(いる派)ママともって何?(いらない派)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ママともって何さ?
作らなきゃいけないもの?いないくてもいいよね?
いたほうがいいよね?
皆はどうよ?
2名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:08:43 ID:YzDs8FWC
母になってからの友人は余程気の合う人と1〜2名仲良く出来れば御の字。
旧姓を知ってる友人のほうが付き合いが楽だよ。
3名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:20:57 ID:CXKpiUyd
ママ友はいない。
パパ友はいる。
4名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:27:56 ID:zGCLYsHn
ママになってからの友達って本当に気が合わないと疲れる。
いろんなママのメアド知ってるママ友(ママになってからの友達)いるけど
家の事や子の事2.3日後にはほとんどつつぬけで(なぜか状況が悪化して)
本心なんて言えっこない。
いつもおとなしそうで天然ぶってる人ほど影がある。
ママ友の怖さを知りました。
人間不信になるよ。
良いママ友もいるけどね^^

そんな事があってか
私は昔からの友達の方がずっと信用出来るし気楽でいいなぁ〜
5名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:51:01 ID:1K1B/RTy
いらないね
6名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:06:42 ID:WeAUeHtV
子どもは8ヵ月 そろそろママ友っているのかなー
7名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:17:35 ID:WmbkVQ1W
私はいらない
色々と面倒くさそうだもん
ヘマはできないって感じで大変そうだからね
ママ友に神経使うくらいなら一人のほうがまだマシ
8名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:31:37 ID:mdk3Vn3U
私も要らないや〜でもう4年。
途中、情報収集に役立つかとママ友作ろうとしたことあったけど面倒になり止めた。
4月から幼稚園なのだがやはり情報収集にママ友いればいいのにと思う日々。
ママ友の存在なんてそんなもの。
よっぽど気が合うとかじゃない限り、なんかに役立つからとかでないと必要性感じない。
9名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:41:41 ID:AF5C+cOI
いらん。ママ友作る労力をパートに回すわ。
10名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:45:58 ID:ixnG+doC
確かに気は使う。
だからつかず離れずくらいで 付き合ってる。
11名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:47:28 ID:+5Q6Eo5K
公園で遊んでたり電車でたまたま隣同士になったりして
ちょこちょこっと世間話する程度でいい
12名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:53:20 ID:kbQJkWwO
私もいらない派。
初めてママ友になった人が粘着なヤシで、毎日電話してくるか、会おうって言ってきた。
私も疲れてきて、何かにつけて断ってたら、私の事嫌いになったの?ってキレて泣きだした。
それ以前に、話してても、昔の男の自慢や、今気になる男(ママ友は既婚)の話、私の家の説教。
そうそう、昔から友達とうまくいかないんだけど、何でかわからない。という相談受けてた。
そのヤシがママ友なんて、子供が保育園、幼稚園行ったらいくらでも出来るから必死になってる人の気がしれない〜なんて言ってたけど、あれだけ、粘着しといてよく言うよって感じだった。
ヤシが仕事始めてくれたから自然とFO出来たけど、それ以来、本当に気の合うママ友以外とは付き合わないようにしてる。
13名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 18:36:50 ID:PiJLI/Ll
ここでいらないっていってるママと友達になりたい
楽そう。
14名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 18:49:54 ID:jlEF4OKk
それでも面倒だから、断るw

友達と遊びに行く暇と余裕があるなら旦那と家でゆっくりしたいわ。
ママ友どころか旧友とさえろくに連絡とってないし、むしろ友達なんて別にいらないとさえ思い始めてる。
旦那と子供と親兄弟とペットくらいいたらもう十分だわ。
15名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:03:17 ID:yTvxmrcS
環境が変わっても友人でいられるなんて恋愛感情に近いよね。利害があるかないかで友人って繋がる。ママともなんてその最たるものだと思うのだが。
16名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:17:05 ID:DYnm0AdQ
>14
だよね。あんまりママ友ママ友って必死になってる人見ると
旦那とうまくいってないんじゃないかと勘ぐりたくなる
17名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:21:02 ID:8crY4Tzs
いるとかいらないとかじゃなく、
育児相談とか児童館とかにちょくちょく顔出していたら自然と顔見知り→仲良く人がでてくるんじゃない?
話の流れで連絡先交換→次回から一緒に児童館行ったりランチするようになったり…で、気付けばママ友、みたいな。
18名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:41:49 ID:DYnm0AdQ
>17
たぶん私には一緒に児童館という感覚がわからないのだと思う。
行きたいときに一人で行けばいいのに、と思ってしまう
おそらく世の中の多くのママの感覚は>17なんだろうと思う
本当にわからないから17の感覚が羨ましい。煽りじゃないですよ。
19名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:04:10 ID:kbQJkWwO
頻繁に一緒にと言われると私は嫌だ。3ヵ月に一回くらいならいいけど。

ママ友がいないとか何人ママ友いるかとか気にする人いるけど、私にはその事を気にする気持ちがよくわからない。
毎日のようにママ友とランチや児童館行ってるって嬉し気に話してる人の気持ちもわからないけど。
疲れないのかな?
20名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:26:16 ID:jlEF4OKk
そういう人って友達が沢山いる事がステータスのひとつだと思ってるんだと思う。
友人が多い=人当たり良くて人気者の判断基準だから多いほうがいい、みたいな。

自然と仲良くなってたまにおしゃべりする程度のママ友なら良いと思うけど、ランチやら
お出かけやら付き合いが盛んな人は確かに私も疲れないのかな?って思う。
家で一人で好きな事するよりワイワイしてる方が好きな人たちなんだろうか。

私はどちらかと言えばインドア派だし、食事も遊びも必要最低限の人数でこじんまり
してる方が好きだから友達イラネ派なんだと思う。
21名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:38:46 ID:8crY4Tzs
>>18
いやいや、残念ながらわたしはアシがないので育児相談も児童館も滅多に行かない(田舎だから車がないと何もできない)
そういった友達ってなかなかできません。
仲良くなりかけてもうちがカネコマのせいで誘いを断ったりバイトで忙しくしているうち疎遠になるしw

ママ友と集まって平日昼間とか楽しそうにお茶やランチしている人がチョット羨ましい〜
22名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:54:10 ID:6ZKSBtDo
確かに多くはいらないけど数人でくだらない馬鹿話(悪口タブー)で
笑いあったりストレス解消にはなるな。子供同士も楽しそうだし。
あと上の子がいる人から情報が色々入ってくるからプラスの面は多い。
ただ距離のとり方は非常に大事でこれ間違うとトラブルになるから
必要以上に近づいたりはしない。
23名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:39:02 ID:tV6H9qNc
幼稚園に入って約1年。
ママ友できなかったよ。
でも、園にいくと知らないママが声かけてきてくれたりとか、
初対面のママにいきなり容姿を褒められたりしたから、
嫌われてるわけではないと思うんだけどな…。
べたべたするのはいやだけど、世間話したり、子供を一緒に遊ばせたりする程度の
ママ友は欲しい。
あと2年の間にできるかな。
24名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:31:56 ID:0kwK6C08
ママ友特に欲しい派ではなかったけど、去年幼稚園入園を控えた頃
誰とも情報交換ができなくて初めて少し寂しく思った。
25名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 12:45:56 ID:lNHR3U5g
私8ヶ月の赤がいます。
実家から遠いところに結婚を機に住み始めてママ友どころか
知り合いが誰もいません。
ようやく育児も落ち着いてきて外出もすんなりできるようになりましたが、
児童館に行ったことがないし、今更児童館に行ってもグループができてるだろうから
入りづらいなと思ってます。ハイハイをするようになったのでもっと
広いところで思いっきり遊ばせてやりたいのです。
こういうママさんいますか?
どうしてます?やっぱり無理にでもそういう場所に行った方がいいのかな
26名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 13:13:56 ID:/WTslGqZ
必要性を感じないからいらない。愚痴わ馬鹿話は2ちゃんでしたほうが本音書けて楽だからね。
友達の数=自分の価値
みたいな考えの人いるけど、私にはその考え理解できないわ。
だいたい友達って作るものじゃなくて、できるものと思うから友達つくらなあかん。みたいな考え私には理解できない。

27名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 14:31:23 ID:qequTehx
よく、子供に友達作ってあげなきゃ可哀想って言う人いるけど、あれって自分が友達作ってベチャクチャ喋りたいだけなんだよね…子供が小さい時は母と遊ぶので十分だと思うんだよね。母との触れ合いというか。
ベチャクチャ喋ってるママは公園で子供放置だもん。そんな仲間に入りたくないな
28名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 15:13:39 ID:DUJO0maB
それぞれの性格だよね。
人と接するのや楽しくおしゃべりするのが大好きな人。
静かに一人で好きなことをやってるのがいいって人。
自分と違うからって、
みんなでワイワイしてる人を疲れないのかとか、
一人でいる人を淋しいとか、
そういうのはどうかと。
ワイワイ好きの人はみんなでしゃべってるのが楽しいんだよ。疲れないんだよ。
ひとりがいいって人は、ひとりが落ち着くんだよ。淋しくないんだよ。
友達たくさんほしい人はたくさんつくって楽しめばよい。
要らない人はそれでいい。
29名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 15:34:06 ID:Uypcoynd
↑確かにそうだね。ちなみに、うちはいらない派です。(子1歳半
転勤族だし子供もはじめての子で何するにも慣れていないってのもあって。
ご近所の先輩ママにも誘われたりメール交換しようと言われたけど一応
メールだけ教えて特に連絡いれず、外で会ったら挨拶と時間あれば立ち話
程度におさめている。近所なだけに、仲良くなると生活も見えてくるのが嫌
っていうだけなんで・・・影口言われていても平気だし。
幼稚園行けば子供は自然と友達作ると思うし、自分が幼稚園、学校帰って
までも友達とは遊ばないって性格だったから余計にそういうスタンスで
日常送ってるからかなー。
30名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 17:45:29 ID:Y0ITFPoa
友達、いるorいらないでいったら、いるだよな〜。
私は誰かと喋るのが好きだから。
でもまぁ参観日とかの待ち時間に立ち話するのは「知り合い」で
「友達」は気兼ねなく家を行き来できて込み入った話もできる人かな。
それはあまり人数はいないけど、数少ない友達は大事だ。
31名無しの心子知らず:2008/03/26(水) 10:27:29 ID:/phkqYdA
自分は、最初はママ友なんていらない派だった。
でも、実際に子を産んでみると、小さなこと一つ一つがわからないことだらけ。
そんな時、知り合ったママ友たちとは、同じことでみんな悩んだり考えたりしてるとわかり、
とてもラクになったし、実際に役立つ情報が多くて(小児科がどこがいいか、
野菜はどこが新鮮で安いか、子連れランチ歓迎の店は…などなど)
出産前は激務で地域情報に疎かった自分には本当にありがたかった。

うちの地域は、別にグループが固定してなくて、
新顔さんでも気にせず話しかけるし、何かする時にはみんなに声かけて、
行きたくない人は行かないし、でも誰も気にしない。
引っ越しした子や、私も含め職場復帰した子も大勢いるけど、
お花見やら動物園やらお互いの家やらと何かと遊んでるな。
0歳児の頃から、毎年母子連れ10組くらいで(これも自由参加)
温泉旅行にも行ってる(子連れ専用棟があるプラン)。
サッパリした人が多くて、悪口とか僻みとかも聞いたことないし
(裏では言われてるかもだがw)、旦那サンの職業など、
他人のことを詮索したりしない。

みんながどう思ってるかはわからないけど、私は、
子供抜きでも付き合いたい人たちと知り合えて幸せに思ってる。
旅行の時には、誰かが「正直、旦那との結婚が正しかったかどうかは
いまいち答えが出ないけど、子供生んでこうしてみんなと遊べたのは
本当によかった」と言っていて、涙ぐんだりした。
東京で、こんなに地域みんなで子育てする感覚になれるとは思わなかった。
32名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 03:48:28 ID:FYQKXG+b
なんかスレ読んでて小中の頃の同級生思い出した。

4年で転入したクラスの子で、「毎日一緒に遊ぼうね!」と昼休み誘われた。
転校して来たばっかりでそれなりにうれしかったが1週間経たず誘われなくなった。
探しに行ったら「○○さんと運動場にいたよー」

それから昼休みは一人のことが多かったけど少しずつ友達もでき始めたある日。
新しくできた友達が言いにくそうに、
「あのさ、△さん(私)ホントは私のこと嫌いって聞いたんだけど本当?」と聞いてきてびっくり。
聞いてみたら前出の昼休みちゃんが吹き込んだらしい。

小学生なりにショックだったのもあって、もともと友達少ないのに拍車がかかった気がする。
あと数年もすれば立派な群れママになるんだろうか。
高校までの地元の「友達」がいない私にはもちろんママ友もいないけど、
オンナノコは怖いので一人でいいんだと思ってる。
33名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:45:57 ID:Xr7CaJf5
ママ友なんていらない。
ママ友を作ることを目的にした保健センターの集いや児童館の催しって馬鹿みたい。
孤独な育児に陥らないように行政がママ友作りを必死に支援しているみたいだけれど
押し付けじみた考えもどうかと思う。
34名無しの心子知らず:2008/05/26(月) 08:42:19 ID:Nxo2fVwm
ママ友。いらない。害悪。
35名無しの心子知らず:2008/05/28(水) 01:26:27 ID:y/nbPAGI
いらない。心の底から面倒くさいと思う。
自分のペースで自分の為に時間を使いたいタイプだから。
家を行き来なんてとんでもない。死んでしまう。
子供とは公園で親子一緒に遊んで、もし偶然居合わせた子と仲良くなれたら
その時はその時で楽しく遊べたらそれでいい。
36名無しの心子知らず:2008/05/29(木) 18:22:38 ID:Cm6kq9uy
ママ友。なんとも不思議な呼び名だといつも思う。

「お母さん」ってフィルターを
外して相手に向き合えば自然と自分に合う人、合わない人って
出てくるんじゃないんだろうか。インドア派にアウトドア派は厳しいけど
インドア派にはインドア派の、アウトドア派にはアクティブな人ってふうに。

私は子供の友達のお母さんで一人だけ、仲良い人がいるけど
やっぱりタイプは似ている。
自分と波長が合う人なら、「子供の友達のお母さん」ではなく
「気の合う大人の女友達」になれると思う。
37名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 13:48:19 ID:hw3RQA19
ママ友なんていらねーや
と思っていたが、下の息子が入園して初めてポツンを味わい正直淋しかった…
結局、自分から話しかけた相手もポツンだったらしく
お互いホッとした事がある
38名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:04:18 ID:xQlOHg+b
いらない
昔はよく群れてたせいか、女同士の付き合いに疲れた
今は一人が楽なんだけど、
たまに、ママ友が多いママから
羨ましいでしょ♪エッヘン
ていう態度がうざい
39名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:06:59 ID:8bqeYLIi
ひらがなだからイマイチ意味がわからなかった
ママ友か
ママと持ってかと思った
40名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:30:16 ID:ecDYgpGZ
昔から群れるのが嫌いだった。一緒に便所とか同じような物買ったりとか。

今もママ友作らなきゃ!とは思わない。
まだ子は2歳だが、この先幼稚園とか行くようになっても変わらないと思う。
子供関係なく友達になれる人ならいいと思うけど。

ママ友が多い=顔ひろい、社交的で明るくて周りに人が寄ってくるアテクシでいたいんだろうなと。
キッズスペースとか見るとママ友と来てる人の8割はお喋りに夢中で子放置、何かあっても遠くから声かけるだけ。
その話も子供の話と旦那の愚痴やら自慢やらでしめてるんだろうなと思ってる。
41名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 14:43:50 ID:dNgZOR9R
作ろうと思うとできない…
出産当初は仕事も辞め独身の友達とも生活が合わなくなり孤独になって
むきになってママ友作ろうとした。公園や児童館、サークルetc.
気があっても引っ越ししちゃったり、公園児童館は暗黙のルール
(赤ちゃんにブランド物を着せない、ママはスカートNG)あって
気付かず無視され、他のママから『知らないの?』と指摘されムカついて二度と行かず。
サークルも地元の話で盛り上がりついていけず。出身校とかね。
マンドクセ、で子供と呑気にやってたらいつの間にか生涯仲良くできそうなママ友が数人できた。
似た者同士だからたまに思いついたようにお茶誘いあったり
メールしたり、ママ友ってか友達ですね。
42名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 16:08:04 ID:9nL9PT/0
いらない。
母親同士が仲いいからって、子供同士も仲いいとは必ずしも言えない。
自分が子供の頃、母親は私の嫌いな子の母親と仲良くて、
それがとてもイヤだったからね。
43名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 16:15:15 ID:xgUzwqFu
ママ友いらない。
ものすごく閉鎖的だとは思うけど、素性の知らない人と仲良くするのコワイ。
小中高大と10年以上つるんでた人たちとは今でも安心して話できるけど。
音羽の事件もあるし、コドモ関係で発生した人たちとは必要以上絡まないよう
にしている。
44名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 19:17:41 ID:vIFkLGp/
群れてる連中ダサい!!
何するにもいちいちメールで確認して。
自分で考えて自分で行動できないのかな?
幼稚園もみんなで合わるとかバカらしい。
子供<自分 なんだね。
呆れた。
45名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 19:27:52 ID:U+6DTG38
ママ友はいません。子供の同級生のママさん連中とは会った時に話す程度の付き合いしかしてません。ですが、何の不自由もないし、淋しいとも思わない。群れてるママさん達を見てると逆に大変そうと思ってしまう。
46名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 19:31:51 ID:woQ114n0
ママ友はいると思うよ。
だって子供の事を話そうと思ったら、お母さん抜きで語れないでしょ。
関係を円滑にしておけば、ちょっとしたトラブルもそうもめずに解決したりする。
ようは同じ学校に子供を通わす会社の同僚。
ママ“友”って言葉に惑わされるけど、友達じゃなくて同僚。
大人の付き合いができればそう悪いものでもない。
47名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 19:39:04 ID:vSAWXyfz
子が幼いときはママ友イラネだった。

公園に行くようになり、ポツンに耐えられず
元々八方美人な社交性有なので簡単にママ友を作れた。
子と同年代がその公園だけでも30人以上いたが
今でも家族ぐるみで仲良しなのは5組程度。

BBQやったり旅行行ったりお茶したり楽しんでる。

とは言えその5組はママもパパも世代が近く
また恐らく年収等も似たり寄ったりな雰囲気。
だから無理せず背伸びせず付き合える。
48名無しの心子知らず:2008/06/12(木) 20:16:53 ID:GlHhQT4i
いらない。
自分の友達はちゃんといるから。
自分の友達において、母親である必要性を感じない。
49名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 01:08:45 ID:nQ0Izief
ママ友最近はいらないかなーって思えるようになってきた。
井戸端しなかったら親子無視とかする親とか、
子同士手繋いで歩いても1m先を早歩きするような親とか、
突然狂ったように、得体の知れない話する人とか、
園のママって、そんなのばっかりで疲れた。
私ずっと、そいつらのコト変な人ーって思ってたの。
だって、そんな事する友達私の周りっていないし。
それに、ママ友より自分の友達といた方が私らしいもん。
気が合えば友達として仲良くすれば良いけど、ママ友はいらない。



50名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 01:35:10 ID:OAmhX4EZ
>>42
あなたは私?

同じマンソンの人で同じくらいの子がいたので
メアド交換したんだけど
「遊びに行こう」とか「おうち行ってもいい?」とか
なんだか必死すぎで怖いw

大人の付き合いもできない人が多いんだもの。
51名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 01:53:40 ID:zPL+7adG
私的にはママ友いらない派。でも自分が子供の頃を考えるといた方がいいのかなって思う。
ウチの母はママ友いなくて…親同士が仲良くしてる子達がちょっと羨ましかったから。
52名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 05:52:55 ID:hHazvBnf
うちのマンション、小さい子がいる家多いんだよね。
みんなで生協してたりするみたいだけど、付き合わない
とかなー?
面倒だなー。
53名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 07:05:55 ID:RFpFnJtt
ママ友いらない。
今一人だけ居るけど子供優先で群れないしちゃんとした常識持った人。
無理せずたまに会うくらいで程よい距離感で仲良くしてる。
群れるの嫌いだし面倒臭いからママ友これから増やしたいとは思わない。
54名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 07:28:13 ID:mdDhmIIj
子供同士が仲良くて連絡を取り合ったりするのはいいけど、親が馴れ合う目的のママ友はいらない
一緒に買い物だとか、ベタベタな付き合いはしたくない

子供だから、いつグズるか分からないし集団で群れてたら邪魔
55名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 08:14:49 ID:1ZkeHgZg
いらない。
ママ友との付き合いって、業務上の付き合いと同じ程度に思える。
56名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 08:16:23 ID:VHPc2Tf2
ママ友作って良かった。
ネットでいくらでも育児関連の情報は手に入る時代とは言え
身近で生きた情報は、リアルでしか手に入らない。
57名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 11:57:21 ID:vt2sKJMi
要るか要らないかだと判断難しいけど、私はいて良かったと思う。
昔からの友達はほとんど独身、みんな小梨なので、
リアルで子供の話ができる人がいるのは嬉しいし。
育児について色んな意見が聞けて参考になるし。

ただ、無理に作る必要はないと思うわ。
58名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 16:28:39 ID:mz41VpFC
同じ趣味の人なら、いてもいいかな。ただし、子供どうしのつながりが
うすいまたは、まったくないなら。 
59名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 17:44:35 ID:7rtcjtW/
 昔からの友人とは子どもの話しなしで相手の悩みを聞いたりこちらの
近況を報告したりですごく新鮮。
 最近知り合ったママ友は波長が合う人で大事にしたい。気さくで配慮があって
私が人と付き合う際に大事と思えるポイントが合うんだなー。
 ちょっと会ってないとどちらからともなく連絡して会うという繰り返し。
 会っても子どもの話しばかりではなく、(私が子どもの話しをしたくない。
だってよその子と比べたり情報交換をすることが重要と思えないから)プライベート
な話しをしたりちょっとなにかしらの手土産をあげあったりと
生活に潤いがある。
 ママ友は良い人に巡り会えればいる!と思えるしくだらない噂話好きな人と
知り合えばいらね!と思うのだよ。
 
60名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 18:03:17 ID:RTusFJdC
ママ友、というより気の合う友達が欲しいな
語弊があるかもしれないけど親メイン、って感じで
子供優先は当然で、さばさばした…
難しいな(´・ω・`)
61名無しの心子知らず:2008/06/13(金) 19:00:52 ID:K8SLpSWB
友達は欲しいけどママ友なんていらない。
気を使うし、親子共々相性がよくないとほんと難しい。
わが子しか見えてない人が多くて怖い。

正直、結婚してからの女友達って作りにくいと
思っている。
62名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 04:16:41 ID:pMr1Jh/X
いる派。
初めは声かけるの勇気いるし、つきあいが長くなれば煩わしいことも時にはあるだろうけど
気軽に子どものこと話せる関係って嬉しい。情報収集の面ばかりでなく雑談ってお互い気晴らしになるし。
所帯もったんだからそういう雑談が自然にできる大人になりたいよ。
身近な他人とふれあうことで自分と子どもの社会性も育つと思うし。
例え自分がママ友いらないと思ってても、子ども同士遊べる場所に連れてくのは親の義務のようなものなんじゃないかな。
子どもが1人で出歩けるぐらい大きくなったらその必要ないけどさ。
63名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 08:57:37 ID:lOW1JV+q
ママ友はいるいらないに限らず、できるものだと思うんだけど…。
子供が外へでていけば、何かしら情報も必要になるし、お友達同士のつながりもできる。
子供のお友達のママと潤滑にいけば、子供同士のトラブルも大げさなものにならずにすむ。
グループとか作ってやけに凝り固まって、だれかの悪口言ったりとかはごめんだけど、
幼稚園生活の必要な情報や、お得な子供のための情報はやっぱり必要。
ポツン選択もいいけど、あんまりかたくなだとかえって目立つしね。
誰かとつながりを持つ事を子供が覚える時期に、親がママ友を作って子供のために交流を深めるのは自然だと思う。
64名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 09:06:16 ID:G4wJZ21D
僕は父子家庭ですがママ友欲しい
どうすればいいですか
65朝日新聞だけ名前まちがえた??:2008/06/14(土) 09:08:50 ID:xu8ICgpT
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080613-OYT1T00930.htm
読売新聞 金煕章(33)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080614STXKF089613062008.html
日経新聞  金熙章(33)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080614/crm0806140009000-n1.htm
産経新聞  金煕章(33)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080614ddm041040029000c.html
毎日新聞  金熙章(キムヒジャン)(33)


http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY200806130341.html
朝日新聞  武次信義容疑者(33)
66名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 09:47:20 ID:DXoouSIK
>>63
あ、分かるかも。
いる、いらない?って聞かれると正直「友達は他にいるしな〜」って思うけど、
そもそも子供と過ごしてればほんと自然とできるものだよね。
頑なに「話し掛けるな」オーラ出してたり、明らかに浮いていなければ。
学生のときみたいにしょっちゅう電話メールしたり会ったりもしないから楽。
でも独身の長い付き合いの友人とは話せないような、子供や旦那の話なんかはできるし。

私は今まで友達同士のしがらみみたいなのが無かったから、特に警戒もしてないけど、
いらないって意見の中に「女の群れは怖い」みたいなのもあって、少々びびっている。
これからママ友関わらず、対人トラブルがあったりしたら考え変わるかもw
67名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:55:37 ID:e34ySvid
>>64
近所のショッピングセンターに子どもを遊ばせるコーナーがあるなら
土日にそこへ入りびたれば、ママ友はわからんがパパ友はつくれるかも。自分から話しかけてがんばれ〜。
68名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:31:48 ID:hG2wl4O2
皆さんはどのへんのラインから「ママ友」としますか?

私は挨拶、世間話程度なら人並みにあればいいと思いますが、義務的なアドレス交換とかランチとか家に行き来されるとウザーと思います。
いらない派になるのかなあ。
69名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 14:50:27 ID:I4GPVL9f
家に行き来する相手は居ないけど、
もし何か緊急事態があったときのために
お互い頼れるママさんがいたほうが良いと思う。
70名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 06:34:06 ID:ZfVSklZn
出産入院中に出来た。
サラッとした付き合いだから楽。
未婚や子梨友達に赤の話はしずらいから、いて嬉しいと思うよ。

一気に数人だからかな?
マンツーマンだとシンドイかもしれない。
71名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 13:27:23 ID:oRfwdTke
そもそも、義務的にアドレスなんか交換しないよ。
どちらからともなく・・とかいう自然な流れがいいよね。
家の行き来だって外ではオープンカフェで子どもが寝ている時限定
でしかお茶できないから(当方乳児連れ)、必然的に互いの家でお茶という
形になる。もう少し大きくなれば公園で会うのだろうけど。
私はマンツーマンより集団の中でいるほうが落ち着くから最近仲良くなった
ママさんとの接し方がちと難しいけど。
ママ友って最近まで漠然としてたけど、「子どもをテーマに考えるサークル
の一員」になった気分でママ友とは付き合ってる。
まあ、サークルの部長なんかはいないんだけどね。
72名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 13:48:31 ID:UmwX+mGg
育児方針が激しく異なるママとの付き合いはきつい。

遊びに行くと子どもにおやつ出してくれるんだけど、チョコレートケーキにチョコポッキー
に炭酸飲料スナック菓子満載。
断るのも申し訳ないし、子は欲しがるし。

あと自分の子を絶対叱らない親。母親はおっとりしていて優しくてにこにこしていて
とても人間のできた良い感じなんだけど、そういう性格のせいか子どもに注意するのも
「○ちゃん、だめですよ〜」とちっともダメに聞こえない叱り方。

それとチャイルド・シート不必要親
チャイルド・シート1つしかないから○ちゃんは乗せられないと言っているのに、
「うちはそんなの使ったことないよ〜気にしないから!」って。
そういうの気にする方が神経質みたいに言われてしまう。

しょっちゅう子が風邪引いてるのに、家に遊びに来てとか行っていいとかいう人も。
「お子さん、風邪もう大丈夫なの?」
と遠回しに「風邪引いてたらうつるの嫌だから遊びたくない」を伝えても
「もう大丈夫!」
それで家に呼んだら鼻水ずび〜でかぴかぴだし、咳がケンケン言っててどうみても
全然大丈夫じゃないんですが。


こういうママさんとは友達になれません。
向こうもそう思ったのかFA状態になりました。


73名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 13:59:20 ID:UaA6QcU1
なんとなく趣味や気があって、仲良くなるならいいけどね。
昔からの友達がいるからあえてそういうの作る気になれない。
園や学校でママ友作りに必死な奴見てると哀れとしか思わない。
74名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 14:41:54 ID:eN3EFAOf
ママ友って言葉嫌い
なんか気持ち悪い
子供を通しての友達はいらない 基本的にはね。
挨拶だけで済ましてる。
そのなかで、本当に気が合う人とめぐり会えばママ友達ではなく友達として付き合うけど、そういう人とめぐり合うのは確立としては低い。
75名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:36:27 ID:93b2Ag9f
>>63
情報情報ってよくいうけど、ママ友を通じて本当に知りたい情報やお得な事って一体何?と思うよ。
友達いないとそんなに情報不足になるもんですかね?
76名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 18:50:16 ID:NRdAPRyP
専業主婦になり育児専念の為に、社会から切り離されて孤立。不安に陥らないように人恋しい寂しい弱いひとが作るもんなんじゃないの?ママ友って。
一人じゃ何も出来ないひとの集まりでしょ?
77名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 20:37:58 ID:6q4ZqOVD
別にそこまで偏見の目で見なくても・・・
私はママ友いないけど、別にいてもいいと思うよ。
78名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 21:06:45 ID:7Ivt8KG2
>>77
同意。イラネでも構わないけど、偏りすぎる意見も逆に必死に見えるよ。
自然にしてれば話すこともあるだろうし、気が合えばそこから友人になったりもする。
みんながみんな群れたがり「ママ友作らなきゃ〜☆」「サークル入らなきゃ〜><」ではない。
79名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 21:27:56 ID:tr2EqVOl
ママ友必要かな。 
地域・育児関係・買い物情報など知らないより知っていた方が良い事を教えてもらえるから。 
嫁ぎ先が地元じゃないから地元の人の情報は有難いです。
80名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 21:55:13 ID:qvwZkPKf
今まで、ずっとママ友要らないし面倒くさいと思ってきたけど、
そう思っている人達が自然と集まってママ友出来た。
母親になって11年目にして初めてメアド交換したよ...
81名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 21:57:25 ID:gPHrtDM5
子供小学1年生になるけど、今まで一人もママ友なんて出来なかったよ。
これからも出来ないと思う。
82名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:15:02 ID:pnDLrWJF
>>77
さらっと付き合える人なら欲しい。
今すぐにでもw

だけど、子が今1歳半なんだけど
家事と子の相手で一日中目いっぱいなんだよね。>私

いつも群れてる人ってスーパー主婦なのかな
それとも私の手際悪すぎなだけ?orz
だらだら話してる暇なんてないよ。。。
83名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:35:18 ID:7Ivt8KG2
>>82
別に群れなくったっていいじゃない。
78でも書いたけど、ママ友=群れって人多すぎ。
学生時代や社会人時代の友人とは、群れて付き合ってたのか?
84名無しの心子知らず:2008/06/16(月) 22:38:57 ID:7Ivt8KG2
>>82
ああ、でも子が1歳半なのか!
なら、ぶっちゃけ無理して作る必要ないとオモ。
子が小さいうちはさらっとした付き合いは難しいよね。
どうしても無理して何かに参加したり頻繁に出かけたりしないと出来ないし、
そういったところで出会う人は群れたがりが多い気がw
85名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:28:59 ID:WiFuGHh7
マ マ 友って言葉がひっかかるんだよなー。
お母さん知り合いとかなら何となく許せるw
86名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 08:45:20 ID:8fWlSgE5
>>85
お母さん知り合いなら略されてははしりとかになる気が。

上で誰か書いてたけど、同僚が一番理解しやすい。
同僚とは、飲みに行ったり遊んだりして楽しいけど、
ベースにあるのは、人づきあいを円滑にして仕事(子育て)を
上手く回すこと、というところが同じ。
ママ友と思うと重いけど、同僚と思えば、私は気が楽かなぁ。
87名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:18:44 ID:FJMKpHgs
ママ友といっても、私にとっては子供ありきではないなぁ。
子供抜きでも、一生友人関係を続けたいと思える人たちが多いよ。
88名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 09:46:19 ID:C3ynrdbi
ママ友はいらないと思ってます
うちでは幼稚園で知り合いになった人は、子どもの幼稚園のお友だちのママを略したつもりで「園ママ」と呼んでます。
夫に説明するとき、「園ママの○○さんがね…」テナ感じに。

その園ママたちには、当たり障りなくご挨拶だけしてます。
行事参加で多少会話もあるけど、深入りしないようにしています。
以前、上の子の時で散々な目にあったから、警戒心は人一倍強くなってしまっているのかも。
89名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 10:09:51 ID:wwF3Q2Aa
>>87
自分も子供を介して知り合った人で、お互い気が合って子供を抜きにしても長く付き合っていきたいと思う人がいるけど、
そういうお付き合いの人は「ママ友」ではなく自分の友人と思ってる。
74さんの考えと同じかな。

このスレや実生活での付き合いをみていて思うけど、ママ友という言葉の定義が人によって捕らえ方が違うよね。
90名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 00:10:41 ID:3mg07vSb
1歳過ぎまでママ友が出来ず、2歳の今は数人のママ友がいる。
いずれもベッタリした付き合いはなし、頻繁に会う人でも週1くらいだけど
たまにみんなで集まって話すのは楽しいし、ストレス解消になる。
幼稚園や保育園、病院等の情報交換にもとっても役立ってる。
同時期に二人目が出来て、上も下も同学年な人も何人かいて心強い。

子供同士はまだまだ一緒に遊ぶって感じではないけど、
それでも一緒に過ごさせると子供なりの社会や個性が見えてきて面白いよ。
91名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 08:53:35 ID:4lki1Zzz
>>87
あ〜わかる!
きっかけはコドモのお稽古や塾、学校行事だったりするけど、コドモ抜きの
つきあいがある人いるな〜。事実コドモ同士はお互い関心なし。性別も違うし。
ママ友なんていらね、メンドクセって思いながらコドモが上は12歳になってしまい
ましたが、12年前に乳児健診で知り合った人といまだに付き合ったりしてる。
縁とは不思議なものだな、としみじみ。
92名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 11:09:08 ID:etvuzBhg
>>82です
>>83-84レスありがとうございます

私は群れたいわけではなく
同じくらいの子がいて大人な付き合いのできるお友達がいればなぁ
と思うんですよ。書き方悪くてごめんなさい。

ちなみに、今まで子を連れていて出会った人は
いきなりメアド聞いてきて→おうちに行っていい?って言ってくる人だったり
同じマンソンの2歳4歳持ちのママ→アテクシがボスだから言うこと聞いてね的な物言いをする人
児童館に行けば子は放置でママだけで話してて入る余地なく。

そのうちできるかもしれないし
今は子と一緒にマッタリすることにします。
93名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 18:12:30 ID:QEnGSM7D
会えば話す程度でいいなぁ。行事に一緒に行くのはマンドクさ。
94名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 20:35:33 ID:l/mrWPwy
同意。
親だけの映画鑑賞なんて、したくない!
95名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 21:38:13 ID:g1BdS+fh
うちの母は私(30歳)が小学校低学年の頃に一緒に役員をした人たちと今もショッピングをしたり旅行に行ったりしている。
もう20年以上になる。
子ども同士は小学校卒業後付き合いはない。
母たちはそれぞれ配偶者の死や離婚、病気などを経て、それをお互いに支え合っている。
きっかけは子どもだから元々は「ママ友」なんだよね。
私は妊娠中に知り合ったママさんたちと仲良くしているけれど、母たちのようにずっと続けばいいなと心底思える人たちだ。
そういう意味で私にはママ友は必要不可欠。
ただ、来年から娘が入る幼稚園の会合が何回かあったが、こっちはあんまり深入りしたくない感じ。
96名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 18:03:22 ID:Pg63evtg
安芸
97名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 18:32:16 ID:r4gAvbqS
>>91
同じ
うちは中学生になった
同じ状況で情報を交換したり連絡したりするママ友達がいると
子供達は親同士が仲が良く何でも教え合っているから
あまり変な行動はしないよ。
98名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 16:31:27 ID:ckD7a4S/
私はママ友達居てよかったと思ってる。

息子が2歳でママ友いないときは、公園に行っても
他の子が公園で遊んでいるのを見ただけで
息子「こわい・・・・・・帰る」だったけど、
私が他のママさんや子供たちと頑張って喋るようにしていたら
息子も行きたくないなんて言わなくなってきた。

私自身が公園に行きたいと思えるようになるには
1年近くかかったけど、その期間頑張ったおかげで
今はママ友と話すのも楽しいし、何よりも
引っ込み思案な息子がいきいきと遊べる環境を
得られたことがすごく嬉しい。

ママさん達もさばさばしてて、でも気遣いし合える人たちなので
かなり運が良かったんだろうな〜と思う。
99名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 08:52:54 ID:CTrAHk0N
>>95
親世代の人達は今みたいに「ママ友」「公園デビュー」とか
変な造語もなかったし、気負いがない時代だからうらやましい。
(それとも地域によるのかな?)
以前うちの母親とそういう話してたら
「今のお母さん達は色々と大変そうだね」って言ってた。
100名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 03:04:38 ID:phCIU2g4
揚げ饅頭
101名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 00:26:57 ID:tya23IV7
いる、いらないの意識関係なくいつの間にかできて
どんどん増殖して親しさが増す程に色々起こり、嫌になってFO,COやってきて
さっぱりしたところにまた次ができて同じようになる。

幼稚園の情報とかはありがたいが、ぶっちゃけデメリットの方が多かった。
いなかった方が心穏やかに過ごせた気も。
いらない派に一票。いなくてもなんとかなると思う。
102名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:09:29 ID:fpUXJ2OS
本当に難しいですね〜。
103名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 02:41:51 ID:xguFxSw9
会ったら喋る、程度のママ友というより知人?なら欲しい。
わざわざ連絡先交換したり、一歩踏み込んで仲良くはなりたくないかも。育児以外の話でも盛り上がれるなら別だけどな〜。
104名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:06:34 ID:wW9d0cj0
子供同士が遊べるママ友ならほしい。
105名無しの心子知らず
なんていうんだろ?
太陽と地球見たいに、
焼き尽くされず、凍てつかず
相手の邪魔をせず、自分も良い状態でいられる
美しい距離感のママ友なら是非欲しい。