「指しゃぶり」を止めさせたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
501497
>>498
レス気づくの遅くてすみません
私は幼少期結構深刻な虐待受けてまして…だからなのかな?と思う時もあります

でも、絶対「愛情に飢えていたから指しゃぶりしてたの!!」と言えるかどうかは疑問です
「なんか落ち着く」と思いながら吸って記憶しかありませんし、指しゃぶりする子に愛情不足って指摘するのは失礼だなと思います
チックやどもり、夜尿症等よりは深刻でないただの癖のひとつ、と思っていてよいのではないでしょうか
502名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:41:16 ID:NM2yZl1L
保守
503名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:56:06 ID:YDFdhZXH
私は保育園の年中から小1まで寝るときは必ず指しゃぶりしてた。昼寝の時間に友達がしてるのを見て、真似したら癖になった。
小学校入ったら親にやめなさいって言われて、辛子、ワサビ、タバスコ塗られてたwでもいつの間にかしなくなってたから、無理矢理やめさせなくても大丈夫じゃないかな?
504名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 07:27:11 ID:hob2uWbd
>>503
それまでに歯並びがw
505名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 04:28:16 ID:ehBK71Uo
指しゃぶりしてなくても歯並びの悪い私が通りm(ry
506名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 02:07:49 ID:BZWqWVRF
保守
507名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 07:43:29 ID:wvSoD9xj
小さい頃、朝起きたら毎日毎日しゃぶっていた親指に「目」ができていた(寝てる間にマジックで書かれた)
怖くて大泣きしてそれから指しゃぶりを止めた。
意外とこういうしょうもない手が効いたりするかも。
508名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 07:45:50 ID:YYkHjfxF
私も弟も小学校低学年まで指しゃぶりしてたけど、気がついたらやめてた。
親の愛情云々ってのはあったけど、それがイコール指しゃぶりかといわれたら謎。
ただの癖だったという感じもある。

現在、私も弟も立派な出っ歯…
509名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:03:06 ID:tLTOWfk6
私は親指が少し変形するくらい指しゃぶり止められなくて、1人の時は中学生になってもこっそりやってたけど歯並びは良いです
吸い方もあるのかな
510名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 09:28:58 ID:JvkTfdxm
うちの娘3歳2歳も指しゃぶりしてます。
乳離れが原因と言われました。
早く乳離れさせるからと叱られました。
2人とも歯に影響が現れてました。
病院の先生によると、手に大好きな玩具を両手に握らせておく。
硬いスルメイカを食べさせておく。
コップではなく、哺乳瓶で飲ませなさいと言われました。
寝るときはまだするのですが、昼間とかしなくなりました。
前は1日中口に指が入ってました。
私は全部試してみました。
スルメイカはおやつにしてます。
511名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 11:28:02 ID:6ZTCS6Pz
>>490です
あれから様子見てましたが3歳を前に完全に卒業できました
バイターストップ、2歳半の頃は舐めても平気そうな顔してたけど
2歳10ヶ月の辺りではほんっとーに不味そうな顔してました
味覚が未発達だったのかな?
一回塗ってダメだった方、時間をおいてからまた試してみるのもアリです
512名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 00:31:01 ID:Dga0odh5
良かったね!卒業おめでとう!
確かに一度ダメで諦めちゃった人は暫くしてから試してみて。うちもそれで卒業したから。
513名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 17:22:25 ID:VgCooYNX
過疎ってるけど失礼します。だいぶ前にここに書き込んだんだけど、手首や腕を吸う息子。今2歳半。
歯医者さんに、3歳までにやめさせましょうねってって言われてて、もうあと半年しかないと気づいたら焦ってきた。
最近ずいぶん話が通じるようになってきたので、風呂に入りながらじっくり説得して(断乳のときも風呂で説得したらうまくいったので)
その夜は「ちゅっちゅは無しね」と手を握ったまま寝たら、意外とあっさり吸わずに眠った。こっちがビックリした。
昼間たまに吸ってることあるけど、徐々に自分で「ちゅっちゅは無ーし」と(「はなかっぱ」の「明日のおやつはなーし!」の口調で)つぶやいてやめようとするようになった。
ただし眠くなる前から「無しね」と言っておかないとだめだ。眠くなって吸い始めてから止めようとすると泣かれてすごい抵抗されてしまう。
腕吸い止めたら別の代償行為が始まるかなと思ったけど、今のところなし(やめさせて10日経った)。
でも腕吸いは断乳の一ヶ月後から始まったからまだわかんない…
514名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 09:46:20 ID:4ni3emeN
>>513
良かったね
理想的なやめさせ方だと思うよ
515名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 01:09:01 ID:7/ah6EhE
保守
516名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 15:39:19 ID:z5OzA/vj
矯正歯科医です。

 指しゃぶりは永久歯が前歯に生え変わる6歳頃までに止めれば、何の問題もありません。
保健所の検診や小児科医は歯並びについての知識がないので、早い時期に無理やり止めさせ
ようとしますが、根拠はありません。

 本人に話して理解できる年齢になってからでも、遅くはありません。
517名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 19:27:39 ID:QMNXPUio
>>507
私は歯科医と親に「このまま吸い続けたら指が溶けて無くなるよ〜」と言われ、
真に受けて超びびってしまい、それから徐々にやめたw
実際その指だけ細くなるくらい吸ってたから信憑性あって。
中学くらいでやっと「あれ?あれって嘘だった?」って気付いたよw
ちなみに親の愛情は足りていました。
518362:2010/11/16(火) 23:25:40 ID:PiYGoMnE
>>516
そうなんですか?3歳ですがすでに上A-Aが突出してしまってます。
これは永久歯に生え変わるまでに顎も発達して直って行く可能性があると言う事ですか?
もしそうなら無理にやめさせるのはやめようかとも思いますが・・・
519516:2010/11/17(水) 11:28:47 ID:y+PrDBIz
>517
親指にセンブリの粉をつけておくなんて方法もありますが
苦くて可哀想ですよね。

>518
3歳だったら放置でOKです。
永久歯が生えるまであと3年はありますので、AAが
前突していても大丈夫です。
520名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 14:06:42 ID:rA2gyL/Q
>>516さん
娘1歳11ヶ月ですが、中心の歯(前歯とその下2本)がゆびしゃぶりの
影響で、前歯がすこし出っ歯気味、下は上からみると<のように、内側に
向かってしまっています。このような状態でも永久歯が生える迄にやめさせ
れば問題ないでしょうか・・・。

このまま下の歯が内側に向いている<が進行しないか心配です。
ちなみに、バイターストップ、ドクターサム、効果無しの現在です。

宜しくお願いします。
521名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 17:11:47 ID:V9uzr7w9
バイター塗っても指しゃぶりするってこと?

1才11ヶ月だったら、三才になるのを待って、
言い聞かせを根気強くするとか。
522名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 10:25:42 ID:Tgfib8ZK
>>520
乳歯の時点では影響ないっていう先生と、永久歯は乳歯の生え方の影響もあるって先生
がいるから早めにやめさせるに越した事はないと個人的には思う
最後は親の判断だけどね

もうちょい大きくなってから言い聞かせてみたり、再度バイター等を使ってみるとかして
みるといいかもしれない
ウチは1歳半でバイター効果あったけど、味覚の発達はバラつきがあるしね

やめさせると子のストレスが溜まるって意見もあったりするけど、物心がついてからの
人生のが長い訳で一生もののストレスよりはいいだろって思う
523516:2010/11/22(月) 23:06:17 ID:lm+tDwkA
>520

週末は研修会に出ていてお返事遅れました。

本格的に顎の成長が起こるのはまだ先ですので多少の歯の移動は
問題ありません。
どうしても気になるなら、柔らかいNukのおしゃぶりを使っては
いかがでしょうか?

指しゃぶりをやめさせると別の代償行動が出る(habital chain)場合も
ありますので、1−2歳で無理やりやめさせる必要はありません。
524520:2010/11/26(金) 14:27:14 ID:tUSQ0rCQ
520です。ご丁寧なレス有り難うございます。

わかりました。それではまだ暫くは指しゃぶりをしていても
問題なさそうですね。安心しました。

まだ、言葉もあまり通じていないので、もう少し会話が成立する頃になったら
本格的に指しゃぶりを卒業出来るように母子ともに頑張りたいとおもいます。

ありがとうございました。
525名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 09:16:46 ID:8qB9UkGt
>>524
前歯がすこし出っ歯気味になってる時点で問題あるじゃんw
ただ単に問題無いってレス見て安心したかっただけ!?
まぁ、命に関わりはしないけどさ
526516:2010/11/27(土) 11:20:53 ID:5Y7VylLn
>525

出っ歯気味の前歯に矯正装置をつけて治すことは可能です。
でも、乳歯に装置をつける必要があるのでしょうか?

顎の骨格の成長も今からですので、必要な時期に必要な介入を
する事が重要です。

もちろん、指しゃぶりをやめさせる事が簡単にできるなら、
そして止めても他の代償行動を生じさせないなら、
やめさせたほうが良いのかもしれません。

いろいろな条件を勘案して、将来の成長を見据えて治療の時期を
考えるのが矯正専門医の仕事です。
527名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 14:04:09 ID:8qB9UkGt
>>526
いや、あなたのお仕事や見識にどうこう言うつもりは無いですよ
書いてる内容も大多数に当てはまる尤もな事だと思いますしね
ただ、あなたに直接お子さんを診てもらったならまだしも、一般的な所見だけ聞いて
問題ない、安心したって姿勢がお節介ながら気になっただけです
釈迦に説法になっちゃうけど出っ歯にはならなくても吸いだこが思春期まで残ったりとか
色々と別の問題や例外がある可能性もあるでしょうしね

まぁ、私のはただの大きなお世話なんで、今後も専門家の意見を聞かせてくださいね
528名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 01:37:25 ID:wOzWziq0
保守あげ
529名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 01:10:57 ID:maC7xm8R
保守
530名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 09:50:33 ID:2nPCi2VT
指しゃぶりしなくても日本人て歯並び悪い人多いんじゃない?
顎は退化して小さいのに歯だけでかいから。
そういう人大人でも多いじゃん。
親が歯並び気にしてあげるのはいいことだけど
指しゃぶりのせいとは限らないのに
心の安寧を求めてやってることを無理にやめさせるのって
かわいそうじゃないかなあと思う。
531名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 15:41:08 ID:i9oY0Vwb
指しゃぶり(+付随する動作)中は、
子供がリラックス状態にある状態なんだって。
532名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 02:36:35 ID:cVlBj5RX
保守
533名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 13:29:42 ID:CpdC1+pK
生後間もなく指しゃぶり。
1歳過ぎた頃から腹触りまで加わって、そろそろ2歳。

暇になるとすぐ寝転がって、指しゃぶり&腹さわり。
股スナップ付の下着着せてるけど、上手に太ももから手を突っ込んでる。

指しゃぶりだけならまだしも・・・。
534名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 22:59:49 ID:zuuQYrYt
ほしゅ
535名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 22:00:32.00 ID:NY74zGKK
一歳四ヶ月児、寝るときは必ず指を吸ってる。
今日気づいたけど、吸う指にひび割れ?か何か明らかに吸いすぎの影響が。
止めさせなければ…。

とは思うが、心の平穏を保つ役割を止めさせるのはキツイ。
536名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 00:05:50.74 ID:zs07TcIg
ほしゅあげ
537名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 01:01:50.43 ID:tpGSozGR
下の子が生まれてから指しゃぶり始まりいっぱい上の子かまって治った。
けど、次はしかりすぎて爪かみ。
反省して叱りすぎをやめたけど、今小1、ちょっとでも爪のびると爪きりで切ってる。
弊害が出たかなぁ?
538名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 01:04:54.35 ID:EWod5WiO
爪を切るのは悪い事ではないし、もう少し見守ってみてもいいのでは?
539名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 21:32:06.12 ID:3m4G6P0E
1歳断乳から指しゃぶりが始まって、指しゃぶりなしでは寝れなくなってた。
吸いながら噛むのか、タコがすごくて、2歳過ぎから言い聞かせるようにした。
お指が痛いよーとか、おててつないで寝ようとか
ちゅっちゅ(指しゃぶり)しないで寝てみようか?とか
何度かしないで寝れたのですごい褒めておだてる
お昼寝のときはしていいから夜はしないで寝ようというルールにした
そんなこんな繰り返して、2歳8ヶ月で寝入るときはほぼなしになったよ
ここ一ヶ月は昼寝のときもしなくなった!
夜中起きかけたときとかたまにしてるけど、抜いてもそのまま寝るので
気付いたら抜くようにしてる。

一時期すごいひどいときがあって心配したけど
なんとか卒業してくれそうです。
昼寝はOKで夜はNG作戦はなかなかいいかと思います。
昼寝はいずれしなくなるので。
夜はしないよう促しながら無理強いはしてません。
夜我慢する分昼は存分にさせてました。
2歳で下の子が生まれたけど、オムツもはずれたし、
指しゃぶりもなんとか卒業できそうです。

ご参考までに。
540名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 22:30:31.85 ID:gH0QH1eL
三歳になったからバイターの苦味も分かるだろうとタップリ塗ったが
普通にチャプチャプ吸い付いてた。味覚、おかしいんじゃなかろうか。
541名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 02:47:48.17 ID:psIIZS25
保守あげ
542名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 03:07:56.06 ID:QQrC+vLA
指しゃぶりしてると、歯の噛み合わせも悪くなるからはやいうちにやめさするべき。歯医者に相談して タングクリブ つくってもらうといいですよっと。
歯学生だけどお勧めしますわ。
543名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 07:16:07.18 ID:MBkCplaj
私がかなりの指しゃぶりをして、
前歯が反ってるし、今もなお指にタコができてる。
隠れてやった記憶があるので両親を責める気もないけど、
娘がやると、私も両親も見つけると注意してくれるが、
祖父母のあなただってやっていたのに、
無理無理攻撃が、地味にイラっとくる。
544名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 07:18:01.94 ID:LbQYuWy9
うちの子、1歳前が指しゃぶりがひどく
昼夜問わず吸っていた。

3歳でやめさせようと
このスレにあったことをいろいろ試したけど、なかなかやめず
4歳で昼間は少し減ってきたけど、今度は爪噛み。
6歳直前で、自然に夜の指しゃぶりはなくなったけど爪かみは続いてしまっている。


うちの場合は、歯並びにもさほど影響はなかったし
いつかは自然にやめるのだろうから
大好きだった指しゃぶりを無理にやめさせることはなかったな、と今になって反省しています。
545名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 18:37:04.27 ID:VV1iQA2h
私自身が5歳くらいまでしゃぶってた。
保育園の先生のことが凄く好きで、その先生が「来年年長さんになるし、もうやめようか」
みたいな感じで言ったら嘘みたいにピタっとやめたらしい。っていうか、今でも覚えてる。
自分で覚えてるくらいだから、相当インパクトのある言葉だったんだろうな。
幸い歯並びは大丈夫だった。
今妊娠中だけど、自分の子もしゃぶってたら無理矢理やめさせないで、時期を見て
子が信頼している人にお願いして言ってもらおうかと思ってる。それが自分だといいがw
546名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 21:34:02.82 ID:qWNmVKjp
3歳半の男児の父です。
いつも寝るときは私に懐いているのですが、寝る前に指をしゃぶり始めると、完全に寝付くまでやめません。
歯並びも心配になってきたので、意を決してバイターストップを塗ってみました。
ものすごく泣きました(´・ω・`)
泣きつかれて寝ました。
彼がいつも幸せそうに咥えていた左手の親指は、今夜は不自然に離れているように見えます。
なんだか子供を騙したみたいで、今でも少し気分が悪いです。
547名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 00:39:58.29 ID:ie2PmciY
2歳になった頃バイターを塗ってみたけどそのまましゃぶっていました。

3歳になるくらいにまたやってみると10日くらい塗り続けていたら
味覚が発達したのか苦いっていうようになり止めることができました。

親指にタコが出来ていたのが今は綺麗になりました。
参考になれば幸いです。
548名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 09:10:59.07 ID:Hvj5IIrI
2歳半まで指をしゃぶっていましたが、手を握る事で一旦卒業。
なのに最近また指をしゃぶりだした4歳半。
指と言っても一本ならまだしも、2、3本を一日中くわえるので
4歳にもなると唾液も匂うし、不衛生な上に爪噛みもするのでバイターを塗りました。
「お母さんとお揃いのマニキュアだよ〜」と言ったら大喜び。
でも舐めたら相当苦かったようでうがいをしていましたが
とりあえず2日目だけど、指を口に持っていかなくなりました。
食事も箸は使えるのに手掴みでグチャグチャに食べていたのが
手掴みは苦いらしく、きちんと箸で食べています。
指しゃぶりだけじゃなく、食事まで矯正できそうで良かったです。
ちなみに言い聞かせは一切効果がありませんでした。
549名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 21:22:38.94 ID:3bFK8iNW
うちの息子は指しゃぶりじゃなくて爪噛みだったけど、
本当に常に手を口に持っていってる感じで、爪がボロボロだった。
2人目を妊娠して、私のおなかが目立ってくるにつれて酷くなっていったので
下の子を妊娠・出産したことを責められているようですごく嫌だった。

で、ある日、本人が「4歳になったら爪を噛むのやめる」と言い出したので
気にしないようにしていたら、4歳の誕生日から本当にパタッとやめた。
「最近爪噛んでないね」と言うと「4歳になったらやめるって言ったでしょ」と言われた。
下の子は生後10ヶ月になってた。

ちなみにこの息子、「3歳になったらトイレ行く」と宣言して、本当に3歳の誕生日にオムツが取れた。
2ヵ月後に下の子が生まれたので、またオムツに戻るかと思ったら全然平気だった。
やはり何事も本人の意志が鍵なんだなと思ったよ。
550名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:50:14.42 ID:2Y3Zjlp8
現在3歳1ヶ月。
1歳頃(もっと前?)から寝る前だけ指しゃぶりする子でいまだに直らない。
寝ればすぐに外す→眠りが浅くなると吸う の繰り返しっぽい。
1歳半健診では『その程度なら問題ない』
『無理にやめさせようとすると隠れて吸うようになってしまうと困るし可哀想だから:』と言われた。

ずいぶん前から立派な吸いだこは出来てるし、爪も微妙に短い。
ネットで調べると『吸いだこがあるならやめさせないとヤバイ』的な記事もあるし
1歳半健診の時に『気になるなら手を繋いで寝かせるとか、
指に変わる安定剤としてぬいぐるみと一緒に寝かせてみるとかやってみて』と言われ実践したけど
手を繋ぐ→「離して〜」→離さない→何時間でも泣いて暴れるのを繰り返してこっちが根負け(1週間続けて挫折)。
ぬいぐるみ→一緒に寝るけど何も変わらない。

ここ1年くらいは「汚いからやめようね」的な事も言ってるけど(もちろん怒ってはいない)、
言うと布団をかぶって吸ってしまうし、
寝る前にも「お母さん、指ちゅぱちゅぱしてもいい?」とションボリしながら訊いてきたりして
「本当は良くないんだよ」と言うと涙目になったりしてこっちも切ない。
やめさせるべきなのか何なのかわからない。バイターを試すべきなのだろうか…
551名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:13:30.81 ID:rkYgPgxr
>>550
うちは1歳半で親指の形が変わりそうだったんでバイターでやめさせました
言い聞かせ、爪にシール、爪に辛子、強制停止等々全てダメでバイターを試してみたら
3日くらいでやめました
なので、手段の一つとして試すのもありだと思いますよ
試しに舐めてみたら本当に不味いので、間違えて口に入らないように食後をお奨めします
552名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 19:29:33.32 ID:SnaUPj67
産まれ出てきてすぐに指しゃぶりはじめてた娘
一歳くらいまではとにかく年中、二歳前後では眠い時だけ指吸いしてた
一歳代の発育検診の時の歯医者さんには、言って分かるようになってからやめさせましょうと言われてたんで
そのうちそのうち〜と思ってた
二歳半の時、近所の歯医者さんにフッ素塗りに行ったついでに、いつ頃やめさせたらいいか聞いてみたら
「もうそろそろいいですね。三歳までには完全にやめてる方がいいですから」と言って
子供に「今日からやめようね〜。ほらおてて見てごらん。はれちゃってかわいそうだね〜。ちゅーちゅーはもうやめようね」
子供「わかったー」
その日の夜、寝る時にいつものようにちゅーちゅーはじまったので、言ってもどうせやめられないだろうなとは思いつつ
「今日、先生とちゅーちゅーやめるお約束したよね」と言うと親指はなして寝てくれた
次の日は自分から「お約束したもんね!」と言って指吸いせずに寝た
三日目あたりで忘れて指吸いしようとしたから、また「お約束〜」と言ってやめさせる
その後一週間くらいは自分で舐めようとして、あっ!と気付いてやめる、みたいな感じだったけど
そのまま指吸いしないのがデフォルトになった
一回だけ眠ってる時に寝ぼけて口に親指入れちゃったみたいで、その時は一心不乱に吸ってたw

だいぶかかるだろうなーめんどくさいなーと思ってたけどびっくりするくらい簡単にとれた
歯医者さんが「言って分かるようになってから」ってのはほんとだったわ
あれから数ヶ月、吸いだこはまだ少し残ってるけど、吸ってる時よりはだいぶ治ってきた
553名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 02:03:22.00 ID:4gP3sDjj
手足口病になったらよっぽど口の中が痛かったのか、
それ以来、指しゃぶりしなくなったw
手足口病様様www
554名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 18:52:36.90 ID:Usqirecz
なにやってもやめなかったもうすぐ4歳児
ここでバイターストップ知って良かった、最初は辛いと泣いてたけど気づけば吸ってないよかた
少しだけ前歯が出てきてて気になってたからかわいそうだがいまやめさせないとだめだね
555名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 20:23:02.27 ID:ZmCi+9Ph
いま3歳の娘は、4ヶ月くらい〜2歳まで指しゃぶりがひどかった。
暇なとき、眠いときだけでなく、初めての場所で落ち着かないとき、など、まさに精神安定剤のような感じに。
歯科検診でも、一発で「おしゃぶりか指しゃぶりしてるでしょ?」と指摘されたので、これは本気でやめさせなきゃいかん、と、保健士さんに相談した。
子供に注意するときは吸ってる子供を叱るのではなく、「〇〇ちゃんのお口に入っちゃって悪いお指さんだね〜もう入っちゃだめだよ」と言うのがいいらしい
…って、娘には効かなかったんだがorz、参考までに。
やめたきっかけは、吸い過ぎて指の皮がベロンと剥けてしまい、娘がしきりに気にしていたとき。
チャンス!と思って「お指を吸い過ぎると、こうやって指が溶けてきちゃうんだよ」と言ってみた。
(もっといい言い方があったかもしれないけど、咄嗟に思いついた文句がそれだった)
何か感じるものがあったのか、それ以来、手を口に持っていくけど、あ…みたいな顔をするようになり、いつのまにかやめていた。
日中しなくなると、指しゃぶりの快感?を忘れたのか、寝るときもしなくなり。
今では全く、指しゃぶりのことは忘れています。
先日の検診では歯並びは良いですね、と言われたのでほっとした。
こんな例もありますので、みなさんも頑張って下さい。
556名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 02:41:44.27 ID:UnUldd07
バイターストップきいたかとおもったのに苦くてもすいだした
困った
顔かいたりいろいろやってみたのにな
前歯がすこしでてきてるから焦る
ストレスで少しアトピーもちなので掻いちゃうし困ったわ
諦めて前歯本気ででだしたら矯正するしかないかな
557名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 14:56:00.88 ID:uZeGg90q
自分の場合は爪噛みだったけど、まあ母親に問題あるからなるよね
不安感与え続けて、その上子の癖を気にしまくり続ける母じゃ止めらんないよ
精神状態くらいなんとかしたら?
558名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 23:47:06.57 ID:0/ix+3NR
>>557
そうですね、頑張ります。
まず指しゃぶりやめさせようと色々やってみたんだけど、やっぱり指しゃぶりやめるというのは本人にはストレスになってるので、なんとか甘えさせたり他のことに気を向かせたりしてるんだけどそれでも隠れてでも吸いたいみたいです。
アトピーが痒いときによく吸ってたのでそれができないとまたストレスでみていて可愛そうになってしまって
とりあえず言い聞かせつつバイターストップは継続でやってますが、少しずつだけど吸わなくなりました。
忍耐で頑張ります。
559名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 22:00:01.76 ID:4IBWwFuZ
いとこはずっとしてて絵に書いたガタガタ
560名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 23:48:36.88 ID:CUzeciGN
>>558
お子さん何歳ですか?
こちらの言うことがある程度分かる歳なら言ってきかせるのが一番効くと自分の経験上思います
吸いだことかできてたり、親指の皮膚が荒れてるのなら
親指さんかわいそうだね、吸うと親指さんが痛い痛いになるからやめようね等言ってあげるのが
うちの子には効きました
歯医者さんのアドバイスでそうしたのですが、親指さんが〜と言う前に親指の爪に顔をかいて
名前とかつけて、この子が痛いになるとかわいそうだね、とやるとより効果的と言われました
あとは、親指にきれいな色のマニキュアを塗ってあげて、指吸いすると消えちゃうよ、きれいなの消えたら悲しいからやめようね
っていうのも効果あるからやってみてと歯医者さんに言われてました

精神安定と歯や指の状態、どっちを優先するかジレンマで悩みますよね
ストレス対策として、自分は代替案をいくつか用意して、指吸いしたくなったらママにぎゅーして、ママが近くにいない時は○ちゃんのほっぺを手ですりすりして
と言ってみると、私の首に抱きついたり、自分の頬をすりすりしたり、最初のうちはやってました
でもそれが癖に発展することはなく、指吸いがとまって数日ですりすりもしなくなりました

お子さんによって何が効くかは様々だから効果あるかはわかりませんが、億劫でなければ試してみて下さい
頑張って!
561名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 02:06:08.10 ID:h4wd/vq+
1歳10か月。
エコーでもしゃぶってる姿が映ってたくらいずーっと指しゃぶりしてます。
一昨日からバイター塗ってますが取れるのが早い気がします。
1日持たないくらい。しっかり重ね塗りしてるのに・・・。
まだ日が浅いので様子見です。
ところでしゃぶらーのお子さんたち、病気をしょっちゅうするとかありませんか?
うちはまだ小さいので、病気が多いのが当たり前だろうと思うけど
上の子のときより明らかに病気が多い気がします。
(上の子は一切指しゃぶりのなかった子でした)
下の子はというと手足口病も2回、突発性発疹も2回あって
風邪引いてない時の方が少ないんじゃないかというくらい病気しています。
指しゃぶりが原因の一つかな?と思うんだけど・・・
みなさんはどうですか?
562名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 03:22:39.11 ID:ouW7W2HN
>>561
うちの息子は1歳7ヶ月でとんでもなくしゃぶらーですが、生まれてきて今までで熱が出たのが一度きりで突発も手足口病や嘔吐下痢もかかったことないです。
だから指しゃぶりとは関係ないのかも??

そろそろウチもバイター使ってみようかなと思ってます。
お互いすんなりやめてくれるとイイですね〜
563名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 10:49:43.70 ID:QIJ/UJ6Z
うちはまだ治らないけど、

お店をやっている知人から
営業に来た男性が無意識に指しゃぶりを
してしまう話を聞いたら恐ろしくなった

面接していて無意識に爪咬みとかも
珍しくないみたいです
早くやめさせたい
564名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 11:40:55.39 ID:Jk1RSBHm
大人になってもやめられないとか2ちゃんのすれにもあったよ
シビアだよね
565名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 11:41:57.10 ID:+e0OULXN
すれ違いだけど、私は指しゃぶりと爪噛み癖が未だに治らない@20台
多分知ってるだろうけどさんざん怒鳴られたけど怒鳴るのはかなり逆効果です。怒られれば怒られるほどやめられないです。

今まで矯正二回されました。
みなさんのお子さんが指しゃぶりが治るように祈ってます。
566名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 11:48:52.27 ID:uWWANReK
上の子がひどかった@4歳
下の子が生まれてかまれない、寂しいとかもあったのかな。
指の太さも変わって堅くなって、バイターも試したけどダメ。

知り合いに聞いた指にテーピングで治った。
薬局にうってる物で、バレー選手の指や靴擦れなんかに使用するタイプのもの。
絆創膏より取れにくいから誤飲の心配も少ないし、夏休み中の1週間でとれた。
567561:2011/09/19(月) 13:13:07.83 ID:h4wd/vq+
561です。
やっぱり何度塗ってもすぐ取れている様子。
眠っている間は苦さが分からないのか、いつも通りしゃぶっているので
その間に溶けているのか?(上の方のレスで水溶性とあったので・・・)
今朝も塗りなおしましたが、すぐしゃぶっていたのでバイターを塗るのは諦めました。
代わりに吸いだこの部分に絆創膏を貼ってみたら、こっちの方が効きました!
キャラ物がなかったので、普通の絆創膏にアンパンマンを書いてあげて貼りましたが
吸うといつもの歯触りと違うのが気に入らないらしく、全然吸わない。
しかしめちゃくちゃ不機嫌でわんわん泣いてますw
可哀そうかなーと思うけど、将来の歯並びを考えたら・・・
とりあえずこの方法でやってみます。
562さん、同じくらいの月齢ですね。という事は手づかみ食べ?
うちは手づかみですが、バイターの苦みがそれによって慣れたのか?
今朝塗りなおした時に普通にしゃぶってたんで、もしかしたら効果なくなってきたかも知れません。
今は絆創膏で、またしばらくしたらバイターちょっと試したいと思います。
568561:2011/09/19(月) 13:18:24.31 ID:h4wd/vq+
連続すみません。
私の男友達@35歳は、小学校の時しゃぶってて
だんだん爪かみに変わっていきました。
いまでも常に噛んでて、爪切りは自分では一度も使ったことがないというw
さすがにいい歳なんで・・・恥ずかしいですよね。
どうにかうちの子も直してやりたいです。
569名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 13:26:08.02 ID:Jk1RSBHm
うちもバイターでもだめだからバンソコやったけど、はずしてしまう
テーピング買ってみます、このスレに感謝
570名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 00:56:34.78 ID:BvnpFcTJ
うちは指ではなく腕を吸うのですが、絆創膏も包帯でグルグル巻きにしても自分で外してダメ、この夏は長袖で過ごしてたけど袖を捲って吸ってました。
ダメモトでバイターをネットで注文してみた。
皮膚に塗っても大丈夫なのかな?
治るといいな。
571名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 00:08:21.45 ID:Fjn9JaIW
3才になった時、歯医者さんに行って相談しました。
歯医者の先生が、このまましゃぶってると歯がどうなるか、模型を
使って説明してくれた。
子どもながら、よく理解できたみたい。
もうしゃぶらないと先生と約束して、その日以来一切しなくなった。
572名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 15:23:24.73 ID:FFI7I60K
弟にかまう両親に愛情を求める方法がわからず、
毎日寝る時になると寂しさで(隠れて)指しゃぶりをしていました。
卒園までに止めようと自分で誓って止めました。

やっぱり寂しさから指しゃぶりをしてしまうと思うんです。
例えば兄弟が居て寂しい。
母親がずっと家に居てくれなくて寂しい。
両親が仲良くないから寂しい。など

原因は解決していないのに、子供からのサインを無理やり止めさせるのは可哀相な気がしてしまいました。

スレ違いでしたらスマソ
573名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 02:00:13.99 ID:fBgce0ZV
うち、一人っ子で親にべったりなんだけど
ちょっと目を離したときとか寝てるときとかすってるよ。
私は専業主婦だし、旦那との仲も悪くない。
単なるクセなのでは?
574名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 11:22:24.89 ID:NORLloVn
>>573
うちもひとりっこで同じ環境です。
ただ私も子供の頃は小学生高学年まで、指しゃぶりしてて今うちの子も小2でしてる。
遺伝なのか?と思とうと申し訳ない。
575名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 12:05:51.70 ID:Y+3Ds6FP
>>573,574
ウチも一人っ子で専業だ。そして私も子供の頃に指しゃぶりをしてたんだけど、親指ではなく中指と薬指を吸う2フィンガースタイルwwで息子もまさに同じ吸い方だわ。。

寂しさからの指しゃぶりだとしたらもうここの親御さんは出来るだけのことをしてるのでは?

ウチはバイターも駄目だった。さてどうしよう。

576名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 01:45:56.86 ID:xeuzfAAL
バイターも指に顔かいたりばんそこもだめでした
困った!
小さい頃おしゃぶり与えてた弊害かな
鼻呼吸促すとかって見てアレルギーがあるから積極的に使ってたや
577名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:44:38.69 ID:1S+sMmG5
私が寝る前に、息子の親指に油性マジックでそっと顔を書いておいたんだけど、
朝見たらすっかり消えていた。
油性マジックすら消す息子の指しゃぶり・・・手ごわい・・・
578名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 20:36:58.03 ID:52QUrD8V
うちはおしゃぶり完全拒否だったけど赤ちゃんの頃から指しゃぶりが癖だった。
吸いダコができてて指の形が左右で違うのを年少になって「なんで?」って聞きだしたときに、
指しゃぶりのせいだよ、続けてたらこうなるよってことも一緒に教えた。
それから気をつけるようになり、無意識にしてるときは私が注意したり、
朝おきて指がふやけてなかったら褒めたり(明け方どうしても吸ってたので)してたら、
年中になる頃にはいつの間にか一切なくなってた。
今は吸いダコもほとんど消え、歯並びにも影響出てません。
ストレス由来とかじゃなければ、自然に(促しさえあれば)離脱できる時期というのもあるのかも?
579名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 22:35:21.31 ID:w4GJ/wHn
保守
580名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 03:15:02.21 ID:FZxLUzUA
娘の指しゃぶり…イライラする
あのちゅぱちょぱする音聞くとキィィー!!!となる
もういいかげんにしてくれ
イライラして仕方ない
581名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 00:11:53.59 ID:kUOcuO6l
3歳で寝るときと日中少し指しゃぶりしてるけど
検診時に「歯並びに影響が出てないから、無理しなくていい」と言われた。
チュパチュパ音もしないし、たこも若干あるかな?くらいだから咥えてるだけなんか?
582名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 23:03:40.54 ID:phCkXBjU
2歳10ヶ月の男児、昨日から吸う指に絆創膏貼ってます。

強く噛みつつ吸ってるようで(常に左手親指)タコがひどく、赤くなってるし爪もふやけて割れるし指先はガサガサでした。
「赤くなってるけど大丈夫?痛くない?」って訊いたら痛いと言うので絆創膏と好きなシールを貼ったら喜んでいます。
その後一度も吸っていないのでこのまま止められたらと思うのですが
絆創膏をずっと貼っていると皮膚がふやけてしまいますよね?
どのくらいの頻度で貼り替えたらいいのでしょうか。
貼らない時間も作った方が皮膚の為にはいいのかな?
何日くらい貼り続ければいいのだろうと迷ってます。
583名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 07:28:52.78 ID:Rpxr570j
>>582
どんな時に吸うかによるんじゃない?
例えば、外で遊んでいる間吸うことがなければ外すとか、
昼寝やお風呂の時に外すとか。
何日っていうのも、誰にも分かんないよ。
あなたがお子さんの様子を見てお子さんと会話しながら、
お子さんと向き合っていれば、自然と答えは出てくるはず。
貼り替える時も子供と話をする。
ただ作業的に張り替えても、子供は楽しくないからね。

絆創膏ばかりじゃ…と思うなら、ガーゼや包帯、固定ネットなど利用したり、
勿体ないけど子供用手袋の親指以外を切ってシールを縫いつけたり、
外す糸口が見つかったのなら、そこから応用して試行錯誤するしかない。
584名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 08:13:50.07 ID:kx7bMeR2
>>583

582です。レスありがとうございます。
絆創膏を貼るようになって一週間以上経ちますが、ほとんど指しゃぶりしなくなりました。
もともとは昼夜問わず隙あらば吸ってたのでどうなることかと思ったのですが
貼り出した最初のうちは指を気にしてたものの、徐々に忘れたようでした。

583さんのおっしゃるように息子をよく観察してたら、眠いときが未だに吸いたくなるようなので
日中は絆創膏を外したり、完全に寝付いたら外してまた朝起きる前に貼ったら(寝起きに無意識に吸いそうなので)
指もふやけずに毎日絆創膏を貼っても大丈夫でした。
絆創膏に張るシールを一緒に選ぶようにしたら息子も気に入っているようです。

もう貼らなくても大丈夫かと思うくらいでしたが昨夜は寝ながら少し吸ってたので、もうしばらく絆創膏で様子みたいと思います。
(でも口から外したらその後はしなかったので前に比べるとかなり前進したと思いました)
もし絆創膏で指に負担がかかってきたら583さんにアイディアいただいたガーゼなど他の方法で試してみます。
長文失礼しました。
585名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 23:45:13.72 ID:eZMeZYCW
無理にやめさせようとしなくていい。私未だに治らない。指しゃぶり歴30年。ベテラン笑 でも恥ずかしいから人前ではしない。出っ歯は左前歯が3ミリほどずれた程度。今は子育て忙しいからなかなかしゃぶる暇なく、指たこなし。

586名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 14:22:56.94 ID:OJZP+w/d
落ちそうなのでageます
587名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 14:27:08.53 ID:Jweyb7ci
バイターストップ試してみたけど眉間に皺を寄せながらしゃぶってる@3歳男児
588名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 03:30:35.07 ID:AR74xLqQ
>>586
書き込みがあれば順番が下でも落ちないよ
589名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 08:16:09.87 ID:mKB95SMq
やめさせるなら早い方が良かったかもなー。
50近くだけど職場で嫌なことがあるとついつい指しゃぶるおばさんを見てウヘァてなった。

一歳児検診の時保健師さんに聞いたけれど無理に辞めさせる必要はない
今はこの子にこれが必要なんだと言われた。
先月歯医者に歯に影響が出てきているので辞めさせましょうと言われた。
もうすぐ三歳。春からは幼稚園だ。何か指につけたりしてもすぐ取ってしまうので
今は口頭での注意と指を使う遊びを増やしてる。
590名無しの心子知らず:2012/01/25(水) 12:58:28.51 ID:z8ruSO3r
もうすぐ2歳で、3歳か幼稚園入る前までに止めさせたいと思ってこのスレ読んだんだけど、
試しに>>54をやってみたら、あっさりやめてくれた。
2ヶ月頃から眠る時は必ず指しゃぶりしていたから、やめるのはかなり大変だろうと思ってたのに。
親指に向かって「お口に入りそうになったら、ぬいぐるみをにぎりしめてね」と言ったら、
口に手をやりそうになったら、「はっ!」とした感じでぬいぐるみを抱きしめてた。
いじらしくて可愛いすぎる。
見てないだろうけど、>>54さんありがとう。
591名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 16:52:39.31 ID:f6R1GSxF
一昨日から絆創膏を貼っています@2歳

みなさんのお子さんは、指しゃぶりをやめさせるときに夜泣きはしましたか?
昨日夜泣きがひどかったので、まだ早かったのかと悩んでいます。
592名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 21:37:22.38 ID:/8wB+7DK
うちの子も指しゃぶりを始めてやめさせた日は
オイオイ泣いてた。
でも、いつの間にかコテンと寝てた。
今、4歳なんだけど親も寝ている夜中に
こっそりチュウチュウ吸ってます・・・
593名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 00:51:28.74 ID:1EjFGMF2
>>592 レスありがとうございます。>>591です。
やっぱり最初は不安だったりで泣いちゃいますよね…。
夜中の指しゃぶりは注意できないし困りますね。
594名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 12:42:51.69 ID:sh7MyHmh
>>591
2歳半でやったら「ちょっとちゅっちゅしていい?」と半泣きで懇願され断念して
今また再開してる@3歳
今回は本人のモチベーションが高く、すんなり吸わなくなって10日目。
好きなキャラクターの絆創膏を購入して、毎晩一緒に選んでる。
最適な時期があるのかな?と感じてるよ。
595名無しの心子知らず:2012/02/11(土) 14:56:28.17 ID:lXxEajQi
指しゃぶりしなくなったけど、髪の毛の束を上唇と鼻の下に被せる様に乗せて寝てる。
ぱっと見ひげみたいで笑えるw
596名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 23:04:19.81 ID:lKcAM6JQ
1歳11ヶ月息子、1年前に断乳してからずーっと指しゃぶり。
左手の親指吸いながら私の胸まさぐるのが抱っこ時のデフォ
寝る時も同じ。テレビ見てる時とか遊んでる時もよく吸ってる。
ハイハイしてた頃も指吸いながら肘で這ったりしてた。
親指以外の指4本とかげんこつ口に突っ込んでることもよくあって
最近それがひどい。
親指吸うくらいならかわいいもんだけど
げんこつじゅるじゅるは涎がすごい出て服もびしょ濡れになる。
あとベビーカーに乗せてる時はスタイ(マフラー代わり)や服の襟元もよく噛んでてびしょびしょにしてしまう。
きのうから寝る時も親指じゃなく4本吸いになり布団が涎でびしょ濡れに。
寝てから濡れたとこにタオル敷いといたけど。
やめるどころか悪化してるのはなぜだ…
いつも「も〜やめなよびしょびしょやん冷たいやろ?」くらいしか言ってなくて、
きつく叱ったことはないけどよく手を拭いてやってる。
そしたらびしょ濡れの手を「あーあ」とか言って差し出してきたり
わかっててわざとやってるような節もある。
ちなみに発達遅れ気味で言葉も遅く言い聞かせはまだ無理、
54の方法など夢のまた夢です。
親指しゃぶるのは無理にやめさせるつもりはなかったけど
げんこつ吸って服や布団をびしょびしょにするのは困るのでやめてほしい。
こんな子他に見たことないし…やっぱりどっかおかしいのかなあとまたひとつ不安要素が増えた。
597名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 01:19:45.05 ID:68EnTOZl
私が指吸いしてました。
小6まで。
おかげで歯並びは最悪で今でも歯医者に指吸いしてたでしょ、って言われます。
だから子には絶対に指吸いをさせないようにしてたんですが、実家に帰った時に実母が孫に指吸いさせようとしてた…
止めてよ!って言ったら「だって楽よ〜泣き止むし。大きくなれば自然にやめるんだから」だと。
子供のためにも一時の楽より将来の事を考えて欲しかった。
ちなみに私がやめた理由は小学校のお泊まり会で寝てる時に吸ってる姿を見られたくないからでした。
スレチでごめん。
598名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 08:16:57.26 ID:kGVGTK0M
指しゃぶりほんと良くないよ
うちの娘も小2まで止められなくて、そのせいで歯並びが悲惨なことに。
アトピーもあってこれ以上ストレスかけるのも可哀相と思って
無理に止めさせようとしなかったけど、
今思えば無理にでも止めさせるべきだったと後悔
来月から歯並びの矯正だよ
599名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 20:28:13.86 ID:r6pvcqgw
日本人にポカン口が多いのは、早くからおしゃぶりを取り上げられて
口を閉じる筋肉が発達してない事が原因らしいです
だからおしゃぶりは三歳くらいまでくわえさせた方がいいですよ
600名無しの心子知らず:2012/02/20(月) 09:17:57.40 ID:kYhaNXW+
いや、硬いもの食えよ