シングルママ&パパ専用 PART23

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しの心子知らず
あれ?何でシングル以外の人が首突っ込んできてるの?
602名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 17:30:50 ID:H6EGWMc9
結婚する人間は判断力が足りない

離婚する人間は忍耐力が足りない

再婚する人間は記憶力が足りない
603名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 18:15:33 ID:0dSW6TMv
>>582
気持ちは、すごくわかるよ。
でも、こんなとこで顔も知らないシングルパパママ達の人生を
どうにかしようとしたって無理だし、結局はむなしいだけだと思う。

あなたが変えることができるのは、自分の人生だけだよ。
過去に辛い経験をして、自暴自棄になる気持ちはよくわかるけど、
自分の人生を捨てるようなことだけはしないで欲しいよ。
幸せになってね。

スレ違いのレスですいません。
604名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 19:18:55 ID:x2kfY2fV
>>602
本当に判断力も忍耐力も無かったと自分で思うので、せめて記憶力はつけておきたい。
なので、スキルアップも兼ねて資格の勉強する事にした。
これってよく見る言葉なんだけど、改めて決意させてくれてありがとう。
605名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:43:48 ID:YW5Sw3qx
598だけど、いや素朴な質問だったんだ。
シングルだったのに再婚したら勝組みたいな意識が生まれるのかなと。
シングルを経験してたのに、自分も経験していたであろうその時代を
あっさり軽蔑できるもんなんだろうかと。

“再婚する人間は記憶力が足りない”  そんなもんなのかなあ。

いつかは良い人に巡り合えたら再婚(同居だけでも可)したいけど、
自分のシングル時代を軽蔑するように私もなるのかなあ・・・・・
606名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:08:14 ID:h8oZY/O+
シングルは寂しいけどすごく気楽。今は気楽の方が圧倒的に
勝ってるけど、これから歳取ったらどうなるのか、その点はちょっと
不安でもある。ちなみに♂です。
607名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 10:08:54 ID:UQEhW1w1
心配無用。人間性の問題だとオモ。そっとしておいてあげよう。

>>604スルースキル モナー (すまん冗談だ)資格あると強いからガンガレよ
608名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 12:01:06 ID:kM7Ee//J
昨日、家庭訪問だった。小5(男子)にもなるのに、
理科実験中に二人の子供から別々の仕事を指示され、
バニックになって怒って泣いたらしい・・・・・
やはり想像していた通り。鈍くさい+神経質+気弱。
家だったら、私は彼が理解するまで待ち、行動をサポートするのだが
学校ではこうはいかんわなぁ。

先生は「スレてなくて子供らしくていい子です。」って言うけど
小5にもなったらズル賢さのひとつも見せて欲しいと思ってしまう・・・
中身はどう贔屓目に見ても小2レベル。
はあーーーーーと落ち込んでる時に、元夫が姪っ子(妹の子供)自慢。
笑ってスルーしてたけど、ハラワタ煮えくる。

そうなんだよな、腹立っても仕方ない。
元夫には自分の子も他の子も“何も責任を取らなくていい”から平等扱い。
分け隔てがありませーん。
姪っ子には最近DSを買ってやったそうだが、
自分の子の入学祝いには何もなし。一万くらいよこせよ。式は出たくせによ。
609名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 12:21:06 ID:wBxGHRBS
>>608
「服でも買いたいから入学祝いに一万ちょうだい」
って言えばいいのに。
元旦サンは言いにくいタイプの人なのかな?
うち、最近になって会うのやめたんだけど、会ってた時は服とか靴のお金もらってた(養育費なし)。
お金に困ってるわけじゃなく、なんかムカついただけだけど。
610名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 13:00:22 ID:648imBEH
年収はこっちが多いので言いにくい。(変なプライドだとわかってるけど)
養育費ももらってない。
元夫は養育費とかはちゃんとわかってると思う。
だけど彼から言い出さない。
こちらから養育費を請求しても生活費もいれられない人だったので、
金額は別にして毎月もらえるかどうか心を悩ますのがいや。
(経済的に困ったら、それこそ養育費を請求しまくるけど)
変な考え方かもしれないけど、養育費に関して言ってこない事で
この人(元夫)はもう私の子供の親ではないと整理をつけている。

でもでも誠意ってやっぱり見せて欲しいとも思うよーーーーー矛盾ッス。
611名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 13:03:12 ID:648imBEH
あーー鬱。外は小降りの雨で暑いのに湿気がーーー。
セイーリも重なっててしんどいのに、ややこしい仕事が満載。
土日もかなりハードに仕事をこなさなきゃいけない。
しんどいー。しんどいー。しんどいー。 あ、クルミバン食べよう。
612名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 21:45:11 ID:JS6+/qEj
クルミバンって何よ
613名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:42:53 ID:aQWB+90q
ごめん。クルミパン。どこのベーカリーでも売ってるやつ。干しぶどう入り。
あれからエアコンいれた。湿気がなくなったら少し落ち着いた。ごめん。
614名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:56:40 ID:bYcv560r
>>610
>この人(元夫)はもう私の子供の親ではないと整理をつけている。
なのに、会わせてるんだ。
その辺をきっちりしないからイラつくんじゃないの?
毎月じゃなくてもいいし、節目なら請求したらいいじゃん。

うちも私の方が年収多いよ。挙句に相手はパチンカスの借金餅。
でも、子供に関しての責任は同じなはず。経済的にも手間的にも私が半分には
結婚している間だって平等に折半にはならなかったんだから、せめて最低限の
養育費は払ってもらってる。だからこそ、好きな時や入学式・運動会全てに連絡して
参加させてやってる。

養育費払って行事に参加するのが向こうの誠意。
行事の連絡をして、相手の都合のいい時でも融通してやるのが私の誠意。
離婚した以上、プライド云々より他人同士の誠意じゃない?
これなかったら、私は会わせない。子供の権利だからこそ、子供の権利をきちんと
守らない父親は必要ない。
615名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:44:58 ID:yQ0k51Wp
養育費を払わないから会わせない
なんかそういうのはしんどい。
相手に対して制裁じみた事をするのがもうしんどい。
離婚のゴタゴタの駆け引き時と同じ気がして。

それに、会わせるのは別に気にならない。
父親の資格は私サイドの問題で子供には関係ないと思ってるとこもある。
二人で楽しそうに遊んでいるのを見るのは好き。
入学式に呼ぶときも参加させて“ やってる”という気はおこらない。
あんまり上から目線ではないです。
まあ、イベントだし声をかけるかって感じ。
参観日も代わりに行ってもらう事も多い。

ただたまにモロ父親ぶられたり(父親尊敬しろオーラとか)、
今回のように子をスルーされちゃうと
たまーにスイッチがはいるのよ。
この人は父親の器ではないとちゃんと私が忘れないために、
養育費を言い出さない事例を利用しているだけだと思う。ズルイかも。
イラつくのは「それでもねぇーー」って思い出す感じ。
主観じゃない気がする。
普段、元夫との関係も含め、しあわせにやってるから、
ぶり返しが来てるのかなあ。うーん、気持ちってむずかしい。
616名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 23:56:00 ID:bYcv560r
>>615
「やってて」て上から目線でごめんなさいね。

あなたのレス見て私が逆にイラついちゃったよ。
やっぱり、まだまだ修行が足りないわ。
617名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:02:27 ID:UQEhW1w1
離れて上手くいく関係もあるとはいえ>>615は当事者意識が低いのかね
わざわざ離婚して×ついて子供に面倒な関係を強要して・・・愛憎ないなら別居でええやん。
釣りじゃないんだ、ふと疑問に思ってね。
618名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:11:07 ID:RfG7qnr6
>>616
会わせているだけ大人だよ。子にとっては良いはずだからね、頑張ってると思ったよ。
うちの元旦は、養育費は払ってやるからそれ以外は構うな、だってさ。
何様なのよ。子供が会いたいって言ってる、声だけでもって電話したらガチャ切りされたw子の権利はどこへ。

つか今更なにかを期待した私も馬鹿だよ・・・
ハラワタ煮え繰り返っちゃった。修行が足りないわ。
619名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:17:09 ID:9PdtjRq0
別居でもよかったんだけど(本当はそうしたかった)
元義理親の多額の借金(自営が傾いた)が怖くなったのが最大の理由。
自営を始める時に、自分たちに何かあったら借金をよろしくと言われてたから。
籍はそのままでも法律的には関係ない事はわかってたけど、
気持ち的に安心したかった。それがなけりゃ別居ですんでたと思う。
個人も法人も、あの膨大な名義変更をよく乗り越えたものだと。
620名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 00:59:14 ID:VA5VMTBw
>>613
ホント湿気が多いとイラつくよね。
もう遅いけど、明日の夜にでもアロマや風呂をゆっくり楽しんでリラックス汁

少しは気分が晴れるかも?

土日頑張って!
621名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 01:02:19 ID:RfG7qnr6
傾いただけなら無理だけどそれ、潰れちゃったら破産申告できるはず@自営
諸々あなたたち夫婦名義だったような言い方してるけど、保証人ですら無いんでしょ・・・変なの・・・

実は経済的に都合がいいからとゆう理由で内縁関係なの。
戸籍を覗かなければ普通の家族にしか見えないし。特に困らないw
と、カミングアウトされたときのような、妙な気持ちだわ
622名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 06:05:11 ID:uhoMbY3q
子供に対して冷たいのは見るのがつらいね。
623名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 15:36:31 ID:lg7xIF8T
いや経済的にというより、精神的に都合がいいからという事じゃないの?
ごちゃごちゃされても「離婚してるし」でお互いがすんじゃう的な。
624名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 10:29:21 ID:qdheHhw7
有責夫ってやはりどこか欠落してるよね。
父性もないわけじゃないけど、どっか偏ってるし、
子供を愛してる以上に自己愛が強くて

子供にとって何が最良か、って話を
感情抜きで話ができない。
「俺はこう思った。俺はこうなんだ」っていい加減にしてくれ。
離婚後も振り回さないで欲しい。

それでも養育費、面会のことを思うと
私の方が大人(ずるく?)になって上手く合わせてる。
子供の笑顔が救いだよ。
大人になったら真実を言うべきなんだろうか・・?
父親がダメ男だったということは墓場まで持ってくべきなのか
ストレス溜まる。子供が父親を尊敬するように育ててる私って仏だって誰かほめてくれ・・・・。
625名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 11:10:17 ID:RzNpoYhr
>>624
死ぬまで自己陶酔してろ

イム
626名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 13:38:18 ID:iNikRiES
妊娠7ヶ月だけど夫の暴力と借金でシングルになりそうです。 一人で出産か…
627名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 17:35:31 ID:KBj9K3zJ
まあ、子供が生まれたとたん生まれ変わったように性格が変化するやついるし
とくに暴力をふるいがちなドキュンぽい男に
628名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 17:40:05 ID:RzNpoYhr
しかし暴力と借金の二冠だしな。これに浮気が加わって三冠、
メンヘルと犯罪が加わってグランドスラムになる前に、いちおう
考えておいた方が良いかもね。
629名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 18:48:46 ID:vKSuZo5y
子供が父親を尊敬するように育てたいのが、私には無理ぽ。
元夫は週に一回程度遊びに来るのだが、無理。
男の子だから余計にそう思うけど無理。
嫁子供がいるのに、半年以上も無収入。
仕事の為に子供の世話を頼んだらケータイ電源切ってブッチ。
風邪ひいたと言うので保険証渡したら、その場で借金へGO!
無理ッス。
630名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:02:04 ID:SuOqNCtf
>>626
ナカーマ。うちは浮気だけどね。しかも夫から別れたいって言われた。
不倫相手と一緒になるつもりらしい。
631名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 20:33:14 ID:iNikRiES
私と子供の事はもう愛していないのかな… 悲しいね。
632名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 01:50:58 ID:LaM9wSgq
>>631
いや、愛してるかどうかの問題じゃないよ。

愛してる、と言われたらやり直す気なのかな?
暴力=愛情がない、というわけではない。
愛する相手に暴力をふるう男だっているよ?
でも、いくら愛してくれてても、暴力と借金のある男はダメでしょ。

借金・暴力・女遊び、この3つは治らないよ。
口先だけでいくら反省・謝罪しても、しばらくするとまた繰り返すよ。
633名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 03:40:05 ID:ra58mS87
自分もそう思ってたけど、最近借金だけは改心の余地があるのかなーと思えてきた・・・
心の隙間を埋めるようなオバカな借金する人の心は
がっつり掴んであげれば意気消沈するんじゃまいか?
完済後の借金をしなくなった人が何人がいるけど(借りれなくなったからではないw)そのパートナーを見て、そう思った。
634名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 08:58:09 ID:KGq12Mlf
>>633
借金の理由によると思う。
パチンカスとか買い物依存とか治らない。
いや、治るかもしれないけど、本当に苦労しないと治らない。
もしくは何十年もかかったりするし、数年がんばった位じゃ無理。

子供がいるとそんなのを治す事に苦労するより、子供を一人で育ててする
苦労の方がよっぽどマシ。つか、その完済するまでのお金だって、子供に
かけられるのにって思ったから私は別れた。

「心をガッツリ掴んでやれば」なんて簡単に言うけど、そこまで支えてやらないと
いけないような相手と一緒にいる人って、ある意味共依存だと思う。一人で立ってる
大人同士が支えあう事が結婚だと思ってたよ。そんな共依存みたいな事するのが
結婚だったなら、私は確かに離婚するはずだw
635名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 10:29:30 ID:BNIO5bqF
>>634に同意。

何か欠けてる人と一緒にいるのは大変だよ。それをあえて選ぶってのは
選ぶ方も正常な判断力を失ってる。「私がいないとこの人は・・・」みたいな
自己犠牲の精神に陶酔してるだけ。「浪速恋しぐれ」じゃないんだからさ。

ただ、そういう人は子供が産まれると激変する可能性はあるけど、それは
賭だからね。外したら最悪。
636名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:02:51 ID:ra58mS87
ごめん、軽率だった。
パチンカスの子供を産むって決めた時点で相当の覚悟はあっただろう、その人の話。
彼は借金全額肩代わりを条件に実家から見放されヤサグレていたが、彼女が改めさせて実家とも円満に。
お互い子供好き&借金餅なんだけど、変われるきっかけ=子供だったんだろうね、ある意味支えあって裏山夫婦ですわ・・・彼女も真面目に月々返済中。

そんな私はDVで離婚しますた
肋骨折れて日帰りしなきゃいけない辛さといったら半端ないよ。
子供の「どうしてだっこだめなの?」って言葉が苦しくて体中痛くて情けなくて涙が止まらなかった
ヒビくらいはいつものことなんだけどね、折れちゃったら流石の私も凹みますわw加減してくれよっと思った。
637名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:08:30 ID:ra58mS87
訂正:彼のほうは完済してるから「互いに」じゃないわね、失礼しました。
638名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:07:41 ID:Vefhv4uO
>>634
なにか、別の物に興味の対象が変わればいいんだろうけどね。

パチンコの代わりにスポーツだったら、離婚することにも
ならなかっただろうにね。
639名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:08:09 ID:Vefhv4uO
さげ忘れ。すみません。
640名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:30:25 ID:GpK1Z4Cw
うちの元夫は、さんざん不倫しただけでなく
子供に包丁をむけた。
高学歴大企業勤めで給料は良かったけど、それもだんだん家に入れなくなった。

ある日子供が、どうしても保育園から家に帰りたくないと
尋常じゃない状態で、1時間くらい泣き叫び続けて
先生や他のお母さんが説得しても、振り切って、保育園に駆け込む始末で
これはもう、このまま結婚を続けても
子供に良いことは無い、と離婚を決めたよ。
641名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 16:01:39 ID:024/UyC5
仕事が決まらない。パチ屋店員を抜け出す為に辞めて就職活動してるけど全く決まらない(10社ぐらい落ちた)

貯金も減ってきたし不安。お金稼ぐためにパチ屋に出戻りって考えが頭をよぎる。
あんなに嫌で辞めたのに元も子もないよ…orz
早く仕事決めたい。
642名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:12:41 ID:bIgEtRlR
>>640
子供に包丁向けるって、そりゃもうキチガイでしょ
643名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 02:37:47 ID:a7adsK/n
644名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:26:58 ID:Zo+4tCT7
会社の鍵が開いてなかったから、駐車場でここ見てたら

>>640で涙目になっちゃったじゃないか
645名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 09:49:29 ID:xLgB61jX
おーい、クズ母親どもー。ちゃんと出入り口に鍵掛けといてくれるかー。
646名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 09:59:49 ID:0HvksfdO
>>641
前職パチ屋で今無職、小さい子供がいる母親が、短時間パートとかじゃなく、
子供養いつつ自立できる職ゲットはそりゃ厳しいよ〜
10社くらい新卒大学生でも軽く落ちるもん(今は違うらしいけど)
やみくもに受けまくるより、転職時期は遅れても、
それなりの資格取るとか、スキルアップしてからの方が結局早いかもよ〜
647名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:45:31 ID:r0tZwVx9
>>641
・パチ屋で、DQN耐性が出来て、どんな客でも
 笑顔で、失礼の無い対応が出来る自信がある。

・前の仕事は、一日中立ちっぱなしで、体力に自信あり。

・生活掛かっているから、絶対辞めない。


こんな所を、面接の時にアピールしたら、どうだろうか?
意外と、採用する人なんて、自信ないんだから、頑張ってください。

それから、前職の悪口は言わないこと。
派遣の面接だけど、前の職場の悪口を、延々話してた人は、
お引取り願った経験がある。
648名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 23:19:10 ID:U/LOHu7i
646です。
>>647
取り敢えず今簿記は勉強してるけど、資格取れるのはいつになるやらって感じですねorz
>>648
確かにDQNの扱いには慣れてるWW
履歴書に自分のセールスポイント書けなくていつも困ってたんで、こういうアドバイスものすごく助かります。ありがとうー。
649名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 05:24:02 ID:UZg7Oyn+
生活がかかっているから・・・ってのは私がよく使うw
逆手に取って根掘り葉掘りきいてくる輩もいるので回答集は細かくイメージしたほうがいいよ。
「援助してくれるコレ(←小指立て)いる?出勤日数が希望に満たなかったからって辞められては困るよ、え?いない?困ったね掛け持ちはダメだよ」
挙句
「言っとくけどうちは○型が多いよ、キミ何型?長女?産まれは?・・・そうかそうか相性◎じゃないかw」

面接官の存在は気にする私(それが店長なら尚更)
面接当日に1週間後に延期&他社は受けず待っててと持ちかけられたとき
お約束できませんって堂々と言ったら「・・・ぇっじゃあ今日でいいから来て」って。
その内容が上記の面接ですよ。
〆に「結果は一週間後&他社はry」って言われたので翌日自分から丁重に断った。
最初の電話で家族構成聞かれてうちがボッシーだと判っているんだから
使いたくないなら適当な理由つけてハッキリ断ればいいんだ・・・
すぐ後に別口で決まったから良かったものの、決まらなかったら罪悪感が残ったろうな。
650名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 06:35:38 ID:HC6u2HZs
>>649
細かいようだが、この場合の「コレ」は親指じゃないの?
651名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:41:56 ID:wuuTQWY5
たしかにww

652名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 12:18:18 ID:1gGd7Dwy
>>650
そんな失礼な奴には中指立ててやれ
653名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 22:02:55 ID:4ibhjChy
シングルになって向こうが払ってた私の保険も解約されたことだし
共済にでも入らなきゃ
月4000円で入院保障一日1万円と掛け金も保障も半額のもので悩む・・
654名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:26:18 ID:xHf8egkp
大手チェーン店に面接行った649です、吹いちゃいそうだったんだけど小指だったんだよーw
休憩中の従業員のいる中で面接するって時点で呆れたけど、その場で立ち去る勇気も無かったのよ。
逆らえないからって、やりたい放題されちゃったわorz 

>>635
レディースプランは見た?母と子供で入れるのもあるよ。
それ、半額のやつに入るくらいなら、入ったつもりで月々貯金したほうがいざってときに役に立ちそう。
655名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 22:36:03 ID:eIKzvOvo
子供名義の口座を作ろうと思い要綱を見てみると、
「親権者が2名の場合」「親権者が1名の場合」
なんだよそれ!なんで2名だ保険証の提示のみで、
1名だとわざわざ戸籍謄本提出しないといけないんだよ!!
近所のみ○ほは普通に作れたぞ!
チラ裏すまん。
656名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 23:16:39 ID:Yitm9DnS
>>641

私も就活中ですよ!
企業にとってあなたを雇うとどんなメリットがあるかをガンガンアピールして頑張って!

来週社長面接だけどどうなるんだろう?
何の資格もないけどポテンシャル採用で正社員になれるのか?
人材業界だけど帰り遅いし朝早いし大丈夫かな…
生活かかってるし頑張ってやるしかないか!
657片親:2008/06/28(土) 23:39:48 ID:XDi6pd41
ふーん、俺は色々あって、シングルファーザーになった。息子は俺の命。
今4歳だし、俺が居なけりゃあ、誰が守る? と言うわけで、少し位、つらく
たって、息子といつも一緒にいれるじゃん、頑張り通すつもりだよ。今は、俺の
母親にも助けて貰っている。俺は結構ラッキーだったかも。 

ああ、後は俺と息子両方愛してくれる大きな愛情を持った女性が居ればな、
出来すぎかな?
658名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 00:09:52 ID:o3aMMcpy
出来すぎじゃないよ
そういう人に出会えることだってある
私もそうだから間違いないよ
希望を捨てるな
人を信じる勇気も

659名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 00:28:45 ID:jgRfh0wl
結婚生活に夢を持っている独身を捕まえるのは難しいかもな
バツイチ子蟻との結婚を思い悩んだ女性のスレ見たことがあるか?
例外なく猛反対にあっているぞ(リアルでも反対多数らしいorz)
それを乗り越えて、覚悟のうえで傍に居てくれる強い女性がいたら絶対離すなよ。年やルックスは二の次だw

この男が好きだから子蟻でもいいや(子供はオマケでペット感覚)って考えの女なら、ごまんと居ると思うが・・・
660片親:2008/06/29(日) 01:02:13 ID:ZlNueUVa
ああ、難しいよ。だから、彼女とも別れた。息子も一緒に愛してくれる女性
でなきゃな。彼女とで子供が出来たら、今の俺の息子が疎外されると感じたんで
一気に覚めたよ。そりゃあ、難しいわな。俺だって、息子が出来る迄、子供は
餓鬼位にしか思って無かったし。

そんな、重荷を他人に押し付けるつもりも無いし。で、まあ、別れるまで少し、
すったもんだしたけど。俺の都合かも知れんが、いい友達で居たいと思ってい
るよ。
661名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:18:39 ID:NZ0VCC4R
別に子供と一緒に気楽な生活の方が良くない?
子供が独り立ちしてばーさんになった時に茶飲み友達のじーさんが一緒にいてくれたらいいなとは
思うけどさ。

子供にとっての親は私がいくら嫌でも元旦那以外はあり得ないから、そこを崩すほどの事なんて
望むこともないけどな。ただでさえ別離で苦痛をおわせてるのに、これ以上自分の都合でどうこうって
それこそエゴだと思ってしまう。人の再婚とか恋愛を反対してるのではなく、私はって事だけどさ。
662名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:19:44 ID:W2gDWR9E
無理無理。絶対に無理。実の父親である自分だって腹立つことが
多いんだから、他人に大らかに接して欲しいなんて無理だよ。

お互いに気を遣うし、何より子供に気を遣わせてしまう。

ごくまれにシングルファザーで子供の世話を押し付けるために再婚
相手を探してるやつ居るけど、そういう輩はおにぎり追いかけて谷底に
でも落ちればいいと思う。 

663名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:21:59 ID:W2gDWR9E
>>661
同意。どんな理由があっても片親にしてしまったのは親のエゴだからね。

最近はこう考えることにしている。

仲の悪い連れ合いがいなければ歳取って邪険にされたり(したり)、自由に
憧れたりすることもないし、仲の良い連れ合いがいなければ先立たれて
悲しんだり先だって悲しませたりすることもないから、やっぱ今のままが一番かな、と。
664名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:34:04 ID:jgRfh0wl
バツ子蟻同士がくっついたほうがいいって流れか??
役割がはっきりしているし、いざってとき逃げ込める懐が双方にある。

再婚同士できた子供がセメントベビーと呼ばれるのも、なんだかな・・・(関係を固めてくれる存在って意味)
665名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:48:51 ID:NZ0VCC4R
>>664
そんな事無いよ。
お互いが対等な立場で居られるって意味なら子蟻バツ同士だろうけど。
対等とかそういうの以前の問題だから。

自分の周りで初婚と子蟻再婚でうまくいってる家族もあるから、それは個人次第だと思うよ。
ただ、そういうのはともかくとして自分自身は対等とかそういうのすら考えるのも面倒だし
子供に対しての負い目もあるから、子供とだけの生活の方が気楽だなと思うって話だよ。

どんな組み合わせだろうとその家族が幸せであれば、それが正解なんだと思うよ。
666名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 05:45:20 ID:Wvm/ZcOc
彼氏を作ろうと言う気もないし、結婚願望もすでにない。

子供を大きく成長させる事だけに心血注いでる自分。
子供に、子供が、子供をって・・・子供のことばっかり考えてた
んだけど。
ふと、娘が結婚して家出てったら一人になるんだな〜と
考えた。
連れ合いがいないと独りで老後を過ごす事になるんだよね。
きっと寂しいと感じる事もあるでしょうな。
でも、それが今、こうしてシングルとしてやってる結果であって
連れ合いを探すつもりもない自分の末路だもん。

今から年取っても出来る趣味見つけておこうかな〜なんて
思う30代後半。
ま、それも自分で選んだ運命さ。受け止めて受け入れ、それなりに暮らすさ。
667名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 11:11:11 ID:RxfHjtOt
知り合いに子蟻どうしの再婚で、夫婦喧嘩になるとそれぞれ相手の子供が
自分の味方になるという人がいる。あと、40代の男性が二人子連れで20代の
初婚女性と結婚して、幸せに暮らしてる人もいる。

要は家族のメンバー全員にとってのミッシングピースがピタリとはまれば吉って
ことだよね。

>>666(だみあん?)
写真お勧め。小さいデジタル一眼レフなら安くて軽いから、これで子供の姿とか
花とか撮ってるけど結構楽しいし、一人でじっくり撮影してると気が落ち着くよ。
なんか大きいレンズ付けて撮ってるおじさんが話しかけてくるけど華麗にスルー。
668片親:2008/06/29(日) 13:01:39 ID:ZlNueUVa
>>663
どんな理由があっても、片親にしたのは親のエゴって、そりゃあアンタの状況
やな。どうしようも無い運命の時もあるさ。

息子の母親とは本当に劇的な恋だった、ああいった恋をもう一度してみたいな
とは思ってるさ。苦しい事もあったけど、良かった。息子は俺の命だが、だか
らって付き合わないし、恋しないとか違うと思うんだけどね。

息子の母親が健在していた時は金曜日はベービーシッターに息子を預けて
デートしたりしてたから、文化が違うと言えば違うんだろうけど。息子を知ら
無い人に預けて、自分達だけ楽しむのに罪悪感があるのも理解出来るんだけど。
統計を見ると、ベービーシッター(保育園で金曜日は夜遅く迄見てくれている)
に預けるのも家で見てるのも、事故率とかは殆ど大した差が無いらしいって
結果も出てるし。ベービーシッターは一応プロだからね。ん、だから、そこ
迄気張らなくても、良いんじゃあ無いの。 

俺の母親も歳だし、昼間はゆっくりさせたいしね。でも、うちの息子、喜んで
バスに乗って、保育園に行ってるよ。でも、俺も母親のおかげで結構、安心
して、出張とか行けるよ。出来ない人も居るからね。大変だよね。でも、片親
だからって、自分の幸せを否定するのも、いかがな物かと思うよ。
669名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:22:03 ID:MN2x6rhk
>>668
>>663は文脈から離婚の話だってわかるじゃん。
それとも>>663以外は全員死別だとでも?
要は自分語りがしたいだけでしょ?巣に帰んなよ。
670名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:23:01 ID:MN2x6rhk
あれ?俺様劇場のスレってもう無くなってるんだね。
じゃあシンパパスレに戻りなさいよ。
671名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:26:21 ID:BxyDFg16
思春期の子どもと付き合っていると、
難しい年頃の問題だけじゃなく、
社会的問題や性的問題を親自身が起こしていないことや
匂わせないこと、またお金の大変さも現実的になるので
日々の生活だけでいっぱいいっぱい。
食事の世話もある程度適当で済んでいた幼い頃と違い、
昼の弁当つくりに始まって、ボリュームや栄養面も手間がかかる。
恋愛したくても力が残ってない。
子どもが成人したら、老人や中年の集まるサークルや町内の集まりに入って
気軽に旅行行ったりお茶したりする(性別問わない)友達が欲しいなあと
漠然と思っているのだが。
672名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 13:53:21 ID:MN2x6rhk
>>671
思春期の頃って、自分の親がセックスしてるなんて
思いたくなかったもんね(知識としては知ってても)。
恋愛してるなんてもっと嫌だった。
673666:2008/06/29(日) 18:37:50 ID:Wvm/ZcOc
>>667 うん、ダミアン。てか知ってるって事は年が・・(以下自粛

写真ね、以前から興味があって電気屋なんかで一眼レフのカメラを
眺める事がありました。
正に、背中を押された感じ。
自分には写真なんて・・・とか柄でもないとか思ってたんだけど
空や月に興味があって綺麗な時に残しておきたいなんて思ってたんだよね。

ここは一発、清水の舞台から飛び降りて一眼レフ買うかな。
674名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 18:57:50 ID:5DRaxn0u
今日、偶然知り合いが赤ちゃん連れて歩いてる所に出会いました。
妊娠・出産は知ってたけど赤ちゃんの顔見るのは初めて。

なんか赤ちゃん見てたら、私ももう一人産みたいなぁと思ってしまった。
でも再婚も恋愛ももうやる気ないし、シングルマザーのままで二人目出産なんてダイナミックな力技は私にはできん。

はぁ…赤ちゃん可愛かったなぁ……(´・ω・`)
675667:2008/06/29(日) 19:08:27 ID:i6Lhp5aC
>>673
さっきブレーカ落ちたので多分ID変わってるかも知れないけど
>>667です。
そうね、ダミアン知ってるってことは(ry

写真、よいですよ。空や月に興味があるなんて写真にもってこいだと
思う。雲っていろんな表情するしね。

私が使ってるのはオリンパスのちょっと前の奴。小さいので私でも
もてあまさずに使えます。各社小さいの出してるから、ここは一つ
奮発してみては? 最近新製品ラッシュみたいだから、古いモデルを
叩き売りしてるみたいだよ(詳しくはネットで)。
676名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 02:50:45 ID:uAW0IKA9
677名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:02:28 ID:lPpNWOcs
質問じゃなくて愚痴というかチラ裏です。

こういうこと書くと叩かれそうだけど、気持ちだけでも恋って
したらいけないですかね。現実問題を考えるととてもじゃないけど
行動には移せないので毎回勝手に失恋してるんですが。

そういう気持ちすら持ったらダメなんでしょうか。先日、そういうことを
異性の友人に話したらキモいと言われました。

私は男なんですが、高校のときに感じていたような甘酸っぱい
思い(胃酸が逆流してくるあれじゃなくて)ってのが最近ちょっと
あるんですが、まあ大人ですからその辺は理性で割り切ってます。
でもなんか空しいですね。
678名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:12:13 ID:UzjQswwa
>>677
うわキモ・・・。Hのことばっかり考えてるんだろうね。
それとも子供の世話でも押し付けたい?
面倒なら引き取らなきゃいいのに。

とにかく隔離スレに帰ってくれる?
朝から気分悪・・・おっと遅刻遅刻・・・。
679名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:46:45 ID:9zpsBewf
うん、確かにキモいな。



















誰とは言わないけどさ。
680名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:47:39 ID:9zpsBewf
>>679
あ、今日のお昼は牛丼にしよう。自分のID見て決めたw
681名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 09:36:44 ID:UE2kcSbo
気持ちだけの恋って別に良いんじゃない?
人に言うからキモイって言われちゃうんだよ。

理性で抑えられて勝手に失恋してるんだったら
誰にも迷惑かけてないんだから、黙ってりゃ良いのに。

幾つだか知らないけど、甘酸っぱいとか確かにキモイ。
682名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 09:54:05 ID:s825tIuk
短小包茎インポテンツでHできないかもしれないじゃん

かわいそうだよ・・・

いいじゃん、淡く恋心抱くくらい

683名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 11:02:30 ID:tCAreCDE
離婚後2人ぐらい付き合ったけど手も出さずに別れたおいらが来ましたよっと
しかし風俗には行っていたりwww

正直付き合ったりするのは面倒くさい。大体子供中心だからデートもままならないしね
子供のことは勿論だけど、そういうことに相手の女性を巻き込むことにも躊躇するし

でもキモイ話だけど、ヤリタイのはヤリタイ…orz

…で、風俗なわけですよ。
お金で解決できて後腐れないし、第一女性にも迷惑かけないしね
逆に風俗嬢って個人的に何も関係ない相手だから、かえって相談しやすかったりw

ま、そんな助平なおいらからしたら>>677なんていいパパじゃね?

多分叩かれるんだろうけどw
684名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 11:37:30 ID:t6IZSWs1
>>682
包茎短小で不能だったらシンパパじゃねーだろw
685名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 11:53:07 ID:ytDLvt2O
>>677
想ってるだけならいいんじゃない?
「叩かれるかも」と言いながら書くから叩かれるんだよ。
686名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 12:01:43 ID:t6IZSWs1
>>685
「押すな」と書いてあると、つい爆弾のスイッチ押しちゃうみたいなもんだね
687名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:26:34 ID:TYarU+Np
ドラマ見て○○カコイイと、すぐ思っちゃう私が来ましたよ
リアルでも無駄口たたかず仕事こなしている人を目で追うことがある
それは同性に対しても異性に対しても同じで、気が緩んだときにぽろっと弱いとこを見せられるとハグしたくなる。
年齢性別関係無く可愛いので困ってるw
年下が、無条件で嫌いだった私には有り得ない展開だw

頭なでたら「子供扱いすんな」って拗ねるけど、そこがまた可愛いんだよ〜鯉かな。
688名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 14:43:44 ID:4Ockl8S7
>>687
呑んでるときにパンツの裾からぽろっと玉がはみ出すことはあるが、
これじゃダメだよな。
689名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:45:59 ID:ytDLvt2O
緩んだ可愛い玉ならいいんじゃない?
690名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 15:55:40 ID:TYarU+Np
茶ふいたw
私の知らないところで起こった珍事は対象外だわ。見せられても困るので念のため。
691名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:18:12 ID:LIsGyHDr
女向けの安心お手軽な風俗があればなー
子供がお泊りに行った時にふらっと行けるような。
692名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:19:43 ID:4Ockl8S7
>>689
離婚前に当時1歳の娘に思いきり引っ張られたよw

離婚後、5歳くらいのときにも引っ張って遊んでるから
無視してたらサインペンで「たま」と書かれた。

そんな娘も今は9歳。いまだに引っ張ろうとする orz
693名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:21:36 ID:LIsGyHDr
そんな娘もあと10年たったら、誰のたま引っ張ってるんだろう
694名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:22:45 ID:4Ockl8S7
>>693
ええい、その話は止めろっ!酒だ酒だっ!酒と春ウコン買うてこい!
695名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 20:00:58 ID:ytDLvt2O
>>692
玉話はダメだってさw

>>694
その手の業界、よく雑誌で見るけど行きたいとか全く思わないなぁ。
しかも、まだそこまで世間に馴染んでないから怖くない?
696名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 20:08:28 ID:4Ockl8S7
>>695

>>694
その手の業界、よく雑誌で見るけど行きたいとか全く思わないなぁ。
しかも、まだそこまで世間に馴染んでないから怖くない?

694ってこれ↓だよ?

694 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 19:22:45 ID:4Ockl8S7
ええい、その話は止めろっ!酒だ酒だっ!酒と春ウコン買うてこい!
697名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 20:23:30 ID:ytDLvt2O
>>691と間違えたw
それにしてもぐたぐたすぎだw
698名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 20:37:41 ID:UE2kcSbo
春ウンコってなに??
699名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 20:43:33 ID:wswClMjB
エステは女の風俗だって聞いたことあるけどね(もちろん比喩で)。
極上の癒しタイムを過ごせるとか過ごせないとか。

700名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 20:46:52 ID:LIsGyHDr
エステは女にされるからなー
整体でかっこいい人に担当してもらって首支えられて
「はい、じゃあ首の力抜いてこちらに預けちゃってください」って言われたときには
あーなんかお値段以上wwwって思ったけど。
でもその程度でほんわか喜んでるくらいがちょうどいいな。