★発見! せこいケチケチママ その134★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。
このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。

「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る批判や雑談などは厳禁です。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。

>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html


前スレ
★発見! せこいケチケチママ その133★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204176735/
2名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:35:48 ID:PlO6/zfc
2?
3名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 20:35:53 ID:Ef99HpgT
まとめサイト
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト携帯版
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/mp/
新まとめサイト@wiki
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/

※調べる手間をセコケチらないで!※
Google   http://www.google.co.jp/
goo辞書   http://dictionary.goo.ne.jp/
Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/←2ちゃんねる用語
4名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 21:27:54 ID:NJ9PlccQ
1乙
5名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 21:47:01 ID:eeya6Frm
     
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
6名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 21:54:14 ID:o7MLW5jf
子供の友達のママAと
授業で折り紙を使う日、忘れたことが朝、判明したときの会話に
周りのママ友とびっくりしたので、書き込みます。

A「今日の、図工で折り紙使うの?」と他の子供に聞く。
子供b「今日、使うよ。」
ママ友B「ああ、そう言えば、あのコンビ二に折り紙売っているから、間に合うから、
買ってきたら?」

Aふじこる。

私「そうだよ、折り紙この前見かけたよ、今、買ってもって行ったら、良いじゃない。」

Aふじこる。
A子供に向かって、「授業始まる前に、誰か友達から貰いな。」
a子供「うん」と頷くが。(a子供は友達など居ない。非常識でわがまま行動から、嫌われ者。)

結局、授業前に、こっそりくれる友人は居なかった模様。
皆、無視したらしい。
結局、忘れたことを申告し、先生から貰ったらしい。

セコけちは、折り紙100円を買うのなら、忘れ物をしたほうがマシならしい。
普通は、目の前の店で売っているんだから、買ってでも持っていくと思うんだけどね。



7名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:04:21 ID:JPIfKCGk
この話に限らないけど、「ふじこる」って実際何を叫んでるんだろ?
本人的にはもっともな内容(理由)のつもりなんだろうか。
8名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:12:03 ID:PEO9vXzm
>>6
中学辺りからは材料の貸し出しは減るよね。
で「誰かに借りろ」→総員無視→先生もスルー
→「うちの子授業受けられないふじこ」でモンスター化→目撃した生徒から口コミで広がる→逃げるように引越し

その頃にならないとわからないんだろうなセコ達はw
でセコキチになるとその状況下でも理解が出来ないままwww
9名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:14:45 ID:Sx95DReB
大体想像つくから、「ふじこる」でいいです。
>>7はここ2日ぐらい、クレームだけ書いてネタを書かない人ですか?
10名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 22:31:53 ID:c3yR28xI
>>9
>>7のどこがクレーム?
無駄に煽らなくてもいいのに。
119:2008/03/05(水) 22:55:20 ID:Sx95DReB
勘違いだったかな。
>>7さん、人違いして突っかかってしまった。ごめんなさい。
12名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 23:04:17 ID:5f4cOgOE
>>10
9の言うことわかるよー。
このスレでネタを書かずにケチだけつける人がいるから。
で、報告する人の揚げ足だけ取ったりするからね。
13名無しの心子知らず:2008/03/05(水) 23:25:16 ID:cJt5UfgH
>>1
忙しい中 スレ建てお疲れ様で御座います
14名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 00:41:34 ID:TfpOyxwn
えーっとところで
前スレを消費しきっていないようで御座います
15名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 01:15:13 ID:CFDu6Dr6
っていうか>>6は文章を書く能力がないので、読みづらい。
「ふじこる」って何よ?
と言いたい気持ちは良く分かります。
16名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 01:18:36 ID:oLStPVu6
人の文章力への個人的な意見なんか読んでもつまんないから
ホント黙っててくれないかなーと思う。
17名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 08:23:07 ID:7h6QFjUO
ふじこる時っててどんな言葉を発しているのか気になる
ふじこった人にまだ会ってないし
18名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 08:30:13 ID:nM4kU5gU
>>17
ファビョーンと一緒。
もう何言ってるかわかんない状態。

スーパーで目撃したけど、アレを相手にするのはたまらんなあと思った。
19名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 08:55:30 ID:DWLIUN/D
>>15
ゆとり乙w
普通に1回読んで理解できましたが。
20名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:05:18 ID:PWpeQ5JI
親がケチ。子供が非常識、わがまま、嫌われ者。
これで、折り紙もらえると思ってるなんて、笑える程に図々しいわ〜。
21名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:11:32 ID:D7w10V0u
あと1時間で10時だが、ぶらり信兵衛道場破りは昨日で終わった。
録画しといて晩メシ食いながら見る楽しみがなくなった。
22名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:43:45 ID:3q2G0yT4
>6
自分が小学生の頃、音楽の授業でたてぶえ忘れた
罰として皆の前で1曲歌わされた
とんでもなく恥ずかしくて、あれ以降忘れ物はしなくなった

Aママはa子供がそんな目にあえば自分のことは棚に上げて学校に乗り込みそうだな
23名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:46:13 ID:K2PeHbfU
ごぼう天うどんがオススメ
一週間続けたらうんこどかどか出るようになったよ
今までのトイレがクラシックなら今はもうロックコンサートだよ
24名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:48:47 ID:ZQH5htad
>>23
ちょww

>>22
それイイ!
25名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 09:50:08 ID:HsCv0ezA
>>23
元スレはどこだ?w
26名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 10:02:23 ID:HCaj0aX8
(´・ω・`)♪信兵衛さんの長屋は十六軒 鶴と二人でブ〜ラブラ
 つ¶
27名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:29:16 ID:ESyMX4s5
向こう三軒両隣 サテ こふねちゃんだよ ひだりづま♪
28名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:30:25 ID:bsfOwiY+
いいなー信兵衛さん
家賃収入いっぱいで
29名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 11:58:23 ID:Pzoo/bKW
>>23
ハンバーガー噴いたお・・・orz
30名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 12:04:54 ID:coWZGhGa
くぁwせdrftgyふじこlp

くぁwせdrftgyふじこlp(通常は英字が全角)は、
インターネットスラングの一つ。
聞き取る事が出来ず文字に起こす事が困難な悲鳴や
外国語などの表記に使われる。
故にこの語は音読不能であるが、語中のひらがなより、
この文字列は「ふじこ」と呼称される。
パニックに陥るなどしてこの文字列で表記されるような言動をしている状態を
「ふじこる」という動詞形で表すこともある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%81w%E3%81%9Bdrftgy%E3%81%B5%E3%81%98%E3%81%93lp
31名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 12:47:09 ID:o9LH5RQp
前スレ>>997-1000ワロタwww

997 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 05:32:33 ID:fqpim08i
カワエエ・・・・・

998 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 05:33:13 ID:fqpim08i
もう一度、カワエエ・・・・・

999 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 05:33:36 ID:fqpim08i


1000 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 05:34:17 ID:fqpim08i
1000ならセコケチ撲滅成功!!

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいで
32名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 13:04:13 ID:2N2N4AUm
>>997-1000
根はいい奴っぽいなww
ほんとセコケチ撲滅成功してほしい。
33名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:18:50 ID:92AXF4Ll
今日いきなり「お宅の娘ちゃんは、うちの娘より大きいよね。
娘の小学校の卒業式用に買った洋服(ボレロ+ワンピース・160サイズ)と
お宅の娘ちゃんの卒業式用服(ブレザー+ブラウス+リボンタイ+スカート
・今、中2の上の娘が卒業する時、母が買ってくれたバー○リー・150サイズ)を
取り替えない?」と、言われた。

はぁ〜〜!?何?いきなり?と思ったけど、どうやら去年(今、中1の近所
のお嬢さんに貸したのを)知っているらしい。

「いやいや無理ですよ。先日着せたらピッタリでしたし。」と、言うと
「うちの娘はブカブカだから、お宅の娘ちゃんの方が大きいから取り替えた
 方がピッタリするでしょ?」って言われた。
「母に買って貰った物ですし、卒業式後に食事するので他の洋服 な ん か
 着せたら怒られちゃうわ」
「じゃあ、卒業式が終わったらすぐ着替えさせれば」

ここでずーっとロムしてたけど、突然切り出されると言い訳って見付からない
のね。初めてわかった。

最後は、私もキレて「なんで大きいサイズを買ったの?お宅は下が弟さん
なんだから、ピッタリサイズを買ってあげれば良かった事じゃない?
○○さん(去年貸した方)みたいに、うちの娘が使わない年だったらお貸しする
か も しれないけれど、なんで同じ年に卒業するのにうちが譲らなくては
いけないのかしら?」と、キツメな言葉で言ってしまった。
今も心臓がドキドキしている。
34名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:21:39 ID:258vuXR7
GJ!
いいんだよ、タカリにはそれ位言ったって。
35名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:33:18 ID:cE32v6er
GJ!
それで相手はおとなしく引いてくれたの?
36名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:34:19 ID:j49DNaFH
いや、キツくない
普通のことを言ってるだけ
なんで服を交換しなくちゃいけないんだかわからんって
37名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:46:39 ID:Y1TLJEvd
てゆーか、なにげに、>>33の2着分と、セコケチの1着分を取り替える話だし。

なんで、去年かおととし卒業して下に妹がいない人にあたってみないのか? 
成長期なので、着られない150の服をもてあましている人は多いだろうに。
セコケチの行動はいつも謎に包まれているな。
38名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 16:59:53 ID:CsmI68gK
マジで小学校の卒業式は
中学の制服でいいんじゃねと思う。
39名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:00:38 ID:BpD235ax
こんなふうに言い返せる人って尊敬する。
後でこう言えば良かったって思うのにその場では言葉が出てこないよ。
GJ!!
40名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:01:36 ID:92AXF4Ll
>>33です。
キツメな言葉で、顔を引き攣らせながら笑顔を作って「じゃあ、またね」と
その場を去りました。

ちょっと思い出したのですが…。去年○○さんのお嬢さんにお貸しした時の
いきさつが「もうすぐ○○娘さんの卒業式ね、どんな洋服にしたの?」と
聞いたら「△△さん(今回の人)が『1回の為に買うの勿体ないから貸して
あげるよ』と持って来てくれたのだけど、ボレロとワンピースで160のサイズ
だと大きすぎるし(○○さんのお嬢さんの方が華奢で小さい)、うちの娘が
普通の(ブレザータイプ)を着たいって言ってるの」から始まって、
お貸ししたのです。

で、よく考えてみれば去年の卒業式に5年生だった△△さんのお嬢さんも出席
してるから、その時にチェックしてたのかなぁ?

去年から160cmサイズの服を持ってたのが????って感じだけど。
その子にはお姉さんはいないし。
41名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:04:33 ID:bLIvpqE1
大きなサイズにしたのはしつこく何年も着まわすつもりだったからW
量販店で買った晴れ着よりも>>33さんの服の方が高そうだから
これ幸いと高ってきたんだと思うよ。
42名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:15:05 ID:qB9WL9jD
そもそも買ってないんじゃない?
親戚かどこかからお下がりで譲ってもらったとかそういう系だと思う。
何となくそのセコケチ臭のする人が、たとえお礼目当てだったとしても
新しく買って袖を通していない服を進んで人に貸そうとするとは思えない。
43名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:17:26 ID:ykqEfuBN
幼児なら多少服が大きくてもまあいいけど
年頃になったら
ぴったりサイズのかってやれよ・・
と思う。
44名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:26:06 ID:uD4vQLMv
まだ試着だけなら交換してもらえますよでおk
45名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:31:54 ID:AuEqnQH9
>>37
もうすでに近所中をまわったけど、強奪できたのがその160サイズの服だったり
とエスパーしてみたw
46名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:46:00 ID:jKdKvLnu
ホワイトデーは3倍返しとよく聞くが、いつからそういうことになったんだろう。
3倍返しって普通は結納までやったカップルが破談した時に、女側に非があった場合、
結納金を3倍返しで返すんだよね。割と縁起でもない数字である。
47名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 17:50:09 ID:FQ2CRD5/
ホワイトデー3倍返しはバブルの時の発想でない?
48名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:14:04 ID:GWWDLk0p
>>46
自分から求める女は、3倍ですませるようなタマじゃない。
49名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 18:14:09 ID:uD4vQLMv
バブル期は3倍どころじゃなかったヨ
50名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:53:17 ID:258vuXR7
ホワイトデーの三倍返しと聞いて、職場の女が30倍返しにしてくれと言ったので
人数×30本のうまい棒をあげた話を思い出したwwww
51名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 19:56:45 ID:/rmGQIyr
>50
確か賞味期限切れになる一歩手前のをダンボールでwだったね。
52名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 20:26:10 ID:Ws9Ce2bg
500円のチョコが、安くても数万のスカーフになって戻ってきた頃だ
53名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 20:34:58 ID:pwfR4TFf
うはー>>52バブルのおば様乙
54名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 20:48:21 ID:uhI8/ef+
旦那と自分の間での30倍返しは好きに汁!だがな
55名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:06:04 ID:UOwvyx1t
>50
これだね↓

283 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/14(水) 17:31:40 ID:7m5lZHV+
今日ラジオで聞いたプチ話ですまんが、
とある会社で寿退社が決まってる女が、バレンタインデーに
同じ部署の男連中に\100ちょっとくらいのチョコを配ったんだと。
「お返しは30倍でお願いね!」って一言添えて。最後だし寿だから☆って感じで。
なので男連中はみなで相談して、希望をかなえてあげようってことで一人につき30倍の額でお返しした。

チョコ単価×30×男連中分の う ま い 棒(全部納豆味)
しかも賞味期限 3/20

大量に要るから問屋で買ったらしく、理由を話して問屋のおじさんに包装までしてもらったそうだが
おじさんも大笑いだったそうだ。
56名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:19:36 ID:G/vWtHe7
すご〜〜〜!!
57名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:26:24 ID:jhB8cryv
> 「お返しは30倍でお願いね!」
この一言さえなければ、もうちょっと穏便な物になっただろうに。馬鹿だね。
58名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:51:08 ID:1/OKg2+Z
男連中が何人居たのか気になる。

せめて味は数種類にしてあげても良かったのにww
59名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 21:59:55 ID:Pzoo/bKW
いいなーうまい棒の大人買いしちゃおうかなー。
60名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:05:06 ID:x5SyZWE2
>>46
数年前に新聞で読んだのは、給与所得者の平均年収だ。
女性の平均年収×3倍と男性の平均年収が近い数字らしい。
よって女性からの贈り物に男性が3倍返しをするのは理不尽ではないというようなことが
男性記者によって書かれていた。
6150:2008/03/06(木) 22:06:36 ID:258vuXR7
げっ、チョコ単価も掛けてたのか。
そりゃもっとすごいねwwww
62名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:09:30 ID:BoayQJEr
全部納豆味・・・  GJGJGJ!!!
問屋のおじさん、きっと気合入れて包装してくれたんだろうね。
63名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:19:03 ID:bsfOwiY+
段ボールをラッピングw
64名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:25:35 ID:LVwbI609
やさいサラダとかめんたい味なら嬉しいけど納豆味は勘弁!
65名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:33:51 ID:ytRkiwT0
納豆味、うまい棒で一番不味かった気がする…
私はコーンポタージュ味Love。
66名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:34:58 ID:ckooT1+j
↓ ここから「私の好きなうまい棒」話が ↓
67名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:37:00 ID:4M5OUcyX
うまい棒を人生で一度も食べたことのない私が通りますよ。
68名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:41:56 ID:n/OFEPxD
>>67
過去形・・ってことは故人?
リアルあの世から2ちゃんか。。
69名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:55:12 ID:4M5OUcyX
あなたの意味の場合「過去形」になるのは「食べる」ではなく「ない」だと思う。
「食べたことのない私」
「食べたことのなかった私」
でしょ?
70名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 22:58:02 ID:n/OFEPxD
>人生で一度も
71名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:01:24 ID:4M5OUcyX
それはただの修飾部。イコールで「人生が終わった」には繋がらないよ。
「今までで一度も」と同じ意味。
「今までの人生で一度も○○したことないや」で死人の表現にならないでしょ?
72名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:07:25 ID:D8bSzCIP
>>70
ゆとり乙
73名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:13:33 ID:ESyMX4s5
ていうか、うまい棒を食ったことのない人生なんて死んでるも同然
74名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:27:18 ID:a77SPsuY
>>73
まろゆき乙
75名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:31:58 ID:K2PeHbfU
サラミ味>ソース味>>めんたい味>>バーガー味>その他

異論・反論かかってきなさい
76名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:36:06 ID:dHtt3i6Q
お菓子板に移動する手間をセコケチる人たちここまで


 い
  次
77名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:51:55 ID:BoayQJEr
ええーーー
うまい棒初体験は何味がいいかききたかったのにーーーーー
78名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:53:12 ID:ANjAmDE0
なっとう味
79名無しの心子知らず:2008/03/06(木) 23:53:47 ID:8l9xsf4h
ここで聞くことじゃないでしょ。
80名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 01:26:59 ID:qW0Xe/rK
ていうかID:n/OFEPxDがマジで心配だ。
81名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 01:30:36 ID:ns/wYqvH
世の中にはもっと心配しなきゃならない問題はたくさんあるよ







我が家の残高の少なさとか
82名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 01:52:06 ID:rkhC3aHd
クソババアが こんな時間に起こしやがって 氏ね
83名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 02:22:07 ID:eA8fVNmE
>>82
kwsk
84名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 03:18:20 ID:x1ju8mVt
>>77
つ 牛タン塩味イチオシ。

上に上がってたコ-ンポタ-ジュもナカナカイケるよ。
納豆味は、結構辛子効いてて辛いよ。

85名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 04:53:18 ID:hQm/JMdI
わたしもうまい棒食べたことないよ。
カールみたいなかんじ?
86名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 05:29:09 ID:x1ju8mVt
ひょっとしてお嬢様育ち?とエスパーしてしまった。
>うまい棒食べた事ない

カールとは、原料は似たようなもんだろうけど、食感は全然違う。
カールが歯触りなめらかだとしたら、うまいは、ガリガリザクザク…と歯ごたえがある。
87名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 05:47:19 ID:4cVUgLPE
めんたい味>>>コンポタ味>>>その他
88名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 06:53:12 ID:Kc0LBMnI
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━   ★発見! せこいケチケチママ その134★
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
89名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:03:42 ID:6WdV3Aos
大学1年の頃だけ遊んでたけど彼女が留年してしまってから疎遠になり
結局その後あまり遊ばなくなった友人Aがいるんですが、
(在学中から今日まで10年近く会っていないし連絡もとってない)
グループの1人だった友人Bから電話があり、結婚すると聞きました。

B「Aの結婚があるからグループ5人で合同でお祝い贈るつもりなんだけど
 みんな一律5000円で考えてるんだけどどうする?」
私「私の時に結局連絡取れなかったし、全然連絡こないの。お祝いはしたいけど5000円はキツイわ。
 3000円くらいなら参加したいけどみんなと金額違うとややこしいよね」
B「そうだね、私はAとたまに連絡取ってたけど、あなた(私)とAの関係がそうなら仕方ないから
 私達とは別でお祝いしてもらってもいい?」
私「うん、そうするわ。申し訳ないけど連絡先教えてもらえるように伝えて?」

といったやりとりがあり、Aからは簡素なメールが届きました。
特に式に招待という話も出なかったので、祝福のメールを送り、カードと3000円程度の品物を送りました。

その後お礼状は届いたのですが、結局電話などで話すわけでもなく、なんかモニョってる。
私って相当なセコケチだなぁと悲しくなりました。友人の結婚くらい心から祝ってやれよ。
90名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:11:45 ID:ZdItBzEd
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る批判や雑談などは厳禁です。
91名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:12:08 ID:3aG2JN/H
チラ裏
92名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:18:07 ID:6WdV3Aos
最後余計でしたね。うまくかけなくてすみません。
結局送料を入れたら4000円ちょっとかかったので、
最初から素直に5000円出しておけば気持ちよかったのかなと後悔してしまって。
でもその少しの差額で子供に洋服の一つでも買ってやりたいと思ったのは事実。
93名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:20:28 ID:tqtMJOLy
1000円未満の服だっていいよねww子供だもん
94名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:20:33 ID:PnPuv0Tr
>>92
朝から何がいいたいんだ?チラ裏池!
95名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:24:13 ID:6WdV3Aos
1000円や2000円で欲しい服で買えるわけないですが、その足しにはなるでしょう?
とにかく節約してきちきちの生活送っててうまい棒すらも好きに食べられないような生活ですよ。
そんな生活してたら1000円けちりたくなりませんか?私は正直だと思うんだけど。
96名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:34:39 ID:l6S+hTFH
で?っていう
97名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:58:41 ID:sJ1UFzrD
ID:6WdV3Aos

ここはおまいさんの愚痴の穿く場ぢゃない。
98名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 07:59:18 ID:sJ1UFzrD
愚痴は穿けないなw
99名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:03:02 ID:xe6cAFHY
>>92
だったらやらなきゃよかったのに。
別に誰にも強制されたわけでもないし、10年も付き合いがない友達なんだから。

まあ判定してほしいってんならセコケチだと思うけど?
100名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:19:45 ID:kXalfbjz
そもそも一人5000円ってところからケチだと思う。
101名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:22:26 ID:H4TVrO20
自分の時にお祝いも連絡もなかったんだし、10年付き合いがなかったんなら
別にお祝いをする必要はなかったんじゃないの?
BとAは付き合いがあったようだから、AにFOされてたのかもね。
102名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:29:20 ID:6WdV3Aos
たしかに愚痴ですね、ごめんなさい。反省してます。もうしません。
あと、窃盗や強盗まがいのネタにできるレベルのケチじゃなくて、ケチさえもセコくてごめんなさい。

たしかにAにFOされてたんでしょうね。向こうもそう思ってたかも。

高校時代の友人は1〜3年に1回くらいしか会わなくても、普段連絡取ってなくても
会うと昔に戻ったように話せるし接してるのに、この違いは何だろう。
大学時代の友人ときちんと関係を築けてなかったってことかな orz
103名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:30:19 ID:ppHQaxpf
ID:6WdV3Aos おちつけ。うまい棒すら好きに食べられない生活は
留年友人のせいじゃないだろ。それに留年友人からすれば逆に
「なんでいまさらこの人からお祝いが」って思ったのかも
しれないぞ。連絡も取り合ってない、住所も知らないはず、
しかも、ハンパな3000円ランク・・・・。

Bへの面子もあって祝い金を出したのかもしれないけど、
それがそもそも間違いだから。無い見栄を張ると、結果高くつくのだよ。
104名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:31:30 ID:2TZg6TGW
>89
私ならお祝いあげないよ。
知人以下の元知り合い(元友達)でしょ。
連絡先も知らないなんて。

後でグチグチ言うなら瀬古さんかなぁ。
105名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:38:06 ID:6WdV3Aos
今度、別の友人D(グループは一緒)が結婚することとなり披露宴に出席するのですが
Aも出席するらしく、なんだか気まずいです。
グループ内で「彼女(私)だけお祝いしなかったんだね」って言われたくなかったんだけど
1人だけ安いもので済ませたってことは似たようなものか。憂鬱になってきた。
106名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:41:24 ID:3O73JzB7
>>105
で?って言う
スレチだから、他所行ってよ
107名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:41:57 ID:6WdV3Aos
うまい棒すら好きに食べられないってのは大げさに言い過ぎました。
しかもそれは単なるうちの事情であって誰のせいでもないですね。
そろそろ仕事行ってきます… スレ汚しすみませんでした。
108名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:43:05 ID:IZZiSGRz
>105
いつまでチラ裏続けるの?
おじさんのAA貼りたい気分。
109名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:45:10 ID:vAyHj/W2
だから気まずい思いよりも1000円を取ったんだろ?

なぜ謝りながらもここで続けるんだ?
愚痴を吐く場もセコケチだな。
110名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:45:35 ID:3aG2JN/H
ID:6WdV3Aos
チラ裏いけ。
また書き込むなら文盲確定。
111名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:47:05 ID:0lwREMrV
オールorナッシングどちらにも踏み切れず、中途半端な事してかえって
落ち込んでしまった気持ちは解る。

だが、自虐的陶酔に浸りつつ、でも相手も冷たいとこあるよねと同意が欲しい臭
が実に鬱陶しい

チ ラ 裏 い け
112名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:51:00 ID:XWXWg4db
>>105
Aがどうこう思う、ということはあんまりないと思うけど
(あなただけ別ルートでのお祝いになった細かい経緯はどうせ耳に入らないだろう)
B含むグループ4人の心証のほうが問題かも。
「あの子とはもうほとんど付き合いもないしお祝いしない」なら
「あ〜、きっとAさんのこと嫌いだったんだな」と思うだけだけど
「3000円なら参加するけど5000円は高いからそれなら参加しない」ってのが
「かなり金に細かい人なんだな〜」という印象。

こういう付き合い関係のお金は、変にケチってあとでクヨクヨするくらいなら
数千円単位くらいなら払っておいたほうが結局精神衛生上良いね。
113名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 08:59:56 ID:9DSIteFT
10年も行き来がなかったっていうのは、年賀状のやりとりすらなかったということでしょう。
そんな相手から3000円とはいえお祝いもらったら、かえって恐縮するよ。
逆に相手がたった3000円〜?pgr みたいな態度なら、向こうがセコケチ。
気にせずに堂々と行ったらいいよ。
114名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:08:06 ID:UsGeyhAf
気まずい思いを1,000円で買ったと考えるか
友人との円満?な付き合いを1,000円で売ったというか・・・。
115名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:10:46 ID:Kc0LBMnI
おまいら>>88ですよ。
116名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:47:04 ID:nRSo3vPd
でっていう
117名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:48:26 ID:QpgCAntZ
1000円あったらうまい棒が・・
118名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:51:40 ID:oIrow7Y/
ポケットの〜中〜にはうまい棒〜がひとつ!
119名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:51:54 ID:2XQsvGKh
>>117
もう、うまい棒の事はそっとしておいて下さい・・・
120名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 09:59:21 ID:JqubZwHx
そもそも送らなくてよかったと思う。
心から祝ってくれてる訳じゃないと相手も気付いてるだろうし、
かえって感じ悪いと思う。
121名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:08:46 ID:QpgCAntZ
シラン・ガナー
122名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:09:54 ID:QpgCAntZ
誤(爆)だしますた
123名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:21:33 ID:bu+Of7ZV
>>121-122 やけにGJな誤爆だw
124名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:25:03 ID:hewlETYI
お祝いって難しいよね…あくまでも祝いだから見返りを期待してはいけないんだろうけど、出産祝い送っても連絡さえも無かったのが1人居た…私が出産しても何も無し…もにょったよ。同期だったから送ったけどやっぱり付き合いの薄い人には送らないが正解かも…
125名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:26:45 ID:ErLDAAOd
また「私も私も私だけは言わせて」のチュプのターンかよ、うぜっ
126名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:31:15 ID:TUFXwyoI
付き合いしてない人にお祝い贈ることないのに
勿体ない
127名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:41:50 ID:pCwJVLwx
暇な時に皇族ごっこして遊んでる
うまいぼうを用意して「まぁ、初めて見ますわ」「まぁ、とっても面白いお味」「すてき、色々な種類があるのね」
と言ってナイフとフォークでうまうぼうを食べる
この間友人にその姿を見られた・・・・・orz
128名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:44:00 ID:cXvu8n8l
>>127
スレチなのに笑ってしまった。誰と遊んでるんだよwww
129名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:46:14 ID:PXY7DqdC
私は結婚したほうだけど
大学時代のサークルの友人で、最近は10年来年賀状でしか
付き合いのない2人に、年賀状で結婚したことを知らせた。
A:大学時代もそんな親しくなかったが、良い人だった記憶アリ。
1/3に、結婚祝の食器セット到着。ブランドもので推定1マソ。
ビックリしてお礼電話、子供生まれてから友人関係が希薄になってきて寂しかったらしい。
メルアド交換して、内祝いを返送。以来、時々連絡してる。

B:中学からの友人。
親しかったが、卒業後に共通の友人を激怒させ、一緒にFO。
但し私自身は、新居が彼女自宅近くになったこともあり
仲直り出来ればと思っていた。
2月に入ってから、Bから一枚のハガキが到着。
・結婚知らず驚いた。年賀状に新居の電話番号ならびにメルアドがないので連絡出来なかった。
・お前から自分に電話かメールで連絡よこせ。
・うちの姫に会わせてやる。なんか奢れ。
という内容。

年賀状で結婚知らせた人は、他にも複数いたが
普通は最初に「おめでとう」という言葉があるもの。
そういうのが一言もないばかりか、私を責めるような文章だけ。
お前のクソガキなんぞに会いたくないわ。

とりあえず放置してるけど、住所バレを激しく後悔。
ここまでオカシイと思わなかったんだよ〜。
130名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:50:29 ID:j0/goxiA
>>129
どこがせこケチママの話なんだよ。
「一万円のお祝くれたAと違ってうざいB」ってだけだろ。
スレ違いも分からんバカは出てけ。
131名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:52:13 ID:Kc0LBMnI
>>130
禿同。
132名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:53:04 ID:D/5hmmI9
FO済の相手に、自分から進んで接触してるんだから、なーんも言えんわ。
133名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:56:23 ID:AD1c8Orc
可哀想だけど、自分で開けちゃいけない箱を開けたって感じだねー。
134名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 10:58:22 ID:BG8Y27Ol
>>130
そんなにかりかりしなくてもいいじゃん。
ここから200スレくらいはいつものとおりぐだぐだなんだからさ。
文句あるなら自分から何か投下すれば?
>>129
そこまではっきり失礼なやつだと分かればかえって楽。
135129:2008/03/07(金) 10:58:52 ID:PXY7DqdC
スマソ

Bのハガキには
先輩主婦として、今度アドバイスしてやるから
うちの姫に服を買ってやれ(なんか奢れ)
とあったので、せこケチママかと思ったけど違うかな。

ちなみにAとBの結婚式には、私は呼ばれてて、
それぞれ3万ずつご祝儀包んでます。
子供の出産関係は、スルーしてました。

消えますね。
136名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:02:26 ID:sX7wKFz7
>>135
っていうかわざわざAの話を入れたのが意味不明。
この話に全く無関係だと思うんだけど。
137名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:12:24 ID:j0/goxiA
>>134
バカの常套句だね。
指摘されたら、「カリカリしないで」「なんか投下すればいいじゃん」
極めつけが「どうせこれからしばらくぐだぐだだから」
ぐだぐだにしてるのは>>134みたいな余計なこと言いの阿呆なんだけどね。
138名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:14:49 ID:H4TVrO20
>>135
FOした相手の結婚式に出席したの?
なんのためのFO?
139名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:16:49 ID:gn1sWoGO
>>138
>但し私自身は、新居が彼女自宅近くになったこともあり
>仲直り出来ればと思っていた。

共通の友人を激怒させたのが結婚式より後という可能性もある
140名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:18:49 ID:0MLGCZXP
まあモチツケや。
とにかく129は愚痴りたかったんだろ。
2ちゃんとはいえあんまり過激な言葉遣いをするもんぢゃないよ、
オクサマ方よ。
141名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:41:52 ID:ErLDAAOd
私は私は
私も私も
私は言わせて
私だけは言わせて
チュプってうざいね
子供生んで血管切れて欠陥になったかw
142名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:48:15 ID:nn3s2JGg
>>136
そうだね
わざわざAの話を出してブランド食器を値踏みしている姿を見せなければ
Bはちょっとセコイ変な人で済んだのに
143名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:49:38 ID:Ba+TSfLd
なんかどうでもいい。
うまい棒より遥かにどうでもいい。
144名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 11:50:22 ID:THk0SGlS
知らんがな
145名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 12:36:45 ID:x1ju8mVt
Bが共通の知人を怒らせて、知人と共にBをFOでいいのね。

146名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:23:46 ID:pM9WDWLC
急に静かになったと思ったら 皆さんあちらに出撃なさってるのね
147名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:27:53 ID:vaUbrNfv
え、いまなんか光臨中?
148名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:28:21 ID:v+KpB8fM
>>147
泥棒スレ
149名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:29:49 ID:0aE7aK2G
いやプリマの方だろwwwww
150名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:31:10 ID:vaUbrNfv
ありがと。いってくるノシ
151名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 13:32:17 ID:hQm/JMdI
まだうまい棒が後引いているのに便乗して、うまい棒食べたことないって
書いた。
「おふ」とか「リングりんご蒸しパン?」がおやつだったよー。
田舎だしうまい棒みなかった。
152名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:11:00 ID:oC7o2QTg
あー!昨日の夜寒かったもんだからヌコ様が
自分のスッサン箱から新生児を私の布団に全部運んできたよう。
お陰で寝られなかったよう。
153名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:16:12 ID:SdZgfCG0
>>152
ぬこに虐待される人乙。
154名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:20:02 ID:310etlOJ
>>152
母猫に信頼されてるんだな。
でも寝返りで潰しそうで怖いよね。
湯たんぽとかで寝床あっためてあげな。
155152:2008/03/07(金) 14:33:30 ID:oC7o2QTg
ゴメン、誤爆。
>>153−154dクス。
156名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:34:58 ID:x1ju8mVt
>>151
ナルホド。昔は全国区じゃなかったんだな。
地元にはS50年代からあったよ。>ウマイ棒。

>>152
ヌコ様カワイイ…信頼されてるんだね。
うちのヌコは自分の寝床でしか寝なかったなぁ。
これ読んで、ヌコ様と布団で寝た知人が●まみれにされた事思い出した…
157名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:36:55 ID:sJ1UFzrD
>>152
人の布団を子らとただで使おうとするセコケチママの話だからオケw
158名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:51:59 ID:2XQsvGKh
>>157
そんなセコケチネコママなら大歓迎だお(´∀`)
159名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:52:13 ID:50O8VkKn
ヌコママならいくらでも集られてもいいw

鶏ササミと魚のアラ用意して待ってます。
160名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 14:55:42 ID:0KteaaCy
>>159
馬刺しも食べたいニャ
161名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:01:28 ID:hQm/JMdI
152
いいなー、みゅみゃうみゃうですか?
>>160
友達の猫が子猫のとき馬刺しで育てたらかかと?のあたりに
狛犬みたいな毛が生えてきてすっかり凶暴な猫に育ったよ。
会うと血だらけになるよ。
きっと馬刺しのせいだとおもう。
162名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:08:43 ID:pfGKr4DH
血肉を求めてしまうんだろうなあ
163名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:14:16 ID:wWO1Fbm3
そんなヌコママとは似ても似つかぬセコママに車のトランクへ潜り込まれそうになった件。
ちょっと遠くのスーパーに行こうとして「一緒に乗っけて〜ガソリンもったいないから♪」
と言ってきたセコ(+子)に「駄目。買い溜めするから乗るスペースないよ。
それにチャイルドシート1個しかないし」と断ってもしつこい。
いい加減嫌になって冗談半分嫌味半分で「じゃあトランクに乗る?」と言ったら

セコいそいそとトランク開けようとしてる ( ゚д゚)…

「…そんな本気にされても…」と生ぬっるーく言ったら怒って帰っていった。
うちの車は小型なんで猫の額のトランクにはセコでは乗れまいて。
164名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:14:45 ID:lbPQhINB
ずうずうしくても、タカられても、断ってもしつこく食い下がられても、
嬉しいのは、ぬこ様だけなのはわかったから、イイ加減にヌコスレ移動汁!
スレチの主がぬこ様なら許・・
165名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:18:40 ID:SIE0KiK8
  ∧_∧  ∧_∧
 (。・ω・) ミ。・ω・ミ
〜(_uu)〜ミ_uuミ
166名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:21:28 ID:AD1c8Orc
>>163
乗せて、人気のない山奥へ連れて行きたい衝動に駆られてしまった…。
乙でした。
167名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:25:31 ID:y5JbygQn
>>165
許・・
168名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:39:10 ID:6Im1hyKY
ワゴン車に大人で定員一杯になり、犬と私は荷台に乗せられたの思い出したよ。
今思えば違反だぞクソ親父。
169名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 15:57:44 ID:1BSC6aRX
381 :名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 12:24:55 ID:PXY7DqdC
せこケチスレ129に投下したけど
スレチみたいなんで、続きの愚痴投下。

AとBは、
・2人とも同じ大学の華道サークル。きちんとした人が多い。
・こちらは両者の結婚式には出席したが、今は年賀状だけの付き合い。
・私が結婚したのは昨年末だったので、住所変更の連絡も兼ねて、年賀状で結婚報告のみ。
・特に祝いなど期待してなかった。
という点で共通してたのと、
付き合いの深さは、
 中学からの友人B>大学サークルのみA
だったのに、この差はなんだと愕然とした。

Aからは、元旦に年賀状届いて三日にすぐお祝いが到着したことにも感動。
それが、Bは2月に入ってから失礼なハガキで、Bの娘の服をたかる内容だった。

2人とも大学卒業後すぐの結婚で、BのFOに関しては、結婚式の後。
Bの結婚式でスピーチしてくれた恩師に対して、その後、失礼な言動をとったらしく
共通の友人(リーダー格)を激怒させ、仲間で年一回集まる食事会に
「あいつを絶対に呼ぶな」と指令が出てFO。
とはいえ、その言動を直接見た訳ではないのと
近所になったので、ばったり会ってしまった場合気まずいから、と
結婚報告だけはしておこうと賀状出したのが間違いだった。
170名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:21:34 ID:93QihGz2
投下いたします
以前のスレで書かせて頂きました。
父が和食を経営していて
時々手伝いをしていますが…
先週の週末に久しぶりに常連さんのEさん一家(ご主人、奧さん、娘さん小6)が見えられた。
話を伺うと娘さんが入院されていて、足が遠退いていたとの事でした。
二人分の注文をお受けしてその場を離れると、
Eさん一家の後の座敷に座っていた一見の家族(ご主人、奧さん、息子さん小学生低学年くらい)
の奧さんが「三人で二人前〜?ケチくさ〜」と大きめの声で馬鹿にし始めました。
171名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:24:32 ID:93QihGz2
続きです

迷惑になる事を伝え一旦は静かにされてましたが
…Eさん一家の料理を運んだら一見さん奧さんがまた、大騒ぎ!
「三人分ある〜狡い!一人分はサ−ビス?ねえ〜狡くない〜?」と私に食ってかかってきました。
一人分を二つに分けてる事を伝えても納得してくれません。
見兼ねた父が厨房から出ようとした時に
一番奧の座敷で食事していたF夫婦(推定70すぎ)のおばあさんの方が父を制し一見さん奧さんの所に近づき
F「いい加減にしなさい。皆、楽しく食事をしてるのに」
一見奧「だって狡いじゃない!」
F「主人と私も一人分を分けて頂いてますよ。年で余り量が入りませんからね
。そちらのご家族(Eさん)もその様なご事情があるかもしれないでしょう?」
(その通りです!E奧さんは元が少食、娘さんは病気で量が入らないとの事で)
一見奧「やだ〜ケチ臭い〜頼んで残せは済む事でしょう?お金は払うんだから」
F「お金を払うのは当たり前!貴方達のテ−ブルをご覧なさいな、折角のお料理を食べ散らしてみっともない…貴方はいただきますの言葉の意味は知ってるの?」
一見奧「……?私達がどう食べようが勝手でしょ!そこまで貴方に口出されたくない!」
F「そう勝手よね、だったらEさん一家に口を出して馬鹿にして、お店の人には食ってかかった貴方はどうなの?」
172名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:26:38 ID:SdZgfCG0
C円
173名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:26:53 ID:7G5z9r4v
しえんいるのかしら?
174名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:27:57 ID:93QihGz2
最後です

一見奧「……」
F「お金を払えはいいって貴方の考えは浅ましいし、回りの事も考えずに人のテ−ブルに文句を付ける貴方は貧乏臭い。」
と言い残して席に戻られました。ほんの数分の出来事でしたが…。
呆れる事に一見ご主人は奧さんを止めもせずにニャニャして笑って眺めてて暫くして一見さん家族は帰られました…。

客商売は時々変わった方が見えられますね…。
175名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:31:33 ID:rZS1hwnI
もしかして、ライター奥かしら!?
176名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:38:45 ID:SdZgfCG0
F夫人GJ。
店の側からはそうはっきりとは言いにくいし、助けてもらったね。
そういうことを言ってくれる常連さんがいるということは、いいお店なんだろうな。
もしかしてライター友人持嫁?
177名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:45:44 ID:fUFuCKmL
ここ最近でお父さんが和食のお店をやってるって人はその人しかいないと思うけどな
もしかしなくても
178名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:57:10 ID:93QihGz2
すみません…。
残念ながらライター奧さんではありません。

和食お祝いママとまとめられてました。

Gjありがとうごさいます
本当にいつもお客様には助けて頂いて感謝が尽きません!

長々と読み難い文章を見てくださりありがとうございます

では、失礼致します。。

179名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 16:57:42 ID:LWnJCInl
一見奥はDQNだが、自分達3人分の料金は払ったんだから
セコケチとしてはちょっと微妙かな。
180名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 17:05:46 ID:Xt2Q44Ix
あわよくば自分も存在しない「サービス」を受けようってゴネったし、十分セコじゃね?
181名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 17:06:55 ID:fUFuCKmL
>>178
ありー
スマンカッタ・・・
182名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 17:14:48 ID:6I50GE05
うまい棒はうまいにゃー
183名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 18:05:49 ID:hQm/JMdI
しまった!!!
>>182
今日こそうまい棒買ってこようと思ってスーパー行ったのに
忘れてきた。ばかばか。
「いかなごの釘煮」は買ってきた。
184名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 18:21:14 ID:dPNoU6bZ
せこってより非常識人間って感じだな。
一見客の子供が可哀相。反面教師にしてまともに育ってくれることを願う。
185名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:03:57 ID:nI0lk9lN
昔、一つづつ包装されてないうまい棒みたいなお菓子が10本入ってる
ってのが売ってたよね。あれ好きだったんだけどなぁ。

さっきうちに来た、同じマンション同じ幼稚園のただの顔見知りのママ。
「明日の朝ご飯用にパン焼いておいてね。8時頃取りに来るからよろしく」だと。
先週ホームベーカリーを買ったところ、
ばったり会ったから言ってきたんだろうけど、仲良くなんかないし。
「はぁ?誰に何を頼んでるの?そんな間柄じゃないし」
と言ったら「これから仲良くなればいいじゃな〜い」
とクネクネしながら言い出した。
無理!とだけ言ってドアしめちゃった。
外でなんか「そんなこと言わないでさ〜」とか何とか言ってたけど
無視してたらいなくなってた。
明日はちょっと遠出するから7時には出発予定なので凸されてもいないもんね。
186名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:32:08 ID:9kwbRb9t
>185
トーハトの「百点満点」かな<うまい棒みたいなお菓子が10本入ってる
187名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:35:52 ID:vLMNbazA
うまい棒とかあんな体に悪そうなジャンクフードまじで皆さん食ってるの?
信じられなーい
188名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:42:38 ID:GYkTilNg
>>187
ひろゆきに言ってやれw
189名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:43:17 ID:OJI1HDiV
  そんな釣りで俺様がクマーー!!      ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"
190名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:44:43 ID:svftrv/P
>>170
>常連さんのEさん一家が見えられた

ここんとこの意味がわからない
191名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:45:01 ID:E69vsJqk
信じらんないならどっかにお逝き〜〜
192名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:51:22 ID:a/MneWP0
>>190
「常連さんのEさん一家がいらっしゃった」の意だとオモ。
193名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 19:55:34 ID:x4u8riEh
パティシエ鎧塚は、うまい棒納豆味を1位に選んでた。
あれ、本当に糸引くんだよね。
194名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:06:05 ID:wYI6BJcA
>>171
>だったらEさん一家に口を出して馬鹿にして、

F婦人はEさん一家とお知り合いだったの?
195名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:09:14 ID:BA6znWr6
普通に読めば、居合わせただけの通りすがりだと思うが<F婦人
196名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:15:52 ID:wYI6BJcA
いや、F婦人はEさんの名前を知ってたみたいだからさ。
197名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:16:55 ID:VswVsNTs
>>190
東海地方の方言。
「いらっしゃる」のことを「おみえになる」とか「みえられる」とか言う。
198名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:19:47 ID:sJ1UFzrD
>>197
別に方言ではない。「来る」の尊敬語。
199名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:22:03 ID:BA6znWr6
>>196
ええと……書き込み者が話をわかりやすくするために
おばあさんのセリフの中でもEさんって書いちゃっただけだと思うよ
名前を呼ぶというより指し示すという場面でしょ
200名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:26:10 ID:dPNoU6bZ
>>197>>198
東海地方在住の関東人だけど、単に「来る」の尊敬語としての意味じゃないような…
関西弁で「〜してはる」「〜しはる」ってのとも用法似てる。
会話してると前後の文脈で意味はわかるが、引っかかりを感じる使い方だ。
201名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:31:06 ID:BA6znWr6
日常では使わないけど、会社なら使う<○○様がおみえです
202名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:35:40 ID:2ddY4Fj/
つ【重箱】

ほら、好きなだけつつかせてやるからスレ汚しはやめるんだ
203名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:37:55 ID:6QgPAPz3
>>200
同意。関東生まれの関東育ちには違和感を覚える使い方だ。
確かに「来る」の尊敬語なんだけど、「お客様がお見えになる」とかの
限定的な場面でしか、使わないよね。
この場合、関東なら、「いらっしゃる」を使うと思う。
204名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:41:05 ID:sJ1UFzrD
>>203
自分、東京生まれの東京育ちだけれど使ってるよ。
確かに会社などで使う場合が多い気もするけれど、違和感は全くない。

>>202 重箱、いただいておきます。
205名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:44:39 ID:vJICgrrV
「ことばおじさ〜ん!」
206名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 20:45:07 ID:0aE7aK2G
東海地方の「みえる」は「いらっしゃる」とは違うよ。

電話とかで「○○さんみえますか」って聞いて上司から「みえますか、は方言だから使うな」
と指導されるのはありがちw
「来ますか」ではなく「いますか」の意味だな。
だから>>70の文は東海地方の方言の「みえました」の意味ではない。
207名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:00:12 ID:8Vmdr+vt
>>200
関西弁の「〜はる」は単純に「らっしゃる」に置き換えられるからこの見えるって言葉とは全然違うのでは。

「いる」の意味でつかってる「みえる」は東海の方言なのね。
けど>>170みたいに「来る」の尊敬語として使ってる「見える」なら「見えられる」っていう表現は変な気がする。

どうでもいいか・・・。


208名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:46:16 ID:kmcUE4YB
量販店でバイトをしています。水曜・木曜2日間限りの会員特別バーゲンを開催し、金曜日に限りハガキの届かなかったお客様はバーゲン価格にすることをハガキに記入してあります。
店が混んでる理由でべビーカーの客がそしらぬ顔で何十人も今日、割引ハガキもってきた。
店舗は何も言わずに割り引けと言うけど、こんなに道徳にかける親がいるのが信じられない。
ハガキは火曜までに届く手配なのに。
配慮の客は上の子手をつないで下の子はだっこひもできてるぞ!!
209名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:46:51 ID:BJ0NIqli
「見えられた」は単なる誤用だよ。「お見えになった」または単に「見えた」が正しい。
よく「〜られる」と受身にしさえすれば敬語表現になると思ってる香具師いるじゃん?
最近多いのが「○○やられてるんですか?」とかいう香具師。
「やる」って言葉自体敬語に相応しくねえっつーの。
210名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 21:56:38 ID:RO8DD16/
>>209
一箇所突っ込んでおくと、「受身にして敬語にしている」のではなく、
助動詞る・らるの「受身・可能・自発・尊敬」の4つの用法のうちの
尊敬の用法の意図で「〜られる」系にしているんだと思う。
211名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:09:54 ID:sJ1UFzrD
web辞書・大辞林(三省堂)より

み・える 【見える】
[4] 「来る」の尊敬語。おいでになる。
・ お客さんがお―・えです
212名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:41:18 ID:nI0lk9lN
>>186
それだ!すっきりした。ありがとう
213名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:45:52 ID:UptxRNtA
スレ違よのう
はようどこか行ってたも。
214名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:47:37 ID:BLDgcgoK
ついでに言えば、る・らるは文語なので、口語では、れる・られるだよ〜
215名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:48:34 ID:+oytEeUY
最近は、芋さんみたいに関係ない所をつついて偉そうにする人、多いね
216名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:53:06 ID:L+UK1xFd
動詞に「はる」をつけるだけで敬語になる京都は便利だぞ。国語力をケチるセコケチ向け。
217名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:54:55 ID:iaSN30Oe
カンダハル
218名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 22:58:23 ID:8Vmdr+vt
>>216
逆逆。
京都は敬語じゃなく無意味に「はる」つけることあるんだよ。
泥棒だって入りはる。
219名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:01:31 ID:lb4eTNUs
>208
よく分からないんだが。
ハガキの届かなかったお客はバーゲン価格になることをハガキに書いても意味ないんじゃ・・・?
受け取らなかった人はそもそもバーゲンになっている事を知らないわけだし。

火曜日までにハガキが届いていて、ハガキが届いた人は水曜、木曜だけ割引になるのに今日ハガキを持って来て
割り引けと言って来たって事だよね?

でもハガキが届いていない人も、届いたのに「貰っていません」って人もハガキを見せなければ結局割引になるんだったら
別にどっちでもいいんじゃないの?

店が水、木混んでるったって現実は金曜もセールになってんだから結局今日来たってセール目当ての客で混んでるわけだから
ベビーカーで来ようが関係ないんじゃないの?

上の子供の手を引いて下の子は抱っこで来いって、下の子抱っこしてダッシュ出来ない状態で上の子放牧される方が私は
迷惑だと思うんだけど。

結局水、木、金の三日間のセールの間に、ベビーカーで狭い店に来た客が気に入らないって話し?
220名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:02:45 ID:c483/D7H
それより >>208の書いてはる、かなり危うい日本語に突っ込みを入れたげて!!
221名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:10:55 ID:hfn2IzmS
>>208

ハガキを持ってた人がハガキを持ってない人も入れる日に来ちゃいけない
ルールなの?
222名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:30:07 ID:6I50GE05
説明出来るだけの文章力ない(ことは、>>208でわかった)んだから、敢えてそれを求めるのはいじめだょ
223名無しの心子知らず:2008/03/07(金) 23:41:48 ID:pM9WDWLC
ハガキが遅れて届いた人 って意味だと思っていたけれど

  違うのかな?
でも、自己申告だから意味無さそう
224名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:09:11 ID:HJcXjv0b
うん、万が一ハガキが木曜(水曜もか?)に届いたら金曜に割引しますってことだと思う。
しかし分かりづらい文章だ>>208
225名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:13:21 ID:wcu/gULv
ブログに突撃するとネガコメに対して完璧に迎撃してくる
超高性能迎撃ミサイルシステム搭載の新型障害者です!

http://diary.jp.aol.com/jppwe6zu/1013.html
226名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:15:37 ID:Cl/q05E1
水曜日と木曜日の会員特別バーゲン価格ってのと、
金曜日のバーゲン価格が違うのかな?
ハガキもこんな感じに書かれてるならお客さんは混乱するべ?
227名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:17:24 ID:wcu/gULv
>>207
いや、それが、
「あなたは仕事をしてますね」「お子さんいるよね?」を東海風・丁寧バージョンで言うと、
「あなたは仕事してみえるでしょ?」みたいになるのよ。
「お子さんみえるの?」とか
関西弁だと
「仕事してはるやろ?」とか「お子さんいはる」とか言うでしょ。地域にもよるかもしらんが。
そんな感じ。
228名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:31:38 ID:/T4Kp3QW
>>227
どうでもいいよもう
229名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 00:43:47 ID:Flj9Jmoh
いや勉強になった。
230名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:10:46 ID:aiLhj4CP
え、「はる」て京都限定?
関西一円だと思ってた
231名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:24:58 ID:nghesNnk
いや、大阪でも普通に使う。<『はる』
「何してはんの〜」とか「某さんいはる?」(某さんいてますか?)みたいに。
232名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:33:39 ID:sG78NQe6
神戸じゃつかわないよ。
233名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 01:42:34 ID:FLRF/C6q
>>227
そういう感じでなにかというと「みえる」連発だった名古屋出身の同級生、
東京では「みえるクン」と呼ばれていたらしい。いまは国会議員やってみえる。
234名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:09:53 ID:ma/VbqIH
京都以外の関西は「はる」はちょっと丁寧な言葉に入る。
目上の人に対して使ったりもする。
でも、京都はもっと普通に使ったりするので、目上とか全然関係ないみたい。
ヌコに対しても「美味しそうに餌食べてはるなぁ」とか言うって、
産まれも育ちも京都の義兄が言ってた。
235名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:17:16 ID:Q4eFelnn
>>234
ヌコは目上の存在だろ
236名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:17:54 ID:KbUOMUFE
>>235
奴隷乙
237名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:33:58 ID:OrXXyGx5
最近は、ヌコ話の方がましに思えてきた
238名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 02:39:34 ID:OwkZiu0K
>>234
「はるなぁ」やわらかくて綺麗な言葉だね。
大阪出身の小林かつよさんのエッセイで
お父さんときざみうどんを食べるシーンが
そんな柔らかい言葉で美味しそうに書いてあって
うどんの香りとか湯気まで想像できたよ。
239名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 03:27:35 ID:lhQuWLx9
最近の私は私はウチはウチは酷杉。おまえは全員半年ROMれ。
240名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 03:37:02 ID:GJ4UBkPy
( '∀')σ≡σ[重箱]

もっとつつく?
('∀')ノ     [重箱]

241名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 04:07:37 ID:K2fBMQ9h
方言話ウザいので死んでください
242名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 06:43:32 ID:Bvwc/RNA
                    >>1-5,6-10,11-15,16-20,21-25
Kore・ate

 ―動

 1 人や物をレイプする
 2 物に放火をする
 3 歴史や起源を捏造する
 
 用例
                             (レイプ)
 1 通行人の女性を路地裏に連れ込み女性をコリエイトする。
               (放火)
 2 火をつけ物や家にコリエイトする。
                          (捏造)
 3 他国や他民族の持つ歴史や起源をコリエイトする。
 
243名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 07:44:26 ID:ievhxZSz
ハン板に還れ。
244名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 08:20:12 ID:QBlY5oyF
>>239同意
ネタがないなら黙ってればいいのに、チュプってスレタイ読めないのかな?w
『私だけはいいよね?』でスレ違いの話題が何十レスも続くのを不思議に思わないのかな?
バカジャネーノ
245名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 08:35:29 ID:1Et7LZs5
ニャー    ニャー
  ∧_∧   ∧_∧
 (。・ω・)  ミ。・ω・ミ
| ̄uu|| ̄uu|
|___||___|
246名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 08:53:40 ID:e1LYcfi/
最近「私だけはいいよね」「アタシはアタシは」のフレーズお気に入りの人多いねw

自分こそネタがないなら黙ってろ。
247名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 08:53:45 ID:A38xtHnT
本来ならこのスレは書き込みがない過疎スレになるのがいいのだが
248名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 09:35:53 ID:QBlY5oyF
>>246じゃあお互い黙ってようか


自分に不利なこと指摘されたら逆ギレするのもチュプの特徴だよな
他板の人たちから自分たちが疎まれてる理由わかります?w
249名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 10:07:37 ID:wr5ICYYI
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080308/plc0803080855002-n1.htm
勘違いしたセコケチが大量発生しそうな餌を発見したので貼りますよ!
250名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 14:01:17 ID:nk0jbC/c
ハガキが届かなかったって
例えば住所移転通知とかで
新住所に転送されて
ハガキが到着まで時間がかかって
セール開始の水曜までに気がつかなかった人用に
金曜日なのかな?

店員の気持ちもわかるけど
ハガキもってきて店に来てるってことは
何か買う意思あるんだろうし
いいんじゃないかと思うけど・・。

これが土曜日とか日曜日とかに来て
ハガキ着くのおそかったとか
玄関のすみに落ちてて気がつかなかったとか
ふじこる客ならウヘーだけど
251名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 15:16:05 ID:tFGfBvC5
プチだが投下

ある休みの日、家でゴロゴロしていてこのまま昼寝に入ろうかと言う時
電話が鳴った。
電話してきたのは知り合いで、一児のママ。

「ちょっと会わない?近くまで来たから」

との事だったけど、この人は今までもいろいろセコケチやらかして、
このままFOしたいなあと思ってる人なのであまり気が進まず、

「うーん、今ちょっと忙しいよ」

と言っても、お願いお願い!!と言われたので会う事にした。
電話を切ってすぐにチャイムが。電話しながらもう近くまで来ていたらしい。
(ちなみに車だった)

ちょっとドライブしようと言うので彼女の車に乗って走り出した途端、

「あーガソリン入れなくっちゃ。もうないんだ」

見るとメーターはもう0に近かった。
ガソリンスタンドに向かっている途中ずっと

「あーあ、お金ないなー」
「ほんとお金ないなー」

ってチラチラこっちを見て、ガソリン代をたかろうとしているのが何となくだけどわかった。
これが誘った目的かなと思ったのであえて全てスルーしてみた。
そしてガソリン代を私が出さないのを察したのか、ガソリン入れたらすぐにバイバイになった。
実際被害はなかったんだけど、すごく嫌な気分だったよ・・・
252名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 15:18:37 ID:QyL4D4ek
>>251
っ「さり気ない共通知人へ世間話」

おそらく他の人にもたかっている前歴があると思われる。
話題に出すと気分が晴れるかも。
253名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 15:50:45 ID:gGGA8Qk6
>>251
>全てスルー
よくやった!!GJ!!
254名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 17:00:30 ID:IoIegxJj
>>251
全く意味不明だね。
誘っておいてなんでガソリン代出してもらえると思うのか・・・・。
展開はプチだけど相当なセコ。
255名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 17:28:49 ID:k4/xXpfn
似たような(?)経験あるわ。
パートが終わってから店を出たら
「びっくりさせたくてww」って登場した今はCO済の幼馴染。
一緒に遊ぼうなんて言うから嬉しくて車にのったら
「おなかすいた。昨日の夜から何も食べてなくて」
「財布に200円しかないんだぁ」
なんて言うからコンビニでパン買えば?と言って適当な理由作って
車から降りた。
その後もマルチにはまってたのでCOした。
256名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 17:47:31 ID:+h0+Ndk+
>251
少し前に同じ手口のガソリンたかりネタが出てたよね。
まさかそれ見て「ナイスアイデア!」と思って実践したとか・・。
257名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:08:36 ID:jpPlj0N4
>>254
ガソリンが残り少ない
  ↓
>>251をドライブに誘って途中でガソリン代出して貰おう。
乗せてあげてるんだから当然よね♪

ガソリン代を出させる為にドライブ誘ったって事でそ。
258名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:15:26 ID:k16LEz/g
>>257
こんなのでガソリン代出すやつなんかいるのかね?
成功したことあるから味しめたのかな?
259名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:28:07 ID:IoIegxJj
>>257
いや、それはわかってるって・・。
なんで自ら誘ったドライブで出してもらえると考えるのか不可解ってこと。
260名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:41:28 ID:TV8wIM0w
「車売れよ」と言いたくなるねえ。
261名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:44:25 ID:u/KnqbCG
ttp://jp.youtube.com/watch?v=bIRiPeQ4uUs&feature=related
おまいら、これでも見てモチツケ!
262名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 18:56:38 ID:jpPlj0N4
>>258-259
楽しいドライブなら”乗せて貰ってるから払う”って人多いと思う。
セコケチはそこを逆手にとって”乗せてあげてるんだから払って貰って当然”と思うのではないかと。
263名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:16:41 ID:7OSxE775
>>262
いや、だから…
もういいや
264名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:26:08 ID:gMyA6Pgf
jpPlj0N4の日本語力のなさに驚愕wwww
265名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:32:28 ID:87ZX++c5
そもそも、いい年した女同士でふらっとドライブに行って楽しいものなんだろうか。
車なし40代の私には理解できない。
266名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:36:41 ID:J3YoZaPz
行きたくて行ったんなら、女同士だろうが60過ぎだろうが楽しいと思うよ。
問題はそこには無い。
267名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:38:29 ID:AkTBEeJE
>>265
女同士でふらっとドライブが楽しいかどうかは
相手によるんじゃないか。FOしようとしてた知り合い程度なら楽しくはないだろうね。
268名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 19:38:44 ID:Yx0wjPV0
>>262
あなたは極力人の話に口を挟まない方がいいと思う。
コミニュケーション能力低すぎw
269名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:11:19 ID:nl3AItVC
>>255
>今はCO済の幼馴染。
>一緒に遊ぼうなんて言うから嬉しくて車にのったら

COした相手なのに誘われてうれしかったの? ヘンなの。
270名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:11:57 ID:4ziIRXIw
>268
×コミニュケーション
○コミュニケーション

一瞬、また新しいガイドラインができたかと思ってググってしまったorz
271名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:20:00 ID:kJF8vCZd
それうちの娘の言い間違いと同じ
272名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:26:12 ID:ZoFrM4Q3
>>269
今はCOしているけど・・・ってことでしょ?
CO前の話ってわかんないのかな?
273名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:28:22 ID:/z8KMFad
>>269
「今は」CO済であって誘われた当時はまだCOしていなかった。
「その後もマルチにはまってたのでCOした。」

幼馴染に会ってたかられる

幼馴染がマルチにはまる

幼馴染CO

平和←今ココ

でそ?
274名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:52:42 ID:Edv5QqHR
>>273が正解◎とオモ。

わたしの周りはガソリン入れてもらいたいが為にドライブ誘うような人はいないけど、自分の車のガソリン惜しくてやたら他人の車に乗りたがるのもいる。これもセコケチだよね。
275名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 20:54:41 ID:Vi59llah
豚。
今日子供のクロックスをクレクレされたよ。

去年の夏よくはかせてたけど、季節はずれだし、エスカレーターの事件でジジババが心配してうるさいから庭用のサンダルとして使わせてた。
それを近所のママが見て、「せっかくのクロックスを庭でドロドロにして勿体無い!うちの子にはかせるからちょうだい!」って。

結構しつこかったけどもちろん断った。
でも、何がせっかくのクロックスなんだかさっぱりわからないよ。
もう流行りもすたれてきたぐらいなのにね。

うちの庭は通りに面してるけど出入り口はなくて、120センチぐらいの木塀がある。
まさか乗り越えてまで盗みはしないだろうけど、何かあったら気持ち悪いから一応しまってきたよ。
276名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:00:40 ID:TV8wIM0w
そいつの眼前でウンコ踏んだら面白そうだ。
277名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:33:03 ID:aZ6H7LWL
せっかくのクロックス(笑)
278名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 21:50:00 ID:zWRKZMEu
つーか
それが本来のクロックスの使い方だよねえ。
279名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:07:08 ID:/rCS6/9u
>>278
> それが本来のクロックスの使い方

”それ”が>>276の事かと思ってびっくりしたw
280名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:10:41 ID:wvRSLMwu
川とかにザブザブ入っても痛くないし滑らない、洗いやすい
ってサンダルじゃないのか…。
せっかくのクロックス(笑)でわろたw
281名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:23:57 ID:cbeKawb/
あれって便所スリッパでしょ。
室内や庭までならともかく、家の外で履くようなものじゃないと思ってたんだけど違うの?

282名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:32:43 ID:4ziIRXIw
>281
外で履かせているからこそ、クロックス着用した子供のエスカレーター事故が
メディアで取り上げられるほどの問題になるわけで…
283名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 22:45:53 ID:5vyncyU1
>>281
一足3000円の便所草履
284名無しの心子知らず:2008/03/08(土) 23:14:53 ID:FgXegO5o
>>281
元々はアウトドア用のものだったはず。
我が家でも便所スリッパと呼んでいるが、
本当に便所で使おうとは思わないな。
285名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 01:00:21 ID:2oMU+pz5
アウトドアサンダルだよ。
ザブザブあらえるし、
中に石ころ入っても先からコロっと出るし。
水につかってもすぐ水が出て行くし。
286名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 01:42:32 ID:yAp5X/pI
アウトドア用って言ってもあの色・形は服に合わせにくいと思うのだが・・・。
健康サンダルみたいなもんかと思ってた。
287名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 02:04:54 ID:wSJEaSFo
冬用のやつも売ってるよね
288名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 02:15:24 ID:7mKFpWcT
以下我が家のクロックス話がまた続くのか?ウザー
289名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 02:29:45 ID:83RXU+md
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/11/24(土) 22:34:09 ID:5iKTzdyj0 [sage]
        ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | モツ煮 |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:債務1万円 なんか虫
290名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 05:16:57 ID:gSVBXsXZ
怖いよ・・・

義妹の子が、何故かうちの300円だか500円だかのトミカを欲しがってた。
パパの車と同じ車種なんでうちの子も気に入ってて、あげるのは抵抗があるので
「新しいの買ってあげるよ」といっても「これじゃないならいい」と言って拒否。
それほど強く要求しないので気にしてなかったんだけど、
今日義妹親子が泊まりに来てて、今トイレに起きたらリビングで
その子がトミカをジーーーーっと見てた。
291名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 05:34:48 ID:gSVBXsXZ
「どうしたの?」と聞いたら慌てて「何でもない!!」と言って
義妹の寝てる部屋に走っていってしまった。
たまたま眠れなくておもちゃ箱をあさっただけなのかも知れないんだけど、
最近トミカは遊んでないから奥のほうに有ったはずだしなあ・・・
と思ってたらその子が戻ってきて、
「その車もって行くね。そうじゃないと危ないし」と言って持っていってしまった。

私も寝ぼけてて渡してしまったんだけど、明日取り返すべきかなあ・・・
292名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 05:48:28 ID:gSVBXsXZ
ちなみにその子は小1、今までも交流はあるけど
夜更かしもクレクレもない真っ当な子です。義妹も普通で仲良し。
そのトミカ欲しがってたのも高そうとかレアだとかは無いです。
ホントに安物だし。

ただもうそんな子が明け方に電気も付けずに安物トミカを見つめてたのと、
「危ないし」が怖くて・・・
293名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 05:53:36 ID:fjO/cL8w
おはようございます。>>290-292さん
お話の印象からすると、オカルト板辺りで
ご相談なさったら良いのではないでしょうか?
294名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 05:54:22 ID:/sg5UkaM
怖いんだったら上げちゃえば?
295名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 05:54:24 ID:pZSdaBvE
>>292
なぜ渡したーーー!!!

なんだかよくわからんけど、とりあえず明日朝イチで
義妹に話すんだ。「義妹子怖い」というのはおくびにも出しちゃ駄目だ。
「どうしてそんなに執着してるか不思議なのよね〜」ってかんじで。
滞在中は貸してあげることにして、「でもうちの子もお気に入りだから、
帰るときは置いていってね(キッパリ」とかではどうか。
296名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 06:25:14 ID:bO4cpiZ/
>>290
厄払い…と思ってあげるのも手かも。
オカルトってのは人の心に作用するものだから、
「何かあるのかも」と思ったら気になるでしょう?

もしまだ手に入るようなものなら
「そんなに言うならあげるけど、こういうことはこれきりだよ」って
釘をさしてから上げてしまったら?
297名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 06:36:20 ID:pZSdaBvE
>>295だけど、オカルトネタに疎いので、
「怖い」というのが車に何か憑いてるのでは?
そして義妹の子がそれに気づいてるのでは?
という話が全然見えてなかったorz
的外れのレスすまん。
なんでもないただのおもちゃに執着するような
義妹の子が怖い、という意味かと思ったんだよ。
ようやく話が飲み込めた。
298名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 06:49:58 ID:eZ8LwpRb
そのこ何か今までもそういうことあったの?
怖いから上げちゃえ。そして新しいのを買ったら?
299名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 08:24:34 ID:KQjq20jJ
子供だからだよ。
そして寝ぼけてたからだよ。
小1なんでしょ?「危ないし」は子供のわけの分からん言い訳だよ。

妹が父の知人の家にあった等身大の赤ちゃんの人形を気に入ってしまって
その家に泊まることになったことがある。
本当は欲しい欲しいって言って離さなかったら父知人がくれるんじゃないかなって
考えてたんじゃないかと思う。

「赤ちゃんも私と離れたら寂しいと思う」とか
「この子も帰らないでって言ってるの」とか
子供はそういう嘘をつくよ。
子猫ひろってきて「私のことお母さんと思ってるみたいなの(だから飼って)」とかさ。

子供のクレクレは社会性がないからだよ。
人形に中の人なんていない、トミカもそうだよ。
300名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 08:31:51 ID:V6snDh8z
確かに>>299の言うとおりだと思う。

こう言えばほしいものが簡単に手に入る、ということになって、
子どもにとっては悪い教育だよ。
極端な話、この家、怖い、って言われたら、その家を出て行くのかということ。
301名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 08:37:43 ID:Hn6J8S7P
てか、どこにセコケチママが?
302名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 10:35:13 ID:vYCCN7AD
その子は浮遊霊になったどこかのセコケチママに取り憑かれていたんだよ!
303名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 10:51:26 ID:EKk+CaWw
>>296に1票
他人が執着するものを手元に置いてても嫌な気分になるだけ。
サクッと厄払い
304名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 11:12:34 ID:CkFftcDx
餌付けを推奨なんてできない。
しかも、他所の子に我が子のお気に入りを簡単に渡しちゃう母親って…
親子関係にもひびが入ると思うのだけど。
305名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 11:20:28 ID:EKk+CaWw
何でもかんでも簡単にあげるのは良くないけどね。
>>292さんはそんなタイプじゃないでしょ。
たまたま今回1回こんな目に遭っただけで。

なんかケチがついたみたいで嫌だな・・・と。
306290-292:2008/03/09(日) 11:41:27 ID:gSVBXsXZ
今朝はすみません、皆さんレスありがとうございます。
結局もう一回寝て、起きてからトミカの事を聞いたら
あっさり返してくれました。
でも「気をつけてね」って言われた・・・

この後お出かけですが、車は拒否られて電車で行くことになりました。
私の運転が怖いのかなあ・・・
307名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 12:00:29 ID:anFBVha8
その子、テレビドラマでも見たんじゃないの?
自分ぐらいの年頃の女の子が、事故を予知するとか・・そういうやつ。
「そんなことできたらいいな」なんて思うと、口に出して言ったり
する子はいるよ。

あと、「この人なら怖がって信じるかも」と、290のことを
舐めてるんだと思うよ。
308名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 12:13:28 ID:naOx+dL7
>>306
そのトミカ、渡しそびれちゃったなら
神社へ持っていってお祓いしてきたら?
309名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 12:27:45 ID:4OT1Asoi
>>307
同意
ちょっと感受性が鋭いだけでそういう能力はない
でも、そういう能力にあこがれてる
あんまり気にしないほうがいいよ
だけどトミカにけちついて一寸イヤだよね
310名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 12:34:27 ID:STnchw0G
「どこにせこけちママが?」と言われてるのに、しつこいね。
311名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 12:45:05 ID:WN9El8gI
気になるなら聞けばいいじゃないか。
もし霊関係だって言うなら、気休めでも良いから
ちゃんとした神社にお払いに行けばいいだけだと思う。

>>310
そはエスパーを働かせて、『姪っ子の両親が言わせている』を発動させるのだよ。
312名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 12:58:20 ID:28LlCA01
アホらしい。
思わせぶりな占いや、オーラとかにのせられやすい人?
313名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 13:49:58 ID:g89VpaN9
最近夢で昔行った事があるような場所が出てくるんだけど
昔見た夢の中で行っただけで、どうやら実際は行った事ないらしい・・
とういうか調べてもそんな所は実在していない場所なんだけど
そこの周辺に何があってここがアレでとかなんか地理が全部分かってる自分がキモイw
314名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 14:10:44 ID:m6oVJUJ4
ほら変な人がきた
315名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 14:13:05 ID:q1/rf2I7
オカ板の夢関連スレと間違えたのかもねぇ
316名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 14:31:29 ID:8uObxEWt
うちの子の制服が小さくなったのであげるね!と
話したのが年末。
相手の子は今年の春に入学なので、2月中旬までには
渡そうと思っていた@中学生
そしたら2月の声を聞いた途端に、もの凄い剣幕で
電話が来た。「もう、2月なんだよね〜w」と
怒り笑いしながら。
裾揚げを仕立屋に頼むから???←自分でやれ!
しかも体育着まで狙っていたらしく、
「今週注文締め切りなんだよね〜」だって。
部活も息子と同じ野球部に入るらしいが
もうお古はあげたくない。
317名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 14:33:01 ID:B4/0YmwW
エスパーもいらん。宇宙人も未来人も。
318名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 14:50:51 ID:CrrwqjrL
>>316
キレて電話してきた段階で断ったら良かったのに
「2月中旬まで着るからあげられないわ」って。
319名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:11:15 ID:DWRqw63x
>>313
スレ違いの無駄話。

昔バイトしてたカラオケでの話。
期限の過ぎたポイントカードを差し出して、当然のように値引きを要求するセコケチママ。(気弱そうな旦那・幼稚園くらいの娘連れ)
セコケチの言い分は
「ポイント貯めるために使った金をどうしてくれる」
「忙しくて来れなかったんだから考慮しろ」
「わざわざ持ってきてやったんだから、時間と交通費返せ」
「ポイント貯まってるのに割引しないなんておかしい」
こちらは一歩も譲らず、私が断る→店長が断る→お客様センターの者が電話で説明し断るという対応をしたのだが、ここまでで30分くらい揉めた。
結局要求の通らなかったセコケチは、喚き散らしながら割引券ブン投げて退店して行った。
周りのお客さんは( ゚д゚)ポカーン

ちなみに割引券を使ったとしてもタダになる訳でもなく、数百円の値引き。
その30分の労力をパートにでも充てたらよっぽどいいのにね。
320名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:12:55 ID:xqKmuXC2
>>316
>>相手の子は今年の春に入学なので、2月中旬までには渡そうと思っていた@中学生
いつ渡すかは、はじめの話のときに言っといたが良かったよね。
何にも言われないまま放置じゃ、注文も間に合わない時期になってから断れたら困ると不安になるよ。
体育着も図々しいけど、制服小さくなったなら体育着も小さくなってるはず!と思いこんだんでしょ。
それは誤解だから電話のときに言えば済むこと。
自分から「あげる」って言ってるんだからちゃんと責任持たなきゃ。
相手はそれをアテにして入学準備してたんだよ。
で、結局あげてないのね、お古・・・。もう3月だもんね〜。
321名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:23:35 ID:ncm1Nypz
うわ変なの来た
322名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 15:41:19 ID:oGKGt8u6
>>320
本人乙
こうですか!?わかりません!!
323名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 16:01:29 ID:B0t0Gnpt
近所の本屋で雑誌の会計をしようとしていたら
同じ幼稚園のAさんから「これも一緒にー」と、声をかけられた。
店員さんが「ご一緒ですか?」と聞いてきたんだけど
びっくりしながら「いや、別々で」と言ったら
店員さんがうちの分だけ会計してくれた。
それを見たAさん
「ずるーい!○○さん、図書カードいっぱい持ってるくせにー!」と。
「何のことですか?図書カードなんて持ってませんよ」と言ったら
「雑誌にのってたよー。図書カード5千円分あたってたでしょ!
××県の○○さん、って書いてあったよ。雑誌の当選者のとこ!
図書カード5千円分ももらってるなら、これ1冊くらいいいよね」
と、800円の本をぐいぐいと押し付けてくるAさんがこわくて
「そんなの知りませんよ。人違いじゃないですか?図書カードなんてもらってないですよ」
と言って、さっさと帰った。

帰宅後、旦那が定期的に読んでる雑誌の今月号を見てみたら
ほんとに図書カードの当選者のとこに旦那の名前があった。
懸賞ハガキだしたというから、うちの可能性は高いと思う。
もし図書カードが届いたとしても、旦那の職場の方で使ってもらうようにしよう…
うっかり図書カード持ってるとこ見られたら、何言われるかわかりゃしない。

数ヶ月前、同じ幼稚園のBさんから「Aさん、すぐたかってくるから気をつけたほうがいいよ」
と忠告された理由がわかったよ。
324名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 16:06:07 ID:V6snDh8z
>>323
お、乙。
よっぽど変わった苗字なのかな。
それともご主人のフルネームまで知られてるの?
なんだか怖いよね。
Bさん含めて周りにさくっと根回し推奨。
325名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 16:37:37 ID:eZ8LwpRb
セコのバイタリティとか観察力行動力注意力、他にまわせたら
凄いと思うのですが。
ある意味もったいない。
力あまり過ぎてるのか?
セコパワーを指導して有効利用する方法はないんだろうか?
326名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 16:45:03 ID:9MEM/BFv
小4あたりまでガールスカウトに入っていた。中学に入ったある日、小学生の頃に同じクラスだった子の母親からいきなり電話があって、その子の妹が入団するから制服くれ、と。
確かにその子とは友達だったけれど親同士では全く交流無かったし、しかも中学は別なのにいきなり電話してくるなんて…。
しかもガールスカウトって夏冬の制服だけじゃなくてピンや帽子、リュックetc結構なものが必要で絶対制服のついでにそれもたかろうとしてたと思う。
母親は捨てたと嘘ついて断ったらしいけど。
327名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:25:41 ID:rzEN5FnW
今日、子供用のセール品を買っていた。
手に3点持って、見ていたら、
後から来た知らない親子連れが待っている。

要るものを。2点だけ選んで、買おうとしたら、
いきなり、声をかけられた。
「そのTシャツ、○×の(ブランド名)最後のひとつでしょ?
うちが買おうとしていたものだから、頂戴!」
と手を出す。
「はあ?」
というと、もう1度同じこと言っていた。
「言っている意味がよくわかりませんけど。」
「ばかねえ。だから、そのTシャツは私がずっと狙っていたの。
まだ、あなたのものじゃないでしょ?頂戴よ。」
「いつ、狙っていたんですか?私のほうが先に見ていたし、
何が言いたいんだかまるでわかりませんけど。」

そうこうしているうちに、周りにすごい人だかりが出来て、
「どうしたの?」って知らないおばさんが聞いてきた。
328名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:31:44 ID:fjO/cL8w
会計前なら、セコケチでなくただのDQNかキチー?
会計後ならたかり系セコケチ。
329名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:34:00 ID:rzEN5FnW
それで、「セール品を買おうとしたら、後から、この方がいらして、
いきなり、私が買おうとしたものを、まだ、あなたのものではないでしょ!
よこせと言われたんです。」と話した。

おばさん大爆笑。
「あなた、常識ってあるの?」って、おばさんが子連れママンに聞いたら、
子連れママンむっとして、「ありますけど・・・」と答える。

「じゃあ、子供のころに習ったかな?早い者勝ちって言葉知っている?
後から来たあなたは、この人が要らないって言わない限り、
あなたのものにはならないのよね。わかるかしら?」

この間も、人だかりが増えていて、ついに子連れママン。
私に向かって逆切れ。
「あなたが、もたもたしてくれないからよ。ケチ、バカ!○×※☆@〜」
と叫んで、帰っていった。

おばさんは、またも大笑い。
「あの人おかしいわよねー。今度から、構っちゃだめよ。」
とだけ言って、帰ってしまいました。

330名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:38:52 ID:26J/jYiN
おばちゃんGJ!
331名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:39:11 ID:DFh0X4I7
うーん、でも3点持ってた中で選んだのは2点なんでしょ。
その人がほしがったのが、手放そうとしていた1点なら
渡しても良かったんじゃ?
332名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:42:22 ID:O7LW0bWs
>>331
選んだ2点のうちの1点をたかられたから渡さなかったんじゃないの?
とりあえずおばちゃんGJ
333名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:43:21 ID:DFh0X4I7
>>332
そうか。納得。おばちゃんGJ。
334名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 17:46:49 ID:Vk2N87kK
>>ID:DFh0X4I7

バカ?www
335名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 18:00:44 ID:ShPo0mKn
>>334
ただケチつけたいだけか
読解力が極端にないだけだと思うよ
336名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 18:06:05 ID:baNg2SgP
>>335
世間じゃそういうのをバカっていうんですのよ。
337名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 18:07:21 ID:1MUKv1LD
なるほど、セコケチ撃退にはギャラリーを集めるのが効く、か。
338名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 18:45:14 ID:B7Lmorn2
>>331
のべつまくなし馬鹿
339名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 19:39:37 ID:83RXU+md
中学生時代にこうゆうバカがいて授業が進まなかったw
340名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 19:51:43 ID:Le/xicHx
しかも何故か得意気なのなw
341名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 21:18:43 ID:1K02r/SJ
読解力がないなとは思うけど・・・
このスレに書かれてあることって、どれもこれも考えられないことばっかり(いや読み続けてると
慣れてくるけど)なので、わかりにくいこともあるかもね。
新入りさんだったりするとあまりのことに想像できないんじゃない?
342名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 21:35:22 ID:A9v/l6Ac
>>341
そういう人のためにこの言葉があるんでしょ
「半年ROMれ」
343名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:43:43 ID:1K02r/SJ
いやだから・・・
新人はその言葉も知らないでしょ。
344名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:47:19 ID:47X/oGUX
だから?
345名無しの心子知らず:2008/03/09(日) 22:53:13 ID:CrrwqjrL
知らないなら、言ってあげるといいんだよwww

>>331
半年ROMれ
346名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 00:49:05 ID:ywfvkH6R
>>339
>こうゆうバカ

お前も人の事言えないだろうが
347名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 01:56:58 ID:xiXI8niQ

     彡ミ. ゚ 〜 :: .  : :. 。  ;
    彡ミ彡ミ: . ::: 。花粉 〜 : : .. ゚
   彡ミ彡ミミミ  : 。 〜   : ゚  ::
  彡彡ミ杉ミミミ゚  ::  ゚〜 : 。  :  : :
   ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ 〜 :: .
    |i!iハlハl!|:  ゚     :。   〜


348名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 02:01:51 ID:Kx/Ufgld
>>347
ブァエックシュンッ!!>(´ε`)
349名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 02:09:20 ID:2FDFfxb8
>>346
誤字と読解力とを同列に扱うあなたに乾杯!
350名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 03:28:05 ID:4ukVcktH
>>327

いつもはウザッと思うけど、こういう時はおばちゃんがいてくれて良かったと思うw

>読解力
そのままでも読めるけど、文節ごとに読点は打たなくてもいいよーってのは感じた
351名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 08:34:53 ID:Y13RWXoT
ここは文盲バカが多いスレですねwwww
352名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 08:41:26 ID:DGcPn6Bd
>>349
「そうゆう」は誤字というレベルじゃない、普通に痛すぎる
誤字というよりは誤用
353名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 09:36:10 ID:qolGUSjh
確かに339の文章を読むと「おまえもバカだろ」とじわじわと感じる。
354名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:08:44 ID:N3gUMJqM
全く・・・一度でも調べてから言ってんのか?


い・う 言う] {▲云う}
〈五〉 (1) 話す. (2) (「…と〜」の形で)名付ける. (3) 音がする. ▼戸がガタガタ〜 ◇ゆう. ←ここ

三省堂デイリーコンサイス国語辞典より
355名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:23:09 ID:M+sVB+ZZ
>>352
もう2ちゃんなんか見ないほうがいいかもしれないふいんき(←なぜか変換できない)ですね。
356名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:50:09 ID:3vaFVrdL
ふいんき

には突っ込んであげるべきなんでしょうか?
357名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:51:50 ID:X3NshyID
おまいらぜいいんすっこんろ!
358名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:54:49 ID:u/vudQ8u
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
359名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:54:59 ID:ILy5ksLi
>>357

    ヽ(・ω・)/   スッコーン
   \(.\ ノ


こうですか、分かりません><
360名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:57:33 ID:q5258Pwd
>>357
おおさまのゆうとうり
361名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:59:27 ID:Su+1anGC
>>356
ROMってろ
362名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:04:14 ID:ZW6P/ou+
>>360
変換出来るか試しちゃったじゃないかw
363名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:11:20 ID:q5258Pwd
>>362
ww
364名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:21:10 ID:RtkWWj7Y
私も、未だに「ふいんき」って変換出来ない。
365名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:26:26 ID:UhLsMoHr
出来たらびっくりするわww
366名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:32:26 ID:KCPD/FfL
>>364
ヒント:ふんいき 
367名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:52:15 ID:4GYVPLpk
そのうち、ふいんきも変換出来るようになったりしてな…

雰囲気 正しい読みは、ふいんき ではなく ふんいき です。
とか注意が入った上で…
368名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 11:59:20 ID:WiEnQcWS
>>367
ATOKは親切だからやりそう。
369名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:02:33 ID:jgIiHClL
>>367

今でももう、ふいんきで変換出来るよ

ちゃんと

雰囲気《「ふんいき」の誤り》

とでる
370名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:02:57 ID:T3zvFZ6t
ふいんき(なぜかry)

↑て出たりして
371名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:12:32 ID:Kx/Ufgld
ふいんきでも変換できるそんな世の中じゃ♪
372名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:14:47 ID:VGJlmwa8
♪プワゾン〜
373名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:30:35 ID:B1N17tGw
加藤わし が、わからない。元は何なんだろ?
374名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:33:07 ID:IdkATFgY
>>373
質問スレに移動する手間をセコケチするな。
375名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:33:56 ID:MeT65+sG
AVじゃね?
376名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:37:24 ID:FelEpQ6F
報告がないってことは…よかった、セコケチママは滅んだんだね!(゚v´)彡☆
377名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:47:28 ID:Kx/Ufgld
>>376
何かその顔ワロタww新しい顔だね。
378名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 12:49:49 ID:HNRdoa9h
顔文字嫌いだけど、この顔文字はワロタwww
いい顔だwww
379名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:01:18 ID:ZW6P/ou+
380名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:21:34 ID:B1N17tGw
>>375 >>379 ありがd
381名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:32:50 ID:RK9zAXYa
>>358
wwwww
コーヒーこぼした〜!!
382名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 13:46:43 ID:ZW6P/ou+
>>381
私も最初に見た時は、吹いたよw
383名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:00:27 ID:ieJ3edza
加藤わしがわからない。
384名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:01:51 ID:z6gRsPZG
( ̄□ ̄;)!!
385名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:47:36 ID:Q0z68gOr
383までがワンセットなんだな、きっと。
386名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:54:56 ID:ieJ3edza
ぐぐってもわからない。
加藤和紙?鷲?
どこの名産なんだー
387名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:58:10 ID:4GYVPLpk
388名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 14:59:28 ID:Dcnrj7ox
>>386 加藤 潮吹 でぐぐれ
389名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:09:54 ID:mz6TtOZr
ちょっとだけよ
390名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:13:08 ID:Dcnrj7ox
>>389 それは 茶

      ~旦
      ~旦旦
   ∧_∧~旦旦旦
  (*・∀・)ノ
  (  ο┳
  ◎-J┻◎
391名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:23:32 ID:idMsUoRJ
加藤鷹(かつては鷹さんと呼ばれて女性の悩み相談コーナーもあったりしたんだけど)
有名AV男優だった彼も、もう過去の人なのか〜
392名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:33:41 ID:ZYbn3+7d
カージナルスか
393名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:45:12 ID:Dcnrj7ox
394名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:51:24 ID:QxVaQ0yR
おまえら脱線しすぎ!
395名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 15:57:44 ID:pugFIRnM
脱糞しすぎ、に見えてしまった…orz
396386:2008/03/10(月) 16:09:58 ID:ieJ3edza
皆さんご親切にありがとうございました。

スッキリしたー(゚∀゚)
397名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:16:08 ID:tl7M1xjL
昼間っからスッキリすんなよー。
398名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:25:49 ID:Dcnrj7ox
いいなぁ 私なんか今日で3日も(ry
399名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:29:21 ID:wtTMnVZP
流れを読まず昔のセコケチ話投下します

昔、住んでたマンションの隣人がセコケチでした。
引越してから数ヶ月後に、NHKの集金の人が来ました。
引き落としの手続きが遅かったらしく、最初の2ヶ月分だけ支払いをしました。
集金の人は、隣の部屋も訪問していましたが居留守を使った様でした。

その後、隣人が子供(中学生で当時でいうコギャル)をつれて話があるとやってきました。
部屋にあげたくなかったため、玄関先で話を聞いた所
自分の家にもNHKの集金が来た事が余程嫌だったのか
「何故NHKの受信料を払うのか?私のまわりでは払っている人なんて誰もいない
このフロアでも払ってるのはお宅だけ、家はNHKなんて見ないから受信料は払わない
払う人は馬鹿だ、払う人のせいでNHKが調子に乗っている
払わない人が悪いかのように思われるから迷惑だ。」
等と受信料を払った事に対し文句を言われ、解約をせまって来た。
400399:2008/03/10(月) 16:33:04 ID:wtTMnVZP
勿論私も「NHKをよく見るので」「私の周りはみんな払ってます」等反論はしたけど
あまりにも話が通じないし面倒になってきて、家はもう引き落としになっている事を伝えました。
するといきなり口調が変わり、

「よく見るなら仕方無いわね」とどの口がーな事を言い出しました。
そのあたりから、ついてきたものの自分の爪をいじくってつまんなさそうにしてた子供が
母親の服をつんつん引っ張り初め、嫌な感じだなと思っていた所
「ところでそのクリアファイルだけど、あなたには年齢的に合わないからいらないわよね。
家の子その人大好きなの、毎週その大河ドラマ見てるし、おっかけなのよ。
もしあなたも欲しいなら、また貰えばいいじゃない。受信料払ってるんだしあたりまえよ」
とNHK集金人から貰って、玄関に置きっぱなしになっていた当時やっていた
大河ドラマのクリアファイルを寄こせと言い出した。
401399:2008/03/10(月) 16:35:24 ID:wtTMnVZP
さっきまでNHK見ないとか言ってなかった?とつっこもうとも思いましたが
その隣人の話し方にウンザリしていたので、早く帰って欲しくて
「差し上げますので、帰って下さい」
と渡した所、子供が「ってゆーかこれじゃ足りないしw電話してもっと持ってこさせてよ」
とクレクレしやがりました。その言葉にプチンときて、
「お宅のお子さんは中学生にもなって物を貰ったら、お礼くらい言えないんですか?」
「そんな非常識な事は堂々と言えるくせに、自分が欲しいなら自分で言った方が良いと思うよ」
と静かに親子にきれたら、親はキーっとなってこんなのいらないわよと言って出ていった。

子供はまだクリアファイルに未練がありそうだったので、
「クリアファイル欲しいの?欲しいならあげるよ」と言ったら
「すみません。欲しいです。」とふてくされながらもお願いされたので、
次からは気をつけてねと言ってクリアファイルをあげました。
402名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:35:27 ID:lGggPrvn
4
403399:2008/03/10(月) 16:36:38 ID:wtTMnVZP
その後その母親には無視され続けましたが、子供にはなつかれ
お金払うからBSに入って欲しい、そして毎週日曜ビデオに撮って欲しい
ベスト○ーニストのハガキを大量に書いて欲しい、おっかけに付き合って 等
いろいろな要求をされましたwww

セコケチとはちょっと違うかも?とも思いましたが
受信料うんぬんは言い訳でクリアファイル狙いで突撃してきたらしく
受信料は払わずファイルは欲しいって、なんてせこいと思ったので投下しました
404名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:45:20 ID:QxVaQ0yR
>>399
GJ!
ひとつだけよくわからなかったのが
>>400
>「よく見るなら仕方無いわね」とどの口がーな事を言い出しました。
この一文なんだけど。
405399:2008/03/10(月) 16:48:27 ID:wtTMnVZP
>>404
分かりづらいですね、すみません。
どの口がー とは どの口が言ってんだよー
という意味です。
さっきまでとは違う事言い出したっていう意味です。
406名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:50:58 ID:ctzKkP0O
子供は十分セコケチ子のような気がするが。
BSのお金って差額も受信機も全部もつ気だったのか?
マンションで受信機がいらないとこなら差額だけでも払えばセコケチ子じゃないだろうけど。
407名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:52:04 ID:LHsrT/Lo
>>405
いや、ふつうに分かったけど…
たんに読解r(ry
408名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:56:36 ID:1tSoZfOW
>>399は馬鹿だね〜

ご丁寧にエサまでまいてるしwww
409399:2008/03/10(月) 16:57:55 ID:wtTMnVZP
>>406
あまり考えずにお願いしているかんじだったので
そこまで深く考えてないんじゃないかな?
私も言語道断ってかんじで断ってたから、よく聞いてないです。
410名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 16:59:39 ID:QxVaQ0yR
>>405
了解。意味がやっとわかった。
411名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:01:05 ID:7zKWic11
↑最近これも様式美になりつつあるな。
412名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:03:39 ID:3nRFsmft
主婦のマンコってきたねぇーな
413名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:08:43 ID:z6gRsPZG
汚い口を利いたわねぇ
セッケンで洗ってらっしゃい。
414399:2008/03/10(月) 17:09:27 ID:wtTMnVZP
>>408
無料のクリアファイルごときで、おっかけコギャルという
知り合いができたので安いもんでしたよ。

なつかれたという書き方が悪かったかもしれませんが
つきまとわれた訳ではなく、慕われたという感じです。
母親の愚痴と、おっかけの話をしに遊びに来てました。
415名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:25:21 ID:tVh0b/YI
>>414
斉藤さんみたいだなw
でも、母親が母親だからあまり親しくしない方がいいような気も・・・・
416名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:38:25 ID:J8S/FAIE
>>415
昔の話でしょ
417名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 17:38:48 ID:+DtxEPfl
昔の話だと書いてあろうが!!1
418399:2008/03/10(月) 17:44:20 ID:wtTMnVZP
>>415
あんな立派なものでは無いし
昔の話なので今は引越しして連絡途絶えてます。
419名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 18:22:45 ID:tVh0b/YI
おお!昔の話でしたか・・・・
よく読まなくて失礼しました。
420名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 18:28:08 ID:OQOjqry9
>無料のクリアファイルごときで、おっかけコギャルという
>知り合いができたので安いもんでしたよ。

>>399が♂だったら、話はガラっと変わってくるなw
421名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 18:32:00 ID:E5EfY38x
「義経」か?
422名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 18:38:00 ID:tt9qWqoU
教えてgooで、
TDLで「中に知り合いがいるから」と言って、
チケットなしのままゲートを突破しようとして
スタッフに取り押さえられた人がいるって話を見て思ったんだけど、
TDLってせこケチがものすごい多そうだよね。
423名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 18:53:12 ID:Olczq27G
人を蹴落としてでも自分たちが元値以上に得してやろうと意欲満々な親を見ると萎える。
424名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 19:14:59 ID:ODkvMpER
《在日特権》これが在日朝鮮・韓国人の実態です。

[地方税]  固定資産税の減免
[特別区]  民税・都民税の非課税
[特別区]  軽自動車税の減免
[年 金]  国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅・入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道]  基本料金の免除
[下水道]  基本料金の免除
       水洗便所設備助成金の交付
[放 送]  放送受信料の免除
[交 通]  都営交通無料乗車券の交付・JR通勤定期券の割引
[清 掃]  ごみ容器の無料貸与。廃棄物処理手数料の免除
[衛 生]  保健所使用料・手数料の滅免
[教 育]  都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
       国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる
       国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。
       犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円
       在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
[早期復帰] プロ格闘技ヒーローズでヌルヌル事件を起こしても一年未満で復帰できる。
[犬食]   大久保で犬の肉を売り、日本人も犬食だと世界にアピール!
[偏向報道] 報道機関に抗議攻勢をかけ、在日採用枠を獲得、報道局に多数の韓国籍を送り込み、偏向報道や韓流を画策する。
[パチンコ] 日本人をパチンコ中毒にかけ、脱税を連発し、その巻き上げた資金で政治家も買収して他の一切のギャンブル産業をつぶすえげつなさ。
[野球]   事前協定を破った卑怯者韓国チームを屁理屈で弁護し「テーハミングク」と狂声。
[携帯電話] 在日朝鮮人が経営する携帯電話会社Sパンクでは、日本人を差別して在日朝鮮人に優待料金。基本使用料、日本人9600円、韓国人4500円。
425399:2008/03/10(月) 19:19:09 ID:wtTMnVZP
>>420
勿論女ですw

>>421
新撰組です
でもおっかけていた相手は、今は嵐の二○君

では名無しに戻ります。
426名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 19:26:30 ID:cDSrCAFB
TDRはいがいとセコケチ少ないよ。
ごり押し系は多いけど。
427名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 20:07:10 ID:da7hM0Or
セコケチもごり押しも迷惑な点では一緒だよ
428名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 20:07:16 ID:xhW5CDu1
それをセコケチというんジャマイカ
429名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:35:34 ID:Hlc9bBRD
>>422
以前、入場者プレゼントはチケットを持っていない幼児(3歳以下)にもくれた。
もちろんベビーカーに乗っている赤ちゃんにもくれた。
それを悪用して、Aママ+3歳以下のA子入場→Aママ+A子退園→
Bママ+A子入園→Bママ+A子退園→Cママ+A子入園・・・と
複数のママが共謀してたくさんのプレゼントをもらっているという
話を聞いたことがある。(ちなみに再入場の大人はもらえない)
そのせいかわからないけど、今はチケットを持ってる人しかプレゼントはもらえない。

最近はサプライズシールも廃止になっちゃったし。
430名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:39:28 ID:Jh/Amb5V
>>422
大阪に住んでます。
USJユニバーサルスタジオ で働いてるんだけど、それがどこからか漏れて
(職場の人に、ご近所さんには黙っといたほうが言いと先に忠告されてたので)
えらいことになったことがありますよ。

♪ピンポーン  ドア開けると知らない、ママ。
「はじめまして、あの○○といいます。
 こちらの子供さんと幼稚園が一緒だった××さんというままの友達にお聞きしたんですが
 USJにお勤めだそうで。社員向け優待券か何かあると思うのでいただけませんか。」
いやあびっくりしたよ。よく理解できなくて、しばらく沈黙しちゃったよ。
もちろん断りましたよ。すごく驚いて、なんていって断ったのか覚えてない。

××さんに電話して聞いたら
突撃ママが「あ〜知ってるよ。まあまあ話するし。名前なんだっけ。なんとかって言う・・・えっと。」
という言い方だったので、まさか釜かけてると思わずに
「△△さんじゃない。」といってしまったよう。主婦って物忘れするよねーなんていう会話で、疑いもせずに
言ったって。住所は知らないから教えようもないし。どうやって調べたのか不思議だ。
××さんはもう平謝り。

431名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:44:22 ID:IdkATFgY
>>430
知り合いかどうかも見ないでドア開けるなよ。
432名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:47:04 ID:UuUVb1en
知り合いかどうか確認してからドアを開けるも何も
はなから開けっ放しな地方もある訳でw
433名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:49:09 ID:erv62Mcc
すいません、読解力無いというそしりはいくらでもうけますが、
第3パラグラフがさっぱりわかりません。
434名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:51:31 ID:z6gRsPZG
昔どこぞのおじさまがもう帰るからとパスポートくれたいい思い出があるが、
一人で来てたのかと、やっと今疑問を感じた。
435名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 21:57:52 ID:D5TxCjNB
>>426
そこは右側にあるのか!?w
436名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:06:22 ID:DGcPn6Bd
>>433
クレママが去った後に××さんに電話して、自分のことを何か言ったかと訊いてみた。
以下、過去の××さんとクレママの会話。

クレママ「(433のことを)あ〜知ってるよ。まあまあ話するし。名前なんだっけ。なんとかって言う・・・えっと。」
××さん「(ど忘れかと思って)△△さん(=433)じゃない?」
クレママ(推測)「あーそうそう△△さんだわ!うっかり物忘れってあるよねー」
みたいな会話で、見ず知らずのクレママが433さんの名前を知った、つーことじゃないかと。
437名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:08:01 ID:DGcPn6Bd
>>436最後1行、「433さんの名前を知った」というよりは「聞き出した」に近いかと。
おそらく最初から凸目的で、知っているフリをしていたような感じだから。
438名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:13:02 ID:IdkATFgY
>>435
何言ってるんだか分からん。
439名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:13:25 ID:erv62Mcc
>>436 ありがとう、うーむ、
ここではUSJとの関連については推測でも言及無いよね。
例えばクレママがカマをかけたってくだりで、
「あの、ほらウSJで働いてたって言う…誰だっけ」
とかいう台詞があったらあなたの解釈ですべてがしっくり来ます。
440名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:18:21 ID:BasF/GO1
三和銀行に勤め始めてそのまま三菱東京UFJ銀行におりますが、何か?
とごまかせないものか
441名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:19:09 ID:+DtxEPfl
>438
TDRじゃなくてTDLだよ、と小粋に指摘してるんじゃないかな。
そしておなじみの展開、と。
442名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:20:46 ID:Fo1Mvuse
>>441
じゃあTDNだとどうなる?w
443名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:23:12 ID:3nRFsmft
>>442 ◆◆◆ マンコは臭すぎる その13 ◆◆◆
まさしくこれだな
444名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:37:25 ID:d2Bw/eXH
>>440
ワロタ。
445名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:46:27 ID:lOZv8GlQ
>>433
>>430のことを突撃してきたママに教えちゃった人は、多分なんかの拍子にUSJ勤めの人がいるのを口にしてしまった。
それを聞いた、突撃ママがまるで>>430の知り合いであるかのように、
「知ってるよ、えーっと、名前なんだっけ?」と言って来たので、
相手のことを疑いもせず(本当はカマをかけられていたのだが)、
「△△さんでしょ」と>>430の名前を言ってしまった。
突撃ママと「主婦は物忘れするよね」という普通の会話の流れだったから、
特に疑問にも思わなかった。その後、その名前からどうやって住所を割り出したのかは不明。

ってことじゃないの?分かりにくかったらごめん。
446名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:47:01 ID:lOZv8GlQ
あ、乗り遅れた。ごめん。
447名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 22:58:48 ID:5x++gxbN
ネズミランドなんだが、うちの旦那が補修や修理を請け負う会社なんだ。だからそれ専用のフリーパスがあるんだよ。
そしたらヤッパリ全く知らないママからクレクレされた。
はいれても乗り物とか乗れないのよ、当たり前なんだが。どかちんの建築現場に赤ん坊(つーか3歳ぐらいに見えた)連れて来るやつなんかいねぇっつの。
448名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:28:53 ID:fL2H1taP
>>435
LとS合わせてRな訳だが
449名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:41:14 ID:p+sCSPHX
東京ディズニーリゾートだよネ☆ミ
450名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:44:21 ID:Rf7Vntxk
流れ読まずにすいません

前に出産一時金クレクレされた三つ子母です。

子供は先日無事に退院しました。が、今度は近所の人にクレクレされました。
今日の午後友人数名がお祝いにとオムツを各種
(新生児、S、M)
3ケースづつ宅配便で、届き、お揃いの服など
も一緒に届きました。
451名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:53:08 ID:Rf7Vntxk
受け取り後、暫くしたらチャイムがなり確認するマンションの同じ階の方で、『今、宅配便で凄い沢山届いてたよね?オムツあんなに沢山要らないでしょ?分けてよ。』
って……

こんなに近所に居るんですね…クレクレする人って
452名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:53:10 ID:B/MIeIVa
sien
453名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:57:14 ID:lOZv8GlQ
三つ子だから全部要るんですよ!で終わりだ!
454名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 23:57:33 ID:p+sCSPHX
断固断れ!!
消耗品だっつーに
一体どういう地域にお住まい?
なんかそんなヤツにそうそう出会えないよ
455名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:03:03 ID:0x566DOS
その時は何を言われてるかイマイチ掴めず(寝不足の為)嫌です。で済ませたけど、『また貰いに来るからー』と帰りました。また来られたら…
撃退出来るか不安です。
456名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:05:40 ID:vF0qHsOV
ちょっと下アリです。

現在都合によりピルを服用しているんですが、それをクレクレされました・・・
子供を幼稚園に送った後数人のママさん達と家でお茶をしていたのですが、
その中の一人のママさんがカウンターに置かれていた薬局の袋の中で
束になっていたピルを発見。
「試してみたかったんだよね〜w」みたいな感じでクレクレ開始。
束といっても毎日飲む種類が違うからあげることはできないと言ったんですが
「1日くらい大丈夫でしょ?w」と話にならないorz

・1日飲み忘れるだけで効果が無くなる。っつーか1日分だけじゃ効果ゼロ
・病院で処方されたものだから市販の風邪薬をわけるような感覚で分けることは無理
・そんなに欲しいなら病院池

と言ったら「生でやるためにわざわざ薬出してもらうなんてpgr」と鼻で笑われた。
何かもう血の気がサーッと引くのってこういう時か・・・と思いました。
他のママ達もこの発言にはドン引きしたらしくその日は早めにお開き。
たかりママは最後まで「ちょっとだけでいいからー」みたいな事言ってたけど無視。
そうしたら今朝「Rちゃん(うちの子)一人っ子じゃ可哀相じゃない!薬なんか飲んでないで
早く妹か弟作ってあげなさいよ!」と大声で叫ばれた・・・orz
だから今作れないから薬飲んでるんだっていくら言っても聞いてくれない。
何か相手するのに疲れたのと痛い所ザックリ突き刺されたのでちょっと辛いです。
457名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:08:16 ID:ypfWF7Wl
>>455
次きたら
全部使っちゃいましたよ。
三つ子ですから、あまるわけないでしょ(プ でオケ

それでも駄目なら
そちらは1人?だったら何か余ってるものクレクレ
と言ってみる。
458名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:10:07 ID:0x566DOS
>>454
関西ですが近所に菊人形をやってた遊園地が近くに有る比較的落ち着いた地区です。
459名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:11:01 ID:uB/xLxVH
他人の家族計画に口出すなんて、なんて下品なんだろう。
周りは分かってくれるから、毅然とした態度で気楽にね。
460名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:11:22 ID:PqTEFYhg
>>456
そんな事を大声で叫ぶ方が異常だから、もう相手にすんな・・・
理由なんか話しても傷つけられるだけだから
接触しなくていいよ。聞いてるだけでむかついてたまらんわ。
461名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:12:40 ID:Ztzzx+zQ
セコケチ通りこしてひどいねその人。
お友達と一緒にいるときの出来事なのが不幸中の幸いか。
462名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:21:16 ID:Fnm83CmL
卒業以来疎遠だった友人Aが近距離に越してきて
久しぶりに会うことになった。

食事や買い物の後、
A「あ〜これでお金全部使っちゃった〜。」や「お財布の中、空〜。」
を連発。
ただ単に言ってるだけだと思っていたらさらに同じことを言う。

私がポカンとしていると
A「だーかーらー、帰りの電車賃が な!い!の!」(呆れたような口調で)
私「いくら?」
A「1000円」
わたしは手切れ金と思い、千円を渡した。

その後、FO。そうこうするうちに私が引越しして完全に絶縁できた。

昔はそういう人ではなかったのに。orz
463名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:22:56 ID:0x566DOS
>>457
近所の人は多分知らないんじゃ無いかと。

三つ子が退院したのも3日前だし妊娠前は仕事と治療で忙しくて、近所付き合い殆ど無かったし、妊娠中は5ヶ月から管理入院してて今も外出一切無しだし。
464名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:42:06 ID:qiuHqnQA
>>462
電車賃のこと考えずに買い物したAが悪いんだから、
歩いて帰らせりゃよかったのに。
465名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:46:56 ID:rxURZLnq
>>462
貸してくれとかちょーだいとも言ってないんだからそのまま無視してりゃいいのに。
466名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:47:53 ID:lpUfnZA5
>462
交番で借りれば、って言ってやればよかったね。
手切れ金くれてやる価値もない相手だよ。
467名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:50:06 ID:PuyQ19Cy
>>463
ご近所さんだわ・・・。

この辺りに、そんなずーずーしい
ママもいるんやね。ショック。
育児がんばって

468名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 00:51:34 ID:z0pW5tgL
同じマンションで同じ学年の子がいるAさん、
学校行事があると、マンション駐車場で早くから待ち構えていて誰かの車に乗ろうとする。
(Aさんは車を持っているのに)
この間、自転車で学校行事に行ったとき急に雨が降り出して
珍しく自分の車で来ていたAさんに「帰り、乗せてもらえないかなぁ」と頼むと
「クリーニングに出す服が入ってるから無理」と言われた。
他の人に聞いたら、やっぱりAさんは人の車には乗りたがるけど
絶対人は乗せないということ。
469名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 01:01:26 ID:Fnm83CmL
>>468
セコケチさんとわかっていて近づくのは危険。
お返し期待型のセコケチさんだったら乗せてもらったが最後、
それを機にもっと大きな代償を支払わされる破目になるよ。
470名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 01:02:15 ID:VJYk1NqL
462みたいな事言われた時は
「家にはお金あるんでしょー?タクシーで帰ればいいと思うよ〜
じゃあ、私は帰るから(予定があるからでも可)さようなら」(区切らず一息で)

で、その後タクシー利用してもウダウダ文句言ったりしなければよし、
ウダウダ文句言ってくるようなら一生サヨウナラでおk
471名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 01:50:56 ID:QwSWYQi1
む?
472名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 04:00:35 ID:VrduWDTV
>>471
一瞬わかりづらいけど3回くらい読んだら分かったよ。トライ。
473名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 04:33:20 ID:hPpxMBOF
ゴメーン私もお金ないや、で終わり
474462:2008/03/11(火) 07:21:46 ID:hDgP1XiI
皆さんレスありがとう。
歩き推奨、無視、交番推奨、タクシー推奨、私も無いという。
ホント、色々対処はあるものですね。
次回のために心に留めておきます。
(もうそういう類の人とは関わらなくて済む方がいいけど。)
475名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 09:25:53 ID:LTTF+iLq
あそこに銀行あるよ(にっこり)でいいと思う
476名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 10:56:21 ID:J/3HZxwv
返品してくれば?でおk
477名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:12:11 ID:8/PqizfY
>>476
アタマいいなw
478名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:15:34 ID:SZArIJuQ
>>462
現実的には千円渡したので良かったと思うよ。
それで本性がわかって、以後きっぱりとCOできたのなら安いものだ。
479名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 11:18:16 ID:40HzxMnn
えっ!大変じゃん!!!10円貸・し・て・あ・げ・るからお母さんに電話しなよ
480名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:19:22 ID:7jHJz0l+
>>479
いいね!ワロタ。
481名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 12:55:27 ID:++9azIeR
てすつ
482名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:31:49 ID:PoKnuE6f
483名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 14:35:45 ID:PoKnuE6f
↑間違えた すみません

>>462
>>A「だーかーらー、帰りの電車賃が な!い!の!」
に対し、
「だーか−らー(Aと同じ口調で)、なに?(キリッとした口調で)」

でも現実には478に同意。
484名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:21:47 ID:ezhQwrwP
>>458
うわっっ 近所だ!!!!
うれしいよ。
うちは京都との境のほう。
そんなへんなことじゃないよねえ・・・
485名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:22:53 ID:ezhQwrwP
>>467
あっっ
こちらの方もですか!
486名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:33:36 ID:prNmru8j
>>485は馬鹿ですか?
ご近所探しはミクシでやれ
487名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 15:43:35 ID:c1SDUkNL
>>485

バーーーーーーーーーカ
488名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:00:55 ID:8aizvfpF
417 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/03/11(火) 07:47:41 ID:???
ねだる
ごねる
たかる
ゆする
ぬすむ
489名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:16:40 ID:aYbvWvRp
>>488
これも追加してくれ。

!おどす
!よたる
!とんずら
!ぶんどる
490名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:27:38 ID:sVwEuMu9
よたる?
491名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:37:51 ID:DVdBKbJy
>>489
セコケチはアビリティもろくに育ててないくせに
貼り付けるコマンドをクレクレするすっぴん
492名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 16:40:00 ID:aYbvWvRp
>>490
「よーよー、兄ちゃん、金出しな」とか。おどすと変わらんかも

>>491
元ネタバレた!(;゚∀゚)
493名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:35:01 ID:o6wUaSoQ
携帯からすみません。
相談にのっていただけたら有り難いです。
子供に障害があって児相からの薦めもあり保育園の入園が決まりました。
四月からの保育園用に子供の好きなキャラの布鞄や名前シールを作りました。
子供は布鞄が嬉しいのか毎日持って散歩に行ってます。
少しでも楽しく保育園に通えたら嬉しいなと思いながら作りました。
近所のママに会った時に「子供に障害があるから保育園決まってズルイ!
うちの子供に布鞄と名前シール作れ」と言われました。
何がズルイのか全く理解出来なくて道で泣いてしまい
近所ママは帰って行ったけど今後どうしたらいいのか悩みます。
良かったら知恵を貸して下さい。お願いします。
494名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:41:08 ID:ZqwOHBV0
>>493
相手にしない。
話したり気にしたりするから嫌な思いするんだよ。
そういう人は百害あって一利なし。
それと泣くな。
はやく元気出して強くなって。
495名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 18:49:27 ID:SRHpXXT9
常に録音機材を持ち歩く
言い返さなくていい。
言われた事をそのまま録音。
何か言われても、相手せずに「自爆材料乙」とスルーできると余裕もうまれるよ。
496名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:04:12 ID:CQTp55BD
保育園が不足してる地域の人?
障害があると優先されるとか?
じゃなかったら、優先されてる!ズルイ!と勝手に思い込んでるキチママ?
スルーしてたらそのうち自爆するよ、「あの人、ズルイのに作ってくれない!」って。
497名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:17:05 ID:wBKJfrHn
>>493が泣いたことでセコケチが退散したなら撃退したことにならないだろうか?
常にICレコーダーを携帯し、なんか言われたら録音しながら盛大に泣いて見せたらどうだろう
498名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:19:45 ID:GFRUeXea
うちの子も軽度障害で保育園に行ったけど、
そんな事はこれから何度でも起こる。

交通費タダでずるい!
授業料免除でずるい!
特別扱いでずるい!

>>493さんはその度に泣くの?
子供の為にも強くなれ!

障害を回りに公表?してるのなら、
そういう奴には睨み付けて逆切れ気味に
「こんなもん(優先や控除)いらねぇよ!
子供が健常児になれるなら逆に倍額払ってもいいぐらいだ!
交通費がタダでも病院代にどれだけ払ってると思ってるんだ!
障害者が羨ましいとかずるいとか、よく言えるな。
替われるぐらいなら替わってやりたいわ!」
と怒鳴ってやれ。負けるな!
499名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:24:38 ID:FKI4V5x+
それこそ怒鳴るより冷静に目を見て言った方がいいと思うが…
逆に泣きながらでも「お金より健康(?)の方が大事です!」とか。
はっきりきっぱり、普通より少し大きめの声で。
怒鳴ったらバカにされて悔しい思いするよ。
500名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 19:31:50 ID:agpwgKBF
>>495
>何か言われても、相手にせずに「自爆材料乙」とスルーできると余裕もうまれるよ。

これ、いいな。どんな場面にも使えて一人でカッカしなくて済みそうだ。
501名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:01:34 ID:Pq8s2ZbQ
>>493
今度言われたら真直ぐ相手を見て
「健康なお子さんを持ってるのにそんな事言うなんてズルイですね」
と頑張って言ってみよう。

人の苦労も辛さも解らぬ馬鹿には何を言っても無駄だけど
私も他の方と同意見で泣いては駄目だ、強くなって頑張って下さい。
502名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:12:31 ID:GNSixu/E
>>455
だんなさんにもお手伝いに来てくれる人全般に根回ししておいたほうがいいよ。
何もしらないでセコケチに渡しちゃうと困るから。
503名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:27:29 ID:SnzvfPWJ
>>458
ひ〜らぱ〜
504名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:40:25 ID:FppRxi01
>>493
そういうのはどんな事にだって難癖つけて「ずるい!!」と言ってるに決まってる
たとえあなたのお子さんが健常者だったとしても
「うちの子よりも大きくてずるい!」
「うちの子よりも足が速くてずるい!」
「うちの子よりも歌がうまくてずるい!」
なんとでも言って来るよ
そして誰にでも言ってるよ、こういう人にとって自分以外の人は全てずるいんだよ
気にすんな
505名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:44:49 ID:kM08Jbve
すげぇ反論くるかもしれないけど。
「障害児にクレクレひどい!」とかって、健常児だってクレクレ被害はあるのにって思う。

私の子供は障害児!ってほんと錦の御旗すぎ。それで迷惑してる人の事は考えないんだよね。
506名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:45:12 ID:PoKnuE6f
微妙なセコケチママがいた。
微妙というのは相手をセコケチだと指摘するとこちらの方がセコケチ風に
なってしまうということだ。

あるときAと一緒に買い物に行った。
子供のTシャツを2枚選んでいると彼女も同じコーナーから
3枚選んでいた。私が会計しようとすると
A「ここ4枚買うと1枚おまけなのよ。だから一緒に会計しましょう。」
たしかに4枚で1枚つくと書いてある。
A「うちは子供3人だからちょうどいいわあ。」
私2枚分、Aも2枚分の料金負担。それでAは3枚ゲットだぜってこと。

私がAの立場なら2枚分ではなく、4枚分の料金の5分の3を払い、
相手に5分の2を払ってもらってどっちも枚数に応じてお得感を味わう。
が、私自身、はじめから普通に2枚買うつもりだったので損をしたわけではないけど、
この立場で上記を主張すると自分がセコケチみたいでいえない。

学校の行事でタクシーを待って乗り込むタイミングで
「私もついでに乗せて〜」というが全く払わない。
学校までは1メーターで当時日本円で150円くらい。
こちらとしても請求するのもセコイようで言えず。

このAさんの恐いところは人を見ていることろ、
強そうなママさんがいるときは払うんだよね。

いまだったら私も強くなっているので半額請求できるのに。orz
507名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:57:50 ID:gJTbSrFg
> 当時日本円で150円くらい

とりあえずココが気になる
508名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 20:58:18 ID:sSVvMu0K
>>505
障害児にクレクレしたのが酷い!と言ってるんじゃなくて
障害児なのをネタにクレクレするのが酷いってことでしょ。
私も「ウチの子障害児なんだから周りが配慮して当たり前、
普通の子と同じように扱ってもらわなきゃ差別だけど
何か迷惑かけても障害のせいなんだからそれは大目に見てクレ」
みたいな障害児親は嫌いだが、それとこれとは話は別だと思う。
509名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:02:26 ID:8FSTDsLQ
暖かい所に住んでてズルイ!
雪が積もってズルイ!

うわ、なんかテレビから「ズルイ!」って聞こえたー
510名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:03:38 ID:/r5nG2lr
タクシー料金の話は禁止
511名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:03:52 ID:PoKnuE6f
>>505
反論以前に、なんかズレている。
512名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:04:52 ID:L1pTovdu
>>505
ちゃんと読んでからレスした方が良いと思う。
513名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:08:38 ID:DmbsUac7
>>505
障害児に迷惑している人ですか?
514名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:17:54 ID:ZIbXpqd3
またまたこの流れ
515名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:18:57 ID:aHIV2SfC
>>505
またいつものやつが沸いてきた。
他でやれ
516名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:21:45 ID:bhYAtEqX
>>507
在外邦人だったのかもしれない。
517名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:30:11 ID:1Ss7uQ5Y
>>506
普通に相手がセコイと思う。
518名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:30:31 ID:PoKnuE6f
>>516,507
数年前、中国在住でした。

>>510
そうなんですか。すみません。でも、なぜ?
519名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:40:43 ID://DHhtLz
障害児だと保育園優先されるの?
520名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:47:06 ID:1Ss7uQ5Y
>>519
障害児だから、ではなく、家庭育児では出来ないことを保育園で吸収させる為や
親のストレスを緩和させる為等の目的があると、児相が打診してくれる。
児相が打診すると、保育園の入所要件に当てはまらなくてもそれ自体が入所要件になる。
521名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 21:52:37 ID:URjlxcRf
>>518
いや>>507に禁止してるんじゃないかと。
522名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:18:42 ID:N1f4sNZr
いつもの奴、とかスルー検定、とかいいつつ
全然スルーできないで釣られっぱなしでレスが伸びるのも
もう風物詩だねえ…
523名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 22:59:09 ID:O2ELugJ3
>>518
生まれは中国、広島あるよ
524名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:21:25 ID:8S8zjNXG
「Tシャツ4枚で1枚おまけ」
当時日本円でいくらだったか気になる
525名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:25:05 ID:xkrrvOWX
>>524なぜわざわざスレ違いになる流れを作ろうとしているの?ばかなの?
どうでもいいじゃん
526名無しの心子知らず:2008/03/11(火) 23:58:45 ID:+EH7/mlD
相手はせこいケチだけど文句を言うとこっちも人のことをいえない価格だった
ってのがいやんいけーずやなw
527名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:20:00 ID:BDQvt6Ru
秋から必殺仕事人の定期放送が決まった。
以前のレギュラー休止後のスペシャルと同じ年3回の製作で進行。

528名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:39:08 ID:HGIEq6W+
必殺仕事人の話は禁止
529名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 00:49:25 ID:5cVCtArC
530名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 02:05:23 ID:dtjhL9hP
531名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:08:01 ID:ruPrsc6/
何故必殺?セコケチを退治するのか?

532名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 08:13:25 ID:ruPrsc6/
>>506
微妙なセコケチというよりその人、普通にセコケチ。
人を利用して自分だけ得したり、只乗りしたり。

いまにドデカイ仕事やらかしそうなかんじ。
533名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 09:52:42 ID:xt3k3oWo
おはようございます>>493です。
短時間に沢山の御意見ありがとうございました。
一晩たって気持ちが落ち着き近所のママに言われた事位で泣いてられない
もっともっと強くならなくちゃいけないと思いました。
私の地域は保育園激戦区らしくて、その中でも人気の園に決まりました。
区役所に障害児の受け入れが熱心な園を教えてもらい申し込みました。
専業主婦なので子供は幼稚園にと考えてましたが
二歳前に療育手帳を取得し療育に通っている子供の成長を促す為に
保育園に入園する事を児相等から薦められました。
今は障害の診断がおりてないので周囲には話してなくて
来月に診断があるので、それから話そうと思ってました。
次に近所ママに会ったら「健康な子供がいて羨ましいのに
障害があるから保育園入れせてもらえるより
子供の発達に心配や将来に不安を抱えてないほうがいい」と言おうと思います。
ホントにありがとうございました。
強くなりたいです。
534名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 09:58:20 ID:mtsj9PET
>>533
そうだね。まずは正攻法で。応援してるよ。
535名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:16:28 ID:YG4zWd8i
何かにつけて人にズルイズルイと言うズルズルママの子って、
健常児であっても健全には育ててもらえなさそうだ。
歪んでしまいそうで子供が不憫だな。
536名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:19:14 ID:4JgSZHNi
ズルズルママって花粉症のようだ
537名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:29:05 ID:LBaNbCQ/
公園に行ったら、顔見知り程度のご近所のママにばったり会った。
私達はお弁当持参でちょっとしたピクニックだったんだけど、そのママは手ぶらで
ちょっとお散歩という感じ。
挨拶をすませ、私がお昼の準備をしようと木の下にシートを広げているとき
ふと気づいたら、背後に置いてあったリュックをご近所ママが勝手に開けて漁っていて
子供がペットボトルのお茶を直接口つけて飲んでいた!
持ってきたお茶はそのペットボトル(1リットル)一本きり。もう飲めやしない!
何するんですか!と怒ったら、そのママは平然と「え?だって、公園のお水は
きれいかどうかわかんないしぃ。ちょっともらっただけじゃないですかぁ(笑)」
とニコニコ。
ふざけるな、赤の他人の子供が口つけて飲んだものなんか飲めるか!と怒ったら
「えーひどーい。てか、もったいない。でもしょうがないから残りはもらってあげますねぇ、
荷物になっちゃうから袋くれません?」と言われた…。
殴ってやろうかと思った。
でもはっと冷静になり「うちのお茶を台無しにしたんだから、お茶代弁償して。
それか新品買ってきて」と言い返した。
するとそのママ「えー、まだ飲めるのにイヤだって勝手なこと言ってるのそっちなのにぃ。
うちは、もういらないのに貰ってあげようとしてるのにぃ。変な人ぉ」と。
いいから弁償しろ!と言ったら、さっきまでぼさーっと突っ立って子供の面倒も見ず
昼の準備も手伝わず、リュックを見てると思ったらほんとにただ見てるだけで
ご近所ママに漁られてるのになーんのアクションも起こさなかった役立たず夫が
「もういいじゃないか…俺が新しいのを買ってくるから」と私を止めた。
ご近所ママは「それじゃぁ私はこれで〜」と小走りに逃げていった。
役立たず夫は「お茶くらいで、子供の前で喧嘩すんなよみっともない…」とブツクサ。
ここの過去スレには、セコケチを撃退してくれる頼りがいのある旦那様方が
何人も出てくるのにうちのときたら…(泣)
538名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:30:58 ID:rbh+GrmT
>>537
その泥棒ママの亭主に弁償させたいな
539名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:31:37 ID:ttObYHDz
>>533
頑張れ。

>>536
540名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:33:59 ID:QAmPuaQp
>>537
問題はお茶の金額とかそんな事じゃなくて
まるで泥棒のように勝手に荷物をあさって
勝手にお茶を飲むという問題行為なのにね。
夫も〆るべし。
541名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:39:43 ID:oh0IrfNr
子どもの前で他人の荷物を勝手に漁ってお茶を盗み、そしてそれを容認してることについて。
旦那、どうかしてんじゃないの?何でもなぁなぁにすりゃいいってもんじゃないでしょうに。
喧嘩より盗みを咎めないほうが大問題だよ。
542名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:41:55 ID:GRe7V9b6
>>535
親を反面教師にしてまともな人間になるにしても、恥ずかしく
居たたまれない思いをし続けるんだろうね…。

>>537
エネ夫のかほり〜がっつり〆てやれ。
543名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:44:18 ID:R9i6b8uf
>>523
ゼンジーw
544名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:45:15 ID:sIbp75T+
>>540
ほぼ同意なのだが一つ間違いてるみん
>まるで泥棒のように
545名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:49:09 ID:EJqK6+X7
泥そのもの
546540:2008/03/12(水) 11:52:16 ID:QAmPuaQp
>>544
んだ。書いてて自分で思った。
まるきり泥棒だ。
目の前の泥棒行為を止めないなんて、
子供の教育に悪いよ。
547名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:52:38 ID:aE6kd760
小走りに逃げていった。

お茶は持って行ったのだろうか…
548名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 11:56:39 ID:XKFxLuIE
ダンナ、バカ通り越してるわ。
そんな男の妻で恥ずかしいだろうね。可哀相に。
書いててすごい煽りっぽいなと思ったけど、そうとしか思えない。すまんの。
549名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:20:35 ID:hb5EL8/y
今度から、夫に何でも新しいの買ってもらおうよ。
それぐらいイタイ事やって、だんなにも
己のイタサを思い知ってもらおうか。
550名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:27:27 ID:BIhAic7n
真のエネミーは…ってやつか
551名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:30:10 ID:PK+yf4iQ
旦那の批判多すぎ!
価値観の違いとかないんですか?
552名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:32:31 ID:Q99zTh3A
でも、ダンナにしてみれば、ママ友の関係に口挟むのは躊躇したんじゃない?
子どもがいると飲ませあいっこしてるかも、とか。普段を知らないから。
553名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:34:15 ID:fB2gGir3
男の人って、そういうの単純に「めんどくさい」と逃げ出すタイプ多いよね。
「ぐちゃぐちゃ言って面倒になるより、ハイハイって言うこと聞いて流せばいいじゃん」」みたいいな。
嫁姑問題もそうやってどんどんこじれていく。
554名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:37:50 ID:B5RMlxDy
ダンナ、泥奥がリュックから財布だしてもリアクションしなさそうだねw
555名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:37:59 ID:PK+yf4iQ
>>553
逃げるって?
旦那のタバコ1本取られたからって切れて喧嘩するような旦那がいいの?
556名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:43:27 ID:R9i6b8uf
>>555
泥棒されてもキレない旦那がいいの?
557名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:43:46 ID:bvEjcjLb
>>537
なんか一休さんのとんち話になかったっけ?
柿の実か何かを(盗られないように)見とけっていいつけられて
「ちゃんと見てました。よその子が来てみんな盗って行きました」
とか言うの(実は一休さんたち小坊主みんなで食べた)思い出した。
その話はケチな和尚さんに仕返しする為だからありとしても、
赤の他人が自分ちのリュックに手を出して、中身に手をつけてるのを
ただ見てるだけだなんて…ありえない。
普通「それうちのですけど?」位言わないか? 
もしかして、奥のママ友だからいいと思ったのかな?
558名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:44:49 ID:PK+yf4iQ
>>556
程度によると思いますが?
タバコや飲み物と貴重品が同じ扱いでしたらすいませんね
559名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:48:24 ID:bfm4y/cD
>>555
553は「そういう人いるよね」と言ってるだけであって
そういう人が「いい」とは全然言ってないと思う
560名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:49:57 ID:R9i6b8uf
>>558
まとめwiki読み直して、軒先を貸して母屋を取られた被害者(複数)の証言を知るべき。
その程度、の譲歩でケツの毛まで抜きにかかるのがセコケチの特徴。

それでも人を疑って係るなと言うならご勝手に。
561名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:50:49 ID:PK+yf4iQ
>>559
ごめん
話の流れで勝手にそう思ってた。
562名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:54:17 ID:PK+yf4iQ
>>560
それでも人を疑って係るなと言うなら
いや疑うなとかではなく些細なことではないのですか?
>>555
で書いたような人ばかりだとしんどいと思ったんです。
563名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:58:21 ID:R9i6b8uf
>>562
まあこっちも、このスレに毒されて神経過敏なのかも知れないが、
今の日本、それくらい警戒してないと足下をすくわれる世の中になってしまってると思うんだ。
しんどいけどね、確かに。
564名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 12:59:45 ID:bvEjcjLb
>>562
物が何であれ、他人の物に勝手に手をつける行為を
「些細な事だから」と許しちゃマズいでしょ。
そういうのって絶対エスカレートするし。
565名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:02:43 ID:By+1iJTT
>>563
自分の周りにそんな人がいないんで実感が涌かないけど
嫌な世の中ですね
566名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:03:20 ID:qvWa0RzY
なんかおかしな人がいるね。こうゆう人がいるから、セコケチさん達は些細な泥なら
許してもらえるって過信しちゃうんだ。お茶の一つや二つとかいう
問題じゃないんだよ。子供の前でよそ様のカバンあさるのが当たり前で、
のどが乾いたらコンビニで万引きするような子になっちゃったらどうするの?
あなたのいう価値観の違いって、今回の事には関係ないよ。
567名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:15:13 ID:OdG/eoeX
>537
つ[ダンナのケツ穴めがけトゥキック]
568名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:24:30 ID:y9M/KrXK
お茶くらい、くれてやればよかったんだよ。
モチロン袋も。


ただしペットボトルはあげちゃダメ。
569名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:24:55 ID:QZFC4cHa
会社のパートのおばさんに買ったばかりのCDを貸してクレクレされた。
家族以外の貸し借りは嫌いなので、「MD持って来たら録ってあげますよ」といったら、
「息子のパソコンに録音してMP3に入れたいから嫌だ。とにかく貸して!」とうるさいうるさい。
その人には以前もハリポタの本しつこく貸してくれくれされたり、
お菓子を焼いて持ってきてクレクレされたり、とにかくしつこい。
もう2ヶ月以上も言われ続けてほとほとうんざりしている。
「貸し借りはどうしても嫌だ。いい加減買うかレンタルで借りて下さい」ってやんわり何度も言ってるけど、
その度に「ケチケチドケチ!」て言われる。
人の所有物を無理やりたかろうとする人にだけはケチと言われたくないよ。

570名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:30:58 ID:Ra30UziG
>>569
やんわりじゃダメ。
「ケチケチドケチ!」なので貸しません、でおk
571名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:31:13 ID:mf2I4Xh7
ごめんなさい。
iPodに入れた後、売っちゃいました〜。
でいいんじゃないの?
572名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:44:02 ID:4sA+x3n0
ケチママがおかしいのはもちろんだけど、なんでそんなに旦那を攻撃するのか分からん。
挨拶もしたママ友だから、「ママ同士そんなもんなのか」と思ってみてただけでしょ。
しかも妻がお茶一本でブチギレしていて、旦那的には恥ずかしかったんだよ。
573名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:44:37 ID:Ci30MAam
>571
ごめんんさい。
は不要。むしろいったら負けだと思うんだが...
574名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:47:47 ID:By+1iJTT
>>566
ファッビョーン
537が切れていた部分が
子供の前でよそ様のカバンあさるのが当たり前で、
のどが乾いたらコンビニで万引きするような子になっちゃったらどうするの?
て、感じだったならいいんですが文盲のためかとてもそうは思えなかったので
別に人の鞄漁る様な馬鹿を擁護する気はないですよ
575名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:51:00 ID:73iOugq/
レンタルも自分で買わないのもどっちがケチケチドケチなんですか
お金ないんですかたかりですかせこいですねプゲラ
と言って笑ってやりたいね。何ヶ月も言い続けるって常軌を逸してる。
自分だったらアンタに貸すCDはねえ!と言って目の前でCD割ってるな。
576名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 13:51:49 ID:QZFC4cHa
>>569です。
そうですね。とりあえずもう中古屋に売ったと言っておきます。
売るのならその前に貸しなさいよ!とか逆切れされそうですがw
その人(A)はパートだけど先輩で口がとにかく立つ人、いわゆる局みたいな人なので、
社員の私達でもその人には面と向かって逆らえないんです。
それを良いことに、やれ「お菓子を作って持ってきて!」、
「出張行くならアレ(その土地の名産品:結構高い)買ってきて!」とか、
「旅行行くならこの土産(結構高い)ははずさないでね!」
予算オーバーで違うのを買って来たら延々と文句を言われる、
でも自分の時はろくな物を買ってこない、という感じです。
ここを見て、Aさんがセコケチママだと知りました。
まとめを読んで頑張って対策しながら適当に付き合っていこうと思います。
ここに愚痴を吐いたらちょっと気が楽になりました。
ありがとうございました。
577名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:13:27 ID:QwsHhD7d
>>576
たかがパートのおばさんに個人情報教えること無いじゃん。
出張はしかたないけどCDや旅行だって黙ってればいいんだしさ。
仕事の用事以外話す必要ないと思うが。
578名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:33:50 ID:E2BeXvyj
おばさんに対して話してなくても、そういう人は横から聞きつけて
くちばし突っ込んでくるからねえ。
579名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:34:46 ID:+0lC0poP
誰だよ、ベネでここのまとめサイト紹介してるアフォはwwww
580名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:36:27 ID:M2JiZdlC
たかがパートのおばさん、でもパートの身分でその部署に10年もいてお局化し、
自分よりかなり年上だったら(おばさん40代、自分が20代として)
社員でも面と向かって逆らえないってことあるよ。
仕事の用事以外で口をきかなくてもいいってものでもないしね。
581名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 15:59:14 ID:evsCGUma
>>537
遅レスだけど近所の人ならまた遭遇する可能性が高いし、
近くに仲のいい人や相談できそうな人が居たら
「○○さんて人の荷物や持ち物を 勝手に 漁ったり する人なんですか」と
お茶云々ではなくこの部分だけ重点的に話したみてはどうかな。
そういう人はかなりの割合で しでかしてる常習 なので周囲の目で行動を封じ込めやすい。
今はセコだがいずれ泥に発展しそうなセコの気がするので用心したほうがいい。
582名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:22:47 ID:1u/QTND7
>>572
私も旦那さんはすごくまともな人だと思う。
そういう常識を逸した人と妻が同じ土俵でやりあうことは恥ずかしいことだし、関わるなと思うよね。
特に今回はたかがお茶の話だし・・・。
うまく撃退・回避できるような話ならガンと言ってやってもいいけど、
もう飲まれたお茶を「弁償しろ!買ってこい!」とまで本気で詰めよるのは自分も同じレベルに成り下がってしまう。
こういうキ○ガイには何言っても通用しないし、負けるが勝ちっていうのはあるよね。
583名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:27:12 ID:OdG/eoeX
ただ、そんなお茶はその場で地面に吸わせたくなるよな。
584名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:28:40 ID:GRe7V9b6
指を貸したら腕まで食われるような奴だと分かったら
近づかないのが一番なんだが、
濃い付き合いが続く場合はガツンとやらにゃ。
585名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:33:46 ID:djNgY9Hl
>>582
まっとうな神経と常識持ってる相手なら、その旦那の対応でいいんだけどね
この場合は、びしっと問い質して、追い払うくらいの旦那でないと
このたかりママみたいなのだと、こいつにはたかっても大丈夫だと思われたね
んで537さんが文句言ったら『旦那に怒られるよ〜』くらい言いそう
わからないなら「おいいいのか?」って537さんに聞くくらいの機転がなくちゃ
537さん、旦那をきっちり〆て教育して下さいね!
586名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:58:35 ID:VI9mK5SK
セコババアの目の前でお茶の中身を捨ててやれば良かったのにw
その場にいたら「人のカバン勝手に漁るなんて泥棒みたいですねプッ」とか言ってやりたいw
587名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 16:59:53 ID:HikrGpoy
>>568
つまり頭からお茶をぶっかけ(ry
588名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 17:58:17 ID:pJTQjBCS
>>582
うん、『負けるが勝ち』という気持ちで言ってるのなら分かる
けど
>「お茶くらいで、子供の前で喧嘩すんなよみっともない…」とブツクサ。
これはそのせこケチより537が悪いと言わんばかりの言い草だ
そんな風に言われたら537の気分を更に害する事が分からないって…
宥めるどころか火に油注ぐ行為だよ
589名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 19:02:39 ID:ZTHMdEBq
>>588
同意。
せこママはまるで御主人からお墨付きを貰ったかのような形になるし、
正しいことを言っている>>537がまるで悪者。
御主人はセリフを間違えていると思う。
「子供の前でみっともないことしないでください。
お子さんにも気の毒なことをさせないであげてください」と
せこママに言うべきじゃないか?
590名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 19:29:46 ID:7IcgYmD2
事なかれ主義な旦那なんだね
もっと大きな自体に直面した時は
もっと役にたたないと思うよ
591名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 19:46:15 ID:ACFLG/Ei
じつはその旦那はそのせこママとできてるから何も言わなかったのかな〜と
思ってしまいました。そんな想像しかできない自分乙orz
592名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 20:05:21 ID:rYOVbVyO
>>590が良い事言った
593名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 21:24:45 ID:pDPBnaZ+
>>579
見てきたw
594名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:13:31 ID:9ubaN08S
>>590
以前あったケーキ屋での強奪事件の時の、エネ夫を思い出した。
(「ケーキくらい譲ってあげればいいじゃないか」のアレ)
595名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 22:40:50 ID:6C8DFAq2
あの旦那は日教組だからw
いろいろアレですよ
596名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:43:47 ID:sY6mOqSu
日教組旦那は野菜を仲のいい人だけに配るんじゃなくて
セコケチにも平等に配るべきだと、のたまった旦那だと記憶してるが。

しょうがないので足らない野菜は買って配る事にしました…と
報告してた奥は
まだ婚姻関係続けてるのかな…
597名無しの心子知らず:2008/03/12(水) 23:57:46 ID:CkeUTnzh
他人にカバン探られて、何もリアクション起こさないダンナなんて
絶対いやです。
598名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 00:57:05 ID:lYf1WKde
普通の旦那なら、もし自分の知らない人が嫁の鞄漁ってたら
みてるだけじゃなくて、まず本人と嫁に確認すると思うのだけど。
そして、近くに旦那が居るのに勝手に挨拶もなく荷物漁る奴なんかと
軽軽しく付き合うなと言うと思うが。
599名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 01:48:49 ID:TZSuHPCs
勝手に鞄あさるなんてどこぞの観光地の
強奪サルのようだ
600名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 05:03:54 ID:gfofVs2C
ちょっと昔の話です。
A町のマ○クのドライブスルーで買ったコーンスープが、ほとんどお湯のままのうっっすいスープで不味かった。
猫舌だから一口目を飲むまでに時間を置いてしまい、だいぶ離れたB町まで移動してしまっていたので、店舗は違うけどB町のマ○クに行き、現物とレシートを持っていったら新しい薄くないコーンスープに代えてくれた。

それを見てた義姉が、自分のバーガーから肉だけを抜いて食べて包み直し、甥(義姉の子)に渡して「肉が入ってなかったから代えて〜ってお店の人に言ってきな(ニッコリ」とか言い出した。「店舗違うからバレないって!」って。

もちろん行かせなかったけど。
601名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 07:39:49 ID:JtYO488g
602名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:01:36 ID:fX4+2sVo
>>600
前もここか何処かでハンバーガーに肉が入ってなかった のクレームつけ話あったように思うけど、あり得ないよね。
出されたことないぞ?作るときに入れ忘れるなんて絶対ないでしょ。

チーズ入りのバーガーなのにチーズ入ってなかった事はあるけど。
603名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:06:27 ID:dn5ZlK7Y
ミスドのエンゼルクリームにクリームが入ってなかったことがあるよw
604名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:07:12 ID:Vz0pOjNP
>>602
ところがパテの入れ忘れもあるんだな。
「袋に入ってなかった」という話の方が多いけど。
605名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:36:40 ID:at/ienHD
お持ち帰りの時も、一応店内で中身をのぞいてチェックするようにしてる。
商品が1つ入ってないことに家に帰ってから気づいたことがあって、
電話したら家まで届けてくれて、なんか申し訳ない気持ちになったことがあるから。
(店から家まで徒歩三分だったから持って来てくれたのかな)
レシートの赤ペンのチェックも、その商品だけ抜けてたから自分から見せたけど、
お店の人から証拠を見せろとも言われなかった。

足りなかったというクレームには、
性善説で、お客のいいなりに渡すようにしてるのかもと感じた。
606名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:46:58 ID:M+96ut7l
ファーストフードは意外と入れ忘れ多いからね。
お客さんからの足りないクレーム言い分は信用しないといけない部分はある。
ま、さすがに>602のはパンのチェックしたら中身抜いたのは一目瞭然だろうけどw

以前バイトしてたマ○クで、いつもナゲット足りない!って言ってくる人がいた。
幼児2人+ママなのに、セット3つ買ってもまだ足りないのかな。
607名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 08:54:10 ID:ka67wUEx
>>569
以前に本をしつこくくれくれされてて、どうしてまたCD買ったことをばれるようなことするのかな。
お菓子だって。
くれくれするほうが絶対おかしいけど、学習しないの?
それもわからないわ。
608名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 09:14:57 ID:qb5msBA5
>>605
同じく帰宅後不足に気づいてTELしたときは、住所も確認せずに
まず「お届けいたします」といわれたから、マニュアルなんだろうねぇ。
そのときはお昼時だったし、車で5分くらいかかるから、
気の毒なので取りに行ったけど。
609名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:22:28 ID:FuvGq/Xd
この話が広まったら、
「あれ入ってなかったコレ入ってなかった」
というDQNが大量発生して、
マクドも姿勢変えたりして。
610名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:29:04 ID:oagqd8B3
>602
チーズバーガーに、チーズしか挟まってなかった事があったよ
1/3くらい食べて、「こういうのがチーズバーガーだっけ?」ってしばし悩んだ
お持ち帰り→出先で食事 だったから、そのまま諦めたけどね
611名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:32:12 ID:4cbj9iL0
>>610
「しばし悩んだ」に萌えた
612名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:37:22 ID:qA/s9K0P
>>610
鰻弁当の鰻を抜かれて、タレ弁当にされた話を思い出した
613名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:39:53 ID:INkcbxqI
それはかなりのカワイソス
614名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:54:35 ID:GyRnVEJ4
京都に行った時食べた鰻のせいろご飯に鰻が乗っていなかったのは
やはり間違いだったということに今気づいた( ゚д゚)!!
615名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 10:59:55 ID:hoyE3jzI
>>614
大丈夫だよ、間違ってないよ。
616名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:00:42 ID:wWooTgMN
マックでチキンフィレオ頼んで持ち帰ったら、
家に到着して袋を開けたらマックチキン(100円)が入ってた。
クレームの電話を入れたら、
レシート&電話を受けた店員名と交換に後日チキンフィレオを渡します
って言うので後日行ったんだけど、
チキンフィレオだけ貰って帰るのは心苦しいので、
子供にハッピーセットを注文して一緒に持ち帰ったら、
今度はジュースが入ってなかったorz
腹が立ってその日の内にジュースだけ貰いに行ったけど、
翌週今度はファーストキッチンで持ち帰り注文して、
帰宅してみたらポテトが入ってない。
電話したら、慌てて店長が家まで
ポテトとお詫びにってタルトを持ってきてくれたんだけど、
何だか自分がクレーマーになった気分で落ち込んじゃったよ。
ファーストフード食べ過ぎだって神様が怒ってたのかなぁwww

>>557
亀だけど、吉四六さんだったと思う。
617名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:05:43 ID:PEpPqDEk
太郎冠者と次郎冠者もやりそうな・・・
618名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:09:58 ID:GyRnVEJ4
>>615
店のサイトのお品書きの写真で乗ってるのを見たんだよ〜orz
619名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:11:41 ID:4iHX0woL
マックの話でものすごく恥ずかしい思いをさせられたセコママを思いだした。

昔、ストローをストロー入れから自分でいる分だけ出すやり方だった頃があるじゃないですか。
今は絶滅してると思うけど。
注文してお金払って受け取って、席に行こうとしたらストロー忘れてますよ、と注意された。
ストロー受けを押して下ろすと、一本出て来るそれを操作した。
片手でトレー、片手で操作がまずかったのか、ぽーんと絵に描いたようにストローが飛んじゃった。
レジの若い兄さんは笑いを堪えて、新しいのを出してくれた。
こっちはもーのすごく恥ずかしかった。

ここまでなら私がおマヌケだっただけの話で終る。
二つ隣のレジにいた子だくさんのおばちゃんがいた。
この人は自分のレジの相手に、もっとストロー寄越せとゴネ始めたんだ。
バイトの若い女の子は涙目になりながら、飲み物一つにつき一本なんです、と抗弁。
おばちゃんは他の奴にはやれるのに、自分には寄越さないのかと粘る粘る。
最後は社員のおじさんまで説得に来てたな。

子供五人+おばちゃんでSサイズのドリンク一個にポテトのL一個でストロー10本要求するってどうなの?
というか、人の恥をいつまでも長引かせて晒
620名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:15:53 ID:Ccgp9mQd
マッチョメマッチョメ
621619:2008/03/13(木) 11:16:37 ID:4iHX0woL
しもんにするなよ〜と心の中で叫んでいたっけ。
あの時ほど持ち帰りにしなかったことを後悔したことはない。


と続いてます。最後の方が切れてました。
622名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:25:39 ID:ppirS8T2
と、高田文夫が言ってました
623名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 11:27:00 ID:zGP48d7A
>>617
まさに狂言強盗
624名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:32:19 ID:+qBbhUZl
>>616
ああ、気の毒に。そういうの重なることって、あるよねえ。
625名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:36:59 ID:I2TNYbGI
スレ違いの「聞いて、私のマックにこれが入ってなかった話」が
やっとおさまったのに蒸し返すな、カス。
626名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 12:56:23 ID:eSJmkGji
チュプのすくつなので仕方ないんです><
627名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:04:11 ID:xomzlvOU
子ども会のイベント会場でデジカメを持って歩き回っていたら
2〜3回顔を合わせた程度の付き合いのママさんから
「焼き増ししてよね!」と、「ね!」を強調して言われた。
如何にも「アテクシの言うことを聞いて当然w」な態度にムカついたが、
一応CD-ROMに焼いて渡した。

彼女は超の付くPCオンチで、デジカメからPCへ画像を取り込めることもご存じないので
「何コレ!写真じゃないじゃない!」とふじこっていたが、知らんわ。
旦那にでも聞け。
ついでに言うなら、私が写してたのはあなたの娘チャンの展示作品でも子ども会のイベント風景でもない。
会場の植え込みに咲いてる花だ。
628名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:10:01 ID:kynDMijS
最後ワロス
629名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 13:16:17 ID:fZ/FCsKc
その花を見られるかどうかも怪しいなw
630名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:02:11 ID:Phe68qgj
どうして彼女用に道端の●も撮影しなかったんだw
631名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:12:03 ID:xomzlvOU
●はなかった。あったとしても撮りたくないけどw
老人会の皆さんが丹精込めて世話している植込みだからゴミ一つ落ちてない。
四季を通して花スキーの目を愉しませてくれるんだ。

その日は「素敵な侘助が撮れた♪」とほくほくしていたところへ
「ちょっと!ねえ! そ こ の !」と横柄な口ぶりで呼び止められたうえ、
当たり前のようにクレクレされたからマッチポンプでむかついてしまったよ。
632名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:48:56 ID:2FRopGeG
プチセコですが、入院グッズをクレクレされました。
私が入院していた産婦人科は総合病院なのでアメニティグッズなどは完備してなく、自分で用意しなくてはいけません。
633名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:49:59 ID:2FRopGeG
私はバラの香りにハマっていたのでハッピーバースディシリーズのバスグッズとロクシタンのスキンケアグッズを持参していました。
すると隣のベッドのママが『いい匂いですね〜ちょっと借りてもいいですか?』と言ってきたので『どうぞ』と貸したら最後、私が退院する日まで毎日勝手に使うようになりました。
634名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:50:40 ID:2FRopGeG
私の退院日の方が早かったのですが、退院の日ももちろん、『残りは置いてけ』『せっかくあなたの化粧品に慣れてきたのに自分の持ってきた物(100均グッズ)に変えて、肌トラブルを起こしたらどうしてくれるんだ!』と意味不明な事を言われ
635名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:51:19 ID:2FRopGeG
フジコられましたが、すでに夫が荷物を車に運んでくれた後だったので『残りは持って帰って使いますし、差し上げる気はありません』と言って無事に退院してきました。

636名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:51:26 ID:VQgZvXp9
改行しようよ
携帯でも改行できるよ
637名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:52:43 ID:CfUBHd5o
中途半端な所で終わってるね(´・ω・`)
638名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 14:56:30 ID:MuYL0XR/
それでどうなったの?と思ってしまう私はだいぶ毒されてるw
639名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:01:56 ID:cpS5l1vt
>>631
マッチポンプは意味違うと思うよ
自分で火をつけといて、消火したことを誉めてもらおうとするようなことだよ
640名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:05:55 ID:WDx0FuZt
>私が退院する日まで毎日勝手に使うようになりました。
この時点でなにか騒動がなかったのかな
盛り上がりに欠ける・・・
641名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:23:00 ID:nmhKM54N
>>612-615
亀だが・・・旅行先で鰻丼の蓋を開けて「ウナギがのってない!」と仰天したが、
実はご飯の中に埋まっていた(確か関西)という話を聞いた事がある。
642名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:27:08 ID:zGP48d7A
>>641
まむし丼
643名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:27:29 ID:5w0DO+g3
今出会った天然?直球さんによるセコケチ撃退。
一週間程前に近所のセコ家の洗濯機が故障したと聞いていた。
どうもこの一週間は色んな家に行って洗濯機を借りていたみたいだ。
そしてそろそろ貸してもらう人に不自由し始めたらしく、私達比較的
小さい子供持ちの主婦めがけてきた。
セコ「うち、洗濯機壊れちゃってぇ〜。困ってるんだけどぉ〜。貸してくれないぃ?」
天然さん「大変ですね!!でも洗濯機なんて貸すの無理ですよぉ!電気代、水道代正確に
計算できないし。第一他人の物は洗いたくないですよ、普通。・・・というわけで
コインランドリー行ったらどうですかぁ?あっでも私は他の人も使うからイヤかも。
・・・ってことで新しいの買うか修理頼んだらどうです?ってあれ?だいぶ前に壊れたんですよね?
まだ洗濯機なしで過ごす気ですか?無理でしょ!!(笑)」
セコさん引きつり笑いしながら即退場してったわ。

644名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:35:09 ID:WKijo4mO
>643
勝てない・・・とオモタラ速攻で退散するのね<セコケチ
いいお仕事だわぁ!
645名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 15:56:27 ID:/fTt2C8Z
昔マックでバニラシェイク注文したら当事期間限定バナナ味を出された事がある。
移動しながら飲んでいたので戻るのが面倒だったのもあったが
「バニラとバナナか、バしか合ってねえよぷぷぷ」と内心ウケながら帰った私は心が広いんだな。

>>643
隙を与えない口撃、お見事ですw
646名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:02:25 ID:deXMid2a
マクドナルドでオナカいっぱい。
もう要らん。
647名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:05:20 ID:poLfTWCX
648名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:05:55 ID:fZ/FCsKc
>>643
相手の退路を次々と封じる手腕は
とてもただの天然とは思えないw
ちゃーんと見てたんだよ、きっと。
649名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:35:25 ID:IE+cSNq6
ハッピーバースディじゃなくて、ハッピーバスディじゃなかった?
バス用品だったから。
私も好きで一時期はまったけど、結構高いのと
夫から香るバラの香りに違和感感じてやめた。
650名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:37:47 ID:aYWMeNDB
>>649
夫から香るバラの香りwwwww
651名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 16:43:13 ID:b0wiikdC
薔薇族・・・いやなんでもない。
652名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:02:53 ID:+hCSZtS1
ブラッディー
653名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:02:53 ID:hoyE3jzI
アッー!
654名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:05:52 ID:IbGrs9y+
>>643
天然GJ!だね。まぁでも天然ていうのはちょっと頭の回転が遅い
イメージがあるので、その人は天然ではないかも…。
言うべきことをきちんと言えているので。
普通はちょっと言いにくいことをズバッと言えるのも天然に入るかな。

しかし貸してくれる家が何軒かあったことに驚き。
655名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:22:59 ID:WKijo4mO
住んでるマンションの大規模修繕があった。
ベランダがまったく使えない状態が45日ほど続くということで
どの家庭も部屋干ししたり、コインランドリーを使用してた(と思う)

ある日、日ごろ挨拶してもうなづくだけの隣のママさんが
「洗濯物大変よねぇ。でも、おたくは少人数だからいいわよね。
干す場所が余ってるなら、うちのを干してもらえない?」と
物干し場をクレクレされた。

「無理です」と言ったら、断られると思っていなかったらしく
そのママが無言で睨んできた。
どうして睨むんだろー、と思って小首かしげて見詰め返していたら(30秒ほど)
「ふんっ!」と言って自分の部屋に戻っていった・・・
あれもクレクレの一種だったんだなぁ。
656名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:29:13 ID:v84QlHzV
万が一、干す場所を提供してたら
>>655が、取り込んで畳んであわよくばアイロンもかけてウマー
って感じだろうね。
657名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 17:37:05 ID:WKijo4mO
>>656
あぁ。そこまで考えなかったorz
でも実際そうなったでしょうね<貸していたら
なんでダラ奥のわたしが他人のアイロンなど(想像しただけでgkbr
658名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:02:47 ID:IbGrs9y+
>>655
>>「無理です」と言ったら、断られると思っていなかったらしく
>>そのママが無言で睨んできた。

ずうずうしすぎる…睨みつけてくるなんて。普通は部屋干しか
コインランドリーだよね、みんながしてるように。

クレクレする人の思考回路はさっぱり分からない。
でもここで対応は勉強しておくべきだねwww
659名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:06:41 ID:MGEjtaSG
物干し場クレクレママ、655さん宅で655さんのアイロンを借りてウマー。
そのまま玄関のスワロフスキーウマー。
お子さんの園グッズウマー。
旦那さんステキなウマー。

     ・・・・ゴメンナサイ
660名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:18:53 ID:Ww5zytQQ
>>659
やめれwww
661名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:22:50 ID:hK0jwL9V
>>659
春のセコケチ大特番。
笑った。
「アナタの隣のセコケチがにらみつける。
クレクレもっとクレ。
スワロ、園グッズ果ては旦那まで。
味方はママとも?!そのままともすらもセコケチ?」
コンビ二等においてある分厚い漫画雑誌で鬼嫁鬼姑とかオカルトの本は
あるけれど、ずばりセコケチってないのかな?
662名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 18:41:34 ID:q8mG5Wg4
「物干し場を借して〜」
で、もし承諾したとしても(いや、しないけど)
「濡れた洗濯物って重いから、アナタのところで洗濯させてね〜」
なんて後から言い出してたんじゃないかなあ。
663名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:11:56 ID:n6/eYRp6
物干し馬を貸して〜
   ↓
ついでに家のも洗濯して〜
   ↓
ついでに乾いたら届けて〜
   ↓
ついでに夕飯を分けて〜
664名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:13:44 ID:isEA83eP
濡れた洗濯物をごっそり入れたかごを渡して、「じゃ、お願いね」のつもりだったんだろうなgkbr
665名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:28:23 ID:FuvGq/Xd
>>664
んで、すっかり乾いて綺麗に畳まれた清潔な洗濯物を返してもらって
「ありがとー(ハァト またお願いね」と。gkbr
666名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 19:33:19 ID:CfUBHd5o
>>659
おいしい事だらけだねw
667名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:06:50 ID:zsOkNlfk
>>663
物干しを咥えながらパカパカ走る馬さんを思い浮かべたではないかw
668名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:09:20 ID:ht5luHvZ
アホすぎる
669名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:30:49 ID:GAScXgJ4
スワロで思い出した。
スワロのビーズが流行っていたとき、
ある奥さんのお宅に何人かの奥さんたちが集まり作り方を教わっていた。
その前に材料を通販で購入。
みんな作る作品に応じて50個入とか100個入を買っていた。
これを取りまとめてくれたのは奥Aだった。

皆作品が出来上がったところ、微妙に余りがでたスワロのビーズを
奥Aが「余りは使わないでしょ。もらってあげる。」と言い出した。
みんな唖然。
するとビーズを教えてくれた奥Bが
「少ない数でできるイヤリングやストラップのレシピ
 今度コピーして皆さんに配るね。
そういうことだからAさん。(タカルのはおよしになってね)」
670名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:48:58 ID:9RNyuoLz
四円?
671名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 20:50:44 ID:ZmxSDPkQ
四圓
672名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:01:39 ID:koQoiroI
>>661
結構近いのがあった。
ttp://www.osawakikaku.com/kateisasu.htm

まるでこのスレを見ているかのようなタイトルが散見w
673名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:24:07 ID:gopvdni4
>>672
「崩壊する顔」が気になる
674名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:34:58 ID:bOrT7Mtu
鮭おにぎり買ったら中身が入ってなかった事があって泣いたw
貧乏な学生の頃だったし
675名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:46:01 ID:ppirS8T2
>>674
お前にはお似合いだよ
676名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:46:40 ID:ppirS8T2
675は誤爆じゃないです
677名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:50:17 ID:GAScXgJ4
>>675
なんでそんなことを?
678名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 21:50:56 ID:54Qss2TN
>674
       ,.-、
       (,,■)
.    _, ,_ ∩
 ,.-、 ( `Д´)/ カワイソス…おにぎりドゾー!
(,,■)⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
679名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:29:27 ID:eSJmkGji
>>674も庇う奴も馬鹿だからな。
スレ違いって知らないんだよな。
680名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 22:52:27 ID:sPceB6gR
入園を来月に控えて今日とうとう目撃した!!
A奥が母がパッチワークやってるとか母にお願いしようか・・・とかママ友数人と話している近くにケチがいて聞き耳をたてていた。
(A奥はケチの事を知らない模様。周りにいた数人はドキドキ)
ケチ母「え〜〜〜!いいなあ。ミシン持ってるの?」
A「うううううん。持ってる。って言うか実家に置いてある。」
ケチ「じゃあ、ミシンは近々家に持ってくる・・・・ry?」
A「いいえ(キッパリ)布を持っていくのよ!」
ケチ「ええええ〜〜〜〜!作ってもらうの?いいなぁじゃあ、おかry」
A「ぎゃははは。やめたほうがいいよ。ウチの母趣味悪いから。これみて!(ビローン@変な人形のキーホルダー登場)ケチ子ちゃんかわいそうだよ。」
ケチ「・・・・・。変なの」
ケチを知っているママ友数人もたかられて困っていたのでドキドキしながら見守っていましたが、Aさんいいなあ。素でこんな風に出来るなんて。

681名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:06:31 ID:fZ/FCsKc
>>680
すげえGJなんだが

> ケチ「・・・・・。変なの」

素でハラたつ。
いくらヘンでも、今その口で作ってくれと頼むつもりの相手が作ったものに。
682名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:07:40 ID:xrxdWmqj
>>680
日本語で
683名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:08:39 ID:OeGn1vyN
読解力のないアホが登場です
拍手でお出迎えください
684名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:13:04 ID:eFsXRlcG
ビローン人形が激しく見たい
685名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:42:49 ID:Vz0pOjNP
ケチ「じゃあ、ミシンは近々家に持ってくる・・・・ry?」
なにが略されてるの?
686名無しの心子知らず:2008/03/13(木) 23:56:41 ID:08G9HnZM
フードコートで2歳息子とお昼にしようと、ラーメンとうどんを買って席に
ついたら隣にいた母がセコケチだった。
「そんな小さい子とじゃ余っちゃうのにね〜」
「もったいないね〜」
「○○ちゃん(セコ娘)、うどん大好きなのにね〜」
と、私たちの方を全く見ずに大きなひとり言?を言ってきた。
欲しいならシャキっとクレクレしろや!と思いつつ完食。
セコ娘はどう見ても5〜6歳以上なのに母と2人でラーメン1杯だった
のですごく後味の悪い気分になったよ。
セコ母はブランドバッグを持った巻き髪で、貧乏なりに子供に食べさせたい
という感じでもなかったのがまた鬱。
687名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 00:08:40 ID:qHCqamUa
キターー
688名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 00:23:23 ID:yqegdoci
いつも思うんだが子どもにきちんと飯食わせろよ。
テメェのブランド品やら巻き髪やらはおいといて…
689名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 01:04:14 ID:BRHUrm6H
>>686
セコケチ版「一杯のかけそば」みたいなwww
690名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 01:30:25 ID:TObnGl/e
しかも、子供のすきだという、うどんじゃなくて、
ラーメン食べてるあたりも、ちょっとねえ。
691名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 01:57:33 ID:nKKit9oQ
実際うどんが好きなのかはわかんないけどな
自分たちの食べてない方よこせってことで言ったのかも
それにしてもあさましい母親だね〜
692名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 04:24:32 ID:CUR2VTE5
うどん5センチ1本と小さじ1杯の汁を残して
「これ恵んであげるわ。食器もどしておいてね」
と腰に手を当てて、上から見降ろして施ししてやりたい。
693名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 07:54:05 ID:S8iGF6b8
2歳+母でラーメンとうどんって多くね?
って余計なお世話だねゴメン
694名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:08:28 ID:VkYutdtR
「そのバッグを質屋に売れば、大好きなうどんぐらい沢山食べさせて
あげられますよ(にっこり)」と言ってやりたいなぁ…
695名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:25:14 ID:aLz7VeU0
ラーメンで思い出した、元ママ友Aさん。
幼児教室の帰り、お昼にかかったのでラーメン屋で食事しようとことになった。

私達親子はラーメンとお子様セット、Aはラーメン1杯のみ。
「うちの子、麺好きだから1人前ペロっと食べるのよね〜」
と言ってたのに足りるのかな?と考えたけど、そんなにお腹も減ってなかったのかと
その場では思っていた。

注文品が着いて、さぁ食べましょうとしたらAは、
店員さんが出してくれた深めの取り皿に麺だけを山盛りに移し、すかさず
「替え玉ひとつ!」と注文。
ポカーンな私に
「こうするとプラス100円で親子2人食べられるんだよ♪」
黙々と移し換えた麺だけをすするA子ちゃん不憫。。

それだけなら私に被害はないから、苦笑で済んだけど

・「子供には塩分・油分が高いからスープは不要」
 と言いながら、うちの子のラーメンスープを頂戴。
(子供用だから背油を抜いてもらった)

・「私子ちゃんは小食だからセットのからあげ残すでしょ?」と強奪。

・お子様セットについているオモチャを籠から選んでいるときに
 「A子も貰い、店員さん忙しいからわからないよ」と取ろうとする。
 (これは店員さんが来たので未遂に終わった)

以前から節約屋さんのところがあったけど、基本は頼りになる人だから
付き合いはあったんだけど、なんだかもう一緒にいるのが恥ずかしいので
FOしました。
696名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:43:46 ID:5FHJLkzR
某国に居た時の話。
学年末ということもあり本帰国決定の人がまわりにもかなりいた。

A奥は本帰国の話を聞きつけると不要な生活用品をクレクレして回っていた。
しかし、確かA奥も駐在4年目でそろそろ本帰国といっていたのに
なぜそんなに人の生活用品が必要なのか訝しく思っていた。

するとしばらくして
A奥も本帰国がきまりA奥宅でガレージセールが開催された。
チラシを受け取り行って友人といってみると
なんとクレクレした物品を売っていたのだ。
(悪びれず本人が暴露)

本帰国の際はガレージセールで生活用品を売るのは一般的だが
他人のものをクレクレして換金するセコケチをはじめてみた。
697名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 08:48:45 ID:VZVU5lPx
>>696
悪びれず披露って凄すぎ・・・いったいどういう神経してるんだろうね・・・。
698名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:06:22 ID:Xn6F8rCy
日本人の恥、という単語がストレートに浮かんだ
699名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:23:37 ID:ROcneVnG
「現地妻」が思い浮かんだ。
700名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 09:59:27 ID:BHj5NnLh
ダンナの評価が下がるのにねぇ・・・
701名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:06:16 ID:LDIEomDP
ガレージセールの客は現地人?
702名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:09:17 ID:Jiq2q0aN
日本人じゃない人を妻にしたんではなかろうか、と思った。亭主も気づいてないかも
703名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 11:13:26 ID:b95GiRkn
>>702
パスポートでばれるだろう。
じゃあ、旦那も?
704名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:17:49 ID:Q+ZKupW+
>>679
庇う気は無いが、スレ違いでなくて誤爆だと思う。
705名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 12:55:38 ID:0x+nfciF
>>696
ささいなツッコミですまんが、駐在員なら「学年末」ってより「年度末」では?
それとも、会社から派遣された留学組なのかな。
706名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 13:07:11 ID:Q+ZKupW+
学校に通う子供がいるなら学年末と言ってしまう事もあるだろうに。
下らないことには気付いても、そういう所には頭が廻らんのね。
707名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:18:55 ID:CN+m0hQq
せこい=良いこと
みたいに勘違いしてる馬鹿親増えてるよね。
そんなくだらないことに無駄な時間費やすぐらいなら収入増やす努力して
好きなものぐらい買えばいいのに
708名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:33:15 ID:bYU53yQe
>>705
会社によるんだろうけど、年度の切り替えに合わせて帰国とか赴任って
周りでは聞かないなあ。
逆に、子どもの進学等に合わせて、家族だけ先に帰国させたりはするし、
どちらとも言えないんじゃないかな?
709名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 14:39:01 ID:0x+nfciF
>>706
もちろん子供のことかなと思ったけど、駐在の引っ越しとあったから
ダンナの年度末の意味かなー、と思って聞いてみたのさ。

海外だと学期は4月〜翌年3月というところはすくなさそうだし。
710名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:28:52 ID:QbYxLjD9
>>701
>>ガレージセールの客は現地人?
日本人、現地の人、両方対象。
但しセキュリティーの関係で同じコンドミニアムの人のみ。

>>702
奥さん日本人。(と思う)少なくとも言葉や外見は。

>>705
>>ささいなツッコミですまんが、駐在員なら「学年末」ってより「年度末」では?
そうですね。
子供の学校の区切りで本帰国することが多いもんで・・・。
>>706さんの解説のとおりです。

>>706
>>海外だと学期は4月〜翌年3月というところはすくなさそうだし。
日本人学校だと日本と同じ4月始まりです。
711名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 16:46:29 ID:QbYxLjD9
>>695
>>なんだかもう一緒にいるのが恥ずかしいのでFOしました。
そういう人と一緒だと類友で同類にされてしまうと困るから、
FOで正解だね〜。
712名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:07:37 ID:77UhDmVX
携帯でワン切りするセコケチがいる。
ピカッと着信ランプが一瞬光り、「ピ・・・」という着メロの最初の一音だけが鳴る。

ワン切りどころじゃない素早さ。
用事ある時はいつもこの手を使って着信を残し、こっちに電話かけさせようとする人です。

向こうはバレてないと思ってるけど、自分の携帯は呼び出した回数も表示されるから
ワン切りしてるのがバレバレです。
だからあえてかけ直さない。

いつまでワン切りで頑張るのかなと様子を見始めて2年くらいたったけど、
未だにワン切りで連絡とろうと頑張ってるみたいです。



713名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:16:09 ID:ei30OZ5w
>712
この調子でガンガレ!
何か言われても「私の携帯ワンギリ表示されないんだよね〜」ととぼけて欲しいw
714名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:17:40 ID:m/4UpYXQ
>>712
すげー、よく2年も付き合ってるね。
私は1ヶ月で着信拒否しちゃったよ。
715名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:18:21 ID:Q+ZKupW+
呼び出し時間が少ないと単なる誤爆だと思って掛け直さないわ。
本当に用事があるならまたかけてくるよな〜って。
716名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:19:18 ID:qmL1YNTT
>>712
うは、ワロタ!うけるー!
717名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:23:12 ID:1NDYkV1B
昔、メール打ってる最中にワンギリ常習犯がかけてきて、取ってしまったことがある。
でも向こうはワンギリしたつもりになってすぐ携帯放置したらしく、しばらく繋がってた。
当時の電話が、通話中に相手の名前が表示されないものだったので、「もしもしー?」
と頑張ったが応答がないので切った。
で、着信履歴でワンギリ子だったのを知ったときにはなんか嬉しくなったっけ。
「いっそこのまま通話状態で放置・・」とかしたくなったもん。

その人はいつも「ごめーん、子供がいじってかけちゃったみたいでさ〜。そうそう、こないだね〜」
みたいに、子供のせいにしてワンギリ行為を続けてた。
私ももう絶対かけなおさなくなってFO済みだけど、1ヶ月くらいだったよ。
2年はすごいな〜。その労力こそもったいないよね。
718名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:30:45 ID:GBfZJNbM
>>717
私それで何時間も放置したことあるよ
相手はパチンコ屋かどこか騒がしい所にいてずーっと大きな音がしてた
719名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:33:38 ID:m/4UpYXQ
>>718
GJ!
720名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:36:57 ID:5i97Bile
>>718
相手に何か言われた?
721717:2008/03/14(金) 17:37:06 ID:1NDYkV1B
>>718
すごい!!
着信時に相手の名前が分からなかったし、私には後々
「やっちゃえば良かった!(小心者だからどうせできないけど)」
とグダグダ妄想する程度が限界だ・・。
722名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:38:14 ID:hfOu+2iT
>>718
相手から何か反応はあった?
通話料を見たときの反応を知りたかったな
あなたが犯人と知っているのだろうか
723名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:48:39 ID:5i97Bile
携帯会社の請求書に通話記録が残るから
誰にどれだけ掛かったかわかる。
反応プリーズ。
724名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 17:48:46 ID:2ACu3Xea
「犯人」じゃないだろうに
725名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 18:32:17 ID:7OkbHT9G
むしろ向こうが無言電話の犯人
726名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:19:11 ID:8yUzhdEz
某国在住の妹から聞いた話。

日本に休暇で帰省する家族に、決まって大量の買い物を頼むセコケチ奥。
どうしても日本じゃなきゃ買えないと言うものを2〜3品とかじゃなく
30品目くらいずらーーーーーーっとリストにして渡すらしいです。
現地では値の張る日本製の紙オムツとか生理用品などのかさ張るもの含む。
エコノミーでもひとり頭20kgまでは持ち込み無料、お宅は家族5人だから余裕あるでしょ?と。
お断りできない気の弱い奥さんをターゲットにしているらしくて
その人は毎回セコケチ奥の買い物が大変で・・・とこぼしているらしいです。
品代金は払うけど、買い物の手間とかそれを運ぶ労力に関してはスルーなところがずーずーしい。
ちなみにセコケチ家族は自分たちが帰省する時は誰にも言わずにこっそりってところがセコイ。
727名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:41:39 ID:Z/WIkwVn
>>726
図々しいね。数品目でも頼まれると気が滅入るのに・・・。
728名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:41:56 ID:9iDWbj+1
「お金ケチ」もイヤだけど、「時間ケチ」のほうがもっとヤダ。
自分の悩みがある時は電話して愚痴ってくるくせに、
私の悩みとかは聞いてくれないし、電話も出ないことが多い。

電話も、自分の用件だけど話し終えると、とっとと電話を切ろうとしてる。
729名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:43:04 ID:Pa8njnqc
知人からワンギリされるのってかけ直してもらう為なんだ、このスレみて気づいた。
今までワンギリのときや、電話にでられたなかったときメールで
「電話かけてくれたみたいだけど、どうした?」って返事してた。
730名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 20:43:56 ID:ls05VFr8
>>726
ああ、そういう図々しい人いるんだよね。やらされる方はいい迷惑だ。
うちんとこは一時帰国出来る機会が限られているので、同じ職場の
人達がお互いの帰国の際に融通し合っているんだけど、無神経に頼んで
くる人はやっぱりいたなあ。
まあそういう人は普段から食材や調味料クレクレ、お酒(普通に買えない)
クレクレで皆から嫌がられているようだけど。
現地人を騙して車売りつけて帰国して、後から騒動になった人も居るし
人間の嫌な面を色々と見せてもらってるよ。
731名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:17:51 ID:VZVU5lPx
>>729
なんてお人好しな・・・!!
('A`)
732名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:19:04 ID:fwv5+4us
こっそり…

子供の頃から仲良しで、お互いにイラストレーターになりたいという漫画脳wで育った親友がいる。
今でもお互い絵のやりとりをするんだけど…。

そんなド素人の絵をクレクレされた。
(いや、素人ながら親友はかなり綺麗な絵を描きますが)

私はフォトスタンドに、気に入ったイラストを飾るのが好きです。
それがリビングにあるので、相手の目に入ったんでしょう。
でも、クレクレされた絵は娘のひな祭りのときに、気合い入れて描いてくれたかわいいもの。
ついでに、弟がくれた風景画までくれとorz

あげられません!と私が突っぱねて、他のお客さんも気を遣ってくれ、
「もう帰りましょ」って言うのに、「私はお客様なのよ!」とか。
うちは店じゃないわ!


結局むしられずに済んだけど、「あの人オタクだって言い触らしてやる」と言ってたらしい。
勝手に言い触らせ!
733名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:23:15 ID:njUqGJFI
近所で有名なセコケチママに「子宮貸して」って言われました…orz
さっきまでセコケチ旦那とセコケチママが玄関先に居た…疲れたo...rz
734名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:24:34 ID:fwv5+4us
>>733
開いた口がふさがらない
冗談でなければ吐きそう
735名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:25:27 ID:PDi8GeMn
kwsk
736名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:25:48 ID:9bEAA3R2
>>733
kwsk!
737名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:26:28 ID:8AzFVuVZ
>>738
なにそれ!?
狂おしくkwsk!
738名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:26:49 ID:aEdzyK8x
>733
く、クマーだと言って下さい。
あまりにも基地害すぎる…。
739名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:28:47 ID:fwv5+4us
>>733
しつこくレスしてしまうけど、「セコケチ旦那」ってことは…本気で「産め!」つうこと?
ちょ……私なら警察呼ぶわ…気持ち悪すぎ
740名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:38:13 ID:YBzFswQo
>>733
ちゃんと返して貰えよw
741名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:38:51 ID:TbeUFsf7
セコケチだから体外受精はお金がかかるからといって
その場で体内受精とかgkbr
742名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:42:07 ID:njUqGJFI
ちょっと目を離してる間にレスが…(..;)
セコケチママの言い分を簡単に説明すると、
→セコケチママは娘(まだ赤ちゃんです)を産んだ時に子宮がダメになってしまった。でも、もう1人欲しい。
→(私)は若いしセコケチママが理想とするタイプ(私はリア工・チビだが健康に自信有り)だし、(私)が産めば良い。
→セコケチママの娘は可愛くない(酷い母親ですね)。(私)が産めば可愛いはず(褒めてもらっても嬉しくないよ…orz)

あとは噛みまくりで聞き取れませんでした。
セコケチ旦那がうちの親に謝ってるのがすごく可哀想で…orz
743名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:45:03 ID:U2QHwjty
>>742
現役高校生に妊娠出産しろと!?
744名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:46:15 ID:XzvbwHYm
wktk
745名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:49:07 ID:ai41vslb
>>742
それセコケチを超えた基地外。「近所で有名な」というくらいだから、
セコケチなエピソードには事欠かないんだろうけど。
746名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:49:42 ID:AwBzCxpB
なんだ、旦那はまともなのか…ちょっと安心。
奥さん、産後鬱か?
リア工に子ども生めって基地害だね。
747名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:50:44 ID:njUqGJFI
>>743
セコケチママはそのつもりみたいですが、セコケチ旦那は常識的な方のようで平謝りして帰って行きました。
748名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 21:58:01 ID:njUqGJFI
今、セコケチママから電話が来ました。
「子宮くらい貸したっていいでしょ!どうせ今時の高校生はすすんでるんだし、処女じゃないでしょうが!」だそうです。
怖くて電話切ってしまいましたが、親に言って逃げた方がいいですよね?
749名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:00:10 ID:U4UDwTU+
ちょっとまて。あんた高校生か?
750名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:01:08 ID:U2QHwjty
>>748
警察沙汰もオッケーだと思います
751名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:01:16 ID:BFC61IpQ
>>748
親に言わずしてどうする。
親に対応してもらいな。
752名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:01:21 ID:NEObuFuj
おk、早くチクれ

処女とかそう言う問題じゃないよね、普通に
753名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:03:20 ID:Y7qKGeuX
うーん、ネタ臭いw
現役高校生がこんなことがあったと、
2ちゃんで育児板を探し出して、ぴったりのこのスレに書き込むかあ?
754名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:03:32 ID:+FNr+JM/
ネタくさい。
755名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:06:02 ID:tBPtJhzr
貸したけりゃ貸せばいいし、嫌なら全力で逃げてください
756名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:08:36 ID:vms7SSg1
同人板から流れて来たリア工でそ?
がんがれ(広い意味で)
757名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:08:56 ID:njUqGJFI
ネタじゃないです。
このスレは偶に読んでました(面白がっててごめんなさい)。

どうやって番号調べたのかも分からないし、不気味だからって母が言ってるので今から祖母の家に避難します。
お騒がせしてすみませんでした。
758名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:12:28 ID:hN6oQlBn
「子宮貸せ」でしょ?
かわいい子が欲しいということは、卵はクレクレかしら? 
759名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:15:17 ID:Y4oH7Nqr
エジソン終わってから相手してあげるわ 
760名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:01:14 ID:YC5LUas+
私も小梨だけど、「こんな人も〜」を辿ったときにここに流れ着いて
ROMしてる。そういう人は多いと思う

それにしても代理母?(じゃないか、この場合)しろって
奥さん子宮と一緒にアタマも壊れちゃったんじゃないのかね
761名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:02:53 ID:8AzFVuVZ
>>760
心もね。
762名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:08:27 ID:8jP4qXfb
質問日時: 2007/4/28 01:51:18 解決日時: 2007/5/12 03:22:18 質問番号: 11,438,452
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。 そんな女性の彼氏として...
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。
そんな女性の彼氏として務まるのは、やっぱり女性慣れしていてリードできる男性だろうな、と思っていたのですが、何と誰が見ても物静かな雰囲気の男性でした。
正直、「これだけ気が強い女の子の彼氏って、どんな人なんだろう・・・」と思っていたのですが、とてもビックリです。
自分の考えは偏見だったでしょうか?
回答日時: 2007/4/28 01:59:28 編集日時: 2007/4/28 02:00:59 回答番号: 36,785,555
気が強いからこそ、物静かな男性と付き合うんじゃないのかな。結構私の周りもそういう組み合わせ多い。
「引っ張ってほしい」っていう男の人が、気の強い女性に惹かれるんじゃないかと思う。
本当に気の強い女性は、相手にリードされることを嫌うと思うよ。自分の考えで行動するだろうから。
ま、見た目が気が強そうでもそんなことない人もいるし、見た目だけで気が強そうって思ってるなら、そういう点では偏見だけどね。
回答日時: 2007/4/28 23:00:19 回答番号: 36,806,435
きっと普通はあなたのように思う人が多いでしょう
が!
人は自分にないものを求めてしまうのです。
彼女は気の強い性格なので、物静かな雰囲気の男性がどうしても
気になってしまったのでしょう!
心理的に見ても、これは当然の結果だと思いますけどね〜
763名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:13:01 ID:5i97Bile
自分の職場に、見るからにとてもセコケチな女性がいます。
そんな女性の彼氏として務まるのは、やっぱり泥棒慣れしていてリードできる男性だろうな、と思っていたのですが、何と誰が見ても常識的な雰囲気の男性でした。
正直、「これだけセコケチな女の子の彼氏って、どんな人なんだろう・・・」と思っていたのですが、とてもビックリです。
自分の考えは偏見だったでしょうか?
764名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:17:44 ID:bBOdcFv6
単にまだ正体を知らないだけかとw
セコケチの旦那が常識人だったなんて話も散々既出じゃん
765名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:26:34 ID:fwv5+4us
私も、高校生ではないけど、結婚前の大学生の頃から来てたよ。
赤ちゃん好きだし、お受験スレとかも目当てで←塾でバイトしてたから。

そんなにネタ認定しなくても…といいつつ、むしろネタであれ、と願わずにはいられない
766名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:28:54 ID:HmkNVc/H
>>746
旦那がまともで残念そうだね
767名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 23:44:33 ID:6doy0xXl
リア工に子供産めってどんな脳みそしてんだ…orz
近所ってことはあなたの親御さんも知ってる人だよね?
電話、録音とかした?
一刻も早く親御さんに連絡して。
768名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:01:12 ID:rK93+msW
普通身内に頼むものじゃないの?
今の時点では・・・・
それにしても、いい迷惑だね。
親御さんとご相談の上、警察に届けるといいかと思います。
769名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:11:22 ID:d7aQkvHg
>>743
>>733から>>742の間のどこに「高校生」の文字が?
770名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:12:21 ID:7uYAPr24
それって旦那とHしろって
ことだよね 怖すぎ
771名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:13:49 ID:7uYAPr24
>>742
> →(私)は若いしセコケチママが理想とするタイプ(私はリア工・チビだが健康に自信有り)だし、(私)が産めば良い。
772名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:14:17 ID:rAhebpEx
>>769
「高校生」の文字は無いがそれに相当する語がある。
刮目して見よ。
773名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:14:24 ID:Eh9IARTN
>>769
>>742にちゃんと「リア工」と書いてあんじゃん。
774名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:19:33 ID:XPYsUCe1
あーリアルで工員さんかと思ったの。
775名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:29:51 ID:zPNtdaJA
解除キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

776名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:31:03 ID:wH5Aunur
有る意味、強姦予告みたいなもんだよな。
777名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:37:24 ID:UJNUUpMe
>>768
> 普通身内に頼むものじゃないの?

普通身内にも頼まないのではないかと…
778名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:37:49 ID:Pu5OKR9D
ヤベ…吐き気してきた。今までで一番強烈だわ。
779名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:42:44 ID:41vSpi+R
怖いよー怖いよー
釣りであってほしい…
780名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:44:24 ID:/ZPRbVvl
とりあえず未成年なので、保護者に事情を話しておまかせするしかないかと。
保護者に話しにくいなら、身近な成人に相談したほうがいいよ。
ただ、ここに投下したんだから、wktk報告を待ってる住人は多いかも。
781名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:50:02 ID:PBTS8wwY
少なくとも国内で代理出産やってる病院では
未婚の女性を代理母にすることはないから一応安心汁。
782名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 00:56:38 ID:4Xml+Jzq
そんな正規のルートの話じゃないでしょ。
783名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:08:18 ID:DLV4MA4H
とりあえず、今度凸されたら、携帯のICレコーダー機能とかなんでもいいから録音汁。
784名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:46:17 ID:HEo20Sv9
監禁されて種付けされるまでゴカーンw
785名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:46:51 ID:PBTS8wwY
旦那がまともだったらそれはないんじゃないの?
786名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 01:48:08 ID:6VwA23EN
保護者に相談するのは当然だが、試しに学校の先生にも相談してみてちょ。
787名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 02:18:56 ID:jGwq0NAl
年頃の女の子だよ?
自分の口からあちこち相談するのもツラいよ
788名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 03:13:00 ID:946TG2UY
セコケチ旦那が親御さんに謝ったみたいだから、あとはセコケチ本人がどう出るかだな。
高校生つかまえて何言ってんだか…
正直、釣りだと言ってほしいorz
789名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 04:53:13 ID:7t5fMEv0
そもそも同性とはいえ未成年にこんな事を要請している時点で、
何かの法律や条例に違反しているんじゃないだろうか。
790名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 05:43:33 ID:VTRRDexl
>>789
>>770の方法なら完全に犯罪だし、その事で付き纏えばストーカーだよね。
処女云々の性的な話なんて、親と会話したくないよ。
可哀相に。
791名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 07:23:59 ID:w/G+yGWD
子宮貸せ奥の旦那、謝る暇があったら嫁を病院に連れていけよと思った
子供がかわいくないって言ってるとこみると育児放棄してんじゃないの?
792名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 08:35:46 ID:k9tMjgK6
>>785
マトモな旦那なら、そんな理由で他の家に押しかける前に
殴ってでも引き止めるぞ
793名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:06:48 ID:hJw5MrXQ
>>792
でもこんなこと言いだすなんて精神的に相当壊れてると思うから、
旦那も殴るようなことはできないんじゃないかな。
変に逆上したら何するか分からないし。
今はとにかくなだめて面倒見て周囲には頭を下げるしかない…
旦那さんカワイソス
794名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:13:55 ID:LoZw8+hH
795名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 09:29:28 ID:TF2VGg+e
このキ奥の言ってることって未成年に性行為を強制させる事だから、これだけで犯罪になるんじゃないの?
796名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:14:19 ID:JjXr1efh
出産時のなにかで本人のお産は死ぬような大変なお産で
そのときに出血多量(前置胎盤とか)で帝王切開かなんかにして
子宮もとったのでは?
そういう大変なめにあって、でも子どももっとほしい
子がかわいくないのは「こいつをうんだおかげで...」で壊れたんじゃないかと
エスパー

でも、そこまで狂ってるなら
一時的に子供里子に出して、奥さん治療させたらいいのにね
かなりの壊れっぷりだよ
797名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:28:32 ID:Zul1thYC
 気になって少し調べてみたら、代理出産って頼もうとしたら
軽く一千万超えるらしいね。
798名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:31:05 ID:lth9ezS/
もう値段とか、旦那とやらないとできないとか、相手が未成年だとか、
そういったことまで考えが及んでないんだろうね。

奥さんが適切な治療が受けられて、相談者さんが楽しい学生生活送れますように
799名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:33:28 ID:dBtw15yY
よしえママに頼むとか?
そのキチママ、安宅家にでも影響うけたのか?
でも無料で貸せクレクレしてるんだw
命はプライスレスだから!当然無料よ!とか言ってたりして。
800名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:37:30 ID:9wBAegUO
自分の子供を産む時の練習になるんだからありがたいでしょ?とか?
801名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:40:39 ID:pWN5z+E3
>>800

奇才あらわる
802名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 10:57:46 ID:hfExKpNu
取り敢えずもしまた報告しにきたら鳥つけてほしいな。
803名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 12:50:17 ID:a6QsUSvH
うーん…普通はネタだと思うのね、代理出産要請って。
私も高齢夫婦に代理出産頼まれたよ。
夫婦双方40代でダウン症やら何やらのリスクが高いからどーのこーのってのが理由。
初産だとリスクが高くなるから経産婦のあなたなら良いかと思ってとか
私と子供の外見が好みだからとか
少子化への問題意識が低いから断るんだとか
若い夫婦だから金銭的に余裕ないだろうし40妻の振りして第2子出産すれば
養子の手続きとかしないで済むからお互いメリットだらけとか
ワケわからん事主張して逝っちゃった人達だった。
804名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:08:58 ID:9p+Rb31Z
あいすくりーむ 来てるよ
805名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:26:21 ID:VCY0grTk
742さん、子ども産みます。
みんな、笑顔、家族です!
806名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:51:45 ID:hJw5MrXQ
もしかしたらウトメの男梅次も梅攻撃でおかしくなってたりしてねぇ…
807名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:53:41 ID:fqHKLybD
>>805
あかちゃんせっくすしないとできません
せっくすはあいしあうひとたちがすることです
742さんあいしてません。せっくすできません!
808名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 13:59:53 ID:RQqFULZF
つかキチ奥の言う「可愛くない」って、
我が子として可愛がれない「可愛くない」じゃなくて
客観的に容姿が可愛くないってことでしょ?
何か読み違いが散見
809名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:00:35 ID:lzjslNYx
その口調、うざいよ
810名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:06:31 ID:QJE2ArZX
いつぞやの餃子クレクレママより強烈だな…。
ネタであってほしいが、精神を病む人達が増えている今の日本
リアルでこういう事もあるんだろうなと、寒気がした。

旦那がまともなのが幸いだな。
旦那もガイキチだったら涼気事件になりかねないぞ。
811名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 14:32:47 ID:fqHKLybD
イカレタ奥さんの旦那さんも一応742さんの親に謝罪していたみたいだけど
キチの亭主じゃ信用できないし、
謝るくらいならおかしな事言っている妻をしかるべき治療に連れて行くなり
突撃阻止すると思うんだよね。
今回の事で面割れしちゃったからしばらく一人歩きは気をつけたほうがいいね
812名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 15:02:04 ID:QJE2ArZX
>>811
禿同。
もし、基地奥が若い女捕まえてきて
「こいつに中田氏種付け汁!」とか命令されたら
なんだかんだいって結局ゴカーンしそうだよな。この旦那。
「ゴメンね、ゴメンね」って女に謝りながら。

…寒気がしてきた。
813名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 15:06:44 ID:lth9ezS/
>>812
いやああああああああああああ!

あんまりこんな話広めたくないかもしれんが
友人とか、教師とかに相談しとくといいかもね…

基地がそのうち「おたくの学生がウチの旦那たぶらかした!!!」とかトンでもないこと言い出しそうで怖いお
814名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 15:58:53 ID:I/npmXBE
>>742
それ、ショックで精神的にちょっとやんでるんじゃない?
産後ウツが他の症状に移ったかも。
815名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:15:20 ID:DbG6a9FZ
普通にKに相談じゃないんだろうか
なんかヘンな人が家に押し掛けてきて電波垂れ流して恐い…で

近所で有名な電波なら別件があるはず
816名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 16:43:19 ID:nI31++F3
つ サクッと弁護士相談
817名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 17:07:34 ID:LyW63JvF
ネタでもなんでもいいけど、代理出産が正当化されると、こんなふうに
未婚の若い子に「子宮貸せ」って迫るんだろうね。
ひどいときは一族郎党で。
どうしても欲しいという気持ちは否定しないけど
「誰が産むか」と相手を尊重したうえで成り立つものなのに。
818名無しの心子知らず:2008/03/15(土) 17:54:05 ID:CMBkd5RV
エネスレだっけ
かわいそうな石女義理姉に変わって代理出産しると
義理母と親戚一同にせめたてられた〜という報告があったよね
819名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 01:45:23 ID:/gb0gO75
あれって結局どうなったっけ?
言うとおりにした方が、全て丸く収まる気がしてきた様な事言ってなかったっけ?
820名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 08:25:52 ID:O2hcaq97
それと似た様な事を体験した事がある。
私が妊娠中に私より何年も先に結婚して
、不妊でなかなか子供の出来なかった友人夫婦に腹の子クレクレされた。

まぁ、この時は私の旦那と母親と他の友人総出でクレクレ友人夫婦に説教かましてくれて
子供クレクレはなくなり、程無くして妊娠してたけど。
821名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 08:32:05 ID:xFA0aZhL
腹の子クレクレ怖い
私がそんな目にあったら友人続けてく自身が無い。
822名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 08:53:11 ID:O2hcaq97
>>821
もちろん、クレクレ友人夫婦とは縁切ったよ。
友人旦那が長男で友人と一回り以上歳が離れてて、
舅や姑に毎週「早く孫を産んでクレクレ」攻撃にあってて、不妊治療もしてたのに
それでもなかなか出来なくて旦那に
「何年続けても出来ないんだったら、金の無駄だしやめない?」と言われてた辛い立場だったとしても
簡単に「腹の子クレクレ」なんて言うなって思ったし。
823名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 09:25:19 ID:yYVSOMrx
子宮貸してクレクレキチガイではあるが、
セコイわけでもケチなわけでもないからスレの趣旨とはズレてる。
824名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 09:33:27 ID:Qwh8Va5o
ポーン( Д )  ゚  ゚
ポーン( Д )  ゚  ゚
ポーン( Д )  ゚  ゚
ポーン( Д )  ゚  ゚
ポーン( Д )  ゚  ゚
ポーン( Д )  ゚  ゚
ポーン( Д )  ゚  ゚       ←このスレの住人たち

>>823がいいことを言ったので、
スレ住人たちの目から鱗が飛びましたw
825名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 09:46:26 ID:6fM1vUFd
鱗じゃなくて、眼球が飛び出してんだよ。
リアルの想像したらグロいなwマイメロ見てくる。
826名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:29:02 ID:TTIf8fOv
>>823
いや、十分せこいと思うよ。
お金を出す方法もあるのに、それは選ばないんだから。
827名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:34:15 ID:EOZxw+G/
あいすたん来てるよ
828名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:34:34 ID:w5BcDb0a
セコいとかそういうのぶっとんでるよ。
やっぱスレ違い。
829名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 10:39:32 ID:vlcnRk6b
携帯からすいません。

この間、アイスのファミリーパックを買っていたらママ友Aさんに会った。

Aに『この季節にアイス?』って聞かれたから『旦那が風呂上がりに食べる』って話したら、


『旦那さんのだったら一つほしい(・∀・)!旦那さん大人だからケチケチしない!』って…(゚Д゚)ポカン


私も大人気なく『嫌にきまってんじゃん!』って怒ってしまった。

ちょっと天然ぽくて、『なんで?』『私が旦那さんに聞いてあげようか?』って聞かれて、ウザくなって無視した。

その後は外で会っても普通。

天然なのか…?
830名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 11:39:19 ID:Uc6lSuql
なぜ一行あけてるの?
831名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 11:50:40 ID:NrprOgg+
携帯にはよくある事
832名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 13:06:17 ID:4+DjPH9/
>>829乙。
「○○クレクレ」されて「なんで?」って撃退法はあったけど、
「駄目!」って言われて「なんで?」ってのはなかったな
つか、その人子供みたいだね…
833名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 13:39:14 ID:7w2nhKgT
おっぱいアイス>>メロン型アイス>パインの輪切りアイス>宝石箱>>>>その他
834名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 13:56:42 ID:TyQqfVbJ
旦那の元カノ(シンママ)がクレクレしてくる。
旦那を振ったくせに、まだ好かれてると思って私に上から目線(笑)
(笑)でも付けないとイライラしてパーンしそう。

「○○君、来ちゃった☆」と餅つきのときに子連れで現れた。
旦那不機嫌そうにカエレするからおかしいなーと思いつつ、
義母と私は子供好きなので、深く考えず「まあまあ」と少し食べさせた。
後で「昔の彼女」と伝えられた。
振り方がひどかったのは前から聞いてたので、すごい謝った。
まさかあんな明るく挨拶した人が、当の元カノとは思わなかったんだよ…。

それからは、私に会うたびクレクレ。
断り続けてたら、「○○君に言い付けちゃうよ」と言ってきたので、
「効果あるといいですね。まああり得ないけど」とにこやかに言ったら、
「アンタ私に勝てると思ってるの?鏡見てよ(笑)」と言われた。

確かにアンタは美人系だけど、性格ブスにも程があるから平気です。
しかもキスもHも、「○○君のニキビが治ったらねえwwww」と言ってしてなかった相手ですから…。
もう超余裕。
知ったような顔乙!としか言いようがないよ。

ちなみに旦那は陸上部のエースで成績優秀だったから、彼女のお飾りにされたらしい。
プレッシャーで成績落ち込んだときに、あっさり振られたとか。
旦那傷つけやがってマジで氏ね。
うちの子にも近づくな。
835名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 14:04:35 ID:qjgO5Ai3
会話するより、空気のように無視するのが効きそう
836名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 14:05:54 ID:pyqZDYwh
男に逃げられた負け女はおまえだろww
って言ってみたい
837名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 14:17:21 ID:T0YPe11A
>>834
何年前の話だよwwwって言いたくなるな
イライラさせるのが相手の手だと思うので、スルーするのが吉
838名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 14:30:08 ID:97WFPbJ8
834はちゃんと言い返せるようになりなされ。

慇懃無礼に丁寧語でねー。熱くなったらマケ
--結婚できないなら働いたらどうですか
--私を妬んでいるんですか
--物乞いは恥ずかしいですよ
--まあ、かわいそうに。お金にこまってるんですねえ
839名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 14:39:26 ID:+ldA0PgD
それさ、私に勝てると思ってんのとか言うところを見たら
旦那を略奪する気満々なんじゃないの?
840名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 14:42:17 ID:aCmEBo92
キモイよね…w
841名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 14:59:45 ID:TyQqfVbJ
皆さんボロクソww
>>838のせいでタンポポコーヒー吹きました。

略奪する気はあるんでしょうが、残念だけど燃料になってますw
付き合い始めの頃とか、楽しく話してます。

ていうか、普通に無理でしょうしね。
後は欝陶しいのが何とかならないかと。
842名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 15:11:09 ID:raocsap5
【膿化脳】農家の暗部Part112【No Future.】

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1203170526/l50#tag737
843名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 15:16:48 ID:Idb4q6GO
>>841
>私に会うたびクレクレ。
>断り続けてたら、「○○君に言い付けちゃうよ」と言ってきた

ダンナさんにはこのこと話した?
ダンナさんからガツンと言ってもらうわけにはいかないの?
844名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 15:18:03 ID:GLr/HY/W
>>839
当の旦那が未練どころか嫌悪感を抱いてるんだから、自慢の美貌で誘惑(笑)してきたって心配無用でしょ。
845名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 15:18:43 ID:R6k9QoQr
>>834
具体的に何をクレクレされたのかな?
846名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 15:33:35 ID:TyQqfVbJ
旦那は一度ガツンと言ってくれてますが、諦めないんですよ。
燃料投下のおかげで二人目の中の人がいるため、そこは気遣ってくれてます。

クレクレは買い物したもの全般。
少し田舎なので買い物スポットが被るんで…。
休みの日は、旦那が車で遠くに連れてってくれますが、平日はねぇ。
私は妊娠中だから運転は基本的にしないことになってて、義母はクレしんのみさえレベルなので。

毎回毎回、まだ「母子だから家計が…」とさめざめすれば可愛いものを、
「私に構ってもらえてありがたいと思いなさいよ!」みたいに言うのよね。
ハイハイ美人乙。としか言いようがない。
847名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 15:48:38 ID:KXrjA/r1
昨日、○ー○リーのトレンチコートをクレクレされた。
三○商会のファミリーセールでママ友と買い物して、同じビルの地下でお茶をして
駅で電車を待ってると3歳くらいの子連れママに「ちょっと」と声をかけられた。
どうやら喫茶店の隣にいたようで「いいな〜子供服とか安く買えたんやろ?
トレンチも半額近くで買えたんやんな?ちょっとうちに譲ってよ!今持ち合わせないけど
また後日払うから!ええやろ?」と紙袋を掴まれて怖かった。
無理ですって逃げたけど「安く買えるなんてせこいわ!」って叫ばれて
最寄り駅までブツブチいいながらついてきて怖かった。自転車でまけてよかった。
昨日、今日とファミリーセール行った人は要注意です。
848名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 15:55:09 ID:ndWBfBui
ここにも自己愛がいたか orz

根拠の無い溢れる自信と、誇大妄想が鬱陶しいそいつ
基地外の一種。

空気のように無視して正解。
精神病院行けとアドバイスしてやってもいいかもね。
849名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:03:27 ID:ndWBfBui
すみません
>>834宛てに書きましたorz
>>847
そいつもおかしいなぁ
テラコワス!!!

基地外だらけのこんな世の中じゃ。
850名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:03:34 ID:TyQqfVbJ
>>847
うわあ、自分で買いに行けばいいのにねw
「安く買える」んだから、他人にたかる必要ってないはずなのにねー。

>>848
無視頑張ります。
851名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:20:45 ID:kGuGDfeo
ただいま実家に帰省中の独身女ですが投下させてください。この二日であったセコキ●ガイの話です。長文ゴメン。

私の実家は家族全員(私以外)が書道家であり、書道の先生なんですが、一昨日そんな墨の薫りの実家で久しぶりに留守番をしていたところ、一本の電話。内容は、

・お宅の孫(私)と同じ高校出身のウチの息子に無料で書道を教えて、一年で師範にしろ。
・道具も無料で、しかもワンセット余分にくれ。姪にプレゼントしたい。
・ウチから教室まで送迎してほしい。こんな昼間にうちにいるならお前(私)は無職だから暇だろう。
・ついでに私たち用にペン習字の手本をよこせ。

メダマドコーになりながらも、一応客商売なので、上記のことはすべて無理だ馬鹿、ドアホな常識知らずが二度と掛けてくるなクソが!!をやわらかく伝えて電話を切った。

夜このことを家族につたえ、頭の変な人もいるもんだねーって笑ってたんだが、奴等はまた来た。今度は直接来た。

一旦切ります。


852名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:24:43 ID:kGuGDfeo
現れたのは、ある会館を借りて、ウチが主宰で行っている子供の習字の展覧会の準備の最中で、下記の行動。
(母親、父親、軽いヤンキー高校生らしき男の子、三人連れで)

・手伝いに来てくれていた業者の方に、筆、紙、墨汁をくれと交渉。
・師範持ちのヤツが無料で教えるのが無理だと言うなら、免許のないお前の孫(私) を貸してくれればいい、と祖父母にわめく。
・すでに飾ってあった子供さんの作品をはがし自分の作品を張る。(何故かシャチハタ印が押印www)
・お茶菓子、ガムテープ、、ボールペン、出品者名簿、画ビョウを持ち去ろうとする。(画ビョウは壁から一個ずつはがしてたww)
・こんな盛大な展覧会を子供相手に開く金があるなら、貧乏人にも無料で教えるのが筋!!俺が書道を世の中に広めてやる!!!と意味不明なありがたい演説。

とかいろいろ。

相手はキチガ●、私以外は皆さんお年寄りばかりで危険なので、遠巻きに見ていることしかできませんでしたが、
警備員の方がきてくれてからは、また色々わめきながらも、暴れることはなく帰っていったのが救いでした…。


今まで実家絡みで色んなセコケチに遭遇してきましたが、ここまでのは初めてだったので、書き込んでみました。

長文ゴメン。
853名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:30:41 ID:bRaOOoO+
長文じゃないけれど改行が欲しかった
854名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:32:34 ID:ndWBfBui
うわぁあぁああ(゜ロ゜;
日本オワタ
855名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:42:00 ID:xfWL69Ub
>>849
ぽいずん
856名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:43:12 ID:1fPhCYfF
その子供は、校内書道大会とかで金賞でも取って
ママ「習わずに金賞!ムチュコ天才!更に習ったら書道家!」
っつうドリームでも入ってるんじゃね?
しかもその金賞は小学校の頃、とかオチ付きで。
857名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 16:50:18 ID:UDn2aU9c
切れたセコが他の人の作品をビリビリ破くんじゃないかとハラハラしながら見てた
黙って帰って本当に良かった
858名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 17:04:48 ID:tC0/K0//
遠巻きに見ながらKに電話ですよ!!
なんだかこれで収まりそうにないから、会場と警備員さんにも
証言とってもらってKに相談しておいたらどうだ?
生徒さんが待ち伏せ・絡まれでもしたらと思うとこええよ。
859名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 17:51:43 ID:kGuGDfeo
>>851 です。

>>853ゴメンナサイorz

>>858通報したら?とは祖父に言ったのですが、実害がなかったので通報は見合わせました。
が、確かに他のお子さんが被害にあわれては困るので、最寄りの交番に相談はしておこうと思います。


860名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 18:00:34 ID:GukTOyQa
なんで書道をやりたいんだろう。
師範になって教室開いて書道家としてTV出て
金儲けウハウハとか想像してるのかな。
DQが影響されそうなTVや漫画で書道家のってあったっけ。
861名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 18:08:16 ID:hkds+Bxu
書道ものなら「とめはねっ! 鈴里高校書道部」
って言う漫画はある。
別段DQN向けではないけど、影響でも受けたんじゃないかしら。
862名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 18:30:43 ID:GIZK8YVj
武田ナントカって書道家をいいとも、脳サプリといったバラエティー番組で
よく見かけるから、その影響かもね。
863名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 18:48:02 ID:9hUErpBK
DQN一家の思考「フッ…書道か。そのぐらいのこと、俺にもできる!」
864名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 18:52:32 ID:R7qpA9ZX
崩した味のある字と、単なるヘタクソな字との区別がついていないと見た
865名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 18:54:28 ID:z7Dy6zzj
高校来年卒業するけど、進路が全然決まりそうにないから
1年で飯食えるようにしろ!て思ったんじゃないのw

書道って上手く書くのは結構簡単だけど、その文字に意味を持たせるのが
書家であり、師範だよね。あー子供が大きくなったらまた書道習いたい〜!
866名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:03:13 ID:UDn2aU9c
同じ字を何枚も何枚書いて一番いいのを出しているんだよね
でも見るときは一瞬だから「こんなもの私にも出来る!」ってなるんだろね。
書道に限らず、絵やパンフレットのデザインとか
見る人にストレスない様に何度も何度も調整したものなのに
それを逆手に軽く見られるのがくやしすぐる。
じゃあやってからいえってんだよ。
867名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:29:14 ID:AnnbW9hV
↓↓↓ここから『書道家な私の愚痴』スタート
868名無しの心子知らず:2008/03/16(日) 19:52:34 ID:ftWK9Xqy
まてまて、>>851はスレタイ読めんのか?
869名無しの心子知らず
相手がママとその家族だから間違ってはいないと思うが?