>>949 やっぱそう思う?
なんかテンションとかも凄かったし、何よりスーパーという場所(しかも食品街)だったので
「明日はちょっと〜失礼しま〜す」って言ってスタコラ逃げたw
とはいえ
>>951はちょっと過敏すぎない?
実際住まいがどのへんか答えて、その後ストーカーされたとかなら気持ちも分かるけど。
親しくなるまでは電話番号や住所は教えない、家にもホイホイ行かないなど自衛すれば良い話では。
会話のとっかかりとして住んでいる所の話題くらいは出すけれど
要は加減じゃないかと思う。
「お住まいはどの辺りなんですか〜?」程度なら普通に感じるけど
「○○町?××の手前、それとも奥?戸建?マンション?」とか
根掘り葉掘り聞かれるとさすがに警戒するよw
951さんの「住まいとかいろいろ聞いてくる人」ってのはそういうニュアンスかなと。
うちの子、ちょっと保育園で色々あって…担任の先生に相談したの。
お迎えに行った時に、先生から声掛けられて
その事で教室で話してたんだけど。。。
ちょうどその時同じクラスのママ2人がお迎えにきた。
先生と私を見たとたん
私たちに手を伸ばせば届く位置に不自然に立つ。
そのママたち、とっても仲がいいから
いつもはベラベラ話すのに
なんか話すわけでもなく
ただただ、黙って立っている。(先生の話を聞いている。)
「あなたたちに話してるわけじゃないですけど?」
って言いたかったけど・・・言えるわけもなく
先生も気にせずでかい声で話を続けてるし。
ぜ〜んぶ聞かれちゃった!!
はあ、またなんか噂されるんだろうな。
ママってなんで人の噂がそんなに好きなんだろ。
深刻な話してるなって気遣って席を外すっていう
思いやりが何でないんだろう。
なんであんなに堂々と盗み聞きができちゃうんだろ?
だから嫌い。ママ達が大っきらい。
子供のために、おつきあいしなきゃって思うけど
やっぱ無理!!
無神経すぎる人ばっか!
>会話のとっかかりとして住んでいる所の話題くらいは出すけれど
ここで住まいを聞くって言ってる人はみんなそうだと思うよ。
誰も根掘り葉掘り聞くなんて言ってないのに951が「宗教かと思っちゃう」って言い出しただけ。
でも
>>945によるとスレ間違えて来たっぽいからそのへんでも行き違いあるのかも。
ママ友イラネな人は会話のとっかかり程度で住まい聞かれても「コエー」って思うかもしれないし。
そういう人も多数いると考えると、はやり空気呼んで会話選ばないとダメだね。
難しいよね、新しく友達を作るのは。
今日、児童館に行ったら、初めて来たというママさんと娘さんがいたから、
話題のつかみとして「お近くなんですか?」から入っちゃったよ
他に、初めて会うママさんに話し掛けるネタが思いつかない…
「お近くなんですか?」別に良いと思うけど
でも、相手のお子さんの年齢とか月齢、天気の話w とか
他にも色々ネタはあると思うよー
なんだかうまくいかないなー。
せっかく子供も親も同世代、話しも合うママさん達に出会えて楽しくやってたと思ってたら、
自分一人スルーされてるのに気が付いた。空気読めてなかったのか、私は。
またしばらくポツンでいるか。
>>958 私も似たような感じ。
遊びの誘いはしてくれるけど気がつくと輪に入れずポツン。
またいちからママ友を探す旅に出なくちゃ。
児童館に行き始めて9カ月。誰とでも話すし、よく話す相手もできた。
でも友達には発展しない。自分からメアド聞かなきゃダメなのかな。
正直、週2〜4で会ってるからお腹いっぱいだしメール苦手だし、でも友達欲しい
961 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:42:00 ID:mLWtqQI0
今日子の昼寝の時間がズレて、公園行ったら同じマンションの階に実家あって、しょっ中来てる人と挨拶したけど、すぐその人のママ友が来たので、どいた。他にもママ友同士で来てる人が多くて凹んだ。
962 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:54:36 ID:rGUktfUw
年中息子に、○○君の家に行きたいって泣かれた・・・。てか私、○○君のママ知らないし。
ママ友いないのが子供に悪影響しはじめたっぽいorz
母ちゃんこんどは勇気だしてみるよ。
963 :
まくら:2008/09/03(水) 16:39:13 ID:Qtjoje6h
都内在住妊娠5ヶ月目です。田舎から上京して10年ずっと働いてきましたが妊娠を
機に退職。ぷらぷらしています。
プレママ友を作りたいとマタニティヨガも試しましたが輪に入れず、
ポツンとしてしまうのが耐えられず、あの後行ってません。
どこに行っても和やかに談笑するママ友たちを見るとうらやましい。
もともと東京には友達も少ないのでこれから先が思いやられます。。
964 :
名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 16:51:38 ID:ugyacLGu
プレママは、ちゃんと母親学級に参加した方がいいと思うよ。
母親学級って、何回か、同じ人と会うから
仲良くなれるかもよ。
私が、母親学級に行った時はグループで話す時間が
あって、ママ友作り安いようになってたよ。
積極的に話し掛けて、最後の日には、勇気を出して
連絡先をきいてごらん。
きっとうまくいくよ。
頑張ってー!!!!
母親学級を楽しみにしているのですが、DQNと言われてもしょうがない年齢なので、輪に入れないだろうし今後もママ友なんてできないだろうな・・・チラ裏でごめんなさい
健診で他のお母さんに「母親学級で一緒でしたよね」と話しかけられて
「え、あ、そうでしたっけ?」と感じ悪い返事を返してしまった。
その人が特別印象薄いとか関心ないとかじゃなく、母親学級でもその時もテンパってて周りが見えてないだけ。
自分がどう見えてるかばっかり気になって他の参加者の顔ロクに覚えてないってところを
ます直してかなきゃいけないな。
地域の母親学級3回でたけど、誰とも仲良くなれなかった…。
転勤族で地方に住んでるんだけど、
元々顔見知りって感じのグループが数組。
あとは、母親や旦那さんときてる人であまり話せず。
今月から病院の母親学級に行くから
積極的に話して友達つくらねば。
>>966 とりあえず「覚えてて下さったんですか〜」で話がはずむかも
>>966 そう返されるのが怖くてその手の声掛けはしづらいんだよねw
毎週園庭開放で会う人にスーパーで会ってもスルーしてしまう。
今度会ったら思い切って声を掛けてみようか。
>毎週園庭開放で会う人にスーパーで会ってもスルーしてしまう。
あぁ、わかるw自分もしてしまうよ。なんともいたたまれない気分になる。
別に悪いことしてるわけじゃないけど、何かモヤッとすんだよねー。
どんどん話できる人が羨ましい。そういうスキルどうやれば身につけられるんだろう。
久々児童館行ったけど、楽しそうに話してる人たち見て、ちょっと凹んだ。
声かける(話しかける)って、すごく勇気いるよね・・・。
まるで、告白でもするかのごとくドキドキしちまうよ
971 :
名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 22:53:55 ID:hGpFK6pf
1人目
妊娠中母親学級でママになるんだからママ友作らなきゃいけないって思ってお友達をつくった。
周りもなんだか必死な人が多かったのですぐママ友できた。
生まれてからも児童館で顔見知り→近所判明→ママ友たくさんできた。
正直趣味とか合わない人多いし子供が幼稚園に入ると疎遠に。
同時期に宗教に誘われまくってママ友付き合いまんどくさーってなった。
2人目
1人目の経験から小さいうちは積極的に遊ばせる友達とかを作んなかったけど、子供は今幼稚園でうまくやってるようだ。
ママの交流が激しい園なんだけどみんな小学校バラバラだし子供の環境が変わっても付き合ってくかって言ったらわかんない。。。
現在1人目が小学生になって赤ちゃんのころ遊んでた子と同じ学校になってまた遊びだしたりしてる。
疎遠になってたとはいえママも知ってるからなんとなく安心。
そんでもって3人目妊娠中。
子供遊ばせるお友達とかママ友とか欲しいなぁって思ってきた。
基本的に人見知りだし1人目の時みたいに無理はしたくないし。。。
もうすぐ母親学級が始まるんだけどだれか話しかけてくんないかなぁー。
欲を言えばっていうか本音は環境が変わっても長く付き合える友達が欲しい。。
長文自分語りすまん。。。
つまり、ママ友が多くても少なくても子供にとっては変わんないのかな。
変わらないと思う
うちはママ友マンドクサと思って園に入れるまでほとんど知り合いなし
でも子供は勝手に友達作ってたよ
そんな自分は子供の仲良しの子のお母さんとチョコチョコ話すようになれた。
が、他のお母さんからはあまり面識無いせいか挨拶しても、はあ…みたいな扱いorz
情報収集のためにも色んな人と話してみようと思っても相手が輪でつるんでるタイプだとなかなか思うようにはいかないんだよね
こないだの保護者会でもポツンで過ごしてちょっと泣きたくなったw
あー、ママ友欲しい!勇気出して今度児童館行ってみようかなぁ。
保健センターで実施される○ヶ月講座とか行っても、その場でお喋りして終わる。また保健センターの集まりに出ても、同じ人に会ったりしない。
住んでる場所が近くてもアドレス交換とかしないし、また今度〜とかもない。
私は19歳なんだけど「若いですよね?」とか聞かれるから引かれてるのかも、見た目は地味だけど…。
>>975 タメだけどこれくらいの歳ってDQNが多いよね。
私は外見が普通だからDQN側には入れないし、年上の人たちは話しかけにくそう。
人見知りだしオワタ\(^o^)/
唯一、仲良くしてみたいと思った人が草荷だったorz
そうか…
残念だね…
979 :
名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 14:48:35 ID:zQXpTTqE
宗教蔑視はよくないよ〜。
別にいいじゃん自由で。
草加は勧誘とか選挙のときとか嫌だよね。気持ちわかる
価値観あうママ友が欲しいよ
ママ関係ではないけど以前(この人とは仲良くなれそう)と思って
遊びに行った帰り、「ここ寄っていい?」と言われ行った先が
○エビアだった…案の定化粧品の勧誘が始まり…
結局は断ったけどすごくショックだった。
友達になれるかもと思ってた所だったから
そういう事もあるからやっぱりそういう要素があるひとには
近づかない方がいいですよ
選挙前だけ「急に」電話が来るんだよね。
普段からお付き合いがあっても勧誘や
選挙でお願いなんて嫌なのにさ。
>>976 975です。
子供の名前も普通だと思うんだけど、私がデブだから?w
秋には引っ越しするし、慣れない土地で元からの友達とも離れて寂しくなるな〜。引きこもりにならないように頑張るわ…。
984 :
名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 18:29:26 ID:uEIX57ik
現在妊娠中。
母親学級は、病院と区両方行った。
友達なんてできそうにない。
会話が続かない。
先が不安だ。
でも、ハイヒール履いている人や金髪の人には近づきたくないとか
自分も、変なこと考えてしまっている。
だめだね。
985 :
名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 20:22:38 ID:8Z4Kfhsl
ママ友ってあまり深く考えてなかったけどやっぱり必要なんかなぁ…?
地域の乳児集会で知り合ったママ友が距離梨で嫌な目にあった私としては
「ママ友は必ずしも必要だとは限らないかもなー」とか思えてきた。困ったら2ちゃんくればいいしね…。
だから保育園でもお喋りはするけど他ママさん達とお茶とかメールとかしたこてないや。
私自身はあまり欲しいと感じない。
挨拶と軽く雑談程度の仲でいいかな。
気の合う人なら「お友達」になりたいけど。
でも、そんな出会いなんて、まずないしめんどくさく思えてきた。
子の為、園の情報収集の為には欲しいかも。
現在住んでいるマンションには今年で3年目。未だに親しいままさんがいない。
いつも広場ではマンションの人達が子を連れて楽しそうに遊んでいるけども、
どうしてもその中に入れない。
何度か一緒に遊んだことはあるけれども、すぐにマンションの他の人達の噂話しを
持ちかけてくるので、それが嫌でどうしても避けてしまう。
子供を遊ばせたい気持ちもあるので、葛藤の毎日です。
>>984 妊娠中より産後、子連れで参加する育児教室とかの方がママ友できやすいと思うよ。
金髪やピンヒールママとはお近づきになりたくないのは私も一緒だw
無理してそういう人達と仲良くする位ならポツンで我慢する。
幸いうちの周りでそういうママはいないけどなかなかママ友できないや。
>989
ありがとう。
産後に期待するよ。
すごく気が楽になったよ。
ママ友が欲しいなぁーと思うのは、子どもが幼稚園に行くようになってからかな。
それまでは、適当に公園行ってその場で子ども同士仲良くなって遊んでた。
親は、ぬるい世間話しながら。
幼稚園に行くようになると、だんだん幼稚園のお友達と遊びたがるようになってくる。
知らない子だと、つまんない様子。
〇〇君と遊びたい、と言い出すようになる。 ← うちは今ココ
そろそろママ友がほしいかな。でも息子と仲良くて、私とも普通につきあってくれそうな人なんているのか・・・
結局、適当どころか、遠いくらいの距離感でつきあっていきそうだな。
わかるわ。
子供が園で仲良くなった子の親が、自分に合いそうにない場合もあるけど
結局、子のためのママ友付き合いなんだから仕方ないんだよな。
趣味が違おうが性格が正反対だろうが年が一回り離れていようが
自分の友達ではない、子のための付き合いと思ってる。
ちょっぴり寂しいけど、ママ友ってそんなものよね・・・。
親子で気が合うと一番理想的なんだけど。
思い出したら、自分が子供の頃も
母親のママ友と私の仲良しは違ってた。
なかなか仲良いお友達を作れなかった年中息子に、
やっと、友達らしき関係の子ができた。
息子も「○○君、大好き」と言ってるし、行事等で見ていても
お互い仲良しっぽい。
が、その子のママは私のことが、かなり嫌いらしくて、なかなか降園後、
一緒に公園へ行けない。あからさまに避けられてる。
いくつか小さい公園があるので、みんな誘い合わせていくんだけどね。
結局、しばらくしたらその子の名前を言わなくなった。
それまでの友達だったんだろうけど、私がもし「誰からも好かれる素敵ママ」だったら
お友達になれたのかな、なんて思う。仕方のないことなのにね。
また、大好きなお友達ができた。・・・でも自営でとっても忙しいママ。
みんなで集まって遊ぶ時には、「来れたらきてね」とメールしてるけど
なかなか、来れない。
どの子も相手の子も好いてくれていたようなので残念。
よく私に声かけてくれるママの子は、お互いに嫌いな様子で気まずい雰囲気。
(ケンカしたり、意地悪すると怒られるから、お互い微妙な雰囲気になってる)
難しいね。
>>994 私も子供同士がすごく仲良しでもそのお母さんとはなんとなく
合わなくてギクシャクするな〜って感じだったら避けちゃうかも
でもこればっかりはしょうがないんじゃない?
そんなことで無理したくないって考える人は
多いと思うよ
ただ994さんが自分のせいで…とか悩んじゃう事はないと思う
誰しもそういうの多かれ少なかれあるさ。
996 :
976:2008/09/08(月) 11:43:06 ID:tw9WCdyW
>>983 ワロタww私もピザw
あなたみたいな人が近くにいたらいいのに。
友達作りがんばれ〜。
>>994 逆に考えるんだ。
>どの子も相手の子も好いてくれていたようなので残念。
これは994サンがわざわざお膳立てしなくても息子タンが友達を作れる・好かれているということではないか。
降園後の遊び相手などに心を砕くのはよーくわかるが、園の中で楽しくやれているようならいいではないか。
自分のせいで・・・ウンヌンなどと思いなさんな。
ママ友、欲しとも思わんな。
めんどくさい。
せんげっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。