID:FRAMcdX5
私はここで施設に預けろっていわれて
施設にあずけたよ。
快適になった。このまま一生出てこないでほしい。
先日は夫婦で旅行に行きました。子供いるといけないもんね。一泊8万のホテル!最高!
服も汚されないから高いの着れるし、時間があるから毎日巻き髪にできるよ。

ちょっとカワイそーかなと思うけど、
必死にいやいやながら育児するよりもあずけるほうがいいんだって、
ここでレスがたくさんついたからさ。
聞くまでは、いやいやながらも施設にあずけるより自分で育てたほうがいいんだと思ってたわ。
ここで叩かれて(?)正気になれました。ありがとう〜。
932名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 02:38:29 ID:a7HegqUk
>>931
まあ施設に預けるより前に始めから産まなきゃ良かったよね。
933名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 02:52:28 ID:q32TnQsl
愛情受けずに育った、ましてや虐待を受けてきた子供の将来はメンヘラ
。最悪の場合は犯罪者に。
934名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 03:01:07 ID:LWU9smO2
>>931
巻き髪できるよってw
もう 一生 子づくりしないでね
935名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 03:07:08 ID:44rbpy8L
>>931は冗談てゆうかどんな反応返ってくるか見てみただけでしょ
それじゃいけないと思って頑張ってるよ
936名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 04:54:53 ID:kDuxiJJw
産む前は産みたかったの?
937名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 05:20:46 ID:boEu00zk
ここでアメリカやオーストラリアから薬安く買えるよttp://www.orandaya.com/
最近は肌に貼るタイプの避妊ピルもあるみたい
938名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 07:49:26 ID:nflIWAcj
>>922
心の乏しい奴やね。子供いるの?
939名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 08:05:25 ID:ls68FQEq
>>926
梅ちゃうのがいいのかも
940名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:01:22 ID:CJvdMdMw
子供も育てることができない腐った人間は子供を生むな!
しね!
941名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 12:18:28 ID:S6j3Hrv7
施設に預けるって、具体的にどこ行って言えばいいの?
役所?児童相談所?
まじで殺さずに育てていける気がしない。きっと自分、いつか虐待して殺す。
殴ったりした事はないけど、毎日、子供をベランダから投げ落とす事とか
お腹を思い切り踏みつける事を想像してる。
泣きわめくかな、それとも黙って即死かな、
どっちにしろ人に見つかって大事になるまではスッキリして幸せだろうなって。
942名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 12:38:28 ID:a7HegqUk
>>935
育児ノイローゼで頭おかしいの?
931のどこをどう読んだらそんな解釈出来るんだよ。
943名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 12:40:58 ID:MJ+tSt0X
生むんじゃなかった
自分が欠陥人間だと思い知っただけだった

生まれるまでは期待してた でも駄目だった
他人の子と自分の子とどう違うのかわからない
笑えば可愛いと思うけど心が動かない

産んだ以上は世話をする 責任も持つ
でもそれ以上のものを与えてやれる気がしない

母の気持ちがようやくわかった
私が自立してすぐ死んだ理由も

子供を産んじゃいけない人間もいるんだ
後悔している 本当にごめん
944名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:35:05 ID:QFISvpmt
>>941
児童相談所にそれをそのまま言えばいいんじゃないかな。
切羽詰まってる気持ちをそのまま話してくれば、
赤を保護してくれるんじゃない?

それがいい事かどうかは取り敢えず置いといて、
赤と離れて少し楽になっちゃいなよ。

なんか941可哀相だ…
はやまらないでね。
945名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:45:22 ID:1Q6Bg1Mc
>>942
ここに来てまだ日が浅いかな?
>>931は以前ここで叩かれて
「施設に入れれば?」と言われた人再登場
なのではないかと。「施設に入れます」で
終わったと思う。ごめんね面倒だから
レス番誘導しないけど。本当に入れたか
ネタなんだかわかんないけど反応見てる
んだと私も思った。
946名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 14:11:42 ID:b5By0SUY
旦那と喧嘩したり何か文句言われたりしたらイライラして
子供に当たっちまうorz
最近は旦那がいなくても
子供に当たる
基地外の様に暴れた後
自己嫌悪に陥り
病院行こうかマジ悩んでる

周りに相談したら育児ノイローゼ入ってるよって言われた
ストレスの原因は
子供が部屋を散らかして片付けない
食べ物をおもちゃにして撒き散らす
着替えも何にもしない
風呂も拒否
ダラダラしてる
家事の邪魔をする

部屋が汚いとストレスが爆発しやすいかも
片付けても子が帰って来たら数分で散らかるし
気付いたらタンスの中身全部出してる

帰りたくない
仕事中が一番楽かも

チラウラぽくてごめんなさい
947名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:33:44 ID:IlKvVeIn
基地外のように暴れて…いや、本物の基地外だろ?ш
948名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 16:20:13 ID:+DCiBcMB
>>946 悩んでないで気軽に病院いったほうがいいよ
ストレス大敵だ
949名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:06:18 ID:MFWVM9zv
一戸建て在住の小梨です。
隣家の放置子育てに激怒してたけど、このスレみてちょっと落ち着いた。
みんながみんな子育てに適してるわけじゃないし、
産んでから子供嫌いに気づく人だっているもんね。
「夏休みなんてほんと地獄の苦しみなんです。少しでいいから対策を」
とお願いした時に、隣奥がポツンと呟いた
「親は1年中地獄…」
に今更ながら涙出てきたよ。
ごめんよ。今の状態で精一杯だったんだね。

子供の騒音に苦しんでいる私から見ると、
>>903>>916は充分に対策をとっていると思うよ。
現在も集合住宅にお住まいの>>903は、
カーペット+足音軽減シートを敷いたお部屋を
下の人に直接見てもらうといいかも。
対策とってくれてると思うだけで、感情的に全然違ってくるものなんだよ。

長々とスレチ失礼しました。
950名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:10:21 ID:ls68FQEq
精神科予約取れたよ〜
イライラが少しでも減るといいんだが
951名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:57:52 ID:YU7qc2t0
>>949いい人だなー。荒れた小梨レスばかり目についてて
イライラして気分悪かったがほっこりした。
952名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:00:31 ID:IlKvVeIn
普通は子供の泣き声なんて一番うんざりするものだもんね
953名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:16:24 ID:OIncumsQ
>>947
なぜそういうところばっかに目が行くんだろう。
これだからage厨小なry
954名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:05:53 ID:IlKvVeIn
だって気がついちゃうんだもーん
955名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:13:39 ID:HQBKCa7u
>>941
ほんと、早まらないで欲しい。
子はいくつなのかな?
児童相談所でおk。
明日、朝一でGO!
956名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:32:56 ID:9l5hXENI
ID:IlKvVeInは何故ずっと張り付いてるんだ
sageの方法も分からないみたいだし
だからここでも小梨は叩かれるんだよ
巣にカエレ!
失せろ!
957名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:35:40 ID:IlKvVeIn
なにイライラしちゃってんの?そんなんだから、あんたんちの子供ダメなんじゃないの?
958名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:40:09 ID:cUb+uSlp
乳児院にいれちゃえ☆
959名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:41:32 ID:wlRdtULG
960名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:43:31 ID:9l5hXENI
ID:IlKvVeInのレス集w


>子供ダメなんじゃないの?

>普通は子供の泣き声なんて一番うんざりするものだもんね

>いや、本物の基地外だろ?ш

>子供も育てることができない腐った人間は子供を生むな!
しね!

>死ぬならあんたが死んだほうがいいんじゃない?

小梨のお決まりレスって言うか・・・w
961名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:50:19 ID:gQAVsMr4
てかID:IlKvVeInは男か子梨だろ
なんかまだネットだから許せるけどリアルでいたら気持ち悪いよ
962名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:54:07 ID:IlKvVeIn
子供産んだくせにまだ観念せずに、育てながら後悔する女の方が薄気味悪い
963名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:55:46 ID:9l5hXENI
あぁ、小梨かと思いきや、男だったんだ
なら一生言ってろw
964名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:58:20 ID:9l5hXENI
途中で送信してしまった

女でID:IlKvVeInみたいなレスだったらマジで気持ち悪いけど
男と分かったら笑って許せるなw
さっさと嫁さん貰ってね☆
965名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:07:25 ID:IlKvVeIn
おまえらはガキのおしめ替えしながら目尻にシワを刻んでてな。
乳もたれて腹は妊娠線だらけでヒステリーおこしてガキを怒鳴りつける人生楽しんでください。
966名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:38:38 ID:HMo9dpDc
943
お子さんいくつなのかな。
期待して駄目だったとの結論なら、大きいの?
自分も駄目母ながら子供に期待するところがある。
せめて私に似ないで欲しいことかな…
高齢出産なので子供が自立したらいつ死んでもいいな〜
と思う時あるよ。それまでは責任感じてる。
なんか等身大でひさびさ涙が出た。
自分は、ぼちぼち頑張ってます。
967名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:44:44 ID:IlKvVeIn
乳が垂れて骨盤がゆがんで白髪まじりなようなら、お迎えがきても素直になれるよな。あの世で楽しくやれや。
968名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:55:51 ID:k8wgKRJ0
遡るのがめんどくさいので
>>943
969名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:01:38 ID:1Q6Bg1Mc
おしめだってw
970名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:20:27 ID:BSXsoc5U
結婚も出来なかった童貞キモヲタ爺キモイwww
971名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:23:33 ID:gQAVsMr4
うわw
顔真っ赤にして頭悪い反論しはじめた時点でまじ気持ち悪いなID:IlKvVeIn
972名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:27:04 ID:BSXsoc5U
コイツ、育児板に一日中張り付いてる自宅警備員
>ID:IlKvVeIn
973名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:31:55 ID:5rzHdJ/8
育児版とか既女版に張り付いてる男って、多分教室の端の方にいたあの子だよ。
名前思い出せないや
974名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:20:22 ID:a7HegqUk
もう次スレ立てないでよ。
立てたいならスレタイ変えた方がいいよ。
975名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:24:15 ID:IlKvVeIn
骨盤開いてゆがんだババァども笑わしてくれるね
976名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 23:56:17 ID:Ka/oKLfL
骨盤一年もたたないうちに元に戻るよ。
妊娠線もみんながみんな付くわけじゃないよ。
女の体みたことなければ判らないか〜(ハート)

童貞じゃ仕方ないか・・・みんな、攻撃せずに生暖かく接してあげてください。

まっかっかの顔で、レスつけてるの情けなくて可哀想スグルwww

せいぜい、自分のティンポいじって寝なさい。
977名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 00:04:32 ID:dwBuW1QF
童貞ニート君乙!
笑われてるのは君だよw
978名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 00:41:03 ID:GllxzjDA
>>941 児童相談所 頼むから早く行ってくれないかな
979名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 00:54:58 ID:AtQnbZIH
プッきったない腹して負けず嫌いなかーちゃん供だな
980名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 02:48:26 ID:H0IRcHnq
ここの人達が子供いない人馬鹿にするのって正直おかしくないか?
子供産んだ後に後悔して産まなきゃ良かったとか施設に預けたいとか(本当に預けた人もいるようだが)
挙句の果てに虐待の報告までするよりは
産む前に自分がまともに子育て出来るか出来ないかよく熟考して
その上で産まない選択した人の方が遥かに賢いし褒められるものだと思うけど。
981名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 03:13:11 ID:AtQnbZIH
その通りだ!子供を怒鳴ったり叩いたりしてる虐待ママには反論の権利なし!
ちゃんと子育てしてるママとは一線をひかせてもらうから。たるんだ腹して子供の文句を2ちゃんに書き込んでる腐れ女ども。そのうち児相に乗り込まれて泣きをみりゃいいや。
982名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 03:34:04 ID:AtQnbZIH
ここにのさばってる腐れママどもに告ぐ。
まずは自分が産んだガキの世話が満足にできるようになってから一人前のクチきけや。ガキ泣かせてるくせに偉そうなクチきくな。暇有るならガキでもあやしてろW
983名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 03:54:54 ID:gGHvjJtO
なんで、こんな女性たちが子供を産むのか?
それは、DQNほど、繁殖力があるからです
984名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 07:37:13 ID:RqMnyXL8

きちんと子育てしないと、あなたみたいな子になるわけですね。わかります。
985名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 07:48:32 ID:IPMnhXel
しんどいスレにも行ってるんだ。VeInちゃん。
子供可愛いスレには行ってないのかな。
986名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 07:57:41 ID:VKoQse2w
>>979
こういう人って女が嫌いだってだけで、
子供の人権なんてどうでもよさそう。
虐待レスだけに噛み付いとけば、共感を得られたものを。
987名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 08:44:02 ID:8VfTBINp
ID:IlKvVeIn=ID:AtQnbZIH

もうちょいでスレ埋まるし好き勝手させとけばいい
どうせVIPの厨かなんかだろうしね

いやでも毎日キモオタが育児板張り付いてるのってホント気持ち悪いわw
988名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:16:40 ID:pvCqWFD9
319 : マタリ=サゲシンコ(久留米):2008/06/24(火) 04:36:36.74 ID:gyvNncUF0
同級生の証言キター
犯人 大山和歌は大阪府吹田市出身  

632 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 03:58:45 ID:pASDuIfV0
小学校の時の同級生だけど、彼女は、可愛い方だったと思うよ。
体形に関しては、誰が見ても痩せていた・・・年月って酷・・・。

通報者が、お母さんということだけど、すごく厳しくて、
ちょっと、周りも ひいてたから、妙に納得してしまった。

659 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/24(火) 04:11:07 ID:pASDuIfV0
>>640
その通りだと思う。
すぐ下の妹に対して接する態度とは明らかに違い、
人前でも、よくヒステリックに怒られていたのを覚えてる。


320 : ネーヨ(四国地方):2008/06/24(火) 06:33:46.89 ID:mb0aKc/w0
子供をヒステリックにしかる親は殺人犯予備軍ですね
オタクより危険じゃないかw
989名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:34:15 ID:scwS2wiM
だから子供作る前にこうなるのが分かってたら産まないってw

いくら考えて作っても
産まなきゃ何も分かんないんだから

育て易い子や育てにくい子いるだろうが
産んでみないと分からないんだよ?

いくら親がドキュでも育て易い子は産まれないとも限らんし
だからこんなスレも立つわけだ

そこらへんはニート君や小梨の方はいまだに分からないんですかね
産んでみないとわからないさ悔しかったら産んで反論なさったら
990名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:57:58 ID:DaMfn9sU
自分も、子供いない頃は
「泣き止まないからって殴ったり蹴ったりしたら
 よけい泣くって、バカでも分かるよね?
 そういう人って何なの?マジでバカなの?」
って思ってたんだ。

毎日奇声上げ続ける子供と暮らしてみて分かった。
マジで殴りたい。
こいつは私の幸せな生活を奪う悪魔だ。
本心ではかわいいなんて思えない。
ただ、虐待したら周りから責められるだろうから育ててるだけ。
だいたい顔も性格も自分に似てる人間なんか、かわいいもんか。憎いよ。
「子供がかわいくて毎日幸せですぅ」ってフリし続けるの、疲れたよ・・・
991名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:30:59 ID:jRKzajvW
>>990
自分に似ているのが嫌だっていうの分かる。
自分の嫌な部分があれもこれも遺伝してるんじゃ…?って思って、
とても純粋に子が好きだと思えなくなる

次スレ立てようと思うんだけど、スレタイ少し変えた方がいいかな?
テンプレには

※ここは愚痴の吐き出しスレです。
「だったら産まなきゃいいのに」や「こんな母親がいると思うと怖い」などのレスは必要としていません。
書き込みに対する叩きもやめましょう。

これを追加するのはどうだろう?
もう残り少ないけど、スレタイ希望あれば教えて下さい
992名無しさん@HOME:2008/06/24(火) 13:10:14 ID:P0yPP4o2
ID:IlKvVeIn=ID:AtQnbZIH

引きこもりの男だべ。
993名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:14:04 ID:AtQnbZIH
嫌な性格の母親に似た嫌なうるさい子供が生まれて、母親は自分に似たその子を怒鳴りつけながら育てる。そうするとその子はまたまたひねくれて、ますます嫌な性格になり、泣き喚く。おまえらのパターン。
994名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:18:09 ID:oFpqYqrX
虐待報告は別スレで を入れたら?

虐待しているわけでもなく、うっすら後悔する時があっても
それでもちゃんと育てなきゃと思ってる
でもここにだけでも愚痴らせて・・という人もいて
すぐスレに書き込む人=虐待親
と捉えられて荒らされるから。
995名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:20:04 ID:oFpqYqrX
あ、どなたかが考えた
【それでも】子供産んで後悔した瞬間【アイシテル】
とかスレタイにいいんじゃないかな?どう?
996名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:37:54 ID:ci9Lm24J
後悔っていれちゃ駄目だと思う
愚痴とかそんなちょっとしたことのいらいらを書くスレにすればまだ荒れない
997名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:48:19 ID:fU/fWupC
しんどいスレじゃダメなの?
998名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:51:07 ID:oFpqYqrX
うーん、そしたら「しんどい」と重複っぽいから
このスレ必要なし?自分は
ちょっとのこと→しんどいスレ
限界ギリギリな気分→後悔スレ
で両方行ってたけれども。
999名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:01:28 ID:V0jEqJfE
>いくら考えて作っても
産まなきゃ何も分かんないんだから

ある程度は、分かるってw
産まなきゃ何も分からないって人は、ただのバカ
1000名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:06:47 ID:GRz9WmKB
1000ならみんな幸せ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。