>>945あるある。
この冬初めてスキー合宿に参加したけど、(今1年と4年)
何が楽しかったって、自分で布団敷いたことやおかずを取り分けたこと。
お風呂が大中ふたつあってー、廊下がすごく長くてー、ってw
父親同伴だったけど、部屋割りは子供たちだけ、生活全般を自分で行うって
いう企画だったからそっちの方が印象強かったみたい。
でも何ヶ月も経って「あのとき凄くココの筋肉つかったなあ」と言いだしたり
先生に習った姿勢なんかを他に応用したりしてる。自分でトーストやおかず
準備もしたから「今度の宿泊学習はヨユウ」なんて上の子は言う。
経験したことは、無駄ではないし、覚えてないわけでもないんだよね。
日頃の学校生活でも、子供の記憶の下の方の層にきっと何かいいものが
積み重なってきてるんだと思って、出来るだけさらっと対応するようにしてる。
>>952 いいお母さんだね
小学生の親のすべきこと第一が目を配りながらも表面は
どっしり構えて「待つこと」だと最近実感。
>>949 うちの場合。
長女(現中1)は予習としてやってた。
でも、次女(現小4)は完全に復習、かな。
なかなかやらないからw
その子に合わせたやり方、でいいと思う。
小1の長男もやりたがってるんだけど検討中。
955 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 12:09:45 ID:wCKOTeBZ
昨日の
>>909さんの悩みどころと、ちょっとかぶる内容かもでゴメン。
うちの小1女児、仲の良い4人組で同じ習い事に通っているんだけど、
そこにいる小3女児がちょっと曲者。
耳元で「あんたなんか来なければいい」「みんなあんたのこと大嫌いだから」とか、
延々悪口を吹き込んだり、足を踏んだり、引っ掛けたり、習い事でご褒美に
配られるものを取り上げて自分の名前を書いてしまったり・・・
とにかく、性質が悪い。
対処するにも、小1と小3では限界もあるので、習い事が終わったら
その子に纏わり付かれる前に、急いで退散することにした。
そしたらそれがまるでゲームのような感覚らしく、友達同士で
「今日はうまく逃げられたね〜」とか言うようになってしまった・・・orz
後ろからその子が追いかけてくると「きゃ〜〜」って集団で逃げたり・・・
小3女児とのトラブルを避けたいだけなんだけど、
小1娘たちが変にはしゃいでしまっていて、教育上良くない感じがする。
こういう時は、小1娘たちにどうやって説明したらいいと思いますか?
>>955 いまのようなことを続けていると逆に小3女児の親から
「いじめられている」だの「仲間はずれにされた」だの難癖つけられそう。
>耳元で「あんたなんか来なければいい」「みんなあんたのこと大嫌いだから」とか、
> 延々悪口を吹き込んだり、足を踏んだり、引っ掛けたり、習い事でご褒美に
> 配られるものを取り上げて自分の名前を書いてしまったり・・・
このへんは習い事の先生に事情を話して本人と親に注意してもらうとかできないの?
逃げる前にまずここを注意して少しでも改善させるべきだと思うんだけど。
>955
まず、習い事の先生には「ご褒美を○ちゃんが取っていってしまって
困っている」と報告兼相談。
本人の親には、ご褒美の件と暴力(足踏んだりとか引っ掛けたりとか)を
報告兼相談。特に、足引っ掛けなんかは、転んだ先が机とかあったりしたら
大怪我にもなりかねないからね。これは、相手が親厨だった場合、
返り討ちにあうかもしれないが…。
もう助言済かもしれないけど、小3女児本人に対して娘さんたちが
一度きっぱりと、「ご褒美取ることも、足引っ掛けたりすることも、
もうガマンできない。それを辞めてくれないと、仲良くはできない」と
意思表明することが大事なんじゃないかな。難しいとは思うけど、
現状「きゃー」って逃げているよりはマシなんじゃないか。
958 :
955:2008/05/20(火) 12:46:16 ID:wCKOTeBZ
習い事の先生は、問題児である事わかっています。
時間内は目を光らせて、持ち物を取り上げたりした時は
すぐ対処してくれます。ただ、それを親御さんに伝えているかどうかは
定かではありません。
問題子ちゃんは基本的に一人で通ってきているようです。
たまーにお母さんを見かけますが、お母さんがいる時はとてもいい子です。
多分、使い分けが出来るのだと思います。
これを言って荒れると嫌なのですが、お母様は日本語があまり喋れません。
想像ですが、娘さんが問題児なのは知らないかも・・・
娘には、「問題子ちゃんが来るから早く帰るんだよ」とは言っていないのですが
習い事終了後、早々に帰ろうとすると「おまえたち!待て!帰るな!!」と
追いかけてくる問題子ちゃんに「ゴメンね。用があるから帰るね」と言っているわりには
特に用事もない様子で、問題子ちゃんを避けてるのがわかってしまったようです。
960 :
955:2008/05/20(火) 12:56:15 ID:wCKOTeBZ
>>957さん、
>>959さん
娘たち本人からではありませんが、親からは「叩かないで」とか
持ち物を取られたり強請られた時は、「お母さんに買ってもらってね」とか
その都度言っていました。でも大体睨みつけられて終わりですね。
反省はしていないんだと思います。
他の上級生ママから聞いたのですが、問題行動は
最近始まったわけではなく、前からのようです。
皆、無視する、相手にしない等の方法で対処しているらしいです。
誰からも相手にされない問題子ちゃんからすると、小1娘たちは
格好のターゲットなんだろうな・・・
娘には「自分だって、あんなふうに『きゃー』って逃げられたら嫌だよね。
用事があるから遊べないって言おうね」と言ってみたものの、それも嘘だし
もっと上手く伝えるにはどうしたらいいか難しいです。
961 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 13:14:09 ID:wyksMAn1
【四天王】とか嫌われものが学年で4人が選ばれる事をいうんだけど、地域によって名前や人数はさまざま。
人一人に対しブス・性格悪・頭悪なら【三冠王】とかね。
こんな苛め的な行為はだいたい何年生あたりから始まるんだろう??
この手の苛めはなかなか表沙汰にはならず親の耳には入ってこないよね?
頭悪はまだ先の事でわからないにしても、不細工な子をお持ちの方などは対応策など練っているのだろうか…。
>>960 問題子ちゃんがあれしたりこれしたりすることはお母さんも困っちゃうなぁって思うことあるけど、
あなたが「キャー」って言って逃げたり「うまく逃げられたね」なんてはしゃいでたりするのも、
お母さんは見ていて気持ちのいいことじゃないなぁって思うよ。
相手に嫌なことされるからって、こっちが失礼なことしてもいいってことには
ならないんじゃないかなぁ。
トラブルにならないようになるべる問題子ちゃんに近寄らないとか、
そういうことは自分を守るためにも必要なことかもしれないね。
でも、面白がって問題子ちゃんを煽るようなことは、する必要があるのかな?
なんて話してみるのはどうかな?
体験談ではなく、自分が子供に対して注意するとしたらどう言うかな?と考えたことなので、
参考にはならないかもしれないけど…。
>>955 いっそ塾をかえたら?
先生が目を光らせてもダメということは
その子がとんでもないにしても先生に指導力がないにしても
今後も同じことが続くことになると思う。
学年があがればもっと陰湿になりそう。
それを避けるには相手か自分か塾をやめるしかないんじゃないかな。
知り合いのママ友は似たようなことが原因で
塾や他の人には適当な理由つけて仲良しグループ全員で他の塾に移ったよ。
964 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 14:23:40 ID:wyksMAn1
今から【情報ライブ ミヤネ屋で】子供の携帯事情やるよ〜
>>962さん
正に私がモヤモヤ思っている事を、優しい言葉でまとめて頂き
ありがとうございます!
誤魔化す事ばかり考えていましたが、うまく誤魔化せないのなら
>>962の様に素直に伝えるのも手ですよね。
問題は、うちの娘にこの微妙な内容が理解できるかなorz
>>963さん
あまり代わりがない習い事なんですよね。
でも問題子ちゃんの暴言、暴力が酷くなったらそれも考えようと思っています。
時間中は先生がキッチリ見ています。子供たちも時間中は被害はないと言っていました。
問題子ちゃんの意地悪に困っているというよりは、
それを回避するためにとった行動が、新しい問題に発展してしまった感じです。
逃げてるばかりじゃダメなのか、それとも幼いうちは逃げるしかないのか
いろいろ考えてしまいました。
一番いいのは問題子ちゃんが改善して、仲良くできる事なんですけどねー。
他の年上の子は、皆年下の子に優しいので、意地悪されるなんて
思ってもみなかった・・・orz
1年生女子ですが、ところかまわず人前で好きな子に対してベタベタ。
こういうのって、いつごろから恥ずかしいと思うようになるんでしょうか?
その子にもよるとは思いますが、
してた・された経験のある方いらっしゃいましたら、教えてください。
好きな子って男女関係なく?
うちも一年女子ですが普段割とクールな友達とばかり付き合っているので、
たまに妙に手を繋いで来たり抱きついてきたりする子がいると、後で家に帰って
きた時に「嫌がらせじゃないってわかるんだけど、なんだかなー」とぼやいてるよ。
相手が好きでもない男子だったりする時なんか笑えるくらいげんなりしてるw
こういうのは人柄やグループのノリにもよるから一概には言えないよね。
あっさりしたグループにベタベタのノリを持って行くと、場合によってはKY扱い。
でもそういうのが好きな子同士だとそれはそれで楽しそう。
>>966 幼稚園の年中の時にそんな感じでした。
あたり構わずされると大変なので「恥ずかしいんだよ〜」と茶化してたら止めるようになりましたよ。
恥ずかしいという認識がないのなら親が教えないとね。
969 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 15:52:47 ID:wyksMAn1
>>966 あなたの子供がどの程度ベタベタしてるの?もしくわされてるの?
同姓にされてるとか異性にされてるとか、情報が少なすぎだから、モノの言い様がないんだけどさ…。
あなたの小さい頃の経験いかしてみたら?
わたしは異性の相手と手を繋ぐのが恥ずかしくなったのは中学入ってから。
乙でございます
>>970 昨年はクラスの一部とうまくいかなくて
不安定な一年を過ごした我が子。
折り合い悪い子とも仲良しの子ともクラスを離されましたが、
最近やっと新しいクラスに馴染み
新しい子とどんどん約束してくるようになりました。
宿題もせずに飛び出して行くのには呆れますが、
遊び疲れて爆睡してる姿を見られるのは嬉しいもんですね。
972 :
966:2008/05/20(火) 17:37:03 ID:O+U2pfMR
うちは男児で、されているほうです。
「やめて」と言えば言うほどエスカレートしてくるようで、
先生に注意されても数分後には再開するようです。
参観の際に実際にその様子を見て、ウヘァとなりました。
先生に相談することも考えましたが、
先生の知らないところでやってるわけではないので、
気がついててもその場だけで叱って、あとはスルーしてるのでしょう。
席が離れているので、教室の授業では差し障りはないので、静観してる状態です。
(参観は体育でした)
休み時間などにされるなら、しょうがないかな?と思いますが、
授業中にまでというのがちょっと・・・。
その子の親に言うのも気が引けるというか、
女児を傷つけないようになんとか治まらないものかと・・・。
今日はハートがいっぱい散りばめられたお手紙をもらってきましたorz
相手を何とかしようと思うのは無理でしょ。
席が隣とかなら先生に相談もありだと思うけど、休み時間だけとかなら
イヤなら逃げればいいだけのこと。
小学校の先生はそんなことで叱ってくれないよ〜
974 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 20:59:17 ID:wyksMAn1
>>973 嫌なら逃げればいいだけ=この行為は根底にある問題解決に全然なってないのでは?
嫌な事からすぐ逃げるって行為は中・高生によく見られる光景だね。
ここで聞いてる方々は、基本親として大人としての立場で、よりよい解決方法を求めて質問してるとおもうんだけど。
嫌なら逃げればいい・嫌なら辞めればいいなどは堕落者の第一歩かと…。
嫌な気持ちになるから2ちゃん見るの辞めるとか?道端に変な人がいたから逃げるとかなら話は別だけど。
975 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:08:58 ID:I8+1x7E5
うわ、また来た?
他人に難癖つけてないで自分で「よりよい解決方法」とやらを提示してみ
>>974 トンチンカンな人だね〜 そんなこと973に言っても仕方ないでしょw
>974
「三十六計逃げるにしかず」って諺があるよ。
子供同士の中でただベタベタするくらいの事なら、逃げる前に
「やめてよ」「そういうの嫌なんだ」と伝えるところから始めるのが
普通だろうけど、何度も言ってもやめてくれないならやっぱり
逃げるしかないんじゃないの?
そういう事と、人生の中の艱難辛苦から逃避するのとは
また話が別。
979 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 21:50:40 ID:R/UI9NKM
>>972 小1年でしょ?その女の子の親に??
子をそれだけ注意してみてるという点ではあっぱれ。
そこまで、親の主観で見てるのかと思うとゲンナリ。
980 :
名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 22:24:07 ID:LwbhwcHk
逃げて収まることなら逃げる方がいいんじゃない?
ID:wyksMAn1=ID:Gt3S58fF
463 名前:名無しの心子知らず :2008/05/17(土) 17:25:37 ID:Gt3S58fF
>>462 前半意味不だが後半は同意。
母子で生活保護うけて結婚してなくてガキが3人目の20才の知り合いがいるが、あまい言葉かけるとホイホイついてくるから都合の良い肉便器として使用してる。ちなみに3人とも俺の子じゃない。
保護うけてLouis VuittonやCHANELを集めまくってる現実に保護制度にメスをいれたいね。
DT喪男乙
>972
正直、息子さんがスルースキル身に付けるしかないんじゃないかなぁ。
低学年の好きって気持ちは、ベタベタしててもそんなに深いもんじゃないし、
ほっとけばそのうち興味が移って、対象が変わると思うけどね。
人前でも平気でベタベタが恥ずかしいと思うかどうかは、個人によると思う。
高校生くらいになっても、好きな人にはベタベタする人だっているし。
早い人は、入学前にしなくなっている人だっているだろうし。
まあ、母親が息子にベタベタする女の子がいたら、面白くないんだろうけど。
そこで、気が引けると言いながらも、相手の親に言うという発想や、
先生に相談や止めるまで叱って欲しいと思うのはどうかと思う。
そこまで干渉・保護しなくちゃいけないもの?
親が…じゃなくて、息子さんが何とかしていかなくちゃいけないものなんじゃない?
なんて書くと、見てないからそんなこといえるんです、とか言われちゃうかな。
>>926 亀ですが・・・。
ウチの娘も2年になった今でもポツン子です。
どうも女子集団のノリにも合わず、空気も読めず。
でも一人で帰ってくることも気にならなくなりました。
(私が一人でもいいじゃん。早くお家に帰っておいで〜、と言っていた)
帰ってきたら一緒に夕飯の買い物行ったり、習い事したり、
ちょっと離れた実家に行ったりと、パワーはいるものの、
帰宅後の時間を楽しくできるように頑張ってます。
本人も吹っ切れて気にしてないです。
自分もつるむのが嫌いな孤独に強い女子だったので、
ベッタリとした女同士の付き合いなんてなくてもいいさ!
と開き直り親子でいきます。
984 :
972:2008/05/20(火) 22:45:52 ID:O+U2pfMR
すいません、気をつけて書いたつもりなんですけど、書き方が悪かったです。
授業中のことでないなら、それほど問題はないんです。
教室内の授業では、席が離れている為に問題はないのですが、
体育、音楽、その他の教室外での授業でされるので、相談しました。
1年生に、そういう(授業中かそうでないかの)けじめをつけろと言っても難しいでしょうし、
相手の親に言うのも違う気がするし、先生に言うのもどうかと思います。
なので、いつごろ治まるんだろうという気持ちで
>>966を書きました。
息子には最初に相談されたときから(4月中旬すぎ)、
「やめて」とはっきり言う。
相手にしない。
なるべく離れる。
というようなことをアドバイスしています。
それでもおさまらないのでここで聞いてみたのです。
>>926 うちの子も1年生の時の習い事系のグループで、ランクひとつ下
扱いされてたよ。性格も、心なしか自虐気味になっていくようで、
親はけっこう心配した。
でも、その習い事をやめさせて、2年になってクラスが変わって、
新しい友達が出来たら、どんどん明るくなっていった。
で、他の友達を家に連れてくるようになって、いろんな子を見て、
1年の時の友達について改めて思ったんだけど、
言っちゃ何だけど、小学生ごときで、誰かを下に見て遊ぶような
グループって、やっぱりちょっと歪んでて、やってる方の子も、
あんまり伸び伸びしてない。
関係が上に行ったり下に行ったり、昨日はバカにしてた子が
今日は逆にバカにされたり、いじめてたはずなのに突然かばったり、
みたいに、やる事に一貫性がないのが、フツーの低学年の友達関係だと
思うよ。そこまで努力してまで仲良くすべき相手かどうか、って所から
考えてみてもいいかも。
「仲良くしてよ」じゃなくて、「こっちからお断り」ってのもアリだと
思うよ。
ひとりが心配なら、しばらく帰りは迎えにいってあげたら?
知らん顔してママと帰っていけば、意地悪っ子たちへのアピールにもなると思うよ。
>>984の気持ちちょっとわかる。でも、そんなに心配いらないと思うよ〜。
上の息子が1年生の時、同じような事ありました。
小学生になると急に周りの子も男女意識がハッキリしてきて、周りに
「うわあ〜ラブラブ〜」「きもい〜(笑)」とからかわれた。
ベタベタされる事よりそっちが相当嫌だったみたい。
息子の場合、友達に「本当に嫌なんだ!」と相談(?)したらしく、
その女の子が来たら「やめろよ!!」と友達が怒ってくれたって言ってた。
でも1年生後半にもなると、女の子グループが少しずつできてきて、その子も
女の子と普通に遊ぶようになって治まって来たよ。
今になって思えば、特別息子が好きだというわけじゃなくて、ただ寂しかった
(構ってほしかった)だけだったような気がする。
ベタベタ触ってくるのが問題なんじゃなくて、【授業中】にちょっかいを出して来る事が問題なんだよね。
【授業中に】ってのに的を絞って言うと、基本授業中の事は先生が、生徒に注意してちゃんと授業できる状態に持っていくのが先生の仕事。
ウチの学校にも1人いて、去年小学1年初の授業参観でびっくりしたが、授業中に騒ぐ子がいて先生が注意して30秒後にはまた騒ぐ子が若干1名いたよ。
結局、時間一杯1人で騒いでたが、注意したのは3度くらいで後は放置でした。
って事で、わたくしが思いますに、ベタベタ触る子が辞めるまで注意となると授業の妨げになるから、張り付いてはいられないと思う。
だから本来ならば、積極的に先生の方から触る子の親に『注意してもなかなか言う事聞かず、体育と音楽の時間だけなんですが、授業の妨げで若干名が迷惑してるので親の方から…』ってすすんで対応するのが当たり前だと思うんだけど、しない先生がほとんどだと思う。
よって先生にお願いした方が良いのでは?と思う。
まだ入学して間もないなら様子みてみるのも良いかも。あまり出すぎてモンペ扱いも気分悪いだろうし
988 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 02:34:46 ID:QYZmRMuC
アンカー忘れてた>987→
>>984 ちなみに授業中に騒がしい子は一年間うるさいままでした。
2年になった今でもうるさいです。
子供には授業中ちょっかい出されたら、一緒になって相手せずに注意してあげなさいと教えてます。
よって【ベタベタさわってくる】事に関しては、本人が相手に気長に注意しつづけるのが当事者同士の成長を期待する意味でよいかも。
※精神的苦痛により病気になりそうなら話は別※
殴る蹴るなどで体に傷をつけるとかなら黙ってないけどね。984が許せる程度なら見守るのもよいかと。
愚痴らせてください。
スルーしていただいていいので。
私はスーパーのオモチャ売り場でパートをしているのですが。
食品を買い物している間を、子供をオモチャ売り場に放置していくお母さんが数名います。
怪我でもあったら責任とれないしな〜と軽い気持ちだったのですが。
その中の1人が最近週2程来店していつも放置。
子供(5〜6歳?)は慣れてきて行動エスカレート
・店員の目の届かぬ所で商品を勝手に汚く開け破損。当然もう売れない。累計約3万円分
・お金入れたのにガチャガチャ出ないorゲーム(例ムシキング)できないと毎回バレバレの嘘をつく。成功しないと違う店員に再アタック
・常に盗む気でいるようで、常に目線が店員に。多分数点やられた
お母さんいる時にはイイ子(のフリ)なんです。
もうイイんです。もう盗まれたやつはイイんですが…
どうにか…どうにか…
もう来ないで…
そいつが盗まないように監視し続ける時間が仕事できないんだー!!
お母さん達
子供のおもちゃが増えていないか常に注意してください
玩具つき菓子売り場の所で、一個ずつ中身を確かめてる子がいたよ。
箱は開封済みで商品にならない状態。
まさかと思ったけど、すぐ後ろで子供を見ていた人がママンだった。
ママン(ヒソヒソ声)「ちょ・・早くしなさいよ・・!見つかったの?欲しい奴!ボソボソ」
私が一言「何これ。みんな開けられてるじゃん。信じられない」と大声で言ったら、親子共々ビクーッってして逃げて行った。
>>988 うわぁ・・まさにさっき送り出した小学一年生娘に言ったセリフだぁ。
授業中でも休み時間でも四六時中ちょっかいを出されて困るって。
結構他にもされている子がいるらしく苦情がいっているようだけど
たいてい狙われて被害が大きいのは、同じ保育所だったうちの娘や他の女の子。
するのは男の子で授業中に物をぶつけてきたり鉛筆でつつきにきたり
からかいにきたりで、娘は言い返したり注意してもムダらしい。
最近は度が過ぎているらしく、初めて今朝
「学校行きたくない」
と落ち込んでたので、少し早めに学校行って先生に相談してみなさいって
送り出したよ。
先生はうちの子は言い返しているので大丈夫だと思ってるんだろうな。
ちょっと様子みてたけど、今日の先生の対応次第でノートに親からも相談しようと思う。
幼稚園の時にうちの子を追い掛け回してた男の子は、
2年生になってもまだ続いていたらしい。
女の子連中が家で人形ごっこしながら
「○○が髪の毛触ってくる」「×組の○○?私、1年の時に
結婚しようって言われたよ」「私、幼稚園の時に、チューさせて
って言われた」「キモー!!」とか盛り上がってた。
今年3年生だが、新しいターゲットが出来たかどうかは不明だけど、
女の群れは年齢を追うごとに、どんどん辛らつになってくるので
そのベタベタちゃんも、周囲の空気を読んでそのうちやめるのでは
ないでしょうか。
993 :
926:2008/05/21(水) 09:10:12 ID:M08SXGTi
>>983,
>>985 アドバイスありがとうございます!
とても励ましになりました。
私自身が、周りを気にしてしまうタイプで、
娘も寂しがりやなのでついつい心配してしまいます。
でも、相手に振り回されて、媚びを売ってしまったり
無理したりするくらいなら、ポツンも良しですよね。
悪いことを娘がした訳でもないし、
娘にだって良いところが沢山あるので、心を強く持ってやっていきたいです。
ありがとうございました。
994 :
名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 09:51:49 ID:DliuKlJT
泥棒は警察に通報してやれ
梅
梅
梅
梅
しかし、このスレ立ち上げる時ってもめたんだよね。
それが、part10とは感慨深いモノがあるねw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。