子供の質問への答え方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
子供の質問にどういう風に答えたら良いのか分からない、こんな質問されてこんな風に
答えた、などなど…

答え方についての相談や、経験談などを語り合うスレです。
2名無しの心子知らず:2008/05/01(木) 23:50:28 ID:LI6rzC5K
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   2getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

3名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 01:18:03 ID:dbdA7x2Y
3かな?
3かしら?
3であってます?
3よね?3だよね?
3で間違いない?
4名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 14:17:47 ID:n9+pmXBv
いちおつ
5名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 15:02:53 ID:CsBDhpun
メロンパン食べながら息子が「メロンパンは本当は緑色じゃないのに、なんで
メロンパンナちゃんは緑なの?」と。
「メロンのイメージでしょ」と言っても納得してくれない。

知らんがな。
6名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 19:04:00 ID:nZFk+dtZ
メロンパンナちゃんはメロンパンのくせに
顔からメロンジュース出すよね…

私もどちて娘だったけど、小2か小3の時に
親の知識は意外に少ないと悟って、聞くのやめた。
7名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 19:27:07 ID:TfmP6TIZ
>6
聞くのやめて、その後どうした?
勉強への興味も失っていっちゃったりしなかったのかな。
そこが心配。
8名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 19:56:56 ID:nZFk+dtZ
>>7
むしろ、「もう親のレベルを突き抜けたようだ!」とか舞い上がってたかも。
先生の方が賢いと分かって、優しい担任の時は家まで行って鉱物標本見せてもらったり
図鑑やマンガ読んで姉にムダ知識教えてウザがられたり…

うちの母の良かった所は、夕飯作ってる時間だけは、いくらでも話を聞いてくれた。(聞き流されてた)
だから、台所に立ってる母の後頭部に向かって自分が仕入れたムダ知識をひけらかしたり
教科書を朗読したり…内心、母は知識が無さ過ぎるから教えてやらないと、くらい思ってた。
なんか私イヤな子だったんだな…。他人には勧めないわ…
9名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 23:50:19 ID:1Hs4jBT6
わかる気がする!
自分もある時親に知識が無いのを悟って、
「ああ、私は親を越えたんだな」と思った。年長位

それからは「親を越えた事か親にバレてはいけない」
とわざと子供っぽく振る舞う事に力を注いだ。
嫌なガキだったなぁ。
10名無しの心子知らず:2008/05/02(金) 23:54:45 ID:TfmP6TIZ
なるほどw

それで結局、どういう大人に育ったの?
反抗期はどうだった、とか、かなり興味深い。
11名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 05:39:10 ID:mrDYLPOy
>>9
あるよ。
以上。
↓次どうぞ
128:2008/05/03(土) 12:43:01 ID:9fEvuj/O
中学生の時に、成績がちょっと落ちたのを母にすごく叱られて、黙って耐えたけど
内心うっせーお前の方が頭悪いくせによー!と思ったのを覚えてる。
うちの両親は高卒で、母の趣味は二時間ドラマ、父はゴルフ(下手)。
それも内心バカにしてた。

反抗期は親と接触しないようにして、家出したくて隠れてバイトしてた。
親を頼ったり、親に当たったりは、あんまりしなかった気がする。
でも親はもっと頼って欲しかったみたいで、よく「可愛くない」とか「秘密主義だ」
とか言われて、ますます距離置いた。実際可愛くなかったと思う。

今なら、知識は賢さにも人間性にも比例しないって分かるけど、
親からそれを学ばなかったのは、私も親もダメ人間だったのかも…
親があらゆる能力で子供を上回ってるのって実は最初の数年だけだから、
私も今のうちにどうやって対処するか考えよう…
13名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 01:35:15 ID:q3gHYP0N
割り算の質問
なんで0で割ってはダメなのか?
をどう答えていいのか困る
マジレスすべきか
受け流すか迷う
14名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 06:53:00 ID:jnsQDc+T
赤ちゃんは、どうやって出来たの?
それはね、パパがね○をママのどこかに入れて・・・・・と説明する人?
15名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 15:31:13 ID:CCM2IPYP
>>8に自分がいるw
16名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 22:43:27 ID:SxOZWltQ
>>15
結構多くの人が通る道だw
私もそうだったし友人も「そんな時期がありました」な事言ってたし。

>>14
こういう話を読んだ…
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1208241770/430-446
17名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:47:15 ID:JiRVokAJ
>>16
やだー、遊びで子供同士でするんだ?怖いよ
18名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 12:15:11 ID:5kUeJoSV
>>14
年長の娘には、「お母さんのおなかにある卵と、お父さんが持ってるあかちゃんの素がくっついたらあかちゃんになるんだよ」と説明した。
そのまま女の子の体には生まれたときからたくさんの卵がある事→生理の話になり、
「どうやってくっつくの?」とは聞かれずにすみました。
19名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:28:36 ID:9Lc67TaW
>13
実際、なんでダメなんだっけ?
20名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:36:39 ID:xekMC77w
18さん、どうやってくっつくの聞かれたらね。「ママとパパがチューとナメなめとパコパコして気持ちいいといいんだよ」教えましょ。
21名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 22:40:20 ID:7PVx9IvC
>>19
子供に説明するとしたら、
6個のおやつを2人で分けたら1人分は3個。
1人で分けたら(分けるという表現はおかしいが)1人分は6個。
でも0人で分けることは不可能だから。
じゃダメかな。
22名無しの心子知らず
数学的整合性から説明した

2×4=8
8÷4=2

掛け算と割り算は反対の関係

2×0=0になるのに
0÷0=2になってはおかしいから